HALのDTM塾に入塾しようかと思ってるんだけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 17:14:34 ID:ouO1anj+
JV2080のEXPANSIONカード”POP ”
135名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 17:15:18 ID:ouO1anj+
そうだよな、ボドなけりゃ〜ただの箱w

136名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 17:17:27 ID:ouO1anj+
さて、梅田着いたしクリエイターズ・ランドでも行くかなぁ〜。

137名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 17:19:41 ID:a5jGOP09
サンプルオタの自分から言わすと
旧HALより現HALのコラージュの方が
より緻密でおもしろい...
清水、こってるよ
138名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 19:30:40 ID:rGKk8DFQ
んなこと言ったって、旧HΛLの方が断然クオリティタカス
139名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 20:38:38 ID:7Rcwjoz9
旧と現の境目っていつ?
140名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 20:54:48 ID:0u7kSKZf
>>138

おべんきょ足りなすだよw
141名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 21:34:56 ID:W1IjNwCe
>>42の曲

DLできてたやつうpする

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3518.mp3
142名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 00:33:48 ID:a/dxfCS7
つか、高えよ。元を取ろうと思ったら絶対42000円で済むわけないじゃん。
1クール目はどうせ基本しかやらないんだろうし、ここ入れるくらいの機材を揃えて
るような奴はもっと高度な事を学びたいんじゃないの。
1クール目で辞めたら42000円をドブに捨てるようなもんだし元を取ろうと思ったら
20万以上はいくかもね。
本当に人材の発掘、育成を目的にしてるなら最初に技量を見てそれに見合った
レベルでやるだろ。HALって生活苦しいんだな。
143名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 00:58:59 ID:2SFBBlMa
>>142
己の貧乏ひがみすぎ
みぐるしかw
144名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 15:19:26 ID:wiJwRbNI
入塾の段階でデモを要求しないところは信用ならんって事だーね
145名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 15:25:07 ID:Ncl2Czx/
     _   ∩
     ( ゚∀゚)彡 入塾!入塾!
      ⊂彡
146名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 15:51:51 ID:t6DKvDtY
>>123
人間にはケチつけてないよ
作品にケチつけてるだけ
やるからにはイイモノ作らないと駄目だろやっぱ
147名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 19:30:00 ID:LOohQAAx
>>146
まあまあくだらない争いをしないで
あなた様の作品をpキボンヌ


148名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 06:56:34 ID:DlP1jrZ1
塾や曲に対して批判してる連中よーもう少し頭使えよ。
ここはHALのDTM塾に入塾しようかと思ってるんだけど・・・だろ?
少なからずここを見てるってことは塾が気になるんだろ?
ここのレス見てたら誰も入塾してもレポする奴なんて出てこないだろうが
しかもここの連中に曲の品評されるのかと思うと俺も入塾すらしたくなくなるね。
149名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 14:16:48 ID:cX2SXkuD
自分で死ぬほど学習して、どーしても足りない所だけ短期間&ピンポイントで
教わって去るぐらいの人じゃないと通学が自己目的化してダラダラしちゃう。

"ガッコー"最悪
150名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 18:22:09 ID:jdCgFYJK
>>148
たしかに言ってることには一理ある
HAL塾で検索したら2チャンしか出てこなくて
掲示板読んでもデマや文句ばっかでなんの有益な
情報もないしね。
普段2チャンは見ないけど所詮2チャンってことで
諦めましょう。
151名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 18:28:35 ID:+1Er1oNi
「入って良かった」と思っている塾生いないの?
レポきぼん
152名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 20:31:37 ID:4+2g1YXC
俺は最初、興味あったよ。>>1に貼ってあるページも見に行った。
その上で4万円が高く感じた。専門がやってるような一日体験入学みたい
なのやればいいのに。あの程度の説明だと、なんか新聞のチラシに載ってる通信講座と
同じにおいしか感じない。
153名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 22:42:25 ID:eD1MAkDS
HALは現役プロの講座料
通信講座、専門学校はプロになれない人達の講座料
どっちが高い?
例えHAL塾で教わる事が自分にメリットがなくても
彼等は彼等の制作手法でプロとして存在する訳だ
彼等がその手の内を塾で全て明かしてくれる
なんて期待をもってるバカはまさか存在しないよな?
あと金の話は自分の財布と相談しなw
バカレス大杉
154名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 22:43:55 ID:20/rlUK2
プロの生活費稼ぎなんだから
プロになってもその程度と思えばいい
155名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 22:49:20 ID:eD1MAkDS
>>154
おまいは親かw
156名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 20:18:19 ID:YHnGjPow
なあ、DAIとHALが組んだら最強じゃね?
157名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 20:24:18 ID:beTtY937
DAIだけでお腹一杯です><;
158名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 20:52:42 ID:dh7o7v9h
DAI+HAL=小室哲哉の劣化コピー。
159名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 02:41:27 ID:LavJbucK
今のHALはサンプル鳴らすくらいしかできないんじゃないか?
>>158
耳腐り杉
160名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 03:17:12 ID:5BKD77E6
>>159
おまいがサンプルの意味をオベンキョしなすw
161名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 03:27:46 ID:LavJbucK
>>160
真面目に何がおかしいのか教えてください。
162名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 03:47:58 ID:I/R74Uw4
>サンプル鳴らすくらいしかできない
これが何を指すのかオレもわからん
>>161
解説きぼん
163名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 04:49:20 ID:5BKD77E6
こきおろしたい意志は伝わるが
表現が稚拙という意味で<オベンキョしなすw >
なんだよね、チミ
164名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 19:28:13 ID:XYFRKn+C
平凡なアレンジ+同じ音ネタの使いまわしという意味でしょう。
165名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 23:11:18 ID:GAmkmHmM
そうです。言葉足らずでした・・・とにかく昔が良かっただけに最近の音に不満が募るばかり。
166名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 05:05:58 ID:bUczOHNg
そうなんだ?
不満募るとはげるじょw
違うの聞けば
167名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 13:20:05 ID:78I1a5lE
不満が募る程劣化してると思えないが
昔に思い入れがあると正直に言えば?
168名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 17:42:37 ID:qCFnQ7Rq
>>166
>>167
禿同
169名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 22:45:08 ID:Y6lLTn7+
サビなどに出てくるhitのメイン音色と、TR系rhythmは何を使ってるですか?!

age

170名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 16:02:37 ID:unWm23i1
ヒット音は俺も気になる
171名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 01:21:26 ID:5r6xtr9w
ホームランはもっと気になる
172名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 04:17:29 ID:0uoFtPfm
ひさびさage
173名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 12:07:14 ID:q5FkZN/o
>>172
174名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:46:24 ID:DGON7TYT
よし、入塾するか。
175名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 22:01:24 ID:2LIQ2YOk
宣伝してんじゃねえよカスが
176名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 03:54:16 ID:U2nutm5V
入塾してみれば、曲がキモくなりそう・・・
177名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 03:50:52 ID:hEA0nYiB
>>176
じゃ、キモくないおまいの曲うpしる
178名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 09:27:15 ID:rLiDuUSy
>>176
逃げたw
179名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 11:26:55 ID:YVTOO3p1
↑HΛLNA乙
180名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 01:09:27 ID:tjlEPr6b
↑逃げLNA乙
181名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 16:03:23 ID:ZY6QIqrN
SPLIT UPの間奏とかで聞けるシンセリードって何の音?
ずっとFantomいじってるんだけど、全然似た音にならない。。
182名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 00:21:50 ID:y1FHi9L1
>>181H∧LサウンドはDP&JV(エキパン)&サンプラー&KARMA&FilterBankだけでも十分でますが…

183名無しサンプリング@48kHz
>>182
不毛だな