1 :
名無しサンプリング@48kHz:
こちらが伝説の最強シーケンスリミキサーです。
ボタンが弱いので、sage進行でお願いします。
YAMAHA Rm1x
●音源:AWM2
●最大同時発音数:32音
●演奏パート数:16パート
●音色メモリー:654(NV)+46(DK)
●エフェクター:11(REV)+11(CHO)+43(VAR)
●最大記憶音数:約11000音
●レコーディング方式:リアルタイム、ステップ、グリッドステップ
●ディスプレイ:64×240ドットグラフィックLCD
●LEDディスプレイ:7セグメント×4桁
●FDドライブ:3.5インチ(2HD/2DD)
420W×98H×282Dmm・4.4kg
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj
>>1 (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
ポータブルシーケンサーなの?
どうせポータブルならPSPあたりで出してMIDIとか書き出したいな
FDってだけでやる気なくす
音源も微妙っぽいだろうし
Qカードみたいに増設できるならかまだしも
極論いうと小型ノートでもいいくらいだ
最近になって興味持った俺にぴったりのスレだ。
興味もったのなら買ってみれば?
ハード的には、弱いパーツとかあるけど
ちょっとがんばって覚えると、
うしろめたいぐらい、曲がばんばんできるよ。
6 :
1:2005/10/06(木) 14:45:31 ID:p3CYSpLN
すいません。間違えました。
最大記憶音数は約110000音でした。
過去スレにもコメントあったのですが、
パターンで作ってると、そのループ再生だけで充分に楽しいので、
なかなか曲が完成しないという魔法の機材であります。
一度手放したけどまた欲しくなってきた・・・
確かにジャンルや手法でハマればすごい使いやすい機材だとは思う。
実はマイファースト機材で今年で7年選手・・・
とりらえず保守
RS7000命
13 :
1:2005/10/31(月) 13:10:44 ID:m4JBCu0/
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 06:25:37 ID:soE7LqkQ
ボタンを修理に出すといくらぐらいかかりますか?あと納期とか。
タイトルMが小文字なのと1の本文が全角のくせに13の発言が許せない。
過去スレすら張っていない。スレ削除認定。
17 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 18:50:39 ID:XA7FFNr1
この機材に急に引かれ始めてるんですけど
外部音源を操れますか?
S3000XLに入れたサンプルを好きな小節に好きな長さでとか・・・。
基本ループでミュートのオン、オフだけですか?
トリガーはできるけど
これをS3000XLと組み合わせる意味は
あんまりないと思うけど
22 :
20:2005/11/02(水) 22:56:43 ID:eA3qkQH1
>>21レス、サンクスです。
SU700が必要なのはどうしてですか?(サンプラーだから?)
もう少し詳しく教えてもらえたら助かります。
ちなみに、SU700+RM1x=RS7000 で正解ですか?
>>20 s3200xlとQY20があれば十分できる
s3200xlとRm1xでもいいけど
1は今スグ削除依頼を。
25 :
1:2005/11/03(木) 09:15:59 ID:o6Fbi/1/
>>22 だからRS7000はゴミだっつってんだろ
26 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 11:05:09 ID:oFc3jLM/
ボタンの修理はいくらくらいかかるの?
パーツ代はしれてるから
技術料とあわせても1万円ぐらいじゃないの?
28 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 21:37:16 ID:93maw3gi
ヤマハはこの機種を参考にしたMIDIコンだしてほしい。
なんでmが小文字なんですか。
xも小文字だからだよ
xもって、小文字はxだけだでMは大文字だよ(オフィシャル)。
ネタにマジレスかよ
コピペにマジレスこれ最強
RM1xの内蔵音源って生楽器系入ってた?
ない、と言った方が正解かも
レスサンクス。よほど酷いんだなw。
マジレスだが、
バカ?テクノ系の音源なのに
MCとかにもピアノ(ショボいけど)の音とか入ってたからバカな質問じゃないと思うが?
関係ないけど
>>32は愛知の方の人?
本題です。
ここまでの意見を拝見した感じですが
この機種はグルーヴマシンとして使う(これ単体だけで曲を作る)より
MIDIシーケンサー&MIDIコンとして使う方が正解。で合ってますか?
好きに使えばいいんじゃない?
俺は音源として使ってるし
rm-1xまたはRm-1xまたはRm1xがただしい。
1999年のYAMAHAのカタログではRM1xと表記されておりますが。
46 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 03:58:29 ID:OwkidCWP
最強のMIDIコンだよな。
47 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 01:45:16 ID:MLx5c3+P
だれか前スレもってない?みたいんだけど。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 20:06:07 ID:FVxfzSip
↑
GJ!!
51 :
47:2005/11/17(木) 08:34:46 ID:MOi9FemM
マジ感謝です!ありがとう!
前スレタイmが大文字でまちがてるよね。
53 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 00:31:32 ID:ZdGv4URe
rs7000の方が部品が丈夫なんだったら買い換えようかと思っとります
1がここ立てたとき間違えたことを認めたくなくて必死なんだろw
56 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 00:12:04 ID:YkRlr5rO
日本語のマニュアルにない使い方ってどんなの?
そんな使い方などない。
操作法なら英語manualダウンロードすればいいだけのこと。
保 酒
59 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 02:36:24 ID:NMhuE3W+
age
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 21:10:14 ID:iFGOWPJ5
age
後継機が出ないに500フェリカ
62 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 01:51:55 ID:XEUiG4QR
MIDIコンで出して欲しい。音源はいらない。
RS7000命
R「m」1x
65 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 04:33:26 ID:VJWlqh6F
あこ
もしかしてこのスレ、いらないんじゃないか?
67 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 03:23:39 ID:rMGAqQ2G
いいからね
R「m」1x
表記以外に語る事ないの?
色とかね。
へんないろ
72 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 02:28:17 ID:BUA4+DXa
使いこなせば誰でもレーベルと契約できる魔法の機材。
ひさびさにいじったら面白かった。
保守サゲ中
76 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 17:06:19 ID:TmBslGly
この機材についてるツマミはMIDIコンとしても使える?
使える
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 23:46:28 ID:TmBslGly
お、使えるのか。
じゃあ買ってソフトシンセをコントロール&グリグリしてみよう。
なあ、utilityで設定してもPC送信してるみたいなんだがどうなのよ?
ローカルオフできないから、
midiコンとして使いにくいよ。
この仕様はあきらかに、
おかしいよね
>>800 [TO TG OFF]をトラックごとに設定するのは面倒くさいということですかね?
一括して[LOCAL OFF]できないみたいだし。
82 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 06:59:04 ID:uRUrrpuz
>>80-81 QY700も同仕様。でもRM1Xからオーディオ出すわけじゃないんだから別にいいんジャマイカ?
83 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 02:12:18 ID:0RcLy0Iw
ああ懐かしい。
昔中古2万円で購入して半年遊んで5万で売ったな。
俺に3万円の小遣いをくれたいい奴だった。
スレタイウィミわからん和。
うまく使えるようになるとフレーズに初期音列を8分で淡々と入れて、
groove機能とplayFXで「エッジの効いた」シーケンスを作れたり
すんのかな
ビートストレッチとかハーモナイザとか「俺は使いこなしてる」って人居る?
midiディレイとかハーモナイザとか音を追加していくヤツはなんかだらしない感じの
シーケンスになっていくんだよなあ
ビートストレッチで単調なビートにタメとか隙間とか作っていくってできそうでできない
87 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 12:55:58 ID:YHMm/1KQ
あげとく
余計なことしやがって
89 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 18:56:44 ID:XLEjqU/Z
むずい
いい加減落とせよ
緊急浮上
92 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 11:51:51 ID:eIDJ8yMz
技をおしえてくれ。
あげんな
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 00:04:50 ID:47C6WQa0
なにこの糞粘着
大きなお世話
とは言うものの、これのシーケンスって全部モチーフに入っちゃってるからな
独自の技っつーのは、ないかもw
こら、こら、嘘はいかんよ。
イヨカンはいかんよ。
イヨカンはみかんよ
まで、ひねってほしかった。
栄養はえーよー
RM1x!!!!!
100sage
101 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 17:54:36 ID:ROzOh5bZ
Rm1xとRS7000両方持ってますけど、どっちか売るとしたらどっちかな?
さぁ、どっちだろう?
セットで売ると、お得って訳でもないしな。
じゃまにならないのはRm1x
R「m」1x
小文字小文字文字
106 :
1:2006/05/14(日) 01:02:28 ID:m8WCfhe3
うお、ひさしぶりに来たら100超えてるじゃん。
私のRm1xは、いまでもライブで大活躍なんですが、ついにミュートの5番が効かなくなった。
独自の技・・・・と言われても、他の機材を知らんので良くわからん。
RS7000使ってるけどライブ用にRM1x買い戻そうかな…
デカくて重いから持ち運びしんどいし
音源(特にうわもの)も不満あるからPCに音源入れて
RM1xで鳴らしたほうが良い気がしてきた…
リアルタイムループミックスとかは楽しいし使うけど
家でRSで作り込んでMIDIで移せばいいしな…
やっぱライブはRM1xで十分だな…
独自の技か〜
ビートストレッチとMIDIディレイでfill作ったり
セクション切り替えよりはフレーズ入れ替えを多用するとか
誰でも思いつく当たり前なのしかないわ…w
>>107 パソコン持ち込むなら、Ableton LiveとMIDIコンは?
Rm1xとかRSと似てるとこあるよ。
リアルタイムループリミックスと似たようなこともできるよ。
rm1x最近ゲットしたんだけど、言われてるほど内蔵音源ひどくないと思った。
過去スレでもさんざんだったから、期待が低かっただけにそう思えたのかもw
でもパラアウトがないから、音色別にコンプとかかけられないのが痛いね。
それできたら、音色さらになんとかなったのに。
>>109 パラアウトについては発売当時のサンレコでもレビューで同じことが。
RS7000とかもボロかすに言われるけど悪くないよ。
111 :
RM1x:2006/05/20(土) 00:05:18 ID:8TWTMOql
(誤)Rm1x, rm1x, RM1X
(正)RM1x
1はサイテー
112 :
109:2006/05/20(土) 03:09:04 ID:uLwy95zJ
しかし最強のハードウェア・シーケンサーだね。
こんなに打ち込みやすくて、かつ弄れるシーケンサーだとは。
もっと早くに買っておけばよかった。
テクノ、ハウスにはこれがベストですね。
音源はパラアウトないんで結局SE&パーカッション専用になってる。
後のトラックはMIDI出ししてASR-XとかAIRBASE鳴らしてます。
ツマミにCC割り当ててAIRBASEのパラメーター弄れるのもGOOD。
RS7000って機能はいいが、見た目とサイズがね
RM1xはかわいくて好き
>>113 RS7000はサンプラー以外の、シーケンサーとしての部分で
RM1xより優れてるとこってあるんですか?
>>114 シーケンサーというより、専用のつまみやボタンが増えて
RM1xより扱いやすくなった
RM1xはやっぱりルックスだよね。レトロ感漂うあのキモイ色が最高だと思う。
ASR-X Pro(真っ赤)と並べるとスゲーカラフルですw
でも愛着わいて、触ろうというモチベーション上がる。
こういうところもハードのよさだな。
外部音源ならしてると、セクション切り替え時に若干モタるんですけど。
上記の件、YAMAHAに電話して聞いてみて
不必要なMIDI情報出しそうなパラメーターは全部オフってみましたが
やっぱりモタる。パターンチェインでパターンが切り替わる時や
や、フレーズの入れ替え時も同様です。
パターンチェインをソングにコンバートすれば平気なんだけど
ライブでがんがんリアルタイムに変えていきたい時に困る。
内蔵音源では大丈夫なんだけど、ほとんどシーケンサーとして使っているので
どうしよう...
みなさんは同様の経験ないですか?
削除依頼削除依頼削除依頼
>>119 それは音源側の問題。うちもモタる音源とモタらない音源がある。
新しい機材の方が処理能力が優れてるため、モタらないと思う。
オレの音源だともたらないけど、セクション切り変えるとき
打ち込んでない音が(スネアが一発とか)なるときがある。なんで?
へ?
10番が使えなくなったw
水面下テなんやねんな削除依頼削除依頼削除依頼
水面下っていうか、地球上最強のハードウエア・シーケンサー
(ダンスミュージックに限定だけど)だと思う。
>>126 お前キモいよ。糞ニートが!
128 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 15:13:34 ID:VaF7+v9d
ストレートだなw
129 :
114:2006/06/01(木) 17:44:35 ID:Ag0wGmMy
RS7000も買いました(中古なのに届いて中開けたら
付属品とか未開封の、ほぼ新品だった。展示品とかだったのかな)
OS1.2だし確かに色々便利になってるけど、両方並べてても
ついついRM1xの方を触ってしまう。ルックスのせい?
>114 どこで買ったのですか。
132 :
129:2006/06/05(月) 01:12:29 ID:JD96+SnW
祖父楽天
中古6マソでした。でも付属品未開封だったし、本体も見た限り新品。
個人の中古じゃなくて、お店とかの在庫品が流れてきたとにらんでる。
遅れてきたRM1x、RS7000マンセー
133 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 10:52:15 ID:aRjAGzNq
さすがにあげ
>>132 ソレ、欲しかった。お金が無くて注文できなかった。くやしい。
rm1xか。
まだ使ってるのかよ。欲しけりゃうちに余ってるぞ。
ハイパスもない音源は嫌いだ。
rm1xはシーケンサーとして使うことに意味があるのです。
音源がダメな話はさんざん出尽くした。
意味フメー小文字。
>>135 最近すごいRM1xに興味を持ってて、どこかで安いのがないかなぁ待ってたんですよ。
もしよろしければ譲って頂きたいです。
捨てアド晒しますのでぜひお願いします。(メルアドの<at>を@に変えてお願いします。)
RS7000のスレないのでこちらに。
RS7000のパラアウトボード1万円で買います。
もうパラアウトいらないという方いたらぜひ譲ってください。
140 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 14:08:37 ID:eNmIFHGQ
パーカッションの音が好きだったんで、リズム隊の音をよく使っていたけれど、
パターンの中の一部分のフレーズを、違う小説数の既存のパターンにコピーしたりするのが出来なくなかった?
あと、作っているパターンの長さを、長くしたり短くしたりとか。。
なんかこの変の操作方法が不明だったんで、そのままほったらかし。。
同時発音数がせめて64なら良かったのに。。
age
142 :
135:2006/07/02(日) 14:29:34 ID:rY25ZKaQ
>>117 おお、亀レスですまんが同志はけーん!
RM1x、Q-Rack(ザラ黄)、ASR-X Pro並べてます。信号機みたいだ。
ASR-X Pro,MPC2000XL,RM1x,RS7000並べてますw
赤、白、青、銀。並べてみるとRS7000が一番魅力ないルックス。
RM1xは、ASR-X Proのバカシーケンスの代替専用。
RS7000の出音がASR並みで、MPCみたいなパッド付いてたら一台で済むのにな。
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 16:07:53 ID:FH/lJesF
最近、久々にRM1xとMC-505の音出したけど、RM1xは全然使えるね。
MC-505はダメ。・・本家TR-808、TR-909のクオリティーですら、
RM1xの方が数段上。音色エディットするも、やっぱりムリそう。
元の音圧処理から、YAMAHAに軍配。(同時期の機器として。)
音源のコストをパーツに回して故障知らずな機器に
生まれ変わったら買う。
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 22:07:26 ID:IxDtPgr1
Rm1x買ったよ!。これでASRを動かします!
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 09:56:37 ID:KLnM1b3B
まげ
買った!ハードでシーケンスを細かくズラせたり色々凄いね!(・∀・)
でも、なんか意外と細かいとこが難しい・・・
自作フレーズの長さの変え方が全然分からん
パターンの長さを8小節でフレーズ作ってからパターンを4小節に縮めたんだけど、
フレーズは8小節のまま流れてしまう
指定範囲だけを削除する「Deleteフレーズ」みたいなのないのかな???
まさかユーザーフレーズの長さの変え方とか初歩で一日つまづくなんて(´・ω・`)
>>150 オレも今日買ってきたよ〜!
グリップ付の青いSH-101とセットで〆て5万・・得したのか損したのか・・・??
152 :
151:2006/08/11(金) 20:27:06 ID:AvNuBul8
ノブの調子が変だ。
bpm+しようとしたら出来ない。−になる。
データ逆流か??こりゃぁ返品かもな・・・
青いSH-101とセットって見た目イイ!
てか未だにフレーズの長さの変え方分かんないよ・・・
誰か〜つД`)
>>153 フレーズの小節数は録音後に変更できなかったと思う。
パターンジョブのSplit Phraseを使うといいよ。
>>154 昨日説明書隅まで呼んでたらSplit Phraseの指定先をOFFにするの見つけたよ
ありがとう!!
まだフレーズ4小節から2小節目だけ残すとか細かいことが全然分からないけど・・・orz
でもこれシーケンスのエディット具合はホントいいね
マイクが宇宙一のハードウエアシーケンサーだ、と
絶賛していたなあ。
157 :
151:2006/08/15(火) 19:47:36 ID:5MvL7iag
ノブ異常のは返品して違う中古に変わった。
いや〜、シーケンサーだけでホント宇宙へ行けるわ。
でも今度はAlesis MicronがCC受け付けないww
また不良品かよッ!?
158 :
151:2006/08/16(水) 00:51:43 ID:KQGZBIDf
すみません、自己解決致しました・・
お詫びにでも無いんですが、
お前等の楽器のある部屋見せろよ、に画像うpしました。
かなり幸せです。。
なんかシンプルに作業できる感じがイイね〜
LiveもRM1xでコントロールしてるの?
LIVEって昔Ver3を購入したら全然ピンとこなくて挫折したんだけど、
相性いいならもう一回触ってみようかな
おい、宇宙一はRS7000だ!
RM1xにサンプラつけただけだと思われてるけど
シーケンス部分も改良されてるところがいっぱいあるし
ループリミックス機能はMIDIにも効くから
シーケンサーとしてさらにすごいことになってる。MIDI OUTも2つあるしね。
>>160 いいこと言うな。
おそらく間が開いたけど、V2モデルが出るんじゃないかな。
>>159 あんまりゴチャゴチャしてもワケ解んなくなるし、シンプル傾向ですね。
RM1xは、外音源のコントローラー専用みたいな感じになってます。
Live、前は知らないけど、わりと操作系は良いよ。解りやすいし。
PCが非力なんで、音はMTRに一旦パラで入れて撮ってます。
RS7000も後継出す前にOSのVer2を有料でいいからホント出して欲しい
MPC1000はユーザーが作った新しいOSで細かいトコがかなり使い勝手良くなったし・・・
機能がよくなれば昔の機種でもまだまだ売れるのにメーカーはいつまで経っても
売り逃げ体質が抜けないよな〜
後継は出ないでしょ。
しかも低開発費、低製造コストのソフトに移行して
今後は優れたハードはどんどん少なくなると思う。
MPC1000のOS3.0みたくユーザー側が何とかするしかない。
オープンソース化希望・・
マジで新OS買うから出して欲しい・・・
ユーザーでハードのOS弄れる人なんてなかなかいないよな
MPC1000のやつはオープンソースじゃないのに勝手に解析してやってるみたいよ。
海外だけど、TX16WのユーザーOSもあるよね。
TX16WやるくらいだったらRSやってくんねえかな〜
168 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 16:45:34 ID:do1zpq2b
RM1xバラした事ある方、いらっしゃいますか?
弱い弱いって言われてるプッシュボタンですけど、
これって全てタクトスイッチなんですか?
最近、反応悪いのが出てきて困ってます。
さっさと削除!!
へたっぴだな
(誤)Rm1x
(正)RM1x
www
RS7000触り始めた最初はイマイチな感じだったけどコツを掴めばめちゃめちゃ使えるね
適当なシーケンス作ってどんどんバリエーション作れるのは癖になる
自分の場合はとりあえずスネアの音がエディットしても駄目だったからサンプル入れて、
あとは高域が耳に痛いぐらいよく出てたから古いエフェクター通したらかなりイイ感じ
174 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 15:23:25 ID:HSGtboKS
最近、やたら中古の出物が多いけど、売ったヤツは何に乗り換えたんだろうな。
やっぱDAWなのか?
中古は出回ってるけど、ほとんどがボタン不良のが多数でしょ。
ボタン不良ってヤマハでまだ修理は出来るの?
交換してもまたすぐにwww
>>168 遅レス。
ボタン類は全部タクト。やろうと思えば全取り替え可能。面倒だけど。
で、すぐ逝くと評判のキーボタンだが、恐らくモノはアルプスのSKEYシリーズ。
ラバー色から判断するにSKEYAHA010(一番柔らかいタイプ)。
ちなみに公称寿命は50万回。嘘だろ…。
あと、何か勘違いしてるようだけど半田付けは要るよ。
なんやねんこのスレタイ。きんもーっ☆
さっさと削除!!
スレタイにケチつけてる人って何人いるの?
何かちっちゃい人なのね。
あなたも乳首ちっちゃそぅね☆
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 23:39:34 ID:fK6DBf2s
最近RM1xに非常に興味を持った自分なのですがマニュアルざっと目を通しても絶賛されているポイントが
文字では理解出来ませんでした。
例えばFL STUDIOに搭載されているような一般的な構成の1小節12ステップで区切られていて
ノートオンタイミングを打てるシーケンサと比べてこれが違うという部分はどういう所なのでしょうか?
MIDIノートをつまみでリアルタイムにずらすと言う所に集約される感じでしょうか
マニュアルだけ見てるとピアノロールで出来そうな事っぽい感じたのですが、どんな感じでしょうか
だってこのスレではR「m」1xですからwww
185 :
183:2006/10/11(水) 00:48:39 ID:baSz9YJU
すいません。12ステップ>>16ステップに訂正させてください
あぼーん
あぼーん
あぼーん
人内
人
人肉
人
人内
人
終
193 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 02:56:03 ID:1jgcQ8bJ
この機種って、SEQだけで言えばRS7000と全く一緒??
ぅーん子。
おし痢。
ここは真面目に聞いちゃいけない場?
真面目に聞かれてるのには真面目なレスが付いてると思うけど。
>>183とか
>>193とかどう答えろと。
最近このスレ知って空気読めんでスンマソ
聞きたかった事が
>>183と被ってて言い出し難くてね。
近場の中古屋巡っても在庫なくて確かめられなかったんだけど
こやつのシーケンサーの面白さってノートタイミングをつまみに前後にずらす事?
実機触る機会があればここをいじれってポイントあったら教えてくれまいか
真面目に答えると(あくまで主観での意見だけど)
Rm1xの魅力は凡庸な所だと思う。
Electribeのシーケンスは外部鳴らすにはアレだし、
MC系は過去の物はドラムトラック固定とかで今イチ癖があるし、今のは肥大化しすぎ。
グルーヴマシンでシーケンスとして基本がしっかりしているのがRm1xの魅力。
というか、シーケンサとして長く付合えるのが良いところ。
だから、店先で触っても面白さは感じないと思う。音もショボいし。
使いはじめてジンワリと効いてくるタイプ。
シンプルで当たり前のハードシーケンスが今では市場に少なすぎるんだよね。
しかーし、機能は長く使えるのに、押しボタンの寿命があまりにも短いのが最大の欠点。
いや、欠陥!!
あと、アルペジオがMIDI出力出来ないのも残念な仕様。
QYシリーズも含めて、YAMAHAがハードシーケンスの新商品を出さないのは辛いな。
>>199レスサンクス
なるほどコンパクトに必要なものがしっかり整ってるのが魅力点か。
作り込む要素より遊びの要素をシーケンスに期待してる俺にはちょっとがっかりかもしれんね
Rm-1X
そもそもxだけ小さいのが悪い
言い訳するな。
RM1xでフレーズ作ってるときに、フレーズを再生し停止させると、
必ずSostenutoとPedal sustainのコントールチェンジを
すべてのチャンネルに吐き出すんだけど、これを止めるには
MIDIフィルターでカットするしかないのかな?
今日、MIDI-OX使って発見した。
音源だけMotif ES相当にしたやつ出ないかなぁ。
出ませんってば(苦笑)。
もうYAMAHAはコノ手の機材は一切発売しないから。
シーケンサも出しませんから。
209 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 00:22:29 ID:1FKzb8si
ID:1FKzb8si
211 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 21:52:15 ID:2l0MG4vZ
サンプラーとシーケンサーってどうちがうの?
AKAIとYAMAHAで言い方が違うだけだよ。
213 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 22:21:59 ID:2l0MG4vZ
そうなの!?
じゃあrm1x買うわ。
おいおい
誰か鍵盤じゃない方のスイッチの型番知らない?
RECとかPLAYとかの動作が怪しくなってきた
217 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 20:19:29 ID:Tf+Hbl4/
49,800円じゃ高いよな?
うちの近くのリサイクルショップ
たけー
PLAYボタンがまれに陥没するようになってきたw
新品で買って、もう8年目くらいか?
219 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 21:10:22 ID:Tf+Hbl4/
>>218 たけーか
状態はよさそうなんだよな・・・・
我慢できなくなったら買うか
220 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 21:40:52 ID:hEKGJBVm
今日リサイクルショップで34,700円だったけどどうよ?
高い?
221 :
218:2006/11/10(金) 00:06:26 ID:ULqjHw2O
>>220 びみょー、状態はどうよ?
ついにplayボタンぶっ壊れた。
フットスイッチで代用。
もうヤマハに嘆願書を出すしか無いかもな・・・
223 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 11:26:31 ID:OUJ+71Om
>>221 外っ面しかわかんないけどすごい綺麗。
ボタンも磨り減ってないし
playとかに使われているスイッチ、部品注文受け付けてくれるってさ>ヤマハ
壊れた時用に30個ぐらい買っておくかな。
>>223 ボタンはどんな使い方してもヘタる。
中古は反応鈍いこと前提で買った方が良いと思う。
YAMAHAは終わってる。
大人しく船外機だけ作ってりゃいいのに、、
とても日本の企業と思えない部品選定のセンスだ。
それは別会社
>>226 タクトスイッチマンセー社印はだまってr
いや、226に言い過ぎた。
Rm1x良いシーケンサーなのに残念なのはメンテが大変。
YAMAHAのサポセンもスイッチの事で以前に質問したら、「接触不良の故障事例について沢山はありませんよ。」
ときたもんだw実話です。
229 :
218:2006/11/10(金) 22:21:09 ID:ULqjHw2O
ネジ外したけど、ガワが硬くて外せなかった・・・
フットスイッチでSEQのスタート/ストップはできるけど、
レコーディングはできないみたいだ…こりゃあ修理やなorz
使い込むといい機材なんだけど、
人に勧められないよね。
>>229 ネジ全部外せば底が丸ごと外れる。基板の類は全部上に固定されてる。
隠しネジの類も一切無いし、硬くはまってる場所も無いよ。
233 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 21:53:33 ID:PWZRpEg8
・・・買っちまったよ、美品36,700円。
パソコン立ち上げて打ち込みなんてやってられんから
これからもう打ち込みはこれ一本で行くんだ
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 22:38:29 ID:Dt1c1W6p
これって単体で何か出来るわけ?
音源はいってるの?
>>234 >>1読めよw何の為に義務教育を受けてきたんだ?
音源無しで良いから耐久性がQY700並みだったらなぁ。
ボタン類が全部メカニカルスイッチなら最高。
それでいてUSB付き、MIDIアウト4系統とかなら発狂。
>>235 QY700から乗り換えた俺にとっては、
クリックアウトがないのはつらいかも。
クリックアウトって
クリック音が単独で出せるの?
これはローカルオフもできないから、
1台で完結するのがいい、というか
完結させるしかないね。
RS7000みたいにもたらないから好き
>>237 そう。クリック音が単独で出るやつです。
ローカルオフはMIDI設定でトラックごとに
ToTGをオフするしかやりかたわかんないねぇ。
俺はいまは外部音源のみでやってるから
最初は適当なトラックにドンカマ代わりの
4つ打ちとか入れてしのいでおまりす。
リアルタイム入力派なので。
だから水面下てなんやの。削除へ。
>>240 いつまでも細かい事にこだわってんじゃねー
242 :
1:2006/11/20(月) 00:01:32 ID:uMVs6e+q
スレタイすいません。1です。
ウチのRm1xなんですが
最近、電源を入れると全パターンの9〜16トラックが
全てピアノの音になってしまいます。
以前にバックアップしておいた曲をロードしても同様です。
これはこれで新鮮で楽しいのですが、ライブなどで困ります。
わかるひと、いますか?
ファクトリープリセットに戻したら?
244 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 00:23:18 ID:8ofiv6/n
ここで程度の良いRM1x、欲しいやつ居る?
予備機で保管してたヤツなんだけど全くの完動品。
デモディスク以外は全て完備。
2万ちょいで売りたいんだけど。
高。
高いな
247 :
244:2006/11/28(火) 13:08:05 ID:8ofiv6/n
ん。では他に売る。
>>243 なるほど。やってみます。ありがとです。
249 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 10:18:37 ID:RZPzb7tu
>>249 シンセとしての役割に期待はしないほうが…
シーケンサとしてはハマればかなり秀逸
実物はもっとマシだよ。
波形のザラつきはこんなもんだけど、上も下ももっと出る。
でも基本的にしょぼい音だよ。XG音源がベースだもん。
なるほど、やっぱあのデモがどん詰まりなだけか。情報ありがとう。
まあ家では音源つないで鳴らすとして、ライブのときは内蔵音源に差し替えて
こいつとmicroKORGでまかなえるかなぁと思ったのよ。
PCライブは性に合わないので、RM1xで音源部もまかなうかMPC500買って家のラックVA音源ひとつ持ち出すかって感じ。
RM1x、エレクトライブ並みにコンパクトになってくれれば最高なんだけどなぁ。でももう新機種は出ないだろうなぁ。
この当時のPCMはこんなもんだよ
ミックスすると、全体がのっぺりになる。
ローランドのMCシリーズはもっと醜かった。
発売されてしばらくは、箱で使ってた人多かったけど
さすがに最近はみないしね。
254 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 00:12:28 ID:xpgr9SR5
>>247 すみません、まだ手放してらっしゃらないなら買いたいです。送料込みで2マソならかいますすっす
反応してくれたらアド晒します。
256 :
254:2006/12/11(月) 02:23:42 ID:xpgr9SR5
>>255 おお〜ダメ元で聞いてみて正解でした。どうもありがとうございます。
メール欄のアドレスまで。どうぞよろしくお願いします。
257 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 11:10:15 ID:knmoOb0O
これ一台でエレクトロニカ作れますか?
258 :
247:2006/12/11(月) 12:30:52 ID:1braNuf4
>>258 ゴメン
ちょっとからかいたくなっちゃって
+
+ + +
+
. ∧_∧ +. ∧_∧アハハハ +
ヨクモヤッタナー( ´∀`) (´∀` )
(つ つ (つ つ
. + ( ヽノ ( ヽノ +
し(_) し(_)
261 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 18:23:38 ID:hLCtX7Ph
可哀想にwww
個人売買スレでもがんばってたのにねwww
262 :
254:2006/12/14(木) 01:54:46 ID:Ao+WsYVi
うへぇ、悲しい。><
マルチな上しつこくて申し訳ないのですが、(というか最近交換スレ機能してない)
RM1xどうしても欲しいので送料込み25kくらいまでなら払うので不要な方ご連絡お待ちしております。
>>262 デモのフロッピ欠品だけど1万8千でどお? 箱はあるよ。
削除希望スレッド
265 :
254:2006/12/14(木) 10:53:27 ID:Fn2KQPlP
>>263 欲しいです。
私のアドまでご連絡いただくかアド晒して頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
RM1xゲットあげ
BIGBEAT3のフレーズがどう聴いてもProdigyな件
268 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 23:49:48 ID:4unxiUgh
落合様
ツマミの件でメールさせて頂きました。
ご確認お願いいたします。
キモスレ上げんなサッサト削除!!
>>269 ウルセー馬鹿
神経質過ぎて禿げて死ね。
TO TG切ってもMIDIで何か入れたら内蔵音源が反応するのは何とかならんのかこれ
ラインケーブル引き抜くとか。
273 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 00:11:11 ID:uGEzIppW
だれかほしい人いない?
下さい。
やめとけ。ポットとパッドがすぐ壊れるよ。
まだあったのか
音源、なに使ってる?
278 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 17:05:36 ID:HcEuByXa
ダンス音楽用ハードシーケンサと考えれば史上最強クラスだと思う
279 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 18:46:47 ID:j/vXAJbr
これコルグのとかのモーションシーケンス(だっけ?)みたいなのあるの?
ふつーにツマミの動きがCCとかで記録されますが。
ステップシーケンサと違って四分音符=480tickの分解能だけど。
ステップシーケンサで快適にやってる人には少し厄介かもね。
RS7000のシーケンス部と比べて決定的な違いってどんな感じなんですか?
気になってるのはMIDIディレイなどで処理が追い付かなくなる状況で違いがあるかなのですが。他に○○がしたかったらRSにいっとけなポイントがありましたら教えて頂けると助かります
GRIDで打ち込む時RSは他の音も聴きながら打てる。
その他細かい使い勝手の良さはRSの方が断然上。
284 :
281:2007/04/15(日) 01:29:32 ID:DPxyVx2a
>>282 >GRIDで打ち込む時RSは他の音も聴きながら打てる。
はRM1xでは出来ないとは知りませんでした。
おかげでRSしかないと思えました。ありがとうございました
>284
騙されるな
それは嘘だ
勿論RSにしか出来ない事もあるが
他の機材と使う分にはRM1xのが上
RSは無駄にかさばるから
ソングデータをFDから読んでも音色設定が反映されなくなった…orz
前はちゃんと読めてたデータなんだけど…
RM1xから他の音源モジュールのOSアップデータ走らせた時に
ToTGを切っとかないといけないとか何かあります?
しばらく触ってなかったんですが最近やったことで
考えられるのはそれくらいなんで…どやったら戻るんだろ。
保存媒体がFDなのでMIDIデータのPCへの移動が
恐ろしく容易なのって意外とでかくね?
ハナからMIDIコンとして使う手段もあるけど、
単純に打ち込むだけならソフトシンセなんかより
余程使いやすいんだけど。
289 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 01:37:31 ID:7VFxVkkw
うっせー
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 12:00:31 ID:3rmxXE6M
糞
AKAIかローランド使え
ライブのメインシーケンサをMDF3にしようと思う。
はやくRM2x出ないかな。
機能向上はもちろん、一回り小さくして軽くしてくれ。
色は緑のままで!
293 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 19:35:32 ID:XmZ8gv/b
デザインがRM1xで中身はRSみたいに、
サンプルを扱えるのを出して欲しいな
ヤマハ版MV8000みたいなの。。。
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 08:26:24 ID:dfqdTsLL
質問させていただきたいのですが、
RM1xの内蔵エフェクターにコンプは搭載されてるでしょうか?
どうか教えてくださいませ
m(_ _)m
いますせんよ。
俺も今日買った!
そんなに大きくなくて、さくさくシーケンス出来るのって言ったら
これしか見つからなかったよ。
需要はありそうなのになぁ。
ワールドワイドで1年に1万台は需要がありそうなのにな、、、
298 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:01:20 ID:dfqdTsLL
300 :
296:2007/05/25(金) 09:16:19 ID:91VsBEEB
今日届いた!
思ったよりでかいw
音源なかったらもっと小さく出来たんじゃねえかなぁ・・・
これなんか独特な設置の仕方してる人います?
モニターアームとか強引にくっつけたりしてみようかなと思ってるんですが。
301 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 15:11:36 ID:3N+Xuv5s
(・∀・)オメ!
オレも買うか迷ってる。。
>>300 使い勝手のいい大きさですので。何とぞご容赦を。
RM2xくれ。
YAMAHAはもうこの手の機材は出さないよ
RM50の後継機だせ。
いややっぱり出さなくていい。
306 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 18:52:35 ID:4TqjEglV
だれかRM1xうってくだされ('A`)
4万ならいいよ
308 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 23:01:07 ID:bAskxMDt
最近ヤフオクに結構でてるね。今も出てる。
RS7000よりこっちの方が動きが軽くて好き
シークエンスデータも内蔵リチウムに保存されて、
起動後のロードが不要だしな。
311 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 15:07:50 ID:duUyWxI1
MIDI FILTERでプログラムチェンジの送信OFFったのに、
出力されている。どうにかならんのですか?
PC受信切れない音源くぁwせふじこ
EDIT画面の表示項目のフィルタいじっただけだったりして。
んま?
utilitiyの3ページ目デスガ。
ここじゃないの?
スイッチ系がおかしくなって、なんだかんだ悩んで
結局MPCに移行したけれど、あのシーケンサーは貴重だったなぁ。
YAMAHAは経験値上げてくれたよ、全く。
新しいのが出たら即買いするわ。
Rm1x-2が今あっても全然おかしくないんだけど、、、もうそろそろ10年も経っちゃう(´・ω・`)
316 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 22:19:27 ID:i+W6pL4H
RM1x大好き!
(・∀・)
317 :
www:2007/08/11(土) 15:35:43 ID:pML92jZn
(誤)Rm1x
(正)RM1x
www
ぽんぽん打ち込んでいけるし、なによりもリアルタイムで
ゲートやベロシティ、トランスポーズをグイグイできるのが便利。
319 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 00:23:32 ID:AaeRegL7
ボタンが弱すぎ。鍵盤はいいとしても、カーソルが動かないと戻れない。
いっぺんくらい修理に出したりーな。
もう販売開始から9年たったよ。
修理って大体幾らくらいかかるの?
エエ値段するな
324 :
www:2007/08/17(金) 18:43:39 ID:x6+/sC+Z
ねぇ水面下て一体何なのwww
これって打ち込みやすいんだけどさ、それよりも
Velocity, GateTime, TransposeみたいなMIDI情報をリアルタイムで
グイグイ変更できるところが何気にすごくね?
MPC2500やMC-909に乗換えを検討してるけど、無理だw
326 :
名無しサンプリング@48khz:2007/08/27(月) 15:29:59 ID:Z9f7rM5r
今日近所の楽器屋で二台目購入age
>>326 パタンの切り替えをキーパッド押した瞬間ではなく、その小節終了時に設定すれば
パタンモードでもうまく同期とれそうね。
1台はトランスポーズが必要な楽音系、1台は贅沢に1TRずつばらした
ドラムとかでやってるの?
↓ヨガの究極奥義、思い知ったか!
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 21:17:33 ID:bJzvihBL
しらねーよ死ね
質問させて下さい。
小数点以下のテンポってどうやって設定するんですか?
説明書1時間読んでもわかりません。
先輩方、どうぞよろしくお願いします。
cursorで選択を右下に持っていく→num押しながら設定したい数字の白鍵を押す→enter/tapで確定
ツステムを初期化したいんですがどうしたらよいでぷか?
これ予想外に便利。
でも音が…。
考えや使い方は最高だけど出音とスイッチがひどすぎパラアウトがあれば…。
おしい、おしいよヤマハ。
このサイズにサンプラーとか搭載して全体的に音源をワンランク上げたら…。
ついでにパラアウトも付けて…。
もう出ないんだろうな…。
それって、RS7000じゃ…。
334 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 22:20:11 ID:+ZNgDstA
釣りだよ、釣り
(´-ω-`)
RSってでかくない?
あの大きさがいいよ。
336 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 00:01:11 ID:+ZNgDstA
たしかに、あのサイズでオーディオ扱えたらMPC-1000より魅力的だね
シーケンサーは完全に勝ってるもんね
>>332 つ RS7000 ちょいとでかいけどさ、パラアウトボードもオプションであるし。
スイッチ機構がひどいとかいうけど、修理したら元に戻るんだからそろそろ修理に出してあげてもいいと思うよ。
RM1xのほうがフォルム、色、それからリアパネルの三叉マークとかが良いと思う。
確かにデザインは上だな。RSは塗装がすぐハゲル。RMはサビる
このサイズの後継でないかね。
テクノとか流行らないとだめかな?
久しぶりに物置から引っ張り出してきたら、ボタンの色が黄ばんでかっこ悪くなってた・・・
342 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 02:03:32 ID:6efuKmKr
RM2x期待age
343 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 18:32:23 ID:3/YVvbGE
浮上。
ぱもえら、プログラムチェンジの受信をOFFれないシンセと一緒に使うとき、どうしてますか?
RM1x→(MIDIフィルター)→音源 みたいにしてるの?
シーケンスにCC入れなければいいだけじゃないの?
複数音源繋いでて反応してほしい奴とそうでないやつがあるの?
NRPN/RPN使うとか?
まああとは処理速度が厳しいけどMEP4使うとかさ。
あっ、プログラムチェンジか
ごめん…コントロールチェンジと読み間違えてた。
これってレコーディング時に設定する、内蔵音源向けの
バンクセレクト/プログラム番号のデータが垂れ流しになってるね。
そもそも頭にPC入れるとセクション切り替え時にタモる音源もあるから、
基本は受け手側で切っておく方がいいだろうね。
うちではS3000XLがPC受信切れなくて困ってるよ。
347 :
ワラ:2008/01/07(月) 22:13:51 ID:JLNtPwk2
RM1xのMを小文字で書く人間はKORGのM3も当然m3と書くんですよね?!
それなんてプギャー?
349 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/16(水) 08:30:00 ID:b4yoSJjP
もう一度グルーブボックス系のブームが来たらRm1xみたいなの作ってくれるかな。
R「m」1x www
恥ずかしいスレッドwww
早く堕ちてねwww
>>350 お前みたいな人間が、恥ずかしげもなく生きているんだから、
このスレッドが恥ずかしがる必要は毛の先ほどもないな
なんか激しくどうでもいいことに拘ってる馬鹿がいるね。
そういやnord lead って書く奴あんまりいないよね。
水面下て一体ナニWWWW
今でも使ってる香具師に聞きたい
そろそろ調子悪い所が出てきそうだけど
藻前らが持ってる機種はどこがヘタってきてる?
つまみが、ぐらぐらする
ゴムボタンのオンがボタンごとにバラツキがある。
プレイボタンが陥没した。
よく使うつまみのセンタークリック感がなくなってきた。
キーパッドが相変わらず鈍い。
音が細くなった。
でもこれがないと始まらない。
打ち込みやすいのと、リアルタイムでシーケンスをグリグリできるのがウマー
357 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 23:20:43 ID:fAG0hNr5
最近前から探していたRM1xを39000で発見。ちなみに初めて触りました。みんなが言うようにボタンの調子が悪く、気になったのがF1のつまみで音変える時だけ動きが遅い
ヘッドホンの音量をMaxにしても音量がちっちゃい
音のパターンを変えても殆ど同じ
パターンを変える時タイトルが無くなっていてたんですけどこれらの症状って元からなんですか?
358 :
↑:2008/01/23(水) 23:22:59 ID:WDx8mNET
上げるなサイテー
きんんもー
RM1xいいよねーいまだに愛用してる。シーケンサとして凄く使いやすい。
同時期の●olandのMC-505とか液晶ショボいわ、ボタンしょぼい上にソフト
にバグ満載で使えなかったのは、良い思いで。
361 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:13:43 ID:bNKw6ReU
もしかして金額が書きこんだのがマズイのですか?だとしたらゴメンなさい。(´・ω・`)
>>361 E-mailにsageと入力しようね、ボク。
こうですか?わかりません(´・ω・`)
あぼーん
いまどきsageにこだわる奴がいるとは。
あぼーん
367 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 23:48:08 ID:HvHDbpX5
361 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:21:29 ID:3YetFYrW
俺もそう思う。ROLAMD好きってアフォばっかだよなw
よくあんなクソな製品いじってられるよなw
つかいづらいし、スグ壊れるしw
RM1xにシーケンサは乗り換えますw
364 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:30:15 ID:3YetFYrW
手軽に307とかのサウンドと使いたかっただけなんだが。
電源ON時にデフォに戻るのは音源として使うには厄介だったんで。
ちょっと重いがVSTで頑張ります。貴重な時間さいてまで
使いにくいRoland製品と格闘するのバカらしいんで。
369 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:35:51 ID:3YetFYrW
ローランド好きじゃないが、307で手抜きして音出したかっただけww
所詮手抜き製品なだけあるww909もクソw
372 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:22:49 ID:3YetFYrW
低脳\(^o^)/低脳
376 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:51:47 ID:3YetFYrW
シーケンサとしては、RM1x最高なぁ
385 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 15:09:00 ID:3YetFYrW
307から909へしなくて良かったよ
909クソ過ぎゆえ、マニュアル嫁とかww
どんだけwww
388 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2008/01/24(木) 15:31:49 ID:3YetFYrW
mc-909終了\(^o^)/オワタ
392 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 16:08:04 ID:3YetFYrW
Rolandヽ(゜∀゜)ノウンコー!
394 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 16:47:07 ID:3YetFYrW
ローランド厨乙www
396 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 17:29:04 ID:3YetFYrW
(●) (●) よくわかんないから三人称で書くお
400 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2008/01/24(木) 18:07:30 ID:3YetFYrW
400だったら、本気出す⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡
もうYamahaはシーケンサー作る気無いんじゃない?
どうせならUSBコントローラで出して欲しい。
ツマミ12個でアサイン中パラメータが液晶で表示とかだと最高。
画面も大きく、パッドも装備とか。
あぼーん
オデも未だにRM1xがメインシーケンサだお。
ボタン類を丈夫(特にキーパッド)にして、MIDI周りのバグを修正してくれたらいいお。
まあ我が家のRM1xもうすぐ10年選手になるわけだが。
もうこのスレ落とそう
鳥居みゆきスレと統合希望。
374 :
◆eS.akUeG8Y :2008/02/01(金) 17:44:40 ID:QWaGpfPi
このスレは蒙古のスレじゃない!
もうこのスレ落とそう
377 :
◆eS.akUeG8Y :2008/02/02(土) 20:03:20 ID:bHqqanmM
もうこのスレ落とそう
あぼーん
ID:xT3LBi+B
テメーの粗ちんでも切り落としてろや、ガイジが。
もうこのスレ落とそう
ガイジ
残り600レス埋めるのも大変そうだな
過疎スレの保守乙
ふと思ったんだが、最大同時再生音数(音源じゃなくてシーケンサ側の)って
プレイエフェクトのユニゾンとかハーモナイズには左右されないんだっけ?
単位ティック当たりに処理できる音数ってことなら左右されるとは思うけど。
保守
これ買い換えるなら何買う?
388 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 03:50:55 ID:OKDhWbIZ
389 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 22:34:38 ID:DFXs/YfI
うん、Monomachineいいね。コンセプトが近い感じ。
金に困って売っちゃったけど、また新バージョン買いなおすつもり。
ちょっと高いかもしれないけどね。初代の中古とかでも良いんじゃね?
物魔神ならランク落としてEMXなんかは?
…とEMX/ESXとRM1x、JVでやってる俺が言ってみる。
ESXあんまりさわってないが。
もうこのスレ落とそう
393 :
◆eS.akUeG8Y :2008/04/23(水) 23:54:05 ID:dkEixYMY
やだやだ
もうこのスレ落とそう
中古って1万円切るよな
RM1xでDAWと同期とか問題なしですか?
LIVE7と同期して使おうかと思ってます。
ER-1を同期させるとクロックが変なのかよれよれになって音源としか使ってません。
購入の参考にしたいのでお願いします。
ローカルオフできないから
めんどうだよ。
音源として使うには、いまいちだし。
このスレでぅーんち。
399 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 15:11:55 ID:RGbAzb/q
このスレでぅーんちとしっこ。
>>397 >>399 回答ありがとうございます。
マスターはRM1xでLIVEを同期しつつソフトシンセのノートの打ち込みをRM1xでやれたらいいなーと考えてます。
クロックの性能がどんなものか使ってみないとわからないので質問させていただきました。
LIVEとRM1xのリアルタイム性が同時に使えたら楽しそうだなーと。
なーと。なーと。なーと。
なーと。なーと。なーと。
なーと。ナー卜。なーと。
403 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 13:07:24 ID:TOmjUhRY
いや、クロックの性能っつうより何か接続おかしくないか?
ちなみにRM1xのMIDIトラックはローカルTGオフでMIDI出力だけにできる。
ガセネタはいかんよ。
水面下て一体ナニ。
そんなの1しかしらねーよw
406 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 19:34:35 ID:hO2ceZdo
RM1Xのシーケンサと操作感を持ったCS6Xだったら爆発的に売れてたかもな。
>>406 CS6xは簡易シーケンサしか搭載されてない、FS鍵盤じゃない、
ANやDXボード追加してもPC必須と、痒い…うま…に手が届かない惜しい機種だと言える。
ぅーんちぅんち
409 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 20:28:47 ID:num4LG+8
これうってるところ知りませんか?
こぅもんからぅーんち
413 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 21:08:25 ID:tUCUwTyS
414 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 21:40:30 ID:oIrFkRnh
ノークレームノーリターンww
>415そんなわかりきったレス付けるなんて、おこちゃまねぇ。
417 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 03:54:18 ID:NiBqTs7U
ボタンだめって具体的にどうなるの?
ぅーんちぅんちここでぅーんち
前オーナーのヤニ臭をなくす為、分解清掃しようと思い立ち、
分解したが、あまりに構造がめんどくさいので、裏蓋だけ拭いて閉め直しちまったよ。
裏蓋空けて思ったのは、RM1xの分解清掃は気合いと、根気と時間がないと無理だな。
あの配線と基盤は綺麗なんだが、天板にすべての基盤がネジどめで3層構造になってるので
分解の仕方を間違えると、悲惨な事態になりそうなので写真だけ撮ってやめた。
しかし、CPUとしてSH-2が乗ってるとは・・・
うんち
ぅんち
ゥンテぃ
422 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 23:00:33 ID:/46NpUyr
これ中古相場どのくらい?
423 :
419:2008/06/11(水) 23:27:23 ID:KZw6CSal
あぼーん
ああ、ボタンが陥没しアボーン
ストップの横の頭だし?ボタンが振動で勝手に押される
F2のつまみも右回りしかきかなくてしんどい
QY700売っちゃったけどあれもシーケンサーとして優秀だったなぁ
PCでも作ってみるけどどうしても曲の質感が変わってしまう
MPC2000とカオスミキサーとSU200とセットで使うのが定番となっている
25000円でうってくれるしといませんか?
箱なしでも可?
428 :
426:2008/06/27(金) 22:19:50 ID:NGfj6s6j
>427
ごめんなさい。
ついさっき祖父で見つかったので購入しちゃいました。
ありがとう。
429 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 11:30:35 ID:+904gZFU
>>429 キーパッドの反応悪いからそこんとこ保証外だった。
でも反応悪くない。
431 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 07:30:30 ID:XUUrPR79
これってやっぱテクノ系しか作れないの?
普通のポップスのオケならQY700の方が使いやすい?
>>431 テクノ「しか」作れないことはないよ。
ポップスってどこまでの範囲を指して言ってるかわからんが
大抵は普通の曲はQY700のほうがやりやすいはず。
>>431 頭の中で出来上がったシーケンスをかっちり打ち込む→QY700
リアルタイムでグリグリしながら打ち込む→RM/RS
静と動の違い。
どちらもヤナハのステップを踏襲してるから打ち込みやすいよ。
434 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 22:00:27 ID:XUUrPR79
>>432 うーん、例えば俺がやりたい感じはMichael JacksonのAlbum デンジャラスの感じ。
邦楽なら宇多田ヒカルかな。HipHop風味のポップス。
>>433 そうなんだ、かっちりイメージ出来てるわけでもなく、考えながら作る感じかも。
435 :
432:2008/07/22(火) 03:57:18 ID:aDOZb0Gh
>>434 ならMPCなんかはどう?
RM1x+どっかその辺のサンプラー、もしくはRS1台か。
436 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 17:47:12 ID:WlCSbgRa
みなさんレスありがとうです。
>>435 あ、最初に書くべきだったね…
今MPC1000で制作してるんだけどシーケンスをまたぐフレーズが打ち込みにくいので外部シーケンサーを考えていた。
ドラムやベース等のトラックはMPCは充分に使いやすいけど上物にもう少し便利な物があれば…と
>>436 MPC=リアルタイムでぱんぱん叩く
ヤマハ系=キッチリ打ち込む
っていう感じだな。
MPCで細かい音符打ち込むのは、2500/4000クラスでないと面倒かも。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
保守乙
>>437 そうか、ありがと
少し前にソフマップにRM1x出てたのいくらだっけな…触ればよかった
MPC4000欲しいけど高くて買えないorz
MPC4000はサンプラー部分もZ8ぶち込んだくらいのスペックあるからな。
ここはMPCのスレッドですよ。
rmxのボタンの発光ダイオードがキレてしもうた。
自分でなおせるかな?
446 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 20:29:19 ID:rt4dnKQg
オクでrm出てるけど今幾ら位相場なんだ?
結構安いか迷う?。
mpc4000欲しー
ボタンがほんとすぐ死ぬわ
あぼーん
449 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 22:00:27 ID:lRo9GpYw
これ手放さなきゃよかったなあ。
あぼーん
451 :
419:2008/09/07(日) 01:40:26 ID:nqYVszEI
沈みっぱなし
あぼーん
453 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 08:59:02 ID:sKTcpmCm
もう一回り小さくてもっと軽ければなぁ…
あぼーん
455 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 10:54:34 ID:K02kCdhP
これいい(゜▽゜)
SH-201をRM1xのMIDI鍵盤として使いたいんですがどうしたらいいか教えてください!初心者なんでお願いします
初心者に分かりやすく教えるスキルがないや・・・
ごめん
あぼーん
RM1xの後継機で4パート、32ボイスくらいでいいから
小さいサイズ、MOTIF ESくらいの音のやつ出してほすぃ。
サンプリングとかも出来なくていい。
中古屋でも見なくなったねぇ
track別にエフェクトってかけれますか?
これって外部鍵盤から入力して打ち込めたり
和音を打ち込んだりできるのかな。
和音なんてそりゃ打ち込めるだろと思われそうだが
EMXじゃできないんだよ。
EMXはリボンコントローラーで外部音源演奏するのは楽しいが
ハードシーケンサーとしてバリバリ使えるかっていうと、そうでもないからな。
QXとかの流れ汲んでるから無問題
お手軽系グブールボックスっぽく見えるけど、
基本的にヤマハ伝統のステップシーケンサーに
リアルタイムグリグリ機能が付いた感じ。
シーケンサー伝統の流れは汲んでいるものの
当時の開発者は、今ハードシーケンサーとしてのみ評価されてる事を聞いて
よろこぶんだろうか。
あぼーん
>>465 音はいつかは古くなってしまうものですから、
一部分だけでも好きになってくれて、使っていただけるのは嬉しいですよ。
あぼーん
俺はRM1xじゃないと曲を作れないんだよなぁ。
EMXだとパターンまではいいのができるけどその先いかない。
あぼーん
472 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 04:04:34 ID:Y6FBeCFn
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
()
あぼーん
キチガイじゃなくてリアル池沼が住み着いちゃったか
あぼーん
あぼーん
水面下てなにwww笑えるwww
R「m」1xwww
483 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 23:32:58 ID:bdDq0u2T
こんな過疎スレを荒らす理由が分らん
基地外晒し上げ
484 :
age:2008/11/13(木) 07:11:16 ID:ilPjmWkN
ageageagewww
485 :
sage:2008/11/13(木) 07:12:02 ID:ilPjmWkN
sagesagesagewww
あぼーん
あぼーん
買った!イイ(・∀・)!!
しかしソングは他の機材みたいにパターンの組合せじゃないんかいね?
>>489 パターン→パターンチェーン→ソングにコピー でいけね?
>>490 うぉ!サンクス!
しかし皆音悪いて言ってるけど俺は好きだな
まぁ奥まった感じはするけど入ってる音がアレ系だから。
な俺はクラブ系初心者な求道系ミュージシャンですW
これ25000円で出てるんだけど買い?
超美品ならアリかも
494 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 15:13:22 ID:3DNIl4un
7000ネタは禁止?
購入を考えているのですが
ボタンの接触不良は素人でも交換出来るくらいな作業ですか?
496 :
419:2008/12/15(月) 21:13:56 ID:4IWfar66
>>495 多分ムリ
裏蓋外した時点で挫折すること間違い無し!
ヤマハのサービスに御布施して下さい。
あぼーん
あぼーん
>>491 MIDIレベルでユニゾンとかオクターブ重ねられるけど、
ガッツリ重ねてフィルタ動かすと効果がザクッと感じられるよ。
固めのパッド系とか、リード系をパッド的に使ったりした時、素敵。
あぼーん
>>499 ありがとう!
やってみる。音色にインスパイアされるわW
RS7000もこんな音入ってるのかな?
502 :
495:2008/12/18(木) 01:45:18 ID:YrCcgQlL
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
Cameron
Cameron
Cameron
Camあron
kozeni
paoppai
胃腸ぢばる
吉田がぼり
ァレー!!
高岡チチ
パックス
酢
酢
シャンプーアンドリン酢
よくわかる!すぐわかる!気
547 :
1 ◆IcICQJaxBw :2009/01/09(金) 23:53:35 ID:E9o3uBZT
すっげー!5年ぶりに来たけど、このスレまだ残ってたんだ〜!
5年は言い過ぎだった…
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
いやーこの空気もひさしぶりだなー
スレタイなんかまだ気にしてんのかよ!
もうお互いにいい年なんだからケンカは
555 :
ハーピィ:2009/01/14(水) 16:50:29 ID:wvQeif18
E・∇・ヨノシ <555ゲット♫
あぼーん
RMシーケンサー気に入ってるんだけど最近無印餅の取説見たらシーケンサーの説明ほとんど同じだった…
ひょっとして【RM1x】-【グリグリマシーン】=【餅、QY700】?
>>557 餅はシーケンスぐりぐりできないのでRM/RSの劣化版。
QYは静的な打ち込みに向いてるので親戚、っつーかライバル。
すまん、みすった
>>558 グリグリマシーンはあれば楽しいけど無くても問題はないのでRMが壊れたら移行しようかなと。
あの打ち込みやすさとグルーブ機能さえあれば満足
rhythmdroid
>>560 俺はグリグリとルックスが気に入っていて、RMから乗り換えられない。
ただ、グリグリが楽しすぎて曲作りが進まない(わらい)のと、
物理的な弱さがちょっと気になる。
昔のQYとか、MPCとかなら頑丈なんかね。
MPCは確かに頑丈だな。
叩かれる事を前提に作ってるってのもあるけど、
多少の高さから落としても屁でもないし。
564 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 13:05:04 ID:gD7Dx1Dy
楽しそうですね、グリグリ。
欲しいケド、いささか古さ感じる時ありませんか?
565 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 13:46:29 ID:laJMKO6J
MIDI自体が古いじゃないか。
RS7000のMIDI機能はパソコンよりよっぽどフィジカル。
566 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 13:54:46 ID:gD7Dx1Dy
>>565
なるほど。
参考になります。
ありがとう。
567 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 07:41:24 ID:h+zEAP3U
買った。グリグリ楽しい。
まだパターン切り替えて遊んでるだけですが、
下の全ての白鍵盤ボタン、結構強く押し込まない
と反応しない。
これがいわゆる弱い部分?
リアルタイム入力なんて出来るんかいな?
RM1xがブームになってきてるのか?
俺も好き…だけどサウンドはコレだけじゃどうにも…
キー打ち込み用の鍵盤と外部音源を繋ぐのが必須というわけか
スケッチの時、ドラムは内蔵のを使ってる。
とりあえずこれとサンプラーで色々やると楽しい。
571 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 17:54:35 ID:uRFLryBC
白鍵ボタンがいよいよ反応しなくなった場合、MIDIキーボードで
パターン切り替え、ミュートONOFFとかの操作出来ない?
>>571 無理。
フットスイッチでセクションの切り替えはできるけど、A→Pの順に固定なような希ガス。
QX3みたいなキーに取り替えできないのかね?
573 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 11:22:25 ID:dTgmUgi0
しばらくPCが壊れてDTMは、RS7000とelectribeを同期させて
遊んでた。PCにはMIDIコントローラ接続してたけど、音源やフィルタなどが
直結されているから、卓上型のシンセ、サンプラーって楽しいわ。。。
この辺りの楽器感覚をPCに求めると、自動アサインとかいっても、
どうしてもハードウェアにかないませんね。
PCの場合、数ヶ月触ってないと自分で設定、アサインした情報を忘れてしまうぜ。。もうハードの時代じゃないのは分かってるけど、寂しいね。
俺、今年はMIDIのついたMINI MOOGを買うわ!
音源とシーケンサが一体となってるメリットは今後も残るとは思う
楽器感覚があるってモチベーションの部分でかなり大事だしね
だけど昔より売れないんだろうなぁ
RSに最近注目してマニュアル読みながら理解しようと思ってる段階で申し訳ないけど
シーケンスぐりぐりと言われてる部分てMIDIディレイだけなのかな?
いまいち把握しきれてないんだけど他にあれば教えてもらえないかな
575 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 13:03:17 ID:dTgmUgi0
昔に、RM1xからRS7000に乗り換えユーザーです。
midiディレイだけじゃないよ。
コードとかオクターブとかグルーブとかいろいろリアルタイムで
コントロールできるよ。
RS7000なら発音数も64あるし、MIDIoutも二系統あるので、
問題ないかもしれないけど、RM1xなら厳しいかも。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
うーん、いい曲だなぁ。
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 17:45:01 ID:8r/KRWel
これ使いやすいのにね
>>632 使うのが楽しくてグリグリガンガン弄ってると
使いやすさと同じくらい壊れやすいあの鍵盤にイライラしちゃう。
RS7000使ってたけど、あの鍵盤のヘタリ易さが無ければな〜って思う。
耐久性の高い互換パーツがあるのか知らないけど探して改造してみようかな。
>>633 鍵盤のタッチを良くする改造やってるサイトがあった希ガス
RM新品で売ってたぞW
104800円で値引きありって書いてたから聞いたら75000円だって。絶対売れないよなW
しかし定価104800円ってものバブリングなものを感じる。
っていうか定価99800円だから税込で104790円。
75000円て10年経っても20000しか引かれないくらい魅力が…ないよな。
俺は好きだけど。
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 08:11:04 ID:OM2MmEVb
rm1xをabletonliveのフィジコンとして使えますか?
ボタンつまみの配置で解らないのか不思議だが無理
最近触ってないから忘れたけど
ツマミはユーザー浅いなぶるじゃなかった?
>>639 Liveでどのように使いたいのかは判らんが、
とりあえず、繋いでみた。
基本的に、中央の4つのダイアルは使えないと思う。
右の8つのダイアルはアサイナブルでCCを割当られるので利用可能。
鍵盤はうまく使ってくださいって感じかな。
あとは、実践あるのみで、設定がわかんない場合は取説とにらめっこですな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 10:35:02 ID:4molCJJ8
なぜ荒らすのですか?
653 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 15:19:12 ID:4molCJJ8
RM1x使ってるかたいます?みんなみてないかな。
元気?
654 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:28:45 ID:UYdTh3XF
>>653 使ってるよ!気に入ってる。
けどRSに乗り換え考え中
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 04:47:47 ID:LNH5vNIp
RM1XにできてRS7000にできないことある?
シーケンス機能限定で。
>>655 俺は知らないけどレスをみたらあるらしいね
RM1x持ちで、RS発売時に買い換えようかと思ったんだけど
ゲートタイムの比率をいじったりするチュマミが見当たらず止めた。
ひょっとしたら探せば同じ機能がアッー!たのかもしれないけど。
658 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 15:58:16 ID:Xuj+8xaI
RM1x使いとしてはまた人が集まってきてうれしーねー!
盛り上げよう!!
RSも、RS7000もまぜて。
ちなみに>657、ゲートタイムのつまみはありますよ。
サイズと重量が気にならなかったら、RS7000は良い選択ですよね。
リアルタイムエディットは、Rm1xよりツマミが豊富でやりやすいし、
サンプリングもできる。
強いて不安を挙げるなら、スマートメディアを納得入手できるか、ぐらい。
Rm1xで遊んでいますが、時々RS7000を見かけると
「名機だよな…、いや待て、うちに置き場が無いはず」と、
自分をなだめています。
なお資金不足は否定できません。
661 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 13:27:41 ID:SCmIIOaL
確かに。。RSはでかすぎる。
でもいー機材だね!
でもデザインはRM最高!
RSでかいのは解るんだけど、意外とRmもでかいと感じる
このスレ見てたらもっと小さいんだろうと感じてたからかもしれんが
663 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 12:25:57 ID:WatRwA8P
RMはちょうどいー触りたくなるサイズだよ!
なれたらガンガン曲できるよ!
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 15:54:16 ID:tOH3f6oZ
RM1xのメリットってなに?
QY70より優れている部分をおしえて。
665 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 20:20:39 ID:WatRwA8P
リアルタイムにシーケンスをぐりぐりできる。
666 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/20(金) 13:08:05 ID:yiN/ZbfV
結構RM人気あるっていうかユーザー多いね!
自分はシーケンサーだけは手放せないよ。
勃起に浮気してたけど、スレにユーザーが戻ってきたら
やっぱRMのほうが好きだってことを改めて認識したよ。
EMXはRMにない尖った音やグネグネしたのが出せるけど
RMのゴウッとした鳴りは素晴らしいね。
668 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 01:59:11 ID:R54OFNgX
うんうん。やっぱりこいつがなきゃ始まらないよね
万一ヤマハが、RMの音源をMOTIF ESかXS相当に換装できるサービスを始めたら
俺だったら、4〜5万円支払ってでもやってもらうと思うなぁ。
670 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 01:06:15 ID:zHTun1rq
間違いなく払うね!
見た目よし!シーケンサーよし!音源よし!
671 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 11:24:19 ID:zHTun1rq
あとはボタン耐久性だな
672 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 20:49:07 ID:r0756YUI
>>671 もしかしてボタン耐久性はQY以下?
もしそうなら何故素直にQY式にしなかったんだろ。
673 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 21:24:40 ID:zHTun1rq
多分QY以下だよー。
カッチカチやぞ!
いいねコレ!評判の悪い音源だけど俺は気に入った(・∀・)
これって外部シーケンサーからMIDIでユーザースタイルの切り替えできるのかな?できるなら買いますW
676 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 18:44:05 ID:ZER9vYNr
セクション切り替えってこと?
660 R「m」1x www
662 R「m」www
小文字小文字www恥wwwwww
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
683 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 23:49:39 ID:5uYFmdyM
>>676 いや、ユーザースタイルなんだけど…もう買ったけど!
セクションの切り替えならできるのかな?
出来ればユーザースタイル切り替えたいなぁ
俺は実はマスターシーケンサーはMPCで音源としてRM使うつもり。
そこでMPCのMIDIにユーザースタイルとしての情報を記録したいなと
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
700 :
700:2009/03/28(土) 12:31:45 ID:oCKcpFRU
ハーピィ脂肪WWW
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 18:43:58 ID:u9exzL73
荒らすひまあったらはたらけよ
くそニート
氏ね
きもいよ
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 21:37:40 ID:H+HR4F20
まあRM1Xは最高のハードウェアシーケンサーだけどな
703 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 16:27:32 ID:+NFwIxmS
荒らしてるやつって小文字だったから?もう大人なんだからやめなよ!てか2ちゃん辞めたら?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
おまえらスルーしろよ
もうすぐマイコル買うのでRMとのコンビネーションプレイで早く遊びたい!
あぼーん
>>714 いいね、マイコルとRM。
俺はXP-30をRMで鳴らそうとして
凝りすぎてレイヤーしすぎて発音数足りなくなる。
717 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 03:53:58 ID:SHXQGjUV
わかるよ!レイヤーしたら足りなくなるね。
でもやっぱRM1X最高ハードウェアシーケンサーだよね
わざとらしい。
(誤)RM1X
(正)RM1x
720 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/09(木) 23:12:47 ID:VCm6In2C
わざとらしいかもしれんがこの機材は最強のハードウェアシーケンサーだぞ。シーケンスだけならMCなんかとはくらべものにならんよ
ユーザーインターフェースについては好みがあるから一概には言えないけど
ヤマハの打ち込みやすいシーケンサであることでMCより良いのがまずひとつ、
リアルタイムにゲートタイムとかのシーケンスデータを弄れるからQYより良いのがひとつ、
ツマミの大きさが適度なのでRSよりも良いのがひとつ、って感じだな。
個人的な操作感は。
ただ、ソングをまたいだコピーできないとか、細かい編集機能がQYに確実に負けてる。
内蔵音は言うまでもなくMCのほうが一般的に使いやすいだろな。
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/10(金) 20:01:09 ID:W5wFRpum
確かに。
音源はうーん。。って感じだかシーケンスいいよ!
リアルタイムにぐりぐりは楽しい
MPCをシーケンサーにRMを音源として使ってる俺テラ異端W
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>742 はいなW
音源は他にsc88しか持ってないからダンス系の音はRM頼りだわ。
けどMPCとシェイクハンド接続したらおかしな動作になるんだけどMIDIフィルターでなんかしなきゃいけないんだよねきっと…
>>746 いや、でもいいと思いますよ。
「変わった使い方」って大事だと思います。
>>747 そうかなW
こんな俺も評判の良いPCMシンセ買ったんだけど…
練習用に曲を作ってたらゴージャスな音ばかりで。
RMつないだらすぐにイメージ通りのチープなストリングスがみつかったW
両方必要かなぁ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
久しぶりに昔作った曲データ読み込んでみて聴いてみた。
なんかRMの操作性だからこういう曲になったんだろうなって感じた。
もうちょっといじってみようかな。
アップしてちょ。
笑ったら負けよ
UPっぷ
ワンカップ
よいこっち
出演 マッスル北村、山口もえ
760 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 01:03:59 ID:6TMk3mqq
実際にRM1x使ってるて人どのくらいいるんだろーな。俺はまだまだ現役で使ってるが
761 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 02:25:30 ID:5pdU07rB
ボタンを修理するときって1個ずつ交換してくれるの?
それとも基盤ごと交換でウン万円コース?
>>761 どうだろ?
1個ずつでもしてくれるだろうけど、基本工賃12kくらい?+パーツ代1k以下で、パネルボード交換でも基本工賃12k+ボード20kくらいだから丸ごと交換しませんかと言ってくるかもしれないね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
766 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 20:17:45 ID:wHOJydBS
これでインダストリアル作れる?
>>766 出来るけど、今となっちゃ別の手段も有りかと思う
ガタイは強そうでもボタンがって弱点多いし
RS買っといたほうがいいかも金あるならね
768 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 11:32:35 ID:LOaZvHjl
サンクス
でも使いやすいだろーね
769 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 11:49:41 ID:W2r+g3WD
あげる
770 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/28(木) 20:48:09 ID:XSz0MRX4
くれ!もう一個ほしい!
SU700買っちまった、
メモリ4M…
でも楽しい
あぼーん
773 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 19:40:28 ID:llRRuFjR
まだ荒らすのか。
まじうっとうしいよ。
女もできないキモオタだろーな。
可哀相に同情するよ。。
頑張って
YAMAHAのシーケンサーはQY300しか使った事が無いので一度試しに触ってみたいな。
775 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 10:09:47 ID:BY1tTsCX
QY使ってたなら楽勝だよ!
シーケンスはこいつに任せてよし!
あぼーん
777 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 15:10:58 ID:gLRkETc+
最近勃起に心を奪われて買おうかと思っていたけどひょっとしたらこれでも似たようなことできるの?
それ以上の事ができる
音源は別に用意する必要があるがな
>>777 勃起と両方使ってる。
ただし、RM1xは老国の音源つないでる。
あぼーん
782 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 08:15:56 ID:DvOp1hbp
それ以上かすごいね!
音源はmicroXとTX802につなぐつもり。
>>780 RM1xに比べて勃起はどんなふうに良い?
782
勃起EMXとESXなんだけど、やっぱ内蔵音源も含めて比べたら全然違うよ。
シーケンス入力としてはスケール指定してのゲートアルペジエータが大きい違いかも。
まあ根本的に違うものだけど、EMXとRM+VA音源とかで比べたらこの辺りかな。
EMX/ESXのシーケンサーはモノ仕様だし
ステップで打ち込んだり編集したりするのはかなりの苦痛。
シーケンス部分はリアルタイムで打ち込む事に特化している。
単体シーケンサーとしてはちょっと物足りない内容。
それでも支持される所以はシンセ部分も含めた総合的なバランスの良さと、
あとやっぱり他に類を見ないリボンコントローラーに尽きるだろうな。
>777です。
そうなんだ、じゃ勃起はみながウプしてるような事しか出来ない感じですアルペジエータ、リボンコントローラが楽しいと。
RM1xはトラックオンオフによる勃起のような展開作りができて本格シーケンサでもある、と。
両機ともグリグリは出来て音源は勃起が上。て事かなw
786 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 08:45:30 ID:m73F0iMI
そーですね。
別に音源使えるなら確実にRM1xに軍配があがりますが。。。
787 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 20:37:49 ID:m73F0iMI
誰か前スレ
今更 RM1x 復活ってやつ見れるとこしりませんか?
788 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 00:19:40 ID:k4mBbhJS
おれも見たい。。。
ケータイだから見れないかな?
どーなんですか?
先輩さまがた。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
794 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 23:13:55 ID:TKXEhR2v
なにコイツ 心の病かなんか?
ぅーんち。
ぅーっbんち。
798 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 16:20:56 ID:dWCVpa1H
RMで長玉打ち込んで次の立ち上げた時に長玉じゃなくなってるんだけど。。。
壊れてますか
それは、聴感上?
それともエディットでノートデータを見たらそうなってるの?
前者なら、GateTimeのツマミがユルい可能性はあるから、
その場合はセンターにしてみれば戻るんじゃ?
後者なら、たぶん壊れてるんではないかと。
800 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 02:11:43 ID:3DkYTxW+
多分壊れてる。
CPU何とかってボイスをぴろぴろぴろー。って外部鍵盤で入力してたんだけど、次立ち上げたらぴっぴょぴ。みたいになってた。
初心者なんだけどやっぱり壊れてますかね?
801 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 16:55:51 ID:ljFWJVap
GateTimeのつまみが左に回ってるのでは?
つまみをすべて真ん中に戻してみてもだめ?
802 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 17:19:37 ID:wvHWANHO
ダメみたいです。
というかよければ友達なっていただきたいです
803 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 22:43:27 ID:vAT9zKBp
RM1XとSU700でミニマルできますか?
RS7000一台がよいですか?
>>800 お前、聞いておいて人のコメントに答えないんだな。
あぼーん
806 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 12:59:57 ID:np/lWYNR
答えてるじゃん。ばかなの!?
もう壊れてるでいいじゃん
せっかく善意で探ってくれようとした人が哀れだわ
トランスポーズって外部音源には反映されないのかな?
しらn
810 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 08:43:25 ID:+pPffUWU
うーん。音以外は最高!!
811 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 21:23:14 ID:xWovan8m
ぅーんち。
外部音源使った事ないんで互換性やらベストマッチなのが全然わからないんで何を買おうか決めかねます
みんなはどんな外部音源使ってるんですか?
813 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 18:55:48 ID:UYx4KvSZ
サンプラー
814 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 11:09:07 ID:RquH5dUz
Qとかいいよ
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 17:27:43 ID:Y9EuaXEM
まだまだRM1x現役!!
って人いる?
シーケンサーだけ使ってるのとかもありで!
最近中古みないよなぁ
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 20:07:46 ID:E5VBsWs0
先週、秋葉原のsofmapでRM1X売ってきたので、今週中に店頭に並ぶと思う
次に買う人は可愛がってやってください
|・ω・`)ノ
捨てようと思ってたけど、某サイトの人に修理+魔改造してもらう予定。
818 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 21:28:29 ID:RIG7iMfJ
どんな改造?
いくらくらいですか?
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 22:19:28 ID:iRDPgtCp
魔改造といえばYouTubeでムーグみたいなケースに入れてミニ鍵盤つけてたな。あれホスイ
スマン…YouTubeで見かけたフランス人が…だ
中古で買って数年使ったけど、例のスイッチ不良で手放した
あれさえ無けりゃ良いシーケンサーだよね。安いしさ
後継機は更にデカくて買う気が失せた
MIDIコンとして復活すりゃ良いのにね。ホント残念だわ
今時のMIDIコンって、普通に鍵盤付いてるじゃない
あんなんでなくってQYを思わせるポチポチ感が欲しい
「打ち込み」って感覚はYAMAHAが一番分かってるはずなんだし
822 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 21:05:25 ID:8Sn+pgjf
>>815 ハードウェアシーケンサーで現役で使われてるのは、HIPHOPでのMPCぐらいじゃない
あとは、卓球がelektronのmachinedrumでリズムを組んでるのとか
>>822 909とかはじめ、ドラムマシン系で組んでるのは結構あるだろ
DAWは便利だが
単体機シーケンサーの独自のノリとかズレがあるの知らないの?
グリッドで打っても全部同じだと思ったらいけないぜ
あぼーん
825 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 23:08:18 ID:r2SrLykS
>>823 mpcの独特のユレが好きで離れられない人っているからね
Rm1xは見た目がカッコ良い。相当良い。
エフェクターのYAMAHA UD-STOMPを持ってるけど、作り方とかが若干似てるって思う。
R「m」1x WWWWWWWWWWWW
たしかに、UD-STOMPに似てる
もしかしてホールズワースのファン?
R「m」1x WWWWWWWWWWWW
>>828 アラホー氏は特にファンじゃ無いんだわ。
UD-STOMPは使いにくいけど良い機材だね。
YAMAHAの音叉マークも付いてるし気にいってる。
RY9とか販売継続するならUD-STOMPも売ればいいのにね
832 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 20:54:51 ID:QNqHleYM
最近勃起スレ等の他スレで話題になってるね、時々。
シーケンサとして素晴らしいのは解ってるけどグルボとして勃起みたいに使ってみたい
833 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 00:41:29 ID:0rQh4fgZ
だれか
RM1Xほしーやついる?
一万から一万五千円くらいで売りたいんだが。。
RM1x
835 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 15:12:55 ID:/L8cU4gm
最近いろんなスレでRM1x話題にあがってるのにこのスレはなんなんだ
キチガイが住み着いてるな
まるでアッテムト。
いま・ここでぅーんち。
>>822 現役でRS7000使い倒してます
もう永遠に使い続けると思われます
>>838 RS7000いいな。
RM1xからいつか乗り換えようと思いながら10年以上経ってしまった。
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 22:39:58 ID:T5aHsIwW
841 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 23:49:31 ID:eMSCSeeh
MACHINEDRUMのシーケンサと比べてどっちが面白いことできる?
使い方によっては、どんなエレクトロニカなフレーズでも作れる魔法のシーケンサRS7000
MACHINEDRUMも同様に色々な遊びが出来る、更に利点は持ち運びが便利って所か
845 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 03:40:52 ID:hDk/V1/Y
ボタンさえまともなら殿堂入りだけどな。
直すといくらかかるのか?
誰か修理出したことある人いる?
>>844 RS7000とRM1xで、シーケンサーに違いってあるの?
>>846 全部同じ。RM1xにサンプラー機能がついたものがRM1xと考えておk
間違えたw
サンプラー機能がついたものがRS7000と考えておk
849 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 20:38:34 ID:owRrxwjx
うそつくなよ!
え?RS7000のシーケンサーがRM1xより優れてるとこなんてないだろ…
あぼーん
あぼーん
あぼーん
自分のことがよくわかってる名前欄じゃないか
何げにsageでやってくれてるところに気づかいを感じるなw
しかし、もう1回り小さい後継機出てくんないもんかね。
重さだけでも何とかしたいけど、誰かFDDをカードリーダとかに
換装したとかいう猛者はいませんかね?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
RM1xって○拍目を○ティックずらす、なんてことはできるの?
864 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 12:42:51 ID:+EheMWdy
>>863 それがめっちゃやりやすい!
他のメーカーもパクってくれないかなアレ
>>864 なぬっ!買うわ、教えてくれてありがと
ブレイクビーツ作るときは必須なんだよ
866 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 17:32:58 ID:+EheMWdy
>>865 どういたしまして
RM以降のヤマハシーケンサーには付いてるんじゃないかな。モチーフにはついてた。
あぼーん
こいつ面白いから次スレ建てるなら同じスレタイで建てようぜ
2005年に立ったスレが今も残っているのは
同じ事を愚直なまでに繰り返す彼の保守のお陰かも知れない
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
おっ今日は調子いいね。もっとがんば!
876 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 12:12:06 ID:GO3yG1L2
>>864 特定の小節の特定の拍だけなんてできたっけ?
しまった…sage忘れた。
JOBのメニューでは確かにできるね。
プレイエフェクトでは部分指定は出来ないね。
>>877 俺
>>863ですが、JOBのメニューとかプレイエフェクトとかいうのを、できれば詳しく教えてください
なんとなく想像はつくけど…
あ、あと今時agesageは気にしなくてもいいと思いますよ〜
あげさげについては此処は粘着荒らしがいるからねwあげれば頻度があがる。があげなくてもあるw
>>876 グルーヴ機能だっけ?でできる。
プレイエフェクトって言うのこれ?
グルーヴ機能を具体的に言うと16個の白鍵が一小節分の各拍を16分音符で分割し(つまり一拍4鍵)ずらしたい所を白鍵で選択する。例えば一拍目の頭ならひとつめの白鍵を押す。
でティック単位で前後にずらしたりゲートタイム変えたりベロシティ変えたりできる。
そのエディット中の画面表示も非常に解りやすい。
880 :
876:2009/10/01(木) 01:34:41 ID:qq+ZH/0l
>>879 代わりの解説ありがと。
そうそう、GROOVE機能でした。
PLAY EFFECTはQY用語だった。
881 :
879:2009/10/01(木) 04:09:05 ID:1GDLm9wQ
>>880 いえいえw
しかしQYにもあるんだねこの機能。いいなぁ
俺は実は上の方に書いたMPCをシーケンサーとしてRMを音源として使ってる変人だけどwグルーヴ機能だけは捨てがたいのでRMで作ったパターンをMPCにサンプリングして使っている。
MPCもパクってほしいw
グルーヴ機能って良いな。
俺はMPC1000使いなんだが欲しい。
jjOS2以上だと一応パターンでティックずらしたり出来るけど、
同一サンプルしか編集出来ないのが惜しい。
かなり楽しい機能だけど。
YAMAHA方式を少しパクって16個のパッドで時間軸指定してホイールでずらせる様になると便利だと思う。
883 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 08:18:27 ID:F1py2n03
age
884 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:52:43 ID:C2cZVKa1
RM1XとRS7000のどちらかを購入検討してます。
シーケンサー目当てなんですが、
どちらが使いやすいでしょうか?
あとRM1Xと比べRS7000のボタンやツマミは丈夫にできていますか?
ご回答お待ちしております。
同様にちゃっちいです。
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/29(木) 00:07:03 ID:mSL8m4ZB
thx!
どっちかいうたらRm1Xのほうが酷使されているイメージ
888 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/31(土) 17:34:24 ID:JKYvG1lO
ぴゅん!
とうとうパッドが逝ってしまったorz
なんで外部キーボードでセクションの切り替えができないんだ・・・。
パッド直せばいいんじゃないかな?
修理代、お高いんでしょう?
中古で買い換えるかrs7000かおうかなぁ。
hosyu
894 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 23:04:38 ID:1i9wmWF5
一回り小さい新機種マダー?
895 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/10(木) 00:26:17 ID:rtVo/gmc
アルペジエーターがMIDI出力できないって本当?
昔使ってたなぁ。
いい機材だった。
ボタン以外は
897 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/10(木) 11:44:52 ID:rtVo/gmc
これから使う世代
898 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/10(木) 16:06:33 ID:rtVo/gmc
中古で買ったけど保障期間内にボタンがダメになったら返金してくれるよね
899 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/10(木) 18:25:22 ID:rtVo/gmc
設定がキーボードモード?になってないと思ったらボタンの反応が悪いだけだったみたいorz
900 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/10(木) 21:07:51 ID:rtVo/gmc
MCのボタンつけれないかな
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 10:13:16 ID:dOMhmwsz
ドラムの外部音源って何使えばいいですかね?
ヤマハRY30とかローランドR8ですか
そんなの好きなの使えよw
903 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 12:46:05 ID:dOMhmwsz
やっぱ買って使ってみないとわからないじゃないっすか。
先輩達がどんなふうにやってきたのか知りたいっす。
じゃあMACHINEDRUMかAirBase99
905 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 22:37:02 ID:dOMhmwsz
予算2千円から3千円です。
じゃあ空き缶と空き瓶、段ボールで
チャカポコドンドンするしかないね。
907 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 06:10:12 ID:sXuXiWTe
数年後のJPOPの姿ですね
リアルでデフレなジャパンのポップスですね。
909 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 13:03:56 ID:sG2fiFoJ
ボアダムスとかああいうのが未来のポップスなのかと思ったら全然ちがったな
島田紳助が幅利かせるとは思ってなかったw
ボアダムスはボアダムスで未来である現在も相変わらずなので間違ってはいない
シーケンサーモードでQYのようなパターントラックあれば良いのになぁ……
912 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 20:53:33 ID:EWjCbYTU
はじめから終わりまで落ち込むタイプなの?
確かにコードトラックに追従するパターントラックは欲しいかも。
アルペジエータもスケールに応じて動きが変わると嬉しいね。
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/15(火) 19:48:59 ID:DRmjYmK1
セクションっていまいちよくわかんない
915 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 01:14:26 ID:rEFioawS
久しぶりにRM1X触ったら楽しかった。
外部の鍵盤で普通に演奏すると案外表情豊かに鳴るんだな。
まあ音抜けが悪いのは先天的なものだから直らないけど。
俺も久しぶりに触るかなー。
俺も久しぶりに触った
なんでみんな久しぶりなんだよ
最近Electribeばっかり触ってたからさ。
Electribeより手間は少し掛かるけど自由度が高いよなやっぱり。
こんどは組み合わせてみようかな。
RM1xとSP-404SXで幸せになれそうな気がする。
不潔!!!!!!!!
hosyu
ステップレコーディングのときに、ポインターをもっと早く動かしたい。
RM1xのノブって値の変化が重たくてイライラするなぁ。
まあそう思いながら10年使ってるけど。
性能はともかく今見てもデザインはイカしてると思うからオブジェとしてでも
美品を入手したいんだけどもう中古楽器屋でも滅多に見ない。
あったころに買っておけばよかった・・・・・・
924 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 15:52:26 ID:RiTeq+y/
たしかにカッコいいよね。
記録媒体がフロッピーとかいまでは笑っちゃうスペックでも。
925 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 18:05:50 ID:YCkCr9NE
あの色がいいやね。
926 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 16:19:01 ID:nxYYdfyX
うちのは白い鍵盤がアイボリー色に変わってきた
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 06:34:24 ID:UN55lrGB
不潔!!とにかく不潔!!!
黄色くなるともうダメだよね。
929 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 12:59:07 ID:hcCqQqeC
でもかっこいい
リサイクルショップでRM1xの美品ゲット。
格安で動作保障はなかったが、安かった(×千円)のでとり合えず購入。
動かなければオブジェと思えばいいと。
チェックしてみていまのところ正常に動作。やったぜ!
うむ
Electribeみたいに SDカードスロットに変更したモデルを出して
さらに軽量化とかしてくんないかな。
そうだね。これをきっかけに
第二次グルボ黄金時代戦国時代にならないかな。
Rm1x後継モデルを単発で出すわけにはなぁと言うところかな、、、
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 19:51:58 ID:1KjRZToe
ボリュームやキーを超耐久性仕様の部品でお願いしたい。
側はハードだけど中身は1チップマイコンの中でエミュってるとかでも可。
急に割り込んで申し訳ないです。
MIDIシーケンサーは前から作りたいと思ってるんですけど敷居が高いですよね。
GUIの描画とかタイマーの問題とか他にもいろいろ想定して設計しないといけないので
深夜プログラマの自分には手を出しづらい分野です。
シーケンサーを作る上での問題点や苦労、経験をまとめたサイトとか出ないかな。
後継機Rm2xの新機能
・内蔵音色はRm1xの倍
・シンセサイズ機能により0から音作りができる
・サンプリング機能
・シーケンサー機能は従来通りでいいが、同時発音数等は増やす
・記録媒体の現代化
・USBでPCと接続可
・しょぼいスイッチ類の強化
・値段は8万以内
を出してくれよ。絶対うれるぞ。
938 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/09(金) 11:16:41 ID:GOaZ1D/H
内蔵音源要らね。音源無しでUSBとアルゴリズミックシーケンスを実装してくれたらいいよ
音源無い分4万円で…と思ったが、いい素材使ってほしいから6万まで出す
>>938 YAMAHAサポに聞いたが接触不良とかの
報告はほとんど無い。と言い切ってたから
部品の選択、設計に落ち度は全く無いと思ってるようだ。
940 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 02:44:47 ID:YvebMq1P
音源は確かに要らないな
MachineDrumとかAirBaseレベルのクオリティなら欲しいけど、もはやそれはリズムマシンだ
俺は面白いハードシーケンサーが欲しいんだよ。リアクターのよくできてるシーケンサーがハードになった、みたいな
ならマクブク+DAWでええやん
内蔵音源は要るな。
曲をスケッチを作る時いちいち外部音源に繋ぐのも面倒だ。
>>941 ハードウェアつってんじゃん!
>>942 何、シーケンサーなのに普段は音源から外してるの?
じゃあ新機種では内蔵音源は最低限でもいいや。
その代わりサンプリング機能を付けて、実売5万台。
946 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 22:56:00 ID:MtOyheDC
>>937のスペックってRS7000でだいぶカバーされてると思うが。
俺的にはRS7000をRM1x系のデザインでEMXなみの大きさにして欲しい。
ネックは、モサッとした音色と、記憶媒体と、本体のデカさ・重さだ。
音色の系統は好き。
QYと統合してコードトラックの概念も入れてほしいな。
とにかく面白くて他ではできないシーケンスが組めるようにしてくれ
まあ、次の機種なんて出ないだろうけどね…
メモリーが少な過ぎるね。
ソングを組んでいくとすぐ満杯になってしまう。
グルーブマシンが再び盛り上がる気配もあるからやはり新機種に期待
エレクトライブが再販されるし、
ヤマハも裏でなにか作ってるんじゃね?売るかどうかは別として。
そういう情報ってチラッとでいいから教えて欲しいよな。
Appleみたいなやり方はウザイけど。
長年使う事を見越して製品作って欲しい。こういうのってそうそう壊れないんだし。
ノブやらスイッチやらが不調になった際に裏蓋開けて基盤が3層とかめんどい。
むしろ表板外す構造にしてポッドが付いてる基盤に楽にアクセス出来るようにしてくれないかな。
ユニゾンとかオクターブ、セミトーン単位のレイヤー機能は
素晴らしいと思ってるけど、できればそれぞれにベロシティつけかたった。
それと、付加するトーンのチャンネル自体を変えられるとか。
そうするとシーケンサを使った倍音合成みたいなのもぱっとできるし。
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 23:33:38 ID:FRkZh3OO
なんとなくage
956 :
1:2010/07/26(月) 02:11:26 ID:voHcAfYO
うわー知らない間にこんなにスレが!
いまだにこれメインで曲を作ってますけどね!
やっぱ好きだなー。使いやすい。
言えてる
でも、さすがに10数年前の機械だから容量の関係か内臓音源がショボイよね。。。
メインはシーケンサーで音源はオマケという見方もできるけど、一台完結、と考えると。
音源を大幅強化した新型出さないか。
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 08:46:21 ID:dX/LPPU3
フルエディット可能な6OPのFM音源で一回り小さいRM1xがほしい。
サンプリングとかVAは要らないから。
「内臓」音源wwwwwwwwww
R「m」1xwwwwwwwwww
962 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/31(火) 22:47:54 ID:/azpvHVB
夏休み終了。
おつかれ。
ワマハは早くこの手のハードシーケンサーだしてよー!
でもあんまりハイファイなサウンドばっかりでもつまんないな。
RM1xのくもった感じって実は個性なんじゃねーかと最近思い始めた。
しっかし、このスレもあと数日で5年経つんだな。
複数ch送信できるマスターキーボードから弾いて
RM1xの複数パートを同時に鳴らしてみたら結構よかった。
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 12:27:54 ID:7iXSTJg2
独特のこもり感()笑 があるけど、
レイヤーしてフィルタの開閉とかすると
さらに独特感がきわだつよな。
この機械で打ち込むとなんかモチャッとしたノリになるのが好きだぜ。
あー、なんかわかる。
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 10:35:43 ID:gZbJm8AK
一回り小さい次機種祈念age
気持ちわるぅM小文字>937
5年経過してようやく次スレの気配がしてきたころか。
来年の頭辺りに立つかな。
950超えたら定期的に保守しないとdat落ちするんじゃないっけ
それともDTM板は大丈夫なのかな…?
次スレはタイトルをRM1xに直すのは当然としてテンプレとかも改変しないとだめだろうね
ちょっと考えてみる
個人的にはあのアホアラシが何年先まで粘着してくるのか試してみたいけどなw
Loop Factoryスレももうじき次スレの時期で、
次は統合スレにすることで皆賛成してるけどどうだろ?
*「それは いい かんがえ だな。
90ねんだい こうはんの きしゅ を まとめて あつかおう。」
統合しすぎだろww保守
どこが次スレなんだか
978 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 21:45:43 ID:sg0MSx6P
個人的にはRSのスレに統合すれば良かったのでは、と思った。
音の悪さにはまいったよ・・
ボタンが効かなくなった。
捨てなきゃ。
気に入ってるから、修理したいんだけどね。
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
梅
こんな過疎スレ保守すんなよハゲ
梅
999
1000で終了、バイバイ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。