2 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 04:14:41 ID:gnBCBnwo
さすがにこの時間は誰も来ないか… 3もゲト。
死亡ゲット
とりあえず5GET!
6
8 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 05:55:23 ID:JjhoIcM+
向こうの1はキモイのでこっちのほうがイイ。。。
9 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 05:58:43 ID:gnBCBnwo
僕もコチラでいかせて頂きます。 あっちオモシロイけどネタスレだよ。あれじゃw
こちらを支持ということで。
11 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 08:17:38 ID:8uSMp/g3
寸ませんクロスポストで、、、、怪しい方にカキコしてしまったのでお許しを 定番セット MSI K8t Master2FAR+ATP Registered 512MBx4+Opteron 248x2で組んだのです。 起動もWINDOWS XP ProもNuendoも問題なく動くのですが、大容量ファイルのコピーや削除になると必ず落ちてしまう。 スコッっと再起動状態になります。 結局ファイル転送スピードにシステムがついて来れないのが原因かと思い、 BIOSでIDE PIO のスピードをMODE 3にしてディスク転送能力を落として安定しています。 でもこれって録音再生トラック数に大きく影響しまくりですよね。どうしたら良いのでしょう? アドバイスいただけたら幸いです。
>>11 大容量ファイルの扱いが必要なときだけ再起動してMODE3に切り替える。
というのは激しく面倒だなあ。
おれところはHDDのデータコピーではそんな問題ぜんぜんないよ AutoでOK HDDのセクターにエラーがあると思われる もしくはドライブ類の接続のしかたや、接触不良、DVD等のドライブに問題ありかだな
>>前スレ957 ZMAXdpにIntelの2200BGバルク挿して動いたよ
16 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 12:40:37 ID:kFcLywbc
>>11 何でHDDがシステムについていけんのだよ
問題は君のほうじゃないか
IDEかSATAどっちなんだ
IDEのジャンパとかミスってねえか?
ミスってたらシステム上ひっかかったりおかしくなるぜ
17 :
11 :05/03/06 13:04:32 ID:8uSMp/g3
11です。 皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。 HDの接続なのですがこうなっています。 Primary master >Maxtor 120 GB HDD IDE Primary slave なし Secondary Master > SONY DVD drive Secondary slaveなし S-ATA 1 >HGST 7k250 250GB s-ata S-ATA 2 >HGST 7k250 250GB s-ata RAID にしていません。 IDE Drive にOS を入れています。 不思議なのはIDE<>S-ATA間のコピーとかIDEのファイル削除だけでなく、S-ATAドライブのみでも起きるんですよ。 OS起動ディスクのMaxtorはちょっと古いタイプのものなので(OSクリーンインストールしましたが), OSディスクがとろくて、落ちるということはあるのでしょうか? OS クリーンインストールは最後の手段でなるべくやりたくないのです。 アクティベーションとかオーソライズとかもう大変でいやっす。
18 :
前スレ985 :05/03/06 14:17:17 ID:6HeTUvn/
>>前スレ975 a1修正dllありがと〜^^ おかげさまでCPUの負荷が80から50手前まで落ちたよ 246のはずれ品買わされたと思ってたからこれで一安心
ぽまいらのスンバらしいスッペクで作った曲をうpして漏れを射精させてくださいwWwっうぇ^^;;
20 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 16:42:10 ID:DBrf42Sw
>17 それマザーの不良だよ。 うちの祖父のMusicCreatormk5だけど同じ症状が出て3枚交換してもらった。
おpって至る所で普及してますね。 昨日も不忍池でホームレスが池の中で おpおp言ってますた。 ついつい目を細めてしまいますた。
22 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 16:49:14 ID:V+xhuosK
定番構成でパーツは決めたけど、ケースがいまいち決まらんからなんかオススメおすえて! やっぱりE-ATX対応位のデカメのケースの方が何かとええかな? 一応CM STACKERか無難に6A19位を候補に考えてるねんけど。
23 :
11 :05/03/06 17:47:48 ID:8uSMp/g3
11です。 自己解決しました。 MSI Live UpdateでドライバーとBIOSを最新にしたら解決しました。 PIOもAUTOでさくさく動いています。 Via Chipset Driver Ver 4.55 Broadcom 5702/5705 Lan Driver Ver 7.80 (これは関係ないと思うけど) VIA SATA/IDE Raid Drivers Ver 4.12 BIOS Ver 1.35Beta ご参考までに、、
24 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 19:19:39 ID:eVMUcuup
BIOS Ver 1.35Beta は BIOS Ver 1.3 とほとんど同じ物+微調整版と言う回答をMSI Japanよりもらいました。 バージョンの数字はBetaのが大きいけど…。 CGステップの人でFAR2のBIOSバージョンが1.3のOPの人は1.35に ヴァージョンあげないでくださいと返信いただきました。 Ver1.3正式版のがリリースした日のが新しいです。
25 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 22:00:08 ID:6HeTUvn/
前面のアルミカバーにある明かり(LED)は気をつけたほうがいい。 ケーブル近づけるとノイズ乗る。明かり消すかケーブル離せば問題ないけど。 ちなみにThermalrockのOCEAN使ってます。サイズと冷却性は申し分ない。
26 :
25 :05/03/06 22:01:24 ID:6HeTUvn/
27 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 22:19:32 ID:V+xhuosK
>>25 レスTHANX。
それってサイドがアクリルパネルのやつ?
振動とか静音面はどう?
価格改定後でおp厨が増殖 またサンハゲがキモくなりそな予感
29 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 23:22:02 ID:6HeTUvn/
>>27 振動は普通レベルな感じだよ(気にならないレベル)。
ただ付属ファンが5個(前後ろ上各1、横2)もついてるのが気になるけど
静音仕様のPen4より静かだね。CPUファンと電源と後部の排気ファンだけ
は静かなやつに変えた。
>>29 参考になるインプレTHANX!
候補に入れて考えてみる!
改定後の購入新参者です お手ごろ価格の248デュアルで組んだ。 最高っす。 G4とハード機材はオサラバまちがいなし 機材は置いとけと言う人もいるかもしれないけど、はっきりいって20万円以下の安音源程度しかもっていないからお荷物 俺の場合ノードの鍵盤以外はいらないかも コンタクト、バッテリ、トリロジーSonikSynthだけで俺は十分 オーディオトラックも今までに比べ夢のように使える おまえらサンQ
32 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 02:21:46 ID:9NBAk7uM
>>31 おめでとう
しかしだ
そんなこと言ってたらハード禿げ厨が登場するぞ
うえー ハード禿げ厨召喚プログラムだったのか? そのつもりは無く快適だと言いたかったです。
34 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 03:46:18 ID:SLmiQBXR
クソガキってことで ソナーでオプなんかいないか
煽りじゃなく 俺のIDみてくれってことで..............
いいなぁSX
いいなぁLE
39 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 04:56:29 ID:BWfdwnVZ
>>34 複数のアプリと使う以外PT単独だとオプの意味ねえよ
オプ+ヌエみたいにいかないよ
オプはヌエ+キューの専門機となりました。 プロツ使うならPen4orG5でしょ オプ+ヌエ+インターフェィス=60マソ位 自作Pen4+Mbox=20マソ位…なにこの価格差orz G4からWinに乗り換えるつもりでいるけど悩みますよ…
その専用機なんだけど TDM暦6年の自分が言うのもなんだけど オプテロン+ヌエンドの登場はちょっとしたショックだった。 まだまだTDMは現場スタンダードだけど、CPUに快適さの点でどんどん抜かれてる気がする。 PTHD+デジドライブとはいえ、ちょっとトラックがふえると、Playを押して数秒またないと音が出てこなかったりレイテンシーが増えてきたり こうなってくるとかなりCPU DAWにしてやられてる気がする。 編集に慣れてる点、と一部の操作性を除くとオプ+ヌエンドの素早い動作やプラグインやトラックの数にはかなり驚いた。いまさらかね とはいえ、スタンダードはTDM YAMAHAも、今後まじでやらんとアカンね。
Nuendo3は、SX3とはどこが違うのだろうね
>>42 良く判らんけど、サラウンドとトラック数くらいじゃないかなぁ。
Macから乗り換えを検討するにあたり知人に協力してもらって ヌエ、キュー、プロツを比較しましたがヌエとキューで音質の違いは感じましたよ。 あと若干プラグインも違うんじゃないですか?時間の都合で細かい点は分かんなかったですけど。
音質は(ry
46 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 15:03:23 ID:NB3Z6pfc
Master2 FARで組み立てますた。 なんかすごいね。ドライヤー2台も(゚听)イラネ,って感じ。 静音ファン必須ですな。
あっちに巻き返されてるぞ〜!
49 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/08 01:00:00 ID:0PZUtn7C
あげとくか
すみません、専用スレのようですので質問を2〜3させてください。 Opteron244を使って出来るだけ静音環境にて利用出来るシステム構築を 考えているのですが、OpteronのTDP及び実質的な消費電力などの詳細が 載っているサイトをご存知無いでしょうか? CPUクーラーを更に高性能 な物にすればFANを低速駆動させて静音も可能かと思われますので・・。 どの程度のグレードの物をつめばよいのかの参考にしたいと思っています。 マザーはTyan Tiger K8W当たりを利用し、HDDは日立IBMの物を利用します。 そろそろ新型も発表されるらしく値下がりも期待できるらしいのですが 6月ごろまでに出なければOpteron244 × 2 の構成で組もうと思っています。
>>51 こっちが本スレだろ?
>>50 消費電力等々の件は詳しくないので、あれですが、余計なお世話かも知れないけど、
マザーその他は定番モノを使った方が良くないかなぁと思ったりします。
あと日立IBMのHDDは、ヒニャーンっていう変な音が出ますのであまりお勧めできないです。
詳しくは[日立 IBM 猫]でググって見て下さい。
53 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/08 20:55:56 ID:0PZUtn7C
55 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 00:17:27 ID:Lh89usX0
こっちをageときましょう
56 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 01:36:44 ID:osD1VnoW
ブラの糞レスのせいで偽スレのレスが延びちまった…orz
58 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 02:46:17 ID:osD1VnoW
>>57 わかってる。
偽スレでブラが暴れたからあっちの方がスレ延びてんのよ。
ほんとブラは荒しと変わらない…
嫌いじゃないけど、いいかげん気付いてコテハン辞めてほしい。
59 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 10:42:42 ID:3IjcW7as
伸ばしておこう。 あっちはブラジャー隔離スレということで。 しかも隔離された本人もこっちが本スレだといいまくっているから 都合が良いだろう。
お前ら馬鹿だな。もっと頭使って発言した方がいいよ。
いいAメロができない。
ドイツのNative Instrumentsのユーザ登録では、 自分のパソコンのCPUの種類を答える選択肢にopteronがない。 op dualで騒いでいるのは日本人だけだということ?
64 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 03:55:37 ID:mj+Wn2Uk
>>60 >>62 てか、Bla オマエ超ウザイから来るな!
( ´,_ゝ`)プッ.!早くSSWスレへ カエレ!
なんだ。また偽スレの1か。
重複スレが伸びたくらいでなんだよ。 ケツの穴がちいせぇやつらばっかりだ。 だいたい空気コテに過剰反応するDTM板の住民どもは幼稚すぎる。
↑掘られて大きくなったのですか?>菊の門
>>63 Spectrasonicsもオプがなかったから自分でかいたような気がする。
このうさぎうんこ野郎が
70 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 17:11:52 ID:OHkl34p6
>>70 はうん汁タレまくりで、タンポンを尻穴に入れてます。
72 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 19:08:01 ID:mj+Wn2Uk
74 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 02:46:49 ID:hNJiC73L
偽スレより 偽スレ89 :名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 00:59:31 ID:WVUwT9Rc ソフマップ、50人待ちって… なんだかすごいことになってるんすねー 偽スレ90 :名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 01:00:14 ID:WVUwT9Rc ふと思ったけど、ソフマップで組んでもらうと保障がつくの? 保障ナシで高いんだったら全然意味内よな 偽スレ91 :Blazan ◆G2wckTGxAo :05/03/11 01:23:09 ID:4vA0UTet 俺がウザくてこっちで会話してるんだろうな。 偽スレ92 :名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 02:43:55 ID:hNJiC73L >偽スレ89 いま50人も待って無いでしょ。パーツ単位での保証。 相性問題はずーっと付き合ってくれるかも。 あそこが高いのはケースのせいだね。星野のAltiumだからケースだけで4万でしょ。 コレを少し煩くてスチールのケースでもよければ1万のケースにしてもらえば良いし。 ケースやパーツ類持ち込みも大丈夫だし、 祖父で扱っているケースやパーツならなんにでも変更可能。 見積もりだしてもらったけど組み立ての手数料は9000円だった。 パーツ単位の値段では高くも安くもない。価格ドットコムのちょうど真ん中くらい。 チラシもあくまでも基本って書いてあったから、うちのOPはだいぶカスタマイズしてもらった。 ケースもDVDドライブも持ち込んだし。うちのは結構安く済んだ。 組み立て必要の無い場合はパーツのみでも売ってくれるはず。 ただ今回は頼んだっす。
75 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 03:02:19 ID:bpidwetX
91までペーストしなくてもいいじゃん
76 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 03:04:13 ID:hNJiC73L
>75 すんまそん。
天敵のロジスレも先に建ったキモスレがいつまでも粘着してたね。 未だに恨んでるようだが、そんなに悔しいもんかね? 普通にあんなキモい長文で始められたら攻撃するだろ、そりゃw
78 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 23:16:50 ID:zBbdwdDw
どっちも糞スレだな
79 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 01:39:20 ID:PBpUwRRI
デュアルコアって現行のデュアルおpより性能上がるって事?
>>79 同じクロックなら当然上がる。
ただ、デュアルにした場合は実質クアッドになるため、
OSやアプリが対応していないと無意味になる。
winXP proは2cpuまでだっけ。 そうするとサーバー用のOS用意しなければならないって事? cubaseはクァッドにしても意味無いのかなぁ。
>>79 あんたの言ってるのデュアルコア一個とオプデュアルの比較かい?
だったら話は違う
Opteron252x2と同等のデュアルコアx1がのっけから出てくるとは思えない。
そんなことより250デュアルで足らないと思ってる人は、ここにいるのかな?
プラグイン40〜50個以上、オーディオ200トラック以上使う気なら話は別なんでしょうが
それほどのプラグイン&トラック数で 64サンプル程度のレイテンシーなら ライブ演奏も視野に入るな。 冷却対策と安定性が気になるところだが。
ライブならかえって128サンプルか256サンプルくらいのほうがタイミングが滑らかで演奏しやすいすよ。 音が出るまで若干時間のかかる楽器をみんな弾いてるから。 打ち込みだと256以下推奨だね リアルタイム入力だと512サンプルでは弾きにくいしクォンタイズしにくいのはたしか
64サンプルでライブ演奏だとAthlon64 3400あたりのキューブPC+RME HammerfallDSPで十分。 VSTiを一台だけ鳴らすときはオプと負荷の大差なし
K8WEでのUAD-1動作報告マダー?(AA略
やっと揃ったので構成晒し [CPU] AMD opteron244×2 [メモリ] ATP3200-1GER-LSN×2 [M/B] K8T Masterfar2 [VGA] Matrox G550 [オーディオインターフェイス] FireWire Audiophile [光学ドライブ] Pioneer DVR-A09-J [FDD] 安いの [HDD] 80Gひとつ [ケース] ソルダム altium S8 [電源] 鎌力リビジョンB500W [OS]windowsXP pro [その他]ファンコン、IEEEカード等細かいの 合計24万ぐらい。 一部オク等を利用しましたが、それにしても安くなりましたね。
>87 その構成でM夫とはOPが泣くぜぃ
89 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 02:12:52 ID:7HXl80C2
オイラも値下がりオプ厨の仲間入りしました。 248*2なんですがCPU2の真横にビデオカードってどうなんでしょうか。 距離1cm無いですよね。 ファン無しのGFX5200なんですがかなり熱いです。みなさんどうしてます?
>>89 1cmないけど、うちではCPU2だけが異常に高温になることはないですよ。 ケースのエアフローが良いのかな。
今回のヌエ3 いいねぇ
92 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 04:53:14 ID:CK2xwckM
おpデュアルで、たまにカーソルが動かなくなったりするんだけど、 原因わかる人いない?
>>92 構成書かないと・・・ね。
ビデオカードあたりが怪しいかなぁ。
>81 現状 WinXP Pro は 2CPU までってことになってるけど HT 有効だと Xeon 2発で 4CPU が動いているように見える。 デュアルコアをどう扱うかという マイクロソフトの胸先三寸で WinXP Pro がデュアルコア2発で 4CPU が有効になるか決まるとおもう。 アプリは、つくりが糞じゃなければ 2CPU も 4CPU 区別なく動くはず。 動作はするけどサポート環境に含めるかどうかはアプリの会社の胸先三寸。
あれ? おまいらデュアルコアマンセーしてたんじゃねいのかよ。 雲行き怪しくなったんか??
96 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 11:31:54 ID:B91B/2a4
デュアルで、たまにカーソルが動かなくなったりする
カーソルが止まるのは VGAカードの熱暴走 CPUの熱 HDDの熱 ドライブの接続不良。 HDDの不良セクターにアクセスしてしまったとき スパイウェアにやられてる デュアルCPUには、まったく関係ない
CPUの熱に関しては オプの場合カーソルが止まる前に保護機能でシャットダウンするので CPUの熱ではないと思う。 AthlonXPは保護機能がないので止まったことがある。
個人的にはVGAカードが怪しい可能性が一番高いと思う。 不良品かもしれないよ。
>>95 P4のHTで調子が悪くなるアプリがあったりしたから、
デュアルコアもチョット心配だったりするです。
ヌエンド2の場合Xeonデュアルの場合HTを切らなければ不具合でます
103 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/14 06:52:56 ID:f2J7Ia9t
104 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/14 16:08:59 ID:5KMlAdy9
あら これで またしてもマクは、デュアルコアAMDに水をあけられるのか
>105 とっくに使用中、ネジ調整超面倒。何度も電源落ちた(;△;)BUT移動便利。
107 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 01:34:57 ID:EdgaPGpH
今日エアインテーク+LED付き8cmファンに変えたけどやはりこれ静か だね。熱を心配したけど結局45手前で落ち着いてるし。何より光ってるw
>>102 これすごいね〜
オプ以外にも選択肢が広がるね
109 :
前スレ980約束通りスレ勃て参上 :05/03/15 16:44:05 ID:kTa/nWIH
AMDのCPU、Opteron(オプテロン)の
( ̄ヘ ̄;)ウーンと唸るほどの、
ウン●がつい出てパンツを汚してしまいそうなぐらいの
臭くてブリブリでちょっと下痢気味で液状な凄まじいパワーを
DAWで活用する為の情報スレッドです。下痢便。
Windows環境ではありますが、Mac使いのイケメソ前刀信者も歓迎です。
奥さんが谷村有美じゃない人のMacからのSwitchも大歓迎!
シンプルにプルプルっと言うなら、金持ちブルジョワDTMマーのためのスレです。
ま、お前たちみたいな貧乏人はPentium4で我慢汁ドピュッ!
え?もしかしてPen4も買えなくてCereronで下等チェリーボーイ?
....アハハハハ、金にモノ言わせた 大 人 買 い はチョウ熱いぜフゥ。
オレの彼女の、濡れたソケット940にぶちこんだCPUも、チョウ熱いぜホットボックスだぜネップゥ。
超セクシィでヘヴィーなVSTiをいくらでも勃ててファッキングだぜベイベ。
ぶん回るファンから出る彼女の吐息が今日も熱風だぜho--!
前スレ
【AMD】OpteronでDAW 其の2【おp】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1103203646/
110 :
前スレ980約束通りスレ勃て参上 :05/03/15 16:49:58 ID:kTa/nWIH
AMDのCPU、Opteron(オプテロン)の
( ̄ヘ ̄;)ウーンと唸るほどの、
ウン●がつい出てパンツを汚してしまいそうなぐらいの
臭くてブリブリでちょっと下痢気味で液状な凄まじいパワーを
DAWで活用する為の情報スレッドです。下痢便。
Windows環境ではありますが、Mac使いのイケメソ前刀信者も歓迎です。
奥さんが谷村有美じゃない人のMacからのSwitchも大歓迎!
シンプルにプルプルっと言うなら、金持ちブルジョワDTMマーのためのスレです。
ま、お前たちみたいな貧乏人はPentium4で我慢汁ドピュッ!
え?もしかしてPen4も買えなくてCereronで下等チェリーボーイ?
....アハハハハ、金にモノ言わせた 大 人 買 い はチョウ熱いぜフゥ。
オレの彼女の、濡れたソケット940にぶちこんだCPUも、チョウ熱いぜホットボックスだぜネップゥ。
超セクシィでヘヴィーなVSTiをいくらでも勃ててファッキングだぜベイベ。
ぶん回るファンから出る彼女の吐息が今日も熱風だぜho--!
前スレ
【AMD】OpteronでDAW 其の2【おp】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1103203646/
112 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 21:54:06 ID:8IEbHFJy
IBMは発熱で苦しんでるみたいだね Cellもやばくなってるし・・・ 取り敢えず出資してもらってる人を安心させるための 気休め開発状況は発表してるみたいだが ドイツメーカーってのはその点頑固だけど着実だね
>112 ドイツメーカーってどこのこと? AMDのドレスデン工場のこといってるのか?
AMDは米国企業だよ 本社はカルフォルニア州だkっけか 起源辿るとどうかは知らんが
>>89 全く同じ症状に悩まされております。CPU2のFANが5Vになってると
アイドルでも徐々に温度上がっていく。。。フローはもう改善の余地が
なく,仕方がないのでファンを大きくして風量上げたよ。なんかいつも
暑い暑い言ってるデブみたいだw
>>115 ていうか
今売られてるロットのOpteronは、たいしてあつくねーよ。
何をそんなに悩むんですか?
おれんちでCPU2とCPU1の温度差は多いときで3℃前後だけど
ビデカはFX5700です
ファンレスのヴィデカは失敗すると熱いときくけどね
なんかヴィデカの熱がひどいときはマウスのポインタがおかしくなるとも聞く
低回転の8cmファンでもつければ? よほどの静音マシンでない限り1つ増えても体感差はないし。
118 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 06:22:31 ID:NZbqIpOL
stormのBTOからMSIのマザーボードが消えた...。 あきらめて自分でコツコツ集めて作る事にしました。 過去スレも含めて色々参考にさせていただきます。 まずはK8T Master FAR2を確保。っていうかアキバ行ける人が羨ましいっす。 パーツの通販でもまとめ買いで割引してくれるとこ無いかな..。無いか。
120 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 09:20:35 ID:VoQFzbxL
>>118 やったね、今日からあなたのおpは天然記念物飼育箱!!
121 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 09:40:22 ID:PvnZXgyJ
おp+K8T Master FAR2でおすすめのケースと電源を教えてくださいな。
122 :
115 :05/03/16 10:42:29 ID:TZaItcgU
>>116 うちファンレスです。5700に変えてみようかなあ。
123 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 10:55:26 ID:9bjQ0Lnb
なんか今更って感じで、お恥ずかしいんですが、 BIOS以外でCPUの温度を見るには、どうしたらよいのですか?
この前ソフでオプマシーンのチラシもらったけどボッタクリだね。 5マンくらい組み立て費とってるね
125 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 14:49:32 ID:rbgpY2in
>>121 電源は普通に鎌力
ケースはなにを重視するか書いたほうがいいと思われ
126 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 15:05:50 ID:PvnZXgyJ
127 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 16:44:46 ID:6bbeTxsY
>>119 K8T Master FAR2はアキパで探そうと思っても
そうそう転がっているわけではないよ。相当品薄になっているみたい。
通販でもなんでもいいから先に確保しておくことをお勧めしますです。
アキバでフツーに自作の感覚で探すとOpteronすらあんまり見かけないのに気付く。 自分はパーツまとめて通販で入手したよ。 ところでOpteronのDual構成の人がほとんどだと思うけど、うまく水冷化にしてる人いる? 水冷キットひとつでCPU二つ任せて大丈夫?FAR2の爆音ファンをCPU付属のに変えたけどまだ爆音。
>>128 笊塔で水冷化しようと思ったら、K8T Master FAR2ってSocket940用のヘッドが使えないのね。。
130 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 18:59:44 ID:PvnZXgyJ
>>128 付属のファンって爆音なのか。
買うにしても2つ買わなきゃいけないから結構な出費だなあ。
通販だとリビジョンとか古いのだったりエラーが多いのが回されるらしいよ。
133 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/17 20:49:04 ID:Mcnt4PE7
そもそもK8T Master FAR2にこだわる理由ってなに? 自作板じゃあんまり挙がっていないようだが、 DTMで推薦される理由ってどこらへんにあるの?
>>133 TC PowercoreやUAD-1との相性がいいこと。
135 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/17 21:00:20 ID:Mcnt4PE7
>>134 なるほど。
逆に言えば、そいつら使わないんだったら他の選択肢もあるってことか。
136 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/17 22:32:49 ID:xpGw/0al
>135 他のOP DUALマザーは高いよ!! 誰も実験してないし…。結局Master2-FARに行き着いたんだけど…。 ディスコンらしい。
>>135 DTM用途でなければ雷や虎の方が値も張るがずっと優秀だよ。
>>135 あとAMDチップのオプは、数トラックくらいでMidiがよれやすいです
自己で対策する必要ありです
K8Tマスター2だとトータル激安定していることと親切仕様の日本語取説が良い、あとVIAは動きがサクっとしてる。
E-ATXのが、E-ATXのメモリースロットの数が多くデュアルチャンネルx2の構成てもバンド幅の劇的恩恵が無いや
かえってPCI-XのせいでDSPに問題が出るなどDAWに都合の悪いことが多い。
そのへんが避けるべき理由とされてきた
俺も虎のE-ATXは別用途に使ってるがDAWでは避けてる
>>137 優秀というより
AMDチップセットだとDAW用途でなくても良くない部分はあります
そのメーカーならnForceを選択するべきです。
あと、そのあたりの板は設計甘く板が壊れやすいです。
値段はけkっこうするのだけど、作りが大味な気がします。
オプ使って一週間目だが何も問題なかった。 パーツをケチらなかったのも関係あったかもな。 電源は3マソくらいのものにしようと思ったがEnermax EG425P-VE SFMAで十分であるとの情報でこれは安くすませた。 Opteron250 メモリ1Gで4枚で組んで合計で50マソ以内でいけますた。 そのぶんヌエ3のうpグレ料金に回そうと思う スタ社からの案内ではVer2からだと488.00円と若干高めなんで少しだけ助かった ヌエにはずっとお世話になっているので当然うpします。
140 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/18 04:29:23 ID:W0lc3his
みんなのおpデュアルは、マザーのCPU温度どれくらい? 20度引いた温度が、正しいらしいけど。 ちなみに俺は65と62!
おぷ248をZmax-dpで使ってるサブ機だと45度〜高くて53度ってとこです。 これくらいが本当の温度だとお思います。 K8T Master2farでも最近のオプなら誤表示が少ないのでは? 去年のCGは70度とか平気で表示されてたと思う。 俺の246+MSIがそうだった。 Zmax-dpは一度CPUを適正にマウントできたらそう簡単に取り替えたくなくなるのでクロックが高めのものにした。 マジで、温度センサーの調整が難しかった。 ネジ調整を適正に追い込むには感の良さが必要だと思う まあデスクトップ型の人だとその辺の手間はないんだけど。
打ち込みメインなので16トラックMIDIオンリーで走らせてるけど、マザーはHDAMCで 全然問題出ない。 MIDIの打ち込みがヘタレだから問題出るほど負荷かかってないんだろうか。
>>142 リアルタイム入力の場合だと思う
おれんちのHDAMCはMidiがヘタってた。
2トラック程度でもデタラメなタイミングだったよ。
WindowsMidiに変えて何とか正確に動いた。
システムの更新を頻繁にやってるので、ちょいとメンドクセー
うちはUAD-1を入れたいけどこのチップセットのオプだと諦めなきゃならんのか。
PCI-Xがかむとノイズだらけになるそうだな。
オプでDAWやってる友達が言ってたが
MSIと比較するとHDAMCのほうがPCI数は多いけど
IRQの取り回しはK8T Master2FARのほうが断然優れてるそうだ。
DSPやその他PCIに沢山刺す人ならK8Tのほうが安定面で良いことになるみたい。
パフォーマンスは友達と比べてみて別に変わらなかった。
HDAMCの場合電源はZippy、メモリーはATPを使うのが定番だそうだ
144 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/18 16:05:27 ID:cI9iPAU3
>>140 おれの246+MSIでどっちも46前後。でもゲタ付き8cmファンだから
夏場が怖い…;;この温度って誤表示無しかな?
不安なのがちゃんとATP1G×2なのにきのう編集中にいきなり再起動…
初心者質問で申し訳ないです。メモリーを選ぶ時に512Mを2枚ではなく256Mを4枚にしたっていう話をよく聞くんですが、何か利点があるんですか?
512x4マイの間違いでは?
>>145 俺はSTORMにそのうわさについて聞いてみた。
返事は、
そんなことは聞いたことがない。
というものだった。
148 :
147 :05/03/18 18:27:15 ID:w4rRFoK5
あ、つまり利点などない、ということ。
>>145 昔は、512より256が2枚のほうが安かったから。
150 :
145 :05/03/18 18:47:06 ID:EhEAc7p3
レス感謝です。あまり意味ないみたいですね(汗 拡張も視野に入れて512Mを選ぼうと思います。初オプ楽しみだー。
151 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/18 18:53:40 ID:WPKetuRH
>>144 以下は聞きかじりのうろ覚えで間違いもありそうだが・・・
OpteronシステムでもHDAMCやDK8X、ThunerK8W等のハイエンド系は、CPUごとに
メモリチャネルが接続される。
XEONと違ってOpteronはシェアードバスじゃないし、各CPUがそれぞれメモリコントローラ
を内蔵してるから、
CPU1--DDR400*2 Dualchannel
l
l
CPU2--DDR400*2 Dualchannel
となって使用するメモリ帯域が分離され、メモリアクセスが多数発生する負荷時に高性能
が期待できる。自作PC板のOpユーザーが大抵メモリ4枚入れてるのはそのためだと思われ。
もちっと追加。 OpマザーでもPCI-X持ってるような連中は、PCI-E、PCI-X、64bitPCI、32bitPCIが別々に サウスブリッジに接続される。だからSCSIやS-ATAを使ったRAID、あるいはビデオキャプ みたいなPCIに激しく負荷をかけるような作業でも足回りが相当強靱。 DAW使う場合でも余計なオンボードデバイス全部殺した上でPCIバス上で独立した部分に オーディオボード挿せば、IRQのルーティングとか全然気にしなくていいくらいにバス周りは 強いはずなんだが・・・ トラブルがDTMに限って頻出してるのは不思議な話だ。相性なのかなぁ。
154 :
119 :05/03/18 23:26:32 ID:lIt+a/xc
>>127 おかげさまで(?)無事に一枚確保できました。
次はATPのメモリー買って、他のものはその後に
まとめて購入しようかと思っています。
CPUは一番最後にしようかな?とかも思ってます。
155 :
127 :05/03/19 00:42:56 ID:VrI04NXx
>>154 オメ!
AMD用のマザボは、一回逃すとイイ奴が手に入らなくて後悔するから、確保できてヨカタネ。
CPUは当分下がらないだろうけど、マザボさえあれば後はゆっくりでも良いもんね。
156 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/19 00:51:33 ID://MmuvX1
>>143 それってスタイン製のシーケンスソフトは、
純正MIDIインターフェースじゃないと
リアルタイム入力がモタるっていう有名なあのバグでなくて?
158 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/19 14:09:21 ID:1+gmg3SB
天敵ロジックスレ見てみ、使い物にならないバグあんじゃん ゲラゲラ いい気味だ そりゃプロは使わないわけじゃ
MasterFAR-2残り少ないので保守用に一枚GETしたが、海外からの 周り物らしく日本語取説付いていなかった。まぁいらないけどこの場合 MSIJapanの保証は付くんだろうか?? まいすぺっくdotComですた
そう言えばそこで通販でおpデュアル頼んだら、ロットそろって無かったってどっかで見たな。 備考欄とかに書かんでもそれ位わかる気がするけど、通販で買うならそういうの書かなあかんの?
気休めかもしれないが書いた方が良い。漏れなんて店頭で「Op二つ」と頼んだら バイトっぽい馬鹿店員にロット違い掴まされて、あまりの不安定さにしばらく撃沈 された。 その後店頭行って交換させたけど。
>>160 それ俺だわ。今月初めに自作板のOpスレに報告したのは。
商品届いた時に念のため確認したら、ロット(製造月)違ってたわ。
XeonやOpを取り扱ってる店なのに「そりゃないでしょ」って感じ。
通販なのでゴルァするのマンドクサイのと早く組みたかったので
特に何も言わなかった。
今のところノートラブルなのでいいんだけど。
>>159 俺が買ったときは日本語取説、MSIJapanの保証書、箱にシール(日本語)付きの
正規代理品だったけど、最近は海外並行輸入品かな?
値段が安いのはいいんだが、Opのロット違いや正規代理品でないM/Bなど
どこから持ってきてるか不明だね。通販で買うには要注意かも>マイスペ
>>157 違うと思うよ
AMDチップセットとハード構成特有の相性問題だろう
K8T Master2FARのVIAだとRMEハンマーDSP付属のMidiでも、まったくもたらない
あとM-AudioでもMidexでもたいてい大丈夫でした。
チップと関係なくWINでモタつくのはEmagicユナイターものが、けっこう醜い。
動くのだがPoly数が増えてくるとバッファーがついてこなくなることがある
Macからの転身組でUnitor8そのまま使おうと思ってた俺はどうすればいいんだoTZ
雷K8WE SCSI無し(半球)で組んだよ。 オーディオカードはHDSP9632。なんのトラブルも無く組みあがったのがやや物足りないか(w VSTiがさくさく動いてP4 2.53GHz時代のストレスが無くなった。
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/22(火) 22:54:38 ID:2PL+9PeX
>>166 構成さらしてください。
参考にしたいので。
op246×2 Master 2 FAR 現在PC2700メモリで1G積んでいますが、 このままPC3200メモリを1G足しても問題なし? それとも、PC3200で2G積み直した方が良い?
169 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/23(水) 01:16:14 ID:iTglXiC9
356
2700*2がよろし 金があれば3200*2がよろし 今32001枚かっても2700で動作あるよ
171 :
166 :2005/03/23(水) 06:33:43 ID:yF1hVwfI
>>167 [CPU] AMD opteron246CG×2
[メモリ] ATP3200-1GER-LSN×4
[M/B] 雷K8WE SCSI無し
[VGA] nvidia Geforce6600使ったLeadtek安カード
[オーディオインターフェイス]RME HDSP9632 (PCI-Xポートにさした)
[光学ドライブ] Pioneer DVR-A05-J
[FDD] 安いの
[HDD] 80G(HGST), 200G(Maxtor)
[ケース] OWL SRDS-TYPE1
[電源]: Zippy 460WS SATA
[OS]windowsXP pro
[その他]PAL8150、低速ケースファン
元のケースファン(Delta)が年代物の掃除機並に爆音でかっとなって、即取り替えた。
今は満足している。
WindowsXPはきちんと購入しましたか?
173 :
168 :2005/03/23(水) 13:51:06 ID:vsH/No46
>>170 助言、サンクスです
パフォーマンスは落ちるんだろうけど、
今の2700(512×2)に3200(512×2)を
つぎ足そうと思います。
ZMax-dp Opteron250x2、メモリー2G買いましただーー! ちょっとキューブにしては煩いけど、パフォーマンスは最高だね スタジオに持っていったらこのパワーの凄さに皆ビビっておりましたな。 しかもPTHDにファイルもっていく前のZmaxの音のほうがイケてる。 PTHDに持っていくと、何故か平面でつまらん音になりますな。
予算15万だったら、普通に明日ロン機組むのと、もう少し金貯めてOP組むのと、どっちがいいと思う?
今だと15万だせば244くらいは組めるんじゃないかな? 俺の場合もう5万貯めて246組みます。
>>176 断然Op
242か242なら20万程度で組めると思う
費用対効果からいくとから言うとオプだと思う その逆がG5かもしれない 初心者ならAthlon64で十分かもしれないけど 仕事に使う気ならオプでいいと思う。 というのは、仕事に使うパソコンくらい20万以上かけてもらいたいよ。 そういう意味ではマカーを見習おう
180 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/24(木) 17:31:42 ID:ioOrhD8F
単に安いからWin機を選択するのであれば、よく言うプロマカから見たアマ専のイメージなんだな Win使って本格的にやってるなら30万程度のパソ買ってもいいんじゃないかい? ソフト代もその何倍もかかるが、ハードはそれなりの投資してよいのでは? キミ等は、高いアプリやプラグインを持ってるようだけど、それより安いPCでやってるのかい
181 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/24(木) 17:40:25 ID:4pmmf82n
だって割れてるも(ry
>>178 何で今更242なんか薦めんのさ
20万程度で組めるからなんなのさ
せっかく20万は金出すわけだよ
そんな安物買い根性はイラネ
俺みたいな一般ピーでも、どーせなら246以上で組むさ
おいら250で組むさ
186 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/24(木) 22:10:46 ID:HdsYvwIN
メモリはやっぱ2G?
すべてVSTiが中心でかなりの量を多様する人なら2ギガのメモリーは必要だと思います。 VSTiを合計40発以上+エフェクトゴチャゴチャ使った時もメモリー2Gでもギリギリでした。 そのとき最後のほうで、メモリーがキツくてVSTiが刺さらなくなった時TheGrandだけ書き出し節約して対処は出来ました。 多用する場合はマメにセーブしておかないと、メモリー不足で、すべてのデータが正しく保存されないこともあります。 これって怖いですよ。 これだけのパワーが使えるのですからメモリーに最低2Gは欲しいところでっす。
発音数を調整できるVSTiはそれだけで随分と負荷が減るのに、、、 アホが多いなぁ〜
189 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/24(木) 23:38:25 ID:AmBEpPh3
使うのはVSTiだけでDAW内完結してるなら 現状では2G以上のせても意味ないんだよね確か。 64bitOSなら別みたいだけど。
一アプリに2Gと言いたいだろうが 32ビットで2G以上載せてるメリットやっぱあるぜ DAWの裏でバックグラウンドやシステムにも結構メモリー食われてるもんだからさ。 たとえば裏にIE数個開いてたら、たいしてDAWに負荷がない状態なのに、 波形のコピペできなくなったり、プラグイン選択画目が出なくなる事だってあるよん。ばかになんないな 2Gのみ積んでもフルにDAWアプリに2Gが割り当てられるわけではない SXやヌエ使ってるやつの場合 それを起動する以前に動いてるものに余分にリザーブされてるせいだ 常駐やサービスも馬鹿になんない
>>187 VSTiのリバーブとかもそのまま使ってるんだろ
そんなの重くなってあたりまえじゃん
君みたいなのがop厨て呼ばれるんだよ
バ●とハサミは使いようってか
>>191 VSTiのリバーブって凄そうですね。
残響シンセサイズで演奏するなんて素敵デス。
内蔵リバーブ?
馬鹿か VSTiにもディレイやらリバーブやらついてるのあるだろ
196 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 00:33:01 ID:nu9hyA59
毎回なんでそんな風にけんか腰にものを言わないといけないのかが分からない。 普段でもそんな話し方してるの?
>>184 シングルAthlonに比べたら242か244のほうが上回るってだけの話
確かに実際には246あたりが値ごろ感もあるしお薦めかもね
>>191 勘所を知らない初心者だからこそいろいろ試してみるべきだと思うけど
199 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 00:53:13 ID:nu9hyA59
>>197 196は195へのレスだったんだけどね、まーどっちでもいいや。
>>198 価格改定したらだいぶお手頃感でてきたね。
もうおp使ってるから関係ないけど・・。
個人的にはマスター2ファーのbiosがデュアルコアに合わせて更新来ないのか気になる。
あれだけ出てなかったらもうないとは思うけど。
201 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 03:10:44 ID:cN9hiKWe
Macユーザーですが、Opteronってなんて読むんだ?
オプテロン
>>199 Tunder みたくCPUごとにデュアルチャンネルメモリーが付くヤツじゃないと、
ストールするんじゃ無いかなあ。 Master2 みたいなCPU1側だけにメモリが
有ると↓みたくメモリ帯域が足りなくて処理が詰まりそうな希ガス。
─── ───
|CPU 1.|─|CPU 2.|
|. | |. |
─── ───
| |
DDR#1 DDR#2
オレノデイッパイッパイ
V
─── ───
|CPU 1.|─|CPU 3.|<メモリクレ!!!
|CPU 2.| |CPU 4.|
─── ───
.Σ| Σ|
DDR#1 DDR#2
204 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 03:18:31 ID:cN9hiKWe
ほんとにオプテロン?なんか変な感じだなぁ。 やっぱりそんなに凄いのか?
205 :
大便 :2005/03/25(金) 07:00:55 ID:4CgJShq3
206 :
187 :2005/03/25(金) 07:15:31 ID:p4MJFMBa
>>188 、
>>191 おいおい
お2人共、何を噛み付いてくるんだ。
186に対してひとつの例を教えてやっただけの話
まあ、この分野ではキミ等の何倍も先輩だと自負してる
ボイス数やエフェクトの節約は当然足りないならそれも意見としてアリだし
MoogVでソフトクリップを切って軽いサーチュレーターを代用で数パーセント稼げるとかも当然分かってる。
それに素人じゃねーんだからリバーブなんて今時のオンガクにダサいもの多様しないさ
そうじゃない話してんだよ。
メモリー容量が足りなくなると大変だと.....あくまでひとつ例え話
それに40個も普段つかわねーよ。普段は太くておしゃれなサウンド作ってんだからさ。
たまたまそういう事やんないといけない必然性が1度あっただけ。
って言っても顔が見えないから まあいいけどさ 素敵な厨房どもよ!w
もう親切心出さないよ
>>206 お前事故って死んだって聞いたぞ
太くておしゃれなサウンドって何だよ(ワーラ
太くて美味しいマラを持たないお前には分からんだろ?
>>203 といっても1CPUに1コントローラっても、思ってるほどDAWではあんまり恩恵ないんだよね。その程度じゃ
1つのDAW内で、マルチスレッドで分散してるだけだから直接パフォに関係ない。
プラグインのダイナミックライブラリって一度読み込むと開放するまでそのままだし。
大量に使用するときは微々たる差が出る程度だろう。板の値段相応に劇的差は出ない
ていうかヌエなんかで1CPUにつき2Gづつメモリーが計4G分噛めるなら意味があるかもね。 現状それって単体アプリじゃ無理だろ サーバーや複数のアプリで使うなら2コントローラのほうがそれぞれメモリーを分担出来有利だと思うが
211 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 09:03:53 ID:UCxu6iUs
きみたちってオンガク作ってるミュージシャンなんですね 凄いな、カッコいいな、天才だな、そしてダセーな。
212 :
manko :2005/03/25(金) 09:07:32 ID:9CD0BrzO
a
213 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 09:15:15 ID:sLFKt9aH
DAWも64bit化したら相当変わりそうだな。メモリ8GBとか積んだら、ほとんどの作業が オンメモリで可能だし。
G5と違って積んだら意味がある構造がいいな。
>214 誰かSONARで試してよ
最近オプテロンオプテロンとか雑誌や、そこらの作家がしきりによく騒いでる人いるけど そんなに凄いんですか? と思って2ちゃん来たけど、こんなとこの人でもポンポン買ってるものだったのですね。 僕も、お金あるからサンダーと252とかいうのをサクっと買ってみるよ。
>>217 >「こんなとこの人」
ってなんだよ
( `_)乂(_´ ) 勝負!
219 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 13:27:10 ID:OzwodJmg
>>214 期待するよね。
既にDAWアプリ(ヌエ、SX3)とRMEのFF800は64ビット対応済みだし、
あとはOSの正式発表待ちか・・・。
DDR2普及までにはまだあと少し時間があるから
目盛りもおp導入時にATPの3200で4GB買っておいたよ。
ゴメン チンカスみたいな人たちのと言うつもりじゃないですよ。 いわゆる2ちゃん見てるのは一般ピーだから皆生活レベルそこそこイケてるんだなぁ と言う意味です。 僕のところ(都内)には今しがた、ピンポーン!と宅急便でヌエンド3が到着しますた。 中身は、残念ながらまだ英語マニュアルですね。 ここのオプ〜 ヘビーユーザーの皆様も今日、明日あたりには届いてるのではないでしょうか?
↑218さんへのレスです。
おpスレを糞スレにしたい輩が必死なようですね。
>>220 うちもヌエ3アップグレード版来たよ。 ドキドキ
ライセンスアップグレードも終わり初起動の長い初期化も終わった。
GUIやメーターの色調整がリアルタイムで見ながら出来るのは俺にはうれしいな。
今夜はオプでどっぷりヌエってみるわ
>>223 今夜はオプでどっぷりヌエって
(;´Д`)ハァハァ
>>223 ヌエ2をそのまま残して3も同居させて
ちょっと触った感想だけど。ヌエ02より3のほうが断然サクサクしてるね。
初期起動後の2回目以降のプラグイン初期化もヌエ2と同じ共有なのに読み込みも恐ろしく速くなってる
日本語表示にしても、プラグイン選択もまったく遅くならなくもなってたよ。
もしかしてここの皆さんはヌエですか? SX3は俺だけかも…orz
227 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 18:44:50 ID:OzwodJmg
228 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 18:49:07 ID:mtNuwIYs
>>171 PAL8150ってCPU2側にも付けられる? CPU1側だけ?
230 :
166 :2005/03/25(金) 19:42:07 ID:oE0t+7Y5
>>228 両方ばっちり付けられてるよー。コンデンサとかにわずかでも
擦るのが嫌な時は止めた方がいいかも。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 21:48:59 ID:rvusdo1u
天敵路地スレよりコピペ 18 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:2005/03/25(金) 20:27:01 ID:d3iQt6bM で、VST登場で持てはやされたのはVSTiの部分なんだわな。 リアルタイムDSP処理可能なMIDI制御の楽器、ってことでな。 確かに先鋒切ってアイデアとタイミングは良かったわな。 それが今ではLogicの標準搭載音源にも劣り、 MIDI部分は弱いまま7年以上頓挫して、 挙句の果てにはあちこちに買収されながら 生計立ててる始末だろ。 何度も自転車操業救われて肝心の部分はおざなり。 これが実態やんw Win周辺には優しい、庶民派(低所得階層向け) お手軽環境構築でてめーらの心満たしてるだけのことだろw 笑わせんなよ。ヴォケ。
>天敵路地スレよりコピペ くだらねーことすんな。 オレはlogiもおpでヌエも使う。どっちが荒れても読み飛ばすのがメンドウになるんだよ。 使いたい物を買えば良い。人がどう言おうと関係ねーだろ。
天敵でもないさ 路地はアップルしか動かないもん オプ使ってるならどうでもいい話だな うんこ
234 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 23:06:01 ID:rvusdo1u
てかおp使ってるのになんで糞みたいな路地使うんだ? 池沼か?
235 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 23:41:27 ID:rEIygkfk
路地ッ苦かぁ それってマクで走るお徳用ソフトでしょ? 今やそのへんの子供の欲しがるやつか 落ちたものだな 大人はイランかもな それより ヌエと音質で勝負するには10年速いと思うな。 まあがんばってください。
236 :
232 :2005/03/25(金) 23:46:11 ID:GDD7/hvd
>>234 人のことは気にすんな。自分にとって必要十分かを考えてりゃ良い。
マク大人はDP マク子供は路地
238 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/25(金) 23:56:54 ID:ZcqIZlDn
俺はキューベースのほうがドラム作りやすいしオーディオも楽。 いまさらあれこれ違うものを薦められても困る人なの だからその路地ネタをコピペしたいなら これからお金が無くてどれにしようか迷ってるお子様にどうぞー。
まあ独特も寂しいんだろ、ハゲがぱったりといなくなったから。 夏頃はvsスレもすごい盛り上がりだったしな。 俺も気が向いたらハゲ代役やってるんだが、いかんせん 性格も良すぎるし女もいるしなあ。エロゲーもやらないし。 なりきれない。ロジユーザーってだけで他に共通点が無くて。まあ精一杯がんばるよ。
240 :
どくとく :2005/03/26(土) 07:57:19 ID:ufV21U9D
ハゲ悪いけどアンタは過去の人だ。 伝説のままでいたほうがまだマシだと思うぞ とっとと消えな ドシロート
241 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/26(土) 09:19:52 ID:qmmvv+BG
tp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=x36o252&page=1 252の消費電力フルロードが250のアイドル以下という衝撃の結果が。 性能も文句なし。
ドシロートw かたかなだとかわいいね。 もっとねちっこい雰囲気で。語彙ももう少しあった方がいいよ。>独特代役
オプの話がしたくて、わざわざロジユーザーはここに来ないでしょ。 Winステイン妬み系の人限定 「そんなに羨ましいか?」 とどんどん煽ってみましょう? 踊れ♪うんこロジカー
もまえら、路地やハゲネタはもう一個の方のスレでやってくれや。
>>230 サンクス。 試してみます。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/26(土) 23:23:37 ID:Dq33G6/o
このスレでK8WE特攻する奴いる? 注目の焦点はUAD-1が動作するかどうかの一点だけだけどさ。
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//|丁稚 |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ ゝ /ヽ───‐ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ──' / < 昨今DAWは順調におpにシフトしてます。 \  ̄ / \__________________ __人__  ̄___人__ r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、 `rュ::::::::::::::::::::) /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/ /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/ 〈:::::::::::::{ |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ ヽ::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ヽ:::::::::ヽ|::::::::::::::;;::::::;;:::::::::::::::::::::| ヽ:::::::r|::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::| ヽ「. ヨ::::::::::::::r-ー-、:::::::::::::::| ゝ、ヨニllニ( (☆) )ニllニ |
ハイハイ、よかったね。
仕事中Opteron246が死亡した! やっぱWinはダメじゃと恥かいたでねぇか! まだ1ヶ月しか使用してねぇぞー 販売店につっかえしてやる!
そうか。
>>250 winは自分でメンテできないとダメだからね。エアーフローとかちゃんとしてる?
あとあと恥かくのは君だよ。
CPUファンの取り付けに失敗したに80アカッパジ。
販売店が三流だったに500Blazan。
BTOなのか自分で組んだのかが気になる
Blazan ◆G2wckTGxAo、ウザイ。巣に帰れ!
いちいちBlaに反応するヤツって2ch初心者だろ 半年ロムって2chに慣れろ
>>250 あんた芸風がハゲでしょ
俺にはワカルな〜
俺は246(C0)デュアルを一年以上WinXPProで使っており問題ないんだな。
zMax-dpもいたって順調だよ。
zmax-dpってRMEだけ刺すだけだから、 組みあがったらドイツもコイツも調子いいよね 組み立て時のハードルこえりゃ の話だが
261 :
250 :2005/03/30(水) 13:27:36 ID:WbIe+Tne
いや〜まいったでゲス、スタデオで順調に作業中いきなり起動停止
色々見るがどれも効果無し〜クライアントの暗い顔を見つつ急遽
そこのプロツーにDATA移し作業1から再開。
帰って2号機と部品を色々入れ替えてみた結果CPUがNG
買った店に持っていったらCPUの初期不良チャンチャン!
なんてこった!ハジかいたじゃねぇか!即交換してもらい
今は動作中。以上 お騒がせしますた。
>>259 そのとおりでゲスMultibandCompバリバリよん。
262 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/30(水) 14:09:04 ID:x6XaIIh3
クライアントの顔を気にするくらいじゃアンタまだまだやん ファイルだけ渡逃げが出来るくらいに速くなりなゲス。
ゲスゲス気味悪いスレですね
>>261 スタデオとかクライアントとかうるせーんだよボケが
それがどれほどのもんじゃい
なんでこんなスレにわざわざ書くんだよチンカスが
こちとら趣味でやっとるんじゃい
スタデオだのクライアントだのゲネプロだのアウトボードだの
お前の日記帳にでも書いとけクソが
このスレ胸糞悪くなるクソばっかだよマジで
OpteronPCについてだけ語ってりゃいいんだよ
お前がおp使って仕事でトラブろうが知ったこっちゃねーんだよ
趣味でやってるヤツらが大多数のスレでスタデオだのクライアントだの
匿名だからって仕事ネタ横文字書いて優越感に浸るなボケが
お前もちゃんねらーならこの板は趣味でやってるヤツらが大多数で
クライアントがどーのなんぞ胸糞悪いと思っているヤツが大多数の事ぐらい
わかるだろうが。それであえて書くなんてお前なんか糞だ
悔しかったら実名で書いてみろよ。
>>264 おpスレはほとんどプロだろが
荒らしの37才ハゲか?
zmax-dp使ってる方、オーディオカードとビデオカードは何を挿してますか?
>>266 Rme金ヅチDSPに決まってだろ!
バーチリよ
てか昨日はOSXのPTHDがトラブってスタジオの作業が出来なかった。 トラブルを機械のせいにしても始まらんこと
仕事なら予備を用意しとけっての。 スタジオのSSLのOSが落ちたりとか何が起こるかわからないんだから。 ハゲとやらの経験不足だね。
スタデオw デズニーランドみたいな。 やっぱあプロトールスだっぺ(恥
271 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/30(水) 15:35:52 ID:N8WV8V0Y
>>265 そうか〜?
俺を含めて、アマのおp使い4人知ってる
みんなここの常連だしw
俺が勧めてるんだけどねー
zmax-dp購入AGE!!
273 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/30(水) 18:37:47 ID:9/7D0iSW
俺なんて聞き専なのにおpだしw
DTM板で住人している聞き専の人はどれくらいいるのだろうか
275 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/30(水) 20:28:32 ID:yxbUofby
自分で書きそうな事をわざわざ演じるなよ ハゲどん 回りくどくいかずウィンドーズもおpも大嫌いとかストレートに書くべきだ 俺は2ちゃん厨はどうでもいいんだけど。 細々とがんばってね
なんでおp使いがプロじゃ無きゃいけないのかよく分からん。オレは仕事で使っているが、趣味 で使う人が沢山居ても全然かまわんよ。社会人ならこれくらい誰でも買えるだろ。 変なことが気になるんだな。
>>276 自分の尺度でしか物事を考えることが出来ない人っているから。
可哀想だからほっといてやれよ。
オプ高いか? 244デュアル程度なら20万程度で十分簡単に組めるじゃねーかよ。 それだけであの性能、最高じゃねーか。 アマこそ買うべきだね。
>>276 アマが使って悪いとは誰も思ってないし自由ですよ。
何のプロか知らんけど必要性があるならソレ
アマが一般Winユーザーよりお金がかけれて楽したいならソレ。
それぞれを一緒に語ると話が面倒。
この話題に限らずアマがソフトに何十万とかかけてると叩かれるような風潮が問題でないのか?
才能がなくてもカネがあれば出来る話なんだし。いろんな人いるしな。
暗にわざとらしいカキコで人間性が見えたりも面白いけど
なぜ必要性があっておpスレに来てるか考えりゃいいだろ。
欲しいやつ&使ってる奴もオプ専用スレなんだし
もうちょっと普通に語ろうよ
>>272 よかったね
Iwillだしデュアルコアにもちゃんと対応の準備出来てて
メモリの下落が続いてるけど、おpで使えるECCメモリ1GBが1万割とか そこまでいってくれないかなー
当たり前の話だが アマの方が圧倒的にプロより多いんだから おp人口もアマの方が多いだろ? それにアマは、なんの制約も受けずに好きなように 環境作れるんだから。 そういう俺も趣味でおp組んだよ 社会人なら普通に買えるだろ?
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/31(木) 01:03:47 ID:BOOFgH+B
いいじゃん 別に2ちゃんDTM板にプロばかりいなくても マクのスレもそうでしょ。 DTMというカテゴリーの呼びかた自体がアマなんだし カネも無い、仕事も無い、CDにもならないのにプロプロ逝ってる代表=37歳禿げ この手の奴がサンレコ見て、2ちゃんでプロ気分満開なんじゃねぇ〜の・ 実際クライアントだの気を使ってヘラヘラ プロは、カッコ悪いのがゴロゴロ多い訳だ。 仕事無くなるのが早いか遅いかだけでしょ。哀れですね あとあとジジイでうまく生き残れてる確立低いのに、2ちゃんスレでプロの何が偉いんだか? プレゼンで合格したら尺決めてデータ作ってPT入れて 歌、サシ入ったら あとはMix→マスタリング→工場はお任せ サンプル送ってきてそれで終わり そんなことの繰り返しであまり家から出られない単調な生活。そんなの楽しいか?
ヴァカだな、こいつ。自己投影してやがるw ここの連中はよ、おp手に入れてりゃそれで満足してるだけなんだわ。 若葉マークの香具師がドッカンパワーの新車買って転がしてるみたいな、な。
あ、ここ年寄りが多いんだった。 若葉マークじゃなくて枯葉マークか
メジャー音楽作ってるプロとかいう奴は、自己との戦いみたいなもんでしょ 福利厚生がない奴が90%くらいだろうな。 そういう意味で社員化してるプロもどきのほうがちょっと安定してるのかな そういう中途半端な形の音楽仕事なら普通のサラリーマンになった方がまだましかもね
287 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/31(木) 01:17:52 ID:BOOFgH+B
>>284 馬鹿
俺は音楽屋とか作家じゃないよ
その手の先の見えない奴=pろ
を良しとしてるようなこのスレを馬鹿にしてるつもりなんですう
最近はメジャーもインディーもアマもあんまり大差ないじゃん。 10年後にはほとんどのレコード会社がなくなってるんじゃね? こんな時代だから、圧倒的な作曲力や演奏力がないと生き残れないよ。 今プロって言ってるやつのほとんどは下請け業者みたいなもんだし。 ところで、zmax-dpってUAD-1挿せるの?
ま、どっかのプログラマーさんとかは作った曲のMIDIデータの 作った権利をプログラマーに還元汁!とかほざいてるけど、 俺から見たらそういう香具師こそが人の著作物で 金稼ごうとする寄生虫と同じで、漏れはそういうのはロープーとは 認めないんだわな。仮に現場の第一線で仕事してるにしても。
ドザってプロもアマも聞き専もほんとにけんか好きですね。 UINDOUZE自体ストレス溜まるんですかね、ダイオキシン噴出するとかw
>>288 そんな下請けもどきも一発当たるとデカイからなー。
サンレコ読んでてELTの元キーボーディストの
自宅スタジオ見た時には正直うらやましかったな。
TIME GOES BYのギターソロのとこなんかメチャ朴李なんだけどさ。
そんな夢見るよりも、納期のない曲作りを楽しんだほうが幸せ。 満足いく仕事ができてるプロなんてほとんどいないだろうし、 段々なんのために音楽やってるのかわからなくなるだろうし。 なんせアマには納期がないってのが素晴らしい。 納期のある音楽なんて芸術じゃないよ。 アマチュア最高!
>>288 刺せるけどI/OはMotuとかFWのものにしなきゃならんだろ。
UAD1のカード長はばっちりだよ。
最近UADはさんで64サンプルとかでもレイテンシー多くなるのでまともにVo録とかキツい
そんなこんなであまり使わなくなった。そういうのは普通のVSTのほうが活躍する。
それと、1176系やあの系統の音は少し飽きた。
それにUADかますと時間のかかるリアルタイムで書き出さないと駄目なものがあるから使う気が半減した。
意外と安っぽいCPUもの方がが音楽らしさがあったり作業が早かったりで、ケースバイケース。
UADじゃないなら何?って聴かれても、
しっくり来るのは使ってみれば色々あるし、そいつの意図してるセンスだからな。
オプとなるとDSPは、節約よりカラーとしての特徴だから頼る必然性があるかどうかだね
オプビギナーも、定番っぽいイメージからなんとなくDSPつけたぜ!って人も多いと思う。
>>291 下請けとアーチストと同じにすんな
そのELTの元キーボードだっけ?
そこのメーカーの電話番のバイトしてた奴だし、もともとここの連中みたいな下請けなんかやってもいないさ。
M氏がチャンス与え本人が努力しなかったら何も無かったはず
まあ売れたけど、彼が出てこなくなった裏は自ら尋常じゃない精神状態まで追い込みそ
良かったかどうか............
>>293 同感。
pen4+UADからop248にしたけどUADはリバーブくらいしか使ってないなあ。
wavesだけでやったほうがスッキリまとまる。
まあ方向性が一番重要なんだろうけど。
たぶんcubaseとかのデフォルトコンプからLA2つかうと感動するんだろうね
ってopスレでしたね...
>>289 低層のうさんくさい話好きだね。
プロになるならミリオン級ヒット連発して名前が出来上がってないとあんまり幸せないよ。
今の首位じゃ数字はたかが知れてる
CD不況でてっぺんは低いからパンクとかでも瞬間で割り込めるチャンスある
でも魅力ない。
たかが数字は知れてる
あなたがたCDの売り上げのどれだけがメーカーにいくのか知ってます?
それを言うとやる気なくなるよ。
それでもメーカー本体は今は赤が軒並み、制作費も切り詰め
儲かる奴の確立低すぎ
それでも今、音楽プロになりたい奴の気がしれん
音楽だけするなら アマでも十分いいでしょ 金持ちなら何にカネかけても何やってもいいし。 人に見られたい、商売にしたい奴は職にすりゃいい 初めて銭がもらえる前日まではみんなアマ 10年以上稼ぎ続けて確固たるものがある人をプロと認めたいとこかな? で 喪前ら何者さ??
おれはトップクラス?のプロだけど、こんなところに居てスマン 普通のプロより、こういうオプ情報はネットの人の方が案外詳しいので見てます。 とりあえず2台目も快調です。 ありがとう。 オプテロンのスレッドでその話題であればいいので、 アマチュアとかプロとかあまり拘らなくて良いと個人的には思いますけど プロになるための資格試験とか別に無いんで
じゃんぱらにMaster2-FARが17800円で暫く転がってた 240が15800円で2個 InfineonのPC3200RegECC512MBが6980円
超トッププロが300をお知らせします
ハイパートッププロの俺を差し置いて 300だと〜〜〜〜!ぬぅ。。。。
超超業界トップクラスの俺から一言 ネットじゃアマ坊と同じ土俵 楽しく煽り合いになるんで、時々遊べるね。
>>299 なんだ240か
興味ねえな
マザー、メモリの中古はやめとけ
じゃんぱらで買って組んだらIDE2とIeeeが死んでたのを掴まされたもん。
控訴パワーのトップ!
>>299 >InfineonのPC3200RegECC512MBが6980円
安いな・・・
6980円ってだけでエラーだらけ覚悟だね。 あそこって新品でないなら 買ったものは自己責任だから結局6980円ドブに捨てる覚悟ね
レジスタードECCメモリだけでもちゃんとしたもの買っておかないとオプの場合シビアだから後々しんどいよ 俺は最初バルクの14800円のつけて2枚とも相性悪くて捨てたよ。
メモリの相性が悪いって、具体的に言うとどんな感じ? 落ちまくるとか??
起動すらしない、落ちまくる、エラーだらけ といったところでしょ。 とにかく動きが挙動不審で巡回エラーしたり作業どころでなくなる。
オプでCPU、Memory、M/B等の主要部だけは中古やオークションは避けるべし。 お金を捨てないために、コレ鉄則
311 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/31(木) 19:50:58 ID:F56I1f0g
MASTER2FAR(PCIスロット4つ)でUAD3枚とPOCO、RMEを使おうと思ったら 残りの1スロットにFWカードを入れてFWのPOCOとFF800を繋ぐしかないわけだが。 金ねーなあー。 おpのパワーがあってもUADもPOCOも使いたい場合があるんだな。 まあPOCOは無くても良いがUADは俺的には絶対必須。 言っとくがDSP依存症やめれとかエフェクトかけすぎっつう煽りは勘弁。人の自由だからね。 RMEは近々フラッグシップクラスで新機種が出るという噂を小耳に挟んだから購入時期に迷う。
2行目の3文字目で力尽きた…無念
313 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/31(木) 20:47:12 ID:F56I1f0g
>>312 確かに長いよねwスマソ
内容ないから読まなくて正解かと。
>311 高いけどMagma買えば?
Master2-FARのPCIスロットって4つとも全部使えるのかな?
316 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/31(木) 23:01:45 ID:+7hii99L
使える そこいらのマザーに比べてあのマザーはゴネにくい。 UADとRMEの組み合わせなら特に問題ない。 お奨めは一般に1,2,4番 3番はIRQが何かと当たるが問題ない。 但し、VideoカードによってUADと相性あるっぽい ローエンドのビデカ使えば良いことだが あとIeee1394カードも、ちゃんと選ばないと青画面行きもある。 とにかく全部埋める奴は素人臭いと言われるかもね。 そんな全チャンにインサートするようなエフェクターかどうか良く考えれ。 ダンゴみたいな飽和した音作ってんのか? 適材適所以外、あんまり掛けないのが一番太い。 まあ音ヌケ悪くなろうがそいつの自由だけど
俺の場合2枚もってるけど1枚しかつかわないです リアルバーブは曲によって使うがリターンに1個〜2個で十分 ダイナミクスは3トラック程度 アコギとか あのEQは懐かしい効果を狙う以外使いにくいからパス というか普通のVSTもので使いよいのもオプのパワーでいっぱい使えるからやっぱり1枚かな 結局PTに持っていってから歌録ってMasterXやL2がかんでくるので最初から、 なるべくUADが使えてもダイナミクス系であまり音を潰さないようにしてる。 あとあとその方がトータルで元気な音になるから
318 :
311 :2005/03/31(木) 23:18:55 ID:F56I1f0g
>>316 毎回毎回、君はDSPの話になるとどうしてもそれを言わないと気が済まないんだね・・。
勘弁汁と念を押してもわざわざ違う人へのレス使ってでも遠回しに言う、と。相変わらずの性格だね。
>>315 何のカードを挿すのか分からないから軽率なことは言えないけど
なるべくならお勧めしない。
>>314 値段見たら普通のスペックのPCもう一台買えるね、これ・・・w
319 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/03/31(木) 23:24:07 ID:+7hii99L
320 :
316だ :2005/03/31(木) 23:28:04 ID:+7hii99L
321 :
教えて厨 :2005/03/31(木) 23:34:57 ID:dYm85VhT
ていうかUADいっぱい積む人って、いったい何に使うの? そこが知りたい どのトラックも何でもかけりゃいいって使うものって何か教えて?
322 :
311 :2005/03/31(木) 23:35:24 ID:F56I1f0g
>>319 団子団子といつも同じ語彙と煽り文句使ってりゃ誰でも分かるでしょうに。
君が書いてることに別に反論は無いが、いちいち得意げに煽られてもウザいだけなのさ。
レスくれても構わんが面倒だし以下スルーするんでヨロ。
323 :
316だ :2005/03/31(木) 23:39:15 ID:+7hii99L
ダンゴと表現するのは初めてなんだが 限りなく神経質で疑いぶかい人だね もー
まあ、道具なんだから好きに使ったらいいと思うなあ。
すごい極論だけど、たとえばUADが2枚刺さってるほうが気分が良いから刺す!ってのでもアリでしょ。
結果、作業がはかどるなら。
んなもん人の好き好きじゃない?
けど例えば安定して動くかとか、どのスロットに何を刺すのが良い、とかっていう情報は
いろいろな人にとって役にたつものだから、俺としては
>>311 みたいなちょっと変わった人の書き込みってのは
見てていろいろ参考になるよ。
Master2FARにUADは2枚くらいまでにしたほうがハード面の不安は少ないと思うよ。 構成により、そこにTCとなるとスロット組み替えの必要性が出るかも どのPCでもDSP3枚は結構むつかしいと思うな。
中学生がオプを手に入れると、真っ先にDSPスロットいっぱい刺したがるのが悪いか? 友達に自慢したいから団子でもいいやん
中学生でも金あるならどうにでもして オプ=プロ伝説もこれでおしまいだ。 オプもUADも自慢自己満足のためのオモチャ 俺はオプはパワーが他よりあるもんで正当に使ってるけどね
328 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/01(金) 04:51:35 ID:okgCqT+U
住宅はウサギ部屋、車だけは高性能に乗る そんな日本人の典型的な奴がオプ+DSP自慢して己を大きくみせたがるんだ。 部屋はなさけない、ソフトは盗んだものなのに、PCだけ高性能 それで満足できるお前らはおめでてーな
まあまあ、そうイジメなさんな。 道具の一つとしておp導入して、情報仕入れるためだけに来てるヤツと、 やっとでおp買ってそれが全てみたいな貧乏人とではおのずと温度差があるよな。
330 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/01(金) 08:30:13 ID:zLY/q9d/
まあ何れにしろ僻むのはよくないな。
>>321 Pultec EQを全チャンネルに。
各トラックで微調整したいので。
コンプは適材適所だけど。
332 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/01(金) 10:04:58 ID:5G/2Zof7
おめでておめでておめでておめでて
>>331 あれはEQというよりエンハンサー的捕らえ方してます。
Pultecって掛けると「おおっ!」って感じで締まったように感じるけど
実のところ原音をかなり損なう。 特に中低域が
結果的に細くなってドンシャリ感ばかり強調され作り物っぽくなりやすい。
低域を4分の1でもブーストすると歌をマスキングするくらい切れがなくなるから難しい。
Nomad Factoryのものに比べりゃ全然質も良いけど
どうしよもなくヌケてこないCHには掛ける事はあるけど、全チャンにはさむのは俺の場合ないす
ていうかスタジオ納品がほとんどだからPultecの全チャン実時間書き出しは勘弁だ。
バリバリノイズ回避しようとするとそこがUADの辛いところかもね。
例えば5分の曲で40CHぶん実時間バウンスしてると200分もかかるからね。
スタジオ納品仕事でやってる奴にはキツい。
趣味で自宅カンパケか超暇な人は関係ないかw
UADのコンプEQって こだわりの行列ラーメンみたいなもんで飽きるんだよな。 もの凄くいいのに、なんか騙されてるんじゃないかとか思っちゃう。
335 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/01(金) 13:41:08 ID:NOF8W2CJ
全chにPultecかけて 40ch程度の書き出しで3時間以上もかけてたら締め切り間にあわねーや。 ぼくちん
Pultecの普通の書き出しだとバリバリガリガリ このノイズ問題に関してはNuendo3でも同じ。 但し書き出し時間はNuendo2より向上してる。 ノイズに関してはUA側が対策するしかないみたい。 それまで、UAD多様派はリアルタイムで200分でもかけて頑張ってミソ
つまりそんなことやってる前にミックス自体を見直せと
DSP使ってる人も大変ですね。 Zmaxの俺は、そんな事は気にしなくて済むな WavesやPSPその他で一通り間に合ってます フリーのダイナミクス系で物凄く良いのがある言うと、ここじゃ叩かれそうなんで あえて書かないでおこう。
投稿日:皇紀2665/04/01(金) <エイプリルフールバージョン?
>>335 バウンスしないでアナログのコンソールに全チャンネル立ち上げてミックスしてるので、
そう言う不便はありませんね。
>>320 オレはプロじゃないけど
各UADはさんだものを全部ばらばらのバスをアナログ卓に送って使うの面倒じゃないのかな?
UADのバスごとにタイミングのズレが出て
ヌエSXとかで内部タイミング補正された一箇所のモニターのほうが楽かと思う。
どちらにせよオーバーダブしていくと、UADのコンプの遅れ補正のギャップで唄いにくいし。
342 :
剥げ :皇紀2665/04/01(金) 15:51:08 ID:SBQ6ewlU
340はPT用にマルチでオケ納品しないアマか、 インディかリミックスやってるかでしょ。
オプデュアルの鬼パフォ体現後、ソレを捨ていきなりP4に乗り換えられる人がいるのかアンケートしてくれ。
>>342 いいじゃないですか
家でMIXしてる素人でも。
そもそもオプは趣味用だし現場に投入されてないもん。
PTと同じような使い方も可能だけど、どこでもオプがあるわけでもないから。
プロがオプ使うとしたらVSTi中心のアレンジャ仕事中心だろ。
なら書き出し必須、または自宅のPTHDに流し込みですかね。
pt以外のDAWは自宅で使うものでしょ
おpがあって、豊富なプラグインとDSP積んでるにもかかわらず スタジオのPTHDに持っていく所以はどのへんにあるんですか?
347 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/01(金) 23:48:04 ID:IOoQ3FGC
>>346 メジャー仕事のフォーマットは
外のスタジオで歌録ったり、TDも外ってゆーのがほとんどなんでしょうがないのです。
例えば、人気歌手の何々さんはアナタのオプ部屋に、いちいち唄いに来てくれまへん。
みなさんの自宅にブースもノイマンなどすべて完備で、
防音&モニター環境もバッチリ、ディレクションが快適に出来るトークバック環境
そしておしゃれでくつろげるロビーがあったとする。
アナタのプロジェクトで外に持ちだし無しが許可され、すべてお宅でカンパケが条件ならです。
そしてエンジニアも全部アナタがやるなんてことになると、
レンタルスタジオがつぶれるし、エンジニアの仕事もなくなり業界周辺が更に景気が悪くなりますデス。
>>346 347に付け加えるなら
AutotuneがTDMとDPくらいしか
リアルタイムのグラフィカルはまともに動作しない。
これがデカい。
例えば、中島なんとかって言う歌手も素ではドヘタなのが世間でバレバレになるのです。
あゆなんてAutotuneが歌ってるようなもの。
349 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/01(金) 23:58:12 ID:dpnHSEv0
>>348 は?
中島さんはAUTOTUNE使ってませんよ?
知ったか?
351 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/02(土) 00:07:25 ID:udlOxAzs
>>349 中島なかんかピッチがAutotuneにうまく当たらないってのは業界じゃ有名
ビブラートも#気味なのは、ある意味個性にしてるけど。
352 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/02(土) 00:13:15 ID:cEpE8mF3
>>350 なるほど、2ちゃんがソースですかw
中島さんのチームは「絶対AUTOTUNEは使用禁止」という決まり事があります。(Remixは関せず)
音程揺れるのも「その時点での表現の最高値」という解釈で録音しいてます。
満足いくまで録るのでテイクはかなり多くなりますが、それでも「なるべく切り貼りはしない方針」です。
がんばって中島さんに曲書けるようになってくださいね。
そうすれば本人もスタッフも、どんなに真剣に頑張っているかがわかりますよ。
>>352 そういってるスタッフに騙されるなってば
生で唄うとズレは半音どころじゃない、波形見ろよ
時間がないし使うわな。
Find the Wayとか強烈にAutotune臭いんだが… 大西さんに訊いてみるか。
というか君達、おpスレと何の関係があるの? 俺はアマチュアだけど、そういうことでムキになってるのはプロだろうが何だろうが みっともないよ。
Autotuneを使いすぎると、だんだん耳がAutotuneにるので ケロってなくても修正箇所が見えてしまうものです。 中島さん、あゆは使ってるのがわかりやすい。
あれだけピッチの悪い歌がAutotune使ってるんだったら、 元はいったいどんな音痴なんだって話だよな。 使ってないってのはある意味納得の良く話だと思う。
AutoTuneってオプじゃ使えないの?
359 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/02(土) 00:42:57 ID:fz77oHlf
>>355 >俺はアマチュアだけど
じゃユビくわえて見てろよ小僧が。
お前の入る余地は無いぞトーシロハゲ。
OP+SX3使ってるけど、歌直しはPTでしかやらないなぁ
ピッチ悪いのは納得だが 中島美嘉 のカツゼツの悪さがもっと気になります。 日本の歌姫とかって騙した挙句、352も騙されてお気の毒な感じ。 Christina_Aguileraのライブ見たら、日本のエセ歌姫とか言うのは聴けたもんじゃないね。
オートチューン使う場合、面倒だが、オフラインで編集している。
続けるならオートチューンスレでやった方が有意義だと思うよ。 ここはおpスレだし、関係ないログで埋めても仕方ないから。 どう煽られてもいいけど、俺は間違った事は言ってないと思うが。
>>358 OPというよりDirectX版とSXとの相性
Autotune使えるけどAutoモードのみ
グラフィカルで直すときはオフラインでしかまともに使えない
それも動いてる場所の一泊くらい遅れる。(Logicも似たような現象がある)
だから細かいフレイズでは、よほど山を見分ける慣れが必要です。
オレはちょっと慣れたから歌直しはたまにSXでもやる。
365 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/02(土) 01:08:36 ID:ncUwYvLk
>>363 ここは色々横道それるスレです。
その原因は、ハゲだけではなくアマ、プロとか価値観の違いが交差してしまうからです。
>>364 丁寧な説明サンクスです!
オプ&SX3だけど、AutoTune気になってたから参考になりました!
ピッチ補正は使わない、っていうプロジェクトはそれほどめずらしくないんじゃない? まあ、そのぶん切り貼りなりなんなりが多くなるって感じなのがほとんどだけど。 あとここで話題になってるAuto Tuneってのは「ピッチ補正系アプリ全般の代名詞」として使われていると思っていいの?
368 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/02(土) 01:37:03 ID:cEpE8mF3
>>367 そう。
中島さんの歌録りが、2日-中一日開け-1日の、3日取ってある理由をしらないだよ。この連中は。
中島ネタ ウザイ
中島ミカはチーム固定されてたっけか? あんま近くで仕事してないから実際の事情は知らないけど 一般論として補正を行わないっていう現場があるのは事実。 で、中島ミカを聞いた感じ、とても修正しているとは思えないズレかたをしているなあと思った記憶がある。 まあ、仕事として聞いたわけじゃないのであくまでぱっと聞いたイメージだけどね・・・。 しかし、修正を行わない現場があるからといって現場でオプオンリーになるのかっちゅうとそんなことはないわけで。 あとヌエって使ってないからわからないんだけど、プレイバック中にオーディオ編集とかしても音とぎれないでやれるの? Cubaseだと音が一瞬切れるっていう動作がけっこう多い印象があるのだけど。 プレイバック中にパンチイン時のつなぎ目修正とかやれないと現場ではつらいのではないかと思ったり。
>>370 クロスフェードなしで、仮の切り貼りでは「プツっ」っちゅうノイズはPTでは頻繁だが
ヌエンドの場合、比較的適当に繋いでもあまり「プチっ」て言う頻度がきわめて少ない。
PTを普段使ってる人が関心する点の一つ。
編集操作面も、ほぼPTと共通してるから楽と言えば楽。
似てるから両方使うのはそんなに苦にならない。
Nuendo3のリアルタイムバウンスもほぼPT仕様という感じ。
あとはAutotuneと並べ替えくらいかな。
372 :
名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/02(土) 02:23:56 ID:7VPHxceu
>>370 途切れるのはおたくのパソコンに問題あるかHDDがオナラしてるかだろ?
中島美嘉 ちょっと気になって聴いてみたけど つくづく音痴だよね Autotuneにも当てにくそうで酷いもんだ。 話にならないわ 周防系のコワモテ事務所でなかったら糞同然だね。
音痴以前に声出てないしね…
Melodyneじゃ駄目?おpでブリッジは使えんが
ここで、中島さんって言ってる香具師は、かなり工作員っぽくキモい。 実力では日本シンガーの恥だよ。
>>371 なるほど、ぷちぷちはPTより目立たないんだ。
でも例えば頭やケツの無音部分を切ったりだの、ある程度プレイバック中にやっておきたい処理ってあるじゃないですか。
そういうのをやっても音が切れないのかどうかちょっと気になったりしたのです。
SXだとけっこう切れる印象があるんで。
そのへんはどんなかんじ?実際に他人が多数いる場で作業してもほとんど気にならない?
>>377 切った場所によるでしょ。
波形見ながら感でやるしかない。
あまりプチって言わないけど。
無音波形を置いてクロスとかも手。
どうも、
>>371 と
>>377 がいうプチプチの意味が違う気がしてしょうがないんだ…。
>>377 は「ある程度プレイバック中にやっておきたい処理」っていうので音が切れる現象を
もうちょっと具体的に言ってほしい。
>>378-379 あ、そうだね、ごめん、俺が勘違いさせてるかも。
俺がいってるぷちぷちってのは波形上「ぷち」って言う場所、っていうことじゃなくて
プレイバック中に特定の操作をすると再生音が一時的に「ぷち」っと途切れる現象のことです。
PTでもそういう場合あるけど、クロスフェードやら波形の頭を切るやらの処理ではいわないので。
SXだと波形にはさみいれたりすると再生音が切れたりするのよ。だもんでヌエではどうかなと思って。
そのノイズ ワードが落ちてるのかね
>>380 再生しながら、いっぱいハサミで切り刻んでみたけど全くプチはいわなかったよ。
言ってる意味って、そうじゃない話?
>>382 そういう意味です。
ありがとう。じゃあ問題ないってことだね。
リソース不足気味でゴチョゴチョ触るとノイズの出るPCはあるかもしれないな Videoカードが原因だったり、メモリ不足、CPUパワー不足とかさ 後はサウンドカードが何かと衝突してるとか、常駐ソフトやスパイウェアが裏で動いてるとか。
あら、リソース不足とかそういう問題だったの? 例えばSXで再生中にオーディオトラック増やしたりしたらプチって一瞬音途切れるよね? うちだけなのかな・・・? いくつかのPCでいくつかのSX、バージョンは1〜3すべてで作業したけど全部同じだったんだが・・・。 ヌエでは挙動が違ったりするのかな。
追伸 プレイバック中にオーディオトラックを追加するなんていう操作をすることはあまりないし、 PTで同様の操作をしたらどうなるのかは知らないんだけど、あくまでわかりやすい一例として出した、という感じです。
PTでは無理
>あとはAutotuneと並べ替えくらいかな。 スタインが専用のオートチューンもどきを付属させりゃいいのにな。 またはその機能をホストに組み込むとかが手っ取り早い。 エフェクト並べ替えに関して同社のWavelabでは、 とっくに出来てるから難しいとは思わないけど 何やってんだろうな?おっさん 波形編集でのプチノイズはPTよりはスムースに繋がる確立が高いだけに惜しい
>>386 >例えばSXで再生中にオーディオトラック増やしたりしたらプチって一瞬音途切れるよね?
うちだけなのかな・・・?
言う時もあれば言わない時もある
PTHDでは一旦停止してからでしかAudioトラックはAdd出来ないです。
再生しながら操作出来る事はSXのほうがきわめて多いだろうね。
正常な環境ならSX3でハサミを入れる程度ではノイズにならないです。
また、波形を再生しながらちょいとドラッグ移動してマウスを離してもその位置からノ普通にイズなしで再生できる。
それはハード環境の問題のように思えます。
そうなんだ。 今やってみたけどSX2までは再生しながらオーディオパートの頭削ったらプチっていった。 SX3は今手元にないから不明。 あとちょっとスレ違い気味になっちゃって申し訳ないけど前から気になっていたことがもう一点。 PTってパンチイン処理させるときに、「モニター上の音だけここからイン」みたいな操作が出来てるの? あるポイントからパンチインさせるとするでしょ。 再生させるのはそのポイントの4小節前からだったとする。 で、パンチインさせたあとに、そのポイントを波形編集で「前に」ずらすってことを良くやってない?繋がりをよくするために。 これって、実際の録音作業時はモニター音のみパンチインって感じで、実際に録音しているのは「4小節前から」ってことなんだよね? 勘違いだったらスマソ。 これがSXで出来なくて断念した経験があって。ヌエなら出来るのかな? 今、SX2から3へのアップを考えてるんだけど、これがヌエで出来るならヌエ導入も考えようかなあ、なんて思ってたりして。 基本的にアレンジやら作曲やらしかやらないつもりでここまで来たんだけど、最近なんだか 「自宅でカンパケしてくれ」みたいな話が多くて、どうしたもんかなと考え中なんです・・・。
>>390 が何いってんのかちょいと分かりにくい
ここはオプスレだから、ヌエ掲示板で
まともに聞いた方がよさそうだぞ。
それより
Nuendo3は、26万円もする
なのに244デュアルとか半端に安マシン購入キボンヌしてる輩のほうが気になる。
そこそこ金持ちのわりにケチなんだね。
漏れ学生だから
割れ野郎にゃ教えたくないわな。
396 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/02(土) 06:33:52 ID:I+GIXIvL
>>395 おっと
それは便利だと思って、早速ヌエ3.02で試してやったよ。
プリファレンスでやったことの10分前までバッファに溜めれる設定できるね。(デフォはゼロ)
とりあえず1分に設定してパンチしてみた。
後でパンチしたポイントより手前に引っ張ったらそれ以前からやってた事がどんどん出てきた
コレってオケが入るとピッチがうまくとれないヴォーカルとかがパンチ前に練習してるのも残ってたりするから
うまくいけば素材ネタもキープできそうだな。
あと楽器を何気にピロピロやったのが良かって2度と出来んと言われても、録音前のも生きてるとまた素材に使えそうだ。
>>392 そうか?
オレは何気に391の言ってる意味わかるよ。
高いソフトもってるのに、オプの低グレードは吊り合わないって意味じゃないの?
必死で叩いてオプ244を買う層は、Nuendoみたいな高価なソフトをまともに買ってないと思うよ。
Nuendo2の割れ止まりな希ガス
Emu0404をメインにつける香具師もそんな希ガス。
Nuendo3で、ミキサーがMG10/2な俺って・・・orz
Emu0404って、細菌1万円切ってるサウンドカードでしょ? でもMidiも音もまともっしょ。 AP2496より性能良くて安いから許してやれ。 ただプロが仕事に使うオプにはどうかな?
でも、いまだにAP2496を自宅で使ってるプロ結構多いよ。 流石に買い換えろよといってやりたい。
>>400 そんな人いるのかよ。
しかもWinだぜ 日本のメジャーなヌエナーは一握り
もしかしてゲーム屋か売れない作家じゃないのか?
売れない作家なのはあってるけど、普通のアーティストだったよ。 ホントにAP2496でDAWつかってた。
おばさんの中島さんの方はAutotune無関係
>>395 おお!それです。
拙い文章から理解してもらった上、紹介までいただき感謝です。
なるほど、ヌエ3からの新機能なのですね。
検索してみたところSX3にも搭載されていることが判明。
最初から気づけって話しですね、スマソ。
むちゃくちゃすっきりしました。ありがとうです。
>>403 みゆきはんですか?w
なら納得!!
しかーしオートモードで掛けるとオバサン凄くダフトのりよさそうな揺れもってますな。
若い方は、チューン常習犯。(修正しても修正しきれない類)
なもん誰でも知ってるか orz
Liveピッチ命中率はミーシャの100分の1、美空ひばりの1000分の1くらいだろ
>売れない作家なのはあってるけど、普通のアーティストだったよ。 そんな人は、レコードデビューしててもブレイクするまで、コンビニでバイトなんてザラ AP2496でも許してやれ。
>>405 >美空ひばりの1000分の1くらいだろ
マジ?
名前だけかと思いきや、そこまで実力持ってたのか、故人・・・
>>407 スタジオに来てパンチ無し、しかもワンテイク以上やらないで帰っちゃう人だそう
お出迎えの際は、歩かれる箇所はすべて赤いじゅうたんがひかれたそうです。
とコロム社の方が言ってたなー。
AutoTune 3.06 DirectXがCubase SX上で正常に機能しないのですが? Cubase SX 1.03(またはNuendo)でAutoTune 3.06 DirectXをご使用された場合、 グラフィカルモードのロケーターが、トランスポートバーのストップボタンを押しても停止せずに、 そのまま移動し続ける、というバグが報告されております。このバグはSteinberg社、 及びAntares社の双方が認知しており、現在解決に向けて協議中です。 ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございません。
Autotune4もSX3でもダメだったね。 この問題が解決されない限り、音痴歌手の多い、こと日本ではAutotune作業のウェイトが物凄い。 ステインが自社でそれに変わる(または上回る)ものを用意していかないと現場投入の日は遠いだろう。 逆にAutotuneが使えない環境がスタンダードであったら歌手の技術も向上してたかもなw しかし現実派、予算が厳しい、時間がない、何度も唄い続けると声が死ぬ、唄う本人がモニターが分からなくなってパニくる これだから頼らざる得ない。
411 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/02(土) 17:58:51 ID:ymCRh4PO
美嘉の方はアタマで外れる上にしゃくるから、 あれはエンジニアもA&Rの奴も辛いだろな。
漏れはStarsしか知らんが、曲のコード進行は メチャ凝ってて今井美樹に提供される楽曲 かのように高度でモノホンのかほりがしたものだが、 いかんせん唄がダメだった。 唄のうまい香具師が歌ってたら当時買っていただろう。
あまり」興味なかったけど、、聴いてみた まず声が出てないし倍音が少なくモゴモゴモニャ オケになじますために処理はエッジ出さず、ドライ目に下突っ込んで丸みでごまかすタイプかも。 平原とかミーシャは唄えてると素人の漏れでもわかるけど、この人は本当に平成の歌姫なんか?
716 名前:712[] 投稿日:04/06/16(水) 03:56 ID:+BQAKv1c 詳しい人達!中島美嘉を理論的に説明して下さい! 今までの理論ではスケールに対して半音下で動くメロというのは説明がつかないんです! これが噂の最新理論なんでしょうか!? TVで顔が写ると条件反射でチャンネル変えるんですが、 さっきたまたまリモコンの反応が悪くて聞いてしまいました。 気分悪くて眠れそうにありません。お願いします! 719 名前:712[] 投稿日:04/06/16(水) 04:45 ID:+BQAKv1c 自分は気分が悪くなるんですが、友人は感動しています。 感動してる人が何百万人もいるとなると、 これは新しい音楽と呼べるのではないでしょうか!? だれか理論化して出版すれば大儲けできるかも!? もはや音痴では片付けられません!!!!
オプでAuto-Tune利用の話だけど、WindowsでもVSTに対応すれば問題無く使えるって事かな? 今の所、メーカーサイトだと対応予定になってるけど。
>>415 メーカーの「対応予定」という謳い文句は当てにしない方がいいよ。
オプスレなのに、やけに中島ネタでスレが伸びるなw
っまNueで辛いAutotuneの需要を思い知らされるネタかも。
>>415 Mac版VSTのグラフィカルも醜かった事から推測すると宛てにならないかもしれない。
TDM以外、いまいちやる気ないんだもん
ACIDとかSonyのソフトならDX版でも使えてるようだが
WinCubaseは4年以上問題を放置されてるし
418 :
JsDEEPER :2005/04/02(土) 20:48:29 ID:jrhfRAfN
友人は感動しています。 感動してる人が何百万人もいるとなると、 これは新しい音楽友人は感動しています。 感動してる人が何百万人もいるとなると、 これは新しい音楽
>>418 単に、頑張っても、まともに音がとれないだけだとおもうけど
何本もテイク録ってもすぐに声もヘタるようだし、ボイトレ通ってあれだから新しいとは思わないよ。
ウタタも使ってるAutotuneは定番だけに見えない対応を待つか、修正だけのためにPTでやるかだな。 遅れを読みながら修正できる香具師は、オフラインで使うのもありだけど、オケを聴きながら出来ない。 粘土で全部やるなら歌が旨いやつとやるのが吉。 エセ歌姫やアイドルはパスしたほうがいいね。 てか、そ〜いうのは最初からTDMだわ。
中島美嘉のエンジニア風情が 偉そうに素人相手にネットで文句垂れてるよ。 誹謗中傷はPriceless。 代わりはいくらでもいる。 そのネームバリューは誰のもの? お金で買えない匿名カキコ。 買える物はMastercardで。 と、ここのURLつきで、 多方面にチクっときました。4649.
>>420 Autotuneの代わりって案外無いね
あったとしてもエンジニアがAutotuneに慣れちまってるというのがTDMの強みかもしれない。
yamaha PichiFixにせよ路地Pitch Correctionにせよ
その意味では役不足ですね。
バレにくくするのもビミョーに腕しだいなグラフィックモードが無いと修正が辛いのは確か。
Voice TweakerProっていうのもデモってみましたが、グラフィックはあるものの、まとも使えそうになかった。
粘土、キューは音楽クリエイティブツール+αと割り切れば良いかもね。
一昔前はピッチコレクトにArboretumのHarmonyをよく使ってたなぁ
ハードウエアバージョンのAutoTuneってあったよね、1Uラックサイズの。 NUENDO使いでAutoTuneがどうしても必要なら、あれを買うとか。
425 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 03:57:37 ID:6rbYMQCi
オプマシン組むのに予算考えてるんだけど、メモリがめっちゃ高くてまいった。 2G入れようと思うと10万コースですか。 やっぱ組むなら2G入れたほうが良いかな?1Gじゃ中途半端なマシンになってしまうだろうか?
>>425 うちは、ATPより安いApacerのメモリ(512×4)使ってます。
メモリテストも、クリアして全く問題ないですよ。
ちなみに、512MBが\9,580 でした。
427 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 05:03:28 ID:6rbYMQCi
>>426 なるほど・・・。いろいろ事情がありZMAXdpで組もうかと思っているのだけど
それだとメモリスロットが二つ、つまり1Gのメモリをいれるしかないようで、
Apacerでも1Gだと一個5万近くしてしまうみたいで・・・。
メモリ代が当初の予想より高くなってしまって、どうしたもんだか悩み中です・・・。
VSTi中心派なら2Gは必要です。 1GのみだとオプのCPUの半分も使えないまま挙動不振になる可能性があります。 メモリーが足らなくてセーブデータからVSTiが消えたり、VSTを追加したら音が出なくなったり
>>423 何考えてんだ
Autotuneのグラフィックモードの話してるのにプラグイン版で無いと意味ねえだろが!
しかもあれはAutotune3だ。
AutoモードならNuendoでも正常に動く。ロボも出来る。
だったら、あんなハード版買う意味ねえだろ。
つーか、それならYamahaやAkaiのでも代用できるじゃん
誤爆乙
431 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 07:20:17 ID:dW9IfT/G
>つーか、それならYamahaやAkaiのでも代用できるじゃん AkaiよりYamahaの方がものが個人的には良いと思う 部分修正に関しては、 Autotuneのグラフモードしか今のところまともなのはないと思う。 というかスタジオでは、それで直してるところしか見たことない ケロは別として
>>427 Zmax-dpはヒートシンク取り付けの際、
センサー反応の調整という難関が待ってるが、
覚悟はよろしいか?
それさえクリアすれば無問題。
>>431 > 部分修正に関しては、
> Autotuneのグラフモードしか今のところまともなのはないと思う。
Melodyneよりもいいの?
melodyneは修正よりハーモニーとか作る用途向けかな アレンジにいいかも使った事ないけど 中島のtrue聴いてみた曲はいいの多い プロの桶にどっかのカラオケ女なテイスト 歯並びめちゃくちゃなほど酷いのが原因か
435 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 12:44:04 ID:1eJ+4vRH
Melodyneは一般レコーディングスタジオでは買ってないからね あれって同期カクカク遅れるんでしょ。 いちいちMelodyneにファイルもっていってなんてやるくらいなら、TDMで済ますだろう。
PitchDoctorもたまに使ってる
>>433 歯並び悪いのに整形してるから余計火星人っぽくキモいでしゅ。
曲、編がそこそこ良かろうが、あの情けない声ではまともにリピート出来ないかも。
宇多田が潔く部分修正でAutotuneを使ってくれてる方がCDとして聴いててOK
ライブもそこそこ唄えてるしね。
>>432 いろいろ細かく予算を見積もっていったらどうも30万以上、40近くになることがわかり断念です。
上のほうに25万くらいで組めた、みたいな書き込みがあったのでもうちょい安く組めるかなあと思っていたのですが
見込みが甘かったようです・・・。残念。
アスロン64の3800で組むよう方針転換します・・・orz
Athlon3800もOpteron244x2も価格的に大差ないと思うけど、
やはりオプデュアルのほうがメリットはかなり高いよな
たぶんメモリー代がネックになるんだろうね。
低価格のオプの244で2個(計5万ちょい)+メモリーATPメモリ2G分(7万くらい)+マザー(25000円くらい)その他なら
25万以内でもいけないことはないだろうと思う。
出来れば最低246x2くらいはほしいでしょ
>>438 がどこまでのものを組むつもりだったのかは知らないからな
>>439 できればオプで組みたいとおもっているんだけどね・・・。
狙いは246でした。
メモリ2G、7万でいけますか?
販売価格を調べてたんだけど1Gで5万、2Gで10万いっちゃうような・・・。
441 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 15:16:08 ID:8zC1TifZ
>>441 あ、安い・・・。
情報ありがとうございます。
うーん、やっぱりオプ246で組むべきか。
キューブを捨てればもうちょい安く組めるのだろうか。
もう一度考えてみます・・・。
キューブでオプデュアルとはなんとも恐ろしや。 と思ってZMAX-dp買った。 噂のヒートシンク内臓センサーの調整だが、こりゃiWillの取説を見るだけじゃどうにもならない領域ダネ。 FANの正常動作確認できるまでHDDとか他の部品を本体に、所定の位置に付けないほうがいいね。 ネジ調整は、ドライブ類の下になるので、 HDDやドライブは外部で仮付けのままやらないと、ビデカやSATAケーブルのコネクタを擦って逝くそうだ。 人柱のレポなしでは血迷って、マジつき返すところだったが無事格闘の末イケた。 小さいのに、すっげ〜頼もしいパワーがあるから FANが時々高回転で回ってくれるのがかえってカワイク嬉しくも感じるよ。 おいらのZMAXは黒です。
ZMAXのFANが時々高回転で回ってくれる=安心感 ここまでくれば 安定のZマクサーになれる!
ここで、意地はったり、暗に叩いたりは時間の無駄づかいです。 そんなに、DAW議論に情熱を捧げても、何も生活向上しないです。 今あるもので、余計なことを考えず、どんどん量産していったほうがよっぽど生活は向上します。 私、Nuendoユーザーでありますけどぉ....。 Logic、DP何でもいいじゃないですか? 明日のために、生産性上げてください
中島の歌まじめにはじめて聴いた ほんとに、声が出てませんね。 Autotuneでもまともに直らないのでは?
テイクいっぱい録って編集に時間かけても素性が悪いから、 逃げでAtutotuneを使っても下品にしか効いてない感じする。 コンニチワ♪と唄ったとして Take2のコ Take5のンニ Take8のチ、 Take3のワで繋いでも まずコはコケて、ンニのンは必ずピッチ感がなく、ピッチ修正でコやンを直しても、 隣の音も選んだはずが更におかしく聴こえるっぽい感じ だから、AutoTuneで極力整えて、どうにもならない箇所は面倒だから外れたままなんじゃないのかね。 おばさんじゃない方の中島の場合。
赤は、ガンダムっぽいよね アンテナかわいい
おpスレのみなさん おpカレ温泉ツアーいきませんか?
温泉いきたい。 ところでここのヤシはどのPluginReverbが気に入ってるのでしょうか? 安いHardware物にもPlugin物はなかなか勝てないけど わしから MegaReverb又はRVerb
Lexiverb,TCMegaReverb,ReverbOne VSTならAmbience
454 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/04(月) 20:19:59 ID:Azn9KNiI
P4とかAthlon64より低スペックおp(240とか242)を選ぶメリットってありますか?
プラグインを同時に沢山つかうならそこそこメリットある けど要らないでしょ そのへんは 折角高いメモリー買うんだし
>>451 ドキッ Opteronだらけの温泉off会?
zMAXとヘッドフォン持参d(ry
457 :
名無しサンプリング@48khz :2005/04/05(火) 02:09:11 ID:kBtLgu6R
K8T MASTER2FARって普通のマザーよりかなりデカイですか?
User'sで組んでもらったPCだけど、サイトではメモリPC3200になってるんですが、 さっき開けてメモリみたらPC2700だった・・・・ この店ってこんなんなんですか? しかもチップがADATAか・・・大阪に住んでるとパーツ自分の足で買いにいけないからなぁ。 とりあえず明日店に文句いってみまつ
まぢ? USERS-SIDEで頼もうかと思ってたけど。。。 止めようかな?
ソフMのDAW有名社員も入院したらしいからサポート困った
>>459 まじですよ、たまんねぇっすよ。
さっきあせって納品書引っ張り出してきて確認したけど、やっぱりPC3200になってた。
これはいちゃもんつけてATPの目盛りに交換してもらうしか・・・ry
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/06(水) 02:30:50 ID:pR7Sqclh
USERS-SIDEって音楽よりも映像系がしっかりしてたけど、 その映像系の人も辞めちゃったよね。その人が映像関連の合間に音楽系も見てたみたいだけど…。 DAW系の知識は皆無だった。同期周りやAudioインターフェイスはまったく解っていない。 値段は祖父より安いけど静音設計ではなかったから後から自分で パーツかき集めて静穏化していくと祖父のが安い感じ。俺はUSERS-SIDEで買っちゃったけど。 友人の面倒見るのがめんどくさかったから祖父で買わせた。
OPデュアル機でMatrox Millenium P750を使ってる香具師いる? 相性とかどうなのかな?と思ったもんで。 やりたい事は、通常のデュアルモニタ+TV(ムービー出力)の3台でのトリプルヘッド。 P750以外で上記環境を組んでる人も教えてもらえたら助かりまつ。
464 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/07(木) 00:42:20 ID:dWPmM0bH
465 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/07(木) 01:23:32 ID:L4J7spss
面倒なDAWですね。
467 :
442 :2005/04/07(木) 12:53:37 ID:ZIbdm4z6
>>464 まだ買ってないです。
おお!安い!!!
情報ありがとうございます!
469 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/08(金) 01:06:31 ID:pzDZ22rx
K8T Master2 FARでTranscend1G×4枚って使えてる人いますか?秋刀魚だと駄目だった人の報告例をみたんだけど。
結局のトコロ一番安定したパーツの組み合わせはどんな感じになるんだ?
>>469 Transcend>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>秋刀魚AX
472 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/08(金) 09:21:49 ID:pzDZ22rx
473 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/08(金) 16:08:21 ID:T6NNHLio
Transcend1G×4枚問題は随分問題有りのようですよ。
475 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/08(金) 18:47:06 ID:IDSNxxQ3
>458 おれもおp組んだのUSERSだったけど何度もメモリの催促したなぁ・・・。 ATP3200の1Gを2枚で安定してるよ。
>>473 1G×4枚だと、Transcendでもそりゃ不具合も起きるだろうて
大阪の日本橋でzmax見つけたんだけど。大阪におpCPU売ってる店あるの? ちなみにその店におpCPUはなかった。
478 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 09:38:59 ID:/pTyJf3i
大阪でOpteronの現品置いてるのって、PC1'sくらいだと思うが。
>>478 ECC Registeredじゃないのに使えるわけがない
481 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 10:26:22 ID:LnBljwl6
>>479 ワン図かー、昔はよく行ったなあ。
移転してから行ったことないや。
今じゃ単独スレも建っててびっくりしたよw
そういえば俺Master2-Far買ったのもあそこだ。
483 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 11:40:20 ID:kbebu+vS
ZMAXやっぱり爆音か
>483 はぁ〜?いい音ですがなにか?
>>469 2枚だと安定だったが、4枚だと全然だめだった。
で人柱覚悟でAsus K8N-DLにしたら4枚でも超安定。(なぜかWin上の表示は3GBだけど)
でも、オンボードのFWでPOWERCOEが微妙な動作。
環境は
Asus K8N-DL
Transcend 1GB*4
Winfast PX6200TD 128MB(GeForce6200)
RME Fieface800
CubaseSX3.02
486 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 18:08:23 ID:C3JGxTtk
>>485 マジですか?
2G使ってみたら調子よかったから漏れも2G追加注文したとこだったんだけど。。。。。
あと1時間くらいで届く予定です。
そのときの症状とか教えてもらえませんか?(BIOSレベルでは認識できてましたか?)
487 :
485 :2005/04/09(土) 20:48:27 ID:cRhIghhS
>>486 やっぱり2GBで調子よかったんで、2GB追加しました。(CUBASEの外で別
のソフト使うなら効果あるんですよね?)
そしたら、起動はするものの(BIOSレベルでは3.5GB位の認識でした)、微妙に
落ちるようになったので、memtestやってみたらエラーでまくり。2GBずつだと
平気なんですが・・・。で結局2GBで使っていたのですが、サーバー用のメモリー
って売るにしても結構安いので、思い切ってマザー更新してしまったわけです。
前の構成は、メモリー以外は定番でK8T Master2 FAR にP650 後半は 5200でした。
同じメモリーですが、今のところK8N-DLではMEMTEST含めてまったく問題ありません。
BIOSで4GB、WIN XP(SP1)で3GBの認識です。
488 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 21:29:06 ID:C3JGxTtk
>>487 詳細ありがとうございます。
やはりMSIだとATPしか駄目っぽいですね。きっと粗布制作のOPもATPなんでしょうね。
さきほど物は受け取ったんですが、開封しないでこのまま返品しようと思います。
貴重な情報ありがとうございました。
>>487 K8N-DLってメモリスロット6本ありますが、
どのスロットにどのように挿してますか?
良かったら教えてくださいませ。
490 :
487 :2005/04/09(土) 23:29:57 ID:cRhIghhS
>>489 CPU毎にデュアルチャンネルとシングルで指すスロットが決まっています。
デュアルCPUで1GB×4枚だと、CPU2(離れている方のスロット)に2枚、
CPU1(4本スロットがある方)の1,3番目に2枚指すと、デュアルチャンネル
動作になります。(memtestで確認済み)
マニュアルの表記が変なのでちょっと考えてしまいましたが、上記の指し方
で良いようでした。
491 :
489 :2005/04/10(日) 00:09:35 ID:Yzqabz+o
>>490 すばやいレスありがとうございましたm( __ __ )m
丁寧な説明に感謝です。
K8N-DLは通常のSocket940用CPUクーラーが使えそうだし、
S-ATAが8本もあるし、AMD-8131を使っていないので、
DSPカードとの相性問題も心配なさそうだし、
PCI-Eのグラボが使えるので、Master2-Farよりも気になるママンでした。
ところで、
>でも、オンボードのFWでPOWERCOEが微妙な動作。
とのことですが、具体的にどのような動作をしているんでしょうか?
PowercoreFireWire所有しているので、ちゃんと使えるかちょっと心配です。
よろしければ、詳細を教えてくださいませm( __ __ )m
>>491 自分もK8N-DLで252dualですがUADは安定しません
バウンスしたファイルには異常ないっぽいんですけど
プレイバックでノイズが乗ります
昔Audiowerk8をVIAチップで使った時と同じような感じのノイズなので
相性なんでしょうか
あるいはグラフィックカードがATIなのでそれもあるのかも
チップセットnVidiaなんで
無論IRQやPCIの位置を始め基本的な対処は殆ど試しました
493 :
488 :2005/04/10(日) 03:28:29 ID:lneLTnxY
このまま4G諦めるのも悔しいんで485さんの環境を参考に K8N-DLを買おうかなって考えてたんですが、
>>492 さんの話だと
UAD-1で相性出てるんでしょうか?9652とUAD-1が使えてかつメモリの相性が出にくいマザーだと何処がいいんでしょうか?
日本橋でオプの在庫店は2件あります。 湾図とファナティックでつ。 どちらもCGコアの在庫を持っていまつ
495 :
488 :2005/04/10(日) 05:22:12 ID:lneLTnxY
海外のフォーラムを見て回ったんですけど、OP環境にUAD1を8131オプション無しで使うにはMSIかマグマしかなさそうでした。
UAのフォーラムでは
Nforce4
Here is Abits new dual oppy board.
http://forums.2cpu.com/showthread.php?s=&threadid=60572 This does not feature the amd8131 chipset so the UADs should work fine. Only problem is it only has 1 legacy PCI slot.
Here is Asus dual oppy board.
http://forums.2cpu.com/showthread.php?s=&threadid=60710 Same kind of spec as Abits but different slots, 2 legacy PCI so you could fit your two uads in there and no 8131 chipset either. 、
とK8N-DLに期待していたようです。
>>492 さんのおっしゃっているノイズとは周期的なプチノイズでしょうか、それともシンクがとれたような轟音系のノイズでしょうか?
私は過去にDELTA1010+VIAKT133で轟音系のノイズは経験したことがあります。再生開始後数秒後にはノイズまみれで使い物になりませんでした。
逆にビデオカードやSATAのコントロールチップがクロックを管理する際に吐く周期的なプチノイズの場合だとPCIのlatencyTimerの設定で対処出来るかも
しれません。
496 :
492 :2005/04/10(日) 07:20:15 ID:YzfUXY72
>>495 轟音ノイズではありませんが周期もありません
音としてはプチノイズに近いのだと思います
恥ずかしながらUADのPCI Latency Timerって
BIOSからできない場合どのように設定すればいいのか・・・
iniファイルとかも見あたらないです
とりあえずUAD Perfomance Meterから設定できるExtra buffersとか
PCI bus settingsとかいう部分もあやしいので色々と設定を変えてみたものの
やはり駄目でした
ノイズの乗り方は微妙に変化している気がするので
関連性はあるのかも知れません
PCI bus settingsっていうのは非常に怪しいんですが
マニュアルには テクニカルサポート用なので変えるな としか
レスありがとうございました
497 :
487 :2005/04/10(日) 09:35:29 ID:4cOIwyBG
>>491 >すばやいレスありがとうございましたm( __ __ )m
いえいえ、たまたま見てたもので。
その後、PowercoreFWについては、手もとにあったmatheyとBuffaloのTIチップの
PCIカードも試したのですが、コンプ系のエフェクトを使うとシンクがはずれる、という
エラーがでます。
(再生中に「ビビビビ」というノイズとともにエラーメッセージがでます。
オンボード、外づけ、スロットの場所、バッファーの調整と一とおりの組み合わせは
試したのですが…。
ちなみにK8N-DLはPCIスロットが2本しかないのですが、上のほうはチップセット用の
ファンがスロットのすぐ隣にあって、matheyのやつは刺さりません。
(たぶんUADは下のほうのスロット限定ですね。)
nFORCE4はあまりデータがないので、とりあえず試行錯誤してみてます。
うまく動くようになったらご報告します。
498 :
487 :2005/04/10(日) 11:20:56 ID:4cOIwyBG
>>497 すいません。PCIスロット上のほうがでmathey刺さらないのは、
コネクター(?)が長いからなんで、UADは2枚物理的には刺さります。すいません。
そういやデュアルコアおpが4月21日あたりに発表かもって話は散々既出?
最近オプ使ってます〜 な人が多いな。 お店でいきなり「オプください」はDAW関係が今はほとんどらしい。
俺も今月中にはおpユーザになる予定
さて遊び用の64 3800+でも組むか 生まれて初めてのE-PCIっす。
DSPボード入れたい香具師は素直にMSI K8T Master2FARいっとけ。
>500 逆に元スペックオタがDAWやDTVに目覚めたのだ オレも最近DAWはじめたよん ヨロシク!
漏れも趣味で組んでるOpマシンが何故かDAWに最適化されていたので手を出してみた 口だ・・・。
DAWからOpじゃなくて、OpからDAWも結構いるのねぇ
507 :
488 :2005/04/11(月) 01:30:32 ID:aQF/wX5X
>>496 レスありがとうございます。
>轟音ノイズではありませんが周期もありません
そうですか。ノイズの発生が周期的な場合だと、S-ATA(NF7、Sil3112)とかビデオカードの
ユーティリティ(6600GT-AGP)が原因だったことがありました。
不定期なノイズはDELLのワークステーション(P4HT)でFW410を試したときに経験したことがあります。
このときは増設したFWカード(TI)と内蔵ネットワークが原因だったためネットワークカードを増設、
または無効化することで回避できました。
とりあえずK8TをサブにしてK8N-DLを試してみようと思うんですが、DualDVIで1スロットなビデオカードが
決められずまだ迷ってます。K8TではPahe笊->GAINWARD66GT銅笊で使ってきたんでそこそこ静かで
良かったんですがK8N-DLのPCIスロット配置だと2スロット占有型は難しそうですね。
>>371 ひさしぶりにこのすれみてみたが、
> クロスフェードなしで、仮の切り貼りでは「プツっ」っちゅうノイズはPTでは頻繁だが
> ヌエンドの場合、比較的適当に繋いでもあまり「プチっ」て言う頻度がきわめて少ない。
これはヌエンドのほうが逆にやばいんじゃないかとおもた。
さわったことないんでわかんないけど。
なんで?
総理大臣/小泉純一郎さん 「何で今さら、こんなレスが出てくるのか分からない」 自由党党首/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」 東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなレスしてるのかな。Blazanは。」 日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」 ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドが普及すれば、こういう削除も速くなると思う。」 白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公保連立政権の発足からこういうレスが増えたと思います。」 タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁にはBlazanから処刑するぞ。グハハハハ。」 新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「このレスほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはない。」 元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」 女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」 プロデューサー/テリー伊藤さん「Blazanは本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」 法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」 マルチタレント/大橋巨泉さん「俺はBlazanみたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」 財務大臣/塩川正十郎さん「もうよろしやろ?」 元大阪府知事/横山ノックさん「いつまでこんなコトしているんだ!」 元ホステス/福田和子さん「Blazanみたいなんが、盗聴するんや。危ない危ない。」 前総理大臣/森喜朗さん「Blazanのような子供を作らないために教育は私立に任せるべきです。」 元保険外交員/林真須美さん「Blazanがおったからカレーに毒入れたんや。」 元公務員/宅間守さん「ほんまはBlazanを殺したかったんや。」 元教祖/松本智津夫さん「Blazanは今後も駄レスを書きこむだろうからポワしなさい。」 外務大臣/田中眞紀子さん「Blazanが生きているのは日本の国益にかかわる重要な問題です。」 学生/ゾマホンルフィンさん「いいですか!私はBlazanが駄レスする事を許してはいけないと思う!」
>>509 サンプル単位できちっと編集できていれば、断続的に繋がるところは
プチっていうのは当然で、むしろプチっといわないのは
自動フェードや0クロス機能をオフしていたとすると、
データ通りの音になっていない可能性がたかい。
うまく自動フェードが働いてるんだと思うよ。 データ通りの音になっていないと言えばそうだろう。
おpでぷろつーLE使ってるヒトいる?
>>508 俺はPTHDをかなりの頻度で使ってるので、よくわかってるけど、
PTのほうが波形つなぎのノイズは多いと俺も思う。
適当に張り合わせてもNuendoではプチっはかなり少なく思う。
まあどちらを使ってもクロスフェードかけとくのがが基本ですけど、
手数が減ったというかNuendoでそのまま続行することが多い。
ヘッドフォンチェックでも問題ないから
Nue3って更にPTっぽい 録音開始前の音も前に引っ張って出てくるし、聴きながら書き出しも。 それは良いのだけど、とりあえずオートチューンなんとかしてくり。
>>514 俺はかなりシビアにつなごうとか時間があるときは
波形が繋がるようにするよ。
プチいわない。
というか、ヌエンドでそのプチいわない機能をオフに出来ないとすると
......まあ測定器じゃないんだしいいか。。。。
>>513 おpでは、ほとんど使うメリットはないと思うけどな。
それに、オプにデジのデバイス追加しないといけない。
おpでデジのハードは、キューベとかのASIOドライバーは、まったく問題ないが、
逆に本家のソフトにはデュアル未対応というマイナス要素が多そうだ。
自分はHDでしかチェックしていないのでそう思う。
Ver.6.7だと2CPUが引っかかるのかよろしくない。
使うならAthlon64 4000だと逆に、おp252デュアルよりもパフォもよさそうだ。
専用で2台もっておけばよい事じゃないかな?
俺はAthlon64でPT、作曲用はNuendo+おp
マシン2台なんで書き出さないでADAT接続でPTに流し込みしてるので楽ですよ。
いまのところおpは、ステイン専用みたいに考えるのが吉で、何もかもやらず欲張らないほうがいい。
ただVST→RTASのアダプターはすばらしく使えますね。
使いたいdllを専用フォルダーに突っ込むと自分の持ってるVSTのほとんどがHDで動いたよ。
次におpの値下げが断行されるのっていつ頃だろうか? 248x2にするか250x2にするかで悩んでる・・・ (仕事場のマシンだから予算枠上限が決められてる) しかも「私費を投じちゃダメ」とかわけわからんこと言われたし・・・
519 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/11(月) 04:35:17 ID:dAnsllLM
>>518 会社の資産に上がるからしょうがないね
後から追加も嫌がられる
てことは一発でおpを全部コンプリートして導入する必要ありですね。
会社に買ってもらう場合。
>>516 時間あればね。
ていねいにやるとしても
ヘタクソな歌をつなぐと波形が整合しにくいのでプチ+不自然さが付きまとうのでXフェードは、とりあえずすべてかけてる。
通常もPTでかけてないほうが稀かな。拡大しないで、まぐれ一発でいけたときくらい。
てことはオートだとかなり良いかも
>>508 NueがプチらないのはPoint to Zeroにチェックが入ってるからじゃないの?
521 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/11(月) 12:12:47 ID:jjDykIqM
Ath64 3500ソケ939とおp242(Storm)と比べても7マソ差か… ガーリタンとホストだけならAthでも平気かな〜
>>521 逆にOP242程度でAthlon64 3500と7万も差があるならそそらない
246が一個3万台で買える今ならそれ以上のグレードにしないと、おpってる気がしないなぁ。
それよりストームでオプは買うのはお奨めじゃないな。。
静音はまったく考えてない、各自やれって感じだし、メモリー選択の自由度も苦しい。
その上、パーツが若干他より高いよ。
DAWまわりの事は専門外だしな。
今月DualCore発表。急ぎじゃなければ様子見も良いかも。パワーは減るがファンも減る(w 初夏にはAthlon64のDualCoreも来るらしいので、マザーやメモリを安価にしたいならそれも いいかもなー。
K8T静音化のオプだとペン4一個でリテールFANより静かだよ。 ケースFANも一切つけてない、うるさいのは、ビデカの小さいFANになってる。 自分の場合、今のマシンより多少うるさくてもまだ我慢出来る。 自分はおp使いながら当然デュアルコアも買う派です iWillのマザーじゃないんで
525 :
513 :2005/04/11(月) 19:40:38 ID:CLNkjao1
526 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/11(月) 21:39:37 ID:jjDykIqM
>>522 Ath64 3500 メモリ1G HDD250Gで10万以下でいけるみたいだけどこのままでおp246で組んだら10万くらい上乗せしますよね?予算的に無理だ…
てかAh3500でも↑のソフトくらいなら十分快適に動きますよね?オーディオ作業はたまにギター録音するくらいでほとんどMIDIオンリーなので
ちなみにおpマシン組んでもらうならどこがオススメですか?
/ ̄) ∩____∩. | | | ノ ヽ.| | / ● ● || | くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←Pentium4 | ( _●_) .ミ | 彡、. |∪| | くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←PentiumM / ,へ  ̄ ̄`ヽ / / \ t──┐ | (__/ > ). | |_ / / (___) ( \←Opteron
>>529 なぜ、オーディオカードがONKYO SE-80PCI?
>529 DAW素人やめとけ
>>529 制作者向けマシンにオンキョーかよ。カードについて触れなければ多少だませたかもしれんが。
ドライバ何使うんですかー(w おまけにおp使おうってヤツはカード直付けAD/DAなんてそもそも使わん。
キチガイレベルの恥ずかしさだな。
フリーのASIOドライバ使えってことだろw
恥ずかしい 恥ずかしすぎる オンキョー 信じれん 今、報告くんを見に行ったらThunder K8WEのレポがあがってたよ
あのONKYOのカードって、これみよがしにデカい部品使ってあって、 無駄に部品が詰まってる感を演出していて、 なんかオーヲタ向けのアンプの売り方みたいだよね
529見て爆笑した。 DTMでOpマシン買うほど金を使う客がひっかかると思ってるのだろうか。 もしくはショップが素人なのか?
ゲーム用途なんじゃねえの?
スペシャルDTM PCって書いてるじゃんw こだわりのサウンドカードってどういう意味なんだろうな
色とか?
ドライバ入れずにNO-PCIの代わりに使うとか?
だれかさあ その店に オンキョーは恥ずかし過ぎることをお店に教えてやんなよ。 OpteronでDAW用に投資する奴はASIOないなら糞同然とトドメ入れてやるしかない。 どーせ購買層の客はRMEとか付けるだろうから 洒落でEmuのカードをタダで付けるくらいにしとけば、そこそこの客は納得するんじぁない? DSPエフェクトとしてオマケで使えるわけだし。
543 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/13(水) 01:12:38 ID:i3oVJp3E
この店ってオプションでオンキョーかSBの選択になってる時点で終わってるな。 パソコンショップならRMEやMOTUとは取引がないにしてもクリエイチブならいけるだろうから Emuをとりあえず選択肢に入れて要らない奴は無しでいけば多少素人加減は誤魔化せたと思う。
544 :
529 :2005/04/13(水) 01:15:54 ID:xSMZlENk
UAD-1でググってたら、偶然見つけた。 ちなみに、漏れはもうOpマシン(246×2)+RME。
545 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/13(水) 01:19:35 ID:RpaCFZWr
他のBTOショップは秋祖父のまねは出来ないって感じか? サンレコに出てくるOPってほとんど秋祖父絡みらしいしな。
546 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/13(水) 01:23:38 ID:yHAlhOHk
ところでXPは英語版の方がいいの?
俺の日常些細なことをこなしてくれるメイン機にはジャンク150円で買って 偶然動いたONKYO載せてるよ。悪い音ではない。いやもちろんおpには(ry
なるほろ ONKYOはシャレの利くオトナがBAKA遊びするためのものなんでつね。きっと うんこが大好きな最高のサウンドカードだからプロもスゴク喜ぶとでも思ったのか? UAD-1とONKYOのセットで何をやらかす気だったんだろうね。この店 きっとこの一点だけの失敗をやらかさなければ、 USERS-SIDEよりDTMという言葉に騙されて飛びつく香具師はいたかも知れんな アブナイアブナイ 自作出来ない人もおpを買い始めた昨今ではタイムリーなんだが ONKYOをピックアップした事で素人にも信用を失う材料としては十分杉 ソナー使ってる奴でも相手にしたかったのかね。
>>546 英語、日本語共にオプチロンでヌエるのにあまり差はなかったよ
これだけパワーに余裕があると微妙な体感での違いが見分けられないのかもしれん。
そういえばヌエ3は前より処理速度が速くなった気がする。
起動とバウンスとか、日本語にした時のプラグイン選択など
>>548 ソナーバカにすんな。あれは、いいものだぞ。
二二二二二l .. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| オプテロン!♪ | | | ∧_∧ オプテロン!♪ | | | <`Д´ >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | バン | | | | ´`Y´ .| | バン t______t,,ノ t_______t,ノ
>>549 >そういえばヌエ3は前より処理速度が速くなった気がする。
早くうpしなければ。うp見送りを考えていた所で、貴重な情報サンクス。
ちなみにオプって早そうで良いのですが。組み立てる自信が無い。
ソ○マップのDAW用に組みたれられた最下位機種で十分ですか?
(ソ○マップのオP組み立てってNUで安定するかが一番気になる)
(店員にきいても大丈夫の一点張りだし)
G5の一番高い機種より少しでも早ければと思っています。
詳しい人ご協力お願いします。
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/13(水) 18:58:26 ID:zacLCdS4
>>553 > G5の一番高い機種より少しでも早ければと思っています。
俺は、少しでも安定すればと思ってG5にした。
約1.5年経つが、ノートラブル。
>>554 Macはやはり安定するのですね。
おPはまだまだと痛感していますが、期待もしたい。
winの方が安定するよ。
557 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/13(水) 20:06:02 ID:UO1dwsiG
>>All お前らのおp部屋見せてよ
おPで20万でG5最高機種の2倍は性能いいの買えるんだよなぁ。 誘惑に負けて不安定をGETするハメに陥らないように気おつけます。
Opteron246Dual CPUを狙ってるのだが中途半端かの〜?
246だとMAC G5 2.5dualの1.5倍程度のパフォか。 それでも腐るほど高いメモリ乗せてMac買うよりましかな。 連投 スマソ。
ま、おpスレでG5の話しても信者しかいないしダメでしょ。 G5スレでおpの話してもこれまた信者だらけね。ダメ。 現実問題としてCPUよりアプリが重要。SX、ヌエならおpなのは間違いない。 でもSXやヌエが最高かはわからんよ(w ソナー、DP、路地、PTどれも長所があるから使ってる人がいるんだしね。
スタイン系ならOp、PT系ならG5かな? とりあえずもうすぐ発表のデュアルコアOp楽しみだ。出てすぐ特攻する予定だが、デスクトップ 用途だとDTMがもっともデュアルコアOP能力を発揮しやすいような希ガス。大量のスレッドが 同時にガリガリ動くし。
563 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/14(木) 00:37:10 ID:+KK7al3J
デュアルコアおpっていくらになるんだろう。。。
いや、だからさ、デュアルコアおpってそれをデュアルCPUにするつもりなん? それって結局OSからはCPUいくつに見えるんだ? ってか、Qも鵺も2スレッドしか対応してねんじゃないのか? シングルでデュアルコアおpってんなら素直にデュアルCPUにした方が 幸せになれそうな気がするしなあ。
565 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/14(木) 00:50:55 ID:Xqffku0J
皆さんは、人が感動するような「よっしゃー、おれもDTM始めんぞ〜!」 みたいな曲を作っていますか? 皆さんの目標はおpの検証でしょうか?
>>565 二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ここはオプテロンPCを語るスレ!♪
| | | ∧_∧ どう使うかはスレ違い!♪
| | | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
ワタクスは、とっくにおpで最高にすばらしい楽曲が生んでます。 おpを使う前から美メロ、美サウンドでしたから当然ですけど、楽さがプラスされました。
568 :
487 :2005/04/14(木) 01:17:57 ID:WvAjIuiH
>>497 その後PowercoreFWについては試行錯誤の結果、
オンボードのFWにPowercore, BaffaloのIEEE1394bカードに
FF800で安定したようです.
BaffaloもオンボードもTIチップなんですが、なぜか上記組み合わせでのみ
安定動作となりました。
ご報告まで。
>>554 G5のほうがヌエはよろしくないよ。
G5のPCI-Xでは、DSPカードの挙動がまだちょいとおかしい
しかもDSPなのにCPU負荷がかなり出る(Winはリアルバーブでさえほぼゼロ)
マクヌエは低レイテンシーではおpの4倍以上も食うし、1プラグインで赤いランプが付くことがある(GuitarRigで検証)
ちょっとしたことでもWINよりハンデがあった。
やっぱWinが安定してます ハイ
570 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/14(木) 10:21:45 ID:LRy2vIgM
>>569 たしかに俺もG5でUAD-1がちょっと不安定だった。
それ以外は激安定だったけど。
でも、オプの方も安定してる。
こちらの方はグラボで泣かされたけど(やはりUAD-1がらみで)。
おかげでApple30インチディスプレイの使用を現状諦めてる。
(UAD-1使わなければ大丈夫なんだけど・・。)
Σ('0'*)ハッ!これまでの不安定要素ってUAD-1が原因ジャン。。
どこで質問してよいのかわからないので、ここで質問させて下さい 現在pen4 2.4cを使っているのですが、athに乗り換えようと思っています 現在より、ワンランク上の性能を求めるならば athだと2800、3000、3200、3500と何処を選択すれば良いでしょうか? よくわからない質問ですみません
ワンランク上というか、とりあえずコストパフォーマンスのいい3500あたりで組んでおけばいいのでは
>>571 俺も全く同じ状況で3500+ winchesterを洗濯した。
574 :
573 :2005/04/14(木) 12:40:01 ID:PmeJXvL+
CPUを洗濯したら壊れるな oTZ
575 :
571 :2005/04/14(木) 19:11:29 ID:qh0LNPt5
>>572-573 レスありがとうございます。
とりあえず3500で組んでみようと思います
>>573 さん、実際に乗り換えて使用された感じはどうですか?
かなり快適ですかね
576 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/14(木) 21:24:40 ID:QTzQePYX
スタイン系ならOp、PT系ならG5かな? とりあえずもうすぐ発表のデュアルコアOp楽しみだ。出てすぐ特攻する予定だが、デスクトップ 用途だとDTMがもっともデュアルコアOP能力を発揮しやすいような希ガス。大量のスレッドが 同時にガリガリ動くし。
デュアルコアおpっていくらになるんだろう。。。
578 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/15(金) 02:11:34 ID:p1BO8+9c
面倒なDAWですね。
Pentium 4最強!!! Pentium 4に敵うCPUは存在しない!!!
バカモン!!! こんな爆熱騒音CPUやってられるくゎっっ!!! でも愛してるぜ!!!!!!!
581 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/15(金) 03:43:38 ID:l8iYMLq0
以前「テイ君もおp組んでnuendo」という書き込みが執拗になされてたけど、 今月のサンレコ読んだら「 winだけは嫌だ」って言ってるな。
>>581 じゃあ、Linux使ってるんじゃね?(w
583 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/15(金) 11:39:25 ID:6cnCZyZB
あっ 37歳ハゲ帰ってきたんだね 恥ずかしくダサく必死にガンバレ
37歳ハゲはおpやG5の前にまずヅラを買え。
どの書込みがハゲなの? まじでわからん
俺にはわかる 585の書き込みも..................ハゲかもな?
分かってないじゃん
ウィン嫌いの事をハゲというの? わけわからんw
589 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/15(金) 21:50:13 ID:xq1g9Qx3
路地でサンヲタ引きこもりはハゲるんだよ。 くさいね
590 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/15(金) 21:53:18 ID:bQpFh0lP
テイってAppleがスポンサーだからな仕方ないよなー。 宗教法人にははむかえないだろ。 まー元々Mac信者で勘違い野郎だけどな。
どうでもいいじゃんそんなことさ。 必死な煽りや擁護はwinであれmacであれ痛すぎ。テイのコンピューターの話で なんでこんなに盛り上がれんの? テイは人参が嫌いでジャガイモが好き。んでここのスレは野菜スレで人参好きの集まるところ。 どうよ?バカ以外何者でもないだろ。
どうしてこのスレは有名人ネタが出るとバカみたいに叩くのかね。 叩いているヤツの書き込みの方が100倍痛いんだが。 妬みや僻みが強い人達が揃ってるんでしょうか? 心に余裕が無い人達が揃っているんでしょうか? そんなに経済的にも心理的にも余裕がないんでしょうか? 別にキライなら無視すればいいのに どうせ人生の時間を使うなら、キライなものについて語るより 好きなものを探して、好きなものを語ったほうが有益だよ 政治の話は別だが 仮にも何かを創ることに関わっている人は特にそうだよ あれがキライ、これがキライ言ってるヤツよりm、 面白いものを次々と探して刺激を受ける方がよほどためになる 俺の周りで成功してるヤツは皆そんなタイプだな いつも好きなものを探して好きなものについて語っている 逆に成功してないヤツらは、キライなものを探して、キライなものについて語っている スタンスからはっきり違うね。キライなものについてイヤミを言ってるときのおまえらの顔は… 二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 鏡を見てみな | | | ∧_∧ ←こんな顔してるよ | | | <`Д´ >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | バン | | | | ´`Y´ .| | バン t______t,,ノ t_______t,ノ
>いつも好きなものを探して好きなものについて語っている (・∀・)イイ!!こと言うな。
気にいらない事言われると叩く それが2ch! ネタでやってる分にはいいけどさw まさか、マジじゃないよな?
595 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/15(金) 23:59:51 ID:KZb68bfq
てかサンレコの記事を鵜呑みにするバカがあわれ 「マックつかってます」っていう罠 糞林檎から金もらってるんだから 実際はどうなのよ,って話。 まさか本当にVISION使ってると思ってるのかw テイ君は おp組んでヌエは事実でそw
そーゆーこと 表と裏が解らない奴は田舎のCDにならない少年だろーーーーな
てかサンレコの記事より595を鵜呑みにするオレがあわれ
プロはサンレコなんか読んでも為にならんからね。 いらんよ
OSの話だけど、ネット接続しないDTM用途のおp機にはSP1入れた方が安定しやすい? 機材やソフトによってSP2が原因でちょくちょくトラブってるレポを見掛けるけど、今もその辺は改善されてないのかな?
>>599 定番構成のオプマシンだけど
スタインに限り何も問題ない。
PTだと、まだダメかもしれないけど。
>>599 定番構成のオプマシンだけど
スタインに限り何も問題ない。
PTだと、まだダメかもしれないけど。
同じレス コピペすんなボケナス
同じレス コピペすんなボケナス
最近のメモリ暴落を見ると、15万あれば組めそうな気がしてきた Winに移ろうかなあ・・・
併用が一番。
どこにもそんな事書いて無いが? 字読める? Longhorn向けのバージョンを見せるってだけやんw 6.9はWinXP,OSXと書いてるし。。。
両方使う香具師っていったいどんな面倒な使い方してんの? PTだけマク?
>>605 15万で組めるって250一個だけで10万近いよ。
安オプテロンでHDD一個でボロケースでいくの?
>>608 Logic Pro7で作ってお婦鵺3にデジタルで録って
ミックスしてますっ!
611 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/16(土) 19:31:48 ID:wOg3mJil
Opのロットって「OSA〜」って書いてるとこの事? 3段文字列があるけど、どれを揃えてればいいの?
613 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/16(土) 20:55:34 ID:sxDY5kjZ
そろそろNUENDOの最大のライバル発表!? � �投稿者: GOGO � � 2005/04/14(木) 23:19 ついに次世代PROTOOLSシステムの発表があるようですね〜。モロNUENDOにバッティングする内容ですが、WinXP+Dual CPUマシン(Dualcore含む)専用でプラグインはRTASのみの完全CPU処理だそうです。 そりゃもうDSPじゃCPUに価格も性能も勝てないので必然的な流れだとは思いますが・・・(^^; 既に一部のスタジオにデジから試作機が届いてるようですが、 アンチProtools、NUENDOで仕事をしている身なのでとても気になります。 今のところNUENDOが快適で最高です! � Re:そろそろNUENDOの最大のライバル発表!? �投稿者: vow� �++ ..2005/04/15(金) 00:43 �No.1074 � 良い物は使う、または自分に合う物を使う。 これでいいんじゃないでしょうか。 確かにNUENDOは良いソフトで、使い勝手も良いので私も満足してます。 でもそういう私もその前はパフォーマーを10年使ってました。 NUENDOの音質の良さに惹かれてパフォーマーを捨てました。 ついでにMACも(笑)。
>>613 NUは3ですか?安定感聴きたい。
しかしWINで落ちまくるTOOLSも触ってみたい。
239 :Socket774:2005/04/16(土) 23:47:15 ID:VSNaE2uo
K8T-SpeedsterってK8T-Master2とどう違うん?
こいつのおかげで放置確定しちゃったなぁ・・・
242 :Socket774:2005/04/16(土) 23:58:57 ID:mZrq41at
ググッたらこんなんでてきた。
1.MSI K8TMaster2-FARは90nmプロセスの新コアOpteron252をサポートしていますか? (ID:129)
原因 MSIより、「90nmプロセスの新コアであるOpteron252は動作しません。」との回答が来ております。
対策 予防 新コアへの対応はチップセットのリビジョンアップを機に基板のリビジョンを上げて名称も『K8T-SpeedStar』に変更
予定とのこと。 MSIのM/BでOpteron252を御使いになる場合はこちらを御用意下さい。
備考 Tyanの Opteron M/BのOpteron252の対応につきましては Tiger K8W (S2875) がBIOS V3.00 , ThunderK8W(S2885) がBIOS
V2.04 , Thunder K8S Pro (S2882) がBIOS V3.00 , Thunder K8SR (S2881) がBIOS V2.05 にて対応となっております。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113136637/l50
>>612 ぷっアンタも文盲っぽいねw
次期ウィン向けに何か出すのは確かだろうが
マックを辞めるとは書いて無い。
多分、TDMとは別ラインの物じゃ無いの?
今あるTDM環境を、いきなり捨てるかな〜?
飛躍しすぎ。
/ _ \ / (豚) | |  ̄ | ヽ / _____ ヽ / ヽ_ |0 l二二二二l 0| _ノ |vヽ _____ ノv| .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | 私はメールソフトとwebブラウザしか使わない l ノ( 、_, )ヽ | ProToolsだのNuendoだの ー' ノ、__!!_,.、 | 素人でしょ ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ / r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
618 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/17(日) 01:15:16 ID:OsT3+oEF
みんなよほどデュアルコアに期待してるみたいねー。 デュアルオプでも素敵杉で、おなかいっぱい。 まだまだハイパワーになって行くなら 今の1.5倍くらい性能アップした時にでも次を買うよ。 はやくて1年半くらい先かね?
>>616 多分avidユーザー向けのラインだと思うよ、それ。
現行のLEやTDMに加えて、映像編集やMA向けにリリースするんじゃないかな。
>>618 おれもそんなかんじ。
ただ性能アップ+安定性が確保されたときだね
230 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/04/16(土) 21:59:33 ID:G8RVRHVn 秋葉の64祭りでK8WEの関連話を聞いてきた。 一昨日だかに製品が出荷されたらしいんで、半球全球ともに来週入荷とのこと。 今回はそこそこ弾数がありそうだってさ。 店によっては店頭に並ぶかも、と言ってたけど実際はどうなるかな。 RevEのOp852(252が手元になかったそうな)+16GBメモリ+GeForce6600GT*2+HDD4発の構成で 消費電力が250Wだって言ってたけど、これって以前のRevと比べてどうなんだろうか。識者の意見求む。 231 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/04/16(土) 22:34:06 ID:jlRG/YSj かなり低いんでないかい? Op248×2 2GB GF5700AGP HDD×3 DVD×1 FDD×1 /雷 っていう うちのシステムでコンセントで計った場合、OS起動時、280Wだった。 しかも爆熱。
623 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/17(日) 08:23:41 ID:HgkIspfg
624 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/17(日) 08:25:06 ID:HgkIspfg
そーゆーコトで24x−25xシリーズは値下がり必至でせう。
また値下げか。いいよいいよ
シングルコアデュアルと、デュアルコアシングルとどっちが高いんだろ? それによってどっちにするか決めようかな。 ぁ、デュアルコアデュアルは現時点では選択肢にない。鵺がデュアルまでの対応だから。 3.1あたりでクアッドに対応すれば話は別なんだろうけど。
新しいママンが出ても親和性や動作の安定度を考えると、 リリース直後に買うのはまさに人柱。 タヤンとか戯画でも特に不具合はないんだろ?
おれは金持ちだから、すぐ購入して試すよ どーせオプはもう2台あるし 問題ない気がする
すげー
たぶん問題はUADくらいかなって気はするけど。
Speed StarのCPU FANの大きさだけど 二つとも同じっぽいよね? Master 2Farはサイズがそれぞれ違ったけど。
634 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/19(火) 01:02:39 ID:hgVCWszv
面倒なDAWですね。
MASTER2-FARでSATAのHDDを3つ以上付けれる方法ってある?
636 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/19(火) 02:14:32 ID:BxhUH/tT
ヌエ+おpも悪くはないんだけどさ、やっぱり値段の割に貧弱なんだよね。MIDI機能もそうだし、 付属プラグインはとても単品で売れるものじゃないしね。買い足せば良いというのもLogicだって 買い足せるわけだしさ(w それぞれ個性があるからES2の変わりにPro5とかスペデザの変わりに IR-1とはいかないんだよ。これらは単品売り物として通じる機能、個性があるからね。 パフォーマンスもG5とLogicはG5でQとは全然違うし。バッファ64sampleでも問題ない。 そうするとね、結局音質という曖昧なものにしかすがれないんだよ。それが明らかなものなら問題ない。 けど、ブラインドテストやると黙りでしょ。自分の判断能力が無いのにそれにすがるってのもね…。 ってなとこがヌエ+おp使いでもある、オレの感想。もちろんヌエもガンガンつかってるよ、レコーダや VSTiのハブとしては相当使えるからね。ただ制作ツールとしてはかなり???だな。
長文釣り乙
DAWが64ビット対応になってからだろ?
CubaseSX3とNuendo3は64bit対応
でもプラグインが対応しないと駄目って書いてあるじゃん。スタインのページに。 純正は対応済みかもだけど、サードパーティーはまだだよね。 それらが混在したらどうなるの?
642 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/19(火) 11:14:14 ID:lEI9d1k0
>>635 PCIのSATAカードを増設。
またはSATAポート一つに付き、複数のHDDで構成されたハードウエアRAIDのストレージを繋ぐ。
DAWが対応してもオーディオインターフェイスのドライバが対応しないと使えない気がするが。
RMEのドライバは64bitに対応しているな。
Qと01x使いなんだけどヤマハが64bitのドライバ出してくれるかスゲー心配。
646 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/21(木) 06:00:01 ID:0PJRcyWl
a
647 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/21(木) 16:14:11 ID:bTz2KYsY
648 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/21(木) 16:29:47 ID:bTz2KYsY
649 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/21(木) 19:58:41 ID:QiTCDPxq
dual core のオプ、いくら位かな?
651 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/21(木) 23:36:39 ID:fvL4L3cu
2xxシリーズは265の851ドル、275は1,299ドル
64 X2のほうが魅力的かな。汎用パーツでいけそうだし。楽しみ。
654 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/22(金) 01:37:00 ID:ovjyy4de
2wayってのはソケットが2個ってことかな? それとも、ソケット1個でコアがヂュアルで2wayってことなのかな? dual core+ dual cpu=quad coreにしたいんだけど。 どうせなら。
>dual core+ dual cpu=quad core OSが扱いきれるのかとw
Dual Core 939で組むかもう少し待って940のOpの中古ねらうか安くなったシングルコアのOp狙うか
>656 中古940PIN曲がっているの多いぜ
QuadCoreはアプリの対応がちょっと心配だなあ。いずれ対応は確実だろうけど、初期の不具合も 多分確実。
いまath64 X2 ではなくopシングルコアへの投資を選択すれば 今後のクアッドプロセッサ対応周辺環境整備と半年もしくは 一年後くらいの生産数と増加による価格改定も無いことはない かもしれないので、新たな投資も抑えられ移行もスムースかもしれない。 athlon64 X2もまた魅力的で、今後のレビューとかで安定度とか見え てくると期待したいね。ワクワク
人柱キボヌ
661 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 04:36:08 ID:7ao1H/42
662 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 08:14:42 ID:KmarL9xj
アポー、 G5のDual Coreが出せないとマジ、ピンチだな。 mac miniとiPodのメーカに成り下がるか?
663 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 09:14:47 ID:XCEvKUGH
すでに成り下(ry
とっくに成り下(ry
iPodメーカーに成り下が(ry
成り下(ry というか 成り上(ry
もう弁当屋と言っても(ry
668 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 12:07:55 ID:KaD8jOOw
ひでぇ言われようだなアポーw
ここでは仕方ない
でもさー、おpにするとヌエとかQとか使わなくちゃいけないじゃん。 これってある意味スゲー不具合(w 心臓だけ強くて手足不自由みたいな。
671 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 13:37:52 ID:17u+rq+F
アポーはもう完全にコンシューマー市場に軸足移してるよね。 でもコンシューマー製品はいいもの出してるから良いじゃん。
>>670 次のPTはマルチプロセッサに対応するみたいだし、選択肢広がるよ。
>>668 いや〜、ずっとMac使ってるけど俺も思うもん(笑)
過去にペプシの社長、ジョン・素カリーをヘッドハンティングした時に、
「これから先、砂糖水を売って生活して行くのかい?私と一緒に世界を変えてみないか?」と誘ったという話があるから。
そんなジョブズに俺は言いたいよ。「ウオークマン屋になりたかったのか?」って。
そんな俺は四苦八苦しながら3500+を組み立てていて、逆SWITHCH中(笑)
674 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 17:34:31 ID:KmarL9xj
テクノロジの上なCPUメーカーを選ぼうとするのは当然の流れでは? PowerPC危うし!?
>>672 いやーPTって…録音&ミックスするんならスタジオ据え置きPTで良いんだよね。
自分で所有してもブースないし、ラージも無いし。
用途がね…。家でヌエやQ、PTでどんな作業するかって考えた方が良いよ。コストやスピードみたいに
数値化できない部分でスポイルされる部分が多すぎるんだよ。Qとかは。
677 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 23:08:12 ID:KNZczyvA
k8tの定番の組み合わせでデュアルディスプレイがしたいんですが、 お勧めのビデオカードありますか?
AGPでしょ?たしかアナログだけどQuadro NVS 280だったら秋葉原のクレバリーとか ソフマップでバルクで5000円くらいで売ってたよ。DVIでデュアルならまた違うけどね。
679 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/24(日) 00:02:14 ID:KmarL9xj
>>675 元関係者に聞いた話だけど。PowerPC970出る前は、マジでAMDに移行検討してたらしいよ。
PowerPC970が出たことで、AMDに移行する話は中断しているらしい。
あと、x86になかなか移行できない理由は、やはり、カーボンAPIのアプリが多いから。デヴェロッパーがCocoa(つまりObjective-C)にすべて移行できればソースコード改変なしでリコンパイルすれば良いらしいのでx86移行もスムースに行くだろうとのこと。
>>678 ウィルスバスターの一件で一台お釈迦になってしまってorz
予備のマザーで組み直さなければならなくなったです。
どうせならビデオカードもデュアルにと思って・・・dクス!
>>677 祖父のおpはMatroxのパフェリアでトリプルディスプレイやってたよ。
>>678 DVIでヅアルならまた違う、って、DVIヅアルなら正にQuadro NVS 280でしょうよ。
DVI+アナログでもいいならゲフォFX5200程度でも十分だと思うし。
他にそこそこの値段で選択肢あったっけ?
MatroxのP650でDVIヅアル使ってるけど無問題 バルク品で17kくらいだったような
いまどきの1万前後のVideoカードだったら大抵デュアルディスプレイ対応だってば。 だからお奨めなんて特に無い 但しDVIx2ってのは少ないよ。 Pci-EにVideoカード2枚というのも結構好き。 トリプルディスプレイはは使いにくいからすぐ飽きます。 デュアルモニタもすぐ飽きた 結局ワイドモニター1枚でショートカットバリバリな作業が意外に操作も速い。 まあ、初心者はデュアルモニタで一度やってみたいと思うものだからガンガレ
2560*1024くらいの超ワイドモニタが欲しい。 ヅアルモニタは左右のモニタの境目がウザイよね。
さすがにモニタにン十万出す余裕はないから17インチ2枚で使ってる DTM用途なのであんまり境目気にならない、というより気にしないw
たしかにこの板的にはデュアルモニタの方が費用対効果高いかもね。 ポスター作ったりするときは大画面のほうがやりやすいけど。
687 :
遂にキタ :2005/04/24(日) 22:20:59 ID:Qo2bOoUJ
検索機能だってーー。今のところまだ自分にはいらないかもーーーーっ!?
ところで、マザボでk8weとかK8n-dlとか使ってる人っていますかー? あと、Master 2 Farの後継のK8T SpeedStar(2種SLI有り無し)とか 気になっている方とかいますか?
>>689 K8n-dlはこのスレの上の方に数人いたぞ、健作城!
Yes , sir!!
692 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/25(月) 20:38:59 ID:jK5bZsOI
64bit Windows を試した猛者はおらんのか?
>>692 そういう話題は海外フォーラムの方が強そうだな
ここでは誰も試していないに一票
だって脳内所有者ばっかりじゃんココ。 前に写真晒してくれた人以外は。
64bitレポマダー?
696 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/26(火) 01:10:16 ID:GwGTA40M
誰だ?Dualは来年だと喚いてたやつは 1ヶ月遅れた感じだがほぼ計画通りじゃないか ゴミ買わなくて良かった あとは静音Cube型かタワー型か迷うな
>>696 じゃあローエンドゴミPCでも買ってれば?それこそ、すぐ値段もつかない
ゴミに成り果てちゃうと思うけど。そんな、君にはやはりDualCore Opが
ぴったりだ。はやく買って人柱になってほしい。期待してるぞ。
祖父栗が先陣切って人柱になってくれるだろう
699 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/26(火) 07:46:45 ID:eRonlc3K
DualCore Op買いました。早すぎ。
詳しく
696の言うところのゴミとは何なのか知りたい。
ゴミとはOP248あたりのことをいってるんで無いの?おそらくdaga,,,
704 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/26(火) 22:02:02 ID:lqhFpmUM
>>699 そんなもん未だ出てないだろうが、この池沼。
>>703 チップセットが現行AMDチップセットだそうです。これはUSBのバグがあるそ
うなので、DTMな人でUSB使っていたら注意されたし。
706 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/27(水) 02:29:22 ID:hrgn+KXm
64bit対応状況 cubaseSX 対応 RME FF800 対応 UAD-1 対応
MultifaceとかDigifaceとか現行のRMEの製品はほとんど対応予定だってよ!(亀サイトに載ってた) 2出るからどうかと思ってたけど、安心した。
まともなOpマザーなら大抵別チップでUSBなりIEEEなり載せてると思うけどな。 オンボードUSBがAMDチプセトは糞というのは同意。安定性は鉄壁だけど。
x64使ってる奴いねーのかよ
711 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 01:11:36 ID:4dbys+I0
712 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 01:13:02 ID:4dbys+I0
Power Mac G5のテストにはLogic Pro 7.0、PCシステムのテストにはSteinberg Cubase SX 3.0.1を使用。 PCシステムのキャッシュサイズ(いずれも二次キャッシュ):Dell Dimension XPS Gen4=2,048KB、 Dell Precision 670=2,048KB、Alienware Aurora 5500=1,024KB、Box Tech Series 7300=1,024KB。
713 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 01:14:05 ID:4dbys+I0
なぜMac/Win共にSXでテストしなかったのだろ?
714 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 01:18:17 ID:UQ1CrGm5
>>711 SPX90が199台、
レキシ480Lが147台と、どっち選ぶ?てコトダロ
オレはレキシでいいや ゲラゲラ
だって勝ちたいじゃん。 byアポー
716 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 01:20:54 ID:4dbys+I0
>>714 おpから下は、係数「1.7」くらい必要でつね?
717 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 01:22:07 ID:UQ1CrGm5
路地糞のリバーブは酷いからな〜 SPXどころじゃなくてMIDIバーブって感じだと思う マジ使い物にならん 全部カラオケエコーみたいな感じになる
718 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 01:23:18 ID:4dbys+I0
なんかこれだとG5 1.8dualでも おp252を凌駕するほどの勢いなんですが そこの所どうですかね?
だって勝ちたいじゃん。 byアポー
720 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 01:28:31 ID:UQ1CrGm5
>>719 オマエ面白くないし邪魔
>>718 路地糞は軽〜いリバーブで数だけ稼げるからな
音聞けば話にならん
721 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 02:34:57 ID:T1XpmMsG
>>717 > 全部カラオケエコーみたいな感じになる
ならない。
っていうかWin、アポーでSXテストは比較にならない。Mac SXの出来が悪いから。 あと、当然違うリバーブ比べても比較にならない。だからこのテストも当てにならない。 でもWavesを入れてみ。おp+SXもG5+路地もそう変わらないことが分かる。低レイテンシ時も MacSXとMac路地では別物。HDSPでの粘りはG5のほうが良いんじゃ無いかと思うくらいだよ。 あとプラチナバーブはRevebAよりはマシ(w 糞リバーブ同士比べても意味ないけどな。
723 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 03:09:29 ID:UQ1CrGm5
そうかぁ? プラチナバーブはモロミヂバーブ臭い
マジレスすると、プラチナバーブは初期状態ではアーリーリフレクションとリバーブ比が音量的に かなり偏ってる。だからぱっと聞きはエコーの様に聞こえるんだと思う。 でもリバーブのテイル部分はReverbAより全然きれいだよ。エディット次第だな。
いやmacなんて使えねーのよ osのこまめなアップの度にドライバコケてんじゃねー
ん?それで良いんじゃね。おpスレだし。mac使えなんて勧めてないよ。 オレはQも路地もWinもMacもあるから良いとこ取り。おpもG5も快適だよ(w
これ
>>711 左端のほうに省略マーク”∫∫”こんな感じの入れなくていいの?
誇大広告じゃない?一番上と4番目の差が50ほどあるがその幅を緑の残りに当
てはめても長さが足りないよ?意図的にやってんのかな?やってることはどこも
同じだが、アホーはやるならとことん詐欺ってるなw
BoxxTechって日本で買えるの?
>>727 アップルといえば誇大広告&嘘広告の常習犯だからな。過去にも何度も問題になってるし。
あんまりウソばかり書くので、長いことやってるユーザーは当てにしてないだろうけど、
これから入ってくる人たちが、鵜呑みにしそうで怖い。
730 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 12:22:53 ID:EG0vdQNb
このグラフを見る限り、Quadおpでないと 太刀打ちできないような気がするんだが
731 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 12:26:11 ID:+fNbhLWv
>>730 > このグラフを見る限り、Quadおpでないと
> 太刀打ちできないような気がするんだが
そーゆー時は2.7dual直列4台のロジックノード+XserveRAIDで
パフォーマンスを誇示するので大丈夫です。
それにしてもG5 1.6シングルでもXeonに勝ちそうなグラフだな。
>>729 これは誇大広告だけど、見た人が鵜呑みにしてもいいんじゃない?
おp+Qのスピードマンセーのほうが音楽ツールとしては誇大だよ。実際音楽つくるにはQだと
そこからの投資が相当必要になるし、スピードじゃエディタの使い勝手は変わらない(^^;
G5と路地はトータルで見たら即使えるし。パフォーマンスも悪くない。
ってなことをQと路地でディプレイ並べて毎日作業しているとよく感じる。
>>733 オーディオの編集とかオートメーションとか路地はやりやすそうだけど、
マック界で言えばやっぱりDPで編集する方が圧倒的に速くない?
音質とかそういうことじゃなくて。
人に頼った編集面でいちばんスピーディーなのはDPだと思うなあ。
色々使ってきてるけど。
735 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 14:07:13 ID:jpTjrmbH
結局おp神話は幻想だった、ってことで手うっときましょうや
結局人間のスピードか・・・。
>>733 おp+Qは、メーカーじゃなくて、2chねらーが言ってるだけじゃん。
「アップルはウソ広告を平気で出すので気をつけろ」、っていう問題を、
「アップル製品で音楽が作れる」、っていう問題にすげかえようとしてないか?
スレタイ読んで出直せと。 マックは別にどうでもいい。
そうそう。おpぬえQ太郎専用
ロジックってもう廃ソフトになりかけてるんじゃなったっけ? 音楽製作者が今もだんだん、Steinberg社などのアプリに移行してる って聞いたけど。
漏れの周りの4人はDP使いだったけど みんな路地買ったよ。
俺だけ学生だからみんなに買い物せがまれるんだよね。
743 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 23:26:41 ID:yhYQN6SR
いまからDual Op買うなら、ちょっと待って64 X2 買った方が良いかな?
おpスレなんだからおpだろ!それで筋肉バカの仲間入ができるよ。 有り余るおpのパワーを使うのがQなわけだからウケる(w
いまopにしておけば、将来必要に迫られてからで、必要最小限の投資でデュア ルコアopに移行できると思いますよ。あと、マザーとメモリのECC Registeredとか の安定性は付加的についてくるWS/Server-M/Bならではのバリューということでは ないでしょうか。
なんかおpマンセー厨もアンチおp厨も日本語が不自由だな
>>746 失礼な。 日本語の不自由な奴でもおpが買えるってだけだろ。
748 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/29(金) 19:53:56 ID:ZCwoeIpz
なぜだか「オプテロン」のスレが建つと、意地っ張りの路地マカーが駆けつけてくるよね。 そんなにオプ意識してるのか? オプのスレでもの云うのが好きみたいだな。 ここはオプの話をするスレ。
>いまからDual Op買うなら、ちょっと待って64 X2 買った方が良いかな? どーゆー点でだろう? オプは64の上位になるんだけど ありえないかもだが、 キャッシュサイズも性能も同じってことになるなら値段で決めたら? 俺は金があるのでCPUの性能とかで買うけどね。
何れオプのデュアルコアをデュアルにするのが最強になるのかな だが騒音と発熱が問題になりそうだ… マシンルーム欲しいぃー
751 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/29(金) 22:30:41 ID:E0zsVsaS
>>734 > マック界で言えばやっぱりDPで編集する方が圧倒的に速くない?
> 音質とかそういうことじゃなくて。
そうであれば、世界中の商業スタジオが、DP+TDMだと思う。
なぜだか「オプテロン」のスレが建つと、意地っ張りの路地マカーが駆けつけてくるよね。 そんなにオプ意識してるのか? オプのスレでもの云うのが好きみたいだな。 ここはオプの話をするスレ。
>>750 そうかな〜?
前より静かになると思うけど
発熱や騒音とか言ってるけど、あんんた本当に静音のオプ使ってるの?
うちのオプはP4シングルより遥かに静かだよ。
以前クリエイターズランドで組んだデュアルオプのやつ… CPU溶かさずにP4シングルより静かになるものなのか… だが自分で組めない俺には所詮750が現実なのさ…
さすがにP4シングルのほうが静かだなオレのは っつっても完全ファンレスだからね
>>754 CPUが溶けるわけないじゃん。 石なんだし。
ちなみにCPUは70〜80度くらいでも普通に動くよ。
すごい熱源になると思うけど。
758 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/30(土) 05:08:38 ID:qdMYM9OI
はじめて自作に挑戦しようと思うのですが、(組み立ては友人が手伝ってくれる 予定)こんな感じでセレクトしています。 なにか足りないものや、おかしな選択(非対応や無意味)があったらご指摘いた だきたいのです。 CPU;AMD Opteron 244 (AU) BOX ×2 MB:MSI K8T Master2-FAR (MS-9130) VC:GeForceFX5200 128MB(64bit) AGP BOX ValuePack 電源:ZIPPY Zippy-460WS S-ATA Silent HDD:SEAGATE Barracuda7200.7 SATA 160GB×2 RAM:Transcend TS64MDR72V3J (512MB Reg.ECC)×4 ケース:Centurion5(Silver) 型番:CAC-T05-UW FW:玄人志向IEEE1394V2-PCI OS:XP pro(64bitはどうなんでしょうね?) これで大体20万切ってます。 キーボード、マウス、液晶は安いの探す予定です。 Audio関係はRMEかな?Emuの予定だったけど調べ中です。 添削よろしくお願いします。
>>758 K8T Master2-FAR 付属のFANはすごいうるさいので、
>>756 のリンク先にあるFANも一緒に購入したほうが良いと思いますよ。
>>758 RMEで手打っとけ。それと,HDはその2台でRAIDにするならもう1台ブート用に
用意する方が良い。
>>759 ありがとうございます。
きれいなファンですね。
これを2つ追加します^^
762 :
758 :2005/04/30(土) 06:30:24 ID:qdMYM9OI
>>760 レスありがとうございます。
HDD2台はRAIDにしないつもりです。
1台をブート用で1台がデータ用の予定です。
オーディオはやっぱりRMEですかね。
やっぱり安定度が違うのでしょうか?
オーディオボードは一番最後まで悩みそうです^^;
>>758 メモリは1GB×2じゃダメなん?
今なら値が下がってきてるし
とりあえず、G5 2.7GHz買っておくか。
766 :
758 :2005/04/30(土) 15:46:23 ID:qdMYM9OI
>>763 レスありがとうございます。
1GB×2ですか。
確かに値段下がってきてますね。
将来、もっと値段が下がった場合や、欲しくなった場合に4GB(認識は3.5GB?)
まで増設できるメリットがありますね。
512MB×4と1GB×2ではコストも1万円くらいしか変わらない。
512MB×4にした場合、4GBに増設しようとしたら、512MBのRAMは全部
無駄になるので、1GB×2で良さそうですね。
参考になりました。^^
ありがとうございます。
MSIフォーラムによると、K8T Master2-FARはDual-Core Opteronをサポートできないようです。マザーボードのPower SolutionがDual-Core Opteronを動作させるための必要条件を満たしていないのが理由のようです。
う〜ん、残念な情報ですが、K8T Master2-FARの場合、マザーボードの設計が古いためか、Dual-Coreでの動作条件を満たしていないのは致し方ないのかもしれません。そこまで想定して設計してなかったようですね。
MSIは次期OpteronマザーボードのK8N Speedstar&K8T SpeedstarでDual-Core Opteronをサポートしてくるでしょう。これはDual-Core Opteronを想定して設計されていると思うので問題無く動作するでしょう。
http://forum.msi.com.tw/index.php?topic=78496.0 ***************
つーことで、どっちにしろ当面DAW的にはクアッドは意味無いものの、何となく残念(´・ω・`)
DAWのために252買おうか、趣味のためにデュアルコア買おうか葛藤中orz クアッド意味ナイのは百も承知だけど、、、64X2が出たら悲しくなるよな。安いのに性能よすぎ。
>>767 K8T Master2-FARはシングルコアと心中か・・・orz
770 :
758 :2005/05/01(日) 06:20:34 ID:h32uj4KZ
新しいCPUやMBにも興味があるけど、 今までここで書いたパーツで自作してみようと思います。 とりあえず、注文してきます。 また、ここにいろいろ報告や相談するとおもうので、 その時はよろしくお願いします。 んでは^^
771 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/01(日) 10:44:37 ID:xh9/TVot
Zmaxdpはdual core対応してるのかな?
772 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/01(日) 12:45:52 ID:fh6dfqHS
Zmaxdp バイオスアップでいけるそうだ Iwillのオプは全部OK
773 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/01(日) 13:06:52 ID:uCPynthL
多分このスレで一番多いのは、やはりMASTER2-FARユーザーだろう。 現状に不満がない連中には関係ないが、 買い換えを検討するならデュアルコアを視野に入れて 後継のスピードスターか自作板で人気の全球かといったところか? 全球は8131でUAD使用者には不安が残るものの 人柱報告や実際に使ってみないことには何とも言えないからな。
オプでPC組もうとおもったけど、K8T Master2-FARは TC Powercoreと相性問題があるらしいじゃん(TCの サイトに載ってた)。新しいマザボを待った方がいいのか?
775 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/01(日) 13:21:50 ID:uCPynthL
>>774 あー出てたね。でもあれは一部環境で不具合が出るという意味だと思うよ。
俺も以前PCI版とUADとで2枚入れていたが普通に使えたからな。
つーか今さらMASTER2-FAR買うって、在庫残ってるのか?
ThunderK8WEは自作板の廃人連中でも割と手こずってる報告が多いから、まだしばらくは 様子見したほうがいいと思われ
777 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/01(日) 13:32:51 ID:uCPynthL
>>776 全球に限らずtyanの初物は見送り、様子見。これ常識。
まあどのボード買っても結局なんだかんだと手こずる報告が多いぞ。
DTM限定とはいえMASTER2-FARがこれほど安定報告多数で鉄板化しているのは
むしろ特異な例でもある。
>>775 情報サンクス。相性は組んでみないと分からんって
感じみたいね。チャレンジしてみるしかないかな?
しかしオプ環境も今は過渡期ですなあ。
tyanは初心者には扱いづらいだろうね UADもやっぱダメっぽい
熱湯シャワーによる快感。 その快感を最高にする方法をおしえよう。 その1 朝からチン子を洗わないで仕事中もかゆみを我慢し、蒸らす。 ムレムレのチン子のまま、 ソープかヘルス何でもいいので風俗へいく。 女の子とシャワーを浴びるときにチン子を少しくすぐってもらい、感度を高める。 そしてシャワーを熱くしてもらい、 チン子にショワーとかけてもらう。かけてもらってる時にいっしょに竿をシコシコしごいてもらう。 すると、、 アァーーーーーーーーーーーンッ!!という絶叫とともにあなたは、 パラレルワールドへたぶだちます。 その2 1と同じようにチンコを朝からあらわないで、仕事に行く前にワセリンを 塗る。仕事が終わる夜にはムレムレになってるはず。 そしたら家に帰る前にスーパーでとろろを購入し、トイレを借りて 下着の中に少し垂らす。それはお好みで。 家につくころには鼻息が荒くなってるはずだポーン。 ついたらシャワーにGO! 好みの高温に設定しチンコにドーン!すると、、、、 フォーーーーーーーーーーーーーン!! アフッ・・アフッ・・。 貴方の半開きの口から垂れたよだれが地面に落ちたとき・・ あなたはパラレルワールドにでびだちます。旅立ちます
俺みたいに既にMaster2FARでおpマシン組んでる人間は、 Speedstarを買って来て、ためしにシングルコアおpヅアルでDAWの動作検証が可能だよね。 そこでイマイチならMaster2FARをそのまま使えばいいだけだし。 SpeedstarはMaster2FARの後継機種ってことで大きな不具合はなさそうだけど、 微細な部分で不具合があるかもしれないね。 おそらくPCI-E付近で。 DAW界の企業やプロの間では後継機種ってことでいろいろ期待されたり、 おpクアド+Speedstar前提のハード検証やDAW環境が整備されていくと思うが、 まあ、枯れて鉄板になるには1〜2年は要すのではないかな? その頃には64bit化もクアドも十分安定した環境で使えるようになっていると思う。 それまでのあいだは64ヅアルがいいんじゃないだろうか? 普及性、価格、どちらを取ってもシングルコアおpヅアルより有利だと思う。 俺もサブマシンとして狙っているし。 以上、チラシの裏でした。
スレ違いでスマソ 苺皿1700+(2600+回し常用可)を2石手に入れたんだけど、MP化してデュアル稼動したら おp2501石ぐらいのパフォーマンスは叩いてくれるもんなのかな?
QLSO白金とかデカいライブラリ使ってる人います? おpマシンとQLSO白金に移行検討中なんですけど、 せっかくのおpの快適な環境が台無しですかね? QLSO白金の場合、専用機組まないと無理みたいに聞きますけど、 おpでメモリー頑張って積んでもダメですかね? XP64 + 4Gメモリーとかも考えてたりしますが、これは人柱か・・・。 でもいずれ64bitに移行するだろうしなぁ・・・とかぐるぐる回ってますw DAWはSX3です。 スレ違いスマソ。 QLSOスレ含め、ライブラリ系のスレの人達はpen4みたいなんで。
>>785 シングルで2600+相当で常用できる石2個が
ヅアルでちゃんと作動するとは限らんぞ。
しかも今更760MPX(メモリがPC2100シングルチャネル)なママン買うのか?
趣味でやるなら止めはせんが、あまり性能は期待できんね。
板違いのなのでこれ以上は自作板で。
暑くなってきたからそろそろCPUとかグラボの温度が気になり出したんだけど、みんな温度ってどうやって監視してる? MASTER2-FARって温度表示が曖昧って聞くから、付属のCORE CENTER PROとかSpeedfanとかのソフト系より、温度表示可能なファンコンで監視した方が正確なのかな?
海外フォーラムだと、全球でUAD4枚挿しとか平気でやってるって聞いたけど そこんとこどうなん?
>>788 俺はMBM5というフリーソフトで監視してる。
>>788 Speedfanと液晶温度表示付きファンコンの併用してます。
ファンコンのセンサーはCPUクーラーのフィンの隙間に挿してるのと
グラボのコア裏に貼り付けてるのとで計3箇所で温度監視してる。
SpeedfanはSamurize使って画面に常駐表示してる。(温度・FAN回転数など)
4.23になってからグラボの温度・FAN回転数も拾えるようになったので便利
Speedfanの表示温度(CPUコア)≒ファンコンの表示温度(CPUクーラー)+10〜13℃
ぐらいで収まっているので、K8T Master2 FARの温度表示って正確ではないけど
まあまあ来てるって感じ。(エンコとかでファンコン表示が5℃上がるとSpeedfan表示も
5℃上がってる。)
ただSpeedfanでも温度によるFAN回転数制御があまり使えない(最弱/最大のon/off
切り替わるのみ)ので、FAN制御したいならファンコン使うしかないかも。
>>791 なるほど、10度くらい誤差があるのか。
MBM5はセンサーごとに温度表示の補正をできるから、
補正を-10度にしとくといいのかもしれんなー
>>790 ,
>>791 レスサンクス!
今はSpeedfanで監視してるんだけど、どれ位正確なのか分からなかったから参考になった!
調べてみると温度表示付きファンコンも機種によっては当てになら無いのもあるみたいだから、
>>791 氏みたいにSpeedfanとかとの併用がやっぱり良さそうだね。
>>786 248Dual(2G)+SX3でプラチナ使っています。
当然CPUは余裕ですが、メモリー的には全然無理です。
4Gでも多分厳しいでしょう。
SX3だとフリーズが速くなったのと、一応メモリーも解放されるので、
打ち込んだそばから全部フリーズさせれば何とか・・・という感じ。
てか 温度計は単に目安だと思ったほうがいい ヒートシンクを触ってヤケドしそうなら要注意 そちらのほうがあてになる。 熱くなりすぎたらオプ保護回路で電源が勝手に切れるだけだ。 そのときの温度がどのくらいで切れたのかが判ればそこが危険ポイントだと理解すれば良いのでわ ていうか最近のオプだとそんなに熱くならないと思う。 おれところはCGコア248だけど 11ヶ月使って一度も保護回路が働いたことは無かった。 去年の夏も問題なかったよ。 真夏、窓際に置いてるるなら電気製品は何でもやばいと思うけどね。
PCはなるべく下に下に置いた方がいい。 2階より1階、机の上より床の上。 エアコンにしても外気にしても、冷気は下にたまるからね。 夏場の熱対策にもなるよ。
797 :
786 :2005/05/07(土) 23:04:11 ID:HrrhkaOo
>>794 レスありがとうございます。
4Gでも厳しそうですか・・・。
他の音源も使いたいし、当面は金で手を打つしかないかな。
798 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/07(土) 23:04:12 ID:lcTG/l+q
でもホコリも下にたまる…… orz
俺とこはフリーズ無しで足りまくり、半分くらいパワーあまりまくりです。 使うプラグインのセレクト次第だと思う。 VSTiは常時30個前後くらいかな Effectsはダイナミクス系はDSPとWAVESのものを5〜8個程度 リターン用空間系はPSPとか軽いものが多いからかもしれない 何でもかんでもリバーブは好きじゃないからね。 リズムのキレが悪くなるし歌が実態が無くなり細く聴こえるから、なるべくリバーブの膜が張らないようドライ気味に作ってる。 ここぞと使うのはテンポの遅い曲でちょっぴり使うくらいかな
800 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/08(日) 22:30:59 ID:4xv8LDiV
リバーブ多用は15年くらい前の音楽でしょ。
801 :
VIPPER :2005/05/08(日) 22:32:52 ID:OOmGhTUs
802 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/08(日) 22:35:05 ID:4xv8LDiV
でもチョンの歌謡曲も、いまだにリバーブ深いのあるね DX風のエレピが平気で使われてたり時代錯誤感アリアリ
803 :
Xeonは随分と性能のよいヒータですね。 :2005/05/09(月) 00:09:23 ID:y5brkcTV
http://clabo.dyndns.org/diary/default.asp 2005/3/19
・ 64bit Linuxでお仕事
Linuxを使った仕事を家に持ち帰って続けていたのですが、Dual XeonサーバをLinuxサーバとして作業していると部屋が暑い...。
冬とはいえ、窓を開けていなければやっていられない暑さです。随分と性能のよいヒータですね。
特に性能も必要ないし、自分は気温が上がるとPentium4の如く自動的にクロックダウンする人間なので、
これはまずいと早々に別のマシンにLinux環境を構築することにしました。
>>802 今風のローの締まった音に、ほぼドライなボーカル処理には、深いリバーブはちと邪魔気でしょう。
せいぜい使うとしてもリターンに3個までだろう。
チョンな奴は知らんが。
質が良いと思えたのは、Ambience、SX3のRoomWorks、.IR1あたりなんだけどあんまり使わない。
使うとしても目立たないようにするし。
曲によるか
逆にそんな無難なドライも一昔前じゃねえ? 今のリバーブは昔の安っぽい音じゃないし よっぽど下手に使わない限り自然だと思うがな Voに単純に深くなんてのはありえないとしても 立体的な動きとか特殊なエフェクトとして リバーブにオートメーションとかするじゃん
リバーブなんて曲調やジャンルによるのでは 深くかけてもすっきり今風のものもあるし 一概には言えんよ
んだんだ
ようするにリバは馬鹿みたいに何個もいらないって事ですね。 自分はだいたい種類の違うものをうっすら2個程度しか使ってない たまに1小節をドーンとキック鳴らす程度。
リバーブとディレイは役割を勘違いしやすいので注意だ。
811 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/09(月) 16:22:20 ID:lt50ItwI
みんなリバーブやディレイを飛び道具的に考える方が多いのか。 特にリズムにはレンジを広げるためにリバーブやディレイが不可欠。 普通どんな楽器にもアンビエンスはつけないと、音楽的に気持ちよく聴けない と思います。海外はディレイやリバーブをかけまくってます、 rolandのディメンジョンDが今だにフル稼働してるのよね。 ドライな音=エフェクト無し、、ではないと思います。 なんつって。
>>811 >普通どんな楽器にもアンビエンスはつけないと、音楽的に気持ちよく聴けない
んな馬鹿な
ケースバイケースだろ
まったくとは言わないが無いほうが気持ちいい事もある
生ドラムなら多少アンビエントが必要だが最近の歌ものやR&B系ダンスのリズムだとチョットね。
ドライでリズムがシャキっと切れてないと、ぶら下がってひ弱な感じでキモい
歌はうまいやつほど力強さが半減するからリバーブは少なくしてくれと言う
何でもかんでも掛けるのは自信なさげな素人かヘタレなヨーロッパ系のアーチストのような気がする。
海外っつっても色々あるわな。
バーブの否定的意見ではないけど、何でも楽器に掛けなきゃいけないなんてないからな。
やってる音と好みもあるし
813 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/09(月) 18:45:28 ID:jgPAtZeN
どんな楽器っても ハットやシンベにかける香具師っておるのかい? フュージョンおじいさんか?
あのね、チミ達。 手元の腐れDAWアプリのプラグインとか アウトボードのリバーヴ見て触って さぞかし偉そうなコト抜かしてんじゃないわよっ。 覚えたてで尚更誇示したいキモチはわかるけどね。 でね、アンビエンスとかリバーヴはね、そんな大袈裟な 余韻じゃなくても、普通に存在する「生の音」と思っている音は アンビエンスが付加されちゃってるワケ。わかる!? 無響室の音じゃない限り、アンビエンスはどこにも付き物なワケよ。 それであんた、ドライがどーのこーの抜かしても説得力ありませんよ? 無響室レベルのドライなミックスなんてどこにありますか? 出直して来なさい。
完全にドライって、 シンセ直で突っ込めば完全にドライだろ 曲全体的にリバーブ多用で シンセベースだけがドライ、 みたいな使い方もしたことがある シンセベースの音色が引き立つ 90年代中盤から後半にかかるぐらいあたりまでは リバーブ多用は正直ダサイと思っていて嫌いだったが、 最近はまた好きになりつつある 時代の流れかね
俺はリバーブ好きってわけじゃないけど、何事も加減というかやりかた次第でしょ。 そういえば2MIXのトータルにコンプをガッツリ噛ますと、リバーブ、ディレイが邪魔することはあるな。 思った以上に空間系の成分が膨らんで色んな音をかき消すのでバランスとり辛いのね。 コンプのバイパスのときはオッケーでもONにしたらさ Aメロの出だしはいい感じなのに突然サビでリバーブがキック、ベースなんかを食っちまうとかね。 オケ楽器に深く掛ければ掛けるほど歌もその分、どんどん増加しないと実際に効いてこないものだし なるだけ楽器にかけるのは超スローな楽曲でない限り浅目のほうが良いかもな パッドみたいなんである程度隙間を埋めたらそれほど必要なかったり まあやりすぎに注意ってこった。 ところでみなさんトータルのコンプ用プラグインは何をお使いですか? UA、WAVES、Tracks、MasterXのは個人的に安っぽく感じダメでした。 ヘタに膨張しないでアタックがタイトによく切れ歌やウワモノがガッツリ張り付いてくるようなのがイイ やっぱりこれだけは、ニーブのアウトボードですかね。
>>814 シンセの素材は無響室で録音してることも多いけどな。
818 :
名無しサンプリング@48khz :2005/05/09(月) 19:49:33 ID:DkNA96Qx
>>814 手元の腐れDAWアプリなんて書くとこ見ると路地使いかw?屁理屈並べて
楽しいか?リバーブ何十個かけられたかとかソフトシンセ何十台立ち上げ
られたと喜んでるスペック厨もキモいが無響室が本当のドライって言ってる
お前が1番キモい。Macと路地持って一生無響室にヒキこもってろ糞朝鮮。
何でもかんでもリバーヴは音の芯が細くなるから俺は嫌い
>>814 はあちこちのスレで見かけるけど、現場から見ると失笑そのものの発言オンパレード
821 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/09(月) 20:09:34 ID:JMlEr18c
現場ってどこ? 土方さん?うだつ上がらないアシ?
822 :
818 :2005/05/09(月) 20:17:05 ID:DkNA96Qx
またキモいヤツが来たねw。土方が現場でリバーブとか無響室の話するか? とにかくWin関係のスレ荒らす朝鮮マカは半島に帰れw。
左官工バイトドザのクセしてageてまでアンカー振って レス付けるたあ喧嘩上等じゃねえかてめえら。
マカが怒るのも無理は無いとオモタ。
おまえらおちつけ。 リバーブとは関係ない方向にいってるぞ
そもそもリバーブとか土方じゃなくておpのスレだっつーの。
37才ハゲの横槍がすぐに入るスレだからな。 オプの話題っても 組んだ人はすっかり落ち着いちゃってるでしょ。 新コア出るまで妄想するしかないし買い時はそのあたりでしょ 今はメモリーが安目だからそれだけ買うってことで、 今はリバーブと無響室の話で良いんじゃない?
ところで、次スレは64 X2も見据えて「【AMD】デュアルコアでDAW【おp 64】」でどうだろうか。 勿論マカ、ハゲ出入り禁止で。
おpで通じる奴にはそれで良いと思うけど Opteronが付いてる方が探しやすいと思う ATPのレジメモリー買い占めてデュアルコアおpとK8T-SpeedStar待ちです。
いやいやリバーブについての話で チョン?がどうとかの書き込みがあまりにしょぼいからまともな反論がでただけだろう 799からの流れは糞素人 806からの流れのほうが内容はまし >手元の腐れDAW 程度のひとことにハゲがどうとかいちいち興奮すんなよ ageてキチ装って書き込む818がハゲてんじゃねえのか?
親父世代と超初心者は、洪水のようなリバーブ基地外が多いかもしれんな。
832 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/10(火) 14:26:06 ID:IePwfbGw
音楽製作に速いCPUはいらなかったんだね・・・
おpなんか買わなくて良かったー
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115371796/ 65 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/08(日) 23:15:42 ID:Pe0B1uKJ
>>59 音楽製作です。
非圧縮の容量の多い音源のサンプル(ピアノの音、バイオリンの音…など)が、
レイヤーされている(強く弾いた時〜弱く弾いた時の音色の違いを物量で賄なってる)
デジタル楽器で、サンプラーってのが有りまして、
これで有る程度同時発音をこなすには2Gでも余裕は無いんです。
その代わりCPUはP4北森2Gでも大抵おつりが来ます>音楽製作。
ノイズ載るんで、グラボも差さずオンボードですし。
>>832 そのスレ見た。
VGAがオンボードなのはまずいんじゃないかと思った。
834 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/10(火) 15:27:12 ID:+wNjeiwe
かんけーねぇーよ。オラ少しでも速いマシンが欲しいんだ。 そうすれば、少しはミュージシャンて感じするじゃん?
>>814 がハゲがどうかは知らんが
かなり見当違いなレス返してるし
相当なヴァカであることには間違いない
>>832 ギガスタ等のサンプルベースにするか、VSTiメインにするか
前者ならメモリ容量が重要だし、後者ならCPUパワーが必要
メモリを多く積んだおpが最強なのは言うまでもない
837 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/10(火) 20:18:32 ID:CxEBuEba
本当は曲書けませんがおpです。 曲書いてるつもりで、いつもベンチとってます。 無意味になんどもクリーンインストールとかしちゃいます。無意味にGhostでバックアップしちゃいます。 インターフェイスも音ネタも結構良いの持ってます。もちろんネタはP2PでDLもします。 周りもそんなおpユーザーばっか。ここもそんなヤツだらけだろうなー。
838 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/10(火) 20:51:21 ID:uthsHnkK
P2Pって何?
>>837 普通だろ?w
プロよりアマの方が圧倒的に多いんだし
おp所有の比率も同じだよ。
ベンチもよし、クリーンインスコもよし、アニソンもおk!
気にするな!
でも、割れはやめとけヨ!
そんな俺も、おp使ってるがバンドのデモしか作らない
ドラム以外全部手弾きだし、全然パワーいらないが
どうせなら長く使うならと、どーんと買ってみたw
>>840 こんなのは萌えアニメじゃない…
メガロだ!!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■■■■■■ ■ ■■■ ■■ ■■■ ■ ■■■ ■ ■ ■■ ■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■ ■ <うっせーな。 ■ ■ ■ ■ 糞レスだからコテ使うな。 ■ ■ ■ それだけ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ゚ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■■ ■ ■■■■■ ■ ■■ ■ ■■ ■■ ■ ■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■ ■ ■ ■ ■■■■
コテハンもうざいけどね
848 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/11(水) 16:28:43 ID:CYvJLwBi
コテハンのバカ!
849 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/12(木) 16:19:59 ID:bZTcjzlp
皆さん!ハードディスクのパーティションはどんな感じで仕切ってます?
いちいちコテ何とかだかしらんがそんなくだらないことでもりあがんな。
852 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/12(木) 23:37:21 ID:sM5kNmYc
OS用、アプリ用、どうでもいいアプリ用、キャッシュ用、データ用、予備データ用、バックアップ2で 使ってる。パーティションは切らないなぁ。
パーティションは切らないだろ。7200RPMの250GBが安いんだから、 たくさん買ってきて物理的にデータ分けたほうが無難。 ここの住人は250GBを10発とか、400GBを5,6発みたいにしてる人がおおいんじゃない?
>>852 オレはOS、アプリ、ドライバ、プラグイン、その他、必要なものをインストールしたあと「是Do台」を使って、もう一台別のHDDに完全複製して保存してる。
本体側のHDDが故障したりした場合は、即座に複製した方のHDDと交換出来るようにしてる。
日本じゃおpマンセーなのかもしれんけど、 ヤマハに買収されてこの先どうなるかわからんし、 どっかのボッタクリ価格でやたらと神格化されてる ステイン製だけど、海外じゃCreamwareのScopeが 絶賛されてまつよ。
だからなんなんだよ、 ここは日本だぞ?ハゲ
>>856 それでおまえはCreamwareのScopeとやらを使ってるんだな?
つーかハゲって書く度にハゲてるおp使い達が傷ついてるぞ。 シコシコPC組み立ててるやつなんてハゲのキモヲタにきまってんだろ。
マカ、ドザに関わらず 気に入らないとハゲって書くみたいだなー まあ、いいけどさw
そうだよ 気に入らないです てかうっとおしくて 馬鹿に見える そのハゲか?ハゲの親戚って人だけどさ せっかくオプを組もうと思って来たのに、くだらないマク話出して邪魔するもんな。 ここの人はG5、ロジの売り込みには普通に興味ないと思うしアンチマクなら別スレでいい。 G5ほしけりゃ そんなのとっくに買ってるだろし。
スルーすればいいと思うんだが
ID:K95OFOQIやID:9osvHGMqみたいな「ハゲハゲいう奴......」 的に書いてる人間は自分がそういわれてると思ってるんでしょう。 だからハゲの親戚でいいでしょ。 ハゲ系でオプが気に入らないなら価値観の違いで、それはそれでいいが、 臭い、貧乏、センス悪い、モテない、エロゲーヲタ、粘着と嫌われる要素だらけで取るところが無いのが残念だ。
途中で投稿してしまった。。。orz 相手したら、思う壷じゃん? その為に、釣り糸たらしてるんだからさ スルーが最強
でもキモいから相手したくなるのが人情かも? 可愛そうだから相手してやってもいいけど、忙しいからまたね ハゲてるなら とことんマクの素晴らしさをキチガイのように振りまくがよい そのときは、ポカーンとしてスルーしてやるよ。
867 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/15(日) 01:45:55 ID:0/Uge3A9
オプでfirewire使用するならfireface800だろうけど、他の試した人はおります? MOTUとかもいけるみたいだけど、イケてる人はご報告くだされ。 ついでにK8T Master2FAR使ってる人からの報告で、使ってるIEEEカードも紹介してくれたら、 なおさらイケメン。
>>867 うちはバッファローのカードを使ってますが問題ないですよ。
FF800は近い内に入れる予定ですが・・・。(今はDIGIFACEです)
FF800のために検討されるなら、カメオ推奨のカード(HPで紹介されてるアレ)
を使う方が無難だと思いますよ。
つーかハゲって書く度にハゲてるおp使い達が傷ついてるぞ。 シコシコPC組み立ててるやつなんてハゲのキモヲタにきまってんだろ。
↑そらそらまた来た毎度あり
どっちも同類項なんで気になっちゃう人はさっさと「ハゲ」をNGワードに入れるべし
オプスレなのに、ハゲの話題とか関係ない話が多すぎるな。 ウチはオプが絶好調なんで、ここで話す事は特に無いんだけど、 これからの人には、このスレ かなり見にくいかもな?
流れを無視して、MSIの新しいママンもう秋葉で手に入る? これから行くんだけど、どこら辺にありそうかなぁ。 教えて君でスマソ
875 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/15(日) 09:51:54 ID:0/Uge3A9
>>868 ども、TIチップのバッファローのカードを使ってるって事でつね。
DIGIFACEを使用されているということですが、MOTUも使用されているのですか。
MOTU使用してたらどちらをご利用されてます???
あとEdirolとかM-AUDIOとかのFirewireはどうなんでしょう。
この辺は試されていない方が多いとは思いますが・・・。
M君みたいに破算しちゃダメだよハゲ
>>862 大丈夫w マクはチップもう遅いし保守費用は日本ではぼったくりなだけだし
自分で保守もし難い 環境強化⇔買い替え 資産の運用はできないに等しい
ごみを増やすだけ( ´・ω・`) サー
そんなにぼったくられるのにmacのサポート醜さは専用スレいくとわかるよ
>>877 WinもMacも両方使ってるけど、Win機はセルフサービスでメンテしてるわけだから、
結局、自分自身の費用対価を考えると、マック維持してるのと変わらないよ。
それとも、877さんにお願いすると、保守費用が安いの?
最近メモリが安くなってきたから512GB×2から1GB×2にしようと思うんだけど Registered ECCなら、まず問題ないよね?
880 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/15(日) 13:36:15 ID:Od9CSJYi
>>879 メモリは相性問題が出やすいので、バルクは止めたほうがいい。
安定しなくてもいいなら止めないけど。
>>878 CPU換えてみそー
M/B換えてみそー
>>880 うーん、箱物でも1GBが16000〜17000円台で出てきてるんだよね
バルクは確かに特攻する気になれないw
動作報告もあまりないみたいだし
破産するなよw
今からおp導入するならMSI K8T SpeedSter待った方がいい? いったいいつ発売すんだ?
>>878 .
メンテっていっても、しょっちゅう壊れないしそれなら運が悪いだけじゃん。
セルフってさぁ?
何かあったら一寸触るだけじゃん。
いちいち外に修理に出すこともないし。
いったい喪前どういう計算してんだおう!
よっぽどメカに弱いならMiniでも買っとけ。
セルフメンテするからWinは結局高いって理屈が意味不明。 マカーは自分でPCIカード挿したり、HD増設したりしないの? マクの高い価格設定はセルフメンテ分の人件費を上乗せしたせいとでも思ってるのかな?
あとOSの適正なチューニングとかな。 マカーはOSXのチューニングしないのかい? だからOSXが落ちたり固まったりする、っていうのなら、そりゃ君らのせいだ。 Winの場合は大体情報が出揃ってるからみんなそれを真似するだけだし、 最初は意味不明でも一度でも自分でやっとけばなんとなく理解できるようになる。 こういうのをセルフメンテとか保守費用うんたら、と考えるのなら、 DAWみたいな特殊用途でPC使わないほうがいいよ。
>>889 するよ。ただし、大していじるとこ無い
ハードも、M/B替えれるわけでも無いから
増設が、主になるね。
情報は、困って無いんじゃないかな?
いじる楽しみは、ウィンには敵わないよ
チューニングといっても要らないもをオフるだけでしょ? それをするのに15分もかかるのかな? まあ仮にコテコテにチューニングする人がいたとしても その時点でバックアップしておけばその後一切必要のない事だしな。 まあチューニングしなくても今時のPCのスペックだと普通に動くわけで まあ、自作とか始めてのDAWユーザーが増えてきたから面倒そうなイメージがあるのかもしれないな。 アップルのは一寸でもVerが上がるごとに月単位でドキドキするんで、それもどうかと。
おpに関して言えば、使うパーツは決まってるので、 初期不良さえなければハードはまずメンテフリー。 Macと大差ないよ。 正に必要なのはPCIカード増設とかHDがぶっ壊れたときに交換する程度の作業くらい。 なので、セルフメンテでどうこうってのは割と的外れ。
いやまあ、定番はラクチン K8T master2FARから自作を始めたのですけど、 その後2台も別のものを組んだ。 その中でもK8Tは、初心者には、かなり優しいほうだと思う デュアルマザーでも他のメーカーのは取説が英語だとか見やすくないとかよく言うね。
895 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/17(火) 12:47:50 ID:/t5+9bd7
デュアルおpってなかなか凄そうだな。 ベンチで250の2倍の数値叩いてるから来年か再来年の 安定期に入ったら売れそうだね。 とはいっても今の246で結構十分だけどどこまで上がるのやら
896 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/18(水) 08:22:30 ID:GFZVuVAR
Pentium 4のハイパースレッディングに抜け道--パスワード盗難のおそれ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000001-cnet-sci
俺様の名は、癌.E.コブ汰 お前等のような価値のない音楽屋と称するガラクタはミジンコ以下。 これ以上続けたいなら不幸になる。 食中毒で市ぬ市ぬ。
つーかハゲって書く度にハゲてるおp使い達が傷ついてるぞ。 シコシコPC組み立ててるやつなんてハゲのキモヲタにきまってんだろ。
899 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/18(水) 19:07:20 ID:GFZVuVAR
標準PCに変える利点ってなんですか?
901 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/18(水) 23:42:28 ID:zhxUaH5a
>>875 アレレ?MOTU 828MK2はイケてる人いない??
828初代は普通に使えてたからMK2に移行しようと思ってるんだけど・・・。
>>900 いつの話してるのでつか?win2kか?
I/OのIRQ関連のやりくりの難しい古いPCならやってみる価値はあるかもしれんが
ドライバーがこなれてるRMEで普通にいけてるなら標準にしても大差は出ない。
構造上どうしても、デバイス同士ハンデのある場合だろ。
Midiが遅れるなら例のMIDI Port Enabler対策でよい。
SX3だとあまり」問題にならないと思う。
XPなら普通にACPIで良いよ。
オプ使ってる香具師ならACPIマルチプロセッサしか選択できないしな。
今日は他人のロジックプロでファイルを編集後書き出した。 ダメですね 普段から良い音が普通に出るDAWを使ってると。 音がペッタンコになって帰ってきたよ。 慣れって怖いと痛感
>>903 そういうのはMac vs Winスレでやれ。
>>903 単に腕が悪いんじゃねーの?
ここで、書くなボケ!
906 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/19(木) 08:56:24 ID:+KX/woFz
オプ組んだ さっそく確認くんレベル2をやったが 俺の早とちりでa1の修正dllを入れてなかったので異常な消費にびっくり もしかしてa1修正してなかったら、 30%くらいCPU負荷の差が出るってこと? で、修正前のa1そのものと音とか差でもあるの?これって
>>907 おまえら貧乏人は、アムデーごときに期待しすぎなんだよ
G5+Logic軍団が最高さ
ギャーーーハッハッハ
>>908 同じマカから見ても恥ずかしいから去れ!
てか、ドザの煽りか?
次スレまでたわいもない話して埋めようぜ
スペックスペックと騒ぎすぎてアキバヲタみてえでキモいんだよ だから嫌いって言ってんだろ!!
スペックスペックと騒ぎすぎてるのはあの煽りまがいの 対抗意識まるだしのアホーの捏造宣伝オフィシャルサイトなん・・・
うう この手の流れになると スルーしたほうがよさそうだぞ 以前もスペックでドーン水をあけられた瞬間はマカの態度は常にこうだった。 そのうちエロゲーマシンとか言い出すぞ 頼む近寄るな
仕事中に書き込むのもなんだけど やっぱ値段は重要なんですよ、妻子持ちだし。 こればっかりにお金をかけるわけにはいかないし・・・ nonECCになるだけでも結構安くなるだろから助かる。
シコシコPC組み立ててるやつなんてハゲのキモヲタにきまってんだろ。
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//|丁稚 |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ ゝ /ヽ───‐ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ──' / < ハゲも38歳からおpにシフトします。 \  ̄ / \_____________ __人__  ̄___人__ r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、 `rュ::::::::::::::::::::) /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/ /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/ 〈:::::::::::::{ |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ ヽ::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ヽ:::::::::ヽ|::::::::::::::;;::::::;;:::::::::::::::::::::| ヽ:::::::r|::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::| ヽ「. ヨ::::::::::::::r-ー-、:::::::::::::::| ゝ、ヨニllニ( (☆) )ニllニ |
917 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/19(木) 11:07:07 ID:OURSY+8q
シコシコおpスレ荒しに来てるのは37才ハゲのキモヲタにきまってんだろ。 ヲタだよヲタ
アホだなぁ・・・ スペックがあがる>低価格PCの性能があがる とうとう10万円PCがデュアルG5同等になるのか・・・って感じになるぞー
919 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/19(木) 14:21:32 ID:8Ab4aOpg
920 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/19(木) 14:22:39 ID:8Ab4aOpg
>>918 ここの住人的には10万のG5同等おpなんていらないだろ?
シコシコPC組み立ててるやつなんてハゲのキモヲタにきまってんだろ。
922 :
758 :2005/05/19(木) 15:33:13 ID:IuERsxtU
以前ここで相談させていただいた者です。 おかげさまで、続々とパーツが配達されています。 来週には全部揃う予定です。 手伝ってくれる予定の友達は、来月末まで忙しくて無理だと・・・。 ううう。 届いたパーツの説明書を毎晩眺めてたら、自分で出来そうな気になっ て来たけど、やっぱ無謀ですかね。 最初は誰でも「はじめての一台」ってのがあった訳ですし。 あちこちクグって挑戦してみようと思います。 今日はパーツ選択の相談に乗っていただいたお礼に伺いました。 ありがとう。 ちゃんと動いたらまた報告に来ます。
価格改定にやられて暴れてるやつなんてハゲのキモマカにきまってんだろ。
>>920 いや、必要必要じゃないって話じゃなくて、MACとの比較の話だよ。
もちろん、Opを購入できる人の集うスレだから必要ないけど、
PCが速いからなんだ?っていってくるわけじゃない。
>>911 みたくさ。
このまま価格性能比がMACとWINで開くと、
30万のMACが10万のPCに追い抜かれることになるぞーって話。
>>924 今回のx2はあくまでもベーターリリースみたいな扱いだからなぁ…
来年にはあたらしいソケットで主眼をおいてリリースしてくるんだって。
早くほしい人にはまた悩ましい話なんだろうな。
>>925 たった10万でMACに勝てる
超安定動作+dvd+pc+2gメモリ
を得られるはずないと思うが,,,
ありえないW
だいたいすでに10万PCに2GDUALのG5負けそう(てる?)じゃないの。 ありえないっていうこと自体がありえないんだが・・・。 これからさき、デュアルコアが安定供給され、低価格化してきたら実現するとおもうんだが。
っちゅうか安定動作なんてなんで勝手に付け加えんの? 馬蚊か?こいつ
MACは超動作安定が売り。 安いメモリ+安い電源+安いetcで10万は無理歩。
931 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/19(木) 20:59:17 ID:8Ab4aOpg
とりあえず2.7GHz G5買ってから決めようっと。
安定性はOSの完成度に大幅な差があるのでWINの勝ちですよ。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■■■■■■ ■ ■■■ ■■ ■■■ ■ ■■■ ■ ■ ■■ ■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■ ■ <うっせーな。 ■ ■ ■ ■ 糞レスだからコテ使うな。 ■ ■ ■ それだけ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ゚ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■■ ■ ■■■■■ ■ ■■ ■ ■■ ■■ ■ ■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■ ■ ■ ■ ■■■■
OSの出来は悪く無いだろ?w 知らないのに叩くのはみっともないぞ 単純にハードの問題だよ。 まあ、それでもアプリの好みがあるから 一概には言えないがな。 ここの住人は、おp+Steinアプリで満足。 マカはロジ、DPで満足。 それでいいんじゃないの?
>>930 おまえの言いたいことはよくわからん。文章みなおしてみ?
とりあえず、G5 2Gデュアルくらいなら、超安定静か快適PCが15万でできあがるだろ。
サムスンのメモリ2G使おうと10万で性能同じか追い抜くぞ。
936 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/19(木) 23:17:16 ID:8Ab4aOpg
>>935 op速いのは判るが、メーカー製と自作PCを同じ土俵で語るなよ。
いい大人なら判るよな?
macがいわゆるメーカー製しかないってのが問題
>>934 アップデートごとのトラブルの多さ OSX>>>>>>>>WINXP
アップデートに対応したドライバーのアップデート MAC必要 WIN不必要
デフラグ等の、PCのメンテナンスツール OSX無し WINXP デフラグ、エラーチェック有り
ソフトをめちゃくちゃいっぱいインストールしたときに
OSの安定性の落ちていく速さ。OSX>>>>>>>WINXP
長い期間使うことにより(ゴミが溜まったり)、OSが劣化していく速さ
OSX>>>XP
劣悪な環境になればなるほど差は広がる。
939 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 00:03:27 ID:zpZUw2KE
>>938 +その他
op+win陣営の方が性能やトラブルの少なさではるかに優れているのは分かる
が、macでしか出ていないdawもあるじゃん。cuやnueをmacで使っている人に
winを勧めるのは分かるが、winでは出ていないdawを愛用している人はmac使う
しか仕方ないんだから、例えその通りだとしてもそこまでボロクソに言わん
でも良いかと思うんだがな。
940 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 00:56:00 ID:0Ci/FftW
>>938 ブラはマックなんか使ったこと無い馬鹿だから相手しちゃダメ。
オレは小さいスタジオで安月給でエンジニア頑張ってるけど、 位相ズレの問題とか、わかってないだろう。 macとwinで自分勝手な答えだけ出し合って平和で良いよな。 とくにブラ
Macの話は全部スレ違いなんで擁護もアンチも今すぐ消えてください。 いい加減にしないとAssをFuckしますよ?
複素数使ってフェーザ表示でもしてろハゲ
安いメモリって、それこそG5のことじゃ・・・・?
セキュリテュイは個人責任として OSの安定といった面ではXPだろう。 Winはドライバーが枯れるまでのスパンが長く見込めるので熟成度が保てやすい SPアップデートも2年~3年くらいおきのスパンで長持ちする OSXは年中改変を行い続けるので、常に対応ドライバーとの追っかけっこになり、短いスパンで古いものが切り捨てられる確立が高い。 つまり安定したか思ったら次のステップでまた、ある意味リセットされてしまう。 最新を使おうとするとマックはバージョンとの相性が大変です。 TDMはTigerで今はアプリごと不安定、落ちまくりです。10.3.9でもよく落ちる 多少プラグイン関連で落ちる頻度は低くなるが10.3.5くらいで使うのがギリギリかと XPは比較的そんなことを気にしないやつでも神経質になることが少ないよ。
まったくアホ路地厨はゴキの如く沸いてくるな。 Q/鵺スレやおpスレを荒らしてる暇があったら、 路地スレでエンバイロンメントの勉強でもしなさい。
947 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 08:23:44 ID:LvPq+Yle
>>945 最新版OSで同じソフト、または他のDAWソフトという組み合わせで見てもそうだよね。
たとえば最新で長時間使って安定というならXP+ヌエと、OSX+PTなtら前者がやはり安定してる確率が高い。
マックの安定は、何Ver.か古いもので動かすのが常識という風潮で、最新は自動アップデートオフで、年中対応まちって感じ。
しかも年1回のお布施でOSを購入させられ。 めんどうくさいOSだと思うよ。長持ちしないよな。
そもそもWinのマイナーアップデートの場合(Windowsアップデート)
はセキュが中心だから、常に最新にしても、急に使えてたものがダメになるケースがほとんどない。
メジャーアップデートはSPくらいで、それも長持ちでうpも無料
この話題、スレちがいだったね。w
だってさーおpだと必然的にQかヌエだろー?ヌエ持ってるけど、これは勘弁してくれって。 プログラム的な部分は凄いよく出来てるんだけど、オートメーションとかMIDIとかはなんだこれ?って思ったよ。 MixでTDMから乗り換えるほど出来よく無いし、MIDIでDPやLogicから乗り換えるほどで出来よく無い。 結局おpの安さとパワーに上手く乗ったアプリっていう印象だよなー。Q、ヌエ自体はすげーつまらない。
安定したかと思ったら、お布施を求めてくるマクなんてイラネ。 ところでデュアルコアが店頭に出るのはま〜だ?
>>948 いまごろオートメーションの話を出してくるとは、いつの話してんの?
3つかってんのかよ ハゲちん
PTもオートメーションで点一個修正したら前後でズレることもあるじゃん。
Midiも、PTのよりマシだろ。
もともと、ヌエのMidiはオマケ程度のオーディオソフト、たまたまキューのMidi機能がリクエストで付加されだけじゃん。
お前ちゃんと理解してヌエ買ってんのかよ? 高いソフトでしょ。
機能についてPTつうってもたいしたことないよ。
違うソフトだから片方でしかできないところはあって当然で
一長一短
>>948 はPTすらまともに使ったことが..............
952 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 09:03:47 ID:0Ci/FftW
結論 おp=速い マク=遅い ブラ=馬鹿
>>950 別にさーヌエの値段なんてどうでも良いんだよねー2、30万なんてさ。あと3にうpグレ済み。
MIDIもPTよマシってさ、比較対象が違うよ。よく読め。
おまけにヌエのMIDIがオマケってそりゃ主観だろ(w つーかMIDIがオマケじゃないQと同じ機能でありゃまずいって話。
一長一短ってさ、ほんとよく読んでよ。その長が無いんだよ。
あんなんじゃMIXはせいぜいセミプロ宅録MIX、MIDIはリミキサーのサンプルトリガー打ち程度だよ。
仕事始めた当初はマニピュやってたんで、少なくともオマエよりはアプリの長短は分かってるよ(w
954 :
独特参上! :2005/05/20(金) 09:46:12 ID:k0gBdK88
>>953 が元マニュピだったさ。 なつかしい言葉だが
一番シロウトでしょ。アンタ
買わずに割れ2でもつまみ食いしてそうな口ぶりだな。
ところで就職きまったか?
まあ 熱くなり方と口調で37歳ハゲと特定できる
ムフフ
955 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 09:51:49 ID:9YHH+omX
仕事しないでこんな時間から家でゴソゴソと ロジ叩きパトロール乙 37sai@hage
仕事しないでこんな時間から家でゴソゴソと ヌエ叩き巡回乙 37sai@hage
AMDの快進撃で、ハゲは特にこの時期はむしゃくしゃしてアツアツなのよ。 購入者ニ成りすましてまでよくやるなぁ....乙 ヒステリックハゲ
958 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 10:23:56 ID:0Ci/FftW
ハゲハゲ言おうよ そのためにあるスレ ハゲハゲ言われて気にする人物はハゲだからハゲハゲ言われるのを嫌うハゲ
オプの話してーよ マク話題なんかどーでもいいよ
合理的な言い分が無い=ハゲとしか言えない。言い返せませんその通りです。と宣言してるようなものだな(w 残念ながらハゲげてないからなんの意味もないよ。んなら、もっとハゲと呼んでくれ(w あげく購入者に成り済まし?マニュアルの中身でも教えようか?貧乏人の価値基準を人にも当てはめるなよ(w こんな時間に仕事しないで家でゴソゴソ?あー、オマエ、リーマンか(w オレは煮詰まるとココに煽りにくるだけだよ。 自宅でお・し・ご・と。必死でゴメンな。オマエらの反応がおかしくてついつい(w w w w さて、次はどんな素人が反応してくれるんだ?(w
>>961 m、3”#%あ
おたくみたいなシロートがシロート煽ってるのを見て喜んでる俺様なんですyo
(w が最近の芸風使い分けですか?
このごろよくいますね あんたさん。
はち切れんばかりのシロート恥さらし 今後も続けてヨロ
できればプロ仕事の実績も紹介してくれるとうれしい。先週何位とか、それが一番わかりやすいと思います。
>合理的な言い分が無い=ハゲとしか言えない。言い返せませんその通りです。と宣言してるようなものだな(w >残念ながらハゲげてないからなんの意味もないよ。んなら、もっとハゲと呼んでくれ(w >あげく購入者に成り済まし?マニュアルの中身でも教えようか?貧乏人の価値基準を人にも当てはめるなよ(w >こんな時間に仕事しないで家でゴソゴソ?あー、オマエ、リーマンか(w オレは煮詰まるとココに煽りにくるだけだよ。 >自宅でお・し・ご・と。必死でゴメンな。オマエらの反応がおかしくてついつい(w w w w ↑ 一言一言の言葉尻に、もろり反応してんの自分でしょ? 笑われてるのはお前!踊らされすぎ
964 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 12:49:29 ID:tmvNxFhy
965 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 12:59:25 ID:9YHH+omX
ジイファイブ+OSXに特化したDAWつかってるなら、おpのスレは役にたたないと思います カンケーないし
お、集まってる集まってる(w
嫌われ者になってるID:OQy9gTGG 固定で常駐ついでに聞いてみようかな? >マニュアルの中身でも教えようか? マニュアルはネットで拾ったものを棒読みされても困るよね。 頭ごなしにID:OQy9gTGGが偽ユーザーと決めるのはなんなんで、 ヌエ3パッケージ中身について詳しく詳しく、くわし〜〜〜〜く質問してもいいですか?
968 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 14:25:15 ID:I8vl49Qk
すんません MSI K8T Master2 FARのBIOSを1.35にしてしまったのですが、 1.30に戻す方法はありますか? マザボにはなるべくさわりたくないのですが ハードリセットしかないですかね。
まったくアホ路地厨はゴキの如く沸いてくるな。 Q/鵺スレやおpスレを荒らしてる暇があったら、 路地スレでエンバイロンメントの勉強でもしなさい。 ID:OQy9gTGGのことな。
970 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/20(金) 19:38:54 ID:0Ci/FftW
だから、ハゲハゲ言うなっつてんだ!
,、ァ ,、 '";ィ' ________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ! .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" :: '\-:'、 . \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ ):: ,...,(・ ):::':、 で ? r、r.r ヽ 、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬- |_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, |_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 | ) ヽノ |l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ | `".`´ ノヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ 入_ノ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 \_/ //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ', / / /:::::::::::::::::. ',.
Macもいっそおp搭載してくれんかいなー と、MacでQ使いの俺は思った。 ギター買ったばっかで、おpにまで金回らないぞ〜〜
>Macもいっそおp搭載してくれんかいなー >Macもいっそおp搭載してくれんかいなー >Macもいっそおp搭載してくれんかいなー
974 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/21(土) 01:30:07 ID:YU152EGk
>>973 opとか何か関係ない
M a c だ か ら ダ メ
>>967 粘着OP煽りマニアID:OQy9gTGG は威勢よかったのにキミの一言で
偽ユーザーがバレっから逃げたちゃったよ。
ステイン嫌いなら直球で勝負すりゃええのに、、37歳ハゲは回りくどい。
昔からペテン調子で進歩がない。金もない。毛もない。。。何にもない。
976 :
名無しサンプリング@48kHz :
2005/05/21(土) 09:35:22 ID:yiXsHEcf