◆ Spectrasonicsファンクラブ 総合スレッドmk2 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Spectrasonicsのソフトシンセ
『Stylus』
『Stylus RMX』
『Atomosphere』
『Trilogy』
について情報交換するスレッドです。

Spectrasonicsオフィシャルホームページ
http://www.spectrasonics.net/home.html

Spectrasonics日本語オフィシャルホームページ
http://www.minet.jp/spectrasonics/

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042980914/
2名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 23:11:12 ID:RYgTCqDv
>>1
3名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 17:53:58 ID:Kgjd5MlL
>>1
乙津&age

これを見ずして、年は越せません...
http://www.minet.jp/popup/index.html
4名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 02:41:54 ID:L3FzrLJ0
糞、スレ建てやがったな。
>>1
乙です。

来年あたりにAtmospherのアプグレでも発表されるのかな?
NIみたいにアプグレラッシュされても困るけど・・・
個人的には新製品キボンヌ。

みなさんはどういう音源出して欲しいですか?
5名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 09:58:57 ID:fzsB2FmS
個人的には、Atomosphere2が出て欲しいけど、
新製品だったら何が出そうかな?
ドラム(=Stylus)、ベース(=Trilory)、パッド(=Atomosphere)が
揃っているから、次は何だろう?
6名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 10:59:33 ID:fw5JcGqV
Stylus RMXスゲーな。
面倒でチュートリアルDVD見てなかったが初めに見とくべきだった。
これほどスゲーとは。
7名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 22:31:57 ID:UnTZcgtA
>>6
同感。本当良く出来てるよ。RMX。
でもメモリー食うね。
8名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 19:56:45 ID:5UMPUw9d
スレたてんなや、糞。
9名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 01:38:05 ID:CUJ1Lne2
RMXどのくらいで届きますか?
10名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 01:40:16 ID:9WO2VOSm
>>9
まだ届かないorz
11名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 18:14:10 ID:V0fFsroB
AKAIフォーマットで出していた奴をSAGEエンジンで出しなおして欲しいね。
12名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 18:38:35 ID:3vT5a8ye
うちはちょうど一週間ほどで届いたよ。
13名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 19:08:13 ID:FU8n5vyz
>>5
Hans Zimmer Guitars3
Planet of Voices
Eric Persing's Orchestral Suite
14名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 19:10:06 ID:V0fFsroB
>>13
いやもう、ぶっちゃけAKAIのやつ全部で。
15名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 15:28:54 ID:6li/s+Wd
age
16名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 11:29:34 ID:vKr91C6i
Stylus RMX ver up キターーー
17名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 11:48:19 ID:fqHYN76l
Logic7.0.1
のAU Manager通らないね。RMX
18名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 14:07:06 ID:LQbtHOjR
んなアホな
19名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 14:51:30 ID:BV1C73T2
俺も通らないよ。
なんでだろ?
20名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 16:48:58 ID:ylSIeyn7
RMX1.2にしたら、認証しなおせと表示された。
やってみたが、失敗したからまたやれ、と表示。
変だなと、立ち上げ直したら普通に起動した。
普通に使えてる。

わけわからん
21名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 18:27:37 ID:fqHYN76l
>>17だけど
DPを使い再認証。んでもってLogic7.0.1で起動。
一応起動したのはしたんだけど、うまくAU Managerをパスして
ないみたいね。
22名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 02:44:24 ID:RshYLo2m
1.2にするときオーサライズしました?
同じレスポンスコードじゃダメで、再オーサライズしましたが。
何回も失敗してたからちとコワ〜な感じでつかってます。
23名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:09:01 ID:eSjk33i9
うひょー
1.2の新しいRadioDelayってかなり音が良い
24名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 10:36:37 ID:7J1tIVV3
RMXのインストール方法のビデオ見て以来、エクスプローラーを
操作する時にボソボソ名前をつぶやくようになってしまった。
25名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 17:44:10 ID:tONb8FfJ
旧Stylusから最近RMXにアップしました。
旧StylusだとGroove MenuでZone editモードでパッチ名をOptionクリックすれば、
押さえた鍵盤のループ名が出たのですが、同じようなことってRMXで出来ないんですかね?

Groove Menuでループ選んで、選んだループのスライスを貼付ける時に探すのが大変なんですが。。。
26名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:15:28 ID:A5CgjdOz
>25
そういうことしないで済むようになったのに・・・・
新機能のとことかチェックしてみれば?
27名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:25:29 ID:Kr1+v6d0
>>25
そんな使い方もったいないよ。てかドロップすればmidiファイルを入力できるところあるでそ。
28名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:32:31 ID:OV0y6Wk4
wareに決まっとる、甘やかすな
29名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:32:55 ID:vay7TdeM
>>27
>てかドロップすればmidiファイルを入力できるところある
旧の話? RMXの話?
(どっちも持ってないから試せないけど気になった)
3025:05/01/24 17:20:28 ID:PHHvQekh
というと、皆さんループ選ぶ時はブラウザ画面でクリックしながら選んでる感じですか?
どうもそれだと面倒に感じてしまって。。。
鍵盤にダーッと並べてサクッと選んでから、スライスで細かい編集したいなと。

>>29
RMXになってドラッグ&ドロップでMIDIファイル貼付け可能になりました。
31名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:19:19 ID:Jt1s9TIQ
>>RMXになってドラッグ&ドロップでMIDIファイル貼付け可能になりました。
つかRMXアップデートってこの辺がいちばんの売りなのに、なんでこんな知らないやついるんだ?
ワレか、やはりワレなんだな?
32名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:34:36 ID:LlJPCqZS
だから、いちいち教えなくていいって。
33名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:19:54 ID:MVdpM3RF
確かに旧の時には単独ループが非常に使いづらかったので
鍵盤に並べるgroove menu方式は有効だったけど
(というか曲にサンプルをシンクさせて視聴する方法が
 他に無かったので、苦肉の策としての機能っぽかった)、
あれだと全ライブラリのうちのごく一部しかサンプル使えなかったし、
全鍵盤分の音をいちいち全部読み込まなきゃいけなくて、タルかった。

RMXのブラウザは良く出来てるよ。
クリックするだけで、短い時間でどんなサンプルも読み込めて
そのまま曲にシンクして視聴出来るなんて、夢みたい。

正直、ループ選びに関してはRMXのgroove menuは
ほとんど利用価値無いと思います。過去の遺産で残してるってだけかな。
フィルを並べてのリアルタイププレイなんかは楽しそうだけどね。
3433:05/01/25 01:21:36 ID:MVdpM3RF
ごめん、視聴→試聴でっす。
35名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 02:41:32 ID:bT7Rvvi2
RMXのSAGE Xpander買った人います?
reto funk欲しいんだけど、どこで売ってるんだろ?個人輸入はした事ないので、国内で買いたいのです。もちろん通販でもよいのですが。

どなたか、知ってたら教えて下さい。
36名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:12:35 ID:Jt1s9TIQ
アトマスRMXマダー?
37名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:35:27 ID:R1sDf3ac
いや、オレもgroove menu欲しい。
チクチク、クリックしてくの異様にメンドクサイ。

鍵盤に並べた上でテンポに合わして欲しい。
それから4小節・8小節を前提にしたさらに大きいスナップでテンポ合わしてホスイ。

マウスやキーボードの受付がWindows標準APIじゃないみたいで
スクロールホイールとかに反応してくんないのもストレスたまる。JAVA?
マカの皆さんはスクロールバー掴む動作慣れてんのかな。
38名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:45:59 ID:Iv+wlNCT
>>37
>いや、オレもgroove menu欲しい。
>チクチク、クリックしてくの異様にメンドクサイ。
>鍵盤に並べた上でテンポに合わして欲しい。

右下のメニューで「GROOVE MENU」って選んだ後、
左上で「Core Library」→「Example Groove Menus」ってやれば、
おまいのやりたいことは出来るだろ。
ほんと、Javaとか訳分からないことぬかす低脳は、ソフト一つ満足に使えないのか。
ププ
39名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:20:36 ID:UbwB9d5J
ありがとう! 親切な人でつね。

でも違うの。そーゆーことじゃあねえの。
それでできる範囲のことならクラシックでやったほうが速いじゃん。
軽いし、GrooveMenuならクラシックでもいろいろ重ねてみれるし。

でもありがとう。
40名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:22:46 ID:UbwB9d5J
でもテンポシンクは死ねーか。クラシックだと。
わかったよ。レトロファンク買うから許して。
41名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:47:39 ID:H6DAZwKe
RMX、無償アップ対象者もクレカないと送ってもらえませんか?
送料とか....。
42名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 09:49:54 ID:9mDpTJNX
先生方、質問。
最近のドラムンベースの「ぼゎお、ぼゎお、ぼゎ、ぼゎゎゎお」っていうベース
(定番の808でベースとかじゃ無く)をトリロジで作るとしたら
どこらへんのプリセットからすかね?

ってすごいバカな質問でスマンです。アドバイスください。 
43名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 10:40:19 ID:MgfFHEEC
スクエア波を芯にしつつ、ADSRを調整。
44名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:26:12 ID:B3LkImuu
>>42
すでにそれに近いプリセットあったような気がしたけど、あれだと違うのかな?

RMXほんと楽しいなーー。
ver.up時に、仕事が効率化すると思って喜んでたけど
ついつい遊びに熱中しちゃって仕事にならん〜。
45名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:55:36 ID:CuBWWb6X
何の仕事ですか?
46名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 16:26:30 ID:B3LkImuu
歌謡曲のアレンジです。今一曲終わった〜。
でもRMXの出番はパーカスだけだった。
47名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 12:00:57 ID:KSR94T80
アレンジャー様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キョンキョンとかやってんの?のりピーとか。
48名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 16:20:06 ID:1wYB4cOs
画面の右上にある「setting」ってどういう風に使うの?
かなり詳細に機能説明してるチュートリアルDVD見たけど
あれについては触れてなかったような。
49名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 18:15:12 ID:LeBxlM2M
>>48
過去ログで俺様が説明済みだ
50名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 18:19:01 ID:wMPZQn4w
>>48
音を選ぶ              音を選ぶ
  ↓                   ↓
フィルター等をいじる      フィルター等をいじる
  ↓                   ↓
Settingボタン押さない     Settingボタン押す
  ↓                   ↓
別の音を選ぶ          別の音を選ぶ
  ↓                   ↓
さっきの設定消える       さっきの設定残ってる
  ↓                   ↓
 ( ゚Д゚)マズー            (゚Д゚ )ウマー
51名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 18:26:21 ID:1wYB4cOs
>>49
ごめん、英語で検索掛けてたから見落としてた。
今、前スレをカタカナで検索してみたら発見!
>>50
それもとても分かり易い説明っすね、ありがとう。
「ボタンを押した時の状態を簡易セーブ」って感じなのかな?
これから色々いじってみるよ。
52名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 17:41:43 ID:5vyKLglT
STYLUSRMXやっちと買ったけどあんなpdfしかつかないなら代理店いらなくない?
まともな日本語マニュアルがついてると思ってたんだが・・・
53名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 19:24:33 ID:lxvJnSz2
|∀・) ニヤニヤ
これを機会に個人輸入の道を歩む事をお勧めいたします。
54名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 01:23:14 ID:BDrAjgvx
でもスペクトラのやつって個人輸入で買っても音屋と大して値段かわらないよね?
55名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 03:03:35 ID:/PoT3Gqi
というかうpグレ組は本家直でクレカ使って
うpする以外に方法がなくて、MIは完全放置状態だったから
直販も何も今現在すでにそういう状態です
56名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 15:03:53 ID:YNxzlcxB
ここのプラグインってネットに繋がってるパソじゃないと
LP7上で立ち上がらない(認識されない)ってことね?
57名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 05:06:59 ID:ot26ypw4
SAGE XpanderのBackBeat買った。かなりイイ!!
拡張音源全部ほしーなー
58名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:36:56 ID:aBoh0ik/
何かクラシックのほうが音良い気がするんだけど・・・
59名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 02:19:45 ID:FPGTG4p+
重い。メモリを2Gにすれば軽くなるかなぁ。
out of memoryってなってるから、増設すりゃ良いんだよね。たぶん。
60名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 02:31:05 ID:7wjA09/T
俺はXpanderのRetro Funk買ってみたよ。
いい感じだけどちょっと地味な印象。
「Funk集」なだけに基本パターンが似通ってるものが多いからかな。

BackBeatは音色的なバリエーションはどうなんだろう?
それ次第で次に買ってみようかと思う。

何にしろフィルがたくさんあるドラムループ集は便利でいいやね。
61名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 12:16:59 ID:QmPLdj7H
1Gでも足りない。
CPUパワーも結構食うね、ぬるぽ。
62名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 18:44:18 ID:rcwapxs6
>>59
2GBでも足りないですよ。
裏に何も立ち上げてなくても足りません。
LogicPro7での話です。
63名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 22:52:29 ID:nbXhVqrN
>>62
4GB だがそこそこ使える。ちなみに PMG5 2.5GHz Dualでの話。
64名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 23:59:34 ID:6w8w6Ja4
AthlonXP2500+ メモリ1.5Gで4tr以上読み込もうとすると画面がリフレッシュ?されて音が止まり
止めたままでも8trフル読み込んで使おうとするとホストごと落ちます。
友人宅のG4 1.25G メモリ1Gでは落ちる事なく再生可能。
みんなのシステムではどんな感じ?
65名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 01:26:33 ID:OIgEkwz5
>>64
うちのG4 1.4G メモリ1G(OSX10.3.7+Logic7)では大丈夫だよ、けっこう重いけど。
ホストアプリが何なのか書いてないけど、ホスト若しくはOSとの絡みの問題かもよ?
66名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 09:30:04 ID:peoavNnS
うちはG4 1.25Dualでメモリ2Gです。OSは10.2.8でアプリはDP4.12です。RMX自体は4つくらい
5つくらいまでなら立ち上がります。で、おのおの5パートづつくらいまで読み込み
可能です。こいつのせいで落ちた事は一度もありません。もしかしたら無意識に
軽めのネタを読み込んでいるのかもしれませんが、どうでしょうか?

sageネタは、直輸入してみます。MI売りっぱなしで超むかつくから。IK製品も
wavesも僕の持っている物は全部売りっぱなしだよ。何やってんだあそこ。
67名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 09:35:09 ID:dUnZlJJz
 
68名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 09:51:40 ID:5Mh/jaxs
radio deley立ち上げると落ちる
69名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:00:00 ID:gTAeNsY3
rexファイルの読み込み方がわかりません。
SAGE converterでインポートしているのですが
そのあとどうすればいいのでしょうか?
7064:05/02/24 00:46:25 ID:m79XHZYG
OSはXP PRO1aでホストはNUNEDO2の最新バージョンです。
マックは問題ないみたいですね。
STYLUSとかにはマニュアルついてるのにRMXはないってなんかやな感じですね。
いちいあの動画みるの面倒ですしね。
>>69

UserLibraryのとこにREXインポートしたやつがあるはずです。
それ読み込めばバッチリ。
71名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 04:57:34 ID:AskPIF93
もちろんマニュアルはマニュアルとしてあった方がいいけど
同梱されてるTutorial DVDのかなり詳しい日本語解説PDFが付いていて
あれがほとんどマニュアルと同等の役割果たしてるよ。
ていうかアレを作る手間と時間あったらマニュアル作ればいいのに、とオモタ。
もし見逃してる人がいたらcheckするべし。
72名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 12:07:34 ID:MJ0h4F+z
RMXでREXファイルの読み込みってグループわけって出来ないんですかね?
プリセットみたいに
Suitesにコンガって作ってElementsにいろんなコンガが出てくる感じにしたいんですけど。
73名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 04:08:29 ID:rHpaL0Vd
REXファイルって
リサイクルってソフトでしかつくれんの?

74名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 22:09:20 ID:1SOyw0ZA
>>73
その通り。
75名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 04:06:01 ID:Szi3JEIj
>>70
69です。レスありがとうございます。
それって勝手にUser Libraryの中のConverted REX Files
ってフォルダに作られるってことですか?
SAGEフォルダのどの階層にも新しくファイルが作られたり
はしないんですが??
すみません。なんか原因わかりませんか?ちなみに
SAGE converterは1.1です。
76名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 15:49:06 ID:E5MhH00C
RMXの拡張ネタで、デズリーみたいなシンプルかつR&Bテイストなやつないですか?
ウタモノで使いやすいループがなかなかみつからんです。

短時間でデモをさくさく作りたいので。打ち込みしなおしたくないんす。
77名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 21:41:33 ID:hFG7o6yF
ていうかspectrasonicsのサイト行けない。
78名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 21:45:00 ID:hFG7o6yF
ていうかspectrasonicsのサイト行けた。
79名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 22:26:35 ID:c0FOIbCE
やっぱG4ユーザーは10.2に留まっておいた方が良さげかな。
10.3にいったらOS自体も10.2よりメモリ食いそうだから、
こういうソフトシンセ、ソフトサンプラーなどを動かす人に取っては、
処理能力食っちゃうOSはキツイな。
80名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 17:42:56 ID:6rX5gMgQ
Atomosphereを使っているのですが
今日いきなりDAWを立ち上げるとError ID -43が出てAtomosphereが立ち上がらなくなってしまいました
どなたか同じ症状になった方いらっしゃいますか?
OSX DP4.5 です
81名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 21:12:20 ID:Ylqcc2dN
sageバックビート買ったage
82名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 22:06:53 ID:8F3g8BLB
バックビートどうだった?買おうかどうか迷い中。
良かったらレポ頼んます。
83名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 06:50:40 ID:fQtRIrqE
TrilogyのVer.1.2.1SR@Logic Pro 7.0.1ですが、
特定の音色プログラムを選択するとLogicごと落ちるんです・・・。

ウチでは「Ac Bass MIC -True Stacc LITE A」を選択すると落ちる。
「XXL A」なら問題なく動作するのに。

同じ症状の人いませんか?
.datファイルが壊れたかな?

ちなみにStylus&Atomosは正常です。
といっても、すべてのプリセットをチェックしたわけではありませんがw

84名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 10:21:57 ID:UX77f2uh
今試してみた。
ちゃんと読み込めます。もしかしたらやはり
.datが壊れてしまっているかもしれないね。
8583:05/03/14 16:36:18 ID:fQtRIrqE
>>84
ありがとう。
.datインストールし直してみます。
86名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 23:55:38 ID:VMRehgG7
すみません質問なのですが、RMXのエディットグループって、
グルーブメニューモード中の外部からのMIDI入力での演奏では
機能しないものなのでしょうか。
RMX内部のプレイボタンで音を出しているときは機能するのですが、
シーケンサーやMIDI鍵盤でプレイ中はエディットグループで
分離できないようなのですが、これって仕様なのでしょうか。
当方現在最新バージョンでmacのRTASで使用しております。
87名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 07:18:44 ID:ujFjXq2A
ごめんなさい。質問させてください。

当方Stylus RMX の購入を考えているのですが
上のほうで動作が重いとの意見が出ており、購入しようか迷っています。

実際、作業に支障が出るほど重いのでしょうか?
また、以下のPCではやはり動かすのは難しいでしょうか?
一応、公式の動作環境は満たしているとは思うのですが…

漏れのPCスッペク
Pen2.4B メモリ512MB SSW8.0で動かす予定です。ごめんなさい。
88名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 08:46:37 ID:t8k4MTGY
メモリ512じゃ絶対無理です。
シーケンサとRMX立ち上げただけで1ギガ近くいきます。
そんでパッチ読み込んだりいろいろやってるとすぐ1ギガ超える。
ほかにもプラグイン使うつもりならメモリ2ギガあったほうがいいです。
89名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 11:10:40 ID:ujFjXq2A
>>88
レスアリガトウアリガトウ

やっぱり無理か。うん。あきらめよう。俺は良く頑張ったよ…(´・ω・`)ホントニゴメンナサイ
90名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 18:45:33 ID:Gzqz96Ye
>>88
>>そんでパッチ読み込んだりいろいろやってるとすぐ1ギガ超える。

あ、そうなの?それって マクOSXでProTools(TDM)上で RTASで使ってもそうなんでしょか?

いま、メモリ1Gでちょっと重いなぐらいなんだけど、2Gにしたら解決するかな?
あ、クイクシルバー867MHzって2Gも積めないっけ、、、。
91名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 19:09:09 ID:t8k4MTGY
自分の環境だとRMXは立ち上げただけで400メガ以上持ってく。
ホストシーケンサーとOSで500はもってくだろうから、
両方あわせてすぐ1ギガ超えると思うよ。
自分も前はメモリ少なかったんだけど、すぐにメモリ上限に張り付いちゃって音がおかしくなったり
不安定になったりすることもあった。
メモリに余裕も足せてからは安定してるよ。
92名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 00:34:29 ID:ZTvqv1Va
>>91
Windows2000SP4、Athlon3200+、FireFace800、CubaseSXという環境で立ち上げているが、

起動直後にRMXが400MBも持って行くなんて再現しないんですけど

ふつうに使えているよ?
93名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 02:46:00 ID:fU+LJk2g
>>92
WinXPsp2 athlon2400+ cubaseSL メモリ2ギガという環境だけど、
RMX1発目が400メガくらい、2発3発目がそれぞれ200メガくらい。
起動してパッチ読み込んでない状態でも持ってくよ。
タスクマネージャでメモリ使用量確認した。うちだけなのかな。なんでだろ。
マイナーアップした最新版でも最初に送られてきたディスクのまんまでもメモリ使用量は変わってないと思う。
つうかいまマニュアルの3ページみたらシングルティンバーで640メガ、マルチで1ギガって書いてあるよ。
アップデート版なんでRMXの日本版パッケージになんて書いてあるのかしらないけど。
94名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 02:52:36 ID:Q8vjN3nU
初めまして。
RMXを買いました。
いいっすね!かっこいいっす!
それで自分はホストにCUBASE SXを使っているんですけど、
RMXをインストルメントとして選んだ対象トラックにMIDIをドロップしようとしても、そのトラックには入らず、
一番下にトラックが作成されるんですけど、これは仕様なんでしょうか?
チュートリアルビデオだと自分がイメージしていた通りにマルチに使われているんですけれども…
(あれはLogicなのかな?使ったことないものですみません。)
CUBASEにもすでに対応したという旨がサイトにかいてあったんですが、
旧Stylusをもっていなかったので、いまひとつ比較が出来ません。
ご指導よろしくお願いします!
95名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 02:56:07 ID:Q8vjN3nU
すみません
>>94 ですけど仕様環境はXPのSP2です。
よろしくお願いします!
96名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 03:18:16 ID:HYTo37RJ
俺はOP244×2 WinXPProだけど、
OSとSX3で200MB以上、RMXで400MB以上、合計600MB以上持っていかれるぞ。
とりあえず700MBは行かなかったけどな。

>>94
俺のSX3だと、既存のトラックにドロップできるぞ。
もちろん、何もないところにドロップすれば新規トラック作成することもできる。
97名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 02:52:52 ID:oTlwyGlt
>>96 さん 御返事有難うございます。
自分は今まで、不都合を感じていなかったので、SX2の039のままだったのですけど、
割れと思われると嫌なので、2週間ぐらい前にアップ申請しました。
海外のサイトをみるとSX2で同じような症状があるみたいです。
SX3では大丈夫みたいですね。
もうそろそろだと思いますが、今から待ち遠しいです。
RMXがストレスフリーになると思えば安いものです。
どうも有難うございました!
98名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 14:49:53 ID:IPt1gajc
RMX買ってきて早速インストール。
まずはプラグイン部分、次に手動で音ネタを・・・って、これって
C:\Program Files\Spectrasonics 決め打ちなわけ?
旧三兄弟の時は、datファイルを好きな場所に置いて
プラグインと同じ場所にdatへのショートカット作ればイケたけど
こりゃ困った・・・Cドライブ、最初からパーティション10GBしか切ってないYO
99名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:01:05 ID:i/aajtX1
>>98
説明書よめ。
Cドライブじゃなくても、どこでも好きなところにSAGEフォルダ置いてさ、
そのショートカットを作ってからCドライブの中の

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
                      ̄ ̄
100名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:18:35 ID:IPt1gajc
>>99
サンクス、インスコチュートリアルの動画しか観てなかった
やっぱ説明書もちゃんと読むべきだなと反省
101名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:34:01 ID:klZ0eHAo
>>99-100
うちじゃそのやり方でもダメだった(認識してくれなかった)
仕方なくCドラにSAGEフォルダ置いてる

もしかしてdllインスコ前にショートカットを作っておくべきだったのか?
102名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 17:00:27 ID:IPt1gajc
>>101
説明書にも書いてあるけど、ショートカットの名前をいじってないとかでは?
自分は問題なく認識した
103名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 15:36:03 ID:4OCq0J5x
stylus
sage converterでAKAIフォーマットのBACKBEAT、Metamophosisを
コンバートしようとしたらMIDIシークエンスファイルが見つからないと
エラーになる。誰か成功した人いる?因みにWinXPです。
104名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 04:09:41 ID:X4mHyr4q
すいません、自分でやったのに分からないので教えて下さい。
MACで外付けのHDにデータを入れていたっぽいですが
それを違う外付けHDにデータを移したいのですが、
EXPのデータも含めてどうやってコピーすればよいですか?
105104:2005/04/12(火) 04:25:34 ID:X4mHyr4q
自己解決しますた。スマソ
106名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 03:57:10 ID:CcYtBV+c
ばかみたいにメモリー食うんですけど。500MBとか。
107名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 07:39:15 ID:DnoASas7
うむ。俺はちょうど次のマシンを買おうと思っている所なので
それまでの間、今のマシンにメモリ載せるかどうか、超迷い中。
重くてメモリ喰いだけど、でもRMX最高。
108名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 03:28:30 ID:zkAgpAqy
S.A.G.E Expanderに色々入れたらメモリ1.2Gももってかれる。
また買い足すかな。
109名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 21:25:29 ID:QTzQePYX
RMXの拡張ネタで、デズリーみたいなシンプルかつR&Bテイストなやつないですか?
ウタモノで使いやすいループがなかなかみつからんです。

110名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 04:59:30 ID:zyAP/q5/
あるよ。メタモー買え!
111名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 14:44:16 ID:TV2ZeNq4
メタモルって過激系じゃなかったの?

ところで他社が過去に出したライブラリでも良いので
S.A.G.E Expanderでリズム以外のフレーズ集とかガンガン出して欲しい。
キーとかテンポ合わせとか、使い勝手が激しくよさそうな気がする。
112名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 16:16:40 ID:73Nou1aD
>>111
過激系は Burning Groove 。
113名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 18:21:11 ID:zyAP/q5/
まちがえたっ!Skippy's Big Bad Beatsかえっ!
114名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 18:45:58 ID:Xu4hQ1c0
S.A.G.E ExpanderのインストールってS.A.G.E フォルダに追加するだけ?
それなら結構簡単そうでつねぇ・・・
漏れも買おうかなー
115名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 15:34:03 ID:oSUWoWdU
age
116名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:30:06 ID:HPJoK6vu
S.A.G.E
117名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:50:24 ID:AeUumV10
A.G.E
118名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 09:15:18 ID:kctKfNGo
S.A.G,E. & 飛鳥
119名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 22:59:58 ID:b8yycs9D
S.A.G.E mkU
120名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 09:12:17 ID:GqDzL8vN
Romancing S.A.G.E
121名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 13:43:41 ID:i1PIv0yQ
なんも話題なくなったんだな
122名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 16:53:45 ID:F8Jzzk4M
でも毎日愛用してるよ。
皆大して不満が無いから盛り上がらないのかもね。

俺はRMXのgroup editがまだ全然理解出来てなくて困ってる。
snareのセット読み込んで一個だけピッチいじるとか、やり方わからん・・
123名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 21:18:34 ID:N1jr+Vfa
StylusRMXインストール
しかし、音色が読み込めないです。
なんでだろ?
今迄は上手く動いていたのに、OSをインストールし直したら
駄目なんです。ライブラリに何も表示されなくて....。
OSXです。
124名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:55:10 ID:eHJlW+gJ
>>123
ライブラリの実体はどうなってる?
/Users/アカウント名/Library/Application Support/Spectrasonics/
以下に配置されてるはずだから確認しる。

それと OSX インストール後に Stylus RMX を install しなおしたんだよね?
OSX のバージョンはどうなってる?
それと Stylus RMX は Audio Unit で使ってる?それとも VST?バージョンは?
詳しく書いてみ。
125名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 04:57:29 ID:viY0bsxj
>>124
レスサンクス。
無事解決。
インストール時にカスタムインストールをしたため
エラーになったみたい。
インストール時にはカスタムインストールしない方が良いね。
126名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 03:02:44 ID:r3OhgU/B
音色番号って、何で50からなの?
127名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 19:05:31 ID:Pp+5e/lQ
>>126
マニュアル読め、っつーか Tutorial よく聞け。
解説済み。
128名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:16:08 ID:xQBR78n/
自分でRecycleを用いて作成した
REXファイルを、SAGE Converterで変換しているんだけど
一つのフォルダに入れられる(認識出来る)数って決まってるの?
自分はいくつかファイルを指定して読み込み変換をさせているけど(50とか100)
取りこぼしがある時や、最初の20程度した変換しない場合が
あるんだけど、皆さんはどう??
129名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 02:27:26 ID:b6fhq1Zd
>>128
ていうか取説には「一度にREXを変換できる数は最大60ファイルまで」
と書いてあるから、100個も読み込み変換させちゃマズいでしょ。
130名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 05:09:01 ID:b3wK7NVE
>>129
お〜、レス感謝です。
マジありがと^^。
131名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 06:46:06 ID:b6fhq1Zd
>>131
確かに自分も最初は「この制約のせいでフォルダが増えちゃう、やだなぁ」
とか思って悩んでたけど、実際にブラウズして使用することを考えると
末端階層に数百個とかサンプルが並んでても単純に使いづらいので
(RMXの付属ライブラリも末端フォルダ内のサンプルは数個〜20個程度だし)
これって割と現実的な線かもしんない。

変換は一気にドバーっとやりたいな〜って気持ちは、すごく共感しますよ。
でもあとからフォルダ作って分ける事を考えると、大して手間は変わらないかもね。
132名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 11:59:59 ID:b3wK7NVE
ですね。
RMXは本当良く出来ているソフトだと思います。
音楽的ですし。
このPlug-inで創作意欲湧きますしね。
133名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:33:00 ID:mTG1VW56
メモリ大喰らいを除けばな。
134名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:42:02 ID:U9IqLU79
あれだけの容量の sample 素材を使ってるんだからメモリー消費する
のはあたりまえ。
安くなってるんだからメモリーぐらい買えよ。
135名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:50:28 ID:mTG1VW56
わかってるんだけどさ、俺のマシンはG4なんで2GBで頭打ち(勿論MAX積んでる)
メモリ追加以前にマシンを変えないといけないのです(泣
136名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:05:04 ID:U9IqLU79
あぁ。。。スマンかった。
うちも G4 だったが Stylus RMX のために G5 にしたよ。
4GB 積んだら急に快適になった。
137名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:30:20 ID:mTG1VW56
いやいや、こちらこそ無骨な書き方してしまってスマソ。
そうだよね、やっぱりそろそろ買い換えるかなー。
RMXに限らず、メモリ搭載量アップのアドバンテージは
DTM的には大きいもんね。
138名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 00:30:25 ID:5Wa1Wpsb
>>136
あ、やっぱG5快適?
139名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 02:00:26 ID:05YiX8ck
>>134
RMXはそうじゃねーんだよ。
VSTiラックに立ち上げるだけでサンプル読み込んでないのに、700MBとかもってかれるんだよ。
さらにサンプル読み込ませるごとにそれぞれメモリー食うんだよ。
140名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 03:21:31 ID:1hr1u6lb
うむ、起動時のメモリの喰い方は異常。
141名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 04:15:54 ID:FQDCLbY5
この間までWin2000+CubaseSX2.2でRMXを使っていたのだけれども、起動時に400MBとられていた。
んで、先日G5の2.5Dual+Logic7.1へと移行したのだが、こっちでRMXを起動してもそんなことにならない。
というわけで、なんかバグっぽいんだよね。
142名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 04:45:13 ID:iTP9h06g
>>141
バグ?
仕様だろ。
143名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 13:39:39 ID:05YiX8ck
なんでそういう使用なのかと小一時
144名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 02:38:59 ID:MC8CvlqR
次の音ネタはいつになるのかな?
145名無しサンプリング@48khz:2005/05/11(水) 05:06:43 ID:7Jm5Uu0+
ドラムとベースとシンセが出たんだしスペソニ次は鍵盤とギターとストリングスまとめて出さないかな?
146名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 06:18:02 ID:IPrwBkZE
StylusRMXに興味があるんですが、
どうもメモリ喰らいみたいですね。
Pentium4 2.8GHz + 1.5GBでは少々キツイのでしょうか・・・。
DAWはSSW8.0VSです。
147名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 11:28:19 ID:4x6TkU/1
Pen4だとCPUもあっという間に死亡する仕様
148名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 16:08:05 ID:J8nlV4jl
>>146
RMXを使うという意味だけにおいては、
その構成でも全く問題ないかと思われます。
1.5GBも無い構成で使ってる人は沢山居ますよ。
149名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 19:55:59 ID:Ra6hbL02
>>146
Winな環境ではわからんが
Macでの環境では1.5GBのメモリ足りないよ。
多分みんなもそうだと思う。
150名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 21:07:52 ID:KCPEsW8k
>>148
まあね、でもまさかRMXしか使わないなんてこともないだろうから結局1.5GBじゃ辛いよ。
1.5GBなくてもやってる人いるだろうけど、どうせならストレスフリーでやりたいじゃん。
あ、俺もマカーなのでwinはわからんす。
151146:2005/05/12(木) 23:12:54 ID:Gfi06ayE
>>147-150
皆さん、ありがとうございました。
少なくともMac環境では1.5GBでは辛いのですか。
悩むところです。
もうちょっと考えてみます。
152名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 02:08:25 ID:RGRwdOfD
Macは値段高いのにメモリがしょっぱいんだよ。
新2.7Gヅアルでさえ、時代遅れのPC3200だし。
153名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:31:45 ID:G4YXuvM7
>>146-151
スペックが近いので参考になりました。
ところで基本的なことを質問。
Stylus RMXのマニュアルは充実してる?
もっというと、この手のツールをはじめて使うんだけど、とっつきやすい?
重いのは気になるけど、使用感はもっと気になるんで。
よかったら主観たっぷりでいいんで、教えてください。
よろしくお願いします。
154名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 23:32:07 ID:FVwwwAlo
マニュアル?何それ?って感じ
おっさんの操作してる動画とそれの何秒は何してるかって書いてあるpdfのみだよ。
155名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 23:43:18 ID:qgeHoDSb
>>153
マジレスすると、Tutorial の movie がついてくる。
もちろん英語。で、その timeframe の何分何秒のセリフはあーだこーだ
いう日本語約の pdf が付属。

でも movie の音をきいてれば、だいたい操作は理解できるはず。
っつーかそんな難しい英語ぢゃないし心配無用だと思ふ。
156名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 00:14:55 ID:UG4QmLGg
>>153
マニュアルいらないくらい簡単だよ。
CUP負荷もビックリするくらい少ない。
ただ、メモリーが・・・ヤバイくらい食う。
でも、当方WinXPで1GBのRAMで普通に使えてマス。
157153:2005/05/14(土) 00:54:42 ID:iwmpMBm6
>>154-156
おお、親切なレスがいくつも付いてる。
みなさんに感謝です。

そうか、CPU負荷は少ないと。
うちは939pinのAthlon64+3200に1GBメモリーなんですわ。
あと2本刺さるけど、64bitWinで1GB*2本(計3GB)にしたいんですわ。
お金も今はないし。でもとりあえず実用できそうで安心しました。

しかし、マニュアルはないのか・・・
なくても楽に使えるほど簡単ってのは朗報ですけどね。
どっか、tipsを色々書いたユーザーページ(日本語)でもあればなあ。
158名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 07:58:48 ID:f0edkzfF
習うより慣れろって感じで使っていけば。
作り込む中で分からなくなったらDVDチュートリアル見ればいいし。
デモmovieがメディアインテグレーションだったかに
おいてあったはずだから、見てみるといいよ。
159153:2005/05/14(土) 09:32:48 ID:iwmpMBm6
>>158
まあ、言われてみるとそうだよね。
だいたい今使ってる機材も、マニュアル頼りで操作覚えたわけじゃないし。
70曲くらいデモが公開されてたけど、あれ全部標準付属の音ネタ?
だったら、結構いろいろと遊べそうでうれしいね。

最後に教えてくれる?
ギターのリフなんかも入ってるみたいだけど、音の上下はスムーズ?
プラマイ5度程度くらい実用可能なら、かなりうれしいんだけどな。
代理店に聞くよか、ここのがずっと早くて詳しかったりするんで。
よろしくお願いします。(結構買う気になってきた)
160名無しサンプリング@48khz:2005/05/23(月) 05:33:34 ID:ozADo5+d
Trilogyのシンベって使える音ばかりですか?
161名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 13:53:11 ID:cKMkdL60 BE:250044285-
うん。良いよ。
162名無しサンプリング@48khz:2005/05/24(火) 00:30:55 ID:9lbqrWig
Trilogyのシンベいいよな。最初はどうせサンプルベースだろ,,,と思って
たけどホント使える。
163名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 06:42:22 ID:Vj5B4BMs
シンベはTrilogyが一番よさげだな。
あれだけ豊富に使える音入ってるのは他にないと思われ。
164名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 02:09:29 ID:sDU9raqG
>>162-163
禿銅
165名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 02:08:06 ID:bHjZwctL
社員乙
166名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 02:27:15 ID:004GJKVg
RMX買った。でもドラッグドロップができない。
何でかと思ったら、CubaseはSX2.2以降推奨なのか。
丁度アプデートしようとしてたからまだいいけど、こんなん気付かないよ。
結構ショックでかい…。
167名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 05:09:48 ID:+rXaXNMP
は?俺が社員?( ゚Д゚)ポカーン
「○○乙」とか言う奴ってホント難の根拠もなく適当に言うんだな・・・
168名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 15:01:09 ID:lviRRtJt
>>167
おい、藻前。ここは 2ch ですよ。
169名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 18:18:26 ID:r6NoIRPV
このスレの前スレのはじめで
atmosphereがすさまじく絶賛されているのを見て
atmo買った。
結果大満足。

motifのシンセ系の音(非生音)に多少不満が
あってtritonかfantom買おうかなって思ってたけど
もうそれらはいらないや
imposcarの技術を買ったというフィルターの効きが
すごくいいです
170名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 21:11:03 ID:4wykpY1j
>>169
>imposcarの技術を買ったというフィルターの効きが
>すごくいいです
あーそれ、違うから
171名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 22:05:30 ID:VIj4pvp/
英語の読み間違いですかね
172名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 22:18:26 ID:YmQKAlcn
>>169
それはRMX
173169:2005/05/30(月) 00:18:58 ID:0pO505is
釣れた!






orz
174名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 17:46:52 ID:95nr0I47
色々悩んだもののStylus RMXを注文した。
6/2に届くらしい。
今、ちょっぴりワクワクしている俺ガイル。
175名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 19:11:48 ID:/Z8bD2T7
6/2を待ちガイル
176名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 13:19:35 ID:5nfg8/DK
RMX便利すぎて少し躊躇する人ガイル
177名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 14:58:43 ID:oetUJRQf
RMXはメモリ使いすぎだと思う俺ガイル
178名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 21:19:02 ID:VKGmfMFg
ソニック・ブーム
179名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 10:18:33 ID:X2eNFWxh
ATMOSPHEREやTRILOGYって、OS10.4でdp4.5でも問題なく使えますかね?
180名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 19:45:20 ID:VhdiWsdu
>>179
まだ無理かもなので、待ちガイル
181名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 20:13:48 ID:WyrYvv2E
spectra三兄弟、オプション機能としてディスクストリーミング付かんかな〜
音も使い勝手も素晴らしいので、これで音色選びが素早くなったら最高なのに。
182174:2005/06/04(土) 00:48:29 ID:+51YhIol
一日遅れて今日(一時間前に昨日になったわけだが)RMXが届いた。
インスコ・オーソライズ後、小一時間遊んでみたのだが。
何これ。むちゃくちゃ音は良いし、テンポ追従も完璧。
もうリズム隊打ち込むの辞めようかと思ったりorz
早く買っとけばよかったと激しく後悔してみたり。

これが\27,800-(音家価格)って、お買い得すぎると思た。
183名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 00:50:56 ID:by28sCm1
>>182
メモリはどんくらい積んでる?
ウチは1.5GBなんだけど、他のライブライと併用すると、けっこうツライ・・・
184名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 01:14:59 ID:hXIRX6pU
>>182
オメ。
漏れは SAGE Xpander もゲトしますた。金はかかるが内容すばらしいでつ。

>>183
漏れは PMG5 に 4.5GB 積んでるが、さすがに不自由ないYO。
185174:2005/06/04(土) 01:33:32 ID:+51YhIol
>>183
メモリは今のところ512MB*2。
単体なら普通に動くけど、歌のせたり、プラグイン掛けたりしていくと辛そう。
少し金をためて1GB*2を追加したいけど、不具合が出やすいって言うし。
安全面・コスト面を考えると512*2を追加かなあと。
でも1.5GBで余裕なしというと、3GBにしておいた方が良さげだね。

>>184
THX!
実は本体買う前からメタモルフォー(だっけ)が気になっているw
本体のライブラリーの音を聴いて、真面目な話、結構感動した。
この値段で出せるってのは、spectrasonicのライブラリは売れてるって事?
186名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 15:04:22 ID:OaLKis90
テクノロジーの進化で機材が安くなったから、製作コストが下がったし、
プロも趣味の人もPCでDTMをするのが当たり前になってきたから、
売れ行きも見込めるってことで安くできるんでしょ。
ま、一番の理由は安くしないと売れない時代になったんだよ。
187名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 20:47:11 ID:lLfR2f52
それじゃあこのソフトの売りは、膨大な記録メディアとPCのメモリーを媒体にする事で
いろんなシンセのサウンドを一つにまとめあげた、って事で間違いない?
188名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 21:03:23 ID:1V6Nq6S4
それはほとんどのソフトシンセに当てはまる事だから売りと言えるかどうか・・

個人的にこのシリーズの魅力は、第一に音が良いこと。
しかもそれはHi-Fiとかいうことではなくて、どれもが即戦力として
使える仕上がりになってる事。さらにそれらが直感的に使える様なUIであること。

世に数多のソフトシンセがあれど、この価格でクオリティってのは
なかなか無いと思うよ。

ただ、spectrasonicsの音には独特の特徴があるので、ダメな人はダメだろうけど
189名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 21:04:40 ID:DOqTLd4V
>>185に対するレスとしては、>>186は微妙に的外れ

>>185
各ライブラリは、既にAKAIフォーマットでヒットしている(採算はとっくにとれている)から、
ちょっとした人件費でSAGEコンバート→値段安くても利益率高くて(゚Д゚)ウマー
190名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 21:11:26 ID:lLfR2f52
>>188
サンクス
なるほどな、やっぱり音がいいってのは大きいね
PC環境にかなり依存するからそこをクリア出来る人向け、ってところだよな
うちはメモリ結構貧弱だから増設してからだな…
191174:2005/06/04(土) 22:50:51 ID:+51YhIol
>>186-189
各氏レス、サンクス。
そうか。AKAIのライブラリで結構定番だったのね。
AKAIのサンプラーをポチポチ弄る手間がいらなくなった分、
時間を曲作りに向けられるのはいいよね。

音の傾向は確かにEric好みの一定のフィルターは感じるけど、無問題。
メモリー不足で若干不安定になったのは哀しいけどorz
メモリー増やしてガンガン曲を作るとしよう。
何かマターリと雰囲気の良いスレだねw

それと
現在512MB*2なんだけど、1GB*2で問題ないかな?
同じ容量を4枚揃えたほうがトラブル少ないって聞くんだけど。
訊くなら自作板のほうが良いかな?
192名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 02:34:24 ID:ZbuyXO4m
いや、1GB*2の方がトラブル少ないと思うよ。
193名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 02:48:38 ID:P4FePPin
そうじゃなくて、追加するならってことだろ。
512MB×2 + 1GB×2 で3GBは安定するのかって事じゃないの?
194名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 04:52:04 ID:ZbuyXO4m
ああ、あくまで追加ということなら512*2+512*2構成の方が安定する。
でも512*4って相性トラブル起こると厄介だよ。
既存の512*2は売り払って、1GB*2に買い換えることをお勧めする。
195174:2005/06/06(月) 12:03:02 ID:JjIXe2LE
>>192-194
失礼。前の方で増設云々と書いたので、省きました。
512MB*2を売り払って1GB*2ね。それいいかも。
いずれにせよ、今のままだと少々ツライので増設しますわ。
最後に。やっぱ簡単でも良いから紙マニュアルキボンヌ!
196名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 18:27:20 ID:74O8u/JI
これでkontaktに吐き出せれば完璧だなあ…
197名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:05:54 ID:WTDUIujj
RMXの割れってどっかある?
198名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:22:46 ID:aLftYp1U
>>197
スレ違い。もうここに来んな。貧乏人。
199名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 07:32:49 ID:6lEQ1bco
>>197
ついでに通報しといたから。
200名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:44:41 ID:xnDI802l
RMXでセーブ後におかしくなった人いる?
201名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 22:52:26 ID:VyghAAMa
Win XPでStylusRMXとLogic5.5をやってます。
Pent4の3Gで、メモリは1.5Gありますが、各ループ再生時にとんでもない
ブチブチノイズが入りまくって、ほとんど使い物にならない状態です。

動き自体はサクサクと軽やかに動いてくれるし、タスクマネジャーで
確認してみても、原因はメモリ関係ではなさそうです。

同様の症状で苦しんだ方いらっしゃいます?
202名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 00:57:57 ID:ztKbuGR6
>>201
Xskeyはきちんとささってますでしょうか?
203名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 01:25:06 ID:PzH+nDtP
>>201
オーディオインターフェイスは何?
バッファーサイズを大きくしてもだめか?
204名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 01:56:12 ID:CztUukuC
>>201
とりあえず、Logicを5.5.1にしてみたら?
その後で話を聞きますよ。
205名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:12:15 ID:6Mgu16mw
>>221
原因は藻前が割れを使っているから。
正規版をインスコすればズバリなおる。
話はそれからだ。
206名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 13:53:09 ID:PqPSLYwx
trilogyのOSX アップデーター使ってインストールしようとしたら
disc1入れてしばらくしたところで必ず動かなくなる。
時間がかかると言うから夕べはそのままにして寝た。
起きたらやっぱりそのまんまだった。
なんでだ?
金返せ!
明日サポートに電話してやる!
207Spectrasonics社員:2005/06/20(月) 20:22:56 ID:HzHqqaBC
>>206
お客様のご購入されたパッケージを拝見しましたところ、
弊社の「Trilogy」ではなく他社製品の「Try logy」であることを
確認いたしました。
つきましては、サポートの対象外となりますので、ご理解ください。
208名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 22:48:25 ID:7CzFWDuo
すいません。質問なんですが、LogicでRMXをAudio Instrumentsで
使用しているのですが1トラックしか使えません。別々のグルーブを
違うトラックで同時に使用するにはどうしたらいいんでしょうか?

申し訳ないですが教えてもらえないでしょうか。
209名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 22:56:47 ID:s9dcQInZ
>>208
SpectraのHPに行ってみたら。
詳細が説明されてるよ。
210名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 23:54:50 ID:qIv0TdPv
spectraのホームページって見にくくない?
211名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:56:26 ID:tGIo59/0
Stylus RMXについてなんですが
これってBFDやDFHSのようにKick Snare Hihat等をAUXにパラで出力する事は出来ますか?

もしくは、TD用のデータを作る際とかにKickだけをソロにて再生とかは可能でしょうか?
212名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 03:43:09 ID:KRhN8TbL
>>211
8ステレオパラアウトできる。
213名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 11:07:09 ID:E2VEGIFT
>>211
だが、ループ素材は無理。。。当たり前かw
214名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 14:34:43 ID:SH3DLQsk
ん?
RMXに収録されてるループ素材は大半がバラせるようになってるよ?
215名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 15:43:58 ID:ApcmLJJX
>>211
ループのスネアだけエフェクトをかけて別のチャンネルにパラアウトとか簡単にできる。
216名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 18:11:29 ID:cryFEq3c
>>213
君の意見間違い。

ループ素材ってあれ
RMXの中にシーケンサーが入っていて
マスターテンポに追従して再生してるのが多い。
>>214、215
の意見のように動作する。

REXファイルはちいと違った動きするけど。
217名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 23:10:42 ID:wUZO/ZHW
ループのスネアだけ変えるとか余裕で出来るの?
218名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 15:22:30 ID:eVldgQ74
余裕。
219名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 18:08:15 ID:Criokflr
このスレ読んで俺もStylus RMXを注文してきました!
あ〜、早くさわりてー
220名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 21:43:03 ID:XrknGL3o
メモリ追加したらもっと軽くなるかなぁと、とりあえず1GBプラスしてみた。
その勢いで調子に乗ってOCしたらシステムがあぼーんした。
今からソフトウェア関係のものを一からインスコ。辛過ぎる。
221219:2005/06/30(木) 18:17:01 ID:mCUs4r5K
さっき届いてインスコしてみたらめっちゃ重い…(ノД`)ウワーーン
なんかもうRMX立ち上げただけで挙動不審になってるYO!
やっぱメモリが512のpen3 1.2じゃだめだったのか…。

まだdemoでオーサライズしてないけど、だれかいらない?まじで!
222219:2005/06/30(木) 18:19:00 ID:mCUs4r5K
だめだ…。
頭真っ白であげちゃった…。
すまそ
223名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 18:19:34 ID:NItcEc3q
それメモリが足りないんだろう。
メモリ買え。今はまだ安い。
RMXはかなり良いソフトだからかなり使えるぞ。
224名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 18:26:48 ID:hS/Ja7x8
いや、Pen3 1.2がだめなんだろ。
225219:2005/06/30(木) 18:30:18 ID:mCUs4r5K
自分のPCは古いやつなんで、512M以上拡張できないんですよ…。

返品したけど、開けちゃったら無理なんだろうな。
つーか、前も同じ様な事してて、学習能力の無い自分にもううんざり・
226名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 18:39:58 ID:NItcEc3q
>>225
開封後の返品は難しいだろうな・・・
事情を言って一応問い合わせてみればどうか?
早ければ早いほどいいと思われ。

返品出来なかったらPCを見直すしかないよな。
いっそマザボごと変えた方がいいかもな。
どうせメモリも足りないし。
227名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 18:59:45 ID:0Nu980Bf
>>225
推奨動作環境を満たしてないね。。。
もうそのスペックでは新しいソフトは全滅と思ったほうがいいかもね。
228名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 19:29:17 ID:rkbFU0Kw
>>225
PC買え。
新聞配達、意外と楽しいよ。
229名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 21:18:11 ID:l4EA7+Eq
>>228
馬鹿か?
専業やってるけど
楽しくねぇ〜よ。自分の器だけで物事
計るな。
230名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 21:34:07 ID:IMZDFPXG
>>229
お前が楽しくないと思うのも自分の器だなw
231名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 21:50:04 ID:l4EA7+Eq
>>230
ばぁか。まわりがそう言ってるんだよ。
232219:2005/06/30(木) 22:53:46 ID:mCUs4r5K
親切なレスありがとうございました。
正直煽られたりするのかなって思ってたけど、
親身になってくださって感謝です!

新たにPC作るとなると、少なくともRMXの倍以上お金がかかりますし、
安月給でちと辛いっす。
勿体無いしそのうちヤフオクにでも出そうかなって思ってます。
どうもありがとうございました!
233名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 05:29:43 ID:9AmizeIG
もう1ヶ月早かったら引き取ったのに・・・
234名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 10:40:06 ID:EnAiz9hI
>>232
一応マジレスすると、一生その古いパソコンを使う訳じゃないんだから、
今はもったいなくてもRMXを所有していればいいじゃん。
人生は長いんだから、あるていど長期的に計画を立てた方が良いよ。
235名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 14:14:52 ID:Mu91EWE+
>>232
マジレスするとspectrasonicsの製品は一度オーソライズしたら譲渡出来ないと思うのだが。
236名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 15:03:26 ID:MD2zJJ2b
>>219の価値観

pen3 1.2>RMX
237名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 15:10:12 ID:PkkGNWWi
>>235
オーソライズしてないらしいよ。
というか>>236は俺も思った。

RMXは持ってるとマジで便利だぞ。かなりの労力節約になる。
それに、ほんの一週間ほど肉体労働のバイトすれば
PCなんてすぐグレードアップ出来るじゃんかよ。
もったいねえな。

と内心思ったw。
238名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 15:25:52 ID:MD2zJJ2b
ま、いらねぇって言ってるやつを無理に引き止める必要もないだろう。
誰か、やる気と購入意欲がある人間が買ってあげればいいんじゃない?
その方が間違って買われてしまったRMXも幸せだろう。
239名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 19:02:31 ID:RMxcM8Uf
別に自分のIDを見てほしくて書き込んだわけではありません
240名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 19:38:14 ID:Mu91EWE+
とりあえずRMX使うやつは最低でもメモリ1.5ギガは欲しいね。
2ギガあればまず大丈夫。
241名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 20:11:12 ID:OX8HhPyC
1ギガじゃだめか?
242名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 20:13:34 ID:8qr4K8We
1GBじゃOSとホストDAWとRMXだけでほぼ終わり。1GB超えるぞ。
普通に使ってれば1.5GBもすぐ超えるだろう。
2GBはあったほうがいいぞ。
243名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 21:58:12 ID:Em4myf8J
>>242
俺、マックG5 2.7Dだけど
2GBじゃ足りないな。
音色選ぶだけで段々メモリーの使用量増えてく。
今、3.5 GBでいい感じ。
ホストアプリはLogicPRO7.1
244名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 22:19:24 ID:8qr4K8We
>>243
あー、音色選ぶだけでどんどん増えてくよね。
あれ、スゲー無駄だと思うんだけど…。
CubaseSX3だけど、
プロジェクト保存して読み込み直すと無駄なメモリーは解放される。
けどめどい。
245名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 03:25:19 ID:wqqESdaH
RMX購入希望です。
質問なんですが、RMXの権利条件では、
ノートとデスクトップ、各1台ずつにインストールを
してもいいようになっているのでしょうか?

一台のみのオーソライズ形式とかだと、利便性的につらいな〜って
考えているので・。
246名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 03:55:29 ID:1gpE3nfB
>>244
ver.upでメモリー解放ボタンとか付けて欲しいよなー
自分もメモリ1.5GBだけど、トラックが固まるまではあれこれ試すから、仮保存→読み込み直ししたりする
247名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 04:24:05 ID:VDVfTty9
>>246
いいねぇ〜それ。
マジ付けて欲しいよ。その機能。
>>244
俺も一度セーブしてファイル開き直して
解放してる。
でも時と場合によるよね。保存したくない場合なんか面倒だもん。
248名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 15:55:28 ID:rjTaCinL
>>246
グッドアイデア!
誰がメーカーに英文メール出すかってのは今から考えるとしてw

オイラは、ここの会社がVirtualGuitarist見たいなの出してくれたら嬉しい。
無理かな?
249名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 22:00:52 ID:Qu2qr3mh
別に深意味はないんだけど、
もしこのシリーズでギター版が出るとすれば、
例えばどういう感じのフレーズや機能を求める?
RMXと同様にテンポ追従が自動で、
フレーズ単位でドラドロするだけで全てOKみたいな感じが良いのかな?
250名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 23:29:39 ID:qoxHGeoD
それに加えて、キーやコードネームの指定が出来れば完璧。
251名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 12:36:17 ID:bh/4OW1w
INTAKTのUIを取り入れてくれても良いな。
D&Dで鍵盤にアサイン。それがそのままキーに反映。
アシッダイズファイル使ってコードをちまちまやるより、
鍵盤にアサインされている方が早いんだよね。
252名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 12:55:06 ID:RvmOpuPE BE:156278055-##
正直言っちゃうとINTAKTのUIは糞だと思う
音も悪いからRMXを買ってからはほとんどつかってないなー
253名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 14:31:08 ID:BFnNpN/D
え、intaktって音悪いの?kontaktとエンジン同じなんでしょ?
いやどっちも持ってないんだけどNI製品の音は評判良いと思ってたので。
254名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 15:55:36 ID:JkM3TYum
>>253
UIってユーザーインターフェイスな。
俺はREXファイル読み込んだ時、RMXみたいにMIDIデータを
D&D形式にして欲しい。
255名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 16:12:13 ID:BFnNpN/D
いやそうじゃなくて>>252
「音も悪いからRMXを買ってからはほとんどつかってないなー」
ってほうね。
256名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 16:16:15 ID:RvmOpuPE BE:150027438-##
>>253
個人的な感想だけど、タイムストレッチに関しては
あんまりエンジン良くないかなーと思う

あとこれはINTAKT/KONTAKTや他社製品とRMXを比較したサンプルだよ
もちろん自社製品を褒めるための比較だから、全部を鵜呑みにしちゃいけないけど
INTAKTを使って感じる印象はやっぱりこれに近いかな
http://www.spectrasonics.net/instruments/rmxfeatures/archives/2004/09/25/sage-sound-quality-comparison-tests/
257名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 16:46:46 ID:BFnNpN/D
ああタイムストレッチの精度の話だったのか。
でもそれなら普段の出音の良し悪しとはあんま関係なくない?
RMXにはそもそもタイムストレッチは付いてないし。
まあストレッチついてなくてもテンポ引き伸ばしはRMXの方がよっぽどキレイにきまるので
ストレッチの必要性も感じないけど。
ループぶちこみ&バラシ専用にintaktかファットマティックをそのうち買おうかなと思ってたので、
本当に音が悪いならどんな風に悪いのかちょっと興味あります。
258名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 16:59:45 ID:RvmOpuPE BE:150027146-##
> RMXにはそもそもタイムストレッチは付いてないし。

え、これ嘘でしょ??ストレッチ技術は当然使ってると思うんだけど・・・
S.A.G.E.エンジンて、ビートをスライスして、且つ隙間が出来る場合
それを補完する時にストレッチを付加する複合タイプだと
認識してるんだけど・・・違うのかな?

ファットマティックは持ってないから分からないけど、
INTAKTでサンプルのテンポ変えるとどんな音になるかは、上に挙げた通り。
259名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 17:03:39 ID:RvmOpuPE BE:100017582-##
ストレッチを付加するってなんか変な言い方だった。
ストレッチによってサスティンorリリースを付加するって感じかな。
これは想像だけど、たぶんReCycle!方式に近いと思う。
で、ReCycle!より更にエンジンの品質は高いと思います。
260名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 17:08:11 ID:BFnNpN/D
え、RMXもストレッチしてたんだ。しらんかった。
SAGEってリサイクル方式の精度を高めたタイプだと思ってたよ。
オーディオデータ自体を引き伸ばすいわゆるタイムストレッチじゃなくて、
リリース部分とかを細かくループさせてくっつけるタイプ。
261名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 17:15:11 ID:RvmOpuPE BE:56260433-##
英語大して読めないから定かな事は分かんないけどね。
ReCycle!の単純なループして付加方式に比べて、ループしてる感が
ほとんど無い、ていうかHALFを掛けてもほとんど違和感出ないのは
リリースのループだけじゃどう考えても無理だと思う。
普通に考えるとさすがに長さ足りないっしょ。
その辺の処理は、様々な方式をうま〜く複合させてる気がする。

INTAKTのテンポチェンジ時の処理は、俺は全くダメだけど
好きな人もいるかもしんないから、買うなら止めないよ。
262名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 19:16:38 ID:YbflhPQk
>>257
>ループぶちこみ&バラシ専用にintaktかファットマティックをそのうち買おうかなと思ってたので、

ReCycle!買って音ネタをREX化してRMXに突っ込む方が良くないか?
263名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 20:35:51 ID:cciftZDU
>>262
禿しく同意。
それが Spectrasonic の想定しているシナリオでしょ。
264名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 15:54:33 ID:tkOr4wFy
市販のREX(&REX2)ファイル読み込んでみてどう?
やっぱり、きれいにテンポ追従してくれてる?
265名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 18:38:15 ID:lzGqzznG
>>264
してるけど。
くだらない質問はいいから。
266名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 23:46:55 ID:S810vy1v
先日、Stylus RMX買ったんですけど、日本語PDFマニュアルって
インストールマニュアルと付属のビデオの解説マニュアルしかないんですけど・・・
リファレンスマニュアルみたいなものって無いんでしょうか?
267名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 00:54:50 ID:HYIXPSCQ
ないっすね。
まあ、「ビデオ見たら大体のことは分かるだろう?」ということでしょうな。
268名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 01:26:38 ID:SHZ3B9/0
メディアインテグレーションはぼったくらない代わりに何もしないな。
正直いって直販とほとんど感覚が変わらない。
269名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 02:23:22 ID:QOtNuSz1
でも実際マニュアルが必要だというほど複雑な操作もないし。
とりあえず触っているうちに、いつの間にか使えてるからすごい。
これで音程ものが扱えて16trマルチになったら狂喜乱舞すると思う。
270名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 02:57:40 ID:SHZ3B9/0
いや、マニュアルはあったほうがいいよ。
なくても使えてるけどそれでもあったほうが良い。
271名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 02:59:38 ID:FSDh6ODf
ループのスネアだけ変えるの余裕って言ってたけど
どのやり方?
GrooveElementsのこと?
272名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 08:25:14 ID:44RiGIRm
>>266
元もと英語版にもリファレンス・マニュアル自体無い、って事?
273名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 10:42:45 ID:uZKQdxOw
TRILOGYがUPDATEできません。SPECTRAMOVEを使って、SELECT DATA FILEを押しても何も反応しないんです。
どなたかご享受願います。
274名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 14:39:45 ID:70NPp9U8
>>273
そういった問題はココじゃなくてサポートに聞くもんだ。
275名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 16:39:21 ID:o29g3Vqp
>>268
ぼったくった上に何もしない亀みたいな所も有るんだから、悪くないんじゃないかな。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 17:58:13 ID:lw/YCLu+
>>272
そもそも日本語版なんてないし。
マニュアルはなくて、QuickTimeのムービー入りCD-ROM(DVDだっけ)があるだけ。
大丈夫。ムービー見ながら触っているうちに、分かってくるから。
でも紙マニュアル欲しいw
277名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 19:02:50 ID:CjYrPUmr
>>273
まったく同じ症状になった
ファイル&フォルダのロケーション指定もちゃんとしてるのに、ボタン反応がないんだろ?
サポートに問い合わせたら解決したYO
278名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 19:10:26 ID:44RiGIRm
>>276
>そもそも日本語版なんてないし。

じゃなくて、「英語版のリファレンスマニュアル的なPDFも元から無い?」
と聞いてるんだが。
279名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 21:19:43 ID:HxC13XRT
新作まだかー
280名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 15:45:53 ID:JxwZplAT
チュートリアルビデオの日本語インデックスだが、
直接ビデオの方に日本語スーパーつけるのと、労力は変わらんと思うのだが。
ま、電子化はこれはこれで便利だけど。
281名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 18:06:26 ID:mii/uubn
>>277 どうやって解決しましたか?
282名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 23:58:42 ID:bHjQAbhm
>>281
自分でサポートにきけよ。
283名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 01:49:45 ID:GlC2ZVZI
あげ
284名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 01:51:24 ID:GlC2ZVZI
>>282 サポートですが、なかなかレスがなくて困ってます。何卒ご教授願います。
285名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 02:03:38 ID:Ty0m6i7b
スタイラスのアップグレードって簡単ですか?
英語苦手なんだけど
286名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 02:29:56 ID:ohIBlNUZ
難しいよ。
287名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 18:39:43 ID:x553LUpJ
>>284
Spectrasonics に直接メールしる。
response 悪くない。

英語ぐらいできないと使っていけないんじゃない?
288名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 13:45:00 ID:4NcutRXd
trilogyをLogic 7で48kにして使うとピッチがおかしくなるんですが
どなたか対処法知らないでしょうか?
よろしくお願い致します。
289名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 14:10:57 ID:zHJ1UU6M
>>288
それ、バージョン古いべ?
290名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 06:04:43 ID:qDDdLq+S
古くないです。Logic7.1とTrilogy 1.2なんですが。
291名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 06:22:51 ID:qDDdLq+S
あっ1.2.1でした。
292名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 13:22:09 ID:C4LeNkrZ BE:225040649-##
Trilogy VERSION HISTORY

What's new in 1.2.1SR?

●OS X Audio Units: Fixes Sample Rate/Tuning bug.
(Please note that the listed version number is still 1.2.1 in the plug-in)

What's new in 1.2.1?

●OS X Audio Units: Adds support for the Logic 7 validation process.


ということで、それバージョンが古い。
SRが付いたバージョンからは、サンプルレートによるチューニングずれバグは
fixされてるので、ユーザーエリアから最新の1.2.1SRをDLしてインスコしましょう。

というかユーザーエリア内を見たら普通に一発で解決する事だと思うんだけどな。
293名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 13:34:25 ID:f3LbJY22
ありがとうございます。
もっとよくしらべてから
聞くようにします。
294名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 13:43:23 ID:vJvxWHwd BE:125022454-##
ILIOのS.A.G.E. Xpanders シリーズ、買った人いる?
http://www.ilio.com/spectrasonics/xpandersilio.html

音はもちろんだけどRMXみたいにループがグループ毎に
バラして収録してあるのか?とか使い勝手も気になるので
誰かレポして下され
295名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 20:40:33 ID:L8WEFam3
もう売ってるの?
296名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 01:51:39 ID:PdFU/1v5
お、ほしいな。
297名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 19:52:06 ID:PQj/iNnN
atmosphereの音色が空になってしまった。
再インストールしかないかな・・・

datファイルを動かしたりはしてないんだけど。。。
当方mac os9.2の環境です。
298名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 20:08:04 ID:GDb7xY+m
>297
エイリアスを作り直してもだめかな?
299名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 20:12:25 ID:V3OJARHL
>>297
まさかスペクトラ・タイマーとか(ガクブル
300ハーピィ:2005/07/26(火) 20:21:58 ID:IKHt0nEx
E・∇・ヨノシ <300ゲット♫
301名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 00:30:21 ID:7xGmTSxz
302名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 14:19:05 ID:hakSkV8b
だーから似てないって。何あちこちマルチポストしてんだYO!
303名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 00:27:03 ID:xXgwIEVQ
なにげなくスレ読んでたらRMX欲しくなってきた。
SONARでも問題なく動きます?
304名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 22:35:30 ID:2hOqXiq+
>>303
背中を押すYO.
漏れは SONAR4 で使ってる。
問題ないから安心して買ってください。
305名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 14:23:57 ID:iSM6miMb
>>304
ありがとー。買ってきた。

ただなんだかサンプルを読み込んでくれないんだが
これはどうやってフォルダを追加すればいいのだろうか。
フォルダ設定のボタンも反応しないし。

動かなかったときにためにDEMOモードで起動してるんだけど
オーサライズしないと読まないってこたぁないよね。

インストール手順どおりのフォルダにインスコしなきゃ駄目なんだろうか。
306名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 14:56:12 ID:NOyuCKNv
ごめん、ちゃんとチュートリアル読んでなかった。
俺は馬鹿だ。

音だけ聞いて一日中遊べそうだ。
307名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 05:30:09 ID:jNsQ9JdB
質問させてください。

stylusRMXが正常に動作しなくて困っています。
インストールとオーサライズはすんなりと出来るのですが、
RMXを立ち上げた後、音色を選ぶためにRMXのスクロールバーを動かすとシステムごとダウンします。
メモリを疑って色々やりましたが、どうやらメモリではないようです。
推奨スペックは満たしているのですが、もう一体なにがなにやら分かりません。
他のVST、例えばQLSO銀とか針音3なんかは重たいものを読み込んでも動きます。
OSはXP(SP2) athlon64 3500+ A8Vdeluxe memory2GB ホストはCubaseSX3です。
何か疑わしい所があれば、ぜひアドバイスをお願いします。
308名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 08:23:41 ID:eSoSp8Fc
他のVSTホストで試す
常駐アプリを無効
ビデオカードを換えてみる
M/Bを〃
オーディオカードを〃
こんなもんか。がむばって。
309名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 19:55:05 ID:65ma881W
>>307
最終手段としては、OSを再インストールしてシステムを
すっぴん状態にして、余計なソフトやハードを一切付けずに
試してみるしかないね。
恐らく、何かの相性の問題だと思うけど、それがソフトなのかハードなのか・・・。
あと、athlon64ってことは自作PCなのかな?
メーカー製PCだと余計なソフトが勝手にインストールされてるから、
予想不可能な不具合が出たり、レジストリなどもいじってあって非常に危険。
310名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 04:36:34 ID:M+583OX0
>>308
ありがとうございます。
試して見ます。

>>309
そです、自作PCです。
HDDを増設する予定だったので、それにクリーンインスコして動くか試してみます。
ほんとありがとうございます。
311名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 18:02:12 ID:inI+M/LH
>>310
もしクリーンインストールやるなら、nLite使ってCD作っておくと良いよ。
出来ればバックアップソフトでOSインスコ直後の、
何もアプリをインストールしてない状態でバックアップとるのが一番。
後々に原因の究明がやりやすい。
あと勿論アップデートファイルは入れてるよね。
それでも駄目なら一度RMXをインストールし直してみては。
その際に、HDDはCドライブを選択すること。
そこで外部ドライブにすると原因が余計に分かり難くなる。
312名無しサンプリング@48kHz:2005/09/21(水) 06:00:09 ID:TjLe9czI
Atmosphere遅まきながら購入。別ドライブにDATファイルがある場合アップデート
にやや癖がある。
つーかロックオンそれくらい日本語で書いといて欲しいな。本家サイトに英文であった。

1・Spectramove で一度datのある場所を再認識させる。

2・アップデート

3・dllとdatのショートカットをVSTプラグインフォルダに作成する。

と。

最初分からずにわざわざ別ドライブのdatを一度C\program\spectrasonicsまで移して
アップデートして、datを元に戻したら今度はパッチを認識しない。
3・のdatのショートカットをvstプラグインに作ってatmosphere.datとファイル名を打ってやらんと
ホストがパッチ認識しないわけだった。まったく何度も3Gものファイルをやり取りしてHDに負担かけちまった。

dat移したら認識しないという人はこれやってないんじゃないかな。
313名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 21:55:53 ID:cn7SpYFo
 
314名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 01:49:11 ID:NEdiscHN
>dat移したら認識しないという人はこれやってないんじゃないかな。

俺のことだー!
thx!!!
315名無しサンプリング@48kHz:2005/09/26(月) 20:27:34 ID:gp14c9i/
Stylus RMXのCC情報を教えて下さい。StylusのメディアインテグレーションのQ&Aは理解しています。
カオスデザイナーの動きをホストでコントロールしたいのです。
316名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 09:15:20 ID:h9O6SUBn
>>315
マルチやめたら教えてやらんこともない
317名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 16:27:01 ID:+sYa04pb
MIDIラーン機能で外部MIDIコントローラーにアサインして、
そのコントローラーを操作しながらホストで録音だろ。
318名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 01:02:09 ID:MVpqYxFS
Stylus RMXの購入を考えています、そこで質問です。
専用スレもあるようですがこちらのほうがご存知の方が多そうなので・・・失礼でしたらすみません。
Stylusにはループだけでなく多くの単発ヒット音色が収録されているようですが、その音色は傾向としてどういうものが多いのでしょうか?
PCM系のいわゆる「ドラム」の音源は納得いくものを持っているので、Stylusには電子的というか、実際に楽器として存在するものでないような変わった音を求めています。
色々調べてデモのループを聞いた感じとても質感が気に入っているので、単発ヒットもこういう感じであれば買いたいと思っています。
それとも単発は「バスドラム」「スネアドラム」というようなオーソドックスなドラム音色なんかが多いんでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
319名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 01:07:59 ID:i4I9gK7E
単発もループもだけど、
傾向としては洋楽のR&Bとかヒプホプとか、
ああいうのに特化した物だと思えばいいんじゃないかな。
要するに、いわゆる向こうの流行り物系だよ。
でもループ使わずに単発ネタを増やしたい目的だけで買うのなら
RMXじゃなくても良いと思うよ。
普通にサンプリングCD買ってる方がいいんじゃない。
320名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 01:21:37 ID:MVpqYxFS
>>319
早速レスありがとうございます。
向こうの流行り物系ですか、確かにStylusは向こうのR&B系アーティストにも使用されているようですしね。
もちろんループに最大の魅力を感じているのですが、
単発も豊富に収録されているようなので音の傾向が気になって質問しました。
自分が心配するような感じではなさそうなので買いたいと思います。お世話になりました。
321名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 03:02:15 ID:c4FzVCxS
319じゃないけど、あと注意点としては、RMXに収録されてる
単発ショットの多くは、ループ等からCHOPした物なので
(たぶんリリース感からしてReCycle!で切り出してる)、
スネアにHHがかぶってたりする物も多い。

自分個人としては全然OKだけど、気になる人は気になるかもだから
その辺は注意ね。
322名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 20:56:14 ID:NR5WwcU7
なんか、独特のゴージャス感があるような・・・
それが好き嫌いの分かれるところだと思う。
323名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 21:39:25 ID:tHsq1plI
ILIOのxpander、どうやって購入すればいいんですか?
http://www.ilio.com/spectrasonics/xpandersilio.html

JAPANがないし。本国でもまだ発売されていないのかな?
324名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 12:51:33 ID:lsgusZiC
1.5キター
325名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 14:03:26 ID:duIaKDTw
何の?
326名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 14:29:53 ID:lp0PJTP5
>>325
RMXの1.5キタコレ
327名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 16:31:43 ID:96+meR+W
いろいろ機能が追加されたみたいだね。
英語だからよくわからんのが多いが。

なによりメモリ使用量が半減したのがいいね。

それにしてもビデオチュートリアル全部で4.5時間ってw
がんばって見てくるか。
328名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 17:37:01 ID:/+G3EIJd
>>327
俺気付かなかったけどメモリ使用量が半減てどこに書いてあったの?

そして明後日締め切りだってのに早速1.5を使おうと思ってビデオ観てる俺ガイル

BUZZはベタだけど重宝しそうだね。
音ネタがきちんとカテゴリ別で整理されたのも使いやすくていい。
あといまいち理解してなかったEditGroupが今回から簡単に使えるようになりそう。

やっぱspectrasonicは素晴らしいメーカーだと再認識。
329名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 17:42:28 ID:96+meR+W
WindowsのCubaseSX3.1だが、
1.2のころは起動するだけで400MB以上とられてたけど、
1.5にしたら200MB程度しか消費しなくなったよ。

カテゴリ別は便利だなー。
330名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 18:25:48 ID:duIaKDTw
ウpのお知らせメールすら届かないんだが、
喪前らまめにチェックしてるんだね。
331名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 18:27:53 ID:N0SYiKsp
KVRだとどのソフトでも登録しておけば動きがあった時にはメールが来る。
332名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 19:57:54 ID:MZDI38QB
ダメだ・・・ビデオチュートリアル、何言ってんだかサッパリだonz
333名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 20:39:05 ID:duIaKDTw
今メールが届いた。
334名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 21:02:41 ID:stfHq8fG
具体的に何がかわったか説明してくれ。ビデオ2ギガって書いてあったぞ。
DVDでかうなら2千円とるみたいだな。
335名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 21:25:16 ID:GVHkXFeB
またあの英語を聞くのか!
336名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 21:57:20 ID:08ThLL4N
しかも4時間?
337名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 03:35:58 ID:QD8K3TWu
メモリ消費量減るのはポイント高いね。
いまダウンロード中なんだけど、アプウデートの内容見ると
ライブラリに新しいパッチも入ってるのかな?
いや〜作りっぱなしじゃなくてきちんと改良加えてくれるのがいいね。
338名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 05:36:47 ID:tb0E/HIE
益々欲しくなってきた
339名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 19:54:35 ID:hGqWwXtK
インストールが上手くいかない…
340名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 20:02:25 ID:L2RzH+re
アップデータのか?
難しい事なんも無かったと思うが..
341名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 20:21:06 ID:uWL3ibAt
本社からメールも来たね。
インストうまくいかない人ってSAGEフォルダをちゃんと指定してないんじゃないの?
SAGEフォルダのあるディレクトリをインストール先に指定すりゃいけるよ。
SAGEフォルダの位置を変えてる人は注意だね。
自分はプレイバックサンプラー系は音ネタが容量でかいから、
パーテーション切って違うディスクに入れてる。
342名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 21:58:21 ID:dR6aokwv
俺も別HDDにSAGEフォルダ作ってる。

メモリ消費量減るんだ!と喜んでたけど、Logicでは大して差がなかった。
というか、うちだと増えてた。起動時のメモリ増加分を簡単に見比べてみたら
1.2の時が+約120MB、1.5の時が+約140MB。気になる差じゃないけどね。
逆に今までVST版が容量喰い過ぎてたってことかも試練よ?
343名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 00:10:26 ID:14SNUpZZ
344名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 00:12:12 ID:WONTSW66
ここ見てたらすげぇ欲しくなってきた。
OSX10.3.9 G4 1.25G メモリ1G
ホストはLogic6なんだけど大丈夫かなぁ。
345名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 01:21:36 ID:KAz1jbac
>>344
OSX10.3.9 G1.2G メモリ576MB logicユーザの俺が、今日買ったからダイジョブ。
といっても、近々本体乗り換える予定だけどね。

この環境でどれぐらい使えるか(マルチ数とかメータとか)の話も今度ここに
書きます。
346名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 09:52:29 ID:/NBtcxaC
> 345
今乗り換えるの?MACTELを待つかG5か迷ってます。
347名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 12:52:19 ID:f94n6Yof
>>346
Mactelまで待ってられないので、今乗り換える考えです。
logicのintel対応は比較的はやいとは思うんだけど、
ほかのプラグインも同じようにすぐ対応してくるか?っていうと疑問があるので、
いつまでも待つのも嫌だしG5、PB最終版のどっちかにしようかなと。
348名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 13:36:45 ID:46UlJybT
G5パワーマック、拡張性ないくせにでかすぎなんだよ!
349名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 14:03:43 ID:/NBtcxaC
今のG5で、logic自体の今後のintel and MAC OSに最適化させていく、
バージョンアップにどこまで耐えられるかが怖いんですよ。
350345:2005/10/12(水) 01:46:01 ID:3pD+gIvU
>>349
流石にOS9の時のようには、あっさりあっさりきらないと
思うんだけどな・。
PowerPC自体を切ったら、相当数のユーザが泣きをみるんで、
そんな思いきったことはまだまだしないんじゃ?
最適化という意味ではおいてかれるかもしれないけど、欲しいときが買い時。
351名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 10:43:10 ID:RIURbtox
logicだけど1.5にしたらmidiファイルがアレンジウインドウにドロップしてくれない。
midiファイルとしてimportするとout of memoryだと。
やっぱlogicでは1.5ではメモリ消費量が増えたのね。
352名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 23:24:40 ID:pEVNH9sn
imacの仕様とか値段とかから考えると、パワマクって高すぎだし、そんなに性能差もないように感じるなあ。もうちょっとパワマクに力いれてほしいよ。
353名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 13:06:53 ID:FgMgtSLu
おれもlogicでドロップできないよ。
354名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 16:05:58 ID:N6y8Y6jp
うちは大丈夫だよ logicはまだ7.0.1だけど
355名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 03:25:36 ID:AHbvLV23
すみません。
スペクトラソニックのソフトって、シリアルナンバーは、
英語マニュアルの表紙裏しか見れないすかね?

スタイラスのアップデート、ダウソしたいのに、
英語マヌアル 捨てちゃったっぽい、、、。orz
356名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 03:34:23 ID:H3NFT8ZV
>>355
たぶんそうだったはず。
ユーザー登録してあればメディアインテグレーションに理由話せば
対応してくれると思うよ。



357355:2005/10/26(水) 20:51:01 ID:4EDhDfbr
>>356
サンクスです。

やっぱ、そうですよね、、、、。
本家には登録してあるんですが、MI 登録してなかった。
NI製品みたいに、ソフト上で見れるかと期待したけど、見当たらず だし。

英語か、、、。
I want to know my Serial No., because I lost it.

これで通じるかな、、、英検4級の限界w。というか、それ以下w。

358名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 07:37:55 ID:KxJeJME3
もしかしたらregeditで見られるかもよ
359名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 04:58:03 ID:ZqSp7C6S
とりろじーライブで弾いてみた。いい感じ。
ここまでリアルなベースはハードシンセじゃ出せないから。
360名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 00:22:49 ID:yo1FkPA3
361名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 04:33:19 ID:VUxCvVkG
ここの会社って良心的だよね。
362名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 08:31:57 ID:VVBqw94g
どのへんが?
363名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 09:12:50 ID:WKL3m9rG
361じゃないけど俺もここの会社は好きだな
音の傾向が合う・合わんはあるだろうけど値段に対してハズレ少なし

何よりStylus→Stylus RMXが$99であの機能アップはちょっと感動した
こないだの1.x→1.5もかゆい所に手が届く内容のver upで、タダだったしね
364名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 14:19:12 ID:CvIiJWlm
日本語ページもそこそこ充実してるのがありがたいな
Spectrasonics頑張ってるよ
365名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 19:52:19 ID:xE/8KgLN
あのチュトーリアルビデオって凄くない?
英語力の無い俺でもわかりやすいもん。

他のメーカーも見習って欲しいよ。

RMX1.5での機能も満足だし。

もっともっと使い易くなるんだろうな。
366名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 22:35:51 ID:NJCiNt/c
ビデオって何がどうなるか判り易いね。
367名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 19:17:52 ID:UeBbLoq0
RMXは現状でも相当いい出来。敢えて不満を挙げるなら
もっとライブラリが色々出るといいなってくらい。

ということで、AtomosphereやTrilogyたちも
是非あっと驚くような進化をさせて欲しいんだけどなぁ。
$99くらいなら、いつでも払うよ。
368名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 04:24:31 ID:QM2j446u
本当だよな
ここ見ててもここんとこStylusの話だけだし

俺、唯一Stylusだけ持ってない…
これって一から自分の思う通りにリズム組むことって出来るの?
それともリズムを組み替えたりするだけ?
369名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 18:34:00 ID:Yflq88aw
>>368
できる。
370名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 19:28:30 ID:/yn4ugmx
>>367
Atomosphereはなあ・・・音色名が独特すぎて、ロードするまで
どんな音か直感的にわからないのがちょっと・・・

ロード時間がもっと短かったらサクサク試聴しながら選べるんだが(´・ω・`)
371名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 20:07:30 ID:U2bn3lp1
>>370
そうなのよ。DFDを搭載して音色パッチもアタック早めを
デフォルトにしてくれたら、それだけでも
相当使い勝手が上がると思われるんだけどね。

あと独創的なアルペジオ機能とか載ったら面白そうだな。
372名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 22:16:58 ID:Or8pHlP+
win,logic最終版では動作はしますか?
373名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 23:02:23 ID:QM2j446u
>>369
本当に?
デモムービー観たけど、ループ流してテンポ変えたりピッチ変えたりパーツごとの音色変えたりくらいしかしてないんだけど…
374名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 23:47:20 ID:PAPfAN2W
いや、もっと色々やってるでしょ
375名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 00:36:22 ID:9O3Ah3J6
そうなんだ…記憶が曖昧だ…

一から組むことが出来るなら買う!
376名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 01:48:45 ID:JdAV5GIn
>>375
ループ素材をスライスしたヤツを鍵盤に割り当ててMIDIでトリガーしてるだけだから、
そのMIDIを組み替えれば好きなようにリズムは組かえられる。

つーか、ループ素材だけじゃなくて単音のキットも入ってるから何でも出来る。
377名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 02:40:20 ID:9O3Ah3J6
>>376
なるほど〜ありがとう!
単音サンプルのCD沢山買おうか迷ってたけどこの製品って良い音してるから迷ってたんだよね

買ってきます
378名無しサンプリング@48kHz:2005/12/05(月) 12:44:22 ID:5VA40/mC
RMXをDAWに立ち上げている時なんだけど
SAGE Converter使ってREXファイルをインポートした時
瞬時にRMXに反映されないの?
一度DAWでRMXを解除して、新たにRMXを割り当てないと
駄目なのかな?
Reloadみたいな機能があれば良いのに。

自分、Recycleと同時に立ち上げながら
曲作るので、なんか面倒だと感じる時ある。

文書わかりづらくて申し訳ない。
379名無しサンプリング@48kHz:2005/12/05(月) 17:44:52 ID:zrZXTxlY
>>378
うちはスグに反映されるけどリストと音が違ったりなんか不安定になる。
立ち上げ直すと大丈夫なんだけど。
前のバージョンはばっちりで使いやすかったのにな‥
あと階層化も変わったよね。
マックでホストはロジック。
380名無しサンプリング@48kHz:2005/12/05(月) 18:46:13 ID:5VA40/mC
>>379
レス感謝です。

反映される場合もあるんですか...。
環境も一緒ですね。

このRMXって使えば使う程
良いプラグインですね。安いし安定してるし。
リズムはこれだけで完結です。

要望としてHit物も読み込み出来れば良いな。
Recycleで一度単発のHitを読み込んでRMXでImportする
方法もあるんだけど、他に良い方法ってありますか??


381379:2005/12/05(月) 18:57:14 ID:zrZXTxlY
>>380
俺、単発モノはそうやって使ってるよ。
あらかじめエディタなんかで単発並べたファイルをつくってREXで切ってインポート。
プレイするとたまにおもろいリズムになったりします。

RMXは本当に良いプラグイン。
これにグラニュラーついたら完璧なんだけどなぁ‥。
382名無しサンプリング@48kHz:2005/12/05(月) 19:25:30 ID:5VA40/mC
>>381
そうですか!
考えるだけで実行してなかったもので。
早速やってみます。

他に何か良い方法があったら報告させて頂きます。

でもこれからのアップデートでも色々な機能
が付くといいですねぇ〜。
383名無しサンプリング@48kHz:2005/12/08(木) 20:08:43 ID:nBEAcL7m
ホストがLogic
プラグイン割当に時間がかかる。
もっと早く立ち上がって欲しいよ。

これはLogicに原因があるかもだけど。
384名無しサンプリング@48kHz:2005/12/08(木) 21:13:47 ID:l7mVBDot
Quadにしてだいぶ立ち上がりが速くなったけど
それでもまだちょっと時間掛かるね。
単純にHD速度への依存部分が大きいのかも。

いやそれよりも何よりも、シンバル等リリース長めの音を
再生中に曲止めて、再度走らせるとリリースの途中から音出るバグ、
とにかくこれを何とかして欲しい。
昔っからあるバグなのに、全然直んないんだよなぁ。
385名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 09:24:00 ID:SZo6u3bO
>>384
>いやそれよりも何よりも、シンバル等リリース長めの音を
>再生中に曲止めて、再度走らせるとリリースの途中から音出るバグ、
>とにかくこれを何とかして欲しい。
>昔っからあるバグなのに、全然直んないんだよなぁ。

それは、Stylusの問題じゃなくて、Logic伝統の問題のような・・・
386七誌:2005/12/09(金) 14:41:12 ID:7aojdS+i
S.A.G.E. Xpander ビッグビートを買ったけど、どこにのフォルダー入れれば拡張出来るんですか??
何か表示されない。。。汗
387名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 15:57:48 ID:euddmY+n
>>385
え?NI等ではそれ起きなくない?
388名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 17:47:31 ID:igNcWrMT
RMXって音ネタの傾向はどんな感じですか?
フィルターハウスで使えそうな荒れた太いドラムにも向いてますか?
389名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 18:13:45 ID:OciHKoo7
>>386
EXP Libraries
インストールガイドの5ページに書いてある
390名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 16:36:10 ID:JakGiatT
次期RMX、スタンドアローン可にしねーかな。
391名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 17:16:01 ID:tJDhTGzV
>>386
俺も最初表示されなかった。別のHDにサンプルを置いてるせいかもしれん。
いろいろやってみてCore Libraryに入れたら読んだ。良く判らんけど別売りは全部そうしてる。

最初にデフォのサンプル読み込ませるのも時間掛かったな。
インストール通りだと全然読み込まないからSTYLUSフォルダのすぐ下に
階層が違うフォルダを並べなおした。

トリロジーやアトモスフィアとインストールのやり方も違うし、
なんでこれだけ妙な感じなのかね。
392名無しサンプリング@48kHz:2005/12/24(土) 21:24:49 ID:ALSDyUTV
RMXのエフェクトだけ使いてーな。出来がなかなか良い。
エフェクトだけ呼び出せれば更に便利なのに。

>>391
S.A.G.Eなんちゃらって、自社開発したんじゃなかったっけ。
今までは別の会社のサンプルローダ使ってとかだった希ガス。
393名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 02:28:46 ID:hBqPW/dt
STYLUS RMX のマニュアルmov、
画面操作をそのまま動画にしてるが、
どんなソフト使えばできるん?
394名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 04:05:16 ID:ggatvVQz
395名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 23:17:31 ID:2ldwRkJO
そろそろ、新規のSAGEexpだしてくれないかな〜。
コアライブラリクラスの容量、クオリティで。
本体と同価格でも全然買ってもいいと思うんだけど。
396名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 02:26:12 ID:KtdLgw47
WinterNAMMでなんか出るとみた。
397名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 12:30:39 ID:ErI93Phw
RMXのKITプレイはPB1.5GHzには重いやね。。
なんか良い方法ないかな。
398名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 16:47:32 ID:CDBSdOkW
買い替え。
399名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 17:15:07 ID:dkFjvW2v
AtomosとTriも忘れんなよ〜

社員さんお願いします
400名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 21:54:40 ID:ErI93Phw
誰か教えて。RMX。
BackBeat買ったんだけど、コレKit Menu無いのかな?
multiはサイトから落としたんだけど。

生音単発ライブラリとしても使えるかなと思って買ったんだが。。
401名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 01:52:24 ID:QOi6jFCU
>>400
残念だが単発はスライスするしかないんだよね。
もしあのクオリティで単発が入っていたら、
個人的にはDFHSいらないんだが。

逆に質問ですが、アトモスとトリロジってOS10.4に対応してますか?
402名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 01:57:29 ID:fmj6ttMR
>>401
とりあえず動いてるよ。
403名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 02:29:33 ID:QOi6jFCU
>>402
ありがとうございます。

サイトにそのことが書いてないので、ちと不安でしたの。
404400:2006/01/16(月) 09:47:05 ID:YBfv1JzJ
>>401
やっぱりorz

>個人的にはDFHSいらないんだが
俺もそう思タヨ
405名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 14:26:35 ID:bOnalZpN
Back Beatって確かずいぶん昔にリリースしてた
サンプリングCDをSAGE用に焼き直したものだから、
マルチサンプルとしての録音素材自体が存在してないんじゃないかな。
406名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 15:04:16 ID:uHv5688I
>>405
Back Beatだけじゃないよ。
407名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 15:29:26 ID:bOnalZpN
>>406
知っとるがな
408名無しサンプリング@48kHz:2006/01/16(月) 20:35:05 ID:1PuAtN3g

先日RMXを購入したんですけど、これって面白いですね。
カオスデザイナーでリズムのパターンをいろいろ変えられるし。
ただ、生ドラムの音がなかったのが残念です。
生ドラムを楽しむなら、BackBeatを買うしかないんでしょうね。
BackBeatはフィルが何パターンか収録されているみたいですが、
Burning Groovesもフィルが何パターンか収録されていますか?


409名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 02:31:56 ID:V66x4aFI
NAMMの様子がわかんないね...
なんか発表するっぽいんだけど...
410名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 05:05:01 ID:DvagdAB4
なにがでるんだろうね
411名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 08:26:18 ID:0ppJ84qZ
ロクオーンの冬NAMMリポート3日目に。
特に新製品もないようなんで、ちょこっとだが。
412名無しサンプリング@48kHz:2006/01/23(月) 23:45:25 ID:gsIjKCQW
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .:spectrasonics::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
413名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 13:16:22 ID:1bBX8UfM
       

                   -完-
414名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 17:53:28 ID:PvuEuIHR
終わんなよw

↓再開
415名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 22:48:32 ID:GqBc8/UC
教えて、
RMX、750もの音色が追加って書いてあったから
1.5にアップデートしたんだけど
どこに新しい音が入ってるんですか?
どこ探しても見当たらない・・・ううう
416名無しサンプリング@48kHz:2006/01/27(金) 23:22:38 ID:gePaU5Cl
>>415
右クリック?
417415:2006/01/27(金) 23:50:12 ID:GqBc8/UC
ごめん、ビデオ見たらわかりますた^^
418名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 17:31:10 ID:EHe9A0Cs
追加ライブラリに勢いがないな
419名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 17:58:18 ID:X0P1D1H1
既存のREXデータでも漁るしかない。
420名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 18:00:07 ID:Y3Sh24lF
それよりも忘れられてる他の2製品の立場は・・・?
421415:2006/01/28(土) 19:10:56 ID:4tWA0vpm
質問です。
ビデオのCapturing Chaos as Audioで
ロジックにドラッグ&ドロップでオーディオ貼り付けてたけど
キューベースでは出来ませんよね?
422名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 19:31:30 ID:gTiswo95
今どき出来ないシーケンサ探すほうが難しい

Cubaseはwav/aiff/mp3といったオーディオファイルどころかMIDIファイルまで
D&Dで貼り付け可能だぞ
423415:2006/01/28(土) 20:17:14 ID:4tWA0vpm
>>422
どうやってやるんですか?
教えてください。
424名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 20:22:27 ID:gTiswo95
425名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 08:26:35 ID:Fd5URbb9
エリック・パーシング大好き(>∀<)☆★☆
理想のタイプです☆彡○○
毎日チュートリアルビデオ見てます\(^O^)/
426名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 08:40:11 ID:9624TAy7
>>425
黙れこのホモ野郎。
427名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 10:16:53 ID:D/oPcYj0
>425はフレディ・マーキュリー
428415:2006/01/31(火) 12:15:11 ID:MtwOAPqS
>>422>>424

ふざけんなよ!サポートにメールしたらこんな回答がきたぞ!
見損なったよ、おまえら。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いつも弊社取り扱い製品をご愛用いただき、ありがとうございます。


文字化けの件、大変失礼致しました。下記、再送致しますのでご確認下
さい。

>
> Stylus RMXにおけるオーディオをドラッグ&ドロップに関しま
> して、
> Stylus RMX自体にはオーディオをドラッグ&ドロップでホスト
> アプリケーションに書き出す機能はありません。
> Stylus RMXのオーディオ書き出しに関しましては、ホストアプリケー
> ションの仕様によりますので、CubaseSXでは「書き出し
> >オーディオミックスダウン」や、「フリーズ」機能などを使用し
> て、書き出したオーディファイルを適宜インポートしてお使い下さい。
>
> 今後とも御愛顧のほどよろしくお願いいたします。
>
>
> こちらのアドレスでは弊社ユーザー登録データベースで確認できませ
> んでした。
> 製品同梱の弊社ユーザー登録書をお送りいただくようよろしくお願い
> いたします。

429名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 12:29:55 ID:CFVhV9jH
>>428
422もメーカーも言っていることが正しい。
間違っているのは415、あんただよ。

ヒント:誰もD&Dでオーディオを貼り付けるとは言っていない
430名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 12:40:41 ID:CFVhV9jH
>>428
って堂々巡りになりそうだから、ちゃんと答え書いてあげる。

Capturing Chaos as Audio.movでちゃんと英語でしゃべっている内容を聞き取れば分かるはず。
あの作業は、「ホストの機能のバウンスやExportを利用して、オーディオファイルに書き出します」
と言った後、「Logic」の外(要するに、FinderやExplore)からAIFFファイルをD&Dしている。
注意深く見れば、StylusRMXからD&Dしていないのが分かるはず。

RMXからD&Dできるのは、スライスされたMIDIデータおよびカオスでばらしたMIDIデータ。
どちらもオーディオファイルではない。
ビデオでも、オーディオファイル自体はオーディオ書き出しの後のものを外部から利用しているだけ。
すなわち、メーカーの言い分も422の言い分も正しい。
RMXからLogicへオーディオをD&Dしているように勘違いした415だけが間違い。

自分で注意深くビデオも見ず、思いこみが先行して、しかも英語まで理解できないのに、
教えてくれた人間を一方的に罵倒するなんて、理性のある人間の行動とは思えない。
変態じゃないの?
431名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 12:41:42 ID:+NlVVE/I
正確には
「誰もRMXからD&DでDAWにオーディオを貼り付けられるとは言っていない」
だな

実際ビデオじゃLogicのプルダウン出して「bounceしましょ」と言ってるし
あのチュートリアル見て理解出来ないんじゃちょっとヤバい子の可能性大
432名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 12:46:20 ID:xL4MHcKG
>>428
逆ギレすんな
今見たが>>422は間違ってない

つーか>>421の書き方が不十分だっただけじゃん
433名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 13:01:00 ID:Jrnj9WxF
>>428
早く登録カード送れよ
434名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 13:09:00 ID:tg0froIc
>>428
文字化けの件、気になる、、、
435415 428:2006/01/31(火) 13:31:29 ID:MtwOAPqS
みんなごめん、俺の勘違いだった。
俺・・英語もわかんないし、馬鹿だからさ・・
わかんなくて時々ここ来るかもしれないけど
その時はうざがらず教えてくれよ。
登録カードも送るよ。
どうもすいませんでした。
436名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 13:51:05 ID:4X42z3pY
>>435
ガンガレ
437名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 13:55:54 ID:B63PErd3
>>435
ガンガレ
438名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 13:58:47 ID:Sj5yguEC
>>435
まぁガンガレ
439名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 14:03:34 ID:lelFaoW+
>>435
氏ね!
440名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 14:06:28 ID:aR3v4l7e
>>435
氏・・・イ`
441名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 14:07:41 ID:tg0froIc
>>435
いいからパン買ってこいよ
442名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 17:13:56 ID:1o9Dy0o6
>>441
いつもどおり、焼きそばパンでいいですか?
443名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 18:17:44 ID:BgiyiYoW
stylus買うつもりが偶然見つけたAtomosphereのデモに感動して両方注文しちまったYp。
444名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 19:41:23 ID:JBwUBaRK
>>443
よし、よくやった。記念に>>441が焼きそばパンをくれるらしいぞ。
445名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 01:34:00 ID:XqfXcaWZ
>>443
Atomosphere -> Atmosphere
しちまったYp。 -> しちまったYO。

ガンガレ。
446名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 02:00:22 ID:UKlziePp
>>445
半年ROMってろ
447名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 07:56:40 ID:OsUwAv0u
>>445
2ch初心者の方ですか?
あと5年ROMってなさい
448名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 13:27:56 ID:Dk/28Y6R
>>445
いいからパン買ってこいよ。
ヤキソバパンな。
449名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 11:58:31 ID:+o+G0zXC
これってオーソライズしないで使ったらどうなる?
450名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 12:16:45 ID:xZfqbEyy
え?お浚いずしなくても使えるの?
451名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 13:25:53 ID:NUOod/A6
爆発する
452名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 13:44:21 ID:+o+G0zXC
じゃなきゃ割れは(ry
453名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 21:32:01 ID:5miasg8S


       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .:spectrasonics::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
454名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 21:56:32 ID:SVwGfnEf
>>453
終わるなっつーの
455名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 05:32:41 ID:Bcc/H1Ej
StylusRMXのアップデータ出たね。
Ver1.5.1
早速試してみました。

俺的にはREXファイルを使いまくるので
SAGEコンバーターのアップデートも嬉しい。
今回からコンバートしたファイル、RMX立ち上げ直さなくても
直ぐに反映されるみたいだけど
俺の所ではウマく動かない。G5 2.7Dual10.4.4 LogicPro7.1.1
アップされたデモビデオではウマく動作してるのにね。

それからインポートの数、無限になったのかな。

しかし、ここ(Spectrasonics)はこうして欲しいって思っている
要望、すぐ次のアップデータで反映してくれるね。
皆の要望をきちんと聞いてソフト開発してる。



456名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 08:04:50 ID:mCNBqHAC
反映してくれるのは嬉しいが日本語マニュアル等には対応してくれない・・
まあいいけどなんかその辺は寂しいな・・・
457名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 15:55:41 ID:azesLrC/
えいご漬けでも買って勉強汁
458名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 21:49:07 ID:ANWOaPuI
それよりも、Stylusに興味のないAtomosphere、Trilogyユーザーの俺にとっては放置プレイ以外のなにものでもない
459名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 07:53:49 ID:ZJvvGvV4
正直StylusのループにTrilogyのベース・Atmosphereの白玉だけでもかなりカッコイイ。
460名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 16:52:13 ID:f1Ve4smA
なんかクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>Very cool stuff in the works, but nothing announced yet....you'll just have to wait and see. :-)
>
>spectrum
461名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 17:16:37 ID:pGzhrYmb
リズム、ベース、パッドと来たら次は・・・
























オケヒに特化したオケヒ集大成音源とか出してくれないかなぁ。
売れるかどうかはさておき、皆の度肝は抜けるんジャマイカ
462名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 18:52:03 ID:BjdcNifV
単純に考えてギターに期待したいところだが






ボイパ集に3000点
463名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 20:26:01 ID:/hvRVR13
いや、マルチ型でくるな
464名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:32:42 ID:Tmw00aU5
RMXって去年から1.5だったよね?
465名無しサンプリング@48kHz:2006/02/10(金) 00:30:31 ID:PonpPYSW
Intel Macについてのアナウンスあった?
466名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 16:54:19 ID:hRpQTuXj
467名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 11:25:15 ID:9fARyqHV
皆の所ではSAGEConverterウマく動作している?
1.5.1からは、コンバートすると直ぐにRMXに反映されるようだけど
自分の所ではウマく動作してません。
明らかに1.5の時とは違った動作をしてるようなので
機能の変更はあったと思うのですが....。
LogicPro7.1.1
G5 2.7Dual(3.5GBRAM)
OSX10.4.5
468名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 11:26:19 ID:9fARyqHV
>>467です
REXファイルをSAGEConverter
でコンバートすると言う事でお願い致します。
469名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 06:55:28 ID:qKhBxKzR
DTM初心者で、STYLUS RMXとATMOSPHEREを買おうと思っているSpectrasonics信者予備軍ですが
色々、疑問点があるので教えてください(中にはびっくりする様なバカげた質問も含まれている可能性があります)

まず、簡単に自分の環境を明記させていただきます

【OS】Win XP
【CPU】Athlon(tm) XP 2500+
【RAM】1.00GB RAM
【ホストシーケンサ/DAW】FL Studio
【オーディオI/F】E-MU0404

なんか、このスレを見ていると動かなそうな気がしたんですがどうでしょうか・・・
またホストシーケンサがFL Studioなんですが問題はありませんか?
オーサライズの意味も良くわからないのですが、購入してインストール後使用して
動かないの確認後PCを新しく購入して、その後も同じようにインストールして使用出来るんですよね?ちょと心配になりました
あとは・・・なんだっけ・・・もっと疑問あったと思うんですが、忘れちゃいましたすいません。
470名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 09:40:35 ID:nlYJkpPV
どういたしまして。
471名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 16:37:44 ID:i7odxyQ6
atmosphere持ってるけどまだインストールしてないや
472名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 23:30:40 ID:LQUmlPxe
とり路地って
浜リング音とかプリングオフはないよね?
473名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 18:23:01 ID:tzI8Mr7f
発売当初にアトモス、トリロジを買ったけど
バージョンは上がりました?
調べるのまんどい
474名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 00:22:39 ID:DxF/PXZe
>>473
テンプレから2クリックが面倒なのか
475名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 20:54:48 ID:jcsv73Ty
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .:spectrasonics::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
476名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 01:34:31 ID:l9/pkeRN
ーーーーーーーーーーーー完ーーーーーーーーーーーー
477名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 12:52:35 ID:xqZAt/OD
intel mac版のbetaキテルヨ
478名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 19:37:06 ID:l9/pkeRN
ーーーーーーーーーーーー完ーーーーーーーーーーーー
479名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 18:58:19 ID:VR/qFyBV
STYLUS RMX
マルチの長さを表示してくれんかね。
480名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 01:05:10 ID:XQO9q179
くれんやね。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 03:20:48 ID:5hjrUznq
ループのキックだけ変える方法を教えて下さい
482名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 09:05:24 ID:BbbGH67x
10. MIDI and Trigger Modes.mov
483名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:03:51 ID:5hjrUznq
>>482
ありがと
484名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 05:11:00 ID:aPSuB2D5
?

atmosphereでは、自分で加工した音色だけのバンクって
どうやって作るんだ?

もしかして無理?
485名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 11:20:55 ID:FsOH60wz
自分はホストシーケンサ側に保存してる
486名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 16:27:32 ID:vM2byy92
ありがとう。

追加質問させてください。
ホストシーケンサ側というのは、VSTi画面の上のほうにある、
「プリセットを保存」というポップアップメニューのことですか?
487名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 22:47:10 ID:1ri4RZRa
質問ですけど
MIDIトラックにドラックアンドドロップすると半音で並んでるんですけど
cubaseのドラムマップとかにバスドラとかスネアとかに分かりやすく
並べ変える事は出来ますか
488名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 19:40:52 ID:15srr+C5
>>487
無理。
MIDIノートは、ぶった切ったスライスのトリガーに過ぎないから、どの位置がキックとかスネアとか決まってない。
ループ毎にキックやスネアの場所も違うし、同じループ毎でもまちまち。

REXファイルってサンプラーとかに読み込んだことない?あれと一緒だよ
489名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 20:07:15 ID:tN+PEVX4
GURUなら自動的にやってくれる。
490名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 21:36:59 ID:admK3U5l
自動って「この音がスネアなのかキックなのか」とか判別してくれるの?まじ??
491名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 21:55:38 ID:tN+PEVX4
そそ。
完璧とは言わないが。
492名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 00:52:02 ID:Fie7qXqP
SAGE CONVERTER(ver1.5.1d)で REXファイルをコンバートしようと
試みてるんですが上手くいかず困ってます。。

マニュアル17. SAGE Converter Utility.movに従ってインポート作業を
したのですが、RMXのブラウザでUser libralyを見ると、Suitesには
自分で名付けたモノが出来上がってるんだけど、Elementsのところが空なんです。
(REXファイルはちゃんと拡張子が.rx2になってます)。

試しに自分のPCのHDD内ではどうなってるか見てみると、
\Stylus\SAGE\SAGE Libraries\User Libraries\Converted REX Files\「自分で名付けたSuites」\→ここの中身が”data.xml”という60バイトくらいしかないファイルが一個だけあるといった感じでした。

マニュアルのビデオを見た感じでは(Macなのでイマイチ分からないないんですが)、
ここにREXファイルのコピーがないといけないんじゃないか、と思ったので、
自分でコピー・ペーストしてみたのですがやはりRMXには反映されませんでした。


StylusRMXは一ヶ月ほど前に購入して全く問題なく使えてます。
ReCycle!は持ってるACIDファイルをRMXに組み込みたいが為に一週間前に
購入したばかりで、REXファイルを作る以外に使ってません。

コンバートするには、REXファイル(2小節で380Kバイト程度)だけを
SAGE CONVERTERにぶち込めばいいんですよね…。元のwavファイルも使うのかな??

よかったらアドバイスお願いします(環境はWin2000,CUBASEです)!
493名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 01:41:52 ID:mb1oArmi
なげーよ
494名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 04:24:55 ID:7qNp7u+r
>>492
バグだろうね。
俺の環境でも動作がおかしい。

>>493
ばーか。
495492:2006/03/08(水) 23:06:28 ID:Fie7qXqP
>>494
SAGE CONVERTERのバグということですよね。なるほど…。
Spectrasonicsに報告してさらなるversion upを待つしかないんでしょうか…。
496名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:12:35 ID:NDRxhmok
STORMDRUM買わんでも良かった(もう遅いけど)

StylusRMXってクラブ系やポップスだけじゃなく、ラテン系の生パーカッションから、BGM系のあやしげな
ループや、ハリウッド映画っぽい打楽器連打まで何でもいけるじゃないですか。

単に出来合いのループを再生するだけじゃなく、レイヤー毎に丁寧にばらされたループを、
マルチで自由自在に組み合わせながら、上質なエフェクト、そして目玉のカオスデザイナーを
使って積極的に音作りしていけるし。

自由度、多様性、音質、Intaktベースの音源が束になろうとも、あらゆる面でStylusRMXに勝てない飢餓ス。

買ったばかりの信者カキコスマソ。
497名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:16:55 ID:NDRxhmok
あと、今までのSpectrasonicsのループものって4つ打ちに弱かったような気がするけど、
StylusRMXは四つ打ちにも強い感じ。マジ最強。感動。

うざいカキコスマソ。もうやめます
498名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:40:41 ID:dG1j9OB0
spectraのソフトシンセの悪口を見たことがない
499名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 23:52:10 ID:Bf5fjl6I
じゃー多少悪口。
トリロジーはいいのはいいんだけど
ちょっとベースの奏法的には打ち込みが大変だと思う。
だいたいがハマリングとプリングがない。
500名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 00:07:38 ID:gejKkzkX
StylusRMXはネタ的に幅広く抑えようとしてるのはわかるんだけど、
もうちょっとライブラリの質を上げて欲しいと思う。
元音にヘンなエフェクトかけすぎでこれは使わないだろ、みたいなのが結構ある。
501名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 00:26:08 ID:rIH5Qz/t
じゃ俺も。
atmoは自分で加工した音色の管理が、ほとんど出来ないに等しい
ただsaveして貯めてゆくだけ

まあ音はいいのはいいんだけどね
502名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 00:40:03 ID:walhUX2h
>>500
元からいじってあるのは特に使いにくいよね。もろRMXバレするから。
503名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 01:59:36 ID:6uipfA4P
>>502
エフェクトかけすぎはスペクトラソニックの芸風だと思うから
合う人と合わない人で好みが分かれるね。
いじってあってもその効果が適切ならいいんだけどね。
どうもエフェクトやりすぎでダサくなっちゃってるネタが目に付く。
安物サンプリングCDだとバリエーション増やすために、
同じドラムループに強引にエフェクトかけて
収録数を多く見せかける手があるけど、それに似た匂いを感じてしまう。
全部がそうじゃないし良いネタも多いけどね。
でも選ぶ時に邪魔になるから余計なのは入れなくていいんじゃないかと思う。
504名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 02:41:11 ID:wA+AWkcz
いらないネタ削除出来れば無問題なんだけどな
505名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 02:45:23 ID:KYVGCWKj
人によってはその余計なネタが必要不可欠になることもあるけどな。
506487:2006/03/09(木) 05:30:18 ID:Z771bhlE
>>488
回答ありがとうございます。
皆さんはドラムのフィルを入れる時とかどうしてるんですか?
507名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 11:07:19 ID:leN+Ow5B
かーば。
508名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 15:31:03 ID:fPrvKWHu
じゃあ不満点を。
まず、アトモスフィアは音色を読み込むのが遅い。
しかもメロディーがはっきりしてる音がちょと少ない希ガス。
それと全体的に硬い音が多い。
509名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 20:01:20 ID:q80NPv7P
時間経過によって変化していく音が多いから
読み込みが遅めなのはしょうがない部分もあるかなと思うけど
(ほんとはDFD対応してくれたら最高だけど)、
それよりアタックが遅めなプリセットが多過ぎなのが困る。
全部アタック最速にしたパッチとかあったら超欲しい。
510名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 20:23:16 ID:51BiFvSl
>>509
いちおうそのへんはあともすだしねー
511名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 21:28:02 ID:xYRrKFYY
ブラウザの使いにくさを何とかしてくれんものか…。
512名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 21:34:24 ID:wA+AWkcz
>>511
SanpleTankに比べれば天国だよ。
513名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 21:55:16 ID:fPrvKWHu
SampleTankは使いにくいのか?
~~
514名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 22:15:16 ID:51BiFvSl
サンプルタンクの窓の小ささは異常
オレはそれだけで買う気を失っている。
515名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 00:15:51 ID:CTpWhhm8
サンプルって柔らかい音苦手だもんな。硬い音なら得意だけど。
516名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 08:58:26 ID:el/zhJLJ
STYLUS RMX
例えば、
CHAOS DESIGNERのPATTERNスライダー、
これを複数パート同時にマニュアル操作したいときとか、どうしてる?
パート切り替えボタンをマウスでちまちま押してらんねーし。
MIXER画面のように、
1画面で各パートの任意のコントローラを同時に表示・操作できればな。
517名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 10:59:46 ID:2Z+yj+o/
>>516
んなもん簡単だろ。
コントローラに割当て、グリグリすれば良い。
518名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 17:11:52 ID:ErvOg1Ea
どうせMIDIコン持ってねーんだろ
だからこんな発想が出てくる。
519名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 18:31:24 ID:el/zhJLJ
MIDIコンに割り当てできるんすね。THX。早速。
けどやっぱり一画面上に表示できて欲しいのは欲しい。
520名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 19:13:06 ID:/5olAEnL
各パートをMIDIコンに割り当てたら
あとはそのツマミの位置でパラメータは一目瞭然でしょうが。
なんか良く意味がわからん要望だな。
521名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 19:59:12 ID:el/zhJLJ
いや、MIDIコンはSTYLUS専用ってわけにも行かないので。
522名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 22:19:37 ID:J0hQTnf/
Atmosphereで雨の音ってある?
523名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 23:38:24 ID:9z6WNfPJ
>522
なかったような気がしますね。
524名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 23:39:27 ID:+AHltra1
ですよね
525名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 23:48:09 ID:ngBnIcm4
関係ないけど、雨の音はホワイトノイズを超細かいゲートで不規則に切ってアンビエントを足して
数トラック重ねてさらにIR系のリバーブで化粧してやると、それらしくなります

某ゲーム会社の音屋より
526名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 00:28:24 ID:N9MgLUUA
芸が細かいね
っていうか効果音CD、、、
527名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 00:31:36 ID:V/M7vuiQ
雨の音って言っても実際の雨の音は>>526の言う通りサンプリングCDで
あるんだけど、・・・なんて言うんだろ。音程が決められて、雨粒が落ちる感じの音。
「ポチャンッ」って感じの。
528名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 00:48:55 ID:9ErDrudf
>>526
意外と効果音CDって万能じゃないんで、らしさが出ないときは
工夫で乗り切るケースが結構あるんです

>>527
サイン波に神がかり的なピッチエンベロープかけてIR系リバーブ
529名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 01:05:19 ID:N9MgLUUA
なるほど
530525:2006/03/13(月) 01:12:16 ID:yWwT8MND
>>526
データベースから雨の音の収録されたライブラリだけを抜き出してきて、それぞれを聞き比べて・・・
なんてやってるよりは、さっさと作ったほうが早かったりするわけで

あと、有名所の効果音CDをそのまま使ったりすると、同業他社からプギャーされること必至
実際、うちの仕事場では他社さんのゲームをチェックしながら
「PE○○番を無加工で鳴らしてるよ」「これBURTIS BILL'sばっかり使ってるなあ」などと
その手抜きぶりをプギャーしてたりします
(効果音CDそのものを否定してるわけではないので、念の為)
531名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 01:24:45 ID:9dRHNysH
やっぱよそのゲームもやるんだ
532名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 01:32:23 ID:4uJcsnXi
無加工だろうが定番ものだろうが、その場面に最もふさわしい音を
付けてあげる事が制作者の成すべき事。だってエンドユーザーには関係ない話だもの。
「○○を使ってる」とか言うだけでプギャーとか言う馬鹿なんか気にせず
鼻で笑ってやればいいじゃないですか。

とここまで書いて気付いたが、それってあなた自身の職場の話なのか。
じゃ、もう何も言うまい・・・
533名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 01:37:43 ID:9dRHNysH
そうだよな。みんなが「この曲カッコいい。」って褒めてるのに
ひとりだけ、「このシンセの音はナントカのプリセットそのままだなプギャー」
とか言っても、「何つまんないこと言ってんのこいつ?」ってなるだろうしな。
534名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 02:25:59 ID:GNf93Dp+
最もふさわしい音を追求したら無加工で終わるはずが無いと思うのだが
535名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 03:14:01 ID:jxixJBwp
思うのは勝手。
536525:2006/03/13(月) 03:21:19 ID:yWwT8MND
>>532
>無加工だろうが定番ものだろうが、その場面に最もふさわしい音を
>付けてあげる事が制作者の成すべき事。だってエンドユーザーには関係ない話だもの。
その通り。そして534さんが言う通りでもある、と

>>530の最後の1行とか読み落としたのかな?
537名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 04:42:55 ID:quQx0zud
調子に乗って下種なこと書いてるから冷静ぶっても底が割れてる。
538名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 05:40:13 ID:ugw3buTv
ギターとか入れる時も、
「ここはまんまマーシャルの音じゃんプッ」
とか言って、マーシャルに聞こえない様に加工するわけ?
539名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 09:14:29 ID:DMHmrG4Q
プギャーというか、それを生業にしてる人にとっちゃ他社効果音担当は
これで給料もらってるのか、って感じるんだろうね
540名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 21:45:39 ID:Nj3yXWfm
エンドユーザーの視点と、同じ職人としての視点はおのずと異なるってことじゃないかい?
一流シェフと目される人が、実は工場で作った具材を厨房のレンジでチンして終わり
っていうのを目の当たりにした時、どう思うかだよね。
まあ、お客が喜んでるからいいじゃない、という見方も間違っちゃいないと思うけどね。
541名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 22:59:48 ID:Ig/0O9Mc
すり替えによる擁護乙
542名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 23:04:37 ID:KXQHUfwx
>>540
ゲームの音屋はどう考えても一流シェフじゃないだろw
543名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 23:18:56 ID:zqBuCOgg
また偏見か。にしてもスレ違いだなぁ。
544名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 23:30:05 ID:KXQHUfwx
別に貶すつもりで言ったんじゃないけどね。
無理矢理食べ物系に例えるなら・・・バーテンかなぁ。
スレ違いも甚だしいんで解説は止めとくが。
545名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 23:34:42 ID:V/M7vuiQ
ゲームのサウンドクリエーターになりたい。

とりあえず、それなりの曲を今から沢山作ってストックすべきだよね?
大体曲の長さは1分〜2分で良いかな?

スレ違いもいいとこだが
546名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 09:29:20 ID:54rU4/7k
後燃酢と鳥路地のユニバーサル早く出ないかな。
547名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 09:30:54 ID:Or7JsFfg
焼鳥屋のメニューみたいだな
548名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 11:51:45 ID:bpYfhpjz
>>546
出ない様な記事みたけど。
StylusRMXだけは、自社で開発を行っているので
ユニバーサルはすぐ出せるみたい。
549名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 19:15:39 ID:99S07lpn
550名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 16:44:05 ID:RW+V1bLt
なんかここ寂しいね。
ソフトはいいけど、掲示板が賑わってない。
551名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 17:02:00 ID:IlVU6g+5
オーサライズした後、新しいPCに買い換えたんだけど
もっかいオーサライズ出来る?
552名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 17:57:28 ID:FQF0U2kR
>>551
可能。
553名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 22:52:00 ID:sXS4Ypov
>>550
良いアプリって、別段取り立てて話すこともないしな。
良いよね良いよねで終わるから。
不具合が多かったり何だかんだと問題があるソフトは、
情報交換目的で必然的にスレも伸びるもんだよ。
しかも敷居が高いソフトでもないから、
ひがんだ貧乏人がスレに粘着して荒らすこともないし。
554名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 00:51:50 ID:6EBizJmG
551じゃないけど、楽器屋の人が「一回しかオーソライズ出来ないと表向きにはなってるけど
実は暗黙の了解で二回まで出来る」って言ってたんだけど、
二回までしか出来ないのは本当なのかな?
555名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 03:56:17 ID:TUMom4p/
>>554
そんなことないよ。
だってパソコン何回も買い替える人だって
いるんだから。
556名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 10:38:24 ID:6EBizJmG
やっぱそうだよね。なんか自信満々に言われたから信じ込みそうだったんだよ・・。
ありがとう。
557名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 11:12:37 ID:moZtDp3u
俺はマシン買い替えやらOS再インストールやらで
かれこれ10回くらいはオーサライズしてると思うが
今のところSpectrasonicsから何の連絡もないぞw
558名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 11:47:32 ID:v+lOobQg
Spectrasonicsは「常識の範囲内なら何回でもインストール可能」と言っていたと思う。
559名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 01:56:50 ID:mvyjh4d1
英語で理由を軽く書かないといけないけどね。
まあそれだけでも十分違法コピー対策になるんだろうね。
560名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 23:15:31 ID:SvyEKecj
RMX、Kitで自分の定番の音を追加出来る様にして欲しい。
561名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 02:09:41 ID:ZwgW8ofP
というかKITモードって、スネア2種類読み込んで
使い分けようとか重ねようっていう事が出来ないよね。
その辺もうちょっと柔軟性に富んだ仕様になるといいんだけどなー。
562名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 02:18:51 ID:HyVDs3xC
2つ使えばいいのではないかと
563名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 02:49:12 ID:ZwgW8ofP
現状そうやってるけど、やっぱすげー使いにくいよ。
「やろうと思えば出来る」と「使い勝手がいい」は似て非なるものだからね。
564名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 16:01:30 ID:7ou1EcBm
「やろうと思えば出来る」
ただ
「使い勝手がわるい」
なら
「使わなければいい」
565名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 16:04:49 ID:mIP3yoTb
その理屈はおかしい
566名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 16:55:25 ID:uaq4Wi4w
>>563
Kitモードがあるってだけでも十分有難いと思うが。
これ以上使い勝手がよくなっちゃったら、もはや神ソフトだろ。

>>564
3段論法のつもりか?
567名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 18:57:17 ID:ZwgW8ofP
>>566
柔軟性が足りないからダメなソフトだ、なんて全然思わないし
希望を挙げるくらいさせてくれてもいいじゃないかー。

自分の場合マルチモードでキットを組む事が多いかな。
それだとかなり柔軟な音選び&音作りが出来るから。
でも打ち込むノートがあちこち飛びまくっちゃうのが、難です。
568名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 09:32:15 ID:9c9xJGFH
>>561
できればユーザーフォーラムに入ってがんがんそういう要望を送って欲しい。
英語だけだが何とかなるよ。
569名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 17:01:35 ID:TedimMZr
RMXのSound Menu(単発系)で、特定の音だけピッチを変える方法ってないのかな?
Zone Editみたいな感じで。
570名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 18:03:05 ID:FZkLu8gU
やけに噛み付くヤツがいるな。カルシウム取れよ。
571名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 19:08:44 ID:VjlZNVqf
もうとっくに冷めた事を蒸し返そうとする570の噛み付き方。
572名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 19:12:13 ID:t6MMW+1l
スルーが吉
573名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 19:31:17 ID:FZkLu8gU
カルシウム取れよ。
574名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 09:47:17 ID:XWE2sygk
生音ドラムサウンドは十分揃ったんだけど機械音やアバンギャルドな音に飢えてる
そんな奴はまずStylus RMXを買うと幸せになれますか?
575名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 10:38:23 ID:sYaOv8/E
過疎
576名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 12:53:34 ID:Oo1WQYWu
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .:spectrasonics::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
577名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 21:13:31 ID:sYaOv8/E
あ…上げてた

>>574に答えてあげたいが俺はAtomosphereしか使ってないので知らん
578名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 00:06:59 ID:gFPF7kpl
>>574
そうでもない。
579名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 00:34:27 ID:iw6lo4XT
Stylus RMXは一部分のみをキー変更とかできますか?
580名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 00:37:56 ID:VuhBeRAB
デモソングを聴くと意外に生っぽい音が多いと思うんだけど・・・
581名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 02:30:35 ID:mNySIC/q
デフォルトで入ってるのは生っぽいのは少ないぞ
582名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 08:22:58 ID:gxQE8UmV
stylus=レコード針、なので基本はレコードから抜いた素材
生ドラムかと言われれば違うけど元ネタ自体は生ドラム中心です。
なので>>574の求めているものとはちと違うかと。
583名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 09:35:17 ID:TEOWOVdb
>>574
アドレナリンとかのほうがいいんじゃない?
584名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 12:22:41 ID:VuhBeRAB
>生ドラムかと言われれば違うけど元ネタ自体は生ドラム中心
これを加工してアバンギャルドにすればいいんじゃないの?違う?
585名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 15:28:03 ID:5ATTgUoj
生ドラム中心って感じでもないけどな。
かなりアバンギャルドだよ。
逆に純粋な生ドラムってゆーのが少ないんだけど・・・
だからsageのbackbeatが欲しい。
586名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 20:47:37 ID:CSTy5j4H
うん、いちいちキザミがデブっぽいんだよな
587名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 11:31:50 ID:nJas2W9J
オーソドックなパターンが少ない。基本ループは別で作ってSTYLUSで
ミックスパターンを探すのが自分には使いやすい。
588名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 11:45:02 ID:0DAv6vKL
metamotphosisで機械音やアバンギャルドな音はカヴァーできますよ。
589名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 18:33:26 ID:H7Gs8k9x
>>588
あれ、確かに気になる


この製品って「一拍目と三拍目裏にキックでスネアは二四拍目でハットは八分裏で・・・」
みたいな使い方って出来るんですよね?
出来るけど本来そういう使い方向きじゃないってことなんでしょうか?
590名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 18:13:27 ID:q2Bg6mr/
Stylus RMXをお持ちの方に質問なんですけど、
いつもどのようにしてStylus RMXを使用している事が多いですか?

kitモードで好きな音を選んで、自分の好きなパターンを打ち込むのか、
Multiモードで好きなループパターンを探し、エディットするのか、
はたまた、Groove Menuで1つのトラック内に、イントロ、
ベーシックなパターン、フィル、バリエーションと時間軸上にそって
曲のパターンを組み立てるのか。

参考に聞かせて下さい。
591名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 18:23:23 ID:brqGC1bM
>>590
Groove(Slice) Menuを数トラックで基本パターン作って
キックはSound Menuで好みの音を別に打つことが多いかな

あと、Rexフォーマットのネタを買ってきて片っ端からSAGEコンバートして使ってたけど
変換するとファイル容量が異様に膨らむんだよなあ
今後はKontakt2メインに移行しようか悩み中
592名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 19:55:15 ID:sQSj7mr0
KONTAKTにはCHAOS DESIGNER的な機能はある?
593名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 20:42:13 ID:xJGDTpaV
>>591
横レスごめん
自分で一からリズム打ち込むひと向きではないんですか?
594名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 20:56:09 ID:brqGC1bM
>>592
デフォで同じような機能はない
スクリプト使ったら実現可能かもしれないけど、
まだまだスクリプトは勉強中で簡単なモジュールしか組めない・・・

>>593
いや、自分で一からリズム打ち込むことも十分に可能だよ
ただ、それ用途の場合、自分はBattery2で事足りてるからRMXでやらないだけ
595名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 22:02:47 ID:xJGDTpaV
>>594
それは、BatteryにRMXの音を読ませて…ってわけではないですよね?
596名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 04:24:19 ID:xtyRPtXc
RMX付属音源は他ソフトとの互換性はありません。

一から打ち込むにはやっぱりBatteryの方がいいね。
RMXにも一応Kitモードがあるけど、細かくやるにはやはりBatteryの方が向いてる。

RMXはやろうと思えば色んな事が出来るけど、基本的にはloopをメインに扱うソフトって思った方がいい。
もちろんloop専用ソフトと考えても充分に元が取れるくらい、良い出来だよ。
597名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 14:15:26 ID:42f6rDSB
>>596
>RMX付属音源は他ソフトとの互換性はありません。

ですよね
一から打ち込みたい派なんで俺もBatteryのままでいいかなー
RMX音は良さそうだけど
598名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 01:29:30 ID:KP+eDxgQ
両方あるのがbest
599名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 13:37:53 ID:b69ksY6u
ていうか良いループをmidiで扱えるから魅力なんじゃん。
一から打ち込んだ奴をRMXに取り込むと面白いパターンが出来る。
あれ?やっぱ両方必要なのか?
600名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 01:58:35 ID:SZaSn+XD
Stylus重いって言うから迷ってしまう(;´Д`)

AtomosphereはCPU負荷どうです?
601名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 13:24:07 ID:accsVTNR
>>600

CPU負荷は大して変わらないんじゃないかなぁ。
ただ、メモリはかなり喰う。
602名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 14:24:15 ID:Eqpl/Von
3兄弟ともエンジンは同じだからソフト自体の負荷はほぼ一緒でしょ。
ただしAtomosは当然同時発音数も多く使うから一番重くなりがち。
603名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 20:51:11 ID:uRJcftPq
stylusはRMXになってからエンジン変わったよ。
マルチティンバーで使ったり、エフェクト掛けるとAtomosより重い。
604名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 13:15:20 ID:LkPqpz/Q
メモリ2Gはあった方がいいってことですか。
現在1Gだから二ヶ月ほど雑費節約して2Gにしてみます

StylusのS.A.G.E. Xpandersって、それを買わなくても初期から付属してるデータでもいけます?
付属ライブラリがどんなのもなのか知りたいです。
605名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 18:44:47 ID:hgg8F3vF
>>604
デモがあるよ。
聞いてみたら?
606名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 22:32:20 ID:DTlUbsXX
正直ほとんど持ってるけど付属音源が一番使えるかも。
Classicもあるから数は多い。生ビートのは音がいいから単発で
使用してる。RetroFunkだけは一度も出番がないね。
607名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 23:03:39 ID:oI+aU8Wl
Stylus RMX 欲しいんだけど
Win Ableton Liveで使える?
608名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 03:29:12 ID:OmY863JR
trilogyはどうなの?
609名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 03:54:28 ID:tpUqTFHB
音がいいけど、スライドが使えない。俺の場合(?)
610名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 05:19:22 ID:jERV1L6H
RMXをインストールしようとするとエラーが出る。
DVD2枚目のRMX groovesだけがコピーできない。
無効なMS-DOS命令ですとかいいやがる。
どうしたらいいの?

stylusのユーザー登録っていまどき葉書だけなのか?
HPに行っても登録ページがなさそうだが
611名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 08:42:10 ID:k+AclmIq
>>610
>stylusのユーザー登録っていまどき葉書だけなのか?
>HPに行っても登録ページがなさそうだが

Spectrasonicsのサイトで、登録出来ますよ。
612名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 08:24:32 ID:elQQS7N7
SAGE「RetroFunk」買った。
が、RMXでの読み込みができん。
どーやんのこれ?
613名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 13:51:08 ID:n2rgUSnF
>607 前はLiveだとRMXから直接ドラッグ出来なかったからデスクトップに
RMX用のフォルダを作る必要があったけど(Abletonで説明してた)今は
普通に使えるようになった。

>612 入れる場所間違えてない?
614名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 10:37:43 ID:3xFYd2Zf
StylusRMXの「MIDIをホストアプリケーションに直接貼り付け」って機能はどんなDAWでも使えますか?
当方FL6を使っています。
知っている方がいれば教えていただきたいです。
615名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 10:43:27 ID:f8y7eq3e
Nuendo3では直接貼り付けは問題なく機能してる
FL6では知らない
616名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 15:40:29 ID:sA5RzH+M
Logic Pro7でも直接貼り付けは問題なく機能してる
FL6では知らない
617名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 16:05:37 ID:GvbJQvJv
CubaseとFL6併用してるけどその機能は普通に使えてる。
ドラッグ&ドロップでMIDI貼り付けできるよ。
RMXにインポートしたRexファイルのMIDIデータもRMXからドラッグ&ドロップできる。
 
618614:2006/06/03(土) 00:48:15 ID:QHLT3peV
>>615-617
ありがとうございます。
FLでもできるのですねぇ。早速購入します。
レスサンクスでした。
619名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 20:30:40 ID:ZwBEz0RL
Cubase SL3では選択したトラックには貼り付けられなくて、
一番下に勝手にMIDIトラックを作成して貼り付けられるので面倒くさい
620名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 17:34:04 ID:uLvtKP/1
アトモスって一台起動で1チャンネルだけなんですか?
621名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:13:15 ID:CJ8tlc6x
>>620
通常2チャン
622名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:42:38 ID:rRoCJkP3
おいおい、チャンネルとパートをごっちゃにするなよキミタチ。
アトモスは2パートあって、1-16チャンネルどれで送っても同時に鳴る。
623名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:46:05 ID:C/VkBEYl
>>622
out数とmidiチャンネルを勘違いしてるバカはお前だけだ
624名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:47:18 ID:CJ8tlc6x
まああれは2パートというのはちょっと。。
ほとんど2つで1音色ってノリだからな。
アウトは1パート2ちゃん分しかないんじゃね?
別々にできたかな?
625名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:48:10 ID:eOgZX+rJ
>>622
アトモスは2ch(ステレオアウト)の1パートだボケ
626名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:48:50 ID:C/VkBEYl
>>624-625
正解
627名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:48:52 ID:39HpDQRW
2outでステレオって意味じゃないよね?違うよな・・・。

話ぶったぎって悪いけど、Trilogyでスライドってできるの?
628名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:50:25 ID:CJ8tlc6x
>>627
溺愛のスライドの音はいろいろ入ってるが
スライド奏法、浜リング音、プリングオフは一切ない。
629名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:50:58 ID:C/VkBEYl
>>627
複数立ち上げれば可
630名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 21:54:23 ID:CJ8tlc6x
>>627
ステレオっていう意味です。
AB2音色が1パッチについていて、
片方しか使わないパッチもあるし両方使うのもある。
2音色を別の楽器として演奏させる為のものではない。
アウトはステレオ。
631名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 00:44:03 ID:Hhhy0fFk
>>623>>625
>>620のような聞き方だったら、普通はMIDIに関してだろうに。
パートは同時に鳴らせる楽器の数だからアウト数は関係ない。
ミキサーのチャンネルとパートを一緒にしてどうする。
どっちにしろ>>622は何も間違ってない。
632名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 00:50:04 ID:a1GHpQws
>>631
> >>620のような聞き方だったら、普通はMIDIに関してだろうに。

そんなこたーなーべ
633名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 00:53:38 ID:IV0tpvrs
>>631
お前>>622か?w

>パートは同時に鳴らせる楽器の数だからアウト数は関係ない。
同時発音数とパートの明確な区分ができてないじゃん
「マルチ」って概念知ってるか?

>ミキサーのチャンネルとパートを一緒にしてどうする。
誰も一緒にしてないだろw

>どっちにしろ>>622は何も間違ってない。
622は「アトモスは2パートあって」なんて頭悪いこと言ってるんですか?

m9(^Д^)プギャー
634名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 01:04:48 ID:yoBbyVWi
>>632
最近の質問は「普通」が通じないのがあまりにも多いからなぁ
635名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 01:05:05 ID:Jzd8Lpex
>>631
あのさ、初心者が背伸びしても恥かくだけだよ・・・。

一般的に、DTM関連で「チャンネル」っていったら、普通はOutputのオーディオチャンネル数のことを指すの。
MIDIに関しては、接頭語に「MIDI」をつけて「MIDIチャンネル」「MIDIch」等と分けて表記する。
あと、同時発音数とマルチティンバーとパートの概念もちゃんと理解してないのがバレバレ。
しかも、それぞれのパートがMonoかStereoか5.1かで、アウト数(及びそれぞれチャンネル数)も密接に関わってくる。
(例えばKontakt2の16outDLLなんかで自分でルーティング組む場合、パート数に対してOutの数とそれぞれのchannelの数を独自に設定できる)

>ミキサーのチャンネルとパートを一緒にしてどうする。
これも意味不明。他の人(622除く)はそれぞれの概念をちゃんと把握した上で、適切なレスをしてるでしょ。

どっちにしろ、間違っているのは>>622>>631だけ。
636名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 01:11:08 ID:a1GHpQws
どうでもいいけどこういう応酬が楽しくなってきている
自分が情けなくもある。
637名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 01:15:12 ID:IV0tpvrs
まあ、622や631みたいに無知な人間も居るってことでいいんじゃない?
638名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 02:04:00 ID:Hhhy0fFk
ごめん、10年以上まえからDTM関連で「チャンネル」っていったらMIDIのことだったからな。
最近、ソフトシンセのおかげでオーディオとMIDIの区別が付かない人が増えてごっちゃになってるようだが。

とりあえず、俺は同時発音数のことなんか一言も言ってないんだが。
アトモスはAとBそれぞれに違う音を割り当てられるでしょ? 確かに強引だが2パートともいえるだろ。
ただそれがどのMIDIチャンネルで演奏させても同時に鳴るようになってるが。

オーディオがステレオアウト固定だが、それとパート自体は直接関係ないだろ。
たとえば5つのパートをひとつの同じステレオアウトにアサインした場合、パートは5つ、オーディオチャンネルはステレオ1つにかわりない。
そのオーディオチャンネルを1パートとはいわないだろ?
639名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 02:10:02 ID:Hhhy0fFk
まあ、とっちにしろ質問した人が出てこないことには、
MIDIかオーディオかどっちの事を聞きたいのかわからないままなわけだが。
640名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 02:10:20 ID:a1GHpQws
>>638
> ごめん、10年以上まえからDTM関連で「チャンネル」っていったらMIDIのことだったからな。

。。。。そんなこたーなーや。
20年以上前からDTM関連でも単にチャンネルと言えば、
普通音声チャンネルの事だべ。
641名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 02:12:14 ID:a1GHpQws
>>639
まあしかし、多分、一台起動では音色が1つしか使えないのか、
という意味であろうと思う。
そういういみではYESってことっすね。
642名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 02:16:30 ID:1VbQ51tc
そもそもあれが2パートとはとても言えない
643名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 02:37:41 ID:Hhhy0fFk
>>640
あーうんまあ、オーディオ関連の話しだったら、チャンネル=音声チャンネルってのはわかる。
シンセの話してるときにチャンネルって言われたらMIDIのチャンネルだとおもってしまうのよ。

>>641
>まあしかし、多分、一台起動では音色が1つしか使えないのか、
俺もそう思ったわけで、>>622は間違ってないといったまでだ。
644名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 07:35:15 ID:1GtDDMgZ
ミュージシャン関係は普通オーディオのことならインとかアウトって言わない?
チャンネルっていったらMIDIだよ。
ミュージシャンじゃない音関係の人ならわかんないけど。
645名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 08:41:29 ID:S5/bCC0y
チャンネルっていったら、テレビだろ。

「3チャンネルにしてくれっ」ていったら、
「ここじゃうつりません。」てこたえるのが普通だろ。
646名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 09:07:33 ID:yoBbyVWi
微妙に亀った気がするが
>>638
>アトモスはAとBそれぞれに違う音を割り当てられるでしょ? 確かに強引だが2パートともいえるだろ。

じゃあminimoogは最大3パートだね!






ありゃオシレータと同列だよ
647名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 17:40:19 ID:bpWuenHJ
>>640
> 。。。。そんなこたーなーや。
> 20年以上前からDTM関連でも単にチャンネルと言えば、
> 普通音声チャンネルの事だべ。

んなこたーない
そもそも20年以上前にDTMなんて言葉存在してねーし
まあ「関連」と言っているからおおめに見てやるよwww
お前ただの知ったか小僧か若しくは
MIDI以前からシンセいじってるけどアナログでしか音作れない
只のくそオヤジだろ
648名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 12:44:04 ID:jhoCE7Xg
対エンジニア オーディオ
対マニピュレーター MIDI
649名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 08:00:14 ID:RMawjWJB
>>647
確かにMIDIが登場する前からやっている人たちにとっては

チャンネル=音声チャンネル

なのかもしれませんね。
650名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 13:09:24 ID:Cy9FwgrU
まあだから単にチャンネルと言った場合、

家でDTMやってる人はMIDI
スタジオで音楽やってる人は音声
ってこと。

マニピュだったって、いきなり脈絡なく
チャンネルってスタジオで言ったとしたら
それは音声の事として受け取られるよ。
651名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 13:51:30 ID:lIuL+MZQ
もうどうだって良いだろそんなこと
652名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 13:56:11 ID:Cy9FwgrU
ぜんぜんどうだっていい。当たり前の事書くなよ。。。
653名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 00:32:07 ID:CX/60Y7t
Atomos重そうだなぁ。
みんな快適に動かせる?
俺はAthlon3200+でメモリ1Gなんだが。
2Gにした方がやっぱ幸せかしら
654名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 02:33:09 ID:59h1a2jY
1Gじゃきついわね、どうせなら3Gにしなさいよ。
655名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 01:26:55 ID:NAl5CCZ6
stylus RMXのtutorial ビデオ8"drag and drop"の8:25頃から
ポップアップメニューみたいな、小さな別ウィンドーが出るよね。
それのタイトルバーには"tutorial…"とあって
メニューの中身は
loop
transpose
velocity
などとある。

あれはstylusRMX自身のメニューなの?
それともRMXのホストのメニューなの?
うちのパソコンではquicktimeが音切れして
設定をどう変えても音声がよく聞こえないんだよ
だからoption+clickで出てくるとかが何度聞いても分からないんだよ

だれか教えて!!
656名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 05:39:14 ID:/C7dXkga
RMXって出来る事あり過ぎでかなりこんがらがるねw やりたい事はあるんだけど
訳わかんなくなって、だけどいじってるうちに違う事で遊んじゃって、時間がい
くらあっても足りなくなるわ、何かいつもこの繰り返し。
いつも今日こそはと思っても、途中で意味不明になり、全然違うことして遊んで
るというか、結局俺が遊ばれている。
俺にとっては文字通りスゲー使えないソフトなのに、一番楽しいソフトだ。こんな
プラグインは今まで未経験。大してCPU負担かからないのに、効きの良いパラのエ
フェクトが特に楽しすぎるYO。全然ドラムキットのタムとかは使えないんだけどねw
657名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 18:40:20 ID:/C7dXkga
RMXだけど、ループをスライス単位で独立、編集できる事はわかったのですが、
それで定義づけたスライス、例えばスネアなどを、キットのパーツとして利用
できますか?それは無理?どのムービー見てよいのかもわからん。
658名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 17:22:01 ID:TDAgLiEx
複数のフレーズから1パートに各パーツをまとめるのは無理。
面倒だけど方法はあるけどね。
659名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 18:57:55 ID:w6LTizT/
>>658

ありがとうございます。

ついでと言っては失礼なのですが、もう一つ教えてほしい事が。
リバースなのですが、フレーズをリバースできる事はわかりま
したがスネアやバスドラなどの各パーツだけ、リバース処理す
る方法はありますか?
660名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 21:32:26 ID:vLNDlagK
ありがとうございます。

あと、

の法則
661名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 23:15:02 ID:2fsZYZAV
>リバースなのですが、フレーズをリバースできる事はわかりま
したがスネアやバスドラなどの各パーツだけ、リバース処理す
る方法はありますか?

ある。どれかのムービーでパーツごとのエディット方法を解説してるから
確認してみて。
ただしフレーズはrexファイルだからスネアだけにかかる可能性は低い。
上手く置き換えても音がかぶってたらどうにも出来ないからね。
まあ俺は気にしないけど不自然じゃなければいいんじゃないかと。
662名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 18:45:27 ID:Z3g8GukL
BUZZってあんま上手く掛かってくれんなぁ。
663名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 19:29:24 ID:Bfy50ifK
トリロジーっていつになったらUBに対応するんだろう。
664名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 20:37:08 ID:RLoAcxqk
stylus1.5.1が出たね
665名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 22:17:40 ID:ur0/vSnQ
RMXですよね?何ヶ月前の話?
666名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 18:22:23 ID:HKxAensZ
speのHPがリニューアルされてた
667名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 02:40:19 ID:LD1SzZmK
見に行ったけど、いつもと一緒だったけど?
668名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 18:13:08 ID:c1l1n5v6
日本語のサイトのことでは?
669名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 01:25:39 ID:z1gHQ3ju
>>664
おお?マジ?
アップグレードしよ^^
670名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 04:31:25 ID:DdEAoG4Y
windowsで1.5.1c Updateしたら不具合とかない?
別売りライブラリ認識しなくなったとか。
671名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 01:12:12 ID:SecIFhwR
STYLUS RMXはドラム・パーカッション音源で、
ATMOSPHEREはシンセ音源て理解しててよいでしょうか?
672名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 01:52:17 ID:NxQ50yMM
理解しててよいです
673名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 02:07:55 ID:7mFubYnK
微妙に大雑把すぎないか。
サイトを見よう。
674名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 19:17:37 ID:K9mM7y/D
ちなみに1.5.1にアップデートしたのってどこで分かりますか?
うまく出来てるのか分からないのです・・。
675名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 00:21:55 ID:S0Xv/Z8w
前の方見たらStylusがどのくらいメモリー食ってるかは書いてあるんだけど、
Atmosphereのほうはなにも書かれてない。
持ってる人がいたら教えて欲しいです。
676名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 02:11:50 ID:qwj0RkJS
ま、普通のサンプラーと同じように考えればいいんじゃね?
俺は普通に1曲中atmosphere何台か使ってたらすぐ2Gいった記憶がある
677名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 21:32:46 ID:s1Gw2T4m
RMX
本当に面白いっす。
次期アップデートでの追加機能って何かしら。
これ程、毎回の機能追加アップデートを行って
無料って言うのも凄い。

希望としては自分の持っている単発(Loopモノではなく)のサンプルを
読み込んで、使えれば良いなぁ〜と。
678名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 19:52:08 ID:xjBDcqt1
RMXさっき注文した。o(^-^)o
679名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 22:04:23 ID:7RLr4t3C
>>677
え? もうすぐアップデートするの?
680名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 12:04:03 ID:XvavzoK3
RMXのエフェクトをwavにかけたいんだけど可能なのかな?
これが出来れば最強なんだけど・・・。
681名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 13:32:37 ID:lLLCkLtI
RMXで作って大きい再生ボタンで再生できるループを
そのままmidiチャンネル一つの1キーにわりあてることってできないんでしょうか

ビデオ見てもあまり載っていなくて誰か知っている人がいれば教えていただきたいです^^;
682名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 23:53:48 ID:zD/I3U8K
なんとか解決できました^^;
683名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 01:06:12 ID:l24iRW6G
RMXのインストールするのに、ビデオでは外付けのHDDにもインスコしてたね。
684名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 05:23:09 ID:jEC+FjyF
>>680
出来ない事はないです。
Recycleで読み込んで、REX2で書き出し。
Converterで読み込む。
面倒だけどこれしか方法はないのでは?。

次期アップデートで期待!するしかないね。
685680:2006/08/10(木) 11:37:25 ID:MYypiu3o
>>684
なるほど・・・REX2ファイルで書き出しが出来れば
RMX側が認識してくれるって事ですね!

アップデートでそういう面も強化してくれるんでしょうか
出来てSpectrasonicsには、なんら問題は起きない機能だとは思うんですけどね・・・。
686名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 18:13:04 ID:lww6NwVD
RMX来ました!、デモ曲聞いて音が気に入ったんで買ったんですが、
DTM自体初心者なんで使いこなせるか心配ですが、
ビデオ再生しながら日本語マニュアルを横に並べて研究してます。
せめてマニュアルのビデオに字幕を入れて欲しいと思いました。
キットモード重いですねw
687名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 18:40:57 ID:RtaQlPlz
>>686
仲間入りおめでとう

まずはMultiモードで色々重ねて遊ぶと楽しいかも
688名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 21:01:58 ID:lww6NwVD
>>687ありがとうございます!!
689名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 07:48:03 ID:19wvPsIx
Trilogyは人気がないだろうとこのスレ読んでみたが、意外と人気あるんだな。
あーベース音源何にしようか迷う。
Trilogy買ったら3種全部買ったことになるんだが、そんなヤツ結構居るんだろうか?
Spectrasonicsマニアと思われてもなぁ。
690名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 08:58:43 ID:ozYvLWJu
4種買っとるがな
691名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 10:39:58 ID:WtZXaPgr
俺も
当時斬新だった初代Stylusの出来が気に入り、どれ他のSpectraクオリティはどうよ?
という感じで気がついたら全部買いそろえてたって人は結構多いのでは

ここのメーカーのは音の傾向にクセがあるがどれも非常に音楽的な作りなので
相性さえ良ければ満足度はとても高いと思う
692新人:2006/08/14(月) 22:46:09 ID:0k5rdtA9
ATMOSPHEREってまだintel mac対応してないんですか?
693名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 14:58:40 ID:7kMIs5Gc
俺も。
というかStylus、Stylus RMX、Atomosphere、Trilogy全部買ったが全部満足してる。
これとM1 DEとKONTAKTとV-STATIONで全部まかなっているよ。

AtomosphereあたりはHDDストリーミング対応してほしいな。
694名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 22:43:37 ID:d7nQSAW4
ちょっと質問なんですけど、AtomosphereってCubase LEでも動きますか。
デモソングにやられて買おうと思ったけど、LEで動かなかったらどうしよう…
695名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 22:52:55 ID:LRslqplH
デモソングいいよねwwww
696名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 06:43:56 ID:WGMkXDrR
買うのはTrilogyだけでもいいくらいだ
697名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 22:11:40 ID:hKLTPDb3
RMXのUB public beta出たね。

しかしS.A.G.E.ではない他のUVIエンジン物は相当時間が掛かりそうで、かなり心配だ。
698名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 07:20:41 ID:6ahd6+WB
ILIO S.A.G.E. Xpander
ってどう?
699名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 11:25:12 ID:mNm7EuzV
RMXってリバースシンバル無いんですね・・・
700名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 12:03:22 ID:yae6Y0FQ
RMX持ってないけど、商品の説明には

Edit Groups offer unique control of individual beats within an audio
loop: add ambience to just the backbeat, control the pitch of the snare inside a stereo loop,
reverse only specific slices in the loop…non-destructively

って書いてあるから、普通にシンバルの音をリバースすればいいんじゃないの?
701名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 13:48:30 ID:lgCvFpfI
そう、超簡単に出来る。
702名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 14:04:03 ID:4qySDEi3
>>698
むしろSAGEが無い使えん。
703名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 00:12:30 ID:LAM/dUAI
先日「Trilogy」、そして今日「RMX」注文した俺も仲間に入れてw
704名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 00:16:10 ID:Bh2RZy0/
新品MacでAtomosphere使えるようになるまで、あとどれだけ待たなきゃならんのだ。
予定すら出ないな。
705名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 11:27:10 ID:sg4qX27K
Leopardで、64bitになるから それの準備してるんじゃないかなぁ。
今回はやり過ごし、来年のLeopardで即対応ってな感じ。
706名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 19:47:43 ID:vKIIrQP9
個人的には音楽系ではあとこれがIntel対応すればMac Proに移行できる。
707名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 21:52:38 ID:CRc7oysb
オーサライズした後、新しいPCに買い換えてインストールしなおしたんですが、
チャレンジナンバーとシリアル番号を入力しても承認されません。
こういうことってありましたか? 

708名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 22:01:30 ID:IhgG8axO
再オーサライズしないとな
709名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 00:13:41 ID:jrwcj9Xg
新たに、チャレンジコード・オーサライズキーを発行してもらうべし。
710707:2006/09/10(日) 11:29:46 ID:b464/fXm
>>708,709
ありがとうございました! 再発行してもらいました!
助かりました。
711名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 12:20:18 ID:F2ydJ+s7
鶏路地と跡喪酢のうぷでたまだ?
712名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 12:23:22 ID:zZV/v+hE
うぷでた・・・?
713名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 12:30:55 ID:A7a8y7Mr
>711
も少し他人にわかってもらえるよう努力しろよ。
714名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 12:35:29 ID:j4VPfglH
あるあるwwwwww

Atmosphere 1.2
Trilogy 1.2
715名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 16:44:35 ID:B190cKsD
RMXなんか良さ気やね。

あれって結局は各パートごとトラック分けって出来ないんですか?
基本的な使いかたってやっぱ、2トラックに入れるんでしょうか?
716名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 22:44:25 ID:5PkY+ON0
>>715
8トラックまでできるっての。
717名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 22:55:38 ID:qOs0/5bG
じゃなくて、DTMの方に8トラックパラ出し出来るかってことだと思う。
718名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 23:01:41 ID:acfceM3W
「DTMの方に」って何じゃいw
719名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 23:13:00 ID:5PkY+ON0
>>717
だからできるってば。
720名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 03:04:30 ID:d7PkMopv
atmos,trilogy,rmx、それぞれ2.0もうそろそろかな
721名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 20:02:31 ID:engCOS9x
>>718
おそらくDAWっていいたかったんだろう。

RMXは最高に便利だけど、あとはネタかな。
個人的には4つうち系のネタが、キックとかハット別に
多数収録されてるようなのが欲しい。
722名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 22:39:09 ID:UeipSmO6
なんどインスコしても断片化してしまうのは仕様?
723307:2006/09/21(木) 15:04:34 ID:Xq7M18Nq
ビデオカードのハードウェアアクセラレーター設定を下げたらダウンしなくなったヽ(゚∀゚)ノ
問題解決に一年掛かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 23:50:44 ID:ELiBaQFS
DTMの弊害とでもいいましょうか
嬉しい反面本気で嫌になる瞬間でもあります
725名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 00:00:12 ID:9toIX7A8
でも原因分かって良かったね。おめ。
726名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 18:10:10 ID:YXEdBe5/
Stylusって音色選択でリズム指定するでしょ。
なのに音程によってリズムが変わるのはなぜ?
727名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 18:38:34 ID:RrJIMHHL
それはgroove modeだからじゃないの?
ユーザ領域にあるチュートリアルビデオみたらすぐ理解出来るよ
728名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 18:55:49 ID:/6L+miJh
日本語でたらいいのにね。
俺ももっかい見てみようかな。
MIDI辺りを。
729名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 02:39:43 ID:ZI/NHCgw
どこに書こうか迷ったのですが具体的なアドバイスが貰えればと思いここに書かせて頂きます。
トリロジーのスライド音は最初から入っているのですが、もっとさりげなくピッチをUp/Downさせるにはどうしたらよいですか?
ホストDAWアプリケーション(SONAR5)でピッチエンベロープを描いたんですが酷いものでした;;
このつまみをこういじればできる。みたいなアドバイスをくれれば幸いです。
730名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 13:24:47 ID:UKzOAjDq
ピッチベンドレンジ
731名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 22:53:28 ID:2O3zaqlQ
Intel版リリースしてちょ。
732名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 00:04:27 ID:zUdQPCHy
>>729
俺もそれで迷ってた
733名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 00:05:42 ID:q9SmwyPl
スライドとかハンマリングとかプリングは
トリロジでは無理のほうな気がする。
734名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 03:15:43 ID:vI+Wy8Iz
>>729
トリロジーだけに限ったことではないけど、
生ベのそういうニュアンスって、打ち込みだとやっぱ限度あるよ。
音色にもよるけどね。
本物のベースでスライドしたフレーズだけをツギハギしても、
どうしても取って付けた感じが出てしまうのは仕方がない。
一発物のブイーーーーーンみたいなのだったらまだしも、
完全にフレーズの中の一部として細かく入ってくるスライドとかは、
そこだけ一瞬ベロシティを下げたり次の頭との繋ぎ目をなるべく自然になるように、
音色などでカバーするしかない。素の方とスライドの方をまとめてコンプをかけるとか。
でも例えば、生で自分でスライドしたベースフレーズの細切れをサンプリングして、
同じベースで普通に弾いたフレーズに後からさっきのスライド音だけを波形で切り貼りして足すとするじゃん。
そうすっとやっぱりなんかニュアンスがどこか嘘っぽくなる。
ギターでも同じことがいえるけど、ギターの場合はベースよりも音の線が細いのと、
あと歪み系のギターだと結構その辺がごまかしやすかったりする。
だけどベースの場合はツギハギの粗が出やすい。
まあ試行錯誤しかないと思うけど、ベース音源を使うなら無理にそういう生っぽくしようとしないほうが、
結果的には自然な仕上がりになるとは思うんだけどな。
735名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 14:18:47 ID:B8N3x+1E
同意。トリロジーでは無理っていうより
サンプルベースの音源でノートとノートのピッチ移行をなめらかに表現する事は
テンポもニュアンスも完全にハマるフレーズサンプルが収録されてない限り
どんな音源であろうがほぼ不可能だよ。ある程度割り切って使うべし。
736名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 15:05:24 ID:WC4lOgt/
スライドを追求しすぎて、弾けるようになった。
始めはスライドばかりサンプリングしてはトリロジーと継ぎ接ぎしてたが、不自然さを解消するべく前後のフレーズも弾いてたら…。
鍵盤屋は弦に触れて発音の構造を勉強すべきだと痛感したよ。
737名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 22:29:33 ID:W7znBgCw
そういう結論かよ。
鍵盤屋も普通に弦楽器弾けって言うのかと思った。
738名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 22:45:56 ID:q9SmwyPl
いや、他の音源だとピッキングでないレガート音が
別に用意されていたりしてホイールで変えられたりする。
トリトジもアタックとかをアサインして変えるという
ことも出来るが、他の音源のようにサンプル自体が
そういう奏法のものを収録してないし、どうやら
トリロジはアトモスの派生みたいな作りをしているから
シンセみたいないじり方しかできないんだよね。
入っている音自体はリアルなんだけど奏法が少ない。
739名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 17:05:38 ID:Z57LjQQm
>>729ソナー5か
V VOCALでなんとかごまかせないかな
740名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 05:17:48 ID:qxrf32Br
おとといstylus RMXを購入し本日届きましたが
どうもわからない事だらけなので質問させてください。

環境はMacbook2.0、 M-Powered 7.1.1、FW1814です。

StylusRMXのインストーラーを見るとバージョンはもう1.5.1
になっていました。 デフォでIntel対応版になっています。

まずDisc 1&2 をインストールし、Protoolsを立ち上げ
インストチャンネルを作りましたがStylusRMXを認識できません。
他のソフトシンセは表示されています。

インストール後、特に何かする事があるのでしょうか...。
もしも似た環境の方おられましたら教えてもらえませんか。
以前からこのスレを見せていただき思い切って買ったのですが
入り口でつまづいております... orz
741名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 05:56:31 ID:uU2sWObC
>>740
インストトラックで立ち上げてんの。
俺はAUXトラックで立ち上げるけど、他のシンセが認識できてんのにおかしいね。
742名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 06:26:20 ID:qxrf32Br
え? みなさんAUXトラックで使用されるんですか?

AUXトラックでも出てきますが私はTools7以降
インストチャンネルでやってます。
743名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 10:17:21 ID:rgDeSuJr
ステレオトラックにしてる?
というかプラグインフォルダに入ってるのかな。
744名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 14:06:20 ID:qxrf32Br
>743
はい ステレオです。
プラグインフォルダには「Stylus RMX Wrapper」
というのが入っています。
745名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 01:35:36 ID:PGEzY0PP
各パートバラ出しするのにAUXは使うけどね。
746名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 06:53:55 ID:BLErHNtl
何度もすいません。
改めて質問なんですが、私と同じ様な環境で
(Intel mac / ProtoolsLE / StylusRMX)
作業されてる方はやっぱりまだいないっぽいですよね...。

何とかやってみます。
747名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 07:26:58 ID:aWsUTj+U
>>746
俺は「Core2Duo / Nuendo / StyrusRMX」な環境だから、まったく力になれないのが残念。
はやいとこプラグインが認識できて使えるようになるのを祈ってるよ。

今では曲作りに欠かせないマストなプラグインになってしまったよ、RMX。
748名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 07:39:10 ID:PGEzY0PP
俺も力になれないが、多分問題があるとしたらIntel macだと思うよ。
因みに俺はIntel mac以外は>>746と同じ環境だ。
749名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 07:39:15 ID:BLErHNtl
>747
ありがとうございます。

マジ泣きたいっす...。
750名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 07:45:24 ID:BLErHNtl
>748
ありがとうございます。
macbookというよりは、バージョンの問題だと思うんです。
Toolsに付属しているXpand!というソフトシンセの時と同じ症状で、
その時もXpand!がIntelに対応してないという結果でした。

必ずどこかが間違ってるはずなのでもう一度確認してやってみます。

差し支えなければ教えてほしいのですが、
みなさんバージョンはいくつですか?
751名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 12:10:42 ID:OrHNF9WB
いや、それ以前にRMXってまだ公式にはintel Macをサポートしてないよね?
一応public beta版はあるけど、それはあくまで”public beta”だし。
もっと平たく言うと「ちゃんと動かなくて当たり前」だと思うんだが・・・

それで泣きたいっていうのがちょっと意味分からん。

ID:BLErHNtlが試してるバージョンはpublic beta版?
それで動かないのならSpectrasonicにフィードバックしてあげなよ。
752名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 12:53:39 ID:MADw2/91
1.5ってまだインテル対応してないでしょ。
1.6から。
>>751さんが言っているように
まだβ版。

登録しないと落とせないし。
753名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 13:33:43 ID:BLErHNtl
>751>752

やっぱりそういう事か...。 理解しました。
ちょっとベータ版落としてきます。

ありがとうございます!!
754名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:04:52 ID:BLErHNtl
スタイラス キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

解決しました!! Intel版はやはり1.6βでした。
「1.5.1の最新版をダウンロードして...」というのをサイトで見て
1.5.1がIntel版だと勘違いしていたようです。
結果としては特に不具合もなくバリバリ動いています。

ご迷惑をおかけしました。 ありがとうございました!!
755名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 20:46:21 ID:nwZ22XDm
Trylogyで出力をモノラルにできますか?
756名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 18:58:37 ID:1wNvZ7M3
Stylus RMXって、1台のパソコンにしかインストールできないものなのでしょうか?
コピーなんてするつもりないですが、DTM用のPCが2台あるのでインスコできたら便利なので。
オーサライズってのがなんなのかよくわかってません(汗
757名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:12:11 ID:TZalsoGH
マシンIDっていうのがあるから、2台は使えない。
758名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:21:05 ID:4kYanYGQ
ん?サブマシンまでのライセンスは認めてるよ。
759名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:56:25 ID:TZalsoGH
すまん、言い切ってしまったね・・・
トリ・RMX・ATMOSPHERE持ってるのにw
760名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 21:35:14 ID:ZMeHnVgM
このスレうまったら そろそろ トリ、アトモス、RMX、
別々のスレを作るのもいいですね。
761756:2006/10/11(水) 23:33:02 ID:1wNvZ7M3
>>757-759
オーサライズって、XPみたいにパソコンの構成かえたらやり直しってやつですよね?
つまり、自分使用に限り、複数のライセンス認められてるって事でしょうか?
762名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 00:00:14 ID:4kYanYGQ
>>761
個人使用に限りサブマシンまでOK。何度も書かせんな。
763756:2006/10/12(木) 00:24:48 ID:o43ktcI7
>>762
ありがとうございます。何度もすんませんでした。

こんなんじゃ今後つまずきそう・・・。
英文のオーサライズページとかまったくわかんないし・・・。
手出すのやめときます。
764名無しサンプリング@48kHz :2006/10/12(木) 01:10:49 ID:G/P/ngYo
英文のページでアップデート等しないといけないとかいうのもある。
アップデートしないと重いし
765名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 00:22:38 ID:lup3gSBw
>>763
平気だって!この俺が出来たんだから・・・つうか使え・買えw
766名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 00:40:54 ID:mk2lA3fs
RMXのシンバルの音全然使えなくない?
767名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 07:12:20 ID:lup3gSBw
使えない・ダメだっていうとアンタの才能やら腕がっていう
話になるんだがな・・・それでもここで聞くのか?
768名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 14:46:08 ID:4GlqDP1M
>>766って全然使えなくない?
769名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 23:14:21 ID:OuVIkjo5
Stylus RMX
ビデオのとおりにインストール作業進めたんだけど
起動してもボタンが反応しない・・

どうすればいいんですか?
770名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 23:57:41 ID:1R3q0f+D
>>769
代理店に電話。丁寧に教えてくれるよ。
771名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 07:53:54 ID:K5kTYvh5
RMXをAUXで立ち上げても、各AUXトラックにバラ出し出来ないんだが。
どうしたものか・・・
772名無しサンプリング@48khz:2006/10/17(火) 17:35:21 ID:FnL3wiWu
代理店に聞け
773名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 19:34:01 ID:M5oiSgXO
RMXはもうUB化の目処ついてるから良いとして
残り二つはどうなるんだろね
アトモスはともかくトリが使えないとなるとintelMacに移行出来ないよ
774名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 05:20:33 ID:p3+xpKCj
Stylus RMX
もうこれ、去年買ったプラグインの中で堂々の一位。
最優秀ソフトシンセ大賞を贈呈したい一品。最高。
2位はDFHかなぁ。

しかしこれに頼り切って曲作るようになってしまった自分と葛藤。
775名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 08:29:27 ID:MUC9a1ao
RMXはシンセか?
776名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 11:11:22 ID:O5kmYws2
ソフト音源をソフトシンセって言ってるだけだろう。
それいっちゃスペクトラの音源は全部プレイバックサンプラーであってシンセではない。

まぁそれはどうでもよくて、Stylus RMX とStylusの違いってどんなの?
777名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 08:09:17 ID:bFa5bYN3
S.A.G.E. Xpander
安くならんかな。
あるいは、初期物のセット特価販売でも良い。
REXファイルはReFillだと読み込めんし。
778名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 09:17:22 ID:adzSTfv3
>REXファイルはReFillだと読み込めんし。
???
779名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 12:08:47 ID:3/wI5lwq
Refillになっている状態だとSAGE Converterで
読み込めないということじゃないかな?
780名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 13:31:42 ID:mKj705Db
AtmosphereとTrilogyを使っています。
OSXとOS9が動くPowerMacG4/1.25で使っているのですが、
昔、OS9で使っていて、OSXを移動してからOSXでTrilogyなどを
使っていました。メインマシンからサブマシンになったので、
より動作の軽いOS9で再度動かしたいのですが、
オーソライズはしてあるものの、OSXで使用する際にDatファイルなどを
動かしていたため、どこに置けばいいのか、忘れてしまいました。
OSXのようにAtmosphere VSTのあるフォルダにDATを入れておくのは
駄目だったでしょうか???

OS,ソフトから再インストールしてオーソライズし直そうかと思いましたが、
ディスクが見つかりません!!年末の大掃除までOS9では使えないかな。。
781名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 14:15:16 ID:BFJZugJy
http://form.miroc.co.jp/mi_support/
何もそんな長文をわざわざ2ちゃんに書き込まなくても
今からここに電話したら速攻で答えてくれるよ。

但しdatファイルのコピペによる使用は一応非推奨だから
再インストールじゃないと動作の保証は出来ない、とは言われちゃうだろうけどね。
782名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 12:33:45 ID:QC8dVCUw
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .:spectrasonics::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
783名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 13:27:30 ID:biA0v9Ou
曙だね。
784名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 20:15:06 ID:EPGW3O2/
styrusって1つのリズムパターンがあったとして、それの発展リズムとかフィルインとかも用意されてるんですかね?
1曲中ずっと同じパターンで組んでたらリズムマシンと変わらないので。
785名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 20:21:55 ID:nQg0kfEN
最近糞質問ばっかだねこのスレ
786名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 23:29:23 ID:asrSXC9S
>>784

そういうあなたは、Stylusじゃなくて、ループの詰まったCDでも買うとよろし。
787名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 02:07:48 ID:XWPckYMm
M-Powered 7.1.1 でStylusを使っています。

まだ音源を全部聞いた訳ではないのですが、基本的に
4/4拍子のループが多いのですが、4/3拍子の曲に
使いたい場合、貼付けてから手でデータを動かすしかないですか?

先日の作業でとりあえずそうして場をしのいだんですが...。

それと、アウトBで出しているループにだけDELAYをかけているのですが
エフェクトは全部アウトAから出ています。 エフェクトのパラだしって
できないのですか?

質問ばかりですいません。
788名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 02:54:20 ID:bDVTvmzU
俺、パラ出しのやり方すらわからない・・・
サウンドメニューでワンショット選んで使ってる・・・ハハハ・・・
789名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 09:19:05 ID:KN2Py+yJ
>>784
BackBeatとかはそういう使い方向きじゃなかな。
同じループで微妙に違うパターン、ハットをライドに替えたパターン、
フィル数種類って感じで入ってるから、Groove Menuモードでさくっと
リアルタイムでドラムトラックを作るときは便利だろうね。
詳しくは「01. SAGE Xpanders Tour.mov」を見てみると良いよ。
ただ、786のいうようにそういう使い方ならREXとかACIDのループ集でも
いいかも。

>>787
もとのループが4拍子だったらそうだろうね。
MetamorphosisとBurning Groovesには3/4のループいくつか入ってたよ。
エフェクトのアウトは今度チェックしてみる。
790名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 10:14:11 ID:VSEg2uJv
>>789

以上のことができないのでBatteryを購入しました。。。
791789:2006/10/26(木) 10:39:52 ID:KN2Py+yJ
>>787
調べてみた。

エフェクトはパラで使いたい場合はインサートすればOK。

AUXで使った場合にOUTPUT Aにしか戻らないのは仕様だね。
マニュアルに書いてあったよ。
792789:2006/10/26(木) 10:51:10 ID:KN2Py+yJ
ああ、今読み直したらStylusとしか書いてないね。
俺が使ってるのはRMXね。初代の場合は違うかも。
失礼・・・
793名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 11:49:59 ID:XWPckYMm
>>789
マジで d。

生っぽいループも欲しくていくつか拡張音源も買ったんですが
さすがにブラシとかジャジーなのってないですか?
おすすめあれば教えてください。
794名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 22:41:56 ID:pb1/D52I
いつの間にかIntel Mac版がまだ出ない理由を長々と説明した文がアップされてますね
それでも現時点で「What we can say now is that it is going to take a long time. 」って
いつまでかかるんだー
795名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 23:17:05 ID:MKDAHAxV
>>794
Univers Sonsに頼らない方向に行こうとしてると見た。
自社で一から作り直してるんじゃなかろうか。
796名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 01:36:41 ID:gNwdvXCL
Intel Macなんて、当分使うつもり無いからそのまま出なくてもいいよ。
797名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 04:05:40 ID:ZqS5aMnZ
いや出来るだけUB化は早いとこお願いしたい。
Quadで作成した曲が走ってくれないのよ、PBだと。

この時間の掛かり方だと、UVI捨ててSAGEで一から作ってる可能性は大だね。
そうなるとStylus→RMXの時の様な大幅な進化も期待出来るかもしれない。
798名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 00:10:00 ID:iIqHLVVF
あげ
799名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 22:31:57 ID:GCAesvsW
Atmosphere勝手結構経つが
正直使いどころがわからんよ
800名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 10:11:51 ID:iPhhhblQ
どうかん
801名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 11:15:49 ID:IpVG39d4
なんで買ったんだよ…
802名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 14:21:03 ID:4A6ERoJT
jぽっぽには無用の音源だ。
803名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 21:45:35 ID:Sqk0XIRM
いんや、J−ポッポでもさりげなく活躍するよ。
わたくし的にはRMXを使いこなすほうが難しい。色々できすぎてしまうのも困りもんだ。
あげ
804名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 21:44:13 ID:q0SBkrj8
>>803
kwsk
805名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 07:48:21 ID:wUab9hBF
早くIntel Mac対応しておくれ。
806名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 13:35:10 ID:VskhEE2e
>>805
UBのベータなら、とっくの前に出ているわけだが・・・
807名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 15:13:59 ID:R2Pb4umq
あともすふぃあ、なんでもいけるっしょ
808名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 15:44:32 ID:7f89E/Cg
>>806
805じゃないがびっくりしてHP見に行ってしまったじゃねーか
お前、RMXしか持ってないんだろ?
809名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 12:06:36 ID:6ywGkmcw
StylusRMXのエフェクトのツマミをまわす動作をリアルタイムで録音ってどうやってやるんですか?(・ω・`)
810名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 14:17:06 ID:VJlAgtph
ツマミにCCをアサインしてからDAWでオートメーション
811名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 19:16:18 ID:cirkiuFW
試して見ましたが結局ツマミにCCをアサインする方法がわかりませんでした。
お忙しい中大変申し訳ありませんがその方法を記載していただけないでしょうか。
すみません(;ω;`)
812名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 20:54:52 ID:mKAhi4mF
CUBASE?
813名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 21:02:05 ID:MmHRZFZ8
Atmosphereのお気に入り音色おしえて
みんな
814名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 21:14:00 ID:w5soVz6P
>>811
チュートリアルビデオにMIDI Learn の説明があったはず。あれ見れば簡単。
815名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 20:33:24 ID:4zrJeyvU
できました(`;ω;´)

>>VJlAgtph,mKAhi4mF,w5soVz6Pさんありがとうございました(ω・´ )━━(・ω・´)━━(  ´・ω・)━━(  ´・ω)
816名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 14:00:53 ID:sq6vRdJ8
>>809の質問の答えを探して3ヶ月間のロムを終了します。
817名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 21:22:50 ID:BKFfbeyC
>>816

わかりにくいかもしれませんが・・・やり方を書きますね。
>>814さんが教えてくれましたがSpectrasonicksHPにある動画で私はわかりました。
右下のデータのようなアイコンの「MIDI Learn」をポイントすると出てくる「Learn Control」
をクリックしてその後どこにもクリックしないで自分でDAWミキサで操作したいSTYLUS内のツマミを一度クリックします。
その後また途中にどこにもクリックしないでDAW内のミキサーのツマミをクリック。
あとは>>810さんのDAWでオートメーションライトを使えばDAWミキサーを動かしたりコントロールチェンジで記録できます。

例でいうと
「Learn Control」クリック→たとえばCHAOSのBUZZをクリック→DAWのミキサーのツマミをクリック
→DAWのツマミを動かすとStylusも動く→オートメーション
という流れです。(・ω・´)
818名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 21:28:32 ID:xcGXA3YC
>816

CUBASEならW(WRITE)のボタン押して、記録したい操作をする。そしてWボタンOFF。
R(READ)ボタン押して再生すると、かってに動く。
819名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 18:41:49 ID:6OlO24iu
Rmxですが、エクスパンダ買えばkitも増えますかね?
loopだけでも充分魅力的ではありますが…
820名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 23:53:40 ID:WoNyuR+f
>>817
逆にStylusでのMIDI Learnの設定の解除が分からないです。
今はStylusを一旦initialize(CubaseだとVSTラックから一旦はずしてStylusを再起動)
で設定解除していますが。
821名無しサンプリング@48kHz:2006/11/26(日) 13:00:48 ID:3bj7WyLr
Unlean Controle or Parameter
でいいんじゃねーの?
822名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 01:54:18 ID:NCd5TtVF
>>821
いやそれじゃ全部消えちゃう。ある一つのコントロールを間違えてstylusに記憶させてしまった時、
それをキャンセルしたいんです。LiveやKontaktだと、該当CCをdeleteできるんだけれど、
そういったことはできないのかなぁと。
823名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 04:08:23 ID:cqCMhMX5
stylusは便利、楽という以外に勉強にもなるなあ
いままでの自分のドラムの打ち込みにどれだけ生気がなかったのかってのが
わかってしまった
当分こいつとは離れられんなあ
824名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 22:08:23 ID:sI5opB0b
でもStylus使うと細かいことできなくね?
俺の使い方が悪いのか?まだ使いはじめたばかりだからワカンネ
825名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 00:10:01 ID:JL0A9+Lr
うん 使い方が悪い。

極めてみ? ビビるから。
826名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 00:47:01 ID:SQQLLdIt
ビビらせるStylusキボン
827名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 09:07:19 ID:Fw4VKetb
SOUND MENUSのCinematicってカテゴリの音
音量のでかさにいつもビビる俺
828名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 01:12:00 ID:xbMi3oZj
結局コレがインテルに対応しないからマックも買い替えられないんだよな。NIもだけど12月だって分かってるしな。
829名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 02:07:40 ID:dxq/DslN
ドザだからよく分からんけどBoot Campで使うことは出来るの?
830名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 03:15:50 ID:xbMi3oZj
出来るんじゃないか?
起動してしまったらwindowsだから。
でもそれなら最初からPCでいいやって感じだな。
アレ、?win版もあるのにUB化が遅いってのも不思議だね。
妙にUVエンジン?ってのがインテルマック対応するにあたって時間かかってるようですね。RMXは自社製だから早いけどUVエンジンは他社ドライバーだからみたいな事書いてあったけどね。
831名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 04:50:49 ID:7b1N0FlT
>>828
StylusRmxの事かい?
β版でちゃんと動いてますが。

>>829
Liveで動作確認出来ます。
832名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 05:01:32 ID:69TnYXlD
βはあくまでβでしょ。
いつこれのせいによってデータが全消失しても一切関知しない、というのがβ。
TrilogyもAtomosも全くいつになるのか未定だし。

>>830
intel上のwinで動くのとintel上のmacで動くのは別問題だよ。
ihtel上のLinuxで動かないのと同じ事。

最新のUVIエンジン製品はintelMac上で動く物もあるから
ライセンスの問題か、SAGEエンジンに全部書き直してるのかもしれない。
833名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 05:26:46 ID:7b1N0FlT
>>832
いや、だからちゃんと動いてます。
834名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 05:37:45 ID:69TnYXlD
>>833
あんたの環境が何なのかは知らないけど
推奨環境のOS、DAWすべての組み合わせで動作確認を終えた時に、βが取れる。

まさかあなたがここ数年のwin・macOS上で動く
すべてのDAWとの組み合わせで動作確認した訳でもあるまいに。
835名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 06:58:42 ID:g6nm5Fpz
>834
ま、とにかくお前には必要ないから心配すんな。
Stylusが必要なやつはとっくに使ってるし、全然動いてる。
つーか最近UB化したソフトの中ではむしろ安定してるくらいだ。
836名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 07:55:08 ID:69TnYXlD
まぁそうだね。
とりあえずβアプリで仕事する気なぞ無いから当分Quadで我慢するよ。
つーかβが動くのは当たり前なんだけどね。αじゃないんだから。
837名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 08:43:37 ID:+1YcxN0z
ID:69TnYXlD

なんだこいつw
838名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 11:23:11 ID:EZoSegXt
>>834
俺は、MacPro。
βが付いていても安定してるよ。

βがとれても不安定なソフトなんていくらでもあるだろ。

ばかじゃね?
839名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 11:54:18 ID:HOaqscDA
学生さん?
安定してるβがあるのも当たり前
βと正式版の違いは安定してるかどうかじゃなくて責任の所在だよ
840名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:01:43 ID:69TnYXlD
別にβを使うななんて一言も言ってないよ。
RMXのβはバギーで安定してないから嫌だ、とも言ってない。

正に責任の所在ってのはその通りで、サポート対象外の物を
仕事では使いたくないっていう人間がいても、別におかしくないでしょ?
万が一の時「さー?知りません」てのは怖いもの。
841名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:06:38 ID:+1YcxN0z
で?
842名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:10:27 ID:4JyMAaNP
貴様ら仲良くしろ
843名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:14:08 ID:69TnYXlD
>>840
しつこいなぁ・・・
もしβは安定してないのが当然だから、使う奴は馬鹿だ
とでも書いて叩かれるのならまだ解るけど。

βはあくまでβであって、メーカーの動作確認が取れてなく
一切のサポートを受けられないアプリを仕事で使うリスクは避けたい、というだけ。
そんなに不思議な話じゃないと思うけどな。
844名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:14:57 ID:UwfXTKsp
ID:69TnYXlD
845名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:15:12 ID:69TnYXlD
>>841だった

>>842
ごめんなさい
846名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 13:48:32 ID:+1YcxN0z
しつこいなぁw
847名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 14:16:20 ID:lawM0SmJ
枯れ木も山のなんたら
848名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 15:10:18 ID:kpYetxXV
スタジオ行ったらエンジニアがベータ版のプロツー立ち上げながら
「これベータだけど安定してるんですよ」って微笑んだら
俺たぶんそのまま帰るな
849名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 16:02:13 ID:5N5vBpue
もう誰か、代表してSpectrasonicsに催促してくれないかなぁ…
それか、来年のNAMMで有料って感じだな
850名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 21:12:23 ID:g6nm5Fpz
>845
お前もしつこい。
>βはあくまでβであって、メーカーの動作確認が取れてなく
>一切のサポートを受けられないアプリを仕事で使うリスクは避けたい、というだけ。
>そんなに不思議な話じゃないと思うけどな。

これが矛盾してる。 俺は最初から「お前には必要ないから心配すんな」
って言ってるように、「仕事してるやつ or 使いたいやつ」の話しだよ。

逆に聞くが、HDDがクラッシュしてデータが飛ぶのはリスキーだから使わないのか?
責任の所在というが、パソコンがクラッシュしたら誰が責任を取るんだ?
マイクロソフトやアップルがデータを復旧してくれるのか?

今日も明日も明後日も、使わないといけないやつは使う。
リスクがどうこう言って使わない奴は、「使わなくてもいいやつ」だよ。
お前の様に趣味でやってるなら「βの間は使わない」って言えるが
やりたい事があるやつにしたらβがどうとか、責任の所在がどうとか、
誰もそんな事考えてやってんじゃないよ。

>848 はただのバカ。
851名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 21:21:56 ID:g6nm5Fpz
まとめ

βだから使わないやつはもちろんそれでいい。
誰も文句なんて言わない。
ただ、使いたいけどβだから...と思ってるやつに
βでも全然動いてるよ と情報を出しただけじゃん。

そもそも >831 はそう言ってたはず。
それを >832 が「でもβでしょ」みたいな揚げ足をとるからこうなる。

動作は普通に動く。 安定もしてる。 ただ動作保証はまだされてない。

これが現在の事実。 あとは使う本人の問題。
852名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 21:55:52 ID:F94be83Q
>>851
そうそうその通り。
853名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 21:59:14 ID:UwfXTKsp
>>851
全文同意。
ID:69TnYXlDは総合失調症独特のトンデモ論調なんだよなー
854名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 22:10:09 ID:F94be83Q
参考までに。
MacPro 2GB RAM
OSX10.4.8

MOTU828mkII
LogicPro7.2.3もしくはLive6.0.2b6にて
Stylus RMX Universal版の最新β版は全然問題なく動いてます。
855名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 22:42:40 ID:HOaqscDA
個人で使うなら知ったこっちゃないが、
仕事で「βだけど安定してるから業務でも使いましょう」とかは言わないでくれ
そういうのは業務を舐めすぎ
856名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 22:46:18 ID:+1YcxN0z
しつこい。

終了
857名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 22:49:29 ID:Pp1pxoZe
んな話しは誰もしてない。
858828:2006/12/01(金) 23:02:18 ID:xbMi3oZj
いや、アトモスとトリロジの話です。
βでもアレばだいたい目処がたってるってことだから
それでもいいんだけどね。
859名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 23:40:01 ID:4JyMAaNP
貴様ら仲良く議論しろと言っているんだ。殺すぞ
860名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 23:59:19 ID:dxq/DslN
エリックたんのビデオでも見て落ち着け
861名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 02:21:10 ID:3mEDO0kT
ここのスレはホント穏やかだったのになぁ。
862名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 23:33:59 ID:hJZibWPK
多分「仕事で」って言葉に反応しちゃったんじゃないの??
863名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 06:58:17 ID:N3dWSATe
これに限らずベータ版で仕事してる人って結構いるのかね?正直ちょっと意外だった
864名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 07:36:00 ID:arFbTgv1
またオマエカ?

だから仕事、業務とかなんでも良いから。
β版使うのって自己責任だし。

使いたくなければ使わなくても良いでしょ。
865名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 11:32:56 ID:yxR64nNO
というかβ版でないソフトだってバグもあるし、ときどき強制終了することだってあるし。使ってみて問題なさそうなら使うわ。
866名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 11:42:21 ID:9ISXK8ML
そうそう、使うも使わないも自己責任で人それぞれってことで
867名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 12:40:39 ID:xWwMGJTj
RMXver2マダァ?チソチソ!
868名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 17:23:09 ID:+tFqTGTS
ベーターテスターでも
所謂、
>>863
さんのあこがれのプロもいる訳だし
ある意味、ヘビーユーザー(あなたの言うプロ)の人でなきゃ見つからないバグ出しも
可能になる訳だし。

って言うか
お前はもうここに来るな。
869名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 18:37:09 ID:N3dWSATe
いや俺はベータ使ってるアマチュアだから・・・
ちょっと意外に思っただけなので気を悪くしたのなら謝るが
そう過剰反応しなさんなって
870名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 23:37:10 ID:qJCF03KT
やっべぇStylusおもしれぇ・・
まだまだ機能把握できてないっぽいがこれは使える。
曲まで持っていけなくて放置されてたループ物をコンバートしまくってる。
一つ質問いいかな。カオスの部分はランダムでしかいじれないのかな?
具体的に言うと、あるループの4小節目だけリバースしたいと思ったとき
どうすりゃいいんだろ。今はその瞬間がくるまで待ってそれを採用としてるんだが
遠回りっぽくて
871名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 00:07:13 ID:LoOAb1i5
カオスはあくまでカオス。
何が起きるかわからないから意味がある。
リバースさせたい箇所が決まってるなら、普通にDAWアプリでリバースさせれ。
872名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 00:30:19 ID:4gJeM7OX
なるほどサンクス このまま迷わず使えばいいと分かって安心した。
873名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 01:00:24 ID:p2mT/V6Z
>870
ちょっと間違ってる。
>871 の方法も正しいが、それも間違ってる。

正確に言うとそんな事楽勝にできる。(ある部分をリバース)

取り説ムービーちゃんと見ろよ。
「04. Edit Groups」フォルダの中の「01. Edit Groups - Introduction.mov」
を見てEdit Groupsを極めろ。
カオスは「意外性」を入れる為のものなんだからそりゃランダムだろ w
874名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 21:52:14 ID:4gJeM7OX
>>873
うお。やりたかった事が楽勝で出来た。感謝
わざわざ隠してあるものだからもうちょい後で見たほうがいいのかと勝手に封印してた。
ムービー解説っていいなぁ。他の会社も真似してくれやと思う。
例えアラビア語でしゃべってても多分分かるし
875名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 23:10:49 ID:LoOAb1i5
きちんと対訳してくれてるんだったらな。
大雑把杉>MI
876名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 03:07:46 ID:H6PgH4Er
b9
877名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 03:56:31 ID:TIv0G/zX
pen4 3.4
メモリ2G
win xpつかってるんだけど
Stylusって重い?
878名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 04:25:57 ID:EnTyo0uL
まったく同じ環境だけど重いのは確か。
879名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 12:41:23 ID:dU2sbL3p
そうかなー。エフェクト使いまくれば確かに重くなるけど
素の状態ならAtmosphereの半分以下だと思う(適当)。
880名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 13:39:52 ID:TIv0G/zX
ありがと。
まぁフツーにいけそうだね。
3つのうちどの順番で重いの?
881名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 17:03:54 ID:sps5DTuP
UB化急ぐ!

父より
882名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 04:25:01 ID:SV0ZT1RK
RMXのUB化はもう済んでるというのがこのスレの結論っぽい
883名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 21:55:38 ID:A4DS7NVT
b10
884名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 18:33:49 ID:Xzt1u2DF
みんなRMXどんな風に使ってる?
Popsに使おうと思ってるんだけどなかなか使いどころが難しい。

RMX GroovesはEffect掛かった音が多過ぎちょっと使いにくいし
クラシックは所謂少し前のブレイクビーツ集って感じがする。
生音系が標準で何も入っていないのもちょっと寂しいね。
エキスパンダー買えって事かもしれんけど。

今のところクラシックの中のパーカッション系かグルーブエレメンツの
パーカッション系(内容は大体かぶってるけど)を使うとか、RMX Grooves
のキック抜きのやつにBPFとか掛けて使うかな〜って感じなんだけど。

まあベタなブレイクビーツを求められたらクラシックのループをそのまま
使うってのもありかなとは思ってるけど。

クラブ系の曲に使うとしてもまんまループ使うってのはあんま面白くないし
KITモードやスライスでばらしたのを自前で組み替えたりしてるんかな。
885名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 21:27:55 ID:DpFLBD+p
使い方に決まりはないが、ここ数年のポップスでは
至る所でクラシック&RMXの素材が使い倒されたから、
まんま使うのは確かに今どうだろうって感じだね。
逆に言えばポップスでは使いにくいという事は全然ないと思う。
886名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 23:25:30 ID:HBWzl3T8
ありのまま使うのは面白くないので、よくやる遊びとしては
気の向くままにループ組み合わせて「あーいいかも」な瞬間までひたすら遊ぶ
出来上がったトラックをよーく考えて肝となってる音だけをアサインされた鍵盤から探す
同じ物にならなくても全然おkな気分でその音使ってMIDI打ち
これが一番力抜けて俺はいいトラックが作れる。まぁ普通な方法だろうけど・・
ドラム音に限らず日頃から自作ループ集はREXコンバートして貯めてるよ
887名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 02:00:39 ID:r8cKUJC0
でもそれじゃあ1年に1曲しかできないよね。
888884:2006/12/22(金) 05:05:16 ID:R/k6Dv3C
なるほどね〜。
そんなにポップスで素材使われてるんだね。
注意力が足りずあまり気づいてないw
なんか知ってるのがあったら参考までに教えてもらえると嬉しいっす。

ループから肝となる音を抜くっていう事が出来るのは確かにRMXの良い所だよね。

まあとりあえずぼちぼち実験的に使ってみるかね。
889名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 07:52:30 ID:Y652EL0B
つーかSAGEの新しいの出してよ
890名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 19:09:50 ID:dkyzDtp/
買う前に確認したいんだけど
StylusRMXってどういうカテゴリなのかな?
ソフトシンセ?
ドラムサンプルプレイバッカー?
なんかアルペジエイターともとれそうなんだが。
素人見解でスマン。。。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 20:02:24 ID:maoDGzlN
ループプレイヤー
892名無しサンプリング@48kHz:2007/01/08(月) 00:28:31 ID:5b+x1haO
付属のチュートリアルDVD
QuicktimeとE-MUのA/IFとの相性悪くて再生できんorz
893名無しサンプリング@48kHz:2007/01/08(月) 03:05:03 ID:1p9RGpy4
>>890
アルペジエイティングドラムサンプルプレイバッカー
894名無しサンプリング@48kHz:2007/01/08(月) 14:39:50 ID:qvcZsBf7
おーべーかっ!
895名無しサンプリング@48kHz:2007/01/09(火) 18:51:56 ID:6Tm6+rlo
年賀状キタ
896名無しサンプリング@48kHz:2007/01/09(火) 19:15:59 ID:dUGAYChd
誰か訳して。
897名無しサンプリング@48kHz:2007/01/09(火) 22:51:10 ID:guQDZsfH
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    / おっす!
    |┃ ≡ (__) <   2007年末にはqあwせdrftgyふじこlp
____.|ミ\__( ・∀・)  \  じゃ、また!
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
898名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 21:33:17 ID:V2iKXBM8
なんかspeからメール来たな。
2007年のspeにご期待くださいだって。
何作ってくれるのかな?
899名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 00:51:32 ID:dtpGtNif
それよかUB早くしろって話だよな。
900名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 12:07:10 ID:ID3lFVSH
だから結局、2007の後半に、UB対応の自作プレーヤー使ったトリロジーとかを…

て、2007後半!?
901名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 12:21:46 ID:QXTPwXMN
>>899
まだUB化されていないのか?
なにやっているんだろうな。
そんなに難しいもんじゃないだろ。
現に、いろいろと他社のメーカーが既にUB化しているんだからね。
しかも、ここって Stylus RMXとAtomosphereとTrilogyしか、
主力製品ないわけだから。
それともマカーで使っているやつ少ないのかもな。
902名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 12:45:31 ID:6yjOPO2T
ねえねえAtomosphereってインテルマックじゃ動かなぃの・・・?
903名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 13:04:43 ID:+dhjNP/m
AtomosphereとTrilogyのプレイヤーは他社開発のUVIだよね。
新型UVI出たけど旧UVIとの互換性ないし、
今年いっぱいかけて自社で一から作り直しするんじゃね?
で、どうせならって事でパワーうpしてAtomosphere2とTrilogy2にしちゃうとか。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 14:50:15 ID:QXTPwXMN
>>903
USBのエンジンなんだ。知らなかった。
USBもすべての製品のIntelMac対応を拒絶したもんな。昔の製品って
すべてPlugSoundProの拡張ライブラリーとして発売しだしたから、
旧式UVIのまんまじゃ、そりゃ無理だな。

あれじゃない、そのまんま新型UVI搭載した
新しくStylusみたいなPlugIn発表して、
AtomosphereとTrilogyは拡張ライブラリー化するんじゃないか?
そうじゃないと、あまりにも対応がおそすぎるしなぁ〜。
905名無しサンプリング@48kHz:2007/01/13(土) 14:33:24 ID:I+x3gUGj
906名無しサンプリング@48kHz:2007/01/18(木) 21:17:42 ID:7WQfhTJo
907名無しサンプリング@48kHz:2007/01/19(金) 23:07:21 ID:BF6XQTqJ
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .:spectrasonics::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
908名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 17:28:52 ID:1O7WS7aE
生ドラムを強化したいんだけどbackbeatって使える?
デモ聞いた感じはよかったんだけど、
価格的にかなりギャンブルになるんだよな…
909名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 21:03:39 ID:qZSLmOmd
Atmosphereにはchoir系の音、全然入ってないのかなー。
Euro Padsにvocoder系が少々、あとHuman Vocal Noisesとやらは見つけたんだけど…。
910名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 01:05:59 ID:C8X+rjNG
確かにクワイアないよな
ストリングスがあるんだからクワイアも入れればいいのに
911名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 10:03:08 ID:yq/Zp95l
そんなこと言ったらそのうちテレビもラジオも付けなきゃ
ならなくなるだろ
912名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 12:06:06 ID:uoejJcuR
>>911
お前おもしろいな
913名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 19:59:27 ID:M+p3pmSB
Intel Mac 対応どうなるの?
914名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 02:45:10 ID:+0iNH2pZ
何となく、おまけ機能付いて有料っぽいw
915名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 01:14:05 ID:5b0JP2w5
このスレのせいでStylus RMXポチっちまった・・。3万かぁ・・・。
しかし高品質のシーケンサーと来たら今のオレにジャストに必要な物なんで後悔はしてない。
916名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 02:43:06 ID:hf56yc3K
せいではなくて「おかげ」といえ。
917名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 11:59:43 ID:WSZW/2ku
>>916は国語の成績悪かったんだろうな
918名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 14:40:07 ID:3ykSO8P8
君の為に死ぬのはいいけど君のせいで死ぬのは嫌だよ。
919名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 11:58:42 ID:9MpHAaP9
未購入者です。お詳しい皆さんに質問です!
spectraサイト等を参照しても確証を得られなかったもので…

1.Stylusについて、テンポによって素材がヨレる度合いはいかほどのものでしょうか?
2.上記に関連して、リズムをStylusだけで完結させるのは無理がありますでしょうか。サブ的に考えた方が良いのでしょうか?
3.Trilogyについて。音が細いといったことはないでしょうか?(専用音源なので太いことを期待しています)

よろしくお願いします!
920名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 12:07:30 ID:dSiCv6KU
>>919
1.基本ライブラリはどれも丁寧に細かくスライスされているので、極端にテンポ変更してもヨレることはほぼない
 ただ、サードパーティのライブラリの中には大雑把なスライシング(1スライスにノートが2、3個とか)のせいで
 大幅なテンポ可変だとヨレる可能性高い
2.Stylus単体だとキツイ部分もあるが、StylusRMX単体なら完結は比較的容易
3.太い
921名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 12:08:23 ID:dSiCv6KU
訂正
×大幅なテンポ可変だとヨレる可能性高い
○大幅なテンポ可変だとヨレる可能性高い製品もある
922名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 12:24:33 ID:9MpHAaP9
>>920
即レスありがとうございます!

1< そうか、ReCycleと同じく素材をスライス処理しているのであって
タイムストレッチをしているわけではないんですよね…その辺りが引っかかっていたのですが
安心しました。

参考になりました!
923名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 16:27:35 ID:Yaq9WCL/
タイムストレッチもしてるってどこかで聞いたなあ
924名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 19:13:17 ID:lA0Yqb2c
RMX Ver1.6
Intel版出てるね。
925名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 23:35:39 ID:sZJcBi61
AtmosとTrilogyは秋だって・・Orz
926名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 23:55:33 ID:wCHwBXWJ
じゃーMacプロは次の次のモデルが出たら買う。
927名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 02:46:01 ID:ZsPP6giC
あ、秋・・・まじですか

出るまでTrilogyの代わりになるのを探そうと思うんだけど、何かお勧めってある?
いや、お勧めあるならみんな困ってないかぁ・・・
928名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 18:36:34 ID:QtADVAH7
spectraが出す奴なら何だって買うっっっ
てな勢いだな俺は。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 18:50:27 ID:zFUNVIeq
信者の鑑だな
930名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 04:20:54 ID:i4cDPtp+
少なくとも、Atmosphere, Stylus, Trilogy, StylusRMXと来て
今のところハズレが一つもないからな
使えないVSTiを粗悪乱造するベンダーより遥かに信頼がおけるのは確か
931名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 02:06:48 ID:9IyBYwF2
Atmosphere今買おうか迷ってるけど新しいのでないのかな
932名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 23:14:56 ID:lt/nkjvJ
Sonar6でAtmonsphere認識してくれない( ;∀;)
Trilogy,RMXはちゃんとできるのに・・。
変換ソフトなしで使えてる人いますか・・?
933名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 05:50:08 ID:ZnmoeVWi
割れじゃなかったら即サポートに電話した方がいいよ
使い方の疑問とかするのは分かるけど、正規に買った物が立ち上がりもしないのに
サポートへ電話せずネットで質問してレス待ちする人の気持ちって正直良くわからない
934名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 23:12:41 ID:1gqhgzOU
RMXの新バージョンっていつ頃出るんかなー。

気になって現行バージョン買えません。

クレジットカードないから新バージョン出ても
アップグレードできなさそうだし・・・
935名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 23:50:39 ID:iUHs6U/j
あきらめ
936名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 02:02:38 ID:gjeeravZ
単なる予想でしかないけどトリとアトモスがUB化されるまでは
RMX2.0は出ない可能性が高いんじゃないかな。
上記二つの開発がかなり遅れてるから、2.0を作る暇があったのなら
そっちを先やれよ!って声も大きいだろうし。

ただ、三兄弟と関係ない新アプリが出る可能性はあるかも。
いい加減新ラインナップ出さないと、今は収入源が無いに等しいからね。
937名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 15:09:25 ID:sDquUZ6A
今購入すれば無償アップグレード対象かな?
938名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 17:16:34 ID:33oSeKHQ
知るか
939名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 17:50:58 ID:YYVVIqKN
リズム、パッド、ベースときたからには次は何がある?
940名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 02:17:16 ID:mZnEIcVo
ギター。Virtual Guitaristを上回る物がいいね。
941名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 02:22:39 ID:bePYQhMa
多分、Tori Amosをフィーチャーしたボーカルネタが出るだろう。
まあ、>>936のレスを見間違えただけなんだが。
942934:2007/03/09(金) 12:34:03 ID:IgpMOTdW
買っちゃった。ついでにクレカも作っちゃった。テヘ。
943名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 17:09:32 ID:lgX9iHQm
まなびストレートっていうロリコンアニメで
RMXのclapsのループがまんま使われてるね
944名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 04:36:39 ID:z4V+VTzJ
943みたいなロリコンもStylusユーザーだなんて・・・ショックです( ;∀;)
945名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 22:18:07 ID:OqCxhU+8
stylusRMXの使用で質問。
単発物のKickなどを読み込んで
使用したいのですが、良い方法ありますでしょうか?
Recycleとコンバーターを使用すればいいかと
思うのですが。
色々な試していますが
上手くいきません。
946名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 23:21:12 ID:lORK38vv
単発物を繋げた一個のファイルを作ってからReCycle!で分割情報を入れ、
それをコンバータで読み込めば一応オリジナル単発音源も使えるけど、
もともとRMX自体がそういう風な使い方向けに設計されてないので
出来れば素直に他のサンプラーを使った方がいいと思うよ。

予算次第だけど、もし買えるなら
そういう用途にはBATTERYが抜群だと思います。
947名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 05:28:07 ID:zA7+UEAB
>>946さん
レスサンクスです。
おっしゃっている様に
以前、気に入ったKickなどを順番に繋げて録音
Recycleで..。と言った処理はした事ありますが
面倒で...。

なぜStylusかと言うと
内蔵のエフェクトが本当に良い音なので。
これだけでも単発もののPlug-inエフェクトとして
発売出来るのではないかなと。

次期メジャーアップデートに期待です。
948名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 13:35:54 ID:LHkLy/5o
面倒といっても一度読み込めばいつでも使えるじゃん。
全パートを繋げた物をスライスしとけば1トラックで自分にkit使用出来るし。
それかとりあえずループ作成してから最後にStylusに取り込んでみたら?
カオスもかけられる。
949名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 22:16:53 ID:teMOwh3c
取り込んでも
動作が変。選択時にLoop再生したり。
950名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 07:25:27 ID:AnY5YD5Z
ハリウッドストリングスで白玉のバック作ったら最高に気持ちよかった

しかし他のシンセの音と全く馴染まないorz
951名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 12:30:13 ID:upGe4DIy
>>950
HI! W@REZER!
952名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 22:29:52 ID:FNCqKUYc
>>951
ださ
953名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 16:04:26 ID:LEWTFpbQ
Trilogyのベース音がかっこいいんだけど
Spectrasonics製品以外の音と合わなそう
そんなことないかね
954名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 16:38:21 ID:ewL7y/e6
ウッドベースは買っても置けないからって理由でtrilogy買ったベーシストな俺だけど、あれはなんにでも合うよ
素晴らしいの一言
955名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 17:39:42 ID:LEWTFpbQ
ほううう
主に電子系の曲作ってるんだけど
デモソング聴いたらかっこよかったので買ってみようかしらー
956名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 18:20:13 ID:Ovpf6F3g
素っ裸の音ですよ〜というより、オケ中でまとまってくれる音になってる。
ウッドに限らすシンセベースもそんな感じで、使い勝手がとてもいい。
たぶんプリアンプとかも良いの使ってて、EQ等のトリートメントとかも上手いんじゃないかな。

こんだけ良いのだからUB早くお願いします!(><)
957名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 00:05:34 ID:zql9nFTt
Spectrasonics製品は
Stylus RMX、Atomosphere、Trilogy3つ揃えて使わないとなんか合わない気がする
ソフトオンリーでDTMやってるんだけど、音が高級っていうかなんか他のソフトシンセと合わない
958名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 00:44:10 ID:71HxAlQ4
まあ素の音同士だったらその3つはバランス取れてるだろね。
しかし音を加工しないと混ざらないのはどんなソフトでもそう。
959名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 01:49:09 ID:NjJ8Cbz5
「音が高級」ってのはどうかと思う。
むしろ音質は粗い方ではないかな。
使い勝手は最高、他の同系ソフトの追随を許さないと思うけどね。
960名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 03:13:27 ID:AX56MNr5
>>956
なんかさ、
TRILOGYもATOMOSPHEREも
UB化の気力も意思もなさそうだよね。
本気で、なんとか仕様と思っているのなら、
もう、特区の前にUPDATEしているよな。
NIでさえも、9割はUB化、終了したんだから。

特にSPECTRASONICSって、
ソフト音源って三種類のみなのに・・・
961名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 03:16:38 ID:geWyeZEO
人が少ないんじゃないかな。
オレもこのせいインテル乗り換えが未だなんだが、
アップルも金出してやればDTM界の人の乗り換えが
促進するのになとか思うが、そんなに皆トリロジとか
後もすとかもってないのかな。
962名無しサンプリング@48khz:2007/03/26(月) 03:16:53 ID:1Z4OS/iw
UB化に関してはスペソニよりUVIの問題じゃなかったっけ?
963名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 03:22:06 ID:geWyeZEO
多分最初はUB化とか予定していなかったから外注先が
UB化するにはまた金が発生するし、もしかしたら
なんらかの事情で無理というか断念したのかもしれない。
そんで別の外注とか自社でってことになって
長引いているとオレは思っていたけど。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 07:48:06 ID:fQqgAtpO
一応UVIエンジンの対応待ちとなってるけど、
MOTUのシンフォニック〜もUVIでユニバーサル済みじゃなかったかしら?
G5なんだけどキューベ4になってからトリロジーが引っ掛かってホストが落ちる事が多く、
インテル未対応の今は、やむを得ず使用中止しかない。
いずれにしろVSTのバージョンも古いんだし、
さっさとアップデートしてくれんとなぁ。
或いは、数少ないベース音源の中で、
他にお勧めってありますか?
965名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 09:43:24 ID:7NHQB+8j
966名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 22:30:20 ID:gSQj5hXm
>>1にソフトシンセって書いてあるけど
アトモスはシンセ音源
トリロジはベース音源
stylusがドラムパーカス音源なんだよね?
967名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 22:57:54 ID:71HxAlQ4
音源の定義にもよるけど、どれもいわゆるROMplerだね
968名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 00:34:07 ID:Ap0Tn/Eu
>>967
親切に答えてくれてありがとう
ちょっと気になってたんだ
969名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 01:17:35 ID:0HqONPME
ロンプラーか・・ためになるなぁ。
φ(.. )メモメモ。
970967
そ…そんな有難い発言でしたかね?w