【趣味】低価格DTM機材の情報交換スレ【初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
159156:2005/09/13(火) 19:13:37 ID:/UOLcuxe
>>157 御無礼を申し訳ありませんでした。

現在MPC1000とSP-606のどちらを買おうか迷ってます。
https://www.bitbird.com/intane/
https://www.bitbird.com/intane/download/mp3_download.asp?mid=14&aid=4
このようなトラックを作りたいと思っています。
HPやカタログを見た感じでは606の方が多機能でよいかなと思いましたが、
同時発音数8というのが足りないのではないかと思いました。

ちなみにDJ機材は最低限持ってますがMIDIやシンセサイザーの知識は全くありません。
どちらを買ったほうがいいか等の意見もありましたら宜しくお願いいたします。
160名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 19:35:18 ID:3JiPUXLG
ソフト、共用すればいいじゃない・・・。
161名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 08:20:18 ID:QKsOkGOs
SONYのCD380をモニターにしてた者ですが壊れてしまいました・・・・
安くていいモニターヘッドホンありませんかね。

モニタスピーカーもMA10なのでなんか出来上がりが怪しくなりそうw
162473=476:2005/10/14(金) 00:36:02 ID:0nGz9I0O
パソコンの起動音などはオーディオインターフェイスと繋がったヘッドホンから聞こえてくるんですけど、肝心なシンセの音がヘッドホンから聞こえないで、パソコン本体から聞こえてきます。なぜですか?ちなみにSONARLEを使ってるときです。
163名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 17:04:20 ID:Rf6rcH1V
>>162
OSとAudioI/F、どう配線してるか位書けボケ。俺らエスパーじゃないっつーの。
それとパソコン本体から音って何?PCケースが振動して音がなるのかな?(ワラ

というかココ初質スレじゃないから。おとといキヤガレ
164名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 17:10:15 ID:iuXM6aM2
>>163
それ誤爆じゃね?
165名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 17:12:17 ID:Rf6rcH1V
俺は泣いてない、泣いてないぞ!orz
166名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 17:36:36 ID:RaB8jki7
ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)
167名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 16:00:29 ID:ZSvGONVP
最近低価格機材でなんかおもろいの出たっけ?
168名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 23:48:04 ID:6JiuGN53
今さらだけどM男のFWAP買ってみた。
が、いきなり録る用事が出来てsoloか410にしとけばよかったと後悔。
微妙に中途半端かも。ある意味そこがいいって気もするけど。
169名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 23:48:42 ID:6JiuGN53
sage忘れたゴメソ
170名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 00:37:24 ID:zyoCEaKr
ALTOやPHONICってどうなんですか?
ベリよりクソどうかで教えて下さい。
171名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 01:10:33 ID:UHW3iglk
age
172名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 17:03:13 ID:++BK3Oft
サウンドハウスでClassic Proのパッチケーブル買った。
45cm、60cm、90cmそれぞれ八本セット。送料入れても4000円でオツリ来た。

とりあえず繋いだ。パッチベイの裏側がスッキリして良い気分。
とりあえず音出して見た。
ちょっと高域がもっさりしてる。
中域が引っ込んでる。
低域があっさりしてる。

結論>レベルが下がってる
ケーブルで音質が変わるってのはよく聞く話だけど、レベルが下がるって…。

ちなみにそれまで使ってたケーブル
(楽器屋で買ったノーブランドのヤツ、1.5mで600円ちょい)と比較したら、
2db近く下がってた…。

ま、安いからいいけどね〜。取り込んでノーマライズすりゃ記になりません
173名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 00:36:08 ID:orqlUznp
解像度が落ちてるんじゃないのか?
174名無しサンプリング@48kHz:2005/11/18(金) 20:26:13 ID:zb3XjXJb
>>172
2dB下げるシールドかぁ。
スンゴイ技術を投入してるんだろうな。
175名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 18:27:24 ID:Thu0Cdb3
YAMAHAで一式そろえたいが、
もしそろえたとしたらいくらになるんだろうな(遠い目)
176名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 08:19:11 ID:owkuRZ9k
DTM/DAW縮小気味のYAMAHAで揃えたいと思う理由がわからん。
177名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 18:45:18 ID:W3TSNdVW
YAMAHAばっかりとかRolandばっかりってなんかダサソス
178名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 18:51:51 ID:owkuRZ9k
SteinとNIだけで固めてみたりとか。正直キモイ。
179名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 00:49:52 ID:NDxYJlmX
俺は象印でそろえてるよ。
180名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 14:45:12 ID:YTizZ1A1
>>177
TBとTRとV-Synthって組み合わせとか、ローランド一色は結構カッコイイと思うぞ。
181名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 16:03:58 ID:r0ikYVts
>>180
そう思えるセンスが相当キモイ。
182名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 19:04:09 ID:31Is7XHC
全部をベリで揃えてたら、それはそれで男だと思う。
183名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 20:54:06 ID:BT0/9qSC
初めてキーボードほしいからハードオフに見に行ったンだけどいろいろあってわからんかった
キーボードに最低必要な機能って何さ?
184名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 22:27:59 ID:QtbccTnD
>>184
お前が欲しい機能に合わせて選べ。
185名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 11:29:45 ID:5zUnjLa1
はじめまして、usb-midiインターフェースケーブルで迷ってるのですが
ローランドUM-1XとヤマハUX-16ではどちらがよいのでしょうか?
使用目的としましては、パソコンと電子ピアノをつないで、ピアノの練習をしようと思っています。
よろしくお願いいたします。
http://www.bestprice.net/search_result.php?keyword=usb+midi&fid=0&stype=and&fprice=&tprice=&sid=3&tid=3
186名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 14:58:50 ID:wf0DfmIF
>>185
ピアノの練習するのにPCにつなぐ必要はないはず。
ってことはなんか特殊な事情なんだろうけど、それが書かれてない。
で、どうしろと。

どっち買っても大差ない商品だと思うけど、買った後
「PCから音が出ません」「遅れがひどいです」
とか言ってくれそうでね。
187名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 17:10:35 ID:KsPAGSct
>>185
186氏の意見は同意。確かにパソコンにつなぐ理由がわからない。
けどどちらが良いかと聞かれているのでこれに関して教える。(漏れバカだから)
ローランドUM-1Xのほうが良いと良く聞く。FPTとか言う技術があるかららしい。
あと、ローランドはこの前UM-1EXという新商品を発売した。
188名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 18:00:02 ID:uze/Coti
USB-MIDIドライバの質はヤマハ << ローランド。
189名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 18:36:09 ID:Zgqika62
MU2000ほしい
190名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 21:03:38 ID:+OXSQjgb
>>186,187,188
レスどうもありがとうございます。
参考にもう少し高い商品も視野に入れて考えて見ます。
とても参考になりました。ありがとうございます。
191名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 23:52:57 ID:yUNgR1gE
DTM入門用にPCR-M80を考えているのですがPCR-80が安くなっているので
そちらも考えています。HPを見たところベロシティカーブやキーノイズが
減少しているらしいのですが、初心者がわかるほどのものですか?

192名無しサンプリング@48kHz:2005/12/04(日) 14:17:02 ID:E0d0MRN5
a
193名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 13:54:43 ID:RKf5m7pK
DTM始めたいと思って、家にある音源探してみたら「YAMAHAのMU10」ってのが見つかったわけです。
これってやっぱ古い?見た目も古そうだったし…。ちょっと音出してみてもあんまイイ音はしなかった。
でも技術次第で使えるものなのかな?
194名無しサンプリング@48kHz :2005/12/20(火) 14:32:02 ID:yW98yCWx
そりゃ知んねえ…。
195名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 14:34:57 ID:GSQmwnhh
ジャンルによるだろうけど、市販CDレベルのものが作れるかっつったら
厳しいだろうね。ラフ作ったりするには十分だと思うけど。エフェクタと
しても使えるだろうし。
ASIO対応のオーディオI/F買ってきて、付属のdawとかと組み合わせれば
十分楽しめると思うよ。まぁ、とりあえずやってみれ。不満になったら
その時考えればいいやん。
196名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 14:51:10 ID:K/qSNrQC
高望みしないでMU10で出来ることをいろいろやるのがいいと思う。
そうしていく中で、もっとこうしたいという欲求が明確になってくるので
その欲求に合う機材を追加する方が失敗が少ない。
MU10も使いようによっては面白いと思うよ。
フリーのエディター使えば音作りもできるみたいだし。
ttp://homepage.mac.com/synth_seal/html/mu10c.html
197名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 14:53:02 ID:K/qSNrQC
あ、スマネ。
これマカー専用だわw
198193:2005/12/20(火) 14:55:50 ID:RKf5m7pK
>>195
レスありがとう。
用語がわからくて一応ぐぐったりしたんだけど、ごめん
「ASIO対応のオーディオI/F買ってきて、付属のdawとかと組み合わせれば」
の部分がよくわからないです。

とにかく今の音源でも曲作りの経験はつめるよね。やってみます。
199名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 15:00:55 ID:yW98yCWx
 ASIO(味お)はドライバの規格さ。DAWはデジタルオーディオワークステーションさ。
200193:2005/12/20(火) 15:10:43 ID:RKf5m7pK
>>199
dクス
みんな親切にありがとうございました。
201名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 15:14:38 ID:yW98yCWx
 おう、気にスンなって!みんな仲間じゃねえかよ!
202名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 15:17:51 ID:iQr6rWwA
DAW→MUSIC STUDIO Independence(シェアウェアながら無料で継続使用可)
ASIOドライバ→ASIO4ALL(フリーウェア。ASIO対応じゃないサウンドカードをASIO対応にできる。)
あと必要なのはMU10とパソコンを繋ぐケーブルくらいか。
ケーブルが無くて買ったとしても1000円未満か。
203名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 21:07:46 ID:IUkeJERS
やっと出た音でガックリ
204193:2005/12/20(火) 21:09:55 ID:RKf5m7pK
MUSIC STUDIO Independenceを使ってみた。
Win98のノートには重いらしく、時たまフリーズする('∀`;)
PC買い換えようかな。画面も小さくてやりにくい…orz
MU10とパソコンを繋ぐケーブルはありマス!
で、今日しばらく打ち込んであそんでたw
音によるけど、結構キレイなのもあったからしばらくがんばれそうかも。。
205名無しサンプリング@48kHz:2005/12/21(水) 00:25:25 ID:iUKOs2TL
win98ってPen3-600前後の頃だっけ?
VST環境でやるにはさすがにちょっと厳しいかも。
MU10使い倒して、物足りなくなったら買い換えしておくれ。
PADとか結構よかったりするしね<XG音源
206名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 16:50:57 ID:BIHYp1P5
ほす
207名無しサンプリング@48kHz:2006/02/03(金) 22:58:39 ID:nDUORo0S
友達からローランドのUA-101を安く譲ってもらえそうです。
出力端子をみるとTRS標準バランスとなっていますが、
このオーディオインターフェイスからプリメインアンプへは出力
できないのでしょうか?
208名無しサンプリング@48kHz
UA-101に限らず、電気的なことなんかまったく気にせず
TRSのRをグランドして使っている人がほとんどだと思う。
そもそも伝統的なトランス式のバランス回路ならRをグランドするのは
問題なかった。電子バランスの時代になった今でも短絡するのを
疑問に思う人は少ないのではないかと思う。

安全策を採るなら、UA-101のアウトのringを浮かして
tip-sleeve間で信号を取ればアンバランス機器に突っ込めるよ。