現代にEQで素材の根幹をひっくり返すような事が可能だと信じてる
人がいるんだね〜 コリャ意外だわ357が言う「頑張る方向」ってのは
音源を模索しろってこと?
EQなんてホンの少し補正するのもためらわれるが、まあ中には
ベキベキに可変させても味のある機材も無くは無いが安くはない。
悪いところを厚化粧で殺すより好きな音源の良いところを伸ばす
方向で検討すべきだな
ほっときゃ良いやんアホらし
Fatso買えば手っ取り早く幸せになれるんかも
あぁでも予算がたりないのか、ハードにこだわりがなければ
ビンテージウォーマーとかサチュレート系のプラグインの仕事だな。
音源を変えろよ
サンレコの読みすぎじゃねぇ??
サンレコなんて読んでるやついんの?
CDレヴュー雑誌と同類だと思ってた
だって広告買ってるようなもんじゃん
情報誌らしいページ何ページあるよ?
不要なアタック音の周波数を探して減退させてる時ってなんかクロスワードパズルみたいな気持ちよさがあるよね
あそう、おれクロスワードパズルじゃないな、、、
んー、、音楽以外でアナロジー思いつかない、、
一番近いのはアナログシンセを440hzに当ててチューニングするときとか、
ギターのチューニングにも、ちょっと近いかなぁ、、
368 :
デカマラ課長:2006/04/27(木) 22:49:00 ID:cxnNRPKH
針に糸通すみたいでイライラする
糸に針通すみたいでテカテカする
テカにイラ通すみたいでハリハリする
デカマラが出てくると糞い流れになってムカムカする
いまいちキレイに落ちなくてorzorzする
373 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 07:56:24 ID:2ZXLUIuh
orz orz
or2=3 Σorz
o_
orz -= _ス
374 :
デカマラ課長:2006/04/28(金) 20:39:21 ID:5oF+sscV
オレが来ただけで何故みんなネタに走るんだ糞
初心者ですみません。
イコライザーって各楽器を際立たせる為にも使われたりもしますよね?
例えば50トラックあったら50個イコライザーを使うのが一番理想ですか?
必要ならね。使わずに済むなら使わなくていいでしょ。
ありがとです。
でも例えば50トラックのうち2トラックだけイコライザーを使わないとすると
その2トラックの帯域は重なってしまいますよね?
それじゃあダメですよね?
こういう考えかた間違ってますか?
378 :
デカマラ課長:2006/04/29(土) 07:48:46 ID:5Wo3exvo
元々の音色がぶつかってなけりゃそれでいいじゃん
>>377とは逆にフルートとアコギだけ、みたいに
極端に離れた音しか鳴ってなかったらEQかける必要感じないだろ
なにがなんでもかけなきゃならん、ってわけじゃない
379 :
デカマラ課長:2006/04/29(土) 07:50:20 ID:5Wo3exvo
今テキトーにフルートとアコギつってみたけど
両方真ん中だったらかけるかも
極端どころか微妙すぎるな
デカマラさんのレスが聞けて光栄です。
音色が違ったら帯域はちがう?→イコライザーは必要ない?
・・・多分勘違いですよね(^_^;)
各パートごとの帯域を視覚的に見れるスタインバーグのWaveLab欲しいけど、高すぎますね;
いや最期はWaveLabじゃなくってそれこそ耳っしょ
帯域がかぶってても聞こえる音は聞こえるし
“最終的にリスナーの耳に届く音”を良くするという目的を凌駕する必要はないよ
すべての音に
___∧_
_∧___
_∧___
__∧__
みたいな事しなきゃいけないわけないからw 聞こえるもんは聞こえるよ
最後にあと一つだけ聞かせてください。
うまく言えるかわかりませんが、イコライザーを立ち上げると、まず一本の線(フラット)な状態ですよね?
例えばキックを一番下にもって行きたい(下から聞こえるようにする)には
その線を下に平行移動させればいいのですか?
聞きたい事は、平行移動する事もあるんですか?
サウンドデザイナー買って見ていたら、十字型のグラフ?(HIGH、LOW、L、R)があって
各楽器が書かれていて、大体は一番下のLOWの所にキックがありました。
だから一番下から聞こえるようにしたければまず、平行に下に下げてやればいいのかなぁ
と思ったんです。
平行に移動する事ってありますよね?
イコライザーの上下って音量じゃないですよね?
もしただの音量だったらごめんなさい。
意味わからなかったらごめんなさい。
スルーして下さい。
誰かサウンドデザイナーの五月号持ってる人いますか?P57のように設定するのが基本ですか?
でもそしたらイコライザーの真ん中から下は使わないのですか?
たくさん書いてごめんなさい。もう書き込みません。
こりゃぁ重症だな。ミニコンポぐらい触った事がないのかな
>>382-383 フラットな線をそのまま下にずらしたら音量が下がるだけってことだよ。
上から聞こえるようにするとか下から聞こえるようにするとか考えるのはまだ早すぎる。
つーかマジで質問してるのかどうかも相当怪しくなってきたな…
考えるな
感じろ
byブルース・リー
とりあえずいじってみればいいじゃん。
オレなんて9歳の時すでに小学校の体育館の12chミキサー弄ってたぞ
そんだけダラダラ書く気力あるならEQくらいすぐ使いこなせるようになるイキロ
音屋でDODの1/3octグライコ買った人いる?
あれ、ノイズ、シャレになんなくね?
インターネットでヴォーカル・アイソレーションについて調べていたら、CREAMのWhite Room
のトランスリミックスを見つけた。ヴォーカルの抜き出し具合は、オレの理想に近いもので、全く
傷つけずにヴォーカルを取り出せていて、元の伴奏もほとんど聴こえない。どんな凄いテクを使っているのだろう、
と思ったら、制作者は「イコライザーでヴォーカルの音量を演奏より大きくなるように調節している」と書いていた。
で、色々いじったんだけど、全く上手くいかないから、なんかアドバイスくれん?
392 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 00:17:58 ID:fZsBvgHN
age
EQだけでボーカルは聞こえるけど元の演奏はほとんど聞こえない状態にするのは無理。
神EQプラス、コンプをレシオ59:1(普通と逆)とかで掛けたりすんのかなぁ?
不思議だねぇ。
>>386 >フラットの線を・・・
音量があがるだけなの!?
釣られないぞ
324のサイトが見れないな…
>>391 逆位相で打ち消してるんじゃないの
コメントのイコライズは
そっからのイコライズってことかな
わからんけど
そりゃMSマトリクスでセンターだけとってからEQだろ。
トータルコンプを買うかトータルEQを買うか迷ってます。
意味不明な悩みですね
トータルコンQ買えばいいんじゃね?
TCの1140ってモノだっけ?
モノ。
405 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 09:52:21 ID:i9Fr6spk
0dbまでノーマライズした音源をローカットするとクリップするのはなぜですか?
小さくなると思ってたんですが。
位相ズレ
407 :
405:
勉強になりました。ありがとうございます。