★ YAMAHA プラグインボード(MSPS)2枚目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
430名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:25:18 ID:/MybDPPu
アコースティックピアノの物理モデル音源が作れたら褒めてやらんでもない。
431名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 16:35:40 ID:N9kv0uK8
ARX音源てヴェロシティークロスフェードだろ。
元波形をDSP処理してつながりを良くしているだけだろう。
欠点はポリ数激減で音切れ頻出。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 19:40:26 ID:V0dUvHS5
>>432
まあお前はアタマのDSPが不足しているけどな(^q^)
433名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 00:00:43 ID:iqD6AO9j
これはこれはw
434名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 14:45:29 ID:5iHTtuOr
完璧に不足気味でつねw
435名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 01:50:17 ID:Oet58wMh
楽器屋でFantom-Gの販促DVD貰ってきた。
見るとARX(SuperNATURALテクノロジー)についての映像もあったぞ
これ良いかも知れないお前らも貰ってきたほうが良いかも…
こらマジにPCMのレイヤーのみのレベルじゃないよ
PCM+ファジカルモデリングのようだわ

TD-10が発表されたときDrumマガジンで発音仕組みが説明されていたが
PCM、ノイズジェネレータ、ファジカルモデリングなど
パーツで構成しレイヤー太鼓ごとにモデリングしていると書いてあった

実際TD10+エキスパンドを所有しているのだが
DVDの映像見るとまったく同じ仕様なんだなこれが…

エレピーボードもLoungeLizardのような構成だが
こっちはハンマーノイズ、リリースノイズなんかはモデリングを
使っているかも知れない、リード音はサンプリングかもしれない

YAMAHAプラグインボードよりかレベルは高いね
だがそういいつつも今日AN pulg \8,500で1枚買ったがな
436名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 02:26:12 ID:JadkCdEz
「ファジカルモデリング」
437名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 20:02:04 ID:Zd6pJXHd
「エレピーボード」
438名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 19:13:02 ID:qJxK5hg9
>>435
何、このイタイ文章。
439名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 11:46:08 ID:AYImvvPn
プラグインボード、動作が遅いってきくんですが、どういったことなのですか?
音色変えるときに、少し間があくんですか?
MIDIを通して、操作したときも、もっさりしてるのですか?
誰か教えてください。
440名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 01:13:28 ID:yq/pcK26
>>439
もう遅いかもしれないけど、音色変える時は間があくよ。
曲中で頻繁に音色変えるような時は、無音になる間が生じることを考えないと使えない。
変えたりしなければNRPNやCCとかは、MIDIで流しても遅延は
大量に送ったりしない限り生じないです。
441名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 10:21:05 ID:MLFwbI4p
ありがとうございます!
遅れましたが見てます
音色変える時はやはり間があくんですね‥
変えたりしなければ問題ないんですね
音色変えるとき、どれくらいの間があるのか気になります。
さすがに1秒以下ですよね?
つまみ回して音色変えたりしたら激重になったりするのでしょうか?
442名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 11:21:50 ID:qc5OXsZj
now loading... sorry, DSP full! emergency shutdown ってなるお
443名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 11:25:41 ID:RtEZHkpn
ex5っすか
444名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 11:49:39 ID:qc5OXsZj
っす。

モタリとエディットの問題が解決すればAN1x, DX7, VL70を一気にまとめられるのにね。
どうよ?
445名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 23:15:39 ID:XRm0gnCt
>>441
何に使うのか知らないけど、1秒以内なのは確か。
本体から音色変えてる分には反応が鈍くとかってことはないよ。
音色変更と音出しのタイミングが重なるとだめ。

>>444
改善版が出たら欲しいけど、出ることはないだろうなぁ。
最近はPCM一辺倒だし、AN/DX/VLの需要を全部合わせてもVOCALOIDに負ける。
SGが出た頃は見向きもされない技術だったのにね。
446名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 23:35:45 ID:huHNZ3XT
>>445
SGに萌えキャラがついていたら・・・やっぱだめだろうなぁwwww

ところでPLG100シリーズとPLG150シリーズってどういう差があるの?
買おうと思ってるのはとりあえずVLなんだけど
447名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 01:00:59 ID:a/5r65WE
>>446
PLG100シリーズはMU以外では動作しないはず。
音に差はないよ。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 03:49:56 ID:wHXFCNpk
参考になります!
PLG、自分が思ってたよりも使えそうです
AN/DX/VLも全部まとめたMOTIFとかでればいいけど‥
やっぱ需要はないですか‥

449名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 12:05:38 ID:+bZoad6Y
>>447
なるほど
とりあえずMU128に積むつもりだから100シリーズでも大丈夫だね
かりに、あとからMOTIFとか足しても、PLG用にMU128をとっておけば良いだけだし
450名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 16:20:56 ID:lu5ZyhCL
>>445
プログラムチェンジとノートオンが重なるとヤバイ、ってレベルなのかな。

>>448
EX5…無茶しやがって…

RM1x+AN1x+DX7II が中核を占めてる俺のシステム…
餅+ボード*3に乗り換えるのは嫌な予感がする…
451名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 02:46:16 ID:lrQEMBpM
すばらしいシステムですね!
FMは DX7II がベストだと思いますか?
今思うとEX5はとんでもないシンセでしたね!
 
452名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 11:41:25 ID:k/VmQIQx
>>451
DX7を改良した7IIは、まず操作性が良い。
ユニゾンバグを使えば厚みのある音も作れるし。


EX5はポテンシャル秘めてるけど、中途半端な感が否めないね。
俺の頭と一緒でDSPが足りてない。
453名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 03:04:14 ID:s6OkYYz8
EX5の完成形が欲しいですよね!
DX7IIは、DX7系の完成形なんでしょうね。ユニゾンかなりいいらしいですね!
ソフトシンセは使われないんですか?
454名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 14:07:26 ID:UMePG6yB
男は黙って実機。
PCはデータ管理とエロで充分。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 15:26:50 ID:8cozE+c4
>>444
俺もEX5もちだけど、そりゃ、今後プラグインがローランドのARX以上のものに
なって本当に価値のあるものがでてくれればとおもっているよ。


456名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 16:28:36 ID:UMePG6yB
>>455
EX5が中途半端なのは、技術者が夜逃げしたから…か?

俺は単にAN1xとSY/TGのAFMをドッキングしたマシンが欲しい。
プゲラインボードが進化すれば可能っぽいね。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 19:01:06 ID:SrekpUnL
未だに進化なんか期待して、おこちゃまねぇ。
もう終わった規格だし、もはやMOTIFなPCM以外出しませんからワラ。
458名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 19:09:37 ID:+sxk0Jsb
>>456
夜逃げの話kwsk
459名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 23:43:59 ID:s6OkYYz8
PCMにAN FM プラスすればいいのに
やっぱりコストとかかかるんすかね?
夜逃げの話はきになりますね!!
460名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 00:55:24 ID:nehyjbZy
夜逃げではないんだけど、当時の状況知らんの?
結構有名な話だと思ってた。
あの頃のはハードだけじゃなく説明書も変だったな。
461名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 01:18:16 ID:2WdpG5xo
寡聞にして。聞きたいなぁ。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 20:21:12 ID:gQYtUgfK
>>459
コストというより、お手軽何でも屋のPCMしか需要がないんだろうね。
俺はいい音作っていい男作るのが生き甲斐だが。

>>460
首切りの嵐??
463名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 00:16:57 ID:HCipNqfa
>>461
EX5が出た頃ってリストラ真っ最中だったのよ。
景気悪かったから楽器が売れるはずもなく、技術者も当然削減。
関連会社が元の職種を問わずリストラ組の溜まり場になってたことがあった。
DSPには金かけられないし、フラッグシップといえるシンセが長らく空白だったから、残った人だけで強引に作った。
ボツになった波形はMU100に流用して無駄を省いた。
景気良ければ音源方式ごとにラインアップ揃えられたんだろうけど、SYを意識し一極集中させて玉砕。
サポートに問い合わせても答えられる人がどこにもいなかったし、本体OSのアップデートをトラブルのもとに
なるからと国内では放置。
ここから先もあるのだが…良い話題は出てこないよw
464名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 01:04:38 ID:8YRUetJ8
なんというか、ソフトウエアの部分で、オブジェクト指向、構造化プログラミング
を徹底していれば、開発も楽になるはずなんだけど、ヤマハとかそういうことを
しているとはとてもおもえないね。

ただ、今回のXSはUNIXベースで刷新したようなので、さすがにオブジェクト指向で
ソフト資産形成の足場をつくったとおもう。だから、今後に期待かな。


465名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 01:16:17 ID:AtHmFuMO
>>463
ああ、そういうことか。詳しい話ありがd
いや最初、夜逃げっていったら、技術者が開発半ばで大挙してバックレたのかと思ったw

確かにそういう時期だったけど…作ってる側もさぞ不本意だったろうねぇ。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 07:49:54 ID:OgxmxFvH
>>463
AN1xやFS1Rも不遇だったよな。
467名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 11:57:11 ID:DPRxhLfX
いずれにせよYAMAHAからは今後もPCM音源シンセしかでないのは明白だね!
468名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 15:06:06 ID:gZ/FWUAf
>>467
悲しい事いうなよ、凹むぞ俺が。
469名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 18:09:39 ID:ZXIuU5zI
オブジェクト指向(笑)
470名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 19:31:25 ID:OgxmxFvH
>>470(笑)
471名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 14:14:06 ID:WKJkgU56
スレ違いだけど、
FS1Rをプラグイン化すれば需要はあると思う
YAMAHAのような大企業がやる商売じゃないのはわかるが・・・

子会社作ってやればいいのに
472名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 03:46:56 ID:8Iww63QN
>>471
OASYSのMOD-7があるじゃん。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 03:54:58 ID:eeNuTR2s
>>472
ああごめんなさい、
プラグインってのはVSTiとかそういう意味でした
どちらにせよOASYSなんてとても買えないが・・・
474名無しサンプリング@48kHz:2008/07/29(火) 16:10:09 ID:Sd2FB9fr
Fujitsu OASYS
475名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 14:27:41 ID:qQBeQqcC
476名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 18:05:54 ID:BkNOw0rz
アゲ増
477名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 07:51:48 ID:SX6i0UaB
5爺に置いてあったplug STATION売れたみたいだね
誰か買った?いくらで買えた?
478名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 01:10:08 ID:upElNL9d
>>477
もっと安くなったら買おうと思い、見えない敵とチキンレースをしていて負けた。
479名無しサンプリング@48kHz
>>478 ずばりです 5万円はさすがに高い…