VP-550 Vocal Ensemble Kayboard

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 17:32:33 ID:b6fnY8vE
3get
4名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 17:33:12 ID:b6fnY8vE
これ密かに期待してるんだけど。
誰か使った時点でアウトっぽい気もする。
5名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 17:56:35 ID:xjDJWHL/
最初に誰が使うか次第
6名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 07:25:24 ID:223NUkO4
で、予想価格いくらよ。それにもよる。
7名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 20:25:37 ID:Lmmy9oO0
ソフトシンセとして出せよ、と突っ込んでしまいました。
8名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 14:45:08 ID:euXKLxuo
ソフトで出しても意味なくね?
DAWの前に座って作業するなら別にこいつでなくても
9名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:58:17 ID:ouatpl/P
10名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 14:17:25 ID:XD9pHYyB
初値としては妥当かな
10切ったら扱い易そうだ
11名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 14:37:49 ID:bx5q3FUo
もうこんなとこまで下がってる。これは売れないな。
ローランドも諦めて店が売りたい値段で売らせた方が売れるのに。
他のメインの商品はしょうがないけど。売れないよりはいいだろう。
12名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 21:05:08 ID:VhBTVjsj
発売まだー?13 マソくらいだっけ?老国のページのQ&Aを見るかぎりかなりリアルな音が出そうなんだけど。
13名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 02:28:43 ID:cbN/1lAt
デモンストレーションみる限りではVocoderの域を抜けてないので
がっかりした....ってVPなんだから当たり前だけどね。w
14名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 17:24:42 ID:l//zsRch
ローランドにはガッガリさせられたね〜。VPとかJUNOとかおまけにSHまで
リバイバルしちゃってだすんだからネタがないんだね〜。
どうせ〜なら復刻モデルで同じVP-330を出せば良かったのにね!!残念!
15名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 17:34:02 ID:fD5DS8Dt
VP-330はオリジナルが同価格で苦労せずに買えるし。
簡単に壊れない代替機としてはありだと思う。
もともと全ての曲に使うようなもんじゃないし。
16名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 20:47:08 ID:rPOdMPAI
ttp://media.miroc.co.jp/namm2006/2nd_day/movie/VP.mov
このムービー見るかぎり結構リアルなアースっぽい生コーラスから往年の凹サウンドまで色々出せそうジャマイカ。R&B好きなんで気になる、先に使ったもん勝ちな気がするなw
17名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 17:11:03 ID:3WACWuW7
とりあえず買った
確かに使える局面がかなり限られる楽器だね。330がそのまま
継承された感じの味も素っ気も無いシンプルさが個人的には
結構気に入った。R社の楽器でマニュアルを読まなくても
使える楽器と言うのも鳥肌が立つ思いだ。(とはいっても
付属マニュアル自体が読む気もしないほど薄っぺらいのだが)

この楽器に不満があるという奴はNordModulerG2を
買えばいいんだと思う。
18名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 20:25:34 ID:hEvVjbIB
漏れも買ったし、声モデリング凄げぇぞ。男女混声とゴスペルは鳥肌。確かにマニュアル読まなくても使えるが、なんか老国のシンセにしては異常にマニュアルに気合い入ってないか?
19名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 20:51:46 ID:I7CP/k4X
13万かぁ〜どうしても優先順位低くなってしまう金額だな・・・・
夏くらいにがんばってみるか
20名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 21:07:22 ID:hEvVjbIB
一発芸だからな。意外と生声っぽいのが出るのでバックコーラスとしてバンドとレコーディングに使うつもりだ。人間と違って絶対音外さないしなw
21名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 05:19:47 ID:bFeSeLOA
22名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 05:29:55 ID:s47HM0aO
質問する奴も凄いけど
D ビームにこだわるRolandも凄いって言うか、必死だな
23名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 20:42:54 ID:XoTw9MP7
4種類の声モデリング以外に2種類のボコサウンドがあるようだ、老国のページの説明だと「トキオー」はボコーダー2という音色で再現できるとあるが、この音色がVP-330のエミュなんだろうな、確かに似てる気がする。
24名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 05:51:34 ID:+6jSS/Qc
D ビームは確かに必死だなw
でも今時こういうお遊び専用の機材が出るとは思わなかったよ
25名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 08:43:41 ID:baWU49Gv
余裕があるってことだな。
26名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 01:51:56 ID:n3jitmJa
単純に考えれば、「必死」と「余裕」は相反する。
余裕と遊び心ある部署、必死な部署。それらの巧みなシンフォニー、それがRolandなのかもしれないな。
27名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 01:25:43 ID:KKiCBAyv
余裕:JD-800
必死:V-SYNTH
28名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 10:04:30 ID:7Bot+Vsl
売れ行きから言えば逆だろ。
29名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 12:18:25 ID:HWPNjgV/
>>28
シンセが売れた90年代のJD-800のほうが売れただろ。
30名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 12:45:46 ID:o/SF32NJ
売れ行きから言えば逆だろ。
31名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 13:26:04 ID:7Bot+Vsl
JDで会社ヤバくなったの知らんのか。
32名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 16:10:56 ID:LLQRjBST
会社がやばいとかどうとかと、エンジニアのモチベーションと探究心は違うんっツーーだよ
33名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 16:37:58 ID:0WWjWMDm
ただのPCMのJDの方が余裕か?w
確かに余裕で作れるな。
34名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 04:12:30 ID:0nbKkPJf
Mr.Robot
を聞くとこの楽器が欲しくなる

domo arigato mr. roboto
mata au hi made
domo arigato mt. roboto
himitsu wo siritai
35名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 13:14:32 ID:LHH8goJr
アジアの純真
を聞くとこの楽器が欲しくなる

歌詞略
36名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 16:10:54 ID:fVGaAtnY
アースのレッツグルーブを聴くとry
37名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 00:23:18 ID:otIIKOD4
スティービーワンダーの心の愛
38名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 19:18:50 ID:Bu9GsyAn
混声合唱とかゴスペルって本当に良いの?
楽器屋で試奏した感じだと、Vocoder丸出しって音だったけど、設定の
仕方が悪かったのかなあ。
39名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 19:20:25 ID:k6MRRYg2
>>38
ボコーダーとの違いは歌詞がはっきり聴き取れること。
用途は限られるけど、なかなかよいよ。
40名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 22:23:16 ID:Bu9GsyAn
>>39
曲にクラシックの大合唱みたいのをつけたいんだよね。
あんまり機械臭い音じゃないと良いんだけど。
41名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 08:48:34 ID:cjz5OZUm
VP-550のボコーダーのバンド数は16でしょうか?KORGのMS2000、microKORGは16だけど歌詞がハッキリと聴き取れなかったような気がしたから。
42名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 11:43:06 ID:C+HSo7td
>>41
おそらくだけど、いわゆるボコーダーの仕組みではないと思う。
V-Synthのフォルマント変化のなめらかさを考えると、
フォルマント検出の段階では少なくとも64段階はいってるだろうね。
で、それを各サウンドにあわせてシェーピングして、
フィルタとして使って、色んなサウンドを作ってるんでしょう。
43名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 22:47:11 ID:cjz5OZUm
なるほど、やはり先端的な仕組みなのでしょうね。必然的にリアルな音になるのでしょう。
44名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 16:23:04 ID:rC7zpZpK
 バンドのボーカルにリアルタイムでバックコーラスを付けるのに使えそう
だけれど、ちょっと市場価格が高いなぁ。10万円を切ってくれるといいのに。

…とはいっても、昔、KORG VC-10は15万円だったわけだが。
45名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 01:49:34 ID:OkKR9Mwr
PSE対策のため代替品として開発された3台(Juno/SH/VP)のうちの一台
46名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 09:17:01 ID:pf2CLX9/
V-Synthで同じ事ができるならいらね
47名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 09:18:11 ID:jJG5GNfX
V-Synthで出来ることプラスαだよ。
48名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 13:09:07 ID:nFD6xI2v
じゃぁ欲す
49名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 01:50:09 ID:7brWwn4G
V-synthにあるボーカルデザイナーと同じような機能なの?
VP-550買うかV-synth+VC-2買うか・・・・・・
50名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 14:32:02 ID:bGYE3L6S
JDシリーズカードを出して欲しい
51名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 00:54:37 ID:xqMo8B8A
VP-550のボコーダーの方が発音の明瞭度が鮮明。というか「かかり」が強い。
52名無しサンプリング@48kHz
マジ質問です。VP330のstrings Ensmbleや
クワイヤーの音色は、搭載されていますか?
あのサウンド好きなんだけどなぁ・・・。