【アナログ】MIXERスレ Part 2【ミキサー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美樹
製品情報、技術的な話題等アナログミキサーについて語りましょう。

前スレ
【アナログ】MIXERスレ【ミキサー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1092064065/

過去スレ
ミキサーの話題はこちら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/979207755/

ミキサーの話題はこちら 2台目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015309439/

◇◇ミキサーの話題はこちら 3台目◇◇
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1051953304/

◇◇ミキサーの話題はこちら 4台目◇◇
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074765019/

デジタルミキサーについてはこちら
デジタルミキサー 統合スレッド2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056035898/
2美樹:05/02/12 09:35:59 ID:Z/vQdbuG
メーカーリンク

ヤマハ
 ttp://proaudio.yamaha.co.jp/

マッキー
 ttp://www.mackie.com/

サウンドクラフト
 ttp://www.soundcraft.com/

ベリンガー
 ttp://www.behringer.com/

フォニック
 ttp://www.phonic.com/

見落としありましたら補完頼みます。


前スレ>>948-949 ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
3名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 10:08:32 ID:yb+7T/ku
       +      
____ +  +  
| 乙  | ∧_∧ 
 ̄ ̄ r(´∀` )<新スレおめでとー 
 +   ヽ    つ 
      (⌒_ノ  
       し'ゝ ;;::⌒::
4名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 11:28:55 ID:Gv25nu/d
>>1
乙。
5名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 11:40:46 ID:p1Kd2/vp
>>1 Z
>>5 氏ね
6名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 12:30:45 ID:C97ltTMV
>>5
7名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 13:20:36 ID:UqoGbu5f
>>1
Z彼
8名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 13:56:49 ID:p5bBmWlr
>>1 Z
>>8 氏ね
9名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 14:07:32 ID:4uz0lABS
ハァ。
10名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 14:46:44 ID:p1Kd2/vp
ぬまいら自虐はやめれw
11名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 21:59:53 ID:xJOvaopE
UB1002からMU502に変えてみた。ハムノイズが消えて(゚д゚)ウマー
でもつまみを絞ると左右に振れるのは一緒。
12名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 02:13:10 ID:4xwRKmGg

一昔前はSSLはフェ−ダーがVCAなのでニーブのムービングフェ−ダー
にはかなわないとよく言われました。レコスタはたいていどちらかを使用
していましたが、SSL4000Gが普及していたみたいです。



13ミキサー大童帝:05/02/14 13:19:59 ID:c30i7U9+
DAWで主に使いたいのですが、PHONICのMU1002では機能的にどこまでできるのでしょうか?
SOUNDCRAFTのCOMPACT4だと値段が倍以上なので、それなら入力はdbxMINIPREを買い、
MU1002はモニターのみで使う方が単純で音質も良い気がします。
オーディオI/FはE-MU0404(proteusX)を買う予定で、ホストアプリはCubaseSX3です。

1)コンピュータから入力された音に合わせて(PC内のソフトシンセをバッキングにして)
新たにヴォーカルを録音する際、両者をミックスした音をヘッドホンでモニターしながら、
ヴォーカルだけを録音できるでしょうか?
(モニター音と録音ソースのそれぞれをミキサーのどこから出力するのでしょうか?)
ヴォーカルはASIOダイレクトモニタリングで、モノラルで1トラックずつ録音する程度です。
また、外部MIDI音源をミキサーに入力して鳴らしながら、ヴォーカルのみ録音することも可能でしょうか?

2)ルーティングの自由度において、YAMAHA/MG10/2やBEHRINGER/UB1002などとの
違いはどうでしょうか?
MU1002には、TO MAIN L-R,TO CTRL RM,EFX CUE(STEREO)のボタンと2T RTNのツマミがある
ようですが、これらはどのように使うのでしょうか?
BEHRINGER UB1002にも似たボタンがありますが、同じことでしょうか?
(ベリンガーのPDFマニュアルはよく分かりませんでした。YAMAHAのはだいたい
分かりましたが、AUX SENDからだと、ステレオ出力ができないようです。)

ミキサーを使った事がないので初歩的な質問だと思いますが、もしご存知
の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。


14名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:02:05 ID:ghkvlRlK
>>13
E-MU 0404 のミキサーアプリケーションをしっかり理解して使いこなせば、
モニターしながら録音なんて簡単。
ミキサーもASIOダイレクトモニタリングも必要ないです。

まぁ、ミキサーも持っていると便利だし、外部音源絡みだとまた話は違ってくるけど、
とりあえず0404だけでも相当高度なことができます。
ミキサーの勉強にもなるかも。

あと一つだけ言わせてもらうと・・・・
0404より1212Mをオススメします。
音質が違うし、0404だと拡張できない。 (Audio Dockなどが追加できない)

ProteusXが欲しいのかもしれないけど、後から簡単に買えます。
さらに自分でサンプリングしたい人だったら、EmulatorXの方がやりやすい。
付属ライブラリは同じです。

↓こちらも参考に。
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 3◆■◆■◆■◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1105365204/l50
15名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:18:36 ID:ghkvlRlK
あ、ヘッドフォン使いたいならミキサー必要だな。 失礼。
またはヘッドフォンアンプ付きのカード。
16名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:26:26 ID:ghkvlRlK
で、>>13みたいな用途だと、やっぱりCOMPACT 4って便利そうだなぁ。

> AUX SENDからだと、ステレオ出力ができないようです
一般的なミキサーはそんな感じ。

はい、連投失礼しました。
17ミキサー大童帝:05/02/14 15:03:49 ID:c30i7U9+
>>14
お返事ありがとうございます。

0404だと、ボーカル録りのためにマイクプリだけは必要なので、それだったら
小型ミキサーの方がいろんな音源つっこんで、一組のモニタースピーカーを
使いまわせたりできるので便利だと思いました。

E-MU製品は初めてなので、とりあえず、ProteusXを試してみるつもりです。
拡張したくなったら、EmulatorX studioに買い換えます。

>>15、16
はい。ヘッドフォンもスピーカーもつないで、交互にモニターしたいのです。
一台でやるのにこだわらないので、COMPACT 4はあまり欲しくないかな・・・。
18名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 17:56:50 ID:EtJOXL8m
>>13
ほんとのプロ用卓では、ステータスなどボタン一つ押すだけで、各モードが
瞬時に出せます。AUXは局の卓ぐらいしかステレオ出力できません。
普通AUXは3chまでしかありません、その2つをL,Rに振り分け
てステレオにします。ヘッドホーンとパワーアンプを両方使うには、レベルを
テキト−にあげて、ヘッドホーンアンプを自作するか、既成の物を使うか
して、出力を分岐すれば、簡単ですが、ヘッドホーンアンプの初期の段階
でバッファアンプがないとボリュームを動かすとメインのモニターレベル
まで変動してしまいます。
19ミキサー大童帝:05/02/15 21:31:54 ID:DMspZc16
>>18
いやー、そこまでたいそうな事は・・・。
アナログミキサーにあまり予算を使えないので、できない事はあきらめます。
サウンドハウスにメールで聞いたところ、PHONICのMU1002でやりたい事が
充分できそうです。とりあえず、録音はヴォーカルのみをモノラルでいいので、
EFX SENDから出します。



20get:05/02/16 12:53:44 ID:/LL+WmO1
ALESISのラックマウント型
Mixer MULTIMIX 12Rをgetしました。
早くこないかな
真紀の1402と比較インプレするね。
21名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 14:59:21 ID:J9wrVl0Q
アフォが重複スレを立てやがりますた。
22名無し:05/02/18 21:03:49 ID:6m+NyvAO
ALESISのFirewireのミキサーそろそろ?

デジミキスレがなくなってから新スレができないんでこちらへ書き込んでいます。
23名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:30:32 ID:Iul/uIDC
>>20
>Mixer MULTIMIX 12R
私もかなり気になってました
インプレ期待してます。
24名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 14:11:34 ID:TxUAdWmF
ALESIS最強伝説
25名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 23:59:46 ID:3hXwmq0t
フォニックってなんでこんなに安いんですか??
コワイコワイ・・・
26名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 01:26:27 ID:YglfIFGK
オッス、オラ悟空! PHONIC MM1002を2年以上使ってるけど全然ダイジョブだぞ。
値段が値段だから音質はそれなり、つか、値段の割にはマアマア。
なかなか使えるヤツだから貧乏人はPHONIC買え。
2725:05/02/20 01:48:48 ID:n6KyjSau
アリガトウございます!
ただ団体として購入予定でPA機材として年間使いまくるんで耐久性ってのが・・・
学生はお金がないんで今のとこ一番の候補ですな。
28名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 02:03:54 ID:Flts193A
悪い事は言わねぇ
予備機が用意出来ないならYAMAHAでも飼っとけ。
29名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 02:11:06 ID:r3YE2yIU
入力が16ch以内で良ければMGのどれかでも悪くないと思うな。
というかPHONICの操作感が触った事ないから分からんのだけど
自分にはあの価格帯だとMGが快適な触り心地だった。

まあPAで使うとなると何が起こるか分からんからなぁ。
下手に予算オーバーしたの買っていきなりオジャンってのもアレだし。
まあ設備音響みたいな感じで使うのか、色んなところに持ち運んで野外でもガンガン使いまくるのか。
結構シビアな使い方なら、かえって極力安いのでもいいかもしんない。
最初っから不調じゃない限り大概のもので結構いけるでしょ。
3025:05/02/20 02:20:45 ID:n6KyjSau
今使ってるのがもうありえないぐらいの古さでw
それに比べればなんでもマシやとは思うんですが。
一応インプット数は24でモニター用です。アウトが8系統必要なんです。
YAMAHAやと予算オーバーで・・・
学校の中ですけど野外でもやります。月1ぐらいで。
31名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 03:23:28 ID:uElYlxrq
ベリのミキサー(UB1204)買おうと思いますが、FXのほうがいいですかね?ご意見お願いします
32名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 09:35:44 ID:SMynO3I0
>>25
そういう用途だと、修理の際とかに融通の利く(通販ではない)楽器店で扱ってる
卓を買った方が良さそうだね。機種はさておき。使えなくなったときの事も考えた
方がいいかも
33名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 12:59:09 ID:4MlNP2ha
>>25
MC2408Mか?
Phonic買うくらいなら修理しろ。
いくらチャンネルとアウト数必要であっても、
後輩のためにもPhonic、ベリだけはやめとけ。
ミキサーってのはボリュームとスイッチを大量に使うので、
安さ=クオリティの低さ
という等式が間違いなく成り立つ。
がんがってヤマハのGAあたりにでもしたら?
予算無いなら臨時で部員から徴収するか、ヤフオクでも利用して中古探したほうがいいよ。
34名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 13:02:35 ID:sN3IfGq7
>>30
素直に質問なんだが、24inで8grモニ卓って、
そんなに大掛かりの演劇とかバンドなの?
3525:05/02/20 16:32:52 ID:n6KyjSau
ジャズノビッグバンドやらがいるんで・・・。
予備入れて8系統確保したいんで。
今のやつは修理しようにも古すぎてもう部品もないらしいです。

36名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 17:54:44 ID:UOC/R1OR
>>35
ちなみにその古いのは何なの?
それによってアドバイスが具体的になるかと。
3725:05/02/20 18:16:40 ID:n6KyjSau
詳しく覚えてないんですがYAMAHAのやったと思います。
インプットは2pとXLRの16Chでアウトが8系統のメインアウト、Auxが2系統。
3バンドEQでミッドスィープです。
アウトのいくつかのノイズがすごくて各スイッチ、ツマミにガリがとんでもなくあります。
接点復活剤も効果なしです・・・。
38名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 21:52:52 ID:2YtYuBTR
なんだろう・・・昔のMCシリーズかな
39名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 22:28:16 ID:SX6Ropbf
24inの8outか。
今のガキは贅沢だな。

ミキサ2台を使うという手もあるよ。
サブイン端子使ったり、マトリクス使ったり
一台をメインミックスにしてグループを出して、
もう一台をモニタミキサにしたり。

完璧に8pre/post Auxってのは値段が張るのだから、
工夫したり、ある程度出る方にも我慢したりしてもらってガンガレ。
YAMAHAは壊れないが、MCはヤマハだと思うな。
40名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 22:34:56 ID:yFlDG+xo
10chくらいのミキサーってベリかフォニしか選択肢ないですよね?
YAMAHAのMG10/2とかも同じくらいのサイズなのかな?あとALESISとか?
ベリ・フォニとヤマハ・ALESISだと価格差3〜6000くらいですけど、音質って
かなり違ってきちゃうものなんでしょうか?(モニター用途として)
ミキサーの試聴って難しいだろうけど、どっかできるとこないかなぁ・・・



・・・いや、多分に漏れずお金が無いのでPHONIC買っちゃうんだろうけどね?^^;
4133=36:05/02/20 23:20:31 ID:UOC/R1OR
>>37
8outって8グループかな?
ヤマハだとしてパーツが無いとするとPM2000とか916とかの時代か?
現場で8Auxも本当に必要かというと、実際あんまり必要ないんで、
生楽器が入るんなら生でお互いの音を聴いてアンサンブルを作る練習をしたほうがいいと思う。
まさか一人ずつにモニターSP置いているわけでもないだろうから、
キーとなる楽器と音量が小さい楽器を主に、あとは表のバランスをなんとなく
サイドから返して、というほうがいいんでないの?
あとは回線パラってやるしかない。
予算は知らんけど、サークル予算での買い替えは6AUXくらいなら現実的だと思うよ。

スレ違いになっちったな。
42名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 23:47:38 ID:sN3IfGq7
>41
が正解でFAだと思う。
本来のモニ卓(サブ卓扱い)で使わないのなら仮設に8grは不要だと。
サブ卓なら小さいの飼えば信号が整理され易い。

なんか考え方が20年前の手抜きRECエンジニアに近いなw
4325:05/02/21 00:40:54 ID:+o6ggyl6
ありがとうございます。
モニタはパラもつかってますけどできるだけ一人一つのSPってことでやってます。
そういうPAとかにこだわる部なんで・・・。できるだけ各自の要望にこたえられるようにとの配慮で・・・。
ただ屋外でやるときは結構ステージ広くとるんでそれなりにSPは必要になるかと・・・。
素人考えですが。
44ALESIS MULTIMIX 12R:05/02/21 00:47:08 ID:UPkLfUTg
ALESIS MULTIMIX 12Rのインプレ
マイク繋いで音だしてみただけですが
なかなか良さげ。
真紀と比較してヌケが良い
真紀のが太いがアレシスも十分な太さ
真紀から不自然な太さを取った感じ
沢山のch突っ込んでどうかは今度バンド練習時に聞いてみます。

操作性は思ったより悪そう
フェーダーの隣にEQとかがあるので当然だが。
ウチの場合は演奏が始まると卓の前に人居ないのでどうでも良いが、
頻繁にフェダー操作する用途には使いにくそう。

25>>
Phonicのばかでかいの結構良いぞ
偶に私が出入りしている箱で使っている
べりよりはお勧め
4525:05/02/21 00:58:11 ID:+o6ggyl6
Phonicに関して結構意見われてるんでやっぱり触ってみたいですね。
でもSound Houseの展示場東京やし・・・w
46名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 03:19:10 ID:OpELCGRU
あそこは東京だったのかとかちょっと嬉しいチバラギ県民でした
orz
4733=36=41:05/02/21 03:25:14 ID:ElpXSWj7
>>25
サンレコの記事や音屋の広告宣伝文句、スペック、価格に惹かれているんだろうけどさ。
Phonic自体、メーカーとしてはまあまあだとは思うけど、
たとえ実機のクオリティが良くても日本国内のサポートがムニャムニャなんだから
サークルで代々永く使うんだったらやめとけ。
中古でもいいからサポートができるヤマハか、サウンドクラフトあたりにしときな。

しかし、1人1スピーカーってすごいね。
そんな環境は他には絶対に無いからプレイヤーとしても先々困ると思うけど。
他所行くと電源そんなに無いから、少ないSPでもできるようにしておいたほうがよろしいかと。
俺なら出してもサイドを前後2列で2系統、ドラムと、
聴きづらそうな楽器(ピアノや鳴り物)に1〜2系統か1系統パラかな。
あんまり系統出しても手が回らなくて、演奏自体ダメになりそう。
PAは音出すの仕事だけど、出さない選択をするのも仕事だよ。
48名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 03:28:43 ID:XvB9aX9p
意見割れてるっつうか偏見
49名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 07:11:26 ID:s4j2PpCq
>>44
GJ!続報期待しております。
50名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 14:02:19 ID:Baxjb0iS
しかしPhonic、ちょっとしたミキサーの修理代で新品買えそうだな…
51名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 17:03:05 ID:CBzcRhQl
確かになぁ、フェーダー交換するより安く買えるかも・・・なんて
52名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 18:12:55 ID:DebuPCq6
>>48
よく見るとPHONICやめろって言ってるのは1人だけだもんな
53名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 18:25:45 ID:aEy0Gzcr
Phonicの巨大卓は情報が少ないんだろうけど
>>25みたいな人が使わないで、誰が使うんだって感じはする。
54名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 00:46:55 ID:3w0RJstQ
サンクラE8 get(´∀`∩)↑age↑
55名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 01:43:46 ID:szO55usv
>>52
IDが……
56名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 03:25:38 ID:ZDtjlzNy
たしかに>>25の為にある卓だなw
57Phonic:05/02/22 10:06:25 ID:Su0BNeOx
私がたまの出入りしている箱で使っているのはPhonicのMR4283
箱がオープンしてから2年ほど使われているけど
今のところトラブル無いって
早めにリハに入らしてもらえる箱で
リハ中は私が卓に触ったりしてるけどなかなか良い

田舎なんで音家製品ずくしの箱で・・・
マイクとスピーカー以外はほとんど音家製品だが
十分良い音でトラブルも無いよ。

音家ってアフターそんなに悪いか?
Yamahaとか国内メーカーはともかく
輸入物の代理店は何所もヘロヘロでしょ
外注の修理屋に回されて解らないと基盤丸々交換・・・みたいな。
Bのアフターとか半月以上連絡忘れてやがったぜ・・・
音屋のアフターは対応きちんとしてるけどな。

PA機器は楽器屋が直接修理できる事ってほとんど無いし
私は修理が必要な時はメーカーや代理店に直送っちゃうから
(事前に電話でが必要、何所で買った聴かれるたりする)
何所で買っても同じ事だ。
58名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 12:20:55 ID:aepxI1A9
親愛なるお前らども

質問であります
今DAW&PCの内部完結なシステムしかなくてアナログミキサーの導入を検討しています

基本的に8chをパラアウトしてミックスバッファ的に使いたいのですが、正直アナログミキサの質に関してよく分かっておりません
経験も浅いので評判やら使ってる人の多さから、ONYX-1620かサンクラのM8あたりがオーソドックスなのかなと思うのですが、用途的にはどっちが良い等あるのでしょうか?

何気にOnyx評判良いですよね。。。予算10万程度なんで高級機はむりぽですし。。。

初心者丸出しで大変申し訳ないんですが、アドバイスいただけませんでしょうか。。。
59名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 15:13:12 ID:iUsSKRwC
どっちもいいと思うぜ、その辺の価格帯とその用途なら迷うところじゃあないか。
近くでどっちかでも触れたり音が聞ける場所がないのかい?
それが出来ないなら仕方ないんだが
onyxに特徴が多いから、先ずその辺をどうするかって感じか。
60名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 15:54:13 ID:Kbmp1W4s
デジミキスレは落ちたのですか
61名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 17:24:03 ID:3E9Y4hjO
ALESIS MultiMix 12USB MixertってI/Fとしても
使えるんですよね。
と、いうことは12in2out?
その辺知ってられる方、よろしくです。
62名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 20:09:39 ID:Rr4ZiXjA
compact4今日届きました。
凄い高級感あって、びっくりしました。
写真は損してますね、かなり。
音もいい感じです。
所で、電源はこまめに抜いた方がいいんですかね?
スイッチが無いので、どうしたものかと
63名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 20:17:31 ID:uZMPFhld
>>61
2in2out。日本オフィシャルのFAQ見てみ。
64名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 20:58:31 ID:N4pOdlMU
>>62
質感ハゲドウ。写真だと安っぽいよね。

つけっぱなしよりは当然よいです。<電源
漏れはスイッチ付きの電源タップを活用してまつ。オススメ。
65名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:08:01 ID:Rr4ZiXjA
>>64
ありがとうございます
やはり付けっぱなしは良くないですか。
スイッチ付きは便利ですね。
明日買いに行ってきます。

当分はコンパクトのつまみをいじるだけでも一週間は遊べそうです。
なんていうか、子供の時に置き忘れたワクワク感が戻った感じです。
本当に、質感が素晴らしい。
66名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:19:44 ID:QBz+FgTV
コンパクトは画像見てデザインで敬遠してたんだけど
実物はそんなにいいの?
誰かデジカメ持ってる人、暇だったら実物の質感がわかるような画像うpして。
67名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:20:43 ID:cpGyztbS
>>66
そこまで絶賛する程じゃないとは思うが。。。w
実際に見るのが一番でそ。
漏れもWebの写真で見たときは左右のグレー(?)の部分が、
安っぽくてぺこぺこしてそうな印象だったけど、
実物見たらカコイイと思ったし。
68名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:34:36 ID:/cGLBqZd
折れもコンパクトの実物を楽器屋で見た時、
思ったよりカコイイと思ったよ。

69名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:53:00 ID:y1An5YOs
70名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:11:52 ID:kJUgpP77
61,63の書き込み見てて思ったんだけど、
アレシスのMULTIMIX FWミキサーも2in2outなのかねー?

MULTIMIX FWミキサーかなり買う気だったんだけど、
2in2outだったら冷めるなぁ。。。
ONYXは高いし、FW別売りだしでコストかかるし、
もちっと安いFW I/F(同ch分ある)内臓のミキサー
どっかださないのかな。

出すとしたら、ベリあたりが速攻でだしそうな予感はするが。

すまん戯言ぐちった。
71名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:48:34 ID:EY3czvAS
COMPACT4を撮ってみた。
ttp://park10.wakwak.com/~twoface/src/3.jpg
こんな感じ。
72名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:59:35 ID:o2v+T/8A
おっ、結構いいじゃん
73名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 03:24:44 ID:OpnhvXBg
う、あかん、、やっぱこのデザインは苦手だ。質感は悪くないのかも知れないけど。
機能的にはすごくいいんだけどなぁ
74名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 08:39:20 ID:137xzR0x
あ、これは漏れは好きかも
ポップでいいかんじ
モニタリング用に買うかなー
75名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 09:23:14 ID:hPxSuivd
>>61
GenericなUSB Audioドライバーなんで 2in 2outっぽいね。>>63さんにもありますが。
ttp://www.alesis.com/products/multimix16usb/index.html
付属のCubaseLE用のASIOドライバーとかはないのでASIOならASIO4ALLとか使ってくれだってさ
注:CubaseLEはASIO DIRECT Xドライバーで使ってくれとのこと。

>>70
Firewireなら8in 8outくらい欲しいよね。
2in2outならFirewireでなくていいんだし。。。

FirewireならGenericじゃなくて専用ドライバーが必要だからもうちっとチャンネルがあることを祈ってるよ。
76名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 13:20:32 ID:Gnzl1dPT
>>70>>75
前にIEEEのスレに書いたんだけど、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1103275142/567-568
てことで。
7776:05/02/23 13:23:05 ID:Gnzl1dPT
うわ、前貼ったアドレス間違ってたのか・・・。
http://www.alesis.jp/news/releases/pr_multimixfirewire.html
ここにステレオって書いてある。見た目はカッコいいのに残念だ。
78名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 19:59:16 ID:hPxSuivd
>>77
で、前半のほうには
Allowing for transfer of multiple audio data streams from mixer to PC using a standard IEEE-1394 interface
にはあって後半には
24-bit stereo simultaneous input/output over a FireWire 1394 connection
ってあるんだよね。。。

ttp://www.alesis.com/news/press/mmfirewire.html 英文
http://www.alesis.jp/news/releases/pr_multimixfirewire.html 和文
79名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 21:01:55 ID:9JxlZXpr
2in 2outだったらfirewireにした意味分からねぇ。
80名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:28:22 ID:OpEiljyZ
>パソコンとミキサーをIEEE-1394規格のケーブルで接続することで、
>マルチ・チャンネル・オーディオの転送を実現します。

まぁステレオ1系統でも2ちゃんだから一応マルチ。ってことでマルチ市ね
81名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 17:45:21 ID:0ZHSTF9l
すれ違いですが、
各ミキサーの仕様ではなく、レコーディング機材用語やインピーダンスの合わせ方、考え方などが勉強できるHPでおすすめがあれば教えてもらえないでしょうか?
ロー出しはい受けとか、そういう感じです。
82sage:05/02/24 18:09:52 ID:ipIv1nVV
http://www.ottotto.com/sound/index.html

オレはここで勉強した
全部DLできる
ちなみにインピーダンスは第9章−5
83名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 19:24:47 ID:0ZHSTF9l
>>82
ありがとうございます。
いっていきます
84名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 00:56:50 ID:FqfN88am
>82 83
更新していなくてすまん。
本人
85名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 00:58:12 ID:p5MO04E5
>>84
おお。お疲れ様です。
86名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 01:07:21 ID:DGXm4wCL
>>84
うお、本人!
勉強させていただいてます。
87名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 01:09:10 ID:FqfN88am
あ、あと見られないページは
.htmlを.htmに変えてな。
さらに最後のDIについての
「〜以上もの入力インピーダンスになっていて、出力インピーダンスは600Ωになっている。」というのはうそ。
600とは限らない。でも測定の時には600オームを使うことが多いけどね。
88名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 01:16:06 ID:FqfN88am
一応本人証明のため漏れのIDでページウプしておいた。(笑)
ttp://www.ottotto.com/FqfN88am.html
ま、こんなオヤジでも役に立つなら聞いてくれ。
ただしマターリとな。
89名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 01:29:42 ID:cCjN4pEm
ネ申 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

○田さん所ではお世話になっとりますw
90名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 01:38:18 ID:p5MO04E5
こんな素晴らしい資料があるのに
質問スレなんかではその場しのぎの質問が多いよな・・・。
91名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 01:58:22 ID:bsU08SDN
>FqfN88am

82です。
勝手に直リン貼ってすんません。
まさか本人が出てくるとは・・・ ( ・∀・)っ旦~
自分は全ページ印刷して必死に読みました。
92名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 02:21:13 ID:x9qKteOY
カミがキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

こんなリアルタイムで本人光臨が見られるなんて!!
93名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 03:43:13 ID:Qz7fPPml
感動した!
94名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 05:25:40 ID:/KWrjZ5H
俺も全頁印刷して製本させていただきますた
とりあえずSM-57とSM-58買って色んな音取って勉強中
ミキサー買おうと思ってたんだけど、OnyxとM8で悩んで、「いや、AudioI/Fにラインプリ入れた方が・・・」とか迷路にはまり中
95名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 10:25:10 ID:rV6iiIS/
私もあのページにはお世話になりました。
いろんなホームページ探して回ってたどり着いた時には
目からウロコでしたよん
ありがとう
96名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 13:56:42 ID:Y28bg5Wb
おおー、ご本人光臨とは!
僕もあすこで勉強させてもらってます!
自費出版されるんですか?自費じゃなくてもどこか拾ってくれそうだけども・・・
97TOSS ◆8x8z91r9YM :05/02/25 19:02:28 ID:FqfN88am
いろいろとレスさんくす。
ほとんどのページが6年程ほかりっぱなしなので申し訳ない。
正直あれの元を書いたときには、小屋管理をしてて、
拘束時間が鬼のように長いけどやることがない毎日だったので出来たことで
いまはとてもあの量をかけません。(笑)
飽き性だしB型だし

まあでもこうして励まされると素直にうれしいものです。(ノ´∀`*)

で、親愛なるおまえらに質問です。
音響関連で情報が足りないと思うことはなんですか?
98名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 19:25:54 ID:LZIghph3
>97
最新の情報!どこの掲示板も閉鎖性が高まって内輪で情報交換する
ようになってしまったからなあ・・・・サンレコじゃああてにならんし。
ちょっと位煽られたりしてもできる限り閉鎖だけは避けて欲しいな。
99名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:36:51 ID:5L0ljiI5
>>97
参考図書

webに乗っかってる情報の真偽を調べるのにたどる上流の資料が足りない。
というか技術的なことを書くんだったら資料の引用元を明示して欲しい。
あと、AESのメンバーになる方法。
100本人じゃないけど:05/02/26 00:37:36 ID:g6cGR6fC
>>99
上流の資料が欲しけりゃ自分で調べれば?

  つーか、>99 藻 前 痛 杉

参照文献表記が必要なら使用許諾も必要だろうし、下手すりゃお金が掛かる。
個人で此処までまとめて無償公表頂いて於いて、
お礼も無しに無謀な要求とは図々しいにも甚だしい。

AES会員になりたきゃググレば判るだろ? 情けない。
ハッキリ言って藻前みたいな図々しい香具師にAESメンバーなんぞ成って欲しくないぞ
ダウングレード激し杉

ぶっちゃけ、技術的記述もそれ程高度な技術説明してないし、
音響工学はもとより電子工学でも常識レベル。(TOSS神 失礼 
もし記述に間違った場所があれば調べて指摘する気持ちじゃないとねぇ。
101名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 00:41:24 ID:rhc4kWL1
> 参照文献表記が必要なら使用許諾も必要だろうし、下手すりゃお金が掛かる。
戯れ言はもういいから、さっさとヒナ祭りセットの箱詰め作業に戻るんだ。
102名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 01:27:56 ID:DVDALWbS
>TOSS
俺もいろいろ勉強させてもらっています。ありがとうございます。

範囲外かも知れないですが、シンセサイザー・リズムマシンなどの
楽器を主に使ったテクノ系の、録音・ミキシングなどのtipsとか
詳しく知りたいです。

基本的には同じと言われれば、そうかもなんですが(~~;
103名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 02:01:06 ID:WzxMIP33
>>97
TOSSさん

ちょっと主旨からはずれてしまいますが、いつも思っていること。
ボーカル関連の情報は圧倒的にすくないです。
最近は専門誌(といってもおちゃらけてる)もあるけれど、
重要なパートであるにも関わらず、正しいことを知っている人が少ない
のか一般論が通用しにくいパートだからなのかはわからない
(多分どっちも)けれど、おかしなことがまかり通っている気がします。
機械を使えばなんでもできるという素人もいれば、
機械で加工した声を真似して喉を壊す人もいたり・・・
不透明性ではダントツだと思います。ボーカル全般。
104名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 06:16:36 ID:APhGvGjY
漏れもOnyxと迷ったが、結局サンクラのM8買っちゃった〜!
105名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 09:19:49 ID:7il+4gSO
>>100
君に画竜点睛を欠くっていう言葉を贈っておくよ
106名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 10:24:57 ID:XdVq8XCv
>>104

インプレや迷った点など詳しく
107名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 11:19:31 ID:WzxMIP33
12ch以上でグループバス/ALTバスを備えるもので、
ジャックを上から刺すのではなく背面から刺すタイプのものを
教えてください。
引き出し式のデスクテーブルに格納させたいので、
高さを稼ぎたくないのです。
自分が調べたところマッキーの「その部分が可動式になっているもの」とそもそも卓ではなくラック状のものくらいしかみつけられません。
よろしくおねがいします。
108名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 11:34:45 ID:P3Etoj3N
あなたの部屋の都合なんて分からないので、自分で調べてください。
よろしくおねがいします。
109名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 11:47:49 ID:fkVQqnlH
>>100
著作権についての正しい知識が足りないのか、誤解を招くので補足。
著作権法上「引用」の正しいルールを守れば、出典は十分に可能です。

[単に自分の知識の出所を示す場合]
こうこうこういう技術を、こんなふうに組み合わせればいいのですよ。
そうすれば。こういう結果が得られます。詳しい技術情報は下記の通り。
(出典:○○出版 「痛すぎる知ったかぶり」P119-)

[文章を引用掲載する場合]
〜というようなことがいえるわけです。
その点については技術書の中でも、このように詳述されています。
「知ったかぶりの危険なところは、それがさも事実であるかのように言うことです。
たいていの初心者は、その自身ありげな口ぶりにころっとだまされます・・・」
-○○出版 「激しく同意-2ちゃんねるの暗部」より引用

まるまる引用だけっていうのは指摘の通りNGです。
自分が主たる説明や文章を書いて、その補足やデータの参照、裏づけのために、
従たる示し方をする場合は、出典を明らかにし引用部分を括弧で括るなど、
引用部分を明示することで他著からの引用は可能です。

ただ、めんどいよねw
110名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 13:07:59 ID:7il+4gSO
>>109
それができると、きちんとした教科書に格上げできて出版社から販売、印税をいただける
レベルになるわけです。

AESの件はそもそも知らない人が多いから、啓蒙の観点でね。諸外国に比べて日本の
AES会員数が異様に少ないのはなんで?とかいわれているのもあるわけでして。
111名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 22:52:37 ID:JFGJWFn+
>75ー80
みなさんありがとん

alesisは2in2outだから諦めるとして、tascamのFW-1082は
どうですか?10入力4出力て書いてあるけど、これってFW-PCも
10inてことなんですかね?

使っている人教えてくださいー
112名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 13:23:39 ID:5GNQWIRD
>>107
YAMAHAのMGシリーズ。
ALTはないが、4バス以上のがある。
113名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 13:44:58 ID:vVaJF2vJ
>>112
ありがとう。
YamahaからPDFおとしてきました。
114名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 22:12:07 ID:O8bA6Hru
すみません。
compact4のモノ入力って、
フォン端子とXLR端子がありますけど、
楽器やマイクで入力する時には、
XLRしか使えないんでしょうか?
115名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 22:32:02 ID:vVaJF2vJ
>>114
hibinoのHPにPDFカタログがあるけど、
モノラル入力のところは2(XLR/フォーン)って書いてあるから、
XLRでもフォーンでも両方させるタイプの入力端子なんじゃないの?
よくみかけるタイプだと思うけど。
きっと詳しい人がレスをくれるでしょう。
116名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:23:04 ID:TRkoqjny
>>114
フォンで使えるよ
117名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 01:40:15 ID:ZxGTYf2j
>>115-116

ありがとうございます。
ちょっともう一つ、基本的なことかもしれませんが、聞きたい事があるので、
すみませんが教えてください。

ミキサーとパソコンをつなぐ場合、ステレオフォンを二つさせば
良いんですかね?
モノラルフォンは、無理ですよね?

118名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 02:01:52 ID:6J0xmk9R
>>117
言ってる事がよく分からんが、ヘッドフォン端子とかデジタル端子等を除けば
普通はケーブル1本=1モノchだyp。

ステレオならケーブル2本(L,R)を使ってモノラルちゃんねる2つつぶすか
ステレオ専用のちゃんねるにぶちこむかどっちかだな。
119104:05/02/28 03:01:01 ID:x75fav0n
>>106
Audio I/Oは
ミキサーが壊れても、マルチフェース持っているし、安定して使えてるので、OnyxのFirewireに変えて不安定になるのがイヤだったし、Mixerが壊れても、取り合えず録音はできるしね。
それに、M8のHeadAmpは本当にいいよ。相当良いMicPreじゃないと必要なし。
スライダーがすーすー滑るのとデカイのがイヤだったけど、逆に軽いスラーダーの方が微妙な調整がしやすいのがわかりました。デカイのは立てれば良いや。


120名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 03:17:36 ID:ZxGTYf2j
>>118
えっと、バランスとかアンバランスとかが良く分からないのです。
compact4のレコードアウトがバランスみたいなので、
それに対応しているケーブルはどれかなぁ、と。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CSS015
これ2本買えば、OKですかね?

ケーブルは種類がありすぎて、さっぱりです。
121名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 08:13:25 ID:PfN1eOl0
>>120
わからないんだったら近所の楽器屋で買いなよ。
通販で安く買おうとすると失敗するよ。
122名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 12:05:31 ID:MPaJKAXa
3Pじゃないとバランス接続の恩恵を受けられないのではないか?
ってことじゃないの?
123名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 19:06:51 ID:9f6vWm5P
これを買う勇者はおらんか?
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00048901
124名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 20:09:38 ID:MnSK8LXM
>>120
何を使ってるかは知らんがPC側がTRSならそれでいい
最悪2P←→2Pでも音は出る w
125名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 20:34:31 ID:99/Gp/oR
>>123
勇者や猛者って言うよりは池沼(ry

5000円だったら記念に保存しておくw
126名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 21:06:58 ID:OcxwFIz5
これまじで質問なんだけど、
音をまとめるミキサーとは逆に、2MIXをいろんな録音機/再生機のInputに橋渡しできるデバイスはありませんか?
どういう検索語句で調べていいかもわかりません。
EQなどは要らないが、GroupOutが沢山ついているミキサーみたいなものです。
ベリンガーのRX1602の逆バージョンみたいなのを探しています。
これと組み合わせて省スペースなシステムを組みたいのです。
ttp://www.behringer.com/RX1602/index.cfm?lang=JAP
127名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 21:19:52 ID:9++dzWIb
>>126
ADA 
オーディオ ディストリビューション アンプ
でググって味噌
128名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 06:48:25 ID:ExEb5QIP
>>126
アフェックスの120Aかな
129名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 14:51:19 ID:nPOWdpid
>>127-128
ありがとうございます。
ググッテみました。
こういうものがあったのか!
でも、それなりに値段も張りますね。
設置スペースさえ許せばミキサーの方がフレキシブルかもしれませんね。

続けて質問で申し訳ないのですが、ヘッドホン/スピーカー/ラインのレベルを相互に変換できる専用デバイスってのも存在しますか?
130名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 15:31:48 ID:ORwz1hcp
>>129
悪い事は言わねぇ。
まともな本でも買ってもう少し音響の基礎を勉強した方が良いゾ
131名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 17:04:20 ID:wQ6OM2x9
>>126
ミキサーについているそういう機能はマトリックスっつうんだけど。
パーソナル用には付いてないね。
ADAは基本的に設備用だから高いよ。
>>129の質問の答えは>>130を参照。
勉強汁。
132TOSS ◆8x8z91r9YM :05/03/01 21:30:10 ID:lLSBlAqd
スペース的にも値段的にいっても
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^MX882^^
ベリMX882でFAじゃないかな?

私も使ってるけど、便利。
あと信号の流れを勉強するのにも結構イイかも。
結構使いこなすのが難しい製品だけど、
メインアウトからステレオデッキ4台までいける。
測定器レベルではないにしろ-10/+4の壁も越えられるし、
アンバラとバランスも変換できる。
モノミックスとステレオミックスの混在も出来るしね。

ベリのページからマニュアルDLできるので、
一度みてみ。
133TOSS ◆8x8z91r9YM :05/03/01 21:59:08 ID:lLSBlAqd
それと質問への回答さんくす。
>98
最新情報はそれこそ掲示板形式でみんなで持ち寄らないと無理だねえ・・・
そんなに掲示板閉鎖的なんっすか?

>99
参考図書の情報って、技術的な内容のよりどころになる本を明示するという意味なのか、この本読むといいよという意味ですか?

で、私の場合というか、私たちの世代には本とかなかったので、
ほぼ伝聞を経験で味付けという知識なので、引用を意識したことは
あんまりないですねえ。

>100
いえ、実際工学レベルではないです。(笑)でもジョンアーグルの本持っている人多いけど、
ものすごく役に立ったというひと聞いたことがないんだよね。やっぱりあれは「学問」かと。
ちなみに、デシベルのところの解説で大間違いのところがあるんだけど、
今まで指摘してくれた人は1人でした。(´・ω・`) つか早く訂正しろと・・・

>102
なるる。意外と生以外の音だけで空間埋めるのも難しいですよねえ。

>103
ボーカルは確かに仰せの通り。素材が多種多様なのに加えて、
エンジニアとして良質な素材にたどり着くのがなかなか大変。
簡単に言えば上手いボーカルを録音やPAする機会がなかなかないですからねえ。

>110
AESについてはあんまり興味がなかったんですけど、会員になることのどの辺にメリットを
感じているんでしょう?

長々とスレ違いスマソ
134名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 22:17:33 ID:Dc2aiOCc
>>133
スレ違いだけど便乗質問。
ウィスパーって録音するとリップノイズをかなり拾うんですが
何か対処法ありますか?今は手作業で波形見てエディット
してますが、どうしても無理なところがあったり、時間もかかります。
135名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 22:43:35 ID:RfSEHpv7
横レスですが…
リップノイズは、口をしめらせて歌うとかなり軽減します
録音の際に、まめに水を飲むなどして、唇をしめらせながら歌うのがひとつの対処法
136名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 00:04:57 ID:zBLEaH2z
ぽまいらのミキサーは何chですか?

濡れは基本的に一発落とし、シンセはステレオで扱いたいので
チャンネル数が多くなりそうでつ・・・

・マッキーSR32/4でハッタリかます
・アレンとサンクラのミドルサイズ2台でウマー
・01V96でadatジャンキー

おまいらの意見キボボ。
137名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 00:08:17 ID:bC0UHwQp
138名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 00:11:58 ID:zBLEaH2z
>>137
それ割と最近みた気がするw
まあミキサーは新品のほうがいいかなって思ってる。
働いたら負けかなって思ってる。
139名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 00:13:55 ID:jTbJKIGw
残ってるうちにもう一度ネタで使いたいURLだ
140名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 00:17:48 ID:MIK0kNzF
141名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 00:18:48 ID:83P2oL0w
>>136
人間の手の指は10本しか有りません。
一発に拘るなら素直にデジ卓に汁。

漏れは実際WZ16chでお釣りが来ると思うけど
出来れば借金して02R96に逝けw
142名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 00:47:00 ID:u4A4vvj1
>>135
ふむふむ、乾かすほうがいいと思ってました。
逆に水分取るほうがいいんですね。
143名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 01:56:03 ID:5DSUGEPm
サンクラのE8立てて使ってる人っていますか?
もしいたらどんな感じで安定させてるか参考にしたいので教えてもらえませんか?
144名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 02:27:48 ID:yTRizsVR
>>140
っていうか、おれ使ってるし。
145名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 16:13:18 ID:ia0KdFVk
>>137
オレそれつかってるよ、六畳間で。

>>139
...ネタですかそうですか
146ふぉにくん:05/03/03 20:21:38 ID:YwZ7FQIt
PHONIC MU1002を買ったのですが、ボリュームを0dB以上にしてヘッドホンで聴くと
サーッというヒスノイズが気になります。(何にもつながず電源入れただけで。)
S/N比90dBとかだとこんなもんでしょうか?

あと、2T リターンのTO MAIN LRを押すとMAINのみに出力されるはずなのに
ヘッドホンとコントロールアウトにも出てしまいます。
また、TO CTRL RMを押すと2T リターン以外の信号がヘッドホンなどに出力されなく
なります。マニュアルが間違ってるのでしょうか?

ご使用の方がおられましたら、どうかよろしくお願いいたします。
147名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 20:50:15 ID:cH2LJNIB
もってないけど、EFXキューボタンはOFFになってる?
PDFマニュアルの26番のやつ。
148名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 21:08:49 ID:WgJMKuju
SNは値段を考えるとそんなもんだと思います。
149名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 21:33:39 ID:mZLFzwre
ヘッドホンはおまけだ、ミキサー自体がヘッドフォンアンプより安いんだからなw
150名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 22:05:40 ID:2wtCqT9D
そもそも0dB以上に上げるってのが…
151ふぉにくん:05/03/03 22:56:31 ID:YwZ7FQIt
>>147
わざわざPDFマニュアルを見ていただいてのレス、ありがとうございます!
EFXキューボタンはOFFです。これを押すと、ヘッドホン、コントロールアウト
にはsend信号のみが出力されて、2Tリターンは聞こえなくなります。

英語のブロック図を見ると、TO MAIN LRとTO CTRL RMはそれぞれ独立して
作動できそうなので、やはり不良のようです。
ただ、TO CTRL RMは2Tリターン信号とMAIN信号を切り替えるようで、ヘッドホン
で両方のMIXを聴くことは無理っぽいです・・・。

>>148
やはりそうですか・・・。COMPACT4かヤマハMG10/2の方がマシなんでしょうか。

>>149
確かに!機能的にはマイクプリとヘッドフォンアンプ+αで、この価格だと
贅沢は言えないですね。

ノイズ取りの時など、消しようの無い機材のヒスノイズは脳内フィルターをかけて
気にならなくなるのでしょうか。

>>150
えっ、ヘッドフォンで0dB以上に上げるのはよくないんですか?
もしかして0dB以上はスピーカー用なんでしょうか?
152名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 23:40:54 ID:cH2LJNIB
phonicならおとやで買ったんだよね?
連絡して取り替えてもらうしかないか。
その後、原因/初期不良か判明したら教えてね。
それにしてもベリのとラインナップといい見た目といい似てるよなこれ。
153名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 23:52:26 ID:34KKT2bb
なあ、ヌモラル端子2つ使ってシンセをステレオでぶち込むとき、
ミキサーのパンはLRにそれぞれ振り切った状態でシンセ内でパン設定、
もしくはフェーダーで左右の音量差をつけて対処すればいいのですか?
154名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 00:37:12 ID:5t5YKq3m
予算10万程度でミックスバッファってないのかなあ
155名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 00:52:20 ID:XOwfWwYo
>>153
偉そうにきくやつだな。
シンセでパン設定で正解。
ステレオチャンネルだと思ってミキサーで左右に振り切るだけ。
156ふぉにくん:05/03/04 01:20:23 ID:IL/Fht+a
>>152
はい、おとやに「どういうことなの?」と問いただしてみます。

ベリはノイズやらいい噂を聞かなかったのに対し、(ベリユーザの人ゴメン)
フォニはミニステレオ端子や2TリターンのVOLツマミ,MONOボタンまであり、
私の希望以上充分なスペックで、しかも一番安いので迷いませんでした。
(安すぎて迷う方もおられるようですが)
157名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 01:31:07 ID:cpwU1rYb
158名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 01:49:14 ID:L85rQdU2
>>155
おいお前!
レスありがとうございますた。
159154:05/03/04 01:55:34 ID:5t5YKq3m
やっぱ無いよね。

けど、これなんかよさげだね。ありがとう、やさしいおじさん。

アマチュアなんで効率性はそんなに求めないから2chで下のようなことをしたかったんですよね。

DAW→Audio I/F→ミックスバファー→Audio I/F
             ↓
            モニータSP

なんかミキサーというよりマイクプリの用途ですね。

http://www.iconic.co.jp/adgear/mixer/index.html
こんなのもあった。全然知らないメーカーだ。。。俺が無知なのかもしれないけど。
160名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 02:33:18 ID:1yIgbbvy
>>159
iconicは元新電子(倒産)の香具師らが作った会社。
放送局レコスタ等の特注実績が多い。信頼性はある。
ちなみに製品価格は素人では飼いにくい価格。
161名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 02:48:57 ID:XOwfWwYo
>>159
サンレコ去年の9月号ではコンパクトミキサー特集やってて
サンクラのE8をミックスバッファー代わりに使っていた。
値段も手ごろでは?
でも、マイクプリってのはちょっとちがわないかい?
意図は通じるけど。
162154:05/03/04 02:55:22 ID:5t5YKq3m
レスさんくるです

>>160
iconicはワンオフとかで作るとこなんですね。まあ、ちょっと値段的には厳しいってのはありますね。

>>161
なるほど。。。確かにサンクラのEとかMとかあるいはOnyxなんかあれば他の用途にも色々つかえますもんね

>でも、マイクプリってのはちょっとちがわないかい?
そうですね。。。ラインプリとかに近いのかな?語彙が少なくて適当な言葉が思い浮かばすスマヌ…
163名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 07:59:13 ID:iswspV9j
>>156
物を作るのには「コスト」がかかるということを知るべき。
安くて多機能ということはどこかが削られている。
164名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:03:41 ID:Nv2ADfjk
>163
ほんとな。長いデフレで安いのが当たり前になってしまってるから
こういうとこ解んない若者ばっかりでおじさんびっくりしちゃうよ。
そもそも8ch位のミキサーでも10万円以下でまともな物が有るわけ
ない。そんな中で辛うじて使えるのがサウンドクラフトM8で、これも
使い捨てレベルなんだけどな。
165名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:40:02 ID:gWpTox4f
>>164
ちょっといいすぎ。使用目的にもよるでしょ。
166名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:41:24 ID:L85rQdU2
>>163
よ、よく言った!
最近の低価格路線機材は特に目に見えない部分をごっそり
削ってそうだよな。
167名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:47:40 ID:5t5YKq3m
日本人の文化には「〜の機能が付いてるなら全部同じ質」みたいなのってあるよね…
あと、コスト計算に人件費とか研究費とか全く考えられない人とかもいるかな。
「原価が1万なのに売値が5万なんてぼったくりすぎ!!」とか、ワンオフで作らせてるのに思っちゃったりする人とか。

個人的には2ch(笑)で良いからそこそこのヘッドアンプが入ってるのが欲しい今日この頃。
168163:05/03/04 14:00:05 ID:tXpOB9Lv
おお、賛同者がいておぢさんうれしいよ。

>>167
確かに多機能は魅力だけど、自分が求めるクオリティを見失ってはいけませんな。
「フォニ、べりと同スペック同価格で業務使用に耐えられるもの」って言ったら
下手すりゃ桁が2つ違うもんなぁ。

>>146
S/N比の測り方はいろいろ方法があって、正直者なメーカーならスペック表に記載されているはず。
方法によってはとんでもなくハイクオリティな結果が出るからそれに惑わされてはイクナイ。
それからS/Nは「SとNの比較」なので、Sが大きければNも大きくなるということも忘れずに。
そのPhonicのノイズはヘッドフォンアンプからのもので、
実際のアウトからは出ていないかも知れないので要チャック。

んでもフォニやベリで物理的に壊れているならまだしも、
質がどうこう言うのはどうかと思うよ。
169名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:09:44 ID:L85rQdU2
ちなみに今、某は一時しのぎ的にフォニクスMM1202を使ってまする。
安かったから文句は言う気すらない。
サンプリングするときはミキサーを介さずに直でやるほど信用してないw
でも安くて小さい上一応ほとんどの音源をまとめられるので満足している。

懐とケツの穴に余裕ができたら01V96, WZ16, M12, 1604VLZレベルを水準に
ミキサーを買い換えようと思っている。
170名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:13:51 ID:5t5YKq3m
>>169
Onyxも割りとよさそうだYO

ベリやフォニとかは中を開けるとコストダウンされているところが良くわかるよん
171名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:17:11 ID:L85rQdU2
>>170
OnyxはOrzに見えるから敬遠してますw
172名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 15:58:47 ID:XOwfWwYo
高級感を出すために機材に重石を入れているとこもあるけどね。

ベリなんか薄利多売を信条としているんじゃないかな?
売価の分だけ質が削られていると、一言で言ってしまうのは
ちょっと違うんでない?と俺は思う。
一頃のマクドナル○の価格は企業努力でしかないし、
近くの電化製品店でボーッとしてるおじさん店員をみると
多くの企業が、削りたくても削れないコストを抱えているのがよく分かる。
173名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 16:35:40 ID:5t5YKq3m
>>172

うん、確かに量産効果によってすごく安く出来るようにしている
だから売価の分だけ質が落ちるかというとそういうわけではない。
むしろ生産コストが低く抑えられるから売価に比べて利益率が高いことだってある。

だけど、なかあけてみりゃすぐに分かるけど、本当に安い部品使ってる。
コンデンサであるとかトランスとか細かいパーツを耐久性の無いものに変えてしまえばもっと儲かからね。

ここらへんは企業の姿勢一つだろうなあ。
174163:05/03/04 16:35:54 ID:tXpOB9Lv
確かに絶対不可能と思われる価格設定には感心する。
でもさ、安い分犠牲になってる部分は確かにあると思うよ。
以前知り合いのベリミキサーが壊れて中見たら、
基板の両面にパーツがぎっしり。
両面パターンで裏面にもパーツ少々ならわかるけど、
両A面なの。
これじゃ修理なんてできっこない。
壊れたらつまりは・・・・・ってことだよね。きっと。
175名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:10:23 ID:L85rQdU2
うむ、確かに企業努力は市場経済にとって不可欠だypね。
でも俺は童貞だけど、経営努力としわ寄せの線引きってのは
俺に彼女ができるかどうかくらいすごい微妙だよ思うよ?

ヌケドナノレドじゃないけど、俺がバイトしてたとこはすごかったなw
176名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:25:40 ID:Pcen78RB
Onyx キャイーン
177ふぉにくん:05/03/04 18:47:11 ID:IL/Fht+a
>>163
そうですね。自分にとって必要な部分が削られていたら、ただの安物ですよね。
ただ、どうしても予算が決まっているので、いかに妥協できる点を見極めて無駄
のない買い物をするかだと思います。

ほぼDAW完結で、ミキサーも買うつもりはなかったのですが、あの価格で作業効率が飛躍的
に上がりそうなので買いました。

>>168
なるほど、同じ数値でもメーカーによって違ったりするので、実際に試さないとわかりませんね。
S/N比はどこの部分を基準にしているか書いてないのですが、スピーカーなら全く気になりません。
こんなものだと分かっただけでよかったです。
178名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 18:56:07 ID:XOwfWwYo
>>156
いや、予定通りの機能が働かない以上、基盤的にいっちゃっている
かもしれないし、ノイズの原因にも(多分関係ないが)なっているかもしれない。

>>168
最近のベリのはULN(ウルトラローノイズ)回路とか言ってるけど、
それでもノイズ酷いのかい?

モニターと違って、ミキサーって視聴できないし、シマリのある音
がするコンパクトミキサー12ch〜24chくらいまでって何かないかな?
179ふぉにくん:05/03/04 19:52:29 ID:IL/Fht+a
>>178
おとやに電話しました。

やはりTO CTRL RMボタンを押すと、ヘッドホン・コントロールアウトには、
2Tリターン信号以外は出力されなくなるということです。

しかし、TO MAIN LRボタンを押すと、2Tリターン信号がヘッドホンにまで
出力されることも仕様だと言われました。
向こうはマニュアルを勝手に解釈していましたが、こちらがブロック図を見てくれと
言ったりしてもその場では分からず、メーカーに確認するとの事です。


180名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 20:08:02 ID:luAwoE/4
ベリね、ノイズはなさそげ。でもね、ありえんほど音痩せする。
がまんして2・3時間使って、耐えられなくて外し、しばらくしてまた試しに使ってみる。
それを数回繰り返したあと、箱にきちんとしまいますた。 orz
181名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 00:13:06 ID:/DAlgGK2
ヌッキーのミキサーは良くも悪くも癖のある音してるっていうけどさ、
オニキスはどうよ?素直な感じかねぇ。

ギニュー&ジースのWZ16:2も気になるだが・・・
182名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 00:19:57 ID:S2aOgIY6
それなりの大きさのミキサーで、ステレオ入力が多めのミキサーってありますか?
シンセ入力が足りなくなってきたので・・・。
ちなみに、予算はまだ未定ですが、8万ぐらいまでならいいかなぁとか思ってます。
183名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 00:23:33 ID:/DAlgGK2
ttp://www.hibino.co.jp/avcsales/product/soundcraft/multi/spirit_e.htm

どうよ?
あと、安くはないがアレン&ヒースのWZ20Sとか
184名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 00:36:45 ID:j49LxFwV
訳あってwz14:4:2使ってるが取り立てて良いとも思わないが
Venice位下品にEQが効いた方が面白いw
185178:05/03/05 00:40:29 ID:ps9/l1Q2
>>179
今、去年のサンレコ9月号を読み返しているのだが、
そのなかに、PhonicUB502(1002ではない)の使いこなしを紹介しているページがある。
ここでは、TapeINOutにDawのAudioIFのIOをそれぞれ接続、
MainOutにモニタースピーカー、Phones端子にヘッドホンを接続している例なのだが、言葉を置き換えつつ引用すると
TapeToPhoneスイッチをオンにするとTapeInへの入力をヘッドフォンできけるが、各チャンネルINの音は聞こえなくなる。
と書いてある。
また、MainMixOutの信号(スピーカへ)を0にするとDawINへの録音ソース(つまりTapeOut)の音量も0になってしまうので、Dawへ録音時のモニター音量はモニタリング装置側で調節する必要がある。
とのこと。
あくまでUB502の説明だけど、この場合、TapeToPhone(ToCtrlRm
)の信号はMainMixのつまみに関与されているみたいだ。
>2T リターンのTO MAIN LRを押すとMAINのみに出力
ってのはムリかも。
なので、やはり仕様と言われてしまうかもしれない。
Phonicの上位機種のマニュアルを読むと、それが正常な機能のような気もするが、1002のマニュアルからは君の言っている解釈が
もっともだと思う。
さらっとしか読んでないが、上位機種では、MainMixに信号を
送るか否かを選択する独立スイッチがついているみたい。


何を期待して1002を購入したのかを説明すれば、対応してくれる
んじゃないかな。
俺がおとやで他のもの買った時は、ちゃんと対応してくれた。
おとや制作のマイクのマニュアルが入ってなくて、後日送ってくれたってだけだったけど。
M-Audioとマウヂオと読み違えていた店員さん。

ちなみに、サンレコのその記事では、
Q 録音したDawのトラックを再生するには?
A UB502のTapeToMixをオンにします。
注意点としては、この時にソフトウェアモニタリングをOFFにしないと
フィードバックループが起きて耳を痛めます。
だそうだ。いちいちそんなことやってらんねーってのが記事を読んだ時の正直な感想。
186あのさあ:05/03/05 01:04:25 ID:S/LrR5Wz
結局マッキーじゃなくてO1V96にしますた。
187名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 01:26:34 ID:4U+97Cb7
ミキサーは俺を待っている。君の画よがコケに蒸すだろう?
ミキサーなら持っているよ。カメレオン製のやつだ。
フェーダーはP&Gならではのよさがあり、グレンフライの弟になる。
近藤マッチの歌なら歌え。そば殻枕で眠れ。
お前たち人民に告ぐ、サウンドハウスの奴等に敬礼。
サウンドハウスなら安くってサービスサイテー。
マラカス振って振って振って振ってミキサーにイン。
米米クラブで一休みしながらべリンガー工場で流れ作業に身を任せる
中国人民服の女。ミッドシェルビング用のポットを半田付け。
亀の行列、音質の差額は100円、パパゲーノのハラペーニョ。
イカ墨のスパゲッティーはミキサーの音質を向上させ、
肝心な話は全てサウンドハウスの腹黒いやつらに飲み込まれる。
久米ヒロシの逆乱。トモカ電気でのたうちまわり昇天。
アーアーアーあーあーあーあーあーあーあーあ、24ビットーーーおおお。
188名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 01:36:10 ID:KGMvHX0K
れお、降臨?
189ふぉにくん:05/03/05 14:42:35 ID:9ga1dyEx
>>185
詳細なご紹介,ご解説ありがとうございます!

もう一度ブロック図を見たのですが、メイン信号は通常ヘッドホンなどにも
出力されていて、2T リターンのTO MAIN LRを押してもその回路は遮断されず、
結果的にヘッドホンにも2T リターン信号が送られるようです。

メインのみに2T リターン信号を送るには、ヘッドホンのvolを下げればいいので別に
問題はないかなと思いました。

あと、購入前はDAWのオケを2T リターンINに入れて、TO CTRL RMボタンを押して
全ての信号をヘッドホンでモニターしながら、必要な音だけステレオ録音できる
と思っていました。
これも、TO CTRL RMボタンだけを押して、録音する信号はダイレクトモニタリング
をすればいいので、充分使えるようです。

ヤマハのMG10/2はこれができないので、DAWにはPHONIC MU1002で正解だったと思います。

190名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 14:21:32 ID:fWFQsEu/
現在、DAWはSOL2をしています。
O/IにAudiophile2496・モニタースピーカーにYAMAHA MSP5Aを購入しましたが、
O/IはRCAピン端子でスピーカーはステレオフォンジャックで繋がらないんです。
また、O/IがRCAピン端子のためギターやマイクも挿せなくてHDRが出来ません...
ミキサーを購入すれば、この問題は解決するのでしょうか?













191名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 14:32:48 ID:ul5Lw8QU
MSP5Aへの接続だけならRCAをフォンに変換すればOK、変換プラグは色んなところで売ってる。

ただ、結局マイクやギターを録るならミキサーなり必要。
マイクやギター以外に特に入力するものが無いなら、マイクプリを買うという手もあるけど
今後の事を考えれば何かしらミキサーが一台あるに越した事はない。
192名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 14:41:55 ID:fWFQsEu/
>>191
ありがとうございます。
はい、歌・ギター録りはやりたいのでミキサーを購入する必要がありますね。
今まではSOL2内でミックスをしていたので、ミキサーのことについては本当に
無知で何を購入していいか全く判りません。

ネットで調べた感じでは、
「初心者はとりあえず、べリンガーの安いやつ買っとけ!」
「ミキサーの基本的な機能・操作はアナログミキサーの方が理解しやすいから
 最初はアナログミキサーにしとけ!」
って意見が多かった気がします...
やっぱり、最初はアナログミキサー買いですか?

193名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 15:01:26 ID:ul5Lw8QU
最初はアナログミキサーっていうか、先ずは予算の問題だと思うが。
ベリの安いのでもいいし、YAMAHAのMGなんかでもいいんじゃない。
194名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 15:48:58 ID:aeXRoMKP
その用途ならCOMPACT4最強。
RCAピンで普通につなげるし、マイクプリの音もこのクラスでは
かなり良いしオールマイティー
他のミキサーとか買っても後々まで使える。
195名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:07:07 ID:fWFQsEu/
>>193
最初はバイトで金貯めて、YAMAHAのO1-Xを買おうと思ってたんです。
でも、インターフェイスはもってるし高機能過ぎて今の自分には使いこなせない
だろうなって。
まずは、1・2万位のミキサーにしてその分バイトする予定だった時間を音楽製作や
ミキサーの勉強に使った方が得かなって思ったんです。

>>194
COMPACO4の製品情報見ました。なんか価格も手頃だしよさそうですね!
これを購入すれば、Audiophile2496とMSP5を活かしてHDRが可能ですか!?
196名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:12:09 ID:PLQ2SN8A
>>190
ミキサーじゃなくてもいいんじゃない?
1chマイクプリとかアンプシミュレーターでもOK
マイク入力付きのカセットデッキとかでもOK
197名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:19:59 ID:WH5WFd+A
>>196
でもミキサーがあればモニタリングが楽かも。
MGなんかだったら、SP/HP出力とAudioI/F出力を分けられるし。
オケと歌のバランスを手元のフェーダーで操作できると便利。
MGで十分じゃないかなあ。
198名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:21:30 ID:qZIa4Ks7
専用スレ盛りageってないのでこちらで聞くけろ、オナニスってどうよ?
Firewire目的というより、安心できるアナルグミキサーとして興味があるんだな。

16モノ(+インサート、独立ファントム)
ステレオリターン×4
6AUX(それぞれプリポスト設定可能)
4BUS
ダイレクトアウト×16

これって結構なスペックだよね。
米製だから作りも堅牢だと思うんだが、肝心の音がわからん。
店頭に出向いてもなかったしさ。

個人的にはmackie過ぎる脚色がなければいいんだけどyp。
199名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:29:54 ID:TcJachq0
色付けがイヤならサンクラにしとけ
200名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:40:43 ID:fWFQsEu/
>>196
MGって種類がたくさんあるんですが、一番安いのにMG10/2:15,540円というのが
ありますがこれでも十分でしょうか?
また、COMAPACT4とこちらではどちらがお勧めでしょうか?

教えてちゃんですいまん。
宜しくお願いします。
201名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:42:15 ID:W8Tev00G
擁護者は、正義の味方、弱者の味方、初心者の味方のつもりでいるのだろうが、それは大きな勘違い。
単に、アホの増殖に拍車をかけているだけである。「教えて君」は、自助努力を放棄した依頼心の権化であり、
単なる知識不足の初心者とは、似て非なるものである。異なる者を同一視すれば、必ず、弊害が現れる。
実際、多くの情報交換系掲示板で、「教えて君」が、同じ質問を繰り返し、その都度、助言に必要な情報を記せ、
という書き込みがなされている。その結果、情報交換を目的としたはずの掲示板は、大同小異の質問と、
その回答ばかりが並ぶゴミ溜めに成り下がっている。

ホント有用な話が1つもねえ!
202名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 16:43:35 ID:qZIa4Ks7
>>199
うむ、英国製のM12やWZ16も気になってはいるんだガッ。
203名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 17:04:26 ID:PLQ2SN8A
>>200
ギター直結すんならCompact4。エフェクタ通すならMG。
204名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 17:06:47 ID:0Udqe/Kv
>>192
ミキサーの勉強しようってなら、Compact4は勉強にはならないよ。
簡単に目的が果たせるから、他のへの応用はきかない。
でもMGの一番安いやつよりいいと思う。
近くの楽器屋に行って、店員と相談して決めなさい。
近くになければ遠くまでいきなよ。
ミキサー買う為に丸々から出てきましたと言えば、まともにやりあってくれるだろうよ。
>>191
AudioIF→MSP5直はムリなんじゃないかな?
ケーブルの問題じゃなくて。
205197:05/03/07 17:09:24 ID:WH5WFd+A
>>200
内容からすると196じゃなくて僕の方だと思うので。
MGの/2とか/4とかいうのはアウトプットを表してる。
/2は(AUXをのぞくと)Stereoアウト1系統であるのに対して、
/4はStereo+Groupeの2系統のアウトプットがあるというわけです。

2系統独立していると何が便利かということですが、
例えば歌のモニター(ヘッドフォン)には、ボーカル+AudioPhileからのオケの音を出力。
AudioPhileのinputに向けてはボーカルのみを出力、ということができます。
つまりミキサーのチャンネル入力を、2系統独立してアサインできると。
イメージは分かりますか?

歌録りの時には、オケとボーカルのバランスを手早くいじりたい事が多いもの。
そういう場合に、ミキサーを上記のようにセッティングしておけば、楽ですよね?
それで歌録りにも使う人には、僕はたいてい2系統のアウトがある機種を勧めています。
206197:05/03/07 17:13:18 ID:WH5WFd+A
>>190
ミキサーの基本の使い方は大きく分けて2つだとイメージするといいかも。
まず、複数の音を混ぜる。もう一つは、複数の音を好きな出力系統に分岐する。

ということは幾つ出力系統が必要なのか。
幾つの音源(チャンネル)をミキサーに入力するのか。
この二つが分かってはじめて、機種の正しい選択ができるということ。
まず、それを冷静に考えてから、ミキサーのスペックを確認すればいいと思うよ。
207名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 17:19:22 ID:PLQ2SN8A
>>205
Compact4もRec/Mixスイッチでrec out/Mix outにアサインできるよ
208名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 17:43:24 ID:ul5Lw8QU
>>204
>AudioIF→MSP5直はムリなんじゃないかな?
MSP5Aってパワードじゃなかった?間違ってたらスマソ。
209名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 17:50:58 ID:gJAbnExV
IFから直もできまっせ
210名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 18:35:09 ID:0Udqe/Kv
>>208
あ、そうだね。
俺が間違っていたみたい。
しかもMSP5AのAってアンプって意味じゃないのか・・・。
211194:05/03/07 23:19:32 ID:aeXRoMKP
>>195
だからベストマッチだって。01Xまで考えてたんならそのうちまた
そこへ興味がいくし。そのときまとめ用に使えるのがCompact4。
MGのような純ミキサーとは違うところでとても役に立つ。
今の環境なら音が良い方優先したら?
212194:05/03/07 23:21:42 ID:aeXRoMKP
あくまで俺はだけどYAMAHAのプリはいまいち信用しない。
同価格帯で、ほかに良いのがいくらでもある。
213名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 23:27:15 ID:TcJachq0
Compact10の方がツブシが効く
214名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 23:35:01 ID:0Udqe/Kv
AUXがないけどね。
値段しだいで、一気にいいの買うか、捨てるつもりで、安いの買うか。
Compactなら捨てることにはならないだろうから、いいかもね。
215名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 23:43:00 ID:WMOxwY2S
>>194

激しく同意
ヤマハのプリはなんであんなしょぼいのだろう
AD/DAもスッカスカだよね
216名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 00:13:16 ID:LXhJ9B1d
MGもそんなもんなの?
Yamahaは業務用売ってるのにな。
あそこは音源にしても、色づけしないっていうコンセプトがあるんじゃ?
217名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 00:19:32 ID:zQpu0sE9
COMPACT4もMGも両方持ってるが、プリはどっこいどっこいじゃないかなぁ。
あくまでも俺の主観だけどね。
本当に両方持ってるのか、なんて言われそうだが。
218名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 00:38:44 ID:TLlU7MMV
何度もいわれてることだけど、MGの値段をまず考えること。
Compact4とMG12/4が同価格帯。1chあたりの値段が違う。
キューボックス的なこともやりたいならMGのが楽かも。
必要なければCompactでいいんじゃない。
MGは値段を考えたら「よくやった」と言えると思うけど。
YAMAHAがベリと同価格帯で出したこと自体、努力の跡が見られるよ。
219名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:24:54 ID:K8jSnxmF
キューボックスって何だ?
220名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:27:19 ID:qK1RreNB
>>219
ググレ
221名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:40:12 ID:XofFYoFc
MGはCOMPACTと比べるなら別に悪くないし、良く出来てる。
明らかなのはCOMPACTのEQ、MGと比べてだけど個人的にはローの感じが結構好き。
MGのEQはほんと価格相応。
AUXも入らんし入力は4でも十分なら、COMPACT4はいいんだろうな。
COMPACT10買うなら、音質だけ視野に入れれば同じサンクラでもE6とか考えそう。
222217:05/03/08 01:47:31 ID:zQpu0sE9
そう、MGはキューボックスには向いてる。
実際、俺もMGはキュー変わりにしてる。
COMPACT4よりも入力数多いし、AUXでリバーブ使えるし。
COMPACTはもうほとんど分配器って感じで、出力メイン。
6系統+ヘッドフォン2系統もあると、凄い便利だよ。
223& ◆/p9zsLJK2M :05/03/08 02:04:11 ID:sdSnMVwu
>>COMPACT10買うなら、音質だけ視野に入れれば同じサンクラでもE6とか考えそう。
M8にした方が後悔しないよ。
224名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 02:14:51 ID:aAliUqBl
>M8にした方が後悔しないよ。
Ghostの方(ry
225名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 02:37:28 ID:LXhJ9B1d
>>222
6系統っていうのは、ステレオ換算では3ってことでしょ?
Mix、Mon、Tapeの3つ。
ヘッドフォン以外は普通すぎる仕様だと思ってる俺はまた勘違い?

>>All
それとMG16/4の雑誌レビューで
バスの使用がステレオバスにグループバスのアウトが加わる設計でMTRと組み合わせたときにちょっと使いづらいことが残念だ
と書いてあった。
グループアウト端子使えば済む話だと思うのだが、いったい何が残念なのか分からない。
MainMixからグループアウトなしの信号を取り出せないって意味なんだろうか?
でも問題になりえる?
226217:05/03/08 02:57:46 ID:zQpu0sE9
>>225
そうだよ。ステレオで言うなら3系統。
MGだとMIX(MONITOR?)の変わりにC-R OUTがあるんだが、
これがヘッドフォンのフェーダーと共用なんで、酷く使いづらいんだよ。
そういう点で、単独で調節できて使いやすいって事。
MACKIEなんかだと、COMPACTと同じように独立してるけど、
やっぱり多少値段が張るし、2万しないミキサーの中では便利だなって。
記憶が確かなら、べりもMGと同じで共用じゃなかったかな。
もう売ってしまったから分からないが、MX802かなんかってのは同じだったと思う。
227名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 14:29:21 ID:BImCSGvm
古くなってインプットのバラツキが出てきた時って調整できるのかな?
皆さんバラツキが出てきたらゲイントリムで調整してます?
228名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 15:29:33 ID:RsQh1x45
ステレオでってことだよね?
俺ならDAW側でメーター確認する。で、微調整。
229名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 20:45:04 ID:ek39bRoq
TRIDENT S100ってどうすっかねえ

あんまり見かけないんだけども、単に高いだけ?
230名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 01:43:40 ID:G20TC1BT
質問です。
ミックスバッファが欲しいんですけど、
MG10/2ぐらいのコンパクトなやつじゃ駄目ですか?



231デカマラ課長:05/03/12 03:28:39 ID:4HSlX/HK
>>229
どうなのかねえ
サンレコのレビュー見た感じではかなりつかいづらそうではあったけど
なんせORAMのEQあんなにいっぱいあってあの値段だし…でオレも気になる
似たような狙いの物でTL-AUDIOのM-3なんてのがあるけど
あっちは真空管ってのがなんか恐い
でも使ってる人はこっちのほうが多いんだよなあ
232名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 15:18:00 ID:eRbhhtAt
MG10/2を鳥&虎に繋いで使ってるんだけど、
妙な拡がり感があって音が薄くなったように聞こえる。
これってヤマハの癖なのかな。それとも価格相応ってこと?
あんまり好きじゃないな・・・。
233名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 16:32:48 ID:/S6eJw1M
>>232
その前は何使っていたの?
234232:05/03/13 20:11:26 ID:olOFFAxL
>>233
ベリンガーのUB802ってやつ使ってますた。
そっちはハイ落ち&ノイズがひどかったんで、
それに比べるとかなりイイです。
薄くなったって言うのは、主に音源から直モニターの音と
比べた場合のことです。
235名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 20:23:24 ID:fQrQtfBd
>>232
YAMAHAのキャラだと思うのだけど。
ごく最近のは知らないけどPM以外は大抵は音像が奥に引っ込み
シャラシャラした感じになると思う。(間違っていたらスマソ
要はバランスと使い方でめりっとにもデメリットにもなるw
236名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 22:43:58 ID:lcDrQKME
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31966403
サウンドクラフトのM8出品してます。状態かなり良いのでよかったら
入札してくださいませ。
宣伝失礼します。
237232:05/03/13 23:28:55 ID:yeTibBjV
>>235
やっぱキャラなのですかー。
前に出過ぎる音はおとなしくなって、
少し混ぜやすくなったりしてるのかな?

でも、結局ミックスの時はDAWに送って処理しちゃうわけで、
ミキサーでの色づけはなるべく勘弁してほしいかも。
そういう奴は、サンクラとかマッキーにいっとくべきなんでしょうか・・・。
238名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 23:58:48 ID:fQrQtfBd
根本的な音決めって有るみたいだから仕方ない鴨
漏れの主観ではYAMAHAさんはAMPやSPでもどちらかというと
音像を前に出さない傾向だし。
解精度に振って、細かい音を出そうとしているように感じます。
色づけって言うよりは、好みの範囲だと思われ。

個人的には多少荒くても音離れが良い製品が好きw
239名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 11:13:59 ID:CFl4Vg+t
>>238
むかーしのヤマハのスピーカー、アンプ等はホントそうだったねぇ。
ぜんぜん音が前に出なくて、なんだこりゃ〜って思った。
だから安いシリーズは未だに偏見持ってる。w
240名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 17:51:32 ID:AgepyTiv
>232
サンクラは癖なくバランス良いけどマッキーは思いっきり色つくぞ。
241名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 18:01:16 ID:+n8RvS32
>>240
従来の4バスシリーズはそうみたいだね。
8バスはパーツそのものが違うからどうだろう?
オナニスは割とストレートな音ってインプレをみますた。
242名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 01:38:00 ID:o9L+DRRn
Mackieアナログ・ミキサーで1642-VLZ には背面にDirect Outsが8つ...
1202-VLZ,1402-VLZの背面には Channelinserts のみで Direct Outs無しみたいです。
年代、メーカーは問わないとして
8-12chでダイレクトアウトが4-8くらい付いているミキサーを探してます。
該当するものあるでしょうか?


243名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:13:37 ID:njQSuSsZ
評判的におすすめ出来ないが、phonicの最上位機種なら
余裕でついてるよ。
グループアウトも豊富。
でも、俺は音聴いたことないからね。一応。
ダイレクトアウトそんなに何につかうの?
上の方で誰かがマッキーのCtrlROutとヘッドホンOutは別々調整
できたような、曖昧な記憶があると言っていたので調べたが、
できないみたい。
今紹介したヤツはできるぞ。
音より便利さをとって買ってしまいそうだ。
244名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:21:32 ID:tU7Q5veP
それ言ってたの俺だ。
MACKIEといってもONYXの事ね。
写真見る限り、この辺だと出来たと思う。
245名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:26:11 ID:Iuv+S506
>>242
サンクラM
246名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:26:36 ID:njQSuSsZ
>>244
Onyxとは思わなかった悪気はないんだ。
こっちなら最下位機種でも独立レベル調整できそうだね。
本体がもうちょい小さければなぁー。
R800まだかよ・・・。
247名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:27:54 ID:njQSuSsZ
サンクラってWEBみても詳しいスペックのってなくて、
売る気あるのかよ
って思ってしまう。
ヤフオクで出品したって誰かいってたな。
ちょっと上の発言で。
248名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:29:38 ID:tU7Q5veP
>>246
いやいや、気にしてないからいいよ。
俺も書き方悪くてスマン買った。
確かにあれはデカイよね。
ONYXはTALK BACKが付いてるのが私的にポイント高い。
249名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:31:04 ID:njQSuSsZ
>>242
そういえばOnyxってRecordingOutってのがあったぞ。
実質ダイレクトアウトだったはず。
通常のケーブルさせないし、設置面積小さいけど。
250名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:32:51 ID:njQSuSsZ
訂正
設置面積→端子とケーブルの接触面積
>>248
迷わせるこというね。
251名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 03:12:36 ID:BR1Xriav
>>247
どこみてんの?凄い詳しくのってるじゃん。マニュアルまで公開してるのに。
252名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 03:17:03 ID:Iuv+S506
ヒビnoのサイトだったりして。。
253名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 03:25:18 ID:njQSuSsZ
>>251
ttp://www.soundcraft.com/product_sheet.asp?product_id=24#blue
だったかぁ!
>>252
ご名答
ここを見ていた。
ttp://www.hibino.co.jp/avcsales/product/soundcraft/multi/spirit_m.html
カタログ・・・
いやぁ言ってみるもんだ。
254名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 11:19:02 ID:xYiCYByz
>241
俺8bus持ってたぞ。分解したけど作りが違うどころか8ch一枚基盤だし
部品だって全然大したもん使ってないって。メーターブリッジも右側
が必ずランプ切れになるし、あれは構造的に問題あるぞw
255名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 13:01:44 ID:nx5Yv9ic
242です。
先日8トラック・アナログ・テレコ・1/4インチを購入したのですが
input,output が(家電赤白ケーブル・サイズ)でそれぞれ8つです。
背面も見えるミキサー画像張りますね。
ttp://www.mackie.com/home/showimage.html?u=/products/onyx1220/images/1220_top_lg.jpg
ttp://www.phonic.com/product/mixers/mu2442x.htm
配線どうしよう(汗)
ttp://www.mackie.com/jp/1202VLZ.html ←購入したかったんですが背面画像見れない......(/ー ̄;)
256名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 13:22:12 ID:kz+b9Aq0
>>242
1音源=1tr限定ならダイレクトアウト直でもいいかもしれないですが、
グループ付きの卓使ったほうが便利でないの?
でも普通の卓だと「録音/プレイバック聴く」をするたびに配線しなおしになるよ。

しかしダイレクトアウトの基準は+4dbだと思うけど。
切り替えあるのもあるけど。
テレコは-10か-20dBだよね、たぶん。
コネクタはフォンジャックでしょ。
パーソナルRec卓じゃない限り使い勝手はめんどくさそう。
257名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 17:41:39 ID:RlJgVhqs
24CHとか、入力が豊富にあるならば、MTRの送りとMTRのアウトを専用化して
スプリットコンソール的な使い方ができるんだけどね。
258242です。:05/03/15 21:54:55 ID:nwN+UcQq
コレどうでしょうか? PHONIC パワード・ミキサー
ttp://www.phonic.com/product/mixers/powerpod1860deluxe.htm
某お店の広告で”着脱可能な保護カバー付!”で4.6万。保護カバーd(゚∀゚)イィ!!

>グループ付きの卓使ったほうが便利でないの?
すみません。ミキサーの性能より自分"保護カバー"に惹かれてしまいました。。
259256:05/03/15 22:13:53 ID:ihaeMv3B
>>242

あ〜、そういう選択するなら好きなの買えばいいじゃん。
小さいイベントやリハスタにはぴったりだよ。
260242です。:05/03/16 06:20:03 ID:WPTvmQ4+
すごく勉強になりました。Soundcraft M8とPhonic MR2443
ヘッドホン等持ってお店に行ってチェックしてみます。

余談ですがアナログ・テレコinputがまさかのLine6 GuitarPortと相性がいいみたいです。
あのツマミで入力レベルが調整できるとは・・・


261名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 16:38:06 ID:byxpIzp0

4inくらいで、多機能で小さい機種って意味では
フォニック、ベリンガーの勝ちですか?
262名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 17:46:27 ID:HWCEm6zs
compact4
263名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 18:18:10 ID:dLs9xbtG
コンパクト4はでかいです。
ここでは小ささがポイントです。
264名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 18:22:13 ID:CIdlu2DP
多機能を求める時点で失敗してる。
必要最低限の機能に絞って、それを満たすものの中で最小を選ばないと。
265名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 18:46:08 ID:HWCEm6zs
じゃあ、これでどうよ。
ttp://www.samsontech.com/products/productpage.cfm?prodID=1697&brandID=2

ttp://www.samsontech.com/products/productpage.cfm?prodID=1696&brandID=2
なぁーんて
どうよってほどではありません。
266名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 11:00:57 ID:PLkWcnJz
TL-Audioの真空管ミキサーがヤフオクに出てるね。

サンレコのミックスバッファー特集(?)ではミックスバッファーとして使うにはイマイチみたいだったけど、
HA用途としてはどうなんだろう?

2バスなので用途は限られるかな〜?
エフェクトセンドリターンが充実してるならライブでDUBミキサーとしても使いたいが。
267名無しサンプリング@48kHz:05/03/21 00:45:37 ID:3qVleGJ0
ベリのMX602Aでシンセ鳴らしてきたが、音源が増えてきたので、昔のBOSS BX16に変えてみた。
そしたら・・・低域が激やせ! 全体の音の印象もショボイ感じに。低域を持ち上げても、ダメ。
このスレではベリはシャリシャリの細い音のような意見が多かったように思うが、昔のコンパクト
ミキサーに比べたらずいぶんマシということか?
じゃあ、今時の山羽や麻紀に変えたら、もっと太くてイイ音になるのだろか?
268名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 19:38:12 ID:urNfpKnF
すまん、ヘッドアンプって何・・・?
269名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 21:10:40 ID:D1V8pgsT
プリアンプ
270名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 22:16:11 ID:ZAbh2l+C
MIDASのVENICE使っている方いますか?
音や使用感はどんな感じでしょうか?
マッキーより癖が無くて高級感のある音がするミキサーを探しています。
16ch以上で4Group、4Aux以上で探しています。
予算は出せて30万までです。
自分で調べてみたところMIDASがよさそうだったのですが実際どうでしょうか?
使った事ある方レスよろしくお願いいたします!
271MIDASのVENICE:2005/03/24(木) 22:28:59 ID:aKUh5fQj
よさげだよアレ
最近出たイベントが
2回続けてアレだったけど
(PAは別の人(会社)
良い音でPAしてもらった。
出音には色々他の要素もあるけど
PAシステムの足を引っ張るのもではないだろうね
272名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 22:56:07 ID:NhluMk5D
>>270
一桁上のPA卓と比べると、ちょっと粗めだけど良いと思う。
生っぽい音が好きだと辛いかも。EQが下品な感じが大好き。
27316ch:2005/03/24(木) 23:35:22 ID:/W1ia+Q/
使ってるけど操作性はよろしくないと思う。」
274名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 23:53:34 ID:O5fqFNa/
60_フェーダーがちょっと重いかな、でも好きだな
275270:2005/03/25(金) 01:42:15 ID:9tGdUWqk
>>271 >>272 >>273 >>274
レスありがとうございます!
悪くはないようですね。
272さんの『生っぽい音が好きだと辛いかも」これがちょっと気になりますが、、。
自分そんな感じの音が好きなので。(なのでマッキーは避けたい)
今さっき置いてありそうな楽器屋を発見したので明日にでも確認して行ってみます。
ただ自分でも思うのですが予算的に30万って微妙ですよね、、、。
桁が変われば別世界なのは分かっているのですがそこまではちと出せんです。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 13:16:59 ID:xZOStwKK
サンクラでええやん
277名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 17:54:43 ID:6UOnpyWP
アレシスのUSBのやつってどうですか?インターフェースにもなるっていうのが気になる。
278名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 20:49:06 ID:O2ZPPwj2
>>277
気になってる奴は結構いるけど誰も買おうとはしない。
279名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 02:44:54 ID:xGHkRb0x
アレシスのやつ迷ってたらFWのやつがすぐ出そうだな。これまで待ってみる。
280名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 06:33:35 ID:23lkD0lc
>279
オレもFirewire待ち。
色も黒くなってロゴの感じも良い。
問題は中身だw
281名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 21:44:38 ID:fSeotOm2
ミキサーとオーディオI/Oを変えようと思ってるんですが
Mackie.のFirewireのやつ、誰か絶賛してくれませんか?w
282名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 22:40:28 ID:NqllQ2Ws
すごいよ!w
283名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 23:49:48 ID:heWiwuLK
全米が泣いた!
284名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 00:51:26 ID:lyGp1dJL
さすがに夜はうなされて眠れないし
この五日で4キロ痩せたよ
285名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 13:25:46 ID:tRxq4ItS
大変だったね
286名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 23:16:44 ID:CeBwqOhq
R800より安い
287名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 23:46:08 ID:v8PFP/la
PHONICのアナログミキサーはいいよ。
機能に欲張り過ぎず、低価格。
基本がちゃんとしてる、「売れさえばいいや」っぽさがない堅実さがある。
貧乏人の真の味方。
購入検討の際には、BEHRINGERと比較検討することになるメーカーだと思うけど、
購入後に満足感を得ることが出来た。
288名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 00:15:51 ID:owSz7RP7
>>281
いい曲が作れた!
289名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 00:26:49 ID:cwWlRbs+
音屋のPHONICのラインナップ少なくなったな、メーカーサイトには面白そうなモデルも多いんだが
290名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 06:07:30 ID:bt79NrPy
DTM板の皆様おはようございます。

┏━━┓ ∧,,∧
┗┓┏┛(`・ω・´)') <投票ありがとうございます★
  ┃┃┏━┓/
┏┓┃┃┏┛つ
┗━┛┗┛ノ

Jr板はついに本日3月18日(金)に投票日を迎えました。
DTM板さんからの投票、とても嬉しかったです。
お祭りワッショイ気分でがんばりますので応援よろしくお願いいたします。

全板人気トーナメントでJr板を勝たせるスレ 18
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1111072362/
291名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 22:33:12 ID:PCkap2q/
すいません、ミキサーを初めて使うもので質問なんですが、
ベリンガーのミキサーを買って開けてみたら
電源ケーブルがICEケーブルという、家のコンセントには刺せない
やつだったんですけども、
これって家の壁にさせるようにするアダプターとかが必要なんですか?

必要であればどういうところに売っているのかも教えていただければ幸いです。

orz
292名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 23:23:15 ID:fWIdzd1t
293名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 14:49:21 ID:TK72Kd8T
アイスじゃないか。CPUのでバグでもするつもりか。
294名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 14:23:50 ID:xRRV2S2N
PCを使って収録しよう!っと思ってSONER4と、
EDIROLのFA−101というインターフェイスを買ってきたんですが、
Dr.レコの時などに、どうしてもミキサーが必要になります。
購入をしたいのですが、ミキサーに関しての知識が全くないもので、
何を選んでいいのかサッパリ分かりません。。。

予算は10万円前後、8トラで何かよさそうなのがあれば
教えてください。
295名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 15:17:50 ID:i/WSU8dd
FA-101を売って896HDを買う。
296名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 17:04:23 ID:MI3u8XGZ
>>294
その予算ならSoundcraftのM8かMackieのOnyx1620だな。

ミキサーでない選択肢だと、M-AUDIOのOctaneとか、RMEのOctaMicあたりの8chプリでもいいかも。
FA-101のラインに入れればパラで録れる。
297名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 06:08:37 ID:3Lf8xYi0
298名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 08:14:38 ID:F64t8wsy
>>294
話は違うが、RolandのDR-770とかのドクターリズムシリーズって、ドラムのDRってのも入ってんだな。。。
今気付いたYO!
299名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 14:40:43 ID:1g1/d65z
>298
きっつぅ〜
300名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 17:50:35 ID:VGNtL10H
どうも〜質問です。 

DTMやってるんですけど、デジタル音をアナログ音にコンバーターするための、
ミキサー探してます。 三万以下で、ありますか? 
301名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 18:49:21 ID:x4EwhhkD
>>300
SRC2496っちゅうべりのAD/DAコンバータがあるね。
ミキサーじゃないけど。

ALESISから出てる(?)USBインターフェイスつきミキサーってどうなんだろう。
3まん少し超えるかわからんけど。
302名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 18:59:22 ID:gAB4bfc0
>>301
>>ALESISから出てる(?)USBインターフェイスつきミキサーってどうなんだろう。

1まん5せんくらいで8トラのやつあるね
買おうとおもてるんだけどどだろ。
303名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 19:49:02 ID:EYqRzfKW
今度FireWire付きの出るよね。
あれでマルチChのI/Oだったらいいね。
なんかすごい予価安いけど。
304名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 20:10:01 ID:VGNtL10H
マッキーのDFX12あたりなんかもよさげである。 どうでしょう?
305名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 23:01:52 ID:j3Qb+2sp
アレシスのUSB持ってるよ。
やめとけとだけ言っておく。
306名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 23:39:36 ID:3Lf8xYi0
なんで?
307名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 06:28:45 ID:RLHIMlrw
ONYX 1620+FW I/Oか、SoundCraft Spirit ES+MOTU 828mkIIですごい迷ってます。。。
今はベリのMX1804X+Delta44です。

828mkIIだけ買うつもりだったんですけど、今はミキサーがモニタアウトとヘッドフォンアウト
が共用なので、ベリのHA4700とかで分けようかと考えてたんすけど、ミキサー買った方が
便利だなと思って、上記の2択まで絞りました。。

しかし、どっちを選んだらいいのか非常に迷ってます。。みなさんはどっち選びますか??
308名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 09:03:53 ID:5slMifNz
>>305
どうしてですか?
購入検討しているのでマジレス希望です。
309305:2005/04/06(水) 09:52:45 ID:QTsgRfzC
えっと既に手元にないんで記憶を頼りにすると
まずI/F部はホントおまけ。
PB内蔵の方がましかな。
レーテンシーにもびつくり。
あ、ASIOドライバーなんて気の利いたものはないよ。

エフェクトはある意味飛び道具だね。
ミキサー部は音痩せの傾向がベリとは全然ちがう。
なんていうか44.1kが32kで鳴ってる感じ?違うか。
ヘッドフォンアウトは相当手を抜いてる感じ。

っつっても2万切ってるからね。
本当に金が無い人にはいいのかもしれない。
ちなみにおれのは8です。
310名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 10:32:13 ID:3BoOYClB
なるほど、詳細なレスありがとうございます。
CUBASE LEもついてて値段の割にはかなりいいと思ったんですけどね・・・・。
音がこもるのは致命的かも。I/F&ミキサーは単体で別のもの買おうと思います。
311名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 16:09:39 ID:Phv4C4Ko
ALESIS Multimix USBだっけ。
あれのUSB AUDIOはOS標準ドライバで動くものだから。。。
もしろんALESISドライバの付属とかもない。

WindowsでASIO環境が必要ならASIO4ALLを使ってくれとのこと。
312名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 21:17:50 ID:mSCmjhhw
>307さん
僕もかなり近い感じで迷ってます。

誰かONYX 1620+FW I/Oのインプレプリーズ!
313294:2005/04/07(木) 01:02:00 ID:1DtpCFgv
亀レスすまそ。みんなレスありがd!

>>295 良さげだけど高そう・・・   値段がわからん・・・

>>296 Mackieってクセのある音が出るとか書いてあった記憶があるんで
     ちょっと避けたいかなぁ〜・・・
     SoundcraftのM8ってどうなの?

>>297 むりぽ・・・
314名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 02:30:54 ID:kzFMKaQa
ミキサーにもエージングってあるのかな?
最初買って失敗したと思ったYAMAHAのMGが
ちょっと使ったらいい感じになってきました。
315名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 03:51:35 ID:D8BhK9fI
耳がなれたorエージング効果。
316名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 02:02:22 ID:Nxp7HrWe
>>315
自分も耳が慣れたせいだと思って元のセッティング(オーディオインターフェイスからモニター直)
に直してみたのだが、やっぱり変わってます。
前は直のほうが断然良かったけど、今は通してもあり、になってます。
実はこのMG、ライブ用に買ったのでレコ用(自宅用)ミキサーを購入予定だす。
やっぱマッキーかな?

317名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 02:26:58 ID:+1pPvh6d
ミキサーのラインインとマイクインって、音質はどっちも同じですよね??
シンセのアウトからマイクインにつないだ方がいい感じなのはオカルトですか??
318名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 02:28:40 ID:+frqRFJz
>>317
いや、その、なんだ、、、、、、、
すみませんでした orz
319デカマラ課長:2005/04/09(土) 02:31:07 ID:JsecAewq
>>317
音違うことのほうが多いよ
マイクインとラインインで分かれてるなら
マイクインのほうだけトリムがついててラインインについてない可能性がある
トリムゲインを同じにしても構造が違う以上音も違ってくるよ
320デカマラ課長:2005/04/09(土) 02:35:37 ID:JsecAewq
ちなみにウチのベリさんだとマイクインだと下が減ってハイ上がりになる
321名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 02:35:58 ID:nFJunpD3
そりゃあ参ったねどーも
322名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 09:33:01 ID:f3crVxDf
ラインとマイクインはインピーダンスが違うから音の違いが出るのは
明らかだぞ。電源ケーブルみたいなオカルトじゃないって。
323名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 09:35:23 ID:ZJ/XJ+sI
安物は受けの抵抗が一緒だけどなw
324名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 09:54:08 ID:+frqRFJz
マイクインはHA通って、ラインインはHA通らないんじゃなかったっけ?
325名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 11:02:04 ID:ZJ/XJ+sI
HAが独立してれば(仮定の話)・・・安物はねぇw
326名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 12:25:42 ID:YE8/DjhP
ベリンガーよりもカオスパッド2のマイクプリの方がまだマシに録れる希ガス。
327名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 21:46:11 ID:8F6JZW5l
>>326
それは無いだろ、いくらなんでも
328名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 01:28:04 ID:2gu4zbQX
十万円くらいの予算だったら何を買う?
329名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:13:00 ID:yLoCzV2J
貯金する
330名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 12:16:18 ID:jLY+NpXX
BehringerのUB1002とPhonicのMU1002のどっちが音が良いの? いま
激しく悩んでるんだけど。
331名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 12:55:00 ID:rXbiO5vf
>330
激しく悩むほどの商品じゃない。
デザイン気に入ってるほう買え!
332名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 15:01:52 ID:gEiEB2bx
フォニのほうが一回りデカいんだな。
333名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 15:53:13 ID:kSl/Wpnv
ベリのUB1832FX、デザインが素敵だ
334名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 16:11:51 ID:jLY+NpXX
>>331
出来る漢の道具へのこだわりがわからないキミは仕事できないんでしょうね?
335名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 16:15:57 ID:GHatzHV1
全然こだわりと呼べるレベルじゃねーと。
336名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 16:19:22 ID:RcCevByi
ベリだのフォニだの買う時点で低収入なのは伝わってくるな。
337名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 16:22:30 ID:yOgD/0a3
マッキーはOKか?
338名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 16:23:19 ID:VHAQca6/
>>334
GJ! 久々に心底ワラかせてくれた。
339名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 16:31:36 ID:v4QOqk2Q
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
340名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 17:56:14 ID:9HePJmZY
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
341331:2005/04/14(木) 19:00:39 ID:rXbiO5vf
>334
バカだなあ。できる漢だからデザインで選べって言ってるんじゃあないか。
一万円足らずの金額で悩んでるようじゃあデカイおとこになれんぞw
342名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 19:18:11 ID:gEiEB2bx
なんかフォニのほうがツマミと端子が多いぞ
343マジレス:2005/04/15(金) 06:25:36 ID:0tHedytT
マジレスすると
私的にはフォニ方が良い音に感じる
ベリのシャカシャカ感はどうも好きになれない。

入手先が丸分かりなので楽器屋勤めの友人にイヤな顔される・・・
344名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 08:41:57 ID:YJtDyrSY
HDSP9632のアンバランス入力/出力(RCA)と
COMPACT4のバランスプレイバック/レコードアウト(TRS)を
RCA-TRSケーブルで繋いだらまずいですか。
345名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 09:33:59 ID:M4pxczp6
>>343
ありがとう。出来る漢はMU1002を買うことにします。
346muro FLH1Aae142.iwa.mesh.ad.jp/:2005/04/15(金) 09:40:51 ID:wIVAZzw3
え     っ     る     ハ     
  ぇ     し     の    ァ ハ  
    け     と     ぉ     ァ 
うはっwww夢がひろがりんぐwwwwww   
347名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 09:50:16 ID:vLasLBRv
348名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 09:59:59 ID:1UdUOAqB
>>344
ヘタに変換プラグかまして接点増やすよりは、
ケーブル段階で対応した方がマシじゃないかと。
ああ、電気屋で売ってるような安物のケーブルはダメでつょ。
349名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 10:15:21 ID:YJtDyrSY
>>348
そうですよね。今あるのはこんなケーブルなんですが
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219^QC03^^

これも変換という形になるんでしょうか?
やっぱり気になるのはHDSPの入出力がアンバランスなのに
ミキサーがバランス〜というところ…
350名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 10:34:41 ID:yVDYQnPW
今ヤフオクに出てるSTUDER169買いかな〜。
351名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 10:44:23 ID:bVCiNGSZ
>>349
問題ありませんよ。

Soundcraft COMPACT4ってほんとのバランス回路じゃないだろうし。

ttp://www.musicobo.com/column02.html
352名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 19:10:47 ID:FOLjof1n
>>350
スチューダーの音が好きなら飼いだが、
サイドパネル等の写真を見る限り結構荒く扱われていそう。

自分でメンテできる人なら良いんじゃないか。
353名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 21:02:51 ID:9yz4SYeG
>>350
出品者が二日かけて行ったと言う

・各モジュールのスライドフェーダーをクリーニング(消しゴムを使用しています)
・ボリュームを接点復活処理(ケイグを使用)

ってどうなんだろう?
なんかその場限りで、後から余計に状態悪くなりそうな希ガスんだが、、
354名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:13:01 ID:FOLjof1n
ダメかもしれんね
355名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:54:42 ID:CC+wyOQh
>>350
その出品者の店ウチの近所みたいだから、
明日でも見に行ってくる。
356名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:11:06 ID:e3pyLQYO
古いTEACとかTASCAMの配色がヤバめなやつ
あれどうですかね。
ベリとか買うより良さげなんだけど。
357名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 01:06:10 ID:lnvucA7Q
>>353
余計なメンテしてるね。明らかに×。
現状で出せばいいのに。
業務機の代理店のサービス終了って意外と早いからなぁ。
確認してから買うべきだけど、もう週末だね。
まあコメント見ると中古を輸入したようなので、スチューダージャパンでは診てくれないだろうけど。
358名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 19:07:43 ID:0zXjWprP
>>350
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c95668725

あと4時間か、どこまで上がるかな。
359名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:44:28 ID:L45dP0jT
nonakah2002 自動入札。 401,000
いくら入れてたんだろ
360名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 03:04:05 ID:N+7qFQlW
yamaha12/4と同じぐらいの大きさのアナログミキサーを探しています。
必要な機能はダイレクトアウトです。
12/4だとダイレクトアウトが無いので困っています。
マイクプリアンプを搭載していない、MTRのチャンネルにもマイクを入力したいのです。
ようするに8ちゃんねるのマイクプリアンプとして使用したいのですが、ファンタム電源も必須です。
8バスのミキサーだと非常に大きくなってしまいますし選択肢もあまりありませんので。
何か安くていい機種はないでしょうか?べリンガーやフォニック程度でかまわないのですがダイレクトアウトがある機種はありますでしょうか?

361名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 04:16:20 ID:87Z+FnPk
>>360
8ちゃんねるのマイクプリ買えばいいだろ。
362名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 04:48:11 ID:Ftn8ewz0
>>360
漏れのyamaha12/4(1世代前のMXシリーズ)は4バス装備してるよ
これ2台並べれば8バス
363名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 08:00:25 ID:vjfdxDOS
インサート端子使えばいいのでは。
逆相の信号出てる機種もあるから要確認だけど。
364名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 11:13:33 ID:7vLQ3Zf3
>>359
地方のPA屋らしいけど、冒険するには高杉ないかな〜?

>>360
サンクラならM、SX、FXにはダイレクトアウト付いてるよ。
もっと安いの使うならインサートから出すのが手っ取り早いけど、
あまり安いとインサートすら付いてないし。
メーカーHPで調べれ。
365名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 11:29:34 ID:0CxEcK7P
>>364
>地方のPA屋
ギャンブルつーよりは、スチューダ使って何をするのか知りたいなぁ。
単純な素人生録趣味なら判るけどw
366名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 15:46:37 ID:cUNA0F6G
プロより素人の方がいいもん使ってるからなぁ
367名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 16:19:25 ID:I7aRFP1S
>>360
逆相になるけどインサートからダイレクト取れるよ、MG。
368名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 17:43:25 ID:vtaoXghw
>>367
横からすいません。逆相になるっていうのは仕様のどこを見ればわかりますか?
369360:2005/04/18(月) 18:20:12 ID:N+7qFQlW
みなさんありがとうございます。
ちなみにインサートはアンバランスでしょうか?
もしバランスならケーブルでもう一度逆相にしてしまえば大丈夫ですね。

なお、YAMAHA MX12/4はインサートで4チャンネル、バスで4チャンネル出せますよね?
370364:2005/04/18(月) 19:31:27 ID:7vLQ3Zf3
>>365
FM局でもやるのか、生楽器録音でもやるのか。
高級機=丈夫 
ってわけでも無いからなぁ。
物によっては日頃の保守前提だったりするし。
ケイグ使ったボリュームはいつまで持つのか・・・
自分でメンテできないとあの値段では後々きつそう。

>>369
よっぽどの高級業務機じゃない限りインサーションはアンバラだよ。
MTR側で変換できたとしても、混乱するからお勧めできない。
最初から正相で出るか、ダイレクトアウト付を買ったほうが吉。
371名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 20:23:43 ID:CBFXc6ZM
たしかPHONICのMR2443はダイレクトアウトがついていたような気がする。
音屋に問い合わせてみては?
372名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 20:33:08 ID:gb42XG3w
>>368
仕様書には載ってないですね。取り説に書いてありました。
373名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 21:18:05 ID:d8VTmFgr
>>370
漏れも震災対策で予算が出てミニFMでもやるのかとオモタ。
でも・・・幾らスチューダーだとしても中古じゃ維持管理が(ry

スチューダの962のフェーダーってダンカンだっけ?
コマイのはサフェルニース?
ダンカンはC/Pなら未だ間に合う鴨。サフェなら金皮以外は手遅れ鴨。
購入即OH、最低クリーナー吹かなきゃ逝けないなんて
他人事ながら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
374名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 08:44:09 ID:kT7CiOUm
逆相でなんか問題あるのか?
375名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 10:46:38 ID:JTdSH9Jd
>>374

1・逆回転で聴こえる
2・半周期分ディレイがかかる
3・スピーカーが前に出るべきところが後ろにへこむ

のいずれかが正解。
376名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 11:46:07 ID:MbVqf8rD
>>375
1ワロタ
377名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 14:00:37 ID:REqb8vPs
さっき浴に耐え切れず
ツイーターをプニッと押してしまいました
アァァァ(*´д`*)
378名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 14:07:27 ID:m+Y0Zx3W
スレ違いだけど気持ちはわからないでもない
379370=375:2005/04/19(火) 14:14:20 ID:6ex5FTra
>>373
サフェルニウスはやっぱ入手不可?
NEVEも使ってたよね。
フェーダーは基板じか付け以外はほとんど流用できるけど、
ポットってほんとに困るよね。
380名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 14:54:55 ID:lPXzwVXi
いなかで小・中規模のPA屋始めようと思ってるんですが、
マイク16イン程度で良い卓ないでしょうか?
381名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 15:16:18 ID:rKmfmiVg
>>378
ホントにコマイのは大変だよ。2軸とかSW付きとか面倒な香具師が多いし。
サフェルニースは通販でも難しいだろうな。
飼うにも1個2個じゃあ話にならんし、まとめて多品種を飼うと新卓が飼えるしw
フェーダーも最近は100mmになってきたから楽だけど、
確かこの時代の卓は104mmピッチじゃねぇの?
ダンカンなんてブラシが逝ったらどうするんだろうね。

>>380
予算と目指す品質次第。目安をださんと。
個人的にはViniceが好き。重くてデカイいけど。
漏れは金が無いんで未だ昔のA&H使ってるw
382380:2005/04/19(火) 16:52:07 ID:lPXzwVXi
>>381
予算は初期投資で60万程度で小規模の仕事まかなえる程度に揃えたいと思ってます。
贅沢はできないんですが……
目指す所はジャズボーカルなどを良く聞かせたい、けど野外のPAもこなしたいといったところで基本的なところで最低限のクオリティは維持したいです。
アレン&ヒースだとどのあたりがオススメでしょうか?
383名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 16:55:22 ID:lPXzwVXi
全部込み60万です…ショボッ
384381:2005/04/19(火) 17:38:32 ID:rKmfmiVg
>>380
まず資金計画と運用計画きちっと立てないと失敗するぞ。
お足を頂くなら有る程度予備機材も必要だし。
今手持ち機材がどの程度有るか判らんけど、
0からで機材総額60万じゃ音屋の最格安レベルでも足りないと思われ。

申し訳ないけどその予算じゃ漏れには判らん。
385名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 18:54:44 ID:nMc/NZj2
参レコ3月号 本気で音楽作りたいなら100万円でコレを買え!20人
>アレン&ヒース8chくらいでおk約85万
386名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 20:31:12 ID:UQ+MLhZ5
>>382
あの〜、まずPA屋さんで修行でもして色々訊いてみたら?
387名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 22:36:52 ID:JTdSH9Jd
>>380
ケーブルやマイクだけでも結構かかりますが・・・
とりあえず目の前にある仕事に合わせて少しずつ買い足すだね。
小さい機材でも後々使いまわしきくものとか、よく考えないと。
全部を一度に揃える必要はないけど、桁が一つ足りない。
マイク16本挿せれば一桁万円台のミキサーでもできるかもしれないけど、
仕事としてお客を納得させられるものじゃないとね。
388名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 23:21:08 ID:rKmfmiVg
単純に1クルー3桁万中盤の予算でも
卓コストって総機材費の10%超えると辛いからなぁ (´・ω・`)ショボンヌ
389名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 05:31:27 ID:ufgqnbZb


…都会の君らは田舎の怖さを知らんな。

テレビ局なんて特にひどい。音のクオリティ求める人は皆無。
ナレ録なんてブースでしないぞ。
電話線引っこ抜いてエアコン切って録る。
MD(もちろんポータブル)のステレオミニジャックから
ベーカムに落として納品だ。

ベリとかで全然構わんと思う。
丈夫さ、修理のし易さはヤマハに適わんね。
TOA とかの業務用の中古とか意外と転がってるから、
それでもいいんじゃない。

田舎では何よりも営業と気遣い、それに笑顔が大切だ。
気取ったり嫌み言うエンジニアは最悪。
最低限の機材でハウったりしなければいいんだよ。
ちゃんと鳴れば機材なんてどうでもいい。
390名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 09:12:18 ID:52pULyLm
オレは東京生まれなんで、ライブの仕事でいった時の地方しか知らないが
>田舎では何よりも営業と気遣い、それに笑顔が大切だ。
これはうすうす感じてた。情報量や、便利さも含め、田舎には住めんと思う一面だ
391名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 17:58:38 ID:0MfHc+3y
>>389
確かにそう鴨知れん。が、ケーブル代だけでも10万は掛かるだろw
ましてやPA屋なら段ボールで機材持ち歩く訳にも逝かんし、
主要機器のケース代金も馬鹿にならんと思うのだが。
392名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:08:37 ID:P45ruyUX
>>391
納品時の梱包のまま運搬
たまに見かけるぞ
393名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:14:03 ID:iG7dTcpP
>>392
で、年季入った段ボールが破れて機材落k
394名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:38:53 ID:0MfHc+3y
>>392
確かに居るなw
まあ、カセットやら一桁万の卓など軽量格安機材は
下手をすればケース代の方が高いからなぁ。
AMPやエフェクタ系はどうするんじゃ?
395名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:05:38 ID:LXl/xSZI
>394
そりゃあんた、卓もエフェクトもアンプも全部音屋で買えば・・・・
396名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:11:49 ID:DByij3+6
classic(ryでトータルコーディネートw
397名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:27:25 ID:lhZB0V5i
classic proはイイと思うw
ベリとかよりは断然(ry
398名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 07:48:57 ID:ox6RsHhJ
田舎っていってもどの土地でもすでに音響屋はいるんだろうから
新規参入するには何か魅力無いとね。
機材や質より、営業力と政治力のほうが必要かも知れないけど、
ダンボールケースやベリ・音屋機材じゃオペやってるほうがめげると思うよ。
399名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 09:43:30 ID:kvjD786p
Classic PROはそういうことだったのか>都市以外でのPA屋
400名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 20:52:40 ID:YBi6zd5E
>>380
PA屋さんとかどうとかじゃなくて、一般論として聞いてください。
自分が開業する分野の市場・報酬・リスク・必要な機材・コストなどについて、
即座に自分自身でプランニングできないんだったら、やめたほうがいいです。
すっごい田舎はともかく、PA屋さんも飽和状態じゃないんですか?
ニッチを狙うにしても、狙う場所が分かってたら、機材もリストアップできるはず。
お金貰うって厳しいですから。違う分野の自営業者のひとりごとっす。
401名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 01:37:10 ID:vxSmvaBL
   ◢░      ▄▅                 ▅▄    ░◣
  ▐░::     ▀                    ▀    ::░▍
 ▐░::                                 :::░▍
  ▌░:: ::                ▅▄▄          :: :::░▌
 ▐▓░░::                ▂▅▀           ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::                        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::     ▀▀▀▀          : ::░▓█▀
402名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 13:53:30 ID:BymlHEAB
>>401
(*´д`*)ポッ
403名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 14:26:27 ID:FkSLWqRZ
サンクラ↑の方で写真で損してるってあるので
ttp://www.upstagesupplies.co.uk/images/sound/soundcraft.jpg
コレ現行のE8の写真かな。 
ttp://pro.miroc.co.jp/namm2004/3rd_day/3rd_day_soundcraft.html
こっちは「COMPACT」シリーズ
カッコイイ〜(*´д`*)ポッ  でもチャイナ製ですか?
404初心者です。:2005/04/23(土) 12:05:23 ID:TLjJ1D2V
最近、宅録始めたペーペーです。
お聞きしたいことがあるんですが、ミキサーでエフェクト内蔵タイプと非内蔵タイプが
ありますが、内蔵タイプを購入する利点って何処にあるんでしょうか?
DAWに豊富なプラグインがあるんだからそれ使えば済むと思うんです。

あと入出力チャンネル数なんですが、ハードシンセ3台とギター・ヴォーカルを
録音出来ればOKなんですが、その場合何チャンネルのミキサーを購入すればよいでしょうか?
単純に考えれば8chなんですが、無知なため確認したくて...
405名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 12:47:23 ID:TXQw4qpL
>>404
内蔵ものは、使う人には別に購入しなくて良いというのが利点。
ただ、音質に難があったり、ノイズが乗ったりするというので、
嫌う人も多いです。DAWのを使うんなら必要ないかも。
(ボーカルの返しにだけ使うという手もあるとは思いますけど)

ハードのシンセにインディビジュアル・アウトがなければ、
(stereo(2)*3)+Vo+Gtで8chでいいですよ。
でも、たとえばハードの音源を買い足すかもしれないとか、
ボーカルへの返しのリバーブをフェーダーにアサインするとか、
そういうことも考えてちょっと多目のchにするほうがいいかも。
それからミキサーは入力chの数と同じくらい出力系統の数も重要なので、
そちらもちゃんとチェックしておくといいですよ。
406初心者です。:2005/04/23(土) 13:11:12 ID:TLjJ1D2V
>>405
ありがとうございます!
MGの12/4あたりを購入しようと検討中なんですが、出力系統の数はどんなことを基準に
選べばいいでしょうか?
とりあえず出力が2chあれば、モニタースピーカーに繋げるから困らない気がするの
ですが、他に出力が必要な場合があれば教えて頂けませんか?
407名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 14:07:46 ID:wKXyDm1D
>>406
モニターへはモニターアウト(コントロールルームアウト)で、
レコーダーへはメインアウト、ヘッドフォンアウトはモニターアウトと別に
レベルを調節出来るものがいいっすよ。
408名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 14:13:46 ID:RNxXywab
ミキサーを音源のまとめ役だけでなく、
ミキシングもして2TRに録音してる人いる?
今は皆DAW内でやっちゃうのかな?
409名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 16:09:28 ID:Wq9xAxJD
>>406
ハードシンセを1つずつ取り込んでオーディオデータにしてく時とか
BUSアウトの数だけ同時マルチ録音したり出来るからよいよ
あとはギターをラインとマイクからそれぞれ同時録音とか。
もちろんオーディオインターフェースにも同じだけの入力数が必要になるけど

あとボーカルの返しに使うだけなのに値段が・・・・・
ってのならFX非搭載の買って
返しにギター用のコンパクト使ってるアフォもいる、誰とは言わないが。
410名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 22:34:58 ID:eWh+L3vy
ヤフオクのMIDAS、20万越えたね、、、。
あきらめました。
411名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 05:07:12 ID:RnpRI4Kn
>>409
返しにギター用のコンパクト使ってもいいじゃん、別に。
インピーダンス合わせておけば。

返し用だからヴォーカリストが気持ちよければいいんじゃないの?
412409:2005/04/24(日) 08:15:29 ID:sNLiLM4s
>>411
サンクス
そのアフォとは実は漏れなんダ orz
413405:2005/04/24(日) 13:31:25 ID:OavGP+t/
>>404
実はMG12/4を使ってます。(安い割にしっかりしてます)

わたしはこんな感じで使ってます。
input :Vocal,DAWからオケ(2ch),Vocal返しのリバーブ
output:Stereo out>DAWへ,Groupe out>Vocal返しとモニターSP

本当は >DAW >ヘッドフォン> モニターSPを全部別系統にしたいです。
ただ、AUXで送ってもいいんだけど、フェーダーで音量は調整したいので。
とりあえず歌を録る時は、モニターSPのボリュームツマミを0にしてます。

事実上MGはミキサーというより、キューボックスになってますね。
ただ、正直言うとステレオのほかに、グループが4系統くらい欲しいかも。
この先モニターSPも大口径のを買い足したいと思っているので。
>DAW,>モニターSP(小),>モニターSP(大),ヘッドフォンという具合にしたいなと。

参考になります?
414405:2005/04/24(日) 13:33:59 ID:OavGP+t/
もしも今から機材を揃えるんなら、ミキサーはONYXから検討するけど。
今、音屋でインターフェース込みで安売りしてるみたいだし。
ONYXの音は結構クリアになったのかな?
それとも、相変わらずのマッキーサウンドなんだろうか。
だれか知りませんか?
415名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 16:32:50 ID:arBN7l0M
TASCAMのMIDI STUDIO 688を使っていますが、凄い勢いでハムノイズを吐きます。
RCAピンの出力しかないので、仕方なくそれにオーディオインタフェースを繋ぎ、
オーディオインタフェースからUSB1.1でPCに入れていますが、
無音時にミキサーのOn/Offの状態がわかるくらいノイズが乗ります。
これは、ちゃんとした電源モジュールを買えということなんでしょうか。
電源モジュールというやつでノイズが取れたという方いたら教えてください。
416名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 17:34:38 ID:D0bXhccJ
おおざっぱに言えば、「サー」「ザー」は取れない。
「ブーン」「パチ」は電源強化で取れる可能性がある。
417名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 17:39:21 ID:arBN7l0M
>>416
レスありがとうございます。
ウチのはサーっていう感じなので、やはり取れないんですかねぇ^^;
ヤフオクで別に間違って落札してしまったサンクラの
SPILIT FOLIOをRecに使うのもどうかなぁと思いながらしょうがなく使っています。
とりあえずはGoldWaveのNoise Reductionで削っていますが、アレもアレでどうかと思う今日この頃。
やはり新しいコンソールを買うべきですかね。
418名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 17:56:17 ID:cQfp2YFz
TASCAMのMIDI STUDIO 688 欲しい。。
EQのhighを絞る で一時しのぎになりませんか?
419名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 17:58:08 ID:89F39gyS
FOLIOのほうが断然いいよ。
プリのつくりは値段がどうこう関係なく、結構秀逸。
420名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 18:24:39 ID:Zm/qTXgY
これ、映像もやる人向けっぽい位置づけのミキサーになってるけど、
何気に普通にDTM用途でも結構良くないですか?
ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html

オーディオI/Fにもなるみたいだし(ASIO対応)。
ただ値段がちょっと高いような気も。どう思われますか?
421名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 18:35:07 ID:arBN7l0M
>>418
ヤフオクで1諭吉さん以下だったので、落札しました。
カセット部が使えませんが、ALESISのMTRとかと一緒に動かすのが夢です。
EQのハイを絞ると、欲しい音が録れなくなるので少し困ります^^;

>>419
確かに、FOLIOだとノイズを全く拾わないんですよね。
今度2PとRCAの変換買って試してみます。
ただ、688がお蔵入りするのも気が引けるし。うーん。。。。

>>420
USBへの出力が2chなんですね、そこが残念^^;
デジタル出力もS/PDIFっぽいから2chですよねぇ。
それにしても、EDIROLってミキサーなんか作ってたんですね。
422名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:49:38 ID:sNLiLM4s
>>420
デザインは好みだなぁ
YAMAHAの01Xも好きダ
423名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 00:56:18 ID:5BZmV6tg
極端な話、YAMAHAとべリンガーとサウンドクラフトだったらどっちがオススメですかね?
アナログミキサーのことなんですけど・・・
424名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:05:24 ID:IX8mRiZF
>>423
どこが極端な話なのか分からないんだが。
425405:2005/04/25(月) 01:28:08 ID:vmTLmqUy
>>423
YAMAHAのMGとベリの同価格帯だったら、好みの問題かな?
YAMAHAは硬め、ベリはごく薄(繊細でいいという人も)という感じなので。
サンクラのコンパクトの音は知らないのでパス。
個人的な感想および意見として、この価格帯は音質狙いで買うもんじゃないかなと。
音質云々言うのなら、せめてサンクラのMくらい出しましょうよと。
すると、音の個性が自分の肌に合うとかあわないとか、バスの数とか、
サポートの問題とか、ひっくるめて考えるしかないかと。
そう考えてMGにしたんですけどね。
426名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:29:36 ID:U4s+MEek
YAMAHA・・・硬い
ベリ・・・癖アリ
サンクラ・・・フラット

漏れはこの中ではYAMAHAがダントツで好き
427名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 03:52:12 ID:X0sKiqAs
ベリ……ハイの抜けはいい。定位もフェーダー動かさなきゃ綺麗。しかしそれだけ。
428名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 04:01:55 ID:pjcQXR/Y
本日O1Vが逝きました。
替わりのミキサーにサンクラのE12をと思っているのですが、(たいしてデジミキらしい使い方してなかったし)
音的にどの程度差があるでしょうか?
好みの問題ですか?
ほんとはM12欲しいけど・・・。
429名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 04:22:25 ID:DN2IFgXs
01V修理すればいいじゃない。。。
430名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 10:23:11 ID:oFSj4Aek
自分もダントツでヤマですね。
DAWみたいに相性ってあるのかしらないけど
ミキサーもモニターもヤマで統一しています。

431名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 12:35:35 ID:EUKgzBhO
サンクラのSpirit Forio SXてマイナーかな?
結構使い易いし音も気に入ってるんだけどあんまり見たことないな…。
432名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 13:25:46 ID:0njctiom
>>431

俺持ってるよ。
周りでも4〜5人持ってる。
皆PA屋だけど、簡単なイベントのメインや、大きい仕事のサブ卓に使ってる。
マイクが12本もささるし、サブミックスが便利だよね。
433名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 16:23:25 ID:6AgazOh9
>>430
ヤマハではなくヤマというメーカーのだったら凄いな。
434名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 20:53:15 ID:/f8Ulc8/
Spirit Forio過去スレ28〜31でなんか言われてるのが気になる。

435名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 21:38:58 ID:0njctiom
>>434
ありゃ嘘だ。NotePADはダメ、つうか小さいからその分仕方ないか?
初期Folioのマイクアンプは傑作。
SXは初期より落ちるかも、という程度。
SXからはいろいろと機能がついたし、チャンネル増えれば、そりゃね。
ノイズもその分増えるでしょ。
436名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 03:38:55 ID:0iv851AL
ベリのEURODESK MX9000ってどうなんすかね?
やっぱりベリの安いやつと同じ音なんだろうか?
437名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 07:02:19 ID:Z35FRpmS
フェーダー100ミリのミキサー、アレンやサンクラと
60ミリだけど4バンドEQのonyx
どっちとるべきでしょう?

438名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 16:06:27 ID:hsQNTkmS
>436
電源がっしりしてる分音自体は安いのより全然良いよ。
だけどねえ、マッキーの8busもベリの8busもサンクラ8bus
も一枚基盤のやつは耐久性がなあ。
439436:2005/04/27(水) 02:33:37 ID:Fu4ZZmmE
>>438
レスどうもです!
ちょっと人柱で買ってみようかな、、、。かなり安いし。
耐久性は諦めてます。
このクラス(サイズの話)になると、
一枚基盤じゃないやつってとんでもなくたかいですよね、、。
440438:2005/04/27(水) 13:45:47 ID:087Yubhq
>438
いや〜やめたほうが良いと思うよ〜。サンクラのK1ってやつがあるから
ちょっと頑張ってでもそっち検討したほうが良いよ。俺も俺の周囲の人の
意見でも、一枚基盤のミキサーはメンテナンスのこと全く考えてない設計
で、正直使い捨て。K1ならトラブルが出たチャンネルだけ引っこ抜いて
修理出せばよいけど、一枚基盤のやつはまるごとメーカーに出さなきゃ
ならんし。その間仕事休む訳にいかんでしょ?
441436:2005/04/27(水) 14:06:27 ID:Fu4ZZmmE
>>438
親切にありがとうございます!
正直K1は考えていませんでしたが(予算の都合で、、)
その辺のクラスも視野に入れて再検討してみます。
でもでかいミキサーって大体取り寄せですよね、みなさんどうやって選んでいるのだろう?
ある程度カタログなどでめぼしつけて試聴機取り寄せてもらうのかな?
例えば3台並べて聴きくらべ、なんてことができる楽器屋あるのだろうか、、。
やっぱり音聴いてから買いたいですよね。
442名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 14:09:35 ID:WOd2f9V4
>>436
漏れも>438さんに同意。
単純に格安ミキサーはフラットパッケージに部品使ってるからメンテしにくいのに。
一気に死ぬなら未だ助かるが、あんな重いものでメンテ性が悪かったら
 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

同じクラスの予備卓が有れば無問題なんだろうけどw
443名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 14:19:08 ID:WOd2f9V4
>>441
このクラスは殆ど比較試聴なんてしないだろ。
基本はこの卓を使っている所(知り合いに居ないのか?)に聞きに行く。
業界で知られてくれば営業がデモ機持ってくる。展示会で概略を覚えてくる。
そのくらい。

>436が本気ならH社営業に電話汁。飼う気があるなら対応はしてくれると思うぞ。
444名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 15:42:37 ID:ZmVtIto2
サンクラやマイダスなら評価も定着しているし、
安いものは無理でも高い物ならデモも対応してくれる、修理も安心というのが代理店の姿勢。
K1レベルなら呼びつけるのは無理でも、問い合わせして物があれば見せてもくれるんじゃない?
でもやっすいメーカー・代理店はそういう姿勢も体制も無いし、
値段も音質がどうこういうレベルじゃないっしょ。
10万20万でも金額的には安い買い物じゃないけど、ミキサーとしては安いほうだからね。
445438:2005/04/28(木) 00:58:00 ID:Ou3k4Ph/
ちなみに俺マッキー8bus分解したことあるんだけど、
まずネジ30個位外す必要がある。そして8chモジュール分の
AUX〜EQgain,panなどのつまみとその留め金72個近く外して初めて基盤に到達。
8bus24chだと、マスター含めて280個以上、マスターモジュールも40個以上
だよ。ホント大変だったよ〜もううんざりだった笑
446名無しサンプリング@48khz:2005/04/28(木) 01:18:34 ID:RUZLEueR
TAPCO 6306って1202辺りに近い音ですか?
447436:2005/04/28(木) 02:00:47 ID:gVKZaBEt
>>438 >>442 >>444
レスどうもです!
なんだかこんなに反応があるとは思ってなかったのでびっくりです。
とりあえず予算を増やして(ミレニアのTD-1も買おうかと思ってた)再検討します。
一枚基盤はできるだけ避けて、
最低でもMIDASのVeniceみたいに基盤が分かれているやつにしてみます。
K1はH社に聞いてみます。
ありがとうございました。
448名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 02:19:01 ID:9vwyhDas
>>445
偉いっ。
漏れなら間違いなくハンマー(ry
449名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 02:29:00 ID:ka4/Mzpy
>>445
つまみを外すのも難儀ですよね?
450名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 10:20:20 ID:YDZztjY4
>>445
俺だったら、分解はともかく、組み立ての途中で挫折すると思う。
451名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 13:28:57 ID:Rvrm1PQb
>>450
それって哀しいな・・涙が出てきた。。。
452名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:23:55 ID:sWknsyDq
おれも8バス分解したけど、組み立て直した後でネジが3個余ったな。
453名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:50:31 ID:aJpQClEK
お約束すぎてせつない。
454名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:00:48 ID:eQ0IA+iN
出来る漢のMU1002もふた空けるのたいへんだったぞ。
455名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 14:30:32 ID:HXtxt+We
ネジが余るのはいいんだけど、足りないのはホント困る。
456名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 18:45:49 ID:Eim3ijjK
まぁネジ無くても音は出るからな
457名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:06:16 ID:ChKuFo52
さあ、頭のネジ締めてがんばるか・・・
458名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 22:09:59 ID:mN2EY9LG
もっと捻ってくれよ。
459名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 03:32:39 ID:DhCfamXw
ところで、空いているチャンネルのXLR端子や標準フォン端子って
どうしてる?
ピン端子なんかだと安価な専用カバーあるけど、
XLR出力ととなりチャンネルのXLR出力をケーブルでつないだら、
おかしなことにならんかいな?
もちろん、防塵防サビが目的なのだけれど。
460名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 07:44:05 ID:y6LPPEfS
>>459
気にしない (AA略
461名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 11:19:51 ID:smwi1fL0
>>459
メンディングテープで塞いでる。
塞ぐカバーみたいなのも売ってるけど。
462名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 12:37:48 ID:fly4+Fxh
出力どおしを繋ぐのはやめといたほうがいいよ
463名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 02:29:02 ID:H0di3/Cy
見た目だけで選ぶと、Compact4だな。

てゆうかみんなもっとマイナーなやつ教えれ。まきーさん倉べりやまはもう秋田。
464459:2005/05/03(火) 05:59:14 ID:zVB4eOy0
カバーは高いから。
無駄にパッチベイにさすかぁ。
これといってよい解決法はないのかな。
テープが一番楽?
レスどうもでした。
465名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 04:49:45 ID:Yu22uHvi
466名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 05:27:25 ID:ZYtHFUrQ
か、かぼてる・・・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
467名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 06:08:48 ID:LyMhhVLX
>>465
そ、粗大ゴミ
468名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 12:53:46 ID:QjqkIVzn
「あー、機材どれにするかきまんねぇ〜!!」
って時に、ふとこういうのを目にすると、思わず買ってしまいそうになる罠。
金銭感覚のスケールも10万円単位とかに麻痺してて、
3万円台が冗談みたいに安く感じる。

いやまじ気をつけないといけないよな、そんなときは。
469名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 19:14:43 ID:x2m9EzfN
だからってM916なんていまどき貧乏PA屋だって買わないよ。
タダでもイラン。
470名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 00:12:40 ID:r+4eNWVw
貧乏軽音サークルなら可
471名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 03:43:48 ID:gkeojz6r
>>466
「かぼてる」ってどこの方言?
472:2005/05/07(土) 05:18:49 ID:tLxjGb/4
>>471
わかってていうおまいのそのひねくれた性格・・・・・
心がかぼてるぽ

《 黴 》
有機物の上に生じる菌類またはその菌糸の集まり。
473名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 09:54:20 ID:IyYTHMGj
>>472
ここは 社員乙 だろぅw
474:2005/05/07(土) 11:14:17 ID:tLxjGb/4
社員乙
475名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 14:05:44 ID:Q8mWZHcs
fostexのミニミキサーとベリだったら
どっちがマシですか?
476名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 14:29:03 ID:m8IJ6Dz5
五十歩百歩
477名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:07:38 ID:9rJB6wY3
ヤマハの社員なのにサンクラのミキサーを買ってしまった
COMPACT4最高
478名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:16:57 ID:9bQnlpDr
>>477
ここは脊髄反射で分解だな。
479名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:23:02 ID:Kkasnj9i
あのさー結局ミキサーはPHONICだよ。あの価格であれだけの性能は
他にないんじゃない?PHONICっていまいち知名度低いかもしれないけど
音はAMEKやFOCUSRITE、NEVEのオールドミキサー、STUDERの放送ミキサー
なんかに確実に匹敵する。SSLと比較してもむしろPHONICの方が良いと感じた
エンジニアが半分以上にのぼってしまった事実もある。
うそだと思ったらサウンドハウスで買ってみるといいよ。
あれだけ安ければ決して損した気持ちにはならないと思う。
俺は後5-6台ほしーと思ってるよ。
480名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:24:21 ID:W3w4tspQ
>>477
ぉぅっ、明日よろしく
481名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 09:55:38 ID:bYK9Ccth
>>479
中ジー社長乙です。
482名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 12:43:53 ID:IuF6+NzO
>>479
凄い宣伝だ・・
483名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 13:26:55 ID:LOzpAX3W
何処を読めば真実が書いてあるか・・・IQサプリしちまったよw
484名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 12:02:01 ID:4Inh1R90
まああれだ。フォニック50〜60台分の金額でSSLのモジュール
一本買えるか買えないかw
485名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 15:01:38 ID:5OLxOeFQ
TAPCOのマイクプリってどうですかね?
金たまるまでのつなぎで
しばらく使おうと思っているんですが。
486名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 17:10:55 ID:ynnxKk/R
Tapco by Mackie Blend 16 ってのがそろそろ出るのかな?
USB、デジエフェクト付きみたい
487名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 02:49:41 ID:xPtVUSl7
488名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 04:07:50 ID:FMCqO7Wh
( ゚Д゚)ホスィ・・・
でも

>なお、この製品は非常に重量がありますので(一人での運搬は不可能です)、店頭にてお求めの方はお車でご来店ください。

つーのもスゲーな
489名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 06:06:07 ID:/HQ/havk
よしっみんなで徒歩で買いに行こうOFFdrftgyふじこ
490名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 11:31:06 ID:uNnwaYTt
>EQなのにフィルター並のエグい効き

ってあたりにシビレル
491名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 13:52:50 ID:wYnay+HT
なんでコレ修理して高く売らないんだろう?
5爺
492名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 14:02:37 ID:apH07Xxc
すでに高いじゃん。
キーボードまとめ&モニター用のパワードなのかな?
493名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 16:26:30 ID:Zqdo+zWo
キーボードに特化した製品ってわけじゃなく簡易PA用途って感じじゃない?
で、リバブ、断線くらいなら5自慰は修理して売りそうだから
修理不能な状態か,相当困難なケースと桃割れるね
スプリングリバーブのスプリング自体、破損してるとか
494名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 18:18:20 ID:WE8UyJFu
サブミキにサンクラのE8買ったんだけどコレ思ってたよりいいね…。
もっとちゃっちぃモンだと思ってたけどちゃんとサンクラしてて泣けた。
YAMAHAのMGもこんな感じだったら使ってみたい気はする。
495名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 04:33:07 ID:rnKoNd6d
Mackie24/8買いました。(中古)
音が太くなり過ぎ(変わり過ぎ)で四苦八苦してます。
慣れの問題か、、、お気に入りのシンセの音色ほとんど作り替えました。
まっ、でかいし、いじっていると作業している気分はめちゃめちゃあり、かなりいい感じです。
おやじなのでこういう感じからは逃れられないと思う今日この頃です。
そのうちアナログマルチ買いそうな勢いです。

496名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 12:25:28 ID:dVIHL+QQ
シンセやAUDIO I/Fしか繋がない─声録りとかしないならラインミキサーでも十分だよね。
LM3204買ってそう思ったって愚痴。自宅じゃシンセやサンプラーばっかりで声録りやギター録りなんてしないし。
BUSが少ないのが痛いけどね。
ラインミキサー+16chぐらいのミキサーとかだとコンパクトで使い易そう。
497名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 18:24:24 ID:d6VQ13vq
SPECK Xtramixよさそうだけど、高いな〜。。
498名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 07:41:52 ID:qx7cDXQE
age
499名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 18:29:52 ID:ydfXOfUL
ベリのUB1832買ったけど、思ったより
音良かった・・あと3Dなんとかていう、
EX1的な機能が便利だ。買って良かった。
500名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 21:37:57 ID:QcTbgYpS
>>499
実はシンプルで音が良かったりする罠。
501名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 05:44:00 ID:nGaE4Am4
これどーっすかね?残り時間無いけど
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58493784
502名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 05:52:57 ID:ksYm6kiy
>>501
音はどうだか分からないけど、保守部品(フェーダーやスイッチ)の調達がどうだろう。
仕事で昔のサンクラつかってるけど、もう、イギリスからしか取り寄せられなくなってるみたいで困った。
503名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 09:31:49 ID:jmTIAQ+a
Q&Aがリアルでワロタ GJだな
504デカマラ課長:2005/05/14(土) 10:40:57 ID:l/skFVx5
GJというか乙、だな…
505名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 11:10:11 ID:adlUiBMW
出品中の同型のフェーダーとつまみ10数本持ってる
仕事場の卓の保守交換した中からまだ使えそうなの残しといた程度の奴だけど、、

落札してどーしても必要になったらこのスレで呼びかけてみてください
506名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 11:52:01 ID:X8HKFPsg
サンクラのLX7 IIって良さそうですね。
買えませんが。。
507名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 14:37:26 ID:y/OFas9k
>>501
ボリュームはヒビノにも本国にも無いよ。
ボリュームメーカーがすでに無いんだよね。
同型ボリュームの8000も修理対応終了したようだし、それより古い800はもっと無理らしいです。
フェーダーは現行Kフェーダーがサイズは合うけどツマミは合わない。
一緒に交換すれば無問題。スイッチも入手可。
基板に乗ってるそのほかのパーツは代替はきく。
年代的にリボンケーブルのトラブルが多いので、そこは注意したほうがいい。
でもヒビノに相談しても断られると思う。古いから修理保証もきついだろうし。
ま、リボンケーブルは自作可能だけどね。
完動品でこの値段なら自分で修理しながらか、使いつぶすつもりなら安いね。
PSUだけでも欲しいな。
508名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 15:07:25 ID:adlUiBMW
たぶん簡単に10万超えると思うけどね
俺も5万くらいまではダメ元で入れますよ
部品鳥としてもいいし、ガワが仕事場のより全然きれいだし
509名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 02:49:06 ID:KT63ialT
入れてないじゃん…
510名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 03:54:50 ID:1+1jdTHr
終了間際のスナイプは基本ですよ
511名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 01:01:31 ID:K7hQaTqq
ホントに10万超えたね。
1000円だけ。
512名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 01:15:07 ID:W4RhiVeV
しかし、S800が10万とは

    時代なのかなぁ(とほい目
513名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 02:47:37 ID:n0SZ85Be
すいません、ネットラジオ用にミキサーが欲しいなと思ってるんですが
1万円以下で良いですので、なにか適当な商品はないでしょうか?
514名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 03:03:19 ID:qZvu2ppY
>>513
ベリンガーでいいだろ。
目的からしてチャンネル数もそんな要らないだろうし。
エフェクト内蔵じゃないやつな。
515名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 03:04:07 ID:XlSXN1a1
フォニックしかねえだろ
516名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 09:48:42 ID:On5L2qIk
出来る漢のMU1002マンセー
517513:2005/05/16(月) 20:59:58 ID:pj3DCAnh
518名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:47:09 ID:36ucnVO3
>512
ニーブやAPIの古いのより新しい分まだ使えるしねえ。
DDAやAMEKの90年代の卓より全然音良いしな!
お得かとは思うよ。場所があれば俺も欲しいわw
519名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 02:20:17 ID:uxI9XRca
>>518
このクラスの卓って全然再評価されないからどんどん処分されていってるね。
もしくは倉庫で腐っているか。
うちにも800Bあるんだよね。今は眠っているけど程度は良い。
「80年代の音はこれだよね」ってたまに言われる。
楽器だと海外の有名な誰かが使うと一度捨てたくせに騒ぐことはよくあるけど、
ミキサーにはそんなチャンスはあるのかな?

520名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 02:33:24 ID:0P5NO6gx
マッキーのOnyxというのはアナログミキサーの部類にはいるのですか?
521名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 05:03:12 ID:IvBHZLRs
それゃそうだべ
522名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 06:56:22 ID:On5aI8cD
>>521
外見がキラキラしててかっこよかったんでデジタルかとおもいました。
教えてくださりどうもありがとう。
VLZ Proとどっちがいいのでしょうか?
523名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 11:05:02 ID:xZ4w8uOQ
>>519
基本はそれなりに出来てるんだけどねぇ。
メンテしてないブツが多いし、可動部品の劣化やキャパシタの容量抜けが激しい。
レコ卓なら許せる重量もSR向けじゃ重杉。時代は軽薄短小(死語)だからねぇ
524名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 12:07:10 ID:sQw/dHmS
>519
日本人も外人も俗物は俗物だよなw
本当に何が良いか自分で判断できないんだからなあ。

>523
そうなんだよなあ。容量抜けでハイ落ちがなあ・・・・
525名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 23:32:51 ID:nXKg/WR8
>>524
>容量抜けでハイ落ち


・・・・・オレの息子みたいだ。。。
526名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 11:03:33 ID:JlSfpHg2
>>525
。・゚・(ノД`)・゚・。
527デカマラ課長:2005/05/18(水) 11:07:14 ID:bbOkddQF
息子なのかムスコなのか
528名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 11:21:07 ID:hy9p0rre
デカマラが息子だのムスコだの言ってるとなんだか恥ずかしいなw
529513:2005/05/20(金) 00:40:59 ID:LTUhEIhH
BEHRINGERのUB502を買いました。値段の割には良いですね確かに。
で マイクを繋げてみたんですが、全然マイクの音を認識しなくて困ってます。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bmh-n01/
↑こういうヘッドセットみたいなマイクだとミキサーって通らずダメなんですかね?

http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9450.html
このマイクだと大丈夫だったんですが。電源が無いマイクはダメなんですか?
530名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 01:11:49 ID:HMriAdO+
さてと
531名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 01:25:06 ID:k/HwuCmc
超初心者でも丁寧に教えてくれるスレはココですか?
532名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 04:22:04 ID:HMriAdO+
533名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 04:40:00 ID:mXdPGLbb
アフリカ!
534名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 07:19:26 ID:Yn8H8pgJ
>>532
ロ、ロッキーがいる!!!!
535親切な人:2005/05/20(金) 08:24:45 ID:/Cl2vXXX
>>529

スレ違いの質問だが、今日は親切な気分なので教えてやります
そのヘッドセットみたいなマイクはパソコンのマイク端子から
電源を供給する仕組みなのでミキサーにつないでも鳴らないのです。

これ以上の突っ込んだ内容は適切なスレを自分で探してそこで質問してください
536親切な人:2005/05/20(金) 08:27:45 ID:/Cl2vXXX
IDがウルトラかっこいいので、もうちょっと親切に教えてやります
プラグインパワー用の外部電源ユニットをヨドバシで買ってくれば使えます。
537名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 13:32:41 ID:+Ij5tHRa
>>532
ギガワロスw

>>536
IDがイケてまつね。
538513:2005/05/20(金) 22:44:53 ID:HZRayfUl
ということは、プラグインパワー方式でないマイクを使えということですね?
ありがとうございます!
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at810f.html
こういうタイプのなら大丈夫ですか。
539名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 01:11:43 ID:bGw6KD1Q
>>538
ここはDTM板だよ
540名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 08:30:42 ID:azHh7d4d
>>539
で??
541名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 12:11:52 ID:WWu95XFa
>513 ネットラジオだから映画バニシング・ポイント観るベシ
ラジオ局の黒人盲目DJ(スーパー・ソウル)がイイ感じなんで
↑が使ってるようなマイクとヘッドホン揃えて役になりきる
542アナログ野郎:2005/05/22(日) 19:53:09 ID:Co6VLIoG
>>468 469
でも、70年代のYAMAHAの卓はPM-2000,M-1516,M-916,PM-700,PM-430なんか、メンテしやすいし、何よりも音が太くて好きだなあ。今時の機能豊富で安い卓とはやっぱり違うよ。
特にPM-430 なんか、いまだに使ってるPA屋サンを見るとホッとする。古き良き時代の名機じゃないかな。
パーツもしっかりしてるし、要は、どんな卓でも、会社レベルで汚い扱い方をしているものは悲惨。大事に扱っていれば916でもいいものができると思うよ。確かに重いのは難点だけど、
僕は好きだな。大事に使えば、プロモデルはいつまでも使える。
543名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 04:54:08 ID:lDmdhNP3
サンレコのノートパットって音の評価どうなんでしょうか?
ボーカル ギターの2chのライブで昔のヤマハ(プロモデルじゃなさそう)とどっち使うか悩んでて…
雰囲気で音良さげな感じはするんですが。ノートパット。電源ゴツイし。
544名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 14:44:38 ID:o5cIXQwu
サンレコ? サンクラじゃなくて?
545名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 00:38:41 ID:pILOZHW3
プクス
546名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 02:00:51 ID:PADs8F6I
YAMAHA MG16/4 、BEHRINGER EURORACK UB2442FX-PRO で迷ってます。
簡単な小規模PAシステムで使いたいのですが・・・。
べりの評判・・・あまりよろしくないようで・・・・。
またほかに4萬までで、よろしいのがあれば教えてください。
547546:2005/05/24(火) 02:02:17 ID:PADs8F6I
すんません。MG16/6FX でした。こぴぺ間違い。
548名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 02:28:47 ID:GVBZCJJc
>>546
音質や見た目にこだわるんで無ければ、ベリは相当コストパフォーマンスがイイよ。
音質って言ったって、好みによるところも大きいしね。

利便性を考えれば、ベリの卓とエフェクターを買ったほうが何かと便利。
YAMAHAの卓の内蔵エフェクターはパッチの自由が利かないから、モニターを返さないといけないような場合に苦労するよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 04:07:12 ID:mdoiSL9z
ん、別途Auxでかければいいんじゃないの?
ベリはあんまり長持ちしないし……。
550546:2005/05/24(火) 06:53:00 ID:PADs8F6I
ありがとうございます。
やっぱり長持ちを優先したいと思いますが・・・・。
あまり内蔵のエフェクターには期待していません。
昔のやつでなんですが、YAMAHAのFX900ってやつを
持っているので、それである程度カバーしようと考えています。
確かにYAMAHAのはリバーブ系しかないですよね?
ベリのはコンプなどもあって魅力ではあったんですけどね。

>>548
音質ってのは今までの過去スレである程度わかるのですが、、
見た目とは・・・・どの辺が・・??
田舎なもので、実物が見れないもので・・・。
よかったら教えてください。
551名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 10:40:45 ID:U54KuMGi
>>550
ベリはペコンペコンって感じ
552名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 16:44:28 ID:NLfwg5jw
PAで使うんならMGのON/OFFスイッチは気を付けないといけない
あれOFFにしてもAUXには行きっぱなしだから
553名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 22:39:15 ID:H3jAySjo
>>546
おいらはYAMAHAに一票。
仕事で使っているけど、わりと安い割には必要十分よ。あ、PA用途ね。
ただ、音が結構細いので、(私物でも持っているけど)
レコには勧めないけど。割と暗いところとかで地味にスイッチが見やすくて
よいです。
ベリはさらに音が細い、というかキラキラした感じかな。
現場で一度トラブルを経験しているので、ベリをPAで使おうとは個人的には
思わないけど、現場の求めるものによってはネ申しょ、ベリ。

>>549
エフェクトは外部に出して、ステレオに立ててるよ。
当たり前だけど、モニターにもだせるよ。
554546:2005/05/25(水) 00:00:47 ID:PADs8F6I
皆さん、ありがとうございます。
やはりYAMAHAに落ち着きそう・・・・。
ほかにも問題点があるようなら是非教えてください。
参考になります。
555名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 02:33:12 ID:0vPW6TbD
>>554
YAMAHAが良いと思います。丈夫で長持ち。のはず。。。
トークバックが付いてないのが面倒ですね。ま、1chつぶせばいいですが。
内蔵エフェクトですが、リバーブだけで十分です。

この先は私の考えですが、小規模PA用途で音質うんぬんは関係ないと思います。
それよりも、ハウらないメイン出し、聞こえるモニタ返しに尽力した方がよいです。
そこで、できれば1/3octのグライコを用意されることをお勧めします。
また、固定ではなく、外に持ち出して使うなら、ハードケースは必須です。
暗いところに搬入するので、いつか必ずぶつけます。

FX900ですか。懐かしいものをお持ちですね。たしかギター用でしたよね?
私も、FX900とKorgのA2で迷って、A2を買った、なんていう思い出があります。

どうぞ、ご参考まで。
556名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 13:45:37 ID:8Oqqq5Hh
>>554
キャスターつきのスラントケース(ラック)とか便利。
天板部にMG埋め込んでおいて、下にグライコとか入れる。
出力がめちゃ大きくなければ、ブランク入れてアンプもマウント。
小規模ライブなら、そのくらいで運営できると思うよん。
557名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 14:11:31 ID:6xOM19qN
便乗ですが、グライコでお勧めありますか?
558名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 15:48:28 ID:1pKgeih+
>>557
グライコはミキサーじゃないぞ。スレ違い。
559名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 19:36:12 ID:EqBIQ0tG
>>557
dbxが安くていいぞ
560546:2005/05/27(金) 00:00:19 ID:myHooDUP
ありがとうございます。
やはり最低限のトラブルをない状態にグライコで整えたうえで、
はじめて空間系ですよね。

>>555
そうです。ギター用です。
FX900のほうが先発だった気がします。
値段は同じぐらいでしたっけ?

561名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 22:16:54 ID:JqShJspC
BEHRINGERのUBシリーズの小さいやつを
持ってる人がいたら教えてください。

付属のACアダプターってどのくらいのサイズですか?
562名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 22:35:22 ID:5P+eUyqq
お前のチンコくらいだよ。
563名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 22:38:32 ID:0sYkGLZD
私のまんこくらいだお
564名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 23:20:42 ID:6PHYA8ZI
朕の金玉くらいでおじゃる
565名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 23:46:46 ID:u1SEciLa
BEHRINGER UB502って小さいなぁ
ACアダプタ+コードの方が場所とりそう・・・なくらいのサイズみたい。
566555:2005/05/28(土) 00:17:55 ID:JhcnDnfl
>>560
値段は同じぐらいでした。なので迷いました。
今でも、A2使ってますよ。FX900大事にしてください。
567名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 00:47:46 ID:rBPFDbom
>>553
トラブルって?
単に電源が飛んだとか故障?
568名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:36:54 ID:15s7sTdY
ベリは表面実装チップなんで電源レギュレターが逝っただけでもメーカー送り
おまけに修理がASSY交換の一律料金設定なんでバカ高い
569名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 05:39:43 ID:UarZW+yV
買い換えれば済むじゃん。
570名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 11:18:45 ID:guPu1u6+
使い捨てミキサーを修理して使うヴァカがいるのかよw
571名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 11:28:50 ID:xf0lRp16
自分でパーツ交換して遊ぶほうが楽しそうだな。
新しいのを買いつつ。
572名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 13:20:40 ID:PzdIZYkQ
買うときは使い捨てでいいや、って思っても、
壊れるときは本番前・〆切前夜。
ライブハウスとかはどうしてるんだろ?
代替も用意できないだろうし。
573名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 21:17:33 ID:gTt6JDAy
ベリ使ってるライブハウスなんて見たことねー
574名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 21:18:58 ID:gTt6JDAy
↑卓です。
575名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 21:51:19 ID:DxId8tLx
ドラム用にマイク端子の多いミキサー(できるだけ安く、コンパクト)が欲しいのですが
10chくらいでお勧めミキサーを教えてくれませんか?
お願いしますm(_ _)m
576名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 23:50:07 ID:0nI/VcQ8
>>575
使用目的は、レコーディング?
577名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 23:53:09 ID:qVbge9Ja
BEHRINGER UB502のサイズでクロスフェーダーが出ればいいのにな〜
578名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 06:15:57 ID:J89OFTuw
>>561 よろしく!
579名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 07:09:07 ID:h3ZYqHi4
>>578 >>561
そんなことはここで聞かなくても、
ベリJapanか、楽器屋に電話で聞けばいいことですよ。
ちなみに、ベリJapanに聞くときは電話がいいです。メールは返ってきません。
580名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 09:41:04 ID:J89OFTuw
>>579
そんなケチなこと言わずに教えてくれよー。
581名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 11:05:33 ID:6WBfYPeJ
>>580
新品のガムテープくらい
582フォニの・・・:2005/05/29(日) 16:12:23 ID:xv6ernzH
私がたまに出入りしている箱が
フォニの馬鹿でかい卓使っているのだけど
3CHほど使用禁止になってた
二年ぐらいしか使ってないはずだが・・・
やっぱ耐久性はなさげ
音そのものは割りと良いのだけど。

ライヴを見に行っても聴きに行っても
なんか機材チェックしちゃうよね。
583名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 20:01:48 ID:hyQvxeCS
これからはALTOだよ
584名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 11:41:15 ID:BYOYnhbH
フォニ見かけるハコは結構あるね。べりはないけど。
585名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 12:27:13 ID:GRLfugMx
そういう卓置く小屋は外オペは来ないだろうからいいんだろうけど、
一度チャンネルに×がつくとだんだん増えるからね。
その×がマスター系、電源につく日が突然来ることを
彼らは知っているのだろうか?
586貴様:2005/05/30(月) 12:56:01 ID:Kjrklb8s
>582
それ新宿の靖国通りだろw
一枚基盤だからこういう時に修理に出せないのが痛いんだよな。
これ8万円位だっけ?3年で買い換えかあ・・・・まあメンテ代と比較
したらやっぱ安いか?環境破壊の粗大ゴミだなあ。
587名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 13:35:33 ID:g2m5McJ8
昔の16chラインミキサのFOSTEX 2016てどうでしょう?
ラック型が欲しいので音が普通なら買おうかな。
588名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 13:58:18 ID:hrE+ZgEi
乙矢が値上げ
ここで踏ん張れば乙矢撤退かもとイーディオが原価割れ覚悟で値下げ
そこをすかさず食いつくER厨ウマー
589名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 16:40:07 ID:gFTI7tOL
↑誤爆?
590名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 17:52:37 ID:NPbPzY/V
>>587
あの小さいツマミがいっぱい付いてる椰子か?
昔はよく見かけたね。
音はしらんけどフォステだから最悪じゃね?
591名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 18:07:52 ID:qnX3MlSz
587> ARTのなんとかっていうラックのラインミキサーはどうですか?製品名は確か数字三つのやつ。
592名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 18:15:00 ID:7d9jcxFE
最近中古でラック音源集めはじめたんですが、ハードウェアが増えると、その出力をまとめるのに、結構なチャンネル数がいるじゃないですか。
そういうときって普通ラインミキサーでまとめるものなんですか?
音家で見たらラインミキサーってあんまりチャンネル数ないし。
雑誌とかでプロの部屋とか紹介されてるとき必ずしもコンソールがおいてあるわけでもないので、
でっかいコンソールがなくてもなんとかなるのかなぁ、と思って。
大量に音源持ってる方はどうされてるんでしょう?
初心者丸出しな質問でスマソ。
593名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 18:16:51 ID:c46HeDyg
パッチベイは?
大量に機材持ってても、一曲で全部の機材使う訳じゃないでしょ?
594592:2005/05/30(月) 18:27:50 ID:7d9jcxFE
なるほど、パッチベイですか。
確かに必ずしも出力使い切ってるわけでもないですもんね。
ということは音源→パッチベイ→使うチャンネルだけミキサー→AUDIO I/Fみたいな感じにすればいいんですね。
595575:2005/05/30(月) 20:33:32 ID:SPmN93zv
>>576
遅れました^^;
使用目的はレコーディングです
できれば最低でも10・・・できれば14、5chは欲しいです
ミキサーに関しては知識が全然ないので、よろしくお願いします
596名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 23:11:47 ID:CAs6dhlu
>586
俺もその箱知ってるかも。確か地下だよね。
1回ライブ見に行った時に、卓がPHONICだ!って連れと騒いでたw
597名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 23:22:39 ID:T9gQmGkK
>>593
パッチベイてさあラックにあるとかっこ悪くない?
なんか中年オヤジみたいで
598名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 23:24:49 ID:NsOYdGm5
DJミキサーについて、ききたいんだけどさ、
ポーティスヘッドのDJが使っているDJミキサーしらない?
599名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 00:27:41 ID:tyWvamDi
BEHRINGERのEUROPOWER PMH5000ってどうですか?
ベリは音が悪いとの意見をいくつか見つけたんですが・・・
音が悪いというのは実際、どの程度のものでしょうか?
バンド仲間を集めてのイベント(ライン録りします)程度に使うのならば問題ないでしょうか?
これと同じ程度の値段、機能のものがありましたら教えて欲しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
600582:2005/05/31(火) 07:15:29 ID:vXzC4rs3
>>586
>>596
たぶんそこではないです、某ど田舎。
意外と使われているのね・・・

田舎だと箱の機材一式
音家で買ってたりする。
601名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 17:51:20 ID:rr3r6VNJ
>>597
へー。そうはおもわんけど、そういう感覚の香具師もいるんだな。
とすると、音源はミキサーに全部ほりこむのか?
それとも音源自体を複数持つのがださいのか?
あおりではなくて、普通に興味がある。
602名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 18:05:24 ID:+DsMzvp0
きっと局みたいに専用のルーティングマシンを使うんだよ
ジーメンスとか東芝とかw
603名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 19:49:48 ID:7/i4ZqYf
>>601
あんたパッチベイの使い方間違ってない?
音源には使わんだろ普通w
604名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:03:02 ID:MDtinb6O
パッチベイって普通アウトボードとかルーティングするのに使うんじゃねぇの?
そういえば俺も知りたいからスレ違いと知りつつ聞くけど、ハードウェアいっぱい持ってる香具師はどうしてるの?
俺は2台しかもってないから普通にI/Fにぶち込んで事足りてるけど。
まさか全部I/Fに突っ込んでるわけじゃないよね?
デジミキ?それともでかいコンソール??
605名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:11:28 ID:S56lwYA0
小さいコンソール
606名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:14:16 ID:MDtinb6O
>>605
小さいってもどんぐらい??
4〜5台あってパラ出しとかしてたら16chとかじゃ足りないよね?
607名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:24:33 ID:e7DchNrJ
ベリのSL3242FX-PROでいいじゃん
やすいし
608名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:27:24 ID:e7DchNrJ
RX1602でもいい
609名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 21:16:36 ID:qkUFXUcx
>>594
併用でいいんじゃないですか?あとは、常に使うやつだけミキサに直で。
ところで、つまんないことですが、頻繁に抜き差しする場合、ベリのパッチベイは
やめた方がいいかも。音的なことではなくて、ジャックがぐらぐらするの。
前2ジャック、後2ジャックの1モジュールとしては大丈夫だろうけど、モジュールが
筐体にしっかり固定されてない。ま、大丈夫だろうけどね。
でもやっぱり、どうせなら、タスカムかノイトリック推奨。

>>603 >>604
パッチベイなんて、アイディア次第で、自由に使えばいいんじゃない?

>>595
安くコンパクトなら、俺は、ヤマハMG→マッキーVLZの順にお勧めします。
が、しかし、ドラムに10ch以上!?そ、それって、プ、プロ並だよ。
全MICにゲートなんかを正しくかけないと、かぶりと位相ずれで、音と定位が
めちゃくちゃになって、ミキシング破綻に陥るよ。
多目的使用のため、多chミキサを買っておくのは良いとしても、まずは、
オーバヘッド2ch、バスドラ1ch、スネア1ch、の4chでやってみてはいかがでしょう?
4chでも、最初は、マイキングの時点から苦労すると思うけど。。。

>>599
PA用途のミキサについては、>>555でも書いたので良かったら読んでください。
ところで、これってパワードだよね。ライブで使うってことは、会場の広さもいろいろ
ってことでしょ?となると、ミキサとアンプは分けた方がいいのでは?
アンプは買わずにライブごとに借りるのもいいと思うよ。マルチケーブルとかいろいろ必要だと思うし。
610604:2005/06/01(水) 04:45:13 ID:+ZNBFbWC
いろいろ調べてみたけどラインミキサーってチャンネル少ないのばっかなんだな。
>>608のベリのやつが一番コストパフォーマンスはいいけど、でもベリってのがなぁ。
せっかくアウトボードとかハードとか使ってるのに音痩せそう。
やっぱ>>609の言うとおりパッチベイを併用するのがいちばんいいのかもね>>592
まぁハード2台だけの俺には関係ない話だけど・・・。
611名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 04:48:54 ID:S5SmZF+P
>>592
MACKIEのLM-3204でいいんじゃない?
ステレオで16チャンネルあるし。
612604:2005/06/01(水) 09:40:57 ID:QSJ4BuAN
>>611
LM-3204もうディスコンみたいだよ。
俺もラインミキサーならあれが一番いいと思ってたんだけど・・・。
613名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 12:13:43 ID:DBO7IstI
現実とはなんだ? 現実をどう定義する?

もし君の言ってることが

「感じる」とか、「匂い」がするとか
「味がする」とか、「見える」とかなら、

現実は脳が解釈する、ただの電気信号にすぎない・・・・

           ────────映画マトリックス
614名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 13:26:27 ID:RUj8NVG5
リズムマシンのパラアウト対策でROLAND M-120を5台使ってます。
メインはMACKIE1604VLZPROですが自宅の簡易システムでは満足してます。
パッチベイは一見すっきりしてそうですが前面にコードを挿さなくてはいけなく見た目がよくないし、
挿し換えも面倒ですね。
挿し換え不要なデジタルなパッチベイがあれば3台は欲しいな。
615名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 21:45:07 ID:OjkaBFBd
>>挿し換え不要なデジタルなパッチベイがあれば3台は欲しいな。
FOSTEXのDS−8とか。
616599:2005/06/01(水) 21:51:14 ID:jgAFtgF3
>>609
そこまで大きなステージで使う予定は無いのでアンプ借りたりするのは考えていなかったです・・・
ただ、PMH5000の新品が60000円ほどで売っていたので資金的な面など含めて考えて見ますね
617名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 00:53:49 ID:lnHlXW5c
>>603-604
アウトボードに使う方が多いだろうけど、音源に使うのも別に一般的だと思うよ。
サンプラーのI/Oをまとめたりすんのはよく聞く話だし。
618名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 20:28:53 ID:GiZG8Rrv
>>592あたりから読んでて、ふと思ったんだけど。
単に2chにまとめるんなら、スラントラックとMGが効率的なような。
天板に16/4、下のラック部分に16out分の音源をマウント。
電源(パワーディストリビューター)もマウントしておく。
フェーダーでボリュームコントロールする方が楽だと思うんですが。
619名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 15:12:48 ID:CSK1lO/0
YAMAHAのMG12/4をこうたage

とりあえず、リズムマシンと、PODxt、ベースのDI、マイクと
つなげて宅録に使おうかと思って買ってきた。
電源がこんなにでかいとは思わなかったし、家におくと
存在感ありすぎてちょっと困った。

やっぱりCOMPACT4のがよかったかもとちょっと後悔中。
初ミキサーなので、いろいろやってみるのが楽しみ。

620名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 18:55:46 ID:pAa1TtnX
>>619
漏れも持ってるお (・∀・)ノ
621名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 21:11:16 ID:DfMwGWbO
誰かベリのラインミキサーRX1602使ってる人いません?
使用感求む。
622名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 03:20:10 ID:drnvWjBO
>>619
俺も初ミキMG12/4

3Chしか使ってないけどいずれ埋めるwww
623名無し:2005/06/06(月) 08:27:05 ID:fQFdox1K
>>619
そのAC-ACアダプターのトランスがでかくて離せるのがまたいいんですよ。
624619:2005/06/06(月) 20:01:41 ID:qYQHbq5M
>>620,622

ヽ(゚▽゚)人(゚▽゚)ノ ナカーマ!

>>623
トランスがでかくて離せるのがいいっていうのは、
ノイズの影響が少ないってことですか?

ってか、あのアダプタはAC-AC?
もう机の後ろにアダプタを落としちゃったから見れない--
625名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 05:57:09 ID:lXqikFFy
小さいミキサーが欲しくてタプコのBlend6購入。
ヘッドフォンがマスターと連動してるのでちょっと使いにくい。
が、音はMGのように細くないので逆に、ラップトップと相性がいいと思ってる。
626名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 19:08:20 ID:F/MZWJ/8
安くて比較的音の良いミキサーを探しています(矛盾してるかも?)
3ch程度入力できれば良いのですが

ベリの1002ってどうでしょうか?
627626:2005/06/07(火) 19:53:15 ID:F/MZWJ/8
追加ですみません
やはりウルトラローノイズ機能はあった方良いのでしょうか
現在UB1202か1002で迷っています。

バッテリー駆動に拘らなければUB-1202でも問題ないでしょうか?
用途は数本のコンデンサーマイクを接続しラインアウトで
ビデオカメラのラインに入れます。
628名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 21:00:10 ID:QSv3b0Xb
コンデンサマイク?
エレコンなら問題少ないけど・・・416やちゃんとしたコンデンサマイクが複数だと
煙を吐いてファンタムが死にそうな悪寒w
629名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 11:23:21 ID:xmwVZ1Ld
>>625
TAPCOのBlend6って6306と同じ物じゃなかった?
それなら、ヘッドフォンは独立してると思うが
630名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 01:19:02 ID:KMlvBTPF
べリンガーのカタログには必ずアースを繋げてくれと書いてありますが
小型ポーダブルタイプの場合電源を確保するのがやっとで
アースなんてとても無理と思ったりもするのですが 繋がないとダメなのでしょうか?
631名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 01:38:17 ID:JTklKvIZ
別にいいんじゃね?水こぼさなきゃ
632名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 04:23:47 ID:2Mgp7oZ3
買い替えを考えているのですが、
今使用しているMACKIE MS1202のAUXの仕様とBUSがない所が不満です。
音質は文句ないのですが、、どのミキサーに買い替えたらいいか、わからんとです。
お薦めがありましたら、助言をお願いします。
633名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 04:29:59 ID:trtcmCj7
>>630
PL法の関係で、危ないことは些細なことまでマニュアルに書かれるようになったというだけでしょ。
ここのいる人のほとんどが、アース線をつないでないと思うよ。
634名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 04:35:18 ID:cxmfRBpD
>>621
漏れも知りたい。
>>601-612でもちょっと出てるけど
仕様は気にはなるけどBehringerだからなぁ、てヒトが多くて
実際使ってるヒトは少ないのかもなー
635名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 12:31:40 ID:m5V7OkCg
>>632
MACKIEの音がいいならMACKIEで買い替えたらいいんじゃない、1402とか。
AUXやBUSの数だけ見れば安いのはYAMAHAのMG16/6とかか。
636632:2005/06/09(木) 18:37:48 ID:2Mgp7oZ3
>635
レスありがとう。
そうですね、素直に上位の1402にします。
637632:2005/06/09(木) 21:57:26 ID:2Mgp7oZ3
追記です。
今までMS1202しか使ったことがないのですが、
宅録レベルでも社別でミキサーの音質は相当変わるものですか?
638名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 00:40:47 ID:JRe3f4Fr
明らかに変わる。
安くて素晴らしいやつは無い。
財布と相談して決めれ。
639名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 01:07:58 ID:ESqjIc5c
サンクラM8買っとけば、後悔しないよ。
640名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 09:35:42 ID:0Z2PrXCZ
>>634
ベリンガーって評判悪いの?
641名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 12:46:52 ID:2WMgVobP
>>634
悪くはないだろ。コストパフォーマンスは最高だし。
ただやっぱ高額のモノに劣るところは否めないよ
つーか高いものが良いのは当たり前なんだから
安かろう悪かろうに極端に陥ってないベリンガーは凄いと思うんだが

>>621,634
だいぶ前に過去ログで出てたけどRX1602は
「(いい意味で)ベリンガーの癖が感じられないミキサー」だそうだ。
自分も持ってないのでそれ以上は知らない。
642641:2005/06/10(金) 12:47:32 ID:2WMgVobP
×>>634
>>640
643632:2005/06/10(金) 15:32:06 ID:69lbxHRH
>638.639
レスありがとう。
音質、かなり違うんですね。
田舎なんでソースもっていって試聴出来ないなぁ、、
SOUND CRAFT M8探してみます。
644名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 18:28:57 ID:0Z2PrXCZ
>>641
そうなのか。
たまに「ベリンガーだからなぁ」ってレスあるから気になってたんよ
さんくす
645名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 00:21:59 ID:h99z8awh
今更ながらの質問ですが、サンクラのコンパクト4って上位機種(Eシリーズなど)と比べてどうですか?
機能限定版と考えて良いですか、それとも音質自体かなり落ちますか?

Eシリーズや末期ーのオニキスを聴いて、それ以下の機種より明らかに良い印象を受けました。
マッキーも今までの「無駄に太い」というイメージを一掃してくれるクリアな音でした。

もちろん上を見ればキリがないですが、
個人的に使える音の最低ラインがこの価格帯の音です。
コンパクト4も良い音がしそうなのですが、試聴できませんでした。

Eなどと比べて「ここが劣る」とか「ここの雰囲気が違う」とか
教えていただけると嬉しいです。
646名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:45:24 ID:m0JD48Tz
ベリの出荷が止まってるって聞いたけど本当?
なんでもPSE取得していなかったらしいが。
音屋もそろそろとらないとまずいだろう。
647名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 18:21:03 ID:HLf2OOnk
あははは。そのうち、規格マークだらけになっちゃうね。
ま、使う方としては、安心だけど。
648名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 22:45:34 ID:8B5OGHFN
うぉおお!!
STUDER 961なんてオクに出てたんだ〜
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p16284783

169はよくみるけど。。
コンディション微妙〜〜。。

でももう糸冬 了..._〆(゚▽゚*)寸前だし。。
35万まで上がってる。。
649名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:31:35 ID:dfh2G2iQ
419,000 円で終了ですね
650名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:53:33 ID:m0JD48Tz
見てたけど、これもこないだのStuder卓と同様にPOT洗浄してるのね。
どう見ても出品者は業者なんだけど「専門家じゃない」って・・・
だったら余計な手出ししなきゃいいのに。
651名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 00:41:06 ID:JmBQxTz8
誰か2ちゃん見ろって言って栗
652名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 02:48:27 ID:aFybsqNt
961,962いいですね。
MICinもLINEinも良い音だと思います
使ってる部品は普通なんですけど、やはり設計が良いのでしょうかね?
トランスもNEVEとかに比べるとまるっきりちっこいし
(デカけりゃいいってものでもないでしょうが)
他に比べれば造りはさすがです

オークション見てみました
状態は厳しい感じですね
42万は微妙ですけど、30万チョイくらいなら
予備モジュールや部品取用としてお買い得な気がします

653名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 15:59:13 ID:XgkZOKcI
オレRX1802使ってるんで、参考までに簡単なレポを。

音に関しては、音源直と比べても特に変な色付けもなく素直な感じ。
BALANCE(PAN)はチャンネルによっては若干甘めで、微調整が必要。
ただし、FX/BALANCE/LEVEL各ボリュームには細かいクリックが付い
ているので、人によっては使いにくいかも。
あと、ポスト/プリフェーダの切り替えが一応できるが、フタあけて基盤
のブリッジを半田付けし直す必要があり、使えない。
654名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 20:02:31 ID:TVpEwDa+
>>653
>RX1802

RX1602だよね?だとしたら情報?ォ
色付けなしか、買ってみるかなー
655名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 22:21:18 ID:08zuqdmp
>>654

スマン 型番間違った・・・orz
656名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 00:33:33 ID:QPMjW1Hn
>>653
?ォ楠

パッチベイ的な使い方したくて気になってたんだが
こいつOUTはステレオx1分しか無いのか

ALESISのZONEMIXとかもいいんだけど
こっちはINが6CHしか無いんだよなorz
ZONEMIX12とか作ってくれないんだろうか

他に1-2Uでいいミキサってありますかね?
657名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 13:56:55 ID:3KhffMrS
YAMAHAのMGの表面のスベスベ感がたまらない
658名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 14:06:44 ID:A1a0mw/i
お聞きしたいのですが
外部音源がいまのとこsc88pくらいで他は
ソフトサンプラやvstiのみで作っていたので
ハードミキサーを全く使ったことがないんですが
外部の音源使わない場合でもミキサー使った場合
音結構違ったりするのでしょうか
659名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 14:28:27 ID:3KhffMrS
うん、でもかなり良い物を買わないと
悪い方向に変わると思うよ
660名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 21:35:37 ID:1nRBQ6gI
2〜3万でカーブ特性が変えられるミキサーでオススメってありますか?
661名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 21:59:55 ID:m8cuwo3h
>>657
わかる。これでCTRMとヘドホン別系統だったらいいのにw
662名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 04:21:13 ID:ts64lybT
どこで聞いたらいいのかわからないのでスレ違いかもしれませんがお願いします。

バーの店内に流す音楽のために、
ミキサーからアクティブスピーカー4本につないでいます。
ミキサーから近い2本のスピーカーには問題がないのですが、
遠い2本にハムノイズのようなノイズが乗ってしまいます。

ミキサーはマッキーのオニキスでスピーカーもマッキーです。
(型番忘れました、すみません。350Wのものです)
ミキサーから近い方のスピーカーまでが約30メートルで、
そのスピーカーのスルー端子から、問題の遠い方のスピーカーが約30メートルです。
XLR端子を用いたバランス接続ですが、やはり長すぎるのが問題かと思っております。

こういう場合の解決策を教えていただけますか?
663名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 09:05:31 ID:BAH4VQ6y
>>662
これは専門家に見て貰った方がいい気がするなぁ。
ノイズ源の横をケーブル通ってりゃ拾うだろうし、ひょっとしたらケーブルの製作ミスかもしれんし。
664名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 10:00:57 ID:A2RvQB5D
スルー端子経由してんのが怪しい希ガス
試しに中間のスピーカー外して試したら?
スルーをスルーするー
665名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:51:11 ID:0KiiSfwy
ありがとうございます。

>>663
専門家に設置してもらったのですが、
この専門家がちょっと怪しい人で、もっとまともな人を雇うにも
お金が底をついて止まっています(泣)

どうしてもダメならお金をためてまた誰かに依頼するつもりです。

>>664
そうですね、なんで思いつかなかったんだろぅ・・・。

もし、なんらかの電化製品から来るものだった場合、
それをカットするフィルターみたいなものってあるんですか?

検索したら映像関係ばっかりでさっぱりわかりませんでした。
(私の用な素人が扱うには荷が重過ぎるのは承知の上ですが・・・)
666名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 20:19:13 ID:8HobCOJz
>>662
遠いスピーカーの電源の極性を変えてもダメかな?
600-600のトランス噛ませばおさまりそうですが。なんか、ねぇ・・・
667名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 20:36:49 ID:BAH4VQ6y
>>665
それ、設置したときにシステム引き渡しの検収でOK出しちゃってる訳ですよね?
それとも設置してOK出した後にノイズが出た?
真面目な施工業者だと竣工後一定期間はトラブル対処に関して責任持つような文言を文書で出してくるんだけどその辺は無理っぽそう?
668名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 21:49:52 ID:8CK9aXju
>>667
つーか、真面目な施工業者ならそんないい加減な配線(ry
ケーブル代なんてバー程度ならたかが知れてるし。

よっぽどの事がなきゃ、途中で放り出さないでしょ。
>665がよっぽどの事してれば別だけどw
669名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:15:14 ID:ZsbrrBbE
お手軽でそれなりにいい音のミキサーが欲すぃんだが、
この辺のは買いでつか?

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19019448
670名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:24:30 ID:ZsbrrBbE
あぅぅ・・・sage忘れスマソ
671名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:22:37 ID:icsMEv/l
sage忘れ謝るくらいならスレ嫁ばよくわかる。
672名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 20:36:26 ID:0NFMvyEw
ヤバイ死ぬ!

オニキス1620で、1-4chからの音を、
メインSPとコントロールルームSPで独立したレベルで出力させる(コントロールルームのゲインをメインのゲージから独立させる)場合に、
1-4をALT3/4にした後のアサイン方法が分からなくなってしまったよ・・・

ダレカタスケレ!!
673名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 12:55:59 ID:/0t6179b
スレ違いなのは重々承知しているのですが、
ミキサー関連なので、ここに書き込みます。

現在サンクラのM8を使用しています。自宅での
音周りに使用しているのですが、最近外へ持ち出してPAに
使用したり、レコに使用したりすることが増えてきました。

大事にしているので、ミキサーケースの購入を考えているのですが
色々と調べてもあんまりミキサーのケースの情報は出てきません。
M8は11Uで入るらしいので、
ttp://www.kikutani.co.jp/kikutani/products/gator/mixer.htm
のG-MIX-12 PU
なんかかなぁ、と思うのですが、いまいちピンときません。

ミキサーを持ち運びしている方って、
なんのメーカー使用していますか?参考までに教えてはいただけないでしょうか?
また、他の商品の情報がありましたら、ご教授いただければ幸いです。
674名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 16:09:18 ID:6AG7ml66
>>673
これキャッチロックだから良いと思います
SKBの似たような奴買ったら止め金具壊れてガムテでとめてますorz
675名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 19:29:31 ID:TcExA0cT
アルモアでもケ−スバイケースでも適当なの作ってもらえば?
自分はビンボ人なんでアルモアだけど。
676665:2005/06/18(土) 05:55:30 ID:Y1UnUC36
電源はどっちも3ピンなので逆にできません。

業者は販売店から来てくれた人で、もしかしてタダの店員!?
150万ほどの買い物だったので、タダで設置してくれるって話でした。
私が他の仕事をしている間に、「出来ましたよー」って帰ってしましましたので、
その日はOK出すとかそんな感じじゃなかったです。

結局、何回か相談した結果、また見にきてもらえることになりました。
お騒がせしました。
677673:2005/06/18(土) 09:45:45 ID:nw3hkVB7
レスありがとうございます。

>>674
どうもです。
そうですか、割と良い製品なのですね。
これくらいしか見つからなかったので、わからなかったです。^^;
大きいコンソールならともかく、中規模のミキサーの場合は
あまり持ち運ぶためのケースの需要がないのかもしれませんね。

>>657
ググってみました。
ケースバイケースのほうはなんか閉鎖されているようですね。残念。
アルモアはありましたが、結構するんですね・・・。
ついでにデュープレックスなども見てみましたが、ミキサー本体と同じ値段を
ケースにかけるのはいささか・・・・。
みなさん、このような高価なものを使用しているのでしょうか・・・?
678名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 10:19:30 ID:i3zao91h
高いミキサーならそれなりのを使うけど
簡単に持ち運べるようなタイプのなら大き目のバックとか使ってるよ
ただ、薄いから落としたりしないように気をつけないと悲惨だけど
679名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 10:44:07 ID:mdK+nhr6
680名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 10:52:39 ID:aYIwkVh8
対象の楽器は存在しません。
681名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 10:58:12 ID:0KwrtwE4
>>679-680
ワロタ
682名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 11:02:36 ID:mdK+nhr6
>>680-681

え!?
683名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 12:41:21 ID:2qKvgUdD
>>677
これは?
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CPM4U^^
これは下部4Uだけど、他にも色々あるし。
キャスターもオプションでつけてくれたんじゃないかと。
684名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 12:49:46 ID:M73z0iD9
KAWAIのMX-8SRを10年使ってる。
マイナーで全然知られてないけど
音がよくて手放せない。
685名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 13:31:59 ID:49tf5B34
>>684
何と比べて音が良いと感じますか?
686名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 16:01:54 ID:NrnR+Anu
相対的なものしか無いのか
687673:2005/06/18(土) 17:14:14 ID:nw3hkVB7
>>678
あ、やっぱりそうなんですね。>大き目のバック
とりあえずそういう感じの探してみます。
50センチ大のバックということは、まぁ、トートバックだな・・・。

>>683
音屋は一番最初に見させていただきました。
でも、残念ながら縦が足りないようです・・。
ヤマハのMG16とかはそれ専用のがあるのだし、
結構中途半端な大きさなのかもしれませんね。

いずれにしても、スレ汚し、失礼いたしました。
皆さんのお話を参考にして、さらに探してみます。
掘り出し物があったら、報告させてくださいね。

ありがとうございました。
688名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 21:58:24 ID:YFbieMen
ヤマハのMG16/6FXを使ってるけど、なかなかいいよ。
使いやすいし、コストパフォーマンス高い。
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01225401.323727ee/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fsoundhouse%2f623688%2f623716%2f623804%2f666315%2f%23619733
689名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 23:42:45 ID:euBraJQR
いいかもしれないけど楽天なんかで買わないよ
690名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 12:54:12 ID:P5Qb+Ast
TAPCO 6306 を ttp://www.macoteau.com/maco/macolife/200405.html これ参考にして
改造してみたら、結構音質改善された。
OP-AMP代だけで1万くらい掛かったからCPは微妙だけど・・・
691名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 13:41:56 ID:1mMsnc6K
オニキス1220の中古探してるけど
いくらくらいなのかな〜?
数もなさそうでみつけれないかな??
692名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 17:24:15 ID:mWp2ylM4
>>691
やっぱりアナログは新品がいいんじゃない?

噂のALTOの安価なコンパクトミキサー実際はどうなんでしょう?
かなり極太でクラブ系クリエイター向けらしいけど。
本当なら国内在庫がなくなる前に購入したいです。
693名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 10:20:30 ID:lhc/Tjw8
頭悪過ぎ
694名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 12:39:00 ID:OCdmjIjc
スレ違いなのは承知なのですが
どなたか2ちゃんのPA関連の
スッドレを貼っておくんなましぞな
695名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 15:01:21 ID:a5sZIKAP
おれもALTOには期待している。ガンガレアルト!
696名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 17:10:29 ID:fIlBMfeD
ALESISのZONEmix
ベリのアレ

の他に
1〜2Uのいいミキサありますかね?

小サイズのラックミキサには、リンク機能?がついてるといいなー
2台買って繋ぐとch数2倍のミキサとして使えるとか。
こういう機能って普通のミキサでも無いですよね?メリット無いし。
ラックで場所とらない、形状が画一的だとメリットでると思うんだけど
697名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 12:50:21 ID:t3/lf7yc
>>694
楽器とインディーズと演劇板にあるよ。
698名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 16:36:20 ID:gu7BVclr
>>696

> 小サイズのラックミキサには、リンク機能?がついてるといいなー
> 2台買って繋ぐとch数2倍のミキサとして使えるとか。
> こういう機能って普通のミキサでも無いですよね?メリット無いし。

カスケード接続ってよくあるけどな。。。

JRサウンドという業務用メーカーが出してるIUラックのラインミキサーにはカスケード接続機能ついてるよ。
699名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 21:30:40 ID:pqOc3A2O
ありがちょん、探してみます。
でもまだ楽器板にあったっけ?
700名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 10:50:13 ID:jSC8nbDw
家のミキサーがご逝去なされました…

新たなミキサーを求めて土日に秋葉原で音響、PA機器を販売している店をめぐってみようと思うのだが、みんな機材求めるときはどこいく?

ちなみに今の予定では
TOMOCA無線
ラオックス楽器館
ソフマップクリエーターズランド
お茶の水に出てイシバシの新品と中古の二店舗
を回ろうと思っているんだが。

音楽向けの店ばかりなんで、もう少し音響、PAメインな店があったらと思う。
701名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 14:47:00 ID:QY4CBCV5
>>700
具体的にどんなとこが壊れたのか書くと
アドバイスしてくれる人いるよ、ここ。
修理は諦めたのなら別だけど・・・古いから買い換えたいのかな?
702700:2005/06/24(金) 15:20:14 ID:jSC8nbDw
YAMAHAのMG10/2で、買ったのは二年前くらいかな。

電源入れると最初の5秒くらいは普通に音がなってるけど、それをすぎると電源ランプが消えそうなくらい暗い光になって、
シールドがささっているチャンネルのピークランプが全部点灯し、ブーという低いベースのようなノイズ音のみが鳴る。他の信号は何も受け付けない。

こんな症状かな。

開けて直すという勇気がないヘタレなんで……
703名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 23:43:46 ID:tqDK6kNz
修理に出せば良いじゃん?
704妖精さん:2005/06/25(土) 01:01:49 ID:ary1L9Hx
単に電源が死んでるんじゃ?
705名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:23:12 ID:gGgEl7t1
>700
電源部死亡だな。
MGだとスイッチング電源だと思うから
おそらくはその電源部の平滑コンデンサを
換えれば・・・なおるかも。
ただブーっていってピークつきっぱなら電源部のパルス電流がダダ漏れてるのかもだから音ミックスの回路痛めてるかも名ヨカン
706名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 08:52:21 ID:YmcA5d7N
コンデンサ替えれば済むような気がするけど
MGは開けると自分で直そうとする意欲がなくなるかもしれん。
707名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 09:49:37 ID:BeWVDr7D
電源入ってその症状ならまずコンデンサだね。
パーツは物によるけど2〜3000円くらいってとこじゃない?
知り合いのべリでも同じ症状見たよ。
ベリに修理出しても純正の見たことも無いメーカーのコンデンサつけられるだろうから
俺が直したけど。
708名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:40:30 ID:dZa91CXY
サミングアンプスレより移動:

57 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 16:06:12 ID:gu7BVclr
>>55
> 今オクに出品されてるAltecの8chミキサーも気になりますが、見送り予定。

それって、これ?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28528057?



58 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 20:31:31 ID:/MxH7Ji3
>>57
どっちかっつーとアナログミキサースレで聞いた方がいい話題だと思うけど、Altecのミキサーって古い物以外は
あんまり評価されてないんだよねー。時代的には比較的新しい世代の(80年代以降だな)の機種だと思うから
そんなに飛びつくようなもんじゃないとは思う。

>>56
APIは国内の代理店にデモ機あるから借りて聞けって。


59 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 21:04:18 ID:ojB+tb5E
>57のリンクのALTECミキサーって初めて見たんだが、
ローコスト系と思うが作り自体はそれなりに良い作りだよな。

スイッチクラフトのマルチピンXLRが泣けるw


60 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 22:16:28 ID:RKEOyQ3y
値段次第だな
709名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:41:10 ID:dZa91CXY
(つづき)



61 名前:42[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 02:21:09 ID:qMGrQOet
>59
>ローコスト系と思うが作り自体はそれなりに良い作りだよな。

マッキーやベリみたいにローコストじゃ無いと思いますよ。
1690は全チャンネルにトランスついていたりしますし。
以前に1674x2台持ってましたが作りはしっかり重厚。

トランスの有り無しも音に差が出るんでしょうね。


62 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 02:23:20 ID:Ocvade7t
81000円で落札されたね。


63 名前:名無しサンプリング@48kHz[summ] 投稿日:2005/06/25(土) 02:26:08 ID:Ocvade7t
ALTEC 1690ってちょっと興味持ったので、ググって見たらマニュアルのコピーを発見:
http://alteclansingunofficial.nlenet.net/publications/techletters/TL_242.pdf

ここに載ってるブロックダイヤグラム見るとファンタムが18Vになってる。。
これだと、現在の多くのコンデンサマイクは使えないってことになるのかな?
710名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:41:22 ID:dZa91CXY
(つづき)

64 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 02:29:26 ID:b3/pUtQJ
そんな事はないですよ。
そもそも48Vと書いてあっても実際48Vないのもありますから。
15Vもあれば動作しますよ


65 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 02:33:52 ID:Ocvade7t
>>64
え?そうなの?


66 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 02:58:57 ID:eZO/Pt8U
俺もAltec Lansingの緑パネルのマイクミキサー持ってるけど18Vでもコンデンサマイク駆動するよ。ジェンセンかどこか忘れたけど入出力段のトランスは濃厚な音。


67 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 03:16:40 ID:ary1L9Hx
そうとも言えないと。
ノイマンとかショップス、アースワークスなんかはマトモに動かんだろ。
例え動いてもDCバイアス電圧足りなくてヘニャヘニャの音なんじゃ?
711名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:33:20 ID:XI5fPd6A
ttp://www.go-sapporo.co.jp/sale/sale.htm
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00089923

CR-1604持ってるのに取説、保証書なんてとっくの昔になくしたよ。
ダメもとでミキサー一体型MTRで送ってやろうかな...orz
712zen ◆6kil8s0KT6 :2005/06/26(日) 00:35:43 ID:COuhDZ5P
MU1002かったよぉ。EQいじれるのがモノトラックだけなのがちょっと悲しい。
713名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 00:01:30 ID:LbxKyHjk
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10857287

このミキサーってどう?
ググっても出てこないのだが・・・
知ってる人いません?
とりあえず安いのが欲しいんですけど・・・・
714名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 00:35:11 ID:ZG8smFvZ
こりゃまた凄いのが出てきたなぁ

値段だけなら良いんで内科医。但し、音質を云々するなよ、痛いから。
715713:2005/06/29(水) 00:45:10 ID:xqy3ZaHa
サンクス
痛いんかぁ。
リズムボックスでTR-66を持ってるんだけど
良い意味での音質云々ならいいんだけど・・・・。
値段だけの良さだけで転ぶのは困るし・・・。
ミキサーの知識ゼロなんでもう少し学習してからにします。
ありがとう。
716名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 04:17:00 ID:itg/8fpi
>713
これは、4半世紀前の製品だよ。
しかもパワード。(リハスタなどで使うスピーカを鳴らすミキサ)

でも、つまみなどにガリがなければ、作り自体は
BX何かよりはよいと思うので、賭は賭だな。
ま、送料入れて5000位なんだから、特攻してもいいんじゃね?
717名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 07:52:05 ID:MgjQiKPm
ALTOの情報キボンヌ。
太いってマジ?どの機種のこと?なんかサイト見たら、AMXとGHIBLIってのとSってので3つぐらいラインがあるみたいだけど。
安物は音細いってイメージがあったけど、本当ならMackieやめてALTOにしようかな。
あと日本で今買えるのってどこ?とりあえず音屋見たけど載ってなかったし、日本はディーラーもまだ決まってないみたいな感じもするけど…?
値段もわかんないからあれだけど、安いみたいだし、人柱になろうかな。
718名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 00:35:09 ID:e8k89Nem
>人柱になろうかな。
その勇気が次につながるノシ
719名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 13:54:35 ID:axLbL0BK
717じゃないけど噂の或都のミキサー売ってるとこあんの?
見たことねーけど。
だいたい音が太いとかそういうのにすぐ踊らされんなよw誰が言ってたんだよそれw
ソース見せてみろってw
720名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 14:33:46 ID:EKWu7YPZ
ph○nicのMU1202Xはとんでもなく細いです・・。
いつでもハウりそうな高音にげんなり。
721名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 15:08:57 ID:vQz4XtJ8
そういうメーカーはアジアにたくさんあるから、いちいち気にしてたらきり無いよ。
たいていはOEMで生産していたことのあるメーカーで、
委託が終了した後もそのままライン残して生産しているみたい。
図面売り買いの市場もあるようだね。
フォニは日本に入ってきているから有名に感じるけど元々はそんな感じ。
722名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 16:01:21 ID:EKWu7YPZ
>>721
それではPhonic1202Xに変わるお勧めのふっといのは・・・どれがいいすか?
723名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 19:15:42 ID:uPInW6w+
マッキーのVLZとVLZ PROシリーズって
そんなに音違うのですか?MPC4000の
パラアウトを入力したいのですが、
実際4000の音はクリア過ぎると感じて
いるので、多少音が濁っても良いかなー
とか考えてます。それともPROじゃない
ただのVLZはそんな素敵な濁り方ではない
のでしょうか?両方使った事ある方
教えてください・・
724:2005/06/30(木) 19:29:48 ID:+SkDXznu
両方持ってたことあり
でも持っていた時期が一年ぐらい空いてるけど。
特に変わったって印象はなかったな。
ABチェックしないと判らないのでは?
725名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 23:11:42 ID:/oGB38vG
俺も前にVLZからVLZPROに買い替えたよ。こっちも別に入れ替えの時に
ABチェックみたいな事した訳じゃないんでアレだけど
やべ、全然音変わっちゃったよ、みたいな事は無かったか。
726名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 23:55:32 ID:UzCBJ42+
さらにオニキスだとどうなんだろうか?
割とクリアっていうけど
727名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 00:19:46 ID:Ny8N0OiC
友達にM-16Eをもらったんだが、左右に音を振ってもヘッドフォンが強制的にモノラルになるのは仕様?
728名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 01:14:37 ID:Ck00wqTi
ププルン♪
729名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 12:53:50 ID:yJCWI9sm
BEHRINGERのMXB1002と、PEAVEYのRQ200、
どっちにしようか迷ってます。
利用できるチャンネルはそんなに多くなくていいの
だけど、バッテリで動くスライドフェーダーの機種って、
案外少ない…?
730槙原よりちょこっとよさげなミキサーって:2005/07/02(土) 16:40:24 ID:ZKgYGoD2
小金入りそうなので
槙原の1402よりちょっと良さげなミキサー買おうと思うのだが
ちゃんねる数は1402ぐらいで良いのだけど、
マイク入力もう少し有っても良いかな・・・
モニター用にAUXがもう少し欲しいかな
ってかんじ

お勧め有る?
主に自前&妻のバンドのPA用とか
半分趣味のPA屋用
アカペラとか5、6人ぐらいのバンド用ね。
731名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 16:46:02 ID:TQOAyIT7
槙原上なら商人だろ
732名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 22:25:58 ID:rzIRAdnx
マッキーの1202VLZPRO買ったけど、
PHONESがモノラルでしか音出さない・・・これって仕様?

初心者な質問だったらごめん。
733名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 22:52:36 ID:MySZBF9o
>>732
QUE聞いてるだけだから
734732:2005/07/03(日) 01:32:51 ID:zGBhGftw
>>733
CONTROL ROOM SOURCEのMAIN MIXをONにしたら大丈夫みたい。
とりあえずありがとう。

1202は音クリアで買って良かった。
音が前に出るので、キーボードとかデジピとか弾いててすごく気持ちいい。
でも、既成音源のリスニング用途なら、MGの方が落ち着いてて好きかな。
735名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 11:43:47 ID:BcPKvqKu
ところでおまいら、シンセの出力はモノかステレオどっちにしてますか?
736名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 14:02:56 ID:U93g7NAc
シンセはモノでしょ
オールインワン1台で完結ならステレオだけど
737名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 14:49:18 ID:BcPKvqKu
>>736
ん〜、どもっす。

レイヤーごとにポンパット設定したり内蔵エフェクトで作り込みたいんだけど、
チャンネル数を2倍消費するからどうしようかなと思ってさ。

ステレオライン入力を多く備えたミキサーと併用するのがベターかな?
738名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 14:50:22 ID:aaWN/S3x
> ポンパット
739名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 14:55:43 ID:BcPKvqKu
○l ̄L.
740名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 16:10:54 ID:GnMap1CI
ポンパット好き(^・^)
741名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 17:59:24 ID:YwbB6/rq
>>735
うちもモノ
742名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 21:00:54 ID:oXtqCR9t
俺ステレオ。空間系の音をよく作るので、モノだと把握できない。
ベース用のチャンネルはモノ。
743名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 14:57:30 ID:cYGBjM8u
ほとんどのミキサーのモニター系の返しはモノだね。
ステレオで聴くにはステレオAUX付のミキサーを使うか、
2Mix聴くしかないのでは?
744名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 21:44:33 ID:zSzyw7NF
>>743
俺が使ってるSPIRIT ESは、ステレオ用だからなのかMONITOR OUTもステレオ。
745名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 14:16:22 ID:9Mga95fd
せめて4バスぐらいの買えよ
746名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 20:36:23 ID:zwjxWumv
ALTOのミキサーってアナログなの?
747名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 23:58:02 ID:InfzGfTB
ポンパッ!とナ
748名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 00:08:52 ID:BqHMXOfX
BEHRINGERのUB1222FXPROと、ALESISのMULTIMIX12 USB
買うならどっちがいいと思う?
749名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 00:09:24 ID:4TEhPLSd
問答無用で前者。
750名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 00:20:34 ID:BqHMXOfX
おぉw
糞早いレスさんくす
似たような価格帯だったら、やっぱベリンガーが上なのかぁ

参考になりました
751名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 02:01:19 ID:i3t6Vjgb
ALESISのUSBシリーズのオーディオインターフェイスとしての質はどんなもんなんでしょ?

家とかスタジオでピアノとかギターの弾き語り録りをする程度の目的なので、
音家でオーディオインターフェイスで検索したときはALESISのMultiMixシリーズがヒットしなくて(一応アナログミキサーのグループに入ってた)
結局TASCAMのUS-122を買って、今になってミキサーも必要になってます。
もしALESIS一台で済んだんだったらかなり失敗したなぁって思いまして。
752名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 02:20:10 ID:RUXfu7fE
>>751
気になってはいるが誰も買っていない
753名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 02:43:07 ID:8JEDhp7h
>>751

このスレの
>>305
辺りから読むと幸せになれるかも
754名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 18:42:59 ID:i3t6Vjgb
>>752-753
ありがとうございます。
BEHRINGERのUB1202FXかPHONICのMU1202Xのどちらかにしようと思います。
マイクプリとしての性能の良さを重視したいのですが、
マイクも結構作ってるBEHRINGERの方が良さそうな気がしています。
スペック表?みたいなのを見る限りもBEHRINGERの方が良さそうなのですが実際どうなんでしょう?
こんな価格帯で悩んでる自分が悲しいです。
755名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 21:11:30 ID:pmoIPf/f
PHONICは音が限りなく細くなるから、ベリにしとけ。
756名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 22:54:49 ID:8NASlmWz
ベリなら音痩せはしません?
逆に太くなったりします?
757名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 02:30:38 ID:g+pPvMH1
べりそういえば電波法だったっけの改正で、一時的に輸入がストップしてるようだね。
ほとんどの店で在庫ないみたいだよ。音屋、イシバシ、イケベあたりはほぼ無かった。
再開するの7月中旬以降と聞いたけどそろそろかな?
758名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 07:50:17 ID:TrZe+d2M
>>757
M-AUDIOの一部の製品もそうでよ。
759名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 08:21:32 ID:s58EPLh1
>>755は偏見。
ベリの方が細い。でも前にでる。
フォニックの方が自然な音だけど、なぜか地味になる。
結局、どっちも手放したけど・・・。
(最初から高いの買えばよかったorz)
760名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 10:08:48 ID:wI9Ynn4c
ALTOの情報ないのー?
761名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 22:47:58 ID:t03dk1UI
うん、PHONICはよくもわるくもかなり素直な音質。
762名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 01:41:28 ID:B3ptwSC3
サンクラのSpiritE8使ってるんだけどAux送り全チャンネルオフっても
Auxoutから全チャンネルもれてるな....
仕様なのか?
763名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 04:34:20 ID:LJaMmHxD
音が細くならないミキサーってだいたいどれくらいの価格からあるのでつか?
764名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 12:33:10 ID:5j84FdPu
アナル具ミキサー
765名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 12:34:45 ID:ue2sm/aK
24chで百万円から〜
766名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 16:26:23 ID:oa1jCMy4
ベリのミキサーで2004ってのを使ってるんだけど、結構熱くなるね。
45度くらいかな?ベリスレにも同じこと書くけど、マルチポストとか言わんでくださいね。
767759:2005/07/14(木) 17:02:38 ID:i3ZMSqZX
>>763
個人的な意見では36000円から。
マッキーのVLZシリーズね。
でも不自然に太くなるから好きではない。
オニキスには満足。
768名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 22:57:40 ID:7CIGWd6T
>>767
オナニスは素直な音質なのかしら?
769名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 07:05:17 ID:g8ps53X3
>>767
ありがたや・・。36000円ですか・・。
実は電子ピアノを録音する時にヘコむほど音が細くなるんですよね。
1212Mのオーディオカードが元凶なのかは分からないのですけど。
やっぱり新しいミキサー買わないとダメか・・。
770名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 12:27:48 ID:PeqQvJWv
それなら、オニキス買ってFWの付ければいいんじゃね?
771名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 12:40:12 ID:g8ps53X3
オナキスですか!ちょっと調べてみます。ありがたやー!
772名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 15:31:22 ID:PeqQvJWv
まぁ、FWはオプションだから、1220と合わせても10万近くいっちまうけど
773名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 17:52:12 ID:dlX2/S7Y
ベリでも"ヘコむほど細くなる"ことはないような・・・
別のところに原因があるんじゃね。
774名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 19:08:30 ID:2GvRa7gF
ミキサーかまさずに直接カードに入力すればいいジャマイカ。
775名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 23:29:50 ID:nM8O6kuO
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_8785274_12322286/24899639.html
ハゲワロスwwwwwww
どこが特価だよwwwwwwww
776名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 23:57:34 ID:PeqQvJWv
定価を特価と呼ぶ、これがヨドバシクオリティですか
777Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/07/16(土) 01:49:17 ID:zBr7yYg/
ポイントがつけば定価でも特価かw
778名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 05:19:46 ID:xXXK3U6d
たったけえ・・
779BlazanはNGワードに:2005/07/16(土) 06:18:31 ID:Sj1JTa8F
またブラの板潰しかw
ブラが童貞かどうかは知らないが
そうやって自分がコテであることを強調してかまって貰うのは
うざいのでやめて下さい(><)
780名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 10:30:30 ID:xXXK3U6d
>>774
直接差しても変わりませんw
大方EMU-1212Mの独自のソフトミキサーが邪魔しているのではないかと・・。
781名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 11:27:44 ID:nnhknl3f
ttp://store.miroc.co.jp/mishop/main?act=detail&wid=N914703&sid=2E332B27D399FDFB7F896FA5124577B1

FireWire付きならここで会員登録して買うのが一番安いよ。
782名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 11:41:56 ID:Kk3mP1nG
>>780
ソフト側の設定とケーブルを色々試してみてから考える。
783名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 07:05:21 ID:PtcLjNkC
ソフト側はデフォルトです。ケーブルは1500円くらいのキーボードケーブルです。
仕方無いのでデジタルピアノですが、マイクを使って録音してますw
784名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 18:47:09 ID:R1uDXrB2
そうですかw
785名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 20:32:29 ID:/nwtgTsX
ONYXの8bus100mmシリーズ…すごいな…
これぞミキサーって面構えだよ。
786783:2005/07/18(月) 00:41:09 ID:2iblJpWd
ウウッ・・・orz

emuはソフトミキサーが入ってますので、M-audioのようにソフトミキサーが
入っていないボードを買おうと思っています。
787名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 02:15:46 ID:xQ9TC6Qm
>>786
M-audioもソフトミキサー入ってるよ、M男のサイト見てみ。
788名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 01:08:06 ID:Y8kPLisw
あのう、、、

YAMAHA MG16/4
MACKIE 1604-VLZ PRO

どちらを購入するか悩んでます。
果たして、値段ほどの差はあるんでしょうか??
アドバイス下さい。

用途は、録音用のプリアンプと、アナログミックスとしてです。
789名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 01:27:46 ID:IKnhkbB6
あるに一票
790名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 02:02:22 ID:AJRXCQCL
違うとか以前に比較対象が微妙な感じだな…
用途はバンドとか?
791:2005/07/20(水) 15:26:14 ID:NyPA0LMZ
迷うならマッキーに1票

入り口が細いと後から太くするのは大変で
エフェクターをかければかけるほど変な音になる
マッキーならシンプルに元音で勝負できる。
792788:2005/07/20(水) 17:27:58 ID:Y8kPLisw
お返事ありがとうございます。

>>790
音は、バンド物も打ち込み物も色々ですが、DAWからアナログミキサーに流し込んでミックスしたいと思っています。
ちなみにオーディオインターフェイスはmotu 828mk2です。
ドラムやパーカッションの録音などにも使いたいと思っています。

>>791
入り口が細いと後から太くするのは大変で、、、
と、いうのは通すだけで音が細くなるんでしょうか?
それは問題外ですね。
もしくはマッキーが元音より太くなるって事ですか?


793名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 17:58:22 ID:9B07G36n
太くなる
794788:2005/07/20(水) 18:01:26 ID:Y8kPLisw
YMAHAは細くなるっすか?
795名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 18:55:50 ID:9B07G36n
ちょっと痩せる
796名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 19:25:42 ID:XgegpK7u
皆さんに質問なのですが、ONYXシリーズどれ買えばいいかしら。
今購入検討中です。
797名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 19:28:58 ID:LXnsnCJQ
必要な入力数とバス数で決めればいいんじゃないの?
798名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 00:05:47 ID:qjLfYKZf
>>796
ぬさすがに8busシリーズは造りと価格が半端じゃないからな。
る用途にもよるけど、オナニス16chで余裕を持たして
ぽシステムが巨大化したらデジミキ足して音にバリエーション持たすとかさ。
799名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 01:53:14 ID:s0/0un8v
お、おれはなにもみてないぞ!!
800名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 10:46:14 ID:XRDab6iM
>>798
一応
ガッ
801名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 17:25:13 ID:AONho8gi
>>798
なんて強引な立て読みなんだ!!くっ!!!
802名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 21:30:08 ID:e4iPnCiY
>>798
ついに大アナログミキサーネ申さまが降臨された!!
803名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 02:40:43 ID:pgLni/GZ
onyxいいわぁ
この価格でこのローノイズと透明感は本当にすごい
804名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 10:40:12 ID:0ggamnkc
MACKIE CFX-12がイシバシで在庫処分になっていたのでつい注文してしまった。
ONYXも考えたがまあ俺にはオーバースペックみたいだし…
805名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 12:56:23 ID:/bwnjnq3
onyx良さそうだし、値段もなかなかこなれてていいけど
いかんせんでかいよな〜。
VLZサイズになんねえかなあ
806名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 12:58:51 ID:QkUaqNwr
なんかよくわからない、ノーブランドのミキサーをジャンクで入手してしまった。
カスタムメイドらしく、ライテルのツマミが付いているから
そこそこカネはかかってそうだけど、中開けて見るのが楽しみ。
音がダメだったらツマミだけ外して捨てますわ。
807名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 19:10:40 ID:3UW1IGwK
じゃ、うちの近所のゴミ捨て場にたのむわ
808806:2005/07/22(金) 22:15:24 ID:QkUaqNwr
開けてみた。
基板にもメーカーの記載は無いけど、国産っぽいな。
フェーダーは激重だけど、うちに同じパーツがなぜかあった。
OPアンプなんかを見るのはちょっとめんどい。

>>807
じゃ、不燃物の日は毎日張っててくれ。
809名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 22:36:25 ID:j5/gXjAs
つー事は鼻陸か多武良か。
キャパシタ全交換すれば使える鴨
810806:2005/07/23(土) 09:45:08 ID:leqOLLR3
>>809
基板もきっちりできてるし、フェーダー穴加工のことも考えると
そこいらあたりなのかな?
811名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 11:03:29 ID:y0OXn2ab
>>806
写真キボンヌ
812名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 23:25:28 ID:UWwPpS8x
>>811
俺の彼氏の写真でもいい?
813名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 09:10:22 ID:fOrJgLko
ホモッ!!
814名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 14:55:17 ID:2ZjJND20
シマソネ
8151488 ◆Upy4wcs9SI :2005/07/24(日) 15:50:46 ID:PF+FPilR
ところで、onxyは評判どうですか?
コンパクトより上ですか?
もし、上なら悔しいわ
816名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 19:58:54 ID:d0RbDfxK
悪いけどonyxのほうが遥かに上です
817名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 21:23:50 ID:oLRMfs0t
ALTOいいね
自然な太さで音も前に出る
818名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 22:01:13 ID:5NAEDVF0
ALESISのMULTIMIX 8 FireWireを待ってるんですが、
一向に出る気配がありません。
以前、MULTIMIX 6 FXを所有していて
結構気に入ってたので期待してたのですが。

他のものにお金使った方が賢明ですかね?
819名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 03:01:10 ID:ba/WKrDO
onyxって綴り何回見ても、orzの親類にしか見えない。
でもどんなポーズなんだろうな→onyx
820名無しサンプリング@48khz:2005/07/26(火) 03:11:49 ID:Y37RdSCl
ALTOってホントに良いのか?>>817の書き込みとかホントだったら他のメーカー即死だろw。
821名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 10:05:50 ID:JNkVfWXH
>>820
値段と作りからしていつもの中国製だと思う。
設計ヨーロッパで製造中国だったらベリと似たようなもんじゃないかと。
あとはどこまで設計陣のこだわりを製造元が理解して反映できたか、じゃないかなぁ。
822名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 11:33:35 ID:3c3HIuJy
ALTOは台湾だね。
想像だけど、OEMメーカーだったのが発注元から離れたか切られたかして
独自ブランドを立ち上げたんじゃないかな?
どう考えても今は大陸のほうが安いし。
台湾にも台数まとめてオーダーすると
自分のブランド名入れて作ってくれるようなメーカーが結構あるよ。
音響機器は回路図のみ流通しているらしいし、
DSPなんかは半導体メーカーの推奨回路+IN/OUTPUTだけでも動作するものが多いから
ラインがあればどこでも似たようなものができるカラクリ。
823名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 12:07:48 ID:hBkiqw6a
ALTOのwebsiteってどこ? ググってもなかなか見つからない
824名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 12:13:45 ID:ussO46qa
825名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 16:19:02 ID:hBkiqw6a
>>824

  ヘ⌒ヽフ      lヽ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd (・ω・ )
 / ~つと)      (つと~ ヽ
826名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 17:55:14 ID:pRRa6S7x
ベリンガーUB1002注文したのでage
827名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 17:57:46 ID:oTGcwp0o
>>823
ググるのではなくてGoogるんだ!
828名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 18:50:11 ID:ihUHaKpk
いやMoogれ!
829名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 00:10:25 ID:neDdleBS
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466^ONYX1640UG^^
Onyx1640がアップグレードプログラムで2万円安いんだけど
この写真の本体がセットしてある部分って専用ラック?
周りをぐるっと囲んでるようなやつなんだけど。
830名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 00:11:54 ID:neDdleBS
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466^ONYX1640UG^^
Onyx1640がアップグレードプログラムで2万円安いんだけど
この写真の本体がセットしてある部分って専用ラック?
周りをぐるっと囲んでるようなやつなんだけど。
831名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 00:12:47 ID:neDdleBS
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466^ONYX1640UG^^

Onyx1640がアップグレードプログラムで2万円安いんだけど
この写真の本体がセットしてある部分って専用ラック?
周りをぐるっと囲んでるようなやつなんだけど。
832名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 00:13:55 ID:neDdleBS
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466^ONYX1640UG^^
Onyx1640がアップグレードプログラムで2万円安いんだけど
この写真の本体がセットしてある部分って専用ラック?
周りをぐるっと囲んでるようなやつなんだけど。
833名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 10:10:24 ID:TigZ38Rd
四重カキコ乙
834名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 11:21:53 ID:UIxKj1u1
>>829-832
しかもそれただのグロウだしww
どう見たらラックに見えるんだよwwww
835名無しサンプリング@48kHz:2005/07/28(木) 12:42:18 ID:RtnoyXk/
ID、もうちょいでonyx
836名無しサンプリング@48kHz:2005/07/29(金) 10:15:51 ID:XXOX4kuh
惜しいな
837名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 01:12:00 ID:L3Ksehge
>>836
いや、あんたのIDもぬるぽっぽだよwww
838名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 08:20:16 ID:CF4ao2zV
>>837
あんたのIDはL3だなw
買えwww
839名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 16:25:27 ID:sqV/PGs8
>>834
ムチャクチャワロタ
840名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 17:57:30 ID:zmu1kBAW
3ヶ月前ぐらいにUB1002買いました。で、マイクだけにエフェクトかけたいと思ったんですが
ミキサーいじるの初めてでよくわからなくって。FX SENDからエフェクターに繋ぐ、のは
いいんですけどリターンはどうすればいいのでしょうか?
TAPE INとかに挿していいんでしょうか?
UB802にはちゃんとFXリターンってあるのに・・・。初歩的な質問で本当にすみません・・・。

こんなことならUB1002FX買えばよかった・・・orz
841名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 19:11:04 ID:ZK6s5vFx
842貴様:2005/08/02(火) 23:36:16 ID:E78r6obo
>840
俺も高校生の頃はこれをどこに繋げば良いのか解らなくてな・・・・
モノセンドモノリターンで使ってたんだな。
空きインプットに戻すことを知った時が
エンジニアになる登竜門だったような気がする。

エフェクトリターンは、空いているインプットチャンネルに入れればいい。
TAPEINが空いてればそれに入れるもよし。モノラルチャンネル(1.2や3.4など)
に返せばエフェクトリターンにEQをかけることも可能。その場合は各
インプットをL,Rに振り切るのが基本な。で、このリターンしたチャンネル
のFXは必ず0な。これを上げるとハウリングしてスピーカーが壊れるからな。
843名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 16:13:29 ID:aB8v3uCq
保守
844名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 20:44:57 ID:YVZqpt1t
onyx1220とFireWireオプションが一番安く買える所ってドコー?
845名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 22:23:19 ID:+R6Sudic
STUDER 169
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c104149157

オークション終了直前に出品者がオークション取り消しするのってどうよ?
希望落札価格を大幅に下回りそうだったからってねぇ
846名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 23:09:51 ID:02T+OhJA
幾らスチューダーが欲しくても
フェーダーやトリムVRにケイグ吹きかけるような糞な所から飼うなって
神の思し召しだぁ。有り難く受け取っておけw
847名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 12:31:11 ID:3DLZcz9C
嗚呼・・電子ピアノの音を綺麗に録音するためにはラインインではダメなのー?
みんなどうやって録音してますか?ミキサーがダメダメで困ってます。
848名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 12:41:35 ID:KHZxN0jR
スピーカーから出した音をマイクで拾ってます。
849名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 12:58:51 ID:1khj0vvF
>>847
どうダメダメなのかな。
ミキサーに直インで不満に思ったこと無いす。
850名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 13:41:44 ID:D+kEhw9/ BE:149526263-
>>847
そのダメダメと言うミキサーは何なんだよ。
話はそっからだ。
851名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 13:47:19 ID:5tV/Ju3d
ピアノはペンペンいいやすいから、イコライジングで調整しないとね。
852847:2005/08/14(日) 16:05:19 ID:nHQW+C4h
PHONIC MU1202X
です。
853名無しサンプリング@48kHz:2005/08/14(日) 17:08:43 ID:0Rj38tLS
>>847
ピアノに限ったことではありませんが、特別な理由がない限り、ハード音源からライン録音を
する場合、PCの Audio Card の Line In 端子への直結をお奨めします。
オーディオI/F、Mixer、エフェクターの類を一切介さない、ホントの直結です。
まあ、騙されたと思って素直にだまされてもみなはれ!
目からウロコの可能性大ですYO!
もちろん、上記の機材を介さなければいけない理由がある場合、この限りではありません。

念のため断っておきますが、オーディオI/F や Mixer、エフェクター、そしてこのスレの存在
意義を否定するつもりは毛頭ありません。
ただ、場合によっては、Line In 直結は、実は、とてーも使える音質であるということを知って
おいて損はないですよ、ということで・・・(^^♪
854名無しサンプリング@48kHz:2005/08/14(日) 19:09:53 ID:Mao3Y/jq
一方ロシアはソフトサンプラーを使った。
855名無しサンプリング@48kHz:2005/08/14(日) 23:50:11 ID:iu74JIKb
>>854
それ、俺は笑える英語とかいうメルマガで知った
けっこう有名なジョークなのかな??
856名無しサンプリング@48kHz:2005/08/14(日) 23:52:13 ID:Mao3Y/jq
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態で
はボールペンが書けないことを発見した。これではボールペンを持って行って
も役に立たない。NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月
と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度で
も、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。
857847:2005/08/15(月) 07:07:01 ID:q/tFONsy
>>853
やっぱり直接差しですかね。ありがとーございまひた!!マっタネー!
858名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 14:50:30 ID:OyYtx0yY
またねー
859名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 08:36:47 ID:Jpr3Y+fi
モノラル10+ステレオ2インプットの
ミキサー探してるのですが何かありません
かね?
860名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 10:57:18 ID:6gt/Uezb
>>859
バカヤロー、音家でも行って自分で探せ!!このギョウ虫野郎!!
861名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 12:34:02 ID:Ze/oHWya
>>859
ベリンガー
862名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 16:17:17 ID:BVWkQldB
>>859
PHONIC
863859:2005/08/17(水) 20:58:54 ID:Jpr3Y+fi
>860
市ね

>861
>862
ありがとうございます。ちょうど良いもの
あるか探してみます。コンパクトなもの
だと大体モノラル8CHのものが多くて
困ってました
864名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 21:43:34 ID:elmRvvFS
本当に優しいやつ→>>860
真意に気付けない人は不幸だな。
865名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 21:53:14 ID:91FyKiFN
そもそも>>859の言うようなミキサーって腐るほどあるよな。
何かありませんかと聞かれてもなぁ・・・
866名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 03:34:37 ID:YZy2TyRa
>>864
オマエは俺か。
867名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 05:02:38 ID:LeD/iqQ6
>>859-864
この流れオメガワロチ
868名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 10:22:22 ID:SSYLid/T
あーあ、って感じだな
869名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 14:00:41 ID:X6oQ7Bft
質問してる身の癖に
煽りにいちいち煽り返すクズが増えたね
870名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 22:41:48 ID:MAaKqB7+
マッキーのオナニス8busシリーズはどうよ?
使い捨てではなく、メンテしつつ長らく使える作りになってるのかな?
871名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 22:59:21 ID:yVvcCAnJ
藻前正気か?
この価格帯のミキサーに何処まで求めれば気が済むんだ

                        by 中の人の代理
872名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 23:53:34 ID:MAaKqB7+
やっぱ0がもうひとつ必要なの蟹〜
873名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 02:38:04 ID:aG4g9N1j
最近、パッシブからアクティブに替えたんですけど、今まで使っていた
音量(mackie1604vlzのLEVELメーターが黄色点灯)だとデカ過ぎる
んですよ。だからスピーカー側で絞ってみたんですけど、爆音と言う程
でもないけど、まだデカい。

スピーカーの取説見ても、音量ツマミは最大の位置で、音量はミキサー
側で調整して下さい、って書いてあるし。。。。

じゃあミキサーで調整しろや、って事なんですけど、フェーダーの位置
が100が最大とすると15位なんです。ミキサーの取説見てもユーリティ
ゲインで最適な音質が得られます、って書いてあるし。

音量下げるために、機材の入力レベルも下げてるので、LEVELメーター
のLEDが2つしかつきません。

やっぱり爆音なのは仕様なんですか?
874名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 08:58:22 ID:da+P2tO7
                |
                |
                |
               >873
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
875名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 15:22:57 ID:mX/wDR1r
>>873
マルチ乙
876名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 19:07:20 ID:bjTXaCK1
なんかうけるw
877名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 22:59:22 ID:k3cluJQx
押入れを整理してたら、なぜかミキサーが出てきた。
SoundcraftのSpirit Folio Notepadって書いてある。
買った覚えがない・・・不思議だ。
ちょうどCOMPACT4を買おうと思ってたところなんだけど、
同じくらいの質ならこいつ使おうかなぁ・・・。
どっちも使用経験のある方、アドバイスくだせぇ。
やっぱり買ったほうがいいっすかね?
878名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 23:21:25 ID:G63sNH0m
>>877
若年性痴呆症もしくはオマイの家がドラえもんのポケット。
879名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 23:23:30 ID:2EUhtCYQ
ドラえもんのポケットの家、俺もホスィ
880名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 07:29:01 ID:zQ1YcVb7
>>877
あるある。
881877:2005/08/22(月) 12:11:54 ID:1bDfye9d
いや・・・実話なんですが。
今までに買ったことのあるミキサーは今使ってるTASCAMのラック型だけなんで・・・。
家族の誰かが密かに音楽やってるわけないし・・・。

こんな気味悪い物には触らないで、素直にCOMPACT4買ったほうが素敵な人生歩めますでしょうか?
882名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 12:15:40 ID:ITqxcYSu
手元に有る機材は使い倒せ。出自なんて関係無い。
883名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 12:24:37 ID:m0DCZpXG
両親がお前の誕生日の為に買っておいてくれたんだよ
気付いてないフリしてなきゃだめだよ
884877:2005/08/22(月) 13:02:50 ID:1bDfye9d
そ、そうですか・・・ありがとう、母ちゃん。
こんどの休みに家族を焼肉にでも連れてってやることにします。
notepadも使い倒します。
いろいろありがとうでした。
885名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 13:53:29 ID:3YD4qESR
なにこの流れw
886877:2005/08/22(月) 16:42:44 ID:tBmoBfU6
>>885
いや、すいません。ネタっぽくなっちゃいましたね。
本当に正体不明の物が出てきたんで、使っていいものやら判断がつかなかったもので・・・。
同梱の説明書も全部外国語だし、notepadをググっても英語のサイトばかり出てきてお手上げでして。
お騒がせしました。
887名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 18:29:39 ID:z+irPO+c
サンクラだし、自分で使ってみて、音質、機能面で問題が無ければ使えばいいじゃん。
ちなみにヤフオクだと、5Kぐらいで流通してたと思う。
888ハーピィ:2005/08/22(月) 23:51:12 ID:rFYW3vvz
E・∇・ヨノシ <888ゲット♫
889名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 03:31:44 ID:lD04sL2a
うちの押入れふとんしか入ってねえ!
877うらやますぃ。
890名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 09:41:37 ID:ywUq2kbl
家の押入れに不審な青い狸がいますたorz
891名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 09:43:06 ID:glyjSmmz
捕獲して絶対に逃がすな!!
892名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 11:32:17 ID:8Gl+6h/4
「翼を広げて、明日へ」みたいな自作の詩がいっぱい出てきましたが… orz
893名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 13:07:13 ID:KUgkTL4i

結局作らなかったゾッグが出てきた!
うひょー!
894名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 14:04:16 ID:soE4VZdK
僕の押入も閉鎖しそうです
895名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 14:14:21 ID:dSG1anDo
押入に入れて置いたおばさんまだ生きてたよ
896名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 15:50:20 ID:ywUq2kbl
>>895
押入れの中の人を通報しますた!
897名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 19:50:08 ID:TjATt1FV
俺ももしかしたらと思って押入れ探してみたんだけど8年前のファミ通しかでてこなかったよ
898名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 21:19:20 ID:glyjSmmz
>>892
うわー。dだ災難だな、それ。
他人にどんな罵倒を受けるよりキク。
899名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 09:28:00 ID:sBoffG0L
今だ!900超げっと、ずざざざざー!
900名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 09:38:31 ID:dDiZCToE
ん?
901名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 20:25:51 ID:33ELgVEm
押入れに長いワイヤーとフックが入ったリュックがあった。。
フックショットでも作るつもりだったのか。
902名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 23:51:42 ID:vX8KtQ2d
>>901
鼻フックじゃない?
903名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 17:59:07 ID:qcUCCYru
>>901
フックショットは鎖と鉤爪でつ作るんじゃないの?
木に引っ掛けて川を越えたり、アイテムを取り寄せることができるんだよね。
904名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 00:05:02 ID:TTtGo4C4
押入れにサンクラかぁ、いいなぁ。
うちも買った覚え全然ない物が押入れにあった。チューバッカのマスク…(´・ω:;.
905名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 00:20:32 ID:KljNzuyP
かぶって歌うと新鮮な声ネタが!
906877:2005/08/26(金) 01:09:57 ID:GF7G2Oq5
うわ!スレが伸びてる・・・。
お騒がせしてすいません。

あの後、さらに整理してたらBBEのSONIC MAXIMIZER 422Aと
YAMAHAのMU90が出てきました。こいつらは紙袋に入れられ
て、傷だらけで古そうですが、ちゃんと鳴りました。

プレゼントの可能性を考えてまだ母には聞いてないですが、
やっぱり家族の誰かが密かに音楽やってるのかもしれないっす。
死んだ親父のかなぁ・・・?

まあ、こいつらも使い倒してやろうと思います。
みなさん押入れには気を付けてください。
907名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 01:46:58 ID:KljNzuyP
422Aとか工房時代に意味も無く憧れたなぁ。カタログみながら「最強じゃん」て無邪気に喜んでた。
908名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 01:47:35 ID:KljNzuyP
つーか、その無くなったオヤジさんで確定でいーだろ。
909名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 01:55:53 ID:4/p8mCz9
親父こっそりDTMしてたのかwwww泣けるwwwwwww
ええ話やwwwwww
910名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 03:01:30 ID:5aP9TIv/
実は親父は過去インディーズシーンで活躍した伝説のアーティストで
ある時プッツリとシーンから姿を消したのだった。
失踪説や別名義説などが流れたが、誰として本当のことは分からなかった。
そして彼のことは誰も話題にしなくなったが、彼の音楽だけはいつまでの人々の心に生き続けた。
数年が経ち、その印税が振り込まれている息子名義の通帳を押入から発見した息子は一緒に入ってた
父が愛用したSoundcraft NotePadにYAMAHA MU90を繋げて音を出してみた。
XG音源の懐かしい音がした、忘れていた子供の頃に父親が泣いている自分に弾いてくれた音だった・・・
きっと彼の魂は息子へと伝えられただろう、眠っていた機材が再び親子の絆を結んだのだ。
911名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 03:03:27 ID:KljNzuyP
エエハナシヤ(つДT)
912名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 03:05:12 ID:KljNzuyP
でもやっぱ電子楽器、あまつさえ音源モジュールじゃもう壊滅的にカッコ付かないな。実際。
913名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 03:06:53 ID:eqXsyu12
>>909
DTMじゃないだろ。
914名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 08:11:30 ID:x3KSyyVx
AlesssのZonemix6てどうよ
915名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 09:49:15 ID:kqQQfuF7
>>912
いいじゃない、素敵じゃない、テクノドリームじゃない。
916名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 16:21:16 ID:JfLLyK7u
ALESISのUSBのやつ買った。
で、気がついたら返品の準備してた。もう箱の中。
917名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 18:00:55 ID:MDielTrk
理由はよく分からぬるぽないけど、現状無難な機種は

マッキー…オナニスシリーズ
サンクラ…Mシリーズ
アレン&ヒース…Wizardシリーズ

あたりじゃないかなあ。
それなりの価格なので基本がしっかりしてると思う。
それでも15万程度ならミキサーとしては安いほうだと思うけどね。
上を見るとうぇうぇうぇwww0の数が違うぇうぇうぇorz

ヌレ違いだけど、デジタルなら一応01V96クラスが無難かな?
918名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 19:02:34 ID:oDV05lQK
>>845
懲りずにまた来てるね・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c93573580
919名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 15:43:21 ID:C9+TPThs
>>917
遅いけど、ガッ。

現在サンクラMシリーズ所有。

あんまりデカイミキサーじゃなくて、現実的に家においておいたり、
ちょっとした際に使用する16Chくらいまでの中規模アナログミキサーの最高峰って
MIDASのveniceでFA?

音屋あたりで見ても、アレン&ヒースか舞いだす、サンクラあたりのようなので。

いや、今買う予定は無いんだけど、
「いいなぁ」と検索して眺めたりしてニヤニヤしたいので。
常識として教えてください。
920風来のシレソ:2005/08/27(土) 16:42:51 ID:6khQfWNA
>>906
前に住んでいた住人のだったりして(爆
921名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 17:00:52 ID:ZcaUsRpP
Veniceの音聞いたことないけど嬉しい人には嬉しい機能満載だよな。
922名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 19:27:30 ID:nXp7amHk
>>919
Mは俺も検討中。

ただグループフェーラーがないんだよな、確か?
オナニス1640アラン14:4:2は4バスフェーダーあるけどさ。
923名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 17:58:03 ID:eKeM1sRY
サンクラのE8とM8じゃかなり違いますか?
924名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 19:27:22 ID:pA5Fv3eq
>>921
下品とも言えるEQやそれなりの操作性でこのクラスダントツですね。
出来ればfxを通常AUX扱いにしてpre-post切り替えが有れば最強?
贅沢言い杉でしょうか
925名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 19:33:07 ID:ZcEiQ3sQ
>>923
過去ヌレ曰く、中古Mと新品Eでは迷わずMだそうだ。(俺はマゾという意味でMだが)
うん、俺もできるならMのほうがいいと思う。(EシリーズのESを除いて)
926名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 00:08:43 ID:XK26IsJH
ステレオ入力が大量に欲しいならES。モノラル入力でいいならM。
Mはghost直系のプリアンプだからめちゃくちゃ高品質。

といってもEもあの価格帯では好みを除くとトップクラスの音だよ。
クリアさや太さではMに譲るけど、変な音痩せはないし、
家庭用で使うなら十分に良い音。しっかりサンクラの音だからね。
ESの用途なら間違いない。
927923:2005/08/29(月) 00:15:30 ID:FG22wgZl
>>925
>>926
ありがとうございます。
特にESのような用途は考えていないので、がんばってMにしてみようかと思います。

O1vの中古と迷ってたりもするのですが、アナログミキサーからきちんと学ぶ為にも
Mの方にしようと思います。
928919:2005/08/29(月) 01:14:57 ID:/jpLNeXX
参考になる人もいるかもしれないのでMのインプレね。

えぇと、良い点と悪い点に分けて書いたほうがわかりやすいかな。


良い点
1・非常にプリ部分が良い。これはXLRモノのプリなどだけではなく、AUXリターンなどでも良い。
 良くヤマハMGなどが細いといわれるが、個人的には音はしっかり出ていると思う。サンクラが違うのは
 それに加えて音自体の芯がハッキリしていて(太い、というのとは違う気がする)、なにより分離が良い。
 ミックスダウンなどの際、モニタースピーカーに送ると、定位が非常に明瞭で、ミックスしやすい。
2・ステレオ4chに加えて、AUXのリターン4ch、など、意外とステレオソースがたくさん入る。
3・デジタルで出せる。
4・見た目にカコイイ。超カコイイ。
5・ダイレクトアウト、イイ。プリフェダーでもポストでもいける。
6・4AUXはPA用途でも、ちょっとした現場ならこなせるスペック。
7・フェーダー長い。


悪い点
1・見た目とは裏腹にフェーダーが軽い。実用的に問題はないが。
2・スイッチ類が細かく、自照したりしないので、PA用途だと一瞬判断に迷う。
 また、スイッチも結構細かい。押してるのか押してないのか解らなくなって
 ルーティングに失敗することがたまにある。
3・グループがない。俺は困ったことないが、困る人は困るかと。
4・黒は結構ホコリ目立つわよ。


その他
1・いいか悪いかは人次第だが、0dbがMAXという考え方。まぁ、レコ用ミキサーなんだよな。
2.音が「太く」はならない。と思う。言い方は悪いけど、ワザとらしく太くなるのが好みなら、おとなしくマッキーとか
 どっかの真空管プリ使った方が良いかも。チープなコンデンサマイクとかならマッキーのほうが相性良いと思う。
 いや、揶揄じゃなくて。
929名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 07:55:56 ID:dxqn6VsQ
>>928
おおむね尿意。あっー!

M12, WZ14:4:2, onyx1640はうほ!いい具合に長所短所がそれぞれ明確だと思う。
930名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 20:25:14 ID:XK26IsJH
>音自体の芯がハッキリしていて
>>926で俺が書いた太さってのはそういう意味だよ。
マッキーの旧ラインは太いんじゃなくて歪んでるだけ。
マジで太い音ってのは音に張りがある。
931919:2005/08/29(月) 23:29:10 ID:/jpLNeXX
>>930
いや、気分を害したらスマン。
確かに君の言うとおりだ。
しかし、歪みが良い、太いという人も多く、
むしろ一般的かと思ったので、ああいう書き方になったのだ。
932名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 06:57:26 ID:aqgjpnIx
>>929
M以外の機種の短所長所の特徴ってどんなんですか??
ウィザードにいたっては見たことすらないのでぜひ参考に聞かせてください。
今ミキサー何買おうか迷ってて今んとこ最有力はオナニスです。FWは別にいらないのでVLZも考えてます。
933名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 12:04:12 ID:NTTh69Ku
wz1442(旧型)の短所だけならw
*同じサイズでMono-inputがあと2つ欲しい
*ヘンテコなI/Opanelが90度動くのを止めて欲しい
*CHモジュールの音質バラツキが意外に大きい
音質自体は可もなく不可もなく・・・このクラスでこれ以上望むのは。
(ベニたん欲しい)
その他は自分でカバー出来る問題だし、特に無いなぁ。
934名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 21:50:26 ID:NQIjwWdg
同じ価格帯のYamahaのMGとBehringerのUBシリーズ。
おれはUBシリーズのほうのフェーダーのほうが好印象だった。
935名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 22:01:11 ID:cGSMchnM
1442は確かにチャンネル構成が微妙だなw
ヌモラル10、ヌテレオが1つのモジュールにつき2系統だっけ?
EQ、mid可変の4ポイントだっけ?
4バス4リターン100mmフェーダーはいいね。
936名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 22:30:20 ID:NTTh69Ku
>>935
そうです。宅録用途(落としも)だけならOKなんだけど
時々PA用途で使うにはタイコが有ると、どうしてもCH不足。
糞なゴミを継ぎ足してタイコのみSTで入れてるのが現状 (´・ω・`)ショボーン

まあ、元々設備用途だから文句は言えないけどw
937名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 00:24:05 ID:5gctiSMD
onyxのFireWireオプションって安定してる?
音も気になるけど、そっちの方もかなり気になる・・・。
938名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 10:50:26 ID:bqeOkpVD
RME multifaceとonyx持ってるけど
PCでwav等を再生する音はonyxのほうが好みだな。
中低域がしっくりくるよ。
939名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 20:25:16 ID:ES3biur7
ヌニナスはmono16ch、リターン4ST、mid可変2系統EQ、独立6系統AUX、
4バスと対価格でみるとずいぶん正統派な構成をしている。

一報、フェーダーが60mm、firewireの使い勝手、
mackie的な色付け具合といった点でやや懸念が残る。

もちろん、1442やMもそうだけど、音質は多少主観混じりにはなるけろね。
940840:2005/09/02(金) 22:48:47 ID:J98cTz6V
>>842
超遅レス
貴様さん、本当にありがとうございます。そういえば随分前に質問したな、と
思い出してもうとっくに流されてると思ってた…・゚・(ノД`)・゚・。
レス読んで思わず「そっかなるほどーーっ!」と絶叫してしまいました。
忙しくてミキサーにさわれない日々ですが、これで安心してエフェクター買えます。
941名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 13:42:15 ID:F9xHMY7u
上にも出てるサンクラのMですけど、2ミックスにするときはMain outから出すとしたら、
そんときのモニターってどうしてるんですか?
モニター用のアウトプットって確か無いですよね…?
942名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 14:34:39 ID:9i0szWhv
>>941
言っている意味が良くわからないが、
モニアウトならあるぞ。
943名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 15:54:13 ID:Nc9crN3L
>>942
ルーティング考えてたんです、モニターアウトがステレオで出てるなら買います!
944名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 16:12:00 ID:lFqTsE54
1-2Uのミキサでおすすめのってありますかね?
宅録で〜10chくらいあれば十分なんですが
BehringerとAlesisしか見あたらないので…
945名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 03:45:02 ID:WWqUzOUT
PHONIC MU1002を誰か3000円ぐらいで売ってちょ。
946名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 01:53:53 ID:PfpywsfX

いろんなメーカーでベリの502くらいのサイズ充実して欲しいぜ
947名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 05:25:24 ID:QX9keSfH
俺もチャンネル数少なくていいから、ちっこくて音のいいやつが欲しい
6〜7万くらいまでなら出せる
Compact4くらいのサイズ、チャンネルで何かない?
948名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 05:39:12 ID:waWP3v2G
PHONICとベリってなんか関係あるの?似てる製品多いけど
949名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 09:01:57 ID:TynnzN7v
>>948
安物ダメメーカーで似てる。これはマジ。
950名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 10:51:40 ID:3X6rLBSL
所詮、チャイナだからねぇ
作ってる工場(ry
951名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 11:59:51 ID:Z2Fxp7YK
安いのには理由がある。
952sage:2005/09/10(土) 13:19:47 ID:iNynei3m
シンセのパートレベル及びメイン出力は最大
→ミキサーのゲイン/パッドで適正レベル(クリップの手前まで)に調整
→フェーダーは基本的に0db、必要出力レベルに応じて減衰させる
→アンプのvolumeは最大、ミキサーのモニターツマミでレベルを調整

これでいいの?

だとしたら、ライン専用やAUXリターンみたいにゲイン調整できないチャンネルはどうするのよ?
サブ入力だから入力レベルに多少ばらつきがあっても我慢しろってこと?
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:09:17 ID:SR7a296/
>>952
レベル合わせの話?
なんなのいったい。

AUXとかは出力側の機器で調整するんだよ。

→アンプのvolumeは最大、ミキサーのモニターツマミでレベルを調整
これもよくわからね。
誤爆か。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:41 ID:bpYgNyIG
うわっ嫌な野郎だ。誤爆のわけねえだろチンカスジジイ
955名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 19:52:24 ID:SR7a296/
つーか、話の切り出し方が強引なんだよ。
楽器屋に行って「ノイズが出るんで、新しいのお願いします」っていうようなもんだ。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:21 ID:iNynei3m
>>953
AUX リターンにエフェクターやシンセを最大レベルで入力して、
音量がピークぎりぎりまで達することができるのかどうかということよ。

>アンプのvolumeは最大、ミキサーのモニターツマミでレベルを調整

スピーカーは常にフルボリュームで使うのかってことよ。
マスターフェーダーを0dbにあわせてスピーカーもフルボリュームなら、
スピーカーからでる音量はモニターアウトやCRアウトっていうツマミで調整するのかってことさ。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:46 ID:rLZrazDx
もまいさん、レベルダイヤグラムって知ってる?
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:09:10 ID:iNynei3m
>>957
縦にdb、横に信号の流れ、入出力を記した図のことですかね?
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:05 ID:rLZrazDx
そりの内容が判りば、自ずと答えが出るがな。
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:42 ID:iNynei3m
>>959
ありがとう。
色々模索してみるよ。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:57 ID:kh1cShqm
スピーカーとアンプが一緒になってるやつを使ってるの?
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:34 ID:RYHMXnFc

主語を省く人
嫌い
でーす
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:45:50 ID:B48rW74L
日本語は主語無くても良いんだよ。
伝われば。
964名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 00:36:33 ID:k3eXzqvU
>>952
チャンネルINPUTは何でもつながる前提。
マイクはダイナミックやコンデンサ、対象が声だったり楽器だったり距離もまちまち。
ラインでも楽器だったり、CD等は-10dBや-20dBだったりなのでINPUT GAINがある。
これはわかるよね?
んでラインには「規定レベル」つうものがあって、
ものによって0dBだったり+4dBだったり、オーディオなら-10や-20だったりするんだけど、
規定で出し入れが前提の機種やIN/OUTがある。
だからそこにはGAINはいらないの。
リターン入力などをチャンネルと同等のレベルで扱いたいなら、
その機材の規定レベルを調べるなり、入力の規定に合わせて送ってやればよろし。
音量が足りなかったり大きすぎて、しかも調整がきかないなら
何か間に挟まないといけまへん。
965名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 14:43:13 ID:I3XCHOaX
>>963
日本人ならまず敬語を使えと奴には言いたい
966名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 16:12:43 ID:YUUEJdKA
ネットラジオ用のミキサー探してるんだが
マッキーの1202VLZPROなら快適な放送ライフを送れるかい?
967名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 16:30:31 ID:BzWkejzV
>>966
十分すぎると思う。
968名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 16:37:01 ID:qTOOjce8
敬語はつかわんでもいいけど、
>>952にしても
>>961にしても
>>966にしても

自分が右も左も分からない初心者だってことを隠しつつ、情報を得ようとしてるから、
答えるほうは、どのレベルでこたえていいか、返答に困る。

このスレは素人はあっちいけ
とか言わない傾向にあるし、有益なレスが欲しければ、尋ね方次第。
敬語使えとか、礼儀とか、そういうんじゃなくて、何がしたいのかさっぱり分からん。

で、小言だけだと、アホが増えるんで逆に質問だが、
>>966はなんで1202を選んだの?
ネットラジオ用の他の機材は何があるの?
質問の質から察するに、1202ではもったいないくらいなんじゃない?
969名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 17:04:23 ID:YUUEJdKA
>>967
レスさんくす!
やっぱちょと大げさかねぇ・・・
今までMOTUの828mk2付属のマイクプリ使ってたんだが出力がめちゃくちゃ低くてね
マッキーならマイクプリもしっかりしてそうだし
まぁこれを機会にアナログミキサーってもんを弄ってみようと思ってます!
970名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 17:26:19 ID:BzWkejzV
>>969
828mk2で出力が…って、インピーダンスとかわかってない人?
ファンタム電源ないのにコンデンサマイク繋いだりとかしてないだろうな…。
まぁ、1202VLZProのほうが出力高いんで出力云々って問題はなくなると思うけど…
971名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 17:38:07 ID:qTOOjce8
>>970
MOTUの828mk2をもっていないんじゃないの?
誰かに借りたとかさ。

大体にして、これでネットラジオできますか?
って質問自体おかしいだろ。
「出力が足りないので」なんて、誰も想像できないような質問の仕方。
仮にレベルが小さかったとしても、DAWでレベル持ち上げてスルーさせれば、新しいミキサーいらないんじゃないのかな?

972名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 18:20:02 ID:8qM4pwzv
つーか、もったいないから漏れにクレw
973名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 19:03:20 ID:INBzy6hG
>>968
いや、あの、スピーカーはフルボリューム?ってバカみたいなこと言ってたから・・・
974名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 19:51:37 ID:RcmWasM9
1000も近いんでベリとフォニをプッシュしておく。
975名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 20:27:28 ID:ZoWqSiTH
ギター・マイクの録音をしようと思ってるんですが
E-MU0404とCOMPACT4の組み合わせで何か問題ありますか
976名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 22:10:16 ID:6RQDrHEf
いいセレクトなんじゃないかと思う。
977名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 22:29:55 ID:DmdvNJfg
>>970
いや、828mk2はマイクプリが異常に弱い
828mk2だけじゃなくほかのmotu製品のオーディオIFも声を録るのには適してない(当たり前かもしれんが
ちなみに828にはファンタムついてる
978名無しサンプリング@48kHz
ジャニーズのアイドルはDPで録音してるから、ま、録音できることはできる