今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。4tr目

このエントリーをはてなブックマークに追加
760名無しサンプリング@48kHz
BASFのハイポジ60分、箱入りでリサイクルショップで売ってた。
1箱千円。でもカセットMTRが不調なので買わなかったけど貴重だなぁ。
761名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 06:44:27 ID:xZ0nK/IR
1箱千円って1本ってこと?
それとも10本単位くらいの箱ってこと?
BASFのカセットなんて使ったこと無いからほすぃー。。
どこのなんて店だか教えてもらえないでしょーか??
762名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 07:06:17 ID:uMfIbpzY
滋賀県南部の生活倉庫。
10本入りだったっけ。
連絡先わからないwゴメン。あと3箱あったよ。
763名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 07:36:09 ID:7vx8vl66
やめとけって。
BASFのカセットって四半世紀前に国内流通が無くなってる代物だぞ。
性能もカセットが飛躍的に良くなる前の物だし、良い事なんて一つも無い。
何十年も経ったテープがどれだけ脆いかとか、昔のオーディオが
どれだけ質の低い物だったかに興味が有るんなら買えば良いけど。
764名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 07:42:57 ID:+xwYyEQ8
30年位前にBASFのカセット買ったことがあるけど、TDKの一番
安いやつより品質が劣っていた記憶があるなあ。
765名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 10:23:30 ID:uMfIbpzY
BASF、そんなに悪かったんだ・・・
ハイポジカセットならレコ屋のワゴンセールで買ってたっけ。
まだやってる所あるかな?一本90円とかだった。

ってかココ読んでたら新しいカセットMTR欲しくなってきたわ。
現行品だと414mk2・・・ちょいと高いかな。パラアウト無いし。
ヤフオク、ハドオフ巡りか。
766名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 14:23:47 ID:eBnqix9p
やっぱパラアウトついてるほうがいいの?
あとパラアウトってEQ通る?

767名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 17:44:05 ID:9wk5q072
他のレコーダーに同時に流し込むにはパラアウトは必須でしょ。
単なるTAPE OUTならEQは通らない。
バスアウトがあればできるよ。
768名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 21:13:23 ID:aOn2yDIb
テープは経年劣化するわけで。
769名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 23:09:39 ID:g1vbXajU
俺汚しように70年代のカラオケの入ってるテープ時々使ってるよ 
770名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 23:44:54 ID:MxEFyfLM
車の中でワカメみたいにヘロヘロになってたテープ、捨てなきゃよかった。
771名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 15:28:48 ID:N+PSPHL6
間違えて純正じゃないACアダプタを使ってしまった・・・
電源入れて1〜2分で焦げ臭い匂い&煙
後で見たらアンペアがダメだった。大きすぎた。

なんとかまだ使えるようだけど怖くてネジはずせない・・・!

おまいらも気をつけろよー
772名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 18:10:30 ID:Ht4Tk9k9
>>771
俺もAGPカード逆差ししてマザボから発煙させたことあるYO!
あの鼻につくプラスチックの焦げたニオイは忘れねえぜ……。
773名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 22:38:08 ID:/z5W2xAs
>>756
おまえがにげてんじゃん!
早く!
774名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 22:45:40 ID:XL+61m9B
わざわざ召喚しようとすんな阿呆
775名無しサンプリング@48kHz:2007/01/16(火) 08:20:43 ID:XgGUZsUC
TASCAM424mk2が4000円でハドオフに売ってた・・・
「動作しました。カセット少し音こもります」
ジャンク品。見た目は美品だけど・・うーん。
776名無しサンプリング@48kHz:2007/01/16(火) 09:26:20 ID:gCmHvD/A
>>775
「音がこもる」で4000円は高くないかい?
あ、普通のテープをdbxオンのまま再生チェックしたのかもね。
それでもまあ、いいとこ2000円じゃないだろうか。
777名無しサンプリング@48kHz:2007/01/16(火) 16:10:20 ID:z1JVaPoK
帯磁かもyo!
778名無しサンプリング@48kHz:2007/01/17(水) 12:49:51 ID:fwnW2Wzc
>>777
前も同じ質問あったけど、消磁クリナーって売ってないのよ(´・ω・`)
779名無しサンプリング@48kHz:2007/01/17(水) 13:16:57 ID:gJyFY0Tt
>>778
つヤフオク
780名無しサンプリング@48kHz:2007/01/20(土) 14:12:27 ID:ltk/LI3j
>>747
ここのところ忙しくて続きができないけど、気長に待ってもらえる?
781名無しサンプリング@48kHz :2007/01/20(土) 23:54:07 ID:ufiShp+0
カセットMTRの中で、以下の条件全て該当する製品は存在するのでしょうか?
知人が「ジャンクでも良いから探して欲しい」と言っています。

ライン入力装備。
ノーマルのカセットテープが使える。
4トラック仕様。
録音時4.76cm/sec(4.8でも可)のテープスピードが可能。
4トラック同時録音、または任意の2トラックを同時録音可能。
dbxなどのノイズリダクションをOFFに出来る。

住人の皆様、どうかよろしくお願いします。
782名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 00:10:31 ID:E9UaJOUP
ノーマルつかってどうするつもりなんだ?
つーか「使える」ってどういう意味なん?
使えるといえば使えるけどさあ・・・
783名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 06:28:33 ID:89b1gi1X
何がしたいのかわからないな…
784名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 13:02:49 ID:Ny4gVCpS
寝ててヤフオクの414逃した
5500円ぐらいだったのに
7000ぐらいまで出すつもりだったのに
785名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 20:54:06 ID:q+SOnMKl
>>782
783
うるせえwwwwおまえら低脳にわかるわけねーだろwwwww
786名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 21:23:06 ID:vsHon6Rh
>>782,783

その知人が古い家電の修理を行っており、上記の条件でテストテープを作成する
必要が出てきたらしいです。一般にはほとんど出回らなかった再生装置との事。
色々調べてみたのですが、4.75cm/secで4トラックでもハイポジ専用ばかりなんですね・・・。
787名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 21:55:59 ID:Jv9MG0L0
>>786
ノーマルBIAS、EQ120μs環境で使用可能な、4トラック4チャンネルのヘッドを搭載したメカ
(&ヘッドアンプ)が欲しい、ってことだろうか?
MTRでは記憶にないなあ。民生機ならピュアAUのデッキで、80年代中盤にTEAC等が出してた
リバースデッキが固定4tr4chヘッドを使ってたけれど。あとは両面同時ダビングが可能なダブル
デッキ(メーカー失念)にもあったかな。
普通にTEACあたりでテストテープを買えばフルトラック録音だから、4chでも行けるように思え
るけど。
ピュア板の 
テープデッキ測定器房が音楽聴かずにう音を聞くスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1111143760/l50
あたりで訊いてみてもいいかも。
788747:2007/01/22(月) 01:32:54 ID:854oXSfJ
>>780
待てます!


789名無しサンプリング@48kHz:2007/01/23(火) 22:40:46 ID:fFkiufNX
>>787
レスありがとうございます。仕様としてはその通りです。
ピュア板のスレは敷居が高そうなので、少し様子を見て行ってみます。
790名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 00:40:54 ID:7O1dijAE
246とかのミキサーって通すと音が古臭くならない?
なんかそれが嫌で売り払おうかなとか思ってる。
791名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 06:04:07 ID:ImGkEGWs
それがいいんじゃねえか。
792名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 20:03:56 ID:UtBq+jiQ
オッサンは黙ってろよwwww





793名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 21:28:57 ID:hacca9ZP
なんという既視感・・・
文体を見ただけでわかってしまった
このレスは間違いなく無視される
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
794名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 11:10:32 ID:jr+3uARp
>>790
素直にカセットMTR卒業をお勧めする
795名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 13:28:03 ID:yplJuXRu
カセットMTRでオリコン20位以内とか無理?
796名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 14:59:56 ID:S5NuqP9u
>>794
カセットの音自体は好きなんですけどね。
付属のミキサーだと膜が掛かるっていうか鈍くなる気が。
797名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 16:29:19 ID:7oL9GPIR
別のちゃんとしたミキサー用意すればいいんじゃないかな?
単体でやらなきゃいけないわけじゃないんだし。
798名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 18:31:27 ID:S5NuqP9u
はい、それはもう>>797さんの仰る通りですね。
一体どのくらい出せば「ちゃんとした」ミキサーが買えるのか・・・
1万2万少々払った所で、今のものと大して変わらないのでは勿体無い。
799名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 19:03:02 ID:TOaNYS3g
うん
800名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 02:53:12 ID:K3GznG7d
>>798
246本体のミキサーを通さずにパラアウトで音を聴いて、幕がかかるのがとれたとも思ったんでしょ?
その環境でやればいいことじゃないかな?
借りたミキサーに繋いだんなら、それと同じか同系列の機種を買えば?
ちゃんとしたミキサーで2万てのは中古でもむずかしいかも。
どうやって聴き比べたのか知らないけど、もし他所のモニターで判断してるとしたら、
原因は246のミキサーじゃなくてモニターやその他なのかもしれない。
まだまともなミキサーやモニターを持ってないんだとしたら、
思い切って金をかけたほうが損はしないと思うよ。
801名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 11:18:50 ID:ypQTf5c4
楽器や歌の録音に使うマイクって皆さん何をお使いですか?僕はSHUREのPG48というヤツを使っているのですが、これって一般的な評価はどういうものなんでしょうか?
802名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 21:14:21 ID:HGwRvZuH
ググレ
803名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 21:54:48 ID:K3GznG7d
>>801
一般的な評価も何も、単なる廉価版。録音向けではない。
定番57とか安めでもコンデサーマイクを使ったほうがいい。
ちなみにオレはAKGやRODE、Audixとかの2万くらいあたりのを使ってる。
それが狙いの場合を除いて、カセットMTRで安物ダイナミックだとレンジの狭ーい音になっちゃうよ。
804名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 23:43:51 ID:XDWoxMRl
>>800
はい分かりました。
質問に付き合ってくれてどうもありがとうございました。
805801:2007/01/29(月) 00:25:47 ID:+kFPaXSv
>>803
助言頂きありがとうございます。単なる廉価版だったんですね。では57を買おうと思います。
806名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 03:55:59 ID:f8ZahviS
定番57とか安めでもコンデサーマイク・・・
807名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 03:56:28 ID:f8ZahviS
コンデンスマイクいやミルク
808名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 23:27:27 ID:0VAlMuy7
マイクがNeumann M269cでプリがとあるNEVEクローン。レコーダーがYamaha MT4X。
ガットギターと歌を録音してみたがなんて素敵な音。
MT4XはHard Offのジャンクで1600円だった。
遊びで使おう。
809名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 03:05:34 ID:DNXZaNSU
だんだん遊びどころじゃなくなってきますよてーぷこんぷ
810名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 18:13:52 ID:E54HmHce
424を使ってます
1つの入力を2つのチャンネルで増幅できるのですが
 例:input1をch1とch5で
なんの役に立つのでしょうか

小入力の調整?
mid eqを2つの帯域で利用?
eqによる地味なステレオ効果?
811名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 23:43:55 ID:G96JGAZH
424を使ってるやつには>>810 の質問て通じるの?
最初の部分がかなり意味不明なんだが。。
何か入力するとそれが2つのチャンネルに立ち上がるってこと?
普通は2つのチャンネルから1つのトラックにルーティングできるだけだろ?
>>810 はもっとちゃんと説明しなよ。
チャンネルとかトラックとかバスとかあるだろ?
812名無しサンプリング@48kHz:2007/01/31(水) 10:28:36 ID:eaP9OnJv
>>810の意味はわかるが質問には答えられない
813名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 22:05:46 ID:A9XfHnPz
上のほうで少し出ていたのですがあまり分からなかったので質問させてもらってもよろしいでしょうか?
今日一人でスタジオはいってタスカムのMF-P01で始めて録音してみたんです。
順調に録音してさあ次はミックスダウンというタイミングで
ミックスダウンという概念がいまいち分からなくそのまま帰ってきてしまいました。
多分LINEOUTのLRをピンプラグでMDコンポとかに繋ぐものだと思うのですが
受け側の端子をどこに繋ぐのか、なんかMTR本を立ち読みしたときに1trと2trに
纏めるみたいなことも書いてあったような気もするし、、
と混乱している状態です。ミックスダウン自体は家のMDコンポでもできると思うのですが
おおまかにでいいのでどなたかやり方をご教示していただけ無いでしょうか?
よろしくお願いします。
814パー子:2007/02/02(金) 22:21:32 ID:MDGrMqpD
普通、こういうのって本体のスイッチ切り替えで
1+2+3>4とか(1tr+2tr+3trが混ざって4trに録音される)
1+2>3or4とかって出来るんじゃなかったっけ?
例)1:空 2:B 3:DrL 4:DrR> 1:DrBL 2:B 3:DrL 4:DrR だったら

L側のDrとBは1trにMIX出来たので3trを消せる。
空いたら重ねる・その繰り返し。
ピンポンダブのことじゃなかったのならスミマセン。
815名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 22:59:51 ID:A9XfHnPz
ピンポン録音はできて、2trにギターベースボーカルドラム全部纏めてしまったのですが
それからMD等に焼く方法が知りたいんです。
単純にMDコンポを外部録音モードかなんかにしてMTRを再生することがミックスダウンということなのでしょうか?
816パー子:2007/02/02(金) 23:08:40 ID:MDGrMqpD
MDの外部入力端子にMTRのOUTを繋げばいいんでないの?

何度か録ってみて、聴いた感じ歪まないレベルで
MTR側のマスターを絞ってレベル決定。
817名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 23:09:01 ID:W+mMM2eP
ミックスダウンとはぁ
1〜4トラックに録音された各楽器音を、
各トラックごとに音量を調整し、
パンにより定位を左〜中央〜右の間に
振り分ける事でありんす
この機種はロータリーフェーダーの
上げ下げだけで音量調整します
(マスターフェーダーを操作するのは録音時のみで)ミックスダウン時には基本的には0に絞ります(たまにエフェクトのリターンとすて利用するくらいかな

接続はピン♂←→ピン♂のケーブルでMTRの
ラインアウトL・RをMDレコーダーに通じる
インプットL・Rに接続すればOKです
何も
難しい事はありません
818名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 23:14:54 ID:W+mMM2eP
ちょっと間違えました
マスターレベルはノブで調整しましたわ
819名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 23:18:20 ID:A9XfHnPz
うおお。

なるほどなるほど。今疑問が全部解決しました。
ありがとうございますm(__)m
820名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 02:04:50 ID:UjP+6lwL
817を書いた者ですけど少し訂正
ミックスダウン時に使用する
マスターフェーダーじゃなくて
入力レベルを調整する為のフェーダーです
821名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 20:20:42 ID:K3kBJilw
どっちやねんw
822名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 09:39:04 ID:TQ5KMaVH
>>788
メールで96K24Bitでいいか聞いたんだけど、やっぱりもらったフォーマットにコンバートしてから、データ便で送ることにするよ。
823名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 16:41:09 ID:tEmS448h
パンチイン/アウトが綺麗に繋がるカセットMTRってありますか?
824名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 17:04:39 ID:hHyUjkYp
あるわけないだろ
時間軸が違うんだから。
練習して技術をあげればすむ話
こんな事で聞くな。
825名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 17:18:30 ID:tEmS448h
すいません
じゃーパンチイン/アウト機能のある、できればフットペダルでパンチインできるモデルはありますか?
488とかどうでしょう?
826名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 17:22:10 ID:hHyUjkYp
808だって
827名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 18:16:19 ID:0/cUXhBt
パンチ印できる機種ならどれでもフットペダル使えるだろ
ペダル別売りかどうかは別として
828名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 18:21:18 ID:hHyUjkYp
アナコンダが一番いいよ
ボリュームペダルがきくしね
829829:2007/02/10(土) 01:27:07 ID:ORy3+H8J
質問です。
今、DAWでPCベースで録音してます。

テープの質感が欲しいのでPC→カセットMTR→PC
て具合にしたいと思ってますが、これってトラック単位でやると
タイミング合わせるのが難しいんですか??
830名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 03:02:19 ID:J9YPsvaC
>>829
難しい
831名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 08:01:34 ID:zbnwn7x1
>>829
カセットMTRはワウフラッターがあって再生する度に微妙に時間が違ってしまう。
例えば4トラ同録のカセットMTRで、4トラ同時に流し込んでそれを同時に戻せば
その時点ではトラック同士のずれはないけれど、曲が長ければ長いほどDAWの小節とはズレてしまう。
回避策としてはいくつかあって、
DAW内でタイムストレッチを使って微妙な尺のズレを合わせる
3Headのカセットデッキを使って2トラックづつシンクヘッドで録音時に再生したものを戻す
カセットMTRがシンクロナイザーのスレーブ同期に対応した機種を使う
(TASCAMの644、688、238、234あたりがスレーブ同期可能 但し、シンクロナイザーの入手が難しい)
DAW側でオーディオトラックを使っていなければ、カセットMTRを同期のマスターすることも可能
その場合、DAWはシーケンサー+音源として使うことになる。
(MIDIクロック対応のシンクロナイザーなら中古で比較的入手しやすい)

832829:2007/02/10(土) 16:04:21 ID:ORy3+H8J
>831
なるほど。最初を合わせてもどこで伸びたりするかわからないんですね。
タイムストレッチが簡単ですね。

たとえば、ギター録る時にカセットMTRにつないで録るとかでも
効果ありますか?それとも音が細くなるだけですか?
833名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 21:37:50 ID:tDj7Wkio
効果はないので、
素直にsmpte機器を買いなさい。
834名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 23:02:56 ID:zbnwn7x1
>>829 >>832
タイムストレッチは簡単だけど、音質変わるからオレは好きじゃない。
TASCAM688とMTS-1000を入手して、PCがマスター、カセットがスレーブでやってる。
AGをマイクで録音してるならアナログを通す効果はあると思うけど、
エレキとかでちゃんとしたシミュレータがあるなら、あまり効果はないだろうね。

テープの質感が欲しいってのは全体の音をアナログ的にしたいってことかな?
それならまずはカセットにMIXを落としてみることをオススメするよ。
カセットに落としてそれをまたPCに戻せばマスタリングとかもできるしね。
とりあえず買って試してみればいいんじゃないかな。今どきカセットMTRなんて安価なんだし。
とりあえずノイズリダクション付きの機種なら問題ないはず。
835829:2007/02/11(日) 12:09:46 ID:oPQO0dko
なるほど。
カセットにmixを落とせば簡単ですね。

やりたいのは、中期ビートルズのような音を出したいのですが
PCの中だけでミックスするとどうも硬い感じで、納得いきません。

考えたのは、
PCである程度mixした状態にしておいてバスを4つくらいにまとめて
出して、カセットmtrで味付け程度にmixして録音。
それをまた、PCに戻す。

というやり方です。

これなら、あとはマスタリングするだけですし、DAWの小節と
ずれても問題ないですよね。

836名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 12:32:30 ID:aNUOCXya
>>835
ビートルズ中期の感じならそのやり方はけっこう交換ありそうだね。
何の楽器をまとめるかはビートルズレコーディングセッションの本とか参考にすればいいんじゃないかな。
837名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 13:37:52 ID:aNUOCXya
↑ 交換−〉効果 だったね
838名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 14:24:58 ID:uGEzIppW
>>835
それMTRである必要性ないと思うんだが。
パソコンの2MIX→普通のテープデッキでよくね?
839名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 15:17:12 ID:aNUOCXya
楽器別にテープコンプの具合を変えられるからMTRでやる意味はあるよ。
ちょっとしたミックスバランスの変更もできるしね。
EQもアナログで大まかに調整できるし、たぶんPCいじるより楽しいと思うね。
そういう意味じゃ4トラよりも8トラのほうがさらに自由度が高くていい。
再現性が低いのはデジカメで画像残しておけばカバーできるしね。
840829:2007/02/11(日) 18:50:11 ID:99zI6LdN
>836
効果ありそうで良かったです。
カセットmtrってどれがいい感じですか?
タスカムのバブルの頃のやつがいい感じですか?
841名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 19:23:07 ID:3+5/otnm
>>840 >>829
パラアウト付きの機種がオススメ。機種名はよくわからないけど現行品にはないかな。
状態を考えると比較的最近の機種のほうがヘタってないのが多いと思う。
オレは結局TASCAM688に行き着いたけど、YAMAHAのMTシリーズも悪くないよ。
その他ならFOSTEXとかも定番だったけど、マランツやAKAIのもけっこういいと思うよ。
4.75cm/sと9.5cm/sの2スピード切り替えられる機種だと、In My Lifeごっこもできるね。
842名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 20:40:51 ID:FYP4EWm/
>>840
カセットよりオープンリールがいいんじゃねーの?
843名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 22:00:22 ID:3+5/otnm
844名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 22:00:28 ID:3+5/otnm
845名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 03:27:27 ID:QGjYOoCQ
今思いついたぞこの野郎

4トラに1パートずつ録音

録音したものを1パートずつDAW録音

無理矢理全体のサイズをタイムストレッチで合わせる

ヨレているところを切り貼りとストレッチで補正していく

ちょっとしたオブリなんかも、
テープ録音後DAWに移して、フレーズサンプル気分で貼り付ける

ボーカルだけはDAWで録音

8パラぐらいでアナログミキサに出して、カセットデッキにトラックダウン

超やってみてえ
まずは4トラの入手からだな・・・
846名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 04:08:51 ID:Hm4a6cEJ
リズム感とかノリに自信があるなら必ずしもDAWの小節管理に従う必要はないんじゃないかな。
ドラムを録音するときにクリック使わないことはよくあるよ。
打ち込みのシーケンスとかを後から付けるのは無理あるけど、
楽器が全部手弾きでちゃんと演奏できるなら問題はない。
という意味では>>845の手順の2個目は4トラ同時にDAWに流し込んだほうがいい。
それだと手順3個目は不要になる。ストレッチで音質も変わらないしね。

ちなみにオレの手順はこんな感じ。
1.8トラカセットMTRでドラムを7トラック使って録音(1トラは同期信号で使用、クリックは無し)
2.DAWと同期させて7トラ分のドラムを流し込む
3.別のテープにドラムの2ミックスを同期させながら流し込む
4.ガイドのピアノを録音(チューニングメーターのピッチ感が嫌いなもんで)
5.ベース、ギターをピアノに合わせて録音
6.DAWと同期させて5トラ分の楽器を流し込む
7.別のテープにオケの2ミックスを同期させながら流し込む
8.Vo、ハモ、コーラスを録音 (必要ならテープ速度を微妙に落として録音 中期ビートルズの得意技)
9.DAWと同期させて5トラ分を流し込む
10.16チャンネルに割り振ってパラ出ししてオープン16トラックに流し込む
11.アナログ卓でアウトボードも使ってミックス DAWに落とす
847名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 11:30:05 ID:QGjYOoCQ
>>846

タイムストレッチしまくって音質が変わった方が面白くね?
848829:2007/02/12(月) 13:28:09 ID:R2mVonG8
>841
688は俺も狙ってます。
ヘタるってどういうことですか?
テープがヘタるってのはわかるんですが。
>842
ほんとはオープンリール使いたいですが、お金が。。。
>845
いいですねえ。
849名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 15:21:46 ID:8ha1Us1X
>>847
タイムストレッチの音が好きならそれでいんじゃない?
時間軸揃えるために音を変えたくないってだけ話だよ。

>>848
ヘッドや駆動系がダメになってるって意味ね。
確かにオープンはランニングコストがかなりかかる。
だからオレはMIXのときだけ使うことにしてるんだよね。
850名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 18:21:45 ID:vG3h+bmc
TASCAM246のゴムベルトが切れてドロドロになってへばりついた・・・orz
851名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 10:57:55 ID:EQZ14d/V
むむ、俺のもヤヴァイかも・・・
どうして分かったの?
852名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 22:32:57 ID:pKZze4dl
分解!
853名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 00:58:10 ID:Zdic1sOq
あげ
854名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 12:38:30 ID:boBlv8Zg
なんやかんやでギター1本のステレオ録音しかやらなくなったので、
音が太そうな4トラのMTR買うことにしました。
機能的には色々あるんでしょうけど、
音質的には古いものも新しいものも、そう変わらないんでしょうか?
855名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 19:57:10 ID:+NnwSmKc
シビアに比較したことはないけど、状態を考えると古い機種は寿命が短そう。
新しめのほうがいいよ。
856名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 02:58:11 ID:SjFFYicI
>>823
>パンチイン/アウトが綺麗に繋がるカセットMTRってありますか?

便乗です。よろしくお願いします。

PTで波形の位相をゼロクロスで合わせるとクロスフェードいらないのと
同じ理由で、テープでも、全く同じ位相で演奏すればアナログってつながる訳ですか?

消去ヘッドと録音ヘッドのタイムラグでどうしても「ポツ」とか穴はできちゃうんですかね?
857名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 08:59:06 ID:ktOoF7hj
アナログでまったく同じ位相はありえない。フレーズの切れ目でパンチインすればいいだけ。
ギリギリ手前のところでパンチインできるかどうかは、慣れと反射神経がものをいう。
昔のエンジニアは神業のようなパンチインをやってたんだから、練習すればある程度まではなんとかなるはず。
858名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 11:19:01 ID:UaN4X3TG
>>855
どうもありがとうございます。
そうですね、現行のやつを買いたいと思います。
真空管マイクとカセットでどんな音になるか楽しみです。
859名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 12:58:55 ID:FdLANVvH
自分も真空管マイクとの組合せに興味があるので
手に入ったらどんな感じが教えてください。
860名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 11:41:09 ID:67DTJTRc
>>858
現行ならTASCAMの414 MK II がいいと思う。
中古ならYAMAHAのMT4Xあたりもいいかも。
861名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 12:47:13 ID:Bw0PPbAN
Tascam 238を持っている人に質問
ミックスダウンの時に238のアウトプットからミキサーに繋ぐだろうけど、
ミキサーとカセット一体型のMTRみたいに逆回転をアサインすることってできるの?
862861:2007/03/03(土) 13:17:08 ID:Bw0PPbAN
ごめん。なんか俺勘違いしてた。
どんなのであれカセットをB面に入れ替えないと逆回転にはならないよね。
863名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:03:20 ID:67DTJTRc
はい よく気がつきました。
ではB面にするとトラックはどういう順序になるでしょうか?
864名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 09:07:15 ID:/3SZsZjt
↑素人相手に調子乗ってんじゃねーよ 夢破れた貧乏じじい
865名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 12:51:12 ID:fg4mHQ9U
イシバシでTASCAM Porta05 HS 1500円で買ったんだけど、再生録音ダメだった。。
アダプタとマニュアルだけ売るかな。。
866名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 13:09:43 ID:GjVoUyT6
はっぴえんどの風街ろまんをシミジミ聴いているのだが、
これってカセットMTRで録音したのかと思うくらい帯域狭いね。
それが味になっているのが、また素晴らしい。
867名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 20:26:37 ID:WoTpX+JR
MT4Xをハードオフで1000円で購入!
すごく…楽しいです…
EQのかかりかたも面白いからミキサーでも使えそうだw
868名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 21:04:13 ID:WM0OUl5E
>>866
風街ろまんがカセットMTRみたい? はあ??
カセットどころか、ありゃ極上のヴィンテージ・コンプサウンドだろが。
アホ丸出し。
869名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 21:19:31 ID:aCu0gUjV
どうせどっかに流れてきたやつでも掬ったんだろ。
ちゃんと買って聴けよ。
870名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 21:12:35 ID:MOc1Q2Pz
へー、これが他人を見下す若者たちってやつか。
871名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 03:34:36 ID:VHs51euv
ヴィンテージ・コンプサウンドだってwぷぷぷw
872名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 08:59:15 ID:b7ndBTJL
>>871
あの音がカセットMTRに聞こえるとはねぇ・・・w
873名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 12:20:34 ID:zG5FJGHk
>>866は「カセットMTRで録音したのかと思うくらい帯域狭いね。」と言っただけだろ
874名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 21:32:47 ID:xsGaw0rW
>>866は」→「俺は」

[置換]
875871:2007/03/16(金) 01:52:43 ID:kW+3zA8B
>>872
俺は866に賛成なんだが…。
あれを極上のヴィンテージ・コンプサウンドて言い切ってることを笑ってるんだよ。
どおりで873の言うとおりで話が通じないわけだwww




876名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 13:06:57 ID:wI2vR1sw
↑まさに 必死だな
877名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 20:07:09 ID:kU8yQNwl
カセットなんか使ってる時代遅れなオマエらみんな
HDMTR使ってるオレからすれば、全員プゲラッなんだけどな。
878名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 20:29:38 ID:fw/cTN1Z
だが、それがいい。
879名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 22:34:22 ID:cgL8+xWu
>>877
釣られはせん、釣られはせんゾォ!
880名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 23:41:23 ID:W3Vx5lYw
>>877
オレはHDDMTRもDAWも使う上で言うが、
アナログレコーダーやカセットMTRのよさを知らないオマエを哀れに思う。
881名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 19:54:41 ID:wYDq3XO4
細々と、だけど
いい流れで来てたのに…。
882名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 22:14:30 ID:kMnT8NdI
protools使いの俺にしてみりゃ、カセットもHDMTRも
目くそハナクソ。
883名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 00:43:44 ID:Uim3J584
プロトゥールスからポタスタ488に乗り換えた俺が来ましたよ


なんかカセMTRって「音楽作ってるな〜」って気分になるんだよね
884名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 09:59:39 ID:zMapvAYr
きもちわるww

お前らみたいな感覚になったら終わりやw

死んだほうがええw
885名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 17:20:08 ID:dmlXsd7F
>>875
エンジニアは吉野金治だっけ、あのサウンドには深い意味が込められていると何かで読んだ。
886名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 00:19:25 ID:bkR61Eoz
新しい機材で録った音楽が良い音楽とは限らないと思うけどな。
887名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 11:26:11 ID:haKe1xV3
そりゃコンプ掛けたら帯域狭くなるのあたりまえですやん
888名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 12:44:53 ID:koycWoH1
ギターみたいにストラップがつけられる、TASCAMのヤツって型番なんでしたっけ??
ライブで使いたいので。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 14:04:42 ID:dowbYPJo
>>888
そんなのあるの?全然知らなかったよ。
890名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 18:02:49 ID:jvRp3Ad9
たぶんPortaStudio 05じゃないかな。
EQがマスターに左右個別についてるやつ。
他にもまだありそう。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 19:29:59 ID:pzyq5+tw
昔、ちぎれた磁気テープを必死にセロテで補修したの思い出したョ…
ある種、アナログの良さだやねw データはエラー出たらオシマイ。
892名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 22:40:55 ID:ax1urDh5
カセットMTR超初心者です。自分はアコギで録音したいのですがマイクは
床に寝かせたまま録音するのですか?それとも何らかの方法があるんですか?
すみませんが教えて下さいm(_ _)m
893名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 22:49:50 ID:lPyTQxt4
糞アホ野郎が

マイクスタンド使え
894名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 23:02:44 ID:L+DjyLyE
クソ馬鹿野郎が

簡単に釣られるなよ
895名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 23:50:11 ID:jvRp3Ad9
>>892
やっぱりマイクをサウンドホールに突っ込むのが王道
896名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 04:38:41 ID:hyEk+U2H
石橋楽器横浜にふらりと立ち寄ったら、
ジャンク扱いのカセットMTRが7〜8台ほど段ボールの突っ込まれて
投げ売りどころか捨て売りされてた。
お値段なんと105円!!
全部買っても1000円以下…さて、どうしよう??
これ以上、ものが増えても置くところに困るし(´・ω・`)
897名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 05:06:02 ID:GWDK/J4z
>>896
型はなんですかい?俺も横浜なので気になる
898名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 09:28:32 ID:VrpNLopk
>>896
次の不燃物に出すにしても取り敢えず買うでしょう普通。
899名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 12:18:00 ID:BKZQVSl0
それ買い占めてこのスレの人に配ってくれ。
オレはMT4使ってた。なつかしくてカセットMTRほしい。
900名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 15:45:42 ID:88pvqpo4
MT4Xはまだまだ現役
901888:2007/03/21(水) 19:50:11 ID:UdIi6W/b
>>890
レスサンクスコです。
うろ覚えだけど、型番は3桁の数字だったような・・・。80年代初期〜中期くらいのやつです。
902名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 20:25:26 ID:AnH8OI3v
買い占めてオクに流すのが自然な流れだがな・・・
ヒマなら買いに行ったんだが、横浜まで行ってられんw
903名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 18:02:33 ID:Q4cHIdUn
よく憶えてないが横浜にあったもの

TASCAM 414 424
YAMAHA CMX100III・・・
FOSTEX 色々

他にドラムマシンとかシーケンサとか
MIDIシンクロナイザなんかが転がってた。俺は一番状態が良いと思われた
CMX100IIISを525円で買ったが正直いらなかったな。
誰か欲しいって人にあげたい。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 13:58:05 ID:G12Y/Bdy
おれも新宿イシバシでジャンクのドラムマシンとシーケンサー買ったけど、
結局全然使ってないね。
カセットMTRもあげちゃったなぁ。
905名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 18:37:05 ID:3nGUdF0f
横浜まじですか?

明日行きます
906名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 00:16:35 ID:um52b0Bm
何か外部録音装置が欲しいなーと思って
勢いで414Mk2をポチってしまった。
FOSTEXのMR-8とかの方が便利だと判ってたのになあ。
907名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 02:35:29 ID:62Fjd+db
タイプ2のカセット、どこのがいいんだろ。
TDK、SONY、マクセル、ダイソー、どれも一巻100円ぐらいだけど。
あ、マクセルの米国仕様(公式通販)は倍するな。
908名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 15:21:21 ID:PU+sjncL
タイプ2は生産ラインが激減してるから気おつけて!
909名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 21:39:01 ID:rzkconeq
対応カセットがC-60〜C-90とある場合、
C-20でも問題ないよね?
別に薄いワケじゃないし。
910(?_?):2007/03/30(金) 21:51:28 ID:PmOABoh/
ほぇ?20分のハイポジって見た事ないっすよ
もし、あるのなら使えるでしょう
911名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 21:54:56 ID:rzkconeq
>>910
ありがとうございます。
マクセルのMy2ってやつです。
ビックカメラにあったので買いました。
録音時間5分なら1曲用として丁度いいかなと思って。
912名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 21:59:05 ID:rzkconeq
あれ、と思ってマクセルのサイトを確認したらMY2が無くてMY1(ノーマル)だけになってた。
在庫のみだったのかも。
913名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 22:01:54 ID:PmOABoh/
おっ!あるんですかハイポジで!
カラオケ録り用としての需要でしょうね
ノーマルならよく見かけるけど
ハイポジは見た事ないや
914名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 07:12:51 ID:YUJuNu4g
昔はいくらでもあったよ。高級品種でも10分とかさ。
テープが厚い(60まで同じだったかな?)し
曲の管理がし易かったんで良く使ってた。
915名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 20:21:06 ID:RlSQHqGl
46分なら今でも作ってるから、
倍速4trで10分ちょっと。
一曲用に丁度良いかも知れない。
916名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 10:52:01 ID:FH4Y/Mgg
ちょっとスレ違いなんだけど、誰か知ってたら教えてもらえないでしょうか。
メタルテープってまだどこかで買えるのかなぁ?
3ヘッドのカセットデッキを買ったんだけど、ハイポジ以外も試してみたいんだよね。
よろしくです。
917名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 15:10:17 ID:y0JX4Gmt
>>916
メタルテープは5年ほど前にTDKが生産を中止したため、国内での新規流通は消滅しました。
時折ハードオフ等のリサイクル、ダイソー等の100均、個人経営の小さな電器店等で在庫が
残っているのを見かける事はありますが、コンスタントに手に入るものではありません。
ヤフオクでのメタルの価格もじりじりと上昇してきました。名作と言われる様な有名銘柄の
メタルばかりか、一般のメタルテープも往時の定価を超える値が付くことすらあります。
詳しくはピュアAU板のカセットテープスレあたりに行って訊いたらいかがでしょう。
918名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 16:44:56 ID:vBlJKZsF
PORTA03Mk2って普通のプレイヤーでも聞けますか?
回転数が同じかということです。
919名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 17:56:22 ID:FH4Y/Mgg
>>917 さん
ご親切に教えてくださってありがとうございます。
もう簡単には手に入らないんですね。
いろいろ探してみます。
920名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 09:18:46 ID:ll15t8Na
風街ろまん カセットみたいってwww
耳がうんこwwww
921名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 21:30:48 ID:Nym+7eb4
お客さんその話題もう終わりましたよ。
922名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 13:40:14 ID:PTAOh0Fl
>>921
もみ消しに必死だなwwwwwwwwwwwwwww
923名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 21:50:45 ID:VPsPokMu
え?いいじゃん。別に。
924名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 13:20:12 ID:tj3KHxqC
たびたびすみません。
タスカムPORTA03mk2のテープスピードについてご存知の方はいらっしゃいませんか?
ググっても全然情報がないんで…
925名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 14:03:17 ID:liH7VDHt
情報がネット上に無いのは分ったけど、どうして確認できないんだ?
自分で持ってるなら、普通のカセットデッキで聴けばすぐ分かるし、
誰かのを借りるならその相手に協力してもらえばすむ話だろ?
買うにしても店なり売り手に頼めば確認くらいはできるだろ?
もし4.75cmで普通のデッキと互換性を持たせたいとしたら、
単純に普通のカセットデッキに落とせばいい話だろ?
その場合、PORTA03にこだわる必要性も無いわけだし。
ハードオフなら3ヘッドのTEACのカセットデッキを3千円で買えたけどね。
926名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 17:30:25 ID:tj3KHxqC
すみません。まだ買ってないです。
ハードオフのジャンクだったので確認出来ませんでした。
ダビングできるカセットデッキが無いので、それを買うと出費が…と思ったのです
927名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 18:16:04 ID:TKnLnbUU
ハドオフのジャンクって
買おか、それとも止めよかとか
躊躇してると、なくなっちゃうよ〜
まっ、いずれにしても、カセットデッキとは互換性ありますよ
何とか使えそうなジャンクカセットデッキって
1000円ぐらいから売ってるますよ
中にはワカメ製造機が
含まれて可能性があるんで
厄介なんだけどね〜
928名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 18:28:44 ID:RoD1z/PB
てか、DTM板でカセットMTRって板違いじゃねー??
929名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 18:37:29 ID:gb4Vv+dW
>>926
ジャンクのMTRとデッキを両方買っても1万以内ですむだろ。
つーかMTRを買う必要あるのか?
もっとよく説明したほうがいいアドバイスがもらえるんじゃない?
930名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 00:38:15 ID:TxIsG9e9
今日TASCAM424をマニュアルなしで買ってきて
カセットMTRデビューしました。

MEMORYボタンの意味だけわからないんですがこれ何ですか?
931名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 09:13:31 ID:12D4yEXG
ロケートポイントを記憶させるためのボタン。
932名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 21:18:46 ID:HidJXUHP
>>930
思い出を記録してくれるボタン。
933名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 21:57:43 ID:9PzyoMpt
>>930
REWINDが0で止まる。普通なら。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 22:18:04 ID:Uw6+xwHj
それRTZ
935名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 05:27:21 ID://7SamrH
>>931-934
ありがとっす。
よくわからんところあるけどとにかくいじってみる。
今までZOOM1044使ってたけどこれはこれで面白いな。
936名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 10:13:55 ID:zYghIBVu
Loc1 Loc2ボタンと組み合わせて使えばOK。
ヘッドの掃除はまめにやったほうがいいよ。
937名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 10:21:42 ID:7aRY6BbD

ハードオフで新品同様の「サウンドスケッチャー」を ¥18,900-(税込) でGet!!   したんですが、

これって、新品の定価って、いくらだったんですか?
938名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 10:50:09 ID:mG4CRgNw
百万円
939名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 19:36:43 ID:zYghIBVu
オレは新品を7000円で買ったけど?
940名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 23:07:33 ID:nQhcqqL0
カセMTRユーザーのみんなはマスタリングはどうしてるんだ?
やっぱりそこはPCのソフトを使うの?
941名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 13:43:30 ID:jfe3fUe8
カセットMTR使って売り物作ったときはマスタリングスタジオに持ち込んだ。
今やってみたいのは、8トラカセットMTRに2MIXを4つ同時に流し込んで、
それぞれにステレオのコンプをインサートして、帯域をEQで分けて、
完全アナログマルチバンドのコンプみたいなマスタリング手法。
8トラ同録できてステレオのコンプが4つあれば実現可能。
942名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 18:24:34 ID:U9nEdYqJ
タスカム246を動かしたら早送りした時ガガガガガ・・・って音がして、
普通のカセットデッキみたいなシャーっていう感じにならないんだけど
やっぱこれって異常?
試しに蓋を開けて中を確認したんだけど特にベルトがダメになったように思えない。
246って凄いんだな。中身がメカの塊。どうりで重いわけだ。
943名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 21:30:20 ID:u+U97c94
944イチカワ:2007/04/28(土) 00:44:05 ID:lVkaO64Z
エレキに真空管とエレクトロニカにテープ
どちらに萌えですか?
945名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 13:13:39 ID:gqAPaQTK
エレキを真空菅でテープ
946名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 13:47:46 ID:xraCNgim
ちょっと流れと違うけど初期YMOみたいにピコピコデジタルサウンドを人力で必死に演奏して作ってるのは萌える
947名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 18:11:16 ID:8Fsgrywd
>>943
あ、これ覚えてるわ。
このマクセルのほうのCMで流れてる曲、
だれのなんて曲?
わかる人、おしえて。
948名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 00:15:09 ID:gcU5mpib
>>947
渡辺美里 虹を見たかい
作曲: 岡村靖幸 / 作詞: 渡辺美里
949名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:20:35 ID:mNI5L1Js
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
950名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:44:09 ID:PtlkNbGg
正解は
音楽でメシを食いたいと思ってる人に
「音楽でメシを食うとっておきの方法をX円で教えます」
といってお金を取ることですww
951名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 01:08:16 ID:YQgoNtNW
>>948
どうもありがとう。
952ジョン:2007/04/30(月) 07:19:45 ID:qUMZTKaN
楽器機材板にスレッド立ててたもんです。
単純に安いテープレコーダーで弾き語りとか吹き込んでもなんかいいなって感じありますね。
カセットMTR新品で一万円ぐらいすかね?Cトラは
なんでもデジタルんほうが壊れやすいような気がするんだけど俺だけかな
953名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 20:21:53 ID:thymQ9ta
>>952
お前だけだ


さあ、さっさと楽器板に帰るんだ
954名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 03:38:39 ID:3+ah9dQE
424mkIIIのミキサーってアナログですか?
955名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 09:33:04 ID:/yA2Rm2B
カセットMTRでデジタルのミキサーがついてる機種は存在しないと思う。
956名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 13:15:35 ID:3+ah9dQE
そうなんですかぁ
ありがとうございます
957名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 13:44:01 ID:K0Lt/ObB
Tascam 238+RC-88を1万円でお売りします。
売買スレに書いたほうがいいのですけど、いろいろお世話になったので
まずこちらで欲しい方が居ればと思って。
手渡しですが、車等で取りに来て頂ければ1000円値引き致します。
詳細はメールで。
jandekアットyoungpostman.net
958名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 16:55:37 ID:dvBUrlwR
メールしました。 よろしくお願いします。
959957:2007/05/03(木) 17:22:29 ID:K0Lt/ObB
場所を書き忘れていました。
手渡しなら都内まで、引き取りなら横浜です。
失礼しました。
960名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 20:17:43 ID:AlVEh4JW
タスカムのMF-P01を使ってるんですが
trk1,2,3,4の内
1にドラム、4にベースを録音した際
trk3でギターを録る時、すごいノイズが出ます。
バリバリといった感じで・・
各、録音済みのtrkのレベルを下げると
ノイズは収まるんですが
合わせて演奏ができません・・。
対処法があれば教えてください。
961名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 23:28:19 ID:ZwqpN6ou
バリバリのノイズって何なのだ?
はてな?
詳細不足でいまいち
わかりませぬが
962名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 23:28:59 ID:HPVS486a
10年前に424(mk無し)を買いました
それから数年後借りパクされたので早く返してください録音できません
963名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 23:37:11 ID:q2fLpard
高品位な新製品に期待してみる。
8録8アウトであとは激シンプルでいい。
バンド一発録りとか
ドラムマルチを持ち運べるテープMTRでとりたい。
964坂田明は船乗りに見える:2007/05/04(金) 23:40:57 ID:ZwqpN6ou
>>960あっ そーそー素朴な疑問ですけど
レベルマッチングとかOKですか?
どんな配線してるかわかりませんが、
発振の原因となるループとかできてないですか?
965名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 00:45:43 ID:hSXle9ht
>>640 あと 1トラ目がDrum
4トラ目がbaseで
3トラ目がオーバーダブするギターですよね?
その際、3トラ目のレベル調整は1番右側のストレートタイプのマスターフェーダー、一本で行います
もし3トラ目のロータリーフェーダーを
上げてる様でしたら、0まで絞ってください
966名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 15:35:30 ID:Ym0POh+8
はっぴいえんどがカセットて
いかにも素人にありそうな勘違いでワロタw
みうらじゅんを見て空耳アワーの人だ!というようなもんかww
967名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 21:20:02 ID:pVS1TOi7
>>966
激しくワロタ
968名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 22:00:37 ID:g0rmAYAE
(元?)東京事変の昼海幹音というギタリストのソロアルバム「夢と寝言」がオールカセット8トラック録音。

ベック、ルーリードなんかに影響を受けてるみたいな音楽性。
暗くて混沌とした感じ。
きちんとスタジオでマスタリングしてあるのでノイズは少なく音圧は充分。

あくまでローファイだけどチープさはあまり感じない。
若干23歳のアマチュア時代に作ったとは思えないクオリティでした。

個人的には音楽性があまり好みじゃないけど、音づくりの参考にはなると思ったので興味ある人は是非。
969名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 17:10:10 ID:ei61RbTE
じゃがたらにもカセットMTR音源あったよー
聴かせてもらったけどエレクトリックギターをギンギンにいじってましたよ
江戸アケミ健在の頃の話
あまりに強烈な音だったんで
まだ忘れてないっすよ
みなさん下北辺りで夜な夜な徘徊してましたよねー
970名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 16:21:05 ID:lcRuh4Nk
カセットMTRくらいの使い勝手で、24アナログオープンくらいの音質、トラック数のアナログMTRってこの先出てくることはありえないんだろうか。編集昨日はピンポンくらいでいんだが。
需要ありそうだけど。媒体考えるとダメか。
971名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 20:01:07 ID:2GJVeJdn
DAWの全チャンネルにテープシュミ挿しては如何か・・・?
いやまぁ、空気読めてなくてすいません。
24トラのアナログオープン、メンテ大変そうですもんね。
8トラのカセットMTR(同期信号入れて、その隣のトラックは空けるから実質6トラ)×4
これでどうすかね ま、音質はどうかなって感じではありますが。

8トラとマッキーSR24/8、マスターレコーダーがあれば
なかなか時代がかったセットが組めるかも
意味があるかどうかは別として・・・
972名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 20:41:20 ID:M/lZsrVj
8トラカセットMTRでシンクできるとしたら2台までだと思う。
同期信号の隣もなんとか使って14トラックが限界。
新たにアナログの録音機器が出ることはもうないでしょ。
メディアの問題だけじゃなく技術者の確保や採算を考えれば
メンテできるメーカーが残ってるだけ今はまだましだろうね。
この先20年の間に皆無になるんだろうな。
973名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 02:46:28 ID:emB6rDcQ
8録音8パラだしくらいなら新製品つくれんじゃね?
漠然とビンテージ系コンプをちまちまプラグインでつかうより
よっぽど質感つくと思う。
974夜の夜中に夢見人:2007/05/09(水) 03:51:14 ID:2H0+TsOf
そうすね、技術者のこと考えると確かに難しいですね。
採算でいうと、これだけDTMやりながらみんなアナログ感アナログ感って追求
してるわけだから、プラグインでそれっぽくというのでなくて、ホントのアナログでいいやって人が枝分かれで出てきそうな気もするんですけどね。
もちろん割合はかなり少ないけど、今の宅録ブームからいけばけっこうな数になったりしないかな。
やってる音楽によると思うんだけど、そんなにすごい編集やらエフェクトやら自動で譜面書けたりの機能なくても、とりあえず音が太かったりテープコンプかかったりでしあわせになれるってことで。
媒体はビデオテープ、16trくらいで¥178,000とかででないかなぁ。
それじゃADATのアナログ版か。
あ、ビデオテープだとオープンのテープより必ず音質落ちるもんなんですかね。

975名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 06:48:35 ID:emB6rDcQ
今バンドの録音で4チャン一発どりしたりしてるけど
一気にマイルドでムーディーになるよ
でパソコソに取り込んで補正作業。
パソコソがあるからこそテープMTRが生きる。

新たにヘッドを開発するメーカーはなさそう
せいぜいカセットで8チャンが一番現実的。
976名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 07:02:55 ID:l6YaPmXn
昔の製品の値段から考えて、8トラ同録パラ出しができてメディアがカセット以外だとしたら、
30万以上はしておかしくないと思う。
設備や開発に投資する分を回収するにはそれだと採算あわないだろうから、
1台200万くらいならガレージメーカーから出る可能性はないとは言えないが、
その程度の機能でその値段でという需要を考えると、商売としては無理だろうな。
Hi-Fiビデオデッキのアナログ録音の音質は悪くなかった覚えはあるけど、
録音機器メーカーでビデオの技術も持ってるところなんてどこもないだろうね。
977夜の夜中に夢見人:2007/05/10(木) 01:58:41 ID:na/8cgIs
なるほど、とても納得しました。
世間知らずな問いかけにわざわざありがとう。

どうやらこのままデジタル方向で詰めていくしかないようですな。
10代のころにfostexの4トラックかなんかで燃えていた感じの、
あれのそのままトラック数増し&市販に耐える音質ってのは叶わないのかー。




978名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 02:20:10 ID:4UBoOyCF
オープン16トラを手に入れれば? 前はヤフオクで3万以下で手に入ったけどね。
でも最近は出品されてないか。。。
ビデオテープを使う技術はAlesisなら持ってるだろうけど、
A-DATみたいな需要は望めないからアナログ録音機器なんてやらないだろうな。。
979夜の夜中に夢見人:2007/05/10(木) 20:14:17 ID:na/8cgIs
ヤフオクに、いくつかあるみたいですね。
いってみよかなー。
それにしてもオープン、ぐぐればぐぐるほど「メンテが大変」とか
「調整が必要」という言葉が必ず付いてきますねw

知り合いのエンジニアさんも、それなりの知識がないと大変だしめんどくさいよー
とのことでした。

もうちょっと調べてみます。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 23:52:44 ID:V+hJ3iwS
Tascam 414で初めて録音してみました。
414Mでは普通の速度で再生できるのに、CDプレイヤーだと凄まじく遅い速度で再生されるのはどうにかならないんですか?
解決策をどうか教えて下さい。
981名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 23:56:50 ID:30B7/tsu
CDプレイヤーって、つまりラジカセって事でしょ?

どーにもなりませんよ。
982名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 00:13:53 ID:DC8L5lvN
そうです、ラジカセです!
どうにもならないと言うとそのラジカセで遅い速度で再生されるテープをマスターにして別のテープにダビングすると言う手以外思い浮かばないのですが、どうなんでしょうか?
983名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 00:17:11 ID:LLD8Qx2X
すいません、質問です。
TASCOM 488の購入を考えているのですが1,2chにTRIMがついていて
他のchのレベル調整どうやって行う物なのでしょうか?
出来ないとかですか?
つまりは同時録音数が知りたいです。
初心者ですいません。
984名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 00:24:21 ID:Lj/scx88
2
985983:2007/05/11(金) 01:03:55 ID:LLD8Qx2X
>984
2ですね、ありがとうございます。
YAMAHAのMT8Xはどうでしょうか?
教えてくださいばかりでホントすいません。
986名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 01:41:07 ID:fseCrM+X
>>984-985
488は4チャン同時録音できるぞ

君、テンパって質問しすぎだ
少しはググれ
987名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 02:30:27 ID:6xmlU1Aa
知りたいことがこのスレの中に書かれてるかどうか読んでみようととは思わないのかな?
オレは興味のあるスレだったら全部呼んでみるけどな。過去スレまで読むことはあんまりないけど。
988名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 14:42:35 ID:VY1QOfxe
>>982
カセットMTRは倍速なのが多い。音質を上げるためにそういう仕様になってる。
CDラジカセで再生してるのは1、2トラックか3、4トラックだと把握しておくべき。
テープ速度だけじゃなく、ヘッドの構造も違う。
根本的なことだからよく覚えておきな。

たぶん、やりたいことはもう1台 カセット4トラを買えば解決するんじゃないかな?
989名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 12:47:34 ID:w4kbhyRh
そろそろ次スレだね。
5トラック目になるのかな?
どっちかと言うとピンポン一回目って感じだけどな。
990名無しサンプリング@48kHz
JD-990