【Breakcore】 ブレイクコア 2 【Drill'n'bass】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 23:35:39 ID:tzpVy+fm
>>949
テクノっぽいかな・・・でも曲としてのまとまりがあって結構いい。
953名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 07:35:32 ID:b7ZbUR8y
>>949
リバーブかけすぎ
954名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 00:30:37 ID:V89FLL0v
感想くれた方ありがとうございました。

シュランツかブレイクコアか分からない物が出来ました。
鑑定お願いします。
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/shura20bc.mp3
955名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 18:32:25 ID:YQeOV0Ur
>>954
確実にブレイクコアではない。
てかなんでこんなに音質悪いの?
956名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 19:23:05 ID:mF3wqcVt
短いのをでっちあげてみました。


http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up6434.mp3
957 ◆QkqDLmhE6A :2007/05/08(火) 19:24:57 ID:V89FLL0v
>>955
マイクをONにしたからか、ディストーション掛けたからか、だと思います。
ディストーションは、キックとアメンにしか掛けてないんですが。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 19:38:36 ID:V89FLL0v
 
959名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 20:12:18 ID:YQeOV0Ur
>>957
なんかそういう問題じゃない気がするんだよね。
リバーブかけすぎじゃない?かなりぼやけた音になってるよ。
平面になっちゃってる
960名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 20:23:42 ID:V89FLL0v
>>959
リバーブは掛けてないです。
となると、デイレイか……。
961名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 22:47:03 ID:YQeOV0Ur
プリディレイが長すぎるんだと思う
962名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 23:34:22 ID:1anSTB9V
>>954
何がしたいかわからない。なんか適当に一時間くらいで作ったような印象。
音質も改善するべき。もしかして全パートにディレイかけてる?
めりはりがなくてエフェクトの意味が無い。

>>956
FL乙w
963名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 02:36:38 ID:Pgp1ngxz
誠に不精ながら、この憐れな子羊にここ二年以内にこのスレにUPされた曲の中で
もっともデキが良かった曲を教えてもらえないでしょうか?
自薦、他薦は問いませんのでよろしくお願いいたします。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 09:00:45 ID:PqCKaj/9
965名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 14:51:04 ID:iGlWzyaj
ぶっちゃけ保存してまで聞きたいと思えるようなのは無かった気がする。
ここの曲聞くよりちゃんとCDでリリースされてるのを聞くのが吉かと
966名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 15:24:54 ID:YNI+OMOK
覚えてない。
967名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 19:34:22 ID:VDb1PShm
>>267かな
968名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 21:06:13 ID:33Mnj4iy
>>827の縦読み
969名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 22:58:08 ID:TcROt998
次スレは要らないと思う
970名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 23:12:13 ID:jacbm00+
終わったジャンルだからね。
971名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 23:20:26 ID:SDncpWs0
誰かRenoise使ってる人居る?使い勝手はどうなのかな?
972名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 23:33:57 ID:fmza+5My
りのいず16進数めんどいよ。
973名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 23:45:00 ID:jacbm00+
終わったジャンルだからね。
974名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 23:45:40 ID:we1/YFUq
YOU使っちゃいなよ
975963:2007/05/16(水) 16:24:57 ID:A/NjtX2a
>>965-968
返信が遅れましたが、レスありがとう。
最近はこのスレを覗いていなかったのですが、やはりあまり良い状況ではないようですね。

では、ライトノベル読んでピザ喰って寝ます。
976名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 03:21:23 ID:22RxYJIW
>>975
ピザ乙
977味 王:2007/05/17(木) 04:39:02 ID:hSyFaHXl
 カラテクノのパクリ(MODでバイオテンポ)
http://big.freett.com/trancemode/DRUMN.MP3
 シャープネルのパクリ(アーミンループ)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5992.mp3
 90’s TKジャングルのパクリ(606、808の手打ち)
http://musique.tok2.com/usr/459/song/29/mp3/029.mp3

978名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 13:12:52 ID:vHNvA5UK
DJ急行て・・・w
979名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 11:26:16 ID:PY7iG1V2
>>946をヘボくリミックス。
(MP3) ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up6494.mp3
(ModPlug専用データ) ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up6495.zip
当然、保存する価値は無い。
本読んで寝ましょ。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 19:15:34 ID:e4E37orT
>>979
いいじゃん いいじゃん、
MODFILEの方もいただきましたよ、
なんかこういう音楽はMOD位で十分なのかなと最近思ってきた。
981名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 22:19:29 ID:pRFhfYxP
>979
おお、かっこいい。
このスレにアップされた音源で最後まで飽きずに聞けたの初めて。
982名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 03:38:37 ID:ifH4vJht
上手い人の後で気が引けますが……良かったら聞いてください。
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound/HARD%20COR%82d%8cn/BC33k.mp3
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound/HARD%20COR%82d%8cn/BC34k.mp3
983名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 04:08:56 ID:nvPSEvaR
>>982
お前何回空間系エフェクトの使い方注意されてる?
いいかげんにしろ。

つうか、なにこれ?ブレイクコアでもノイズでも無い。


ゴミ。

まさしくゴミ。

ゴミ以外の何でもない。

糞ゴミ。

ゴミ。
984名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 04:15:49 ID:cs8HofH8
アドバイスされて改善しないって事は多分聞いてほしいだけなんでしょ、
つうか俺も何処が良いのかさっぱり分からんしスレ違だな。
985名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 04:20:14 ID:tR2Y2NYK
>>982
なにこれ?
ジャンルがどうのじゃないよ。そういうレベルの事じゃない。

音質も内容も糞だがそれ以前にお前の頭は使い物にならんよ。

ひどすぎるよ
986名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 04:22:38 ID:ifH4vJht
>>983-984
だから今回はリバーブじゃなくてデイレイを使ってみました。
前回が音質悪いって指摘だったので、音質悪くならない程度に。

どこのスレ向きでしょうか?
987名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 04:25:42 ID:cs8HofH8
>>986
ブレイクコアでは無いと思う。
988名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 04:39:05 ID:Dv2SOD/+
>>986
いやいやめっチャ音質悪いからwwwwwwwwww
リバーブでだめだったからディレイとかいみわからん。
スレがどこっていわれたら初心者スレだな。
989名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 04:59:19 ID:ifH4vJht
>>987
ニカスレとノイズスレのどっちかと思うんですが、どっちでしょうか?

>>988
>>954と比べてみてください。新曲の方が音質いいはず。
空間の隙間が寂しいので、デイレイかリバーブ。
990味 王:2007/05/19(土) 05:10:04 ID:TBxEFMkl
参考にならんがしらんがディレイは
こういう打ち込みしたらいいんじゃねーか?
ミックスも勉強したら?
綺麗系シンセ入れると中和するぜ!

http://rimix.dob.jp/data/07-854.mp3
991スレたてよろしくお願いいたします。:2007/05/19(土) 05:45:52 ID:+LXL4Nwk
【Breakcore】 ブレイクコア 3 【Drill'n'bass】

ブレイクコア制作について語り合うスレです。

ブレイクコア自体の定義が曖昧なので
ドリルンベース、ガバ、ノイズ、エレクトロニカなどの話題もOK。
また純粋に制作話だけでなく制作論、音源&レーベル論など
DTMにつながる話題であれば柔軟に対応しましょう。

過去スレ

【Breakcore】 ブレイクコア 2 【Drill'n'bass】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1105884196/
【Breakcore】 ブレイクコア 【Drill'n'bass】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1071669479/
992>>2は関連スレで。:2007/05/19(土) 05:47:13 ID:+LXL4Nwk
関連スレ
TRIBE/BREAKCOREブレイクコア4HARDCORE/JUNGLE (Techno板)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1169340579/
ハードコア・テクノ総合スレッドinDTM板 Part.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1179126640/
エレクトロニカ Ver.6.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1160881383/
ノイズのワークショップ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1110536385/
ノイズ3 (Techno板)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1158507421/
993名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 06:19:49 ID:tR2Y2NYK
>>989
どのスレでも同じ評価。初心者スレにしとけ。
あと空間系エフェクトで誤魔化してたら成長しないよ。
プリディレイが長いの。反響の長さね。プリディレイが長いと切れがなくなるんだよ。切れがないのはブレイクコアでは致命的。
あんたのエフェクトの使い方はただのやっつけ誤魔化しなんだよ。
994名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 17:56:25 ID:cs8HofH8
>>982>>979を見習うべき
>>979の曲はModだからエフェクトなんか使ってないけどこれだけ聞かせられるんだよ。
995名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 19:13:04 ID:+LXL4Nwk
俺に言わせれば両者とも糞だね。

何が「見習うべき」か。
耳腐ってんじゃねーの?
そんな程度のアドバイスだから奴は聞く耳もたねぇんだよ。
大体、罵詈雑言だけで具体性が無くっちゃ説得力なんか無いわなー。
そんな君は実力も無いのじゃないか?、って勘ぐっちゃうよ、ホント。
感情ドリブンなのは結構だけどさ、落ち着いて考えてみなよ。
自分の言っていることが如何に無意味か。
また、このスレの基本レベルが如何に低いか。
そして、その中で発言している自分の不甲斐なさ。
まぁ、俺も同じ穴のムジナだけどさ。
せいぜい、これからも仲良くしようぜ。
996名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 19:17:59 ID:cs8HofH8
>>995
おまえの曲きかせてみろよ、叩いてやるから
997995:2007/05/19(土) 19:21:22 ID:+LXL4Nwk
あれ?噛み付きかい?
自己弁護はしなくていいの?
俺の言っていることを全て受け入れてくれたものと解釈してよいのかな?
それとも反論もグゥの音も出ないのかい?
そんなものなんだよね。
その程度。
998名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 19:23:26 ID:cs8HofH8
>>997
おまえの曲きかせてみろよ、叩いてやるから
999999:2007/05/19(土) 19:24:12 ID:+LXL4Nwk
1000なんかいらねぇよ。
1000名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 19:26:25 ID:cs8HofH8
>>999
いいからお前の曲きかせてみろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。