■おまいらのファーストシンセ(とか)教えれ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
最初に買ったシンセとかDTM機材は何ですか?
ちなみに漏れはEOS B700だった。
今思えばボイスサンプルにメモリー使うくらいなら
普通の波形やシーケンサーのメモリを強化して欲しかった。
2名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 01:31:07 ID:w5zbax3Z
TWO
3名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 01:42:44 ID:l9jCT2xL
korg poly800
4名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 01:47:25 ID:lAeC3hvI
Reaktor...
5名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 01:47:47 ID:UvgKBdrw
カシオトーン
6名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 02:10:13 ID:NhfO9qQX
sy85
7名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 02:56:37 ID:q6hQ69de
ホントに初めてなのはPSS-140っていうYAMAHAポータサウンド、リア厨の頃にお年玉で買ったな(w)
得体の知れない音源のリズムパッドが付いてたよ、PCMでもFMでも無かった。
んで、シンセとしては(貧弱だったけど(w))学生の頃に買ったRoland JW-50。
当時新品で15万ちょい出して買ったな、未だに使ってるよ。一箇所だけ鍵盤の歯欠けアリ

8名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 05:42:33 ID:NYNBEeLX
DX7IIFD(中古)
9名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 06:16:40 ID:s41RFm2A
トライトンLe
10('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :04/12/26 06:20:58 ID:QeRDv8TX
SY77 未だに愛用。

其の前にエレクトーン YAMAHAのFSシリーズがあったけど・・
シーケンサーやMIDIがなかったしなぁ・・
11名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 07:17:58 ID:x0NLs9wL
D50
12名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 07:49:48 ID:2hB8i2bD
K1II
13名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:28:54 ID:wUQBcXIQ
KORG EX800 & Rorand AXIS1
14名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:47:05 ID:iHnoVpLl
MOTIF ES

中学生でつ。
15名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:52:37 ID:FsrCQi5C
Moti Rack orz・・・
16名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 12:08:21 ID:UCMiSCDt
CM-64、付属のソフト(バラード)がすこぶる使い良かった。
17名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 12:10:15 ID:LuoqdcTO
SC-88
18名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 12:14:00 ID:kc0S43bn
DX100
19名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 12:58:21 ID:iHnoVpLl
>>17
シンセではないプ
20名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:07:57 ID:l5eMX4co
シンセじゃないけどカシオのGZ-50かな。パッケージ販売してて、それを買った。
えらくチープな音だったなぁ。その後SX-55mkIIに買い替えたら音が凄く良くなった、って大喜びした記憶がある。もう何年前かな。懐かしい
21名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:08:51 ID:l5eMX4co
SX-55mkIIって凄そうな名前になっちまったw
SC-55mkIIの間違い。
22名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:28:00 ID:leygEnJZ
カシオトーンとかポータサウンドとかはしんせじゃねーだろw

ちなみに俺はJUNO D
23名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:35:05 ID:XWH4qzNB
Hypersonic…(;´Д`)
24名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:38:11 ID:8cYxrvwf
GMegaとK5000W
25名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 14:33:51 ID:sm2dgm6q
RCE-PC98&PC-9801VM&老国MKS-7&TASCAMの4trカセットマルチかな。
鍵盤無しで数値入力のみでやってたよ。しこたま多重ピンポンやってた(w
当時RCM系に音源エディタの違いで何種類か種類が有って、RCEがMKS-7対応エディタ付きだった。
ちなみに確か山歯DX系対応のRCX、老国D110等のD系対応のRCDってのも有ったな。

その後マルチティンバー(w)のMT32が発売されて、MKS-7を下取りに出すという愚かな過ちを・・・
下取り金額のほぼ2倍かけて買い戻したよ、いまだに使ってる>MKS-7
26名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 21:46:26 ID:eX48n5/T
おもちゃ系を除けば DX21 だった。7には手が届かず、、(´Д⊂
W5を手に入れたときの感動は、未だに忘れられないベース弾きです。(w
27名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 00:22:54 ID:8AMRzncs
RS-09
28名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 00:34:27 ID:KPCCwsXL
EOS B500。高校時代ね。
同い年らへんはEOSか01/Wだった。
29名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 00:49:38 ID:MOZ6J+ag
CASIO CZ-5000、鍵盤のゴム接点がダメになって修理不能になるまで使いまくった。
AICHI-CASIO好きだよ。CZのモジュール版作ってくれなかったのが悔やまれる。
VZ-1、VZ-8M、VZ-10Mはまだ手元に有る、ただVZはCZと勝手が違って難解すぎ(w)
まだDXの方が音創りマニュアル本とか充実してたけどVZは殆ど皆無だったからなぁ
30名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 11:03:25 ID:030kROjd
QS300
浅倉がコマーシャルしてて勢いで買ってしまった・・・
31名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 11:35:56 ID:yX6lFdyb
SC88VL 尚も現役
32名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 11:50:34 ID:10N1znr4
皆わかいねー
テスコ S-110F
見た目も音も今でも一番好き
33名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 12:16:54 ID:y2Tag66+
SY22 KAWAI-Q80

この2つで頑張ってました。(´ー`)y−〜〜
34名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 12:34:17 ID:Y7o51CCr
合体ロボ、セイコーDS201
35名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 13:29:38 ID:JM/C74i+
CZ-3000 高校時代に夏休みバイトして買ったよ。展示品を7万だったかなぁ。
>>29氏の5000のシーケンサーなし版だった。

後にRX7を中古で入手して、そいつをシーケンサー代わりにしてたw

友達がDX7IID持っていてうらやましかった。
36名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 13:37:26 ID:Hw1W85yc
>>19
タイトルにファーストシンセ(とか)ってなってるから別に良いんでないか?

つーか使ってるシンセによって年齢バレない?その時代に売れてたシンセとかわかるから

俺なんてあれよ・・・vsc-55→sc-55→mu10→sc-88pro
37名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 13:39:17 ID:ooutfwE+
MCP-PC8/CMU-800/PC-8801mkII・・・・・il||li _| ̄|○ il||li
38名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 13:53:22 ID:J+iNUKQW
あの頃は景気がよかったこともあり、高一の俺に親が、
JUNO-106,DX7を同時に買ってくれた。
その他にもカセット4トラとか。

私立のボンボンが多く通う高校だったので、
まだ70万位したPROPHET-600買って貰うヤツとかいたな。
39名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 14:14:55 ID:NbRU+rHj
>>36
>>1 も読めない低能なんだからスルー推奨。
昨日から粘着してるし。
40名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 19:59:10 ID:V+IcRv1B
EOS DS-55
工房の頃に頑張って金貯めてようやく買ったんだけどなんか中途半端だった(w
売れてなかったのか安かったけど、、、YS200かせめてYS100にしとくべきだったと後悔したよ
41名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 20:10:53 ID:mD5XmZe7
俺のファーストシンセは現在の嫁だ。
見た目で選んで、後悔はしてない。
42名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:06:32 ID:3pWMAq7R
>>41
はいはい おもしろいおもしろい
43名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:10:36 ID:oDARYPlt
XP80。ドラム音がクソだ!と思ったが、なんだかんだ
良いシンセだった。ありがとう。合掌
44名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:15:12 ID:10N1znr4
>>41
年老いて死ぬ間際に同じ言葉がいえたら、
あんた、ホンモノだぜ!
45名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:27:58 ID:ooutfwE+
>>38
うらやましい。JUNO-106は後に手に入れたが、
売ってしまった。いまは反省している。。。
46名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 23:42:14 ID:Utz5DwHh
高校のときお年玉ためて買ったのがコルグのMS20。
当時のライバルはローランドのSH2、ヤマハCS−15だったなあ。
パッチングできるのがとても魅力的だったがPWMがなかったのは悲しかった。
LegacyCollectionを購入したがPWMができたので感動した。
冬に寒い中暖房も入れずに夢中で夜中まで触っていて風邪ひいたのは
良い思い出です。
4746:04/12/27 23:49:01 ID:Utz5DwHh
>>37 CMU−800をCVインターフェースのMS02で変換してKORG MS20に
つないでました。パソコンはシャープMZ-700でした。ゆえにソフトはROLAND DGの
オプションソフトで媒体はカセットテープでした。FDがうらやましかったが
当時は高価なものでしたのでね・・・
48名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 00:13:56 ID:SKWXjbtS
プロフェ......
49名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 01:08:11 ID:xW5pvCR2
Roland D-5を新品で買って、あとQX5とRX5とTX81Zを中古で買った。
エフェクターでREX50ってのも持ってたよ(w)すぐにクリップして使い辛かった
50名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 02:29:02 ID:nH44sct6
 JUNO60 今も現役です。
51Blazan ◆G2wckTGxAo :04/12/28 02:30:19 ID:WdnJS22R
SC-8820
52名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 03:42:46 ID:HB90iYlI
canbeのmidiドーターボード
音はまさしくXGだけどXG/GS両対応。
53名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 16:35:44 ID:izTHVNwa
JUNO-106 TR-909 歳がばれる orz
54名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 17:46:22 ID:MzQtk6KC
POLY-800
これでジャンプのイントロを・・・
55名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 19:14:38 ID:x42TFd93
SC−7
RolandのMusi郎BASICとかってパッケージに入ってたんだったかな
それMacのLC-575に繋いでいろいろ頑張ってたな
ゲイツシンセとたいした音色に差がない印象。既に手元にないからあまり使わなかった音色に関してはなんとも胃炎けど

今でも当時作ったmidiファイルを赤面しつつ聞けるのはなかなか感動物
56名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 19:16:17 ID:tKdgx0VQ
QY70->SC-8850ときて一気にTRITON-Rack
57名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:58:57 ID:vlHCAH0H
老国のG-800っていうアレンジ機能つきのゴツイ奴、音源部はSC-88VL相当だった
Made in ITALYだど(プ)
58名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:36:18 ID:7Q1JeaMJ
SH2をCMU-800で動かしていた。

同世代ですな >>37
59馬 ◆512TRM2ErA :04/12/28 23:46:51 ID:V/1HotnN
D50
60名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 01:30:07 ID:W2M7g5E8
このスレは加齢臭が漂っていますね…
というわけで

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっさん!おっさん!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

6137:04/12/29 01:35:52 ID:7wcQq2IK
>>60
ほっとけ orz

>>46>>58
(^-^)人(^-^)
6246:04/12/29 02:13:46 ID:zABNhFEp
>>61 まあ実際おっさんだからなあ。CMU−800なんて
ドリームマシンだって思いましたよ。MC−4なんて買えなかったしね。
これでおれも松武秀樹!って思いました。
分解能がMC−4の半分しかなかったのでテンポを倍にして
カバーしてました。
63名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 03:23:41 ID:TmhQCmbC
MSX
64名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 15:54:42 ID:FtyLDUxH
俺は中学の時にminiMoogを楽器屋で触って即買い、そのあとアナログ、VA系は買いあさった。
今は落ち着いててNord3一台だけだ。
65名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 16:40:15 ID:GaIXWQRz
DTM音源 CM-300→SC-55mkII→SC-88VL→MU90→MU128→SK-88pro
鍵盤 DX-27→XP-50→JX-305→FantomX6
アナログ、FM音源 JP-8080→FS1R→SH-32
おもちゃ QY20、EM-1
俺25歳
66名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 20:04:49 ID:TNyOeFSq
>> 46
> 高校のときお年玉ためて買ったのがコルグのMS20

げ!おれがSH2買ったのはたしか26才ぐらい・・・・だったよな。
67名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 20:10:52 ID:1kRi9Ttd
         おっさん!おっさん!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))
68名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 12:00:52 ID:4XDLnYkV
>>54
自分もそれつくったよ。なつかすぃ。今でもカセットテープに保存してある。笑
この機種って、確かVCFが一つしかついていなくて、
音はポリで鳴るんだけど、違うタイミングで弾くと悲惨だったのを覚えている。
ところで、鍵盤は、黒白反対の? それとも普通の? どっちだった?
69名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 15:44:39 ID:4HVh3qX2
O1R/WとSH32

最近88proがマジほしい…orz
70名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 16:37:50 ID:DJF4Wp09
ENSONIQ VFX-SD中古、学生の頃に買ったのが初めてのシンセ。
その後にD50、VZ-8M、K5m、QX3&QY300、VS-880も買って(全て中古)
今に至ります。PCでの曲作りってのが苦手で、ひたすらQY300で骨格作って
QX3で仕上げVS-880で録音って感じ
71名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 00:43:11 ID:38C8ZE9N
>>69
88Pro売りますよ。
72名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 09:26:30 ID:jNdkMg+X
DX7とTX7を同時に買ったのが初めてかな、男のローン(w
それ買いに行った時にDX1とQX1のデモやってて実機見てビックリしたの覚えてる。
実機見たのはそれっきりだけど>DX1 QX1は中古屋さんで何度か見たな
73名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 20:11:12 ID:F1w2jPEf
>>72
もう予約済だけど、デジマートにDX1出てたよね
自分は実機見たこともないし、この値段が高いのか安いのかもわからないけれど
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00054568
74名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 23:31:37 ID:2MlXAuHe
前に大阪のソフマップの人と話してた時に丁度DX1の話になって、実際入ってきたら
どれ位の値段になるかって聞いてみた事があったんだけど、過去1度だけ日本橋に入って
きた事が有ったらしくて、その時は8万円弱程度だったって聞いたよ。
なんでも年代モノになるから修理とか保証の面でほぼジャンク扱いになっちゃうらしいとか
言ってた
75名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 00:53:52 ID:pqCwTCM0
>>74
ソフマップじゃな・・・・・
76名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 19:42:39 ID:RZUryp52
>>73

>FM音源の暖かい音色は現在でも充分に「使える」音です。
今時、FMの音も暖かい系に分類されるのか…
77名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 01:43:18 ID:64i4X/aG
KORG M1
78名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 23:52:32 ID:64i4X/aG
ヤマハW7
79名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 12:01:31 ID:+8dsrlck
ポータトーン(15歳)→MS−20(16歳)→DX−7(20歳)→α−JUNO(21歳)→DSS−1(22歳)→01w(30歳)
80名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 13:34:55 ID:Xl06lPnR
>>79
君と僕は同級生です。・・・多分w
ぼくは、DX-7買ってカシオペアのコピーやてました。
81名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 21:19:07 ID:7GPGeS8B
家にあつたカシオトーン除けベ、ヤマハRM1x。
オナヌーしながれシーケンス組むことが゙でけろ。
82名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 21:30:43 ID:dfgyZp+K
SY22

ヤマハの渋谷へ行ったら、
値段的にこれしか買えませんでした。
83名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 02:57:36 ID:dpVpBqjB
最初はTrinity pro

HDRオプションをつけようとおもったら当面入荷無しといわれ
仕方ないのでPBS-TRIをつけたような記憶が。
84名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 05:28:43 ID:YVW6VueJ
FB-01
知っている人少ないかな・・・
85名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 16:49:18 ID:Uo8l5Zzb
O1W/FD後期型、中古で買ったんだけど鍵盤が1本だけグリス切れでスムーズに戻らない・・・
何度か修理してるんだけど半年程経つとまた戻らなくなるのよね。
またこの修理代金が2万円ほどするし(ニガワラ
86名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 15:45:11 ID:BZOm69VE
老国JX-8P、ホントはJX-10が欲しかったんだけど。背パネルの「Roland SuperJX」に憧れてた(w
鍵盤の接点接触が悪いのか、たまーに鍵盤から手離しても音が止まらなくなる事があるよ
87名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 19:47:23 ID:iM3H2h4z
オラは中古のJupiter6だったよ

Rolandって、Rマーク付いてた頃までは凄く面白かったけど、Rマークを付けなくなってから
(Dシリーズ登場の頃(?))なんか元気無くなったような気がするな・・・
88名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 22:38:22 ID:l9MR1xkf
シンセサイザー通信講座(講師ミッキー吉野)の
教材だったRoland SH-101
なんで和音が出ないんだと訝ってた
当時15歳の俺
89名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 14:39:23 ID:U+zc/8U+
TOM☆CATの影響でDX7&RX11&QX7買ったのが最初。
1台のラジカセを録音専用にしてとりあえずリズム&ベースを録音して、
もう一台のラジカセでそれを再生しつつマイク端子からDX7の音を入れて
ミキシング録音の繰り返しでやってますた、似非ピンポン(w)
90名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 10:01:47 ID:0O3L8xFD
JUNO106とMKS20(DIGITAL PIANO)
JUNO106は定番のチップ逝きで押し入れに眠ってる、MKS20は今でも時々使ってるよ。
91名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:18:43 ID:CJd+Dnhx
88年頃に、DX-7UFD(中古),D-110,Q-80を買ったのが最初。
DX-7は自分で音作れないからKBマガジンに出てた音色データを必死
こいて打ち込みました。音作り本も持ってたけど未だにFM音源は理
解できません。最初リバーブとか知らず、はじめてエフェクターに
繋げた時の音色の変化にはマジびっくりしました。

シーケンサーのQ-80は、画面も2行しか表示せず分解能も1/96だった
けど、5連符や7連符をステップ入力できてジョグダイヤルもあり、
使い勝手は良かった。途中でQ-80EXにVerUPしながら結局約10年使い
ました。
どのバンドでも「Qちゃん」の愛称で慕われて?、数百回のスタジオ
と数十回のライブを一緒に歩んできたけどフリーズゼロ、故障ゼロで
安定性も最高だった。
今もバンドやってるけど、もう打込みとは縁がなくなったなあ。。


92名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:24:20 ID:izOw7Mk3
明日で地球滅亡って本当ですか?
93名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:26:46 ID:xOn3x2Vp
>>92
ときどき、地球最後の日の夢を見るよ。みんな、晴れ晴れとした笑顔をしていたよ。
94名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:37:10 ID:H5M/cDJi
高校時代、冬休みにバイトした給料を全額つぎ込んで買ったSY99。
当時の価格で12万は安かったけど、鍵盤割れの補修跡(アロンアルファ)が
あるし、ディスプレイに大きな傷が入ってて状態は最悪だったよ・・・。
95名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:45:57 ID:HzPmYar8
NL2
96名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:12:20 ID:/XjsgPck
QS300、EOSの何かと中身がほぼ同じ(音色、波形に違いがあるだけ)
シーケンサーがすごく使いやすかった。タイ入力でパラディドゥルみたいに打ち込んでました。
97名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:58:39 ID:u4SWw95u
DX21があるけど使ってねえなあ、、、
先輩からのもらい物
98名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 05:04:03 ID:/QYP8+wG
ファントムxあるけど使ってねえなあ
99名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 00:39:50 ID:52KBWE4D
KAWAI K3
ゴツくて重かった、当時コレとカシオFZ1を両肩に担いで歩いてたら腰抜けた(w
100名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 14:14:24 ID:ADTEI5/f
ちんちん100ぬるぽ
101名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 15:17:02 ID:3VLhrY15
Roland PRO-ONE
LA音源+アレンジャーのどっちかってばシンセよりポップキーボード的な楽器だったけど
あまり知ってる人居ないだろうな、、、中古屋でも「こんな機種知らん!」って
言い捨てられたから未だに持ってるんだけど
102名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 05:01:53 ID:3F/+Cg8x
ヤマハ V50
103名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 05:04:09 ID:3F/+Cg8x
>101
それってPRO-Eじゃない?学校の音楽室に2台あるよ(w
PRO-ONEは老国違うっしょ
104名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:53:47 ID:HHNqt9NY
YAMAHA YS-200
初代EOS。これ用にヤマハが出してるVoiceCardの音が結構好きで未だに使ってる
内臓エフェクトも結構好き
105名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 00:13:23 ID:QPMYDQFg
兄のCZ-5000使ってて、借りるのめんどくさくなったから買ったB500
バイト代全部シンセに使ってたな、あの頃。
俺がB500買った数ヶ月後にB700が出たからソレに向かってバイトして、
Qy20買って挫折してQX3買って馴染んで・・・
今は昔に憧れてた機材を格安で購入してます。
現在はノーマルの虎居豚88鍵を狙ってます。
106名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 23:47:12 ID:2OvwZLVy
Roland RD-1000 & AKAI S-2800i
セットで10万、学生の頃先輩から譲ってもらった
107名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 18:51:17 ID:Ynr0e1n8
KAWAI K4
なかなか面白い機種だったよ、レゾナンスとか効きまくり(w
108名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 03:01:04 ID:soa7F90G
>>76
アナログの暖かみとは別次元とおもうよ。
たぶん時代の最先端の音は解像度が細かいせいで冷たく聞こえるんだろうね。

その時代でもっともクリアな音=冷たい音
それ以外(ちょっと前の音)=暖かい音

って感じで、どんどん人間の感覚がシフトしていくものだと思われ。
109名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 09:16:56 ID:cmTXuXfY
KAWAI SPECTRA
低価格入門用シンセ、定価\69,800-の割にはアルペジエータとかリズム+4パート
マルチ受信とか出来て楽しかった。シンセとしてはDCAとエンベロープ程度の
パラメータしか無かったけどプリセットから(良い意味で)変な音が多かったから
使い倒してたっす、かなりのお気に入りでした。
今でも入力用の鍵盤として使ってるよ。鍵盤スカスカだけど

暫く遅れて老国もロクキュッパでJX-1なる入門用シンセ出したせいでSPECTRAは瞬殺、、
触った事ないから知らないけど、なんでJXなんやと疑問に思ってた
値段からしてSuperJXのJX系とは別だろうと思ったし(まさか同じ系譜じゃないよね
110名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 23:56:47 ID:J67/R9Z7
Prophet 600
初めてのピッチベンドに興奮した。
111名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 23:31:25 ID:LmdsivFt
Polyphonicなポルタメントに感動した。
112名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 05:59:09 ID:ytzC26dd
Fantom-S
すぐにニューモデルが出て泣いた・・・
113名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 13:44:29 ID:RLVr5A8r
JUNO-Dヽ(´ー`)ノ
安くて軽くて、それなりに引き応えの在る鍵盤で音もそれなり
ウマーヽ(´ー`)ノ
114名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:24:39 ID:r0oAirma
ヤマハ W5 Ver2
115名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 02:42:44 ID:IXcZpF/k
CASIO CZ-1
116名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 07:35:38 ID:tQEWEud8
KORG / microKORG
最近何故だか人気あるね。
俺は楽器が弾けないんで正直ファーストシンセには向かないと思った。何も知らずに買ったからねぇ
117名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 08:30:02 ID:PBNddm66
KORG Trinity-Pro
アニオタの漏れ、これでアニソンのコピーやってた(w
元日本産アニメでドイツ放映用の独語カバーしたモノが有るんだけど、
それで学生の頃に市民音楽祭に出た事ある(カッコワルー
118名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 10:08:43 ID:5ava6181
>>117
お前か・・・
119名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 11:36:05 ID:bcdCqkAX
初めて触ったのは、miniKORG 700S。
初めて買ったのは、KORG DS-8。
120名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 12:06:48 ID:uUd4slsg
>>117
お前かよ・・・
121名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:55:01 ID:IhZo+KJ3
Roland JD800
ツマミ一杯のシンセに憧れて訳もわからず買った(w
122名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 02:03:06 ID:GkS80xnj
KORG T1(中古)& Alesis NanoPiano
いろいろ買い足してるけど、この組み合わせはまだ使ってるよ
123名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:47:47 ID:4OfWCtL+
YAMAHA SY35
124名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 22:02:59 ID:06NlCjma
CZ3000
そして現在手元にはCZ101、CZ1000、CZ1、VZ1が…orz
125名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:07:26 ID:qYoAtMC6
AKAI VX-600
2回メーカーへメンテ出して未だに付き合ってるよ
買った時はあまり気に食わなかったけどね
126名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 01:50:55 ID:xVMOJB0n
Roland W-30
127名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 04:33:44 ID:cZH2ZScU
>AKAI VX-600
>買った時はあまり気に食わなかったけどね

俺は未だにダイアルの回転方向で叩き壊したくなるぜ
128名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:21:12 ID:sI7aii35
Roland XP80
5年位前に中古で購入。未だに使ってる。
といっても打ち込み用、とエキスパンションのみ。
音のリリースの切れ目でシュワシュワいうんだよな。ビットの落ちた感じの。
これだけはどうしても許せなんだ。
129名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:39:26 ID:F8jsrYRo
KORG-M1.それも定価の下がる前に買ったな。
確か1行液晶みたいな小窓を見ながらセコセコ打ち込んだものだ。あれでバンドのデモ作った記憶がある
130名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:17:09 ID:THrm3tw2
KAWAI MP9000 & GMega
元々生ピアノしか弾く事なかったんだけど仕事上急に必要になって購入。
セットで安くしてもらった(w)なぜかKAWAI好きだなー
131名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 18:00:21 ID:8+jgdL1Z
Roland D-5。バイト代全部つぎ込んだけど
高校生の時給ではこの辺が限界だった。
その後QY-10を友達と共同購入。
1週間交代で使ってたよ(w 割と良い思い出。
132名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 18:35:10 ID:zgu2/3p1
>>121 ツマミいっぱいに憧れて・・・わかるよ〜その気持ち
YAMAHA CS-30(8ステップシーケンサー付き モノシンセ)
133名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 20:33:35 ID:mPYb7OPb
>>132
あの頃は8ステップでも夢があったよ・・・・・w
134あのさあ:05/02/04 22:26:44 ID:qJvHwuFF
XP-60
メインのシーケンサーとして長らく活躍。
135名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:30:33 ID:VFtluDL6
ノードリード3
136名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 10:53:48 ID:rZtvvpwg
Roland MV-30(StudioM)
音源一体型シーケンサー、結構面白かった。
137名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:01:41 ID:+LnNIDja
ステップ入力という点で
KAWAI Q80>>>>>>>>K2600内臓シーケンサー
138名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 17:40:52 ID:zFQt7hn+
KAWAI K1
139名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 09:50:23 ID:ioWov1I/
YAMAHA EOS B700
重すぎ(w
140名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 10:04:11 ID:LUV5/g2m
YAMAHA DX21w

・・・CZの方がましだったw
141名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:36:54 ID:XSNCt/Hy
ざっと見て、おっさんはYMO〜TM NETWORK初期の影響。
たまに混じってる若いのは、TMN中期〜浅倉の影響ダナ。w

今、シンセ買うのに憧れて影響受けて…ってアーティストがいるだろうか??
モテたくて音楽始める香具師はもはやDJでタンテかCDJだろ。
本当に音楽が好きでって言う愛らしい香具師はおそらくPCなんだよね。
だから、上にも初めてのシンセがラックタイプって香具師もいる。
やろうと思えば全てPCでフリーソフトオンリーで出来てしまう恐ろしさ。
でも、MIDファイルを好む香具師には大した香具師はいないんだ。w
単なるPCヲタの延長線上だったりする。
音楽好き→PC購入が最強かもね。
142名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:39:10 ID:XSNCt/Hy
ヤター(・∀・)オイラ最強!!
143名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 19:32:04 ID:oDGOoOHC
YAMAHA DX-27
ベロシティもアフタータッチもない鍵盤
144名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 20:05:13 ID:oDGOoOHC
そういやステレオスピーカー付きのDX-27Sなんてのも有ったな(w
もろ家庭用って感じだね、学校専用モデルのSDX-27ってのも見た事あるし。
145名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 20:35:11 ID:M+j3x08B
DX100>>>>>>>>>DX21&27
146名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 23:22:14 ID:qBl4OHnX
はじめてのデジタルシンセはYAMAHA DX21
147名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 13:21:36 ID:9ubXS0Yo
Roland D-50
中古でPG1000と共に買ったよ。学祭でPG1000と一緒に置いてたら
PG1000だけ盗まれた、めっちゃ腹立つ!!!!
盗った奴、シバいてあげるから出てきなさい!

関係ないけどこの間粗大ゴミの日にエレクトーン貰った、ヤマハHS8ホワイト(w
ゴミ置き場に解体して置かれてたので持ち主さんトコに菓子おり持って交渉に行ったよ
要らないから良かったらタダで持ってって下さいって・・・
148名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 10:51:16 ID:VqWD13Ja
KORG DW-8000
149名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 23:35:14 ID:mQKTM/le
YAMAHA V2
結構小さかったから持ち運びラクだったなー
当時はV2とDSR2000っていうポップキーボードの2台でやってた。
厳密に云えばDSRの方が先に買ったんだけどこのスレ的にシンセぢゃなさそうだから
んでその後にV2買ったらスグに初代EOSが出た(w)
150名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 14:13:09 ID:nVfNNZnk
Roland MT-32
後期型、俗に云うヘッドホン端子付き(w)
部屋の片付けしてたら出てきたから懐かしくなって適当に鳴らしてみたり
ミュージくんのパッケージで買ったんだけど、初期不良で交換して貰ったら後期型になって
返ってきた。LA32パーシャル13ストラクチャーだっけ、この音大好き。
151名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 20:45:06 ID:ICin4pP5
>>150
良い音と糞な音がハッキリ分かれてるんだよねw
152名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:57:09 ID:jYENhWmk
mini moog
153名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:01:57 ID:HGSHsEXx
YAMAHA TQ-5
初代EOS:YS-200のモジュール、シーケンサーも付いてた。偶然通りかかった楽器屋さんで
定価の4分の1で売られてたのを買った(w)PSR-36っていうポータトーンと繋いで
使ってた、懐かしい。

あと、NECのPC-8801MAっていうパソコンのデモでビリージョエルのストレンジャーが有ったんだけど
そのデモが当時めちゃカッコ良くて、それ見た翌日に20万ちょいのローン組んで買ったよ。
MIMPIとかMUSIC-ART88で頑張ってたよ。MIDIにまで手を出す金は無かったからADPCM内蔵
音源だけでやってたな。
154名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 15:50:16 ID:VTOPepex
選択の余地なく発売と同時に JUNO6だった。
20万円切っているポリはこれしかなかったから。
でも初めて買ったメーカーってやっぱり引きづるのかな?
(メインのみ)
JUNO6→POLY6→FZ1→S50→P80(ヤマハのエレピ)→XP80→FANTOMS88
今や、シンセも電卓だな…
155名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 16:33:05 ID:f7TRZ3Kn
中古のDX7、3万5千円。
10年以上前のことでした。
音色エディットが異様に分かりにくかった思い出が・・・。
156名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:05:34 ID:euECmKL3
>>149,>>153
初代EOSのデザインってキモイですよね?w
157名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:40:55 ID:Hxmv+fL5
おぉ、PC-8801MA懐かしいー、漏れも持ってたよ。
ゲームしかしなかったけど(w)斉藤由貴がCMしてたなー

んでシンセ初めて買ったのはRoland JX-8Pだったな。
PG800とセットで使ってた、今でも動くけど鍵盤の接点が少しバカになってる。
後にYAMAHA W7買い足すまでずっと使ってたよ。

そういやこの間初代EOSのシーケンサー無しモデルをジャンクで買った、YS-100
3千円だったよ、、個人的にデザインは好きな方だったけどなー
158名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 21:36:34 ID:476sO24P
QY10>SY85>EOSB900 もろヤマ派
159名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 21:42:24 ID:zTDBq65Q
俺もDX−21
作った音色データをせっせとカセットに信号送って録音してたな〜
確かにDX−100の方が使えるね・・・orz
160名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 21:57:20 ID:29iHjxSL
漏れはKAWAI K4だったかな。
結構KAWAIの音が好きでR-50eとかPHmなんかも使ってたよ(w
161名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 23:03:37 ID:F7UAwEIs
この手のスレって1000はおろか半分もいかないね、いつも。
のぞきに来る奴のだいたいの人数がわかるだけ。

俺はjuno-106だった。
162名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 23:37:06 ID:En6Pnlxd
意外とTritonって奴が居ないなあ。
俺だけか 鬱。
163名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 01:11:32 ID:tUTIMuLk
EOSB2000
Tritonと迷ったけどシーケンサーで決めた。
今は後悔してる…
親が無い金出して買ってくれたので絶対手放さないけど。
164名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 02:24:07 ID:Bg+k071c
俺もTriton
165名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 06:40:48 ID:N5Vivlu9
初めて買ったのは今も使ってるけど TrinityProXだなー

超糞重い超糞デカイでもやっぱ超カッコいい!!

憧れのアーティストの影響でおもいきって買いました
166名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 14:37:51 ID:p4Nk8rsn
…FANTOM-X7。
167名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 20:47:27 ID:ccFwuBaD
アナログシンセを書くと年齢がばれるなー。もういっそ年齢も併記しよっか
168名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 20:47:36 ID:NWs44fXU
MS-20だったよ。最初のシンセって捨てられないよな。
169名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 20:56:02 ID:UEYlLdAg
Ensoniq SD-1 32voice
170名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 22:58:01 ID:BhakmMXU
arp 2600
171名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 00:07:29 ID:/NRH++NL
老国の名前は忘れたけど、ポータブルタイプのシーケンサー。
それからだいぶ飛んで、最近になってもらい物のDX7s。
さらに中古でSC-D70。
近々虎Le購入予定。
172名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 03:32:43 ID:/QewoXaJ
KORG MS-10
貧乏だったのでこれが精一杯だった。
でもシンセの基本を勉強するにはうってつけだったよ。
多分、壊れても一生捨てないだろうな。
後に中古でMS-20を購入し、2台つないで今でも仲良く鳴っているよ。
173フェルドマン:05/03/07 03:47:56 ID:fEmfxZRW
KORG 800DV
当時としては珍しい2ボイスの名器だった。
今はどこにあるのだろう・・
174名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 20:30:11 ID:eWx9yyMz
老国D-70、、殆んどマスター鍵盤としか使ってない
暫く使わないで放置してたらボタン二個死んで、
カードスロットの接点が接触不良になって
液晶のバックライトも死んでた、、バックライト以外は
修理に出そうと思ってるけどなかなかサービスまで
行けず。そろそろ部品ヤバそうだし
175名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 11:04:46 ID:/wmrwNgQ
JUNO-6
アルペジエータが面白かった
176名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 11:41:35 ID:ol6T0k6H
>174
>カードスロットの接点が接触不良になって
これって鍵盤のグリスが溶けて流れ出て起こる症状なんじゃないの?
JD-800と確かD-70も例のグリス問題起こるんじゃなかったっけ
177名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 09:16:22 ID:grvlWsIg
>>175
ぼくもJUNO-6
演奏中に、音変えるのに、スライダーいじるのが
スリリングでした。
178名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 09:35:52 ID:fXrtJkLS
ROLAND SH-5
ノイズをS/Hでランダムに鳴らし続けるのがお気に入りだった
179名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 11:30:38 ID:pGUlmadK
MUSIC CREATER2な俺は新米
180名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 12:49:00 ID:rIHlkRx/
昔のDJ KRUSHにあこがれてMC-50とS1100
此処からサンプリング病に
181名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 22:48:46 ID:RfFgdCMV
これ本当に、年齢がばれるな〜。
JUNO6のホワイトノイズでスネアの音作って、ラジカセでピンポン...
その後、初めてデジタルディレイを手に入れた時
リピートで鳴らし続けて(まるでリズムボックスのようだ〜と)一人感動
していた...

182名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 22:50:36 ID:jzMI1x0m
YAMAHA CS-01
古い・・・俺の身体も古い _| ̄|○
183名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 03:22:24 ID:jgjcz4W0
意外と古い人多くて安心♪(^-^)
してらんねぇー。一日一曲!新しい人間には負けらんねぇー!
と言う漏れは「YAMAHA V2」4アルゴリズム!確かに繊細な音がしない代わりに、
Bass音として太い音は使える音色ですた。今じゃカビはえて壊れているケド!
以上!漏れ!
184名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 03:30:44 ID:U3Sk0tsL
Roland XP80
今日までさまざまな苦楽を共にしてきますた。
今も現役です(`・ω・´)
185名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 11:04:06 ID:NnzzxOQN
>>183
俺はDX21だったけど、
今考えるとそっちの方がずっと良かったなw
186名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 14:29:35 ID:ZE7tetHt
(何か今日釣られたい気分かも)w

 DX-21=V2

乙。w
187名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 01:27:56 ID:JBFIbjhl
中学卒業祝いにRoland JV-80新品で買ってもらった…
アナログライクな8本のエディットスライダーにエキパンスロットも付いてて
あらゆる意味で90年代型PCMシンセサイザーの教科書のようなマシンでした。

購入時、オケヒットや各種効果音入りのJV-30と迷ってて
店員さんは「これからはGMの時代になるから断然JV-30」と言ってましたが
「やっぱ音作りできてナンボだろ!」と無理して80買ってもらって正解でした。

当時PCMシンセでレゾナンスが発振する機種ってほとんど無くて、
後々テクノやるようになってから「JV-30やらEOSやら買わなくてよかったなー」
なんてほっとした記憶がある…。

ちなみに同時購入したシーケンサはKAWAI Q-80。
ルックスに惹かれて買ったけど、トラックミュートスイッチが使いやすくて
MPC買うまでまったく不自由無くテクノ打ち込みマシンとして活躍しました。
188名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 06:36:22 ID:gY+uStko
V2     軽い、小さいでスタジオ練習に持って行くのに便利だった。
EOS YS200 付録のボイスカードに収録されてた小室のオリジナル曲が素晴しかった。
EOS B900  今も主力。重い!マジ重い!ハードケースに入れると指が千切れる。
CS1x ツマミがいっぱい付いててハッタリが効くけどB200からシーケンサー取っただけ。
全部YAMAHAのミーハーな32歳。 関係無いけどバイクもYAMAHA TZR250R
189名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 06:44:33 ID:99jfLFOS
EL50
190名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 07:25:16 ID:WXPLgFcB
>>186
だれか突っ込んでやれよ・・・
191名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 07:39:27 ID:JhBWgAtm
スルーしてくだ
192名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 20:42:26 ID:/csqdN/L
>>186
モジュレーションとピッチベンドホイールが鍵盤の列の左側に付いてるか
左上、パネル側に付いてるかで見分けるってのはどうか?
193名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 21:21:48 ID:QsnSTtk1
>>153
俺も特価TQ-5にポータトーン繋いでた。
194名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 21:40:40 ID:hjEmQ03e
>192
DX21もV2もホイールは鍵盤左上パネル側じゃなかったか?
漏れも当時DX7買えなくて21買ったんだけど、音源が2ch構成だから
7で作れない音も21で出せるぜイェイとか思いながらエディットしまくってたな(w 
195名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 21:55:44 ID:/csqdN/L
>>194
あー良かった。「何言ってんだヴォケ!!」系な突っ込み来たらどうしようかと。
DX21は触ったこと無いケド、V2のホイールは幅が細くて横にガタガタ揺れるんだよね。
ライブでホイルアクション大暴れかましても後でビデオ見たら、縮こまって何か
カッコ悪かったの思い出した。因みに俺188のミーハー32歳ね。
196名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 22:44:05 ID:pFGrn7sC
CS1x

階層構造のないインターフェースで初心者にすごくやさしかった。
取説が寒かったけど。
197188:05/03/19 00:49:26 ID:mi3uG1pT
>>196 取説が寒かったけど。
何か学研の低学年の本みたいだいね。 でも俺はB900の取説の厚さに目眩を
覚えたオサーンだから、CS1xの取説の薄さが嬉しかった。
198名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 13:22:50 ID:33lc2ref
>>197
学研ワロタw 
「科学」と「学習」で当然皆「科学」派。俺待ち切れなくておばさんのウチ
まで取りに行った事あるよ。w ってスレ違いすんまそ。
199名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 22:20:45 ID:oxAP7o88
MC-505。
未だにメイン機材だったり。
200188:05/03/19 22:29:36 ID:qiqpEuPO
>>198
カブトエビとか育てたクチ?
 今思い出したケド(CASIOだったか?)サンプルトーンってシンセじゃない?
一応、倍音重ねるか何かして音作りのマネ事みたいなん出来た気がする。
買ってきて速攻「せぇ〜るふこんとろぉぉぉる」ってサンプリングした。
201sage:05/03/20 00:42:33 ID:lbWsOk2i
中学から
SC-55MK2→B700→B900→TRINITY→JD800→TRITON→nordlead
→MC-505→TRITONオンリー時代→ソフトシンセオンリー時代
→nordlead3→αJUNO-1→JD800(買い戻した)→VirusTI(予定)
現在は、αJUNOとJDがある状況です。コレにVirusTIを付け足す感じで。
JD800は一旦ドナドナされましたがどうしても忘れられず連れ戻しました。
202196:05/03/20 00:58:01 ID:0uKADwBJ
学研の話についていけない…(w

ちなみに2番目のシンセは老国のGR-1(ギターシンセ)
こちらの取説はデジタルアレルギーなギタリスト向けに作られてるから
「○○のボタンを×回押してください」というガイダンスと図が交互に
書かれてて、内容のわりにやたらと分厚かった…。
203名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 20:43:44 ID:SKzNMoTl
漏れの初めてシンセはαJUNO2だったよ。
PG300とTR606&TB303も一緒に持ってたんだけど何処かで盗まれた。
みんなDXばっかだったから漏れは敢えてJUNOに逝きますた(w)
あの頃の老国って好きだったな。

その後にJX10&PG800も買って今でも使ってるよ。ファームが初期バージョンで
OUTPUTのAとBでUPPER/LOWER分離して出そうとすると音が出なかったり
するんだけど(普通にMIX出力する分には問題なし)それ以外は特に
不具合も無く修理にも出してない・・・のが少し気になったりするんだけど。
一度くらいメンテ出しときゃ良かった、もう確実に修理不能だろうし。
204名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 13:54:57 ID:S46si9eq
いや、一通りみてはくれるんじゃね?
今年MKS-80修理した人がいるし
205名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 17:57:39 ID:1y9WE/ox
YAMAHA CS5(1VCOのモノフォニックシンセ)
近所のピアノ屋で中古で売っていたのを2万円で。
そのあと、BOSSのDR55(リズムボックス)を買う。
ロッキンfという雑誌の別冊にシーケンサーの作り方がでていたんで自作。
206名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 19:44:14 ID:Gj2fpUVp
>204
漏れ、MKS-20去年サービスに持ち込んだら速攻で断られたよ
受付すらされなかった
207名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 01:00:55 ID:5ELNUsgY
>>205
ロクfのシーケンサの話を詳しく聞きたい。
208お願いします:2005/03/30(水) 01:07:55 ID:EJHlsoD5
できたらで宜しいのですが、自分で演奏したフレーズをパソコンの
画面上で譜面にすることができるシンセを教えてください。
私、あまりお金が無いので中古を買おうとしております。
よろしくお願いします。
209205:2005/03/30(水) 12:46:08 ID:Emg5WOq4
>207
もう、25年も昔のことなのでうろ覚えですけど。

205にも書いたDR55というリズムボックスのシーケンサー版で、
操作方法はほぼ同じ。1小節×8パターンか16パターンだったかな。
ロータリースイッチのそれぞれに1パターンが入力できる。
ソングなんか組めないから、1小節ごとにパターンが違うときは、
ロータリースイッチをガチャガチャ回した。

音程の入力は、テスター棒とプリント基盤に鍵盤と同じように
並べたリード線をショートさせて入力させた。
DR55と同期させて
出力のCVとGate信号をYAMAHAの規格に変換して鳴らしてた。
部品代は2万円ぐらいだったかな。

ttp://www6.big.or.jp/~kenchi/kizai/inst_etc.html
↑DR55の写真はここで紹介されてます。
210207:2005/03/30(水) 22:43:26 ID:a2izTxip
>>209
なんとなくイメージわきます。
そうですか、、CV/GATEですか、、
想像していたのは、トグルスイッチを横に16個並べた感じ、
でしたが、もっと原始的なものだったのですね。
詳しく説明してくれてありがとうございます。
211名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 21:52:02 ID:foSB7DRf
>>186 DX11のまちがぃ邪内脳ー!!
212名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 13:11:43 ID:TmANlxkx
おいらはKAWAI K-5ですた。
お金無かったから楽器屋さんで一番安く出てたのがコイツ(w
ステージなんかで使っても同じ機種使ってる香具師に出くわした事なし
またTVなんかでも使ってるアーティストも見た事なし(w)
でも未だに使いこなせません、倍音加算ARTS音源。
なんだかんだで結構お気に入り、手放せません。
213名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 21:08:40 ID:Fw9sW5MC
自分はRoland CM-64。
MT-32(ミュージくん)でDTMという言葉が出始めて、
やりたくなってお金を貯めていたら
ミュージ郎が出たので、それを買いました。

初めて買ったMIDIコントローラはYamaha WX-7+WT-7。
初鍵盤はKawai MIDIKEYでした。
シンセ+鍵盤一体型として初はYamaha V-50かな。
214名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 21:56:29 ID:hrrbxkQA
このところハイフンの有無が滅茶苦茶!
215名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:06:48 ID:BsHFWpme
ハイフンに、拘る無能ミュージシャン
216名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:12:45 ID:hrrbxkQA
んまーミュージシャンですって!
217名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:41:04 ID:OSAldK8A
漏れはJUPITER-8 とお約束のDX7だったなぁ…
JUPITER売らなきゃよかった…
218重複スレからコピペ:2005/04/10(日) 17:07:22 ID:duYabnxm
一番最初に買ったシンセは?

1 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 15:29:32 ID:kEQMGdho
漏れはEOS B900

みんなは?

2 :Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/06(水) 15:31:08 ID:W4rXKEx1
SC-8820

3 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 15:49:27 ID:cuJraRhN
System-100M

4 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 15:55:35 ID:rXxt4hWS
>>3
マジか?w
どのモジュール買いました?
219重複スレからコピペ:2005/04/10(日) 17:07:58 ID:duYabnxm

漏れはVP-330。
売っちゃったけどね…。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 15:57:25 ID:tyfWlDmj
CS10
チ〜プ!

6 :3:2005/04/06(水) 16:10:28 ID:cuJraRhN
112,121,130,140,150,180,191-J
もう一セット買い増してMPU-101をつないでたんだが、去年二束三文でお嫁入りしました。
220名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 01:37:08 ID:Oxi4us3/
juno106。drリズムとダブルカセットでなーんべんもダビングして作曲。
楽しかったし、コード、メロ基本的な印象を伝えるにはそれで十分だったし、それの焼き増し
使ったし。

あんなに熱中できる事今はなし。砂金とりでもしてみるか?
221( ○ ´ ー ` ○ )::2005/05/21(土) 01:52:14 ID:ari9ld99
αJUNO2でーす
222名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 03:29:06 ID:nC3fh7WU
V50。
高校生の時バンド始める為に購入。
消費税導入、物品税廃止で安くなった後、HCやらスタンドやらモニターSPやら
一式で20万位だったかな。高校生には高すぎる買い物だった。
オールインワンで探してて、他候補はD-20とM1だったけどステップレコ可、
FDD内蔵ってことで決断。
223名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 05:12:33 ID:A3CPpzjB
TEISCO SX-240
224名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 02:19:27 ID:/yvvJ7+c
KORG MONOPOLY
今でもたまにライブなんかで使ってる。
225名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 03:09:27 ID:1TlYQp6G
おれkorgのN5
今でも使ってる
てかたまにしか使わないんだけど
226名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 17:41:23 ID:nKMykOnP
学生の時MS20が最初って多いなぁ。
ぼくもそうです。
今でも使う。
はじめて買ったポリシンセはJV90。
鍵盤をばしばし叩いても、壊れる気配もない。
いい部品使ってるのかな?
227名無しサンプリング@48kHz
YAMAHA B200
音と重さに大後悔。
次に01/W FD買って、MIDIのマスターにして音も内蔵切って01の音を入れて、意地でも使い切った。