【soft】モジュラーシンセ/ジェネレーター【Modular】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Max/MSP/pd,Reaktor,SynthEditにない個性たちということでマターリ語る。

バーチャルアナログモジュラーシンセ-モジュラーソフトウェアシンセから、広義にはモジュール(パーツ)を結線して(シンセ・Fx・Midiジェネレーターなど、またはその組合せ)システムを作るもの。

テンプレは2以下
2名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 03:16:13 ID:sJCAkh6M
3名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 03:16:46 ID:sJCAkh6M
4名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 03:19:23 ID:sJCAkh6M
KarmaFX/Synth
http://www.karmafx.dk/

Open Sound World
http://osw.sourceforge.net/
--semi modular synth
Crystal
http://www.greenoak.com/crystal/
Delta III
http://www.linplug.com/Products/DELTA_III/delta_iii.htm
FOORIUS
http://dmi.smartelectronix.com/foorius.html

--modular algorithmic MIDI
SoftStep/ArtWonk/MusicWonk
http://algoart.com/

--FX
Quantum-fx
http://www.quantum-fx.co.uk

Operating system and Editor software for Nord Modular G2
http://www.clavia.se/G2/software.htm

テンプレは[VSTプラグインスレ 9.0]及びこちらを参照した。
wikiモジュラーシンセ
http://sage-sync.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%E9%A1%BC%A5%B7%A5%F3%A5%BB
Subtek ブログ
http://subtek.exblog.jp/m2005-01-01/#1602701
5名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 03:38:20 ID:La36i0Ob
>>1乙。
よく集めたなぁ。これは。
6名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 03:54:03 ID:/HQ/havk
うはっおもしろそうなスレだ
7名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 08:57:19 ID:ADe5y4HT
国産Exciton2もセミモジュラー的要素はあるんじゃが、ダメですか?
愛用しとります。
ttp://www.groovecube.com/
8名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 09:04:33 ID:La36i0Ob
結構完成度高そうね。8000円かぁ。
9名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 09:40:35 ID:6BWk5B5Y
Reasonも3.0でCombinatorがついてモジュラー的に使えたりする・・・
10名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 09:42:51 ID:La36i0Ob
コンビネーターは深いね。使うたびに思い知る。
11名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 16:44:19 ID:e14Yuia+
1さん、ありがとう、こんなスレを待っていた!!!!!
とりあえず、現在Plogue Biduleで遊んでます。
12名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 18:04:19 ID:kibr7IgJ
神来たー!
ただ、
MACとWINの区別が欲しい。
シェアとフリーの区別が欲しい。
13名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 19:38:29 ID:2xkLcZVT
浮上。

しかし結構な数があるな。
14名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 19:38:36 ID:VZFP7I4D
>1 t●cさんですか。
15名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 21:58:26 ID:GSjfzLMI
セミモジュラーくらいが俺の理解の限度だ
16名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 01:33:28 ID:fl6jc6dG
Maxはオレには難しかったけどSynthEditぐらいならかなり直感的に使えたのでその辺が閾値かな。
17名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 06:05:41 ID:r1R3q3pd
>>7
あ、それ最近みてたんだよなあ。どんどん加えてつかさい。。このスレはわりと(かなり)幅をもたせてもよいと思う個人趣味です。
そういえばreasonってもともとモジュール結線ものだったんだなw
>>12
それぞれに簡単な概要・プロフィールを加えたかったのは確かだが取急ぎテンプレつくってしまった。今後まとめてみたい。
18名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 06:15:22 ID:r1R3q3pd
という事で、>>2の分、主観だけど・・まあネタふりにでも

[windows]

AudioMulch beta
[シグナルジェネレーター(ループプレイヤー、ドラムマシン、ベースラインシンセ、グラニュラーetc)][FXs][フィルター]の三本柱で
エレクトロニカ系−(エレクトロアコースティックサウンド・コンポジション)をこれのみで総合的に作り出せる。

SoftSynt/SynFactory  demo/free
virtual modular analoge synthesizerでまさにアナログモジュラーシンセの「回路系」をパソコンでしかも手軽にシミュレートしてみようといった感じ。
同様に簡易ステップシーケンサーや遅延系FXなども含む。

MASS shareware
基本的にモジュラーアナログソフトシンセ。全てのモジュールのパラメーターMIDIにアサインできる。
MIDIジェネレータ的な趣旨のモジュールはなさそう?で「アサイナブル」というところから、MIDIはシンセ制御用途が主か。保存機能制限のシェアが落とせる。

SynC Modular win/BeOS  demo
マルチティンバーモジュラーソフトシンセ。Dllファイル連動でVstiとして使える。モジュールはSyntheditやreaktorに似ている。evaluation version機能制限バージョンが落とせる。

Synthmaker beta
その名の通りモジュールによってシンセサイザー/FXをつくる。vsti/vsteをつくる方向のようだ。新しいバージョンではUIもかなり洗練されてきた。
是非何か作ってみたいとは思うもの、独自の路線色が強くマニュアルもまだない。アウトライン解説他でなんとか掴もうとするが、なかなか勘が働かず。
実際起動してみると意外とシンプルではある。

Tempest
モジュラーシンセサイザー。解りやすく既に完成されたモジュールが多数用意されている。かなり直感的に使えそう。今は落とせない。
19名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 06:16:17 ID:r1R3q3pd
[mac/win]

CPS shareware
基本的にモジュール(オブジェクト)の構成・概念などmaxに似てる。というか同じ。Audio/MIDIのバランスもしかり。‐作成するパッチの規模の制限でshareware版が落とせる。
Delta SP 製品 win trial-demo版が落とせる。シーケンサーからモジュラー/シンセ/FX/プラグインまで、まさにオールラウンド。まさに統合環境的。

Plogue Bidule pre-release version 期限制限つきfree
try out this pre-release version for a limited period for free!
これもmax系、maxと比較するとモジュールはAudio/MIDI共にある程度具体的な状態(ある程度の機能が既に組み上がった状態)で豊富。
なので、即効性という意味ではmaxとは違った発想を生みそう。そういう面ではReaktorに近いかも。モジュールの豊富さも汎用性につながる。個人的には最も気になるひとつ。Rewire-vst。
20名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 06:32:55 ID:r1R3q3pd
うわ改行ムチャクチャだ鬱
delta SPはwindows onlyです。
21名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 11:10:10 ID:wWW7O7V3
Plogue Biduleの簡易解説?
http://homepage3.nifty.com/kinji/dtm.htm
あと、MOD系は
http://satobox.s39.xrea.com/mod/softmod.htm
奥が深い・・・
22名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 16:41:32 ID:iYb1er4i
MACのNUENDO2.2にPlogue Bidule入れてみた。
動かない、、、、orz
23名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 18:53:15 ID:wWW7O7V3
Mac OSX 10.2 or laterと書いてあるね、ん〜〜〜・・・
24名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 21:02:23 ID:iYb1er4i
>>23
http://www.plogue.com/index.php?option=com_remository&Itemid=31&func=selectcat&cat=2

で下から2個目をDLしてVSTフォルダに入れるのですよね?
2523:2005/05/12(木) 11:17:25 ID:nnVB7nS5
れれ、漏れはVSTフォルダに入れずに
スタンドアローンで作動させてるけど・・・
2623:2005/05/12(木) 11:24:15 ID:nnVB7nS5
今見たら、スタンドアローン版とVSTプラグイン版があるみたいだね。
VSTがだめだったら、スタンドアローンで試してみたら?
27名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 14:23:48 ID:c8ohqe0i
Bidule試したら、思ったより割りと大味wだったんで小1時間あれば概要はつかめた。
これは一つにその即効性からコントロールホスト的な使い方が強力便利なんではと思った。
28名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 18:05:04 ID:C40toWdx
TapeEcho作れるやつはないんだろうか?
29名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 18:12:09 ID:cAO1RhAS
あるんじゃないか。
30名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 20:23:50 ID:r+pNDWBA
普通のdelayだとおおよそ作れると思うけど、TapeEchoって、もしかしてほんとにテープ使ったやつってこと?
シミュレーションしたいんだったらちょっと小回りの効くやつが必要だと思うけど。
31名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 21:10:48 ID:C40toWdx
Time変えたらプチプチじゃなくてギュゥインとなるやつです。
32名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 21:43:35 ID:r+pNDWBA
ああなるほどね。小回りって言ったのはまさにその事なんだけど、結局モジュレーションの掛け方なんだけど
maxは勿論quantum-fxとかでもいい感じにできる。、たしかsyntheditなんかでもスムーズにモジュレーションかける為の設定オプションはあったと思う。そのかわりメモリは食いますよってやつ。
肝心なテンプレの他のヤツはまだ試してないけど、ある程度の処理で出来るやつもありそうな気もする。
33名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 22:52:40 ID:r+pNDWBA
とりあえず、biduleとSynCで試した。
biduleはそもそもモジュールのパラメータを他のモジュールでコントロール出来るようになってないけど
試しにtimeを動かしたけど(当然)プチプチだね。
定型のモジュレーションならと、flangerとか結構time大きいとこまで行けるから様子見てみたけど(当然プチプチはないけど)リニアではない。これはLFOの波形の問題だけど。
synCも同じなんだけど、delayにsineのモジュレーションかけたらそれっぽくはなってた。今初めて触ったからよくわからん。
34名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 17:13:40 ID:GJNBVhDN
AudioMulchこやつ侮れん
35名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 10:56:09 ID:R80ErZMt
>>34 アルペジエイターがなかなかだと思う。
36名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:45:30 ID:afNy0m1H
自分的にはどっちかっていうと、アルペジエーター自体はまあそれなり(無茶なアルペ〜が多い中基本はしっかりしてる)なんだけど
(「エレクトロニカ的」という土台では後に来るものがなかなか凄いんでジェネレーターとしてのアルペ〜はこのくらいで充分だと思う)
(エレクトロニカ?的に主要なツボ《モジュール》はおさえてた上での)パラメーターはいちいち記録してシーケンスに組み込めるし、
まあ自分はこっちの人間じゃないんで遊ぶ程度なんだけど、初見の想像を十分裏切らないものだと思う。便利。
37名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 08:44:09 ID:7jzGh0vc
なんだその改行なしの読みにくい文章。
38名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 09:37:39 ID:cwFQMZpc
>>36 かなりの通とお見受けいたす。
39名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:52:55 ID:37e+Dgf5
synC=reaktorの孫
CPS=Maxの孫
40名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:56:52 ID:37e+Dgf5
algoart=異種Maxの子孫
41名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 21:01:10 ID:Z7lHnE+6
KVR : Andyware Analog Box
http://www.kvraudio.com/get/1123.html

これ既出じゃないよね?
42名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 10:23:02 ID:DElh8r39
まだだったと思うよ。結構マニアックで面白そう。
ただ、他のソフトみたいなサンプルモジュール?を付けてほしかった・・・
43名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 22:19:32 ID:e2671E9d
SonicSynthもあるでよ。
44名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 12:01:53 ID:qpwWWpUm
45名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 23:15:01 ID:LAbIMlwE
>>41,43,44
サンクス
いろいろでてくるね
46名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 11:27:18 ID:GAlzY9uY
>>43
SonicSynthってIKのヤツ? あれモジュラーじゃない気がするけど。
それとも別のシンセかな??
4744:2005/05/23(月) 15:59:27 ID:jKu/W6iV
>>46 後で気がついた。釣りなのか?
4843:2005/05/23(月) 20:29:49 ID:y7BbIabz
SonicBirthだった。スマソ。
http://www.sonicbirth.com/
マカー用でシェアウェア。
49名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 03:39:56 ID:cgKgRT4y
へーAUつくれるんだ
5044:2005/05/24(火) 19:00:16 ID:ZqCGRYw2
>>43 釣りなんて言ってスマンカッタ(;-人-;)確かに「sonic 〜〜」ってな
ソフト、多いもんね・・・
つまみがliveっぽいとオモタ。
51名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 16:34:22 ID:a1OnN1tP
>>49
VSTも作れまっせ。
52名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 18:01:34 ID:/dl4ZEE9
>>50
完全につまみはliveなんだろうけど、あのくらいのパクリGUI graphicはコピーライト問題ないのかね。
53名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 10:37:50 ID:8oo+OxZC
1はTECさんでしょ。わざわざ自分のblogリンク紹介しているくらいだから。
541:2005/05/27(金) 02:54:20 ID:g6D5fsBO
いやそのblogを「vstスレ」で教えてもらったんでそことkvrを参考にしてスレ立てた。
いきさつはそこの>>580位以降読めば解るよ。自分でも調べてみたかったし、、
5550:2005/05/27(金) 10:27:46 ID:Ha1UKzti
>>53 私が「vstスレ」で紹介しました。「モジュラーシンセ」でぐぐったら
上の方ででてきて、それぞれのソフトにキチンとリンクが貼ってあったので
参考になる、と思ったので。
>>52 マイクロソフトだったらアウトかもw あの程度は許容範囲でしょう。
56名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 19:29:17 ID:hx4+pWI5
ttp://www.penance.jp/sync/whatssync.html
どうりでsynCとreaktor、ソックリなはずだ。
57名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 17:51:39 ID:LNkooHKg
58名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 11:58:01 ID:q3eLBNNV
人来ないな・・・
Blazanでもいいから来ないかな・・・
59名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 21:15:32 ID:d+376pk+
>>56
なるほど同じ制作者だったのか
60Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/06/04(土) 21:23:53 ID:D5YlgJYt
>>58
あいつはいそがしいからあんまり来ないよ。
61BlazanはNGワードに:2005/06/05(日) 05:33:50 ID:mARTN3Zg
                      ■
    ■               ■ ■
    ■ ■            ■■  ■
    ■  ■           ■■  ■
   ■■ ■          ■■   ■
   ■■  ■  ■■■■■■■   ■
   ■■■ ■■      ■■■   ■
   ■■■                 ■
   ■                   ■■
   ■ ■■■■■  ■■■■■■  ■
   ■                      ■
  ■   ■■■■   ■■■■     ■   <うっせーな。
  ■  ■              ■     ■  糞レスだからコテ使うな。
  ■         ■             ■  それだけ。
  ■        ■  ■            ■
  ■      ■   ゚ ■           ■ ■■
  ■  ■■        ■          ■ ■■■
■■■■■■■■■■■■■      ■  ■■■■■
  ■  ■■        ■         ■■    ■■  ■
■■      ■■■■■     ■   ■ ■     ■   ■■
■ ■    ■■■■■■■     ■  ■ ■       ■■■■■
■■   ■           ■     ■■  ■     ■■  ■■
  ■  ■             ■         ■   ■■   ■
  ■ ■              ■         ■   ■■
  ■ ■               ■        ■  ■■■ 
  ■ ■               ■        ■■■■■
  ■ ■               ■        ■■■■■
  ■ ■               ■       ■■■■
  ■ ■              ■       ■■■■
62名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 16:08:18 ID:wbBh3/RH
>>60 どこのスレでも見かけるからな、乙。
63名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 19:48:30 ID:9rlKMrDk
人こないなあ・・・ほしゅ
64名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 21:46:53 ID:zC+qg/BC
ttp://www.buzzmachines.com/
のドキュメント読み始めた。ほすー。
65名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 18:01:17 ID:V3m6MHxa
BUZZもモジュラーシンセですね。DELTA SPなんて、見た目
そっくりだし。
それにしても人こなくなりましたね・・・
66名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:43:19 ID:JWDYsb4y
Buzz って日本語のマニュアルあったのね。orz
概念的で難しそうだ。モジュラー云々ていうのは
そういうものなのかしら。
67名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:55:50 ID:gPHUwvkD
日本語おかしいぞ。
68名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 09:49:29 ID:f6knAVAR
う。ごめん。えーと。

個々のモジュールに機能と原理を把握しないと、
ただの箱や線が並んでいる抽象的な絵にしか
見えなくなる。箱と線の繋がりを音と結び付け
て具体的な概念を紡ぐ訓練が必要であって敷居
が高そうだ。

ということが言いたかった。日本語が難しいと思う
ようになってきた。
69名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 00:17:59 ID:5yMfMTVK
KVR : Obertone Audio releases PhysiX v1.0
http://www.kvraudio.com/news/3626.html
これどうだ?
70名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 09:45:50 ID:14nGeYS2
漏れもbuzzは面白そうなんだけどかなり難しそうなので踏み込めず。。。
71名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 16:35:17 ID:gmQ7F0QM
>>69 試してみます。
>>70 インスコからめんどいもんなあ。使いこなせればすごいんだけど・・・
72名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 17:54:20 ID:SWNutHMJ
BuzzはSynthEditほどミクロな世界じゃないから難しくないよ
基本的にあらかじめ用意されたシンセにエフェクターを繋いで打ち込むもの
73名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 10:28:28 ID:UfsgoBY7
buzzって
シーケンス+モヂュラーものってのかな
AudioMulchなんかは割とすぐ使える感じだけど
74名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 23:53:31 ID:lZLCux5P
buzz やっと意味がわかりました。>72 さんありがとん。

たくさん機材を並べて、線で繋いで環境を作っていくのが楽しい。
トラッカーに慣れるまで時間がかかりそう。
75名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 01:09:37 ID:hkp6dnAe
たまたまこんなのみつけたぞ
http://www.console.jp
モヂュールの画面はSynCに栗ソツなんだが、、
ピアノロール他がFLなんかにも似てる感じが。
これもトラッカー?みたいなものか?
76名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 01:12:49 ID:hkp6dnAe
>>69も面白そうだね。いまから弄って見よう
77383:2005/06/20(月) 11:18:51 ID:w9ejJ83M
78名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 11:20:38 ID:w9ejJ83M
でも、言われてみると外観はそんな感じだなあ・・・
79名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 11:25:49 ID:w9ejJ83M
連書きスマン
ttp://www.xt-hq.com/
これがCONSOLEクリソツっぽい(見た目はSONARっぽい)
80名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 11:43:50 ID:RMQCiuUw
synthedit V1.0リリース記念ほしゅ
81名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 01:33:59 ID:XuPWaEjw
>>69
はよくわからんかった、、、
82名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 17:31:57 ID:lTOtDH7s
>>81 漏れも。スタンドアローンではだめっぽいし、
minihostで試したけど、プツプツっていう音がしただけだった、謎・・・
83名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 10:58:03 ID:QWFaLFpV
そう漏れもブツブツっていうだけだった・・
84名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 11:57:20 ID:YzggirF2
保守
85MASA_guitar PRO:2005/07/18(月) 21:11:57 ID:v6X22ytQ
エレクトロにかで使ってないのは時代遅れだよ。
86名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 02:28:31 ID:upF56odS
>>85
なにが?
87YahooBB221043091018.bbtec.net:2005/07/19(火) 02:34:22 ID:05kcH+d0
fusianasan
88un YahooBB221043091018.bbtec.neter:2005/07/19(火) 02:35:42 ID:05kcH+d0
unfusianasaner
89名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 10:42:18 ID:6cACaIks
あらあら
90un tcatgi037153.adsl.ppp.infoweb.ne.jpco:2005/07/19(火) 13:11:41 ID:p7cRwZSF
釣られ
91TIM tcatgi037153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp PO:2005/07/19(火) 13:13:00 ID:p7cRwZSF
ださいな。
92YahooBB221043091018.bbtec.net:2005/07/19(火) 13:20:11 ID:p7cRwZSF
これは?
93名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 23:40:48 ID:IfxB3Tb6
だんだん雑草がはえてきたなあ
94名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 23:51:44 ID:PYhYZMcy
だって、Modular Vの方が簡単だし。
95名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 13:55:24 ID:nBPhvCoE
保守
96名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 15:56:23 ID:fA76/c6n
97名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 14:00:19 ID:atwiQYXf
トンクス
98名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 20:23:42 ID:x+xxsSup
ホス
99名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 10:05:03 ID:8rSBmhrG
ほしゅ・・・
100ハーピィ:2005/08/16(火) 14:20:42 ID:NgW4WgFx
E・∇・ヨノシ <100ゲット♫
101名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 10:48:02 ID:anaf8Oh1
101ゲット・・・盛り上がらんなあ・・・
102名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 14:50:50 ID:szOVIMaH
保守しとこ・・・
103名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 16:08:46 ID:PADdo04y
hosu
104名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 11:36:28 ID:UhgAywAT
人来ないなあ・・・
105名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 09:47:42 ID:xZt6QHjw
落ちそうな悪寒
106名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 18:34:05 ID:yw1jtZGd
107名無しサンプリング@48kHz:2005/09/25(日) 10:49:48 ID:m1wkWtMO
なんかDELTA SPって凄いね。使ってるヤシいる?
108名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 19:40:40 ID:9bo0LbFB
delta spはいかにも凄そうなソフトだけど意外とマイナーっぽいな。使ってる人すくなさそう。
109107:2005/10/03(月) 19:20:25 ID:IIIuAw3k
やっぱりね・・・
110名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 21:32:57 ID:kYJjfLeQ
KVR : KarmaFX Synth v0.9 & Reverb v1.0b released (+EQ announced)
http://www.kvraudio.com/news/4064.html
111名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 22:28:22 ID:90GIQ6Ie
oya忘れた頃に・・
リリースされたんだねオメ>>KarmaFX
112名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 14:33:14 ID:n15SfRSh
biduleって実質シェア?
113名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 14:52:05 ID:xUYXwz7K
みたいだね。前はフリーだった気がするんだけど・・・
114名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 21:21:01 ID:XfAnnKqP
フリーじゃなくてベータだったの。
115名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 10:18:49 ID:UTaYS05w
synth editと同じパターンか
116名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 10:37:08 ID:shFpz3aj
てか最初からそう言ってあったから。
117名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 14:57:09 ID:1jlwybLR
synth editもそうだったんじゃね?
118名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 17:16:29 ID:0sIlk0Ca
あれ、synth editのスレって亡くなった?
119名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 10:46:13 ID:XXhM0yzp
ほしゅ
120名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 11:47:35 ID:nvMEZH63
もうこのスレだめかな・・・
121名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 13:43:57 ID:28C5QBH2
いやダメとかダメじゃないとか
122名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 19:22:53 ID:w/MrAsyd
123名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 11:00:58 ID:yxt3FXb+
hosu
124名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 00:35:56 ID:DX5TKhtS
>>122
また発掘されましたな
これはシンプルこの上ない。
簡単なVSTをつくりたい人によさそうな。
125122:2005/12/05(月) 20:19:30 ID:3fm9y2YN
そんな感じですね。
久しぶりにレスがついてて妙にうれしい。
126名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 05:44:51 ID:cuRq6aDK
なんか話題(テーマ)のフリが必要なスレだな。せっかくおもしろいタイトルだから。ん〜
127名無しサンプリング@48kHz:2005/12/07(水) 05:24:51 ID:k6rM/wTo
ワシはこうゆう使い方しておる とか
やっぱりどうしても常用となるとメジャー系(max,reactor,SE)とかになるかな・・・
いやそんなことはないよな。
逆にゆうと、ここのテンプレのやつは、ある程度方向付けされてるやつも多いわけだから
ここのやつならではの使い方とかでてくるといいんだけどな。
という漏れも
128名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 18:49:16 ID:zitFMl1j
というより、1氏このスレ見てるかな・・・
129名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 16:48:37 ID:J1LeDByc
ほしゅ
130名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 16:50:43 ID:t65qrU6+
KVR : KarmaFX Synth Modular v0.9.1 now available
http://www.kvraudio.com/news/4471.html
131名無しサンプリング@48kHz:2005/12/25(日) 17:21:06 ID:bJWbL25f
サンクス!
132名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 23:34:16 ID:fwPNPEZt
KVR : KarmaFX Synth Modular v0.9.1 build 4254/55 now available
http://www.kvraudio.com/news/4517.html
133名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 00:14:41 ID:/Da4VyJX
>>132

ARTURIAが潰れますがな・・・
134名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 16:53:32 ID:scyX1663
age〜
135名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 17:14:49 ID:BwudZ2ma
hosu
136名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 17:29:39 ID:NoiaudRa
ほす
137名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 18:27:38 ID:Emg90EN1
ほしゅ
138名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:29:01 ID:r58H+FX0
KVR : KarmaFX - Synth Modular updated to v0.92
http://www.kvraudio.com/news/4886.html
139名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 01:20:26 ID:S88tnRWv
yeh〜
140名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 16:21:37 ID:tA6hotJg
ほしゅだ
141名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 19:12:29 ID:5FcfA8Cq
何気にDelta SP 2.0登場
142名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 15:58:47 ID:Ipnkac8b
あげとこ
143名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 16:08:05 ID:RL6KNPrp
DELTA SP、なんか凄くパワーアップしてるね・・・
144名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 21:39:03 ID:DBjrkR1o
plogue bibuleってintelmac対応したんですね。
http://www.plogue.com/

1.0になる前に買う方がお買い得なんでしたっけ?
今、 9,396円でした。
145名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 22:16:40 ID:jt6sBtZj
KVR : Sensomusic Usine
http://www.kvraudio.com/get/2304.html
146名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 16:27:04 ID:230hx3zj
面白そう、サンクス!
147名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 13:28:17 ID:RNbhLyST
リアクター4.0で使えるパッチやモジュールちょうだい!
148名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 16:41:47 ID:gFPF7kpl
NIで落とせるよ。
149名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 15:08:58 ID:JeNQT9x8
何かおすすめのないですか?
150名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 18:17:39 ID:z4gpauHp
L3
151名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 09:41:41 ID:0+qIXyvA
いやいや、それコンプじゃんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

やっぱ特にないのかなぁ…ちなみにライブで使う予定!
152名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 15:29:36 ID:SJ09W651
L3
知らんてw
市ねよワレザ
153名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 23:03:22 ID:0+qIXyvA
冷たいのー冷めてるのー
154名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 10:06:13 ID:5Uh0bHhw
waves=ワレザなのかw
155名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 11:26:40 ID:PX7hPTKQ
156名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 17:01:55 ID:5Uh0bHhw
そのL3は知らんかった。
ただ152に突っ込みたかっただけ。
157名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:03:26 ID:bQPIhlLP
へーなるへそ。
>>145ってぱっと見plogue bibuleに似た感じ。
158名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:22:14 ID:bQPIhlLP
ってか、違うわ。これつかえるわ面白いわ。>>145
以前複数のvstをパラメータ含めてまとめたくて(FX/inst)ラック(ボックス)みたいなの探してて、フリーの含めていくつかあったけど、これなんかそういう考え方でも使えそうだし、しかもパラメーターまで結線してコントロール出来るとな。久々のヒットだわさ。
早速今度いじり倒そう。
このマネしてmaxでパッチつくっても面白いかもね。
159名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 02:21:43 ID:bQPIhlLP
Usineが起動できないんですが、、
起動画面最後のほうの"loading insert 8.."とかいうところでとまってしまう。。
helpウィンドにうすい字で「wavefile6(017)が開かん」とエラーメッセージ。表示のディレクトリにもそうゆう名前のファイルがないから、適当なファイルにこの名前つけてやってみたが、やはりエラーメッセージはでないものの、同じ所で止まる。わかる人いませんか?
160その後:2006/05/07(日) 03:21:06 ID:bQPIhlLP
なんだvstの初期サーチしてたのか?3分くらいほっといたらvst読み始めました。
161名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 18:54:15 ID:Z/3xMzvr
とりあえず・・・
BUZZは面白い!
みんなBUZZやろうぜ
人少なくて寂しいから・・・
162名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 21:31:55 ID:Qofm9Vzh
ベロとか弄ろうとするとマンドい>BUZZ。
かといってPsycleだとパターンの差し替えがマンドい。
でもFLだとモジュラー結線は出来ない。
DTMマンドい。人生マンドい。レスるのもマンドい。吊ってき
163名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 13:50:55 ID:TzLgm8JB
BUZZは凄いよね、だけどインスコから早くもマンドイ・・・
164名無しサンプリング@48kHz:2006/05/23(火) 02:10:38 ID:xOlScXcF
four tetってAudioMulchかなり使ってるのね。
プロダクション段階ではAudioMulchでリズムパターンを作って、
それをDAWに落とし込んでからさらに切ったり貼ったり切り刻んだりで
しているそうです。ライブでも2台あるうちの1台はAudio Mulch用とのこと。

レスがないのでとりあえず情報投下してみました。Four tet好きはいないかな
165名無しサンプリング@48khz:2006/05/27(土) 00:37:19 ID:h4f7WsE+
俺は好きだ。AudioMulchは意外だったな。
166名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 04:10:20 ID:NvadswpX
ネタもないのでこれでもおいておきますね
http://satobox.s39.xrea.com/mod/softmod.htm
167名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 15:12:45 ID:puzJilRo
MODマンドイ
168名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 08:24:26 ID:BGlg8sF4
169名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 20:25:40 ID:lwVi1iUZ
CPS無料化だとさ
170名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 20:30:25 ID:ybdKZhE2
http://www.dtmm.co.jp/archives/2006/05/cps.html
マルチメディア・プログラミング環境「CPS」がフリー化
171名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 12:56:53 ID:i6yGBJXt
お、これはえらいこっちゃ
172名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 22:32:32 ID:Hs8effRH
ノイズ創りたいんだけどおすすめフリーのモジュラーシンセある?
173名無しサンプリング@48khz:2006/06/01(木) 22:39:42 ID:7XZ80BqU
片っ端から自分で試せ
174名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 22:41:23 ID:5W4DGyhD
オススメを訊いてくる奴って大体全然解かってない奴。
175名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 06:25:51 ID:6/LbHXHd
いや、ある程度わかるから。
176名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 14:54:38 ID:DS5CB07x
>>175
俺が使うのはシェアウェアだけど未登録で使えるSynthEdit。

それ以外だと、jMax、PD、CSoundあたりがいい。>>170ででてるCPSももいいと思う。

177名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 02:18:34 ID:NbgQOy/d
>>172
ノイズならそこらにあるラジオで充分だろう
178名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 21:05:54 ID:H5cqIiWX
はいはい、そうですね。
ラジオが出てくるなんてすばらしい発想ですわ。
179名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 11:15:41 ID:nq/gHy9Y
CPSなかなかいいな!
180名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 21:11:49 ID:KLiOoEa7
KVR : KarmaFX Synth v0.93 and Plugin Pack v1.7 released
http://www.kvraudio.com/news/5428.html
181名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 21:37:37 ID:sZrniULV
CPSって難しい?
vstiも作れるんだよね?
182名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 01:38:26 ID:+o8/zRJ1
VSTにどこまで対応してるか知りたい。
SynthEditの代わりになるなら使いたいな。
183名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 10:59:18 ID:CQ76L17f
十分変わりになるんじゃないか!?
184名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 12:10:00 ID:vBTHrGjI
それ以上かも
185名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 14:02:28 ID:t6zikt7V
て事なので使ってみたけどメチャ重ええええぇ
うちだけかも知れんが片っぱしから固まりまくって実用に絶えられない
セレD2.8G、メモリ1.3Gですが
186名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 15:52:00 ID:CQ76L17f
Dに対応してないのかな?!
187名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 19:21:55 ID:HCCt1n8E
してないの!?
188名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 20:58:52 ID:DKl/uT+B
>>187
んな訳ない。
189名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 17:59:20 ID:D6etDUPJ
KVR : KarmaFX - Synth Modular updated to v0.9.4
http://www.kvraudio.com/news/5476.html
190名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 18:31:16 ID:FleR5eQQ
>>1
テンプレって言葉の使い方がおかしいよ。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 19:50:06 ID:88KKRgQi
>>190
これで定着してるからいいんだよハゲ
192名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 22:16:05 ID:FleR5eQQ
>>191
お前の脳内で定着してるだけだろ。
一般的には定着してねーよ。
つか、間違い指摘されて切れるなよブタ。
193名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 23:33:02 ID:g4jl0xAv
>>192
2chやめれば?あと1年ロムってろ
194名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 00:16:44 ID:9bsUZmar
まあ一般的なテンプレの意味とはちと違うかも知れんが、
スレッドのはじめの決まり文句というか、代々のスレッドで受け継がれている
定型文群をテンプレと言うのは、日本のインターネット用語として定着してるよね
195名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 00:22:27 ID:M5nPLJas
2ちゃん用語の一環、て事でИじゃん
他の場で誤用されてたら突っ込むかどうか考えれば
196名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 00:39:52 ID:c6nfG6sQ
>>192
無知なだけでしたね。プギャーwwwwwwww
197名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 03:44:19 ID:zc21V2UE
>>195
いやいや、2ch用語としても、>>1のような使い方は定着してないって。

#俺だっていまさら「ふいんき」とか「すくつ」とかには突っ込まないが
>>1の「テンプレ」はおかしいし、それを支持してる奴もまたおかしいって。
198名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 03:52:06 ID:siZLnqVe
>>197
初心者は黙ってろブタ
199名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 04:55:42 ID:9bsUZmar
>>197
具体性がないなあ
たとえば「2CHギネスブック」
http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/guinness/main.html
で「テンプレ」を検索してみ
最長のテンプレ記録があるよ
その中で「テンプレ長すぎ」とか突っ込んでる奴たくさんいるよ

今まで>>1のような「テンプレ」の使い方をこの板でもたくさん見てきた
でもテンプレという用語の使い方がおかしいという人はあんたが
初めてだね
>>197の意見の支持者は具体的にどこにいるの?
200名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 06:36:40 ID:I9q2ImoV
2典のテンプレ説明(文字化けする場合はEUCで)
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C6%A1%E4#i69

>>197>>192は10回読んでこい
201名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 18:16:30 ID:D1H5R+yp
>新スレが立つごとにスレの冒頭(>>1-10あたり)に貼られる定型のレス群
を作成するためのひな形(Template)が「テンプレ」本来の意味なわけだよね。
それがいつの間にやら、それを元にして作られる「新スレが〜レス群」自身を「テンプレ」と呼ぶようになった、と。
言語学の世界じゃよくある「誤用の一般化」てやつだ。

正直なところ俺も、2典で言うところの「テンプレ」の用法にはひっかかりを感じないわけではないんだが、
言葉というものは生き物だから。一般化してしまったのなら、それはもうしょうがないんだ。
202名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 18:34:04 ID:UNFBFkxp
まぁこのスレの>>2-4辺りはただのリンク集なだけで
テンプレではない罠
203名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 20:52:42 ID:x/Vs5EI9
情けは人のためならず、みたいな良い言葉が誤用されるのは正直ムカってくるけどなw
「ら」抜け言葉は本来文脈から判断すべきものを単語単位で会話するようになってから必要とされたようで
古文にこだわらない限りはまあ許せる

で、初心者には正直ここ辛い。SynthEditライクに使えるやつあったらきぼん
あれが解れば使えて、VST等対応のものがあれば相当助かるのですが・・・
204名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 09:06:35 ID:xkQ0RHEu
KVR : KarmaFX - Synth Modular updated to v0.9.4
http://www.kvraudio.com/news/5476.html
205名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 10:27:46 ID:DTncU83n
SynthEditをきちんと理解出来て使えるなら他のモジュラー系も頑張れば使えるよ。
206名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 00:23:24 ID:p56tdw62
て事は半分勘で使ってる身にはまだ早いのか・・・
もうちょっと勉強してみます。d
207名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 03:57:09 ID:I/R74Uw4
どうしてこの流れで誰もテンプラって書き込まないのか不思議だ
あぁ不思議だ
208名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 03:58:17 ID:I/R74Uw4
天ぷら
209名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 02:33:57 ID:UmP5LdZo
>>203
fxだったらQuantum-fxはわかりやすいよ。SEに似てるし、更にシンプルに洗練された感じだし。
SE弄った事ある人ならすぐに使えるよ。
210Quantum-fx:2006/06/24(土) 02:39:12 ID:UmP5LdZo
結構いい値段するけどね。
リンク変わってるみたいなんで
http://www.db-audioware.com/quantum-fx-more.htm
211名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 02:59:28 ID:894vOrF3
げ、結構するな・・・
使いこなす自身がないうちはやめとこ。
212名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 16:03:48 ID:Wogrbm3D
http://www.dtmm.co.jp/archives/2006/06/analog_box_2.html
モジュラー環境「Analog Box 2」がフリー化
213名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 22:29:40 ID:OCm8zk4+
ライブで使えそうなパッチシンセない?
214名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 22:46:55 ID:kYyyPnE8
オマイがライブで使ったらそれがライブで使える道具、だろ。
215名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 01:44:58 ID:SklrhcW3
>>212
いいじゃないですか〜
216名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 18:53:05 ID:jGrCFFLU
久しぶりに覗いたら妙にスレが伸びていた。
>>210 結構イエス高洲クリニックだけど、デモなら無料なので・・・
217名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 13:34:56 ID:V7SAiQ0n
Quantum-fx、プラグインとして使うには重過ぎるかな・・・
218名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 18:43:50 ID:OONBlN/E
フリーのモジュラー環境「Usine 2.0」
http://www.dtmm.co.jp/archives/2006/07/usine_20.html
219名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 22:41:33 ID:PrB+vg5K
これおもしろそうだよね
ちょとこしすえなきゃでまだいじってないけど
220名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 00:06:03 ID:SEvDvu3R
これ>>218以外でフリーでVSTi作れるのって何がある?
221名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 00:17:46 ID:Tt7D5gCp
CPSは出来るんだね。
222名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 08:49:13 ID:3tFhXJnH
hosh
223名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 08:04:59 ID:Im+HUjDg
CPSてibookG4だと重いな〜
224名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 22:38:50 ID:e+x5aR2W
KVR : Sensomusic releases Usine v2.006c
http://www.kvraudio.com/news/5833.html
225名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 19:27:17 ID:c/qdLkS+
KVR : Sensomusic releases Usine v2.100a
http://www.kvraudio.com/news/5910.html
226名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 01:52:41 ID:9hP/XrwD
hosyu
227名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 10:09:36 ID:m+L3REom
ほしゅっ
228名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 21:05:08 ID:A0wQwRwE
tassmanってすごく音が太くていいですね
229名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 00:17:54 ID:mbPyCLPn
そーいやTASSMANスレ落ちたな。
230名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 19:46:14 ID:WWW7mQMw
SynthMakerが何気にβ取れてるな
231名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 17:51:51 ID:X7v06EF2
おおつい最近みたいだな
232名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 16:26:47 ID:P2pYcuJm
hosh
233名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 02:35:48 ID:WjMnemC6
ほっしっし
234名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 13:07:19 ID:5gOmtpSG
レズ声優美代子
235名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 19:05:39 ID:VSI7iq0U
まじ?
236名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 23:20:05 ID:zdKf9Ojw
12,3年前にkurzweil K2000でモジュラーに興味もって今まで10台以上モジュラー使ってきたが、
常にコンピュータで音楽で作っているからClaviaのNordModular G2がベストだな。
4マルチティンバーだし、もう一生、これでよいという感じ。
ソフトのmoog modularもよかったが、CPU負担がねえ。。2パートでPCアップアッップ。

アナログのモジュラー系は一期一会すぎる。一時、写真とって音色再現せていたが、
ドイプファーなどモジュールに変更があればNGだし。モジュールの交換までしないといけない。

Claviaだけだ、仕事に使えるのは。各社見習ってくれ。
Modular G2はインターフェースが本当によくできてスタジオでもライブでもいつでも使える。
Kymaにも興味があったが、楽器としては厳しいインターフェースなので使ってない。
使ってる人いる??
237名無しサンプリング@48kHz:2007/01/25(木) 08:32:33 ID:w7Wnn3mT
reasonにモジュラーシンセが!
コンビネータと組み合わせればかなり色々出来そう
http://www.propellerheads.se/home/namm2007/img/thor.jpg
238名無しサンプリング@48kHz:2007/01/25(木) 08:39:54 ID:cSAYcSnH
最近猫も杓子もモジュマトだなぁ。
239名無しサンプリング@48kHz:2007/01/25(木) 13:41:02 ID:7DSpzcoj
モジュラー大量つまみ大好き君だが、
ガレージバンドについてくるつまみ6つ位のシンセが恐ろしく直感的に速く音が作れる事に愕然とした
選択肢が多いのもやっぱ困りもんだ
大して音も変わらんのにいじりたがってしまう

ソフトになるとハードと違ってつまみの量とかコスト的に制限が無いから、
その辺の「省き方」はなかなか焦点にならんね
どいつもこいつもごちゃごちゃ機能満載ばっかり

そのReasonのは蝉だしまだ制限の仕方が上手いきもするな
Reasonはコンセプト的にもハード音源っぽいしね
240名無しサンプリング@48kHz:2007/01/25(木) 14:13:20 ID:CviJ905r
モジュラーは省略と逆の発想じゃん。比べちゃいかん。

省略のしかたでいけば、Synth1は神がかってると思うケド。
241名無しサンプリング@48kHz:2007/01/25(木) 17:57:31 ID:TQg8M5ow
>>240
Synth1じゃなくてNordLeadが神がかってるんだろ、このバカ愛してるぜ。
242名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 05:38:45 ID:Mjdw41HE
Sync&CrossModulation搭載の2OSCシンセ
というジャンルはProphet5やそれ以前まで遡れると思う。
むしろそれらを軽視して中途半端な省略をしまくってた
数々の国産シンセの方が糞。
Jupiter8が銘記とか言われてるのは、結局それらを搭載してるからなんだよね。
243名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 08:25:59 ID:k2MPKFHY
なぜ省略したか、
がわからないお前が糞
244名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 23:26:40 ID:0s0cPGVD
>>243=バカ
245名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 23:43:52 ID:pphyNv9d
karmaFXのサイトがしばらく消え去ってて悲しかったんだけど、
今日見たら復活してて安心しました。
246名無しサンプリング@48kHz
karma FX synthいいね。