【超リアル音源】QLSO分室【たりとら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933928:2007/07/04(水) 07:53:19 ID:HXq3NBU0
>929
その番号会社要項かなんかじゃなかったか?
見つけたが製品の問い合わせでかけて良いものかわからんかった。

>930-032
書き込んでからもしかして、と思ってたらマジかー。orz
有名ソフトはもうほとんどUB化されてると思いこんでた。
Pro-53,FM8,Absynthアップデートする金でパックを買っとけば良かった。

みなさんありがとう。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 11:45:02 ID:mkaDEPYS
すみません。これSOL2でも動きますか?
935名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 12:51:47 ID:1hozu+fi
SOL2は動作確認済み
936名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 21:33:39 ID:lKzUzIpM
937名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 22:19:42 ID:i94XKyeV
http://www.soundsonline.com/EWQLSO-Platinum-Bundle-pr-EW-155PROB1.html
EWQLSO Platinum Bundle が$995ですってよ。
938名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 22:55:28 ID:eUucXPY4
>>937
買った。
銀は発売前に予約して買って、
金もアップグレードじゃなくてキャンペーン中に新規に買った方が安かったから新規で買って
これで3つアカウント持ってるんだけどw
939名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 23:27:34 ID:mkaDEPYS
>>935 >>936

ありがとうございます。
940名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 00:13:40 ID:+Tu3UJiu
ソフトの価格ってなんなんだろうね・・・
941名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 01:56:46 ID:xFbC0uvx
相変わらず投売りワラタ
942名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 08:44:44 ID:qZcE+vvs
値下げしすぎだろ!
943名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 09:44:17 ID:auLNVXeV
ひでー
944名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 09:45:17 ID:JeLQP8zz
今年初めに金バンドル買ったんだけど、
このセールでプラチナ買うといいことあるかな?
945名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 09:58:59 ID:JeLQP8zz
>I just got my Platinum Pro XP bundle last week, paid $2700 for it!!!
>This is horrible!!! I don't think I can sleep tonight!

気の毒な人がいた....
946名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 10:37:25 ID:O5HEU/tH
>>945
俺も両方で60万くらい払ったし、日本人でも結構いると思う・・・
947名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 10:45:42 ID:w9aIv9ci
>>945
そりゃ眠れなくなるわな・・・
948名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 13:24:41 ID:tVdiM0Pa
goldバンドル$495ってmjsk!
949名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 14:14:37 ID:PR0/ul9T
VIENNAは新製品出したり頑張ってるからEWも負けてられなくて必死なんだろうな。
とにかくユーザー増やしたいんじゃね?そろそろ新作出るのかも?
950名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 14:18:39 ID:W3uOQ1nR
俺GoldとGoldXP二つで20万位払ったぜ
500$ってさすがに投売りすぎだなw
951名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 14:25:31 ID:PR0/ul9T
>>950
俺もそれくらい払ったよ。GもGXPもキャンペーンで買ったからもう少し安かったかもしれないけど。

新作じゃなくて、もしかしてなかなか出ないプレーヤーの開発費稼ぎか?
952名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 16:16:42 ID:a6cGzsG6
こーゆーことやると逆に平時の売り上げが減りそうだがw
953名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 17:01:17 ID:W3+m399W
正直割れで金を落とそうかと思っていたが、
プラチナがこんなに安いなら買う
954名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 17:24:36 ID:FvQ+Or2E
プラチナ買う人は、どんなPCスペックでしょうか?
インテルC2DのE6600、メモリ2G、HDD320GBでも足りないですかね?
やはり2台以上なのかな・・・
955名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 20:17:59 ID:X7lQb3Kz
すみません。映画の効果音とかに使いたいんですけど、

商業作品でこういう音源って使っても大丈夫でしょうか?

初歩的な質問ですみません。
956名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 20:25:22 ID:3Uzy5aQU
もちろん。
957名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 20:28:20 ID:FvQ+Or2E
  )))
(・ω・)ア−ヒャイ☆
958名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 20:51:52 ID:X7lQb3Kz
どうもありがとうございます。
959名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 20:56:37 ID:RAdOd0uc
金と白金のバンドルがほぼ1ランク下の値段て・・・
960名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 00:56:18 ID:CoHk4lzs
>>955
わかってなさそうな気がするから忠告しとくけど、
音源って言っても、楽曲になってたり効果音的に使える音が入ってるわけじゃないよ。
基本自分でならさなくちゃならないし、多少は楽器の事がわかってないと使えないから。
961名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 10:04:32 ID:kibMWoAi
>>960

どうも^^A



962名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 11:23:10 ID:TKC8Hrwi
>>954
そのスペックじゃ全く足りない。
963名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 12:56:07 ID:kibMWoAi
デモきいてみましたけどほとんどハリウッド映画用の音源っていってもさしつかえないですね。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 13:12:53 ID:FsP3BFra
》962 そうですか。ありがとうごさいました。やはり、コアツーでもメモリとかで厳しいですね。
965名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 13:15:24 ID:siSW4ekx
ディスク不良だけが心配だ。日曜には届くかな
966名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 14:45:03 ID:kPXCwU9D
ディスク不良は稀だと思われ
俺の周りでは不良なしだよ。

話半分でいいんだが、不良が多いっていう話は
安い本家WEB通販に顧客を取られないようにする為のry


シーケンサーは辛いけど、ソフトシンセは日本版である必要なんて無いよな。
薄いインストールマニュアルなんていらん。
967名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 16:21:02 ID:tI54L5is
>>964
メモリーも足らんしHDDもRAID組んでサンプル用に別途用意しないとだね。
968名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 18:17:06 ID:XQHLkKw5
>>967
XPは3Gまでしか認識しないらしいのでVistaしかないでしょうか。
つまり、2台にしろと。。。くーチビシー><
969名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 19:07:24 ID:me3DEh1Q
プラチナ版ぽちっとナ記念カキコ
ほんとに三日ぐらいでくるのかなーとwktk
970名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 19:12:52 ID:PvbOfRUW
プラチナ買うかスゲー迷う!これはやはりビッグチャンスなのか?????
971名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 20:54:07 ID:lnOsX7ji
プラチナ買うなら安心の日本語サポートをしてくれる
クリプトンで買ったほうが断然お得だと思うよ^^
972名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 00:54:49 ID:kZ8Pi2OJ
>971
969ですが、買ったのはプラチナバンドル版の方です。
クリプトンのサポート代に差額四十万近く払うのはさすがに・・・
なにより今クリプトンのページで単体のプラチナの在庫切れてるしw
973名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 01:09:50 ID:kZ8Pi2OJ
ふと思ったんだが代理店のクリプトンとしてはeastwestに
激しく殺意が芽生えてるような希ガス・・・
まあeastwestが極端なセール時、代理店に対して一定の保証を
していれば別だが、とくにそんなことはないようなww
974名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 01:14:39 ID:ZJPX3NPO
>>971
栗布団社員か?w
975名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 01:33:06 ID:6gUF84cD
>>973
あのPLAYのバグリポートも中々思い切ったことをするよねw
976名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 02:03:52 ID:G/kOk8kG
日本語サポートのために何十万も余計に払うくらいなら、
そのお金で英会話でも習った方が断然お得だと思うよ^^
977名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 02:08:08 ID:kZ8Pi2OJ
>>976
これから売ろうってこと考えると誠実ではあるw
価格固定のビエナを売れ筋にするためのネガティブキャンペーンつーのは
さすがに下衆の勘ぐりかw
978名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 02:12:08 ID:kZ8Pi2OJ
>>976
アタマいいな。身になるし。
もしトラブったら、ネイティブの人にメシ奢ってやりとり代行してもらおうとか
セコイこと考えてたよ。
979名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 10:06:37 ID:dHVpYBch
>>968
2台じゃ全く足りない。
トータルで10GB以上のメモリが必要。
けちるとゴールドと同じ音しか使えないぞ。

プラチナは買うときに50万掛かったが、
買った後にもPCやら補助ソフトやらで50万は掛かったな。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 12:35:54 ID:yJx784gW
>>979
968じゃないけど参考になりました!
値段につられて買いそうになったけど、手元にある金でよしとするか。
981名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 13:00:06 ID:5tmC7yWH
>>979
どんなマシン構成で使っていますか?
各マシンのハード構成とそれぞれへのライブラリーの割り当て。
宜しければ教えてください。
982名無しサンプリング@48kHz
俺はゴールドで作業して最終的にプラチナに差し替えて出してるよ。