YAMAHA XG、MUシリーズ総合スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しサンプリング@48kHz
最近の音だけは良い曲なんつう形だけの曲なんぞもううんざりなんだよな
てか既に良質な音源から始めた奴は既に完成された音しか知らんもんだから
音の作り方っつうか原型がわからんくらいまで工夫するのを知らない奴が多そうだな
MUの中の一見使えなさそうな音も加工次第では充分に使えるっつうのにな
いちいち音を加工しなければ使えないのは非効率的っつうわけでもない
本来不可能そうな事をやってみせるところがDTMの醍醐味だろうが
もし加工に限界を感じたんならそいつの技術の問題になるし
MUより他が良いと思うようになったんならそれは好みが変わっただけだろ
単に古いものというだけでMUをコケにする理由にはならん