初心者のための2からはじめる作曲・打ち込み理論

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 00:07:33 ID:vcWo5I4G
>>948
ソフト探しに時間かけるくらいなら手書きで良いんじゃね?
953名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 02:16:26 ID:ZOUUkUKD
俺も手書き。
954名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 17:32:32 ID:yrRCyCIl
漏れは吹奏楽系しかやってないけど
MIDIファイルからFinaleにブチ込んで体裁整えて終了。


手書きの方が早くね?ってくらいえらく手間だけどね('A`)
955名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 18:53:18 ID:p23+tC7C
今度インダストリアルなバンドの打ち込みをたのまれました
ドラムの音だけであとは生で演奏です
そこでドラムの音だけをCDのような音でやってくれとのことですが、
どうすればよいのやら、、、
あるのはサンプラーとV−DRUMは所有しています。
スレ違いでしたらすみません
956名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 22:37:17 ID:mRGlPjku
>>955
ていうかその君の所有物だけで、どうやって「打ち込む」んだよ
シーケンサーもないのに。
957名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 01:08:53 ID:xFpHM4bD
>>956
サンプラーに付いてるシーケンサーだろ。
958名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 08:23:23 ID:rBkY8SG6
>>956
釣れますか?
959名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 16:06:43 ID:kQMrW7KR
本編に関係ないことだがインダストリアルなバンドってどんなん?
960名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 19:31:54 ID:KOsbuuVX
理論っていうかコードを自在に操れるようになりたいんですが
絶対わかる!コード理論シリーズの本がDTM板でお勧めとかきいたのですが、実際使ってる人いますか?

他人の曲をコピーするということに興味がないのでなかなか成長できない・・・
961名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 19:45:30 ID:xMlud4T3
>>960
私はSDMの使い方を曲を聞いてコピーして修得しました。
所要時間20分てところかな。
962名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 20:13:03 ID:KOsbuuVX
>>961
SDMって?
963名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 21:00:50 ID:zpTgkI6p
サブドミナントマイナー
964名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 04:30:27 ID:aDrcldfR
どなたか、「0から始める」と「1から始める」のhtmlファイル持ってませんか?
965名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 14:58:01 ID:9JnQdlW/
初心者のための1からはじめる作曲・打ち込み理論
http://makimo.to/2ch/pc8_dtm/1110/1110683221.html
966名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 18:28:02 ID:aDrcldfR
>>965
サンキュー!!!^^
967名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 18:59:03 ID:E0WxPmF4
まとめサイトみたけど、、、0から始まってない・・・わけのわからない単語だらけでまったくついてけなかった・・・
いい本とかわかりやすいサイトないかなぁ。
968名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 19:12:34 ID:o0yIC0s9
>>967
DTM初心者のFAQからDTM入門サイトを片っ端から回れ
969名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 19:18:41 ID:ZUgfNqS5
確かに最初は解らない単語や記号だらけでゲンナリスルケド、
日にちかけて色んな解説サイトを渡り歩いてれば、それまでバラバラだった単語がある日突然繋がって、見違える様に覚えられるよ。

そして、自分がヤリタカッタジャンルの音楽と知識が噛み合った時の快感ときたらもうっッ
あるよね?
970名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 19:40:58 ID:E0WxPmF4
ドミナントモーションセカンダリードミナント裏コードパッシングディミニッシュトライアドトライトーン・・・・・・・・・
971名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 19:51:21 ID:e7B5P86O
わからないのならいっこずつ検索汁バカチン
つか適当に理論の本買ったら、ほとんど説明されてるだろうけどね
972名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 22:44:24 ID:eE56xFap
どっかの楽器店行って自分に合いそうな理論書を買ってくるのが最も早い
973名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 22:57:39 ID:YsD8GB+e
そうだな。それが一番早いと思う。いくら本とは言え理論全てを鵜呑みにするのはあれだけどかなり知識が付くと思うよ。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/484561149X/sr=1-1/qid=1163685040/ref=sr_1_1/250-3002313-2801057?ie=UTF8&s=books
↑自分の場合大体理解する、というぐらいならこれ一冊で十分でした。
974名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 10:04:45 ID:PrSsYh+O
>>973
それわかりやすいですか?
とりあえず本屋で読んでみたいなぁ、でもかなり遠くまで行かないとなさそう。
975名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 10:49:25 ID:t7kwnaKH
理論(コード進行?)について教えていただきたいんですが
G→B7onF#→Em→C keyG
上記の進行にあるB7onF#なんですが、これは鍵盤で押すと
b.d#.f#.aになると思うんですが、keyがGの場合このd#は使えるんでしょうか?
もしkeyGだと使える(?)音階はg.a.b.c.d.e.f#だけでd#は使えない(?)と勝手に解釈していましたが、これは間違いなんでしょうか?
私みたいな初心者だとd#をdに置き換えてBm7を使ってしまいそうになります。
よろしくおねがいします。
976975:2006/11/17(金) 10:56:34 ID:t7kwnaKH
すみません 最初のコードがGならkeyはBmでした。
以上訂正です。
977名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 11:13:58 ID:xVA1mukZ
>>976
いや、KeyはGであってる。
長調だけの知識でいうとB7onF#はセカンダリ−ドミナントに該当する。
本当のところは短調について学べば理由がわかる。
978名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 11:34:12 ID:vKw0o3CI
>>974
結構わかりやすいですよ。何より容量が多いのでほとんど知りたい事が載ってる事かな?
最初からきっちり読んでいけば追いつけない事はないです。
979名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 14:47:41 ID:wlqZfgZe
>>975
理論が初心者でも、V7はもう基本コードの中に入れといて損はないよ。
980名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 23:33:45 ID:wtSpafmN
おまいら、質問だが、打ち込みしたMIDIファイルを、
どうやってCDRに焼けるか知ってたら教えてください
981名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 00:00:32 ID:iBhj5bM9
CDRに焼くってデータファイルとして?オーディオCDとして?
そこらへんのオーディオで聞くならまずMIDIから変換しないといけないです。
wavだかmp3だかでおk。あとはソフトでオーディオCDとして焼く。
ちなみにCDRはオーディオCD用の奴で。

で、よかったのかな…教えてエロイ人
982名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 00:13:46 ID:GhpAOKGV
ありがとう
オーディオファイルとして取り込みたいです
MIDIをWAVやMP3に変換がよくわからないです、、、
983名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 00:28:56 ID:/HzdILA/
今はやってないけど、ここがいいよ。
http://www.fire-candy.com/xoops/modules/news/
984名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 01:01:40 ID:7jvCUZI2
>>982
「AudioEncoder」でMIDIをWAVに変換できるぞ。
正確にはMIDI→WAVは「変換」でなく「録音」なんどけどさ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se195521.html

MP3で保存しとくなら、上のソフトのEXEファイルと同じフォルダに「lame_enc.dll」(ググって入手)を入れて、
あらためて同ソフトでMP3に変換するといい。
CDに焼くのは「Windows Media Player」「DeepBurner」あたりで適当にやってくれ。
985名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 01:54:54 ID:LLeIeUfl
>981
わざわざオーディオ用CD-R使う必要はないだろ
あれは値段に私的録音補償金が含まれてるだけで
別にあれを使わなきゃじゃなきゃCDDA形式作れないわけじゃない。
普通のデータ用CD-Rでいい
986名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 02:33:38 ID:y7w3LjM9
>>984
ありがとう
Cherryの使い方 WIKIでやり方みたがうまくいかない、、

>>985
いや理由があるの
今インダストリアル系のバンドのドラム打ち込みを頼まれたからCherryで打ち込み→MIDIをWAV→WAVをMP3→MP3をCDR→CDRからサンプラーにいれてエフェクトかける→出来上がりを考えてるんだが、今MIDIをCDRにするところで挫折中だ、、
987名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 02:51:27 ID:Jbs5cfZW
>>986
最初からDAW使え
988名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 03:18:28 ID:y7w3LjM9
>>987
DAW?
989名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 10:08:00 ID:DNf8WPz8
>>985
そ、そうだったのか。知らんかった…orz
>>988
使ってる音源は何?
990名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 11:20:22 ID:y7w3LjM9
>>989
使っている音源?
991名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 12:36:19 ID:OxutnzjY
3からだとさすがに敷居が高いので、
次スレは0か1に戻すことをきぼん
992名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 13:08:28 ID:ke93DvXF
鍵盤のコードをギターに置き換えると
どの弦を押せばいいのかわかりません
993名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 13:14:23 ID:bU0cFjaN
>>992
どこで笑えばいいの??
994名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 13:18:07 ID:PWKfO6i1
安いのでいいから図で書いてるギターコードブックでも買ってみるとよいよいよい。
995名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 13:31:05 ID:1xVx1r6H
996名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 13:59:45 ID:cck2RmLo
というか、ID:y7w3LjM9はどう見てもこっちのスレ向きじゃないかな?

超絶!初心者スレッド30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1156851937/
997名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 07:39:59 ID:aTjcWhqc
f
998名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 07:40:30 ID:aTjcWhqc
t
999名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 07:41:01 ID:aTjcWhqc
p
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2006/11/19(日) 07:41:32 ID:aTjcWhqc
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。