★あったらいいのにこんな機材★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆tsGpSwX8mo
こういう機材があったら便利なのにとか作って欲しいとか
すでに既存しているのなら教えてあげたり。
語り合ったりするスレになればいいな。
2名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 17:45:13 ID:ohmzncS3
で、早速ですがピアノタッチ鍵盤って88鍵か76鍵しか無いんですけど
48鍵か32鍵があれば即買うんですけど、なんで無いの?
3名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 17:47:53 ID:j7oJMiHc
ドラムのシミュレータ。
マイクの位置や本数も色々設定出来たりするやつ。
とうぜん音のかぶりもあったり。

そういうのがソフトであったらなぁ、と思った。
4名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 17:54:03 ID:ohmzncS3
5名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 18:04:43 ID:xwn4cNw/
>>3
釣りかな?

>>4のDFHもだけど、BFDのほうが良いかもよ。
63:04/12/11 18:18:01 ID:j7oJMiHc
マジでしらんかった_| ̄|○

感謝>>4

BFDってのも探してきます>>5
73:04/12/11 18:24:24 ID:j7oJMiHc
ググったらこんなんでてきた。

http://www.minet.jp/fxpansion/

いつの間にか色々出てるのな。
ちょっとカルチャーショック。
8名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 19:49:43 ID:DB1AB3zN
CS-80Vってポリフォニック・アフタータッチ使えるんだけど、
対応してるMIDIキーボードってないのかな。
9名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 20:35:35 ID:9gJDaKoF
マイクロコントロールサイズのトライトンが欲しい
10名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 22:29:24 ID:i2D0HlLU
>>2
無い訳じゃないぞ。

http://www.studiologic.net/vmk-149.html
11名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 23:28:24 ID:oYs4vioh
MPCだけど、シーケンサはCubaseで外部モニタ使用可能
12名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 00:38:40 ID:T//W9xej
[PC] - USB2 or iLink - [HDR] - monitor speaker

レコーダ部分を外部HDRで使って
そこに入出力もついてて、
CubaseとかLogicとかで扱えるようなの。
13名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 01:03:50 ID:Evzjir3M
ピアノタッチの76鍵が欲しい。 本当に欲しい。
10年くらい前は、けっこう作ってたみたいなんだけど・・・
需要が無いこともないとは、思うんだけどなー。
14名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 01:26:02 ID:MKJ0kf/o
新品のローズピアノ。
15名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 04:39:43 ID:+Bws5gjg
普通の価格で普通の大きさのシンクラビア。
16名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 07:05:21 ID:zWVuGwrS
=普通のシンクラビア

に思えた。
17名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 12:01:02 ID:LzEX6oha
>12
ProTools TDM
18名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 13:45:39 ID:Dnt6/+T3
>>8
いくらでもあるんじゃ?
>>9
いいね欲しい。
>>10
ありがとう。なんかゴツイですね。
もっとスタイリッシュでちゃちくていいのに。
いくらぐらいなんだろうか?
値段が気になる。
>>11
ノートパソにCubase仕込んでMPD16じゃダメ?
19名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 19:28:11 ID:moCijtmE
AT互換機(←ここにはつっこまないでくれ)ベースのフエアライトCMIとか。
20DJ狼:04/12/12 21:12:38 ID:nBhDl5Kk
チューニングできるキーボード
21名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 21:20:30 ID:4ICkD0Fo
>>20
おまいのはできないのか?
22名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 22:07:35 ID:qg9o/xbl
1U ラックマウントで 12ch 以上のデジタルミキサーがほしい。
VM-3100 をラック化したようなやつ。
23名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 00:14:33 ID:R5jZHSev
ワイヤレスLANのMIDIコンってあっても良さそうだけど・・・
24名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 06:24:43 ID:KhHyTafv
MIDI自体にワイアレスの規格がないよね。
そろそろ規格が出来てもいいよね。
25名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 06:51:39 ID:6iiyYYsr
26名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 06:53:13 ID:3ThHO79z
ワイヤレスMIDI装置は一応あるみたいよ。(生産完了品だけど。)
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-mws5.html
27名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 17:09:46 ID:2t86W9JA
小さくて軽くて安いHDD内蔵8トラック同時録音MTR。
オケを聞くために2トラック同時再生orMIDI再生できて、再生速度が可変で、
ついでにメトロノーム機能付いてるやつ。
んでデータをPCに転送できればよし。
エフェクトとかいらない・・・
世の8トラック同時録音機はでかすぎる!
28名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 17:25:32 ID:M4F62H8B
安いはワガママ。
29名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 19:48:12 ID:2t86W9JA
まぁ安いのは希望。
27みたいなのあれば多少高くても買う。
RolandのR-4は高すぎるけど・・・。
KORGがD16サイズの後継機出してくれればなぁ
30名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 07:43:02 ID:vPvAqDNC
>>27,29
D16を8トラにしてエフェクター無くして
フェーダーは4チャンで切り替え式
ディスプレイ思いきって無くすなり
もしくはレベルメーターだけあればいい。
マイクプリは外付けいいのでライン入力のみ対応
CDとかも不必要だし。
>>27のにDTM用に特化すれば新品5万以下で売り出せないか?
新古で3万以下で買いみたいな。
長くなったけどアナログミキサーと簡易HDRが一体みたいなのキボ
31名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 05:04:29 ID:elfPLnhL
AN200とかDX200とか、どうせ元から中身ボードなんだし、
デフォルトでボード1枚だけど好きなだけ拡張できるようような
スペックにすればいいのに。
ちょっと大き目のサイズになっても
DX2系統とかVL入れれたりとかするなら高くても買う。
ボードのホストとして、必要のないMotifとか買う気はないし。

それか、各社の音源をカートリッジみたいにして追加できたらいいな。
ファミコンのカセットみたく。
WaveStationとK5000とFM音源あたりをのっけられる1台があったらいい。
3231:04/12/19 05:10:24 ID:elfPLnhL
あと、DXボードはTX81Z相当のモードも選べるようにして欲しいね。
33名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 02:14:02 ID:NhfO9qQX
age
34名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 04:05:00 ID:k5Abj237
もう出尽くした感あるよな・・・。
でも新製品出さなければいけない楽器メーカーさん、乙w

強いて言えば・・・
多少肩がこっても構わんので
ヘッドホンとスピーカーの中間的役割のモノが欲しい。
聞こえ方はまるでスピーカーなんだけど
ヘッドホンみたいに音漏れほとんど無し、みたいな。
日本のミュージシャンには深刻な問題っす。

音楽製作、音楽自体も大いにパーソナルになった今日、
爆発的にヒットするんじゃないすかね、こんなんあったら。








35名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 04:28:15 ID:k5Abj237

使い慣れてないブラウザで
激しく空白、すまない。
36名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 04:36:51 ID:UqXrvuuF
>>30
↓たぶん、そんな思いで作ってんだろうなぁ。

DTM用自作PC Part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1090174655/l50

409 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 04/12/23 12:46:01 ID:MS5LENrd
音楽の外撮り用にバラックで組んでみました
MB:P6F135
CPU:PenV 1.03GHz
Mem:512MB
HDD:2.5inch 40GB
170mm*170mm*60mm 1.2Kg
電源は60W 12Vアダプター

ttp://homepage2.nifty.com/stera/P6F135_1.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/stera/P6F135_2.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/stera/P6F135_3.jpg

>275
アダプター取り回しが大変なので,オークションで落とした、これ
http://homepage2.nifty.com/stera/atxps.jpg
組みなおす予定です。
37名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 01:09:33 ID:AOzJaynu
FA-101の安いの。 96khzでいいから。
38名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 01:35:16 ID:AOzJaynu
FA-101のもっと安いのない?
96KHzでいいんだけど。
39名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 01:36:52 ID:AOzJaynu
あれだぶった。
更新したのにな。。
40DJ狼:04/12/27 15:30:36 ID:JilcogOS
>>21
チューニングできるキーボードなんて見たことないのですが・・
ニューロンですら出来ないみたいだし・・
41名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 15:53:41 ID:T/y0lQ40
想像するだけでドラムも和音も書き出してくれる機材が欲しい
42名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 17:12:34 ID:echZ+2DN
じゃ、マッサージ器付きのヘッドホンをお願いします
43名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 19:35:21 ID:MLSExy7B
過去10分程度の演奏を常に録音してるシンセ。
44DJ狼:04/12/27 19:53:22 ID:JilcogOS
>>43
それいいかもしんない
技術的にもコスト適にも難しくはないだろうし
45名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 20:49:08 ID:qAl9WOfA
ボーカル部分を取り除いてくれるサンプラー
46名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:12:04 ID:TiYPt9hX
>>43
スキップバック機能とは違うの?
47名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:21:09 ID:w4tHCawS
機材じゃないんだけど、MIDI情報にオーディオ情報を付加できる規格みたいなのが
あればなと思う。そしたら異なるDAWソフトでの互換性が容易になるし。
技術的には難しくないだろうから、誰かやってくんないかな。
48名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:30:22 ID:hPdpgVEM
>>43,47
あるって。
すっかりネタばっかり。
49名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 23:08:34 ID:mD5XmZe7
いやそんなマジにならなくても
ここはネタスレなんですが?
50名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 23:20:57 ID:u6KGtOJK
リスナーのスイート・スポットを的確に感じ取り、
速攻で天国に逝けるセクシーボイス・シンセサイザー

#某社シーケンサ搭載の音声フォルマント変更機能で、女性ボーカルいじり倒してたら、うかつにも昇天しちまいました
51名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 00:05:58 ID:M/L+AljG
>50
エロゲー買え
52名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 00:47:49 ID:ldvbbwdO
音だけでイクから、いいんじゃないか

エロ毛は邪道
5343:04/12/28 04:52:51 ID:m87V9Vrb
>>46
>スキップバック機能とは違うの?
調べてみたらどうやらFantom等にはそのような機能が付いてるようですね。
サンクス。
ちなみにCubaseではレトロスペクティブレコード機能がそれにあたる。
54名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 15:55:16 ID:HxET1//l
よくCG等で 、人間から犬とか、別の物にモーフィングしたりするのあるけど
あれのオーディオ版を作って欲しいなぁ
昔、シンセだとイミュが出してたけど、全く別のオーディオで出来ないのかな
例えば、アエギ声のリフレインだと思ったら、キックの4つ打ちに変わっていくとか
55名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 18:19:39 ID:YJ7oQ4cQ
高望みはしない。音色切り替えを一瞬で出来るようになってほしい。
56名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 20:23:07 ID:71I76UJF
>>54
テンポ同期&クロスフェード。
57名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 20:36:15 ID:KQ8/99uT
>>56
それだと厳密なmorphingじゃ無いでしょ
>>54の書いてる事はおもしろそうだけど
ものすごくCPU食いそうだし、販売しても高価になりそう
使う人も限られるだろうから、採算の合わない物は
メーカーも作らないと思われ
58名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 20:53:29 ID:71I76UJF
>>57
Neuronは?
59名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:12:17 ID:b1b0/HCf
>>48-49
47はないだろ。
スタジオ汎用がプロツールスだからセッションファイルの書き出しが
できればいいんだが。
60名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 00:57:40 ID:RK4C6KnU
>>57
ttp://www.symbolicsound.com/
これは割とモーフィングが得意。
61名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 21:09:14 ID:lcdkdIop
個人サイトじゃないんだからわざわざh抜く必要なし。
6257:04/12/29 21:21:45 ID:1qWwRvUC
>>60
これは面白そうだね、本気でオーダー検討中
reaktorより複雑な事出来そう
63名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:50:14 ID:BGycEJvD
おぉぉぉ!!!
これ伝説のDAW、キーマやん。
ソフトウェア化されてたんだぁぁぁぁ


SymbolicSoundつう会社名も、
往年のLispマシン Symbolicsみたくて、すっごく気になる
64名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:57:58 ID:BGycEJvD
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=KYMA&num=50

・KYMAと言えば、CAPIBARA。数年前のKBMに写真入りで載ってた。
・現在も、PCMCIAカード接続のDSPボックスを出してるみたい。
・MIDI機器〜音響処理のカスタムメイドで有名な長嶋洋一さん@静岡文化芸術大が、
 Max/MSPとKYMAを連携させる記事を書いてる。
・DSPベースKYMAのGUIは、Smalltalkで書かれているらしい。(from SRA Smalltalk ML)
etc,etc.
6554:04/12/29 23:24:55 ID:3+K1Cns7
>>60
英語読めないからどこがどう凄いのかよく分からん…
まあ、漏れが思いつく様な事は既に誰かがやってるって事か
66名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 00:25:17 ID:dBcYrUnW
ケントデリカットとかウィッキーさんとか小泉首相とかの声が
67名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 01:20:07 ID:QLAGe7Nl
音のモーフィングは可能?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011688862/
68名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 02:00:56 ID:QLAGe7Nl
そういえばモーフィングといえばCameleon5000とか。
69名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 05:48:47 ID:sIENGoQG
>67
クロスフェード! 
じゃだめか・・・
70名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 13:42:54 ID:YuJSuajt
音のモーフィング処理って、なんかこもりそう・・。
71名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 03:13:04 ID:ApAFHTbY
つまみでいじれるnanoloop相当のモジュールかな。
ポリ数はもうちょっとほしいけど。
ElectribeとかAN/DX200とかのラップトップな感じでいいや。

72名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 11:44:44 ID:oe2TWn8l
ちなみにAN200とDX200はモーフィング出来るじゃん。
73名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 16:12:48 ID:b5/QL8GG
↑バカ?
74名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 21:44:42 ID:ZP9m5OEf
>>72
釣り?
75名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:30:21 ID:YvTnKs9G
VSTなんですけど
ステレオ1CHの
LR各々のボリューム→位相→パンを設定するGUIがあって
モノにしたり片チャンだけ逆相にしたりボリュームしぼってミュートしたりと
いろんな設定をいくつかsaveしておいて
そのsaveした設定をMIDIキーボードでコントロールするVST

GUIは上からボリューム、位相、パンの設定で
キーボードに見立てたGUIに1〜8とか番号ふってあって
指定して各設定をsaveする。
VSTを立ち上げるとMIDIデバイスに指定出来て
キーボードからリアルタイムで各設定を呼び出す感じ。

ランダムで各設定が変わるプログラムとか
LFOやフィルターやリバーブなんか付け加えたらもっと幅が拡がりそう。
ループものにはかなり重宝しそうなんですけど
76名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 00:18:57 ID:NUWe44TD
>>74
本気
77名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:49:09 ID:O8/7oHlt
お前等が考えたこれが本当のオエイシスだというものを発表してみ。
78名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:27:19 ID:bt9ZXvRj
>>77
ヘッドギアから脳波を読みとり、波形として使えるシンセシス
79名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 22:59:13 ID:MFeqv85q
>>78
というか脳のイメージした音をwav/aiffに書き出すのがサイキョ

>>50
詳しく 俺もやってみたいぞ
80名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 00:33:22 ID:yQlQHXg1
エレキギターと同じ予算でDTMが始められたらいいのに・・・
夢のまた夢、か。
81名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:25:45 ID:Z9zP249m
うんこをするような感覚で曲ができるデバイス
82名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:52:26 ID:ucMSI154
CDから特定の音だけを消し去る方法っていうのはないでしょうか?
83さすけ:05/02/06 08:33:16 ID:IhkZJAFs
>>82
周波数とかならある
84名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:54:24 ID:ucMSI154
>>83
CDからGt,Ba,Dr,Voを抜いて残りをシーケンスとして流してバンドをやってみたいなと思いまして
・・・できれば詳しく教えてください
85名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:06:12 ID:HfR6pysl
アナログ買えばできるよ、とマジレス
86名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:46:27 ID:2pY9JNtj
そこ、嘘教えない
87名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:50:26 ID:io++MrdM
>>78-79
それ前になんかの番組でハービー・ハンコックが
欲しいって言ってた未来楽器だ。>脳に浮かんだイメージを形にする
 
でも実際脳にイメージした画像をPCに映し出す技術ってもう出来てる
から音もそのうちでてくると思うよ。これ出来ると楽器という概念を
根本から覆す凄い事なんだろうけど。

88あのさあ:05/02/06 13:06:54 ID:7P7mKY4k
でも、シンセとかテキトーにグリグリいじってたら出てきた
予想もしなかった音やフレーズって結構重宝するんだよな。
イメージを形にするものだと、イメージできないものは作れない。
89名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:09:25 ID:IhkZJAFs
>>87
優れた送信機、受信機が普及すると
空間を振動させ、聴覚でとらえる音楽はなくなっちまわな〜
"音""楽"のアイディンティティが将来問われるかも。音楽家の仕事がすっげえかわる
今の作曲家、エンジニアはいなくなり、コミュニティ、配信業者が台頭。
生楽器の臨場感を100%再現するならプロの奏者はいなくなっちまうかも
(自分で弾く楽しみは残ると思うが)
90名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:11:18 ID:HfR6pysl
91名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:12:25 ID:IhkZJAFs
>>88のようなものや他人とセッションすることで
92名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:26:32 ID:HfR6pysl
>>89
もう録音物で金を取ることができなくなりつつある昨今、
音楽家はライブにこそもっと力を入れる必要がある。
配信、再現、疑似体験の技術が進んだとしたら
「実際に体験すること」の価値は逆に今後どんどん上がるだろう。
そうなったら本当にデキル音楽家は死なないよ。
ダメ音楽家や糞エンジニアや流通業者は淘汰されるかもしれんがね。
93デカマラ課長:05/02/06 13:31:45 ID:DtMOtkRr
念力マウスってのがあったな
あれ使ってどうにかできないのかな
94名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 14:06:34 ID:io++MrdM
>>92
だよなぁ…俺もそう思う。
逆にダメ音楽や糞エンジニアが氾濫し過ぎている現代では
良い風潮なのかもしれない。
95名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:18:52 ID:9rrKLqBB
まぁ聞いてる奴らがそれに輪をかけてダメだからなぁ

数も10の4乗倍はいるし…

聞く相手を学歴や収入で制限できるメディアが欲しいねw
96名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:21:39 ID:dRuR1ijm
商売じゃない商売の真似ごとじゃない音楽を
たまにこの板で見かける。
それが為にヨノスケを日々チェックしてる。
97名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 21:37:02 ID:2pY9JNtj
うわヨノさんとこ見たら自分うpった曲のアクセスカウントが凄い数になってら

あれ何をカウントしてるのか怪しい時も多いからどうでもいいけど
98デカマラ課長:05/02/06 22:52:32 ID:DtMOtkRr
あれって一時間おきのカウントかなんかだから
なんにんかが「聴いた〜!」つっててもカウント回らないことはあるよ
99名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 06:42:30 ID:YT4LIwuc
うpした途端に30とかアクセス数が出てビビった事ある。
100100:05/02/08 21:57:34 ID:X2ehy2gq
誰も100カウントに気づかない事もある。
101名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 07:30:09 ID:qF08X0ub
糞スレ決定ヨンさま
102名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 21:08:16 ID:/Kujs6mG
音楽が売れるようになる機械
103名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 09:59:15 ID:IiVlDc/r
俺PC2台使って曲作ってんだけど(片方DAWもう一個は音源として)
MIDIインターフェイス介さずにMIDI情報送れるようにできるソフトって出ないかな?
たとえばUSB直結とかでできるといいんだけど。
オーディオのやり取りは別に無くてもいい。(それやるとm-LANみたいになりそうだ)
なんか既にありそうだけどこんなの良くね?
104名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 14:24:27 ID:Yzqabz+o
性欲を忘れさせてくれる機材
105名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 14:37:35 ID:2MrwRHx9
>>103
http://www.musiclab.com/products/rpl_info.htm
midi over lan
ぜひ試して報告してくれ。
106名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 14:45:49 ID:v0zPE6bW
audiomulchだとできたような気がする
107103:2005/04/12(火) 02:25:35 ID:QD8d6t7z
>>105
ありがとう!! >>103書いた後に既にこんなのあるんじゃないかと思って
ぐぐったんだけど、マックで使えるのが見つかんなくてあきらめてました
(DP使ってるので)。ちょっと使ってみます。
>>106
これってぐぐったらモジュラーシンセ見たいなやつなのかな。
暇ができたらいじってみます。
108名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 14:37:16 ID:gi9SLF7N
Rolandの拡張ボードが刺せるファミコン
109名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 18:35:50 ID:JpFk8VHj
PCIボード上に乗ったハードウェアシンセ。
110AVALON:2005/04/12(火) 18:58:36 ID:rcEn1z1v
低価格でコンパクトな防音装置。深夜でもガンガンにギターひけるくらいの
111名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:05:19 ID:p0oUy1PV
いい匂いのするシンセ
112名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:12:31 ID:sAXOXlAR
>>111
匂いかよwwwwwww
113名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:21:03 ID:2508xlzq
>>111
シンセの上でうんこしたら解決
114名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:26:12 ID:q0bJbqXS
GBAサイズのMPC
115& ◆QWv3R1XL8M :2005/04/14(木) 06:08:36 ID:y2QfCyrp
機械式レベルメーターが搭載された業務用コンパクトディスクレコーダー。{パソコン用のCD-R/RWディスクもOK}
SCMSスルー機能あり(無制限なデジタルコピーが可能。)非圧縮なので、音質はコンパクトディスクそのもの。
レベルメーターは、ピークホールド用の指針があり、ピーク値がすぐに直読できる。大型のメーター。
デジタルRECレベルコントロール&サンプリングレートコンバーター搭載。
(サンプリング周波数 12kHz 22kHz 32kHz 44.1kHz 48kHz 96kHz 192kHz 2822.4kHzに対応。)
116& ◆QWv3R1XL8M :2005/04/14(木) 06:11:04 ID:y2QfCyrp
あ、高速ファイナライズ機能、オートファイナライズ機能も付け足すのも忘れていた。
CD-TEXT対応のタイトル入力機能(英文のみ)
MP3、WMA、WAVで収録されたフォーマットも再生対応。
117名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 14:34:07 ID:RcCevByi
普通じゃん
118名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 22:29:51 ID:vKu5nYZa
>>104
・・それ・・・俺もほしい・・・切実に。。
119名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 00:12:59 ID:9uoE6KSn
オナニーして性欲を消してから
音楽作ってるバカの居るスレは、ここですか(激笑
120名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 02:45:37 ID:9lhi147D
>>104
わかんねーけど、
やっぱり、
音楽作りでもなんでも、
一人で作業すると
大抵エロネタ探したくなったり散漫になるから
誰かと必ず一緒に作業するようにすればいいんじゃね
121名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 02:51:30 ID:L34atRjc
ドンドンドン      ベタベッタ
    ドドンドドン!    ベタデース!

m(ヽ`∀´ )ノ    (・∀・)    。:・゚:。(・┏┓・)
 (     )     V|┃|V   。・゚・。  V| V| 
  ノ   \      / >          < <

122名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 03:11:38 ID:jDUp5G2F
同軸デジタルINのみのFWオーディオインターフェイス。
ケーブル状で片端がFW、反対が同軸デジタルのINみたいな。
コレとノートとADついてるマイクプリ持ち運んでレコーディングしたい。
123名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 03:28:29 ID:pRHy/q6y
QY70/700のクローンPCベースシーケンサ。
124名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 04:38:55 ID:1TrsOt0W
TAITO製かnamco製のハードシンセ。
125名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 20:20:58 ID:0zXjWprP
>>120
その誰かと一緒にエロネタ探しはじめたり、
互いに欲情してあらぬ関係になってしまったり・・。
126名無し屋さん ◆77483qp02s :2005/04/17(日) 20:27:45 ID:1yEPsypi
脳内に思い浮かべた曲をそのままの形でデータとして出力してくれる機械
127名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 20:30:42 ID:dSBK20s/
>>124
TAITOのはゲーム機で自社開発のシンセを使ったりしてたらしいから
本当にあるみたいだね。まあシンセっていうか音源チップとかなのかな・・・。
128名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 23:19:58 ID:zkZTmyDQ
これか。ずいぶん古いネタだな。
DSPベースのC-soundなら、NeXTSTEPやIndy、TurtleBeachの音源カードでもやってたような

http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=178162&FORM=biztechnews
タイトー、歌い手に伴奏を合わせる業務用通信カラオケ

新音源は、1985年頃に米マサチューセッツ工科大学のBarry Vercoe教授が開発した、
コンピュータ音楽言語「Csound」をベースとする技術を応用した。
Csoundは、周波数の数値を設定して音楽・音響を生成するプログラム言語。
開発当初は、演算処理に時間がかかり音楽演奏は難しかったが、
1997年に米Analog Devices製のDSP(Digital Signal Processor)を使ったリアルタイム処理技術
「Extend Csound」が開発された。新音源はAnalog Devices製のDSP「AD21160」を3個搭載する。
129名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 23:22:23 ID:zkZTmyDQ
こっちがニュースリリース
 http://web.archive.org/web/20031221200335/http://www.taito.co.jp/news/details/020402.html
 半導体大手アナログ・デバイセズ社、マサチューセッツ工科大学教授と共同で、
 電子音源に関するブロードバンド対応型の新技術を開発
 カラオケ、ゲーム、携帯電話コンテンツなどに応用可能。

ところでカラオケ・ジャンクってどこ行けば手に入るのかな?
130名無しサンプリング@48kHz
カラオケの機械はヤフオクでいろいろ出てるらしいよ。俺はあんまり分からないけど。

カラオケ機器のシステム
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1067004544/l50