【復活?】 リボンマイク 【悪夢?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1婁蜘拿
 メカ的に脆弱で、電気的には非力。
 特性的には、共振点が多数あり、非常にクセが出るリボンマイク。

 コンデンサマイクの進歩で葬られた筈が、復活の兆しもあるような。

 つうことで、騙れ
 
2名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 14:51:04 ID:2ZjJND20
ちんぽ
3名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 14:57:13 ID:CSbfN3tw
SM57ちんぽマイクが最強
4名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 01:22:12 ID:qSfG6oaY
M500N一回ノイズ乗って、あーもうこりゃダメだと思って半年放置してたけど、こないだ使ったら直ってた。
5名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 01:30:24 ID:VvZ8xAs2
正直宅録レベルで使うにはオーバースペックな気も。
コンデンサマイクでさえ、ワンルームで宅録するぶんには、感度が良すぎて使いづらかったりするし。
DTMerにはダイナミックで十分なんじゃないか?
ある程度ちゃんとした録音環境を持っている/使える人とかよっぽど録音技術のある人にはいいだろうけどね。
あの独特の質感は好きなんだけどなぁ…。
6名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 01:36:23 ID:V12rCZfR
宅ロクなんか、50円のエレクトレッドで十分ずら。
遮音と吸音が十分なスタジオを持って始めてン万円のマイクを使え。
コンデンサマイクつかったら、なんだか五月蝿いんだよな〜とか言う奴は
200円のダイナミックマイクで十分。

静かでデッドなスペースを確保して初めて20万円のマイクプリを備えろ。
それまでは、オーディオI/Fで我慢しろ。

つうことで、リボンマイクの出番はこの辺り以降だと思うんだよ。
しかも対象は、フルートやクラリネット、オーボエ、肉声。
稀にペアノ。
7名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 02:53:14 ID:VvZ8xAs2
>>6
そうなんだよね。この板でもマイクのスレとかHAのスレあるけど、多分ほとんどの人は高いもの買ってもその性能を十分に引き出せる環境を持ってない気がする。
多分57があればほとんど事足りるんじゃないかな?HAもミキサーので十分でしょ。
自分でロックして使えるスタジオがあって初めてHAもマイクもいいものが必要になるはずだよな。
まぁ一軒家住んでてマイスタジオがあるとか、近所迷惑も顧みずにアンプ鳴らしたり、歌ったりできるってならいいけど。
リボンマイクとか買う前にまずサイレスターとかアビテックス買えってことか。

リボンってソロ弦とかにはどうよ?>>6
バイオリンとかビオラとかも結構合いそうな気もするけど。
8名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 03:00:57 ID:tMw4+ZM1
ビヨリンやビヨラは音源がウゴクッチャ。上手下手に関係なく、ソロで引かせると
ウゴクッチャ。

へっ? その動きはリスナーに届くだろって? うっそぉ〜
9名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 12:30:30 ID:qSfG6oaY
部屋をデッドにするのには壁に何貼ればいいですか?CP高めのやつで。
10名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 13:43:25 ID:l5BkqUlM
理想は、針だ。光すら反射しないから、真っ黒になる筈だ。低音まで押さえるためには
針を植えた円錐を立てるようにする必要があるかもしれん。

安全性を考えれば、ハードウレタンか。
http://www.moon.sphere.ne.jp/soundtec/pictures/sound_absorbing_wedge_f_type_30percent.JPG
11名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 19:26:58 ID:gfzk1d7k
あげ
12名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 02:39:11 ID:UIxKj1u1
じゃあ、あとはスタジオのアシさんかエンジニアさんたちで語ってください。
宅録DTMerには関係ない話題って事で。
13名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 04:32:00 ID:6j/hbxub BE:67848454-#
ファンタム流して吹っ飛ばした俺がきましたよ
14名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 08:38:30 ID:SKckEfE8
フォスのRPマイクのデッドストック無いかなぁ…
15名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 12:32:13 ID:dpe1VRfR
それってM88とかM80?あれ指向性が双指向しかなくて用途限られるよ。
16名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 10:56:59 ID:0+D73xON
ロイヤーもってる。ギター録り最高っす。
17名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 16:28:05 ID:sqV/PGs8
>>15
リボンマイクは構造上両指向性になるんだが・・・。
18名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 18:10:26 ID:qE6xD1uQ
遮音板入れるんだよ。
メカ的に音波の回り込みで打ち消させて指向特性をつくるんだよ。
今のコンデンサマイクも同じだけど。
19名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 19:45:12 ID:Mv2H5RCK
>>15
いや、カーディオイドのやつやMSステレオのなんかもあった。
(英語カタログ〜http://www.coutant.org/m22rp/sales.pdf

サウンドハウスにM11RPが出てるが本当にあるんだろうか(在庫問い合わせになってるし)
20名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 17:53:53 ID:eHMS0YCU
21名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 22:01:08 ID:0RNhY1KX
ho
22名無しサンプリング@48kHz :2005/09/22(木) 22:33:52 ID:CbX+tz64
87や414ばっかり好んで使ってましたが、ある時ふと思ったんです、生で聞こえる音ってこんなブリブリしてないですよね。
441も好きで良く使ってたんですが、リボンライクと言われてる機種だったのですね。
てなわけで、最近リボンに興味深々。Coles4038の音(外人のナレーション)を聞いて これだとオモタ。 M88RPもイイ。

で、皆様に聞きたいのですが、リボンってどの程度「扱いが難しい」「弱い」のですか?
SM58ならスタンドからボトッっと床に落ちてもほぼ無傷ですよね。 リボンはもし落としたらポックリでつか?
うちは基本的にマイクの扱いは丁寧なんですが、もしかすると落下事故もあるかもしれない…。コンデンサーでも1m程度
からの落下なら故障まではしませんよね。リボンはどうなんでしょうか。

ローヤーとかにしといたほうが無難でしょうか。ローヤーの耐久性も知らないんですが…
23名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 08:12:55 ID:d/lQeFul
プリントコイルのは丈夫だと思う。
24名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 15:28:17 ID:Ql1Myo+J
マイクの前でクシャミをするとリボンが伸びる。「あ〜あ〜、テストテスト」などと言ったあとにフーっと思いっきり息を吹きかけるいわゆる
素人さんがよくやるマイクテスト、こんなんでもリボンが伸びる。
25名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 03:57:38 ID:l3X1lK+w
>24
リボンがのびたらあぼーんですか?
26名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 03:08:07 ID:Yx5sxEhU
>>24
俺すぐくしゃみが出るから、怖くてリボンマイク使えねえよ。。

ウインドスクリーン二重にしてもだめかな。。
27名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 14:19:34 ID:CglRwCEC
リボンマイクのリボンとはとても薄いアルミ箔(キッチン用アルミホイルの約1/10)をヒダ状にした物。それが永久磁石の間につるされている構造に
なっている。風圧や衝撃でリボンが伸びると共振点が変わってしまう。さらに重傷だと伸びたリボンがその磁石に触れてしまいます。
そうなると周波数特性が極端に変わったり感度低下などの症状が出ます。
マジレスしてみました。
28名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 18:23:30 ID:KooF81M8
>>22
お金に余裕あるなら↓に突撃してみてくれ〜
http://www.soundhouse.co.jp//shop/ProductDetail.asp?Item=344%5EM11RP%5E%5E

RPのカーディオイドマイクらしい。
29名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 18:24:02 ID:lp3mQXeM
BEYERのM260使ったことある人いますか?どんな感じの音か教えてください。
30名無しサンプリング@48kHz
保守age