【ファミコン】mckについて語りましょう 7【NSF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 01:33:06 ID:W71ZbTGN
>>950
>自分以外の人間が賞賛されているのが我慢ならないって人
いるいるw
953名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 02:08:37 ID:QmI4zO5O
釣られすぎ… スルースキルをマスターするんじゃ!
954名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 03:36:44 ID:e/4LWMLy
それなんて殺し方?
955名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 12:10:44 ID:KwP0UW/u
これはいいギナタですね
956名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 13:16:38 ID:ufQMsZjo
いつも同じパターンすぎて面白くもない。
遊んでやろうとしても質問にも答えないし。
957名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 14:08:35 ID:O/gIlUWH
明日famicompo mini vol.3始動
958名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 16:40:39 ID:wKn9/XDn
>>957
釣られないぞ!
959名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 19:44:06 ID:7UJbkBNG
なると氏最強
それ以外はカス
960名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 01:03:12 ID:0LXALzoJ
>>943のリンク先はなんて書いてあるのか訳してください。
961名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 01:55:56 ID:QTNree83
>>959
ちょ、おま・・・
少し前は全く逆の事を書いてたじゃないか
962名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:13:33 ID:Ha4klCAt
>>960 とりあえず最初のとこ。

Hello,
こんちわ。

I've been working on a tracker for NES music lately, and I think it soon should be able to use for composing music.
私は最近ファミコン音楽用のトラッカーを作っていて、そろそろ実制作に使えるものになると思います。

But I wonder: Would there be any interest in a new tracker for NES-music, or do you think MCK, by the nature of chip-music, would surpass any need for a new tracker?
The author of meridian (I think) worked on a nes tracker, but I haven't seen any progress in some time.
Actually I think myself that MCK is easy to use and is really suited for NES music.
でもちょっと心配な点があります。ファミコン音楽用の新トラッカーに需要ってあるんでしょうか。それともチップ音楽の本場から出たMCKさえあれば新トラッカーの需要なんか取るに足りないですか?
Meridianの作者さんも確かファミコンのトラッカーを作ってたと思いますが、進展している様子でもありません。
私自身、MCKは使いやすいしファミコン音楽にぴったりだと思います。

Anyway, instruments are handled with sequence lists in the tracker, a bit inspired by MCK-macros. It wil also probably support extra sound-chips eventually.
で、私のトラッカーではMCKのマクロを意識してインストゥルメントをシーケンスリストとして持っています。将来的には拡張音源にも使えるようになると思います。

If anyone is interested I can post a demo when it's good enough.
Finally, if you have any suggestions about other features, or something you would like to see in a new tracker, just feel free to contribute.
興味のある人がいれば、出せるものが出来たらデモなり出すつもりです。
機能の提案や要望があったら遠慮なく言ってください。
963名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 11:12:06 ID:Gmsd9SPf
どっちみち日本人はトラッカー使わねえし。
964名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 12:30:33 ID:Z1KWAutT
(1) 任意のアプリから仮想ファミコン音源をリアルタイムで叩いて音出せるインターフェイス
(2) (1)を利用した6502エミュ
(3) 任意のアプリから(2)を叩く(結果的に音出せる)インターフェイス
があれば、トラッカーだろうがステップエディタだろうがMML支援だろうが
その他いろいろな入力ソフトもっと作りやすくなるかなぁ。いや、(3)の段階だけでいいのかな。
どう作るのかさっぱりわかんないけどな。
965名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 18:15:17 ID:KjlnacBh
PCIに挿せるファミコンなんかあるといいなあ
966名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 19:41:51 ID:R1HLkSrL
>>962
ありがとう。
967名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 20:46:07 ID:3sv/S0VK
作る側は需要なんてもん気にしてたらダメだろ
968名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 22:26:25 ID:8PShWUBj
需要ってとこは誤訳だけどな。
969名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 23:54:06 ID:JM0s2/YQ
>>965
来栖川電工にお願いしろ
970名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:10:48 ID:DsO/mHSw
Would there beのニュアンスが面倒で需要と関心を
あえて同一視したんだよぅ!ヽ(`д´)ノウワァァン
971名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:27:32 ID:gILpY48W
ところで次スレはこのままDTM板でいいのかな?
FamiTrackerとかも出てきましたが、やっぱりmckスレのまま?
972名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:45:18 ID:3S8YnR+w
>>971
そのまま。
973名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:52:43 ID:ABEKewAj
どちらかと言えば、ゲーム音楽板。
974名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:55:56 ID:UWbc8J46
スレタイはmckでも、話題はmckに限定しないってテンプレに書いておいたほうがいいかもね
975名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 03:30:43 ID:Y5QFhSxF
>>973
ゲーム機音源ではあるがゲーム音楽に限ったわけではないと思う
976名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 07:07:56 ID:2oQQGCFM
>>974
それいいな。実機演奏に噛み付いてくる変なのもいるし。
977名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 07:23:28 ID:lo8wglMV
NSFスレでいいじゃん
ripperなんて来ないだろ
978名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 07:53:31 ID:hCqfP/UF
>>974
自治厨(失笑
979名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:01:30 ID:piMVS4hG
>>978
あ!笑ってはならないような場面で思わず笑ってしまう厨だ!
980名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 09:17:27 ID:JgtysCsm
■▲▼
【4:3】(;-;)(;-;)keepweep(;-;)(;-;)
1 Name: (;-;) ◆...C/xx50U :2004/04/30 16:50 ID:qjs9Mnxs

My Homepage
http://www.shii.net/

My Blog〜
http://jp.shii.net/

最近の2chFlash
http://www.shii.net/?u=by.shii.net/swf/sn/2004/03/29/tac.swf


2 Name: (,,゚Д゚) < Anonymous!:2004/12/13 11:32 ID:XCRrcL96

宣伝乙


3 Name: (;-;)c-style ◆xo4BF0spps :2004/12/14 02:14 ID:mXinXTMc

日付見ろよ。
いつの記事さらしあげしてんだよ。粘着カス
981名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 09:19:05 ID:nwMTdBRH
>>962
作者さんの言うとおり、NSFを作れるようにして欲しいね。
あと、日本人が手軽に使えるようにするには
日本語化が必須なわけだけど、
日本で主流のシーケンサならともかく、
トラッカーじゃ、誰も日本語化なんてやりたがらないよね…。
982名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 01:17:49 ID:gPf4Cvmw
983名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 03:16:44 ID:46m+rCQm
ttp://akane.fam.cx/mck/index.php?%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
テンプレはこれで・・・ちょっと修正が必要かな?
984名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 09:04:59 ID:dG5lzoyO
985名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 12:06:54 ID:/d2RrhuS
修正部分思いついた人は誰でもページ直接修正できるのは便利だな
986名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 13:28:55 ID:/uq46e/j
>>985
そうだな荒らしちまうか。
987名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 14:05:49 ID:H1pJPTQD
どうせ実行できる度胸ないくせに。
988名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 14:41:43 ID:F1XRx52w
書き換えた場所も消した場所も簡単に捕捉されて復元されるから
Wikiの類を荒らしたところで何も残らんよ
989名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 20:52:01 ID:CY/0jDgJ
簡単に特定の時間のデータに戻せるからなあ。
落書きやテスト専用のページなら
グチャグチャに書いても構わないけど。
990名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 22:26:59 ID:q+1N1fZ2
ちょっと改竄してみるか
991名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 01:38:26 ID:GSsO8Y0Q
結局mini2のデータにタイトル入れないのだろうか。
元ネタ分からない曲が多いから無いと不便なんだけど。
992名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 06:12:57 ID:iabM5kM3
993945:2005/06/28(火) 14:07:57 ID:QPXShm14
http://aky.zapto.org/aky/up-aky/data/hikky/file/cyber_fleet.mp3
このくらいはやってもらわないとね
994名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 14:18:57 ID:QSsDQsU2
本物と区別つかねーな(もちろん本物かどうかはここでは関係ない)
とか言ってるあいだにスレ埋まりそう
995名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 14:23:04 ID:IcR5cOeV
>>9
スレ違い
996名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 14:35:06 ID:AeDysT2d
>>993
これは何の曲ぞな?
997名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 15:27:03 ID:FMIGcnjY
>995
それをスレ違いにするのなら、我々が出て行かなければならんな。
998名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 16:16:54 ID:EQwGlSSV
>>995
× >>9
>>993
999名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 17:06:24 ID:tC/E+aCy
ありがとうスレ7よっ!!!
1000名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 17:25:16 ID:P2c/4x2v
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。