【AMD】Opteron/Athlon64 X2でDAW 其の5【Windows】
592 :
590:
いやね、↓これ読んでたらこのスレにぴったり当てはまるからさ・・・
●初出のIDが3〜4個の相手しか居ないような時
・自演をしている人だけを相手にしている可能性が高いです。
・固定IPの使用者は1回線契約数でもプロバイダーによっては3〜4つのグローバルIPアドレスを持つことができるます。
・複数のPCで自演活動をする相手は上記のような特徴があり、レス投稿間隔も概ね似通っています。
・IDがリセットされれば複数のグローバルIPアドレスもリセットされることになるのでIDは全て変わります。そこで固定IP用
アドレスともうひとつの動的IPアドレスの2回線を巧みに使って、ひとつのIDは残しつつ、残りは自演という活動をします。
●大勢来客が居るように見えるからといっても無闇にレスを返さない
・2ちゃんねるを訪問する利用者の内、9割以上は「サイレント・マジョリティー」と呼ばれる発言をしない「傍観者」であります。
・自演活動をする人は、文体なども巧みに変えつつあらかじめ用意してある文章を貼り付けてレスをつけたりします。それに
惑わされることなくなるべくレスを付けずにそのような相手の行動を助長させないようにしましょう。
●見破るにはどうすればいいの!?
・一般的な人々とは違う生活を営むタイプの人が多いので見破るのは難しいです。ただし、前後のレスだけでは判断しづら
いですがレスの内容の志向性自体は大きく変わることはありません。大きな流れで話題がループ状態に陥る時はこのよう
な志向性によって伴うもので、自演活動を巧妙に行っている人の手玉に取られていると理解してよいでしょう。
見てる人は居ても実際に検証報告してるのは数人でしょ。
荒らしの類は多分一人の仕業だし、それに反論してるのもほとんど一人の自演。
しかもこの二人、実は同じ人って話だし。
これ全部足しても多分10人はいないよ。
スタイン以外のソフトでデュアルコアの不具合あるのかチェックしてみたんだけど、
sonar4デモではまったく不具合おきなかったよ。
ノイズも入らないし音録りの時にテンポが崩れたりしない。
Live5のデモもおおむね大丈夫っぽかったけど音録りのときにノイズが入った。
FLstudioも内蔵音源を鳴らしてるだけまあまとも。だけどこれも音録りするとなんかおかしい。
あとちょっと落ちやすくなったかな。
cubaseが一番症状がひどいんだけど、やっぱこれってマザーとかチップセットとか無関係で
ホスト側のバグなんじゃないかな。
cubaseで不具合出るマザーでもソナー4はまったく不具合でなかったし、
どうもハードは関係ないような気がし始めてます。
それにしても使った事ないソフトのデモは操作するのに苦労するね。
乗換えとかは操作を覚えるまでマジ地獄なので自分には無理だと思った。
595 :
590:2005/09/09(金) 19:26:44 ID:1AM8DL3w
>>594 Liveではどんなことを試してみましたか?
FLはどんな場面でよく落ちました?
今回、音録りに使ったインターフェイスはなんでしょう?
596 :
590:2005/09/09(金) 19:31:04 ID:1AM8DL3w
あとCPU、マザー等の構成もできればお願いします。
598 :
550:2005/09/09(金) 20:21:22 ID:u2b1uQ0d
えーと、結局MIX直しはもとのPEN4PCでやりました。
WAVESのプラグインが途中で認識しなくなったり、プラグインバイパスのオートメーションが働いてなかったりの症状がありましたので。
これはX2の不具合ではなさそうですが。何かの設定か。
その後もメーターが暴れる症状は出てません。
インスコの順番はうる覚えなので書いてもあまり意味ないです。
むしろ今から報告する人にインスコの順番メモっといてくださいと言っときます。
マザー付属のドライバーは一切使わず、ネットからX2対応済みドライバーを入れるってのがポイントだと思います。
OSインスコ>設定のバックアップ>グラフィックボード付属のドライバー>CPUの最新のx2対応済みドライバー>チップセットの最新のx2対応済みドライバー>Qインスコ ここではフリフリ
IDEのドライバーをWIN標準に変更 ここで直った
インスコ順は実際とは違うかも。どの順番でもいけるかも。
ここと確認君と鵺フォーラムに書いてる事をさくっとやっただけですが、お試しあれ。
確認君投稿は時間がないフリしてますので暇があればやります。フリフリの症状ましな時ぐらいの結果でした。
マザボのIDEドライバが悪さするって、nForce2時代を思い出すなw
あとカメオにメールしたら原因不明だそうです。
ーーーーーーーーー
弊社でも現在調査中ではございますが、環境等によって
お知らせいただいたような症状がでるといった報告を
ユーザー様よりいただいております。
現状では、全く問題のない構成をご案内することが難しい状況ではござ
いますが、症状がでた場合には、デバイスメニュー>デバイスの設定>
VSTAudiobayでリセットしながらご利用ください。
また、オーディオインターフェースのレイテンシを下げすぎないよう
ご注意ください。
PCIタイプであれば、その挿し位置によっても症状に変化
がみられるばあいもございます。
Athlon*2用のドライバを入れて安定性が向上する例も
ございますのでお試しください。
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html 現状ではマザーボードの関連の問題である可能性が高いと考えられてお
りますが、原因として断定できるまでには至っておりません。
海外でもDualcoreで利用のユーザー様はいらっしゃいますが、ベータテ
スト段階で、特に問題とされた例はございません。
ーーーーーーーーーーーーー
っていうかこれやる気あんの?もうちょいがんがれよ。
ソフクリPCはいけてるらしい、ソフクリにはステイン推奨印つけてるのはどういうこと?
俺も使えてるけどこれ?って追加メールしときます。
海外ではちゃんと使えてそうですね。
現状では、全く問題のない構成をご案内することが難しい状況ではござ
いますが、症状がでた場合には、デバイスメニュー>デバイスの設定>
VSTAudiobayでリセットしながらご利用ください。
って余計だめになるよね?ってメールしときました。
みなさんも上の事を踏まえてメールしてください。
Athlon*2用のドライバをインスコしようとしたんだがSP2入れてないと入らん
のか?orz 漏れ未だSP1なんだけど今更SP2入れるとインスコ手順としては
失敗だよな? とするとまたOS入れなおしからやらんといかんってことかね?
入れてみたが改善せずという可能性もあるしやり直しマンドクサ
Athlon*2最新ドライバをSP1で入れる方法って無いかな?質問君スマソ。
>>595-596 Liveはデモ版で使い方がよくわからないので
とりあえず外部プラグイン読み込んで走らせてみたり、
オーディオトラックを作って適当にサンプルネタをレコーディングしてみた。
あとはレイテンシーを調整してみたりしたときも固まるときがあった。
FLstudioはよく落ちるんじゃなくて前より落ちやすくなったかな?程度。
重いプラグインを含んだソングファイルを開いたときに前より落ちやすいように思う。
これもノイズが乗る。
環境は64X2 3800+でK8T-neo2に1820mです
ソナーのデモでは自分の試した範囲だとノイズ等の不具合は無し。
デモ版で詳しい使い方を知らないので
実際使ってるユーザーにきちんと検証してもらうのが良いと思う。
違う環境で他のソフトを試した人がいたら感触はどうだったか教えて欲しい。
Nue3.1 日本版きますた
ももかん師匠の所微妙に変更有るね。
「お手軽チューニング」「OSのインストール手順」でX2仕様がでている
師匠はフリフリ音頭の理由把握したみたいだ・
なんか最近になって急に味王暴れだしたね
ブラが来ないから暇なのかな
609 :
味:2005/09/10(土) 01:09:55 ID:6CL59peK
偽者が増えただけじゃわい
荒らす
↓
叩かれる
↓
偽者だった事にしよう
↓
>>609
以前作った曲の中で、なぜか特定のファイルのみがフリフリすることが分か
ってきた。以前の環境はP4 2.8G、現在は4400+×2。他の曲はCPU負荷が1/3
程度になったのだがその曲だけ以前と同じ位の70%程度の負荷になってしまう。
もちろんフリフリ付きw
その曲だけ88.2kで作成していたからか、それとも他に理由があるのか
今の所不明。一度エフェクトやプラグインを切って、それから再度立ち上げれ
ば直りそうな気もする。
>>612 前スレより
名前:747 投稿日:2005/08/19(金) 16:25:06 rYS6+UzI
新規で作るSONG 問題なし。
過去(シングルCPU)で作ったSONGデーター ふりふりメーター発生。
一度ふりふりになったらもう新規でもふりふり状態、OSリスタートしないと駄目。
1 そこで、過去データを立ち上げ、すべてのプラグインのアクティブを外す。
2 Save Project to New ・・で保存。
3 OSリスタート
4 2のソング開く。
5 プラグインを一度外して再度入れる(プラグインの設定が消えますが。。)
そしたらふりふり発生せず。
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 10:28:43 ID:eIRFk5F+
数日前から見てるが、このスレ・・・なんだかな・・・
何か気持ち悪いんだよな
>>614 なぜならばこのスレは、3,4人で激しく自作自演が繰り返され
それぞれ微妙に他者に影響を与え合う絶妙な書き込みが多いから
疑い深い人のカキコミも目立つね
その人だけでも結構目立つ
数人かどうかは知らんが、その手のレスが出来るのに何の用でここにいるのかが知りたいな?
2チャンネルのベテランぶりを、自慢したいんじゃないの。
自慢できる事かどうかは、知らんけど。
ある数人が対決板の続きに持って行きたいんだよ
いつもの罵り合いはある時に一気に現れて、今のように急にになくなる
1人や2人が自演でやってる証拠
読んだかこのやろう。
3.1でフリフリは直らなかったようだけど
使ってるうちに改良されたところとか気づいたり
なんだかタイムストレッチかなり速くなったような気がする
音も少し変わったね。
プラグンがうpされてたせい?
味王だか味玉だかわからんがハゲと同レベルにうざい。
619 名前: [ ] 投稿日:
620 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2005/09/10(土) 15:03:12 ID:i35d9seZ
3.1でフリフリは直らなかったようだけど
ほとんど人は↑こういう風に透明あぼんしてるのをしらないんだろうな
( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
オプユーザーにとっては「フリフリ」が透明あぼんってことですよね?wっっっw
スタインその他のソフトでおきてる不具合もみんなこれの延長線上じゃね?
なんかシングルでしか動作しないってあたりが大げさに書きすぎだけど。
http://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml >AMDが当初アナウンスしていた「デュアルコアCPUでもチップセットや
>プラットフォームに変更は必要ない」とした互換性に問題が生じているためだ。
>Athlon 64 X2は、BIOSとドライバーのアップデートで既存のマザーボードが使えるはずだった。
>しかし実際には、VIA TechnologiesのK8T800ではシングルコアしか動作しないし、
>nForce4シリーズでも、Windows XP SP2またはWindows 2003 Server SP1対応の
>最新CPUドライバーをインストールしなければ、
>I/Oパフォーマンスが落ちると言ったトラブルが発生している。
K8T800proだとデュアルで動くがK8T800の場合は動かんのか?K8T800proでも
CPUドライバのインスコは必要なんかね?
で、実際の所正しい順番で×2用CPU、チップセットドライバをインスコすれば
フリフリはしなくなるの?チップセットによっても変わってくるだろうがなんか
ここらへんを上手くやればフリフリが収まりそうな気もするな。
VIAのとこは、たぶん書き間違いかな。
x2の発売直後、BIOSアップだけで対応し切れなかったのは
現行チップのK8T890。これは本当。
でも先行の他の939チップ(K8T800とか)は全部BIOS書き換えだけでいけたので
これに関してはVIA側の設計ミスというか、事故と思われる。
AMDのドライバについても、もう少し情報が欲しいななぁ。
まだ
>>550氏が示してくれた、インストール順番による影響の
検証は試せてなく、とりあえずINFパッチを入れるだけ入れてみたんだが
インストール進行画面で、一瞬「32bit PCI・・・」とか
他にも色々ぶち込んでるように見えたんで、
名前パッチ当てるだけのドライバでは無いのかもしれない。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/08/09/x2-3800/ ちなみにこっちだと、Processor Driver(INFじゃなくて、
俗にCnQドライバと言われてるamdcpu.exeの方)を入れないと
ベンチマークソフトが異常な結果を吐くとある。これも結構臭い。
俺はVIA K8T800proチップマザーなんだけど、
まだ致命的な実害は発生してない。
ただ最近なんか情報が錯綜気味だから
あと一週間は様子を見てからレポしたいと思います。
AMD System(nVIDIA nForceシリーズ)
順番 正しいインストール手順 最新版ダウンロード
1. OSのクリーンインストール
2. サービスパック、パッチ Microsoftダウンロードセンター
Windows2000SP4
WindowsXPSP1
WindowsXPSP2
3. プロセッサドライバ ・Opteron
ドライバダウンロード
・Athlon64 X2
ドライバダウンロード
・Athlon64
ドライバダウンロード
4. nVIDIAチップセットドライバ
ドライバダウンロード
5. DirectX DirectXダウンロード
6. 各デバイスのドライバ
(一番初めにビデオカードのドライバを入れることが推奨です)
おめーら選挙行っただろうな。
行かなかった香具師はこのスレもう来なくていいから。
ももかん師匠のとこでアンチフリフリ化でてる
さっき雨の中いってきたよ。
仕事が押しちゃって、行けないかと思ってたけど、なんとか行けた。
>>594>>604ですが、デュアルコアの不具合じゃなくて
うちの場合はただ単にマザーボードが壊れていた。
なので書き込みはデタラメであてになりません。
メータ暴走時のノイズとマザー故障でのノイズがごっちゃになって見分けつきませんでした。
失礼しました。
636 :
味玉:2005/09/12(月) 00:20:04 ID:G6+qomWx
じゃわい
なんだなんだ?結局550じゃなくてももちゃんが神になったのか?
まあどうでもいいけど、ももかん氏は常時神なので
今回は550氏が神って事に認定しよう。俺認定。
ていうかまだ試せてないし。
俺の場合そんなに実害無いってのもあるけど・・・
一通り検証して、自分の状況がだいたい把握できたら
ももかんさんとこにまとめて報告した方がいいと思う。
ここも、確認君やももかんさんとこにも無い
貴重な情報やレポが結構出てるけど
何しろ見難いし、レス流れまくりだから。
ももかんさんのところで一人返答があったね。この情報が正しければK8T800pro
系でもForce4系でもフリフリの発生を抑えることは可能ということかな。amdcpu.exe
を入れることと諸々のインスコの順番やサービスの停止等でいけるっぽいね。
漏れMSI K8T-NEO2-F(K8T800pro系)なんだけど明日再インスコしてみる。
ていうかカキコが少なくなってるのはまさかみんな既に解決してしまったの
かね?orz
>>639 K8T-NEO2-FのBIOSのバージョンはいくつで使ってる?
どうも9.1だとおかしいような気がする。
9.1以外でX2使えるバージョンてあったっけ?
9.2
このスレ来てまもないわたくしめに、ももかんさんという方の説明を誰か…。
www.daw-pc.info/forum/forum.htm
たしか、ここのひとだ
>644 確認君でも掲載されたよ。AMDのPatchFileが当たりにくいらしく
手動で行わないと確実ではないらしい。
これにてフリフリ騒動 「いっけ〜ん らくちゃ〜〜くぅ」
わては治った。
確認君ではなく正確には「報告君」ですた
これが大事! WindoiwsXP ProのSP2である事が必要条件です。
あー、SP1でなんとか頑張ってたんだけど
やっぱSP2入れないとダメなのか・・・
Win板でも評判悪いからなあ、SP2
なんだみんな解決しまくりじゃんw 漏れもあとでやってみる。
>>639 漏れは選挙行きますた(聞いてないかw)
>>640 漏れのは9.1だった。9.2にバージョンうpしてからやり直そうと思いまつ。
BIOSうpは始めて何でちと緊張するな。
>>651 評判とかは、どーせ言い訳だろ?
喪前は
SP2にうp出来ない割れOS使ってんじゃないのか?
最近、日本のMSも正規チェック導入されたし通らないんだろ?喪前
SP2にしても問題ないやん。
ウザいものは無効にすれば重くならない
SP2で問題出てるのは新規インスコしないで上書きとかしてる奴じゃね?
割れは別に関係ないと思うが。
SP1からSP2アップグレードするなら、緊急時のためにフリーウェアとかでSP1とSP2を結合させたディスク作っておいたほうがいいよ。
そうしないと緊急時に修復できなくなる。いちどSP2にアップするとSP1のディスクで修復しようとしてもハネられるから。
>>653 AMDのデュアルコア向けCPUドライバがSP2じゃないと入らないらしいから、
いずれSP2にアップしないといけなくなる。
つnlite
>>658 爆笑しますたwwww 良く分からずにDAW用に買ってしまうヤシもいるんだろう
な
663 :
550:2005/09/13(火) 04:24:37 ID:acCjI2Vu
664 :
550:2005/09/13(火) 04:46:20 ID:acCjI2Vu
X2のドライバーが「ちゃんと」あたってなかったってのが原因。
amd配布のX2ドライバーが日本語環境ではちゃんとあたらない時がある。
日本語環境だけでの問題ってのもこれで説明ついたしこれやね。
ついでに自分がX2ドライバーあてたにもかかわらずフリフリやったんは、
2度目の再起動でちゃんとあたったorIDEドライバー変更の拍子でちゃんとあたったかのどちらかということで説明がつく。
665 :
639:2005/09/13(火) 06:43:50 ID:y/BzT1NF
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
漏れも直りますた!!BIOSを9.2にうp後ももかんさんと支援くんの所にある
とおりにやったら解決しますた。激安定してまつ!BIOSうp必要なかったくさい
がまー最新になったからなんとなく気分も良い!
しかしやはり昔のファイルを開けると妙に重いのは仕方ないか。プラグイン
等入れなおせば激軽くなるみたいだけどマンドイのであきらめまつ。それでも
以前は一回開いて落とすともうフリフリしていたのに今や激安定なのがイイ!!
一から曲書くときはもうマシンパワーを気にする必要は無いねこれは!
デュアルコアオプデュアルなんか使った日にはサンプルレートが88.2Kでも
マシンパワーがあまるな漏れだったらw 次の目標はPC一台でクァンタムオケ
使用でオーケストラ完結か!(←実はまともにオーケストレーション分かって
ない分際で興味だけはあるw)
>>663 550神はエンジニアかー。漏れはしがない貧乏ゲーム音屋でつ。エンジニアは
上手くいけば結構儲かりそうだし×2も有意義に使われそうだしよいでつな。
つか一人で盛り上がっててアホ丸出しだな漏れwwwwww
おれのX2もドライバ直読みで、無問題になった。
セットアップで入れてると入れたつもり気分だったという罠なのね
この数日の憂鬱は何だったんだ
おれのX2もドライバ直読みで、無問題になった。
セットアップで入れてると入れたつもり気分だったという罠なのね
この数日の憂鬱は何だったんだ
669 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 09:43:35 ID:jMW6IJKk
フリフリ祭りはもう終わりかよ
つまんねw
これでX2も安心して導入できるな。
つーかせっかくだからヅアコアおp狙いたいところだ。
>>658 音だけだと、飛行機が離陸するのかと思ったw
指入れたら、怪我しそう。これが金属ファンとかだったら指切れるね。
遅れて着たがX2のフリフリ完璧になおった!!
単純にドライバがちゃんと当たってなかっただけだったようだね
最初なんで皆騒いでんだろう…と思ったんだが
今回ツレのPC組む時に、nLiteでドライバー統合してクリーンインスコといういつもの事やらんかったらハマった orz
で、不審物のnvLANを含め特に不具合は何も出てないけど
ちと不安に思ったんで、統合済みインスコよりOSインスコ後に順番に入れた方がええんかな?
ドライバ統合済インスコで何か遭遇した人いたら情報キボンヌ
夏が終わった。
祭りの終わりはとても華やかで
同じくらい淋しい。
インスコ順番カンケーナイ、一番最後にPatch入れてもダイジョウブですた
低学歴しかいないから解決までに時間がかかのだろう
w
結論としてドライバ直読みでどのマザーも無問題ということで一件落着?
マザー一覧キボン。できれば早いマザーお願いです。
680 :
639:2005/09/14(水) 00:01:43 ID:NhgPJJBp
>>679 フリフリは基本的に問題ないと仮定してもTCPCとかUAD-1等は相性問題が
あるかもしれないね。ちなみに漏れの環境ではTCPCはモーマンタイ。UAD-1
は持ってないから分からない。
682 :
sage:2005/09/14(水) 01:56:41 ID:ibrz9taU
WindowsXP Home でもいけますか?
いけるわけないだろ
Home EditionはシングルCPUにしか対応してないんだから、
X2使って動かせたとしても意味無いと思うが。
X2&XP Homeなオラがやってきましたよ
ProじゃなきゃだめなのはデュアルCPUの場合
デュアルコアはもうまんたい
普通に認識されてまふ
あ、そうなんだ。勘違いしてた、失礼。
689 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 04:26:21 ID:1dpu+a/f
上にあるオプテロンの環境みたいに、X2を使った安定して使えるパターンをドライバの
インスコ方法まで含めてまとめたテンプレ誰か作ってくれ。
690 :
679:2005/09/14(水) 10:29:02 ID:0rWpIweI
>>680 レスありがとうございます。
>上にあるオプテロンの環境みたいに、X2を使った安定して使えるパターンをドライバの
>インスコ方法まで含めてまとめたテンプレ誰か作ってくれ。
推薦マザーもあわせてお願いします。
691 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 12:27:40 ID:pq/17ohv
デュアルコアのベンチって複数ソフト立ち上げないと意味なくね?
確認君のやつよりRewireでつなげたうえでそれぞれ検証した方がシングルとの差が明確になるんじゃないか?
692 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 13:01:16 ID:pq/17ohv
実質CPUが2つってことはCPU使用率の限界値が高くなるのか?
つまりCPU負荷が半分に減る?