TiMidity++だけを語り尽くすスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Timidity++の上手な使い方などを語り合うスレです。
Soundfontの組み合わせ、cfgの作成法などの情報交換にもどうぞ。

前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074914685/l50
2名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 02:45:18 ID:CzMRukWY
3名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 02:48:54 ID:CzMRukWY
Timidity++だけを語り尽くすスレまとめサイト
Noise symphony
http://www.geocities.jp/noisesymphony/

関連スレッド
SoundFont 総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1101021247/l50
4名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 02:50:29 ID:CzMRukWY
○Windows版 最低限の導入方法
まず、本家からWindows binaryを持ってくる。

1. C:\timidity にファイルを解凍。
2. C:\timidity\sf2 に全てのサウンドフォントを入れる。
3. C:\timidity\timidity.cfg を作成する。内容は以下の通り。
---
# Directory

dir c:/timidity
dir c:/timidity/sf2

# Source

soundfont サウンドフォントの名前(例:Reality_GMGS.sf2)
---
4. 試験版をDLし、C:\timidity に全て上書き。
5. 設定→詳細設定から設定ファイルを C:\timidity\timidity.cfg にする。
5名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 02:52:45 ID:CzMRukWY
FAQ

Q. timidity.cfgにサウンドフォントのcfgを指定するには?
source hoge.cfg
Q. サウンドフォントのcfgを書きたい
設定ファイル詳解等
http://timidity.s11.xrea.com/storeroom.htm
Cfg For SoundFont
http://www7.tok2.com/home/misc/timidity/timidity_pp_w32_get.html
Q. 音が出ない
サウンドフォントの名前に半角スペースが入ってないかチェック。
Q. ドラムのリバーブが効かない
設定→エフェクトのNRPNドラムエフェクトのチェックを外す。
6名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 03:05:47 ID:xgZmAd1M
>>1
7名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 03:28:24 ID:mnklXfMY
御苦労
8名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 22:06:25 ID:zNC7qc5l
age
9名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 03:06:43 ID:7hTJSCiJ
>>8sine
10名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 03:42:35 ID:60CN+4En
市原憲克 の検索結果 約 53 件中 1 - 15 件目

おまいらまだまだ手ぬるいぞ

★googleのキャッシュに引っかかるにはこれが一番有効★(naoの時はこれで50,000件まで行った)

市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
11名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 16:11:27 ID:DKzVSBwH
SGMのスネアの音が好きな俺は貧乏耳でしょうか
12名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 18:28:02 ID:8HjzqQHq
>>11
別にいいんじゃないか?
曲によってはAnotherあたりのチープなドラムが合ったりするし。
ただSGMの一部のドラムセットにたまに混じってるトントコトントコって
情けない音だけは…。
13名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 18:32:57 ID:+XpuiQ9N
PowerKitのパシパシいってるスネアは解せない…
なにがおすすめ?
14名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 00:04:20 ID:WW8oliGu
>>13
シンバルを替えればCONCERTGM093Bの中に入ってる奴がオススメかな。
替えるシンバルはGOLDとかnsとかがお手軽でいいかも。
15名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:13:53 ID:vHvlSvjo
SGMのドラムは少し音が軽すぎてイマイチ
Fluidは迫力が出ないし
16名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:20:55 ID:GoDOawJq
古井戸は生音っぽさが全然無いのが致命的だな。
「ポヨ〜ン」って変な音のシンセドラムも×。
17名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 02:06:57 ID:wsFsyE7q
http://damuu.dip.jp/audio/arrange/canon_a.mp3

TiMidityで打ち込んでみました。
初めての打ち込みなので微妙。
18名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 19:30:20 ID:n++FsM9j
リバーブが弱すぎるのをどうにかなりませんか?
リバーブレベルを127にしたり新リバーブにしてもあまり聴き目がありません。
19名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 19:50:52 ID:KVTIz1qu
SGMは中華シンバルが好きかな。
というより、あの くぁーーっ って感じの音が他にないから重宝してる感じ。
最近はAirfontのドラムがメイン。
20名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 20:17:41 ID:IiKyctsA
>>17
初めてにしちゃ上等。

しかし、鳴らしているのはTiMidityでも、打ち込みはCherryか何かの
MIDIシーケンサーを使ったんだろ?
21名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:05:38 ID:oan4yQGP
>>18
後から後悔したくないならSF2自体を編集した方が早いかもしれない
22名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 17:08:57 ID:TDcgRdwM
前にOS9.2使ってて壊れてOSX買ったので、
新しくOSXのCocoa版TiMidityをダウソしようと思って
http://www.asahi-net.or.jp/~gb7t-ngm/timidity/download.html
にあるTiMidity++cocoa006.tar.bz2をダウンロードして解答したら、
うまくアプリケーションは出たので起動しようとしたら予期せぬエラーとかいうので閉じられるんです。
原因分かる人います?教えてくだされ
23名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 21:20:27 ID:xYg0sw6v
>>20
遅くなりましたが感想ありがとうございます。
おっしゃるとおり打ち込み自体はcherryを使いました。
24名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:44:10 ID:y8eBCfxi
>>23
Otamaもいいぜ
25名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:13:04 ID:PEiJsUDv
作ったのをTiMidityに通して、綺麗に聞こえる快感。
2620:2005/04/07(木) 23:16:54 ID:DvgykAd3
>>23
俺も初めて打ち込んだ曲はパッヘルベルのカノンだった。
Cherry→TiMidity(Fluidベース)→Sound Engineという流れで作り
完成したときは感動したよ。
なつかしい・・・
27名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:45:19 ID:zcMXBKN8
全部フリーかよw
28名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:48:30 ID:mjgsgRJn
金をかけないことに意味がある、と思いたい。
29名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 01:31:02 ID:nHNBqSEE
「初めて」の打ち込みならシンプルなフリーソフトだろ。
いきなりSonarやCubaseは使いこなせないよ。
30名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 01:47:52 ID:59IfV8cp
私も初めてのまともな打ち込みはTiMidity++でカノンでした。
シーケンサはSTed2。
31名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 02:43:28 ID:mjgsgRJn
そうか、みんな同じような道を通っているのか
32名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 04:30:18 ID:syWZFCX8
最初からPhotoshop買えば絵が上手くなるわけじゃない、のと同じさ
33名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 04:38:05 ID:so78H3+e
おれもだ
34名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 08:08:02 ID:954Qdv6K
>>22

こちらのTiMidity++を使ってみてはいかがでしょうか。

ttp://www.ranvis.com/
35名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 09:17:17 ID:Uv56izg7
私も初めてのまともな打ち込みはMuseでベトの熱情でした。
録音はTimidity++。
36名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 18:29:21 ID:rib4JRgl
漏れはvsc以外全部フリー


sgmのドラムは一つ前のバージョンのが好き
最新バージョンはなんかしっくり来ない
37名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 19:35:51 ID:ospdAgRu
CrisisのXG用?のドラムってあんまり似てないよね
3822:2005/04/08(金) 19:43:43 ID:a7zoeRGY
>>34
どうもです。
ただ、困ったことにClassic環境で引き継いだTiMidity++は動くんですが(多分ranvisのもの)、
どうも動きがあやしいんですよ。時々音がとんだり。

OSX版ってあれしかないんでしょうか?
…もしかして、OSX版って10.3以上対象?(ちなみに10.2.8使ってます)
39名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 23:38:23 ID:og5TgJwl
スレ違いだが、Timidi95用に EmuAPS_8MB.sf2 を pat に変換してみた。
需要があるようならUPするよ。(約18MB)
40名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 23:55:04 ID:dt2Wm+BF
>>39
興味あり。うぷおねがいします。
41名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 02:53:22 ID:9ORFoXyI
>>39
久しぶりにTimidi95をいじるのもおもしろそう.....
UP希望致します
4239:2005/04/10(日) 09:10:32 ID:qZxzYoWm
>>40,41 今、UPしました。CFG( amp,pan なし)を同梱しています。
環境に合わせてパスを修正してください。興味あれば、他の
小型フォントも変換します。
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload115133.zip
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload115134.zip
4341:2005/04/10(日) 13:24:52 ID:yTpW6/b1
ありがとう。無事試聴できました。
しばらくこれでいろんな曲を聴いてみようと思います。
しかし、8MGのsf2をpatに変換すると22.1MBになるんですね。
いわゆるメガフォントはpat向きじゃないですね。
4441:2005/04/10(日) 13:26:21 ID:yTpW6/b1
訂正
8MG→8MB
4539:2005/04/10(日) 15:12:10 ID:qZxzYoWm
>>43 FluidR3GM だと、141.5 が、152.1MB に、FantaGM32v15 だと、31.4 が、
50.3MB になった。EmuAPS_8MB も含めて容量増となる原因は判らないが、
一律に、16 bit で変換しているので、これが原因の一つかもしれません。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 16:49:24 ID:um+A3nlw
重すぎ・・・
47名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 19:25:01 ID:/WX1Dv7R
patは1レイヤのみです。
EmuAPS_8MB.sf2は2レイヤで構成されてます。
あとTimidi95はLPFがないような。

scc1t2.sf2とかは1レイヤなのでいけるかと。
4839:2005/04/10(日) 21:47:09 ID:qZxzYoWm
>>47 Scc1t2.sf2 16bit 変換で 8.3MB 、8bit 変換で 4.3MB でした。
49名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 22:15:55 ID:qS+5VpJo
sf2は音色間でサンプルを共有できるから小さくてすむんでしょう。
8bitのsf2なんて仕様はないはず。
50名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 00:51:44 ID:wt2yg7S6
>>38
私はTiMidity++ Carbon(4月5日版)を10.3.8で使っています。時々動作があやしくなりますが、私はこれが一番いいと思っています。SGM-180v1.5をメインに数種類のサウンドフォントを組み合わせてつかっていますが、Midiはちゃんと鳴ります。メモリは640MBです。
51名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 16:57:46 ID:11llbIK2
昨日、HDDがお亡くなりになりました。僅か半年の命でした。
演奏毎に音色データ破棄していたからかな、と後悔しています。
52名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 20:05:38 ID:AFqUd3i/
>>51
半年なら保証期間内でしょ。
無償修理してもらえるのでは。

>演奏毎に音色データ破棄していたから
そんなことで半年で壊れるHDDは不良品ですよ。
5338:2005/04/11(月) 20:38:53 ID:nZ1qcx3p
>>50
Carbon版…私もいいと思って落としてみたんですけど、
Classic版では再生できていたウェブ上のデータがさっぱり再生できなくなってしまったんですよね(汗)
54名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 03:17:11 ID:Nek8ksyc
>>51
もっと勉強しようね!
55名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 14:24:19 ID:WYunN3iP
midi→wave変換ってあったよね?
どうやって使うの?
56名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 14:27:17 ID:YjgvLrRX
timidity -Owだっけ。
timidity -hしたら普通に出てくると思うんだけど。。
57名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 14:59:16 ID:WYunN3iP
timidity -Owとかtimidity -hって何?・・・orz
58名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 15:51:55 ID:VZ34VSFY
>>57
コマンドラインですよ。
うちは timidity input.mid -Ov1S -s 44100 -o output.ogg で
Ogg Vorbis にしたりしてます。
59名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 16:06:12 ID:WYunN3iP
なんか違うような・・・
俺が使ってるのはTiMidity++ Win32GUIって奴だけど
そんなのどこにあるの?
60名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 17:20:50 ID:nvSMT0iC
ヒント:コマンドライン
61名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 18:25:21 ID:dJJAXf+I
ロシアの特殊部隊じゃないよ。
62名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:29:34 ID:h66VIu7l
出力設定でrawなんとかoutputってのにしたらいいとおもうよ
6357:2005/04/12(火) 19:49:39 ID:n80HJL4Z
>>62
違う、RIFF WAVEファイルだよ
たまたまさっき適当に弄ってたら出来た、コマンドラインとか何とか関係なかったし
64名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 20:19:47 ID:VZ34VSFY
別に CLI が使えないのもまったくありなんだけど、
GUI だけじゃなく CLI も使えたほうが便利だと思うんだけどなぁ。
と思うおいらはおたくなんだろうけど。
6557:2005/04/12(火) 20:28:43 ID:4uOGnfzK
いやー全くその辺りはわかりませんわ
もともとあんまり調べもせず適当にサイト行ってダウンロードしたのが
GUI版?で適当に設定したら音が出たから・・・以後そうやって使ってきた
それでどこかでWAVEに変換出来る機能がどうのってレスかなにか見てやって見たくなった
66名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 20:57:05 ID:uY1U+vB3
>>64
CUI版ってGUI版より軽かったりするの?
67名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 21:22:30 ID:VZ34VSFY
>>66
重いのはリサンプリング処理じゃないの?
うちは、リアルタイムで再生するときは -EFresamp=l つけて起動してるけど。
68名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 21:33:13 ID:YjgvLrRX
処理速度の差はほとんどないですよ。ただ、Linuxで使う機会の方が多いんで、つい。。
Win32のGUIでWAVE変換すると戻し忘れることがあるから特に変換はCLI使ってます。

いつも使うオプションがあるならソースいじってコンパイルするのが一番良いかも。
timidity/timidity.hあたり。
69名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 21:33:34 ID:ykdtL9/4
>>66
まったく変わらない。重い処理はGUIとは無関係だから。
そのかわりCUI版は、Timidity++の全てのオプションが使える。
あとバッチ処理とか、標準出力に出力可能だから、他のアプリとの連携がとりやすいのも利点。

聴くだけならGUI版の方が使いやすいと思う。
70名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 23:57:53 ID:uY1U+vB3
>>69
なるほど、軽ければCUIも良いかなと思ったけど同じならGUIでいいや
71名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 00:48:23 ID:vqI0jrfh
トレーサー画面の明朝フォントって変えられないの?設定ファイルみたいなのいじっても変化が無いんだけど
72名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 18:49:05 ID:dF8j9kAI
Microsoft Visual C++ Toolkit 2003でコンパイルしたいと思うのだが、
どうしたらいいと思う?
Cygwinはいゃーん。
73名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 04:30:59 ID:lqHUF5hu
>>72
空のプロジェクトに少し筒モジュールを貼り付けてはビルドしていけば、
MFCだって使えるかも知れんな、焦らずにじっくり頑張って下さい。

あなたが創造する高機能なTimidityの完成を期待せずに待ってるYO!
74名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 07:15:07 ID:gG/rZp0Q
>>72
リバーブ弱め希望!
コーラスを本物っぽく改造希望!
無理だね。。。
75名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 13:20:34 ID:UmA4GG0x
使えることに違いはないが
VTkってIDE付いていないんじゃなかったっけ
76名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 21:52:46 ID:YKqSCd+U
去年から開発止まってるんだね…。
Saitoさんもう帰ってこないのかな。
77名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 02:12:55 ID:j8q63HyJ
TiMidityの音ってなんとなくジャリジャリしてるような…
78名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 14:25:24 ID:zGVrI3WP
遅ればせながら新スレ記念で自家セット鳴らしうp
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9117.mp3
7978:2005/04/18(月) 14:29:17 ID:zGVrI3WP
間違えてリターンキー押してしまった('A`)

ずっと前に雷力鳴らした奴です。
さらにドラムに凝ってみますた。
でも何か変だな…。
80名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 08:48:42 ID:YfyF6zc6
さがりすぎだ
81名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 00:31:03 ID:NPOqkAeP
あのまりあさん作 A Song For The Lost One

普段の音量、音色設定からかなりいじりますた。

http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload117030.mp3
82名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 02:30:46 ID:jrpU8GIj
>>81
何これ?メチャ凄いんだけど
誰が作ったの?詳細キボンヌ!
83名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 02:44:34 ID:xuf/bmU0
あのまりあさんとA Song For The Lost Oneでググったらトップに来たけど
84名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 02:56:09 ID:jrpU8GIj
orzs
85名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 08:59:11 ID:xuf/bmU0
こまじゃらし鳴らしうp SoundEngineで編集済み
http://www104.sakura.ne.jp/~assphalt/stored/koma_a.mp3
86名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 17:47:18 ID:pAUaR9O0
よーしみんな使ってるCFGをうpするんだ
87名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 02:36:02 ID:3HpB7WSO
>>86
どうぞ!!
SF2のファイル名あまりあてになりません。
ファイル名変更、合成、改造してるSF2多々あります。

http://aploda.org/dat3/upload41821.zip
88名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 03:38:30 ID:nZG/ultE
>>86
当然おまいさんもうpするんだよな?
http://rerere.zive.net/res/up/source/up3979.rar
89名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 10:17:31 ID:t7kDOBLO
よーしここで無能な俺に 3.13.2 の w32gui バイナリをうpするんだorz
90S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/04/21(木) 18:00:13 ID:Ow1a8Ln3
91名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 18:12:48 ID:oNA5EUfE
みんなキレイなcfgだな
92名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 18:19:14 ID:76bb/h2r
汚いcfgってどんなよ。
93名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 18:34:43 ID:oNA5EUfE
こういうのm9(^Д^)プギャー
ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/4252.zip
9486:2005/04/21(木) 19:35:53 ID:8O9Pkp7b
別にいいけどね。汚いcfgの見本だけど
test3-cがメイン。
http://www.uploda.org/file/uporg80042.zip
95名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 11:55:40 ID:uE+hD0P0
>>92
俺のは恥ずかしくてとても見せれん
書式もろくに知らない馬鹿丸出しだからな(´・ω・`)
96名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 15:29:13 ID:pK3GHZby
TiMidity導入4日目のオレガイル(´・ω・`)

書式が分からなかったんで参考になったよ>うpしてくれた人
97名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 16:05:05 ID:PEKTwwME
>>95
設定よりもどんなフォントを使ってるかってことが重要な気がする
98名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 16:15:56 ID:oleocHHo
TiMidity++の開発、冷却期間みたいだね…。
SF2形式でもVSamplerとかで聞くと音が断然リアルだけど、どうかな…。
VSampler3+TMIDIでBankの制御が上手くいけば
PCスペックしだいでかなりいいせんいくと思うけど。
99名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 03:40:05 ID:HaPVJvzq
どうでもいいけど、みんなの選曲、センスいいね
100名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 08:00:35 ID:wH7kd1yy
設定の高度な設定のところにあるキャッシュってどういう働きがあるの?
101名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 10:26:35 ID:gSucrNlm
菊次郎の夏
http://2ch.sakura.ne.jp/uploader3/src/up0313.mp3

TiMidityの限界を感じた
10287:2005/04/23(土) 17:58:25 ID:HJfuRFFN
サンプリングリバーブ遅いですがデビューしますた。
初めてTiMidityで音が出たくらい感動した。。。
副産物でコラースも良い感じにかかるようになったし!!
前スレ426さん、Dramのtuneをいじってると音が変になるときがあります。
インパルスファイル次第かもしれないけど、金物がちょっとうるさいかな?

http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload117771.mp3

http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload117770.mp3

少し危険な香りがするのですぐ消します。
103名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 20:43:24 ID:tjou1O5n
バージョンupキター
http://star.kakiko.com/soundfont1/

300M超えてる・・・?
104名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:16:41 ID:gSucrNlm
>>103
解凍できないよー
105名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:33:43 ID:AelS/jlZ
できたよ?
106104:2005/04/23(土) 21:35:13 ID:gSucrNlm
拡張子変えてsfArkに突っ込んだら解凍できましたorz
107名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 22:35:02 ID:vkjCz3op
もっと・・こう・・・まとまりがあったらいいな思った十五の心
108名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 00:35:07 ID:rwzPrVY8
>>101
これってairの曲?
109名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 00:40:44 ID:WNqbXdXA
summer






























lightだよ
110名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 00:57:15 ID:rXGogX55
>>109
行間空けウザイ

でも101の曲は良い感じで鳴っていると思う
みんな要求レベル高すぎw
111名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:29:42 ID:llahRB/L
ピアノソロとかアコースティックっぽい曲は、全部のエフェクト切った方が綺麗に聞こえる気がする
112名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 16:58:46 ID:pcW03Ib5
TiMidity++ SGM-180 v1.5
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload1050.mp3

Audigy2zs SGM-180 v1.5+EAX
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload1054.mp3

おまえらはイイと思う?
113名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 17:01:48 ID:pcW03Ib5
誤:おまえらはイイと思う?
正:おまえらはどっちがイイと思う?
114名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:00:15 ID:Htwwr2Bg
みんなTiMidityでしかサウンドフォント使った事ない人は知らないだろうけど
サウンドブラスターでサウンドフォント鳴らすのでは全然音違うんだよ
特にホルンやブラス系、ドラムのスネアなどはサウンドブラスターではステレオなのに
TiMidityだとモノラルになってる場合が多いし、あと音場感に関しても
TiMidityの方が狭いから随分音が違う、それが>>112の結果だと思う

TiMidityはあくまでもソフトだと言う事を認識してないといけない
115名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:05:04 ID:Htwwr2Bg
>>112
ところで質問だがKXドライバーは入れてないよな?
116名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:13:57 ID:+FHVhxg7
カスタマイズ性の高さもTiMidityのいいところ。
117名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:16:52 ID:FcxCuBQ5
audigyだとSGM150とかメモリが足りないとか出るんだけど
118名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:26:25 ID:Htwwr2Bg
>>116
音で選ぶならサウンドブラスターだな、勿論エフェクトもあるし
でも最大同時発音数とか考えるとTiMidityだし聴く人間にとっても
TiMidityが使いやすさ的には良い
>>112
KXドライバー入れてるかどうか早く答えて欲しいところ
KXドライバーを入れてサウンドフォント鳴らすのは良くない
発音が悪くなり、全体にアタックをかけたような、つまり丸くなる音が
ドラムはそりゃー酷いもん>>112の聴いてAudigyにしてはサウンドフォントの鳴りが良くない
もう少しピシっとした音色で鳴るはずなのだが
119名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:28:04 ID:pcW03Ib5
>>115
KXドライバーは入れてない。

>>117
レジストリーで回避できます。
briefcase.yahoo.co.jp/fixreg
RAMが512MB以上なら一番上の
RAMが384MB以下なら二番目使って
再起動すれば読み込みは可能になると思うよ。

ただ、280MB以上のサウンドフォントは読み込めなくなるので
タイタニックフォントの最新版でギリギリです。
EAXはSGM180に置いてあるサイトのを利用しています。
120名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:30:57 ID:pcW03Ib5
KXドライバー入れた時はサウンドフォントの読み込みが問題なく読み込めた時はかなりうれしかったが。
鳴りがふざけてんのかとか疑えるほど腐ってたので利用していません。
121名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:34:52 ID:pcW03Ib5
追加、
TiMidityで流した時は平均CPU使用率が平均50%
Audigy2zs(winamp)+EAXでの再生は3%

CPU:AthlonXP 2800+
122名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:56:04 ID:ZkXmJpx9
pcW03Ib5 さんは何が言いたいの?
123名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:59:00 ID:pcW03Ib5
>>119 >>117氏のレジストリ回避、他
>>120 KXドライバは糞だった事。
>>121 Audigy+EAXは負担が少なくてこんだけ鳴ってるって事。
124名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:15:59 ID:llahRB/L
SBって合計500Mくらいのフォント読んでも再生できる?
125名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:21:50 ID:pcW03Ib5
>>124
残念ながら読み込めない。
100MB以上のフォントを読み込む為にはレジストリをいじれば280MBまで読み込みは可能だが。
二つ三つ合わせて280MB以上は読み込みできないとエラーを吐く。

今の所改善策はないみたい。
126名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:27:35 ID:ZkXmJpx9
>>123
…まあ、そりゃわかるんだけど…。
このスレの人なら全部既知だと思うんだよね
127名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:31:22 ID:JBdYBimR
ステレオやモノラルは音源や設定でなんぼでも。
狭い広いはそれこそ鳴らすHWと設定で。

TiMidityはあくまでもソフトだと言う事を認識してないといけない
128名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:32:16 ID:pcW03Ib5
>>126
やらないか?
129名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 22:03:36 ID:llahRB/L
>>125
容量の制限が無くなれば迷わずSB買うんだけどねえ
なんとなくVSamplerで鳴らしたのをうp

VSampler
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat3/upload1156.mp3

TiMidity
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload1155.mp3

うーん微妙
130名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:12:17 ID:pQDefNix
>>129
さすがVSamplerだな、アコースティックなの鳴らすなら
絶対VSampler使うよ俺。
131名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:14:39 ID:pQDefNix
ただドラムのパンがちょっとヤバイな。
弦楽器はきれいなのに。
132名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:19:18 ID:VMjNCqdL
こういうのはなんだ?エミュの能力とでも言うのか?
どのサンプラーがsf鳴らす力があるかだな、そりゃSOUNDBLASTERに決まってるだろ。
なぜかって?そりゃ編集から録音から全部SOUNDBLASTERでやってるし
それに特化されてるんだから、一番上手く鳴るのはSOUNDBLASTERしかな。
133名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 11:51:02 ID:sx+N/PmO
全部大文字だと馬鹿っぽいな
134名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 20:13:32 ID:NUAV8Hmp
ttp://web.archive.org/web/*/http://exce.ath.cx/%7Eroute909/download.html
ここのピアノって持ってる人いない?
135名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 14:15:52 ID:PqTpTieB
AudigyのSFで音楽を鳴らしてる時に現在鳴ってる状態のSF合計が32MB分を超えるか合計64音を超えるかのどっちかの条件が当てはまると音が消えちゃうらしいなぁ。
まぁ、新しいSBのZenithやらが秋頃発売予定なんでその頃にまた伺うよ。
今後はPCI-E版になるらしいので>>112とかの怪しい部分は、ある程度は改善されてると思うよ。
E-MUでEAXが使えればAudigyより遥かに上になるけどなぁ・・・
Creativeさんはハードウェアの設計は良くできてるけどソフトウェア辺りが怪しいな。

ちなみに俺はAudigyで読み込めない部分はTiMidity++で使ってるよ。
13687:2005/04/27(水) 18:35:50 ID:wUzpewUX
夢をかたる物語 
いつも癒されてます。

http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload118232.mp3

大嶋さんごめんなさい。


サンプリングリバーブ不具合報告

1. Chのミュートが効かない。
2. #extension opt -N=を指定しないとPanがおかしくなる。(完全に振られてしまう)
指定するとPan正常になり副産物で軽くなる。
137名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 09:22:49 ID:Hac3HPrt
asio対応のtimidityやGUIを備えたcfgライブラリアン、sf2エディタを作るにはどんな知識が居ると思われますか?
138名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:09:52 ID:+us71qP3
ていうかお前らどうやってsf2からpatに変換してるんだ?
謎。
139名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:30:42 ID:fhXBOVLj
>>138
釣り…じゃないよな。

sf2のまま使うんだよ。
Timidityは無理だけど、Timidity++ならできる。
140名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 10:40:52 ID:p7gN3CMb
>>138
Awave Studio ( Shareware, trial 30日 )で、SF2 を PAT に変換できる。
WAVE から PAT をつくる場合は、使いづらいが、CONVERT ( DOS版 Free )で、
変換できる。ちなみに、私がもっている CONVERT は 94年版 Ver1.48 で、
SBK, KRZ も使えそうだが試していない。誰か新しいものを持ってないかな。
141名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 18:38:22 ID:74qQWamh
すみませんがお力を貸して下さい。

"安定版"と書かれていた『TiMidity++ for Win32GUI&CUI&TWSYNTH 2.13.0 (v2004/3/29)』をインストールしました。
次に、ttp://syuuhou.hp.infoseek.co.jp/timidity/から
『出雲さんの30MBパッチzip圧縮(Patchのみ)』と『SYUUHOUの30MBパッチ用ConfigファイルV.6.5.0 zip圧縮』
をダウンロードして"ReadMe-j.txt"に書かれてある通りにしましたが、
いざ「timw32g.exe」を実行してmidiを読み込もうとすると、再生される前にアプリが落ちてしまいます。
zipファイル(inst.zip)のままだったのが悪いのかと思い、
ttp://www.ismusic.ne.jp/collosseum/を参考にしながらzipをinstフォルダへ展開し
再度チャレンジしてみましたが症状は全く改善されません。
試しに上記サイトより「TiMidityスタートパック」をインストールして実行してみましたが、
やはり再生される前に落ちてしまいます。

一体何が悪かったのか分からず、何度もトライしたり調べたりしてみたのですが、
見つからずにここへ駆け込んだ次第です。
どなたか分かる方、お手数ですがご教授の程よろしくお願いします。
ちなみに、使用OSは"XPSP2"、出力方法は"Windows audio driver"、音源は"TiMidity++ default"です。
142名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 18:51:36 ID:Q5F0YGSg
負荷がかかり過ぎなのでは?
14387:2005/04/30(土) 19:02:01 ID:KBgn18wl
>>141
他のmidiファイルでも同じ現象?
144名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:28:24 ID:74qQWamh
>>142
レスありがとうございます。
負荷は問題ありませんでした。

>>143
レスありがとうございます。
最初、他のmidiファイルでも全く同じ現象だったのですが、
midiファイルをまとめて保存しているフォルダを移動させると解決されました!
どうやら、フォルダ名に含まれていた「#」がまずかったようです。

初歩的なミスで騒いでしまいスレを汚し、大変申し訳ありませんでした。
どうもありがとうございました!!
145名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:34:44 ID:CPbPjI8y
>>144
解決したようでなにより。
でも俺は30M patを使うよりも、適当なサウンドフォントを使った方が良いと思うよ。
手軽なところだと、AnotherGSあたりかな。
14687:2005/05/01(日) 01:13:39 ID:HDpiBAN0
>>144

EmuAPS_8MBは音量バランスがいいから、cfgなしでも良い感じに鳴ってくれるよ!

timidity.cfg 例

dir c:/timidity
dir C:/timidity/cfg
dir C:/timidity/sf2

soundfont EmuAPS_8MB.sf2

source xgmap.cfg
source altassign8p.cfg



147名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 01:35:02 ID:WK3w0pbT
cfg音量自動処理スクリプトってどこで手に入るんですか?
14887:2005/05/01(日) 02:16:10 ID:HDpiBAN0
EmuAPS_8MB 上記timidity. cfg使用
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload118467.mp3

87cfg使用
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload118469.mp3

すぐに消します。
149名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 03:58:18 ID:WK3w0pbT
過去ログを漁ればあまり当てにならないとの情報が…
やはり手打ちしかないんですね。

>>148
音量小さすぎませんか?
150名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 09:14:12 ID:4f4Jtm8N
http://www.naturalstudio.co.uk/nskit_sf2.html
ここのドラム音がいいんですが、timidity++で読み込めないんですよねぇ。
だれか読み込める人いたら教えてください。
151名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 10:41:10 ID:9lFj8tU+
前スレの最後の方にパッチがある
152名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 20:25:22 ID:WK3w0pbT
timidityでは読めないサウンドフォントというのもあるんですね。
153名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 20:27:00 ID:9lFj8tU+
いやCFGを工夫すれば上のは使える。メモリすごく食うけど
154名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 20:36:16 ID:WK3w0pbT
nskitのことじゃなくて、出所不明のサウンドフォントなんですが、
cfgの設定があってるのにもかかわらずコンソールに読めないって出てくるんですよ。
viennaとかでは読めるんですがね。
155名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:08:33 ID:IWlg9OL4
ttp://www.zophar.net/utilities/download/ff4sf2.zip
これをTimidity++で使うとピアノとベースが微妙に音割れするけど何で?
sf2->pat->sf2も無駄だったし
156名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:21:45 ID:WK3w0pbT
ピアノはウェーブサンプルの段階で音割れしてるよ
ベースはフィルターの関係でしょ。
157名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:28:27 ID:SMc++JzL
サイズが小さいから仕方ないのでは・・・
158名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 17:43:28 ID:YavI+740
>>151&前スレ991サソ
ありがとうございますー^^
159名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 20:54:41 ID:rGbNiJkG
soundfontでリリースが設定されてないと減衰がないキャリアの高い音だと
ノートオフ時にプチノイズが出る。
16087:2005/05/02(月) 22:56:36 ID:Q4n9Afgi
>>149
もともと音量45で小さめに設定してあるんだけど、
この曲がこんなに小さいなんて気づかなかった…
音量上げるとノイズに埋もれてしまうかな?

>>159
勉強になります。
161名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 00:30:19 ID:aNWJhTPm
twsyngでmidi-Yoke使ってmidi鳴らしたら音がブチブチ切れたりテンポが変わったりするんだけど
何か対策はございませぬか?
162名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 06:21:22 ID:FQ2F5bnY
>>161
負荷を下げれば良いと思います。
twsyng起動時に、以下のオプションを入れてみてください。
twsyng -EFreverb=1 -EFresamp=1 -s22050
163名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 07:55:08 ID:6Qk6ujAG
161じゃないですが
オプションを「入れる」とは具体的にどうすればいいんでしょうか・・・
164161:2005/05/05(木) 08:41:20 ID:aNWJhTPm
>>162
負荷を下げても駄目ですた。
というか負荷には余裕はあったようです。timidity++から直接再生しても音切れなどは起こりませんでしたし。
あとはレイテンシーが嫌になりますがバッファーサイズですね。
ドキュメント見ても良く解らなかったんですが(-B1000,0ってやってもエラーが…)

>>163
コマンドライン上からtwsyng -EFreverv=1 …等のように実行するか、
起動時の右クリックメニューの設定で、負荷を減らすような設定でもいけると思います。
165名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 08:48:08 ID:6Qk6ujAG
>>164
要はエフェクト切ってサンプルレート下げればいいのね
トン

本体で再生する時は全然切れないよね
166161:2005/05/05(木) 10:19:06 ID:aNWJhTPm
cool'n quietを切って
発音数を1024ぐらいにしたら途切れにくくなりましたがこれでいいのだろうか…
167S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/05/05(木) 10:20:31 ID:tMGvlQVL
>>165
MIDIの解釈ルーティンがTiMidity++になるかMCIになるか、
それから、twsyngの場合、入力に応じてその都度音を出さなくてはいけないので
負荷がかかるのも無理ない。
168名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 11:47:06 ID:OrKK8hXm
以前UPしたものに下記CFGを追加しました。宜しかったらお試し下さい。
端午の節句版 http://www.uploda.org/file/uporg90174.zip.html
1105-Haris Best Drum Set.cfg
1276-The KiKaZ DrUmZ.cfg
61.9mg Jurgen GM GS Bank.cfg
AWE ROM gm.cfg
FreeTime_GM26.cfg
FreeTime_GM30.cfg
GM-DanceDrumKits_[PNS].cfg
maestro_brush_kit.cfg
maestro_cream_drums.cfg
maestro_cream_refill.cfg
( ns_kit7freeパッチ.zip )
NS_MiniKit.cfg
Sound Canvas V1.0.cfg
169名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 13:06:44 ID:+mbLdS2q
ども、頂きました
170名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 18:24:01 ID:ME9PhE3z
みんなピアノのサウンドフォントって何使ってる?
Clavinova試してみたんだけど、どうもしっくりこない……
171名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 18:58:42 ID:S8TBwVnY
WST25FStein_00Sep22
172名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 23:03:16 ID:OrKK8hXm
>>170 SRX-2 Grand 3 layer (Complete).sf2 (最近入手して試聴中。)
173名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 07:39:57 ID:dB6dFZrz
昨日初めてTiMidity++ の存在を知りまして
色々いじっていたのですが、試験版に
TiMidity++ SGM-180 v1.5のサウンドフォントを
入れてとりあえず>>4の方法で聞いているんですけど
頻繁に(20分に1回くらい)不具合の報告が出て
落ちてしまうんです。

一応ConcertGM0.97test3もやってみましたが
こちらも似たような症状でした。
試験版のデフォルトの方では落ちることはなかったのですが
どなたか原因をお分かりの方いらっしゃいましたら
ご教授ください。

環境ペン4 メモリ756 WinWP SP2 です
174173:2005/05/06(金) 07:41:49 ID:dB6dFZrz
追記
環境で書き忘れがありました
Pentium4 1.5です 
175名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 07:51:55 ID:eHab7i29
>>173 これだけではわからないので、timidity.cfg の内容と、
timidity の Version か zip名を記載していただけないでしょうか。
176173:2005/05/06(金) 08:09:30 ID:dB6dFZrz
>>175
申し訳ありません
ttp://www.ismusic.ne.jp/collosseum/start.html
のスタートパックです。ヴァージョンは2.13.0.0みたいです。
timidity.cfgは>>4のテキストをそのまま打ち込んでいるだけですので
内容はそのままとご理解ください。
177175:2005/05/06(金) 09:09:57 ID:eHab7i29
>>173
SGM180 をお持ちという事なので、こちらの方法で試してみて下さい。
C:\Timidity の中に、sf2 フォルダを作成して、その中に SGM-180 v1.5.sf2 を置く。
下記、timidity.cfg を作成して、C:\TIMIDITY の中に置く。

dir c:/Timidity/# timidity本体のある場所
dir c:/Timidity/cfg # Soundfontのcfgのある場所
dir c:/Timidity/sf2 # Soundfontのある場所
source "SGM-180 v1.5.cfg"
#extension opt -m3500
#extension opt -U
#extension opt -A70

C:\TIMIDITY の中に、cfg フォルダを作成する。
>168 の ttp://www.uploda.org/file/uporg90174.zip.html の uporg90174.zip を
ダウンロードして、その中の SGM-180 v1.5.cfg を、C:\TIMIDITY\cfg の中に入れる。

timw32g.exe を起動し、設定/詳細設定/プレーヤー/設定ファイル で、
C:\TIMIDITY\timidity.cfg を選択。 設定/設定保存。
( eawpat を使用される場合は、eawpatches の中の timidity.cfg を選択 )
これで、再生しても、問題があるようでしたら、timw32g.exe 終了した後、
ini ファイルを削除して、もう一度、C:\TIMIDITY\timidity.cfg を選択して
みて下さい。これで駄目なようであれば、すみません。私には判りません。
178173:2005/05/06(金) 09:52:24 ID:dB6dFZrz
>>177
わざわざご丁寧に痛みいります。
早速指示されたとおりやってみたら
落ちなくなりました。
懇切丁寧に説明いただき、本当にありがとうございました。
勉強になりました。
179名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 15:44:32 ID:iCh89Gux
>>177
これはどういう処理をしてるの?
180名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 17:27:12 ID:eHab7i29
>>179
>4 で説明されているのに、少し、くどい書き方だったかも知れませんね。

・SGM-180 v1.5.cfg を使用する件
  soundfont 命令で、サウンドフォントを丸ごと読むよりは、
  source 命令で読込む方がメモリや処理が軽くなると期待しての措置。
  ( timidity のソースを読んでいないので、希望的推測ですが。)

・ini ファイル削除の件
  Down 対策で、設定を色々変更されている可能性と、Down時に ini
  ファイルが壊れた可能性を考えて、ini ファイルの初期化措置。

整理してみると、この二つだけですね。
181名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 17:33:35 ID:eHab7i29
ところで、>173 さんの書込みで、ConcertGM の 0.97test3.exe があるのを
はじめて知りました。現在、DownLowd中。 173 さん。ありがとう。
182名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 17:38:32 ID:eHab7i29
>>179 追記。 #extension opt -U の効果があったかも知れません。
#extension opt -U
# このオプションを有効にすると,演奏ごとに毎回, パッチに割り当てられていた
# メモリを解放します。
18387:2005/05/06(金) 18:05:49 ID:D6HlFMcx
>>170
PCスペックに余裕があるなら、splendid_136.sf2も試してみては?
ピアノは選びたい放題ですから、悩みますね。


この曲を皆さんのTiMidity++(以外でも可)で聞かせてください。m(__)m

http://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload315964.mid
184名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 19:49:56 ID:nUwt+a2X
185名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 20:31:49 ID:Koz8q8RN
186名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 20:41:21 ID:76G2DxSs
>>168
http://timidity.s11.xrea.com/cgi-bin/upload/upload.cgi
こっちにupできませんか?落とし損ねました。。。
187185:2005/05/06(金) 20:41:30 ID:Koz8q8RN
188名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 21:24:35 ID:eHab7i29
>>186 timidity.s11.xrea.com の方は投稿Passを持っていないので、
下記にUPしました。 5月連休の為か流れるのが早いですね。
http://aploda.net/dat1/upload211503.zip
18987:2005/05/06(金) 21:35:29 ID:D6HlFMcx
>>187
マラカス、シェーカー、ギコギコ(笑)良い音してますね。
使用フォントは何ですか?
教えてください。
190S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/05/06(金) 21:36:35 ID:0z+msaoJ
19187:2005/05/06(金) 21:42:32 ID:D6HlFMcx
>>190
パスが…(^_^;)
192名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 22:02:32 ID:VMLANJeK
193名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 22:16:26 ID:+deW3FYL
>>183
オトセナーイ
194名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 22:41:42 ID:ZPttrCXq
195名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 22:48:57 ID:Koz8q8RN
196名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 22:49:51 ID:OkZqVYN1
SF2MIDI.comは登録が必要なようですが、無料でしょうか?
19787:2005/05/06(金) 22:55:08 ID:D6HlFMcx
>>195
ありがとうございます。

>>196
無料ですよ〜
198名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 22:57:03 ID:OkZqVYN1
>>197
ありがとうございます
さっそく登録してきます
199名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 23:05:52 ID:+deW3FYL
200名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:09:10 ID:94wKKaey
201名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:15:47 ID:XkTkcTMW
つられてやってみた
ttp://www.uploda.org/file/uporg91609.mp3
202名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:53:44 ID:qP9hL901
mlが少し動き出した
203名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 02:52:02 ID:QFZqJUhJ
このすれ、潜在住民が多いんだな
204名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 05:43:01 ID:tb0chSob
>>201
独特の雰囲気だなぁ。重いrevcymがイイ。
205名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 06:07:05 ID:uWic0U3Z
206名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 09:15:59 ID:CjA7hEp+
timidityでmidを直接聞くより
mp3やwavにしてからwinampとかで聞いたほうが
よく聞こえるのは、どうしてでしょうか?
207S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/05/07(土) 09:52:29 ID:DDV2Lwas
>>206
ん?Winampは補正が(ry
208S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/05/07(土) 09:59:16 ID:DDV2Lwas
あれ、やっぱし転送あぼーん?
Fxたんがこけたからなぁ。
http://up2.sakura.ne.jp/src/up1416.mp3.html
209名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 10:54:08 ID:NuDoLCmJ
210名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 11:22:56 ID:p3IKyUYG
211名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 12:05:53 ID:dhHiDady
十人十色だな
212名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 12:11:20 ID:qV5gZXAw
他にもサンプル誰か上げれば
面白いかも。ジャンルが違うのがいいか。
21387:2005/05/07(土) 12:32:35 ID:zdHZ3YCJ
>>202
再開してほしいですね!

皆さんの音が聞けて楽しいです。
ほんと十人十色ですね!

新リバーブ
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0207

サンプリングリバーブ
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0208
214名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 12:34:52 ID:Zjv0vw60
http://www.uploda.org/file/uporg91922.zip
goingonのMIDI

これでよろ
215名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 13:40:05 ID:agsEpZDC
http://www.uploda.org/file/uporg91945.mp3.html
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0219

ちょっとだけアタックの強いバイオリンじゃないと違和感があるね。
環境は、
ちょっといじったFreeTime_GM + Kbtim + のこもDecoder
216名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 14:00:56 ID:VcGrIlNd
>>183
SGM180 を使って、SynthFont と Timidi95(pat化)で出力してみました。
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0221
217名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 15:02:06 ID:tlKbhXTW
21887:2005/05/07(土) 16:03:08 ID:zdHZ3YCJ
バイオリンの選択の難しい曲ですね。
我慢できずにch1のExplession削ってしまいました。
ch7, 8のReverbを0へ変更。
Chorus使用してません。

http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0233
219名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 16:21:12 ID:zdHZ3YCJ
>>217
バイオリンとビオラの音にしびれました。
良かったら使用フォント教えてください。
220名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 16:44:59 ID:tb0chSob
>>214
http://www.fileup.org/file/fup17322.zip.html
FLuidR3ベースにForClassical、OrchestraOnly、RealityGMGS、RealGS20、KDrumあたりちょぼちょぼ。

確かにバイオリン選ぶねぇ。plainな音じゃないとしんどそう。

ビッグバンドとかの聞いてみたいけどいいネタない?
いいブラス音源ないんだよねぇ…。
221名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 17:57:46 ID:dhHiDady
222名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 18:35:46 ID:zdHZ3YCJ
>>220
こんな曲はどうでしょうか?
著作権大丈夫そうです。

http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0254
223名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 19:03:14 ID:/O6/wCXt
224名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 19:55:47 ID:B5Rx6sZg
225S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/05/07(土) 20:31:57 ID:YxuDdN3w
226名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 20:51:25 ID:NuDoLCmJ
227名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 11:19:05 ID:3oLJRnlo
228名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 14:17:51 ID:HUrfPKgO
>>227 この曲は、無い音源が結構あるね。自分の所は、
4(81), 6(38), 9(98), 9(90), 12(39), 18(81), 33(7) が無いね。
ところで、これは、「ごきあん」さんトコのだね。

”ココのゲーム音楽の著作権は、各ゲームのメーカーが所有しています。”
”無断転載別にいいけど自己責任ね。”
とあるが、大丈夫かね?
229名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 14:37:20 ID:iuTIxuai
びみょうだなw
230名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 14:50:01 ID:sm4+A6P5
みんな晒したがりだな。
231名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 15:01:45 ID:9ta16mSC
>>222
くぅ、ツナガンネ
23287:2005/05/08(日) 20:17:23 ID:Szv5BgTi
>>227
自分も音足りない。
No instrument mapped to tone bank 33, program 7
No instrument mapped to tone bank 18, program 81
No instrument mapped to tone bank 12, program 39
No instrument mapped to tone bank 9, program 90
No instrument mapped to tone bank 9, program 98
No instrument mapped to tone bank 6, program 38
すぐ消します。

http://up2.sakura.ne.jp/src/up1457.mp3.html

>>231
ほんと繋がりませんね。

http://up2.sakura.ne.jp/src/up1456.mid.html
233名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 20:59:44 ID:BBPPaa22
>>227
このmidi持ってたので
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1459.mp3.html
234名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 21:05:48 ID:9ta16mSC
>>232
てんきゅ

>>222
http://up1.sakura.ne.jp/src/up0740.zip.html

ソロに耐えるT.SaxとTronboneはずっと見付からないなぁ…。
軽くて艶がないのが多い。
A.SaxやTrumpetはセッションとソロのバランスが難しいし。
235名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 21:45:31 ID:g4GYAWtE
>>227
http://up2.sakura.ne.jp/src/up1464.mp3.html

222にあったものがDLにないので上記のMIDIサイトにあったもの。
http://up2.sakura.ne.jp/src/up1463.mp3.html
236名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 22:01:43 ID:g4GYAWtE
orz URL反対になってる...スマン
23787:2005/05/08(日) 22:15:05 ID:Szv5BgTi
>>234
>>234
教えてもらいたい音色は沢山あるのですが、
クラビのフォント、良かったら教えてください。
23887:2005/05/08(日) 22:39:02 ID:Szv5BgTi
>>234
>>235
でした…すいません。
239235:2005/05/08(日) 23:00:02 ID:g4GYAWtE
クラビネットは音が足りないからGMでなってる。
freetimeだね。
240名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 23:18:05 ID:Szv5BgTi
>>235
ありがとうございます。m(__)m
241名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 23:31:27 ID:RSmUyO3H
>>227
うるさくなってしまったかも
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1472.mp3.html
24287:2005/05/09(月) 00:10:32 ID:FmzX/PQI
>>241
全然うるさくないですよ!音色、音量バランス最高です。
ハチプロキラーですね!(笑)
243名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 00:11:20 ID:sOKjncEp
> >>217
> バイオリンとビオラの音にしびれました。
> 良かったら使用フォント教えてください。

聴きたかったのですが、消えてしまったようなので、
もいちどうpお願いできますか。>>217
244名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 00:16:19 ID:s5uZIajo
>>241
あとはtomの音色ぐらいですね!
24587:2005/05/09(月) 00:20:12 ID:s5uZIajo
上記 87です。
よく入力し忘れてしまいます。スマソ
246名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 01:18:29 ID:ToA78EOj
>>227
指定の音色全部つっこんでみた。
ロクにバランス調整してないんでその辺は勘弁。

ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1477.mp3.html
247名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 02:30:56 ID:jSYdFJfY
>>237
FluidR3GMの0/4 Rhodes EPかな。
248名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 07:27:10 ID:JdW7DkZi
>>227
これ設定難しいね
すこしでもずれるとうまくいかない
ある意味SF泣かせなmidだw
249名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 09:06:44 ID:jtsW6uV8
亀レス>>170
splendid_136.sf2でブラ118-4を聞くとこんな感じ(mid自作)。
まあ単に聞いてくれよってだけの話。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9576.mp3
データはこっち。他の人も聞かせてちょ。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9577.mid
250名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 12:03:35 ID:C96Qpapo
MIDI YokeをインストールしてTWシンセサイザーを
起動させてみたんですけどプレイヤーから音が出ない
症状で悩んでいます。

一応参考にしたサイトは
ttp://www.ismusic.ne.jp/collosseum/tw.html
です。

一応サウンドとオーディオのデバイスのmidi再生のデバイスも
midi yoke nt1 にしてみたんですけど音が鳴りませんでした。
どなたか原因わかる方いらっしゃいましたらアドバイスくださると
助かります。
25187:2005/05/09(月) 22:29:07 ID:gy6L9wW9
>>247
意外な音色ですね。
ありがとうございます。m(__)m

>>250

timidity++では音出ますか?

twsyng.exeを起動すると画面右下に小さなアイコンが表示されます。
そのアイコンを左クリックして、コンソールをクリックすると、
コンソールのウインドウが表示されます。
レベルボタンをクリックしてレベルを2にして下さい。
MIDIプレイヤーで再生して何か表示されますか?
252名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 02:04:06 ID:YsyUKFde
>>249
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9596.ogg
ピアノできたかー。OrchestraOnly。

>>251
もしかして勘違いしてるかもシレネ。
.>>222 の ch02 だよねぇ?
253名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 04:00:27 ID:A/SOpYGg
>>249
http://up2.sakura.ne.jp/src/up1499.mp3.html

俺はClavinova好きだけどなあ
254250:2005/05/10(火) 10:29:50 ID:1uv81Lv2
>>251
すいません昨日のサーバー障害で書き込めませんでした。
レベルボタンを有効にしたら音の確認できました。
Tmidiとwinampで確認。
ただ少し安定していないというか、出だしでノイズが出たり
演奏途中で演奏スピードのバランスがおかしくなったりと
不安定ですが、とりあえず認識してくれたのでよかったです。
ありがとうございました。
255名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 17:47:21 ID:fomcXYrd
下記CFGをUPしました。以前ものと同様に再配布自由です。
UP先 ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1507.zip.html

 complete_jazz_kit_a.cfg
 complete jazz kit_a.EXE (bank 0 0 => drumset 32 パッチ)
 ConcertGM0.97test3.cfg
 Drum.cfg
以下二つは、ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1101021247/482-490
482氏がUPされていたサウンドファオント用CFGファイル
  ExtensionDrumSet_GS.cfg
  ExtensionSFX_GS.cfg
256名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 19:57:04 ID:mT7hxXnS
>>255乙です。
UPろだだとすぐ消えちゃうので、168のも含めてミラーしておきます。
http://mich.milkcafe.to/files/cfgs-2005_05_10.zip

25787:2005/05/10(火) 20:58:22 ID:tmBC4RuE
>>252
ch4だったんですが…それであの音色だったんですね。

>>254
???
音出てよかったですね!
自分の環境でも音数の多い物は(少ないものでも厳しいかも…)
きれいには鳴ってくれないですよ。
258255:2005/05/11(水) 20:45:14 ID:/jBzPa15
>>256 ミラー・フォロー 感謝。
259名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 21:02:52 ID:OqqSA5Nb
TiMidityをGPUでアクセラレート
260名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 03:48:38 ID:orsysvGW
http://www.extremetech.com/article2/0,1558,1813855,00.asp

>Creative's New X-Fi Audio Processor
4096 audio channels.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SoundFontが利用できれば強い存在。
これでMidi作者も聞き専門もゲーマもこれひとつで完璧じゃね?
261名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 23:08:41 ID:RsCM0MOh
>>234
papelmediaがクラシック系なら随一かと。

SJ Orchestralって使ってる方います?
262名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 00:10:30 ID:ncKefunc
>>261
自信あるクラシックをうpして聴かせて!
263名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 17:26:48 ID:tPwdcdz7
これの最大発音数が256音までしか出せないのってサウンドカードのせい?(257音にしたとたんピーって止まるんだけど)
あとなんでかしらないけどOS再インストール前は340音くらいまでいきました
264名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 19:49:45 ID:TSoAI7a2
>>263
256音以上は不具合があよ!
265名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 21:09:45 ID:720cb4PC
>>261
ぉー、FlとStringsとボントロいいねぇ〜
ちょっとでかいけど。

なんだかうれしくなって
ttp://www.classicalmidi.co.uk/969gp4nut.mid

http://www.uploda.org/file/uporg98588.zip.html
に。

クラシック系は長くなるから選曲が難しい…。
質のいいmidみつけんのもたいへんだしなぁ。
266261:2005/05/15(日) 01:12:49 ID:HzbzStEJ
ツァラトゥストラ導入部
http://www.uploda.org/file/uporg98821.mp3.html
ショスタコーヴィチ5番、4楽章(長いので2分くらいでぶつ切り)
http://www.uploda.org/file/uporg98826.mp3.html
とりあえず>>265さんと同じファイルで
http://www.uploda.org/file/uporg98862.mp3.html
他はそれぞれ
ttp://www.musicking.co.jp/mt/trb_cla/
ttp://www.virtual-symphony.com/
にあったファイル。
267名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 09:12:11 ID:+ZCyI1W6
最近、MODの再生にも使ってるんだけど、ModPlug Playerよりも綺麗に聞ける気がする。
26887:2005/05/16(月) 23:31:51 ID:FXRxCbu/
>>227
この曲気に入ったので
音色、音量バランス見直しReTakeしました。

Passは1111です。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1130

269名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 07:48:50 ID:RB+IkhSP
だれかTiMidityをVSTi化してくれないかな
270名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 08:54:26 ID:Q1Mv78md
このスレ何かサンプル出さないと
イマイチですね。だれかそろそろ
サンプルどうぞ。
271名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 07:52:09 ID:3kPSDDQL
>>268
いいですなあ
272名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:11:28 ID:wr++p+9b
ttp://www.thejazzpage.de/sounds/prelude.mid
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1754.ogg.html

ビブラートハーモニカ。
なんとなく上げてみる。
273名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 08:03:53 ID:KQUZ8C+D
なんとなく上げてみます
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1762.mid.html
274名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 19:20:40 ID:3lVcK7pn
>>268
Drumset26(というかTom)はなにを使っているのかできたら教えてください
27587:2005/05/19(木) 22:44:10 ID:+2E5XMz7
>>274
こんな感じです。

40 %font Drum-R.SF2 128 0 113 amp=130 pan=0 #tune=1
#%font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 40 amp=120 pan=0
# %font "Drms.sf2" 128 16 40 amp=100 pan=0 note=40
#%font snare.sf2 128 0 40 amp=100 pan=0 tune=-9.5
41 %font CrisisGeneralMidi1.8.sf2 128 26 41 amp=125 pan=-47
42 %font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 42 amp=107 pan=31
43 %font CrisisGeneralMidi1.8.sf2 128 26 43 amp=125 pan=-28
44 %font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 44 amp=40 pan=31
45 %font CrisisGeneralMidi1.8.sf2 128 26 45 amp=125 pan=-9
46 %font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 46 amp=151 pan=31
47 %font CrisisGeneralMidi1.8.sf2 128 26 47 amp=125 pan=9
48 %font CrisisGeneralMidi1.8.sf2 128 26 48 amp=125 pan=28
49 %font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 49 amp=63 pan=31
50 %font CrisisGeneralMidi1.8.sf2 128 26 50 amp=125 pan=47
51 %font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 51 amp=37 pan=-31
52 %font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 52 amp=69 pan=-31
53 %font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 53 amp=52 pan=-31
54 %font "SGM128_v1.17.sf2" 128 26 54 amp=95 pan=16
27687:2005/05/20(金) 01:05:30 ID:Q8Z3Qe6T
>>272
ビブラートハーモニカやってみました。
ブラシが今ひとつかな…

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1514


>>273

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1518
27787:2005/05/20(金) 01:07:48 ID:Q8Z3Qe6T
忘れてました…
上記Pass1111です。
278名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 08:00:49 ID:PA6n/A8a
87氏のどれもいい出来でうらやましい。
俺も、もう少しいじれたらなあ('A`)
279名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 08:40:11 ID:IIoQhXhB
280名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 21:01:34 ID:ubv2Zoq/
281名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 22:03:45 ID:T7d6BqvI
273 ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1805.mp3.html

ところで twsyng.exe を起動させるとフリーズしてしまうのだけど、
どうしてだろう
282名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 23:10:07 ID:9+10N+FV
>>281
スペック晒さないと答えようがないべ
283名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 01:06:37 ID:TgaMza//
>>273
確かにどうにもバランスが…
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1811.mp3.html
284名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 09:15:43 ID:aDTy6Hx7
>>273 この曲いいですね。
差支えなければ入手先等教えていただけませんか。
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1813.mp3.html
285名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 11:22:31 ID:DGPc01Wv
>>284
だいぶん昔にいただいた物で出所がわかりませんです。
ただ、すごくうまくアレンジしてあったのでずっと持っていました
とりあえずそのとき頂いたものを代わりにあげます。

ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up1821.mid.html
286名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 13:51:04 ID:39F/SQyf
>>285
UPまでして戴き、ありがとうございます。
お礼にはなりませんが、「沙羅曼蛇/LIFE FORCE 全曲メドレー」
があったので、リンクしておきます。 www2b.biglobe.ne.jp/~mbx/
287名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 09:52:19 ID:UA3X1oxx
盛り上がってまいりました
288名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 21:29:20 ID:KXc+TUaP
最大発音数を256音以上にするとピーって音出て固まるんですけど仕様ですか?
28987:2005/05/22(日) 22:13:22 ID:f9uX4ycS
すぐ消します。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=2043

自己責任でどうぞ!
Pass1111
290名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 22:41:54 ID:+dN6GZF+
291名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 07:55:57 ID:1pEkTcs5
>>290
midあげてよー
292名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 12:35:19 ID:WkvYgsKg
>>289のだよ、って消えてるな
293名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 13:45:39 ID:1pEkTcs5
無念ナリねO几
294名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 16:47:43 ID:biemWx4N
29587:2005/05/23(月) 19:38:42 ID:eZjlQP1T
>>294
良い音ですね!
cfgに fc=○○○○ q=○○追加で
レゾで歌いますよ!
まださくってませんので皆さんも歌わしてみてください。
296名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 12:21:56 ID:423MKENX
折角盛り上がってきたのに
また寂れちゃった
297295:2005/05/24(火) 19:16:54 ID:1LuzdKjA
俺のせいか!!
298名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 00:10:41 ID:t24HfuKJ
そんなことはないと言ってみる。

>>289の曲ですが
>>295 こうですか?わかりません!
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up1078.mp3.html
29987:2005/05/25(水) 00:26:16 ID:DCs4yoi1
>>298
自分じゃないんですけどね…(笑)
ありがとうございます。
これで安心して眠れそうです。A型なもので…(笑)
ですが、皆さんの大人の対応受け止めました。
やはり著作権大事にしないとダメですね。反省してます。

こんな感じです。

73 %font 555.sf2 0 0 amp=102 pan=0 fc=2750 q=35
全ての音色で応用可能です。
フィルターをいじっているMIDIファイルは稀ですが…
ワウをフィルターで再現しているいるファイルで確認するのが一番調整しやすいです。
300名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 07:42:55 ID:LKlKRGNI
87氏以外もがんばれ
301名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 14:51:39 ID:9X0r3W1W
saito氏もがんばれ
302名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 15:57:41 ID:UDXgBmfW
ドラムパートの追加って出来ないですよね??ちょっと残念な・・・。
あと、モジュレーションを有効にするのはどうすればいいんでしょ・・・
まだ始めたばかりで、簡単な解説とか全然見付からないからサッパリ。
303名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 17:54:38 ID:ZOBLjM5I
>>302 ドラムパートの追加って、これの事?
drumset 0
35 %font Papelmedia_Drumset.sf2 128 0 35
304302:2005/05/25(水) 21:06:54 ID:UDXgBmfW
ええと、CH9か11をドラムパートとして使っているMIDI・・なのですけど、
MIDIファイルのほうのエクスクルーシブでの設定が違ったみたいで、
いじっている内にちゃんとドラムになりました。

VSCでは問題無かったんですけど、標準とは違うやり方をしていたみたいです。

モジュレーションは全然掛からないです。
NRPNビブラートも、設定でチェック入れても何もならない。
cfgで何かするのかな・・・
305名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 21:15:00 ID:NLr8rD9+
ローパスフィルターってのはグローバルにかかるもんなのか?
30687:2005/05/26(木) 21:43:44 ID:9ApNcph4
>>305
あんまりきつくかけると、音がこもったりするので
グローバルにかかっているような気がします。
307名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 00:50:36 ID:huTd1XJj
http://up1.sakura.ne.jp/src/up1132.mp3.html
うーん、イイBassないかな...
308名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 12:52:57 ID:1G9Qnoep
ギタースレのこのギター
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074849870/677
がすごくかっこいいんですが
TiMiditiy++ でサウンドフォントをうまく使ってあそこまでできるんでしょうか。

mid ファイルは
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074849870/681
にありますが、自分でやっても全然かっこよくなりません。
腕に覚えのある方の設定できいてみたいです。
309名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 15:45:03 ID:7NO5thPn
>>308
http://up1.sakura.ne.jp/src/up1139.mp3.html
ダメな例。

>>305
LPFは1音ごとにかかるもので、
「グローバル」をMix後の全体という意味で使ってるのであれば、
答えはNo。
310名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 15:48:51 ID:ygl/r110
>>308
Timidityでは無理。
Cubaseで読み込んでエフェクトかければこのくらいになるよ
311308:2005/05/28(土) 22:16:53 ID:MZXwRiVf
>>309
ありがとうございます。
参考までにギターの音色って何使われてます?
mid ファイルはいじらずにそれですか?

>>310
なるほど、エフェクト次第なんですね。
ディストーションのフリーの VST プラグインでも探してみます。
312名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 22:29:47 ID:iBdkv/X9
バンジョーじゃないだろう
313名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 13:34:57 ID:IoVRw6BI
>>308
自分でとったDistGuitarで、SMFはインサーション使用するためあれこれ変更。

>>312
SD90のSpecial1-105は「Loud & Metal」
314名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 22:46:46 ID:bCEhAuv2
ttp://members.at.infoseek.co.jp/timidity_cfg/
なんかGoogleに古い方がトップに出てた。

saitoさん、大丈夫かなー。
315名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 12:53:02 ID:sfUWa0Gr
316名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 22:29:04 ID:IwMqlEFT
317名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 23:06:07 ID:8Al/xGqW
318名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 01:19:10 ID:4iUA1wb5
>>315
ゲーム音楽っぽい感じの曲だね
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up1248.zip.html
319名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 07:52:21 ID:oz8Zqpze
>>315
昔聴いた記憶があるが思い出せないな_| ̄|○
320名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 11:19:13 ID:u0PM7xQN
どっちもファイナルファンタジー7
上のはなぜか中途半端な耳コピ
321名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 21:03:44 ID:fgD/VSN4
おなじoggなのにサイズが他の人より・・・・なんで?

http://up1.sakura.ne.jp/src/up1264.ogg.html
http://up1.sakura.ne.jp/src/up1265.ogg.html
322名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 21:50:58 ID:IdQ7PtkO
http://up1.sakura.ne.jp/src/up1268.ogg.html
http://up1.sakura.ne.jp/src/up1269.ogg.html

なんか割れてる気がするのは再生環境のせいだろうか…

>>321
bps
323名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 22:51:50 ID:fgD/VSN4
324名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 22:53:35 ID:fgD/VSN4
既出だったようだね
325名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 16:37:39 ID:VuZGZoZ4
326名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 21:13:49 ID:mZvSACji
>>325 不出来で申訳けないが、最初の1投。
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up1323.zip.html
32787:2005/06/03(金) 00:07:31 ID:a4zeQV7o
最近忙しかったので、まとめて参加します。

>>308
2, 3ch bank17 prog30使用。音量リバーブ変更しました。
インサーション使用してません。
限界感じました…

>>309
自作フォント良い感じですね。

>>325
アイスクライマーと気づくのに要20分でした…(笑)


http://up3.sakura.ne.jp/src/up0070.rar.html



328名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 00:47:38 ID:jQkHVqqa
329名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 16:58:18 ID:vdLeBai1
>>325
下のやつ発音数凄すぎww
http://up2.sakura.ne.jp/src/up2003.zip.html
330ネットサーファー:2005/06/03(金) 21:33:10 ID:abJ+rlTL
>>87
報告ありがとう。
だけど、最近環境が変わって殆ど
ネットとパソコンいじれなくなってしまいました。
ソース出せば誰かフォローやる人いる?
331名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 22:22:13 ID:Skdd6JKU
>>330
使わせていただきました。
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up1375.mp3.html

やってみたい気持ちもあるが、
なにしろまったく手を出したことがないしなあ。
332名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 22:51:31 ID:Skdd6JKU
と思ったら何やら機能がついていたので、上げなおします。
発音数の多さとあいまって、調節が上手くできなかった。
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up1379.mp3.html
333名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 00:50:31 ID:T5qlvtKs
>>325
EmuAPS_8MB.sf2+Airfontのstrings
で下のやつ

ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up1388.mp3.html
334名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 08:19:33 ID:pq5788q5
>>331
新しいチェックボックスは新機能じゃなくて、
今までHRTF版と通常版を分けていたのを、統合しただけ。
変更点は、リバーブの音量に関する修正。
あまりいじっていないのに、
なぜか終了時にアクセスバイオレーションが出たりと、
多少不安定になってしまったが、直す時間ないので、テスト版という位置付けです。
335名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 12:07:43 ID:krGjq7CB
336名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 22:21:53 ID:rfCfgMyY
>>334
後でそんな気もしていたけど、やっぱりそうでしたか。失礼しました。
337名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 11:49:35 ID:aKhvji9d
33887:2005/06/08(水) 01:27:51 ID:hLpOEeCR
>>330
netsurferさん、ゆっくりでもいいので開発続けてください。
本家も一年間何の動きもなくこのまま開発が終わると寂しいです。

netsurferさんのTiMidity++は特に気に入っています。
どうかお願いします。m(__)m
339名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 15:19:11 ID:MCHB6IGs
いやもうあまりいじれないというんだから無理にやらせるのも悪いと思う
340名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 15:32:12 ID:/hxFiHeW
SGM180のCFGってどこにありますか?
頼みます!!
341名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 15:44:00 ID:/hxFiHeW
ありますた
342名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 16:26:19 ID:9NnP5oiP
そうか、よかったな
343名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 06:08:19 ID:KkYUN5uA
私の腕ではまともに鳴りませんでした

http://up1.sakura.ne.jp/src/up1724.mid.html
344名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 08:03:30 ID:PBBdSufG
Timidityというソフトは聴き専用なのでしょうか?
Soundfontをうまくシーケンサとタッグマッチさせることは出来ませんか?
345名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 14:20:36 ID:jgqPesDn
>>343
http://up1.sakura.ne.jp/src/up1736.ogg.html

まともなのかはワカラナイ。なんとなくバランス変な気もしないでもないけど。

>>344
デバイス化もいくつかあった記憶だが、あんまりお薦めできるもんでもないかと。
346名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 18:17:32 ID:uTGnM97k
>>344
他の OS については全然知らないけど、
Linux ではふつうに仮想 MIDI 機器になるよ。
# でも、その用途では FluidSynth のほうが使われてそうだけど。
# http://www.fluidsynth.org/
347S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/06/13(月) 20:10:15 ID:uJ9kNaSj
>>344
WindowsでもTWシンセ+MIDI YokeでMCIのMIDI機器になるが、
Pen4 1GHz+メインメモリ256MBはないときついぞ。
348名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 23:37:26 ID:O9Qn7b9s
>>343
こんな感じでどうですかね?
http://up1.sakura.ne.jp/src/up1766.mp3.html
349名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 00:00:19 ID:AJ0Tq1MU
>>343
こんなもんかな。まともかどうかは・・・?
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up1768.mp3.html
35087:2005/06/14(火) 00:06:45 ID:enPGqZIW
>>343
サンプリングリバーブが使えない…
落ちませんか?

http://up1.sakura.ne.jp/src/up1769.mp3.html
351名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 12:20:22 ID:2x+H4Adv
>>343
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up1781.mp3.html
シンバルが控えめになってしまったけどなかなか好き。
352名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 14:40:41 ID:/DWF9tDT
353名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:27:17 ID:Ii/ItXt8
354名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:30:26 ID:Ii/ItXt8
>>350
落ちた落ちた
35587:2005/06/16(木) 23:29:54 ID:VBrjtltE
>>343
パス1111
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=5912

ドット絵が原因で落ちるみたいです。
35687:2005/06/16(木) 23:43:02 ID:VBrjtltE
おすすめのImpulseってありますか?
ベースの音域がへこんでしまうものばかりで…
フラットな音が出るImpulse、知っていれば教えてください。m(__)m
357名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 23:24:46 ID:AmdbYItg
Impulseって何?インパルス応答??
35887:2005/06/18(土) 23:52:15 ID:0gfe1LST
>>357
大体分かりませんか?
そうです。
359名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 01:04:44 ID:U/s/Aary
>>357
板倉と堤下
360名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 11:14:43 ID:2AIDRbu0
各務原
361名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 23:14:50 ID:rxB/SHEa
362名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 00:32:30 ID:83Rq5X+d
soundFontスレとここってかなり近いものを感じるんだが
363名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 09:27:01 ID:aWDvRo1O
要は361の物をTiMidity++で対応しろって命令か。
364名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 09:37:16 ID:YtGLcGmx
>>362
TiMidityアレルギーな奴がいるからね。
365名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 14:08:42 ID:MSYz2IbH
TiMidityはMIDIプレーヤーとしては優れてると思うけど製作用としては使えないね
366名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 21:42:01 ID:dmqv7OES
>>361 Conexant_GM500.sf2 の
cfg ファイルを作成して見ました。宜しければお試し下さい
ttp://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0536
367名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 21:49:31 ID:dmqv7OES
>>366
Conexant_GM500(Titanic200b).cfg のコメントに誤りがあったので
訂正します。
(誤) fluid3_saito.csv => (正) Titanic_200_GMGS_1.2.csv
368名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:38:44 ID:nK/JSk2+
369名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 16:06:54 ID:z7SCnyr2
>>367
Conexant_GM500(GMDLS100).cfgとかConexant_GM500(fluid3).cfgって何?
Conexant_GM500.cfgが本当の奴でしょ?
あとConexant_GM500は著作権的にやばいね、遊び程度に使わないと
ttp://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=18641
↑のまんま変換したものだし。
370名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 16:46:19 ID:NRDBUfoL
でもサイズのわりに音が薄っぺらいなぁ
371名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 19:20:57 ID:gSh+QcDp
>>369 説明不十分でUPしてしまい、申訳けありませんでした。
無印の Conexant_GM500.cfg は今までと同じ方法で作成したもの。
fluid3, SGM150v140, Titanic200 は、同名の sf2 と SAITO氏作成
CFGより音量基準値を作成し、それに合わせて amp値を計算した物
です。この3つは Conexant_GM500 を fluid3, SGM150v140 などと
組合わせて使用する際に便利かと思い作成して見ました。
372366, 371:2005/06/24(金) 19:21:56 ID:gSh+QcDp
>>369
GMDLS100, GMDLSn は気にしないで下さい。音量バランスを
GM.DLSと同じに出来ないかと思い、GM.DLS を SF2 化した物と、
amp=100, と amp なしCFGを組合わせて音量基準値を作成して
それに合わせてTEST的に作成したものです。同梱するつもりは
無かったのですが、誤って入れてしまいました。最近、寝不足
だったもので。
373名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 20:27:34 ID:e28Nr/MG
>>372
ところでこのCFGって作るの難しいの?
全く作り方がわかんないんだけど、ツールの使い方もわからないし
例えば複数のサウンドフォントから読ませる事も出来るの?

例えばTitanicのフルート、 SGM150v140のピアノと言った風に出来る?
374名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 21:36:34 ID:7hvuH87a
375名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 22:35:58 ID:6k66kesO BE:18511542-
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up2144.mp3.html

カッとなってやった。今は反省している。
376372:2005/06/25(土) 12:42:41 ID:yMb2xrEs
>>373
CFGを作成するには、サウンドフォントから内蔵音色のリストを
取出し、「BANK - PROG - 音色」の割当てを確認して、それに
amp や pan を設定します。内蔵音色のリスト取出しは >>5
CFG Foe SondFont を利用させていただいてます。amp や panは
設定しなくても再生はできますが、フォントの内蔵音色の音量
バランスが崩れている場合、聞くに堪えなくなります。
amp値は、再生音を自分の耳で聴いて調節するのが良いと思い
ますが、内蔵音源が多い場合は、手間がかかります。pan値は、
SC88-PRo仕様書等に合わせて設定します(フォントの pan が
狂っている場合は別途修正が必要)。これも内蔵音色が多いと
手間です。それで、私はSAITO氏のHPの物置等にあった
スクリプトを改造してCFGを自動生成しています。
(出来は良くありませんが。^^;)
377372:2005/06/25(土) 12:44:46 ID:yMb2xrEs
>>373
下記のようにすれば、複数のサウンドフォントから読ませる事が
簡単にできます。このスレの最初の方に色々リンクがあるので、
見に行くと参考になりますよ。

bank 0
0 %font "SGM150 v1.40.sf2" 0 0 amp=40 pan=0
73 %font "Titanic_200_GMGS_1.2.sf2" 0 73 amp=112 pan=0
378名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 16:18:53 ID:c8eZpSOQ
漏れはDTM歴1ヶ月半(w 
当分は全部無料でやりたいからMusicStudioProducerで作って
timidityにGM500っていうのを見っけてきて、けっこう満足してます

で、このソフトで出したWAVってCD焼けないっすよね、どうにかならないですかね?
正直、まだわからないことだらけで試行錯誤なんだけど・・・
379名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 16:24:53 ID:pda5LNit
普通に焼けるだろ?
380名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 16:29:27 ID:39M7luW/
>>378
PC初心者板行け
381名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 19:33:34 ID:y8qZk8m7
>>GM500っていうのを見っけてきて
(´-`)
382373:2005/06/25(土) 23:10:22 ID:y8qZk8m7
>>376 377
詳しい解説ありがとうございます
>>CFG Foe SondFont
いやー俺も大分前にこれ落としたけど使い方がわからなくね
多分DOSがどうのって話でしょ?俺が一番苦手なんだよ、コマンドがどうののソフトは
一度も使えた事ない

またリンク先見てじっくり挑戦してみるけど、また何か質問するかも知れないから
是非このスレたまに見てて欲しいな
383名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 03:54:36 ID:cPwWEIG+
>>382 スレ違いぎみレスだが、コマンドラインはこういうのを使えば簡単。
PowerToys に含まれる Command Prompt Here よりも楽にできる。
コマンドに慣れていてbat File書いたりスクリプト組んだりしている人には必要ないかな。

・コマンドプロンプトに送る(Win 2k , XP)
exe File上で右クリック→送る→コマンドプロンプトに送るで、プロンプトにファイル名まで入力。
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se243628.html
384名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:00:57 ID:gkl8KbVm
やっぱサウンドフォントって。使うMidi音楽によって影響されすぎ。
全てのMidiにおいてバランスを保ってる(聞こえが良い)のはSGMだな。

AudigyとかにConexant_GM500とか使えればかなり変わるんだが。
読み込み自体不可能なので検証できず。ぶっちゃけ、X-Fi待ち。
385名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:06:52 ID:qFc8s5BK
つか普通、音楽製作なら使う音だけ読み込んで使うんだが
あきらかに>>384の発言は聴く専用
バランスがとか言うなら製作者が作った音源で聴くのが一番だ
つか88Proでも中古で買っとけよ
386373:2005/06/26(日) 08:28:07 ID:ej/FqGF9
>>383
わかんねー
俺がやった事
1、stcmd106を使ってcfgforsf.exeをコマンドプロンプトに送った
2、8mbgmsfx.sf2を直接コマンドプロンプトの画面にドラッグ&ドロップした
3、Enter押したらこのファイルを開けませんと出た
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1119741691.JPG
画像をアップした↑なにか間違いがある?
これでCFGファイルが出来るんじゃないの?
387名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:40:23 ID:WXdxzu2y
今相場はいくらくらいなん?>88pro
388373:2005/06/26(日) 08:44:22 ID:ej/FqGF9
あ、すみません出来ました。
音出ました。
389名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 09:32:02 ID:SHEW75am
>>386
cfgforsf サウンドフォント名.sf2 サウンドフォント名.cfg
390373:2005/06/26(日) 09:37:21 ID:ej/FqGF9
>>389
もう普通に鳴らしてるよ。
サウンドフォントは作った事あるから、バランス調整とかは慣れてるし
仕組みさえわかれば簡単だった。
391名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 10:23:31 ID:gkl8KbVm
>>385
えぇー(´゚Д゚`)Timidity++って有志によるConfigを使ってタダで聞く為のプレイヤーじゃないのー?
392名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 10:55:14 ID:fdGVY8Ac
>>385
俺もTiMidityにはSGMが一番合うと思う
だいたい制作者はTiMidityなんて使わんだろ
393名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 12:20:46 ID:X3j96DWA
SGM200に期待
394373:2005/06/26(日) 12:25:21 ID:DzPqfTLt
ごめん、俺製作者だorz

購入したサウンドフォントを最初はサウンドブラスターで鳴らしてたが、
サウンドブラスターって音質の評判良くないでしょう
違うサウンドカード買ったらサウンドフォントが使えなくなるし
使う方法はVSampかTiMidityしかないんだよ
VSampは使い勝手が微妙、TiMidityはどんなシーケンサーからも音が出せる
そして同時発音数の制限もほぼなし、気軽に良い音が出せると言う意味で
音楽製作用に使ってるよ
395373:2005/06/26(日) 12:30:21 ID:DzPqfTLt
ただTiMidityの紹介されてるサウンドフォントは著作権的にグレーなのが多いね
まあ使ったからと言って著作権侵害にはならないだろうけど
気分的には悪いな
396名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 12:47:30 ID:fdGVY8Ac
>>395
俺は制作にsfzを使ってる
TiMidityは再生専用
397名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 14:27:05 ID:5YdFeQ5A
>>395
そこなんだよねぇ。音質とかはまぁそこそこでいいから完全に白いSF欲しい。
ああいう音源ってどうやって作ってるんだろ…。
398名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 14:40:33 ID:X3j96DWA
だれかつくって
399名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 14:59:14 ID:/s0vtoNm
>>397 ああいう音源ってどうやって
簡単だよ、Winnyでアカイやギガの数十万もするようなサンプルCDが流れてる。
それをSFに変換、または作り変える。
それをネットで名前変えて流す>>361が良い例でしょう。
400名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 15:31:08 ID:X3j96DWA
詳しいな
401名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 16:05:06 ID:j9qZteG3
ttp://theremin.music.uiowa.edu/MIS.html

ここにサンプルあるからこれをまとめればいいんでない?
402名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 00:36:12 ID:82ZlF43C
以前、Titanicをベースに製作した曲を友達に聴いてもらったら、
SC-55よりはいい音 って言ってたなあ。
俺は実際どうなのかわからないけど。
403名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 04:16:38 ID:sqAkubZP
>>402
Timidityでの制作に拘らなければ・・・普通じゃね。
一応サンプラーの一種だしw
404名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 09:13:25 ID:r82eTbh2
Conexant_GM500使ってみたけどいいね!
Titanicを超えたね
405名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 10:23:14 ID:M1oIVVXz
>>404
莫迦だろ?
ドラム1セット、GM音色のみ、、、
しかもピアノの音色へぼ過ぎ、何が良いのやら?
406名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 11:14:12 ID:nCLTxt3l
1レイヤーなのになぜあんなにサイズをとるのか
407名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 11:39:12 ID:UmCFgk8c
良いって言えば確かに良いかもしれんが
容量とか値段を考えるとうんこ。
408名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 12:44:03 ID:lBgI1oQI
そういうお前らは何使ってんのさ
409名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 15:31:07 ID:2HxIf3VO
>>401
フルートが生々しくて凄く好きだな〜。
fluidのを使ってるけど、一つ変な音が入ってて困ってます。
410名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 22:53:53 ID:ZgmMiv7K
>>396
sfzって複数起動しないと結局一音色しか扱えなくね?
それとも俺の使い方が間違ってるのか
はたまたホストアプリによるのか
411名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 23:17:49 ID:lBgI1oQI
>>410
sfz+じゃないと複数のSoundFontを読み込めないね
それでも俺はsfzを使う
TiMidityの音は表情がないっていうかなんていうか
412名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 00:15:10 ID:lEM6MPyK
Freetimeってなんか打楽器が貧弱な気がするです。
>>411
thx.なるほどなるほど
41387:2005/06/28(火) 00:17:47 ID:FtJA/SPI
414名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 05:31:52 ID:fX4NT7wd
もう消えてるし
415名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 00:50:22 ID:xHtfMe1/
timidityに挑戦してみようと思うのですが、
現時点でスレ的に最強なのはどういったsf2orpatchでしょう?
416名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 01:17:08 ID:cilV0Xw7
>>415
無難にSGM-180でも使っとけ
417名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 02:58:38 ID:ZjOwBqNZ
>>415
制作ならConexant_GM500最強
それ以外ならSGM180
418名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 03:38:23 ID:awDbRjwP
>>415
製作ならタイタニック、色んな音ネタが入ってるし
SGM-180ならエスニック系のドラムも豊富だし、製作用に使える
あくまでもConexant_GM500はGMとして考えるべき、聴く用
スネアやキックもワンパターンで全てのジャンルをこなせるものではないし
製作用には向かない
419名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 03:43:22 ID:ZjOwBqNZ
>>418
タイタニックは制作用だと使いにくくない?
SGM180はSC88のしょぼい版の感じが強いし制作だと微妙じゃ・・
420名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 04:56:26 ID:wpnDK9AW
GM500は、良くも悪くも「MIDI音源の再生」って感じだねぇ。あんまし好きくないな。
やっぱこう、生々しくてクセがあってチョー色がついてるようなのが面白い。
421名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 06:46:01 ID:awDbRjwP
>>419
タイタニックのドラムはスネアのバリエーションが豊富だから使える
あとの楽器はリリースやアタックやら調整しながら使うから特に問題は無い
422名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 06:51:41 ID:awDbRjwP
Conexant_GM500のドラムはアンビエンス系、JAZZなら良いかも知れないが
他のジャンルだと全く使えない、ドラム自体の音は良い
あと、他の楽器も音は良いんだが、音色としてはそんなに良くないよ
作りこむ人で音色を素の状態で使う人はいないと思うけど
インパクトにかけるねConexant_GM500
423名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 13:33:19 ID:SAgAbjhm
現在ns_kit7free ドラムのCFGどこにありますか?
424名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 16:48:33 ID:xHtfMe1/
thankyou!
とりあえず出たのを試してみることにします。
むしろ差が興味深くなったよ
425名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 13:00:58 ID:0fP4lpEh
現在ns_kit7free ドラムのCFGどこにありますか?
426744444777731144444:2005/06/30(木) 13:38:53 ID:+b79nucm
2回も聞くような奴には教えてやらん
427名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 13:41:19 ID:+b79nucm
ごめん嘘
428名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 16:25:15 ID:0fP4lpEh
現在ns_kit7free ドラムのCFGどこにありますか?
429名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 17:49:11 ID:ejmXflIV
Conexant_GM500使ってるとたまに読み込んでくれなくない?
他のフォントは読めるのに
430名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 19:04:06 ID:XVmSV7yj
>>428
ns_kit7free を、bank 0 からdrumset 0 にへ変換するパッチとそのCFGは、
>>256 氏がミラーして下さったCFGの中に入っています。ただ、配列がGM
と少々違う(配列のふり直しはしなかった)ので、配列(amp,pan値も)の修正
が必要です。^^;
431名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 19:27:25 ID:+b79nucm
偉いな
432名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 15:26:18 ID:gC4kxgvW
SF2からPATにしようとしたが…
Awave→試用中は保存できません
Convert→面倒過ぎ(全部変換した頃には1日終わってる)
433名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 19:44:25 ID:RB3TFWYq
何故そんな真似を
434名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:39:48 ID:R5kMjNAc
Convertで今変換してるが超面倒すぎ
300音色もあるデータを1つずつ変換させていくつもりか
435名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 20:49:25 ID:Mp6RnLXG
>>434
どんなソフトなのかは知らないけど、コマンドラインオプションが使えるなら、
スクリプト組んで回すのが速そう。cfgforsf使えば名前も取得できるし。
436名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 16:28:13 ID:7rXVo+HF
sfArk→sf2に変換→patに変換(超メンドイ)→cfgを手動で1つずつ設定していく→超超メンドイ
437名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 16:28:56 ID:12N2yr7p
素直にcfgforsf使えよ・・・
438名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 19:08:53 ID:4lPRTE9P
でも、そのままsoundfontで読み込んだらいいのに、
なぜ皆、Patに変換したがるんだろう...
439名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 19:31:28 ID:oZayil0T
きもちいいじゃない
440名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 19:32:22 ID:b9UWCqMO
>>438
つTimidi95/SS/DR/S4/X……
441名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 19:35:52 ID:Tp0nq02q
それみんな設楽じゃん
442名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 19:42:43 ID:H/zSUBUl
一つの音色だけ使いたいとき
443名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 20:10:21 ID:12N2yr7p
Cadenza Stringsのように複数の音を同時に鳴らすサウンドフォントを
patに変換すると正常に変換されないと思うんだけど、そういうのはどうするんだろう。
444名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 10:35:46 ID:hiro8eH9
SBでならすのと、TiMidity++でならすサウンドフォントの音が違うのはわかるけど、
Patにするとやっぱり違うものなの?
445名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 15:11:45 ID:CjrL6+r0
パット聞いただけでは分からない
446名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 16:21:50 ID:qeb7tjfP
どっ
447名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 23:41:16 ID:tpB0Sr0Y
ライドシンバル2にチャイナを音を割り当てることは出来ないのかな?
ライドは一つで十分だし、チャイナの音色が二つ欲しいんだけど。。
448名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 01:28:02 ID:DDQNoAqJ
%font 59 drum.sf2 128 0 52 # Chinese Cymbal

こうじゃないか? 多分
449名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 02:31:17 ID:ugRJ8wlQ
>>448
レスサンクス。
でも、それだとdrum.sf2の中のライド2の音に切り替わるだけなんだ。
チャイナシンバルの音色のみのフォントってないのかな。
450名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 02:59:14 ID:rPWmD4Bx
本当に試したのか?
こっちでやったら普通にできたぞ

59 %font drum.sf2 128 0 52 # Chinese Cymbal
↑59番ライド2の場所に ↑52番チャイナシンバルの音を読み込む

これで間違いないはずなんだが
451名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 07:29:46 ID:ugRJ8wlQ
>>450
出来たorz
両方とも59って書いてたよ。
マジでありがとう!
452名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 13:29:14 ID:T5kV44iJ
皆さんがどう料理されるか興味あり
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000011481
パスは1111
453名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 16:35:17 ID:72iyI+QB
http://mich.milkcafe.to/files/cfgs-2005_07_14.zip
まだ消えていないみたいですが、>>256まで + >>366さんのCFGのミラー。
乙です。
454名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 19:20:30 ID:8G0lYjlA
455名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 23:04:13 ID:Tai4HOXm
456名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 23:49:44 ID:WK8q52b/
あ、ベイグラだ
457名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 00:21:22 ID:IfihQ9r8
>>452
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up2752.zip.html

三番かな。
ベイグラではカーリーやレアモンデの夜明けが好きです。
458名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 00:24:45 ID:AQAGu9rc
ttp://bluelaguna.net/music/vs/mp3s.php
の45で元のサントラの音が聞けます
上の方にやばいことかいてありますがw
なにぶんゲームの売上がいまいちなのでMIDIも少ないです
459452=458:2005/07/15(金) 00:25:41 ID:AQAGu9rc
私はキルティア神殿が特に好きですね
46087:2005/07/15(金) 22:15:25 ID:fY4FWHWd
>>452
こんな感じになりました。
最新CFGつけてます。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000011758
パス1111

誰かロックでレベルの高いMIDIファイルあげてもらえないですか?
461名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 21:13:24 ID:tGKkHX+X
synthfontでサウンドフォントの値、例えばモジュレーションエンベロープ等を一括で変更するやり方ってあります?
462名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 22:14:16 ID:R/0mqL/4
ttp://upup.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/5up/src/upup2255.mp3.html
後手だけど。
なんか自分のはこってりとしたStrings、糸が切れそうなくらいの繊細なモノはないだろうか...
463名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 22:18:36 ID:R/0mqL/4
なんか自分のIDカックイー...と自分でいってみる。
464名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 06:22:16 ID:yRJmP9xb
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=3934
折角作ったけどネタになる内容じゃないかも。パス=1234
465名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 01:14:30 ID:EPuRMWUK
ttp://www.vipper.org/vip61918.mp3.html
>>445さんの音量に極力、合わせてみました。
できたらSlowStringsとSynthStrings2になに使ってるか教えてくださいませんか?

ttp://www.vipper.org/vip61920.rar.html
他のみなさんはSynth周りどうしてます?
466名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 02:36:50 ID:EPuRMWUK
>445じゃなくて>>455でした。orz
467名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 10:38:02 ID:LYy1Rkmd
てst
468名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 10:53:23 ID:Sa+pT2Zs
ocnは腹を切って氏ぬべきだ
469名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 11:24:14 ID:ku0h4uNJ
>>465
この曲も良いですね。 で、私ので良いのかな? 
bank 0 49 %font "Titanic_200_GMGS_1.2.sf2" 0 49 amp=69 pan=0
bank 8 51 割当てないので、bank 0 51 が代理発音
bank 0 51 %font "SGM150 v1.40.sf2" 0 51 amp=27 pan=0

パス 2345 http://www.vipper.org/vip62132.zip.html
470455, 469:2005/07/18(月) 11:46:41 ID:ku0h4uNJ
>>465
申し訳ない。455 書き忘れました。
47187:2005/07/18(月) 16:32:22 ID:fxSUYMJN
>>465
イントロがかっこいい曲ですね!
よろしければSynthStringsとSquareWaveに何を使っているか教えてください。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000012404
パス1111
472名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 21:15:32 ID:Q5ywWEUb
話し切ってすみませんがおすすめのバイオリンのサウンドフォントってありますか?
473名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 21:28:23 ID:EPuRMWUK
SynthStringsはFreeTimeですよ。でも、PolysynthやSquareなぜか今ひとつな感じで
件のConexant_GM500あててるんですけど、他にまっとうなモノがあればうれしいので
聞きましたが...やはりFreeでGMのシンセなんて適当に作ってあるものが多いですね。

ConcertGM0.97test3はサイズが増えた割にカンジが悪くなったような。
あと、FreeTimeのバージョンが4.1でてますね。
474名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 21:40:35 ID:EPuRMWUK
上の私の発言はIDをみたらわかると思いますが、465です。

汎用的なモノならFluidR3のバイオリン、
アタックが強いのものならFreeTimeのフィドルでしょうか >>472
47587:2005/07/18(月) 21:56:52 ID:fxSUYMJN
>>465
ありがとうございます。
Synthは良い物がないですね。
自分もConexant使うのはちょっと引けるんですけど…
仕事で使ってるわけじゃないですからね。

>>472
Solo Violin.sf2 ,CadenzaStrings.SF2など結構良い感じだと思うんですが…
476472ですよ:2005/07/18(月) 22:36:09 ID:Sa+pT2Zs
>>474
ありがとうござうます
477名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 22:37:11 ID:Sa+pT2Zs
>>475
478名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 14:22:28 ID:gb/rERBP
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000012885
Pass:1234

懐かしい曲ってのと、Conexant_GM500の試しやっぱバランス悪いんだろうか?
479452:2005/07/21(木) 22:32:24 ID:me9KyA/0
>>465
445・・・とは私の間違いですか?違ってたらすみませんが一応書きますと・・・
SlowStrings=Strings_Sustains_ff.sf2
SynthStrings2=Em310 Strings.sf2
どちらもsf2midiで落としたんですが後者は今は見当たりませんね・・・
そういえば最近著作権云々で一騒動あったみたいなのでその関係でしょうか?
480452:2005/07/21(木) 22:35:05 ID:me9KyA/0
あ、すみません>>455って書いてますね・・・
481名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 05:42:35 ID:Gr1PxC7r
>>478
もったいねー鳴らし方すんな!
そんな曲に使うからダメ

例えばクロノトリガーのオープニングとかライブアライブのオープニングとか
オケ系鳴らせよ

結局、SGMなんだよな、万能って、一番バランスよくまとまってて使い易い
482名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 09:14:40 ID:NM5bC54r
>>481
おまえ、あぷしてから語れ!!
483名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 00:05:49 ID:+rS+5sSX
SGMのデモで使われてた?FireYoungman等と道を踏み外したSF2・・
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000013570
Ps:1111

>>87
たぶんロックじゃね・・?
484名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 04:39:00 ID:D6zX8LS6
http://up1.sakura.ne.jp/src/up3010.zip.html
FreeTimeのバージョンがキテルー。
485名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 13:33:46 ID:2CLsuW+Q
>>484
QOH懐かしいなー
48687:2005/07/24(日) 20:48:58 ID:ChGMT7Dd
>>483
FireYoungman等のmidiサイト、閉鎖されたんのかな…

重たくなってしまいました。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000013788
pass 1515
487名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 18:37:17 ID:PNMLs573
488名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 00:16:38 ID:/TSyPfKy
timidity と組み合わせて使えるような、
フリーのmidiシーケンサってないですか。
489名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 02:17:07 ID:/jLHBved
>>488
(;^ω^)
490名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 02:39:49 ID:EiBSNXY8
491名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 07:15:14 ID:dXMzuDFx
>>488
Cubaseならできないこともないけどこれ有料だしなぁ
Sfzじゃだめなの?sfzなら、Vsti使えるので出来るけど・・・
492名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 09:09:22 ID:ZjurlvM2
前々から聞きたかったんだけど、
timidityは製作用に使えね〜って言ってる人は何使ってるんですか?
ゲイツシンセで作ってtimidityで録音してるとかいう猛者はおらぬか
493名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 11:13:38 ID:C4MazYFA
俺は普通にsfz使ってるけど
494名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 14:55:57 ID:dXMzuDFx
俺もCubaseでsfz
Soundfont自体制作用にあまり向いて無いからよっぽどいい音意外は他のサンプラーかな
495名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 15:58:20 ID:DAT86nku
>>492
随分前に似たようなことやってた。
496名無しサンプリング@48kHz:2005/07/29(金) 07:04:55 ID:4FxlYnin
ゲイツシンセは反応がぬるぽいので
外部音源のSC-88で作ってからtimidityに一部差し替え。
497名無しサンプリング@48kHz:2005/07/29(金) 21:56:35 ID:uje9aedG
じゃぁゲイツシンセ用の曲というかXPに入ってた奴で
http://upld2.x0.com/data/upld9709.zip
498名無しサンプリング@48kHz:2005/07/29(金) 21:57:38 ID:pk8QRaJO
>>496
ガッ ガッ ガッ
499名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 20:09:05 ID:JtgYSjgU
500ハーピィ:2005/07/30(土) 21:38:49 ID:miVap4Gx
E・∇・ヨノシ <500ゲット♫
501名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 19:50:46 ID:+P2ZlKgL
502名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 19:15:10 ID:HKoqmQVh
どなたかCFG for SoundFontをupしていただけませんか。
503名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 03:07:45 ID:nyk8ac5T
>>502
無くなってるね。やめちゃったのかな。Tok2だから普通に消された可能性の方が高そうだけど。
http://mich.milkcafe.to/files/cfgforsf003.zip
504502:2005/08/06(土) 11:29:30 ID:ve33ovBa
>>503
ありがとうございます。いただきました。
505名無しサンプリング@48kHz:2005/08/07(日) 03:22:49 ID:Tc7XmjEX
>>503
502じゃないけど有難う。
これでやっとKbMedia PlayerでSGM-180が使える。
(ハードウェア音源指定だと何故か音が出ない…orz)
506名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 20:57:49 ID:xDRiOs6I
マトモなコーラスとかLいろいろ設定が変えれるTimidityはないのか...
新リバーブってたしかFreeverbベースだと思うけど、もっと細かく
「Room Size」「Damping」「Wet Level」「Dry Level」「Room width」
とかの閾値を変えれないのかな...

自分でプログラムできる技術があればなぁ。
507名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 21:11:17 ID:xDRiOs6I
reverb.c,1402:
double allpassfbk = 0.55, rtbase, rt;

rev->wet = (double)reverb_status_gs.level / 127.0f * gs_revchar_to_level(reverb_status_gs.character) * fixedgain;
rev->roomsize = gs_revchar_to_roomsize(reverb_status_gs.character) * scaleroom + offsetroom;
rev->width = 0.5f;

rev->wet1 = rev->width / 2.0f + 0.5f;
rev->wet2 = (1.0f - rev->width) / 2.0f;
rev->roomsize1 = rev->roomsize;
rev->damp1 = rev->damp;

realloc_freeverb_buf(rev);

rtbase = 1.0 / (44100.0 * reverb_time_table[reverb_status_gs.time] * gs_revchar_to_rt(reverb_status_gs.character));

ここを変えたらいいのかな...といってもGCCからWin32のコンパイルの仕方がわからんし、
いちいち変えてコンパイルしなおすのも('A`)マンドクセ
508名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 21:14:01 ID:xDRiOs6I
reverb.c,1345:
#define scalewet 0.06f
#define scaledamp 0.4f
#define scaleroom 0.28f
#define offsetroom 0.7f
#define initialroom 0.5f
#define initialdamp 0.5f
#define initialwet 1 / scalewet
#define initialdry 0
#define initialwidth 0.5f
#define initialallpassfbk 0.65f
#define stereospread 23
static int combtunings[numcombs] = {1116, 1188, 1277, 1356, 1422, 1491, 1557, 1617};
static int allpasstunings[numallpasses] = {225, 341, 441, 556};
#define fixedgain 0.025f
#define combfbk 3.0f

よく見たらdefineあるじゃんorz
スレ汚しスマン。
509名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 21:19:05 ID:37h7/dzw
コンパイルしたらうぴょろ
51087:2005/08/11(木) 19:42:50 ID:1yQs/tOf
ネットサーファーさん更新されたみたいです。
残念ながら自分の環境では試せない…

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000018629
パス1111

tone bank 4, program 127の「Eruption」ってどんな音?
511名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 21:10:08 ID:fwT+xe1h
>>510
SAITO氏のeawpats.cfg では下のように、fireworks (?)
となっていますね。
bank 4
127 sfx/firework amp=145 pan=0# fireworks (?)
51287:2005/08/11(木) 22:38:41 ID:1yQs/tOf
>>511

ありがとうございます。
やっぱり (?) がついてますね!

凄く気になってきました…

誰か実機の音気を聞かせてください。m(__)m
51387:2005/08/11(木) 22:40:05 ID:1yQs/tOf
上記修正

×音気を聞かせてください。m(__)m

○音を聞かせてください。m(__)m
514名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 22:12:14 ID:bdUqKNyO
http://up2.sakura.ne.jp/src/up2571.zip.html
久しぶりにPatを見開いたので書き出し。

>>513
大抵のフォントもExplotionまでは対応してるけどそれ以上のものは見当たらないな...
515名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 02:32:07 ID:uKL2zGbl
516511:2005/08/13(土) 05:48:00 ID:54dirQbj
>>515
横からですが、ありがとうございます。
「 Eruption 」って、「 火山 」の爆発だったのですね。
517名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 11:36:31 ID:zNEgn18U
518517:2005/08/13(土) 11:37:40 ID:zNEgn18U
DL Pass 1212
519名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 11:44:22 ID:zNEgn18U
>>501
遅レスですが、この OTAMA さんのBGMよいですね。
他にもあったら聞いてみたいです。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000019205
520519:2005/08/13(土) 11:45:15 ID:zNEgn18U
すみません。また忘れました。 DL Pass 1212
521514:2005/08/13(土) 12:58:52 ID:/BS+ldC8
>>519
たしかこれって、SGM180のサイトにあるMIDIだと思う。
OTAMAってたしか、あのシーケンサだと思うから何か弄ったのかな?

>515


>512(87)
pickベースなにつかってますか?自分のペラペラですね。



自分のFree、GUS、Eaw、Emu、GM2の組み合わせたPatが欲しいって人いますか?
いましたらアップしますよ。
522名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 14:16:19 ID:FXw9LgO8
>>510
ドラムがテキトーだがうp
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up3628.mp3.html

>>515
ありがとうございます。

>>521
pat、使ってみたいです。
523519:2005/08/13(土) 18:31:01 ID:60/jwm3/
>>521
これ、PIA3 だったんですね。ゲームをした事がないので
わかりませんでした。容量とタイトルが違うので
英語バージョンかもしれませんね。
教えていただき、ありがとうございました。

それと、組合わせたPAT、使ってみたいです。
「GM2」は、GM2GSXG64mb.SF2 を PAT化
したものでしょうか。
524514:2005/08/13(土) 21:03:06 ID:/BS+ldC8
ttp://up4.sakura.ne.jp/src/up0718.rar.html
ttp://up3.sakura.ne.jp/src/up0499.rar.html

ちょっと手間取ったけどup。
GM2はvecのアレですね。音が小さいのが難点ですが。
解答すると80Mちかくあるのでpatらしさは微塵もありませんですけど
GMだけならば結構まともになってくれます。
525523:2005/08/13(土) 21:47:31 ID:2Yi6tVZG
>>524
ありがとうございました。頂いたPAT一式で再生できました。
amp値の設定は大変だったでしょう。お礼になるか判りませんが
PAT化した、Sgm180、FluidR3GM、FantaGM32v15 が有ります。
容量と回線の関係で丸ごとUPは出来ませんが、もし入用なもの
ありましたらUPします。(amp値設定はありませんが。)
52687:2005/08/14(日) 11:49:35 ID:D0YrrisI
>>515
ありがとうございます。
どこで入手されたんですか?
良かったら教えてください。

>>521
合成したら結構良い音で鳴ってくれました。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000019528
パス1515
52787:2005/08/14(日) 12:39:05 ID:D0YrrisI
528514:2005/08/15(月) 00:54:20 ID:TR/Cl1n/
んー、patを弄ってみて乾の3Mパッチがpatの中で一番、安定してることが
つくづく感じましたね。音質が云々よりもね。
しかし、soundofntとpatのpanとかのエフェクトの掛かり方がだいぶ違うような。

現在soundfontのソロのtromboneとtubaを探し中。
結構まともなものがないんですよね。ループ処理してあるものがベストなんですがね。
なんとか自分でつくってみるしかないかな。

なんとかつくったヤツで鳴らしてみたトロンボーン...合成しすぎてtrombone sectionになってる気がしないでもない。
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up3657.rar.html
52987:2005/08/15(月) 02:02:27 ID:mATbO37V
>>514
管楽器チェックしやすいですよ。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000019708
パス1515

合成SF2良かったらUPして聞かせてください。
530名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 18:36:48 ID:T0j4oFcS
>>529
Sax系が強すぎて金管には不向きでなーい?

upついでに、金管向きチェックならこれでしょう(アレンジなんか変だけどw)
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000019838
パス1515
531514:2005/08/15(月) 21:08:14 ID:TR/Cl1n/
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up3682.rar.html
結局、あわせたり抜き出したりしたけど、FreeTime_GMのヤツで満足した罠。
FreeTimeのトランペットが好き。
53287:2005/08/15(月) 22:57:50 ID:mATbO37V
>>530
良いですね!
テスト曲に追加です。

>>514
自分もよくそのパターンになりますよ。(笑)

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000019889
パス1111
533名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 23:28:32 ID:6ZEYDLA3
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up3686.zip.html
トロンボーンはやっぱりPapelMediaに落ち着く人が多いのかな
534名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 23:56:44 ID:VuBu4jMe
ほんとさんざん探したけどPapel以外ロクなのがない。
T.Saxもあんまいいのないね。
ちょっといいかなおもたら、ソロに耐えれんかったり。
53587:2005/08/16(火) 00:38:47 ID:d7vwXBHZ
>>533
他に良いのがあれば…
SF2を探し出して聞くまでの労力がないです。

http://up1.sakura.ne.jp/src/up3688.mp3.html
53687:2005/08/16(火) 00:45:57 ID:d7vwXBHZ
bank65って強制的にピアノになりませんか??
自分の環境だけだろうか…?
ピアノが重たいので、大変なことに…(汗;)
537533:2005/08/16(火) 01:24:23 ID:aKUumyW0
バンク固定使ってやってみました(全部は確かめてません)が
私の環境では64と65はピアノになりましたが63,66では何も変わりませんでした。

ピアノなんかは好みで選べるけど幾つかの楽器はもうこれで決定、みたいな感じですね。
538名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 02:45:35 ID:QbmuVcnl
>>536
bank65に音が割当ててあるとピアノになるらしい。
GSではbank64、65はユーザーインストゥルメントの保存領域に
使われているので、GSマップの時は無効になってるのかも。
539名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 08:32:55 ID:zGqUrMlD
ブラス系はProjectSAMのデモ版を使ってる俺が来ましたよ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000019919
p:1111
540名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 10:59:40 ID:l96iVYRU
gig をsf2に変換するのってAwaveStudioしかないのか?
541名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 11:06:05 ID:TKHefE84
>>540
Vsamplerみたいに変換機能ついたサンプラーもあるし、変換ソフトも多数。
542533:2005/08/16(火) 11:45:30 ID:aKUumyW0
てかそもそも落とせません・・・
俺の環境だけ?
54387:2005/08/16(火) 17:35:29 ID:d7vwXBHZ
>>533
わざわざありがとうございます。
やっぱり自分の環境だけじゃなかったみたいですね。

>>538
なるほど!bank65理解できました。

533氏、538
問題解決しました。ありがとうございました。

>>539
いや〜文面とは程遠い音にビックリしました。
CFG拝ませて下さい。(笑)
544名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 20:07:10 ID:0eoToYM1
>>539
素直なTpに、色気のあるASaxだのう。
って変換いるのか… or2
545533:2005/08/16(火) 23:59:36 ID:aKUumyW0
ProjectSAMのサイトから落とせないんですが・・・アドレス変わったのかな?
どなたかupしてくれません?
変換前のgigでも構いませんから・・・
54687:2005/08/17(水) 00:03:43 ID:HXGCi/oI
>>533
ダウンロードできますよ!
ProjectSAMでぐぐって一発目です。
547533:2005/08/17(水) 00:20:29 ID:JBUXEYzp
いや、ググって、ProjectSAMのサイトにいったんですが。
そしてメールアドレス入力して、SAM SOLO SESSIONS DEMO PATCHというのを落とそうとしたんですが、
リモートサーバーにつながりません、とでてきます。
今日何回も試したし、そもそも以前にも落とそうとしたんですけどねぇ・・・
ちなみにリンク先のアドレスは↓ですがここから落とせます?
http://www2.hku.nl/~jnd/files/samples_demos/samsolosessions_promogiga.rar
54887:2005/08/17(水) 00:27:56 ID:HXGCi/oI
>>533
そこまでされていましたか…失礼。
問題なく落とせますよ!
UPするにはちょとでかすぎるような…
549533:2005/08/17(水) 00:43:57 ID:JBUXEYzp
おかしいな・・・ネット回線の都合かな?
まあ、友人に落とさせて送ってもらって解決・・・
ここで頼むより先にそうしろって話ですね。失礼しました。
ちなみに今俺の使ってるトランペットVirtualTrumpetというソフトのサンプルをsf2に変換した奴ですが
誰か欲しい人います?
550名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 01:21:26 ID:C56VaDea
気になるのでよろしく
551539:2005/08/17(水) 01:35:58 ID:SAJ/0Nb4
>>543 cfg
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi8166.zip.html
ファイル名に(fix)とついているのは改変したサウンドフォントです。
GMマップ以外はかなりいい加減。

>>544
Alto Saxは、
ttp://kbh.neuf.fr/SF2_Files/sf2_files.html
のAlto Sax-3 Layerを改変したものです。

ところで、>>539で俺が使ったサウンドフォントには、
SAM Solo Sessions Promo.gig (150MB) だけではなく
SAM Trumpets - Demo Patch.gig (91.8MB)
SAM Trombones - Demo Patch.gig (47.5MB)
SAM Horns - Demo Patch.gig (26.5MB)
この三つのデモパッチも使ったんですが、
現在ProjectSAMのサイトから無くなっているようです。
552533:2005/08/17(水) 02:00:30 ID:JBUXEYzp
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000020152
P:1212
ループ設定してませんが(何せサンプル数が多いので)サンプル自体が長いので使えるはずです。

>>551
そうですか。惜しいですね。
良質なサンプルですが、欲を言うならもう少しいろんな音域でサンプリングして欲しかったな・・・
ただで使ってあんまり文句いうのもなんですが。
553名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 21:46:01 ID:ONZHgYNe
みんな、結構いろんなSoundfontの場所を知ってますね。
sf2midあたりのメジャーなところしかしらないやor2
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up3723.zip.html
554名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 22:06:51 ID:u8tXbd4e
ドラムのパートを10 11 12トラックにしたいんだが、
例えばスタンダードkit 10 パワーkit 11 エスニック 12トラックとか別々に
使いたいわけよ
それで、デフォルトのドラムチャンネルに10 11 12トラックにチェックしたんだが
発音がおかしいぞ、ピアノと同時にドラムが鳴りやがる

ちゃんとドラムになってるんか?
555554:2005/08/17(水) 22:31:38 ID:I1khh70J
今再起動してもう一度立ち上げたらちゃんと音出た
自己解決した
55687:2005/08/20(土) 00:13:43 ID:QuSosPs8
>>551
しっかり拝ませていただきましたよ!
久し振りにcfg弄りたくなってきました。
でも時間と気力が…(笑)
それにしても、完成度高いですね〜
音の好み近そうですね!

かなり参考になりました。 
ありがとうございました。
557名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 07:19:44 ID:IGj+rqDJ
むぅ、PapelStringが重いので間引いてシェイプアップしようとしたが、
なんだかさっぱりわからんなw
558名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 15:34:33 ID:QEJmuS9q
portaudioのdllはどこにありますか?
559名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 21:33:03 ID:ywx9h7Ri
560名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 21:56:23 ID:QEJmuS9q
>>559
ttp://www.portaudio.com/archives/pa_dll_v17.zip
の中にはなかったです。
561533:2005/08/21(日) 22:01:16 ID:gUpAb8Ww
>>553
ティンパニ良いですね何使ってます?この曲実演でもティンパニばかり聞いてしまう・・・
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up2619.mp3.html
562558:2005/08/23(火) 21:53:36 ID:QoE4ttj7
ソースしか見当たらなかったので、色々調べてコンパイルして作りました。
よかったらどうぞ。
ttp://para-site.net/up/data/5366.zip
563名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 00:10:10 ID:JfoeWAhg
>>558
あんた、偉いな
56487:2005/08/24(水) 01:27:30 ID:2F1xFLuX
BBSが削除されて嬉しいような悲しいような…
No9続きで…
すぐ消します。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000022344
パス1515
565名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 06:33:30 ID:AAqIZP+c
>>564
先ほど落とさせていただきました。
ttp://www.uploda.net は調子悪るかったようですね。
朝5時ごろ猫に起されてから、ダウンロードを試みてましたが、
6:20頃、落とすことができました。

まだ、この時間は、スピーカーから音を出すとまずいので、
もう少し外が騒がしくなったら、聞いてみます。
566名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 18:56:16 ID:tv7/l9Ji
>>564 (87氏)
BassED ありがとうございます。使用させていただいてます。
私の↓はドラムで埋もれてますが。 DLP=1212
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000022546
567566:2005/08/24(水) 19:01:49 ID:tv7/l9Ji
短いですが可愛い曲だと思います。
宜しければ皆さんの奏でた音をお聞かせください。 DLP=1212
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000022549
568名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 01:17:19 ID:JotCaEbD
すいません
sound fontのスレでも質問させていただいたんですけど
timidi95使ってる人はどこから音色ファイル取ってきてるんですか?
出雲さんのところとかがリンク切れで、すごく数が少ないんですが
569名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 01:40:51 ID:Ry0pemHr
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up3950.zip.html

>>568
ググって探せば結構、EawとかGusとかまだ手に入るよ。
570名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 09:49:10 ID:zdbOlpSv
571名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 11:42:07 ID:g9ox7dox
572名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 15:41:20 ID:JotCaEbD
>>569
どうもありがとうございます
それと、timidi95ってtimidityのvfgそのまま流用できるんですね
cfg全部入れ替えたら音がすごいことになって笑いました
573567:2005/08/27(土) 09:29:16 ID:IsJ7zVFf
皆さん、良い演奏ありがとうございました。楽しませていただきました。
>>570 さんの FX3 (Crystal) とタンバリンは相性よさそうですね。
宜しければ、お使いのものを教えてください。
ところで、わたしのベースは弱いですね。見直さないといけないですね。
574567:2005/08/27(土) 10:01:31 ID:LlOEScS1
ところで皆さんはどんな曲を中心に聴いてますか。
MIDで聴く場合は、GAME や ANIME 関連ものが多いのでしょうか。
私は、Country や Jazz を中心に聴いていますが、
皆さんがUPされたものを聴いて、GAME や ANIME のものにも
最近、興味が出てきました。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000023342
575567:2005/08/27(土) 10:02:19 ID:LlOEScS1
>>574 DLP 1212 です。
576567:2005/08/27(土) 10:09:05 ID:LlOEScS1
>>574 MID を入れ忘れました。 DLP 1212
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=18367
577570:2005/08/27(土) 10:35:22 ID:IZ0jKFR/
>>567
Crystalは SGM-180
Tamborineは papelmedia ですね。

私自身は曲に関して好き嫌いはしていませんが、
ゲーム曲だと少々音が悪くても聴けるので、そっち寄りです。
578567:2005/08/27(土) 11:59:11 ID:hbpxOEAt
>>570
む〜。そうでしたか。実はわたしは、
98 %font "SGM150 v1.30.sf2" 0 98 amp=122 pan=0
54 %font "Papelmedia_Drumset.sf2" 128 0 54 amp=114 pan=16
だったんですが、>>570 さんほうが良いですね。

98 %font "SGM-180 v1.5.sf2" 0 98 amp=140 pan=0
にかえても変わらないなあ。私が、

timidity.exe -a -A70 -m3500 -U -s44100 -EFvlpf=m
で、聴いている為かもしれませんね。
57987:2005/08/27(土) 12:31:40 ID:34pPNZkP
>>566
BassED使ってもらえて嬉しいです。
軽くコーラスがかかっているので、自分はBankで使用しています。
コーラスがかからないようにチューニングしてから合成したんですが…

ドラムを弄って行こうと思っているのですが、
Crashcymbal、バスドラ良かったら教えてください。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000023364
パス1111

自分はJ-POPがメインですね。
580名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 13:34:56 ID:kxE9JgEA
>>579
こんな感じですね。今の所、Fantaのが迫力があって好きです。

35 %font "FantaGM32v15.sf2" 128 0 35 amp=76 pan=0
36 %font "FantaGM32v15.sf2" 128 0 36 amp=81 pan=0
49 %font "Papelmedia_Drumset.sf2" 128 0 49 amp=130 pan=31
57 %font "Papelmedia_Drumset.sf2" 128 0 57 amp=126 pan=-31

私は、ゲームもJ-POPもあまり知らないので良いものがあったら
ご教示を。ちなみに私は、こちらのカントリーものが大好きです。
ttp://www.geocities.com/Nashville/Opry/1701/country1.html
581名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 18:19:45 ID:7m5WiYTf
タンバリンもProjectSAMのデモ版を使ってる俺が来ましたよ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000023442
p:1111
58287:2005/08/30(火) 02:27:10 ID:9bw5sy/5
>>580
Fantaのバスドラでしたか…
中堅も要チェックですね!(笑)

ありがとうございました。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000024230
パス1515

皆さんのナイロンギター聞かせてください。
58387:2005/08/30(火) 02:41:42 ID:9bw5sy/5
ノーマルのTimidity++の方が良い感じでした。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000024237
パス1515

Papelmedia_Drumset.sf2ってサイズどれくらいですか?
たぶん同じだと思うんですが、Drumset.sf2(18.3M)しか見つけられませんでした…
584名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 13:23:31 ID:z+88cu0B
585名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 18:46:41 ID:msCk748r
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up4109.rar.html
p:midi

ちゃんとしたシンセくさいベースってないものか。
586S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/08/30(火) 19:50:28 ID:KIfmuORn
>>582
RolandSessionNylon2+SGM180(v1.5)+KDrum。
http://up2.sakura.ne.jp/src/up2677.ogg.html
587名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 20:46:47 ID:VPajt7di
>>583
失礼しました。Drumset.sf2(18.3M)です。出所をはっきりさせる為、
名前を Papelmedia_Drumset.sf2 に変更して使用していました。
(md5: 173DB74D49819AB114A3C5DBC655D490)

Nylonは、ノイズに目をつぶり、ProTrax_Classical_Guitar を使用。
Steel は邪道かもしれませんが、ギリシャの民族楽器 Bouzouki Sak.sf2
を使用しています。 この音色が気にいってしまったので。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000024475
588名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 01:33:34 ID:/q38lFR/
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000024898
p:1111
いろんなナイロンギター

・Nylon Guitar 1
 俺が普段使ってるやつ。サイズも6MB弱とお手ごろ。
・Hannabach
 結構好きな音だけど、録音時にノイズが入ってる。30MB。
・Guitar (Nylon String)
 音程が若干変なので要修正。36MB。
・Worra's Campfire Nylon
 元はGIGA、変換の必要あり。60MB。
・Spe3d_GuitarAllStrings
 たぶんナイロンギターじゃない。サイズが超でかい。340MB。
58987:2005/09/02(金) 00:18:20 ID:MY59gwvq
皆さんありがとうございます。
こうやって皆さんの音が聞ける状態だと、
Timidity++の音が日ごとに良くなっていく気がします。(笑)

>>585

Getは現状のKick&Snareではまともになってくれませんでした…
Dramsetのcfg作るのはInstよりも疲れますね!
まずはStandardDramを完成させないと…(>_<)

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000025230
パス1515

>>587
いえいえ、教えてくださってありがとうございます。
やはりこれで良かったんですね。

590名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 11:31:01 ID:BuzOva2O
cherryで、再生とかに使う音源にTimidity++を使うことはできませんか?
というか標準の音源をMicrosoft GS wavetable SW synthからTimidityに変えたりできますか?
591名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 13:53:40 ID:6qfzBArq
windowsならtwsynth
ttp://twsynth.sourceforge.jp/
592S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/09/02(金) 20:15:28 ID:ArBYFchi
>>591
それ古杉。今はSaitoさんのパッケージに同梱されてる。
ただ、インストールの仕方はそこに書いてある。
参考にしてみれば>>590
593S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/09/02(金) 20:17:29 ID:ArBYFchi
>>592
あ……仮想MIDI結線ソフトMIDI Yokeに関することだけだったorz
今は同梱のtwsyng.exeを起動して、タスクトレイのアイコンから設定してやれば桶。
594名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 20:57:59 ID:JeBP92hR
>>591-593
できますた!どうもです。
.batファイルいじってて出来ないから('A`) だったけど、twsyng.exeでできた。
595名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 21:29:11 ID:BYR51M/4
Timidity++を起動した時、毎回cfgを選択しなおして強制再読み込みしないと
MIDIを再生させようとした時に固まるんですけど、どうして・・・
596名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 00:52:28 ID:OklHlj0z
重厚なオケヒってあります? いや、めったに使わないんですけど
59787:2005/09/03(土) 01:19:32 ID:cR3qw0hj
Timidity++の開発が続いてるとして、
みなさんは、ここを改善してほしいとか、要望などありますか?
自分はとりあえずバグ報告所にもあがっていますが、
「カットオフ・レゾナンスのかかり方がおかしい?」を改善してほしいです。
あとは歪系のエフェクトをもう少しきつく掛かる様にしてほしいです。
日ごとに更新されてた日々が懐かしいですね。
このまま終わってしまうのかな…
598名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 02:30:12 ID:hpfOdT1Z
軽いのはいいけど、もうちょっとまともなエフェクトと
再生エンジンかな、他のシンセにくらべてプチノイズとかの不具合や違和感が気になる。

FreeTimeの新しいのがでてるので書き出してみた。
ttp://up3.sakura.ne.jp/src/up0595.rar.html
599名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 12:28:49 ID:9BuEJ3Fy
midi デバイスとして安定して使えるようになったらいいね。
600名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 19:24:33 ID:HNzhL7G2
・XGモードでのドラムのPANの不都合
・コーラスレベル・リバーブレベルが効かない
・同音連打でブツ切れ

つーか、saito氏の所の掲示板無くなってる。(´・ω・`)
601名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 21:12:49 ID:8k0PBjKj
結局、以下の3つの中でTiMidity++で使うならどれがいいの?
・SGM-180 1.5
・Fluid R3
・Titanic 200 GMGS
602名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 21:46:49 ID:6gCUyrO5
一長一短、いい音色もあれば悪い音色もある
その辺りは好みとしか言いようが無いから1個1個音色を吟味して寄せ集めたcfgを作るのが一番いい
つまり全部使え
603名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 22:54:32 ID:opOhHlcS
FluidR3のSlowString、なんか短い音ない?
ループ情報落ちちゃってるんかな…音色は悪くないのに…
604名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 12:55:26 ID:SfhqPP+V
仕様なんだろうけど、ステレオサンプルのドラムのサウンドフォントを使った時、
NRPNパラメータを使ってドラムのパンを弄ると、
LR両方ともNRPNで設定されたパンから音が出るのはなんか気持ち悪い
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi10008.zip.html
↑スピーカーだと分かりづらいかも。
605名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 15:16:19 ID:9LBQN72A
流れからはずれますが、良い曲があったのでUPしました。
CFG設定が不十分ですがよろしかったら聴いみて下さい。
ttp://virtual.haru.gs/upload.cgi?mode=dl&file=261
606605:2005/09/10(土) 15:16:51 ID:9LBQN72A
>>605 失礼DLP 1212 です。
607S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/09/10(土) 15:39:01 ID:916xUKqm
>>605
なぜかDLできない。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:49:53 ID:XmugAo7e
>>607
すみません。駄目でしたら、こちらではどうでしょうか?
virtual.haru.gs/src/up0261.zip_4y9v3Rd74s5cyKDWPFqO/up0261.zip
609S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/09/11(日) 11:26:34 ID:kGf8nJHB
>>608
DLできますた。
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:15:47 ID:0HHsIR8r
saito氏の本体更新マダー?(´・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:22:10 ID:cv5z/KdA
SGM-180が落とせない・゚・(ノД`)・゚・。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:40:39 ID:jJAIvKBW
sf2midiのはログオンしないと落とせない
61387:2005/09/11(日) 20:09:18 ID:vYGK6RdK
>>600
「同音連打でブツ切れ」この現象は
この曲のサビ前で起きている現象ですか?

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000028051
パス1515

605の曲と少ししか更新してませんが、最新cfg入れてます。
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:42:50 ID:cv5z/KdA
>>612
確かにURL見るとsf2midiでしたね
出直してきます
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:12 ID:chNzYs08
sf2midiはダウンローダー使えないから好きじゃない
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:52:56 ID:jJAIvKBW
同音連打時ブツ切れテスト
音色はSGMのフルート
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi10335.zip.html
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:25 ID:E7DksQ/H
どうせこれだろ。Winでのインタフェースはしらんが。

o/O, --[no-]overlap-voice
同一音の重なったボイスを許します/許しません(
前の音は消音されます)。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:06 ID:36PgE8HU
613 >>ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up4544.ogg.html

自分のCFGが汚くて晒せないorz
619名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 00:07:21 ID:5Kvg5RAr
>>617
CUIならそれで直る?
ttp://timidity-docs.sourceforge.jp/cgi-bin/kagemai-ja/guest.cgi?project=timidity-bugs-ja&action=view_report&id=106
ここのフォーラムにも書いてあるけど、
GUI版で、同音連打のチェックの有無にかかわらず
前のノートがプチプチ切れてしまってまったく違いが分からない
620名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 01:38:37 ID:WQwvnpA6
>>605
>>613
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up2753.zip.html

ロビンソン懐かしいな
621名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 03:24:37 ID:UIn1hqrk
>>613
確か最初に買ったCDがスピッツのスパイダーだったな
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000028200
622621:2005/09/12(月) 03:27:56 ID:UIn1hqrk
あ、パスは1111です
623名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 03:44:09 ID:Qz5VUqXs
中島さ〜ん
624名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 05:29:25 ID:ZsH/iWyR
>>619
ぉーほんとだねぇ。
とりあえずそこに書いてある方法で切れなくはなったが。
Winのビルドとかって誰か世話してるんかな。
625名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 01:04:54 ID:GjHqcVrL
sinfoniaとsplendid(72M)の圧縮ファイルをダウソしてきたはいいが
解凍が全く正常にできなくて・・禿げそうです
複数の解凍ソフトを試してみたりファイルを何百回もダウソし直したりしても
エラーになってもうだめぽ・・・・・・・・・・・・
もしかしてファイル壊れてるのかナァー・・なんてね・・_| ̄|○

krドbンmjckl;:」ちゅいおp
62687:2005/09/14(水) 01:19:07 ID:K/Lb7Dvj
>>625
もう少し詳しく書けば誰かレスしてくれるかも?…
627名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 01:29:25 ID:xPxSuvTV
そのファイルがどういう構造になってるのか分からんが、
拡張子をsfpack、あるいはsfarkにしてそれぞれのソフトに突っ込んで
解凍出来たって経験は何回かある
628名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 01:36:19 ID:mFKa1uTL
629625:2005/09/14(水) 01:56:45 ID:GjHqcVrL
>>626
すみませんそれじゃちょっと書いてみます・・
OSはWinXP、使用解凍ソフトはLhaplus(Verson1.52)です

*sinfonia
デスクトップにダウソ(part1-4、計4ファイル)、ダブルクリックで1つずつ解凍
・part1解凍後できたファイル→sinfon36.sfArk.exe、sinfon36.txt、
Sinfonia Audigy2environment.Aup、Sinfonia Audigy environment.aup、
Sinfonia SBLive environment.ea2
・part2〜4解凍→「sinfon36.sfArk.exe-解凍に失敗しました。エラーが発生しています」とメッセージ
その後できたファイル→sinfon36.txt、Sinfonia Audigy2environment.Aup、
Sinfonia Audigy environment.aup、Sinfonia SBLive environment.ea2

つづく
630625:2005/09/14(水) 02:01:40 ID:GjHqcVrL
>>627
レスどうもです
いやその前段階(*.rarの圧縮ファイルを解凍するところ)でだめぽなんです
PC初心者板逝けって気がしてきました・・(涙)
631名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 02:11:01 ID:Y4OVIPiz
試してないから適当なこと書くけど、part1を解凍するだけで残りも勝手に解凍される
あとはsinfon36.sfArk.exeを実行すればおk
632625:2005/09/14(水) 02:37:32 ID:GjHqcVrL
>>629のつづき

*splendid
・デスクトップにダウソ(splendid_72.part01.exe、splendid_72.part02〜07.rar、全9ファイル)
・「はじめにpart01.exeを実行してね」と配布サイトに英文で書いてあったので(たぶん)
part01.exeをWクリックで実行→エラーメッセージが出て停止
(Some installation files are corrupt.Please download a fresh copy
and retry the installation)←後半の意味がなんとなく解らない・・
・先にpart02.rar以降のファイルを解凍しようとするとエラーがでてだめぽ

こんな感じの状況です
ピアノとオーケストラのよさげな音で大好きなクラシックのmidiファイルを
奏でてみたいのですおおおおおおおおあーーーー
諦めたくないのですがちょっと疲れてきますた('A`)
ものすごく板違いな話題で本当に申し訳ありませんが
よければぜひアドバイスをお願いします・・
63387:2005/09/14(水) 02:38:28 ID:K/Lb7Dvj
>>625
631さんのレスで解決してるかもしれないけど、
sinfon36はググればwww.sf2midi.comからダウソできますよ!

>>628
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000028671
パス1515
cfgそのままです。バランス悪い…
63487:2005/09/14(水) 02:46:09 ID:K/Lb7Dvj
>>625
splendid(72M)もwww.sf2midi.comから普通にダウソできそうです。
635625:2005/09/14(水) 03:26:05 ID:GjHqcVrL
>>631
レスありがとうです
なぜかわからないのですが残りのやつがどうしても
勝手に解凍してくれなくて・・(涙)
もうpart1のsinfon36.sfArk.exe実行後にできたsf2ファイル(sinfon36.sf2(44.406kb))
1こだけ使うんじゃやっぱりだめなのかなあーーーーーーおおおおおおお


>>633=634
ありがとうございます早速ぐぐって飛んできました
けどloginつーか会員?にならないとダウソさせてくれないぽいですよ・・ね・・?
どうすれば入会できるのかサイトの何処を見ても激しくわからず・・困りました('A`)
(その前に少し寝たほうがいいかもな)

すみませんもうちょっとがんばってみます・・
レス下さった皆さんありがとうございます。
636名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 03:41:08 ID:OTIXkS5I
New registration

↑この文字が目に入らぬか〜!
637625:2005/09/14(水) 06:52:24 ID:GjHqcVrL
>>634>>636
sinfon36とsplendid(splending)無事ダウソできました・・!
つか、激しく 目 が 滑 っ て ましたすみません(恥)>New registration

板違いの話題に親切なレスを本当にありがとうございました
どんな音色かものっそ楽しみです・・!!!!(*´∀`)
638名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 18:53:59 ID:SfbBUrmM
>>613
ConcertGM0.97 を SYUUHOU氏 30MBパッチ用Cfgの出力
に合わせて機械的に調整して再生しました。
CFGファイル同梱。但し、コメントアウト個所多々。( ^_^ ;
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up4616.zip.html
639名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 05:44:24 ID:8ATBcexj
TiMidityで吐き出したファイルをミックスしてる人いない?
640名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 19:42:42 ID:zrC70bWn
TiMidity変になる音がある
641638:2005/09/15(木) 21:29:31 ID:z2CcsQtn
昨日のCFGの修正版です。生成方法を若干変更しています。
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up4645.zip.html
642名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 23:04:41 ID:VgOGb3fn
なんかアップデートしてるage

ttp://sourceforge.jp/projects/twsynth/
643名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 01:32:51 ID:/siiLvEm
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

・・・同音連打バグは直ってないのねorz
ソースの該当部分も未修正だし、素の2.13.2ってことか。
それでもWin版バイナリは久しぶりのリリースだから嬉しい。

チラシの裏
昨日自分で直そうとしたけど、
escape_sjis.plがどーのとエラーがでてmakeに失敗する・・・
プログラミングの知識は無いから原因は分からずじまい。
神が降臨するまでワクテカしながら待ってよう。
644名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 04:55:04 ID:Dke1XTAN
そういやたまに、長音で音が回ることがあるんだが、
なんか解消法なかったっけ?
645名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 11:34:24 ID:Kp/qZ28r
>>524
スレ違いになるかもしれませんが、>>514 氏にお礼と報告です。
GSPlayer で、mp3 や ogg を聴いていましたが、Plugin と pat
用意すれば mid も再生できる事を知りました。そこで、514氏の
pat とcfg を使用させていただきトライしたところ、無事、再生が
できました。CPU負荷が軽いわりに音が良いので、mid,mp3,ogg
混在で、BGMを聴くのに良さそうです。WINAMP や KbMediaPlayer
を使う手もありますが選択肢が増えるのは良い事だと思います。
646645:2005/09/17(土) 11:34:57 ID:Kp/qZ28r
で、設定方法はフォルダを作成して、その中に、
 GSPlayer2.exe, gspmidi.dll, finalpat.cfg を置く。

finalpat.cfg を 下記のように変更。
[ dir "$basedir" ] を [ dir c:\timidity\pat\524 ]
のように、PATのあるフォルダ名に変更。
[ source "gm1.cfg" ] の代わりに中身を貼り付ける。
[ source "gm2.cfg" ] の代わりに中身を貼り付ける。

GSPlayerのOptions/Options/Plung-ins で、GreenSoftware MIDI
Plungin を選択して、Cofigure で、finalpat.cfg を選択。
これで再生できました。
647名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 00:35:28 ID:AVNeetfu
CrisisGeneralMidiマンセー
実はいい音出てる?
漏れ腐れ耳だからそう聞こえるだけかもしんねーけど

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000029597
PASS:1111
648892:2005/09/18(日) 01:38:09 ID:AVNeetfu
ああ
h抜かすの忘れてた
649647:2005/09/18(日) 01:39:25 ID:AVNeetfu
悪い3連続・・・
でも言わせてくれ、俺のIDがAV NEET
やばいなこれは・・・
650名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 02:21:50 ID:jN/ZmJpZ
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < AV NEET フゥゥゥゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
651名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 02:47:22 ID:WGcLCiQK
AV NEETと聞いて飛んできますた

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000029637
p:1111

なんか偶然おんなじMIDI持ってた
それと、SGMのデモMIDIがクォリティ高かったから
そこから一曲持ってきた
652名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 03:59:29 ID:BKC3g285
>>551
なぜかAlto Saxがsf2にならない・・・ファイル全部落として、
ちゃんと手順どおりやろうとしたのに・・・orz
653名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 10:22:55 ID:h4UsDRJu
>>647
 CrisisGeneralMidi 1.8 使ってみたいですね!
実は、 ace ファイルの最後のものがなくて、入手できない
ままでいるのですが、もし、今でも入手できる所を御存知
でしたら、教えて戴くことはできないでしょうか。(^_^;
654名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 10:52:09 ID:WGcLCiQK
>>652
ALTOSA_1009.zipを解凍する前に、ALTOSA_1001.zip〜ALTOSA_1008.zipを
それぞれALTOSA_1009.z01〜ALTOSA_1009.z08にリネームするとうまくいくかも
ちなみに>>551でやった改変は、アタックがちょっと弱めだったからサンプルごと無理やり強くした

>>653
ttp://www.bismutnetwork.com/にない
とりあえず最後のファイルは落とせたけど
655653:2005/09/18(日) 11:58:35 ID:jqWWcxUb
>>654
レスありがとうございます。
TOP には行くのですが Logon.swf が落ちてこないようです。
JAVA か、フラッシュでトラブルを起してるみたいです。
IE の設定を見直して、がんばってみます。
656653:2005/09/18(日) 13:51:20 ID:HgmrDR5V
>>654
ありがとうございます!さっそくやってみます。
657656:2005/09/18(日) 13:52:20 ID:HgmrDR5V
↑すいません。ぼくは652です。
658名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 20:52:21 ID:Tb/FKC9S
記念館
659652:2005/09/19(月) 02:06:17 ID:I1bqiTjx
>>654
ありがとうございました、出来ました。しかし、このサウンドフォントを改良しようとし
ても、なんか出来ない・・・。皆様はどうやっていらっしゃるのでしょーか?
66087:2005/09/19(月) 05:18:52 ID:q0tq7B4W
>>651
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000030087
パス1515

新しいバイナリ、出音が好みになったけど、どこが変更されたのかな?
661647:2005/09/19(月) 13:56:42 ID:rgwokXD6
662名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 16:57:07 ID:7kBWZl/y
ttp://upld2.x0.com/data/upld15396.zip
新しいEXEだといくつかWRDがちゃんとみれないものがある...
気のせい...ではないな。
663名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 22:24:46 ID:wofKDfRL
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up2793.zip.html

新バイナリ記念にうp
664名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 04:20:11 ID:AWadg6aa
cfgforsf.exeでClavinovaPiano.sf2なるサウンドフォントの
cfgファイルを作ろうとしてますが
***not a RIFF fileというメッセージが出てだめぽ、、、
一体何がいかんのでしょうか…ああ
665名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 10:09:46 ID:rN6shPS1
フルパスを指定してないか、""で囲ってないかサウンドフォントじゃない
666名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 11:25:16 ID:rN6shPS1
666
667名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 19:52:49 ID:cU1tCxCk
>>662
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000030622

SAITO氏の所の Timidity は動きますが、sourceforge のものは動きません
自分のCPU は Crusoe TM5800 なんですが、もしかしたら、SSE 対応の
CPU でないと動作しないのでしょうか。
668667:2005/09/20(火) 19:53:38 ID:cU1tCxCk
DL PASS 1212 です。
669664:2005/09/20(火) 23:32:10 ID:i1918bzH
>>665
できた!!できたよ!!!!!

C:\cfgforsf.exe C:\ClavinovaPiano.sf2 ClavinovaPiano.cfg
と書くところを

C:\cfgforsf.exe ClavinovaPiano.sf2 ClavinovaPiano.cfg
と書いててずっとだめぽだったようです…
ありがとう>>665さん!!!フォー
670名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 00:32:48 ID:+PAoHAke
さあうpだ! それしかない!!
671名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 01:17:55 ID:GSmhwBO9
drumset 24
35 %sample "35 HEX BD 1(L).wav"
36 %sample "36 HEX BD 2(L).wav"

WAVをそのまま読み込んで使おうとしても落ちる落ちる...
コンソールには、
Loading WAV: 35 HEX BD 1(L).wav
Format: 16bits 44100Hz 2ch 12243 frames
Sampler: 0ns/frames, note=60, loop=1
とか表示されてエラー。
672名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 02:37:03 ID:4RQUUSq9
>>671
よくわからないけどcommitしました。
673655:2005/09/22(木) 19:40:48 ID:+Ozop6C8
>>654
Active X を有効にした所、menu page へ行けるようになり、無事、
CrisisGeneralMidi 1.8 を入手できました。ありがとうございました!
自分の手持ちの他のフォントとの重複を PresetFinder で確認して
みると重複がなく、これから楽しめそうです。
674名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 19:52:11 ID:iJb1hQGH
SF.jpのにしてからtwsyngの調子がよくて感動した
675名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 20:38:32 ID:Q2xYyjLb
同音連打バグ修正マダー?(´・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
676名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 21:29:25 ID:JAq2XVuE
ヒント:オープンソース
67787:2005/09/23(金) 15:51:25 ID:Nk0C49wl
たまには変り種、それでもレベルの高いもので…

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000031295
パス1515

同音連打一度気になると耳についてしょうがないですね!
67887:2005/09/23(金) 16:07:09 ID:Nk0C49wl
>>674
ほんと良い感じになってますね!
679名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 16:45:51 ID:8G4thcss
>>678
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000031320
パスおなじ

アニソンや演歌は無駄に凝ってるのが多くて楽しいよなw
680名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 18:29:05 ID:T/2L9Qjl
Cfg For SoundFontって、もう入手できないのでしょうか…
681名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 18:44:52 ID:T/2L9Qjl
ログ見たら解決しました
682名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 19:40:52 ID:BG9wP7XA
>>677
懐かしいアニソンですね! 昭和47年7月から翌年3月末まで
放映されてました。若かりし日を想いだします。 pass 1212
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000031346
683名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 21:34:13 ID:M0NxGOY2
68487:2005/09/24(土) 23:13:53 ID:35Dd9hjC
バグ報告所で同音連打バグGSの仕様ってことで終わってしまいましたね…
SysExを入れて確認しましたが何も変わりません。
動きがあっただけ嬉しいですが…
685名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 04:08:57 ID:mUiz33bW
>>453
zipファイル壊れてる?
解凍できない・・・
686名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 17:36:09 ID:8Uk2ZN0y
ドライバがリリースされたようです。
687名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 19:24:22 ID:rVQon58K
どこで?
688名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 19:29:33 ID:rVQon58K
すまん、sfjpか
689名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 21:15:51 ID:4eokSshG0
>>685
壊れているようですね。幾つか追加したものを、UPしました。
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000032670
690453です:2005/09/28(水) 01:46:32 ID:93KVYyjZ
>>685
すみません。圧縮メソッドをBzip2にしてたのが原因かもしれません。

>>689
ミラーしました。thx!
http://mich.milkcafe.to/files/cfgs_by_SKID_050927.zip

あと、>>514さんのPatはどうしましょうか。一応容量は空いていますが…。
691名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 01:25:48 ID:FrQgCftp
sage
692名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 13:39:28 ID:gextXrha
SF.jpの真ん中にあるswamiって何?
693名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 13:55:23 ID:DvXRfRVM
>>692 Soundfont Editor
694login:Penguin:2005/09/29(木) 15:01:51 ID:WSxdggWg
>>662 すいませんsfjpのtimw32g.exeは相当前のいつのかわらんバイナリだったです。
timw32g.exeはtwsynth側ではいじってないので前のままの奴でいいかと放置してて気付きませんでした。
差し替えておきます。
>>667 saito 氏の所ののはVCでsfjpのはmingwでコンパイルしてあります。
バイナリ配布をVCでコンパイルした版にする必要があるかも。
695名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 18:49:48 ID:aGOmR9Ot
>>693
dクス
696667:2005/09/29(木) 21:03:44 ID:cKA0SdxH
>>694
レスありがとうございます。 ドライバ化と更新、お疲れ様です。
Crusoe TM5800 不動作の件は、コンパイラによる可能性があるのですね。
もし、お手数でなければ、VCコンパイル版宜しくお願いします。
697名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 22:42:54 ID:U7QNQVbO
>>694
もしかして

sfjpのTiMidity++2.13.2_050928bin-2.zipの中身を
今使ってるやつ(saito氏の所から落としたもの)に上書きすると
全く起動しなくなっちゃうのはそのせいでしょうか
と言ってみるテスト
698696:2005/09/30(金) 18:26:17 ID:sAx/v15M
>>694 ,>>697
Crusoe TM5800 上で、TiMidity++2.13.2_050928bin-2.zip の
ものが動作しました。 ありがとうございました。
699696:2005/09/30(金) 18:52:33 ID:+ruGdd4/
>>694
申訳けありません。
不動作原因は、Crusoe TM5800 ではなかったようです。
timidity.cfg に、下の記述があると、動作しないようです。
#extension opt -U

timidity.exe -U のように直接オプションを付けるのはOKの
ようです。他の方はどうでしょうか?
700S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/09/30(金) 21:24:29 ID:ML64VDyO
700ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

>>699
ttp://2ch-item-loft.homeftp.org/dtm/timidity/configs.zipだと、こけるのだが。
Win32g、TWSynthともに。
701名無しサンプリング@48kHz:2005/09/30(金) 22:10:58 ID:xRO0DMqM
>>700
複雑そうなCFGですね。 ざっと拝見させていただいたところ、
atomic.cfg と fluidR3.cfg に、#extension opt -U の記述が
ありました。timidity.cfg がないので、この二つを読み込んで
いるのか判らないのですが、もし読込んでいるようでしたら、
この、#extension opt -U をコメントアウトしてみたらいかが
でしょうか。
702699:2005/09/30(金) 22:53:31 ID:MgNmFVD+
>>700
701です。timidity.cfg の代りに、x.cfg を使用されていると想定すると
x.cfg --> GS.cfg -->fluidR3.cfg
x.cfg --> GM.cfg -->atomic.cfg となり、#extension opt -U に引っか
かりますね。Pats.cfg のほうは、Patches が添付されていないので
判らないです。
703login:Penguin:2005/09/30(金) 22:55:40 ID:QwByzhrn
699 えっとMingwのgetoptの仕様(かバグ)だったみたいです。
とりあえずMingwのgetoptを使用しない版をリリースしました。
704699:2005/10/01(土) 00:07:25 ID:/wuMckQM
>>703
TiMidity++2.13.2_050930_bin.zip で、
#extension opt -U 有りのもの無事動きました。
夜遅くまでお疲れさまです。ありがとうございました。
705名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 00:49:07 ID:kUiBSUQP
出力のRIFF WAVE、ソースと同じフォルダに出力が正常に機能しないのは私だけかな?
exeと同じフォルダに出力されてしまう。
706名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 01:34:49 ID:ORFomMFB
どうしても同音連打について諦めきれなかったから、
TiMidity++ バグ情報の同音連打についてスレッドに書き込んできた。リアルで。
707699:2005/10/01(土) 08:25:56 ID:4NTeufJP
>>705
TiMidity++2.13.2_050930_bin.zip で試して見ましたが、
Timidity.exe, timw32g.exe の二つともソースと同じ場所
へ出力しましたよ。もし、timw32g の問題でしたら、出力
方法設定欄で、【出力ファイル名を自動で決定、ソースと
同じフォルダへ出力】を選択後、【適用】を押し忘れて
いないでしょうか。
708名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 11:48:03 ID:GxfF+Rcz
>>707
設定は更新してあるのですがなぜかだめです。
どのバージョンでもtimw32g使用で
output.wavがexeのフォルダに出力されてしまいます。
他の人がコンパイルしたtimw32gだと問題なく出力されるので
設定の間違いではないと思うのですが原因がわかりません。
709707:2005/10/01(土) 12:17:53 ID:LN9Te8zW
>>708
むー。そうですか。あと考えられるのは、timpp32g.ini が
書込み禁止属性になっていて、かつ、OutputName= や
 OutputDirName= が、exeのフォルダになっている事ですね。
710名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 12:37:48 ID:GxfF+Rcz
>>709
それでした!
OutputName=にoutput.wavが入っていたのをからにしたら直りました。
どうもありがとうございました。
711login:Penguin:2005/10/01(土) 12:54:30 ID:+oP77LaG
051001のバージョンで--rtsyn-latency=(秒)というオプションをつけてみました。
比較的遅いマシンの人は
#extension opt --rtratency=0.5
とかすると幸せになれるかも。
712login:Penguin:2005/10/01(土) 12:56:05 ID:+oP77LaG
うひみすってる
#extension opt --rtsyn-latency=0.5
713S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/10/01(土) 19:58:44 ID:39V6162m
login:Penguinさん、>>699さん
thx!
直りました。

……PortAudioは重いぽ
714名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 23:24:58 ID:oMvldlrD
演奏ごとに音色破棄ってのは毎回必ずチェックされるの?
715名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 23:34:04 ID:3CcqsHff
1.mid
 音色a,b,c,d,e,f,g読み込み
 演奏
 音色a,b,c,d,e,f,g解放

2.mid
 音色b,d,e,f,h,i,j読み込み
 再生
 音色b,d,e,f,h,i,j解放

ってな感じだったはずだけど
716名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 00:13:49 ID:HhCZwRuK
HDDに負担のかかりにくいほうの設定にしたいなと思ったけど何かよくわからないからやめておくことにします。
717名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 01:21:36 ID:XBwld4T9
破棄するほうが、演奏するたびに(音色を取得するために)ファイルを読み込むからHDDに負担がかかるな
ちなみに破棄しないと常時メモリを占有するから他のアプリケーションとかがいろいろと重くなる
718名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 03:34:38 ID:dReW9wad
前にハケーンしたPiano Steinway Grand Model C V12は素晴らしいな。
たった30MBのピアノ音がこんな(´・ω:;.:...
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12329.mp3
719名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 03:35:28 ID:dReW9wad
ちなみにもとのmidは自作。もうピアノの常用フォントはこれに決めた。
720名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 04:45:45 ID:b+WJ3awN
1.mid
 音色a,b,c,d,e,f,g読み込み
 演奏
 音色a,c,g解放

2.mid
 音色d,h,i,j読み込み
 再生
 音色b,d,e,f,h,i,j解放

でないっけか?
リアルタイム読み込みんときはしらんが。
721名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 17:16:33 ID:hSW+xohs
>>715で合ってる。

1.mid
 音色a,b,c,d,e,f,g読み込み
 演奏

2.mid
 音色h,i,j読み込み
 音色a,c,g解放
 再生
 音色b,d,e,f,h,i,j解放

ならできるかもしれないけど
破棄しない設定でスワップ発生するメモリ総量なら
これでも同じ事だろうね。
722名無しサンプリング@48kHz:2005/10/03(月) 17:49:24 ID:oOGVf38d
2曲ならいっしょだけど、3曲以上だと変わるんじゃないの?

715で1.midは演奏って書いたのに2.midが再生のままコピペされてて恥ずかしい(w
723名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 18:43:23 ID:d4I3hX2q
ns_kit導入記念にup

http://www.yonosuke.net/dtm/5/12353.mp3
724名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 19:32:53 ID:JUmnzfd9
>>718 それってサウンドフォントですか?
全然見付からなかったけど、これとはまた違いますよね?
http://ren.vis.ne.jp/ext_piano.html#SF2GPO

強弱何段階あるんでしょう。
それにしてもすごい曲ですね〜。
725723:2005/10/04(火) 21:09:46 ID:ntJIXT45
うpしてから改めて聴いてみたら妙に音が右に寄ってる  OTZ
設定のミスだなこりゃ…。
板汚しスマソです。
726名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 04:54:04 ID:Ab9kqJtP
>>724
これだったような希ガス
ttp://www.sf2midi.com/index.php?page=sdet&id=6456
727名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 05:35:20 ID:4GDvA90B
>>726 ありがとう。落としてみます!
このサイトで「Steinway」で検索してはいたんですが
何かのエラーで検索出来てなかったのかもしれません。
728名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 09:51:44 ID:+ibyNvCE
パトラッシュ、僕もうSGM180だけでいいや。疲れちゃったよ
729名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 15:06:18 ID:iih8PY0S
色々ぶっこんでると余裕でギガ超える品
730名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 15:09:05 ID:dFlUrkaK
ここでバンクが2Gいってる俺が来ましたよ
731名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 15:38:05 ID:5XmLFz8N
メモリ256MBでヒーヒー言ってる俺が来ましたよ
732名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 15:47:36 ID:LwwwKTKe
>>731
俺発見。ns_kitのdrumsetへの書き換えができません。
733名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 16:36:28 ID:UTOUO6xC
>>718>>726
Piano Steinway Grand Model C V12落としてみたyo
びっくりした!これで30MBとは…
ピアノはClavinovaPiano1V2.0.sf2(120MB)で満足してたけど
これも捨てがたい、、どうしよう
734名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 17:49:16 ID:5XmLFz8N
          l      /    ヽ    /   ヽ \        >>732
          /     / l    ヽ /      |  \        俺
| 舐 フ ペ 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   ウ  の
| め ァ | |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    ィ   P
| る イ ジ    / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/    ン   C
| な ル ン    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\      ド  の
| よ の グ   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \    ウ   O
っ   | 力      |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   ズ   S
!!!! | を      \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /    だ   は
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/ 
        /   ヽ      /`ー´     /l
735名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 18:12:21 ID:8+ZZ7con
>>732
私も、256MBです。 >>690 の ns_kit7freeパッチ で変換できない?
736名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 19:18:28 ID:rJ5gj//i
Liteのパッチない?
737名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 20:15:40 ID:5XmLFz8N
>>735
出来ますよ、256MBでも出来ますよ、やれば出来ます
738名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 21:55:11 ID:YJCOs8jW
>>736
作成しました。添付cfgはamp,pan無しですが。 DLP 1212
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000004719
739名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 22:28:30 ID:nRLoGGC+
俺のバンクのピアノ曲を聴いてみてくれ
こいつをどう思う

http://www.yonosuke.net/dtm/5/12377.mp3
740名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 22:46:24 ID:fMM3OBRD
すごく…真田虫
741名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 23:00:57 ID:HEH5ji5H
>>739
良いですね。
自分の好み(うちの再生系)では、この曲はもう少しだけ
おとなしい柔らかいピアノがあうような気がします。
742名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 00:32:06 ID:1okq8/gg
ttp://imgboard.s2.x-beat.com/up/upload/src/aiolos_0345.zip
俺はピアノはちょっと前(>>551)まではTMG_SteinwayGrandがお気に入りだったけど、
最近はSteinwayCv3 Smoothがお気に入り。
VSTでリバーブエフェクトかけると、かなりいい感じになる。
300MB弱もあって常用は厳しいから、常用するためにかなり端折って17MBまで削った。

以下持ってるけどメモリの都合で未体験ゾーン
Mis Tui - Piano(500MB超)
maestro_concert_grand_v2(900MB超)
Black Grand Medium Ambience、Black Grand Close(両方ともデモ、それぞれ1.79GBのびっくりサイズ)
743名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 01:45:26 ID:eaP14i/z
普段じゃ考えられないキングサイズだな。
出来はどんなものなのか気になるところだが…
744名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 02:41:57 ID:VlGcJBzq
>>733
なんとなく弱〜中音テスト、pp〜mf
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/12390.mp3
中〜強音テスト、mf〜ff(ちとリバーブきかせすぎた)
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12391.mp3

爆音は死の舞踏で聞いてもらったとおり。これはかなりいい。ヘッドフォンで聞くとさらに。
ClavinovaPiano1V2.0は以前聞いたが、俺には合わなかったな。
でもまあ曲によって使い分けるのが一番だろうと思うが……
745名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 08:31:23 ID:krr2f1dc
「Piano Steinway Grand Model C V12」落としたけど
なんか音が変に聞こえた・・・なんでだろう。MP3は綺麗だけど。
聞き比べると「Piano Giga Steinway B (17169KB).sf2」というのは
クリアで生々しい感じがする。

個人的好みでは上品な感じの「Akai-SteinwayIII.sf2」(freetimeに入ってる?)
もいいし、響き方はSGM-180に入ってる30MBのが一番綺麗な感じ。

Clavinovaって過去スレで絶賛だったけどあまり好きではなかったな。
耳が変なのかな。因みにSynthFontで試聴。
746名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 13:23:02 ID:/grH7OLV
>なんか音が変に聞こえた・・・なんでだろう。
ひょっとして使ったデータが悪いんじゃね?
747名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 14:58:36 ID:krr2f1dc
>>746
んー、色んなMIDIで試してみたんですけどね。
ピアノを色々録音してみました。曲によって合う合わないはありますね。
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000035599

「Piano Steinway Grand Model C V12」は
音色がモノラルサンプリングっぽいけど却って音がすっきりしてはいるかも・・・
748名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 16:32:45 ID:L4WKhQuX
俺個人の使い方だけどケースバイケースで入れ替えかな。
グランドピアノに限って言えば曲によってClavinovaPiano1V2.0とmmalmsjoを
使い分けてる。

ClavinovaPianoは雰囲気があってグランド独特の丸みがある音だけど、
多数の楽器を鳴らした派手目の曲では埋もれがち。
mmalmsjoはブライト系に近い明るい音。ポップジャズなんかには最適。
ただその反面レイヤーごとの個性が強すぎてピアノソロだと違和感があることも。

あとClavinovaPianoはベタ弾きだと「サイズのわりに何かタルい」って感じに聴こえるかも。
強弱の表情豊かな点がClavinovaPianoの評価が高い理由だと思う。
749名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 16:44:07 ID:L4WKhQuX
>>747
参考までにmmalmsjoで鳴らしたものをうp。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12397.mp3
750名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 22:39:47 ID:tlq8XaI4
>>747
俺もそれで色々録ってみたぜ。
ttp://pl.eek.jp/up/uploader/src/up1004.zip
Akai-SteinwayIII.mp3
Fazioli_Grand_Piano.mp3
MIS_Piano_mf_LT.mp3
mmalmsjo.mp3
Piano_Giga_Steinway_B.mp3
Piano_Serrano_Stereo_Concert_002.mp3
Piano_Steinway_Grand_Model_C_V12.mp3
Piano24.mp3
splendid_136.mp3
SRX-2_Grand.mp3
WST25F_Steinway.mp3

この曲の場合はSteinway Grand Model C V12では駄目っぽいな。
SRX-2_Grandか、あるいはMIS Piano mf LTが落ち着いていて好み。
751名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 23:24:33 ID:6K9ypfzu
>>750
俺的にはSRX-2がメリハリがあっていいな。
落として使ってなかったけどあとで入れてみる。
752732:2005/10/07(金) 06:48:14 ID:sh+Y1Eyl
>>735
>>737に励まされて諦めずにやってみましたが、何回やってもできなかったんで、
駄目もとでns_kitを落とし直してやったらできました!
どうやら破損ファイルだったようで。
753名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 16:22:47 ID:SBgFQMLU
>>742
SteinwayCv3 Smoothってググってもないですね。。。
754747:2005/10/07(金) 17:09:41 ID:mcLZRQLF
>>750
なるほど・・・。曲との相性も合わなかったし
リバーブ無しで試聴したのが条件悪すぎたみたい。
755名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 23:08:59 ID:FEJ8fPfd
-EFresamp=lしても
最初にinitialize_gauss_table
呼び出してるみたい。
756名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 22:20:50 ID:7NTv2qsg
>>755
演奏中にリサンプル方式を変えられるようにです。
もちろん、リニアのときにはガウステーブル使いません。
757名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 00:33:39 ID:71wrriAE
使って無いのは分かるけど、STed2の音源に使ってるから
毎回鳴り始めるまでに時間がかかりまくりんぐ。。

gauss無効にするコンパイルオプションってありますかね?
ソースいじらなきゃ無理?
758名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 01:19:35 ID:t4hcx/sN
The Atomic Sound Font V1.0 Bank落とせるところってどこかありませんか?
どこもリンク切れで…
759名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 04:32:55 ID:OYC9Dd9g
>>758
tp://www.sf2midi.com/index.php?page=sdet&id=7037

聞く前にsf2midiで検索しよう
760名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 11:09:22 ID://VCKNMM
756 演奏中にリサンプル方式を変える手段がなさそうなんで
if (cur_resample == resample_gauss) {
initialize_gauss_table(gauss_n);
}
しちゃっていいですか?
(激しく版違い)
761756:2005/10/09(日) 12:18:03 ID:ZNqrQvsS
>>760
ncursesにありますよ。勝手に変えないように(笑)。
762名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 23:59:44 ID:t4hcx/sN
>>759
登録いるみたいなので尻込みしてたんですけど
やってみたらすごい簡単ですね
ということで、落としませた
ありがとうございます
763742:2005/10/10(月) 14:11:40 ID:033uPMtm
>>753
ttp://www.gigfiles.com/keyboards-piano-grand.asp
他にも161MBのpanpipeとかがある
登録しないと落とせない
764名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 14:37:01 ID:af6OB74n
SoundBlaster24bit買ったけど、大きいSoundfont読めないっぽいのでTimidity++使ってます。

Timidity++って、音源として認識させることはできないんですか?
765名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 14:43:34 ID:Fo2TX56l
>>764
Try the Timidity++ Windows Driver.
ttp://sourceforge.jp/projects/twsynth/
766名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 18:26:30 ID:l89fRl5Z
みんなピックベースは何使ってる?
767名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 18:41:55 ID:HOLGVRdx
>>766
サイズが大きいけど、87氏の BassED
768名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 21:10:55 ID:Y7Z5QaTU
>>765のやつってどう使うの?
infを右クリックして「インストール」を選んでも失敗するんだが・・・
infを書き換えるのですか?
76987:2005/10/10(月) 22:32:08 ID:vvpVtY/V
>>768
ハードウェアのインストールからですよ!

>>767
使ってもらえてうれしいです。
ありがとうございます。


ピアノネタで盛り上がっていたので少し選曲に迷いましたが、
皆さんはどのルパンが好きですか?
自分はベースラインがかっこいいシンプルな1が好きです。

ちなみにピアノはsplendid_136.sf2で明るめなので
fc=2000 q=50で少し暗くしています。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000037064
77087:2005/10/10(月) 22:46:56 ID:vvpVtY/V
すっかりパスを書くことを忘れていました。
1515です。
771名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 23:48:50 ID:l89fRl5Z
>>769
ども。
ドライバのインストールはできました。

しかし、音はなりません。
どこかでTimidity++の場所を指定するのですか?
77287:2005/10/11(火) 00:01:08 ID:eA9K1xP5
>>771
timidity.cfgをWindowsフォルダに入れましたか?
音が出るまであと少しですよ!
773名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 00:04:44 ID:W0YcHFMZ
>>772
ども。
できました!
ありがとうございました。
774名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 02:28:30 ID:10NwgZuz
>>769
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000037144
早速うpしてみた
lupin1.midが一番好みかな
775名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 04:36:12 ID:SduTdfiM
るぴん
776名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 16:52:27 ID:BLJGmhI/
ちょっと質問。
>>765のやつ、俺の知能じゃ使い方が分からん。
>>768氏の「ハードウェアのインストール」というのも良くわからんし。
使い始めて1週間の俺に教えてくれる神がいましたら、よろしくです。
777ハーピィ:2005/10/11(火) 17:01:18 ID:FOo1NaD8
E・∇・ヨノシ <777ゲット♫
778768:2005/10/11(火) 18:15:13 ID:W0YcHFMZ
>>776

1)「コントロールパネル」→「ハードウェアの追加」
2)「次へ」→インスコされていないハードウェアの検索が始まる
3)「既にハードウェアを...」の質問には「はい、ハードウェアを...」を選択→「次へ」
4)「インストールされているハードウェア」欄から一番下の「新しいハードウェア デバイスの追加」を選択→「次へ」
5)「一覧から選択した...」を選択→「次へ」
6)「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」を選択→「次へ」
7)「ディスク使用」→「参照」→[oemsetup.inf][timiditydrv.dll]のあるフォルダを選択
8)後はいろいろ表示されるが全て「OK」「続行」などを選択し、ドライバインスコ
9)timidity.cfgをWindowsフォルダに入れる

ちなみにWinXP proの場合です。
参考にどうぞ。
779名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 18:22:57 ID:vBtxgMR1
便乗ですまんがこれはyokeとは違うの?
yoke使ってるなら意味ないかな
780776:2005/10/11(火) 19:24:32 ID:zWQrG1aK
>>778
詳しく教えてくれてありがとう。
やってみたんだが、再起動しても演奏されるのはデフォルトの音源のまま…。

気になるのが、timdrv2.13.2_051008とtimiditydrvというフォルダがあって、(どっちも765氏のサイトからDLした)
timiditydrvの方のoemsetup.infでセットアップしたんだが…。
何か関係あるのかな?
781776:2005/10/11(火) 19:40:14 ID:d6YuqfUY
スマソ。自己解決しました。
MIDIデバイスの設定を忘れていました。
782767:2005/10/11(火) 19:42:51 ID:/udkzaBl
>>769
こちらこそ、ありがとうございました。実は、87さんの音色とバランスが
気に入り、現在、UPされたCFGを元にフォントを集めてトレースを試みて
いるところです。 sf2 が半分ほど集まった状態で足踏み中ですが。 ^_^;
コメントアウトされたものも使っている現状のもので、一つUPしてみます。
それと、>>524 さんには勝手で申しわけないですが自分好みだったのでUP
します。ついでに、最近入手した 65.8mgMusicManGMGS のも。DLP 1212
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000037308

3つのmidでは lupin1.mid が好みです。Lupin III は 57-67秒付近が好き。
ところで >>774 さんの pass はなんでしょう。私には推測できない。OTL
783名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 20:09:45 ID:zejwsQvO
俺もついでに便乗。
>>765のをインスコしてみたんだが、どうも負荷が高いらしく、音が切れたり出なかったりしてしまう。
テンポがゆっくりのクラシックなら平気みたいだが。
これって何か対処できるものなんですか?
784名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 20:36:14 ID:eSmT37nV
>>779
だいぶ負荷が少ない気がする
785名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 21:18:33 ID:LsWl+IGz
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000037358
pass:1111

ルパンというと高校野球の応援を思い出す...
786名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 21:28:29 ID:cO0zjCSX
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up5285.mp3.html
どれも好きだけど、1曲だけにしてみた。

>>785
同じく。吹いていたから余計かな
787774:2005/10/11(火) 21:40:15 ID:UZIYpm8n
>>782
すっかり忘れてた・・・
pass:1212です。
788名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 21:54:53 ID:/udkzaBl
>>787
ありがとう。てっきり、ルパン,Lupin III などと思ってました。
789名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 22:23:19 ID:m2HHFqt9
http://www.orphe.net/~orphe/mididl1.html
このサイトのIce ridge of Noltiaで落ちるの俺だけ?
790名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 23:06:44 ID:/udkzaBl
>>789
YS2_12P.MID で、sourceforge.jp の ver 2.13.2 timidity.exe が
落ちますね。SAITO氏の ver 2.13.0 では、落ちないです。
791& ◆/p9zsLJK2M :2005/10/12(水) 08:13:41 ID:lLaVW8qU
>>783
1012版でドライバーの優先度を高くしました。
音がとぎれる場合はtimidity.cfgの最後に
#extension opt --rtsyn-latency=5.0
とかやってレイテンシーを増やしてみてください。
それでもだめなら
#extension opt -s 22050
みたいにやってサンプリングレートを落とすしかないです。

792名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 12:58:47 ID:O3G+CRlo
>>784
サンクス
これはいちいち起動しなくても本当の音源みたいに使えるようだね
yokeと使い分けることにするよ
793名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 13:54:56 ID:Wa2bmLwe
yokeと比べると音ズレが少ないね>twsynth
794名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 14:04:26 ID:fD15Z5oL
output->yoke->timidity

output->timidity
になったんだから音ズレが少ないのは当たり前なんジャマイカ?
とか言ってみるてすつ
795名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 19:08:10 ID:wU+3gd1s
>>791
レスTHX。
やってみたんだが、確かに多少ましにはなったものの、まだ聞けるレベルではない。
latency=20の、opt -s 22050まで落としてみたんだが。

やっぱ自作マシンあたりじゃないといけないのかな・・・。
796名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 21:47:17 ID:lLaVW8qU
>>795
latencyは整数でなく少数で5.0のように秒数を指定します。あまり大きくするとバッファがたりなくなるのでまた途切れます。
サウンドフォントを使ってるなら、各音色の指定の前にsondfont xxxx.sf2のように指定するとキャッシュが有効に動作します。
797名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 22:50:10 ID:k4MePb9v
>>765のやつを使ってるんだけど、MIDI使うゲームをやると起動しないものがいくつかあるんだが・・・
回避方法とかない?Timidity++の音源でゲームしたいんだが・・・
798& ◆/p9zsLJK2M :2005/10/12(水) 22:57:46 ID:lLaVW8qU
>>790
原因は未だ不明なのですがgcc4を使うとOKそうなので修正版をあげておきます。
TiMidity++2.13.2_051007_bin-2.zip
799名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 23:07:06 ID:sDIFGsuE
時間が経つとタイムラグが大きくなってくる・・・
latencyって奴で回避するしかないのか
800名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 23:16:56 ID:Wa2bmLwe
800
801名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 01:03:58 ID:gT/flK3U
かなり乗り遅れムードで俺もうp OTZ

ttp://www.uploda.org/file/uporg213946.mp3
802名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 16:38:10 ID:Y8Mflxix
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000037856
pass:1111

乗り遅れたけど俺も上げてみようかな
803790:2005/10/13(木) 21:55:40 ID:pI9rr035
>>798
ありがとうございます。
TiMidity++2.13.2_051007_bin-2.zip, と _bin-3.zip, の timw32g.exe で
無事再生できました。 timidity.exe の方は、残念ながら再生できず
落ちてしまいました。win2k ですが下記エラーがポップアップします。

"0x00440943"の命令が"0x000000001"のメモリを参照しました。
メモリが"read"になることはできませんでした。
804803:2005/10/13(木) 21:57:41 ID:pI9rr035
>>798
すみません。"0x000000001"ではなく"0x000000004"でした。
805名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 22:23:07 ID:pwOyW7GY
>>803=>>804
おいおい桁が多いぞ?0x000000004じゃ36bitだぞ。。。妙なアドレスを参照
してアプリエラーが発生しているので、ワトソン博士を有効にしてデバッグ
すれ!!
806名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 23:04:07 ID:R9pGzHE0
急にTIMW32G.EXEが「コンフィギュレーションファイルが読み取れねえよちきしょう」
とかエラー出して発狂するようになっちまった。
頼むからtimidity.cfgチェックしろよと言われても、全て何の問題もないのだが。
エラーが出てもこれまでどおりに異常なく再生できるが、
TiMidity++起動するたびにダイアログを消さなければならないので、かなりストレスが溜まる。
こうなる前にやったことといえば、>>765のヤシを落として一度再生し、
ショボパソのせいか重くて駄目っぽいので結局削除した、ということくらい。

おまいら助けやがってくださいおながいします
807名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 23:22:16 ID:z9TglM/g
>>806
Windowsフォルダ内のtimidity.cfg削除した?
808名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 23:26:56 ID:z9TglM/g
書き込んだ後に気がついたが、「TiMidity++を起動するたびに」だからWindowsフォルダは関係ないか・・・

ドライバ入れてるときは正常だった?
809名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 00:05:01 ID:W9z0q3Lu
>>806
.iniファイルを全削除して再起動とかはどう?
自分は挙動がおかしくなった時はこれやると大抵元に戻る。
各種設定とか初期化されちゃうけど・・・
既にやってたらスマソ
810名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 00:49:36 ID:VyAUlNMG
俺も起動するたびにconfigがどうのとかでエラー出るし、
config読み込むたびにコンソールにはエラー文が6,7行出るな、俺のconfig汚いからなぁ、
でも一応ちゃんと音は出るので気にしてない
811名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 06:22:03 ID:KPQXlDRt
ネットサーフィン氏のものを使うと、irfile.cfgのせいか
起動時にtimidity.cfgが読み込めないと出るよ。
でも、ちゃんと読み込んでいるけどね。
812名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 07:18:41 ID:yBZrWtry
Driverが重過ぎる件
デフォで --resample=g になってます。こいつは強烈に重いです。
#extension opt --resample=l にしてやると相当改善します。
多分他のリサンプル方式にしても改善します。

うちでは セレロン1.2Gで22050でレイテンシー3秒でだめだったのが 44.1kで余裕で鳴るようになりました。

timidiy --help で resampelのデフォはlinearって書いてあったので信じてましたすいません。
813& ◆/p9zsLJK2M :2005/10/14(金) 07:23:49 ID:yBZrWtry
timidiy --helpには デフォgaussってかいてありますね。
変な思い込みでした
814名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 17:18:15 ID:/1F7Sbb3
>>763
ああ気づくの遅くてすみません。どうもありがとうございます。
815名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 19:10:41 ID:WKUXKJHV
806だが、もう諦めたわ('A` )
レスしてくれた人ありがとうな。
816名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 20:33:35 ID:seBk8vt8
configureにはlinearってかいてある。
817名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 12:47:45 ID:n/f4ll+0
ダウンロードしたが、再生方法がワカンネorz
818803 , 790:2005/10/15(土) 21:12:09 ID:jmxq64sP
>>813 >>798
TiMidity++2.13.2_051014_bin.zip にて Timidity.exe も、
YS2_12P.MID の再生が可能になりました。
ありがとうございました。
819名無しサンプリング@48kHz:2005/10/16(日) 03:01:03 ID:jkGBJQDm
Timidity++とはあんまり関係ないが 九州ギガポッププロジェクト とかいう鯖が追加されてて感動した
820名無しサンプリング@48kHz:2005/10/16(日) 20:00:00 ID:qfr57/L/
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000038931
PASS:1111

SGM180+Chaos+Titanicどうだろ?
821名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 01:06:34 ID:HCe6+Dw9
>>820
パイプオルガンとオーバードライブギターは他のに換えた方がいいかも…。
全体的なバランスはいいね。

ちなみに俺の。使用Soundfontはごっちゃまぜ。
http://www.fileup.org/file/fup44680.zip.html
PASSは1212
822名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 23:00:10 ID:nFoDXD+Q
>>820
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000039142
PASS:1111
シンセ系がいまいちかも。
FreeTimeのやつとかお勧めだよ。
823名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 23:30:07 ID:AnDXuY/w
>>820
ttp://up1.skr.jp/src/up5424.ogg.html
シンセブラスが微妙・・・
824名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 14:15:15 ID:WskT0Lpc
このソフト最強ですね

これをWindows標準の音源に設定して、WMP等からでもこの音が出せるようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか。
教えてください、よろしくお願いします。
825名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 15:16:07 ID:dMltaF3c
>>824
最強とかなんとかいうと荒れるからやめたほうがいい。
好みと用途で変わる。
そしてスレぐらい検索しろ。
826名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 22:33:00 ID:RXazW9ej
そんなに人が多いわけではないので、初心者には優しくしようぜ。

>>824
最強かどうかはさておき、
http://twsynth.sourceforge.jp/
ここ見てtwsynth入れればOK。
827名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 03:14:17 ID:c5VLA9+G
>>826惚れた
828名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 04:14:20 ID:c5VLA9+G
暇なので過去レス発掘

>>824こんなのもあるyo
Try the Timidity++ Windows Driver.
ttp://sourceforge.jp/projects/twsynth/

>>765-781あたりのレスが参考になる。
今これ使ってWMPでmidi試聴中。
TiMidity++で直接再生と比べると、やはりというかちょっと微妙だな
829名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 07:26:22 ID:ezsYDzQI
>>826濡れた
830名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 13:28:37 ID:ldAZIR6R
このソフトのリバーブってモノラルだよね?
あんまり贅沢は言えないけど、質の良いリバーブとか搭載する予定とかないのかな?
831名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 13:46:01 ID:ecucOcTW
っ[オープンソース]
832824:2005/10/20(木) 15:15:40 ID:2D4ef+Zc
どうもありがとうございます。
過去レスこれから読むようにします。

ドライバ入れたらできました。
WINDOWSフォルダにtimidity.cfgを入れようとしたら既に入ってました。
が、なぜか鳴らないので中身見てみたら、パスがぜんぜん違うとこ指してました。
いままで鳴っていたのは一体何なんでしょうか??気になるのですが・・・
833名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 17:54:24 ID:jSumhrU+
他の音源ではフェードアウトするのに、timiditydrvではフェードアウトしない曲がある
834名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 19:20:20 ID:dQb//ZXl
>>832
ドライバの場合は、 Windowsフォルダの中の Timidity.cfg を使用し、
再生ソフト timw32g では、設定/詳細設定/プレイヤ/設定ファイルで指定した
ものを使用します。
835名無しサンプリング@48kHz:2005/10/21(金) 01:44:19 ID:Jwda2YFC
Timidity++ Windows DriverにTimidity++で使っていた設定(timpp32g.ini)を
反映させるにはどうすればいいのでしょうか?
836名無しサンプリング@48kHz:2005/10/21(金) 02:09:17 ID:2kJeQ26h
timpp32g.iniを直接読み込ませるオプションはありません。
timpp32g.iniに書いてあるのと同じ意味のコマンドラインオプションをひとつづつ
#extension opt
を使って timidity.cfgに書いていくしかありません。
837名無しサンプリング@48kHz:2005/10/21(金) 12:43:28 ID:BrTtWybg
>>836
ありがとうございました。
早速試したいと思います。
838名無しサンプリング@48kHz:2005/10/21(金) 16:33:27 ID:hNeemUSM
>>837
ありがとうございました。
早速試したいと思います。
839名無しサンプリング@48kHz:2005/10/21(金) 18:05:08 ID:j1/GtG7B
>>838
ありがとうございました。
早速試したいと思います。
840名無しサンプリング@48kHz:2005/10/21(金) 22:49:51 ID:CXYd7Y/s
>>839
ありがとうございました。
早速試したいと思います。
841名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 10:57:54 ID:XsQYkxI5
>>840
ありがとうございました。
早速試したいと思います。
842名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 11:40:55 ID:oEe9JSGg
>>841
ありがとうございました。
早速試したいと思います。
843名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 11:52:45 ID:XSCOi9R9
>>838-842
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
844名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 13:27:27 ID:/mjgRcMJ
>>843
いえいえこちらこそ、本当にありがとうございました。
845名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 13:27:30 ID:KMMk7avM
ところでSC-55に近い音色のパッチは無いのか?
846一石:2005/10/22(土) 17:17:20 ID:P9/AllKl
そろそろこのスレも一段階進むべきだ。
ならば私が一石を投じよう。
とりあえず音響を考慮したこのセットで何か聴いてみてくれ。

(詳しくはReadmeを参照)
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/335ef967/bc/timidity.zip?bchfJ0DBM2l4rlzE

(kazamitstr7.sf2)
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/335ef967/bc/kazamitstr7.sfArk?bchfJ0DBrfCOQkBB
(merlin_gmv32.sf2)[pass:timidity]
http://www1.axfc.net/uploader/6/so/No_7969.zip.html
847名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 17:29:59 ID:H+9mwye0
>>845
むかしどっかに「SC-1からぶっこぬいたぜー」っていう真っ黒な一式があったなぁ。
確かSC-1ってSC-55の海外版だった覚え。
でもpat時代だったかもしんない。
848名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 17:34:57 ID:H+9mwye0
>>846
なるほどpanを考慮したcfgか。
昔から気にはなってたんだけど、
そもそもステレオ音源だと音域ごとに方向違ったりするしなぁ…。
849名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 18:04:50 ID:snMMM4iu
>>846
久々の ネ申 降臨・・・!?
GJ!!お言葉に甘えて試聴させてもらいますよ
SGM180v15のダウソが終わリ次第・・・・・・(約1時間後)
850名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 20:04:57 ID:h9zqHCur
一瞬kamikaze.sf2って見えた、今日は朝から動きっぱなしだからな、早く寝よう
851名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 20:33:01 ID:oPBzHECN
>>845
ChaosがSC55ではなく88ならまったくそのものだぞw
852名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 23:11:45 ID:uk6xHDOo
>>848
> そもそもステレオ音源だと音域ごとに方向違ったりするしなぁ…。

>>846のmerlin_gmv32.sf2のブライトピアノも、低音域だと左、高音域だと右にPanしてるな…。
853名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 00:32:48 ID:Jl/UU1pB
FreeTimeのStringsがいい具合にシェイプアップできたので俺もうp
http://www2.axfc.net/uploader/7/so/No_3567.zip.html
keyword:strings
854名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 00:47:15 ID:Jl/UU1pB
編集中のヤツをうpしてどうするんだ。(泣
↓本物
http://www2.axfc.net/uploader/7/so/No_3568.zip.html
855名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 01:12:42 ID:xG0LA22T
てめでてーはおめでてー なんちて藁
856名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 01:47:00 ID:PRE5qw/O
857名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 08:11:10 ID:eP7DLWz2
>>846
拝聴させていただきました。
amp や pan は、timidity++ にまかせ、はずれた所を amp , pan の設定をしたり、
音源を入替えたりして調整するといった手法でしょうか。眼から鱗が落ちました。
バランスや音質、良好でした。GJ です。
858一石:2005/10/23(日) 09:51:43 ID:bQ2xF8wN
>>846のアドレスが一部使えなくなったので、フォルダのアドレスを直接張っておきます。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/betesan2001/lst?&.dir=/&.src=bc&.view=l
859名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 10:44:18 ID:dnYlP/CA
>>856
ゲームプレイしたことはないけど、良い曲ですね。DLP 1212
ttp://virtual.haru.gs/up/upload.cgi?mode=dl&file=113
860名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 11:53:43 ID:Qwq/YRTu
861名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 12:15:13 ID:xp+1kcKl
>>846
凄く繊細な音だな…。エフェクトほとんど使ってないのになんで?
862名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 14:44:18 ID:vulVmF5w
863名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 15:41:40 ID:RqBxjaZd
864名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 16:20:14 ID:UUtA5Kpz
はじめて使うんですけど、音源(音色)をフォルダ別に置いて切り替える、何てこともできますか?
とりあえずインスコしてからSC-88proに近いやつ入れたんですが、instフォルダにいろいろごちゃごちゃしちゃって・・・。
みなさんどうされてるんですか?
865名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 17:24:17 ID:UUtA5Kpz
すいません、変なとこにインスコしてたのでやりなおします。
試験版をC:\Timidityにインストールするとこまでやりました。
次はパッチ(SoundFont?)と設定ファイルは↓
http://syuuhou.hp.infoseek.co.jp/timidity/からDLしました
そしてパッチをC:\Timidity\sf2に解凍しました。
ここまでは合ってますよね?sf2フォルダに展開するものなのか微妙なんですけどね。。
で、CFGはどこにやればいいものか・・・おしえてください。
866名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 17:45:44 ID:7+b4S/LF
>>865
えーと、まず、そのリンク先のものは、sf2 ではなくて、pat ですね。私の場合は、
SYUUHOU氏の timidity.cfg の記述と少し違いますが、以下のようにしています。

Timidity 直下に、CFG, SF2, PAT フォルダを作成して、更に CFG の下に SYUUHOU を
作成し、SYUUHOU氏のcfg 群を入れています。izumo氏の pat は、PAT の下に、izumo
を作成して、その中に、GUS, gusperc などのフォルダごといれています。

つぎに、Timidity.cfg の dir部を以下のように変更しています。
dir c:/timidity/# timidity本体のある場所
dir c:/timidity/cfg/SYUUHOU # cfgのある場所
dir c:/timidity/pat/izumo# patのある場所
86787:2005/10/23(日) 17:54:11 ID:OsuAQypo
868名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 20:11:41 ID:knyFFi6E
>>866
詳しくありがとうございます。
言われた通りに設定してみましたが、上手く曲が再生できません・・・。
というと、「設定ファイルが読み込めません」と出ます。
iniを削除して起動すると、こんどはMIDIをD&Dすると落ちるんです。
これは何がいけないんでしょうか。timidity.cfgの内容は、
# Directory

dir c:/timidity
dir c:/timidity/cfg/88pro
dir c:/timidity/pat/izumo

# Source

source timidity.cfg
です。よろしくおねがいします。
869名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 20:17:00 ID:PRE5qw/O
tst
870名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 20:44:14 ID:4wpCbOVM
>>862
pass:1111
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000040735

うーん、Papel Stringsの小型化がまだ微妙だなぁ…。
なんかいいエディタないかしらん。
871名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 21:49:22 ID:mSzp6/3A
>>868
# timidity.cfg の # Source 以降は、下記になります。 この timidity.cfg を
# timw32g.exe の設定/詳細設定/プレーヤ/設定ファイル で選択して下さい。

source sfx.cfg
source mt32.cfg
source 88prot.cfg
source 88prod.cfg
source altassign8p.cfg
# It can be used on TiMidity++-2.12.0-pre1 or later.
source tune.cfg
# It can be used on TiMidity++-2.12.0-pre1b020502 or later.
source adsrmod.cfg
872名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 01:34:34 ID:8BV9oG0M
>>820
>>856
>>862
pass:121212
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000040832
あっしも仲間に入れてください。
873名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 02:38:24 ID:4RW/XHOo
874名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 15:08:27 ID:rZdVFx4p
>>742で挙げたBlack Grand Medium Ambienceを167MBまで端折って、
ドラムにG&S Custom Works Drums Library Vol.1の一部を使って再生してみた
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000040927
875名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 15:11:19 ID:rZdVFx4p
('A`)カキワスレ
pass:1111
876名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 15:13:02 ID:pzF0EMdA
877753:2005/10/24(月) 17:52:06 ID:hRoySiy1
878名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 20:19:52 ID:4RW/XHOo
>>874
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000041034
pass:1111
Clavinovaとcomplete jazz kitで再生
879868:2005/10/24(月) 21:56:11 ID:lbcChpy0
>>871
ありがとうございます。
やってみたところ、なぜかまだ落ちます。
ところで、本体のあるフォルダにMIDIを入れて、そこから再生はできるんですよ。
しかし ファイルを開く や D&D では他のフォルダにあるファイルが再生できません。
こんなバグ聞いたことありますかね?解決方法教えてください。お願いします。
880名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 22:58:29 ID:oMRY9E4/
>>879
c:/timidity/cfg/88pro の中にCFG全て入っていますか?
それと、timidity.cfg を c:/timidity の中へコピーして、
これを、timw32g.exe で指定してみて下さい。
881名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 23:07:16 ID:rqwrlU6k
>>874
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000041118
pass:1212
ピアノはmmalmsjo.sf2を使用
882& ◆/p9zsLJK2M :2005/10/24(月) 23:16:54 ID:3jyGX8F7
879
そういうばぐでした 14日いこうの配布にバグがありました
24日版にいれかえてください
883名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 12:45:15 ID:f1Vn9+D/
更新乙
884S.A Studio ◆Sastuvj1Pg :2005/10/25(火) 20:05:27 ID:w12USF3x
なんだかSYUUHOUコンフィグの出雲パッチ付属版インストーラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!
885名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 20:17:32 ID:HuzSNK/e
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000041399
pass:1111
やっぱりこの曲好きだなあ。
886868:2005/10/25(火) 23:31:33 ID:oiboh4qR
>>880
レスありがとうございます。
確認したところすべてそろってました。
また、88pro内のtimidity.cfgをc:/timidityに上書きしてもだめでした。
dirで88proのフォルダを指定しても無理でした。
気になるのは、本体のあるフォルダにあるMIDIは再生できるが、他のフォルダだと再生できないことです。
・・・と、今、C:\やC:\aやC:\あ\等ににmidiを置いて再生したところ、すべて再生できました。他のフォルダも同様です。
midiを格納していたフォルダに「#」が入っていたためだと思われます。基本的なミスでした。すいません。
ほんとに初歩的でしたが、付き合ってくれた方ほんとにありがとうございました。
887名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 02:39:43 ID:/3x9SFta
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up1186.zip.html
久しぶりのUP、エレキやっぱ迫力にかけるね
888887:2005/10/26(水) 02:40:21 ID:/3x9SFta
88987:2005/10/26(水) 02:45:54 ID:QQmMLzB4
872氏に刺激されて「03ORCH」リテイクしてみました!
「Unlimited SaGa」原曲は知りませんが、この曲かなり気に入りました。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000041483
パス1515
890名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 04:10:49 ID:OoNP6PJg
>>885
>>887
ttp://up2.skr.jp/src/up2958.zip.html
timidityでギターは厳しいものが・・・
891名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 21:20:23 ID:/8C4E/xs
何か不幸なスレだな、ここ。
892名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 23:26:26 ID:jArRdu5r
Titanic落とせなくなってるのにテンプレにあるのはどうかと思う
893名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 23:51:44 ID:tL0yvyAj
>>892
このスレが立ったのが何月かわかる?目有るの?
894名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 06:52:59 ID:OkQD3/6C
Eawpatchesが消息不明なので後継と言われているfreepatsを
インストールしようと思っているのですがインストールの手順が載っているサイトが見つかりません
どなたか知っている方はいらっしゃいませんか?
895名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 07:52:49 ID:51JXPH0Y
>>894
暇なのでさっき自分でやってみたら成功したから参考にしる

1.インストールフォルダ(timw32g.exeが入ってるフォルダ)に
freepats-20040611.zipを解凍してできたfreepatsフォルダを
丸ごとぶち込む
2.timidity.cfgにdir c:/TiMidity/freepatsの1文を書き加える
3.TiMidity++を起動して、設定ファイルを
C:\TiMidity\freepats\freepats.cfgに指定する
896895:2005/10/27(木) 08:15:52 ID:51JXPH0Y
上のは嘘。忘れてくれスマソ

1.インストールフォルダ(timw32g.exeが入ってるフォルダ)に
 freepats-20040611.zipを解凍してできたfreepatsフォルダを
 丸ごとぶち込む
2.freepatsフォルダの中のfreepats.cfgの一番上に次の文を書き込む

dir c:/TiMidity # timidity本体のある場所
dir c:/TiMidity/freepats

3.設定ファイルを C:\TiMidity\freepats\freepats.cfgに指定して再生
897894:2005/10/27(木) 08:38:06 ID:OkQD3/6C
>>895-896
ご丁寧にありがとうございます。教えてもらったとうりやったらできました
現在はFluid R3のインスコにも成功して大分つかめてきた感じです
ありがとうございました
898名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 09:36:18 ID:YVBNfGVn
>>892
Titanicは頻繁にDL不可になるよ。
たしか月初めからの転送量で閉めるしかけになってた。

でもどこかにミラーみたいなURLがあった気がするなあ。
俺はそっちから落とした記憶がある。まあ検索してみて。
899名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 09:41:01 ID:G/kycslv
>>894 Eawpatchesが消息不明
Linux RPM 形式のものならNETにあります。ただ、windows で展開するのは
面倒かもしれません。rar 形式の物を上げておきます。2〜2日したら削除します。
CFGはSAITO氏HPにもあります。Titanicのミラーはこのスレのどこかにあったような
記憶があります。これから出かけるので、これにて失礼。
ttp://kukuku.ddo.jp/ku30/src/ku30_1815.rar.html
900895:2005/10/27(木) 11:17:19 ID:51JXPH0Y
ttp://www.ismusic.ne.jp/collosseum/start.html

>中身は
>・Saito氏配布のTiMidity++ for Win32GUI&CUI 試験版 v2004/4/19
>・Eric A. Welsh氏配布のEawpatch(Riu氏配布のcfgファイルを一部使用)←(・∀・)!



さー帰るか・・・
901名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 18:59:47 ID:jRwa/NEZ
merlin_gmv32.sf2のうpキボンヌ
902894:2005/10/27(木) 20:48:06 ID:OkQD3/6C
>>898-890
みなさんありがとうございます。本当にうれしいです
これかもっとネットを徘徊してsfを漁っていきたいと思います
903名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 20:52:14 ID:OkQD3/6C
>>898-900でしたねorz
904名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 21:27:13 ID:jRwa/NEZ
>>901

俺も便乗キボン
905名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 22:02:33 ID:tOHQqS1t
Strings(0/48)発掘作業中。sf2midiおせぇ!

低音しっかり、高音やさしく、広がりのあるStringsおすすめないですか。
Papelのがベストなんだけど、なんせでかい…。
906名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 22:36:05 ID:AvEr5U+I
>>901, >>904
手持ちの merlin_gmv32.sf2 は2種類ありますが、
Merlin GM V3.2 2nd edition
  [MD5] A6B6910676D12A5D55E21D9170ECC9D2 25.7MB (27006006 バイト)
Merlin GM V3.2C 2nd edition
  [MD5] CEAF7FE57E83B9E1C0D9E05D70E2F456 25.9MB (27186464 バイト)

>>846 一石氏がUPされた3.2Cを下記に上げて置きます。
ttp://kukuku.ddo.jp/ku30/src/ku30_1817.rar.html
907名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 00:01:49 ID:OHicGkgU
Timidityドライバでtimpp32g.iniを自動的に読み込むオプション付けてくれないかなと贅沢な要望
908名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 00:52:10 ID:RdBaBvzs
ティムポッポ32g うはwwwwwwwwwテラカルスwwwwwwwwwwwっうぇwww
909名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 02:04:01 ID:icbnerLt
>>905
つCadenzaStrings.sf2
910名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 02:09:04 ID:KXsprNwU
Timidity面白いっすね。
しかし使ってるのが3、4年パソコンなのでパワー不足を実感中です
Timidi自体で聞く分には問題ないのですがDTMで使おうとするとたまにしか音を出してくれない・・・・
サンプリングレートを下げたりしてるけどなんの反応もしてくれない
これはパソの買い換え時かもしれませんね
911名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 02:24:05 ID:qur+aqSJ
リサンプリングをかえる。

-EFresamp=l
とか。
912910:2005/10/28(金) 02:50:00 ID:KXsprNwU
>>911
やはり普通に使う場合とデバイスで使う場合は要求されるCPUの性能がかなり違うようです

出雲さんの30MBパッチのフォルダのtimidity.cgfのなかに
#extension opt -EFresamp=l
#extension opt -s 22050
を付け加えたのですが、デバイスでは何の反応もありませんでした
過去ログをみて
#extension opt --rtsyn-latency=5.0
を付け加えたら本体起動すらしなくなりました(w

たまに音がでるのはなぜか色々ためしてみて、それでもだめならパソ買い換えようと思います
913名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 03:20:50 ID:PHi2T2Uu
>>909
さんきゅ。
Cadenzaかなりいいんだけど、立ち上がりが遅いというか
ふくらみかたがきつくて汎用にはきつかった…。

とりあえずいろいろ調べた感じ、ZSF_Orchestra_Stringsがいいかんじ。
低音の生感がちーと物足りないが、アタック広がりともよさげ。
単音の弦はCadenza/String_Orchestra_Combo(5.6M)にしてみた。

あと、ギスギスした生生さが好きな人にはAcro_Stringsおすすめ。
広がりに欠けるのと、うるさいといえばうるさいのが玉に瑕。

Strings_DXS_Super_Orchestraもかなりよかったけど、
Cadenzaと同じく立ち上がりがちょっとなぁ。

息抜きに久々に小さいワンセットを試してみたんだが、
4gmgsmtとかけっこう聞けるもんだねぇ。
914910:2005/10/28(金) 05:16:49 ID:KXsprNwU
デバイスで使えなかったのはtwsynthのシンセ開始を押していないためでした
スレ汚しすいませんでした
915名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 06:30:29 ID:nUy6Irg3
>>910
PCスペックはどれくらいですか?
漏れのPCはPentiumIIの333MHzでMEMは160MBですが、TiMidity++の
シーケンサモードは44.1kHzでちゃんと動きます。Pentium 133MHzで
MEMは96MBのPCだと、さすがに22.05kHzにしないともたりますけど。
まあ確かに、重いMIDIだとCPU使用率は90%近くになってしまいますね。
916名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 06:33:51 ID:nUy6Irg3
>>910
言い忘れたけど、OSはLinuxです。
Windowsのシーケンサモードで演奏は、上記のPCだとぴくりともしません。
917名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 06:52:18 ID:qur+aqSJ
そのスペックでALSAseqがまともに動く?
DTM用となると外部入力とかに対するリアルタイム性も必要だろうから
かなり厳しいよ。Rosegarden4とかで試してみるとよくわかる。

この音源でDTMやるならSTed2位しかない気がする。

どうしても動かないなら、MSシンセで打ち込んで
書き出したファイルをTiMidityで確認がお勧め。
918名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 07:37:21 ID:QatBVUK2
>>906
サンクス
919910:2005/10/28(金) 07:55:03 ID:KXsprNwU
>>916
winです
おとなしく作ったあとwave変換にしようか検討中です
920名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 08:26:46 ID:ylP7F/c4
>>913
INTRIGUE.SF2 
921名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 15:36:32 ID:bRi4UM01
>>917
> そのスペックでALSAseqがまともに動く?
915じゃないけど動くよ。
922名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 20:23:35 ID:WR4clARC
>>765のTry the Timidity++ Windows Driverってもしかして対応OS限られてたりします?
Meに入れようとしても上手くいってくれないんですが・・・
923909:2005/10/29(土) 01:15:07 ID:JenEbzIW
>>913
ZSF_Orchestra_Strings、良いですね。

あっしも、こいつに乗り換えました。
924名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 02:43:01 ID:o/hg9FAT
>>922
XP/2000用です。
925名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 05:53:09 ID:Wv1y56Fq
制作用ならPapelmedia_Strings_1.sf2が俺は好きだなぁw
Conexant_GM500.sf2もすてがたいけどw

ただTiMidiだとどっちも加工しないときついかな・・・?
926名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 10:11:15 ID:tcA//Hxf
ところで、サウンドフォント用のCFGを自動生成してくれるソフトがどっかにあった気がするんだけど、
どこにあるか知ってる人いる?
927名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 10:19:27 ID:mHMt8znL
928名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 10:41:00 ID:AYGbnrJi
>>927
サンクス
929名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 14:46:40 ID:Rl1rFYPi
>>925
質はPapelがいちばんなんだけどさ、なんせでかくて。
リサンプリングで(?)メモリがつがつ喰われ過ぎ。
間引いてシェイプアップしても微妙だったしなぁ。
930名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 15:33:13 ID:jJ528CAy
普通に弦楽器だけの曲鳴らしても同時発音数が30くらいになるしな。
931一石:2005/10/29(土) 20:55:22 ID:fJn6c4Yj
更新しました。
大分形になってきたと思います。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/betesan2001/lst?&.dir=/&.src=bc&.view=l
932名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 23:08:33 ID:UekWghG6
>>924
そうでしたか・・・
thx
933名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 05:54:17 ID:TKvlO3Rq
みなさんはsf2にどんな音色があるのかをどう確認しておられるのですか?
cfgfotsf.exeで解析して実際にシーケンサでならすかAwave Studioを使ったりしているのでしょうか?
934名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 06:46:11 ID:BWCIInav
自分で書いたcfgの確認は、twsyngを通して
Sound CheckerとDrum Checkerってフリーソフトでやってる
twsyngとCheckerを二つずつ起動すればサウンドフォント同士の聴き比べもできる

直接サウンドフォントを見るときはViena
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1101021247/756
935名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 07:01:39 ID:TKvlO3Rq
>>934
レスありがとうございます
Vienaはとても便利ですね。これからsf2を落としまくって自分のcfgを作っていきたいと思います
936名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 11:10:04 ID:MWANjNB6
Titanicハケーン
サンクス>>934
937名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 20:33:13 ID:XWzIEhRv
すまない・・・SOUNDFONT落とした後どう設定すればいいんだ・・・orz
938名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 21:57:02 ID:3KsGKwVl
ところでS氏の88ProのCFGは完成されてないんですか?
有志の方々がやったりしてないんですか?
939名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 22:02:15 ID:d85BUmDH
>>937
ヒント:テンプレ
940名無しサンプリング@48kHz:2005/10/30(日) 22:03:20 ID:evmmopcM
>>937
soundfont hoge.sf2
ってテキストファイル書いて、timidityの実行ファイルと
同じディレクトリに保存すればおk

>>938
freepatsが整備された方がうれしいかも。。
941940:2005/10/30(日) 22:04:27 ID:evmmopcM
ファイル名timidity.cfgで保存する って書き忘れたw
942937:2005/10/30(日) 22:35:50 ID:bRD9J/lk
>>939 >>940 すまないサンクス

ちなみに、お勧めのドラム、ベースがあったら教えてほしいんだが
943名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 02:15:04 ID:mXa64Yv0
>>942
それを探して俺セットを作るのが楽しみなんだよ!
めんどくさかったらSGMでもつかっとけ!
944名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 05:22:18 ID:omWCGhEt
>>942
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=19869
Pass1111
ドラムセットのコンフィグ晒すんで参考までに
945名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 12:24:04 ID:p8oUegZB
>>942
マジレスすると何のベースか明記してくれないとキリが無い。
ドラムについてはマシンパワーに自信があるならnsで安定と思われ。
946名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 18:43:50 ID:sVgU4/Ez
それかLivekitだね。
947937:2005/10/31(月) 19:59:15 ID:a+unN7X4
>>943-946 マジサンクス!

ちょこちょこ自分でいじってみるよ。それにしてもここは親切なスレですね(´・ω・`)
948名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 01:09:22 ID:B4Ne1oOY
殺伐としたスレで煽り続けるとスレの質の低下は間逃れないしこんなもんなんじゃね
949名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 01:31:23 ID:i3JN310p
937じゃないけど
スラップベースのミュート弾き、プルって見たことないんだよなあ
SC-8850にもないみたいだし、需要がないってことかな
製作用に欲しいんだけど自分で録るしかないのか・・・
950830:2005/11/01(火) 01:51:30 ID:uhQcocGa
>>830で質問した者ですが、オープンソースとは?
リバーブをステレオに変えたり、残響の質を変えたりする事も出来るんですか?
951名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 02:06:10 ID:+p6zV8Wa
>>950
プログラムのソースが公開されてるから、
自分で書き直せばリバーブをステレオにしたり、
残響の質を変えたりできるでしょ。
952830:2005/11/01(火) 03:03:11 ID:nJ3EUr6G
>>951
無理っぽいけど調べてみる。
ありがと。
953名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 03:36:52 ID:N+AuaGDv
>>944
漏れのPCじゃ読み込むだけで固まりそうだ
954名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 13:43:49 ID:ZyGtWjyn
>>950
「質のいいリバーブ」なるアルゴリズムやコードがどこにあるかでも
ぼそっとつぶやいとけば、スキルあるやつが搭載するかもな。
955名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 19:56:48 ID:ZGJVD3X/
CelvianoGrand2を落とした記念に比較うp
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000043095
pass:1111
95687:2005/11/02(水) 00:10:23 ID:+hLll16D
自分の使っているこのネットサーファーさんのセットで皆さんの求めている
リバーブの強弱、リバーブの質は設定できると思います。

ネットサーファーさん感謝しています。

リバーブの強弱の変更方法、hrirフォルダ→irfile.cfg→amp=○○
リバーブの質の変更方法、impulsesフォルダ→好みのimpulses→名前をhall2.wavに変更→irfileフォルダに入れる。

注) 1 頭部伝達係数はチェックしない。 2 サンプリングリバーブを選択。
自分の設定を引き継ぐのが一番楽かも…

すぐに消します。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000043190
パス1515
95787:2005/11/02(水) 00:27:43 ID:+hLll16D
mapはまだ試行錯誤中です。(笑)
958名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 08:18:22 ID:QNJMuT9U
>>956
まじ最高っす(≧∇≦)b
記念に比較うp
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000043243
パス1515
959名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 08:32:48 ID:QNJMuT9U
>>958
元のmidi入れ忘れてた(^^;
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000043247
パス1111
960名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 14:29:51 ID:973SWORw
違いのわからない俺の耳は糞。
てか >>956 ってどういうモノ?アウトプットフィルタ?
961名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 15:20:34 ID:L+ysQAfS
>>960
インパルスリバーブって物
俺の評価は非も可も無い感じかな。

使うならここの方が良いかもな。
ttp://www.cksde.com/p_6_250.htm
962名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 22:04:27 ID:973SWORw
>>961
なるほど理解した気分。
残響を、実地測定したインパルス応答に載せていく感じか。

あれだな、こういうの見ると、音源のほうにプレ処理で載せてみたくなるなw
963名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 22:45:15 ID:g9y1Cvm7
>>958
ここでちゆりのが出てくるとは思わなかった!
ttp://up1.skr.jp/src/up5711.mp3.html
964名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 23:28:05 ID:kxyivx8V
>>958
うpしてみました。
ゲームをやった事は無いけど、このシリーズの曲は好き。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000043791
パス1111
965名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 00:01:20 ID:yDbhg/GC
複数のsoundfontを読み込むには
soundfont "hoge1.sf2"
soundfont "fugahoge.sf2"
みたいに重ねて書けばいいと聞いて、試しに
soundfont "SGM-180 v1.5.sf2"
soundfont "Trumpet Solo (2,953KB).sf2"
としてみたのですが、そうすると音が全部trumpetになってしまいます。
そこでSaitoさんのサイトやsourceforgeのサイトにある設定ファイルの書き方についてのページを見たのですが、いまいちよく分かりません。
具体的にどのようにcfgを書けばいいのでしょうか。すみません誰か教えてください。
timidityはsourceforgeからとってきたものでバージョン2.13.2です。
966965:2005/11/06(日) 00:06:09 ID:Ok/uyzBr
書き忘れました。osはwindowsです。
「全部」といっても、ドラムとかは普通に鳴りますが、ピアノとかで出る部分がみんなtrumpetになるんです。
967名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 00:15:57 ID:HLaZnWr1
prog %font path/to/file bnum pnum [knum] [options ...]
って書いてあったから、多分
prog %font "Trumpet Solo (2,953KB).sf2" 57
見たいにやればいいんじゃない?

うまくいかなかったら
http://timidity-docs.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?(ja)timidity.cfg
にいろいろ書いてあります。
968名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 00:16:26 ID:W3uVdRnP
よく分からんが、ピアノに"SGM-180 v1.5.sf2"トランペットに"Trumpet Solo (2,953KB).sf2"を使いたいのであれば

0 %font "SGM-180 v1.5.sf2" 0 0 amp=x pan=y
56 %font "Trumpet Solo (2,953KB).sf2 " 0 0 or 56(この値はフォントを覗いてみないと分からない) amp=x pan=y

こんなとこじゃないか?
勿論フォントのあるフォルダをdirで指定してやって、俺は絶対パスでやってるけど
969名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 00:19:42 ID:l6dixbag
>>377とか。
他の人が書いたcfgを見て色々覚えていくしかないね
970名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 00:37:34 ID:Y9ElV7mm
パクリマンセー
この世界はパクってナンボ。
お前のチンカスもパクってやるぜ ぬはははh
971名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 00:40:05 ID:cpB98Yqt
>>970
誤爆?

パクリの使い方間違って無いかね・・
972965
なるほど。上手くいきました。ありがとうございます。
でも人の書いたcfgを見る機会が少なくて…。