1 :
名無しサンプリング@48kHz:
CDプレスで売ることに憧れるインディーズ野郎どもが書き込むスレ。
他、CDプレスについての話題で盛り上がろう。
それから
>>2 も見てくれ。
2 :
1:2005/10/25(火) 00:59:57 ID:BWu/OiTi
インディーズ板にスレを建てようかと思ったが向こうは
聴き専がメインだからこっちに建ててみた。
CDをプレスする会社は沢山あって迷うし金額も色々。
国内工場、海外工場のどちらに依頼するかも迷う。
PMCDや印刷など細かい決まりが沢山あって訳わからん。
藻前ら、色々教えて下さい。
これに関してはゲームの同人音楽サークルのほうが一枚上手だな
>>3 同人音楽サークルのスレとか、どこにある?
サンレコの広告だけじゃわけわからん。
5 :
1:2005/10/25(火) 19:43:44 ID:zQb2fII/
アメリカのインディだと流通まで整備してるんだよね。
日本の音楽産業は、発展途上というか止まってるというか・・・。
>>6 止まってると言うよりも、うろうろしすぎなんじゃない?
8 :
1:2005/10/27(木) 01:48:20 ID:hUOAiiCH
>>5のスレ全部見たけど、同人ゲーム、同人CGは
思った以上の数が売れているようだな。
インディーズ音楽なんて、知名度が低いとさっぱりな
数だろう。
大量生産ならコストが下げられるが、少数でしかも
国内工場の生産なら売りさばけないと即赤字になりそうで
厳しいな > 特にマキシシングルで出す場合は。
プレスだとよほど知名度があるか実力がないときついんじゃない?
>>8 >>9 同人は、敷居が低くくても参加可能な流通まで完備されてるから、結構はけるのかと思う。
レコ協が内輪の業界団体で、しきってちゃ、音楽はだめだろうね。
流通も考えてくれるプレス屋の情報があるとうれしいんだが。
今、自分でも探してるけど、もし情報あったら教えてほしい。
プレスを格安のとこでやって、
印刷は別業者、
封入を自分達でやって
別の流通業者に頼む、ってのがコストパフォーマンス考えると一番良いと思う。
プレスははっきり言ってカスを引かなければどこでも良い。
印刷は綿密にチェックした方が良い。大抵思ったのと違う。
それが許容範囲かどうかが重要。
あと、流通業者に頼んでも営業は自分たちでやんなくちゃいけないよ。
当然、なんとなく理解してるとは思うけど。
流通業者の仕事はレコードショップから注文が入ったときに配送したり、
返品を回収したり、とか。あと、カタログに載せてくれたり、
サンプルの発送とかもやってくれてるんだっけな?
レコードショップから流通業者に注文が入るように仕向けるのは自分達の仕事。
店舗ごとに電話かけて、担当者にサンプル渡したりとか、やりました。
多少は自分で調べないと身に着かないから情報はこのくらいにしとくけど
業者の選定に行き詰まったら素直に取引先に聞くってのがセオリーね。
自分がここにおいて欲しいな、と思うレコードショップの担当者に
どうゆう業者と取引がありますか?と聴けばいい。
経験者の意見はとても参考になりますです
13 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 08:59:58 ID:wtlBgJj2
保守age
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 09:05:37 ID:V4ESJSGh
プリンタブルCD-Rでええやん
CD-Rはものによっちゃデータが破損するのが早い。
ハード次第で読み込めない事もあるし。
CD-Rで売るときは
「早めにバックアップをお願いします」
「カーオーディオに入れると出てこなくなることがあります」
といった注意書きが必要。
プレスCDも、アルミが短期間で酸化して白濁する物も多い。
エラー自体が、プレスCDの方は最初から頻発する。
補正で読み込めているけれど、品質はどれも高くないね。
>>16 >>17 この規格を推進したソニーって最低かも
日本レコード協会に加入していない我々の場合、全国の新星堂に置くにはどうしたらいいんだべ。
ジャケット印刷のやり方がわからない
とりあえず、市販のCDジャケットを真似してみると良いのだ。
1000毎さばくのに手売りとかしてたら相当がんばらないといけないんだろうな。
でも1000毎売れたら結構な金になるな。
>>23 でも、iPodみたいなものが主流になっちゃった。そういう時代じゃなくなちゃったからね。
26 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 19:18:06 ID:K9xQUa1C
保守age
CDは無駄なお金かかりすぎです
CDはプレス、ジャケは印刷で別に発注。
パッケージはソフトスリーブで手作業。一番場所もとらず金もかからない。
俺は自分がソフトケースにかえたので、しばらく前からずっとこれ。
枚数少ないから出来る技でもある。
せいぜい五百枚かな。四桁はまだやったことない。
詰め替え作業は友達呼んで手伝ってもらったりしてる。
これからはCD-Rで少しづつでも良いかも
誰でも参加できるネット配信始まって、CDは無くなりそうな勢いだし
難しい状況だな
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 00:19:23 ID:9sTOz2MV
1000枚プレスで約5万円=50円/枚くらい
CD-R自力焼きで50枚で約32〜3300円(太陽誘電)=65円/枚くらい
ネット配信は別として、手にとって音楽を届けるもので、
20円/枚くらいでプレスする画期的な方法はないのか?
少し話しは変わるが
ITMSでインディーズの楽曲も配信してくれるようになれば
プレスの必要なんてなくなるよな。
海外のITMSじゃ、大きめのインディーズレーベルのは扱ってるみたいだけど。
で、思ったんだけど、とりあえずは
ITMSのポッドキャスティングで曲を配信してみればいいんじゃない?
毎月決まった日に新曲をアップする。とかしてリスナーを集めていけば。
音楽CDは、もう死亡規格メディアなのか
>>32 既に底値だ。今後は、世界的な経済状況や、税制改正などで
値段上昇はあっても、下がる事は無い。
そこまで安さを求める必要は、既に無いだろうし。
36 :
デカマラ課長:2005/11/27(日) 15:46:51 ID:IJUttzP6
昔インディー板にディストリビューターのスレがあったな
1回限り録音可能の100MbyteSD互換カード一枚30円とかあれば画期的だと思う。
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 00:02:08 ID:9sTOz2MV
CDプレスって500枚と1000枚がどうして同じ値段なんだ?
スタンパー(原版)が高いから。
価格のほとんどが原版の値段って事なのですかい
41 :
デカマラ課長:2005/11/28(月) 00:49:09 ID:F7KtOOfJ
原盤がだいたい5〜7万くらい
5万円あればCDは1000枚プレス(一枚50円)できるよ
ただ500枚プレスも同じ(一枚100円)値段。
43 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/30(水) 01:38:31 ID:W0hLQe+R
おすすめのプレス屋おしえてェ
44 :
デカマラ課長:2005/11/30(水) 02:19:36 ID:i5jSuDRO
盤面印刷の綺麗なプレス工場抱えてるとこを知りたいが
やっぱそういうのってみんな隠したがるだろうなあ
注文殺到しちゃって納期遅れたりとか避けたいだろうし
安い300枚バルクってないの?
500枚ではちょっと多すぎる
500や300なら、CDRで済ませた方が良いだろう。格安プレスCDでは、
品質がCDRよりかなり劣るみたいだよ。
格安プレスCDって1000枚48000円ってやつのことかな。
CDRってすごいのね
でも店頭に置いてもらう音源がCD-Rじゃ問題じゃないか?
49 :
sage:2005/12/03(土) 12:44:43 ID:TW5/mYZd
品質の悪いCDRも確かにあるけど、
今時、そっちの店のほうが問題あるんじゃないか?
時代錯誤してると思うぞ。
それこそ安いバルクCDってヒューザーや姉歯建築と同じかもよ。
>>48 インディーズでもごく普通にCDR媒体はある。
店頭に置いてあっても売れずにゴミになるCD多いし。
バルクの安い海外CDプレスって
何枚かダメになっているのも混ざってるの?
まずね、お前らはなにをやりたいんだ?
500枚売れなくてもいい、たぶん売れないだろう、そんな奴ざらにいる。
ただ、500枚の在庫を抱える度胸のない奴はこの場を去れ。
スレタイ読めるか?
CDプレスって書いてあるだろ。
量産するためにプレスするんだろ。
500枚以下なら別の手段を考えるべきだ。
で、1000枚プレスで東南アジア製ってどうなの
>>54 納品に時間がかかるが安い。CDみたいにこなれた技術はどこでやってもそんなに変わらん。
avexの逆輸入CD問題があったじゃないですか。
あれって、東南アジアのプレスで品質は大して変わらん。
ジャケ印刷も大幅コストダウン。
しかもワゴン販売だったから、あの値段って話しだったのか?
サンレコのブス広告のところの海外プレス安いのだけど、ちゃんとできるのか。
誰か、頼んだ人いない?
そう、前から不思議に思っていたんだが
「海外プレスは品質に問題がある」
といううわさは流れているが
「読み取れない」という直接的な苦情は1件も見当たらない。
俺の手元のガムランとか民族音楽の輸入版のCDで
読み取れないものは1枚もない。
これは「かってはいけない」的なトリックなんじゃねーの?
「猛毒ダイオキシン」の脅威をあおっているが
サリンの何倍とかいう毒性の「ダイオキシン」の犠牲者が
皆無ってのはどう考えても変だ。
>>57 海外プレス自体に問題はないと思うぞ。
毎月シンガポールで1万枚近くプレスしてるが、問題になってない。
>>58 その場合、Made in Singapore という表記が必要に
なるのでしょうか?
音楽CDとしてはCDRは流通には普通のせらんないでしょ?
なんとか法ってやつだったか・・・再生環境を選んじゃうので無理っだだと記憶してます。
>58
これも通常の流通なら本来ならば表記しなくちゃいけないっすよ。
ちがったっけ?
>>60 >>音楽CDとしてはCDRは流通には普通のせらんないでしょ?
>>なんとか法ってやつだったか・・・再生環境を選んじゃうので無理っだだと記憶してます。
んな法律があるなら知りたいんだが。
条文上ではCD-Rって表記はあり得ないよ。
「録音可能なコンパクトディスク」とかにでもなるのか。
流通ってのは商業でしょ。
双方が納得しているんだったら別にCD-Rを流通させようが構わないじゃねーの?
別に公序良俗にも公共の福祉にも反していないしな。
商業レベルで相手にされていないだけでしょ?
そもそもディストリビューターを通すんだったら最低300枚くらいは送るよな。
んで、サンプル100枚、直売100枚でもう500枚に達するじゃん。
だったらもうプレスした方が良い。
CD-Rだったら自分たちのライブで売る、
もしくは自分たちで電話をかけ、頭を下げて店に置いてもらうとかして
売るのが数から考えても妥当だし、利益率の高さで経費とか手間をカバーできる。
数字で考えれば一目瞭然の事実。ゆえに
「CD-Rなんだけどディストリビュターを通して売りたい。」とかいう奴はDQN。
だから取引は遠慮したい、という結論に達するのだと思う。
>>61 PL法にからんでで、商品としてはディストリビューターがことわるんじゃなかったけ?
法律自体はPL法があるから、国内盤CDには必ず取り扱いの注意を表記するんだよね。
問屋使わなきゃ関係ないのかも知んないけど。
ま、問屋つかう時点で500枚以下のプレスってありえないよね〜
いまなら500枚くらいのCDRだったら1対5くらいのデュプリケーター買っても10万くらいでしょ。何回か使ったり、数グループで使い回せばあっというまにもとはとれるんでは?
で、体験談を。
一度DVDなんだけど、海外プレスやったことあって確かに安かったんだが
再生には問題なかったけど盤面(プリント面)にうっすらと擦り傷があるものが数枚ですがまじってまして、
商品はCD+DVDの2枚組で組み込みは国内のプレス工場だったんだけど
工場から「商品の品質としてクレームがくるかもしれない」って事ではじかれてしまいました。
問屋からも話し聞いたら、音質どうこうというより盤面の傷で返品交換くることは海外プレスで
よくあるそうです。
ので、皆さん国内で問屋を通して流通する商品で海外プレス使用するときは
バルクでたのむのは避けた方が無難ですね〜
追加っす。
そもそも商業(商売)だからこそ、CDRは断られるんじゃないっすかね〜
>「CD-Rなんだけどディストリビュターを通して売りたい。」とかいう奴はDQN。
> だから取引は遠慮したい、という結論に達するのだと思う。
これは、まったくもってその通りだと思います〜
>>64自己レス
余談だけど、「ご注文で1枚から」ってあるけどJASRACへ、そのたびに1曲ずつ申請するとは思えん。
どうなってるんだろう。
売れるんだったらCDだろうがCD-Rだろうが構わんだろうな。
67 :
デカマラ課長:2005/12/06(火) 09:47:22 ID:bDHztiw/
海外プレスした時に盤面にキズが、つって工場側が大目に作って
問題なしの分とキズつきではじいたのまでまとめて送ってきたことあったなあ
キズモノのは仲間内で聞くのに重宝したけど
あと海外プレスだからかなのかわかんねえけど
インディーズとかで時々信号面にムラがあるやつとかねえか?
なんか液体っぽいのがビニャーっとなってるようなの
>>67 時々どころかインディーズばっかり買ってるとすぐ慣れるぐらいにはあるよ。
すぐにバックアップとった方がいいな。
なんか太陽誘電CD-Rで売ったほうが安心ジャマイカ?
>>59 うちはしてる。
>>60 流通ってのがレコード協会のって意味なら、
CD-Rで作るようなヘタレは入れないから関係なし。
インディーは、自分たちで流通させるんだから関係なし。
ショップとの交渉しだい。
新星堂にCDR商品置いてあるよ。
プレス屋の評判が書いてあるサイトとか無いですか?
サンレコで宣伝してる海外プレス代理店の安いところどうかな?
500枚完全パッケージで10万円しないけど。
電話を入れて、検品体制がどうなってるか聞けば?
その対応をランク付けして一番よさそうなとこに頼む。
はっきり言ってここまで読んで、業者の違いって
品質の差っていうよりほとんど検品体制の違いなんじゃないか、
って気がしてきた。
>>57-58 日本一と言われてる有名な同人印刷屋さん。
客が多い分だけ、CDプレスのトラブルも日本一らしいね。
ちなみにコリアプレス。
カンコックだからしょーがない?
>>74 ああ、そっち方面の趣味はないけど、俺でも特定できた。
っつーか印刷業者のプレスCDってなんか微妙じゃねー?
しかも、極端に安いとは思えない価格だ。
76 :
デカマラ課長:2005/12/07(水) 01:43:55 ID:fUsubeKQ
同人印刷屋はコミケ前とかのイベント前が恐いから避けたいところだな
最近CD-R増えたな。
封を開けるまでわからんという。
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 10:12:06 ID:VBk1jS5A
音楽制作会社(レコード会社じゃないよ)はCD離れ起こし始めてるよ
79 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 11:14:13 ID:bjjUM+CO
だな。
パラパラと
ITMSの音楽配信のみで発売。
ってのが出はじめてきてるもんな。
芸能事務所なんかは、CDプレスするより、配信のほうが絶対リスクなく稼げるもんな。
この流れは加速こそすれ、止まらんだろうな。
高額なスタンパつかっている時点で、このメディアは
音楽用途としては、もう終わってるわ。
少量配布(といっても5〜600枚はいけるか)ならCDRの方が便利。
大量配布ならネットでダウンロード。
81 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 15:53:08 ID:VBk1jS5A
>>75 >>極端に安いとは思えない
安いところは、なんちゃらチェックとか言って後から色々乗っかって高くなるよー。
1枚50円以下で宣伝してるところとか。
後、サンレコで広告打っているところで怪しいところあります。気ィつけた方がいいよ
実体の無い会社・・・
どうなってるん?
83 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 08:51:37 ID:vtgaC5JT
保守age
年末進行でCDプレス作業中です。
委託販売できるところ探さないと。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 21:35:46 ID:OnqpxI3g
CDプレス経験者の方へ、ちょいと質問なんですけど、
DISK AT ONCE というのはNERO EXPRESSとかCDRドライブ付属のソフトで
焼いたもので良いのでしょうか?
どこか、設定する部分とかあるのでしょうか?教えてくんなまし
ライティングソフトに拠らず、ディスクアトワンスで記録すれば大丈夫。
(簡単に表現すると、以後、追記などが出来ない状況で記録する感じ。
一回限りの記録。)
ディスクアトワンス以外の設定で記録した物は、通常は駄目ですが、
気の利いた業者なら、ちゃんとデータを取り込んで、まともな物を
作ってくれる。
読み込みでエラーがでて、駄目だの、うんぬん言っている業者は、
読み込みドライブが古くて、ガタがきている可能性があるぞ。
ついでに、プレスへ出すマスターは、Winマシンで作った方が良い。
Macで作った物は、正常なディスクアトワンスではなく、一曲づつ
追記されて記録されてゆくような馬鹿な事が起こっているソフトがある。
88 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/31(土) 14:54:18 ID:PXhzKjie
>>86/87さん
どうもありがとう!
MacのAIFFだと、ソフトによって読めたり読めなかったりという事がありますね。
再SAVEしたりした事があります。
89 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 22:39:22 ID:yudj+7rF
CDプレスの印刷部分は面倒だよね。
BMPとかTIFFとかのデータでやってくれればいいのに。
使用ソフトも限定してるし。
みんなは、フォトショとか使ってるの?
格安の話はそろそろ置いといて、少々お高くても高品質の業者の話しませんか。
91 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 11:48:19 ID:QVVXQiFA
>>90 ビクターとかコロンビア?
>>89 いまだにOS9でイラレとかフォトショ多いからねぇ。
JPGでデザインつくって、友達に頼んでやってもらってる。
>>90 今は、どこも同じ感じだろう。海外工場でも良くなってきているし。
値段競争の次は、やはり品質競争なんだね。
93 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 12:52:07 ID:0KnG2S17
保守age
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 18:41:10 ID:kxNhVX49
バンドの音源を、V-Drumやアンシミュを駆使して宅録で作ってます。
録音、ミキシングは宅録ベースで行い、
マスタリングはどこかに外注、そしてCDをプレスする予定です。
できれば全国流通にのせたいと思っていますが、
ちゃんとしたプロのスタジオで録音したモノでないと
ディストリビューターに審査で落とされるんでしょうかね?
スレ違いかもしれませんが、
どなたか、宅録ベースの音源を流通にのせてる方いらしたら、
音源に求められるクオリティについて教えてほしいです。
俺も似たような感じで気になる。
教えてエライ人!
96 :
sage:2006/01/20(金) 18:48:52 ID:Q+uSL83d
音源のクオリティじゃなくて内容だろ
mf247では音質がデモテレベルです。とかいって落とされるんでしょ?
ディストリビューターの審査とどっちが敷居高いかな
98 :
94:2006/01/20(金) 19:00:05 ID:kxNhVX49
ちなみにmf247では、同じような環境で作った音源
(録音〜マスタリングまで全て宅録)が審査通ってます。
落とされた曲もありましたけど・・・。
音源のマスタリングが終わったら(まだまだ先ですが)、
流通の代行業務をやってる業者を何件か当たってみようとは
思ってます。
99 :
94:2006/01/20(金) 19:26:47 ID:kxNhVX49
連投すいません。
そう言えば、mf247で落とされた曲には、
音質が放送レベルに達していない、というような
コメントがついてました。
・・・つか、スレ違いですね。
>>94 全然オッケーですよ。
漏れのバンドも宅録ベースでつくってますが全国流通してますよ。
そういうバンド最近多いですし。
基本的に、ディストリビュートに必要な料金は、依頼者持ちなので、
誰でも可能。品位には関係無いです。ただし、品位が低いと、有利ではない。
音質ウンヌンとかいう問題ではなく、音痴で下手な歌で、魅力なしな物、
とかでは、買う人などいる訳もないので、駄目です、という事ですね。
『一橋ビジネスレビュー』で247の代表の人のインタビューがあったよ。
審査に関しても簡単に触れていた。
103 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 10:11:58 ID:w6R21nBJ
調べたりしないでいる様なヤツラは流通なんかしないで。
インディーズの意味から調べ直してくれ。
迷惑。
104 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 16:24:18 ID:gXhyEoDo
先駆者のみなさん教えてください。
ダイキって直で相談できる窓口あるのですか?
またダイキ以外でもCD流通行なっている会社ってありますか?
>>104 直で出来なくもないけどほぼ無理。実績やコネががないなら。
ダイキ以外にもインディー取り扱いのディストリビュータあるけど探してみて。
それよりも流通使いたい理由ってなに?
>>105 ありがとう。
流通については参考。メリットの有り無しも、わからないので。
今月初めてのCDプレスするのです。
107 :
105:2006/02/02(木) 18:16:25 ID:irpWby1m
経験からいうと(あくまで個人的な意見)
大手ディストリビュータには期待しない方がいい、って結論。
所詮卸し問屋でしかない。
枚数出るアーティストなら面倒な卸業務をディストリビュータが代行してくれるのは魅力ではあると思うが。
宣伝とかほとんどないと思ってくれていい。
それでも売り上げの何割か持ってかれてもいいなら検討してみてください。
108 :
デカマラ課長:2006/02/02(木) 21:00:04 ID:I6HANn++
でも個人通販でやってる身としては
全国どこでも注文すれば買えるようにできるってのはおいしいけどな
Amazonとかで扱ってもらえればスゲエ楽だろうし
1.ライブでの手売り、
2.地元で自主製作CDを取扱ってくれる店での委託販売、
3.バンドのホムペで通販、
これらが軌道に乗って手が回らなくなってきたら
委託料払って流通を考えればいいのかな・・・
110 :
105:2006/02/02(木) 22:46:19 ID:q9O/NPQQ
委託販売、良いと思いますよ。
ショップの担当者と直接接するわけですから。
アピール次第で目立つ売り場にしてくれたり…。
111 :
ハーピィ:2006/02/07(火) 04:47:54 ID:wkgeQcXF
E・∇・ヨノシ <111ゲット♫
>>105 質問厨で申し訳ないですが
大手のディストリビュータは
何割ぐらい持って行くのでしょうか?
113 :
105:2006/02/10(金) 21:52:31 ID:xwN7DPOs
>>112 申し訳ないがケースバイケースとしか言いようがない。
アーティスト(レーベル)とディストリビュータとの力関係なんだな。
更に間に絡む会社がいたりすると余計なマージンとられたりもする。
4割くらいは覚悟してください。
>>105 無知ですまなかった&参考になったよ
ありがとう
インディーズのための、ディストリビュータの寄合・組合はできないのかな
インディーズのディストリビューター
3Dシステムお勧めです。
プレス、ジャケット作成、パッキング、配送、在庫管理
著作権申請関係、ある程度のプロモーションと営業、
雑誌等の広告掲載等一括でやってくれます。
プレスもビクターです。
バックも比較的いいと思うし、費用も売れた分から相殺
してくれるので、初期費用が抑えられる。
ポリスターレコード系のインディーズディストリビューターです。
一押し!!
ページみたけど、ちゃんと稼動してないな。
>ある程度のプロモーションと営業、
>雑誌等の広告掲載等一括でやってくれます。
具体的なものは全部準備中
国内プレスだけだったらどこやっても同じ。
もし、117さんがここで、このシステム利用したなら実績内容をお願い。
どうぜただの宣伝だろ
120 :
117:2006/02/19(日) 00:55:27 ID:9LdscfcF
携帯から失礼します。3ディーシステムとは約一年前に契約して4枚リリースしてます。実績はなにを書けばいいですか?
>>120 >プレス、ジャケット作成、パッキング、配送、在庫管理
>著作権申請関係、ある程度のプロモーションと営業、
>雑誌等の広告掲載等一括でやってくれます。
この中の
配送
在庫管理
プロモーション
営業
雑誌等の広告掲載
これについての、詳細情報おしえてください。
費用がどれだけかかったのかとか、それでプレス枚数に対してプラス効果あったのかとか。
告知して影響のある雑誌は何があるんだろうかと?
何でもいいから教えて。
JASRACはウェブで個人でもできるし。ジャケデザイナーもネットで見つかるし。
国内CDプレスはどこでも安いからね。
122 :
120:2006/02/20(月) 01:57:08 ID:1QGeecqf
配送
在庫管理
プロモーション
営業
雑誌等の広告掲載
以上の件は、広告掲載以外のものは基本的に営業手数料
に含まれています。
プロモーションに関しては、その都度打ち合わせをして
という感じです。
営業手数料ですが、当月の売上金額の10〜20%(個々の契約)
を3Dに支払います。
当月の売上が無かった場合は、支払いは発生しません。
広告は、3Dが各雑誌のページを年間で買っているので、
そのページに掲載されます。
勿論雑誌に対する掲載料は発生しますが、
個別に広告を載せるよりかなり割安です。
掲載雑誌ですが、うちはジャズのレーベルなので、
SJ、JL、あたりに掲載しました。
これらの雑誌は、広告掲載がレビュー掲載の条件になっている
ような感じがありますが、小売店のバイヤーはこれらの雑誌に
レビューが掲載されている物はとりあえず発注しようみたいな
感じも有る様なので、多少の影響は有るかと思います。
良い情報だ。
しかし、どんどん取られてゆくな。
124 :
120:2006/02/22(水) 01:08:09 ID:BF0cYRVA
そうですね、なんだかんだで色々取られます。
ただ、こういう事務的なことはかなり煩わしい
作業だと思うんです。
どっちらにしろお金が掛かる事なら、そのお金が無駄に
ならないよう、出来るだけ自分たちの望む形でサポート
してくれるデストリビューターを探す事だと思います。
私の場合は3Dが今のところベストかな〜と。
ま〜、金で済むことはさっさと済まして、
アーティストは創作に専念しろと・・・
125 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 02:26:01 ID:hsr1PgFv
age
126 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 10:40:38 ID:KU2zdDa1
age
127 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 11:24:58 ID:seRTMXLc
3Dシステムのサイトってどこ?
128 :
kain:2006/03/27(月) 20:47:05 ID:QWXCj/ny
ここ、いいね
優良スレage
129 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 22:59:59 ID:+UWi0Qax
130 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 14:10:04 ID:o8ahyWl7
>>120 亀レス。
まだ見てたら、他のディストリビューターも廻った上での3Dっていう結論なのか知りたい!
ダイキは固定費用高いし無理そうなんだけどね。
いまは別のとこでやってるんだけど3Dに乗り換えるかも。このまえ話聞きに行ったよ。
インディー活動で元は絶対に取れない。
無料で配った方が、沢山の人に聞いてもらえるだろう。
>>131 ただで配ると足元見られる
無料の同人誌をもらわない人が多いのと同じ
最初はCDRをHPで通販するか手売りで十分。プレスにしたいのは分からんでもない
けどそんなのは1000枚以上売る自信のある香具師がやること。
134 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 08:06:22 ID:56YBFC1E
CDR1000枚とか焼いて配ってる。売ったことない。
135 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 22:06:21 ID:RxYJJf6C
保守age
136 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/23(火) 04:50:43 ID:xsWb5oty
hoshu
137 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 01:58:51 ID:Uf5iFO25
age
138 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 12:33:11 ID:MaNQrKqT
a
139 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 15:58:23 ID:31Fb/tpa
日本でプレス安いのはやっぱディスカバリー?
Tech Transってどうなんでしょう?
アマチュアバンドですが、3千枚程度プレスしたいと思っています。
レコしたところのエンジニアさんが薦めてきたんですが…。
確かに価格は安いかなと思ったのですが、品質等はいかがですか。
ご存知の方、教えてください。
>>141 3,000枚さばけるって、かなりの有名バンドだな、コンチクショー。
そこ、工場を複数使ってるね。
kfgfrttw
elwewl;ewlew
flfsdlfd;flf
kgl;kl;fgrt
rel;ew;rewlrwe;r
144 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 16:09:18 ID:krewtOKu
保守age
jrkewrjerqwr
ewqeqw]:;e:;qw
eqw:;]e;qwe
ew;:;we:;qw
d:[sd:as]d
das]:d;as:]d;w
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:17:54 ID:9NBipj4e
すいません。質問です
五百円のCDは採算取れますか?
どれくらい枚数いけば利益がでるのでしょうか。
そもそも利益出ます?
147 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 05:27:00 ID:Dsnq5jVR
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 22:02:30 ID:eA5rcUNB
サントス!!
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 04:48:08 ID:FjFKRZHW
.
150 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 19:38:44 ID:rhSPQC51
>>147 これはどうやって弾き出すの?教えてエロイ人
151 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 15:57:02 ID:yTABrz5g
ぶっちゃけe-trekより安いとこある?バルクの配布用CDなんだけど。
ないよなあ。
152 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 13:43:28 ID:28c2vTVv
>>151 ここってマスター直接海外に送るの?
手続きとかのコスト計算すると、1万くらいハネ上がるんじゃね?
もっと安いところあるだろーに。
153 :
デカマラ課長:2006/08/22(火) 14:04:45 ID:X/W3y1sI
154 :
デカマラ課長:2006/08/22(火) 14:07:44 ID:X/W3y1sI
ていうかググったらもっと安いとこいくらでもあるな
デカマラ課長はどこでプレスしてんの?
156 :
デカマラ課長:2006/08/22(火) 15:54:16 ID:X/W3y1sI
ディスカバリー
安いうんうん品質うんぬんの前に
もう何度もやりとりして書く書類とか向こうのやることとかわかるから、ってのが大きい
変に冒険して他のとこに頼んだ時に
勝手がわかんなくて書類不備だのなんだので納期が延びちゃうほうが不安
安さ追求なら、直接台湾企業にメールで申し込みするのが
一番だ。
(最近は、日本語OKの所も多いよ。しかしドル建てだから、
最近は安くない。円安が加速しているので。)
それじゃだめじゃんw
てか括弧の中が一番大事なことじゃねーかwww
159 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 23:53:43 ID:RQNXR5ht
安さ追求なら、中国だろうw
間違いなく、粗悪品が来るだろうがなw
ベトナムもいいらしいぞ、頼んでないのに倍の量作ってくれるらしいからw
160 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 08:47:48 ID:pVbt21KL
.
161 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 22:14:37 ID:PGPxUthi
162 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 18:49:22 ID:IFfzn6ES
良スレage
163 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 04:56:52 ID:kBhDsB6J
164 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 19:52:55 ID:5347Akkv
保守age
165 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 21:40:40 ID:bFR4NbI+
166 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 00:35:09 ID:jFZOQF3O
紙ジャケでは安いとことかあんの?
167 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 00:27:08 ID:Kb78myzg
>165
自作自演乙
168 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 16:23:05 ID:0aWb/cCZ
保守age
169 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 02:30:01 ID:aoGMwXWT
.
170 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 03:30:27 ID:uGf2OOZP
.
171 :
konno:2006/12/22(金) 17:08:03 ID:3ZLs6ovW
172 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 14:21:50 ID:ZuWbMhJQ
age
173 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/31(水) 18:02:36 ID:yerlSceZ
a
174 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 04:42:58 ID:8LTZloHB
74分のプレスというのは、正確には74分59秒まで記録できるんでしょうか?
配信も良いけど媒体とジャケットがあると所有欲が満たされるよね
そもそも「ファン」ってのは精神的な問題こそが重要なもんだし
176 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 14:12:29 ID:ySd7Ckbi
ageee
177 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 18:45:20 ID:n7NPV7Xp
アナログプレスもここで良いですか?
178 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 17:54:17 ID:UNNG3iB4
売ったCDの申告ってどうやって記入するの?
入金された通帳等の合算で結構です。
そのうちの主な入金先をご記入下さい。
素人相手のぼったくりだろうが、
今時のネット社会では、はたして発注する人がいるのかは疑問だね。
☺ ☻ ☼ ☽ ☾ ☿ ♀ ♁ ♂ ♃ ♄
☹ ☸ ☷ ☶ ☵ ☴ ☳ ☲ ☱ ☰ ☯
☮ ☭ ☬ ☫ ☪ ☩ ☨ ☧ ☦ ☥ ☤
☣ ☢ ☡ ☠ ☟ ☞ ☝ ☜ ☛ ☚ ☂
♅ ♆ ♇ ♈ ♉ ♊ ♋ ♌ ♍ ♎ ♏
♐ ♑ ♒ ♓ ♔ ♕ ♖ ♗ ♘ ♙ ♚
☁ ☗ ☖ ☀ ☃ ☓ ☒ ☑ ☐ ☏ ☎
あげ
184 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 21:06:04 ID:Deh7c9SU
a
185 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 03:12:57 ID:mj4HLKcl
186 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 03:14:28 ID:lAk3tVxf
age
俺はテックトランス使ってるなー
変則的なオーダーも対応してくれてかなりいいです
188 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 08:48:25 ID:0eJ42G/1
a
もっと語ろうぜ
190 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 23:02:08 ID:1HWyo+4K
a
191 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 06:19:11 ID:8bVsRjpp
本気出して語ろうぜ。
とりあえず、現在確認出来る、最安値のところあげてかない?
CDプレスも場所によって品質にばらつきがあり、
良いところはこっそりと人気が集中していく。
あそこの○番はすごくいいとか、そういう話かと思ったら安い所を探す方がメインか。
193 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 21:42:30 ID:9R3FP6t1
a
>>192 PCショップの比較に通ずるバカバカしさがあるな
195 :
CDプレス:2007/10/30(火) 23:11:15 ID:eYoBh70S
b
あぁ、なんてすがすがしい宣伝乙。
199 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 12:31:06 ID:a9DHr/+e
浮上
200 :
ハーピィ:2007/12/25(火) 07:02:24 ID:sI3ka31W
E・∇・ヨノシ <200ゲット♫
201 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 18:40:37 ID:rLBDQZRf
保守
これだけ過疎ってるということはプレスはもうダメかね。
203 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 18:07:03 ID:kfhXqSKJ
2chでCDプレスする様な人は少ないって事かな?
関連スレも無さそうだし。
別に話すような内容もないし、安いとこなら自分で探せよって話だし
スレで何をすればいいんだよっていう。
良い業者も悪い業者も居るから話す事はあるだろう。
業者って言っても結局工場への取り次ぎだけだしな
207 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 01:55:22 ID:Ze4N89DC
プレスしたことないんだけど。ジャケットのバーコードとか注意書きとか色々あるけど、ああいうデザイン以外の字とかはどうしたらいい?印刷業者に渡す前に自分でデザインに入れたりするわけ?
よく流れがつかめてない。
バーコードも注意書きもデザインの一部だよ。
基本的に完全データで納品する。
209 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 16:05:31 ID:Ze4N89DC
>>208ありがとう。
バーコードってどうやって作ったらいいか教えて頂きたいです。 スーパーで働いてるのでなんとなくの仕組みは分かるんですが。
あともひとつ、例えばレーベル名ってのは自分でつけて名乗っていいんでしょうか?名乗る場合どこかに登録するとかあるんでしょうか?
アホ丸だしですみませんが周りに聞く人いなくて。
俺もバーコードってJANコードのナンバー伝えて印刷屋に作ってもらうものだと思ってたぞ
211 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 22:15:40 ID:pjLV2RFE
212 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 22:19:53 ID:pjLV2RFE
あ、流通に乗ってPOSを通る予定ならバーコード要るけど
委託とか手売りならたぶん要らないよね。
それとレーベルは勝手に名乗っていいんじゃなかろか。というのは
自分のものだけ1,2枚出して終わったレーベルとか数知れないので。
213 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 00:10:24 ID:H5zgQWzT
なんですかこの良スレは
売れる見込みが立ってないうちは金のかからないCD-Rで小ロット販売のが良さそうね
今度うちのバンドも、溜まった曲を10曲ほどレコーディングする予定なんですが
1枚1000円で100枚ほど売ってみようと思っております。
>>214 俺も昔はCD-Rでいいやと思ってたけど、どうせ出すならCDの方がいいよ。
バルクで作れば結構安いし。マスタリングにお金かかるけど。
ほんとに良い曲ならCD-Rでも十分だと思う。
曲はあんまりだけど、全体を作品として例えば記念に、
もしくはその他の営業とか考えるんであれば、それなりに金をかけたほうがいいんだろうなと思う。
このスレでマスタリング屋さんのおすすめ情報などもあるといいですね
まあ1000枚程度売れる見込みがあるならCDプレスの方がいいけど、
500枚以下とかならCD-Rの方が良いんじゃね?低リスクで。
CD-R焼きと盤面印刷は自分でやって、ジャケットとバックインレイは、
印刷屋で200〜400セット刷るとか。
>>214 どんなレコーディングをするにしても、スタジオで録るなら曲数少ない
方が(時間短い方が)安く作れるとか、又は1曲に時間多くかけられる
とかあるから、いきなり10曲1000円より、最初は3、4曲厳選して500円
の作った方がよくね?
それで、制作と販売の経験を積んで、売れ行きもみてさ、で、次回作
採算が合いそうならバルクでCDプレス1000枚作って6、7曲1000円に
するとか。
219 :
デカマラ課長:2008/01/23(水) 08:06:18 ID:gxJgv0mH BE:159275726-2BP(351)
ALPSのMD5000(リボン印刷)を無駄に持ってるんだが
こいつでバーコード印刷できねえかな
>>214 1000円でCD-Rは買わないかもなー
1000円の値札付けるならプレスCD
500円ならCD-Rと思うけど・・・
このスレのみんなの基準は?
221 :
デカマラ課長:2008/01/26(土) 17:36:37 ID:HHQHZHQB BE:318550638-2BP(351)
二曲500円500枚プレスってのはやったことある
>>220 何曲入りかにも依るかな。
あとはグラフィックと。
CD1000枚とか作ったらダンボール何箱くらいになるんだろか。
しょうもない心配だけど、置く場所たっぷり確保出来るほどの部屋じゃないんで
少し気になる。
224 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 12:33:52 ID:9Gjwi/jW
長細いみかん箱10個くらい。
ワンルームならかなり邪魔だよ
相当重いし相当かさばるよ
226 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 18:24:26 ID:KfGjLT10
ディスカバリー使ったことある人、品質はどうですか?
つ[GreenTune]
228 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 04:58:51 ID:iK8plsPb
初めてのプレスです。結構緊張してる。
皆は校正とか、チェックディスク、どこまでやってる?
俺は、ジャケットはデザインこだわったから本紙校正までやろうと思う。
レーベル面は、特色だしカラーチャートも確認したし、
大きな色誤差もないと見て、校正(というかチェック)無しにした。
サウンド面は、他でプロにマスタリングしてもらったんで、
エラーチェックだけで十分かな?と思ってるんだけど。
こんな感じでいいのかな。経験者、何でもいいから助言ください。
プレス屋さん、決まってるんでしょ? そことやりとりして、わからなければ教えてもらえばOK
向こうも商売だからこっちがきちっとやれば、ちゃんと対応してくれるよ(まともなとこなら)
まして最近は我々みたいな素人が直接プレスすることも多いから大丈夫
230 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 01:41:35 ID:rKVa+2hq
CDできたら次は何を?
ショップに土下座して店頭に置いてもらう
やっぱテックトランスが一番かね?
そう思ってればいいと思うよ
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 21:38:55 ID:nCiFRna0
テック○ランス対応まあまあだけど品質が・・・・使えん
235 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 09:52:48 ID:ycfsXcJm
age
最近でこそダイオキシンは脅威ではないという説が有力に
なりつつあるが、2005年にそれに言及してる
>>57はえらい。
ダイオキシンがどうのこうのって10年近く前から言われてるぞ。
どうのこうの
の部分が問題。
あぁごめん、「ダイオキシンは脅威ではない」か。勘違いした。
いやーそんな素直にあやまれると・・・。
そんじゅあー俺もスレ違いごめん。
おまえらいいやつらだな。
俺も500枚刷った。さばけるかな・・・
そろそろ業者の乗り換えようとしていただんだが、こんなスレあったのか
1,000枚〜を予定
ざっと見たけど、e-Trek と Tech Trans を見てみるわ
あがってきたCDDAの音質が変わっちゃっててがっかりした経験を持っている方いないですか?
そうならないためには何に注意したら良いのでしょうか。
頑張って耳掃除する
246 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 02:58:00 ID:R9eg+j0Q
UKでわりとディストリビュートしてくれそうなレコ屋てどこかなぁ
3Beat以外で
247 :
デカマラ課長:2008/06/18(水) 10:47:28 ID:H8oOwitZ BE:424732984-2BP(352)
AMAZON流通用にMD5000(熱転写式プリンタ)を修理して
さあこれからバーコードのソフトでも買うか、と思ったら
まともに規格にあったものがバシっと出せるソフトなんて安いのでも25000とかすんのな
それより安いと数字部分のフォントは違うわヒゲは出せないわ
サイズ変更が自由すぎてどこからどこまでが規格内なのかわからんわで
使い物にならん
普通にバーコード印刷サービス使ったほうが全然安くつくな
言えば融通も利かせてくれるし
248 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 13:52:11 ID:4hn9Fhyq
みんなどうやって自分の作品PRしてるんだ、やっぱりLIVEこなしてるのか?
主にこみけ
CDをショップにディストリビュートしてくれる仲介業者あったら教えて下さい。
>>226
BlackCompany
252 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 19:58:18 ID:r2/NoYlt
a
253 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 06:04:35 ID:Wy6erBZv
デジトレイ+ブックレットで製作したいのですが何処かオススメ業者ありますか?
ディスカバリーって高いけどあそこのデジトレイのコースって他に比べたら普通なのかな?
対応も親切らしいし・・・
254 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 11:27:57 ID:FKbfEzBB
>>195の業者でプレスしたが、レーベルのデザインは勝手な解釈されて無断で変えられるわ、
一部の商品ではなぜかCDを固定する「ツメ」が最初から折れているわで散々だったぞ。
問いただしたらくだらない言い訳、言い逃れを始めるし。日本企業じゃあり得ない態度。
だいたいなんであれが折れる?外部からの衝撃でツメだけ折れるとかありえないだろ。
>>195の明らかな自演を見ておかしいと気付くべきだった…
>「ツメ」が最初から折れている
B級品を格安で大量に仕入れて検品も無しに使ってると思われ
CD中古屋でバイトしてた時に500枚単位で空ケース仕入れたりしてたけど
ツメ折れなんてまず無い
257 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 01:01:16 ID:bz81LHJv
プレス工場も悲惨なことになってるらしいがここまでとはなあ・・・・
>254みたいな場合はきちんと保証を求め内容証明送るなりして
裁判を起こすなりしたほうがいいんじゃないか?正式だとコストかかり
すぎるなら簡易裁判でもいいからさ。
まじめに仕事してる所が割高と思われて敬遠されるより、駄目な仕事
して単価下げて足引っ張る赤字業者には撤退してもらったほうが
世のためになると思うわ。
宣伝に見えるから注意した方が良い
>>259 うん。俺も書き込みしてからそう思った
が、只のIT系会社員なんだ。
200枚くらいでいい感じの料金でプレスしてくれるとこ切実に
求めてる人なんだ。
1週間でプレスしてくれる価格帯が安めの業者を教えてください
一週間は厳しいかもね。
焼け
スピンドルとケース買い込んで焼け
>>262,263
納品間に合ったので、OKでした
プレス出ししたCD、取り込んでみたらマスターと音変わってました。
ディザが別物になって、21.5k近辺でハイカットされてます。
こういうのって良くあることなのでしょうか?
ビット一致保証してくれるプレス屋さんがありましたら、
教えていただけると助かります……。
なんじゃそりゃ。
どこでやったの?海外?
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 11:10:20 ID:FpfL+njU
>>265 聴感上の違いもあるわけ?
プレスしたものとマスターとを波形上で視覚的に比較して
違っているっていうクレームってけっこうあるんだよね。
でもさぁ、論点がずれるかもしれないけど、ブラインドでどっちがどっちって
聞き分けれるくらいの違いなら大問題だが、そうじゃなければいいんじゃね?
気分的には嫌かも知れんが・・・
>>266 担当者違うので確定じゃないですが、国内業者で海外プレスらしいです。
>>267 ABXでも違ってます。普通の環境だとまず分からない
レベルなのでクレームにしたりはしない方針ですが、
仮にも作る側がそこ妥協しちゃだめだろ、って思いもありまして。
視覚的な比較は、同じ波形でも使用ソフトや拡大率と位置によって見え方が
かなり変わるので全く重視してません。
CD-ROMとCD-DAは別もの。フィルタ通すなってだけならわかるが、ビット一致とかアホかと。
CDDAでオフセットまで求めるのが無理なのは当然承知しています。
しかし、オフセットを除けばきちんとデジタル波形は記録されますし、
そうでなければ規格って何?となる訳で。
別の業者だと実際にオフセット補正のみで厳密一致しました。
もしオフセット以外一致するのが当たり前で、それがアピールするような点でないなら
それはそれで良いことなのですが、実際に一致しない業者もいましたし、
厳密一致した業者も、それを保証してくれているわけではないので
>>265の質問になったのですが。
>>272 オーディオ機器が壊れるようなMixをしてくる素人が多いからこそ、
良心的なプレス業者は、マスターを作る時にわざわざデータを整えてくれる。
PMCDやDDPで持ち込んだら、わざわざそんなことしないと思うぞ。
インデックス編集はCDDAの規格もありますし仕方ないとしても、
断り無く音を変えるのは単なる越権行為ですw
275 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 12:54:23 ID:WfSh/XD2
だな。
まともな業者ならデータは一致して当たり前。
当たり前すぎて、特徴にすらならないくらい。
別料金の追加サービスでマスタリングをしてくれるっていう業者はあるけど、
無断で勝手に音を変えるなんて糞業者もいいとこ。
>>274 インデックス編集とかやってもらってるってことはCD-Rとかで出してるんだろ?
まともなマスターを作れるようになってから文句言えよ。
ところで、ナイキスト周波数って知ってるか?
LPFを挟まないと、ピックアップがどういう信号を拾うか想像してみろ。
その国内業者、ちゃんとCDDAマスターを海外に送ったのかね!?
データ転送→向こうで展開のときになんかしたとか...
>>275 なるほど、まともな業者なら変わらないのですね。
277さんが言うように業者内での転送で変化した可能性もありますし、
今回の件についてはどの段階で変化したかルートを追ってみたいと思います。
(念のため、私を含む発注側でのミスの可能性も最後まで排除しないことにします。)
次回以降は、、地道に情報集めしかなさそうですね……。
皆様コメントありがとうございました。
ID:tjsopwzz
揚げ足取りにきちんと反応するのが面倒になりました
>>275 CD-Rと一致するわけないだろw
>>278 どうせ、オーディオ機器が壊れるようなデータを送ったんだろ?
CDに22kHzとかを入れると駄目だって知らないのって言ってんだよ。
糞なのはお前のデータ。糞業者ならプレイヤーが壊れようが気にせずそのまま通す。
>ID: tjsopwzz
酷すぎる…。
どこから突っ込めばいいのやら。
おれも265みたいなことが知りたくてカキコしたのだが来たレスが245…
腐ってるというか、そこをシビアに研究されちゃうと困る業者がいそうだな。
例えばID:tjsopwzzのように。
音がちゃんとしてる業者と駄目駄目な業者はみんな実名で書いちゃえよ。
おれも知りたい情報だよ
>>278 後日報告まってますノ
期待しております。
スルーで
CDで21.5kより上を出そうとするとか、ネタじゃなくマジで言ってたのか?
CD-Rにオーディオ焼いてもそのままじゃCD-DAのマスターにはならないってのもわかってないのか?
ちゃんとマスタリングしてPMCDやDDPで送らなかったら、あっちで処理するのは当たり前だろ。
ってかディザを検証できたり、
普通にabx検証できる相手に食いついた時点でID:tjsopwzzの負けだろ
業者乙
PQの話と収録波形の話を意図的に混同してみたり
黎明期に言われてたありもしない制限を持ち出してみたり
デジタルデータ読み出しにナイキスト持ち出してみたり
勝手に音をいじるのを正当化してみたり
見てる分には楽しいんだがな〜
ネットで聞きかじった知識を十分に理解もせず人に話すと恥を書くっていう良い教訓ですな。
あはは
もう許してあげてw
しっかしこーゆうのって、仲介業者がやっちゃうのかね
それともプレス工場のエンジニアかな?
国内業者でそれやったら致命的だけどな
288 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:02:19 ID:3qPkeRt9
糞業者に注意
289 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:53:57 ID:B2x4ImuM
業者なんて良心的で音の良いとこ一社でいいんだから
そこをみんなで抽出しようよ
確かに。
俺も知りたい。
特に海外プレスで問題ないとこはないのか?
291 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 20:55:03 ID:KpZtxqME
あげ
海外業者は使わないなぁ
国内プレスのみでやってます
その理由は何ですか?
実際何社かに電話で、海外と国内の違いを聞いてみたんだけど、どこも納期の違いで品質は変わらないって言うんだよね。
だったら納期遅くても、安い海外でやりたいんですけど、どんな落とし穴が待ってる可能性がありますか?
逆にどんな事に気をつければ海外でも問題ないでしょうか?
一応マスタリングはプロにお願いするので、マスターに問題がない事を前提として、教えて欲しいです。
一応バルクで1000枚作って、ジャケットは国内で印刷する予定です。
>>293 マスターがちゃんとDDPとかで作ってあればどこでやっても一緒。速度と値段のトレードオフ。
ディスクの材質は国内外は関係なく、工場でバラバラ。
>>294 参考になります。同人だとPMCDもDDPも作れないところ多いと思うけど、
CD-R持ち込みの場合はどうですか?
あるいは、DDP化のみ商用スタジオにお願いするとか、そういう選択もあり?
>>295 CD-R持ち込みだと、業者によってバラバラ。どんな処理をするのかメールで問い合わせしたら?
>>296 ありがとうございます。業者選ぶ段で問い合わせてみます。
マジ糞
では経験談を語ってもらおうか
ちなみに不審な点があれば住人が指摘→答えられなかったら別業者の工作認定
301 :
298:2009/01/02(金) 17:47:45 ID:judIB0Nl
>>299 まじで?w
スタンパー事故ったとか?
それとも印刷物が糞だった?
怖いな
>>298 確かに安いね
使ったことのある人いないかな?
>>298 ブックレットの入稿仕様がEPSリンクじゃ無く
画像埋め込み指定って珍しいよね
埋め込みファイルによってはCMYKでも色味変わるぞこれ
帯の折が右寄りなのも嫌だな
あと面付けした状態で入稿になってる
この辺が他より1、2万安い理由の一部かな
どのみちレポないと怖くて頼めない業者だがw
テックトランスの帯はあのデカいやつしかないの?
業者に聞けよ・・・・・・・・・・
>>293 海外プレスは原産国を明記しないと輸入できないそうなので、
買った人が「なんだよ海外プレスかよ」と思う可能性はある。
といっても、
プレスの原産国気にするのって作り手とオーオタくらいのような…
俺もそう思うw
たいていはMADE IN TAIWANになるのかな。
こだわって作った作品は何となくMADE IN JAPANにしたい俺日本信者。
海外は台湾が多いみたいね。
スケジュールぎりぎりのところで締切を延ばすための方策として
国内に切り替える場合もある。まだ経験少ないけど2例ほど見た。
インフォとSKと下請けの人たちが頑張ってるからね
オプトって、まだあるかな
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 14:28:03 ID:Ujd+yDij
どこもかしこも盤面印刷用のデータはillustratorかphotoshopって指定されてるんだな
どっちも持ってないんだけどどうしろと
OOoで作ってPDFに出力して頼み込めばなんとかしてもらえたりしなかったり
安いところじゃなければ対応してくれるかも?
>>312 それは普通パソコンでやってるのはRGB形式で印刷所が使うのは特殊なCYKB方式なので特殊なCYKB形式のファイルはillustratorかphotoshopしかない。
だから、誰かillustratorかphotoshopを持ってる人に変換してもらうか、買うか、キンコースに持っていって印刷所の指定したファイル形式に変換するか、とにかく印刷所の指定したファイル形式にするしかないね。
あとは印刷所を変えるか。
あとはググッてくれ
CYKB・・・
「CYKB形式のファイルは“illustratorかphotoshopしかない”」・・・・
おそろしやおそろしや・・・・・・・
神霊 CYKB が1体 でた!
Cyan Yellow blacK Blackか・・・
illustratorは使ってるが、こんな形式見たことねえなwww
いや Cyan Yellow Kuro Black だな
おまえら馬鹿だな。
初期の電グルメンバーくらい知っておけ
ウルトラリッチブラックが出せるんだな
Choっとワルっぽい自動車修理工に
Yaらないかと言われ、『ところで俺の
Kiンタマを見てくれ』と言われたのはハッテン
Baでの出来事だった。こいつをどう思う?
すごく……苦しいです……
プレス業者がトビそうな悪寒
・最近すぐに担当者が変わる
・前任のスタッフがほとんど退職している
・電話をかけたら転送されているようだ
・メールの返答に時間がかかるようになってきた
・いつのまにかフリーダイヤルじゃなくなった
・Webサイト内のリンク切れが増えてきた
・頻繁に値段が変わる
・梱包の仕様が頻繁に変わり雑に
手数料がかかるがカードで支払って様子見中・・・
それでも安いが・・・韓国・台湾の工場だと
コピー&流出されまくってるんだろうなー
>>324 売れないものをコピーするバカはいない。
18禁物 入稿有れば
予備の是は男性従業員として
いただきますよ。
>>324 そこずっと連絡取ろうとしてるんだけど全然取れなくてマジでイライラしてる
プレス会社ってなんでこんな所ばっかなんだろうな…
同人印刷関連のスレであるんだけど、ここはやめとけ!って言うの本気で情報交換しないか?
問題ないプレス屋が大多数だから、情報交換が活発にならないのよね。
本当にダメダコリャっていう店あれば別だが、話題になってるとこは覚えがない。
じゃあ逆の切り口でここは大丈夫だったって所を
品質面・価格面・応対の善し悪しを情報交換したいな
妥協して利用者の多いテックトランスにするしかないのか…とも思ってるんだけど
テックトランスだって過去に大量納期落としとかやってるんでしょ?
少なくとも、サ○レコに載せてる会社はやめておけ
完パケ納品待ちで飛ばれた場合のリスクを考えて
面倒くさいかもしれないが、バルク、印刷、資材、
組立は分けて発注する事をすすめる
プレス屋の取引支店とできれば口座番号も
把握しておいた方が良い
全部分けて発注するとケースバイケースで割高になったりもしそうだが
そこまでして回避するってのもすごいな
完パケまでの日数を考えたら慣れた手順でも結構掛かりそうなのがな…
知らないけどマジ糞だよ
不親切なかたですね!
また担当者がいなくなった。
どんだけブラックな会社なんだよw
あやしい会社なんですか?
どうですか厨ってログと流れと空気を読まないよね。
ケースが割れていたので文句を言ったら、893に恫喝されたでござる
超エラが張っていてセルフレームのメガネで朝鮮系の顔立ち。
本当の名前か知らんが、きれいな線対称で某893と同じ姓。
今思えば、韓国台湾のプレス会社と取引してる事を考えれば、
893が経営していてもおかしくないのである。
取引開始前に会社概要と本部とやらを見ておくべきだった。
ブラックで893なプレス会社で、中の人やってました。
担当者がコロコロ変わる会社は、本当に止めておいた方がイイです。
もう、この業種も末期かもしれませんね。
>>340 妙に価格が安い新しいプレス会社をちょくちょく見かけるのは
安くても儲かるから新規参入してくるってことだよね
正直ユーザーから見ても末期感は感じるな…
印刷会社含め他業種企業に比べて対応に余裕がないと言うか
担当者と電話なりで連絡がとれてもカツカツなのが凄い伝わってくる感じ
×安くても儲かるから新規参入してくる
○安くても儲かると思ったから新規参入してくる
現実は厳しい。顧客数が少ないとどうにもならない。
そうは言うけれども、問い合わせをすると顧客が多すぎてアップアップだとかで
ろくに連絡が取れない事が多くてだな…とても顧客を増やしたいとは思えない応対が多すぎる
344 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 13:25:16 ID:xMQf5db9
七月の下旬〜八月上旬仕上げのプレスや印刷はやっつけ仕事が多いから避けた方が無難です。
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 11:02:16 ID:Xuyn9ZTq
>344
他スレ同様必死だな
そんなにつらいのか??
348 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 15:44:11 ID:3b/Hcr2X
えっ?
なにそれこわい
えっ
350 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 00:15:29 ID:gEMFTumg
今でも、みなさんプレスしてるんですかね?
売れないよね。
そんな全世界的に売れなくなってますみたいな言い方されても困っちゃう。
売るためにプレスしてる奴ばかりじゃないしね
盤面印刷が綺麗なのが好きだからプレスしてる
コンシューマー向けのプリンターでの印刷はどうも。
マスターCD製作用のライティングソフトウェアを探しているのですが
ググッてみても何がいいのかも今一つ分かりません
選ぶ際の注意点あるいはオススメのソフトを教えて下さい
みんな一緒
>>354 おれはCD Architect使ってるけど問題ないよ。安いし。
むしろドライブに気を遣う
358 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 09:07:05 ID:ccpm4R69
>>357 おれもドライブ優先
PLEXTOR Premium2 使ってる
(´・ω・`)しらんがな
デジタルなんだからどれ使っても同じ
釣られやしまい
中には勝手にマスタリングをやり直しちゃう業者があるそうな……。
おおこわいこわい。
なにそれこわい
いや、怖いというよりもはや詐欺の領域
367 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 19:40:16 ID:KOcHYnfh
あげ!
みんなプレスしてないのー?
368 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 14:29:49 ID:a5kaRtKj
プレスしてる
情報求む!
370 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 17:20:06 ID:YTohCXgV
聴いてみて違和感があるから調べてみたら、バイナリ一致しなかったんだとさ。
ソースは2chだが。
品質悪いだけだろ
CD吸出しは、データの先頭や終了位置が結構ずれるから、
単純比較ではバイナリ位置しないが、音本体のデータ自体は
バイナリ一致しているそうだよ。
>>371 それ俺だw 2chには書いてないから別人だろうけど。
微妙にアナログ通った感があって気がついた
実際にプレスに持ち込んだのがあまり詳しくない別の人で、申し込みの時に
間違ってインハウスでやってるマスタリングサービスにチェック入れちゃったのが
原因なんだけどね
さすがにバイナリを調べる人は位置を揃えるだろ。ソフト側でやってくれるし。
申し込み時のミスっていう落とし穴は確かにありそう。
ただ海外工場だと一昔前は結構トラブル聞いたけどね。マスタリングに限らず。
今はマシになったみたいだけど。
一昔前ってどれくらい?
今プレスするなら海外の方がコスト考えると全然良いよね。
ってか、国内と大差ないと思うんだけど、まぁバルクでの話だけどさ。
やっぱり組み立てるのは日本の方がいいってのはあるかもだけど、中身の出来は、海外も国内も一緒じゃね?
『海外プレス』って、組み立ても海外でやるもんなの?
俺がいつもお世話になってる業者は純粋にプレスだけ海外(台湾?)で、
盤面やジャケットまわりの印刷と組み立ては国内でやってるらしいのだが。
だからほんとに値段が安いだけで全く区別がつかん。
気になるんならDDPで納品すりゃいいじゃんw
品質は国内も海外もたいして変わらん。
納期的に俺は国内を使ってるけど。
380 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 01:18:46 ID:1k9/XVBe
CDプレス1000枚で3.5万って大丈夫?
あ、バルクね!
安いんじゃないの。
どこそれ
383 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 18:16:32 ID:1k9/XVBe
結構あるよ!
ただ海外プレス。
品質大丈夫かな?
使ってみなければ分からないな……最近はトラブル少ないらしいけどね。
385 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 22:39:57 ID:1k9/XVBe
384
ありがとう!
ま、CD-Rよりは質が良くなればいいんだけどね。
386 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 03:08:03 ID:fXINlisC
実は良質な情報スレ保守age
そんなに良質な情報も入ってない気はするけどなw
海外プレスつかってるCDで知ってるアーティスト、バンドいる?
国内アーティストで海外プレスするなら
made in XXXって入れないといけないから一目で分かる。
potshotが何枚か台湾製だった!
あとは、、、わからん。
でも、これからCDが売れない時代、海外製品でコスト下げる流れは多くなるかも!
世の中の流れが、CDより音の悪いにも関わらず、ダウンロード販売が人気になっているってのは、
FM録音や、FM並か少し良い程度の音質品位で、CDからのダビングでカセット録音を聴いている時代と、
似たり寄ったりなのかもしれないね。
一般リスナーは、その位の品位があれば良い、という事かな。
オーディオマニアは、当分長い冬が続きそうだね。
(スーパーCDもDVDオーディオもあまり普及せず、消えそうだし。
CDすらも消えたら悲惨だな。)
ちなみに国産CDRの品位(今は太陽誘電製しかない)は、海外プレスCDより遥かにエラー率が少ないよ。
10、20年経過後の海外プレスCDと、暗い場所で保存した国産CDRはどちらが良品率が高いか、
微妙かもしれないね。
> ちなみに国産CDRの品位(今は太陽誘電製しかない)は、海外プレスCDより遥かにエラー率が少ないよ。
これはソースあるの?
つまり海外プレスCD<国産CD-Rってこと?
誘電CDRが良質として、ドライブは何を使えばいいの?
plexwriter一択だろJK
>>391 ドライブを度外視、プレス工場を明記しない、計測環境を書かない。
それでエラー率を語られても困るのよ。
プレスするときのフォーマットはCD-DAでいいんだけど
マスターの支給形態ってのはCD-Rであってますか?
プレス屋さんによって対応形態が違うのでプレス屋に聞いて下さい。
印刷がきれいなプレス業者ってどこ?
テックトランスは、いいとか悪いとか賛否両論で……。
実際に使うしかないのかなあ。
手持ちCDで書いてあるところを評価と共にメモ。
数十枚分あれば傾向が見えてくる
というくらいの努力はしないと本当のところは見えてこないよ
100枚以上持っててプレス業者を書いてるやつ1つもなし……。
プレス業者っていってもそれは工場との仲介をしてくれているだけで
その業者が毎回同じ工場を使っているかどうかはわからない。
(そんな頻繁に変わるものじゃないだろうけど。)
気にするだけ無駄なのではないかとも思う。
403 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 10:06:34 ID:1dfEAtal
未だにクレカに手数料乗っけてくるとこがあって驚いた
表向きのせてないだけで、クレカ手数料分を価格に上乗せしてるだけだがな
>>403 クレカ手数料請求するとこは間違いなくブラックだからやめとけ
ブラックというか規模が小さい。
5%の手数料をカード会社に持って行かれるから
経営的に厳しいんだろう。
つか、クレカ手数料は普通に規約違反だ罠
クレカ会社に通報すれば手数料戻ってくることもあるぞ
「現金払いと差をつけちゃいけない」ってやつだな。
だが実際はヨドバシビックのポイント制度みたいに
差がついていることも多い。カード会社もそれは黙認してる。
akibaの弱小店なんかたいがいそうだしなあ
手数料を持って行かれると利益ゼロになる商品もあるしなあ。
定価 → 手数料込み
現金特価 → 手数料無し
会員特価 → 自社の提携クレカを作らせる
大阪の業者に夜逃げされた・・・・
(´・ω・`)
414 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 11:02:34 ID:D5torrHd
それは被害届出すべきだろ……。
417 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 18:00:44 ID:91nQeOSy
418 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 23:00:56 ID:D5torrHd
公益性があるなら情報公開は罪にならないからな。
(事実無根でないかぎり)
良いプレス業者を探して居たらこのスレに辿り着いた。
E-trekがダメってのは分かった。
テックトランス
ウイングゼロ
ディスカバリー
つくりま専科
萌ぷれす
辺りに電話して色々聞いてみるよ。
他どこか候補入りそうなとこありませんか?
スレ見ると品質ダメって評価ばっかりなんだけど良いとこは皆隠してるの?
(こいつ、まさか2chでの評価を鵜呑みする気か…!?)
ぶっちゃけプレスの品質なんて海外だろうが国内だろうがどこも変わらんよ
値段と納期で見ればテックトランスの圧勝だろうけど
レーベルの印刷具合やジャケットやブックレットの品質まで考慮するとどこがいいかはわからん
423 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 08:31:52 ID:jJhn1LHf
テックトランスは、入稿がイラレのみってのがなぁ
フォトショもOKなら最高なんだが・・・
イラストレーターもって無いからテックトランス使えない人って結構多そう
かくいう私も
425 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/06(土) 20:44:43 ID:cjEx1jEQ
皆さんCD-R焼きソフトはToastを使われますか?
プチノイズが曲終わりで出たりします。
必ず出るときは、wavesなどAUプラグインを使うときですが、使わなくても出るときはでます。
F.O.を掛けてもF.O.はじめでプチノイズがでたりもします。
何となく、曲が40msecの倍数単位(要は75Flameとの公約数)でないとだめな気がしてるのですが
なにか、ご存知の情報ありますか?
ふつう焼きソフトで加工はしない
作業手順見直した方が良いよ
427 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/06(土) 20:58:20 ID:cjEx1jEQ
使わなくても出るときは出ます。曲間は多分2秒は空けてたとおもうんですがよく覚えていません。
ハードとOS含めた環境を見直した方がいい。
429 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 15:11:24 ID:KQbqKCQj
そうですか、確かにMacG5、ドライブはPlexwriterの時では少なかった気がします。
それでも何度か経験しています。
ある特定の条件の時だけで出てる気もします。
いままで3つのPCで経験してます。
MacbookPro
Macpro
OSは、どれもデジ推奨の環境です。
ハードってCDRドライブですか?内蔵ドライブ、外付けPlexwriterともに出ます。
ちなみにディスクイメージで書き出してチェックした段階で出ます。
QuickTimeのバージョンとROXIOの相性でしょうか。
つーか、ここはプレス業者について語るスレだから、他のスレで聞いた方がいいぞ
431 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 23:18:01 ID:nnjZncnP
「自分の住んでる都道府県 CDプレス」
とかでググれば意外と良い所に出会えたりする。
地元だと顔合わせとかも気軽にできるしね。
オレは上記手法で良いプレス業者に当たった♪
ちなみに値段は1000枚完パケ(CD+ジャケ+帯+組立)
で130000万でした。(カラーはオール4c)
>>431 130000万ってダイヤで出来たスタンパーとかか
433 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 23:50:40 ID:nnjZncnP
あの、、なんて言っていいか。。
ほんとスミマセンm(_ _)m
13万の間違いですw
桁すごすぎワロタw
435 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 08:55:22 ID:4S3IrUor
13億w
恐ろしい地元だなw
>良いプレス業者に当たった♪
町おこしだな
テッ糞トランス
440 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 17:29:32 ID:5xbp7Hk+
例大祭で新譜落ちがあったらしーね。
あれってプレス業者どこなんだろ
前にイベントに参加したとき他の人がどんな業者使ってるのかちらちらと箱見たりしてたんだけど、
・K**D M***C
・マ**印刷(これはうろおぼえ。確か緑の字で〜印刷という名前だったのは覚えてる)
・関***印刷
・テ*****ス
あたりが多かった。自分はテ*****ス使ったけど特別不満はなかったかな。
他使ったことないので比較できないけど。
442 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 17:31:40 ID:WemhPLIf
直搬してる業者は結構あるもんだね。
俺はプレスはバルクだけで印刷物とアセンブリは別業者に投げてる
ちょっと高くなるけど納期と仕上がりではこれ最強。
>>443 バルクと印刷物とアセンブリの業者おしえてください
最近は、印刷関連部分は、プリンター使用の自前で十分だろう。
バルクでCDを作れば、他は自前で何とかすれば、安上がりだね。
3000枚もプリンタで印刷したらコストすげーお……(´・ω・`)
プリンタで盤面印刷するのはコストや手間を考えると300枚くらいがギリギリかなぁ。
ジャケットは100枚も超えるとプリンタで印刷するよりも印刷会社のほうが安いしキレイなのでプリンタは使わないな。
500枚とか1,000枚とか超えてくると自分でやるほうがむしろコストもかかってくるね。何より手間がすごい。
久々にテックトランスに頼もうかと思ってサイト見たら
相変わらずイラレしか対応してないのかよorz
フォトショもイラレも大して変わらない気がするんだが
なんでフォトショ形式じゃダメなんだろうなー
また知り合いに送ってイラレ形式に変換してもらうしかないや・・・
ソフトとか機材の関係かと。
むしろイラレの方が柔軟性高くて使いやすいんだが。
ロゴや文字をフォトショで作るなんて狂気の沙汰としか思えん。
あと
>フォトショもイラレも大して変わらない気がするんだが
大違いだ。ラスターとベクター、原理が根本的に違う。
もっとよく勉強するんだな。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | ラスターとベクター、原理が根本的に違う。
\ `ー'´ / もっとよく勉強するんだな。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
<クスクス・・・
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ヒソヒソ・・・>
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
ラスタとベクターの違いもわかんないのかよww
どんなに拡大縮小してもきれいなのがベクター (イラレ)
拡大するとギザギザになっちゃうのがラスター (フォトショ)
印刷用は画面と同じデータだと解像度が少なすぎるので、かなり拡大する。
よってフォトショのデータだとギザギザになる。
(画面用はWinだと72dpi、印刷はだいたい300dpi?)
cubicなりlanzcosなりつかえばぎざぎざにはならんし、
間違ってはいないが誤解を招きやすい説明だなw
テックトランスがpsd形式で入稿出来るようになったよ
なんだと
イラレ買った俺涙目www
461 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 21:40:12 ID:CQkUlPTw
マスタリングやったスタジオからプレスするときは
何チャラコードが入ってるCDRが必要って言われてるけど
トーストとかのソフトで焼いたのじゃ駄目なの?
プレス業者による。確認してみ。
何チャラコードってなんだよ。質問するなら可能な限り用語ぐらい調べてくるのが普通だろ。
PQだったら大体どこも別に出力しなくてもやってくれる。
PQコードだろ?
おれはSONYのCD Architectでやってる
465 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 03:06:57 ID:45X3tL1K
466 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 16:35:59 ID:iP/IDBjn
保守しとくか
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 12:41:22 ID:8bEIcw3i
a
468 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/14(火) 18:28:40 ID:xCSNH/fF
何でwavやaifで入稿出来るとこ無いのかな
「マスター作成の注意事項」に
「プレス・コピーにおけるエラー原因の多くは、
CDコピー製品を製作するデュプリケータ、プレススタンパー作成時の問題ではなく、
原盤となるマスターCDメディアのエラーおよびマスター作成時の書き込み速度や使用した機材によるものです。」
とか書いてあるけど
ttp://www.trap-d.biz/info11.htm 個人で完璧なオーディオCDを作るのなんてシビアに考えたら不可能に近いのに
>>468 んな事言ったら、プレス業者でもプレス工場でも完璧なオーディオCDなんて作れません。
どうしても気になるならマスタリングスタジオに金払って、マスター作ってもらうしかないね。
>>468 >>469も言ってるけど、それをやってくれるのがマスタリングスタジオだよ。
最近はプレス業者もマスタリングサービスやってるからそれ頼んだらいいんじゃないの。
そしたら実質Waveで入稿してるのと変わらん。
>>468には悪いが「何でwavやaifで入稿出来るとこ無いのかな」という発言する人が
DDPで入稿できるわけないだろ馬鹿4号
DDPはCD-TEXT絡みの問題で一回引っかかったのがトラウマだわ
データの劣化は無いかもしれないけど、DDPなら絶対安心かというとそんな事は無いよ
まだまだ完璧なフォーマットじゃない
474 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/15(水) 09:24:51 ID:C6hEPmbc
>>470 プレス業者でやっているマスタリングなんて、普通にPCで焼いているだけのとこがほとんどだよ
475 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/15(水) 11:31:41 ID:RTi1yAbj
>>473 Sonoris DDP Creatorの日本語バグの件か?
476 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/15(水) 12:04:45 ID:RTi1yAbj
471 472
業者も結局はDDPで工場に送るわけだから
それを何故わざわざオーディオCDに変換しなくちゃいけないのか
素朴に疑問
トラブルがあった時に「お客さんのマスターが悪いんですよ」
って言い訳するためかな
>>475 いや、うちはWaveBurner。
>>476 どうしてもプレス業者を悪者にしたいらしいな・・・
プレス業者はDDPをチェックする機材やソフトを用意していること自体が稀だし、プレス業者がDDPで工場に送るなんて事実は無いよ
DDP入稿に対応しているプレス業者ってのは「DDPからスタンパー作れる設備があるプレス工場と取引がありますよ」というだけ
マスターの作成やチェックをやらないのは、それぞれマスタリングスタジオとプレス工場という確実にやってくれる場所があるからだよ
迂闊な事やってマスターのメディア壊すだの納期落とすだのやったら信用問題だし、
そもそも繁忙期のプレス業者にそんな事してる暇ないでしょ
トラブった時に言い訳する為じゃなくて、余計なトラブルを起こさない為
>>477 WaveBurnerで引っかかったのか、それは初耳だな
正直CD-TEXTにはあまり触れない方が確実だわな
確実性を重視するなら、必要最低限の情報しか入れるべきじゃない
逆に必要最低限の情報だけに絞っておけば、
DDPの互換性は非常に高いしPMCDよりデータもずっと綺麗
479 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/15(水) 23:15:52 ID:RTi1yAbj
>>477 何と言う不可解な文章
「DDPからスタンパー作れる設備があるプレス工場と取引がある」
「プレス業者がDDPで工場に送るなんて事実は無い」???
>>479 「PMCDをDDPにして工場へ送るなんてことはない」って言いたいんだと思うが
書き方が悪かったかな。読みづらかったらごめん。
つーかもしや
>>479は、オーディオCDで入稿しても最終的にDDPに変換されると思っているのだろうか。
この流れで。
DDPオーサリングには何のソフト使ってる?
sonicのPreMaster CD使ってるけど操作性が悪くてあまり好きになれないんだ。
職場はWavelab
484 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/17(金) 01:11:41 ID:AslBPAdx
元職場はCD Architectを使っていたみたい。
CD ArchitectってPMCDオンリーじゃなかったか
記憶違いだったらすまんが
ダイキが
「年間3000枚以下の出荷レーベルに対しシステム保守料として月額15000円を徴収」
らしいね。
流通ももうヤバそうだね。
バウンディが追随したらいよいよ
つうかシステム云々詠う以前にもっとくそいいかげんだけどなバウンディ
ダイキって、ずっと赤字続きっぽいが。そもそも企業として、継続性が危うい気がするのだが。
>>488 CD流通なんてもうどう考えても存続不可能だろ・・・
せめて
>>486の「年間3000枚以下…」の不良債権を処理するのが精一杯・・・
これからはCDなんて作るなら、自分で責任を持って処理してね(はーと)
ってことだな。
300万円ほど自腹を切れば誰でもオリコン20位は余裕なわけだけど、
こんな状況で流通に乗せてCD売ろうとかアホすぎる。
491 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/18(火) 17:01:40 ID:PbCoDPNQ
CD売れないのはわかるが、配信はもっと売れない。
作るソフトや機材は、どんどん新型新機種が出ているのに、作られた楽曲の方は売れない、
という皮肉な時代かぁ。
容易にコピーできる(楽曲)は価値ゼロなんで、CD産業はゆっくり死を待つだけだよね
主要DAWは、大手の楽器・映像・コンピューター関連メーカーなどに買収されるとして
音源・プラグインソフトのメーカーは生き残れんのかな?
プロが少なくなれば、プロ用機材は確実に売れなくなるだろうね。
TDM関連とかは、確実に先細り分野になる予感だ。
iPad関連に接続できる新製品の音楽機材を投入しているメーカーが多くなっているのは、
勝ち馬に乗りつつ、新たなユーザーを獲得して生き残りをかけよう、という雰囲気はあるね。
CDってもう要らないでしょ
テックトランスイマイチだな。。。
SherbetsやZazenBoysみたいな
ある程度のレベルのインディーバンドって
何処使ってるんだろう?
安かろう、まあまあだろうじゃ駄目だな。
497 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 13:33:07 ID:zMjfzWDS
そこそこの有名どころはバウンディで、
流通とプレスセットが多いんじゃないかな、
Zazenとかそのクラスになると国内のプレス工場と
直接取引したりしてるんじゃなかろうか
そういう所はツテで色々やるんじゃないの
それよりレコードプレスしたいんだが1枚からでも出来る安い所知らない?
プレスは量産工場だから、1枚生産も千枚生産も、工場の下準備が同じだからねぇ・・・。
原版代が高いからな
503 :
kazu:2011/01/29(土) 20:15:46 ID:+wVetfPw
ディスカバリー最高!
みんなDDP入稿する時にCD-TEXTもちゃんと打ってる?
505 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 16:39:15.59 ID:nOcuT6uO
不備がでたので、今まではPCで検索したら上位の業者でしたので
信頼してましたが、音質や割れなどが目立ちました。
で今回レーベル仲間の人から紹介してもらった業者で
やりました。
みなさんも業者選びは慎重に。
ちなみに弊社は今回at-greenと言う業者に頼みました。
http://www.at-green.jp/ 愚痴みたいになってすみません。
506 :
チェルノブイリ生まれ_福島育ち:2011/04/25(月) 17:32:00.03 ID:zEbdr38o
>>505 不備が出た業者ってどこ?
それとも、単に宣伝?
誰がどう見たって自演宣伝乙だろ
普通は不備があったほう晒すだろて
不備があったほう晒したら、書き込んだ人が
業務妨害で訴えられて終わりだな。
509 :
チェルノブイリ生まれ_福島育ち:2011/04/26(火) 00:34:08.17 ID:WP8BvtlE
>>508 そうか?
不備があったんだから、いわれてもしょうがないんじゃね?
事実無根なことを言われれば訴えられるかもしれんが。
なんでもかんでも書けば怒られるとか言ってる奴ってガキか?
言いたいことは言っていいんだぞ自由主義国家なんだからな
511 :
チェルノブイリ生まれ_福島育ち:2011/04/26(火) 02:55:40.34 ID:WP8BvtlE
>>505 今、「CDプレス」ってぐぐったらトップに出てくるのが"D"なわけだが、
そこが音質が悪いとか割れがあるってことでOK?
「コーラ」でググるとペプシよりもコカコーラが上にくるから
コカコーラの方が不味いってことでOK?
っていうのと同レベルの発言だと気付いてくれ。
513 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 06:46:05.13 ID:okt/Qcxh
505です
不備があったのはeってとこです。
個人でやったのでなめられたのかもしれません。
> 海外プレス(台湾)となります。
海外で見ると、T と変わらないな。
というわけで、T で良いや。
>>505の業者、mixiでもあっちこっちに空気読めてない宣伝カキコしまくってるわ
何の接点もないのにマイミク申請してくるわで必死すぎる。
516 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 14:12:32.57 ID:lTNg6y0F
515さんは申請させたんですか?
関係ない所に宣伝してくるんですか?
517 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 13:36:17.85 ID:w0h39lqB
PreMaster CD3.0でDDP出力やってるんですが
最近エラーが多くて困ってます・・・
書き出し中にマウスを触っただけでエラーが起きたりするし・・・
やはり安価なソフトだから仕方ないのかな?
それとも、作業環境の問題?
soundBladeにすると信頼度はアップするんでしょうか?
518 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 23:05:31.11 ID:Yh8STzEa
>>517 ソフトの問題じゃなくて、PC環境が不安定化して駄目なんじゃないのかね。
OSが破損気味とか、マザーボードが劣化して不安定とか。
520 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 05:19:56.36 ID:qr87owGn
流通販売なんていらねえよ、アマゾンがあればええ