【創造する力】Roland SHシリーズ【シンセサイザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945479:2007/03/24(土) 18:52:47 ID:WgNa4Eym
>>944
ワラタ
なにこれ
946名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 18:56:00 ID:fVV+YKT8
ホッピー神山っていう有名なキーボーディストです。大御所。昔、PINKってバンドをやってた。
最近見かけたのは吉川晃司のバックでRADIAS弾いてた。
947名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 19:01:54 ID:4IJt/d4u
一時期、ヤフオクに大量の機材を出してたね
948名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 02:14:15 ID:/I9Xsd36
大御所ゆえに老国の中の人もダメだしできなかったんだろうな。
949名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 20:24:08 ID:qsLhQFWE
それよりもなによりも、アバンギャルドって単語を久し振りに見た。
そこに感動した。
950名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 05:58:49 ID:t4bAKnO3
ホッピー神山か懐かしいなw
名前だけ有名で演奏は聴いたこと無い
951名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 14:42:11 ID:tXrF3/MI
SH-201を中古でよく見かけるようになった。
952名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 01:50:53 ID:OLrRGVUr
すごく初歩的な質問なのですが、SH101を使用しています。モノシンセなのでAbleton Liveで録音するとLまたはRの片方だけに録音されるのですが、モノで録音したい場合はどうしたらいいのでしょうか?よろしくおねがい致します。
953名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 02:06:32 ID:mNI5L1Js
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
954名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 15:26:18 ID:PTFjzwiv
>>944
SHはともかく、VPをここまで恥ずかしく使えるとは
さすがだなw
955名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 21:06:28 ID:w2pSR5jr
sh-101のシーケンサデータは消去できますか?
956名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 13:19:23 ID:+kiLPJaM
年がばれるけど
既出だったら須磨祖
微妙な デモだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=_23HV_MNnoM
957名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 16:12:22 ID:RFWt32RV
SH-32を持っている人の話を聞こうか
958名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 16:18:29 ID:NkOhcqoB
呼んだかね?
959名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 16:35:06 ID:+2s1gXJV
SH-32はFM音源とかとレイヤーするとすごくいい感じ。
960名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 18:38:04 ID:mitfz4Hw
ハード音源は、SH-32、TX81Z、KAWAI K1mを使用。
そろそろ最近のワークステーション・シンセ一台でやろうかなっと思ってるんだけど
やっぱりこの個性的な音源達、手放すのはもったいないお化けが出ちゃうかな・・・
961名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 22:23:43 ID:8D0mBBxK
SH-32のカットオフノブがいかれたorz
ちょっとでもひねると全開になる
過激なサウンドをとかいうレベルじゃねー('A`)修理いくらするんだろ
962名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 01:12:23 ID:cbTpB8Ra
自分で治しちゃえw
963名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 21:37:52 ID:HbRpeYkd
ボリューム端子がハンダ割れした可能性に30ガバチョ。
運よければ、ハンダゴテ当てるだけで治るかも。

ただし、自己責任でね。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 00:55:07 ID:woJfM/iM
>>960
持ってたほうがいい。
全部持ってたけど、SH売っちゃったのと
K1m→K1r買い換えしたので後悔しとります。
965名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 16:58:18 ID:shAozjfH
質問なんだけどいいかな?スレチなら移動する。

SH-32を16ch使うのって不可能?

簡単に言うと↓と全く同じ現象になってる。
ttp://sonar.web.infoseek.co.jp/rendoh/rendoh_sh32.htmを参考にして
とりあえずch1、ch2、ch3、ch10の音は鳴らせるようになったんだけど。
966名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 17:30:54 ID:5d+UClcS
>>965
もともと4パートまでしか使えない仕様だよ。
967名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 17:54:21 ID:shAozjfH
>>966
ありがとう。もともと重ねるしかないってことか…
968名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 06:18:14 ID:UH1j7iXe
SH32の電源が入らなくなった
妙に焦臭かったから、配線切れたかな?
分解してみようかね・・・
969名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 18:22:29 ID:W3gr7eUk
ACアダプタが焦げ臭い原因だったら
安く済むけどね
970名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 14:58:14 ID:+6xJqQDY
ほんとに焦げてるとメーカー外修理はあぶねえぞ。
素直にサービスに出しなはれ。
971名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 03:56:37 ID:/jfSS6qV
自分はテクノポップを作ってるんですけど、
ぶっちゃけ、老国のSH-201と、こるぐのR3はどちらも値段が近いけど、購入価値が高いのはどっちですか?
参考にしたいんで…
972名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 04:11:33 ID:0WuUZFg7
鍵盤が4オクターブ必要であればSH-201。
3オクターブで構わないならR3。
これで決まり。
973名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 05:42:21 ID:/jfSS6qV
グッモーニンッ!
974名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 05:54:51 ID:/jfSS6qV
>>972
アドバイス39です。
なるほど…
とゆー事は、圧倒的な差は、それほど無いという事ですね。
ワークステーションを買うワケではないので、オクターブ範囲は狭くても構いません。(^_^;)
R3でもイイかな…
975名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 06:35:28 ID:ndEyAm7l
マジレスすると、操作性も音も全然違うし
R3はボコーダー付、SHはオーディオもUSBでPCに取り込めると機能面の利点も違うし
店行って、弄り倒して気に入った方にするのが吉。
976名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 07:27:55 ID:/jfSS6qV
>>975
どーも、39です。
やっぱりメーカーが違うから、「似てる」って事は無いですよね…
(^_^;)
目的用途によって変わってきますか…。
クラフトワークの様なジャーマンテクノ系が好きなので、それに合う機種がイイです。
PC抜きで単体で扱うつもりです。強いて言えばユーザーメモリーの容量が多いモノがイイかも…あと音圧(贅沢…)

う〜ん…楽器屋行って、実際にイジった方がイイんですかね…
977名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 08:32:09 ID:hWFvE/5T
楽器屋が近くに無いとかなら、それぞれのメーカーの公式ページのデモ曲聞けば
大体の音の傾向はつかめるんじゃないかな?
978名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 09:31:14 ID:/jfSS6qV
>>977
助言39です。
それもそうですね。
公式ホムペ覗いて、じっくり吟味したいと思います。
後悔したくないので自分の耳を信じます(笑)
乙です。
979名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 10:16:28 ID:ndEyAm7l
クラフトワークならボコーダーは有った方が遊べるかもね。
コルグのボコーダーは不明瞭な指向だから、完全にクラフトワークの再現は難しいけど。
R3は、エッジが立って前に出る音だけど、最近のデジタル系の音の指向が強い。
初期クラフトワークを意識するなら、マイクロコルグやMS2000(これは中古になると思うが)
なんかも合わせて調べてみるといいかもね。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 11:08:52 ID:/jfSS6qV
>>979
詳細レス39です。

ボコーダーもメーカーごとに違うんですね。
クラフトワーク意識するとなるとボコーダーの存在は重要かも(笑)
そういえば昔買った押入れにあるSE-70というマルチエフェクターがあるんですけどボコーダー イケたかなぁ……
(?_?)

アナログ音に近いのはR3よりもSH-201の方ですか…。
ウーム、迷うなぁ〜……
実はMS2000とマイコル(ボコーダー機能ろくに使った事がない…←アホ)は所有してるんですけど、人に貸し出し中なんです(^_^;)
なので、お手頃価格でそれらのフォロー機材を探してる次第であります。
個人的には老国好きなんですけど……。

実際に触れてみるしかないかもしれませんねー。
981名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 15:34:47 ID:k3AcrykR
多分両方買うことになると思った。
だから好きな方から買っていいと思った。
極端に言うと201は低音が弱いのでぶりぶりベースにはちょっと使いづらい。
つまみが出ているからコントロールはしやすい。
R3はつまみが無いからさびしい。
音のキャラはそれぞれ違う。
SH-201とRADIASのラックの組み合わせでいいんじゃない?
982名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 21:44:57 ID:i0F8Y36i
SH-201はね、なんかごつごつザラザラした音。
代えが利かないというキャラクターは、(音は全く違うけど)
SH-32とも通じるところがある。
983名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 22:21:49 ID:fl62sDFY
ということでSH-32も買うことになると予言してみる
984名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 23:47:57 ID:/jfSS6qV
>>981
>>982
>>983
レスごっつぁんです。
ありがとうございます。色々わかりました。でもなんか選択肢が増えたような…
(-д-;)
予算に制限がなければオススメ機種を全て買い揃えたいくらいです。(T▽T)
とりあえず自分の中で株が上がってきたのはSH-201かな。ブリブリベースにあまり期待できないのは残念だけど、つまみフェチとしてはやはりSH?
ボコーダーに関してはMS2000返してもらう事にします(笑)
公式ホムペで、デモを聴き比べたら個人的にR3の方が良かったんだけど、これだったら確かにRADIASラックがイイですね。
まずは老国201から攻めていきたいと思います。
SH-201のレクチャーDVD入手しました。松武のおっちゃんにワラ。

皆さま、ご協力ありがとうございました。

ではでは
985979:2007/06/06(水) 05:58:21 ID:aemqVzs+
なんだ、MSもマイコルも所有してるんだ(w
最後に出しゃばって辛口で書かせてもらうと、絶対にMSは返してもらって
まずはとことんMSを使いこなす事を考えた方がいいと思う。
それで、MSでは出せない音、他に欲しい音を考えて次の機材を選んだ方が最良だと思う。
無意味に機材が増えていくのは肥満と同じで、結局何一つ機材の良さを引き出す事が出来ずに終わってしまうから。
いや、自分がそうなんだよね・・・ヤフオクにハマって機材が肥大化しちゃって・・
今は、自分に最低限何が必要か機材を減らす方を考えてる。
986名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 10:02:17 ID:i7Rzp6Wi
>>985
親身レス39です。

そうなんですよ〜。
ムッチャ同感です。
自分はワークステーション2台所有してるんですけど楽器(特にシンセ)はハンパない場所取り機材ですよね(^_^;)
ときどき作曲に活用したいのか、ただの機材マニアなのか、わからなくなる時もあります(笑)と、言ってもそんなには持ってないんですけどね。
わかりました、MS2000返して貰ってキッチリ研究します。スレ巡りしてたらMSの評判イイ事がわかったので…。使い倒す前に人に貸す自分が恥ずかしい…
(T▽T;)

あ、でもSH-201の音が気に入ったので、年内には購入を考えてます(ワラ)
どうもありがとうございました
(*^ー^)/
987名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 14:04:46 ID:o2Qdheeu
ポカーン
988名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 17:03:22 ID:o2Qdheeu
ポカーン
989名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 20:20:20 ID:aMrXmwgr
>>976
>クラフトワークの様なジャーマンテクノ系が好きなので、それに合う機種がイイです。
>PC抜きで単体で扱うつもりです。

敢て、これを勧めてみるけど、どう?
音的には、これでしょ?
http://www.arturia.com/evolution/en/products/arp2600v/intro.html
990名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:48:00 ID:i7Rzp6Wi
>>989
親切レスどーも。

前々から調子が悪かったウチのPCがついさっきフリーズしますた…ガ−(゜Д゜;)-ン!
ついに故障かぁ…。
で、只今携帯モードなので989さんのオススメが見れない状態です…orz
大変申し上げにくいんですけど、良ければ文章にしてくれると幸いです。
アナログですいません…。m(_ _)m
991989:2007/06/07(木) 00:00:56 ID:JpjPzWQM
>990
PC抜きで、って言ってる所で既に話が違ってきちゃうんだけど。
いわゆる、ソフトシンセの類いで、アープ2600を再現したヤツです。
最近のクラフトワークじゃなくて、「コンピュータワールド」ぐらいまでの音を
出すなら最適だと思ったので。
992名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 00:07:41 ID:nBdZxBg2
実際、今のクラフトワークはPro53、ハリオンのソフトがメインなんだけどね。
Pro53のプリセット音そのままやんけ!ってのもあったりして。
でも、ちゃーんとクラフトワーク・サウンドになってるから流石。
弘法筆を択ばず、厨房筆ばかり択ぶ
ってか
993名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 02:16:36 ID:o+riIl8g
>>991
文章化39です。
タイミングが悪いPCですいません。後で叱っときます(笑)
自分も初期のクラフトワークが好きです。コンピューターワールドは名作ですよね。
ワープって確か、名器のアナロクシンセにあったような…。ハードの場合、中古でも高額ですよね
早くPC修理してチェックしたいです(>_<)


>>992
情報39です。
使用機材はpro53、ハリオンだったんですか!しかも巨匠クラフトワークでもプリセットそのまま並の音を打ち込む事もあるんですね (・□・;)
やっぱ「アナログ」を追求するにはソフトシンセは必要不可欠なのかも…
しかもハードよりもリーズナブルだし。

994名無しサンプリング@48kHz
>>992
>弘法筆を択ばず、厨房筆ばかり択ぶ

至言です!