【国産の】Steinbergをヤマハが買収【Cubase】
あーるわい
566 :
564:2005/07/03(日) 19:05:45 ID:vISRFVZG
>>563 答えてやったんだからありがとうぐらい家よ
(・∀・)
569 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 16:44:54 ID:B8w8xp8P
age
570 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 10:24:26 ID:fmkiF/9G
YAMAHA金あるなぁ。
というか、こんなトコよりNIの方が良いんじゃねぇの?
と素人的意見。
NI自体には値段ほどの開発部隊がいないんじゃないの?
結構外部開発部隊に頼ってるって聞いた。
と素人的意見。
たとえば、なんだけど、ヤマハが音楽ソフトの自社開発から撤退して、
自社ハードの付属ソフトを作るために、他社の開発部門をつかう、って戦略はありえないかな?
NIとSteinを分裂させるのに成功したわけか・・・。
>>570 CS-80のソフト化の時点で交渉があったから、騙されるというわけではない。
独占的に流通させて得するのはヤマハ。
もうEUでは目立つことはできないけどw
>570
YAMAHAのアメリカでの流通網でARTURIAを独占的に扱うって事?
Stein製品のサポートって、
YAMAHAになったん?それとも、他の販売代理店?
Nuendoマニュアル送付とかver3へのアップデートって
どこに頼めば良いんだっけ
Nuendoマニュアル送付ってなんだよ。
Nuendoは最初からマニュアルついてるっつーの。
581 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 00:37:49 ID:+bMJldB3
とうとうステインもヤマハ製品を売る為の捨て石になったようだな。
LOGICはAPPLEで良かったよ。
>581
詳しく。
586 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 18:36:47 ID:yw1jtZGd
/|
|/__
ヽ| l l│<はぁい
┷┷┷
結局大した動きは無いね。
588 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 18:49:59 ID:BYtvZNSU
YAMAHAのSOL2を使っていたのだが、cubaseSX3に買い換えてしまった。
しばらく慣れるまで両方使っていきます。
ところでYAMAHAのVstpluginsisに入っているVSTをcubaseX3でも
使えるようにしたいのですがVSTのあるパスの追加はできないのですか?
SOL2の方は簡単にcubaseSX3のVstpluginsisも見るように設定できる
のですが、cubaseSX3の方はYAMAHAのVstpluginsisも見るように
できないのでしょうか?
>>588 何故ここに書き込もうと思ったのかが分からない
590 :
588:2005/10/31(月) 22:07:04 ID:BYtvZNSU
>>589 ここではないと思いつつもSOL2とcubaseなのでここでいいかと書き込んだのであった。
結局SOL2のVTSもcubaseのVstpluginsisにインストールし直したのでなんとかなりました。
SOL2とcubaseがひとつになればこんな苦労はないのだ。ではおじゃましました。
SOLとか使う人居るのか
いないね。
だから終了。
>>591 のし。 MIDIの打ち込みは結局コレで慣れちまった・・・(微妙な気分だw)。
ところで、スレタイの事実にも関わらず、
『Cubase LE』が
(何故か) ZOOM社のギター用マルチエフェクタに、“最初に” バンドルされた件について。
(正直な感想…“YAMAHAは何をやっているんだ?”)
>>593 うっ、それはYamaha製品が自分とこの製品に最初にバンドルせんかい!っちゅうことですか?
595 :
593:2006/01/02(月) 02:23:21 ID:bZ1dy5BJ
>>594 それもそうだし、
あとは・・・『SOL』MIDI編集の使い勝手+『CUBASE』AUDIO部の品質(使った事ないんで) を
両立させたソフトを待ち望んでいる人も多いと思う(…俺だけ?)。
そういう期待(希望)を“肩透かし”させられた気分になったもんで・・・(^^;
(てか、YAMAHA 動いてるの? という疑問がw)
>>595 あ、そういうことか、SOLMIDI+CUBASEAUDIO。
そういうのはまずないんではなかろうか。
そういうことを含めてピナクルから買ったわけじゃないだろうし。
なんていうかチームワークっていうか、、、んなうまくまとまらんというのもあるだろうしなぁ。。。
SOLはSOLで開発続けるべし!
597 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 05:16:52 ID:DhjEVuHF
記念下記子
598 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 13:55:20 ID:maF8gb72
>>596から上
逆向きの、CUBASEそのものがSOL状態になっちゃったな。
スタインバーグ本人も会社にはもう居ないし、もう完了なのかな?
そういえばなんでスタインバーグタンは会社辞めちゃったの?
なんか経営上の問題でもあったのかな?
Cubaseのプログラムとかはほとんど天才スタインタンの功績、みたいなのをどっかで読んだんで、辞めちゃった後の開発とかすげぇ心配。
迷走しないを祈るばかりだ…。
>>599 atariのころのv1.5くらいまではチャーリーの功績だけど、
nuendo以降はぜんぜん書いてないよ、プラグインを道楽で?書いてたくらい。
かれはいまDMN?DML?に。
ドイツ人だろ? カールかな?
辞めたっつーか、開発はしなくなって経営側にまわったって事では?
辞めたって話は初めて聞いた。
本当だとすると重大ニュース。
ソース希望。
DMNに転職したんかな?
ああ、それから転職じゃないよ、ピナクルに会社売っていくらんなったと思ってんだ。
2400万ドルだぞ。(pinnacle->yamahaは2850万ドル)
その金で彼が始めたにきまってんじゃないか。w
607 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 10:26:41 ID:ix1C+IkZ
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 10:31:33 ID:5NIiZeQv
>>606 要するに、2個目の起業ってことですね。
成功したオーナーが複数会社を持ったり、成功した会社の株を売却した資金で
次の会社とか、普通ですもんね。
カールは現在、スタインに於ては名誉職ですね。
もともと、初期を除いて自分で開発はしない経営者ですが。
>>608 SXがでるぐらいまでは開発に口出ししてたと思うが…。
>>608 NUENDO/SXのV1.5とかそのくらいまではプログラムもしてたよ。
たとえばDATUBEのクレジット見てみ、チャーリーだけだよ。
『DIGIRECO』今月号・・・やっとYAMAHAが腰を上げたYO(苦笑)。
『CubaseLE』付きUSBミキサー・MW10&12 発売
・・・あの・・・『SOL』は打ち止めですか(^^;
612 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 03:17:58 ID:p4EUz9K+
だって明らかにもう無用の長物じゃん
ぽいっ/
無用なのは「SOL」?「Qべぇ?」
両方ともVISION状態になってるじゃ〜ん
614 :
名無しサンプリング@48kHz:
無用の長物はSOLでしょ。ヤマハも実質的にはディスコン宣言したし。
CubaseSXはソースコードレベルで同じNuendoが最近でも小まめにマイナーアップデートしてるし、
ver.4年内発売も一応アナウンスはしている状態だから、問題ないでしょう。
ただ、ver.4でSOLからのアップグレードプランだとか、SOLからエディットメニューの移植だとか
SOLに添付されてたエフェクトの移植だとかいった点については、現時点では特に何も発表は
なかったはず。