【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.9
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2006/03/16(木) 18:06:34 ID:7qNy0/hX
他の奴の2ゲットを禁止するため、漏れが占領。
ルール 口ぶりから察しない
4げとー KOREはAudioI/Fも付いてるんだな。 色々便利そうじゃんー
ポルシェがデザインしたらしいから20万くらいか?
USBのみの電源供給てのがちと不安。 デジタルアウト付いてるといってもワードクロックIn付いてないし・・ ¥69800が妥当、MIDIA価格がどうなるか知らんが価格設定によっては 命取りになりかねないな。
ソフトバンドルとかソフト割引券つけてうっちくり
この会社のサンプルライブラリーでよくKompakt Engineっていうのがあるけど (QLSOとかSDとか、ほとんどそうですよね。) それって、音色のサンプルデータだけとりだして、Kompakt本体で鳴らすのとは 何か違いがあるんですか?
10 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/22(水) 12:44:32 ID:09FYLIUO
>>9 早い話が、当該のサンプルしか読み込めないように機能制限してあるKompakt。
(理由はいうまでもない)その他の機能は何も変わらない。
>>10 なら早い話、Kompakt本体買っちゃえば、
kompakt engineのサンプルライブラリいちいちひとつずつ起動しなくてすむんですね。
返事どうもです。
12 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/22(水) 21:43:59 ID:IX2vz9jt
NI komplete2に関する質問です。 パソコンのハードディスクを取り替える前にAuthorization Keyを無効化したのですが、 その後Authorization Keyのダウンロードが出来なくなってしまいました。 再びアクティベートすることは出来ないのでしょうか? これまで何度もそのようにして使ってきたつもりなのですが。
>>12 まず、重大なミスを一つ犯している。
>パソコンのハードディスクを取り替える前にAuthorization Keyを無効化した
これは手順が逆で、ハードディスクを取り替えた後、キーが変わってしまったときに初めて無効化しなくてはならない。
注意書きも書いてあったはずだから、これは完全な不注意。以降気をつけよう。
さて、たぶんハードディスクを変えたは良いけど、キーが変わらなかったんでしょう。
無効化されたキーは、同じキーではもう二度と再発行できない。
過去にダウンロードしたxmlファイルが残っていればそれで認証できるはず。
もしもそれが残ってないなら、NIに事情を説明して対処してもらう。
14 :
12 :2006/03/23(木) 08:23:44 ID:ZfLgpVwM
>>13 midiaじゃ駄目なんでしょうか?
メールしても反応無いんですが…
>>14 Midiaの対応の悪さは群を抜いてるから。
俺も同じようなことして Midiaにメールしたら、 解決したよ 少し待ってみては?
absynthってあんまりリードとかには使えんな パッドとか、飛び道具的な音とかそんなんに向いてる感じ 自分でいじってみたり、NIのサイトからユーザーの作ったプリセット 落としたりしてそう思うた 評価が高い割には使い道が限定されてると思わへんか?
cube,tera>>>>>absynth
>>19 あなたCube,Teraを結構色んな所で勧めてるよね。漏れも好きだからその気持ち分かるけど。
勧めた方がいいの?勧めない方がいいの?
>>22 ( ´∀`)つt[]どうも
abは使い道が限定されてる気がするけど、
cube,teraは万能だからね
padも飛び道具もアナログもFM的なものもリードでも使える。
すれ違いスマン
>>23 Absynthは難しすぎてよく分からん。FM7ならまだなんとか。
abのプリセットは、どんな音楽のどんな場面で使うというのだろうか? というのがほとんどだよね ユーザーが作った奴もそんな感じ。 またユーザープリセットの評価(10個の星だったっけ?)が、 一様に低いのも若干気になる(-o-;)
26 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/23(木) 22:03:54 ID:GX3KoN0h
>>25 インダストリアル系が多いよね。
だけど、世界のユーザーが作ったやつの中に、普通のピアノっぽいのとか、フルートっぽいのとかあるべ。
探してみてみ。
普通の使えるシンセはないの? アナログモデリングではなくて
>>27 NIの製品でってこと?Absynthもアナログモデリングではないが。
absynthでできないことなんてない!!!
じゃあabsynthだけで曲作って。頼むよ
>>29
俺は
>>29 じゃないが、abでリズムパート作ろうとして挫折した。
リズムパートもどきが、いくらでもプリセットに入ってただろ? おまえのは、入ってないやつなのか?
プリセット厨か
粕田舞造乙。
で、KOREってどんな事が出来るの? 説明読んだけどよくわからん。 今までLiveにpluginでreaktor立ち上げてつかってたけど KOREでREAKTORとLIVE(セッションビュー)をスタンドアロン?で同時に使えるって事? 意味無くね?
KOREがDAWとは独立してAU,VST,DXiのホストになるんなら (winでAU、macでDXiは無理だと思うけど)間接的にlogicでVST使えるんじゃないかなぁと期待してる。 まぁ実際はAU立ち上げのときはVST使えませんよーとかになりそうで怖いけど。
MIDIAのサポートって凄い詳しいのだけども やっぱNIの社員で開発にも参加してるの?
つられないぞ。
俺も危ないところだったぜw
41 :
口ぶりから察する :2006/03/26(日) 14:02:08 ID:1oB+kdsr
リットーミュージックから出てる「まるごと一冊NATIVE INSTRUMENTS!」が俺のバイブル。
カタログ本じゃんwwwwwwwwwww
タガログ本に見えた。
KontaktのチュートリアルDVDが出たらしいけど、 このチュートリアルDVDも再生できない人が出て来てるらしい。 もちろん再生できてる人もいるみたいだが、 出来ない人も多数。 Kontatk2本体がバグ満載な上に、チュートリアルDVDまで バグが入ってるとはw もうNI終わってるな。早くどこかに買収されろ。
チュートリアルDVDのリージョンは?
MUSIKMESSEでバージョンアップのアナウンスは無しかなぁ。 CARE2006一応買ってたんだけど今回は失敗だったかも。
>>45 いや俺は持ってないよ。
NI公式フォーラムでの報告ね。
>>46 Kontakt2について何らかの発表があるらしいけど、
うpでーとなんて発表してどうすんだ、、って思うんだけどね。
48 :
433 :2006/03/28(火) 21:02:12 ID:Q7PeCgrT
>>47 単なる想像だが、
2.0.2から2.1ということで、バグ潰し以外の新機能が追加になるのでは。
バグ潰し以外ですか....むぅ
>>49 バグ潰し+新機能
>>44 再生してる環境も書かずに見れないと騒いでいるユーザーもどうかと思う。
NIの担当者が甲斐甲斐しくサポートしてるね。
>>48 今回のうpでーとが急遽有料化されたりしてなw
チュートリアルDVDは、QuickTimeムービー+専用再生ソフトで PCで見るもんだよ。チュートリアルのnkiとかも入ってる。 英語判らなくても大丈夫な感じでオススメ
DVD,本体価格並みの送料に萎えた。
オッスーッ!! あたし儀田リグ美。 リグ美に教えてぷり〜ず! Guitar Rig 2!!
>>53 orz
日本ではmidiaが出すと思うんだけど、価格とかどうなるんだろうな。
4500から5000円くらいなのかな?
どうなるんだろうね。 Midiaが出すとなると、日本語のテロップ入れないと 売れないような気がするんだけど。 そうなると、数はけるもんじゃないから、 2万円とかなりそうだし。 英語版をスルーして販売するにしても マージンのっけるから、 NI直プラス送料よりも高くなる気がする。
58 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/30(木) 14:35:22 ID:50etCTZJ
最近、INTAKTを知りました。 かなりほしい。
安いし買えば?
60 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/30(木) 15:02:06 ID:50etCTZJ
DVDは$39で売ってるよ
62 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/30(木) 17:06:15 ID:T1E2vCSh
>>60 持ってないがKontakt(Intaktのビートスライスエンジン内臓)を持ってるので、必要ないぉ。
63 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/30(木) 22:08:38 ID:bwq58jv/
↑ 毎回楽しみにしている俺を怒らせた。
こっそり、リア子の顔変わってない?
リアクターってReasonに似てるのね
ユーザーはInterNet経由でダウンロード販売をするしか無かったのです。 ユーザーはInterNet経由でダウンロード販売をするしか無かったのです。 ユーザーはInterNet経由でダウンロード販売をするしか無かったのです。 ユーザーはInterNet経由でダウンロード販売をするしか無かったのです。 ユーザーはInterNet経由でダウンロード販売をするしか無かったのです。
68 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/31(金) 01:11:39 ID:sF9/AwUV
http://www.midia.co.jp/ggg/step/step01.html >アレアレ?リグ美さんは辛抱が足りないのかな?
>カルシウム足りてます??
>このまま用務員室から出て行ってもらっても結構なんですけどね。
>本当に態度が悪いですね、あなたは。まあ良いでしょう。
>いちいち、反応する子ですね。黙って人の話を聞けないのですか?
これって、まっとうな企業がHPで公開する文章とは思えないんだけど。
読んでてメチャクチャ腹が立った。
なんかこのスレで「社員」が暴れているって騒がれた時期も多々あったけど、
こういうの読むとホントに居たんだろうなって思える。
直接言えよ。
そんなのダメなら映画とか漫画とかゲームなんてどうなのよ? イチイチ腹立てる奴ってリアルで言われた経験あるからじゃね?w 68見るとホント言われてた奴居たんだろうなって思える。
このマンガ、MIDIAの印象を悪くするだけだよ。やめた方がいいよ。
KORE will be available beginning May 8th 2006 for a suggested retail price of $ 579 / 499 Euro from authorized dealers and in the NI Online Shop. ですってよ。
ってことは日本だと実売6万五千〜7万くらいかな。
デモはいいよ 値段を早く発表して欲しいな。 よさそうなのはわかったけど、 値段ほどの価値があるか判断できん。
今まで何も不満が無かったのなら必要ないかも。
>>70 >>68 ではないが、
midiaの登載したコント?みたいなものを見て腹は経たないが、
あきれるわな。ガキっぽいというか。
ユーザーフレンドリーを目指したのか知らんが、逆効果。
センスが全然感じられない。子供向けの製品じゃないんだから。
センス以前にもう少し日本語を勉強してほしい。
マニュアル、全部ああしてくれるといいのに
ほう。意外と安いねkore。
>>80 人件費がバカにならないと思うよ
この世の職業で、人件費ほど高くつくものは無い。
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/32(土) 18:52:20 ID:VNM6KB73
この世の職業で、人件費ほど高くつくものは無い。 この世の職業で、人件費ほど高くつくものは無い。 この世の職業で、人件費ほど高くつくものは無い。 この世の職業で、人件費ほど高くつくものは無い。 この世の職業で、人件費ほど高くつくものは無い。 この世の職業で、人件費ほど高くつくものは無い。 この世の職業で、人件費ほど高くつくものは無い。 日本語でおk
84 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/32(土) 22:19:14 ID:HQx4IRB3
>>83 日本語が分からないならレスするなよ
理解できない人は来ないでね
HQx4IRB3は本気で言っているのだろうか??
人件費って職業があるんだよ。たぶん。
vokatorかなり欲しい… けどこれ出たのかなり前だから、来年あたり新しいのが出たら… と思うと買えない俺がいる。
89 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/02(日) 19:56:42 ID:IMa1veHI
bandstandの音質はどうでしょう? kontaktのライブラリと同等ですか?
>>89 両方持ってる漏れから言わせてもらうと、Kontaktが断然上。
バンドスタンドはすごく重いだす。
>>89 Bandstand開発中にKontaktのオーディオ・エンジンを作り直して、
それを来月予定のKontakt2.1に積むということなので、理屈上は同じはず。
今この瞬間は、Bandstandのほうがエイリアス対策だとか進んでいるのかも。
92 :
91 :2006/04/02(日) 20:04:53 ID:EdYlBeJX
すまん、ライブラリとの比較で、エンジンの比較の話じゃなかった。 Bandstandが重いのは気になる...
93 :
89 :2006/04/02(日) 20:05:39 ID:IMa1veHI
>>90 ,91
ご回答ありがとうございます。
最後にひとつお聞きしたいのですが、90さんのPCのスペックはいくらでしょう?
重いというのが引っかかるのです。
>>92 NIのソフトは何でも重いと思うのは俺だけか、、、
まだシンセPCで動かすには早いんだよ。
>>96 Reasonなんか軽い方だと思うんだけどな。
NIは発想はいいけど、最適化したりして
ユーザーに心地よく?使ってもらえるようにするような技術力がない気がする。
Kontaktのうpでーたが遅れまくってるのも人材不足が原因のような気がするし。
あれだけ売れてるんだから、新しい人を雇えと。
もしくはもっと優秀な人を。
Reasonは動作も軽いが、音も軽い感じがするんだよね。 NIのソフトはどれも出音がいいと俺は思うけど。
Reasonは一個一個独立してる訳ではないのでトータルで考えないといけないよ。 出音が良いソフトは重くなる傾向にあるけど。Reasonのデモも重い。
100 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 13:45:22 ID:qQsD/8IM
使ってるスペックによるんじゃない? reasonを重いと感じたことはないし、absynthをvstiで立ち上げたときも別に感じない。 reaktorは単体で立ち上げてハードのシーケンサーでコントロールしてWAV吐き出し。 pen4の1.8 640mbだけど不自由は感じないね。
Reason弄ってれば幾らでも重くなるやん。上限無いんだから。 VSTでも重いの2つ3つレイヤーすれば流石に重いだろ。
Reasonは難しそうなので使いません。
104 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 14:08:20 ID:qQsD/8IM
>>102 使い方次第でしょ?
WAVに書き出せばいいじゃん。
reasonはシンセ8台、サンプラー6台、エフェクト多数でも全然問題ないっすよ。
ReasonよりもReaktorの方がよっぽど難しい
>>104 ちなみにReasonにはwav貼れません。
107 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/03(月) 14:31:54 ID:qQsD/8IM
>>106 知ってる知ってるw
ホストに貼ってます。
BPMが同じならサンプラーに読み込ませたりはするが。
KOREとか使うの限られてると思うわ。 あれデモはどのくらいのスペックで鳴らしてるんだろ。
KORE、7万しない位だけど国内品は幾ら位になるだろ?
98000くらいか?
KOREのトレーラーかっこいいな〜欲しくなるねw
コントローラーは金属製か? KompユーザーはNIオンラインがお買い得だな。
114 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 02:05:17 ID:ET9lFmVr
bandstand 購入!!!!!!!!!!! 重い。期待してたより音がよくない。 ヒューマナイザーも微妙。 誇大宣伝だよ、HP。
115 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/06(木) 02:07:20 ID:ET9lFmVr
操作性は抜群。 リズム、ストリングス系の音はよろし。 結局は使いようか。
GuitarRig2使用者です、ホストはCubaseSL3 再生中にRigの画面×押して消すとホストごと落ちるんですけど・・・ 静止中だと落ちないのに、、
Battery ver1 と Cubase SX3 を仕様しています 初心的な事ですいませんが質問させてもらいます Cubase 上にバッテリーを読み込むと ミキサー上にBatteryのチャンネルがいっぱいできるんですが あれは何にしようするんでしょうか? また2本目3本目のチャンネルはどうやって使用すればよいのかどなたかお教えください
pro-53で自己発振させたフィルターに、KBDトラックを切ってFreqを最速にしたOSC2で フィルターFMを深めにかけて、しばらく弾いてたらピーっていきなりピークになって それ以降ブチブチ言って音がならなくなって困る。
122 :
119 :2006/04/08(土) 14:27:17 ID:qswTDisl
バッテリーの件わかりました おさわがせしました そうか マウスでドラッグしてチェンジさせるのね クリックの連打しててもかわんなかったからどうするものかとおもった
どうか分かる方いらしたら教えてください。 Komplete2ユーザーなのですが、 アップデータしようとUpdate ManagerでKomplete2を選択、リスト表示の中に ABSYNTH 2.0.5やREAKTOR 4.1.3のアップデータが表記ありません。 Komplete2はサポート外?別登録が必要なのでしょうか? Komplete2ユーザーの方お教え下さいませ。
アップグレードマネージャーってつかったことないけど、 ログインして、Kompleteのダウンロードコーナーに 各アップデーターがあるよ。
125 :
123 :2006/04/11(火) 01:52:20 ID:9r7QGF5k
>>124 レスありがとうございます。
Kompleteのダウンロードコーナー
場所が分からないのですが、何処にあるのでしょうか・・・
>>125 NIのHPのUpdatesって所にあるよ、その前にLog inしないとダメだけど。
127 :
123 :2006/04/11(火) 02:17:33 ID:9r7QGF5k
>>126 たびたびありがとうございます。
TOPページ横のQUICK LINKS→Updatesですよね。
ログインしてはいるとPERSONAL UPDATE MANAGERとなって
Please selectで選択すると
>>123 の結果になってしまうのですが・・・
>>125 Please SelectでKomplete2を選ぶときに、「Do not display ...」ってやつを外す
全ウpデータが表示されないように、 デフォルトで過去に一度DLしたウpデータは、表示されないようになってるだけ。
130 :
125 :2006/04/11(火) 08:22:34 ID:9r7QGF5k
皆さん、ありがとーございます。 無事解決出来ましたm(__)m って、あまりにも英語が読めないだけか、俺・・・orz 感謝感謝です
$499がどう勉強したらそんな値段になるのかと…
ちょっとお高めかも…
499ドルってさ、6万弱じゃんか
117.81*499=58787.19 73290-58787=14503
為替レートで売ったらMIDIAの利ざやが無いじゃんw 代理店は元々そういうコスイ商売だからな
利ざや、って、MIDIAは$499で仕入れるわけじゃないんだからね。
>>137 このスレずっと読んでいるけど、それが理解できてない人いるよね。
余計なことを書かなくても良いんですよ。 国内で買ってる人には国内サポートがあるし、 それはそういうものとして国内価格で普通に買ってる人がいるのに、 既に買った人が損をした気分になるでしょうが。 実際に損してるじゃないかって?してませんよ。 してると思えば自分が買わなければ良いだけのこと。
直輸入してももっと値段はあがるからね。壊れたときのこと考えて どうするかだね。MIDIA嫌なら直で買うべし。
¥73,290- なら安い店では5万円台じゃね?
位だと直輸入するメリットは無いかもね。
乙
直輸入したきゃすればいいじゃん。トラぶった時が面倒なだけだし。 あと故障とかね。
そうだね、直輸入に決めたよ。
買うときはいいけど、故障したら嫌だな。まだどんなクオリティの ハード作ってくるかもわからんし。
ま、直ぐ買わないと思うのでオマエラ人柱よろしく。
>>141 市場予想価格が73290だからMIDIA経由の卸値が5万超えてたりして。
K3持ってる人がKOREを買うとKompleteSoundがやすくなるみたいだけど
どっちかっていうとKORE自体を安く買わせてほしいな
KompleteSoundじゃなくてcareだった
たびたびすまん、無償なんだな...スマソ
買うのはKore IIが出た頃だろうなぁ...
おまいら、どうでもいいぞ、そんな話。
売れなくてKORE IIは出無いかモナ、あっはっはー。 俺の彼女がコレって言ってウケテタよ。確かにコレだ。
KORE オープンプライス(市場予想価格) ¥73,290- 2006年5月8日発売 だと。
うん、まあ時々蝦ちゃんに間違われる位で大した事無い。
"ガ"に間違われる彼女って・・・同情します。
>>158 なんだこのスレには漢字も読み間違えるようなアホしかいないんだ。。
よくパソコンなんて使ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>159 あきらかにボケんてるだろ?
お前が空気読めねえアホなんだよ。
KORE will be available for a recommended retail price of ? 499.- / $ 559.- as of May 8th 2006. KOREはオンラインのこれが一番お買い得じゃね?
>>160 アホはお前では? ぼけるタイミングとかおかしいから
笑いもしらんやつがなにが「ぼける」だ このタコが。
まあそんなことで必死にならんでも
KOREがDSP内蔵だったらなぁ。
>>164 まぁKORE自体はシンセでもエフェクタでもないから、
DSP積んでも動くソフトがないってことになるかも。
内容が同じならUADでやって欲しい。 ほら、どうせ終わるんだから。
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/13(木) 07:36:53 ID:o56KUI4a
DSP案は大賛成だが、メーカーごとに自分の所専用のDSP出すのはもう辞めて頂きたい気持ちもある。 UAD、POCO、WAVESなども含め、統一規格化して同じDSPで全て処理できると非常に有り難い。 いや、非常ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに有り難い。 まあドングル兼ねてるし、ユーザー本位な訳がないからまず無理だと思うがね。 現状のような状況だとFWにせよPCIにせよPCI-Eにせよ、 メーカーごとに一々分けられたらスロットやポートを占有してかなわん。
専用DSPじゃ無くて汎用DSP作るとこが出てきたらバカ売れして他が売れなく なって状況が大幅に一変する可能性あり。
それ中身PC+Linuxだから。DSP違うし。
172 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/13(木) 08:47:31 ID:o56KUI4a
これが発表された時は、おpマシン組むのに30万あれば足りるこの時代に、 こんなの誰が買うねんと思ったけど・・それなりに需要はあるらしいね。 ライブで使いたい人はノートよりもやっぱり安心らしい。
173 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/13(木) 08:52:52 ID:o56KUI4a
ところでwavesのアレ、LAN使うアレは売れてるのかねえ、 あれこそ、この時代では全くアホらしい代物に見えて仕方がない。 FWやPCIに比べるとLANならスイッチングハブ一つで安価に複数台増設出来るから その点は良いんだけどね。 もしかしてNIもDSPハードウェア検討してたりして。
>>173 ハイレーテンシーは楽器じゃ使い物にナラネ。
175 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/13(木) 09:27:44 ID:o56KUI4a
LANでもレイテンシーは全然実用範囲だと思うよ。 ギガ単位のVSTiでもリアルタイムで演奏出来るし。 プレイバック時のエフェクトなら補正すれば済むしね。
176 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/13(木) 10:42:48 ID:5I+T9WND
今のLANの規格で出しても意味無いな。
けっこうLANを実用してる人いるよね。 ハンスジマーなんかLANを使って、Macのシーケンサーと Win機に入れたギガスタ専用マシンを数十台くらい連結させてたような。
アップルは実はAUのサーバとか考えたりしてるらしい。 サーバ上でソフトが動くって奴。問題はライセンス関係だとか。
>>179 確かアップルの場合OS10.3辺りから、
ユーティリティ> Audio MIDI設定 を開くと、
MIDIの設定かなんかで、ネットワークが選べなかったっけ?
どこかの海外の掲示版で見たんだけど。
だからもしかしたらOS10.3からOSレベルでmidioverLANをサポートして
音楽方面でも便利さを追求したのかね。
音楽関係これから力入れるみたいよ。
OSXは標準でMIDIもオーディオもLAN対応だね。つかスレ違いでした。
184 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/14(金) 00:56:28 ID:eR9S2+gX
いまkompaktのデモ聴いたんだが、bandstnadより音よくね?
>>184 bandstandははっきりいってクオリティー高いとは思えん。
もし万能音源がほしいならEast WestのColossusだっけ?、
あっちの方がいいよ。今まではQuantum Leap Brassとか
Quantum Leap Stratocastorのサンプルが入ってたりするから。
GMの代わりになるんか?
>>187 Independenceは駄目だろう。
俺、MVIのCnady、Culture、Majestic使ってるから、再生用にと
買ったけど、付属ライブラリは使えない音だし、インポートは別売り
ソフトを海外から直接買わないといけないし、未完成にもほどがある。
ライブラリの音は「今時この音はなぁ…」という印象。
MVIからの抜粋は中々使えるが、KHSOの弦とか全然使えない。
コロッサスは無駄に容量でかいし、EASTWEST特有のプログラミングの
おおざっぱさが目立つが、「使える」という点ではコロッサスの方が
いい。
バンドスタンドはK4にバンドルされるのを期待して待つことにした。
>>188 同意
そしてColossuus>Kontakt2のライブラリー
価格が価格だしな。
>>189 その不等号はおかしくないか?
コンタクトのライブらルーもヘボいが、コロも大して変わりないぞ。
OASYS買え、GMパッチあるから。
K2のライブラリは結構すきだけどね。VSLのやつなんかは奇麗に バランスが良くて、金だしてQLSO Silver買うなら、K2付属の物 の方で十分な気がする。ただ、K2の他のライブラリはいかにも デモという感じで、実用向けじゃないように思う。 コロッサスはあくまで「今持っている音にさらに追加したい」という 人向けだと思ってる。あれを最初に買ってどうこうしようとしたら 返って遠回りな結果になりそう。 ブラスもffは良い音だけどppは今イチ…みたいにバランス悪いから。 でも良い音もあるので、追加としてなら…勧めていいかも。
KORE K3ユーザーはNIオンラインがお特だね。
195 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/18(火) 03:42:49 ID:Kxi5G7KS
>>193 K2付属図書館?収録の弦って駆け上がり入ってないよね?
あとハープもグリス系皆無だよね?
例えて言うなら射精しちゃいけないセックスみたいな?
koreのキャンペーンでコンプリと一緒に買ってしまいそうだ。。。orz
>>195 弦の駆け上がりやハープのグリスを出来合いのサンプルでやろうなんて。
例えて言うなら方法を指定されたオナニーみたいな?
>>197 あ、、、言われてみれば強制オナニーは好きかもしれない。
普通に恥ずかしいのでsage。
コアレまだー
200 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/18(火) 21:08:45 ID:OWERA4+n
強制オナニーは好き
誰に強制されるか、 による。 綾瀬はるかに強制されるなら、渋谷交差点のド真ん中でだってやる。
KORE売れるかな? 仕事でDAW使ってるような人はまさに待ってましただと思うが、 音を出す物でも加工するもんでもないモノに 普通の人が6万も7万も出すだろうか。 欲を言うと・・・ ・オーディオI/Oいらね ・液晶もうちょい大きくして欲しかった。(EQのレスポンスカーブ表示できるくらいには)
綾瀬はるかが渋谷の交差点のど真ん中で
>>201 にオナニーさせ、汚い言葉で罵る。
女子高生が
>>201 の恥ずかしい姿の写メを撮る。
それはそれで。
キャンペーだと、KORE+コンプリート3+CAREで20マンって安い なぁ。普通に全部そろえたら31マンだしな。 KOREはライブで使えそう。 小型のCoreduoノートとKORE、USBのマスターKEY(バスパワー)。 こんだけで電源はノートのみ、アウトプットは2chのみって、現在 電源やらなんやらでケーブル地獄なので夢のよう。あとはPCが安定 するかだけ。。。
イマイチKoreがどんな恩恵があるのか良くわからそ ものすごーく一杯ハードシンセとかソフトサンプラー持ってる人用?
>>206 Komplete持ってて、どこに何の音色があるか覚えられない人用。
音色選択でマウスポチポチが嫌な人用。
なんだバカ専用機ぢゃねえか けけけ
見た目イイけど、つまみの辺り指紋だらけになるんじゃね
>>209 簡単な方法としては指にセロテープを貼って操作。
もしくは、どこかでゴム手袋を買って来て、それを付けて操作。
布と比べて滑らないだろうし。
とマジレスしてみるw
あれ?KOREだけじゃ音もでないの? 音源内蔵のソフトにオーディオインターフェイス付きコントローラがついてるものだと思ってた。
>>211 KOREはMIDIコン+オーディオ・インターフェース。
ソフトシンセは別途用意しなきゃダメ。
俺は純粋に音色管理を楽にするために欲しいな。 オーディオインターフェイス部分は個人的に要らないかも。
KOREのツマミは高解像度だな。128段階とオサラバできる。
NIソフトのUB化、遅すぎない? 毎回仕事がおそいんだよね、あそこ。
>>215 どこが意味深なの?
>>216 おそらくもっと遅くなると思うよ。
必ずと行って良いほど発表した期日を守らないからね。
かなり遅れると思う。
Kontakt2のうpデータだって去年の12月に出る予定だったからね。
多分UB化も2007年にズレ込むような気がする。
悪いけどそんなにいい加減なメーカーの商品は買えんな
普通に公式フォーラムでも、 Kontakt2を買ったけどサポート(バグ直し)などより 新製品が開発と発売が優先される現状をみると今後NIを買いたくなくなる、 とかけっこうキツイ意見が書き込まれてたりする。 NI側も去年などは新製品などに力を注いで来たが、 今年はサポートイヤー(Support Year)にするって言ってるし、 どうなるんだろうな。これで結局まだ新製品に力を注いでたら、 NI製品には見切りを付けるよ。
今時NIじゃ無くても良いメーカーはあるからな。
CARE買ってる人にとってはサポートイヤーはちょっと不利だね。
>>216 俺プログラマだから思うんだけど、UB化って相当面倒だよ。
アップルのやり方ってユーザに負担をかけないためにプログラマに負担をかけるんだよ。
NIが出すって言ってるだけマシだと思った方がいい。
いや、アップルはユーザーに負担掛け、ふりまわしてると思うけど。。 まあ、NIのサポートイヤー宣言は、いいことだ。バグ取らずに、金取るやり方は、ほんと気に入らん。
みんなバグ取れなきゃ金払わなきゃいいんだよ。
kompleteが個々のソフトの価値をさげた 終わりに向かっていると思う
永遠とまでは言わんが NIは今後もずっと、世界の中で五本の指ぐらいに入る ソフトシンセのトップ企業でありつづけるだろう
5本つーか一強他弱でない? せいぜいARTURIAとかGForceとか・・・ エフェクトの方ならWAVESとかいるけど。
228 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/23(日) 08:38:14 ID:alv2G6hM
でも、Kontakt2の代わりになるソフトは現状ない(針音なんて言うなよ)から、 NIにしっかりしてもらわないと困る。
おれはexsでいいや。
N.Iは面白い製品が多いんだけど、音質がなんとも無難な音で面白みがない といっても多用してますけどね スペクトラルとかKorgが作るソフトのが優秀だとは思うなあ。
yamahaとrolandがソフトシンセに本格参入してくれば 大激動時代に入るんだろうが、 そんな雰囲気ないから、当分NIの優位は続くんだろうね
>>231 Rolandの音色のクオリティを保ったまま
うまく圧縮する技術はすごいからね。
うまくいけば、圧縮率が高く音もクオリティの高いものが
作れるかもしれないし、そうなればかなり
いろんなユーザーが使うと思うな。
例えばQuantum Leapシリーズは音は確かにいいけど、
ライブラリ自体どんどん肥大化していっちゃってるからね、、。
だからその肥大化を抑えてクオリティの高いものを出そうと思うと、
Rolandなどの技術力が生きてくると思う。
233 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/24(月) 03:11:13 ID:oZV/cm4Q
KOMPAKT使ってる人、感想どうすか?
Rolandは単品ソフトシンセの試作品みたいなのをちょこっと出してたよね…。 割られるのがイヤで止めちゃったのかな
一応でてるよ。 SC-88の派生みたいなノリでしかないけど。
RoにはJP,808,909が入ったソフトシンセ 出して欲しい。
>>236 だね、本家がちゃんとした物出せばかなり売れそうだけどな。
そういう意味ではgarritanのstradivariはいい音源だよね。 容量のわりにリアル
239 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/25(火) 00:17:13 ID:hnke4KBJ
というか、intel mac対応は...もう4月もおわりですよ>NI
●NI社製品の旧バージョン(ABSYNTH 1/2, REAKTOR 3/4, GUITAR RIG 1, REAKTOR SESSION, B4 [Ver. 1], PRO-5/52, TRAKTOR DJ STUDIO 1/2.x等)に対するアップデート予定はございません。 アブ2は結構いけるとおもってたんだが、 ずっと使える楽器というのはソフト界では無いということか。
ソフト界っつーかMac界だけ。 こーいう切捨てっぷりが恐いから、Macは使えない。
切り捨てたのはNI。
ソフトは使い捨て だから安い
>>242 わけのわからないこといってますね。
アプ2アップデートは当然win版もおしまいですよ。
中華、ソフトはアップグレードのお布施で成り立ってますから。 ばんばん、前のは使えなくして新しいソフト買わせるっていう。 嫌ならハードだ。
おめでたいね。
ABSYNTHキーボードきぼん お願い山歯
いよいよ、4月も最後の週だね。(日曜は祝日だから入れてない) Kontakt2のうpでーたを4月の終わりまで出すってミュージックメッセと 公式サイトで発表してたけど、どうなることやら、、、
そうそう、金ケチりたかったらずっと同じPCとソフト使ってりゃ良いんだよ。
つうか頻繁にOSのヴァージョンアップされないのがユーザー的には一番うれしいよね、古いソフトでも普通に動くし。
そうは問屋がって奴ですね。
いまだアブ2なんだけど、3ってどう? HP見ても、どうもバージョンアップする気が起きないんだけど・・・ お金出すだけの機能アップしてるのかなぁ? ちなみにWinだから、使用上は問題ないけど。
>>255 2で満足ならそのままでいいんじゃない?
essentialsがインストールできねぇ orz
KONTAKTのサンプルは、読み込んだ時-6dBとか-3.3dBとかになってて、 いちいちvolume上げないと妙に小さいのがあってイラつく。 なんでこうなってんだろ。全部0dBに合わせてあればいいのに。 下げたい人は手動で下げられる訳で。
たくさんの音色を読み込んで同時に鳴らすと、すぐ歪んでしまうからだよ。 メーカー側からしてみれば通常使用で音が歪んでしまうような仕様は、当然避けたいから。
260 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/04/27(木) 17:02:00 ID:CN+yIFBf
質問です!absynth3インストールしてcubaseSE起動したら予期せぬ理由で立ち上がらなかったんですが よくありますか?
予期せぬ理由だからしょうがないな 諦めろ
「予期せぬ理由」ってメッセージ出すくらいだから実際は予期してるよな・? ほんとに予期してなかったらメッセージなしだ
>>259 なるほどね。面倒だけど納得。
volumeのdBフィールドにテンキーで数値入力できればラクなんだけどなあ。
Optionで0dBか-6dBのどちらで読み込むかの設定があるよ バグで効かないけどなorz 今度のパッチで直るんじゃないかなぁ、直ればいいなぁ
Kontakt2.1うpでーた来たよ。 サーバーが糞重いけど、、、。
鯖落ち〜 ほんとNIのネットワーク環境はどうにかしてほしいよね。 アメリカとかでホスティンクすればいいのにね。
全然落ちてこね
もう8時間くらいし死亡中。 さっさとミラーでも立ち上げシル!!!
まじ踏んだり蹴ったりだな
うpでーたがなかなか完成しなくて 完成したと思ったら、今度はサーバートラブル、、。 どうなってんだよ
資金が足りないんだろ。
俺らの払った金はなにに使ってるんかね
接待費
ソフトシンセ界のライブドアみたいだな。
未だ全然落ちてこねー。 KORGのレガコレのウpの時も似た状態の事があったが、 直ぐミラーサイト用意してくれた。 そんくらいの事もできんのかねぇ。
そろそろNIのサイトの重さが深刻な問題になってきたな。 前からおかしかったけど、なんであんな状態で放置してるのかなー。 ドイツは遅いのか?
ドイツはインフラ整備されてないから
なら米国にでもミラーサイト用意してくれれば良いんだよなぁ。 NIに抗議メール出したけどなしのつぶて・・・
毎回こうなるの分かってるのに週末にリリースするんだから。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/01(月) 16:11:52 ID:X9er1qwV
REAKTOR5ほしいんだけど、難しそうなので electronic instruments2xtかsessionにするんだとしたら、どっちがいいかなあ? でもREAKTOR5のデモ版使うとやっぱりインストゥルメンツに惹かれます。 やっぱREAKTOR5にしとけ?
>>280 electronic instruments2xt はReaktor本体なきゃ動かないでしょ。確か。
NIのサーバが重いのは ドイツ国内のインフラがかなり弱いから ドイツはインフラの面でかなりの後進国 米国支社があるんだから サーバそっちにおけばいいのに セキュリティー問題などを懸念してやらないのかな? 通常時から、ISDNのような速度だから 繋ぐのがうんざりしてあまりアクセスする気にならんのよね フォーラムなんかも重すぎでさ。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/01(月) 16:23:14 ID:X9er1qwV
>>281 2XTだと本体なくても動くよ。
ただの2だと動きません。
NIはただ重いってだけじゃない。 不安定なんだよ。
>>285 はこのスレちゃんと読んでいないと俺は思う。
重いってホームページのサーバのことを言っているのになw
スレまったく読まず「重い」に脊髄反応ちょっとハズカシスw
途中でおくってしまった。 別に勘違いしてないと思うけど。 NIのサイトの問題は線の細さだけじゃない。 サイト自体が不安定なんだよ。
重さと不安定さはサーバの能力に比べてアクセス数が多すぎるからだと思うな オーサライスもネットだから一定のトラフィックは常に世界中からありそうだし でもいつまで経っても良くならないし、改善する気はないんだろうなあ
2.1うpでーた、やっとDLできたよ、、。 ADSLなのに5k/secという低速ぶりで、 48MBなのに2時間以上かかっちまったよ、、。 ダイヤルアップの時代に戻ったのかと思った。
KORE買ってきた。
漏れも注文したけど 届くのがこわい
294 :
292 :2006/05/03(水) 18:51:46 ID:VPBftEVI
インストール、起動は問題なくできた。 コントローラーの質感は良い。つまみも適度な抵抗があって回しやすい。 ボタンは押した感じがちょっと安っぽい。
>>292 オメ!
自分は5月8日に届く予定ですが、それよりも
オマケのNIK3 Updateの方が早く欲しかったりしてます...orz
NIのページにログインできないんだけど俺だけ? パスワード再送ページから登録したメールアドレスにパスワードを送ろうとしても シリアルが間違ってるとか言われる・・・。
ごめん。ブラウザをFirefoxからIEに変えたらログインできた。
>>292 このスレには珍しくシンプルだが重みのあるカキコだなw
ちょっとワロタ
俺は今日kore+komplete3のバンドルが届いたよ。
インストールは問題なかったんだけど、
何回やってもNI Service CenterでKoreがアクティベーションできない。
koreの登録後じゃないとkompleteの登録も出来ないし参った。
>>292 はアクティベーションはスムーズに出来た?
でコレだと vstiを他のホストで使えるようになるのでしょうか?
301 :
292@出先 :2006/05/04(木) 16:43:10 ID:Ew/EdiiG
>>299 これを機にマシンを新調を考えてるんでアクティベーションはまだ。
30日以内に考える。
どうして僕のKOREはまだ届かないのですか? さいたまだからですか? 差別はやめてください
304 :
299 :2006/05/04(木) 17:53:24 ID:WakgGkZ/
>>292 なるほど、了解。
ということはこのスレにはまだアクティベーション出来た住民はいないのか。
では色々試行錯誤しつつも他の購入者のレポを待っているよ。
305 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/04(木) 18:43:52 ID:XscnwPXY
KOMPLETE 3 とセットのやつってNI製品持ってないとダメなん?
自己解決しました。サイトに書いてあった。 どうしよう、買って割れ捨てようかな。。。
割れ持ってるならいいじゃない。とくにNIはほとんどの最新版割られてるよ。
買え
309 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/04(木) 23:25:17 ID:XscnwPXY
買う
310 :
299 :2006/05/05(金) 00:19:37 ID:90VRsu2K
あー何度やっても an error occurred during activation ってメッセージが出てきてアクティベーション出来ないな。 登録しないとKoreのアプリが立ち上がらない設計になっているようで、 せっかくのコントローラも今の所ただの未来的なオブジェじゃないか。 再インストールやら時間をあけてNIサーバーに行ってみるやらしても 駄目って事はなにが原因なんだろう。 まさか公式発売日の5/8以降じゃないと登録できないなんてことはないよなあ。
311 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/05(金) 00:22:02 ID:HoQXfDEs
KORE本体がドングルとかになってないの?
NI本家のフォーラム読む限り、KOREコントローラがドングルになっていてインストール自体は何台でもおkだから、 「登録できない」と「KOREアプリが立ち上がらない」は別の話なんじゃないですか?
どうなんだろ。 届いたならできるはずだけど、フォーラムやうpでーたDLは問題なくできる? 何度かページをリロードしてうまくいったら、その直後にactivationしてみたら? でもネットで転送する直前まで済ませておいた方がいいよ。 で、NIのネットワークがしっかりしてることを、 フォーラムなどリロードして確かめたら、すぐにactivation codeを要請するための 送信ボタン?を押す感じ。
314 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/05(金) 00:40:07 ID:HoQXfDEs
ところでNative Instrumentsの製品ってアクチ何回までおk?一回?
>>314 KOREだけがドングル方式なので、例外。
それ以外は、同時にアクティベートされている状態が2台まで。WIN/MAC問わず。
3台目のPC/MACにインストールしたい場合は、アクティベート済みのどちらかのマシンをde-activateする。
一度de-activateされたマシンでは、再度認証することはできない。
答えてくれてありがとう。 再度質問になっちゃうけど。。。 de-activateはそのマシンからしか出来ない?別のマシンからでも出来るの?
>>316 他のマシンから出来る。
もうちょっと詳しく言うと、NIのホームページにユーザ登録後ログインすると、シリアル番号等の管理画面に入れる。
そこには、今までに発行済みの認証コードがリストアップされている。
ここに、すでに2つコードが発行済みの場合は、新たな認証が行えない。
しかし、この画面にある「deactivate」というボタンを押すことで、1つ削除できるので、新たな認証コードを発行してもらえる。
ご丁寧にありがとうございます。
319 :
299 :2006/05/05(金) 01:47:33 ID:90VRsu2K
風呂から出たら俺のチラシの裏的な書き込みにレスが結構あって驚いた。
住民の温かさに感謝。
>>311 コントローラを認識すれば立ち上がる仕様になっていればよかったんだけどね。
ちなみにNIは同時に二台まで登録可能。
登録を破棄すればまた新たに登録できるといったシステムみたい。
>>312 ほんとだ、MIDIAでもインストール無制限と書いてありますね。
なにか自分は根本的な間違いを犯してるのかも。
とりあえず現時点だとkoreを立ち上げようとすると
強制的にNIのアクティベーション用アプリが起動してしまう現状なのです。
>>313 kontakt2.1は問題なくダウンロードできたよ。
今気づいたけどNIのホームページのユーザーアカウントで登録済みの製品のページをみると
Komplete3が既に登録されているけど、これはバグなのかなー。
等と書き込みつつNI service centerを見ていたら重大な発見!
これkoreのシリアルナンバーにkompleteのを登録してるじゃん俺、、、orz
みなさまご心配おかけしました。。。
FM7ってバージョンいくつまで出てるのか… 間髪入れずインスコが済むから逆に不安だ… NIなのに鍵で引っ掛からないと妙に不安になるわ。
アクチで思い出したけど つい最近complete3だけ同時に3台activateになってるという 不思議な現象が起きて再インスコの時にはねられたのだが 間違えて現システム環境のIDを消してしまい 初期化、フォーマット、パーテーションの変更 何しても認証出来ないと言うえらい目に合った。
322 :
292 :2006/05/05(金) 08:50:18 ID:7zRLaeDe
>>319 KOREはアクティベーションしなくても起動するよ。
30日以内に云々のダイアログで「いいえ」を押せば大丈夫。
KOREコントローラーはつないでいないと起動しないけど。
そんなに苦労するんだ ますます届くのがこわいよ
NIのサーバーやっと元に戻ったな。 2.1うpでーたも快適にDLできてるよ。
>>324 おれんところはダウンロードが503エラーだよorz
まだKONTAKT2.1落とせないヤシもいるのか。 罪じゃのう>NI
327 :
299 :2006/05/05(金) 18:41:47 ID:90VRsu2K
>>322 うちのkoreが起動しなかったのはシリアルナンバーが違うのが原因だったよ。
NI service centerで打ち直したら無事立ち上がりました。
ただまあkomplete3はなぜかアクティベーション出来ない現状なんだけど、
自分が気づかないミスでも犯しているのかも。
音は出るようになったので登録は後回しで色々弄ってみるよ。レスサンクス。
328 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/05(金) 20:06:32 ID:tBS3vSSO
KORE届いた方へ、、、 アウトプットのLINEアウト、ヘッドホンアウト、DIGITALアウトはそれぞれ コンパネ等で個別ルーティングできますか? たとえばヘッドホンからクリックだけだす、LINEからは桶ながす、みたいな。
>>325 マジで?
もう一度リロードしてみたら?
すごい快適だったぞ。80Mのデモインストファイルも
あっという間に終わった。
>>328 >たとえばヘッドホンからクリックだけだす、LINEからは桶ながす、みたいな。
これは問題なくできますよ。
アウトプットは4チャンネルあって、それぞれルーティング可能ですが
3/4チャンネルがヘッドホンアウトとの兼用なので、
本体だけだとそこまで自由度の高いルーティングは出来ないですけどね。
KOREてCAREの人には当然無料で送ってくるんじゃないのか? 届かないはずだよ まじむかついてきた
332 :
328 :2006/05/05(金) 23:47:26 ID:tBS3vSSO
>>330 THANX
ライブでPAにオケ、ドラマーにクリックだけ送れるならOK。
LINEアウト、ヘッドホンが同じアウトプットしかだせなかっ
たらなんだかつかえんなーと思って。
333
東京ばっかなのに 「JAPAN TOUR」 銘打つMIDIAの誇大具合
MIDAは何処へ行こうとしてるんでしか???w
昨日KORE買って来ちゃったけど、これ予想以上に面白い。 サードパーティーのプラグインに関してもデータベース化されないかな。 ところで、オートメーションをLogicやCubaseに記録するのにトラブルが出ているっぽい。 誰か、LogicやCubaseでノブの動きを記録できた人いる?
338 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/06(土) 20:12:07 ID:52xoYPkU
KORE+COM3ポチしました。問題は我が家のスペックでどこまでつかえるかだ orz
NIがいっこうにintel mac対応しないからG5dual買った方が無難かなぁ、まだ。
>>332 KOREミキサーでプリフェーダースイッチONにすればヘッドホンだけにルーティグ可能。
LINEとデジタルは同じ物が流れる模様。
欲しい時が、買い時。 インテルは、秋以降のメロンになった辺りにでも。
NIのフォーラムがずっと落ちてるYO! 勘弁してYO!
俺は403Forbiiddenって出るorz 何これ。俺、banされちゃったのか? 昨日(金曜)は問題なく入れたのに。
342 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/07(日) 11:36:32 ID:SP/n3NXn
>KOREはRTAS経由でProTools(TM)に読み込まれ、VSTプラグインがKORE内で作動します。 >Logic(TM)、Digital Performer(TM)、Sonar(TM)でKOREを使うときや、Mac OS X システム*でProTools(TM)内でAudio Unitsプラグインを使いたいときにも同じことが当てはまります。 KOREってVST-RTASアダプタにもなるんだね。 つーかKOREでプラグイン呼び出せば実質フォーマット関係なしに使えるのでは?すごくない?コレw
kwsk
RTAS側はIN,OUTだけのプラグインで、実際は別途VSTが実行されてるってことじゃないか。 RTASに出力が戻ってくるReWire見たいな感じ?
ならコントローラーいらないから ソフトだけ安く販売しる!
>>345 そのコントローラがドングルの役割を果たしてるから
無理だと思うよ。
347 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/08(月) 08:28:56 ID:6ZJ3UKa9
KORE+COMPLETE3がとどいたのだが、KOPAKTが異様に負荷が高いのはなぜ? KOTAKTはそんなに負荷たかくないのだが、、、 KOREのホスト機能はなかなかおもしろいね。
コパクトコタクト
綴りを見るぶんにはあまり気にならないが声に出してみると恥ずかしいな。
350 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/09(火) 05:44:12 ID:wiTyrj2V
KONPAKTにて、オリジナルのファイルでライブラリを作ることは可能? 保存なんかできちゃったら買いますよ。
>>350 コンパクト=KO"MP"AKT
コンタクト=KO"NT"AKT
アルファベット弱い奴多すぎ。
英語とか苦手なのか?Kontaktとかドイツ語だけど、
英語のContactとほとんど変わらんし("C"以外)
conpact
353 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/09(火) 08:32:32 ID:Njzj49B9
KORE アップデートしたらドライバー認識しないぢゃん (o_ _)o
>>351 ドイツ語なんだ?
ただのシャレだと思ってた。
KONTAKTとKOMPAKTはドイツ語 KOREはドイツ語じゃない
356 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/09(火) 14:33:43 ID:e0H6TPvy
昨日から何度もmidiaに電話するがまったくつながらん。 kore関係でかかりまくってるのか? もっと早くかけりゃ良かった。
きっと受話器外してるだけ
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/09(火) 14:59:11 ID:e0H6TPvy
>>358 を書いた直後にかけたらサポートの人出てくれた。
ただの偶然なのか、ここ見てたのか…
ま、しっかり対処してくれるそうだから良かった。
ここはMIDIA公式サイトだと思ふ
なんか見てみたら、Reaktorの紙マニュアルが3000円くらいになっているのね。 前は足下見て10000円くらいしなかった?いつのまに値下げ? CARE2005が登場したときのゴタゴタを考えると、最近の必死な姿勢な方が好感が持てる てわけで、最近はMIDIAあんまり嫌いじゃない
それが甘い罠
フックアップ カメオインタラクティブ メディア・インテグレーション クリプトン・フューチャー・メディア ハイ・リゾリューション ミューズテクス エムアイセブンジャパン
初めてNI製品を購入しようと思ってますが、 KOREとセットで売られてるKOMPLETE3の アップグレード版とは、3+3発売以後ヴァージョンアップ されたソフト込みと言う事なのか、 KOMPLETE2を持っていないと意味が無いのか わかりません。 KOMPLETE3Updateと言う物が別に有るので、アップグレード版 で大丈夫かと思うのですが、安い買い物ではないので 買って違ってたら悲惨なので誰か教えてください。 NI製品を1つも持ってない俺が、KOREとKOMPLETE3 アップグレード版のセットを買っても大丈夫ですか? 長文失礼しました。
見てる所が違いましたMIDIAの別のページに詳しく 概要載ってました。 どうやら別々にKOMPLETE3とKORE 買わないといけないみたいですね。 すみませんでした。
Kompleteアップグレード版は、なにか別にNI製品もってるときに買うもの。 だから、B4とかを別途買う必要がある。どっちが安くつくかわからんけど。 あと、Kompleteの非アップグレード版は製本マニュアルがついてると思う けど、アップグレード版はpdfしかついてない。
>>366 そうですか、製本マニュアルはあった方がいいです。
どうにか安くすめばという下心がありました。
親切にありがとうございます。普通に買います!
騙 さ れ る な
>367 アップグレード版でも、別途有償でMIDIAから製本マニュアルは買えるよ。 個々のマニュアル代がいくらかかるか分からないけど。 つか、MIDIAに電話すれば高額な買い物だし、ちゃんと教えてくれると思うぞ。
そうですよね、電話して聞いて納得したら買います。 ありがとうございます。
2product upgrade版は製本マニュアルフルセットついてますたよ。
372 :
364 :2006/05/12(金) 00:32:50 ID:Ju8u1pyB
俺にですかね? 何ですか?その 2product upgrade版とは。 でも結局何も持ってない俺は、普通のKOMPLETE3 買う事になりますよね。 まあ電話しろって話になりますからこの辺で…
NI Service Centerがネット接続チェックのところで何も言わずに落ちて登録できないorz
CompleteUserへ ELEKTRIK PIANO 1.1 Update ProTools6.9最適化(PT7.x最適化未対応) Koreサポート等
376 :
364 :2006/05/12(金) 18:20:59 ID:Ju8u1pyB
昨日お世話になった364です。 今日早速MIDIAに電話した所、セットの奴は 正に俺のような人向けのお得セットとの事でした。 早速買って来ました!イジリまくりたいと思います。 ありがとうございました。
377 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/12(金) 19:07:11 ID:3i/ZtOaj
KOREのインターフェイス部分の音質はどうですか?>かわれた方 コンプリート使ってる方どんなスペックですか? Intel PowerMac買うかQuad買うかで大悩み。
>>377 Intel版が出たとしてもパフォーマンスの最適化が行われるのは
まだまだ先だろうから(特にNIの場合)、今はQuad買って、
来年末か再来年に状況を見てIntelMacを導入する。
でどちらかをシーケンサー専用にして、もう一方をソフトシンセなどの音源用として
使用すればいいんじゃない?
380 :
377 :2006/05/13(土) 02:11:51 ID:qHosCGzJ
ですよねぇ。KORGのDigitalEditionもまったく対応わからないし。。。 新機種がでて値下がりするかがポイントですね、QUAD。
Windows機を繋ぎで買う手はどうだい? まあそうするとそのまま戻って来れなくなるわけだがw
中継ぎとしてQuad買うなら、様子見なんかせずにさっさと買った方がいいと思うよ。 intel環境が整うまで使うって事は、早く買えば買うほどに使える寿命は長くなるという事だから。
NIからすげー頭悪そうなメールきた。
KOREのページ見てみたら、
MIDIAがKOREのプロモビデオの日本語字幕バージョンを作ったみたいだけど
http://www.midia.co.jp/products/ni/kore/index.html MIDIA、映像に字幕をつけるの、非常にヘタクソだなw
仮にも音楽系企業なんだからもうちょっとタイミングとか画面切り替えとか
元の映像や音の持ち味を生かしつつ訳してタイミングよく区切って出せと言いたい。
細かいところ言ったらキリないが
Imagine〜って盛り上げてるところは、
「想像してください〜」ではじめたほうが映像と音にはまるだろ
それから最後の
「なぜなら、いよいよ、できるからです」
にはワロタ。もうちっと気をきかせよw
この調子だと、ABSYNTH3とKONTAKT2の
チュートリアルDVDの日本語版がたとえ出ても
あまり期待できなそうだ......orz
映像の明るさをオリジナルよりかなり暗くしているのも意味わからぬ。
せっかくスクリーンショットで説明している部分が見にくい。
日本語字幕優先で暗くしたのかもしれんが、逆効果
つーかそのビデオクリックするだけでIE落ちるんだが。WinXP
NIからKORE関連のすげー頭良さそうなメールきたけど 落とし穴とかある?
KOREをスタンドアローンで立ち上げて、MIDI I/Oに外部のシーケンサを繋ぐ場合、 KOREのノブやボタンにアサインされたプラグインの操作って、 MIDI I/Oからも吐かれてシーケンサ側に記録できる様になっているんでしょうか?
どんなに日本語がおかしくても NIから直接来たメールが日本語で書かれているなんて すばらしいじゃないか。 これで代理店経由しなくても ...ってリンク先MIDIAだな
390 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/13(土) 13:47:49 ID:vITTfoRm
>>390 登録先がYahooじゃなぁ、、。
ブラウザーではなく、ちゃんとしたメールソフトで見た方がいいよ。
メールソフトだと文字化けしない。
普通に自分のプロバイダからもらったメルアドを登録すればいいじゃん。
>>391 ん〜そうなんだけど、今まで何度もHDの物理的クラッシュでいやな思いしてるから
やふの鯖にメールがあれば、過去をたぐり寄せることができるのでつい使ってます
>>393 どうみても煽ってません。ありがとうございました。
Quad最高。
>>374 IE7 Betaを入れてると落ちることがあるらしい。消したらなおったってよ
>391 俺はedmaxだがそれでも390と同様バケバケ。
>>387 MIDIコントローラーじゃないから無理。
>>387 可能。
コントローラの各ノブにはMIDIのCCをオートメーションとして割り当てることが出来るので、
外部のMIDI機器からも操作することが出来る。
それに加えて、「SEND Enable」というスイッチをオンにすれば、逆にコントローラの操作を
MIDIのCCで出力することが出来る。
マニュアルだと151ページ目。
400はいただいた。 だからどうってことはない。
KOREのMIDIコンかっこよすぎ
特別かっこいいとは思わないな。
ミディア必死だな。
405 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/15(月) 23:23:13 ID:K0fsFwSu
KORE購入記念age
ミディア必死だな。
>>409 本家だと5/8には落とせたけどね…
まあでも最近MIDIA頑張っているからいいや
あいかわらず本家のサイトは重いなあ
KORE+PCにするかレセプターにするか悩むなぁ
NIスレで言うのも何だが、レセプターだろ
KOREは別に処理能力上がるわけではないからな。 そもそも比較対象じゃないってことよ。
ReceptorのVSTiってReceptor専用設計じゃなかった? 対応してくれないと使えないし激しく地雷の匂いがするのだが。 NIスレで言うのも何だが。
なんかNIから日本でのKoreイベント開催予定のメールが来た。
イベントの告知だたのか、舶来語だったから怖くて捨てた
>>415 KvRとか公式見てると結構対応してないの多いよね。
NIのはあらかた大丈夫っぽいからこのスレ的には問題なさそうだけど。
レセプターってAthlonXP 2500+で、なおかつ16トラックまでだよね。
KOREならもっとマシンパワーあるマシンで、好きなだけ扱えるから、一応アドバンテージあるんじゃ。
まぁ、UniWireなんてのも追加されて、レンダリングの際にPDCもバッチリ動くみたいだから、
今あるマシンとは別に音源専用機を追加する、ってつもりならKOREより良いかもしれない。
NIスレで言うのもなんだが。
intel mac対応第一弾4〜6月が一ヶ月半を切った事について。
よけいなことに気付いた420の所へ、ドイツ人のヒットマンが向かっています。
昨日ワールドツアーと称したデモに行って来たけど、 Intel Mac対応は何か1年かかるとかって言う話だったよ。
ちょおま
つーか第二四半期とアナウンスしたらそれは最速で6月末日の意味 4月、5月にでるわけねーだろ 開発スケジュールは必ず使い切るし、それでも足りなくてぶっちぎるのが常
このスレにいる人はIntel版が今年中に出るとでも思ってたの? Kontakt2のうpーでーたとか見てみなよ。 去年の10月に出る予定だったものが12月になり、 さらに1月に変更し、そこからさらに4月になった。 NIが発表するリリース期日は信用しない方がいい。
Intel版は再来年と見たw
kore買った。 つまみを触った瞬間CPUメーターが一瞬大きく上がるのが気になる。
>>427 それWindowsでしょ。USBレイテンシーをいじれってサポートは言っているけど、
それでも治らないよ、どうしてくれるんだよ、って外人がフォーラムで騒いでいるよ。
うちはMacだけど、そういう症状は無い。だからバグだと思うよ。
マザァボードのチプセトによってもUSBコントローラァによっても 症状が出たり出ねぃかったりするんでねぃの?わからねぃけど。あひーっ!
CoreDuoマシンをお使いの方、 NIのプラグインのCPU負荷はどの程度でしょうか?
>>432 CoreDuoの種類は?
具体的なNI製品名は?
>>433 Komplete使っているのでどのアプリでも構わないんんですが、
シングルコアのPentium4やPentiumMから
CoreDuoに乗り換えたとき、どの程度のパフォーマンスになるのか
知りたいんです。
フィジコンいらないから 単にProtoolsでvst/AUプラグインが使えるように してくれればいいんだか1万くらいで出してくれんか って感じ。
438 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/23(火) 09:47:22 ID:n2TaCRkp
フィジコンにオーディオインターフェース機能抜いて、 もっとツマミとスライダー増やして大きく欲しいな。 本体をPCのキーボードやノーとに被せて使えるくらいに。
オーディオインターフェース機能があるから買わないユーザーは多いよね 漏れもその一人 同じ値段でもオーディオインターフェース機能がなかったら買ってると思う NIはマーケティング能力が著しく低いよな
440 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/23(火) 13:37:02 ID:n2TaCRkp
だよね。このクラスの商品買う人なら普通にオーディオインターフェース持ってるもんな。 モバイル用?KOREソフト自体は目指してるものハッキリするけど、ハードは何を目指してるのかさっぱろい分からん。
>>434 >>433 ではないけど、
どの製品と言われても困るってことじゃない?
製品によっては、不具合やバグがあるものもあるとか。
だから自分が一番使ってるソフトを上げとく方がいいかもよ。
>>435 サンクス
画面写真見てみたけど、見た目はAbelton Liveっぽさがあるね。
「もうすこしひどくした感じ」ってそんなにひどいのかKOREの液晶って。 山火事みたいだな。
>>445 してるさぁ
けどコレが標準なのか知りたかったのさぁ
Absynthのエンベローブって気持ち悪くない? 100%あたりから40%あたりまでほとんど音量変わらなくて 5%あたりから急激に音が小さくなる 音のリリースが自然に 「ポーーーン」って減衰せずに 「ポオオオオンッ」って突然小さくなる感じ いかにも修正されなさそうな問題だが、聞いてて気持ち悪い音だ
449 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/24(水) 22:25:53 ID:0tc6fPPj
ちょっと質問させて欲しい。 NIのオンラインレジストレーションをしようとしたのだが、 何度やってもアンケートに答えてOKしてもエラーになって登録できない…… 何か気をつけることとかってある?
>>449 アンケートって言われても良くわからない。例えばどういう質問されるの?
>>450 最初、個人情報の登録ページがあるので、そこで住所や国などの登録。
そこでProceedクリック。
次に、職業について、プラグインかスタンドアロンか、どういう場所でこのソフトを使うか、
使っているホストアプリは?とかそういう質問。あと年齢の質問もあった。
それらをできる範囲全部記入して、最後にProceedクリックすると、
サーバーで重大なエラー云々ってのが何度も出る。
サーバーエラーっていうけど、そこのページに行くまでは平気なのに、
最後だけダメってことはそこで一気にデータ全部送ってるのかな。
あれから何度かやったけどやっぱりダメだった………
>>451 俺の場合普通にフォーラムにアクセスする時になったことあるよ。
さいきんNIのウェブサイトおかしいからなぁ。
それ報告した方がいいよ。
NIの公式でウェブ関連を担当してるとこに連絡を入れた方がいい。
特にウェブ関係はレジスト関係のこともあって、早めに対処してくれるとは思う。.
>>452 サンクス!
中学生以下のたどたどしい英語をがんばって書いて送ってみるよ。
試しに購入したQLSO銀をならしてみたけど、三つ起動して読み込むだけでメモリ一杯になる。
予想はしていたけど、ここまでとは思わなかった。どうでもいい話でスマソ。
>>451 ただサーバーがダウンしてるだけだと思うよ。
俺も同じ目に遭ったが、次の日やったら余裕で通った。
急いでるときだったからほんとむかついた。
>>454 そうなのか。試しに今二回やったけどやっぱりダメだから、また明日登録しなおしてみるよ。
一応5日間は使えるみたいだしね。
ありがとう!
踏んだり蹴ったリだな 正規ユーザなのに けけけ
>>449 他の人が、オンラインレジスト時に入力ミスし
その番号がたまたま自分を同じだった為に
登録出来なくなってしまう事がNIでは多々あるそうです。
自分もその経験者で、サポートに連絡して
番号再発行となりました。
>>457 なんかひでぇな、それ。
どうやってそれを証明するんだ?
やっぱり写真とかをデジカメで送って証明しないといけないんだろうな、、、。
>>458 日本の代理店モノだったからですが
登録エラーが出ることを報告しただけで
直ぐ対応してくれました。
試用期間内に返事来ましたよ!
>>459 それってNIに報告したの?
それともmidia?
>>460 クリプトンです。
KOMPAKTインストですが、NIの問題でした。
購入した店でも、よくあることって言ってたし
この対応は直ぐしてくれる様です。
NIから直接購入した場合は、どうなるか分かりませんが・・・
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/25(木) 02:44:42 ID:uzyw9sX3
>>457 シリアルとかって、バーコードにもあるようにチェックデジット用の桁がるんじゃないの?
Reaktorの5.11アップデータが出たのに誰も話題にしないのね
しかしNIのサーバはいつものごとく、クソ重い。 ISDNかっちゅーの!
466 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/26(金) 10:42:46 ID:GUayWpEI
今5.11落としてるけど、160kB/s出てますよ?@YBB Webページは重いけどね。
>>466 ずっと重いわけじゃない。
かなり不安定。レジスト関係もそうだし。
急にService Unavailableになったりする。それがNIクオリティ-
にゃんと!
まぁたかが小数点2個下のverウpに必死になる事も無い。
X.X.0が新機能搭載だがバグありで X.X.1がバグを潰した安定バージョンなのはどこでも同じ だから小数点以下2個下のverupも侮れない
今日、NIからドイツ語で書かれたメールが届きました。 内容はKORE期間限定キャンペーンのKOMPLETE3 UPDATEを発送しましたって書いてありました。 いまKOREを使っている人ってキャンペーン対象者が 多いと思うのですが、皆さんのところにはこのメール 届きましたか?3日後位には届くと書かれていました。 来週の水曜日くらいには届くかな?
>>471 うちにも来たよ、そのメール。不親切にもドイツ語でw
しかし、K2+Care2006なので、LTOはK3なんだよね。
Careの分だけお得感が少ないなぁ。
それよりも、MIDIAがPDFマニュアルはきちんと送ってくれるのかな。
ドイツからK3本体が届くよりも前に届けば、MIDIAの評価も上がるんだけど。
473 :
471 :2006/05/27(土) 22:52:34 ID:OWwiGWp1
>>472 >それよりも、MIDIAがPDFマニュアルはきちんと送ってくれるのかな。
これに関しては購入前にMIDIAに確認したんだけど、MIDIAへKOREの登録が
されていれば後日送られる予定らしいです。予定は未定だしいつ頃になるかは
全く解りませんが...。
>ドイツからK3本体が届くよりも前に届けば、MIDIAの評価も上がるんだけど。
期待したいけどありえないでしょうね...。
474 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/28(日) 01:04:36 ID:jjtJYvzr
>不親切にもドイツ語でw 言語登録を英語にしてないからだよ。うちは連絡全部英語だよ。
475 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/29(月) 12:07:17 ID:h/TOHu+g
オーディオインターフェースいらない香具師多いけど、KORE+ラップトップのみでいろいろ簡易的に使えるのはすごく良いと思うよ。 オーディオインターフェースはどの程度のレベルなんかなー。
476 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/29(月) 14:58:00 ID:PRCPjemj
KOMPLETE2から3のアップグレ買ったんだけど、オーソライズがうまくいかない。 オーソライズしようとしたらまずKOMPLETE2の登録しろって出てくるけどさ、webには登録されてるんだよね。 3を追加の登録しようとしたら今度はオーソライズしろって・・・どうすりゃいいの orz
今すぐMIDIAに電話
誰もネタにしてないけど、
TraktorもMIDIA取り扱いになったんだな
http://www.midia.co.jp/info/traktor.html つーか、Traktorだけ代理店が違うのは
何か歪んだ構造だったよな
Kompleteに今までTraktorが入っていなかったのは
日本でTraktorだけ代理店が違うから、などと考えるのは考えすぎだろうけど
次のKompleteからはTraktor入れて欲しいよ
479 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/29(月) 15:47:06 ID:PRCPjemj
サンクス!そうしたいんだけどNI直なんだよ、今メールだしてみますた。 KOMPLETE2は4ユーザーアップなんす。MIDIAでは2ユーザー用までしか当時なかったから しかたなく直販したんだけどね。なんでないんだろ。 つかれたっす orz
おめ!!!!!!!!!!!
まぁそのうち2007年に変わるよw っていうか延期なんか予想できたことだし、 どうでもいい。どうせ出してもバグだらけの可能性大だよ。 ちょっと負荷掛ければCPUメーターがガーンっと跳ね上がって 音が飛んだり。安定するまでは2007年後半くらいまで掛かりそうな気がするけどな。 もしかしたらさらに掛かるかもしれないけど。
Photoshopでさえ来年の春だぜ? DigitalPerformerでさえまだぜんぜんダメ 今年中にまともな期待するのは無理でしょ
ほんとソフト会社って大変なんだな。
それが仕事ですがなにか?
Windowsってヴィスタになった場合どうなるんだろうな。 今まで通りXPのアプリも問題なく動くのかな? Macの場合、互換性糞食らえで新しいのに移ってくからツライ、、、 スティーブ氏ね
そもそもMacなんて使うなよ
ということで、KORE+NC3を快適につかえるwinのスペックを考えよう。
489 :
488 :2006/05/30(火) 21:07:24 ID:tMP0HQvo
あ、できればノート。ageとく。
デスクトップにしろ。
491 :
488 :2006/05/30(火) 21:21:29 ID:tMP0HQvo
KOREはノートでLiveで使うもののよーなきがしてならず、、、 当方マカーなんだがmacbookは絶望的なのでwinノートでいいのがないかと、、、
現時点では、1st HDDの換装が簡単で、2nd HDDが刺せるThinkpadのT60がいいと思う。 Core Duo T2500搭載機種ならデスクトップに負ける気がしない、というのは大げさだが。 ちょい業者っぽい書き込みになってしまったかも。
>>488 てかMacBookにとりあえずWin入れれば?ライセンス一個減るけど最悪OSXに逃げられる。
494 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/31(水) 02:21:42 ID:D6JDqtul
INTAKTはUB化の予定にもないのが痛い。 winに乗り換えだ
intelmac, ロゼッタ環境下で、それなりに、ちゃんと使えているが・・・ ロゼッタ意外とすごいな。
NIのサイトのREAKTORユーザーライブラリって星の数が多い程クオリティー高いって事?
ロゼタが妙に優秀だから各社焦らないという構図か ……68k→PPC以降時もそんなんあったな……
>>497 でもLogicはロゼッタではうまく動かない、もしくは動きさえしない
ってのは聞いたことあるからソフトによるんじゃない?
NIはNIのソフトをロゼッタで使用することは
おすすめしてないし、テクニカルサポートもしないって公式ホムペに書いてあるよ。
これね。
http://www.native-instruments.com/index.php?id=intelmac_us Native Instruments does not recommend, or offer technical support for, using its products within the "Rosetta" environment on Intel-based Macintosh computers.
499 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/31(水) 21:32:18 ID:saecgIBm
>>499 そうなのか。一応その情報もNIのページなんだけどね。
同じページに、以下のようなことが書いてある。
(Please note that, according to Apple,
Logic 7.1 does not run within the Rosetta environment either.)
501 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/05/31(水) 23:24:55 ID:lbk0IoHd
>>500 appleのサポートもNG出して、公式にはそうだけど、実際何の問題もなく動いてるな。
ってうかプラグインが全然対応してくれないからRosettaで仕事してる。
Rosetta経由だとNIのプラグインは負荷どうなん?
Reaktorのマイナーアップデートに続き、 GuitarRigのマイナーアップデートも来たな。 次はBattery2かKontakt2あたりか? 個人的には、小数点以下一番下の位の バグつぶし無料アップデートがいちばんうれしい。
>>503 Kontakt2は2.1が最近出たから
次のうpでーたが出るのはちょっと先だと思う。
っていうかKontakt2をスタンドアローンでOS10.3で使ってる人いない?
ソフト立ち上げる時にクラッシュして何もできないんだが。
ちなみにプラグインとしてちゃんと動く。
あとうpでーとする前の2.02のスタンドアローンはうpでーとする直前まで
問題なく動いてた、、。
2.1.1早く出してほしい。 重大バグは既に直したということなんだけと。 他のアプリのアップデートのダウンロードもあるから、 サーバー負荷を考えて、順番待ちなのかもね。 スタンドアローンがOS10.3でクラッシュする件は 今まで報告されてなかったと思う。
Kontakt2.1は、ホスト上でプラグインとして追加する時、起動途中で他のアプリをいじると ホストごと巻き込んでフリーズするのをなんとかして欲しい
>>505 >>507 やっと10.3.9のスタンドアローン時に落ちる現象直ったよぉ、、。
midiaに電話していろいろ試した結果、すべて最初から再インストールすることになったけど、
再インストールし直したら、落ちずに開いてくれた。
まぁ在り来たりな解決方法だけど、、、。
初めて代理店で買ってよかったと実感したよ。
お騒がせしましたm(_)m
ちなみにNIに今日、10.3.9上で落ちんぞぉゴルァ、メール送ってしまった、、、。 これじゃただのDQNじゃないか、、orz
>>507 NIのフォーラムよりも、NIのサポートにメールするのが良いかと。
開発のMarkusやサポートのMariusは、たまにレスをくれるが、
大抵は、一応部外者のDavidが相手をしてるしね。
510に同意 supportのsupport formで送ったら詳しい返答がすぐきますよ。 おまけでFile attachment: もつけてあげると自分のPCだけなのか 他のPCもそうなのか、色々教えてくれますよ。
NI、密かにMIDIシーケンサーとか作ってそう
513 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/02(金) 17:31:19 ID:wzCwZckc
Beでも回収してOSごと作ってほしい。OSに無駄な機能多すぎ。 Rolandかどこがが、Beか何かでDTVマシンつくってたよな。
515 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/03(土) 01:09:18 ID:1wia14ED
sonar3でコンタクト2のヴァイオイリンの音を打ち込んだのですが、エクスポートするとどうしても途中で切れてしまいます。 普通にエクスポートする前は鳴らすことができるのですがどうしても解決できません。 sonarの問題なのかもしれませんが検討がつかないです。 助けて下さい
コンタクト2をバウンスモードにしてエクスポートしてみてください
ってマルチかよ!
>>517 ナカーマ(・∀・)人(・∀・) >>KONTAKTスレ772
マジ勘弁だぜ
519 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/03(土) 02:10:53 ID:1wia14ED
ほんとうにすみません。
>>502 Pluginは、やはりロゼッタじゃつらいところがある。
>>512 興味あるなぁ。
今以上に再生をオートメーション化しようとする場合、
サンプラーとシーケンサーの連携を刷新しないといけないだろうし。
MIDIに代わる通信規格も含め、NIが手がけるとなると、
GPOやQLSOなどの今後にも大きく影響する。
VSLみたいに、サンプラー不要にして自己完結しようとする動きを
封じるためにも、方向性としてありなように感じます。
リアクターの基本設計見てみても MIDIクロック1/96の分解能なんで どんなにテンポ速めてもDAWソフトの同期にはかなわんでしょう。 サンプルアーティキュレーションも不可能。
524 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/03(土) 13:35:48 ID:c66y3cwm
個人的にはDP2.x位の軽さで、KOREと統合 してくれたら天国なんだけどなぁ・・・ 現行DP重すぎ _| ̄|○
ドイツのDAWソフトのSamplitudeぐらい 一瞬で起動してくれたらうれしいよ 起動時間が一瞬、というだけで、かなり気分が違う。
>>522 実はQLSOは専用プレイヤをEastWest自社で開発中みたい。
たぶん、Kompaktプレイヤの性能が十分じゃないのと、
バグがあってもうpでーたが遅かったりと、NIと共同だといろいろと不具合があるからだと思う。
>>526 QLSOは自社開発ですか。
GPOの次世代版も、どうも、自社開発なような雰囲気がある。
昨年中のリリース予定を取り消して、現時点では2006年内としか言わない。
プログラマーを新規雇用してる。楽譜ソフトのFinaleとの共同開発を匂わせてる。
去年、FinaleはNIのVSTiが使えるように機能追加したが、
新バージョンにNIがからんでるという話は特に聞こえてこない。
NIは手を拡げ過ぎて置いてきぼりかな。
Koreはまだしも、Bandstandは利益に寄与してないでしょ、多分ね。
NIのソフトは全てカスですね。
けっきょくCoreDuoの恩恵はNIのソフトあるんだっけ?コード最適化されてない?まだ?@win
CoreDuo?デュアルコアってことならもちろん恩恵はある
koreとkomplete3のバンドルを買ったんだけども。 NIのソフトってファイル名やアドレスの途中に日本語が入ってると認識してくれないのな。 これから膨大な数のフォルダやらファイルの名前を半角で打ち直して、 既存のsongとsamplerとのアドレスを組み直さないと思うと気が遠くなるorz
>>531 ん?PCだと大丈夫だが?
ただ文字化けはするが。
おれも普通に読めてるよ、文字化けするけど
KORE、売れてんのかなあ 微妙っぽいなあ KOREのレイヤーしまくりのパッチは確かに物凄い音。 VOKATORも使われてたり、FM7を5〜6台とabsynthをレイヤーした音を Reaktorのエフェクトに通してあったり。でもクソ重い。
536 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/05(月) 03:46:25 ID:m7UDDjFb
>>535 その一言で今初めて気がついたぜ!
Reason3.0のCombinatorって、KOREとやってる事同じじゃん
確かにReasonでCombinator使うと、もう何でも出来るって感じ
それ考えると、KOREって強力だとは思う(重さは別だけど)
Reasonの各デバイスを、VSTに置き換えたバージョンだ
そりゃスゲェ音だわ
>>531 MacならAutomatorでチコチコとやればなんとかなるんじゃないの?
WinでもScriptかなんかで、そんなことできるんじゃなかったっけ?
NIの掲示板のKOREのところを見ると いつも2人か3人ぐらいしか見ていないことが多いので 売れてないと思う Reaktorなどは50人ぐらいいつもいる
539 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/05(月) 15:20:29 ID:ZQnlBGhp
微妙に高いからだろ
高いしデカいし。
本当は今持ってるKP2で充分なんだけど、将来UBを使いたくなった時の事を考えると その時に47,000出してKP2→KP3とバージョンアップするべきか、 今やってるキャンペーン中に73,290出してKOREごとゲットするべきか非常に悩んでる。 今月中に決断しなきゃなんだよなぁ・・・
中途半端なんだよ、しょぼいオーディオインターフェース付けたり・・
せめてFireWireにして、ついでに外付HDDも内蔵して欲しい。 荷物減るし。電源は掃除機のように巻き取り式で。
IH保温機能も外せないな
ABSも装備されてれば完璧だな
>>540 店で現物見た?webで見てた印象よりずっと小さかった。
ただオーディオI/Oとか要らんもん付けて高いのは確かだ。
notePCでライブやる人はオーディオI/O重宝するんだろうが、
要らない人のための安いKOREも出して欲しいわ。
>>541 PC成功で68800で出てる。今月中に送られてくる保証ないけど。
>>546 値段がどうこうというより、大して欲しくないんだよね、KORE。
でもバージョンアップだけで47,000払うんならついでに2〜3万足して
KORE付き買った方がマシかなぁ、と。
どちらにしろすごく消極的な姿勢なんです。
>>547 ほしくないなら買わなくていいんじゃない?
KORE使っても音はまったく変わらないわけだし。
winの方は良いけど、いずれintel Macに乗り換えた時に KP2が使えなくなっちゃうのが辛くて・・・。 もうちょっと悩んでみます。
550 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/05(月) 22:37:33 ID:ZQnlBGhp
最良の方法を教えよう intel Macに乗り換えない。
>>547 悩み方がオレと一緒。69800円で見つけて、
アップグレード4.7万に2.3万足せばKOREか・・と考えに考えて、
ポチっといってしまった。まだ届いてないけど。
KOREのハードって普通のMIDIコンとしても使えればいいのになぁ。 ファームアップとかで対応してくれないものか・・・
553 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/07(水) 02:32:03 ID:pY6ygt+r
KORE買ってKOMPLETE SOUND2ゲットしたんだけど、 プリセットをKOREに反映させるのどうやるの? わからん orz
>>553 NIのダウンロードページのKompleteSoundの項目から、KORE用のデータ落としてインストール
555 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/07(水) 03:03:42 ID:pY6ygt+r
うおぉぉーありがとですー(≧▽≦)
556 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/07(水) 13:37:14 ID:GsvJ1m+6
KOREのゴム足もうとれたよ...orz
>>556 俺のもすぐ取れた。
持ち運んだらだめなのか。
だめだね
「KOREの革新的なライブ・パフォーマンス機能は、ライブ演奏を行う ミュージシャンが長年待ち望んでいた様々な可能性を実現するのです」 でも持ち運ぶと足取れる。良いね。アヴァンギャルドだよ。
「アロンアルファ」か「コニシボンド」でくっつけとけ。
KOREって中国製?
>>561 KOREは韓国起源ニダ
・・・裏見たら中国製っぽい
KOREのコントローラーってどうせM男がOEMで作ってるんでしょ FM7仕様のOXYGENもM男だし、COREコンの質を見ても、 どうもM男クオリティーに感じる
でもデザインはポルシェらしいじゃない
掟の方か?
>>565 ロマンかよ。
M男のOEMってほんと?
ならKOREコンパネでもっと柔軟にオーディオルーティングできるようにならんのかよ。
567 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/09(金) 01:51:39 ID:1597l5Iu
KOREのオーディオ部完全に切ることできないのかな? 何にもしなくてもタスクマネージャー見ると 数パーセント使ってるみたいだけど。
NIのアプリが不安定というアナタに助言
(Windows編)
★WindowsでDAWをするとき、Windowsのチューニングはこのサイトが有名だが
http://www.daw-pc.info/index.shtml ここのページにある、レジストリのチューニングをすると、
http://www.daw-pc.info/hard/hardware.htm NIのアプリは、確実に不安定になります。
とくに、ReaktorやKontaktがかなり不安定になります。
カーネルを物理メモリに置く だけは絶対にやらないほうがいい
どうしてもNIのアプリが不安定、という人で、
レジストリをいじっている人は、デフォルトに戻してみると
ウソのように安定します
上記サイトが悪いと言っているわけではないです。
海外のDAWサイトや、Windowsのチューニングについて書いてあるページでも
普通に書いてある、マニアックなチューニング方法ですが。。。。
ただ、NIアプリを使うならやめておいた方が良いです。
本当に、驚くほど不安定になります。
NIはWindowsのデフォルトの状態でうまく動くようになっていると思う
Windowsのスキンをクラシックスタイルにする、などはいいが、
サービスの停止などもあまりやらんほうがいい、と個人的には思う。
ていうか、よほど低スペックでない限り必要以上にサービス切らん方がいいよ。 あとレジストリも過剰にいじらん方がおい。DSPカード止まったりするしな。
>>17 俺もそう思った
なんかノコギリはだけにしても
変なくせが付いてるように感じるのは気のせい?
ちょ、どんだけ前のにレスしてんの。
ニートの彼は時間の感覚が狂ってるのだろう
届いた時点で取れてたよ。ゴム足 ところで、コンプリート2のfm7やpro53じゃだめなの? ライブラリからプリセット呼び出してもプラグインが読み出されないんだが。
俺も足取れた!>KORE
両面テープでくっついてるだけじゃんこれ・・。そりゃ取れるわ。
でもこういうコントローラーは初なのでかなり面白い。
>>573 だめじゃないよ。家まだK3 upgrade届いてなくてK2のセットだけど、
KOREソフトウェア上から両方とも呼び出せるよ。
NI Service Center(ソフト)経由で手持ち製品を全部activateして
から、KOREをactivateするという手順を踏んで普通に使えた。
>>573 >ところで、コンプリート2のfm7やpro53じゃだめなの?
>ライブラリからプリセット呼び出してもプラグインが読み出されないんだが。
これってKOREサウンドの話ですか?だとしたらダメっぽいですよ。
自分も2だったので同じ経験をしました。
Updateが届いて3になってからはOKでした。改めてKOREの
情報をMIDIAのHPで確認しましたが2がダメとは書いてないけど
3との連携しか書いてないようなので恐らくムリでしょう。
でもこれはあくまでKOREサウンドについての話で、自分で初めから
作り上げていくなら全く関係無い話ではありますが。
間違ってたらゴメンなさい。
576 :
575 :2006/06/13(火) 22:49:50 ID:gOuL8I5A
あと、皆さんのKOREコントローラーって無傷でしたか? 自分のものはなんか8つのエンコーダーの根本のところの 全てにひっかきキズみたいなのがついてました。こういうデザイン? Webのどこかで載っていた実機の写真でもおなじようなキズがあったので こういうものか、と思って使ってはいますが。
ReaktorとKOREとReasonでどれが好き?
579 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/14(水) 00:22:49 ID:AiY4K43c
全部VSで戦わせてる楽器板やDTM板に特有のド素人。
>>573 >>575 うちは、Komplete2とKOREで普通にFM7もPro53も呼び出せた。Macだけど。
>>579 しかも、全部所持して比較した事の無いヤツばかりで結局信者同士の
貶し合いにしかならない。
もしくは割厨の「ちょっと使ってみたけど良くわからないから糞」な
意見ばかり。
まあ2chですから
583 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/14(水) 06:31:16 ID:9ecM40/C
584 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/14(水) 06:36:06 ID:Y8auXLaH
KOREって、ただ色々あるのをまとめるだけなんじゃないの?
ゴム足の作り具合とかでしっかり作っているのか、 コスト削減の方を徹底したかが垣間見えるね。
>>576 禿同。きになってた。その傷みたいな筋。みんなそうなのか。
じゃ、デザイン?にしては中途半端な。。。
587 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/15(木) 00:17:51 ID:DIofolCE
>>585 Virusのゴム足も超モロイのだがどう説明を?(戸田奈津子風)
589 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/15(木) 01:29:18 ID:BbOXA+jZ
KORE買う奴ってプロ?
>>576 うちのもあって、最初箱から出した時はげげっと思った。>つまみ周りのキズ
置き場所を定めたら、光の反射具合で見えなくなった。今はもう気にならない。
NIは製品増やしすぎだよな、もう少し一つ一つのソフトを完全に仕上げれば使う人増えると思うんだけどな。
あんまマニア向けにも思えんがな・・ かえってオマケのオーディオI/Oなんか付けないで、自社製品のリアルタイム コントロールのみに特化してさ、筐体もアルミ削りだしでかっこいいだろっ、 だから販売価格10万でよろ。 って言われた方が俺はシビれたかも。 で、もっと価格アップしてでも専用DSP搭載モデルがあれば、俺は失禁してた。
>>539 DSPかそれいいなぁ。
Kontakt2をバリバリ動かすところまでいかなくていいから、
Pro53程度が動くくらいのDSPで、Kontaktのエフェクト処理を
DSPでできるとか、あったら脱糞するね。
Pro53が動くDSPってそりゃ弱すぎ。その程度の追加パワーならCPUワンランク上げれば済む。 しかもDSPはTDMみたいにコストかけて相当巧妙な仕組みを作らないなとレイテンシが大きくてInstでは使えないよ。
出もしないものにそう噛み付くなや。
最高性能のCPUを載せてもパワーがまかない切れず、それをDSPに求めてた 一昔前ならいざ知らず、低コストでCPUベースのパワーが十分得られる時代に 苦労してDSP載せる必要性ってのは何も感じられないね。
激しく同意
2.5"HDD内蔵にしてサンプルはそこに入れるってのはどうよ. ただし外部電源が必要になるかぁ・・・ で,CPUも乗せてってやってるとNord Modularになっちまうなぁ・・・ USB2.0対応のAudio I/Oってほとんどないからこれはこれでいいとは思うが, その性能が発揮できるかどうかは持ってる俺にもわからん.
600 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/16(金) 00:24:41 ID:v2Ry0FH9
>>576 シンセでもボタンの角から伸びるようにキズがついている製品もあるんで、
KOREも生産上のものではないかと思ってる。
ゴム足はあまりに簡単にずれるから、さっさと両面テープで固定したよ。
601 :
キュリー婦人 :2006/06/16(金) 03:22:07 ID:sRSQDzVt
嫁にするなら(Reaktor)で恋人なら(KORE)そしてそして、ジャンジャジャーン !!愛人候補で(Reason)っデス!、、、、ってまんまじゃねーかよ!←と照れな がら自らノリつっこみです!!(笑)
602 :
キュリー婦人 :2006/06/16(金) 03:24:35 ID:sRSQDzVt
↑577の方へ、、、。(ヨロシクです!)
604 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/16(金) 03:44:48 ID:CoDVZige
酔っ払いが紛れ込んでるな
何このキチガイ( ´Д`)
609 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/16(金) 08:54:58 ID:BY08/1Jy
(;´Д`)
>>599 俺もHDD内臓してほしい。
FireWire接続にして、サンプルもアプリも全部そこにインストールできて
KORE本体と一緒にみんな移動できるのがええ。ホストアプリが問題だけど…
611 :
キュリー婦人 :2006/06/16(金) 12:50:10 ID:S8kG8hYG
お台場で大人ちっくにデートなら(Reaktor)と定番!のディズ二ーランド はもちろん(KORE)と!そしてそして、パンパカパーン!!ムフフフッ!! (赤面です!)わりきった関係で(Reason)と○○○○!!←ご想像におま かせッデス!!
612 :
キュリー婦人 :2006/06/16(金) 12:55:55 ID:S8kG8hYG
↑577の方へ、、、、。(実直に待ってマス!)
613 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/16(金) 13:13:25 ID:wF6PB64A
>>611-612 他所で受けなかったからってどこでもかしこでも構わずマルチポストすんなアホ。お前は2ちゃんじゃなくてもっと厨房の集まる幼稚なBBS逝け
614 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/17(土) 01:15:31 ID:guROqOrO
KORE結構便利でいい感じなんだけど、プリセット読み込むの遅くない? サクサクって感じじゃとてもないなぁ。HD早くするしかないのかな。
>614 俺はあんまり気にならないなあ。確かにモッサリしてるけど。 KOREはAudioI/Fが激安定マルチクライアント仕様だったのでちょっと得した気分。 デジの融通が効かないdriverもこれくらいして欲しいわ。
616 :
キュリー婦人の膝に大ぶりのペルシャ猫が! :2006/06/17(土) 07:45:36 ID:VwaYADqr
577の方へ、、、。ネットで一晩中調べたのですがReaktor・KOREはともかくとして ReasonはどうやらNative Instrumentsのラインナップではないっぽいです。 しかしながらReason自体はホントに良くできたマシンだと思いますよ!シルベスタ ローンの「 ランボー 」シリーズのサウンドトラックが実はほとんどReasonのみ で制作されているという事実を見てもそれは明らかですよね!!
ウザイ キモイ
618 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/18(日) 07:37:29 ID:Wtex8/bd
↑ワロス!(オレ的には)
619 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/18(日) 09:40:16 ID:psKMSXsD
負荷分散ならあっさりマックminiかマックbook付け足して分散させたほうが効率がいい
>>616 Reasonって非力なイメージがある。でも凄くおいしそう。なんかずるい。
Reaktorは使い方分からない。ずるい。KOREってなに?
621 :
キュリー婦人改めボヴァリー婦人 :2006/06/18(日) 11:51:59 ID:bBO+O0Zp
以前Native Instruments社の社長と飲みに行った時言ってたんだけど、社長 ボソッと(大事な事に限ってボソッと言うんだよ!あの社長!) 「もうド デカイ四駆の時代は終わった!これからはタイヤ無しの時代が間違いなく来 る!」って言ってたんだよね。現状は、、、言わずもがなって感じだよね! ↑これでKOREの説明になってるかな?参考までに、、、、。
何で基地外がいついてんだ
>>621 ボソっと言ってるにしちゃ「!」が多いな
6月ももう終わるな。 KONTAKT3 REAKTOR6 Absynth4 どれも無いっぽいな・・・ care2006ムダに終わりそうだ・・・orz
KOREでもととれたやろ
KOREはいらんもん。 タダだったら使うかな、程度
>>625 べつにKORE安く買えたわけでもないし、
CARE以外の人向けにもキャンペーンあったしね。
>>624 今年はIntelMac対応が主なUPってことかなー。
俺はWindowsだからCARE2006はメリット今のところないな。
intelにver upはcare含まれず別料金との噂ですw
今年の目玉は待望の Spektral delay 2 そして感動の kompakt 1.5 これで今年は終了
>>628 IntelMac用はCare対象と公式発表。周知の事実なので、
wとかつけても寒いだけ。
K3届いたけど、上の方にいた人同様Service Centerでactivate出来ない。 systemIDが無効と言われてもどうすりゃいいのやら。 昼間はMIDIAに電話できないし困った。 届いたのは全部で4枚。KONTAKT2単品はライブラリだけでDVD4枚だった そうだけど、ひょっとしてK3はライブラリはしょられてる??
おい おれ今回care入ってないんだが、 インテル対応のお布施って高いのか?
他メーカーのplug-inがintel対応どんどんしてるのに、NIは、、、 正直Kontakt2とB4とFM7だけでいいんだけど。とりあえず
自己レス。K3 updateのKontakt2 Library Discは、 片面二層で1枚のDVDに7.7GB入っておりました。
636 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/22(木) 02:01:38 ID:rvC2sMTo
藻前ら煮ても焼いても食えなかったAKOUSTIK PIANOがウプデトパチ 当てたらいきなり輝きだしましたよ
637 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/22(木) 02:04:56 ID:YVapC1M2
うp!してくんろ〜
638 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/22(木) 08:48:46 ID:zZbhjaLH
私立ネイティブ女学院
英語わかんね。
641 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/23(金) 00:56:58 ID:w5Di3UOm
koreのヘッドフォンから音がでません ( ´Д⊂ヽ outからはでているのですが,PFLはぴくりとも動きません…. どうすれば音がでるのでしょうか?
setting でkore headphone outを選択すればいいだろ
Sourceの右側のPFL押すとか
644 :
641 :2006/06/23(金) 05:43:58 ID:w5Di3UOm
レスサンクスです
>>642 Routing の Outputs で headphone outを選択するってことですか?
もしそうなら,それは見あたらないです.
>>643 PFLを押すというのはMasterとPFLのウィンドウを切り替えるってことですか?
もしそうなら,PFLを見てもゲージは全く振れてないです.
645 :
641 :2006/06/23(金) 05:46:10 ID:w5Di3UOm
完璧余談ですけど,koreを使ってる時,koreを触るとしびれません? つまり,電気が漏れてるような….
なんかスゲーわくわくしてきた。。。
647 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/23(金) 06:32:49 ID:caJZydUI
>>645 君静電気体質でしょ。君が電気持ってるだけだから。
電気体質とかありえるの?
帯電しやすい体質の人は、除去ベルトとか巻かないで基盤とか触ると即効で壊す。
あと、静電気って帯電するだけじゃなくて、人間から微量に発生もしてるらしい。
電気ナマズみたいなもんだな。
人間が魚だった遠い昔の能力の名残りか、未来への予備なのかはわかんないけど。
人によって結構違うみたい。
でも、
>>641 はヘッドホンから音出てね−し、壊れてるだけだと思うが。
何か内部で線外れて接触してるんじゃないの?
>>641 すまんASIO出しの場合と間違えてた。
KORE起動→AudioMIDI setup→Routingタブ
Main L 3.Left
Main R 4.Right
これでヘッドホンからは出ますよ。
PFL使うやり方は他の人PLZ
あと、痺れない。
静電気持ちなら「除電スリッパ」オススメ。
>>644 それぞれのシンセのラック(?)の右側にもPFLボタンあるでしょ。
それを入れるとPFLバスにルーティングされる。
限定100個でも売れてないって事? それとも100個以上存在するのか?
前者
655 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/23(金) 21:57:56 ID:6Ox7TCh2
今、battery 2やpro-53辺りを買おうか迷ってるんですが、 実際問題、ここの会社のはmacでクッラクは出来るんでしょうか? みなさん買ってらっしゃるみたいですけど。
クッラク
>655 去れ!
>>655 虚栄心でMac買っただけで、結局金が無いから低モラルな割れ使いドザと同じ道を進むことに躊躇はないワケだ。
哀 れ だ な 。
でも実際NI製品って割れまくってるしKOREもPTみたいにハードをドングルにするとか 出来なかったのかね?
661 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/24(土) 10:11:29 ID:B3VAu0RV
KOREも割れてるの?
ソフトだけ割るのか? 意味ないことないかもしれないけど、、、、。
今後KOREが無いと起動しないように仕様変更してくるかも。 結局ソフトはハードをドングルにしないと割られるのか。
664 :
641 :2006/06/24(土) 11:16:21 ID:OEGLZA3W
どもども,レスサンクスです. Phonesから音がでました! そうですか,Out3,4 をマッピングすればよかったんですね. また,PFLもできました.ありがとうございます.nzo あと,しびれるやつなんですけど, ボーカルやってるとたまにマイクと口でパチパチなるの 経験したことある人がいると思うんですけど, まさにアレのような感じでなります.
KOREはハードつながないと起動しないよ. それはやめてくれってUserForumでユーザーからの要望が出ている.
いや、KOREのハード繋がないと他のソフトも起動しないようにするかもって話。
>666 なる. それは正規ユーザーの使い勝手が悪くなるからやめてほしいねぇ.
KOREの便利なところってライブ以外みあたらないなぁ レイヤーとかオートメーションならKORE使わない方がシンプルでベストと思うが 売れないのもむりないねー
KOREは、あれば便利かもしれないが、必須アイテムとまでは 行かない感じはする。自社製品に特化したDSP内蔵カード類の方が 売れるかもね。処理能力を5倍10倍にする位のDSPカードとか。
UADとpowercore使ってるけど、DSPカード系のプラグインは仕様上かなりレイテンシーが出るよ。 DSPカードとかパート数、処理能力の限界がすぐ来る外部ハードシンセみたいな時代遅れの代物に期待するより CPUパワーの上昇についてPCを買い替えて行く方が断然良い、 ネイティブで動くプラグインのレイテンシーならライブでも十分使える。
http://www.midia.co.jp/event/2006/0714_digi.html DigiLounge 2006 出展のお知らせ
来る2006年7月14日(金)、東京オペラシティ32Fアップル
コンピュータ・セミナー・ルームにて開催されるDigidesign
社主催「DigiLounge 2006」に出展致します。
弊社は、KORE、GUITAR RIG 2をはじめとするNative Instruments
全製品を出品させて頂きます。
※Native Instruments製品は、未だIntelベースMacに対応していな
いため、G5 Macintoshを用い展示させて頂きます。
--------
]
7月中ごろでもみとおしがないっーことか、、、orz
orutu
673 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/27(火) 23:53:13 ID:+w80vLRL
pro-53とABSYNTH3ってどっちが即戦力になる??
どっちも使いモンにならんと言ったらどうする、Boy?
NIのシンセは1台ありゃいいや。なんか音質にクセがある。 スッキリとしてないんだよなー。
676 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 00:46:14 ID:qYSMB1BP
軽いからいいじゃん
1台ってどれだよ。AbsynthのかわりにBattryとか使うのか?www
678 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 15:01:19 ID:VixEQCRo
スッキリしないので1台でいいw age
>>677 シンセとサンプラーを一緒にするなよ。
シンセサイザーは1台で十分
DAWも1台で十分。
>>671 個人的に予想は普通に出てたよ。
っていうか今年中に対応できる方がすごいって感じるよ、NIの場合はね。
俺の予想では来年中盤から後半って感じはする。
682 :
673 :2006/06/28(水) 21:11:30 ID:9oqNQDXV
ABSYNTH3とPRO-53で迷ってるもんだけど。 HIPHOPに合う音がすぐ作れるのはどっちかねぇ??
PRO-53じゃね
685 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 21:35:33 ID:iv5he0sl
抽象的な音とか変な音を求めるならならABSYNTH。 普通のシンセっぽい音ならPRO-53じゃねーかな。
absynthって効果音つくる為の物じゃないの? 普通のシンセとして使えるの?
687 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 21:58:15 ID:iv5he0sl
まあ何に使うかは所有者の勝手だしね。 absynthはプリセットに少し手加えるだけで それなりの音ができるからハッタリはきく。 使ってる人にはバレバレだけどな。
absynth使いこなすのはかなり難しいよ。
absynthって聞くとアブトロニックとかアブドゥアーとかアブサンとか 妖しい健康器具ばかりを思い浮かべてしまうのだ。 ところで、BANDSTANDはどうかね? REVERBだけがやたらとリアルだった。 元の音がしょぼいけど。
690 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/28(水) 22:07:44 ID:iv5he0sl
変な音はすぐ出来るけどな、absynth。 まともなシンセっぽい音、例えばパッドとかベースを作るとなると少し難しいよね。
Absynthだけはやめとけ
abは、 ほめる人はほめるし、けなす人はけなす。 人によって評価の分かれるシンセだね
使いこなす奴は評価し、使いこなせない奴は貶す。何でも同じだ。
おれはabで音色作って聴いて満足して終わる。それで音楽作る必要ない。
695 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/29(木) 16:06:11 ID:Wogrbm3D
それも音楽なので良いとおもう。
>>694 あるあるwwwwwwww 音色だけで満足。
・・・ってか音色作成と楽曲作成を同時にできるやつすごい。
自由度が高すぎるのも考え物だよね、 俺もreaktor使ってたけどきりが無いんだよね作りこんでいくと、 結局パッチ作りで満足しちゃう感じ。
698 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/29(木) 20:32:10 ID:04M8oj/t
パッチ作り自体、新しい表現手段の一つだと思います。それを発表する場もあるわけだしね。 パッチ作り最高。
共同作業したいな
Absynthだけ使って1曲作るか・・・。 なるべくプリセットに頼らないように(ってかabsynthの場合頼ることすら出来ない)
w
更新済み: 6月 29日 15時 17分 当方も、早くシステムを固めたいですから、今週中に落札されなければ、落札にかかった総額10950円に値上げします。ソフトでやるなら、こんなチャンス無いと思うんですけどね。。。 総額10950円って・・・ 来週までまて!!
>>702 ちょっと脳が足りない感じの出品者だけど、悪い人ではなさそうな気がする。
705 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/30(金) 09:57:39 ID:aYcxr/Pw
KOMPAKTってKONTAKTと比較して動作軽いですか? KONTAKTはデモあるんですけど、KOMPAKTはないんですよね。
707 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/30(金) 11:58:15 ID:ejx48aKo
>>702 すでにオーサライズされているのかどうかがキモになるだろうね
K2内包のソフト1つ以上もってないとオーサライズできないはず。
(前の所有者がオーサライズし終えていてそのオーサライズ情報をそっくり譲渡されるなら問題ないけど)
ていうか付属ライブラリって微妙だよね?
>>706 動作はkontakt2.1の方が軽い。
読み込みスピードからメモリ使用量まで全然違う。
kompaktの存在はなんかヤバイ。
>>702 あんな微妙な説明文なら普通買わない。
オーソライズに関して、すげーあやふやw
Kompaktは出しっ放しでずっと放置だからなぁ。 ほんとアップデートの頻度が少ない会社だよ。
710 :
706 :2006/07/01(土) 10:22:01 ID:H7Qb8CbF
>>708 ありがとうございます。
NI製品ですごくほしいのが、Pro-53, Absynth, FM7の3つなんで、
Essentialsが結構微妙なバンドルで悩んでました。
徐々に1つづつそろえていきたいと思います。
NI製品はどりもクソだ
712 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/01(土) 12:08:39 ID:0Y1IvFM0
づつ、じゃなくてずつ、な
NIのソフトから出るのノイズの音は、じじじじじーですか、それとも ぢぢぢぢぢ〜ですか。
もう、夏休みか?
つーかノイズ出るって、 ほとんど言い掛かりだよなぁ。
Kontakt立ち上げただけでフェーダーが30個とか出来てしまうの なんとかなりませんかね? ステレオが4つほどあればいいんだけど。
わからない5大理由 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない
5番ですが何か?
6.割れている
ケツがすでに割れている
722 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/02(日) 11:24:43 ID:lxujHyuu
7.お前はもう死んでいる
723 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/02(日) 11:29:10 ID:tILoBxMU
初めてねえちゃんのパンツ下ろしてみたら6番だった! どうしたらいい?
>>723 森さんのパンツを下ろしたら林さんだったってのは良くあるな
意味が分からない・・・
森昌子のパンツを下ろそうとしたら林ますみだったとか・・・
おりものカレー。うわっ。きもっ。
728 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/03(月) 19:05:26 ID:e7KJm5m1
ご愛顧頂いております皆様への感謝のしるしとして、2006年7月3日から9月10日まで「NI 10周年記念サマースペシャルキャンペーン」を開催致します。かつて無いスペシャル・プライスにて人気商品をご用意いたしましたので、お見逃しの無いよう是非ご利用ください。 Absynth3 ★特別価格:¥19,800 (税込) FM7 ★特別価格:¥15,800 (税込)
かなわんな。 先週末にコンタクトのクロスグレードかっちゃった。 感謝のしるしというよりも、もう、叩き売り!現金ほしい! みたいなかんじじゃん。NIもAPPLEに食われて Windowsユーザーは切り捨てすてられるのかも。 そんな気がしてきた。 ・・・・MIDIAだけがぽしゃるのかな。 D-RECってMIDIAの子会社だっけ? MIDIAはつぶれてもらってもいっこうにかまわん。 かまわんかまわん。
>>728 俺も届いた。
ものすごいそそられるなぁ、、。
まさかmidiaがここまで値下げするキャンペーンをやってくるとは思わなかった。
海外じゃよく見かけるけど。
すごいな。
アメリカでもやってるよ 99$と150$
733 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/03(月) 20:47:22 ID:rfWv0Cze
よっしゃ!FM7とABSYNTH3買うたろ!
俺も買お キャンペーンが終わったら直ぐに有料アップデートのお知らせが来る予感がするけどw
ラインナップ見ると旧バージョン売り尽くしって感じはあるねぇ. MIDIAとNI本国とラインナップ違うのはなんでだ?
在庫整理
KOMPLETEに無い TRAKTOR GUITAR COMBOS にする。
Traktor欲しいな、ソフトシンセはもういらね
TRAKTOR いいな、買うか。。
740 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/03(月) 23:07:47 ID:RClcSd6e
ちょっと質問なんだけどCubaseでGuitarRig使用してて Rigの画面切るとCubaseごと落ちる不具合って直されてないの? ちなみにCubaseSL3を使ってます。
GuitarRigはバージョンいくつなの? GUITAR RIG 2.0.2 Win Update 30.05.2006 23.1 MB で 問題は修正されてるはずですが?????
742 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/04(火) 00:07:29 ID:nLvV8P0i
割れざの予感
たぶん年末にFM7IIが来るな。
KOMPLETEもってたらGuitarComboいらんだろうが
GUITAR RIGの最終特別価格版から、さらに半額にしてくれたら 割れから卒業したのに
買いたいがUB化の見通しが立ってないんじゃなあ。
実際NIって儲かってるのか?他のメーカーはもうIntel Macに対応してるのにNIはなかなか対応しないし。 割れまくってるからそのうち潰れるんじゃないか?
不具合で問い合わせたら 出来るだけ速くアップデートすると答えて来たが 全く改良されない。気配すらない。 2ヶ月以上はたっている。
>>749 NIのASAPは少なくとも半年だからなw
G5の電源切ったあと、KOREインターフェイスからブーーーーンと音がなるのだが。 これは一体、、、
Traktor、AACも読めるんだよな。 人前でDJなんてやらんけど、これは楽しめそう。 よく見たらトラクターって名前すごいな。農機具。
トラクター(笑) トラクター(笑) トラクター(笑) トラクター(笑) んなわけないだろ!!!!!!11111www
確かにトラクター安いな。 しかし、EI2とSYNTHETIC DRUMSの1か2を狙う!
>>755 EI2って何?
Synthチックなんとかはやめとけ。使えないから。
EI2はあれだよ。 ELECTRONIC INSTRUMENTS 2 SYNTHETIC DRUMSは使えないの? 結構1が出たときは使えるって話ネットで見た気がするけど。 確かに既に色んなドラムキットあるしエディットすれば かなり色んな音作れるから微妙な気もけど。
Komplete2を使ってまして、この度KOREを購入したんですが、 キャンペーンの製品ってどれくらいで届くのでしょうか? このスレにもキャンペーンを利用して製品が届いたという人がいたと思いますが、 登録してからどれくらいの日にちで届いたか教えて下さい。
人によって差はあるだろうけど、俺はKORE登録して3〜4日でNIから 「KOMPLETE3発送したよ」メールが来て、それから4〜5日で届いたと思う。 封筒開けて、DVDディスクの扱いの凄さに驚いてください。
760 :
758 :2006/07/07(金) 02:14:48 ID:2kfoFlO3
3〜4日でメールが来ましたか。 私は今日で5日経ちましたが、まだメールが来ません。 もう少し気長に待ってみる事にします。ありがとうございました。
人の納期が気になるぐらいならさっさと催促メールでもすりゃ良いじゃん。
ワロタ
KOMPLETE3のDVD最初から擦り傷ついてるし。 まぁ、読めたからいいけど。 つか、KONTAKTのDBリビルドおわらねえぇ、、、
ABSYNTH3なんですが、Cubaseでの再生、スタンドアロンで MIDIキーボードでの演奏に関わらず3分に一度くらいの確率で 音が鳴りっぱなしになってしまい、使い物にならなりません。 KOMPLETEの他のソフトは問題ありませんが、ABSYNTH3だけ このような症状になります。 何か解決策はありませんでしょうか? CPU : Athlon64 X2 3800+ メモリ : 2GByte AUDIO I/F : FA-101 OS : WinXP Pro Sp2 Host : CubaseSX3
Pen4だけど、NIのシンセ系は他のシンセと比べて凄く安定してるんだけど。
ABSYNTHの音の鳴りっぱなしは 有名なバグでしょ
767 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/07(金) 19:47:59 ID:xumOYmJX
そんな有名だったらさっさとバぐフィクスしろと
次のヴァージョンうpで対応します。
769 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 00:00:37 ID:i6z5MDJB
こんぷり2ゆーざーなんだけど、1つだけ、たとえばB4からB4IIにアップグレードすると オーサライズは別になるの?
770 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 00:07:21 ID:/ygsn2ZJ
スレ違いだったらすいません。 HALion3のデモに入ってるVSLとかe−LABとかの DEMO ContentってKOMPAKTで読めますか?
771 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 01:22:01 ID:X+He1VSr
おまいらに光あれ!
772 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 09:44:16 ID:golqeGua
Komplete3ユーザーでRigKontrol2買おうかずっと迷ってたんだけど、 NIのSHOPでキャンペーン価格になってた。 即購入。
>>769 KP2持っててバッテリーを個別に2にしたけど、オーサライズは別になったよ。
さて、そろそろキャンペーン使ってKOREとKP3ゲットするか。
KOREいらんけど、トータルで考えるとやっぱむちゃくちゃ安い。
774 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 15:57:59 ID:B/kA7beT
>>770 ハリ3のネタは全部暗号化されてて読めない。
776 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 16:56:23 ID:LKSSWVpl
>>774 きっとディスクケースがサンドペーパーなんだよw
777 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 19:04:42 ID:Q53ICRgT
キャンペーンの1製品買うとKomplete3へアップグレードって 無料なのか?それとも有料? 無料でUPできるならREACTOR6万で買えばKomplete3にUPできるのか? すごくね?
もう一度MIDIAのHPをよく読んでこい
よくNI製品を買う金なんてあるなー。 DTMって金持ちの道楽だね
Reaktorを持っているので、十分かな、みたいな。 他をあえて買っても使わない物が多い気がするんだな。
アホにマジレスかっこいい
>>779 車を趣味にしてる人よりよっぽど安いぞ、DTMなんて。
車に入れ込むと、改造やらかなりの費用になるらしいし。
軽でも十万単位で飛ぶし税金かかるし維持費が半端じゃない。 DTMに投資するのなんてそれにくらべれば楽。 ただし社会的なステータスにはならない。
784 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 21:17:40 ID:4Xw4ufkl
DTMは最初に200〜300万くらいガッツり掛かるけど それ以降は年間50万も掛からない。 まずDTMやる前に200〜300万くらい頑張って貯めるのがいい。 学生ならバイト本気出せば2年以内で買える。
無理だよ・・・
786 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/08(土) 21:28:56 ID:4Xw4ufkl
無理だというのなら諦めて身の丈にあったものを買えばいい。ただそれだけのこと。間違ってもイヤッホしないこと
>>784 んーそんなかかんないよ今時。PCベースならなおさら。
おれ中学生の頃から25の今までやってるけど100万くらいしかかけてないもん。
俺はパソコン15万だけかな・・・。
ワレザ乙
が、がお。。
ソフトベースだから、もっとパソコンにお金かけなきゃいけないのに・・・。
792 :
769 :2006/07/09(日) 00:54:06 ID:PfacoS6e
>773 ありがと
793 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/09(日) 09:33:05 ID:zuzjufng
KOREってKOMPLETE2でも使えますか?
794 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/09(日) 09:39:37 ID:q3oZDTXy
使える。しかし、酷すぎるぞその質問は・・・
795 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/09(日) 12:29:27 ID:+k67pc4w
traktor dj studio 3 買ったよ。 なかまにいれちくり。 NI online de $119 でした。 traktorの専用スレってなくなったの?
796 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/09(日) 12:42:11 ID:q3oZDTXy
トラクターって、DJ板とかにあるんでないの?知らんけどっさウェイおj
797 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/09(日) 17:19:07 ID:5nlFOIZr
KORE買ったんですが、これってKOREアプリケーションを起動しておかないと LCD画面が表示されたり、ノブが光ったりしないんですか?
>>797 YES。
ていうか、KOREソフト自体が立ち上がってないと、コントローラは無用なので、
無駄に光り続けていたらそっちの方が文句が多いかと。
まぁ低学歴の奴にとってはどうでもいいことなんだろうな
Guitar Rigの話はここでいいの?
なんかそういうスレがあったような気がしたが ここは総合スレだからいいんじゃないの?
802 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/10(月) 12:34:19 ID:ARc/tlVu
ガシガシ音重ねてねてつくったパフォーマンスってプラグインでよめないのかな? シーケンサーに打ち込みたいんだが・・・
どうぞ www.xlutop.com/html/chainer.html
804 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/10(月) 14:25:40 ID:aQidAs0A
ひっそり7/5にUSBドライバーverUPしてた。なにがかわったんだ?
>>805 サービスセンターのアップデタマネジャにアクセスすると、ver1.6.7(RigCOn&KORE用)でてくるよ
ん、KOREのコンパネでバッファーサイズ選べなくなった。<ver1.6.7
808 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/10(月) 16:29:30 ID:A2qMXlTo
ん、KORE認識しなくなった。<ver1.6.7
809 :
808 :2006/07/10(月) 17:29:50 ID:A2qMXlTo
ver1.6.7つかいもんにならんのでドライバーもどした。
まぁなんだ、KOREに鍵盤付けてくれりゃ良かったのに・・・
KOREは残念だ〜プラグインで使うと、せっかくのコントローラが単なるMIDIコンに格下げだもんな。 しかもパラメーターの設定は手動だし。
ハァ?
813 :
808 :2006/07/11(火) 23:07:23 ID:M84yiZP9
>>811 はぁ?
つかKOREはシーケンサーからフィジコンとしてつかえるようにしてほしい。
あとUSBドライバー糞なので要改善。負荷高杉
え、NI以外の物にはMIDIコン(フィジコン)として使えないの?
CARE2006ユーザだけど、なんかDVDが送られてきた。
>813 >あとUSBドライバー糞なので要改善。負荷高杉 はぁ〜? 少なくとも、そこらへんのしょぼいPCIカードよりは十分いいぞ? きちんと調べた限りではRMEのdigi 96/8pstよりは高性能ですた。 マルチクライアントだし、サンプリングレートも自在可変だしいいんでないの?
USB2.0の負荷が高いんだよなぁ。
VIAの糞チップはUSB負荷がウンコクラスに高い。
AMD妄信してるヤツは知らんだろうが、Intelマザーで使うとUSB I/Fもかなり使える。 低負荷、低レイテンシ。CoreDuoの上位クラスならx2なんかより余程まし。
そーすは?
>>815 俺にも来てた。
あれ、何も買ってないんだけどな?誤発送?とかオモタよ。
まぁCARE2006はいまんとこメリット0だったからなぁ。
さっきNIから > 来る7月3日より「NI 10周年記念サマースペシャルキャン ペーン」を開催致します。 っていうメールがきた・・・・ 今日は一体何日なんだよ? っていうか大丈夫なのか、この会社・・・
>>813 そうだな。プラグインで使うと単なるMIDIコンだもんな。
スタンドアローンの様にフィジコンとして使える様にしてほしい。
信号をフィジカルにコントロールするインターフェイスを総称して
フィジコン(含むMIDIコン)と呼ぶのだと思ってたけど
>>824 その場合でいうフィジコンとMIDIコンの違いって何?
827 :
758 :2006/07/13(木) 04:03:01 ID:pBS3dqK0
>>824 何が言いたいのかさっぱりわからん。
KORE持ってないのがバレバレ。
KOREのアプリを立ち上げなくてもDAWでアサインしたパラメータの 名前や数値をコントローラと連動させてほしいとか、そういうことかな。 そこまで融通が利くと7万でも悪くないかも。
つーか、MIDIコン買えよ。
830 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/13(木) 08:27:56 ID:cm4QQ7TH
例えば何買えばいいの。Mackie Controlうにばーさるか?
831 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/13(木) 08:36:44 ID:wPaZTjMt
ホストがアサイン出来るなら何でもいいじゃん。
832 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/13(木) 09:56:10 ID:ftlqLQy8
オススメは何
833 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/13(木) 10:01:04 ID:wPaZTjMt
ホストによるだろ。
>>823 昨日の「いいとも」での生告知。
フリップには7月3日10時集合と書かれてるし
そのまま読んじゃうし、エンディングはパニック!
7月3日ってなんかあるのかな?
NIさま ★シーケンスソフト(VSTi、DXi、VSTエフェクト対応) ★マスタリング系プラグインパック を出してください そうすれば我が家のソフトはすべてNI製になりますから。
>>835 頑張ってリアクタで打ち込みする。エフェクトもリアクタで。
>>835 凄いっすねぇーー
でもNI製品だけとかって、けっこう偏ってそう。
全部NI製にしたい意味がわからん NIってUI作るのそんなに上手くないから たぶん凄いつかいにくいソフトになるよ
NIのファンだけど、 REASONスレみたいに「NIだけで作るのが通」みたいなノリになったらやだな〜 好きな道具を組み合わせて使えばいいじゃん。
ならNIだけで作っても良いじゃん。 NIのスレなんだから。
なんかNIからKONTAKTとAbsynthのちゃんとしたパッケージのチュートリアルDVDが届いた。
NI KOMPLETE3持っていたら他に何も必要なくない? だから必然的にNIだけで作るのが普通なのかと思ってた。 他のも使ってる人って何使ってんの
釣りだよね?
よく●●だけで作りましたor作りたいって人いるけど それに結果的ベストな音作りが出来るならいいけど そうじゃない場合のが多い気がする。 道具なんだから柔軟に行こうぜ。
NIのソフトでこれは普通にGOODってものがあったら教えて。 コストパフォーマンスのあるものでもいいし、これだは外せないってソフト。 俺的にはkontaktが最強。他のNIのソフトはどれもおまけって感じ。 特にシンセ系はvirsynとkorgに負けてる。
NIのシンセのほうが比較にならないぐらいCPU負荷軽いじゃん。 Pro-53なんてSynth1より軽いぐらい。 音作り専用ならいいけど、曲書くんだったらフリーズなしで 最後までいけたほうがずっと効率いいし。 レガコレは確かに音いいと思ったけど、 CUBEとTERAはデモ試してみたけど、特に音いいと思わなかったな。。。
>>846 ソフトシンセのスレに汚染されてんじゃないの?
Virsynって自由度が高いというだけで別に良いシンセでも何でもないよ。
CUBEしか知らんけどさ。とにかく弄るのは楽しいけど、
シンセとして使えるかどうかっていったら、
あなたみたいな初心者には絶対に使いこなせない。これだけは言える。
>>849 virsyn信者の俺としては聞き捨てならんな。
あんたにとっていいシンセはどれかを言わなければ
>>849 のレスには何の意味もない
俺はもちろんTERAが一番。
>>846 の意見に対しては、
>>846 氏の意見とあんまり変わらん。
kontaktは不動の地位を確立しているだろう。
俺はkomplete持っているからNI製品のほとんどに関して
意見が言えるけど、
>普通にGOOD
ではpro53はいいんじゃない?
guitar rigも悪くない。
VirSynのソフトは好みじゃない。あのカラっとしたところが好きなんだろうけど。
俺はVirSyn製品の独特の薄さが苦手なんだが、音が個性的なのでファンがいるのもよくわかる。 VirSynの中の人はいい人そうなんで好きだよ。
853 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/14(金) 21:37:43 ID:wJ3gYnbo
NI USBドライバーver1.6.7入れた人いる? うまくうごいてる??
PRO-53とFM7は好きだわ。 いろいろソフトシンセ買い漁った今でもよく使う。 NI以外では、ディスコンになっちゃったけどスタインのD'Cotaがすごくいい。 スタイン製といいつつ実はPowered by Virsynなのは意外と知られてない事実。
ディスコンって販売終了ってこと?
>>855 そうでつ。
ディスコン=discontinuance(中止)のこと。たぶんw
個人的NI製品ベスト3。 PRO-53 軽い。音良い。だいたいまずこいつで音作ってみる。 Absynth こういうスペーシーでインダストリアルな音が得意なシンセ他にもあったら教えてほすぃ。 Kontakt 使わない曲はない。なんでもこいつで読み込んでる。こいつ基本。 でも一番良く使うシンセはSytrusだったりする。好き。
>>857 Absynth系のスペーシーで効果音に特化したようなシンセならフリーでもけっこうあるよ。
PRO-53とFM7ってどんな感じなの?
リアル系ならkontaktってサンプラーがあるし、効果音的ならAbsynthがあるし。
例えばPRO-53とFM7のプリセットってどういう系の音が揃ってるの?
基本的なシンセ音とかシンセベースとか?
俺はシンセで楽器のリアルさを追求しちゃいけないと思ってるだ。
REAKTOR SESSIONも、ディスコンか。昔のDynamoと同じ運命っぽい。 NIは、簡易版の取り扱いが微妙だね。 簡易版は、結局中止になる物となんとか生き残る物がある。 中止になるとアップデートが止まるので、OSが変わるだけで 使用不能になるかもしれないし、IntelMacでは致命的に使えなくなるね。 シンセは、あくまでシンセであれば良いと思う人と、 生楽器の代用品として使いたい人がいるね。 生楽器の代用品として使いたい人は、必然的に サンプラー系の使用頻度が高くなるとは思うけれど。 ちなみにDynamoをいまだに使っている。(Win) ローファイ系や濁し系の音色はまだまだ使えるね。
>>859 基本的なアナログっぽいシンセ音がほしいならPRO-53だな。
まずは、MIDIAのサイトにでもいって基本的な情報仕入れてきたら?
Prophet-5のエミュなんだから生楽器みたいな音は当然出ないよ。
FM-7はDX7をエミュレートして大幅に機能を拡張したかんじ。
アナログシンセの音がほしいんならPRO-53。
デジタルシンセの音がほしいんならFM7(ナチュラルな音も出るけど)。
Absynthっぽいってフリーってクリスタルとかのこといってるんだろうけど、
音も機能もぜんぜん次元が違うよ。
普通のベースとかリードシンセの音も作れるけど、
ABのサウンドデザイナーは凝ったの作りたがる人が多いんだよ。
いずれにせよまずはDEMO版を試してみることをお勧めする。
ちなみにABとFM7は今キャンペーン中で安い。
PRO-53は軽さもベーシックさも魅力だが、 なんといってもオシレーターずらした時の独特のくすんだ音色がたまらんですよ。 PROー52(まだスタインが代理店だった)から使い続けてて完全に手に馴染んでることもあり手放せません。 実は実機(Rev3.2)も持ってるけど完全にインテリアw FM7も後発で多機能なFMシンセに比べても抜群の軽さが魅力。 いかにもFMな音を使うならFM7以外の選択肢は無いっす、個人的には。 これも発売後すぐ買ったし昔実機使い倒してたんで、やっぱ手放せません。 Sytrus、Toxic、Blue、Octopusなどの良さも認めるけどなんせ負荷が高い。 OctpusはWAV使えるんで結構気に入ってますが。 2連装ステップシーケンサーも思いのほか使えるし。 PCのスペックに余裕があって多少負荷が高いソフトも気にならない人ならFM7以外でもいいと思うよ。 プリセット音色もFM7より数倍多彩だし。 それにしても、新し物好きで新製品のソフト出るたびに買っちゃうんだけど実際使用頻度が高いのは 結局昔から使ってるソフトばっかしな自分w 無駄金使ってるなぁ・・・orz
>>無駄金使ってるなぁ・・・orz わかる。でもいろいろ買うの楽しいじゃん?
今月サンレコのNUMBとSAIDRUMのens、凄まじいな。さすが。 しかし来月号で最終回だとよ。ショック。
いまキャンペーンやってて安いけど、キャンペーンで安くAbsynth買う→Absynth intel mac対応 →intel mac使用者は追銭… ってなことにはならないよな、、そうともいいきれないかな?
なるんじゃね?今現在はPPC or Win使用を前提に買うわけだし。 Intelマク版ってそもそもCare対象=有償でしょ。
>>866 > Intelマク版ってそもそもCare対象=有償でしょ。
マジで
コンプリート3なんだけど全部だからcare入っていたほうが
安くなるかな、、
B4大好き。version1しか持ってないけどw
1でも問題ないんだよね 基本機能は変わってないから
870 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/16(日) 16:59:39 ID:Pvej9Mxd
KontaktにできてIntakt,Kompaktにできないこと、 Intakt,KompaktにできてKontaktにできないことってなんですか? Intakt,Kompaktの存在意義ってありますか? NI KompleteでのIntakt,Kompaktはオマケですか?
Intakt,KompaktにできてKontaktできないことはない あえていうなら、Intakt,Kompaktは動作が軽いぐらい
>Intakt,Kompaktは動作が軽いぐらい そうかな?同じことやるならkontaktも同じくらい軽い てかkontakt2.1で相当最適化されたからバージョンアップしない intaktやkompaktより軽いかもしれんよ。 intaktやkompaktの利点はUIが全て見通せるってことぐらいかな
FM7のパッチをDX7に移植可能ですか? 逆はマニュアルに載ってますが
出来ると思う?
875 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/16(日) 21:12:16 ID:65L8vHV8
COREはフリーのプラグインやreasonのシンセでも立ち上がるんですか?
876 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/16(日) 21:43:11 ID:rDI0Qv/A
CARE2006の内容はいったいどうなるのやら。。。intel対応だけだったら暴動w
今年のCAREがこうなるのは予想できたことだ。
878 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/17(月) 00:08:46 ID:lIN4uMOx
ドザにとっては詐欺じゃん
>>876 そのIntel対応もままならんだろうし、Winユーザーはどうするの
か…と。
来年Komplete4でアコピとバンドスタンド追加して、Careユーザー
は無償アップグレードというとこでお願いします。
TRAKTORスレは無くなってしまったのですね。 TRAKTOR用のコントローラで 良いのって何でしたっけ? 海外から通販しようと思って。
care2006の内容、殿堂入りピアノ&GM音源だけだったら、、、(つД`)ソレダケ?ってかんじ。
TRAKTOR3は失敗作だと思う
しっかしまたNI落ちてるし。 ホントよく落ちるよなぁ。
887 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/21(金) 19:14:08 ID:aefp+9On
なんだよ今頃+1キャンペーンって。これ以前にかったやつなめてねーか。 売れないからって...
absynth買うけどNI潰れない?
kontaktがある限り大丈夫 のような気がする
890 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/21(金) 20:17:06 ID:WdbU7i0S
NIも、emagicとおんなじ、どドイツだからねぇ。 Appleに身売りして、Windowsははいさよならかも。
おんなじドイツってどんな基準だよw
KOREキャンペーンの終了時期が迫ってきたね。 俺、未だに迷ってるわ。 これでKORE買った人、その後使ってみててどんな感じ? キャンペーン利用すると実質的には2〜3万くらいで KORE買えたことになるけど、そう考えれば十分満足?
わりかし満足。 てーか、これはプロ向けだなーと思ったぞ。 この板では「プロ」っていう言葉に過剰に反応するアホがいるから こういう言い方はちょっとアレかもしれんが。 日々、音を作ったり選んだり、それをライブツアーで使うとか考える 人間じゃないと、買って良かったなとは思わないかもしれない。 そういう意味でプロ向け。
オレもKOREは満足。 プロ向け、ってそういう風な意見とは違うけど、使っていて意外と楽しい。 Reaktorのアンサンブルとか、サードパーティのプラグインとかを、 グリグリやって弾けるのは楽しい。 あと、プラグインを複数使って音を作って保存しておくってのは、これは便利。
>>892-893 どうもありがとう。
自分はちょうどそんな感じのケースで、仕事の効率あげる上で
特にKOREの音色管理の迅速さに惹かれてるから、ぴったりかも。
購入したいと思いますー。
Reaktorがwinで始まったNIがMacのみになるなんて有り得ない。 万が一Winで使えなくなったらMacに移るしかなくなってしまう。
別にどっちでもいいんじゃないの? ハイブリッドだし、いざとなったら移行すればイイだけだし。
>>892 プラグインメインで使うならオススメしない。
壮大なオチが待っている。
Japanツアーでは、プラグインモードの解説が極少だった理由がわかったよ。
901 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/22(土) 18:30:55 ID:GDVNC693
kwsk
902 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 02:39:18 ID:gvCqLX2x
MACと違ってWinではワレの方がユーザー数多いから、Logicみたいに 身売りはありえるかもな でも、安定性は圧倒的にwinなんだよな
winユーザーの方が多いからワレ使ってる奴も多いってだけでしょ。
マックにウィンドウズ並に力入れればそりゃ安定度は上がるよ。 ユーザー数でウィンドウズに力入ってる訳で。
それじゃあ仕方ないね、普通の企業だったら儲かる方に力入れるだろうし。
まあ、マック用のプログラムのノウハウが無いだけだろうけどな。
>>900 ああ・・・そのレス見落としたまま買っちゃったよ。
まーもう後には引けないので楽しむ事にします。どうせKOREは2万円のおまけ気分だしね。
それよりNIサービスセンターでさっそく登録しようとしたら
なんか上手くいかない。まだバギーなのかな、こいつ。
早くしねーと本命の方のキャンペーン期間が終わってしまう!それはまずい!!
KORE注文しますた(・∀・) ばか楽しみ。
NIワレザ一掃作戦発動っぽいな。
911 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/25(火) 14:28:34 ID:o04f0mmo
Powered by NIの新製品マダー? 最近Halion Playerの方が新製品多いぞー。
>>909 安くすればワレザーが買う気になるとでも?
kwsk
>>914 プラグインでの店頭デモを試してみろ。特にオートメーション。
強く推奨。
まだ試してないがどういうことだ まさかプラグインだとオートメーション描けないなんてことはないよな?
なんだ地雷かかえてんの?
Logic+KORE1.01(1.02)だと、オートメーション問題ないよ。 書いても良いし、動かしても記録される。 ただし、KOREの画面を表示している必要があるけど。
>>918 まさかMIDIオートメーションじゃないよね?
素朴な疑問なんだけど分かる人いるかな・・・・・ kontakt playerのオプションのマスターチューニングで -200ct〜200ctの間で設定できるのだけど これって-200にしたときは半音の半分であってる??
100セントで半音よ
>>919 違うよ。
確かに1.00ではオートメーションが記録されないバグがあったんだよ。
フォーラムでも問題になったし、オレも報告した。
でも、1.01からはLogicでオートメーションが使えるようになった。
(プラグインウインドウを開いている状態で)
つまみを弄ってても記録されるし、再生も問題ない。
できないできないって、どういう環境で出来ないわけ?
うちは、Logic7.1.1で出来ている。
-200のときは全音ずれてるってこと? ヤバイな 耳コピして-200にしたら音程があったってことは 全音音感がずれてるってこった
KOREのコントローラードライバを入れようとすると システムに重大な問題を引き起こす危険性があるとか言って 全くインストールしてくれないのですが。 続行押してもまたこの表示が出ての繰り返し。 なんかいい方法ないですかね。 早くNIに登録しないとおまけ貰えなくなる。
環境が全く分からないので、なんとも。 おまけ貰う為の期日が迫ってるんだから、こんな所で呑気に質問してないで 明日にでも速攻MIDIAに電話して相談した方が良いと思うよ。
>>924 どこで設定するんだっけか、デバイスマネージャか何かで署名されていないドライバもインストールする設定に変えなきゃいかんよ。
俺が本気で知りたいならエラーメッセージをググる。必ず出るから。
928 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/26(水) 21:44:07 ID:k6+ET8oS
USBドライバー1.7.0でてますよ。
929 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/26(水) 23:33:47 ID:4CPO35rE
1.0.2来てるよ
930 :
924 :2006/07/27(木) 07:00:15 ID:gYfgpIn7
>>925-927 WinXP環境ですが、SP2入れてませんでした。
(・ェ・) 首つって氏んできます。許してください。
イ`
アフリカではよくあること
933 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/28(金) 00:20:43 ID:RR88xMh/
割れではよくあること
102についてるaudiodriverは地雷。気をつけて。うちではプチプチ言い出すた。for win
■ KORE 1.0.2 アップデート情報 ■以下のパフォーマンス・プリセットを再構築し、改善しました。 ・ 全てのオートメーション・ページ設定 ↑ RTASオートメーションにも対応したのかな?
936 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/28(金) 02:05:37 ID:sbrvpQvf
NI製品って別のHDDに移しても使えますか?
KOREって実際どう? ライブで使う予定とか全くないんだけど、音作りする時のハードつまみとして考えた場合、 状況依存のつまみとかあるの? 例えばあるパラメータにマウスクリックじゃなくKORE経由でカーソル移動して そのパラメータにフォーカスが来ると状況依存のつまみがそのパラメータ用になるとか。 っていうかそもそも画面上でフォーカスがないから無理か。 或いはアサインが凄く簡単でマウスを使わないでもKOREからの操作で瞬時に 好きなパラメータをアサイン出来るとか。 ただでさえ細かいNIのインターフェースをチマチマとマウスでいじるのあまり好きじゃないから、 バンバン好きなパラメータをアサインしてつまみでグイグイやれれば結構良いかなと思ったんだけど。
アサインの仕方はAbletonLiveみたいな感じじゃないの?
>>937 アサインの仕方は簡単
1.アサインモードに入る(アサインボタンを押す)
2.ハードの割り当てたいつまみを触る・ボタンを押す(点滅開始)
3.プラグインのGUIで動かしたいやつをマウスでちょっと動かす(割り当て完了)
(以下、2〜3を必要に応じて繰り返す。つまみ触る、マウスでポチ、つまみ触る〜)
4.アサインボタンを押して終了
1画面あたり、つまみ8個、ボタン8個。これをページと呼ぶ。
んで、ハードの上下ボタン1発でページが切り替わるので、慣れるとかなり楽。
ページごとに、フィルタ・アンプ・エフェクチョみたいに分類しておける。
最近は以前より頻繁にマイナーアップデーター出してきてない? つか前が酷かったんだけど。
942 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/29(土) 05:44:50 ID:XeRDVc46
てかさCare 2006の恩恵をまだ受けてないんだけど 買った意味あるのかな?
943 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/29(土) 06:55:21 ID:3hkulfbu
なんかさ、商売の仕方が、Emagic時代のLogicに似てきた気がするんだよね。 そのうち、「ハードウェア製品開発サポート終了のお知らせ」がでたり、 いきなり、「SYNTH LINE製品統合のおしらせ」とか、 ユーザーからしたら、「ハぁ?」ってなことが起こるような気がします、 ひょっとしたら、NIって、ランゲレングの弟かなんかが社長やってんじゃないか? だとしたら、Windows製品開発終了のお知らせがでるかもね
それはいい知らせだね
また言ってんのかよw そんな事ばっかり考えてんだろうな、 純粋に楽しめなくなってるでしょ、あなた
釣りにイチイチ反応すんな
947 :
937 :2006/07/29(土) 21:44:22 ID:m2CDoYoU
>>940 詳しくサンクス
マウスでワンクリックの手間?はあるけど結構簡単そうだね。
そのセットは保存していて読み込むとすぐにアサインされた状態
から再開出来るんだよね?
UC16持ってるんだけど右クリックで代用出来そうな気もするけどどうかなー。
あ、でもつまみの名前とか値とか表示されるんだよね。
その辺便利そうだよなー。
ともかく情報ありがd
買うつもりで迷ってる人は早く決めないとキャンペーン終わっちゃうよ。 購入日が7/31まで、じゃなくてNIへの「登録終了」が7/31まで、だからね。そこ注意。
もうちょっと迷わせてくれww
どうせまた似たような名前で同じ内容のきゃんp(ry
>>948 またやるから大丈夫。
IF無しとボタンの感触が良くなったKORE2を待つ。
>>947 マウスでワンクリックの手間?
良く分からないけど、例えばGUIにフィルタの「CutOff」と「Resonance」の二つのつまみがあるシンセがあるとする。
で、KOREの左上のつまみにCutOffを割り当てたいとする。
まず、つまみを手で触るじゃん?つまみがピカピカするじゃん?
それから、CutOffをマウスで触ってあげないと、何を割り当てればいいかKOREは分からないじゃん?
勘違いしてResonance割り当てたらどうするの?
つまみの名前や値は表示される。とくに値は、プラグインが対応していれば、その表示に合わせる。
割り当て設定は、もちろん保存される。サウンド単位かパフォーマンス単位で。
>>952 > まず、つまみを手で触るじゃん?つまみがピカピカするじゃん?
> それから、CutOffをマウスで触ってあげないと、何を割り当てればいいかKOREは分からないじゃん?
> 勘違いしてResonance割り当てたらどうするの?
ワロタ
そして952の内に秘めた優しさにちょっと感動した。
954 :
758 :2006/07/30(日) 13:07:22 ID:HA2l1zfG
>>953 > そして952の内に秘めた優しさにちょっと感動した。
優しさだけじゃねぇぞ。
阿呆への耐性もついてないと、なかなかああいう大人の態度はとれねぇ。
むしろIF無しのKoreがKomplete4とかで追加されそうな悪寒
>>956 オートメーションが動かないって事らしいけど、うちじゃ動いているし、単なるネガティブキャンペーンでしょ
960 :
959 :2006/08/01(火) 20:52:59 ID:QLR7NZE3
あと、キャプ画像だけど、専ブラだと表示されないからURLをブラウザにコピペしてください。
今日、Koreの実物見たけどマジ小さいねぇw オーディオインターフェース無しで4〜5万だったら欲しいかな。 つうか買ってしまいそうだ!
オーディオインターフェース機能はオフれるでしょ。
はい、値段がネックになってるのであります!
965 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/02(水) 11:10:06 ID:UOIoxTMi
なんだか話題についていけなくなったお
さすが2chクオリティの情報ですねw
KOMPLETE3はUSBに対応してる?
970 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/03(木) 18:21:24 ID:BryI7PZO
オナニーは毎日してる?
3日に1回だな。歳相応
972 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/04(金) 02:42:05 ID:H/Nqx6Uo
セックスはしてる?
性行為は彼女と別れてから、一ヶ月してない。 夏になるとセックス面倒くさい、 てかintelMac買ったのにさぁ、 早く対応してくれないかな。 なんかもったいないし、可哀想、MacBook Pro
>>973 対応する頃にはMBPも新機種出てるだろな。
976 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/04(金) 23:08:28 ID:Hrfa0sJk
うーん、わからねっす・・・。 Digital PerformerからKoreを使いたいのですが、 どうすれば使えるようになるのでしょうか・・・。 どなたか、お教えいただけませんか?
978 :
976 :2006/08/05(土) 00:01:17 ID:vp1DKba9
>>977 勘違いでした・・・。
Digital PerformerからKoreは立ち上げられているようで、
main out から音が出ているのも確認しました。
# 私はヘッドフォンをかぶっていたので首を傾げていました。(__)/
でも、ヘッドフォンからは音が出ないです・・・。
>>978 PFL
てかマニュアル読んでください><
980 :
976 :2006/08/05(土) 00:17:23 ID:vp1DKba9
>>980 日本語マニュアル12ページ目。
森田検索くらいしてください><
982 :
976 :2006/08/05(土) 00:41:19 ID:vp1DKba9
>>981 KOREスタンドアロンではなくて、
KOREをプラグインとして使用する場合の話をしているのです・・・。
KOREをプラグインとして使用する場合もPFLは動作するのですか?
983 :
976 :2006/08/05(土) 01:16:44 ID:vp1DKba9
自己レスですが、 KOREをプラグインとして使用する場合はPFLは動作しないと、 マニュアルに書いてあるっす。 ouputをkore controller 3-4を選べば、ヘッドフォンから音はでますが、 out1-2からは音がでなくなります。 同時に出れば・・・。と思ったのですが、 出ないのは仕方ないかもしれねっす。 板を汚してすみませんでした。><
>>983 ほら、マニュアル嫁ば自分で解決できるじゃん。
やれば出来る子じゃん。
985 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 11:24:27 ID:rF47AW0f
「AKOUSTIK PIANO、ELEKTRIK PIANO、BANDSTANDは、それぞれ最新版のアップデートを入手しアップデートを行う事により、KONTAKT 2に完全に対応するようになります。」 これどういうメリットあるの?
988 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/08/05(土) 18:38:00 ID:rF47AW0f
なるほど。Kontakt2のインターフェースが嫌いであまり使ってない俺には関係無さそうだな。
hosyu
埋めときますか
そうですね
埋めましょう
いや、それにしても
最近暑いんで
外に出ると一気に汗が吹き出すのだけれど
これも夏の醍醐味かなと
ポジティブシンキングで生きていると
暑い日が続きますが、熱中症に気をつけて下さい
何気ない日常がいつもと違って見えたり
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。