SONAR LEで事足りてる奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
こんな時間に立てるのもなんですが……。
2名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 02:32:36 ID:UdO9op92
2ですか?わたし。
まじで??
   _、_      イイネェ!
 ( ,_ノ` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
3名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 02:33:02 ID:UdO9op92
ついでに3。
   _、_      イイネェ!
 ( ,_ノ` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
4名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 02:52:13 ID:ZP5csSze
 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )        ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 う  l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .す  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   !! ら  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ l
 ノ        ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス" ̄
            \  / ///7 ヽ__
            ヽ/ "∠ -'ー、 |   `ヽ
              /     '二ヽ ノ     i
5名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 02:59:42 ID:JO9ngfAb
UA-25と併せて事足りてます。
素人には十分だろ。
6名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 07:06:26 ID:UWEtlje2
良い時代になったもんだ。
7名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 12:56:47 ID:dTlWmL11
ソナーレ
8名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 14:31:33 ID:9YVxvML/
ループもVSTiも使えるし、マニュアルがない以外は最高だと思う。
初心者はマニュアルが欲しいかも知れないけど…。
9名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 14:56:36 ID:0g6mKkiw
おまいら元々はソナラーだったのか?PEとかから乗換えたってことか?んなわけないよな?
10名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 15:22:46 ID:9YVxvML/
CWPAからとか、いろいろあるだろ。
11名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:00:36 ID:hiD0gqOV
BUZZから乗換えました。
12名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 11:22:14 ID:4dJj78FW
HOMESTUDIOから乗り換えました
13名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 11:33:48 ID:/inEdCLX
nuendoから乗り換えました
14名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 16:22:46 ID:Jy56DcNo
ソナーレをお使いのみなさまへ

当ソフトはソナーではありません。
当ソフトはソナーレであり、Cakewalk社のSONARとは一切の関係もございません。
15名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 17:53:00 ID:LSqsa4Si
マスターオブソナーレ出るね。
マニュアル代用として需要あるかもね。
16名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 21:04:26 ID:WUtwOjw0
ど素人です。
MIDI音源とかは持ってません。
UA-101についてたSONAR LEはあります。
MIDIデータはどうやって鳴らせばいいのですか?
17名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 21:09:36 ID:YwzFvfRV
>>16

気合で
18名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 22:41:03 ID:hnkYuuSo
半分LE目当てでネット通販でEDIROL製品買ったけど、このスレ見た感じだと評判いいみたいだな
早く試運転してみてえ・・・
19名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:26:58 ID:p1Cg83gx
>>16
なんつーか、
「マラソン始めたんですけど、靴ってどうやって履くんですか?」
みたいな質問だなぁ。
先は長そうだけど、まぁ頑張れ。
20名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 00:26:54 ID:hR6wBJGq
>>18
ナカーマ'`,、 '`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、 '`,、
でも、俺のは何故か鳴っているし、保存もそこそこ出来る。
21名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 06:02:18 ID:jSTnKMlS
>>19
出力MIDIデバイスに、VSTiをアサインすればいいのだろう。
とか思っているんですが、それがどうしてもできなくて。
なみだ目でがんばります。。。
22mASAO-Z:2005/06/26(日) 23:29:13 ID:drEXEnWk
るだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
MOtuじゃなくでももっとるだろが!!ピーピーガーガーッツ
23名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 00:18:14 ID:Ay1VQNxh
>>21
ちなみに、鳴らそうとしてるMIDIデータって何?
24名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 16:23:07 ID:kxJEJWT2
SONAR LE買おっと。
ついでにUA-20。
25名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 16:22:50 ID:iq6PUoAO
わりと旬なのにこのスレが栄えないのは何故
26名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 23:08:30 ID:B7ZqlmoP
事足りてる香具師がほとんどいないから
27名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 01:11:44 ID:/KTISm7e
バンドルされはじめたのが5月末ぐらいだから
2ヶ月ぽっちじゃ事足りるのか不満が出るのか見極められない
28名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 18:13:06 ID:rTFTOOuE
つい最近PCR-M1買ったらソナレがついてきたよ
まだインスコしてないけど

通常版とどう違うのかWEBで調べたけど、いろいろ制限あるね
無駄にHDの肥やしになるだけじゃないかとちと心配なんで静観中
29名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 22:00:54 ID:iKtLEzLR
>通常版とどう違うのかWEBで調べたけど、いろいろ制限あるね

当たり前杉
30名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 22:34:13 ID:BuIxsCe5
マニュアル無しじゃさすがに俺には厳しいわ・・・
とりあえずは25日に発売されるBASIC MASTER SONAR LE待ちだ
31名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 16:43:40 ID:vcVTW2GI
プロジェクトを上位版で開けないのが一番の不安
32名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 00:12:48 ID:xaOgprk9
>>31
マジで?
33名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 03:19:49 ID:wSyCJZWG
スレ違い承知で書きます

こないだのデジレコ見たら 今度発売するズームのギターのマルチエフェクターかつ
オーディオインターフェイスにキューベLEが付くってかいてあるんだけど マジ?
ズームのHPにも載ってないんだが・・・7/21現在
34名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 19:44:11 ID:M+SI4aGc
>>33
いやホントにスレ違いだよ。
35名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 20:55:32 ID:FkpTJNuI
CUBASE LEで事足りてる奴の数→
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1121986972/
SONAR LEで事足りてる奴の数→
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118941415/
Cubasisで事足りてる奴の数→
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064607977/
3631:2005/07/23(土) 00:28:21 ID:NesjyAHl
間違えた。

SONAR 1.x や SONAR 2.x、SONAR 3.x、SONAR 4.x ファイルの読み込みOK
SONAR LE で保存したプロジェクトは SONAR 1.x や SONAR 2.x で開くことはできません。
37名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 07:04:43 ID:mpS1Ke4J
sonar leって音源も付いてますか?
38名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 18:18:47 ID:RHrmELAm
ついてるよ。
39名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 19:18:27 ID:Uf4LAnrs
>>38
助かりました。ありがとう
40名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 21:04:06 ID:9K1mYlaz
>>
逆ならわかるんだが……。と書いて気づいたが、3や4なら読めるんだろ。
41名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 00:02:53 ID:OktmAUbB
>>39
いわゆるGM系はついてないから気をつけろよ。
42名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 16:48:38 ID:/29bmscu
>>36
LEは4ベースで作られてるからでしょ。
43名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 17:51:30 ID:f5ciKbX2
これって付属エヘクターのクオリティはどんな感じ?
44名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 17:57:25 ID:3i0uzP7L
>>43
ボチボチ、っていうかSonar4に比べると貧弱。
でも、フリーで評判のいいVST FXを追加すればいいんで、気にしないでもいいと思うけど…。
45名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 09:23:21 ID:kuxDHfFT
>>41
いわゆるGM系でフリーの使えるMIDI音源なんてありますでしょうか?
そこだけがネックで、もしあったらSONAR LEいいなと思っているのですが…。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 10:50:58 ID:NFA4fxd0
>>45
sfzとサウンドフォントがベストじゃないかな。
4741:2005/08/10(水) 11:32:53 ID:rM561APP
>>45
フリーで使える(音の良い)GM系ソフトシンセっていうのはまず無いと考えたほうがいいと思う。
だからSONAR LEの拡張性を活かして一方向特化型のフリーソフトシンセ集めて使ったり、46が言ってるようにサウンドフォントなんかを状況に合わせて使っていく方法になると思う。
まぁちょっと重いけどSampleTank2FREEとかPlugsoundFREEとか使えばそこそこのことは出来るのかな?
48名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 11:37:21 ID:oxOspQ2Y
このソフトを貰ったですが、オケ等を作るとき時は他に何が必要なのでしょうか?
49名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 13:53:50 ID:ZQBDZCdr
友達から貰った→死ね
対象商品を買ったら貰えた→ふーん
50名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 14:39:50 ID:rM561APP
>>48
オケ等を作るって言ってもあれだ、かなり色々あるから・・・
51名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 15:39:03 ID:oxOspQ2Y
>>49
対象商品を買った友人が
他のソフトを使っていて使わないからってくれました。

>>50どうも、すみません。
ドラムとベースだけのオケを作りたいんですが
全く知識がないもので…

よろしくお願いいたします。
52名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 16:55:44 ID:rM561APP
>>51
SONAR LE以外ではソフトシンセが必要かな。
別にハードシンセ買ったってDTM音源買ったっていいけど金かかるから。
フリーウエアのソフトシンセを探すのがお手軽。
ドラムとベースだけでいいんなら色々あるよ。
53名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 20:05:54 ID:gac5kR3q
>>51
LE持ってないから知らんけど、対象商品を買った人が他人に譲渡したり
譲渡してもらったのを使うのってライセンス違反じゃないんだよね?
54名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 21:53:43 ID:oxOspQ2Y
>>52
ありがとうございます。色々探してみたいと思います。
55名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 08:30:09 ID:hE5v/zsR
認証・インストールが片方しかしてないんならいいんじゃないの?
56名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 01:09:31 ID:ayU0oPKo
YAMAHAのUW10というオーディオI/Fを持っていて、
付属ソフトウェアとしてS-YXG50というのがついているんですが、
これっていわゆるGM系ソフトシンセですよね?
SONAR LEでも使えると思っていいんでしょうか?
57名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 07:47:44 ID:aRZYxP0i
使えると思っていい。
58名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 12:29:13 ID:9w/q6iO4
あくちーしなくてもいいのね
59名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 00:58:47 ID:twK/s6Z5
そーなーれ
60名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 17:17:19 ID:wSnZVYkx
ua−25購入あげ
61名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 17:46:29 ID:59aOV9ab
>>60
おぉ、買ったの?
俺も買おうかと思ってるんだけどどう?
6261:2005/08/15(月) 17:47:35 ID:59aOV9ab
聞いたのはもちろんソナーレでなくUA-25の質ね
連続レススマソ
63名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 22:44:01 ID:HQccak3g
質感は最高!
エレキ直だけ試したけどノイズも乗らずいい感じ
安いと思うよ


64名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 23:32:32 ID:h44HtVRa
65名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 23:33:30 ID:59aOV9ab
いいな〜俺もUA-25買おうっと。
SONAR LE手に入ったらレビューくらいしようかな

いや需要なさそうだな。
66名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 23:48:18 ID:E5UQBG4b
>>64
あざとい商売だよな。
バンドルするからにはそれ位の本つけろっての。
まぁ、あざといとはいえ商売だよな。
67名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 00:37:41 ID:0v6saBmu
俺買っちゃったよ。
68名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 15:47:59 ID:FQ2TcQ2h
VSTプラグイン使うと、シンセラックで
Cyclon
DreamStation
Synth1
.
.
.
-
VST>
ってサブメニューが出るけど、その中に一気に表示されるから、下にスクロールしなきゃいけなくるじゃん?それなりの数入れてると。
折角作者別にディレクトリ分けて整理してるのに、これじゃ意味がない(前はBUZZ使ってたけど、ちゃんと更にサブメニュー化されてた)。
どうにかしてサブメニュー化する方法無い?
Rolandにメール出すしかないかな?
69名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 17:58:35 ID:ckoCPcSy
ヒント↓
7068:2005/08/16(火) 19:29:14 ID:FQ2TcQ2h
サブメニューじゃなくても、丁度スタートメニューの様に、横に並べるスタイルでもいいです。
71名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 19:20:13 ID:xk3yN8zO
ヒントなし!
72名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 05:50:59 ID:F4204Byk
コント↓
73名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 18:03:34 ID:yfhiPfjd
55号
74名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 20:33:07 ID:hx9Q++3W
これってアクティベーションなの?
それともただのユーザ登録?
ようするに他のPCでもゴニョゴニョできるのでしょうか?
できても規約違反だろけど。
75名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 21:26:24 ID:KifVRDUy
>できても規約違反だろけど。
そう思うんなら聞いてどうする
76名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 01:36:11 ID:o73bhVLD
>>75
そうですな。
つーかPC2台(ノートと)持っててもかたっぽしか入れれないのね、と思って。
変な事聞いて酢マソ
77名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 01:47:40 ID:aKbO6QIF
>>76
そういう時はEDIROL製品買う→本品ヤフオクで売る
でお手軽にSONAR LEの数増やせばおk(藁
7878:2005/08/21(日) 11:45:15 ID:JQBa5uVD
実のところユーザー登録は一回のみだけど、
パソコンがいくつあってもインスコできるよ。

かくいう私初心者で、
ACID用WEVファイルを読み込ませても、ループしてくれず、
結局SONARで「グループクリップ」「スライス」等の作業をしなければいけない・・・
何か間違っていますか?
ACIDではもちろんそのファイルをそのまま、ループできています。
アッシタイズを二度しているWEVファイルはきっと疲れているのではないかと・・・

教えてエロイ人
79名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 16:14:58 ID:sMVGS65z
アクティベーションすると何がかわるんですか?
80名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 21:14:53 ID:JQBa5uVD
あくちしたぜぇってだけだよ
81名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 22:20:32 ID:oV83yUsh
>78
俺もそうだが・・・。
82名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 15:44:44 ID:SoORo2Hj
ヒント↓
83名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 21:18:51 ID:2uvqEgol
お・し・え・て
84名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 09:07:27 ID:X0g+ffJe
ほしゅあげ
85名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 14:32:37 ID:THPlKR3v
それでいいんじゃね
8668:2005/08/27(土) 19:24:31 ID:0CimeW7M
調子こいてVST300個位入れたら、シンセラックのメニューからDXiが消えたorz。
87名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 15:35:52 ID:1m0SERPJ
ついにSONAR LEゲット!
まだインスコしてないけど欲しかったから嬉しい〜。

>>79
メーカーサポートやアップグレード販売の権利が得られるんじゃないですかね。

>>86
300個は入れすぎでは…w
とりあえずVSTフォルダを整理(使用頻度の低いプラグインはVSTフォルダから外すなど)してみたら良いのでは?
8886:2005/08/28(日) 17:58:15 ID:9tXZ7v3y
いや、最近前のマシンが壊れたから新規に組みなおしたのよ。
んで、とりあえず今まで落としたVST全部ぶっこんだ。
使いながら減らしていこうとは思ってるけど、BUZZはメニューが階層化されてたから使い易かったのに、
SONAR LEはアレだから、ちょい時間かかるなぁ、と。
89名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 21:17:07 ID:1m0SERPJ
>>88
SONARはVSTはネイティブではないけど相当普及してるモノだから使いやすく表示されて欲しいですよね…
アクチしたらメーカーに聞いてみてもいいかも。
90名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 00:39:40 ID:r9NHRmvB
"output"からi/fが消えた...
アクティベートしてないから?
91名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 12:02:36 ID:XKYWnQML
>>88
sonarプラグインマネージャを使えば、階層分けみたいなの自分でできるよ。
リバーブとか、コンプに分けれる。
ウチは、LEじゃなくて、SEだから、LEにあるかわからないけど。

ちなみに、CD−ROMからインストールできるけど、
SONARをインストールしたときには、インストールできなかったはず。

でもCD−ROMには、入ってる。

ただ、VSTとか、VSTiを新しく登録すると、設定がリセットされてしまう。
なにか、そうならない方法はあるのだろうか。。。

9288:2005/08/29(月) 18:47:04 ID:f5AslNNR
>>89
今度サポに聞いてみます。

>>91
LEのCDは、インストーラのexeが一個入ってるだけだった気がする。
今はしまっちゃってるから出すのメンドイし、たぶん、だけど。

ってか。そな〜れ、って琉球語っぽくね?
93名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 19:17:33 ID:f5AslNNR
http://www.zelfx.com/pman/
>>91について調べてたら同名のフリーウェア見つけた。
LEは認識しないっぽいけど。
94名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 01:16:16 ID:H/VxCyJO
(´-`)そな〜れそな〜れ
95名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 13:51:15 ID:f/Cor5Fe
フリーのPEがダウソできるのになんでちゃちいLEなんか使ってるん?
貧乏性なん? それとも精神的マゾなん?
96名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 15:41:16 ID:2GuMheYw
フリーのPEって何?割れだったら使う訳無いけど。
97名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 16:59:14 ID:sMUNMETn
SONAR LEインスコして使い始めましたが、すごい。
これタダで付いてくるDAWじゃないね。
ただプラグインパラメーターのオートメーションが出来ると思ってたからそれが完全じゃなかったのがショック…
でもそんなの許せるくらいのすごさ。キーバインドまで出来るし。
98名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 10:19:53 ID:fijWh39b
うほっ
99名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 00:10:36 ID:XubliReH
DTM MAGAZINEで短期集中連載始まったぞ
100名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 03:20:19 ID:5m+iHP8y
っていうか「始まってる」だな…
101名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 03:34:19 ID:5m+iHP8y
いや確かに今月が第1回て書いてあるなw
今までのは助走?
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:47 ID:XVALxBv+
大いなる助走
103名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 10:45:20 ID:d9wlNaX5
VS→KORG DシリーズとハードMTRを使い続けてきたが
なかなかPC環境に移行できなかった、やっぱりハードのIFが分かりやすいしなじみやすくて。
だけどいい加減PCベースに移行したくてEDIROLのUR-80買っちゃいました。生産完了らしい。。。

最初の1時間はうまくドライバが入らなかったり苦戦したが今ではソナーレちゃんと使えてます。
初めてまともにMTRソフトを使うとゆーことでフジケンの本を買ったが
やっぱりPDFマニュアルよりも手元に紙であったほうが調べやすい。なかなか進まないペーパーレス
化。
それにしてもあの本は誤植が多すぎるわけだが。

まともにDAWソフト使ったことのない人にとっていろいろ出来過ぎる最近のソフトを使うにはあの程
度の入門書は必要だね。
あれ買ってなかったらサッパリ使えなかったよきっと。KRISTAL程度しか使えなかったかもw

長文失礼しました。
104名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 11:19:37 ID:Xr3+IGnr
でしょうね…
俺は初心者スレ等でこれからDTM始める人にSONAR LEを勧める人に疑問を持ちます。
MSPもそうだけど。
安い・フリーでありながら高機能なのはわかるけどちゃんとそれがわかって使いこなせるのは基礎的な知識がある人の話で、初心者には「これを買えばとりあえずすぐに音楽が作れる」的なパッケージが良いと思います。
EDIROLのサポートデスクは大丈夫だろうか。
105名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 23:23:07 ID:GGBB+NC7
>>104
> 俺は初心者スレ等でこれからDTM始める人にSONAR LEを勧める人に疑問を持ちます。
チュートリアルは良く出来ていると思います。
初心者であっても、十分時間をかけて(横着することなく1、2日かけてすべてを丁寧に)こ
なせば、そこそこ使いこなせるようになると思いますけど。
106名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 23:47:10 ID:sPgzhBwd
>>105
そうですね。どのソフトでもそれはそうだと思います。
自分として言いたかったのは、価格的な手軽さ以外で数あるDAWの中で初心者に向いているかと言えばそうでもないのではということです。
きちんと勉強すれば初心者でも使いこなせるのは当然だと思いますよ。
107名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 00:00:31 ID:6O7saPkJ
>>106
あー、そう意味ですか。早とちりしたようですね。失礼m(__)m

> 数あるDAWの中で初心者に向いているかと言えばそうでもないのではということです。
個人的には、Logicよりは、とっつきやすいのではないかと思います。
108名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 00:09:24 ID:/78pCAZc
>>107
SSW・XGworks・Music Creatorなどの、まぁ一概に言ってしまうと語弊があるかもしれませんがいわゆる「初心者向け」ソフトだと、マニュアルも簡単に曲作りを始めるためのガイドブックのようになっていたりと、何かと便利ですからね。
MIDI信号の流れ・オーディオの仕組みなどあれこれ意識せずにひとつのパッケージでとりあえず完結させられるシステムがやはりわかりやすいと思います。
自分がDTMを始めた時に理解が遅く、「トラックのMIDIoutをソフトシンセに…」とか結構苦労したクチなので、特にそう思うのかもしれませんが(^^;
109名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 09:14:05 ID:vt6kCUHR
具体的に何を勧めればいいと思ってるの?
110名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 11:20:46 ID:tnHI62xQ
ACIDが一番とっつきやすいと思うんだけど、どうだろう?
面倒な設定がなくても音が鳴るとこまではすんなりいくし、マニュアル見ないでも使えるし。
111名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 00:27:16 ID:K9ELW324
>>108は譜面を打ち込んでとりあえずいろんな曲鳴らしたいみたいな初心者について言ってるんじゃね?
同じ「DTM初心者」でもオーディオ録音なんかをメインに扱う場合は
エディロールのオーディオI/Fとそなーれが手軽かつ高機能でいいだろう。
でもMIDI打ち込みメインで作ってく場合にはそなーれ勧めることもないと思うな。
初心者は当たり前だけどMIDIとかオーディオとかちゃんとわかってねぇし。「音楽ソフトに音符を打ち込むと音が鳴る」
程度の認識だよ。
MIDIっていう信号が流れてソフトシンセを鳴らすとかちゃんと認識して使えるようになるには時間かかる。
そういう香具師にいきなりそなーれ渡してもきついだろうな。
初心者スレで「MSPと世界中に転がってるフリーのソフトシンセを集めて使えばかなりのことが出来るよ」
とか言ってるの見るけどDTM初心者にはかなりきついだろうw
そなーれにはGM系シンセついてこないから別に音源買うやつでなければ俺も勧めない。
まぁ一口にDTM初心者に向くものっつってもケースバイケースだし結論なんかいらないけど、
オーディオ録音メイン→そなーれ
MIDI打ち込みメイン→SSW.XGworks等
って感じが無難なんじゃないか。
112名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 00:32:03 ID:fs3vDAgx
>>110
んー。>>111が言ってる事ともかぶるけど
ACIDって初心者が曲を作るツールには向いてないような。
語弊があるかもしれないけど音楽は作れるだろうけど。

だから目的によってACIDを勧めるのはおかしいと思うよ。
113名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 01:43:03 ID:gQS/fZFx
MIDIGraphy > SuperStudioSession > ModPlug Tracker > Jeskola BUZZ >SONAR LE
と使ってきたけど、初心者だからこそ苦労して覚えた方がいい事もあると思う。
それをダルいとか言うなら、やらなきゃいいんだし。

もちろん、ソフトウェア側も使いやすさを追求するべきではあるけれど。
114名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 23:51:01 ID:55cOZZWn
いくら初心者といっても、
オーディオ I/F や MIDI キーボードの購入を決心した時点で
ある程度の覚悟はできてるんではないかと。
115名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 01:41:59 ID:UifyII2T
ソナーレを使っていて、やっぱこの機能だけは欲しいよなぁ
とSONAR4を羨んだことがある機能って何かありますか?
116名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 08:52:26 ID:xrXl1CZL
同時使用可能なエフェクト数:24
同時使用可能なシンセ数:8

無制限にしてほしい。
117名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 10:59:51 ID:v5GxDX0+
プラグインパラメーターのオートメーション対応。
てかソナー4の付属プラフインエフェクトって地味に良いんだよな。
118115:2005/09/18(日) 15:55:32 ID:vth5mmMY
なるほど、参考になりますた。
ウチはPCが非力なこともあり、音源&エフェクトもすべてハードで賄うつもりです。
ちなみに、フリーズ機能はあまり必要ないですかね?
119名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 16:04:27 ID:MKtfUA7j
>>118
フリーズ機能はもちろんあったら良いけど、金もPCスペックも無い状況を覆してまでどうしてもなければという機能ではないと個人的には思う。
ソングファイルをどんどん上書き保存しちゃわないで段階的に分けてとっておいて、バウンスを使っていけばそれほどストレスなく作業出来るのではないかと。
作業効率のためだけの機能だから、その有無が音に出るわけじゃないしね。
120115:2005/09/18(日) 17:12:03 ID:vth5mmMY
なるほどです。自分にはソナーレで十分っぽいですね。
というか使いこなすのも大変かな、です
121名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 07:36:28 ID:thHzMlKk
「BASIC MASTER SONAR LE」 ¥2,520 って「Master of Soner4」 \3,990から
以下の●の項目を抜粋して作った本のようですね。内容はまったく同じ。
将来4にバージョンアップした時のために「Master of Soner4」の中古本を買うのもありかも。

○ Chapter01 完成された強力なDAW、SONARの実力
● Chapter02 各ビューに見るSONARの機能 ※
○ Chapter03 SONARのユーザーインターフェースと操作の基本
● Chapter04 SONARを120%活用するためのセッティング術 ※
○ Chapter05 VSTとDirectXを統合するワークステーション環境
● Chapter06 オーディオを用いたマルチトラックレコーディング ※
● Chapter07 オーディオ編集テクニック ※
● Chapter08 ループシーケンス機能で誰でもできる曲作り
○ Chapter09 ループ素材の使い方がSONAR活用の決めて
● Chapter10 プラグインエフェクト活用の基本
○ Chapter11 プラグインエフェクト徹底活用術
● Chapter12 DXiプラグインでSONARを音源にする
● Chapter13 ルーティング&ミキシング操作術
○ Chapter14 SONARミックスダウン&マスタリング技法
● Chapter15 SONARに備わった強力なリモートコントロール機能
○ Chapter16 SONARが作り出すサラウンドの世界
○ Chapter17 ReWire機能で外部ソフトと連携させる
● Chapter18 SONARとProject5/KINETICの連携活用テクニック
○ Chapter19 同期機能を用いて外部シーケンサと連携させる
○ Chapter20 ビデオと連携させて音楽の制作
122名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 12:14:32 ID:YLEuNhb5
>>121
SONAR4ベースのソフトなんだから内容的に同じになるのは当たり前だよね。
将来的なことを言うならSONAR5かそれ以降になるだろうから4のにするのはどうなんだろうと思うけど。
123名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 20:26:01 ID:OiHLCB9e
誰か、レガートの表示方法を教えてください!
124名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 21:10:38 ID:7weZJXUr
SONER LE → SONER4 へバージョンアップできるのですか?
125名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 21:11:49 ID:7weZJXUr
↑SONARだった
126名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 21:26:51 ID:YLEuNhb5
>>124
そのバージョンアップっていうのがアップグレード販売って意味なら、可能だよ。
市場予想価格86000円のSONAR4PEに79800円で。
127名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 21:56:24 ID:7weZJXUr
>>126
そんなお金ないです。
SONAR Home Studioへだと幾らですか?
128名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 23:26:38 ID:YLEuNhb5
>>127
頼むからそのくらい自分で調べてくれよ・・・orz
そんなお金ないですとか俺に言われても。
ただ、ちゃんと覚えてないけどHome Studioは出来ないかもしれない。
129名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 00:04:59 ID:d3+qvfr9
>>128
orzじゃねぇよorzじゃ。
>>127みたいな厨にはブチ切れろよ。
130名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 02:46:44 ID:erIO1BT1
>>128
調べても分からないですよ。LEを購入して登録した人だけに
ないしょでアップグレード販売のお知らせがくるよ。
でもたいして安くないよ。
金ためてSONAR4の安売りとかで買った方がいいですよ。
ではがんばってお金ためてくださいね。
131名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 02:48:16 ID:erIO1BT1

失礼。>>127さんでした。では。
132名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 11:33:43 ID:E3NKIZbx
HOME STUDIO 2002を持っているのですが、機能的にはSONAR LEの方が
上なのでしょうか?
133名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 15:17:35 ID:pW0Jnz/Q
まずはおまえの曲をきかせれ

…機能って必要?
134名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 23:34:09 ID:jYHJvRjd
>>133
かわいそうなこと言うなよ。

自分はVSTが使えることに魅力を感じるからLEのほうがいいな。
GUIもかっこいいし。
135名無しサンプリング@48kHz:2005/09/25(日) 05:18:07 ID:a7MEkdZZ
VSTやReWireに対応してれば機能はいくらでも拡張できる。
よってLEの方がいいと思うぞ。
おまけとしてハードもついてくるし。
136132:2005/09/25(日) 05:53:32 ID:jYjHX+jx
レスありがとうございます。
自分もSONAR LEを使うことにします。
BASIC MASTER SONAR LEを買ってこようと思います。
説明書なしはさすがにきつそうなので・・・。
137名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 11:12:12 ID:10X2n9Lr
BASIC MASTER SONAR LEって使える?
138名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 15:12:27 ID:4gkuLid+
俺はいままでハードMTR使いだったからDAW慣れてなくて
ヘルプファイルとかイチイチ見るのが嫌で買ったけど
結構使える。
誤植の多さはひどいもんだが。
139名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 20:06:35 ID:jHNBR7B0
基本操作の説明って感じかな。ノウハウはあんまり書いてない。
確かに誤記多いかも。
140名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 15:54:45 ID:/SBYmBpW
Cycloneがかなり役に立ってくれてる。DreamStationは使いどころがわからないけど…
贅沢にもSONAR LEタダでバンドルさせて早いぺースで5出して来たけど、SONARはユーザーを増やせるのだろうか…
個人的には付属オーディオエフェクトの良さからPEめっちゃ欲しいけど。
141名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 15:20:15 ID:EM2R4Yv5
ソナーレはトラック数制限があるようですが、もしトラック不足になったら
ピンポンとかできるんですか?
142名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 16:28:58 ID:lMUkjMwP
>>141
できる。
143名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 00:33:05 ID:BhP1O+kv
誰かSONAR Le 使ってて物足りなさを感じてSONAR4とか上の機種を買った人っている?
144名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 23:32:18 ID:x3btuWIO
保守
145名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 15:55:49 ID:sMbt+1ds
保守
146名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 00:10:33 ID:BYHpLkr8
ほしい
147名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 06:12:32 ID:z/ledook
ループコントラクションが使いやすい上便利で良いね。よくぞ搭載してくれた。
さらにEDIROL HyperCanvasとかSuperQuartetの体験版からドラム単発取り出してCycloneで鳴らして使ってるんだけどこれって違法性ある行為なのかな?
個人で楽しむ範囲にしてるとはいえなんとなく罪の意識が…

>>143
買ってはいないけど上位は欲しい。
DAWとしちゃLEで随分満足だけど4や5のPEはプラグインが良いし
LEで出来る全てのことは4でも出来るわけで、経済的理由以外でLEにする必要はないからね。
148名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 07:37:48 ID:J27t6QzH
NUENDO命だったけど周囲の評判の良さに負けオクでLE買った俺が来ましたよ。

割れのNUENDOはいいかげん卒業できるかしら?
あたいだって真っ当に生きたいのよ
149名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 02:54:04 ID:RpFtmF2b
DTMでびゅー。
UA-25とマニアル揃えて今日からそな〜れはじめてみるヨ。
事足りる奴になるのが目標。w
150名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 03:52:38 ID:wHqoQTKq
UA-25くらいマニュアルなしで使いこなせ。俺はデビューしたての頃そうだったぞ。
そなーれだって「マニュアルなくても使えるだろこんくらい?」って意味でマニュアルつけてねーんだからどうにかせれ

と喝を入れてみる


151名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 04:41:54 ID:g6Q4Aq/S
気合だ。アニマルより。
152名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 06:51:01 ID:mLLDUwwD
あと、根気だ。
俺は根性無いから本買ったぞ。
153名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 10:20:45 ID:+bGx6P4i
>>150
マニュアルなしで使うと何かいいことあるのか? どんな喝やねんw
UA-25とかオーディオインターフェースに関する基本知識あればすぐ使えるけど、そういう製品でもマニュアル全部に目を通すのは当たり前でしょ。
機器特有でやってはいけないこととかやったほうがいいこととかある可能性あるからね…なんか当たり前杉だが…
マニュアルなしで使おうとする努力よりさっさとマニュアルを理解する努力をしたほうがいいよ。
でびゅー頃にそういう癖つけてもらわないと質問スレにマニュアル嫁ばすぐ解決するような質問が氾濫するから!
154名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 17:17:21 ID:qTLL+mnD
今インストールしたんだけど
STEINBERGのVSTフォルダを自動的にDXiにぶっ込んでくれんだー超ありがて〜。
用語の違いだけ覚えればすぐ慣れそうだな。
割れ鵺はもう卒業だ。
155名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 23:42:30 ID:VeUGA36+
VSTアダプターからsynth1を入れたんですけど、
『プリセットがありません』となってます。
他に設定することがあるんでしょうか?
156名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 23:58:09 ID:cBJWna/y
俺はそんなことなかった。Synth1で。
157名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 00:20:36 ID:Q4CUmLTF
>>156
レスどうもです。
特にエラーもなく完了表示だったんですけどね。。。
158名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 14:08:17 ID:J+QHsWvK
捕手
159名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 21:38:09 ID:DObaTG91
ソナーレってceleronの2.4GHにメモリー516でも使えますかね?
単純にDJミックスを作りたいだけなんですけど。
160名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 06:51:21 ID:bYXBDHen
中途半端なメモリーだなw

使えるだろうけど1Gないと辛いと思う。
161名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 10:54:40 ID:yj5LGNFz
>>159
ウチはceleの1.7GHzの512MBだが、全然辛くない。
ただし音源はハードオンリー。ソフトシンセはさすがに重い。
162名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 21:19:37 ID:Bm6fjNuP
SONAR LEオークションとかで5000円買えませんか?
それかだれか売ってください。
163名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 21:30:41 ID:9S/RfALQ
> ☆新品☆SONAR LEユーザー登録可dtmcubasesx3 5,250 円 9 10月30日
> SONAR LE 登録可 3,600 円 7 10月29日
> CALKWALK社 SONAR LE(日本語版) 3,700 円 8 10月21日
> ■SONAR LE 新品・未開封■ユーザー登録可■ 2,980 円 1 9月21日
> ■■■ SONAR LE 新品・未開封即決あり■■■ 2,800 円 1 9月20日
> SONAR LE(新品) 5,250 円 10 9月12日
> 正規品 Cakewalk SONAR LE 4,800 円 8 8月28日
aucfanで検索しただけでもこんだけあるじゃん。
164名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 14:20:37 ID:dPGRfCkt
オクにLEあったけど5000超えてた
1万以上になったこともあるらしい。
165名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 15:58:08 ID:snbuO70a
えっまじで?一万?
売ろうかなwインスコしたけどまだ登録してねーし
166名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 19:16:26 ID:piWG9iNh
バンドのヤツらが買った機材についてたヤツとかで、
SONAR LE10枚程度あるんだけど、売ったら大儲けかな。
167名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 21:47:39 ID:XNAGzPKc
>>166
オレに3000円くらいでうってくれww
168名無しサンプリング@48kHz:2005/11/04(金) 18:57:02 ID:fsFC0yTA
間に合る買ったけどオーディオレコが中心で、
ステップ入力のコツやら、ピッチベンドの仕方や、
MIDI入力の基本ページが少なすぎて、
初心者にはつらい間に合るだ…orz

169名無しサンプリング@48kHz:2005/11/04(金) 22:36:30 ID:9N36+0rO
>>168
あれは酷いよな。Amazonのレビューに投票しよう。
170名無しサンプリング@48kHz:2005/11/05(土) 14:12:42 ID:cOM7L1Bf
全くだ。
つい最近MIDIやろうとしたけど自力だった。
171名無しサンプリング@48kHz:2005/11/05(土) 17:30:46 ID:TWy76IEO
>>167
漏れも禿同!
ちなみにSONAR4も似たり寄ったりで
これからはじめる香具師にはキツイ。
『できるそな〜れ』みたいなまともな解説書ないもんかね〜。
172名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 00:37:49 ID:HEdKkZ7e
FA-66欲しいんですけど、レイテンシーはどのぐらいになるでしょうか。
レコードをスクラッチや2枚使いで録っていきたいんですけど。
遅れがひどいようならHDRにしようかと思ってるんですが、
使っている方いますか?
173ナナ:2005/11/07(月) 00:52:44 ID:gFKp7KKR
CPUって何がいいんかな?
174ヤス:2005/11/07(月) 01:07:07 ID:5zM+6hdq
本気でやるならアスロンだな
175名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 02:55:30 ID:bMmGiC9H
漏れはPentium Dをおすすめするね(ぇ
176名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 03:00:00 ID:cpJQSb4+
>>173
ソフトシンセ使うの?使わないならセンプで十分
使うなら明日だろうがペンだろうが速ければ速いほどヨシ
177名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 03:12:09 ID:NXr4NJY3
>速ければ速いほどヨシ
まだクロック至上主義の人っているんだね。
178名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 08:33:53 ID:nLcPz/tf
今日、「はじめてのSONAR LE」が発売されるという夢を見た。

MIDI機能から丁寧に解説され、オーディオ関係は最小限の解説だった。
著者はフジケン以外の人だったと思う。
179名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 16:13:16 ID:VwcPsMeB
夢かよw
180名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 18:27:35 ID:b4jUyDVF
>>168
でも、オンラインヘルプだけじゃあきついなあ。
初心者向けの解説サイトでもあればいいのにね。
181名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 20:20:01 ID:7f3WD5tg
sonarってcpuがathronのPCは駄目なんですか?
182名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 21:04:04 ID:cSfIzm2I
>>181
マルチはやめた方がいい。cpu名称が面白いので釣りかもしれんが。
183名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 20:08:16 ID:QC3gb8SH
>>181
それはないです。
AthlonXPだけどまっとうに動いています。
184名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 08:55:54 ID:j3IRJxDD
ProteusXにもやっとバンドル付いたらしい
185名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 21:08:26 ID:06QvO0Fz
何が?
186名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 14:48:19 ID:KX44Wo+V
Sonar LEでは?
187名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 15:36:02 ID:3mlTyIUt
ProteusXローランド製品じゃないじゃん。
188名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 23:15:49 ID:SIqLB90Q
CubaseもSonarも両方ついてるようだが.
189名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 06:37:26 ID:q2PZbsG1
190名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 17:18:32 ID:/E9yofOc
CubaseLEとSonarLEどっちがよさげ?
191名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 22:54:27 ID:SqxFUtrI
SONAR LEでピッチベンドをバンバンいじってる奴は神。

ピアノロールでのPITCH 0の位置は勘です;;
192名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 14:26:03 ID:pTdd8cQ3
>>189
あれ、Sonar LE英語版か。
193名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 14:37:58 ID:yFx0NuSJ
日本語版だからこっちのほうがいいやーってCubase LE使いが多くなりそう
194名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 19:23:06 ID:KzC++lr/
ソナ〜レとキュベ〜レイどっちがいいんですか
195名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 00:11:20 ID:9kFJP8eh
好み
196名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 03:34:07 ID:hA0sXB8f
ソナーれってMIDIステップが旧式だからキュベレイの方が良いよ。
リアルタイムオンリーならどっちでもいい。
あ、あとキュベレイのほうはソナーにないステップの方法って言うかアプローチが出来る
SX系統の雑魚版なので削られてるかもしんないけどね。

ぶっちゃけどっちでもいい
197名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 03:41:03 ID:hA0sXB8f
ってすません
なんか詳細どこにも乗ってないんでユンソナのほうがいいかも
198名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 15:05:10 ID:QaOF1ehy
>>196
>あとキュベレイのほうはソナーにないステップの方法って言うかアプローチが出来る
あまりステップ入力はしないのですが気になるので,どんなアプローチなのか教えていただけませんでしょうか.
199名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 01:34:48 ID:oOgZFcpN
http://www.rockinn.co.jp/digital_lab/masterkb/masterkb.html
PCR-80にソナーレがついてくるとか書いてある
けどうさんくせえ
200名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 02:38:30 ID:2Pbn92oB
sonarleは見た目がカコイイ。まぁcubaseつかってないからどっちが良いかわからんけど、
私はSONAR LEで足りてますよ。。。。
201名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 03:11:26 ID:g1ElxqyB
SONAR LEでも、ローランドのヘルプデスクがちゃんと質問に
答えてくれるんよね。まぁそのお陰でSONARの使い勝手が分かっ
てきて5買うことに決めたんだが。
202名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 04:10:51 ID:L6z24w0m
SONAR LEってドラムエディタ付いてる?
203名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 23:49:16 ID:9whfeKN9
もしついてるならCubaseLeより一歩上を行くな
204名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 05:37:33 ID:urMyPKH7
SONA5 LE はまだですか?
205名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 02:52:14 ID:4NL5qe4j
SONAR LEってピアノロールのレイヤー表示が出来ない?
「すべてのトラックを表示」のボタン押してもどうにもならないんだけど
206名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 03:05:36 ID:4NL5qe4j
と、思ったら出来ました。先ほどのレスは忘れてください。
207名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 17:06:25 ID:a3oMCnyo
あるトラックを、イントロではエフェクトを掛け、メインパートに入ってからはエフェクタをスルーさせる、
みたいな事って出来ますか?別トラックを作らなければ無理でしょうか?

MIDIトラック→VSTi(SoundFontローダ)→Audioトラックで、
現在は、その2トラックと1VSTをそれぞれもう一個づつ(計4トラック2VST)用意してるのですが、
まとまりが悪い気がするもので……。
208名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 17:54:08 ID:yTQXidr9
>>207
エフェクトのWet/Dryのパラメータのエンベロープを書く。
もしくはバス使って、バスのオートメーションで音を振り分ける。
209名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 18:10:44 ID:hY7CfLOx
ありがとう。
調べてやってみるよ。
出来なかったらまたきます。
210名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 00:15:57 ID:lZD1zlNy
なんか、SONAR 5だと、単一トラック内で、クリップごとにエフェクト設定可能らしいね。
211名無しサンプリング@48kHz:2005/12/08(木) 04:26:06 ID:YGCLXKZE
>>208
ありがとうございました。
出来ました。

ただ、BypassパラメタのON/OFFだけなんですけど、タイミングが難しいですね。
メインパートに入る際の頭にピッタリ合わせる為には、ちょっと前にOFFにしないとダメみたいで。
iZotope Vinylなんですけど。
212名無しサンプリング@48kHz:2005/12/08(木) 04:37:24 ID:YGCLXKZE
保存したプロジェクトを再度開いた際に、クリップミュートが勝手に解除されるのは仕様ですか?
213名無しサンプリング@48kHz:2005/12/11(日) 02:21:55 ID:BRFQRbnO
SONA 5 LE はまだですか?
214名無しサンプリング@48kHz:2005/12/11(日) 23:18:09 ID:SvE6qcCP
SONAR LE 5はまだですか?
215名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 00:32:28 ID:3yq65i6d
SONAR≦5???
216名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 21:46:13 ID:NmyMGr4Y
LE目当てに不要なUA-20買うか、HOME STUDIO買うか
未だに決められないアホな俺が来ました。
217名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 23:36:15 ID:bdHZMb22
このアホめ
218名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 23:56:43 ID:ZKNblH+y
で、ぶっちゃけどっちの方がお利口な選択なの?
とりあえずLE手に入るんですが、HOME STUDIOも一応視野に入れてます。
まあ多分Tracktion2買っちゃいそうなんですが。
219名無しサンプリング@48kHz:2005/12/13(火) 00:55:29 ID:vTDxU4v9
英語版sonarle持ってるから
p2pで日本語版sonarle落として使っていいですか?
許してください
お願いします
たのむ
たのんます
220名無しサンプリング@48kHz:2005/12/13(火) 07:41:57 ID:+woNUBtK
>>216
E-MU0404SEだとSonarLEやその他のソフトが色々付いて一万円以下だよ。
221名無しサンプリング@48kHz:2005/12/13(火) 16:25:02 ID:vTDxU4v9
そこで英語版ですよ
222名無しサンプリング@48kHz:2005/12/13(火) 21:11:04 ID:cGkzjk+I
>>220
うちのは、ロープロファイルじゃないと・・・
バンドルソフトに滅茶苦茶惹かれるけど。

で、結局こっちもTracktion2買ったりして。。。
223名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 10:06:21 ID:iDFks7rs
>>222
MIDIキーボードのXboard 25にもSonar LE(英語版)が付いてるけど、それじゃ駄目かい?
0404SEと同じくProteus X LEとか付いててかなりお得な感じがするんだが。
224名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 10:11:56 ID:5J6Qo+Uj
0404と同じバンドルソフト?ここ見るとSonar le入ってないんだけど
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=237&subcategory=538&product=13556&nav=3
225223:2005/12/15(木) 10:22:27 ID:iDFks7rs
>>224
ごめん、なにか勘違いしてたみたい…orz
226名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 01:13:01 ID:IO9fesuh
>>219
日本語Sonar4体験版からヘルプファイル取り出せば えぇんとちゃうか?
227名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 01:46:45 ID:5XWbaSSF
そ れ だ
228名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 07:05:33 ID:xXvVUSOk
きたこれ
229名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 11:06:18 ID:B5dvB3eT
>>223-225
0404に付いてくるのはQのLEだね。
230名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 15:24:34 ID:HpgmpAQi
>>226-227
それだと使えない機能があるために製品版のを買ってしまいそうな予感。
231名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 19:01:58 ID:xXvVUSOk
>>229
0404はCuLE(日本語)+SOLE(英語)+色々。。
では?
232名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 19:15:10 ID:dXyRO3em
E-MU 1616Mを購入したのですが、
バンドルされているSONAR LEは、英語版というだけで、
EDIROLバンドルのモノとは機能的に違いは無いようですので、
BNN発行の例の書籍を購入しても問題ありませんよね?
233名無しサンプリング@48kHz:2005/12/18(日) 20:48:02 ID:v1nh6WS3
>>232
それだた>>230が危惧していることが起こるぞ!
参考書どおりやろうとしたら、その機能が無いという重要さに気付かされ、不満が募り、そして企業の思惑通り
製品版をご購入・・・

でも、何か本を買ったほうが当然、作業ははかどるハズなので、買ったほうがいいよね。
割り切って読める精神を体得しとかないと。
234名無しサンプリング@48kHz:2005/12/19(月) 00:42:31 ID:LZlJd8lg
>>233
230は
SONAR LEにSONAR4のヘルプファイルを流用したときに、
4にあってLEに無い機能があることを危惧していると思うんだが。。。
235名無しサンプリング@48kHz:2005/12/19(月) 01:01:52 ID:/7X6uhLd
例えばフリーズとかSEND数でしょ?
無きゃ無いでもOKだけど、あれば格段に便利な機能ってのはちょっと無理してでも手に入れるほうが
後々得するんだろうな・・・漏れは物理的に不可能だが。
236名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 23:15:12 ID:PPUOHq35
midiキーボード買ったらついてきて、Music Creatorからこれに乗り換えた。
VST使えるの最高だね。
237名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 00:58:33 ID:NFhbxhMB
>>236
逆に、VST/VSTiが使えりゃMusic Creatorはかなり最高だったりする。
238名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 01:08:30 ID:pqqgMX5x
アダプタ買えばいいじゃない
239名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 14:41:16 ID:q5a+nH/O
ソナーレとMCっつそんなに違うの?
240名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 22:56:36 ID:QW28OWoR
俺も
241名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 08:52:50 ID:S4gID1vi
あげ
242名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 02:13:20 ID:8RpiEvlh
SONAR LE + KORG Legacy Collection M1ソフトウェアシンセ という
組み合わせで音源制作やってる人いますか?
もし、いるようでしたら、快適に動作しているかどうか、フリーズする
ことなどないか、教えてもらえるとウレシイのですが・・・。
どんな感じでしょ?問題なく快適に使えてますか?
243名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 18:22:50 ID:WHk+Hfb6
まさに↑その組み合わせでやってるよ。落ちることもなくきわめて快適。
オーディオI/FはUA-25。ギターはUA-25経由で録るけどレイテンシーは最小。
M1はマルチモードが使えるのでBD、SD、HH・・・とトラック分けて、
リズムだけで7〜8tr使ってる。M1を3つも立ち上げれば都合24tr鳴らせる。
十分。動作はCPUによるところが大きいだろうと思うけど、
オレのはAthron64・3500+/RAM2GB/HDD250GB。
MIDIはMIDIのままにして、上記のような使い方でCPU負荷60%弱。
ハードM1持っているので使い慣れているし、PC周りは安物ばかりだが十分
事足りてるよ。M1のインサートFxも各パートに使えてSONARでFxかけなくて
済むトラックもあるし、同梱VSTエフェクトMDXも結構使えてる。お買得だよ。
244名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 22:46:07 ID:zoplk/lr
>>243
おー、素早いレスさんくす。ホント、助かります。
これで、不安が解消されました。ほんと、ほんとーに助かります。

> オーディオI/FはUA-25。ギターはUA-25経由で録るけどレイテンシーは最小。
俺と同じだぁー。
ちなみに、ドライバーは、WDM、 純正ASIO、それとも、ASIO4ALL?
どれを使用しているのでしょうか?
もちろん、MMEではないですよね(w

> ハードM1持っているので使い慣れているし、PC周りは安物ばかりだが十分
> 事足りてるよ。M1のインサートFxも各パートに使えてSONARでFxかけなくて
> 済むトラックもあるし、同梱VSTエフェクトMDXも結構使えてる。
ははー、俺の環境とそっくりですね。俺の場合は、M1は音源モジュール持ってます。
で、T3を鍵盤として使っていますが・・・。やりたいことも、そっくり。
先輩と呼ばせてもらっていでしょうか?(www

がんばって、先輩に追いつけるよう精進します。

お互い、いい音源つくりましょうね!
245名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 22:39:19 ID:TeXCuD1z
>>244
律儀なレス、THX。2chのわりに感じイイね。先輩などというほどの者ではないよ。
>ちなみに、ドライバーは、WDM、 純正ASIO、それとも、ASIO4ALL?
ASIO。

>> 済むトラックもあるし、同梱VSTエフェクトMDXも結構使えてる。
MDXではなく、MDE-Xだった。スマソ。
M1の新規追加のドラムサウンド、プログラムに使えるものが結構多いことも
ついでに追記しておくよ。

246名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 21:44:19 ID:bZrCWAdP
質問です。
ウィンドウのフローティングはどうしたらできるのでしょうか?
ヘルプを見たのですが、LEと4とは勝手が違うようなのでわからないのです。
アドバイスお願いします。
247名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 16:53:34 ID:5uo1fWTd
ぐはぁ! 折角導入したはいいが全然ワカンネ。なんでこんな難しいんだ?
ヘルプ読んでさえサパーリ FLやTracktionと比べてわざと難解にしてるように見える。
解説書買わんと駄目だ。近所に売ってるかなあ・・・?
248名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 18:22:18 ID:lRhzTyvC
俺はSuper Studio Session > ModPlug Tracker > Jeskola Buzz > Tracktion > SONAR LEと移行したよ。
最初はBuzzの使いやすいには敵わねぇなぁ、って思っててけど、なれると使いやすい。
Tracktionは使いにくすぎで論外だった。
249247:2005/12/29(木) 18:50:49 ID:5uo1fWTd
>>248
補足するとソフトシンセならすまでの設定ですでに躓いている(音自体は出る)。
トラッカー系(当方Psycle&BUZZ)や上の二つはただシンセをセットすれば鳴るけど
SONAR LEではちゃんとアウトプットやルーティング設定してるのにダメ(勿論何かがまちがってるんだろうが)。
マスターに流してもダメだし八方塞がり。ヘルプ見ても解んなかったのはこれが始めて。
250名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 19:15:29 ID:lRhzTyvC
え?音が出る、ってのはオーディオはOKだけど、ソフトシンセが使えない、ってこと?
251名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 19:37:17 ID:TqcbHx49
藤本健のお世話になってください。
252247:2005/12/29(木) 19:44:36 ID:5uo1fWTd
オーディオと言うかTTS-1って奴のパネルクリックでは音がでるのでデバイスの設定が原因でないのは確か。
で、MIDIトラックで

とここまで書いた所で新規トラックでなら鳴らせた。お騒がせスマソ
で、今度は元々あるMIDIトラックにシンセを割り当てる方法がわからん;
逆にMIDIの方を丸ごとコピペするしかない・・・訳ないだろうなぁ。ここで教えて君したら房丸出しだけど
やっぱ教えて。親切な人もそうでない人もお願いします。
モチ自分でも頑張ってみますが。
253247:2005/12/29(木) 19:46:43 ID:5uo1fWTd
>>251
マスターソナレ買わんと駄目すかやっぱw
ひとまず消えます。
254名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 22:39:45 ID:lratxUBw
>>248
昨日E-muのソフトウェアうpぐれでSonarLEが届いたんだけど
一通り使ってみた所、個人的にはTractionよりもSonarLEの方が
難しく感じたな。

おまけで付いて来るバンドルソフトとは思えない程良い出来に
には本当に驚いた。
255名無しサンプリング@48kHz:2005/12/31(土) 01:24:29 ID:XcsehGag
>>253
SONARは確かに直感的な操作に重点を置いたタイプではないと思いますが、MIDI・オーディオの基本的なことがわかっていれば
簡単に使えると思いますよ。
ソフトシンセ鳴らすのも、シンセラックに立ち上げてMIDIトラックのoutをそこに送ってやるだけですから。
まぁ俺はシンセラックよりオーディオトラックに立ち上げるほうがトラックビューだけで管理できてラクですが…
256名無しサンプリング@48kHz:2005/12/31(土) 22:19:24 ID:zrceYwYh
ソナーレってパソコン買い換えたら使えなくなるんですか?
257253:2005/12/31(土) 23:23:33 ID:c2neT79J
>>255
アハハ、どうも。オーディオトラック経由で鳴らすってのが初めての事だったんで混乱してました。
で、やっぱ色々試して何となくは解ったので、一通りのことは問題なく出来そうです。
バス関係は面倒くさそうなので後でもいいし。でも風邪&仕事で当分はやれないなー。
258名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 13:08:29 ID:BnWPUZuX
age
259名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 14:48:38 ID:ZOjm6MH2
>>256
規約がどうだったか忘れたけど使えることは使えるよ。
複数のパソコンに同時にインストールはダメとか書いてあったっけ。
乗り換えはOKじゃないかなぁ…
そのあたりはプロテクトがちがちじゃないんで心配無用。
260名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 17:41:04 ID:ejl36/22
使う人間が一人なら複数のパソコンにインストール可能。
使う人間が複数なら一台のパソコンにのみインストール可能。

そういう約款になってる。
でも、多くのVSTiが複数のパソコンにはインストールできないから
結局意味ないけどね…。
261名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 18:13:42 ID:ZOjm6MH2
>>260
詳しい情報サンクス!
オーディオインターフェースとセットになってるってことを考えると録音メインで使う人も結構いるだろうし
複数にインストール可だと自宅マシン/モバイルとか併用できて便利だよね。
262256:2006/01/03(火) 19:08:27 ID:kunnjq4q
>>259-260
dクスです!
263名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 18:11:36 ID:wt2Jrrd0
0404についてる英語版、ResourceHackerというソフトで無理やり日本語化できるっぽいが、規約にそういうことしちゃだめとか書いてある?
264名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 20:41:55 ID:QBPq399M
>>263
詳しく!
265名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 20:45:21 ID:4fErzZfE
>>263
1616MについてたLEにはリソース書き換えについて書いてなかったと思う
266名無しサンプリング@48kHz:2006/01/04(水) 21:07:46 ID:MOrHSBbj
日本語版と英語版があるのか
267263:2006/01/05(木) 14:03:35 ID:qngxVatv
>>263
ResourceHackerってのは簡単にいうとexeとかの中の画像・テキストを
書き換えたり差し替えたりできるソフト。
ソナーレは一番サイズがでかいDLLの中を弄れば日本語化できるっぽい。
昨日はSONAR4デモの中身を見ながらメニューの日本語化をしてたが、
そもそもこのソフト使ったの初めてなんで、いまいち使いこなせてない。
>>263の情報はありがたいが、もうダルいし、やめた!

>>266
E-MUについてるのは全部英語版。
268267:2006/01/05(木) 14:05:23 ID:qngxVatv
自分にレスして何言ってんだかorz
最初の>>263>>264、次のが>>265
269247:2006/01/05(木) 14:41:29 ID:ianKW6xI
226で解決した漏れー
日本語のインターフェースってなんかカコワルイ ってCubaseLEで思った
270名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 20:22:25 ID:qngxVatv
>>269
ヘルプ見ずに直感で操作できるに越したことはない
271名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 22:02:07 ID:FYA6FCso
あの、>>207の方みたいな感じの質問ですが
同トラック上でイントロでEQをかけて
サビで別の設定のEQに変えることはできますか?
あとSONAR LE付属のEQはMusicStudioProducerのパラEQみたいに
マウスで直接、線をドラッグして曲げられるんでしょうか?
今バンドル製品の購入を検討しています。
272名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 22:47:17 ID:XSC1j4Bh
>>271
結論から言うと「同トラック上でイントロでEQをかけてサビで別の設定のEQに変えることは」出来ません。
EQを変えたいんなら、素直にトラックを分けるかオーディオクリップを分割してどちらかを(EQかけて)バウンスするしかない。
でも発想を変えて「途中でトラック内でEQの設定を変える」ことならオートメーションで可能。
SONAR LE付属のEQはグラフィカルなエディットは出来ないからフリーウェアのVSTを探すのが吉。
273名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 01:03:14 ID:IOVx+fWs
PCでのレコーディング経験がない俺にもうすぐSONAR LEが届く。
過去ログ読んでみるとマニュアルが無いらしいけど、何とかなるかな?
ちょっと心配なんで、これだけは知っておけってのがあったら御教授願いたい。
274名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 04:56:29 ID:H/g8/QCO
とにかくデバイスの設定だけはちゃんとやって音の入出力ができるようにしないとね
275273:2006/01/10(火) 20:29:32 ID:IOVx+fWs
>>274
ありがとう、
楽器屋においてあったSONAR LEの解説書立ち読みしたら絶対無理だと思ったので
解説書かいました。入門するときくらいは大人しく買っといたほうが良さそうだね。
276271:2006/01/10(火) 22:15:59 ID:GSpKY48f
>>272
とてもわかりやすいレスくださってありがとうございます。
EQはフリーのを探して、うまくやれば
ある程度のミックスダウンができそうな事がわかりました。
近いうちにLE付のI/Fを買ってみようと思います。
とても参考になりました。
277名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 14:35:14 ID:XKkN9gXk
ソナーレで、MIDI対応のドラムマシンの音を録音するとき、
デジタルアウトからオーディオ信号として出力するよりも
MIDI信号として出力したほうが、後から編集しやすいですか?
また、MIDIを使うときMIDIコネクタは2本必要ですか?
278名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 14:44:13 ID:4wwV/Ury
>>277
ちょっと意味がわからん。
シーケンサーからドラムマシンをMIDIで演奏させてその音をソナーレに録音したいんだったら
ドラムマシンからMIDIを吐いてもしょうがない。
279277:2006/01/18(水) 16:45:30 ID:SPvbQbi6
>>278
ドラムマシンでプログラムしたやつを録音する場合も、
シーケンサーのMIDI情報で演奏させて録音する場合もデジタルで出力させる
必要があるってことですか?厨な質問内容ですみません。
280名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 16:55:42 ID:3rtLj0m9
横レスだけど
>ドラムマシンでプログラムしたやつを録音する場合
ドラムマシンの内蔵音源の音を録音するなら
ドラムマシン→オーディオI/O&PC(シーケンサー)で
コードは普通のオーディオコードでいい。アナログorデジタルはお好みで。
ひょっとして、そのドラムマシンは midiを出力する機能を持っていて、
midiデータだけをぶっこ抜きたいならMIDIケーブルで同じことをすればよい。

>シーケンサーのMIDI情報で演奏させて録音する場合
PC(シーケンサ)&オーディオI/O→[midi]ドラムマシン[Audio]→オーディオI/O&PC
でコードはMIDIケーブル1本とオーディオケーブルが必要。
281277:2006/01/18(水) 22:14:47 ID:edv6HZJz
>>280
丁寧にありがとうございます。ソナーレと解説書を買ったはいいものの、
まだMIDIコネクタ買ってないもので…
解説書に「MIDIクリップをオーディオクリップとして録音する」
みたいなことが書いてあったのを見て混乱してました。
そろそろ消えます。 
282名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 22:25:59 ID:4wwV/Ury
>>281
とりあえず俺が見た感じだと、MIDIとオーディオを混同している恐れアリ。
その辺調べてみるといいかもよ。
283名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 18:55:36 ID:LHkZDNhB
SONER LE があまりにも良かったので、
ProducerEdition買っちゃいました!
284名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 19:34:49 ID:mArfVmuz
>>283
おめでとう。V-Vocalは歌以外でも使えるんでいろいろ試してみるとハッピーになれるよ。
285名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 20:27:18 ID:DdWMyt2w
>>283
何の機能を求めて、上位版買った?
特に意味は無いのだが、ちょっと気になったから。
286名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 21:17:29 ID:XkpvpvXs
お布施的な意味でじゃね?
287名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 13:17:51 ID:/TFTY4eT
>>285
ベタな話ですがリヴァーブがイイですね。
ディレイ・歪み系、その他はフリーでもイイ!
エフェクター沢山ありますが、
リヴァーブは開発費が音に如実に出ちゃいます。
piano-verbとか個人的には好きですけど・・・
vstとvstiの数ももちろんあります。
EQがチャンネル毎に搭載なのも良いです。
ミックスしている時に表情を付けやすいですわ。
計算してMIXしているつもりでも削ったり出したりしたいトーンが
どーしても出てきますよね。

Vーvocal使用まで到達してません。購入して1週間ですから。

LOGICに操作系が似ているので乗り換えるならコレダ!とも思いました。

それに、費用対効果を秤にかけると安い!と結論付けました。

LOGICのエンバイロメントはこの際忘れる事にします。
LOGIC、Ver2.5から使っていたからUPグレードにいくらかけたろう?
更にアップルに買い取られてから嫌になっちゃいましたよ。
スレ違いすいません。
288名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 17:50:56 ID:ovyZjx5d
>>273
もしE-MUのキットだったらSONAR LEだけでなくCuba LEも使ってみて使いやすい方にしたら良いと思うよ
289名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 01:29:20 ID:79i1dI07
ああっ、先に言われた・・・
E-mu 0404のうpぐれで両方手に入れたがQはMIDIがしんどいので
こちらにした。見た目もセンスあるし。
逆の人もいるようなので、この辺は完全に好みで。
ただ、こちらはプラグインやトラックの限界数にやや余裕あり。
マルチティンバーのProteus X LE付なので、DX/VSTi数の節約が出来ますな。
音質も良くなって計¥13,000。いい時代になったなぁ・・・
290名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 20:23:36 ID:4FX1U5jD
SonarLE(英語版)のシリアルナンバーが送られてこない ><
かれこれ1ヶ月くらい、再登録、英語でサポートに相談ということを
繰り返しているのですが、何にもメール返って来ない。

そのくせ、今日Sonar製品アップデートの英語メールが届いた。

もう相手にされてないのかもしれないなぁどうしたらよいのだろう。
悔しいっす。普通は1日くらいでシリアルナンバー送られてくるんですよね?


まいっちんぐ!
291名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 20:38:39 ID:cP18TL3h
>>290
何かを間違えているんじゃないの?

ウチの場合はシリアルが書いてあるメールは一分くらいで届いたよ。
292名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 20:46:32 ID:4FX1U5jD
>>291
1っ分すかΣ・・ノノ

Serial numberの欄はWill be sent to youのままでいいのですよね。
必須入力欄 *マークのところは入れたのになぁ

メールアドレス変えてもやっぱり送られてこないし
名前の欄をためしに少し変えてみても送られてこないっす。

英語で電話できる能力ないし、参った。
293名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 21:36:31 ID:4FX1U5jD
うっは、ホットメールのアドレス取得してやってみたらシリアルNoのメールが届いたです。
プロバイダとかのSpamフィルターに引っかかってるのかもしれないです。
294名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 21:49:07 ID:4FX1U5jD
連投ごめん

英語版使っている人は4の日本語体験版をおとしてインストールして、TTSRes13.dll Sonar.chmを
差し替えると、(いいのか悪いのかはおいといて、)
とりあえずほとんど日本語化された状態で使えるようになるよ。(既出ならごめん)

レジストレーションのところは仕組みが違うので、登録してからじゃないと動かないみたいだけど....

不具合が発生するかもしれないのでファイルのバックアップは取っておいたほうがいいかもしれません。
295291:2006/01/21(土) 22:20:43 ID:xBSIZJZA
>>293
おめ。

>>294
おお、試してみる。
296名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 15:01:00 ID:CywpcLTi
E-MUのキットでCubaseLEとSONAR LEを試してます。
キューベはちょっと制限がキツすぎたのでSONARメインになりそう。ただ、これMIDIデータの入力/編集が異常に難解なんですが・・・

プログラムチェンジってまともに入力出来ないんでしょうか。「パッチチェンジ」じゃなくて。
MIDIチャンネルの変更も出来ないし・・・
297名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 17:23:58 ID:jkCp3P0x
そなーれってもしかして演奏中の早送り・巻き戻しってできない?
アイコンもついてないのですが。
298名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 02:58:45 ID:r3xeCQfE
コントローラ(PCR)から音色の切替(プリセットの切り替え)みたいな事は出来ますか?
299名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 03:17:16 ID:r3xeCQfE
自己解決しました。
イベントリスト開いてパッチチェンジを挿入すればいいんですね。
300名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 23:13:01 ID:qQ84a41e
ねーねーSONARLEの英語版入ってたんだけど
日本語化パッチないー?
301名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 23:19:28 ID:hIJlMZ68
パッチないよ
302名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 23:25:10 ID:qQ84a41e
そう><
303名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 23:25:48 ID:qQ84a41e
いいや、体験版の日本語版と両方動かして見比べるから
304名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 00:43:38 ID:YTQa4LPN
>>303

>>294の方法は試した? レポきぼんぬ。
305名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 05:31:21 ID:2GTuSqWr
譜面ビューで64分音符とか128分音符は打ち込む事出来ない?
306名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 05:23:55 ID:kckZCThr
_
307名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 01:52:37 ID:EGZWasbB
>>304
やってみますー!

ところでレジストってどうやるの
308名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 01:55:42 ID:EGZWasbB
で、試したよ!

答えは・・・日本語になる!
309名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 02:11:13 ID:EGZWasbB
ヘルプも表示もほとんど日本語版と同じになったよ!
マジサンク
ス!!!!!!!!!!!!!!!!!
310名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 22:52:49 ID:TGHMglc+
そ〜か! できるんだ! 今度暇ができたらやってみよ。
「ほとんど」ってことは、ちょっと違うとこもあんだな。

ところで、礼は>>294に言ってくれ! 漏れはポインタ
示しただけなんで。
311名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 23:00:01 ID:EGZWasbB
>>310
ども!

うん、ごく一部に英語のままの部分もあるのと、
「SONARについて」で、バージョンを開こうとすると止まります。
(普通のヘルプ情報は見られる。)

あとは、今後使っていくうちに見つかるかも。
でも普通に使うには問題ないです。
>>294ありがとう!
312294:2006/01/30(月) 02:29:15 ID:i13OzaNj
自分は主にFLStudio使ってるんですが、E-MUの例の奴で手にしたもので
試しに使ってみただけなんです。仕組みが複雑というか敷居が高いというか
自分の能力の無さを確信し、利用を諦めました。

これが試せたのも、ここでやさしくしてくれた>>291さんのおかげなのです。
そして何より、>>267さんがこの方法に気付かせてくれたようなものです。

多分、不具合がどっかで出ると思うんで、慣れてきたら英語版に戻して使うのが
良いと思います。でっかいプロジェクト組んでて、いいアイデアを盛り込んだあとに
これが原因で落っこちたら悲しいっすもんね。

>>311さん
確かにバージョンを確認しようとするとアプリが何のエラーも吐かずに停止しますね。
しかもタスクマネージャーで画面は消すことができるけどプロセス自体が消せないね。
バージョン確認しただけで再起動を強いられるなんて危険すぎる><

Sonarでこの道を歩み始める、DTMerのみなさん頑張って下さい。
313名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 03:22:45 ID:KHilM4B9
>>306
整数倍の音価で打ち込んで、コンテクストメニューの“長さ”で目的の音価に変更、でいい様な気もしますが、
ピアノロールでも譜面でも表示が見づらいですよね。
どうやって打ち込んだらいいんでしょうか?
それとも、外部で打ち込んでSMFをインポートしたりするしかないですか?
314311とか:2006/01/31(火) 00:21:46 ID:JcvZrWpF
>>312
この値段(E-MU0404)で、これだけ使えるので
かなり満足していましたが、日本語版にすることが出来て
かなり良い感じです。ありがとうございました!
315名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 22:45:23 ID:Oz5hwtYn
ローランドさん、日本語パッチ作ってよ〜
316名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 01:37:38 ID:4XvlGsIj
やっとソナーレデビュー!
…と思いきや音すら出せねぇ…。
PCでのレコーディングが初めてとは言え何ともマヌケだ…。
録音待機状態でキーボード叩いたらメーターが反応してるからもうちょっとだと思うんだけど…。
見落としがちなところ指摘して欲しいっす。
317名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 01:58:43 ID:+73vDYLy
使ってるけど、製品版が欲しくなってきた。
使用できるVSTiの数と、SONARプラグインマネージャってのがあるって話だけが主な魅力なんだけど。
318名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 03:45:58 ID:0j+WZRQv
>>316
オーディオトラックのInputの設定(どこから音が流れてくるのか)とかひとつひとつ潰していけばいつかは録れるさ。
あとなまけずにチュートリアルとかしっかり見たほうが結果的には早いかも。
まぁ細かい設定とか、やったことなければわからなくて普通。ガンガレ

>>317
ソフトシンセメインの制作ならSONAR5の同時使用可能数無限と強力なエフェクト陣は大きいだろうね。
外部音源メインの制作ならLEで事足りまくりだけど。
319316:2006/02/09(木) 00:55:10 ID:tx09iGkK
>>318
ありがとう。PCから音でないから駄目かと思ってたけど、録音ボタン押したら録音できたよ。
これじゃ話にならんからマニュアル買って来るわ。

ところで、これアクティベーションしなかったら何か困ることある?
このスレのみんなはやってるのかな?
320316:2006/02/09(木) 19:56:48 ID:bEST+6np
すまん、つまらんこと聞いたw
321名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:07:43 ID:ZJvvGvV4
>>319-320
うんにゃ、なんとなくアクティしたらPC乗り換えとか面倒になるんじゃないかって気が進まない気持ちはわかるw
でもとりあえず、してもしなくても困ることはないよ。
どちらかというとしておいたほうが、サポート受けられるし優待販売もあるし良いって話。
別にしなくても起動時に1回促されるだけで全く問題無く使える。
322名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 19:06:33 ID:J+kbmsEr
オーディオエフェクトのライブラリってdll削除しても名前残るんだけどあれって削除できない?
あとディレイはディレイとかでまとめれたりできないのかな・・・。
classicとかmdaとかは自動的にまとまってくれるのになぁ。
323名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 19:17:49 ID:otqdfrQW
>>322
名前に半角スペース入れると、その前の文字でフォルダ分けされたような気がする。
324名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 23:14:52 ID:apsyLlmT
>>322
VST Adapterですべて削除後、再登録でおk
325322:2006/02/14(火) 11:50:58 ID:r9SDJowh
>>323,>>324
ありがとう!
今家じゃないので帰ったらやってみる!
326名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 14:25:17 ID:nhGu9sg4
友達が製品持ってるんだけど、そのディスクからPlugin Managerだけ持ってきてインストールって出来る?
327名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 15:54:33 ID:DUMKKm6D
割れ割れは 宇宙人 ダ
328326:2006/02/14(火) 16:09:45 ID:nhGu9sg4
え?割れじゃないです。PCR-M80についてきた正規版のLEにですよ。
329名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 16:48:16 ID:6sxwIiFo
>>328
おまいがいんすこしてつかったら おまいは われざ
330324:2006/02/14(火) 17:04:29 ID:NARstr57
×すべて削除
○すべてリセット
331326:2006/02/14(火) 21:55:04 ID:v6Vf2txF
いや、SONAR本体じゃなくてPlugin Managerだけインストールですよ?それでもダメなんですか?
332名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 21:58:20 ID:pE7VeuzR
>>331
ええ。

VSTAdapterはVectorで5千円位で売っている商品だよ。
333名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 22:56:47 ID:NARstr57
334326:2006/02/14(火) 22:59:04 ID:v6Vf2txF
>>382
お前バカか?VSTAdapterはLEに付属してるだろ。
335名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 00:14:15 ID:jaZTl4fi
>>331
とりあえずやってみてレポよろ
336名無しサンプリング@48kHz :2006/02/15(水) 01:10:12 ID:1WMJwxw9
今日UA-25かってSONARLE使ってDTMを始めたんですけど
SONAR LEって五線譜で打ち込んでる時
コピーして貼り付けとかできますか?
さっきからずっとドラム打ち込んでるのが
めちゃくちゃ大変なんで。
337名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 04:27:50 ID:JYX/nZGt
>>331
理解力のないやつだね。それはここで落としてインスコするのと同じこと。
ttp://download.pchome.net/design/plugin/5470.html
338名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 06:25:29 ID:boyEs6zj
>>336
出来る。ドラッグコピーは良く使うよ。
339名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 09:00:42 ID:1WMJwxw9
>>338
それってどうやってやるんでしょうか?
解説本を読んでもいまいち良く分からないんですけど
340名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 09:17:51 ID:boyEs6zj
コピーしたい音符(音符郡)を選択して、Ctrlキーを押しながら、
コピー先にドラッグ。
341名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 10:13:31 ID:1WMJwxw9
>>340
教えてくださってありがとうございます。
あともう一つ聞きたいのですが
打ち込みで途中1小節多く打ち込んじゃったんで
そこだけ消してその後のを1小節ずつ進めることってできますか?
342名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 16:22:10 ID:1WMJwxw9
すいません自己解決しました。
ありがとうございました。
343名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 20:06:25 ID:FlP1qsIf
しっかしこのソフト使いこなすの難しいな
344名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 20:14:43 ID:qgxFXa+o
今からUA-25+ソナーレを注文する
345名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 20:49:19 ID:iGmGTI9S
曲作ったらうpしろよ。
346名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 21:34:29 ID:8Nmy1lym
初心者の質問で悪いが…
打ち込んだmidiデータってシーケンサ付のシンセにパート分かれてるままでコピーできるんですか?
347名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 22:00:34 ID:p/Cq9vEe
だいたいは分かれてるだろ。
348名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 01:35:58 ID:tbYKa67J
?単に複数のパートの一括コピペって事?
だったら、小節範囲選択→パートの頭でパート範囲選択→Ctrl+c→小節指定してCtrl+v
でOKですが。何か変わった事がしたいとか?
349名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 03:25:32 ID:aR10rbMs
SONAR LEから、ハードシンセ内蔵のシーケンサにSMFをを持ってた時、
トラックはちゃんとわかれてるか、って意味だと思う。
350名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 12:05:21 ID:XqZ8sdMu
YAMAHAのソフト音源S-YXG50使っている人いる?
どう設定を変更してもGrandPianoしか鳴らないんだけど
351名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 14:40:22 ID:buctpQJW
MIDI音源としてTRITON STUDIOを使ってるんですが、
SONAR LEでTRIの音を出すときにGMしかなってくれまん。
インストゥルメント定義のインポートでTRIがあったので
キターと思ったら、バンクでTRIを選びパッチを選んだがGMしか鳴らずorz
ドラム選んでるのにオルガンの音orz
プログラムとドラムキットをTRIからデータダンプしたんですが何も変わらず。
何がいけないかご教授おねがいします。
ベーシックマスターにはMIDIはほとんど書いていないので使えないし。
ちなみにインターフェイスはUA-25使ってます。
352ツナマヨ ◆8vysj/UILk :2006/02/16(木) 15:13:12 ID:o4Weo+UU
>>351
多分に推測で申し訳ないけど、TRITONのグローバル設定でSONGモードでMIDIを受信する時勝手にGMモードになる設定になってるかもしれない。
MIDIの送受信に関して色々設定出来る場所があるはずだからマニュアル見てみたらいいと思う。
353351:2006/02/16(木) 15:53:02 ID:buctpQJW
>>352
ありがとうございます。推測でも当たってました。
もう1度グローバル設定をみなおしたところ、バンクマップがGMになってました。
KORGにしたところ解決できました。
再度ありがとうございました。
354名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 17:34:22 ID:6cQzAiCO
ソナーレを使って曲を作っている初心者です。ドラムパートを入れたいのですが、MIDI鍵盤等を持っていなくても、シーケンサーを使ってドラムパートを作る事はできるんですか?
355& ◆QWv3R1XL8M :2006/02/16(木) 17:35:59 ID:j/SqHyMg
それは10chに作れるんじゃマイカ?
356名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 18:07:54 ID:6cQzAiCO
355
っていう事は楽器以外持っていなくても、シーケンサーをダウンロードしたらドラムパートを作る事がソナーレ上では可能という事ですか?
357355:2006/02/16(木) 19:02:47 ID:7VvN9uKx
>>356
「楽器以外」ってのがよく分からんが、ドラムの打ち込みぐらいどんな安モン
のDAWでもできると思うけど…。
358名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 19:49:06 ID:6cQzAiCO
357
私のDAW環境はマイク、ギター、ベースはl/Oを通してオーディオ録音しています。なので「楽器」というのは上記の楽器という事になります。
MIDI入力できる鍵盤などは一切持ってません。
上記の条件でもドラムパートを打ち込み、作成可能か?という旨を伝えたかったんですが、文才が無くてすいません。
359名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 19:58:52 ID:fHvWf6dr
>>358
音的には付属ソフトシンセだけだと弱いから、
フリーのドラムサンプラーとか探して入れたほうがいいかもね。

まぁCycloneでもできるかもしらんが。
360名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 20:05:51 ID:6cQzAiCO
359
レスthx
さっそく探してきます。あと「入れる」というのはどういう事なんでしょうか?VSTプラグイン?
361名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 23:44:40 ID:fbolsN3N
>>360
お見込みの通り。
362名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 03:11:00 ID:ufYk5bxm
>>360
ここで探すといいですよ
http://www.kvraudio.com/
フリーのものだとLoopAZoidやDR-005といったところがオススメです
363名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 08:08:14 ID:AXGBTdZR
361
362
レスthx!!
ありがとうございます!!
364名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 09:42:54 ID:TDmF2Xg2
ちょっとお聞きしたいのですが
ドラムを五線譜で打込んでるんですが
どうしても六連譜が打込めないのですが
どうやったら六連譜が打込めるのでしょうか?
365名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 16:55:39 ID:TDmF2Xg2
すいません自己解決しました。
366名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 23:10:51 ID:lcqXEajj
今日手に入れました
ちまちまとアナログでやっていたのをようやくハードディスクでの製作に移行
そしていきなしレイテンシが醜いことに・・・
使いこなすのには長い道のりだな・・・orz
367名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 00:34:29 ID:eN7ikoUH
俺のPCのメモリは256MでヘボいしDTM歴は一週間だけど、
ASIOダイレクトモニターのおかげでレイテンシは一切ない。
エフェクトは反映されないけど。
368名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 00:36:59 ID:eN7ikoUH
スマソ
あげてしまった。
369名無しさんに接続中…::2006/02/18(土) 02:19:18 ID:cyw1uITC
内蔵音源使って作曲したい場合はどうすれば良いんですかね?
370名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 02:27:55 ID:0QRJv0Ix
そんな初歩的な事を質問するのならもう少し言葉使いに気を付けた方がいいんじゃないですかね?
371名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 02:33:29 ID:I26zjYSF
言葉使いてwwwwwwwwwww
372名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 03:01:26 ID:bZ1dy5BJ
>>369
とりあえずココに目を通す事。
ttp://nanasi_sampling.at.infoseek.co.jp/dtm_faq.html
373名無しさんに接続中…::2006/02/18(土) 04:41:55 ID:cyw1uITC
言葉使いてwwwwwwww
374名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 14:44:31 ID:zMYL0pt4
今、SONAR Le買ってきた
今日は弄り倒す
375名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 22:57:09 ID:lx0ehkXe
SONAR Le は売ってないだろ?
376351:2006/02/18(土) 23:55:21 ID:Lu8eytqb
TRITON STUDIOのインストゥルメント定義ファイルはないんですかね?
ググってもヒットしない。
無印TRITONのはあるけどバンクCが全然違うorz
こういうのはローランドにメールすればなんとかしてくれるもんでしょうか?
それともコルグに言ったほうがいいのかな。
自作するとしたらしんどそう。
377374:2006/02/19(日) 09:36:37 ID:4r0jtwC2
>>375
スマン。UA-25買ってきた。
超絶初心者なので早速わからない。
本をもう注文した・・・。
378名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 11:14:03 ID:aqo1XWpB
>>377
本読んでわかるもんじゃない
マニュアル読むかいじり倒して体得するしかない
379名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 12:09:47 ID:iDC8y2YB
MIDIの打ち込みが分からないのかオーディオの方が分からないかで意見が分かれるが。
あの解説本は、MIDIの打ち込みが分からない人にとってはほぼ意味なし。
380名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 15:06:41 ID:N16NMeVL
>>379
アドバイスthx
やっぱりそうか。道理で解説本読んでも意味わからないわけだ。。。
381名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 16:48:12 ID:IUa+erPT
>>105 さんの声に耳を傾けてみな。
382374:2006/02/19(日) 21:51:57 ID:4r0jtwC2
>>379
マニュアルないのよ・・・。

今のところヘルプのチュートリアル見ながら簡単な録音とかやって遊んでますw
MIDIもオーディオもあまりわからないのですがMIDIはチュートリアルを見るのが一番いいんですかね・・・?
383名無しサンプリング@48kHz:2006/02/19(日) 22:40:40 ID:nxSYRoiB
>>382
> 今のところヘルプのチュートリアル見ながら簡単な録音とかやって遊んでますw
> MIDIもオーディオもあまりわからないのですがMIDIはチュートリアルを見るのが一番いいんですかね・・・?
一番いいかどうかはわからんが、そうやっていくうちに、自然と身につくことも多いぞ。
俺が、MIDIを利用して曲作りを始めた頃(20年ぐらい前)は、今のように、MIDIもオーデォオも
同時にシームレスに扱えるソフトなんてなかったから、書籍も、MIDIだけを懇切丁寧に説明し
ているモノばかりだったんだけどなぁ〜。今は、ソフトでできることが多様化、複雑化してしまって、
初心者がとっつきやすいものがないのかもしれないな。ある意味、不幸なのかもしれない。
近所の BOOK OFF にでもいって、10年ぐらい前の MIDI の入門書、専門書を購入して手元に
置いときなさい。で、実際に MIDI で疑問を感じることがあったら、それらの書籍を辞書を引くよう
にして活用しなさい。いろんなことが、身につきますよ。
ある程度、MIDIを理解できたら、他人のMIDIデータからテクニックを盗むことも初心者を脱する
ためには重要なこと。雑誌『DTM Magagine』(バックナンバー)なんかの記事を理解でき、それ
らの記事のテクニックを自分のものにできるようになったら、初心者は脱したことになりますかね。
きっと、音源作りが楽しくなってきますよ。でもそれは、同時に、苦しみを味わうことの始まりでも
ありますけどね。

あと、シーケンサー内蔵のオールインタイプのシンセのマニュアルも、MIDIの基本をシンプルに
解説してあるので、手っ取り早く MIDI を理解するには、実は、役にたったりしますよ。


384名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 00:49:01 ID:U9+2wbJu
>>379
それ俺!
ソナーレ付属シンセの音出せない…。道は長そうだ
385名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 17:33:31 ID:5r0PHSC7
>>384
midiトラックにソフトシンセをセットして、そのトラックをソロにしても音がDENEEEEEE!!!!!!!
って色々いじくり回してたらミキサーの一番後ろにそのソフトシンセのフェーダーが追加されてた。

何この素敵仕様
何この素敵仕様
386名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:34:59 ID:/bdov0Bm
ちょっと聞きたいんですけど
自分で打込んだドラムのパターンを
ループとして保存することってできますか?
基本のリズムを保存して
あとでそれを編集できたりすると
曲作る作業がかなり短縮できるんで。
387名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:57:58 ID:40wEw5g6
>>386

そのドラムのクリップとそのソフトシンセが入ったオーディオトラックだけを選択しながら「オーディオファイルの書き出し」をすればOK。
388名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 22:49:41 ID:eO3nbg6X
そう言う事じゃなくて
打ち込みデータとして残したいのではないかな?>>386は。
違ったらごめん。
389名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 23:04:56 ID:/bdov0Bm
>>387
ありがとうございます。
390351:2006/02/21(火) 23:25:47 ID:ug2/+hPQ
誰か>>376お願いします。
ハードシンセ使ってる人はあまりいないんでしょうか?
391名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:10:31 ID:YN4gh8xq
>>390
無いなら自作汁!
392名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 00:28:06 ID:ld8mLhyK
>>373
ふざけてないで教えてもらったお礼くらい言うのが礼儀だろうに
393名無しさんに接続中…::2006/02/24(金) 01:40:31 ID:86eOlBjS
>392
言葉使い気をつけたほうがいいらしいよ
394名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 02:29:39 ID:B9SNnNdx
>>373
真似すんじゃねーよカス
395名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 04:15:21 ID:zyqhElyK
「覚書」として書かせてくれスマン m(_ _)m
====================================================
『SONAR LE』で、
標準ソフトシンセ(MS GS云々シンセ)等の音を録る方法。

[1]メニュー『挿入』→「オーディオトラック」

[2]出来たオーディオトラックを開く(「元のサイズに戻す」等)
[3]『I』(Inputデバイス選択…通常は「なし」)に
  “普段音を鳴らしてるオーディオカード”を割り当てる。
[4]オーディオトラックに[R]をクリックして“録音待機”状態にしとく。

ここで(いや、何時でもいいが)、メトロノームは全部切っとけ!
 [オプション]→[プロジェクト]→[メトロノーム]
 →『一般項目』「録音時」のチェックを外す。

[5]ツールバーの録音ボタン[●]をポチっとな!

以上。
=======================ヨシ!安心して寝る。(^-^)ノシ
396名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 04:23:17 ID:zyqhElyK
追記。
鳴らしたくない(録音したくない)MIDIトラックは全部[M](ミュート)・・・て、基本かw

『Dyad』が欲しい・・・。
397名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 02:38:57 ID:GVUQ16oR
E-MUのカードにCubaseLEとSONARLEが入ってたけど、圧倒的に使いづらいな。
DXiとVSTiが両方使えるとか良さそうなんだが・・
398名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 02:46:44 ID:LvZTd4Jz
こんな時間に釣りか。平和だな。
399名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 12:13:44 ID:Xp8yWcbB
>>396 そのDyadのpowerfx社だけど、リンク切れ起こしてるんだが・・・まさか、ぽしゃった?
400ハーピィ:2006/02/25(土) 19:57:25 ID:w9lLSpvc
E・∇・ヨノシ <400ゲット♫
401名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 20:06:32 ID:7NeQmFtD
>>400
泣かせるぜ・・・!
402名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:29:39 ID:T1FckeOL
Dyad、DTMマガジンのDVDに収録されていたDEMO版持ってるんだけど、
製品版との違いを教えてくださいm(_ _)m
403名無しさんに接続中…::2006/02/26(日) 03:51:04 ID:1Mgc72oN
無料か有料の違い
404名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 04:35:08 ID:TdfTMGsl
おまいら、VST Adapterのアップデータが着ましたよ

http://www.cakewalk.jp/Downloads/VSTA444up.shtml
405名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:40:27 ID:oxGQwEY8
それにしても解説書のほうもうちょっとMIDIの部分解説してくれればなぁ・・・
406名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:54:05 ID:TdfTMGsl
SONARはMIDIの基礎を習得した人向けなんでしょうね。
MIDIを1から学びたい人にはこんな本がいいんじゃないでしょうか。
裏口からのMIDI入門―理論不要の作曲道
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875932642/503-9046737-8597543
407名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:39:18 ID:JTlJnv6J
>>405
つチュートリアル
408名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 01:01:08 ID:uxwZqUm7
>>404
サンクス! さっそくインスコしたお。
でもやっぱCygnus使えんのかorz・・・オーディオ同期が外れなくなった代わりに
CPUウァーニンっ! だってさ。音でないよ。
409名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 01:36:05 ID:F8QFaxsX
>>404
まだ入れてないのに、VST Adapterのバージョン表記が4.4.4になってるんだけど……。
410名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 03:52:41 ID:JRRJCHoo
俺なんかSONAR HOME STUDIOだけど最初から4.4.4だったよ\(・∀・)/
411名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 05:46:36 ID:7LavVC+i
>>404 GJ!「4.4.4.63」からうpさせてもらいますた♪

で、俺からのささやかな貢物・・・
ttp://www.uploda.org/uporg323161.zip

ネット(と『SONAR LE』内部)から かき集めてきたwavファイルで、
『Cyclone DXi』用のcycファイル作ってみた。
適当に弄って遊んでください m(_ _)m
412名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 07:25:19 ID:u+qxLrO3
>>411
まだ使ってないけどGJ!
413ツナマヨ ◆8vysj/UILk :2006/02/27(月) 08:44:51 ID:To+Yqy8p
>>411
Cycloneだからループを期待したものの単発集で多少残念ながらもGJ!!
せっかくなので411氏のcyc使わせてもらって遊びでトラック作ってみた。
ttp://www.geocities.jp/tsunamayo2ch/sonarle.mp3
シンセは同じくSONAR LE付属のDreamStationでつ。
414411:2006/02/27(月) 15:33:29 ID:7LavVC+i
>>413 おお!凄い(・∀・)イイ!!

役に立ったみたいでよかたです♪
ただ・・・「ループサンプラー」だけに、“ベロシティ(音の強弱)”対応してないのね(^^;
 (さっき実験した)

VSTiの(ベロ対応)のドラムサンプラー…もち無料のを探してきます m(_ _)m
大体ココから探してくるのだが・・・

『We Love CubaseVST』 ttp://pir.at.infoseek.co.jp/
415名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 18:43:03 ID:n1ZmEnzT
>>404
前のと何が変更ささったのかわからないんだけど、分かる人います?
416ツナマヨ ◆8vysj/UILk :2006/02/27(月) 22:56:57 ID:To+Yqy8p
>>414
そう、Cycloneはやっぱループ向きでベロシティ対応してないんだよね。
ワンショットサンプラーならLoopAZoidっていうのがやっぱり定番かな。
自分SONAR4でLoopAZoid動いてくれなかったけど…orz
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/tsunamayo2ch/view?.date=20060223&.utc=1140699381
417名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 23:01:32 ID:44egIaQF
LoopAzoidはノートの長さは判定できないから注意しる〜

32分♪でも4分♪でも同じ長さで鳴るよ
418名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 23:43:01 ID:+bEbWuS6
LoopAzoidで十分だけどね、自分は
フリーだし
419名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 00:58:13 ID:KYgfLykw
俺は最近LoopAZoidやめてsfzにしてる。
ノートの長さで調節できるし、最近は良いsf2もあるのでね。
2音3音重ねるの前提ならこちらがおすすめ。まあ一長一短なんだけど。
420名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 01:07:57 ID:G1LBub6f
ウチは両方使ってるかな〜。
SFZで細かくしたものをLoopで読んだり、WAVにして差し替えたりと大活躍です。
421名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 03:40:12 ID:ZnWmxg9P
>>399 『KVR』で検索してたら見つかったよ。

 ttp://www.powerfx.com/
422名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 22:36:38 ID:F7QQ2A2T
これって1度インストールすると、もう使えないの?
万が一PCが壊れた場合とかどうすればいいのだろうか・・・
423名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:24:34 ID:Ypc2/veb
ぶった切ってすみません。
sonar leとFA-66の組み合わせで購入考えてるんですが、
PCスペックがAMD DURON 1ギガのメモリー516MB だと、
レイテンシーがひどいでしょうか?
424名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:45:54 ID:zXJvUpo1
>>423
オーディオトラックをステレオ4トラックくらいまでしか使わないなら
5msでもいけるんじゃない?
ソフトシンセはSampletankの初代とかなら8chくらいまで耐えられると思う。

はっきり言ってしまえば、まともには動かないよ。
425名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 01:41:23 ID:ZxRluUYS
「CUBASE LEで事足りてる奴→」で誤爆ったんだが、PC-50買ってLE付いてきたんだけど
機能的に使ってみてどう?
もしよければ入れてみようかなと思ってるんだけど、一度登録したら使えなくなる
見たいなので、どうしようかなと迷っています。
今はCWMC2+VST Adapterの組み合わせを使っています。
426名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 08:47:31 ID:pj7RuRwc
>>425
登録をしなくても起動時にそれを促すダイアログが出てくるだけで
使用可能だから迷うことなくインストールしちゃいなよ。
427名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 15:44:54 ID:/m8AezXs
>>423
まぁ10msecぐらいまで妥協できるなら、使えないこともないよ。
うちもセレロンM 1.2GHz、512MBのノートでもなんとか使えてる。
428名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:20:12 ID:5gTVYkXf
PCR-1買ったのに音が出ないorz
押してるのは認識されるんだけど、音が。。。
429名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:31:49 ID:C9uQoy9H
ソフトの使い方間違ってない??
430428:2006/03/02(木) 01:43:59 ID:qEVsE4qs
ヘルプのチュートリアル見ながらやってるんだけど、音が出ないんです。
録音もヘルプ見ながらやったけど、メトロノームとか押してる音が聞こえなくて、
でもキーボードで打ち込んでるのだけは認識されてる状況。

あとFL studioのデモもやってて、そっちでは音もちゃんと出ました。
なにかsonar leの設定間違ってるのかな。。。
431名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 01:55:04 ID:/OTSZAcb
何の音を出したくて、
今どのようにしてるのか?
432428:2006/03/02(木) 02:15:07 ID:qEVsE4qs
いまヘルプの「録音の準備」→「録音ソースの選択」ってところで止まってます。
トラックのインプットをすべての入力 MIDI Omniを指定すれば
って意味がわからないです。
433428:2006/03/02(木) 02:19:47 ID:qEVsE4qs
とりあえず録音より、チュートリアルの音を出すようにするのが先決ですよね。
434名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:50:03 ID:Sl2pkvQA
>>428
録音待機ボタン押せば解決じゃね?
435名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 03:55:36 ID:Qr0R5ryQ
ソフトシンセを挿入したら、同じシンセがと2つトラックに追加されますが、
両方使うものなのでしょうか?
水色(MIDI)の方の使い方が分かりません…
436名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 03:59:17 ID:8XRX5ATk
>>435 そうなんだよね〜(^^;
    俺は放っといて使ってるw

>>416で話題に出た「LoopAzoid」だけど、[ソフトシンセ導入]の方法でしか
まともに動かないから注意ね〜。
(オーディオトラックの[FX]右クリックで呼び出すと、エラー起こす)
437名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 14:33:24 ID:HCXXGToJ
ソフトシンセがMIDIトラックとオーディオトラックに追加されるって事ね。
MIDIはデータのトラック、
オーディオは実際に音を出すトラックって所かな。
でも何か面倒な仕様だよね
438名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 15:37:35 ID:c/6+sL7c
最初はその辺意味が解らなくて混乱したよ。解れば便利な仕様だけど。

FXに同期信号って送られてないの? テンポディレイとか出来ないんだけど。
VST使ってるからかな?
439名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 22:55:42 ID:/QpXiKOX
ソフトシンセ入れるとき、MIDIトラックは作るかどうかダイアログ出るんじゃないの?

>>438
VSTアダプタのほうで設定できる気がしたけど
440名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 00:51:17 ID:8KlqEaXY
>>439 さっき確認しました。「ソース用MIDIトラック」のチェック外せばOKなんですね。

・・・で、スレ違いだが 『LoopAzoid』のバンクファイル(lpzファイル)作ってみたんだが、
コレって、「PadごとのVol. Pan等の設定」と「割り当てたwavの在り処」を記憶してるだけっぽい。
しかも「wavの在り処」は“絶対パス”で指定してる(^^;
 てな訳で、うp出来なくてゴメン m(_ _)m
441名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 01:11:30 ID:ld9PGX3n
>>428
おれもPCR-1使っているけど最初音でなかったねえ。困った困ったw
Input Monitor / Thru が緑に光っているかどうか
サンプリングレートがあっているかあたりを確認してみて。
442438:2006/03/03(金) 02:48:15 ID:OPCMVKmF
>>439
出来ますた。d
でもこれ個別に設定しないといけないのかぁ。
443名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 16:27:50 ID:Uwua5laa
再生してる時にcakewalkのエフェクト(標準で入ってるやつね)追加すると必ず固まるんだけど俺だけ?
他のVSTとかは大丈夫なんだけど。
まあ停止して追加すれば問題なく使えるからいいんだけどさ。しかもそんなに使わないし。
PCの問題なのかソフトの問題なのかちょっと気になっちゃってさ…。
444名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 19:30:57 ID:78NCy20H
>>436
「LoopAzoid」だけど、[ソフトシンセ導入]の方法でしか
まともに動かないから注意ね〜。
(オーディオトラックの[FX]右クリックで呼び出すと、エラー起こす)

それは当たりまえです。LoopAzoidはソフトサンプラーなのでソフトシンセと同じ扱い。
オーディオトラックのFxに入れられるのはエフェクトのプラグイン。ディレイとかリバーブとか。
445名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 01:08:43 ID:FuM0TkuS
でも入れられる仕様になってるのがワロス
まあVSTi&VSTとして使えるのも僅かながらあるしね(Heliosとか)
446名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 02:19:05 ID:+YXDdhMW
midiエフェクトのアルペジエーターでランダムもできるやつないですかね?
447名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 00:35:33 ID:yMUwjTgk
TobybearにArpimedesっていうフリーのアルペジエーターがあるので試したが
使い方が良くわからん買ったorz
448名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 21:35:10 ID:w9urachs
これがはじめてのDQWソフトだが自己流でいろいろやってたらなんとなくなれたw
ひとまず一曲作ってみた

( ゜Д゜)
449名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 22:09:34 ID:vavaaKJ7
>>448
DQ W かよ!
450名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 02:34:44 ID:ZI581SzU
IDがヴァヴァア
451名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 23:43:43 ID:j9tLWTS0
LEってマイナーうpデイト 出してるの???
452名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 02:53:07 ID:A8XxkJtf
先日UA20を買ったばかりの者です。
ハードサンプラーで組んだリズムパターンをソナーレでオーディオ録音したいんだけど、
ソナーレの録音開始と同時にハードサンプラーのパターンを
再生開始させたいのです。
MIDIメトロノームとかでできるんでしょうか?
453名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 03:05:09 ID:XfTgfhnT
>>452 詳しく弄ってないから解らないんですが・・・

一旦、そのリズムパターンを(これも付属してる)『SoundIt!』でwav化して、
『SONAR LE』起動→『Cyclone』起動 で、wavを読み込ませて使う方が
後々 手間がかからなくて良いかなと思いました。まる。
454名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 14:13:25 ID:8svuRmpZ
>>452
俺はMIDIで同期させてるよ。やり方はヘルプに書いてある。
でも、再生と同時に録音したらアタマの音が不自然になるから、
リズムパターンの一番最初には空白を入れてる。
455452:2006/03/10(金) 14:59:25 ID:igbjVSJb
>>453
>>454
レスありがと。とりあえずヘルプ熟読してきます。
456名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 18:18:20 ID:8svuRmpZ
454だが、
>アタマの音が不自然になる

というのは俺のPCのスペックの問題かもしれんww
457452:2006/03/10(金) 22:33:28 ID:igbjVSJb
MIDIメトロノームで同期できたけど、なんかリズムがカクカクしとるw
うちもスペックの問題かな?
面倒だけど普通に録って編集→グルーブクリップでがんばります。
458名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 09:51:44 ID:LPtThgU/
昨日、UA-25を買ってきた。
音がでないのは何故だぜ?
459名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 09:57:10 ID:Crt1FMVu
>>458
おまいの日頃の行いが悪いから。
460名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 09:59:01 ID:LPtThgU/
>>459
やっぱ、そうか('A`)
461名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 10:00:58 ID:R5q0Hvec
IDがFMVじゃその程度の煽りしかできないのも当然だな。知恵遅れ君。
462名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 10:05:08 ID:Crt1FMVu
>>461
あほか、今日はたまたまじゃ。
463名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 10:38:45 ID:rVaDGLs2
魔邪
464名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 22:12:12 ID:dCyYNVPP
SONAR LEってVerUPしないのかなぁ。

SONAR5と同じようなMIDIになるんだったらバンドル製品買おうと思って
いるんだけど。

今買うべきか、待ったほうがいいか・・・すっごく悩み中 Orz
465名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 23:14:42 ID:iL2s/oW2
SONAR 5でMIDI周りは大幅に、見違えるほど、
もはや別製品といえるくらいパワーアップしたからね。

そのかわり、ちと動作が不安定になった感もある。
ピアノロールや譜面で、
ノートをクリックした状態のままデリートキーを押すと時折落ちる。
前はそんなことなかったんだけど。
いちいち鉛筆と矢印を切り替えるのがめんどうな時
結構多用するだけにとても困る。
466名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 23:43:27 ID:meHrPo0h
SONAR5かえばいいじゃないっすか。
どうしてかわないっすか。
やっすいですよ。
467名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 09:00:21 ID:PKCsgpkg
>>466
どこが安いんじゃ。
468名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 00:43:27 ID:FZS6l4q3
以前、『MusicStudio』使ってて、添付サンプラー「OSS-01」用に
ヘビーユーザーの「あるびに」さん(『めるくまある(Merkmal)』管理人)がうpしてた
DrumKit(ラディックの音)を、どーしても!『SONAR LE』(と「LoopaZiod」)で
使いたかったので、地味な作業で移植した。

ξ゚听)つttp://www.uploda.org/uporg335567.zip

スレ汚しごめんなさい。そして最後に・・・あるびにサン、申し訳ありませんでした m(_ _)m
469名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 22:22:19 ID:QPBSgA50
同じトラックに複数のエフェクトを使用したとき、
エフェクトが掛かる順番はどうなるのですか?
470名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 22:33:25 ID:LYDABp+P
>>469
そりゃインサートした順番でしょ。
471名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 22:46:59 ID:QPBSgA50
>>470
FX欄の上から順番に掛かるということでおkですか?
472名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 23:00:26 ID:Tnbac149
そーです
473名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 23:12:13 ID:QPBSgA50
サンクスですm(__)m
474名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 22:21:25 ID:KIrNjvn5
やっぱり出ちゃったね、Music Creator 3
SONAR5ベースで39.99ドルだって

http://www.cakewalk.com/Products/MusicCreator/
475名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 22:38:40 ID:sGB7VzJo
オレにとってはミュークリの最大の欠点はMIDIで外部機器との同期機能が無い事
なんだよな・・・
やぼ用でMTRとかリズムマシンと同期できないとちょっと辛い。
476名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 22:46:39 ID:Xj4uVH3B
やたら安いがSONAR5より劣化してたりはしないのか?
477名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 02:19:34 ID:00mNZr2F
SONAR LEでドラム打ち込みたいけどやり方が分からん
478名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 03:23:36 ID:5W3X7j4S
>>477=コミュニケーション障害者
479名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 04:06:59 ID:2ZJxjz9b
ミュージッククリエーター2使ってんだけど、ソナーレに乗り換えるのは
正解だと思う?VST Adapter買ったからどうしようかなって思ってるんだけど、ちょうど
インターフェース欲しいから、買うんならLE付いてくるのがいいかなぁ、って迷ってる。
480名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 11:47:44 ID:4L63i2gH
>>476
タダのSONAR LEが機能が削られただけだったんだから、
これも機能が削られてるだけだと思う。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 13:58:20 ID:N1CXxhve
>>479
自分はホームスタジオ2002から乗り換えました。
目当てはVSTだったけど、結局SONAR LEのほうが機能はいい。
482名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 15:32:11 ID:1qwH2uun
さっきUA-20買ってきた。
でもうちのパソOSがMeだからソナーLEいれれね〜〜'`,、('∀`)'`,、
483名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 15:40:08 ID:4L63i2gH
>>482
逆にXPにするチャンスじゃないのか? Meより遥かに安定してるぞ。
484名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 16:19:54 ID:EH33hvM9
Me動かしてたマシンにxpはちとキビシイんじゃないかな。
手に入るんなら2kをおすすめする。
485名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 18:27:41 ID:9OaoxQY9
2000は高い
486名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 19:06:17 ID:VpnD4yyS
>>479
 VSCとかMCの資産を使いながら、LEを使うのがベスト。俺はMC2PROから乗り換えた。
 次はMC3PROが出たら乗り換えかな。
487名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 01:31:18 ID:boOTPKRC
UA4-FXにソナーレがバンドルされた!





て夢を見たが、やっぱ夢だった。orz
オレ的にはUA-25よりUA4-FXの方が使い勝手がいいんだよなぁ。
DTMやらない時なんか、前面のプラグインパワーミニジャックを利用して音声
チャットに使ったり・・・
488名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 02:54:59 ID:8gWmJKkf
みんなfast bounce(日本語版は高速バウンスかな?)使えてる?
HALionの波形が途切れ途切れになって使い物にならないんだが…。
489名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 12:08:43 ID:cXICtNMZ
リンクされてるwavを消しちゃって開けなく(開こうとすると強制終了)なったファイルが多数あるのだが、どうにかならないのかな?
オーディオはボーカルだけだから、midiの部分さえイキてれば良いのだが…。
490名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 12:15:04 ID:l9janPR3
>>489
次バージョンでは足りないファイルが色違いになって
表示されるようになるとは思うが、
ダミーのWAVを用意してみては?
491489:2006/03/17(金) 18:14:16 ID:+emWLQbO
>>490
 ゴミ箱の中に入ってたとかいうボケかましてしまいました。レスサンクス。。。
492名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 15:56:06 ID:XLiQSOk3
SONAR LE
音源 フリーのソフトシンセ

音が全然でないし。
MIDIキーボード弾いても、データ入力しても
うんともいわない、なぜ? 
493名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 17:30:55 ID:p0hHBndu
エスパーじゃないのでわかりません。
494名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 18:51:52 ID:H+RSCM+g
>>492
サウンドカードがないPC?
あるいはSonarがサウンドカードを認識出来てないのでは?

オプション→オーディオプション→デバイス
で入力デバイスと出力デバイスがきちんと設定されています?

もしかしたらWDMドライバで動かないのかもしれないので、
ドライバモードをMMEに変えてみる。

それでだめならアジオの外部音源でもどうぞ。
495名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 01:04:52 ID:tYmEJ+Dm
>>492
電源入ってる?
496名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 03:06:37 ID:ZHbpPLDX
これがP&P世代か……
497名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 04:19:55 ID:uFuUyvJj
SONAR LEがあるのにシンガーソングライター7使ってました。
結構長く使ってたからSSWに慣れてしまって。
乗り換えるなら今ですかね?
498名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 04:24:55 ID:AMng4Iha
たまに思うんだが実生活でも、音楽に限らずPCで周りに訳わかんない質問し
ウザイのみならず挙句逆切れたり、迷惑な人種っているじゃまいか?
そろそろ免許制度でも導入すべきなんじゃね?
499名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 04:32:25 ID:AMng4Iha
>>497
自分にとって乗り換える必要が有ればそうすれば良いし
別に無理して乗り換える必要は無いんじゃね?

要は道具なんだから自分が楽曲なりデータ作るのに良いと思う物を使えば?
500名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 18:32:25 ID:ToLfeMtJ
500ならSONAR LEで事足りれる
501名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 23:02:47 ID:7m7STLr7
>>498
スノッブ
502名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 01:09:20 ID:xN3VqXgs
>>497 俺の場合、MIDIの打ち込み(ステップ入力onピアノロール&リストウィンドウ)だけは、
    YAMAHA『SOL(初代)』使ってる・・・ソフトは“使ってナンボ”だから、
    その時々に“最適なの”をチョイスしてけばヨロシイかと。
503名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 02:13:57 ID:8ZsWZJkA
SONAR LE はノートPCのセレロン1.8Ghz,256MB
のスペックではまともに動かないでしょうか?
HPでは512MB推奨になってましたが・・・
動いてもレイテンシーひどいすかね?
どなたか教えてください。
504名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 03:57:14 ID:xN3VqXgs
>>503 
 一応、俺のノート(エプダイNT2600 モバイルセレロン 2.2GHz RAMを256MB→1G・Maxに増設)
では、(・∀・)イイ!!感じで動いてます。

あと、>>423さんの使用例もあります。
505名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 08:07:04 ID:ewJtFzS2
>>503
要はくそ重いオーディオデータをどれくらい使うか、ではないかと。
ループをメインに使うんだったらメモリの増設はいるかも。midiやVST
メインなら十分でしょ。
506503:2006/03/21(火) 09:46:28 ID:YdDFP2Wy
>>504
早々のレスありがとうございます。増設ですか〜そこまで頭まわりませんでしたよ‥‥ハハハ。ありがとうございました
>>505
なるほど用途に合わせて考えていけばよいのですか。
ギターをメインでチラリホラリやっていきたいと思ってますのであまりループどのくらい使うかわかりませんがあまり重いようでしたら後で増設してもよい、ということですね。どうもありがとうございました、恐縮です
507名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 17:40:37 ID:ZVhn7Uf5
>>505
オーディオはクソ重くないっしょ。
508名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:01:10 ID:lbmBDDMq


   sonarでREXファイルは使えますか?



       
509名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:02:12 ID:GX3KoN0h
>>508
使えマウス。ちゅー。
510名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:47:41 ID:nVUSgwXZ
ギターのチューニングってできないんですか?
そういうプラグインとかないですか?
511名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:53:37 ID:sx0Eph/g
音叉でチーンすればよかろう。
512名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:59:49 ID:bWQnJxst
LEにはチューナついてないの?4PEにはついてるけど。
513名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 05:14:34 ID:WlNQpctz
http://www.more-k.com/ktuner/ktuner.htm
↑これとかどう?
514名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 16:39:23 ID:CNB+F2H0
DTM初心者なんですが、LEにドラムの素材とか入っているのですか?
さっきから探しているけど見当たらない…orz
515名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 17:22:23 ID:tRq1EsiB
516名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 19:18:39 ID:ijmxf7VN
>515
おまいいい奴だな。
517名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 20:42:30 ID:2jP2GODB
どこが?
518名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 22:10:47 ID:tqMr8sdt
>>514 残念ながら、入っていませんので
     [1]デフォのGMシンセの音を使う
     [2]>>515の表から「Drum Sampler」をDL→Drum素材を調達
  ・・・の、どっちかをやるべきだと。

http://www.fileup.org/fup73459.zip
    コレと『LoopaZoid』取って来い。俺からのプレゼントだ。
519名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 22:21:22 ID:9hpsZIig
>>518
おまいがつくったの?
520518:2006/03/27(月) 22:28:14 ID:tqMr8sdt
>>519 ネットからwavネタ集めて、lpzファイル(『LoopaZoid』で吐き出されるファイル)にまとめた。
    宜しければ、ネタ元のHPのメモを今から探して来るけど。
521518:2006/03/27(月) 22:54:04 ID:tqMr8sdt
…という訳で探してきた。全部フリーのサンプルHP

http://hem2.passagen.se/lej97/kalava
 (バスドラ、スネア、ハイハット、シンバル他 各パック)
http://meanbeat.cjb.net/
 →「SAMPLES」ページへ行く。
http://www.modarchive.com/waveworld/drums.shtml
 (PCM系ドラムとかのパック)
http://www.samplez.de/index.php?id=31&tx_samplezdesamplesdb_pi1[pointer]=3&tx_samplezdesamplesdb_pi1[mode]=1
 (mp3ファイルなので、『SoundIt!』等でwav化して使用)

あとは、↓から探してくる事(つーか、ココから探したのだが)
http://pir.at.infoseek.co.jp/samples.html
522518:2006/03/27(月) 22:55:12 ID:tqMr8sdt
最後に・・・ゴメン、頭の“h”抜くの忘れてた m(_ _)m
523名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 01:13:30 ID:wPcc0Hjv
まあまあ;
で、1つ目の一部頂きますた。紹介d タンバリンいいね。
漏れはManytone愛用。パーカッション系はいくらでも欲しいよね。
524名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 03:32:03 ID:RIb2iZXN
>>523 ココですね。
     (^-^)つttp://www.manytone.com/freedownloads.html

パーカッション系・・・に限らず、GMシンセの音って、“妙に上品、澄んでる”から
ザックリ粗めのRock'n'Rollとかで使うと、浮いてしまうんだよね〜(^^;
525514:2006/03/28(火) 04:00:04 ID:Rfn6XVhq
>>518
ありがとうございます
使わせていただきます
526名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 04:41:47 ID:RIb2iZXN
>>514>>525)さんガンバレ〜♪

付属サンプラー『Cyclone』をドラム代わりに使わない理由は >>414-416にて既出ですんで。
527名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 08:26:05 ID:/rnDR8um
>>518
 デフォでGMシンセないよね。
528名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 12:58:11 ID:h2cfkUfE
ん。GM系欲しいならsfzとフリーのサウンドフォントでも。
529名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 13:51:21 ID:NsWUOqjs
>>527
MSのGSシンセの事なんじゃないの?
530名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 01:54:45 ID:jcdAQB3y
PCR-A30を買って、SONAR LEついてきたんですけど、
これだけじゃ音楽作れないんですか?
531名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 02:57:50 ID:PEU1JAH3
んなこた無いけど正直つらいので
フリー物のVSTやDX漁ったりして蔵灰↓
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/index.html
大抵はここで勉強できますからヨロ
532名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 03:07:39 ID:ndgFBxOJ
>>530
音楽はハートで作るもんだぜ
533名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 07:19:23 ID:0WlsCCwH
>>532
あま〜〜〜い!!甘いよー。小沢さん甘すぎるよーー!!
534名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 08:41:52 ID:QOJVMQ0V
>>531 俺のノートパソコンが「必要スペック」の“最低ライン”ギリギリな件・・・_| ̄|○
535名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 00:06:40 ID:dPSD88pW
ProteusX LEをVstiとして使ってるのですが、
同時発音数が足りないらしく、音が途切れまくります。

まあそれは仕方ないとして、wavにExportしても
やっぱり同じように音が途中で切れてしまいます。
これはどうしようもないのでしょうか?
536名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 00:25:38 ID:eTh+AvBa
>>535 パソコンやI/Fなど環境を書かないと誰もわからない。
537535:2006/03/32(土) 01:16:09 ID:dPSD88pW
失礼しました。
PCは自作で、CPUはP4 1.6GHz、メモリは1024MB、OSはwin2000 SP4
オーディオIFはE-MU 1820M です。
他にも必要な項目があればご指摘ください。
538名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 08:40:04 ID:ikncJm/8
今、気付いた事・・・・


  「 3 月 3 2 日 」って、何?
539名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 09:09:36 ID:WxRPxP/I
>>538
スレ違い。VIPか2chのトップ見れ。
540530:2006/03/32(土) 18:04:54 ID:0bhPZ9Jg
内蔵されてる音源を見つけて、音が出るようになったんですけど、
音と一緒に「バチバチ」という音まで出てしまいます。
接続はちゃんとできているのですが、他になにか設定とか必要なのでしょうか?
541名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 18:54:14 ID:f/rq3Lv8
>>537
霊天使
542名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 19:03:02 ID:tkaRmvMp
>>540
バッファ設定 PCのスペック サウンドボード、etc...
543535:2006/04/02(日) 10:31:18 ID:c0/2HxTF
>>541
ありがとうございます。
リアルタイムでのレイテンシや同時発音数は諦めているんです。

なので、一旦wavにExportしようと思ったのですが、これはリアルタイムの処理じゃないのに、
リアルタイム再生するのと同じような現象が起こっているので困ってしまってます。
Sonar LEってこういう仕様なんでしょうかねえ・・・
544名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 10:46:06 ID:tsKlWjF+
>>543
安心しろ。お前のパソコンだけだ。
545名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 12:59:06 ID:9GiyFQuN
>>543
どのようにエクスポートしようとしたのか大まかな手順を書いてみれ
546名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 13:34:14 ID:c0/2HxTF
>>544
orz

>>545
1. SMFを読み込む
2. Proteus Xを Synth rackに入れて、SoundFontからコンバートしたexbファイルをロード
3. 全channelの出力を Proteus X にわりあてる
4. 再生してみて、音がぶちぶち途切れまくるのを確認
5. メニューの [File] → [Export] → [audio] を選択
6. チェック項目は全部 on にして、出力ファイル名を指定して Export 実行
7. 吐き出されたファイルを再生したら、やっぱりリアルタイム再生と同じく音が途切れまくり

以上のような手順です。何かわかりましたらぜひお願いします。
547ソナー:2006/04/02(日) 14:46:35 ID:QpWR4lXq
548名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:59:41 ID:L3XQ3ViH
549名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 23:01:21 ID:vAOZZImE
>>546
霊天使
550名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 00:41:13 ID:oV568s/L
Proteus Xって同時発音数の設定無かったっけ?
オーディオ設定のCPUキャパ見直しなせぃ。
551546:2006/04/03(月) 08:30:28 ID:kBLNgF1K
>>548-549
何かループしてるんですが・・・

>>550
ありがとうございます!
同時発音数を明示的に設定できる場所が見当たらないんですよね。
そしてCPUキャパをデフォの60%から80%に変更してから>>546の手順で
wavにExportしたら、音切れの頻度が半分くらいに減りました。
同時発音数はこの値が関係しているんですね。勉強になりました。
でも80%より上には設定できないので、これ以上はどうしようもないってことでしょうか。

ちなみにEmulatorXで同様の設定・操作をしたら、やはり同じような症状のファイルが
出来上がりましたorz
552名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 10:52:53 ID:wExP/Odj
だからレイテンシなんぼにしとんねん?
553名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 15:23:34 ID:kBLNgF1K
>>552
あわわ、察しが悪くて申し訳ないです
Preferenceを見ましたら、Buffer size は 128 (2.9msec) になっています。
この数値も同時発音数に影響するんでしょうか?ちょっと試してみます。
554551:2006/04/03(月) 15:59:37 ID:kBLNgF1K
Buffer size を最大の 440 (10.0msec) にして再度wavにExportしてみました。
音切れの頻度は、>>551の更に半分くらいになったように思えます。
まだ完全とは言えないのですが、何とか曲に聴こえるようになってきました。

結論としては、同時発音数はリアルタイム再生でも、
wavにExportする場合でも、変わらないってことなんですね。
ProteusXのステータスバーを眺めていると、
CPU cap: 80%、Buffer size 440 (10msec) の設定でだいたい20〜30台。
たまに40になるって感じです。せめて64くらいは逝ってほしいものですが・・・

アドバイス下さった皆様、本当にありがとうございました。
555名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 16:17:05 ID:421RdFcL
いっそ50msec位にした方が良いよ、EXPの際は。
あと、パート毎にソロで吐き出して後から混ぜるのが常識なんだけど
まさか全パートいっぺんに吐き出して無いよね?無いと思うけど念のため。
556名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 18:09:07 ID:kBLNgF1K
>>555
ありがとうございます。
でかい値にしたいのは山々なのですが、選べる値が10msecで最大なのです・・・

そして、今のところそのまさかです orz
今まで使ってたDAWでは、Exportする際には同時発音数の制限が無かったもので、
つい手抜きしてしまいました。
やはりパート毎に分けるしかないのですね。以後そうしたいと思います。
ありがとうございました。
557名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 23:26:20 ID:vzbEVm5P
LEってその他と何が違うの?
558名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 02:12:08 ID:vrK9aPJL
>>551
適当にカエルの歌でも1音だけで作って、ProteusX のデフォルトバンクとかvb-1とか
でノイズが乗らないか試してみては?

・ノイズ乗らない
 和音にして書き出し     →OKならSMFをインポートしてみる    →OKならProteusXのユーザーバンク使用
 NGならCPUパワー不足?   NGなら変なコントロールが入ってるかも NGならexb蛾ブッ壊れてる

・ノイズ乗る
 CubaseLEで試してみる→OKならSONAR蛾ブッ壊れてる
                 NGなら環境蛾ブッ壊れてる


・Patchmix側が96KHzでSONAR側が44KHzとかじゃない?
・PowerNowとかEISTだか省電力設定になってない?
559551:2006/04/04(火) 05:00:44 ID:oQCDEAqY
>>558
む、ノイズの有無の件ということは、多分>>540さんに向けたレスですよね?
560名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 22:18:26 ID:uWSzx5a3
「Webブラウザを起動できません」って表示されてアクティベーションできない。
ie7入れたせいかなぁ
561名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 09:05:52 ID:fkxAbgG2
エフェクトのみの再インストールってできるんですかね?
コンプを使おうとするとフリーズするようになったι
562ボウヤ:2006/04/15(土) 02:54:45 ID:tPEgWo1i
諸君! 突然VSTが使えなくなった、何故か!?

今まで普通にアダプタ経由で使えたのにDXiの項目からVSTが消えたorz
バージョンは最新。アダプタ自体が逝かれたのか?再設定してもだめぽ。
563名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 03:18:04 ID:BGKvM3yz
>>562
> バージョンは最新
> バージョンは最新
> バージョンは最新
> バージョンは最新

死ね
564562:2006/04/15(土) 03:32:06 ID:h/CX01TV
>>563
何で?VSTアダプタ4.4.4だと駄目だって事?
それともLEのバージョンの話だと勘違いしたか?んなわきゃ無いか。

今再インスコしたけど駄目だった。0404の付属CDの奴。
565名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 04:00:11 ID:ih/YdCSa
>>562
それ、ソナーLEだけじゃなくって、製品版にもある致命的なバグ。
基本的に修正されてない。


突然、VSTなりDxiのプラグインが隠されてしまう。
見えないだけで使えるんだけど、
表示されないと呼び出せないよね。

過去の曲データで、消えたやつで使いたいプラグインを使用したやつがあれば
その曲も一緒に呼び出して、プラグインを移せばいい。

でも、ものすごく不便極まりない。
566562:2006/04/15(土) 04:19:09 ID:h/CX01TV
>>565
 ま  じ  で  !?
月曜休みでサポセンに聞くつもりだったけど無駄足踏む所だった。とりあえずサンクスです。

しかし使ってあるのは限られてるので、最早実用的では無い。
キュベに不倫しちゃうかも。でもキュベに音源立ち上げて同時使用でも良いのか。
シーケンスに未練が残る(結構いいとオモ)のでどしょかな。向こうのは正直使いづら杉。
567565:2006/04/15(土) 05:06:52 ID:76wyidnQ
>>562さんとオレの症状が同じかはわからないけど
オレが使ってるのはSONAR4のスタジオエディション。
なぜか、プラグインが虫食いみたいな感じでちらほら表示されなくなる。

対策は、↓の
「今まで使えてたプラグインが、なぜか表示されなくなった。」を参照。
ttp://sonar.web.infoseek.co.jp/faq/faq_01.htm


アダプターを最新にしても改善されない。
SONAR5はVSTがネイティブで使えるらしいので、もしかしたら改善されてるかも。


製品版(SONAR4の場合、5は知らない)には、プラグインの整理のためにプラグインマネージャが付属されてる。
(上のアドレスからいけるとこにあるプラグインマネージャとは別モノ)
これは、プラグインをコンプならコンプだけとか、ドラム音源ならドラム音源だけという感じで
まとめて整理できる。あと表示させたくないプラグインを隠すこともできる。
が!これも欠点があって、
プラグインアダプターから登録しなおすと、せっかくまとめてた設定がリセットされる。
非常に、不愉快。これのバグもバージョンアップでもなおってない。

オレもこれ以外はSONARに不満はない。
むしろキュべよりもSONARの方がかなり使いやすいと思う。
5だと、MIDIまわりもかなりパワーアップされてるみたいだしね。
568562:2006/04/17(月) 03:53:53 ID:5smjiEfz
>>565さん
何から何までアリガトです。しかし其処見ても解決しませんorz
レジストリ開いても該当する場所は無く、マネージャ落としたものの
スキャンなどしても特に変化無し(SONARが検出されませんとまで言われる)。
しばらく弄って駄目だったら仕方ないから本当に移行します。正直、不本意なんですが・・・
569565:2006/04/17(月) 13:07:02 ID:qkLVGre6
>>562
ActiveSONAR
ttp://sonar.web.infoseek.co.jp/

ここの掲示板で質問してみたらどうかな?
SONAR使いのみなさんが親切に教えてくれるはず。

ちなみに、オレもプラグインが表示されない件は解決してない。
レジストリも該当なしだし、マネージャは起動したけど
効果なし。
(SONARが検出されませんと表示されてもしばらくほっとくと起動した。)

一応、表示されないVSTを再インストールしてSONSR付属のマネージャを通すと
表示が復活するプラグインもあったので気休め程度にはなったけど
今はSONAR4付属のレキシコンリバーブも表示されなくなったのが辛いトコ。
SONARをインストールしなおしても復活しない。(オレの場合は上書きインストールなんで
完全にアンインストールして再インストールは試してない)


消えたプラグイン、新しくは呼び出せないけど、昔作ったプロジェクトでそのプラグインを使ったデータを開くと
トラックやコンソールのFX欄にはそのプラグインはあるので、昔と今のプロジェクトを同時に開いて
昔の方のプラグインをドラッグして今の方に移してる。

あと、呼び出せないVSTを上の方法で集めてそれだけのプロジェクトを作ってる。

正直、面倒くさいし、昔のプロジェクトで表示されないプラグインを使ってなかったらお手上げです。

このバグがある人どれぐらいいるんだろうか。そんなしょっちゅう起こるとは思えないけど。

570名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 14:00:43 ID:VUuXifnm
EMU-0404についてたSONAR LE使ってるんだけど、びっくりするぐらい高性能だわ。
これでおまけは安い!
不満なのはProteusX LEを鳴らすとノイズが入ること。
上の書き込みを見てBuffer sizeとかを何度か変更して再起動してみたけど変化なし。
Cubase LEの方ではちゃんと鳴ったのでたぶん設定がまずいんだと思うけど
よくわからない。発音はCubaseの方が1秒、SONARの方が0.4秒ぐらい遅れる。
571名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 21:37:18 ID:bHyG8TXb
麗天使
572名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 10:39:55 ID:GeTq8L3V
E-MU0404でそんなにレイテンシあるのはどこかおかしい。
うちではSONAR LE+ProteusX LE VSTiでMIDIキーボード弾いても聴感上ゼロ。
573名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 14:37:24 ID:zwFZmL0G
>>570
ほんと?ほとんどリアルタイム演奏が出来るんだ。いいなー。
こっちの環境はAthlonXP2100+、RAM 512MB、Win2000、です。
気になるのはHDDのアクセスが変に重い(でかいファイルを読み込むと
CPUの負荷が100%になる)のと、元からマザーボードについていた音源を
ハード的に殺してないことかな。
そういえばCubase LEを立ち上げると、以前は「システムのタイミングが変更されました」
「動作を確認しますか?」とかいうダイアログが毎回出てたから、システム的に
まずいのかもしれない。
574名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 21:51:12 ID:P7yaD5Z+
ゼロモニタリングレイテンシじゃないの?
575名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 05:48:09 ID:fJcjPt1O
SONAR LEのMIDIデバイスを設定する所で
Microsoft Wavetable GS SW Synthが一覧に出て来ないんですが
こういう仕様なのでしょうか?
音が出せなくて困りました
ソフトシンセを使うしかないのかー

OS win2000
576575:2006/05/05(金) 06:20:33 ID:fJcjPt1O
解決しました

http://www.geocities.jp/nearpin5/pasokon/sonar.html
オプション>オーディオ>詳細設定でドライバモードを『WDM/KS』となっているのを『MME(32-Bit)』
577名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 06:51:40 ID:Ybep/Tjj
おめでとう!
578名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 14:51:21 ID:tKEKvEpm
このソフトはプラグイン遅延補償と書いてありましたが
知り合いでレイテンシが思いっきり生じてる人がいます。

なんででしょうか?詳しく教えてたもれ。

579名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 15:44:52 ID:rq3y+X8N
>>578
1)プラグインをインサートすることによるオーディオの遅延(と,その補填)

2)打鍵から音源発音までの遅延

の二つを混同してないか?
580578:2006/05/10(水) 16:13:25 ID:p5UwH8oQ
>>579
レスあざす。では、ソナーレで補償してるのは1番の方ということですね。
2番の方はASIOかましたらOKってことで。

CubaseLEよりも機能が充実してて使えそうですな〜。
皆さんホントに事足りてるんでしょうか?
581名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 17:53:03 ID:fbMNEzln
他の人は知らんが俺はすんごい事足りてる
582名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 23:08:48 ID:ATT3TWic
所詮貧乏人の玩具
583名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 00:38:11 ID:LPLM1Aeu
VSTAdapterが・・・・・・
584名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 18:13:11 ID:a6+bwj98
>>581
俺も。おまけでこの機能ならなんら不満なしです。
主にピアノの練習したのを録音するのに使ってるんだけど、ちょと不便なのは
一時停止、ができないこと。
再生中に楽譜を表示させながら、ピタッと止めたいんだけど、停止させると
元の開始位置まで自動的に戻ってしまうこと。
585名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 19:06:35 ID:YOKorueg
>>584
そうなの?
586名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 19:24:38 ID:mWO70s2g
>>584
Ctrl+スペースで出来ない?
あと設定でそういう風にしておく事も出来たと思う。
LEは出来ないのかも知れないけど。
587名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 19:29:49 ID:a6+bwj98
>>586
できたー!!!
ありがと。
マジさんくす。
588名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 19:30:30 ID:5+9iyNlt
On Stop,Rewind to Now Marker
のチェックはずしてもダメ?
589名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 06:40:30 ID:tWFjcftC
>>588
「オプション(O)」→「グローバル(G)」→「一般」の
  『停止時に現在タイムマーカーに戻る』のチェックの事ですね。

外してみたらOKでした。 フォローありがとうござまいす m(_ _)m
590名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 20:58:54 ID:SW1weM4Z
「以下のデバイスはプロジェクトのオーディオフォーマットの設定に〜〜」
というのが最初に出るのですがなんなのでしょうか?
初心者でまだサンプルの音も出せない状況です。誰か助けてください。
591名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 22:14:28 ID:aORZ44ZI
>>590
オーディオデバイスのサンプリングレートとかの設定が
サンプルのオーディオデータと合致してないんじゃないの?

オーディオオプションを見直してみたら?
592名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 22:15:57 ID:Mxd6L8bi
>>590
>>121
593名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 15:28:55 ID:JfJ/9HGq
超初心者質問で悪いんですけど、
UA-25とソナーレの組み合わせで、バンドの一発録りとかって可能なんですか?
最大ステレオ入力数が4って事は、マイクが4本しか立てられないって事なのかな?
594名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 15:59:20 ID:JfJ/9HGq
すみません。自己解決できました。
UA-25側でステレオ入力数が1本しか無いから、出来ませんよね、、orz
でも、結局どんなオーディオインターフェース使おうとも、
ソナーレでは4本しかマイク立てられないんですか?

ミキサーを使ったら大丈夫とか等の解決策は無いんでしょうか?
595名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 16:33:48 ID:l8kJ7fFb
4ステレオ=8モノラルだからマイク8本立てられるのでは?
楽器録りのマイクは基本的にモノラルなので。
596名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 16:49:07 ID:JfJ/9HGq
モノラルなら、8本立てられそうですね!
ありがとうございます!
597名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 03:41:24 ID:6Q2f6L8X
既出だったらごめんなさい。
UA−25買って、ついてきてle使ってベースを録ろうとしているんですけど、
自分が弾いたのよりかなり遅れて音が返ってきます。
また、弾く度にブツブツと小さいノイズが入ってしまいます。

対策とかありますでしょうか。よろしくお願いします
598名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 18:46:24 ID:OrIJsYNO
>>597
遅れて聞こえるぶん早めに弾け。
ブツブツきこえるのは弦がびびってるからもっと練習しろ。



↓はい次の質問
599名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 19:22:14 ID:oXAcJ6k9
>>597
実際、使った事無いから分かんないけど、
遅れて音が返ってくるのは、レイテンシーが大きいからだと思います。
レイテンシーはバッファサイズを小さくすれば、小さくなります。
ただ、バッファサイズが小さすぎると、CPUに負担が掛かりすぎてノイズが入るようになるので、
最適化して下さい。

弾くたびにノイズが入る理由は分かりません。
600名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 22:19:06 ID:W1bylH0A
>>597
多分、599のいうとおりレイテンシを小さくすればいいと思う
オプション→オーディオ→オーディオオプションの設定のタブのところにあるよ
ミキシングレイテンシの中にあるバッファサイズを下げればおk
それか詳細設定の録音/再生のドライバモードをASIOに変える

ノイズは入力が大きすぎるからしか思いつかない
601597:2006/05/23(火) 12:08:18 ID:3ZvFrr9h
>>598-600ありがとうございました。これからやってみます
602名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 21:57:42 ID:WFkmkHTN
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39831104
こういうのでSonar版って無いですかね?
603名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 22:04:35 ID:8SWnHAjK
>>602
接続がタイムアウトしました。

宣伝乙。
604名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 23:23:13 ID:pWb2laQ/
>>602
おいおいw こりゃまた随分と香ばしいドラクエのオープニングだなww
605名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 03:14:09 ID:stbQWhza
この板における>>602のようなyahoo auctionの文字列を含むアドレスの殆どは宣伝です。
皆で宣伝乙と挨拶してあげましょう^^
606名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 18:16:30 ID:kO+8ek93
MIDI製作を必殺ですか 殺すわけじゃないのにね
607名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 08:09:10 ID:GQ3rXjkz
備れあれば憂いなし
608名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 09:02:54 ID:q2DsUfq2
>>602
一人入札してるね。MIDI検定証てあんなカードなんだ。
こういうの作ってオクで売るアイディアは悪くないと思うが、サンプルが短すぎる。
609名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 17:58:14 ID:A9oqeNuZ
冬ソナ
610名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 00:45:12 ID:qh+5u3zI
冬ソナLE
611名無しサンプリング@48kHz :2006/06/04(日) 19:01:52 ID:CmcsHSFU
冬ソナTA
612名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 02:54:51 ID:Yrsv9qRx
おれソナLEしか使ったことないけどこれで充分事足りてるんだが、
みんなはソナLEにないけど欲しい機能とかある?
あ、それとフリーズ機能てゆう
613名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 02:56:44 ID:Yrsv9qRx
のとソナLEのアーカイブって別モノ?
614名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 03:21:41 ID:ACfVgaaf
>>612-613
んーいちおう別物というか。
オーディオへの吐き出し + トラックのアーカイブ = フリーズ
って感じ?

ところで自分も質問させてください。
曲の進行に合わせて画面を自動スクロールさせるのはどこで設定するのでしょうか?
古いcakewalkで作ったファイルをSONARで開いたら自動スクロールするんですけど、
新規に一から曲作ったら、自動スクロールしてくれません。。
615名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 08:49:01 ID:z5UBps9R
ヘルプでスクロールを検索汁
616名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 00:25:26 ID:w5hpl80v
>>615
検索しますた。
いつの間にやらキーボードの ScrLk キーを押していたようです。
新規ファイルかどうかは無関係っすね。ありがとうございました。
617名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 14:57:19 ID:LSjP+zVl
>>614
ありがとう!
フリーズ機能、便利そうですね。欲し
618名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 18:30:46 ID:2w57ETBg
エフェクトって自分でフォルダ分けできないのですか?
vstフォルダ内が増え過ぎて困ってます。
619名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 19:30:14 ID:d9erX54E
普通するだろ。
SONAR LE内のメニューには反映されないがな。
620名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 19:33:46 ID:+Av6wOHs
>>619
名前に半角スペースを入れると、そこを区切りで自動でフォルダ分けされる。
メニューのほうは手動で分けるしかないけど。
621名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 20:54:17 ID:2w57ETBg
>>619
すみません、言葉が足りませんでした。
メニュー内のフォルダ分けがしたいのです。


>>620
手動というのは、どうやってやるのですか?
622名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 21:30:21 ID:DMmlQ5mx
>>621
それはフォルダとは言わない。階層化って言えよ。
623名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 23:11:36 ID:DUBoZLCE
SONAR5かいました。マイクつないで音はきこえるんだけど録音開始したら音がなにもはいらない。これってなんで??音は聞こえるんだけどメーターが何も振れない。誰か教えてくださいm(__)m
624名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 23:22:46 ID:vsQ7lqys
マニュアルを読むといいよ。
625名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 23:32:49 ID:O+ueF7IK
その前にスレタイ読むといいよ。
626名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 23:37:09 ID:gT12CzGT
<わからない七大理由>
 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
 7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
627名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 23:43:20 ID:NiAqAnnG
<裏理由>
1.読めない・・・説明書を持っていない。
2.調べられない・・・用語も知らないからググる単語も思いつかない。
以下同文
628名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 00:32:57 ID:FMQL+5qv
>>626

http://life7.2ch.net/utu/
特に以下に当てはまったらメンタルヘルス板に行って、自分の病を自覚する

4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
629名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 00:36:13 ID:ItBkoTQI
特に >>626の「6と7」は『MusicStudio』関連のBBS等で散々見てきたな・・・
努力とか言う言葉を知らんのかと(^^;

先ずココ言って来い↓
 ttp://mari.vivian.jp/beginner/
630名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 23:09:20 ID:cyt5RzQR
ソナーレをお使いの皆さん。
今度UA-101を買うことに決めたのですが、マニュアルが付いてこないという事が少し不安です。
ガイドブックを買おうか、買わないでおこうか迷ってるんですが、みなさんの感想では必要だったと感じましたか?

また、もしガイドブックを購入する場合はBASIC MASTER SONAR LEで事足りるでしょうか?
それともMASTER OF SONAR4が必要でしょうか?

よろしくお願いします。
631名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 23:40:27 ID:w0BK/yZP
>>630
BASIC MASTER SONAR LEはMIDIに関してほとんど書いてない。
基準はそこ。
632630:2006/06/21(水) 00:33:57 ID:9Xrrqt1n
なるほどー。
MIDIを使いたい場合はBASIC MASTER SONAR LEでは駄目なんですか。

ご返信ありがとうございます!
633名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 00:40:45 ID:rqBtxZey
ぶっちゃけ、MASTER OF SONAR4もぼったくり並みに高いわりになめた内容だから
買うのは激しく薦めない。

一度、立ち読みして見てから考えろ。
通販でなんとなく買うのは、絶対やめておけ。
634630:2006/06/21(水) 01:05:48 ID:9Xrrqt1n
通販でなんとなく買おうとしてましたw
ご忠告ありがとうございます。

そうですね。
チュートリアルを試しながら、それでも駄目ならっていう形にしようかと思います。
635名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 11:52:55 ID:FSYW344v
SONAR日本語デモ版を入れて、ヘルプファイルだけ抜き取るといいよ。
636名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 14:54:39 ID:AQ2G32ss
>>635
俺もそれやりました。
英語のチュートリアル読むの大変だし。
同じ事考える人いるんだねぇ
637名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 16:22:49 ID:SL9mCT+Q
たったいま音屋でUA-25を注文してきました。
初めてのDTMなので、SONAR LE をどれくらいで最低限使えるようになるんだろう…
激しく不安です・・・orz
638名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 17:03:51 ID:C+X0XJ/a
>>637
どれくらい・・・期間の事かな?
639名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 17:21:27 ID:T6nrGnlv
きかんといて、…なんつって。



てへ♪
640名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 17:23:37 ID:SL9mCT+Q
はい、期間のことです…
641名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 17:25:04 ID:9xIsoZpK
>>639
萌え〜!
642名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 20:43:56 ID:e1pilQP4
初めまして。自分なりに調べたんですが全然わからないので質問させてください。

曲を編集する時に、好きな場所で切って好きな場所と繋げたいんですがそれが出来ません。
ここだ!というところをはさみのマークの分割ツールで切ると、
一番近いタイムルーラの目盛りの部分で分割が実行されてしまいます。

方法があるはずだとは思って色々やってみてるんですが、わかりません。
どなたかお答えください。
643名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 21:12:04 ID:wQ+y4ilt
水色のルービックキューブを消すのじゃ〜
644名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 21:14:15 ID:wQ+y4ilt
とりあえずワレではないと信じて
645642:2006/06/21(水) 21:45:31 ID:e1pilQP4
>>643
早速のアドバイスありがとうございます。すごく助かりました。
こういうことって、別売りの説明本見れば結構わかるんでしょうかね。
購入検討してみます。
646630:2006/06/21(水) 21:46:49 ID:9Xrrqt1n
>>635,636
さっそくSONAR日本語デモ版を入れて、ヘルプファイルをもらっておきました。
チュートリアルも入ってるし、これを見ながら勉強しすればだいぶ使いこなせるようになりそうですね。
ありがとうございました!

>>637
僕もソナーレでDTMデビューになりますが、お互いがんばりましょー。
647名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 21:08:25 ID:ieOCovHL
>>645
その本はやく買え。そんなことは思いっきり書いてある。
648名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 21:11:48 ID:nkRmLVDt
MIDIトラックとAUDIOトラックを同時に再生するとだんだんずれていく・・・
(1分に0.5秒くらいの割合でAUDIOが遅い)
なぜだ・・・?
うちだけ?
649名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 21:23:13 ID:m5mlgXXH
霊天使
650名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 13:00:33 ID:fwO6oUdz
SONAR LE って UA-1D に対応してないの?
他のソフトでは WDM で録音できるのに・・・。
651名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 15:48:51 ID:F+UwBV7+
>>650
 わからないけど…俺のUA-1EXもなぜかWDM使えない。
 まぁASIO使えるから良いけど。
652名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 16:21:39 ID:Y8o87oKK
そういえばうちの前の環境でもSONAR PE+FL STUDIOで
ASIOだと何の問題もないのに、
WDM/KSだとレイテンシ50msくらい必要だったりしたなぁ。
653名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 21:11:41 ID:e/OOz4MJ
>>652
いや、それ普通
654名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 06:10:07 ID:ypJ8tVF0
>>653
相手の環境の詳細も知らんで「普通」とは言い切れないのでは?
ウチのはWDM/KSでも10ms以下だよ。
ASIOも同じ位までシェイプ出来る。
が、WDM/KSの方が負荷が多少軽減出来る様なんでこちらを使ってるがね。
655名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 22:51:48 ID:VgL/eMJh
こないだReal Playerをインストールしたところ、
SONAR LEのメニューの[Process]→[Audio Effects] のところに
「RealPlayer Audio Filter」とかいう余計なものが追加されて邪魔でたまりません。
これって消すことはできるのでしょうか?
レジストリいじるんでも何でもいいので教えていただければありがたいです。
656名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 08:41:36 ID:c1TYha3E
コマンドプロンプトを起動して
regsvr32 /u c:\program files\realplayer\rdsf3260.dll とかすれば?
ファイル名とパスは適宜調整しなよ。

RealPlayer が正常動作しなくなる可能性あり。
そのため、RealPlayer アンインスコすれば〜?と思う。

657名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 11:04:51 ID:Z4ttIrgL
>>655
前使ってたSONAR3で簡単に消せたと思うけど(やり方忘れた)、
LEで消せるかわからん。コミュHPのBBSだったか
RolandのQ&Aに書いてあった記憶あるよ
658655:2006/06/25(日) 18:40:36 ID:OLvOuDqt
>>656
なるほど rdsf3260.dll というのがこのプラグインの実体なんですね。
regsvr32 というコマンドも初めて知りました。勉強になりました。

え〜実は、655書いてから数時間後に我慢できなくなって
RealPlayerごとアンインスコしてしまいました。
またそのうち魔が差してインストールしてしまったときに試してみます。
ありがとうございました。


>>657
情報ありがとうございます。Q&A調べてみたところ、
このあたりが該当しそうです。

http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=CS29-00472&dsp=1
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP04-08171&dsp=1

SONARのCD-ROM・・・
見てみたけれど、setup.exeがぽつんとあるだけorz
やっぱLEじゃ消せないっぽいですね。ありがとうございました。
659655:2006/06/26(月) 01:00:24 ID:Tkk/Lnk3
再度すみません

>>656
もしよろしければ後学のため、RealPlayer Audio Filterの実体が
rdsf3260.dll であるということを調べる方法などありましたら
教えていただけませんか。
660名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 01:00:56 ID:Tkk/Lnk3
うお、なんでageてんだ、すまん
661名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 01:43:05 ID:n2BBhG6e
>>659
rdsf3260.dll をググってみた?
英文だが腐るほどRealPlayerAudioFilterである記述があるよ。
このフィルタのDLLだけを配信できるようにしてるサイトもあるくらいだ。
全部とは言わないが、検索を活用すると意外と簡単にソースが見つかるものだ。
人に尋ねるまえにまず検索してみろ。
教えて で検索してもけっこう楽しいぞ。
662名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 02:10:31 ID:Tkk/Lnk3
早速ありがとうございます。
いや実は、RealPlayer消しちゃったあとで自分も、
「RealPlayer "Audio Filter"」 でぐぐってみたんですw ええ沢山でてきました。

ただ、システムにインストールされているプラグインを
何らかの形で知ることが出来るんならと思いお尋ねしたというわけです。
失礼いたしました〜
663655:2006/06/26(月) 17:48:54 ID:4/ZW+/L1
それらは DirectShow という規格の DLL (DirectShow Filter or DMO) なんで、
DirectX の SDK (ソフト開発キット)を入れればツールも入る。
あとは SDK のドキュメント読みな。
ソフト開発したことないならやめとけ。
664655:2006/06/26(月) 17:49:58 ID:4/ZW+/L1
656だったw
665名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 03:27:02 ID:BYuyNXAc
質問さして下さい。
上に書いてあったSONAR LEの英語版をSONAR4の日本語体験版をおとして日本語化するってのはSONAR5の体験版では無理なんですか?
もう4の体験版がなくなってて5で試したんですがやり方が悪かったのかできませんでした。
出来るんであればヤリ方教えて下さい。お願いします。お願いします。
666名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 04:31:44 ID:9C0VLaX8
>>665
アンタ、頭悪いにも程が有る。
イレギュラーなやり方を試すならそれなりの知識と努力が必要だぞ?

ヒソト= LE=(4−α)≠5
667名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 07:07:35 ID:BYuyNXAc
666
やっぱり無理なんですね…ありがとうございました。頭悪くてすみません。生まれてきてすみません。
668名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 09:52:16 ID:scGdzkPP
なんか悲しくなってきた…(´・ω・`)
669名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 10:57:29 ID:VQ0xC2nM
ばか!ばか!
670名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 12:15:03 ID:X2UEiAOs
SONAR4の体験版ならDTMマガジンのバックナンバーのDVDに収録されてないかな?
DTMマガジンのスレで聞いてみるといいよ
671名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 21:24:30 ID:BYuyNXAc
本当でっすか!ありがとうございます。きいてみます。
672名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 21:33:39 ID:Ti9YZsgV
673名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 02:11:01 ID:OQJ3LXzn
674662:2006/06/28(水) 07:12:24 ID:NS8YeL5u
>>663
お返事おそくなり申し訳ありません。
なるほどそういう手があるんですね。
ちょっと調べてみます。ありがとうございました!
675名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 07:35:31 ID:e95uTeg8
672
検索したんですが探し足りなかったようです。お手数おかけしました。ありがとうございました
676名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 21:41:54 ID:BewPAxCo
オーディオエフェクトって1トラックに複数かけられるけど、上から?下から?
677名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 21:56:44 ID:NlDJ/f5T
上から直列。
678名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 21:58:32 ID:BewPAxCo
上から下にってことですか。
即レスありがとうございます。
679名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 01:30:08 ID:/mycsV6d
どう考えたら、下からっつー発想がでてくるのだろう?
680名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 01:49:18 ID:7eQXjHRE
レタッチ・ペイント系のソフトだと
レイヤーが下からってのがあったりする。
681名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 20:53:18 ID:puaKn6J/
PCRでフェーダー動かしても、ソナーでの感度がすごく悪いんですけど。
PCRのDATA OUTは光ってるし、タスクトレイの中のアイコンも光ってる、トラックのところも緑(?)になってる。
ボリュームの値をちょっとマウスでグリグリやってあげると、急に反応するようになったり。

初期不良?それとも、何か解決策はありますかね?
お願いします。
682かん:2006/07/03(月) 01:37:17 ID:S6uoLryV
homestudio2004xl 使ってるんですがその中の Dyad DXi Sampler がよく分かり
ませんサンプラーって書いてあるのにサンプル、wavファイルを取り込めません、内
臓音源はあるのですが、、、これじゃーサンプラーじゃなくてただのシンセなきが、
、誰かDyad DXi Samplerのwavファイルの取り込み方知っている方、またはできな
いんでしょうか?
683名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 01:44:38 ID:70tnFae2
ググれば一発で答えがわかるんだけどね。
684名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 13:19:07 ID:nXm5HFq2
俺も一瞬でわかった。
685名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 12:28:43 ID:U5rr7X1s
CubaseLEとSONAR-LEの両方を使ってみたところ、
SONARの方が軽く感じたのですが、
通常のCubaseSXとかとSONAR5などでも似たような感覚ですか?
また、SONAR-LEはSONAR4がベースだと聞きましたが、
最新のは(SONAR5?)重くなってたりしませんか?
軽快なようならSONAR5買おうと思ってます。
MyPCのパワーに自信が無くて、どちらもパワーUPするほど金の余裕が無いもので・・・
686名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 12:34:37 ID:yLywNv1M
>>685
SONAR5は、V-Vocalと64bitミックスを使わなけりゃ前のバージョンとたいして変わらない。
(気持ち、重くなった気はするけど、よくわからん)
687名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 17:20:31 ID:U5rr7X1s
>>686
ありがと。
よくわからん程度なら問題なさそうですね。
688名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:52:38 ID:WGb5Es+w
ソナレ重いよ
再生もおぼつかない
何なんだよこれ
689名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 01:40:47 ID:XtN5oO73
Cubase よりは
かるいよ
690名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 01:53:53 ID:WGb5Es+w
>>689
詳しい人だったら教えてください
録音した後、プレイバックしようとすると
固まる。
数十秒待たないと怖くて再生出来ない。
こういうものなの??
691名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 02:11:47 ID:+/bLQ4bb
昭和のパソコンじゃ動かんよ。
692名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 02:23:11 ID:IqEjCrCg
違う。PCスペックは?
693名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 03:47:54 ID:WGb5Es+w
>>692
AMD athlon×2 3800+ 1GB です
694名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 11:11:28 ID:fCkZ8/Ox
>>690
普通はそういうもんではないから、設定を見直したほうがいいかも。
ASIOからWDMとかに変えても同じようになる?
695名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 19:34:22 ID:EPPx+8xA

MIDIトラックを録音してオーディオトラックにするとき、
MIDIトラックの最後まで到達したら自動的に録音が止まるようにできないでしょうか?
プロジェクトの設定を探してみたのですが見当たりませんでした。
今は毎回手動で止めています。
696名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 20:29:04 ID:f0dQHBYy
今日EMU0404SEを買って、ソナーレの英語版を入手したんですけど、
レジストレーションの仕方がよくわかりません・・・もしよろしければどなたかご教示願えますか。
あるいは、こういった場合CreativeかCakeworkのどちらに問い合わせたほうが良いでしょうか?
697華麗なるフローチャート!!:2006/07/11(火) 20:49:44 ID:8rn9ScOB
>>696
今すぐ登録しますか?的なメッセージが出る
             ↓
「はい」的なボタンを押すと登録の画面が出る
             ↓
登録終了すると、登録画面に入れたメール宛てにレジストコードが届く
             ↓
それを入力して完了。(確かこんな感じだったかと) 
698名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 21:55:31 ID:7qhooLpV
つかこの程度の英語がわからんで
「英語版」使えるのか?w
699名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 23:09:44 ID:f0dQHBYy
>697
ということは、海外の方のcakeworkに登録すればいいんですね。ありがとうございます。
700名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 01:13:08 ID:CQvQf3wR
登録するならcakewalkにしとこうな
701名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 20:46:38 ID:wFAbZLBy
昨日の696です。
一応レジストレーションの登録はしたはずなんですけどまだメールが着ません・・・
これって一週間とかかかるようなものなんでしょうか?

とまぁ前置きは置いておいて・・・ソナーレの使い方が段々と分かってきたのですが、
オーディオのエクスポートの時にmp3を指定すると「期間限定の解除をしてください」
のようなメッセージボックスが出てきてmp3で出力できません。これは仕様なのでしょうか・・・
702名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 20:51:59 ID:Z7crmQA1
>>701
どこまでも世話が焼けるなw

メールはすぐ来る。1分以内にくる。
ちゃんと登録できてないか、メルアド間違えてるかどっちかだろ。

mp3への変換は何日間か限定だったような…。
これ以降はなんか登録しないとMP3に出力できないとか
そんなんだったような…。
703名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 21:44:22 ID:FLZLugHd
あれ,DTM板、どこだべ?
704名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 22:02:44 ID:Btdai6PL
ここだ
705名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 22:11:11 ID:+ak+7lX8
ここここ
706名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 01:20:10 ID:XaVU7IWC
あ、あった ありがと \(^o^)/
707名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 02:12:24 ID:5eZTZLYo
picture cacheって何だ?
708名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 03:06:29 ID:QkCTRJyf
ピクチャーのキャッシュ
709名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 10:03:55 ID:jsxBsaoG
ズコー
710名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 14:24:51 ID:7UB4MK57
>>707
AudioトラックのWaveの絵が格納されちょります。
711名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 17:40:22 ID:RmgXj3Eq
>702
何度もご親切にありがとうございます。私が無知なばかりに・・・
多少遅れてはいましたが、ちゃんとレジストレーションできました。
やはりmp3変換は期間限定のようですね・・・wave変換してからmp3に変換といった形になりそうです。

スレ汚し申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました。
712名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 01:54:22 ID:aSbJjbP8
ピクチャーのキャッシュって本体の動き邪魔する?
713名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 02:19:56 ID:bY9tI4uM
特にしないと思うけど意外とHDDの容量は結構圧迫するから
たまには消してやると良いかもしれない
714名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 09:08:38 ID:jepO1btu
DEMO版試してからアンインストールした後にSonar LE入れたら
CycloneやTTS-1 DXiのDEMOがファイル自体は消えてるのにDXiシンセの項目に残っているんですけど
どうやったら消せるんでしょうか?
715名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 16:05:02 ID:i7GTZiI8
mp3への変換なんか Lame 入れて Tool->Cakewalk External Audio Encoder
で設定すれば使える。
716712:2006/07/16(日) 03:09:25 ID:nkBaoB6e
>>713
ありがとうございました。

McAfeeが入ってるとソナーの動き邪魔しますか?
717名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 13:07:55 ID:C8qs86ti
なぜかこのスレの流れに吹いたwwwwwwww
718名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 13:15:17 ID:cWKjkuUI
やっぱり純粋にアプリの優劣とかっていうんじゃなく,ユーザーの経験値が
自ずと違ってくるからねぇ・・
719名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 00:18:27 ID:D84EtIkB
おなじみの質問で申し訳ないのですが、音が出ません。
チュートリアル1のプロジェクトの再生で止まってますorz

インターフェースはUA-101です。

ドライバの設定は、UA-101に繋いだヘッドフォンから音楽が聴けるので、OKだと思います。
デバイスの設定も、入力・出力デバイスともにUA-101になっています。
UA-101以外のサウンドデバイスは無効にしています。
また、Windows側の「規定のデバイス」もUA-101になってます。

他に試してみるべきことはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
720名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 00:32:17 ID:L0KOOUua
>>719
midiアウトプットにmidi音源をセットした?
721719:2006/07/19(水) 00:44:19 ID:D84EtIkB
ありがとうございます!

midiアウトプットというのは、インターフェースについているアウトプットですよね。
今は何も付けていないです。
ここにハードシンセなどのmidi音源を付けていないと音が再生されないという事でしょうか?

ちなみに、midiデバイスの設定は出来ています。
722名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 00:47:23 ID:7PuV/ptN
>>719
MIDI音源は何?
723名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 00:55:12 ID:15Lef6y3
心の耳で聞くんだ!!
724719:2006/07/19(水) 01:01:15 ID:D84EtIkB
>>722
MIDI音源はですね、後でフリーのソフトシンセをダウンロードしてこようと考えていたんですが、
今は何も付けていません。
ほとんどわかっていなくて申し訳ないのですが、先にMIDI音源を用意しておかないとチュートリアルの音楽は出ないようになっているんですか?
725名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 01:01:24 ID:L0KOOUua
>>721
ヘルプファイルのチュートリアル見ているなら
「アウトプットを設定する」ページの「プロジェクトのトラックのMIDIアウトプットを設定する方法」
一度ここチェックしてみて
726719:2006/07/19(水) 01:09:17 ID:D84EtIkB
>>725
度々すみません。

自分なりにチェックしてみましたが、結局音がでませんでした。
「アウトプット・ドロップダウン・メニュー」というのが良く分からなかったんですが、
トラックビューの、例えば1.Pianoのアウトプットは1-1:EDIROL UA-101となっています。
727719:2006/07/19(水) 01:12:18 ID:D84EtIkB
>>723
やはり聴こえませんでした。
728名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 01:14:16 ID:L0KOOUua
>>726
ホント説明不足でゴメン
そのアウトプットを内臓midi音源(GSとかXGとかGMとかいう文字が入ってるやつ)に変えてみて
729719:2006/07/19(水) 01:24:06 ID:D84EtIkB
>>728
いえいえ、何度もありがとうございます。

全ての楽器項目を、新規ドラムマップ>GM Drums (Basic kit)に変えてみたんですが、
駄目でしたorz
730名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 02:03:25 ID:L0KOOUua
>>729
新規ドラムマップは違うからとりあえず忘れて。
オプション→midiデバイス で全部の出力を選択状態にして
その後トラックビューのmidiアウトプットデバイス(1-1:EDIROL UA-101とか)を全部試してみて。
ゴメン俺アホだからこれぐらいしか思いつかない。
731名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 05:16:55 ID:JuZBqsf4
そもそも普通にMIDIファイルは再生できてるのかな、、メディアプレーヤとかで
732名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 11:02:57 ID:p2oU/gG6
SonarLEでのVSTとかのソフトシンセの使い方がわかりません。
FXのところにSynth1を入れてピアノロールで適当に打ち込んでから再生してみたのですが
音が出ずに困っています。使い方を間違えているのでしょうか。MIDIは鳴るのですけれど・・・
733名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 12:29:53 ID:UpJSLRga
>>732
シンセラックにシンセを設定しなさい。
734名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 12:49:10 ID:p2oU/gG6
>>733
思いっきり鳴りました。レスプリントして神棚に置きます。

MIDIのトラックに置くんですね。ちょっとだけ仕組みがわかりました。本当にありがとう。
735719:2006/07/19(水) 21:38:43 ID:D84EtIkB
>>730
遅くまで付き合っていただいたのに、先に寝てしまいましたorz
すみません。
今試してみましたが、やはりだめでした。
トラブルシューティングで試していない項目があるので、チェックしてみます。
ありがとうございました。

>>731
cwp形式のファイルはダブルクリックするとSONARが立ち上がってしまう為再生できませんでしたが、
organ等のwaveサウンド形式のファイルはメディアプレーヤで再生できました。
736名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 22:11:59 ID:JuZBqsf4
>>735
いあ・・・拡張子midのファイルですよ
たとえば
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1145978669/238
とか、再生できる?
(たまたま見てたスレです。他意はない)
737719:2006/07/19(水) 22:19:52 ID:D84EtIkB
>>736
わざわざありがとうございます。
Quick Time PlayerでUA-101を介して再生できました!
738名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 22:54:29 ID:JuZBqsf4
なるほど・・・じゃあやっぱSonar内部の設定の問題みたいだね。
>>729で楽器項目を変えてしまったようだけど元に戻した?
最初は何だったの?
739名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 01:13:34 ID:Qg028nfL
>>719
どこから説明すればいいんだかわからんのだが、とりあえず用語とか信号の流れはわかってる?
オーディオインターフェースってのはパソコンから音を再生したり、録音したりするためのものね。
音楽が聞けるってのはCDとかmp3とかの事だと思うが、これらは音を録音してあるファイルだから、オーディオインターフェース(UA-101)を通してそのまま再生できる。
で、MIDIファイルなんだが、これは楽譜みたいなもんだから、MIDI音源(いわば楽器)がないと再生できないのよ。
んでUA-101はあくまでオーディオインターフェースであってMIDI音源じゃない。
MIDIファイルを再生するためにはMIDI音源が必要。
SONARもMIDIファイルを作成するためのものだから(正確には違うが)、MIDI音源が無いと音が鳴らない。
要するに音が再生されるまでには以下の流れが必要になる。
音が録音されたファイル→UA-101→ヘッドフォン
MIDIファイル→MIDI音源→UA-101→ヘッドフォン
つまり>>736がメディアプレーヤーでMIDIファイルを再生できるかどうかを聞いたのは、
MIDI音源がパソコンにインストールされてるかを確かめるためなのね。
だがQuickTime PlayerにはもともとMIDI音源が内蔵されてるから、再生されて当然なんだ。
つーことでWindows Media Playerで再生できるか確かめてみてくれ。
740739の続き:2006/07/20(木) 01:26:04 ID:Qg028nfL
WMPで再生できるならなんらかのMIDI音源はインストールされているはず。
インストールされてるMIDI音源はコントロールパネルで確認できる。
XPならサウンドとオーディオデバイス→オーディオ→MIDI音楽の再生の規定のデバイスのところに表示されてるもの。
これと同じものをSONARのオプション→MIDIデバイスのアウトプットのところで選ぶ。
それからUA-101から音を出すために、オプション→オーディオの一番上のプルダウンメニューをUA-101にする。
これでたぶん基本的な設定はできたはず。英語版使ってるから日本語訳あってるかわからんが。
あとはMIDIトラック作ってアウトがさっきのMIDI音源になってるか確認してピアノロールで打ち込めばなにかしらの音がなるはず。
ここまでやって鳴らなかったらSS見たりしないとわかんね。

と、さんざん書いておいて、実はMIDIのアウトプットをUA-101にしてるだけなんじゃないかと思ってきた。
741719:2006/07/20(木) 02:37:21 ID:aM7ykLtu
>>738
最初は>>726にも書いたような感じで、1-1:EDIROL UA-101になっていました。
今は、元の設定(-1:EDIROL UA-101)に戻しています。

>>739
なるほど。SONAR LEの中に内蔵されたMIDI音源があるものと思っていましたorz
それとは別に用意する必要があるんですね。

ひとまず、拡張子が.midのファイルをWMPにて再生する事ができました。
コントロールパネル以下の「MIDI音楽の再生の規定のデバイス」には、UA-101の他に
「Microsoft GS Wavetable SW synth」というのが有りました。
ですので、そっちを規定のデバイスに設定してみたのですが、
SONARのオプション→MIDIデバイスには、相変わらずUA-101とMicrosoft MIDIマッパーというのしかありません。

朝頃もう一度確認してみたいと思います。
ありがとうございました!
742736:2006/07/20(木) 04:01:39 ID:dIXhd6uT
>>739
QTってMIDI内蔵だったのか!!!ひとつ賢くなったw
あと親切さに感動した!

>>741
楽器のところでは、「1-1:EDIROL UA-101」と、Drum map以外には何も選べない?

それと、オプション→MIDIデバイスでは、Microsoft MIDIマッパーを設定すればいいと思うよ。
そうするとwindowsのデフォの設定(=WMPと同じ音源)でMIDIが鳴るはず。
743名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 09:48:50 ID:6QGDL12u
>>719
MIDI再生デバイスの EDIROL UA-101は、UA-101からMIDIケーブル経由で外部音源(シンセサイザ)に
データを送りますよ、って意味。だから無視して良し。

それを踏まえての設定は、とりあえず >>742さんが言うとおり「Microsoft MIDIマッパー」にする。
719さんの環境では「Microsoft GS Wavetable SW synth」で再生される。
が、リバーブ(空気感)などのエフェクトがない、音質はラジオ並、なので、音楽作成には向かないと思うのだが。

MSGSよりはマシな只音源として、「YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer」がある
ttp://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3-19990518/cabpool/1403848.cab
コントロールパネル下の「MIDI音楽の再生の規定のデバイス」で、「YAMAHA XG〜」選べばOK。
インストールは一発簡単!にできるものではないから、
Windows(非PnPデバイスのドライバインストール)に詳しくなければやめとくべし。
744名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 09:51:45 ID:8frKH5+0
*入れてもアンインストールは出来んよ
745743:2006/07/20(木) 10:11:21 ID:6QGDL12u
安いなりに環境を揃える気があるなら、VSCや SD-20ぐらいは買ったほうがいい。

・VSC-MP1(ソフトDTMシンセ)音は古いが、安く・軽く・楽器数が多い( 902音色+ 26ドラム)・GS音源
 ttp://www.roland.co.jp/synth/index.html
 体験版(VSC 3.21)
 ttp://www.roland.co.jp/lib/download/VSC88V32T.html

・ハイパー・キャンバス(ソフトDTMシンセ)音は VSCより断然良い、楽器数は 256音色+ 9ドラム・GM2音源
 ttp://www.roland.co.jp/synth/index.html

・SD-20(ハードDTMシンセ)音は3つの中では1番か、PCに負担無し、楽器数は 660音色+ 23ドラム・GM2(+α)音源
 ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/SD-20.html

値段は、下にいくほど高い。ソフトを買うなら「DXi」ぐらいは調べるコト。
書籍として「BASIC MASTER SONAR LE」ぐらいは買っておくべき。
 ttp://www.cakewalk.jp/Info/BooksBmSNLE.shtml

てか、初心者スレに行け
746名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 10:29:59 ID:Qg028nfL
まあまあ、まずは音をだすことが優先でしょ。
音源買う買わないはその後でいいじゃない。
747719:2006/07/21(金) 03:06:01 ID:h+hfNWjT
>>742-746
みなさん本当にありがとうございます。
なんだか夜中にしか顔を出せないのに、回答してくださいまして申し訳ないです。

>>742
その2つ以外は選べないです。新規ドラムマップというのもありますが、違いますよね。
また、「Microsoft MIDIマッパー」を選択すると、MIDI出力が選択されていませんというエラーが出てしまいます。

>>743
色々回答を頂いていて思ったんですが、自分はDTMに関する基本的な知識が全然足りていないなと痛感しました。
また、みなさんの回答を最大限活かせていない状況で、質問をしてしまうのは非常に申し訳ないです。
何より742さんが言うように親切な回答が多い中、より申し訳なさを感じてしまいます。
本当にすみませんでした。


もう少し、基本的な知識を本などから勉強して出直してきます。
また、なんとか音が出せましたら後学のために書き込みさせてもらいます。


反省文みたいになってますが、
回答くださったみなさん本当にありがとうございました!
748719:2006/07/21(金) 03:41:56 ID:h+hfNWjT
なんだか拍子抜けですが、>>575に記載してあるやり方で音が出ました!

過去レスのチェック不足でしたorz
すみません。
みなさんありがとうございました!

749名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 21:17:58 ID:BC3mWGO0
(´-`).。oO( >575のどこにやり方が書いてあるんだろう・・・)

なんにしてもよかったな
750名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 16:44:17 ID:wTXJYLCN
ソナー=SONAR
ソナーレ= SONARLE

ゆえに、このスレではソナーレと今後呼ぶことに決まりました。
751名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 17:00:44 ID:ahlmon1+
なにをいまさら
CubaseLE = キュベレイ
752名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 19:10:47 ID:+e8Q136C
初めてソフトシンセなるものを購入したら、これが大画面で操作しやすくて、
ちょっとソナーの購入を考えてるんですが、
PEN4、1,8GHZ、512MBのWINのノート、って環境のままじゃソナーは
厳しいですかね?、、教えて君でゴマンナサイ・・
753名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 19:45:24 ID:ozQhpSDz
ソナー自体は問題なく使えると思う。
ソフトシンセやエフェクトの負荷次第だね。
754名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 19:46:03 ID:eDho9mOB
>>753
レスありがとーございます、参考になります
大丈夫なんですね、、使ってるツレに聞いたら
「厳しいとんじゃ・・」って言われたんで、嬉しいです
「PCも買いかえんといかんのか・・そりゃ金銭的に無理」
とか思ってたんで、w
とりあえずはずかしながら、体験版の存在を始めて知ったんで、
それで試してみまっす
てかあの
755名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 19:57:25 ID:on37dOh9
とりあえず深呼吸して落ち着くんだ。
756名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 21:11:13 ID:41hDuDri
lol
757名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 06:18:47 ID:7ItDPAh5
質問なんですが、フリーウェアのVSTをダウンロードしてインストールしようとしたんですがインストーラ無しで".dll"
だけのフリーウェアってSONAR LEでも使えますか?どこかのファイルにドラッグすれば使えるんだろうと思うのですがどのファイル
か全くわからなくて・・・
758名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 08:45:07 ID:JY46fcOH
>>757
PODのスレでFreeAmp2の事を聞いていた人?

Sonarの場合はVstPrugin用の共用フォルダにぶっ込んで
VSTAdapterに認識させればおk。
759757:2006/07/26(水) 14:04:49 ID:7ItDPAh5
>>758
>PODのスレでFreeAmp2の事を聞いていた人?
いえ、違います。

>VstPrugin用の共用フォルダ
 これがどこにあるのか全くわからず困ってます。。。「Cakewalk VST Adapter 4」という名前のフォルダがあるんですがこれかな?っと思ってここに入れても
反応無しです。。。
760名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 14:36:34 ID:T8T1sr6c
VST Adapter起動して表示されてるフォルダが共有フォルダ。
Add押してDLL入れたフォルダを追加してもいい。
761名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 02:53:40 ID:mFIau/PI
MC3はまだかいなー?r
762757:2006/07/27(木) 03:22:44 ID:6n+FXPeN
>>760VST Adapter起動して表示されてるフォルダに入れてインストールしようとしてもエラーが出ます。。何度もやってみたんですが・・・
"could'nt find CWVST.DLL or file corrupt .Load Library failed during registration."というエラーです。
ちなみにCWVST.DLLは「Cakewalk VST Adapter 4」という名前のフォルダに存在してます。どこがおかしいのでしょうか???・・・
763名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 04:00:30 ID:Yh6Aic5x
おまいがおかしい
764名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 04:14:27 ID:qc4wi+M0
all user設定で無いならログインに問題があるかも。

こーゆートラブル防ぐために
C直下のプログラムファイル、StainbergVSTプラグインに全部突っ込んどくもんだけどね。
765名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 04:20:05 ID:qc4wi+M0
間違えた。

正確にはC\Program Files\Steinberg\VstPlugins だな。
766名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 04:26:51 ID:fUNYHdfE
>>762
なんか別のfreeのVSTを登録してみたら?
SonarはすべてのVSTを登録できるわけじゃないんで
もしかしたらそのVSTがダメなのかも。
767757:2006/07/27(木) 04:59:55 ID:6n+FXPeN
皆さんレスサンクスです。
>>765
>C\Program Files\Steinberg\VstPlugins
探してみましたが、このファイル見つかりませんでした。別の名前になっているのかな・・??
>>766
5個くらい(どれもDLLのみの奴ですが)試してみたんですが全滅です(涙)
今必死で試しているのはLoopAZoidなんですが、上手く行かず・・・
768名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 05:26:18 ID:l2cwLBi4
あなたはまず、PC、というかWindowsの基本的な仕組みを覚えた方がいい。
769名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 05:35:35 ID:2F4qXIaP
>>767
vstplugins でフォルダの検索しる
770757:2006/07/27(木) 05:43:44 ID:6n+FXPeN
>>769検索かけたんですが見つかりませんでした。
771名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 11:07:14 ID:Ka//RhQW
以前にCubaseなどのSteinberg製のソフトをインストールしたことが無いなら VSTの共有フォルダは作成されないだろ
>>765の言っているように まずC\Program Files\Steinberg\VstPluginsという名前のフォルダを作ってその中にVSTのDLLをぶちこめ
772名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 11:10:29 ID:tD6IEsFB
>>771
Steinberg製のソフトをインスコしたことがなくても
VSTをインスコすれば勝手にSteinberg\Vstpluginフォルダが
デフォルトで作成されるのもあるんじゃマイカ?
773名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 12:07:39 ID:/mbozmAx
>>757
勝手にまとめ

1:ウインドウズがインストールされているドライブ(大抵 Cドライブ)の中の「Program Files」を開く。
2:「Steinberg」フォルダがなければ、作った後に開く。
3:「VstPlugins」フォルダがなければ、作った後にその中にVSTをコピーする。(解凍したフォルダのままでOK)
4:スタートメニューから「Cakewalk VST Adapter 4」を実行する。
5:検索場所に「C:\Program Files\Steinberg\VstPlugins」を追加する。で、実行。
774名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 12:09:30 ID:2QsYA8M6
みんなC\Program Files\Steinberg\VstPluginsをわざわざ作ってるの?
Sonarのフォルダの下に\VstPlugins作ってるんだけど。
775名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 12:22:39 ID:7tgD+y0S
>>774
おまえの言いたいことはよく分かるから黙ってろ
776名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 12:27:17 ID:6XHWYcoU
Cakewalk VST Adapter 4の実行時に
解凍したプラグインが入ってるフォルダ指定(追加)してやるだけで良いじゃん。
777名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 19:49:51 ID:ezSD+Te5
猿には理解できないから、とりあえず覚えさせればいいんだよ
778名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 20:13:03 ID:2F4qXIaP
>>774
自分はF:\直下にしてる。
新しいのダウンロードする度に深い場所に放り込むの面倒だから
779名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 20:18:34 ID:5msI3gBD
いつからここはパソコン教室になったんだw
なんだかんだ言いつつおまいら親切だなw
780757:2006/07/27(木) 21:14:54 ID:owY8SeF2
皆さんありがとうございます。なんとか解決しました。あまりいい方法ではないと思うんですがSonar LEを再インストールすることで
エラーが出なくなりました。お騒がせしてすいませんでした。
781754:2006/07/28(金) 06:24:47 ID:Wv1nlC8j
>>755
わははw、今見て気づいたorz
多分文章編集途中で投稿しちゃったんじゃないか、と思われます・・
失礼・・w
782名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 18:07:21 ID:tEO1T4t0
再生しながらピアノロールで編集してると
おっと行きすぎ!ってなって停止ボタンを押すと
バーが曲の最初に戻ってしまって毎回「もう!」ってイライラします。

多分、「バーに追従する」みたいな設定になっちゃってるんだと思いますが
英語版なのでどこの設定を変えればよいか分かりません。

教えてください。
783名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 19:06:51 ID:XRuDITl+
784名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 19:13:05 ID:tEO1T4t0
>>783
サンクス!できました。ありがとうございました。
785名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 14:16:57 ID:GguKaSRd
みんな、SONARってどんなアクセントで呼んでいる?

「ソ」を強く、「ナー」を弱く、か、
「ソ」を弱く、「ナー」を強く、か。
786名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 14:47:41 ID:5DpYyU1A
「ソ」を中程、「ナー」を中程。
787名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 15:14:51 ID:2lhZRrki
モナーと同じアクセント
788名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 23:06:12 ID:5UNkND0v
>>786に一票
789名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 01:14:06 ID:F4RRdnpA
>>785
前者。英語読みがガチでしょ。
790名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 21:45:16 ID:dgIOcb4c
数日前、SONAR LEがバンドルされたCREATIVEのE-MU 0404 SEを購入しました。

MIDIトラックで打ち込みをして、それをオーディオトラックに録音し
できたオーディオトラックを一小節分の長さに切る
                     ↓
その一小節分のクリップをコピペして、ループとして繰り返しさせる

という作業をしていたのですが、なぜかループとループの切れ目にメトロノームのような
クリック音が入ってしまいます。オーディオメトロノームもMIDIメトロノームもオフに
して、レコーディング&再生中にはメトロノームが鳴らないようにも設定しているのに。

オーディオデータの波形自体にはメトロノームの音は含まれていないようなのですが、
wavファイルとしてエクスポートしたりするとこの謎のクリック音が小節の切れ目ごとに
入ってしまうのです。

どなたかこのクリック音を消す方法を教えていただけないでしょうか?
791名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 22:02:43 ID:5MgOUGU5
>>790
とりあえずその問題の曲をうpしる。
792名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 22:37:49 ID:dgIOcb4c
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi46646.zip.html

zipファイルの中に、曲(というかドラムパターン)自体のファイルと、問題の
クリック音を単体で切り出したファイルを入れておきました。
mp3へのエンコードには外部のソフトを使っています。

もう一度確認してみたところ、ループの切れ目だけでなく曲の頭にもクリック音が
付いてしまっており、他のオーディオトラックをエクスポートしてもオーディオファイルの
頭にクリック音が付く現象が起きます。ただ、単一のクリップだけで構成されている
トラックの場合は、曲の中にはクリック音は入らずに、曲頭だけにこの音が入ります。

なお、MIDIトラックをwavファイルとしてエクスポートしたときにはこの現象は起きません。
それから、このSONAR LEは英語版です
793名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:00:58 ID:hwxPPmwJ
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

てか、うちでは再現出来ませんでした。
794名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:03:37 ID:5ux0QhFX
確かに入ってるね。
でもうちではこんな現象起きません。
795名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:09:12 ID:hwxPPmwJ
追伸
ちなみに1212mで試しました。
796名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:35:46 ID:XFYiCq6K
>>792
考えうる原因です。

1、クリックを録音しちゃった。
2、木魚を叩いていた。隣の家で葬式だった。
3、包丁をテンポよくまな板の上で刻んでいた。
  母ちゃんのキャベツの千切りは最高だ。
  その包丁のシングルストローク、BPM200の16分に相当するよ?
  なあ、母ちゃん。
4、パソコンのキーボードを叩いていたらPCの内臓マイクが拾っちゃった。
  内蔵マイクやっちゅうねん。怒るで、しかし。
5、この前、久しぶりに小野真弓を見た。
797名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:40:33 ID:iDMOKj7u
>>796
バロスwww
798名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 00:28:06 ID:li1zVXOV
何か、SONAR LEで作った音源を開こうとしたらエラーが出て「このバージョンのSONARとは互換性がありません」と出るんだが原因不明。全部のファイルが開けないわけではなくて一部です。誰か原因わかる人います?
799名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 00:33:14 ID:jj6Y/4L8
SONAR LEがサポートしてない機能(フリーズとか)を使用したファイルってだけ。
800798:2006/08/07(月) 07:27:15 ID:Ra1lt5Ty
>799
なるほど。こうなったファイルを再び開けるようにするにはどうすればいいんでしょうか?
801名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 16:39:21 ID:tUUQVmO1
ん?SONAR LEのファイルをSONARで開こうとしてるのじゃないの?
802798:2006/08/07(月) 18:16:57 ID:fr3Q77tb
>801SONAR LEで作ったファイルをSONAR LEで開こうとしてます。普通は開けるはずって言うか開けなければおかしいんだが・・・コンプかけた後にファイルの音源をいじったのがいけなかったのだろうか?
803799:2006/08/07(月) 22:57:49 ID:Ac9pOMI5
SONAR LEをセーフモードで起動して、そのファイルを開いてみ。
804名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 23:45:23 ID:khHJwOO3
SONAR LEを起動して、そのファイルをセーフモードで開いてみ。

じゃないのか?
805名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 23:48:00 ID:tUUQVmO1
単純にファイルが壊れたか、SONAR LEのプラグインのファイルが壊れてるかじゃない?
再インストールしてみてたら?
806名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 09:05:51 ID:giXixQWw
遅ればせながらSONARLEとREASON Adaptedを
ReWireで繋げてみたが凄いな。
SQ01 V2とMotifESをmLANでデジタル接続するのと
同等かそれ以上の自由度の高さ。あれこれ楽しめそう。
もうおれ如きには他のソフトは要らないかも。
Roland, GJ!!!
807名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 12:55:46 ID:3BrlsI0h
デバイスの数が16を超えると見えなくならないかい?
808名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 09:08:26 ID:1xuCuWMc
>807
REASON Adaptedなのでそんなにデバイス数無いっす。
809名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 10:55:14 ID:F4VnkcXM
エクスプローラ等から、cpwファイルを開こうとすると、毎回必ず
「ファイル'E\○○○○(ファイル名)' (またはその構成ファイル) が見つかりません。
 パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて利用可能かどうか、確認してください。」
というエラーメッセージがポップアップで出ます。

にもかかわらず、ちゃんとSONARは起動します。
普通に目的のファイルは開けていますし、その後の作業にも何の支障もありません。
しかし、毎回毎回このメッセージが出てうっとうしいので何とかしたいです。
どなたか原因わかりますでしょうか?

なおOSは win2000 SP4 です。
810名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 13:22:05 ID:8byU5JUu
エクスプローラを起動>ツール>フォルダオプション>ファイルの種類>cwp>
詳細設定>open>編集>アクションを実行するアプリケーション>"C:\Program Files\Cakewalk\SONARLE.EXE" "%1"
>ok>閉じる

インストールした場所が違うなら"C:\Program Files\Cakewalk\SONARLE.EXE"を自分の環境に合わせて書き換え
811名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 18:28:18 ID:F4VnkcXM
>>810
ありがとうございます!
しかし確認したところ、既にその設定になっているみたいです・・・
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6496.png

でも、ここで思い出したのが、確かSONAR LEをインストールした当時、
古いバージョンのcakewalkファイル (wrkファイル) までSONAR LEに
関連づけられてしまったので、この辺りの設定をいじったような記憶があります。
この過程でどこかおかしくなってしまったのかもしれませんね。

ちなみに、今はwrkファイルは古いcakewalkに関連づけているのですが
右クリックメニューから「アプリケーションから開く」でSONAR LEを選ぶと、やはり>>809のような
エラーが出ます。ファイルそのものは何事もなかったように開けるのですが。

分かる範囲でまたいじってみようかと思います。ありがとうございました。
812名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 16:41:37 ID:hy+Yeuyw
musicmasterが、8/21にSONAR LEの攻略本「SONAR LE 攻略BOOK」を発売予定。「SONAR LE 攻略BOOK」はリファレンス的な部分を極力排除し、初心者の方に読んで頂けることを前提に、オールカラーで解りやすく説明しています。

↑これって藤本健の Basic master Sonar LE とほとんど一緒かな
813名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 17:26:34 ID:5lPztX9v
>>812
発売前の本の中身は関係者しかわからないので、まだなんともいえないよ。
814名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 23:18:58 ID:7f4cNYEl
TIPs集とかだったら凄い欲しいのに・・・・
815名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 13:29:46 ID:poQyjdWJ
マル秘袋とじ付きだったり
816名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 19:27:28 ID:4mX2aqvh
>>811
うちでも同様の症状が発生します(XP SP2)。
こちらでは何もいじってないので原因は別のはず。
817名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 19:34:44 ID:BF2G71IO
>>811>>816
うちはSonarLEではないが、Cakewalk系の他のソフトで
たまに出るので(毎回は出ない)Sonar系だけのバグではないと思う。

Cakewalkシリーズに共通のものってなんだろう?VSTアダプターのバグだったりしてw
818名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 20:10:12 ID:ZMDT5PRa
>>817
Cake系に限らず、うちではPaintshopでも同様のことが怒る。
Ver.7のファイルをVer.9で開こうとした時など。
で、はじめは出来てたと記憶しているので
いつぞやかのWinUpdateでおかしくなったと勝手に思いこんでる。
819809:2006/08/13(日) 00:18:27 ID:wLumoMJn
>>816-818
なるほど・・・そしたら私の記憶違いかもですね。
うちでは今のところ、この症状が出るのはSONAR LEだけです。
Cakewalk Pro Audio8も使ってますが、こちらでは問題ありません。

うーん、解決方法ないのかな。
ま、うっとうしいってだけで実害はないんですけどね・・・
820名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 04:10:12 ID:UvgfOp/W
関連付けが変な風になっちゃったんじゃないの
関連付けを手動でやり直したら
821名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 06:36:46 ID:meSSvHug
DDEメッセージ
をクリア(空白に)するとどうなりますか?
822名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 06:38:58 ID:meSSvHug
言葉足らずでした。
>>811の画像を参照、フォルダオプションで
DDEメッセージ をクリア(空白に)するとどうなりますか?
823819:2006/08/13(日) 07:58:46 ID:wLumoMJn
>>820-822
ありがとうございます!
「DDEを使う」のチェックを外したら、エラーメッセージが出なくなりました!
そこでちょっと試してみたのですが、

・チェックを外した状態では、
 既にSONAR LEが起動しているときにエクスプローラからcwpファイルをダブルクリックしても、
 そのファイルは開かれない (SONAR LEがアクティブになるだけ)
 SONAR LEが起動していない場合は、特に問題なし

・チェックが入っている状態では、
 既にSONAR LEが起動しているときにエクスプローラからcwpファイルをダブルクリックすると、
 そのファイルが開かれる (エラーメッセージは出ない)
 しかし、SONAR LEが起動していないときにでそれをするとエラーメッセージが出る (ファイルは開かれる)

ということのようです。どっちもどっちだな〜w
824名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 13:01:12 ID:FwCE+k4L
SONAR LEはバージョンアップしないんですか?
825名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 19:05:03 ID:2PQ8DHc1
バージョンうp版は使用可能インストゥルメント数が2個だけになります
ご期待ください^^
826名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 20:37:18 ID:aAvnEOMQ
うっそ、期待〜
827名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 20:13:14 ID:nOV+bMv9
ピアノロールって複数開ける?
828名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 20:15:19 ID:NICxktmo
やってみたら1コしか開けないね、知らんかったw
これ不便じゃない?
829名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 20:17:08 ID:IHMAKwDN
>>828
ただ、レイヤー表示みたいにして、実質複数のピアノロール開けるし
編集できるからいいんじゃね?
830名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 20:29:36 ID:nOV+bMv9
中のウインドウがSONAR LEの外に出せないとか
ちょっといじわるだよな
831名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 22:02:19 ID:8C2ezZtA
>>830
まあ、フルスクリーンでやっちゃうし・・・
窓でやってる人って他に何開いてるの? 専ブラとか?
832名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 22:10:18 ID:IHMAKwDN
>>831
もちろんテレビを見ながらやる。
833名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 22:25:21 ID:nOV+bMv9
打ち込みとキーやフレーズの移動コピーの操作感が好きだから使ってる
細かい不満は工夫で融通きかして我慢してるよ
まあ廉価版だし仕方ねぇ
834名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:38:09 ID:26MBLYeu
廉価版じゃなくてただのおまけだろうがw
835名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:44:14 ID:vVSIUj3X
ID:26MBLYeu
836名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:48:16 ID:26MBLYeu
835ってナニ?
837名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:52:33 ID:VH4rE++c
>>836
しっ見ちゃいけません。
キモオタだからw
838名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 17:22:57 ID:xEM3t2wY
自演乙^^
839名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 18:44:56 ID:bs9ieQeH
4分
840名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 16:01:57 ID:FJjgnZOx
録音時のクリック消したり4つ打ちにしたいんだけど
どこで弄れば良いかわからんのですよorz
841名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 17:12:13 ID:WsyrLd2o
メトロノームを表示させて設定ボタンで変えろ。
842名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 17:21:23 ID:v1q9L37a
>>840
プロジェクトの設定?かなんかで
再生時とか鹿苑寺に鳴らすメトロノームの設定できる。

4つうちはできるのか知らんけど。
843名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 01:52:30 ID:8ouoG5Lg
ケークウォークではその場で止まってくれるのに
再生してスペースで停止すると再生始めたところまで戻ってしまいますが
どうしたら直ります?
844名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 02:21:36 ID:lWGuW5iP
>>843
オプション→グローバル→一般の下の方にチェック項目がある。
チェックはずせ。
845名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 02:24:08 ID:SQ1P4p82
>>843

その件は、ガイシュツなんだな。
                  ホラヨ ( ゚д゚)つ>>584-589
846843:2006/08/25(金) 04:38:02 ID:mzncl/lu
みんな、ありがたう!!!!!
847845:2006/08/26(土) 01:06:55 ID:v2s5tV1C
いえいえどういたしますて ( ´ー`)σ)Д`)>>843
848名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 04:02:06 ID:q/cK0Sc+
新しい解説本て読んだ人いる?
849名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 10:46:06 ID:QJFeKj/f
LEの本無かったから5の本買ってきた
SONAR5がほしくなってしまった。
850名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 11:27:22 ID:vdRBsCiH
SONAR LEの解説本買ったらDTMど素人の僕でも大体わかりますか?
とりあえずギターの録音がしたいのでEDIROL UA-25を買ったらこれがついていたので

アマゾンのレビューを見ると、辞書的な使い方は向いていないし、DTM初心者には向いていないのこと

とりあえず適当にいじってみます。
851名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 12:52:11 ID:lTiRI0V0
>>850
MIDI主体には向かないが、生録主体なら解説本買ってもよいかも。
852名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 15:34:08 ID:M3YhC8EY
http://musicmaster.jp/news/archives/2006/08/21-000000.php
↑これ買ったorちょっと読んだ人いませんか?
le手に入れたんですが、どっちの本買ったほうがいいかわからないんで。
853名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 16:20:29 ID:dNmOiGWe
そっちじゃなくて、藤本健の「BASIC MASTER SONAR LE」っていう本を買った。
藤本健がいつも雑誌に書く文章ってあまり上手じゃないけど、本の内容は良かった。
文章もけっこう読みやすいし、要点がかなりまとめて書いてあるので
SONAR LEに触る前に一通り読んでおくといい本だと思う。
854名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 22:23:33 ID:M3YhC8EY
>853
ありがとうございます
あまりMIDI打ち込みにはよくないというレビューもあるみたいなんですけど
最初に手に取るには問題ないみたいですね。
買って読んでみようと思います。
855名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 05:53:48 ID:VxFrSbk5
UA-25の一番高いサンプルレートでLEが読み込んでくれない。orz

856名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 08:11:46 ID:GUsC/fO6
>>855
対応してないんじゃないの?
857名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 09:35:40 ID:RPdDxgEK
質問です、宜しくお願いします。
sonar le 入れてチュートリアルの最中で、
音が出なかったので >>743 あたりを参考にしてみたのですが
Microsoft GS Wavetable SW synthで
Microsoft MIDI マッパーにすると音が鳴りません。
なぜかあったMPU-401(調べましたがこれが何かはよくわかってません)にすると鳴ったのですが、
どこが問題なのでしょうか?
まだオーディオインターフェースなどは介していません。
Microsoft GS Wavetable SW synthを選択してもmidiはWMPで再生することが出来ました。
858名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 11:14:16 ID:HMCCeMLQ
>>855
 ソナー側のオーディオ設定と一致してる?
一致してなくても大丈夫なはずだけど、一応変えてみるとよいかも?

 あとは、96KHzのときは録再どちらかしかできない。UA-25は持ってないから詳しくはわからないけどどこかに切り替えスイッチがあったはず。
それはちゃんと録音になってる?

>>857
 まずMSGS使ってること自体問題外。遅延ありすぎて使いものにならないよ。
そのポートはシリアル(ゲームポート)だった気がするけど…。
859名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 19:24:37 ID:ZDHm7rmp
再生中にたまに、ビーっと音がします。
VST使いすぎでしょうか?
860名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 19:30:52 ID:9i2LlJO8
放送禁止用語はご遠慮願います。
861845:2006/08/28(月) 23:08:09 ID:PSfsHgEo
再生中にたまにSONAR LEが「○○○〜!!」と叫びだします。
卑猥なので困っています。

VST使いすぎでしょうか?
862名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 08:38:38 ID:+I4VVybD
SONAR LE 欲しいんだけど 売ってないよなー
863名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 09:30:32 ID:hmIlNdj4
つE-MU 0404 Second Edition \8,427
864名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 09:48:21 ID:dfo8E6kC
UIがアレなのは仕方ないとして、ミキサーが使いづらいんだよなぁ。
865857:2006/08/29(火) 12:25:03 ID:abTPZs75
>>858
レスthx>>575で解決しました。
まぁ金をmidiまでかけられないのでしかたがないんすよ
866名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 13:46:09 ID:f5Zw1MVE
>>864
激しく(ry
867名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 14:38:45 ID:X3CMUSRG
ミキサーってデザイン変えてもダメ?
868名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 14:52:54 ID:DX65mAA6
>>867
他のDAWとかだとマスターにマキシマイザーを入れておけば
済むんだけど、ボリュームが大きかったりクリップしている所は
エンペロープを弄くって手動で微調整をしなければならなくて
凄く面倒なんだよね>SonarLE。
869名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 15:00:59 ID:X3CMUSRG
>>868
それって、バスが使いこなせてないだけじゃ…。

SONARだと、バスでMASTER作って、各パートの出力を
そこに送るのが基本だよ(プリセットもそうなってる)。

バスのMASTERにマキシマイザーでもブリックウォール・リミッターでも
突っ込んどけば、わざわざ微調整なんていらない。

グループごとにバスでまとめておくと、さらに作業がラクになるよ。
870名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 15:09:58 ID:rTj4OoRo
ミキサーの自由度ではDAWの中で最高峰と聞くぐらいだし、使いこなせなくて文句やつもいるんでない?
871名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 16:13:40 ID:EEvVlqqz
オーディオルーティングの自由度は確かに最高峰だと思うよ。
非常に作業が快適。ソフトウェアDAWの強みだなぁと感じるね。
でも俺コンソールの画面てあんま使わない。
20トラックぐらいまでだったらトラックウィンドウとトラックインスペクタで管理しちゃったほうが早い。
872868:2006/08/29(火) 16:20:02 ID:DX65mAA6
>>869
あスマン、使いこなせていないだけだった。英語のマニュアルの
チュートリアルを見ながらだったんで使えてなかっただけだったorz.
873名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 16:49:03 ID:rTj4OoRo
>>868
何事も"できないかも”より、“できるかも”で考えたほうが良いよ
874名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 17:45:24 ID:DX65mAA6
>>873
出来ると思って弄くったんだけど、コンソールのセンドの挿入から
マスターに送ってたんで期待通りの動きをしてくれなかった。
875874:2006/08/31(木) 22:18:28 ID:AaCSS5Ev
よし使うぞと思ってPODでギターを録音しようとしたら
SonarLEがいきなり落ちたorz

んもうACIDPRO6が安定しているからいいや。
876名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 12:30:41 ID:XmvLW2lw
うちのは再生中いきなり『ビーッ』という時があります。
VST使いすぎでしょうか?
877名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 18:45:29 ID:09jbwKCU
下の本がSONAR 3なんだけど、MIDIを作る時の簡単な解説(8ページぐらい)が
あって分かりやすかった。
Nscripterではじめる ノベルゲーム制作
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775304968/

こっちはMIDIに関してはいまいちな感じでした。
BASIC MASTER SONAR LE (大型本)
http://www.amazon.co.jp/BASIC-MASTER-SONAR-LE/dp/4861003415/

どちらも立ち読みだけど。
878名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 18:57:55 ID:z7MBMZl5
まさかNスクの名前が出るとは驚いた
879名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 09:38:45 ID:sYHTfo5n
>>877
とりあえず BASIC MASTER買ったよ

ピアノロールにを適当にクリックして再生したけど音ならないのはなんでだぜ?
880名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 10:12:12 ID:drijg10j
ソナーレがついてくる製品で一番安いのってどれですか?
881名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 11:19:32 ID:sYHTfo5n
ぬるぽ
882名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 12:57:13 ID:j6mDwAXg
>>879
その本持ってないんでわからないけど載ってないの?
ピアノロールはMIDIトラックだからAUDIOトラックにシンセなり入れて
MIDIトラックの出力をそのシンセなりにして云々。
面倒いからシンセラックから新規にシンセ選択すれば
シンセのトラックとMIDIトラックと出来る筈だし
それでやれば出来るんじゃないかな?
WAVEも何もならないなら設定がまずいと思う。
883名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:11:46 ID:LmW8wuk5
>>880
 EDIROLのUA-20Xではなかろうか?
884名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:22:27 ID:iBzLBjNu
E-MU 0404 second editionの方が安い。
でもPCIはめんどくさいので俺はUA-20X買ったけど。
885名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 18:38:26 ID:d4eXHsUn
EDIROL製品について来る日本語版ソナーレは、ローランドのサポートが受けられる
886名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 08:52:18 ID:fu+jhbzs
ソナーレとソナー5の違いってエフェクトの数やループ素材の数のちがいだけ?
887名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 08:57:49 ID:MrgQrN6c
サイト見ようぜ
888名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 10:47:35 ID:km7l+YrB
>>886
あとトラックとボーカルエフェクトだけ
889名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 20:53:05 ID:rBveXCRc
>>880
キーボードつきならここのPCR-A30が安いぞ
ttp://www.rakuten.co.jp/marks/922934/962764/1364689/#987655
890名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 12:37:41 ID:T3Adn7E3
>>869-871を見て全然俺も使いこなせてないなあと思って本買おうかと思うんだけどそういうのも載ってる?
891名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 12:52:50 ID:qqPUmKbA
>>889
880じゃないんだけど、これってオーディオI/Fも一緒になってんだな。
よさげだけど、32鍵ってのはやっぱり少なくていかんの?
892名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 13:09:58 ID:h6o9lIXY
>>891
両手で弾くなら狭いけど、片手でフレーズ入力するだけなら十分。
893名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 13:31:54 ID:P2v6wmke
>>890
「BASIC MASTER SONAR LE」には載ってるよ
ただしこれを読んでもMIDIの基礎的な知識がつかないのは確か
SONAR LE上でMIDIレコーディングをするぐらいのことならこれを読めばわかるん
だけど、デュレーションやMIDIコントロールとかに関する説明はあまりない

でもこの本に書いてある知識だけで十分曲は作れる
手弾きすりゃピアノロールでちまちまいじらなくてもいいんだし
894名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 15:05:48 ID:qqPUmKbA
>>892
d
参考になった。
895890:2006/09/04(月) 16:43:50 ID:T3Adn7E3
>>893
レスさんくす。
MIDIっつーか871に書いてあるオーディオルーティングっていうの?
バス周りとかの細かい使い方。
SonarLEのってよりはミキサー関係の本とかそういうの読んだ方がいいのかね。
今のままでも別に困ってないんだけど色々作業がスムーズになるなら知っておいた方がいいなあと思ってね。

896名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 17:10:35 ID:SW16BgTX
>>895
BASIC MASTER SONAR LEでOK.
MIDIよりそっちの方が詳しく載ってる。
897890:2006/09/04(月) 18:00:09 ID:T3Adn7E3
>>896
おk。ありがとう!買ってみる!
898名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 15:58:00 ID:PZUu0yG9
ほんま使い方わからん…orz

899名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 17:09:33 ID:0KUrQe7/
SONAR LE と SONAR5 だと
やっぱり5のが安定するのかな?
スタジオにノートPC持ち込んでドラム録音
(16ビット44.1khzでオーディオ4チャンネル)してると
LEすぐドロップアウトするんだけど。別の問題?
900名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 17:12:34 ID:eoJ1FjJx
>>899
多分別の問題。
オーディオのバッファサイズと、HDDの速度、HDD書き込みキャッシュなんかをチェックしたほうがいいかと。
901名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 17:17:29 ID:0KUrQe7/
>>900
ありがとう。
もふたつお伺いしたいんだけど、バッファサイズは散々試したんだ。
HDDの速度ってのは物理的な問題?(マシンの性能限界
書き込みキャッシュは、消してみればいいの?
902名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 17:26:22 ID:eoJ1FjJx
>>901
環境によってはHDDの書き込みキャッシュはないほうがドロップアウトしづらい。
ノート用のHDDには回転数が遅いものがあるので、4ch録音だと追いつかないかもしれない。

そういや、オーディオ・インターフェース自体は安定してる?
ためしに、他のソフトでも録音してみたほうがいいかも。
903名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 17:40:27 ID:0KUrQe7/
>>902
ホントにありがとう。助かります。
書き込みキャッシュ無効にしてみる。
あと、PCはレッツノートのW4なんだが、HDDはなんだっけ…
Ultra ATA100ってのは規格でHDの名前じゃないよね。
インターフェースはUA101で、たぶん安定してる。
HomeStudio2004で録音してたんだけどあまりにドロップアウトしまくるので
UA101付属のそなーれにしたんだけどなぁ
ちなみにドロップアウト発生率はHS2004>そなーれ で
LEのが全然まし。
904名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 20:36:30 ID:mUx/O2zo
ノートで録音するときは外付けHDがある方がいい。
HDの回転数は7,200rpm以上が必須。
USB2.0・IEEE1394ならどっちでも、録音に関してはほとんど変わらないので対応しているほうで。
905名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 21:40:39 ID:0KUrQe7/
なるほど。いやあ皆さんほんとにありがとう。
HDの回転数わかんないけどたぶん足りてないと思う。
外付け検討してみます!
906898:2006/09/10(日) 20:59:06 ID:Hcz5zjUZ
なんとか録音に成功!つーか本読んでも全然わからん><

がしかし録音した音を再生しても音が流れないのはなんでだぜ?当方UA-25をつかいます。
ちゃんとグラフも揺れてたので録音はできているはず。

裏のRECスイッチをPLAYにしているのに…
907名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 23:00:04 ID:ZWwHaErE
再生中に停止したときに、midiパラメータを初期化する設定ってどこで出来ましたっけ?
サスティンがいっつも切れなくてUZEEEEEEEEEEEEEE!!!しております
908名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 00:01:49 ID:i5pFMbg3
>>907
トランスポートツールバーにある「!」を押すよ。
909名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 23:03:39 ID:SMhWApov
>908
遅れながらにdクスです!
910汁鳥 ◆oY58885882 :2006/09/20(水) 21:11:55 ID:X3uhewXB
UA-25で録音した音が正常に再生されていないようなのですが・・。

これがSoundEngineというソフトを使って録音したデータです。
http://www.geocities.jp/karakamamasato/sound01.mp3

そしてこれがSONAR LEで録音した音を同ソフトで再生しながら
SoundEngineでその再生音を録音しているデータです。
http://www.geocities.jp/karakamamasato/sound02.mp3

なんか変な音が混じっているみたいですが原因はなんでしょう?
ちなみにSONAR LEで録音したものをwavとして保存するとなぜか
変な音は混じっておらずsound01と同様な感じになります。
SONAR LEは初期設定のままどこもいじってないのですが。
911名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 15:31:46 ID:vyp+4B8V
なんか鳴ってるね
無音を録音したらどうなる?
912名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 22:08:56 ID:pssriMqm
テンポチェンジを色々設定したものの、その設定のまま全体的に遅くしたい、
例えばAメロが140、Bメロが150、サビが155って設定した曲を全部10ずつ減らすとか、
そういう事を簡単に出来る方法ってないですか?
実際はもうちょっと細かく設定したんで1個1個直すのはかなり手間なんでいい方法があれば教えて下さい。
913名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 22:17:18 ID:67g+VY3j
俺もそれ知りたい。
914名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 23:02:56 ID:x6rbX/Jj
プロセス|タイムにファット

これ。曲全体の演奏時間を伸縮することで
チンポマップを自在に変更できる。ざまぁみろ。
915名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 23:13:58 ID:pssriMqm
914神
ありがとう
916名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 08:58:23 ID:7JeUE69C
だれかsonarLEで作った曲をうpってくれませんか?sonarLEの性能を知りたいからプラグインエフェクトとかソフトシンセを盛り込んだ奴が聞きたいんだけど…。できればトランス系が聞きたい(´・ω・`)。わがままですまないが、もしよかったら聞かせてください
917名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 09:27:28 ID:cdUM02HX
918名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 09:39:58 ID:0AlTpFPB
>>916
ごめん、YOU自身の性能が低いと何やっても無駄だと思う。
道具は使いようだから。
919名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 13:53:55 ID:BXTTuIzT
>>918
え?
920名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 13:57:18 ID:qi08gImU
いや、>>918の言うとおりだよ。
921名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 15:01:39 ID:rFVdfsBh
>>916
DAWとしては基本SONAR4だからメーカーサイトなりを見ればスペックはわかる。
DX/DXi、VST/VSTiに対応していていくらでもプラグインを拡張出来るから付属プラグインだけの実力を見るのはあまり意味が無い。
DreamStationの出音が知りたいなら調べれば聞けるところは普通にある。
ついでにこのスレにも曲はうpされてるわけだが・・・・・・
922汁鳥 ◆oY58885882 :2006/09/23(土) 17:24:11 ID:ZNCoP+Yi
前述の件、お問い合わせ窓口で聞いたらドライバモードをWDMからASIOに
変更したら不具合が解消されました。
923名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 19:47:48 ID:ywy+TraP
個人的には付属プラグインはEQ以外全てウンコだった。
でもフリーのプラグインで(シンセ・エフェクト共に)
とんでもなく良くできてるのがいくらでもある。
924名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:05:31 ID:+UbG1xo9
でも俺のはバグってVST選択出来ないから
フリーはSynth1とFreeverb Tooしか使えないよ('A`)
925名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:24:21 ID:Dd4WDmiM
つOS再インスコ
926名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:32:54 ID:dHMAeTrq
確かに付属エフェクトは全然使えない。せいぜいアンプシミュが質感作りに使える。
でもフリーのプラグインは本当にすごいのがたくさんあるから日々楽しいよ。
927名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 01:10:16 ID:QnzPbYC7
コンプが使いやすいと思ってるのは錯覚ですか。そうですか。
928名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 01:46:19 ID:dHMAeTrq
「操作しやすい」という意味では確かに使いやすい。ただ肝心のかかり具合が問題。
929名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 01:50:11 ID:wyITQkO4
付属コンプの「FinalMix」とかいうプリセットをそのまんま使ってるんですが・・・

だて、コンプ(とかエキサイターとか)使い方が分かんねーんだもん!!(号泣)
930名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 01:54:45 ID:dHMAeTrq
>>929
これをオススメする。
http://www.kjaerhusaudio.com/classic-master-limiter.php
ツマミ1コだけの超簡単操作だけどちゃんと利くし音圧稼げるから。
正確にはコンプではないけど、試してみる価値はあると思うよ。
931名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 02:03:40 ID:+UbG1xo9
まあそこのコンプがまた使えるわけだが。

コンプの基本はギリギリ反応する位に調節して
DAW側のゲインが下がった分だけ持ち上げなおす
という解釈でとりあえず問題ないよん。
DTMマガジンの解説がすごくわかり易いけど、うpは勘弁。
932名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 13:13:33 ID:o451Hhq6
>931
せめていつの号の記事だかplz
933名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 15:50:39 ID:SF3pWPwo
ぶっちゃけアマレベルだったらLEでなんの問題もないな・・・
934名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 18:49:55 ID:bFS2/XLU
ていうか、LEで十分事足りるな
935名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 19:49:22 ID:0uB6y2bC
Sonar使いにくくない?
936名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 23:53:19 ID:LOgBKiLd
使いやすいし多機能だけどバグが多い。
もうMIDIだめぽでもTracktionに移ろうかと思った。
937名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 00:51:32 ID:6G9x48m7
確かにSONAR LEはバグ多いね。
バイトの給料貯めて、PC自作してからSONAR5のProducerEdition買うことにした。
学生だからアカデミック版で安く買えるぞ。
938名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 02:33:06 ID:QKmd1cud
music creator 3はいつでるのか
939名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 10:47:08 ID:ve2OFFwp
>>937
LEの元になったソナ 4よりソナ 5の方がエラーが多いらしい。
てか、6が出るからしばし待て!
940名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 11:44:01 ID:PyWHnjyH
あ・・・あのお・・・再生するとき勝手に画面がついてったのが
いきなりついていかなくなっちゃったんですけど、どこいじれば直るんでしょう!
941名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 12:00:23 ID:PyWHnjyH
事故解決しますタ
942名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 18:29:57 ID:KkWemFWb
Sonarは奇数Verがメジャーアップデート版で偶数Verがマイナーアップデート版と割り切ると良いかもしれない
943937:2006/09/25(月) 22:09:49 ID:6G9x48m7
マ、マジだ、公式サイトにもうSONAR6の告知が出てる!
でもSONAR5が出たのって去年の冬とかだよね?
ずいぶんアップデート早いなあ。
944名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 01:29:45 ID:bV0NuHaZ
毎年、今頃(10月前後)はバージョンアップ(という名のお布施)の時期でございます。
945名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 12:28:44 ID:hpJvM6n4
それじゃあ、来年の10月まで待って、7買うかなw
946名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 16:15:10 ID:GpdKUVol
そして一ヵ月後、一年待つかなwといっているであろう
947名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 17:50:56 ID:C40Kr5rM
いいんだよ、それで。

欲しくないのに買う必要もないんだから。
948名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 18:01:05 ID:Kkj1uaPn
LEで事足りない理由がバグだけだったら上位版買うのはどうかと思う。
949名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 18:25:25 ID:Nmv4wNwx
4のホームが安いから買おうかと思ってるけど、Sonar LEも使いこなせないのにって自分に言い聞かせた。
950名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 19:00:41 ID:9Dlc3aOk
>>949
GJ!!
951名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 19:04:02 ID:pn7vKeYt
ループエクスプローラからWAVEファイルぶっこんでたりしてたら再生中音抜けたり強制終了の嵐に・・・orz
似たようなことがあった人いる?
他になんかやったかなぁ・・・
952名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 21:49:59 ID:kytQL3bS
トラック数が多かったり、マシンのスペックが低めだったりして、動作が重く
なっている状況だと強制終了しやすいよ。
あと付属のCakewalkのMIDIエフェクトはバグ多いから気を付けよう
アルペジエーターは使わない方がいい。
953名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 22:49:48 ID:hpJvM6n4
LEの基本的なことをある程度使いこなせたら、6にグレードアップしようかな。
なんかモチベが上がってきたよw
954名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 00:07:45 ID:NUVhGiwj
偶数Ver.の時期に、『HOME STUDIO』が出てるっぽいので
『SONAR6 HOME STUIDIO』が出たら『LE』からのうpを考える。
955名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 07:47:04 ID:UdubQj5Y
確かにLEでも、ふつうに事は足りると思う
足りないのはオレの作曲能力とPCのスペックなんだよなあ。
まあ、PCのほうはなんとかなるんだが・・・    いやーしかし、時期的に6にうPできるとは良いタイミングだなあ
見栄で5にしなくてヨカタ
ていうか、そろそろ次スレの季節ですな
956名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 14:40:20 ID:PEhx8NWd
この速度なら>>980が立てれば十分かと思います。

テンプレに載せたい頻出質問等ある?
957名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 15:26:23 ID:id28p19L
出てすぐに6買うよりは5の方がまだ安定してるのでわ。
5も出た当初はひどかったよ。
もう俺は5.2で当分行こうかと思う。今んとこ6の新機能は俺には必要じゃないし。
958名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 17:21:02 ID:IGf+jVlb
スレタイはぜひ「事足りてる奴の数→1000+」とつけていただきたいです。
959名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 01:38:12 ID:xuU5HupI
んー、こんな感じでどうでしょう。

英語版を日本語版にする方法 >>294
日本語ヘルプファイルの入手方法 >>226
曲を巻き戻さずに止める方法 >>584-589

MIDIについては不評な解説本
BASIC MASTER SONAR LE (大型本)
http://www.amazon.co.jp/BASIC-MASTER-SONAR-LE/dp/4861003415/

つか、>>294の方法知らなかった。後で試してみよっと。
960名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 01:47:40 ID:hTOflC6Z
VSTiが選択できなくなったと思ったら
オーディオFXのVSTとして選択できるようになった


何だこりゃ意味ねー!
せめてD&Dでシンセラックに移せれば良かったのに
FXに入れても無反応
終わった・・・・・・
961名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 10:59:11 ID:CWStovLi
>>960
アダプタから設定変えろよ。
962名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 11:20:01 ID:R026sgKq
>>961
駄目だった。レジストリ弄るなどの措置をとっても変化なし。
できることは全てやった。


朝、アダプタを最新版の4.5.1にうpしたら治った('A`;)
二重に何だこりゃー!
解決したのはいいけどどういう理屈だ?
単に過去ver.のアダプタがンコだっただけ?
963名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 12:10:47 ID:sG4ttnQ+
>962
あんまり文句言ってると、ぱそこんやソフトがヘソ曲げるよ。
なだめすかして使わないと・・・
964名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 14:23:00 ID:n/VtDIrU
BASIC MASTER SONAR LEってこんなに高かったのか…1000円くらいだと思ってたw
965名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 22:25:06 ID:bTt9yDNS
今日初めてSONAR LEで、ギター録音したら、
「ブルブル・・・」ってノイズが酷い。
どこいじれば良いんでしょう?
オーディオインターフェイスは、UA-25です。
966名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 08:27:40 ID:TkKot8ys
うpしてみたら?
967名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 12:00:05 ID:GgR62SKY
>>965
俺UA20で似たようなノイズのったけどダイレクトモニタリング切ったら直ったな。
968汁鳥 ◆oY58885882 :2006/09/29(金) 21:25:51 ID:tENZxac/
このソフトは波形画面でドラッグして範囲を選択することができないのですか?
969名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 23:01:38 ID:mA+uky9b
できる。
この答えでわからなければ
BASIC MASTER SONAR LEを立ち読み汁。
970名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 23:09:02 ID:zsCF68fr
ていうか、>>968は釣りじゃないのかw
971名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 23:32:08 ID:0IlxUmcE
ループコンストラクションビューじゃないの?
972汁鳥 ◆oY58885882 :2006/09/30(土) 01:42:57 ID:Q+NB89dG
私のSONAR LEは小節単位でしか選択できないようですが・・。
いちいちタイムで選択で数値を指定しないと思ったように選択できません。
ループコンストラクションビューにいたっては何も操作できませんね。
あれはただ波形を眺めるだけのウィンドウですか?
973名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 07:05:43 ID:txuuNF+i
ズームを上手く使え
974名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 08:56:45 ID:NpgdKzhp
ループコンストラクションビューは普通のオーディオファイルをアシッダイズして
ループさせられるようにする物で編集は出来ない。

小節単位でしか編集出来ないのはグリッドにスナップ機能がオンになってるから
キーボードのNでオン・オフを切り替えられる。
それか左上(トラック名とか書いてる欄の上)の四角が9つ程固まって表みたいになってるとこ
そこが青くなってたらオンで、そこをクリックしても切り替えられる。

多分この辺の事は>>969の本に載ってると思う。結構高いと思うけど一度目を通しておくといいよ。
立ち読みでおk。で手元に置いておきたかったら買うと。オクとかにたまにあったりもする。
975名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 11:25:47 ID:h2JNBvFB
オレが持っているのは拍とか関係なく選択できてよかったと思う。
もちろん拍単位で選択もできるけど、それはそれでよかったと思う。
976名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 12:53:45 ID:YNzDU0Ic
スナップボタンの横っちょの↓で音符単位で調節できる。
977名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 13:18:21 ID:dz9U9AXV
精密な選択・移動が必要なMA系は サンプル単位にすると吉。
978汁鳥 ◆oY58885882 :2006/09/30(土) 22:03:57 ID:Q+NB89dG
>>974さんの書き込み非常に勉強になりました。
やはりマニュアルもないし解説本を一読したほうがよさそうですね。
今度見てきます。
979汁鳥 ◆oY58885882 :2006/10/02(月) 00:15:20 ID:LjpQMZr9
近所のシマムラに行ったが解説本が置いてなかったぞ。
くそー通販で購入するしかないのか・・。
980名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 00:28:59 ID:hhr46csL
>>979
いい女児パンツあった?
981名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 04:29:51 ID:B9CHS4a2
dat落ちしそうなので次スレを立てませう。

スレタイは
SONAR LEで事足りてる奴の数→1000+
にする?
ちょっと分かりにくいので
SONAR LEで事足りてる奴の数 2人目→
とかでどうかな。
982名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 04:45:33 ID:HDiZcbxN
1000+を付けるだけでいいよ。 2人目→(100) だと変。
983名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 05:31:18 ID:GlS5RVtw
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  埋 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   め 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
984名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 06:51:27 ID:9i/FsQvO
>>959からテンプレっぽいものを・・・

英語版を日本語版にする方法
SONAR4の日本語体験版をおとしてインストールして、TTSRes13.dll Sonar.chmを
差し替えると、(いいのか悪いのかはおいといて、)
とりあえずほとんど日本語化された状態で使えるようになるよ。
レジストレーションのところは仕組みが違うので、登録してからじゃないと動かないみたいだけど....
不具合が発生するかもしれないのでファイルのバックアップは取っておいたほうがいいかもしれません

日本語ヘルプファイルの入手方法
日本語Sonar4体験版からヘルプファイル取り出せば えぇんとちゃうか?

曲を巻き戻さずに止める方法
(英語) On Stop,Rewind to Now Marker
(日本語) オプション>グローバル>一般>停止時に現在タイムマーカーに戻るのチェックを外す

MIDIについては不評な解説本
BASIC MASTER SONAR LE (大型本)
http://www.amazon.co.jp/BASIC-MASTER-SONAR-LE/dp/4861003415/
985名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 07:20:09 ID:Kq2Fux43
>>984
ループコンストラクションビューは普通のオーディオファイルをアシッダイズして
ループさせられるようにする物で編集は出来ない。

これも足しといて。普通に勘違いしやすいから。
主なバンドル製品リストも必要かな? 調べりゃすぐわかるけど。
986汁鳥 ◆oY58885882 :2006/10/03(火) 20:41:05 ID:PhJtqq/V
その本を執筆してる藤本健とかいう人がall aboutに載せてる記事は読みやすいんだが。
本はクソなのか・・?
987名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 21:35:55 ID:R51pkzdO
不評なのは「MIDI については」だろ?
それ以外は良いんじゃないの?
ちょっと表現変えた方がいいかもな
988名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 21:38:56 ID:mMo35BY1
>>986
オーディオメインの俺には非常に有り難い本だった。
買って悪い本じゃないとオモ。そういやビックカメラでも売ってたな

そこでインターフェイス買ってりゃポイントで実質マニュアル付属だったのに・・・ちきしょー
989名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 21:56:56 ID:RVlVpiws
「SONAR LE 攻略BOOK」って本も出てるよな、見てないけど
990名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 22:13:18 ID:9i/FsQvO
SONAR LEで事足りてる奴の数→1000+
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1159880848/l50

次スレ立てました。こんなもんで如何でしょうか
991名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 22:20:59 ID:F+lzPhh9
乙かれちゃん
992名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 23:23:52 ID:RZHutoCw
>>990


テンプレに追加されたのは別にいいと思うし文句つけたいわけじゃないんだけど
ループコンストラクションビューってそんなに勘違いしやすいか…?
名前からして思いっきりルーピングのためのものじゃん。
993名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 23:49:16 ID:mMo35BY1
>>992
解説本でも藤本氏が似たような事いってるんだよな、
なんの知識も無い人は結構感違いしやすいのかと・・・
994名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 01:31:10 ID:F202dl2m
本当は始めての音の出し方みたいのも希望したかった。
この辺若干他のDAWと勝手が違うので。
でも人任せだからw 遠慮した。

埋め↓
995名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 03:59:49 ID:kOAplYMp
  ∧ ∧ _/|
  (*゚Д゚) || | 埋めますよ〜!!!
  /u っg' \|
〜しーJ
996名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 08:37:50 ID:68OPty+O
ご存じですか?梅
997名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 11:39:06 ID:gV1Dd0dl
         , -‐―‐‐-、
        /   ,    ヽ_     ,
         l ,| |/ハヽゝ_ゞソ 〜 0 -
      _ | (| | -‐ ‐-| |´___   `
      | |. lハl| | ''' ヮ''ノN   | |      うめ〜
      | |  {|.つ[_]とl}     | |
     (.二二ん/⌒l⌒l二二二.)
  / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ {__|) ̄ ̄ ヽ、
  lニニニニニニニニニニニニニニニl
998名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 13:02:07 ID:SUha3+Fn
         , -‐―‐‐-、
        /   ,    ヽ_     ,
         l ,| |/ハヽゝ_ゞソ 〜 0 -
      _ | (| | 爻 爻| |´___   `
      | |. lハl| | ''' *''ノN   | |      すっぱー
      | |  {|.つ[_]とl}     | |
     (.二二ん/⌒l⌒l二二二.)
  / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ {__|) ̄ ̄ ヽ、
  lニニニニニニニニニニニニニニニl
999名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 13:23:43 ID:FQSvDOha
ていうか藤○健は、Mixiでの言動がエラソーだから嫌われてて、
だから本を悪く言うヤツがいるだけだと思われ
1000名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 13:27:14 ID:srKW2qxw
男女間の友情など存在しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。