KORG Electribe part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  .____  .__      ____  ___  ____  ____   .__   __    ____
  l┌─┘ ||     l┌─┘ l┌─┘└┐i‐┘ |┌‐┐|  ||  l┌┐|  ..l┌─┘
  | |__..  ||     | |__..  | |      ||  || .||  ||  | l__,||  | |___
  l┌─'   .||     l┌─'  .! !       ||  || .r┘|  ||  l┌‐、ヽ  ! r─'
  | |___.. |l____ . | |___.. | l____.   ||  || ':, ':,  ||  | |__| l   | |___
  └─‐┘..└──'..└─‐┘└──'  └′  └'   'ー'. └' ..└──'  └─‐┘
     F o r  t h e  E l e c t r o n i c - b e w i t c h e d  T r i b e
       ____  _   ___  _   ___     __ .___
       /_ _/ / /   / _  / / /  /__/ _/ __/ /_  [][]
      _/ /_ ./ / // / / / /   ̄//__ 7/__  ./  _/ /
     /     //  /  ̄ / / / / ̄   /   /  / /  /  ./
      ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄      ̄   ̄      ̄ ̄    ̄    ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1090701771/

テンプレ
http://www.geocities.jp/korg_electribejp/
2名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 01:32:14 ID:mteCUTnu
ドンカマで鳴らした京王技研は、名前をKORGに変え1966年日本初の国産シンセを開発してからというもの、
PSシリーズを作り、MONO/POLYを産んだ。しかし、時代に取り残されるようなKORGじゃあない。
PCMだろうがDSPだろうが、今まで培ってきたノウハウでなんでもやってのける命知らず、
低価格で不可能を可能にし既存の価値観を粉砕する、俺達、勃起部族M・A・R・S!

  俺は Electribe・M  通称  MUSIC PRODUCTION STATION
  PCMによるリズム&ウワモノのバイプレーヤー。
  俺のような天才策略家ともなれば一台で作曲することも夢じゃない

 俺は Electribe・A  通称  ANALOG MODELING SYNTHESIZER
 自慢の青いルックスに、女はみんなイチコロさ。
  超早いフランジャーかまして、荒荒しい303・アシッドからイイ感じにチープな電子音まで、何でもそろえてみせるぜ。

 よおお待ちどう。俺様こそ  Electribe・R  通称  RHYTHM SYNTHESIZER
 DSPによるリズム音源の変幻自在っぷりと低音のファットさは天下一品!
 PCMハイハットがショボい?リズムじゃなくて変態SE音源と化してる?だから何。

 Electribe・S  通称  RHYTHM PRODUCTION SAMPLER
 ネタの加工の天才だ。電源いれたらどんな音でもあっと言う間にブン殴ってみせらぁ。
 でも長音のネタだけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、勃起部族M・A・R・S!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
3名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 01:32:40 ID:mteCUTnu

| ̄ ̄| j ̄ ̄/ /  ̄ ̄.ヽ | ̄ ̄ ̄ヽ   /´  ̄ ̄|
|    |,l   / |  n   .| |  {_}  |  |   ,.. ―┘
|     < │  | l  | |    < │  | __
|    i 、  ! │  | l  | |   n   l  |  | |  r’
|    | {   l. |  -'  | |   | l   l .|   `ー.  |
|__|. |__! ` ___ノ .|__l .|___| ` 、____|
4名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 01:40:48 ID:3UBqYaqn
otsukalation!!
5名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 06:35:05 ID:UhrQ8IkY
>>1
ESX、楽しい。
暇できたら曲うpしたいなー。
6名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 05:19:01 ID:oSfEsssI
>>おつかれー

さっそく質問。最近Smk2買ったんだけど、これってループから曲作りというよりはワンショットから組むものなんですかね?
スライスパートとか使ってもいまいちうまくループが取り込めない。
7名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 13:12:18 ID:6nf9ta6n
続いて便乗質問。
ESXってパートを流しながらリアルタイムで
外部音源をサンプリングできるんですか?
中古で取説なしを買ったので使い方がイマイチ分からん。
8名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 13:28:03 ID:1IaQvViU
9名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 17:46:01 ID:dz9x9AuJ
>>7
再生中でも普通にシフト+RECボタン押せば、今鳴らしてるパートをリアルタイムにサンプル可能。

ただ、オーディオインで入れた外部音源「だけ」をリアルタイムにサンプリングしたいなら
オーディオインパート以外全部ミュートしなきゃなんない。

>>6
リズムはあらかじめバラしてから入れるほういい。
ESXだったら一つリズムループ入れておけば、発音タイミングズラして好きなように鳴らせるけど。
10名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 17:54:04 ID:FZW0g1Vz
リサンプリングされるのはout1-2に行ってる音だけだから、
オーディオイン以外のパートを全部indiv3-4から出すようにして、
ミキサーで混ぜたのをモニターすれば全パートの音を聴きながら
オーディオインの音だけをサンプリングできるよー。
117:04/12/06 18:31:18 ID:6nf9ta6n
>>8-10
ありがとうございます。
取説見てみてもリサンプリングしか方法がないようですね。
あともうひとつ質問させてください。
オーディオインにギターを突っ込んでエフェクター代わりにしたいけど、

スルーさせるとエフェクトかからない、
オーディオインボタンを押しているとギターが弾けない、
オーディオインパートを全て発音させていても音符の間が切れてトレモロみたいになる。
オーディオインボタンを常にオンに設定できるのでしょうか?
12名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 18:45:15 ID:dU8MDYJZ
足でボタンを踏んでるとか
13名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 18:58:49 ID:1IaQvViU
前スレに同じ質問が。
14名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:27:19 ID:FZW0g1Vz
エフェクターとして使うのは前スレの950前後に書いてるから見たほうがいいよー。
15名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 22:13:21 ID:dz9x9AuJ
>>11
オーディオインパートでSTEP EDITキーのGATE TIME全開にしてから
再生すれば鳴らしっぱなしに出来るよ。
リボンコントローラーでゲートタイムリアルタイムにいじれたりもする。

機能的にそんなすごいものはついてないはずなのに
応用範囲とか広すぎるし、なんかすごい機材だ。
16前スレ991:04/12/06 22:18:31 ID:4N0BQ3qq
早速今日EA-1とER-1をげっとしてきたわけですが

ついでにMIDIケーブルやらシールドやらを買おうと思って
色々見ている時に店員のにーちゃんが言った一言

「そういえばミキサー持っているんですか?」

たしかに2台同時に鳴らしてモニターしようと思えばミキサーいるよな
俺もってねーorz....

しょーがねーから今一台づつ交互にスピーカーに繋いで遊んでまつ…
17名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 22:21:21 ID:P0pOmjuN
AUDIO INに突っ込むんだ!
18名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 22:45:11 ID:1IaQvViU
パーマン方式でパワーアップだ。
19名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 22:51:41 ID:FZW0g1Vz
>>16
ERのオーディオインは2系統だから、EAのアウト二つをそれぞれ
ERのオーディオインに入れてオーディオスルーボタンを押せばいいよ。
ERはオーディオスルーしててもオーディオインのパン情報はオーディオインパート1.2の
パンで調整したとこになるから簡易ミキサーとして使えるよ。
オーディオインスルーせずにトリガーで鳴らしたりも面白い、
スルーしなかったらERのロウブーストもオーディオインに効くから、
EAのシンセ音を歪めまくって遊べるよ。
20前スレ911:04/12/06 23:06:51 ID:4N0BQ3qq
>>17-19
な、なるほどそういう風に使えるのか
つーかオーディオスルーってボタンに全く気づかなかったよ

これで2台同期でグリグリ遊べる!!
しばし勃起タイムを堪能しまつ
217:04/12/07 10:11:01 ID:cnwui7yc
>>12-14
重ね重ねありがとうございます。
今日も会社に持ってきたので今からやってみます。
22名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 12:28:40 ID:vtQ5L2v0
漏れもEA-1とER-1使ってる。ableton Liveと組み合わせると
さらに勃起度が増していい感じだね。
23名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 13:41:17 ID:JVvBSIbu
EA-1でJPみたいなリード音って作れます?
KORGのデモにはそれっぽい音がなかったんで
24名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 14:27:37 ID:verBH/YE
スーパーソウとかトランスっぽい派手なリードを期待してるのかもしれないけど、
ああいう系の音は出さないよ。リリースも伸びないし。
EAは素のオシレーターの強いベースとか、ファンク向きかなと思う。
あと、少し濁った感じのピコピコシーケンスとか。
25名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 14:31:00 ID:E+sADGiR
EA使っててトランスリードでVIRUS?って訊かれたことならあります。
かなり苦しかったけど。
26名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 15:05:01 ID:ZLoIUDmd
VIRUSとは似ても似つかない音だと思うけどな。
27名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 15:47:40 ID:E+sADGiR
そういう音が出せたということですよ。
28名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:54:47 ID:5SHJTFyJ
26はDQN
29名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 23:44:45 ID:yIWCr1VA
最近ESXを購入したんですが、アルペジエーターを
うまく使うことができません。
皆さんはどのように使ってますか?
アドバイスよろしくおねがいします。
30名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 00:05:01 ID:/qg//wKx
>>16
べりのやすいやつでええやん
31名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 01:52:18 ID:462tOuM/
>>29
あーあれ、使えないから。
テクノとかしか使えないから。
32名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 02:05:04 ID:m9dnAEgI
久々にテクノ専用機煽り君を見た気がす
33名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 08:10:32 ID:mqmNsTPm
>>29
キーボードパート1か2に単音楽器音を割り当ててやってみな。
フルートのサンプルなんかがジャージイな感じではまるよ
34名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 12:21:11 ID:/qg//wKx
EMXが6万って安いですか?
35名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 12:54:43 ID:Eag5WGw4
>>34
新品なら安いね。
3629:04/12/10 00:15:59 ID:1cs6ouWY
>>31
>>33
早速やってみます!
ありがとうございました。
37名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 03:32:32 ID:fRRb93t7
>>23,24
EMXのUnison Sawがまさにそういう音です。
38名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 06:18:42 ID:T1yZeygj
>>37
それでJPみたいなって言うならEA-1でも十分出せるよ?
プリセットにはそれ系の音全く入ってないけどねぇ・・・
ていうかSawの音ならEA-1の方が良いと思います。

あくまでUnison Sawみたいな音ならEA-1でも出せるって事ね。JPじゃなくて。
39名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 07:25:21 ID:GCAFdyk9
うーん、どうだろ。
両方持ってるけどEMXのユニゾンOSCの音はEAじゃ出ない。
sawの音も倍音の抜けはEMXの方が良いよ。
て、まぁ好みの問題もあるだろうしね。
自分で音を聴いて適材適所で使えばいいとおもいますよ。
40名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 09:09:34 ID:UF/5toaj
EMXのUnisonSAWは6OSCをデチューンして出しているから
たかだか2OSCのEA-1では出ないと思う。デチューンしていない音なら
そりゃ2OSCでもでるだろうねってだけ。
41名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 10:54:00 ID:S3Aaqwzk
トランス系のプリセットにバリバリ入ってないか?>JPみたいなリード音
42名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 01:04:06 ID:IMQgUNFw
EMXだと、トランス系の分厚いリード音は、バリバリ作れますよ。
Driveを使えば、さらにぶっとくなるし。 5台分の超強力モノシンセですわ。 
(5ポリシンセと呼べないところが寂しい‥‥)
43名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 01:06:51 ID:A7DgrQRB
EMXとJPの音は全然違うからね。同じに聴こえるならどっち使っても良いけど。
44名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 02:53:31 ID:cAMPG1K1
EMXのオシレーターとアルペジエーター積んだMS2000の後継機出してくれないかなー。
10万くらいだったら速攻で買うんだが。
45名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 03:08:17 ID:MKJ0kf/o
>>44
正直、16音ポリぐらいで出してくれたら20万出す。
つうかMS2000の4ポリってなんだよ...
46名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 13:33:23 ID:33APAHrH
ポリ数もモデリングしたんだよ。
47名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 18:34:52 ID:iyd+hl3Z
ほんっと今さらでスマソけどEMXゲットしたよ。これおもしれーなー!w
今までグルーブギア系はMC-505を使ってたけど、それよりもずっと
サクサクアイデアを形に出来る。特にソングでパターン並べた後に
いろんな情報を上書き出来るってのがありがたい。あと、アルペジを
はじめとした、偶発性を大事にしたインターフェイスもいい!自分ひとり
の発想って限られてるから、それを超えたものが作れるってのはほんと
素晴らしいよ。これは一生手放さないかも。
48名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 20:35:35 ID:Lscyk5XG
>>47
おめ!
良いと思ったとこや、要望をユーザーカードでフィードバックしとこうーw
開発さんにも励みになるだろうしさ。
49名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 20:17:14 ID:8nKSek0O
みなさんEMXで吸い込むような音どうやってつくってますか?
リバースシンバルとスネア、キックは入ってましたが
あんまし使えないなぁと。
50名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 21:55:16 ID:pPSuF+Xj
吸い込むってのがよく分からないんだが、EGやCutOffで動きをつけるのはどうだろう
シンセ側でフィルタをトリガしてから開く設定にするってのは?
EG Int を -MAX にしてみるとか、MOD を AMPやpitch にかけてEGタイブにして
Depth を-MAXにいじってみるとか。
51名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 22:14:02 ID:32g38We6
>リバースシンバル
と言ってるとこみるとテープ逆回転のような音のこと?
そんな音何に使うの?
52名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 22:20:55 ID:2ginI4jq
逆回転音とか最初はテープでやってたものだから一旦音を録音しないと
いけないよね、よって出来るのはサンプラーとかになると思うから
EMXには難しいと思う。KORGとしてはESXを買ってくださいと。
5349:04/12/14 23:27:24 ID:8nKSek0O
吸い込むというのはリバースシンバル等
リバースしてない時はアタックが強くてその後減衰していくような音
の逆回転の事です。

50さんの言うとおりEGとかでいじってみても徐々に立ち上がる事は出来ても
音の最後の増幅した部分がスパッと切れないです。

シンセの音を使いたいのですがESXだと出来るんでしょうか?
54名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 00:07:15 ID:C+m2dKSE
普通リバースって一旦録音したもの時間を逆転させないと出来ないから、
EMXには無理。ESXはサンプラーだから出来る。
55名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 00:17:33 ID:nIutdLXA
ESXだとシンセじゃないけどリバースしたいサンプルをアサインして、パートコモンのリバースボタン押せば
一発でリバース音作れる(リバースくらいならESでもいいけど。)

そろそろエレクトライブにもADSRタイプのEGが2系統欲しいw
EMXのオシレーターが良いだけに、モノと細かいエディットが出来ないのが勿体ない感じ。
でも操作性と価格の兼ね合いも有るしねー、ムズイところなのかなー
56名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 00:28:54 ID:krStoyxr
EMXのオシレーターは素晴らしいと思う。
57名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 15:05:46 ID:UGhS/H7Z
ポリならな
5849:04/12/15 21:16:38 ID:aMYsLAtV
ADSRタイプのEGが2系統
やっぱ、裏技ないのか。。
59名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 21:39:42 ID:QlPEpeuQ
漏れ的にはElectribeにADSRはいらないな。
EG2系統でいいと思う。
ついたら別物になっちゃうような気がするよ。
60名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 18:17:21 ID:GihfdmdC
初心者です。
具体的にEA-1(mk2)とER-1(mk2)とES-1(mk2)のできることの違いを
伺いたいのですが。急にテクノバンドのコピーをすることになって
機材に強い自分が担当することになったのですがなにを買ったら
いいのかすらわからなくて。よろしくお願いします
61名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 18:19:17 ID:N34jT6At
機材に強い自分
62名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 18:26:26 ID:VFfAfcgZ
>>60
EA-1(mk2)=モノシンセ ER-1(mk2)リズムシンセ ES-1(mk2)=サンプラー
だよ。
機材に強い君なら駆使すればどんな音楽でも作れるだろう
63名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 19:47:54 ID:3Tn9SBbo
EA-1は一応ポリシンセじゃ?オシレータ2系統あるし。
64名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 20:12:34 ID:SkYP7pfG
ミニムーグはオシレーター三系統でモノシンセですが…
EA-1は2oscのモノシンセ×2ですよ。
65名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 21:28:33 ID:3Tn9SBbo
>>64
そうですね・・・。
ありがとうございます。
66名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 00:43:06 ID:CavyKFGx
モノシンセがなんなのかリズムシンセがなんなのかサンプラーがなんなのか
説明してください
67名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 00:47:11 ID:fCpxvcDt
それがわからんかったら買う必要もなかろう。
68名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 00:59:46 ID:XDpNxBQ6
>>66
Electribe云々っつーより、最初から機材の勉強をした方がよろしいかと。
69名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 01:13:41 ID:bjEqDaoN
>>66が>>60だとしたら機材には強いんじゃなかったの?
コルグのサイトで自分で調べろよ。
70名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 01:15:06 ID:VUyxBKJs
初心者です。って言ってるし
まとめればネタってこった
71名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 04:46:35 ID:qgT4oNn9
72名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 05:57:26 ID:OpZof4Ak
>>71
綺麗にまとまってて(・∀・)イイ!!感じ。
やっぱEMXって音いいね〜。
73名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 08:25:33 ID:Bn6Ilslu
厨な質問なんですけど、EMX買おうと思ってます。
EMXで作ったデータを全トラック、普通にMIDIデータとして吸い出して
PCで編集したりすることは可能ですか?リアルタイムに
ガンガン作って微妙なタイミングとかCUBASE側で補正したりしたいのです。
もしくはEMXで作ったフレーズで他の手持ちのシンセを鳴らしたりとか。

CUBASE+手持ちの音源+EMXの音源、をシステムとして
EMX自体はフレーズ作成マシン的用途のみに使いたいのです。
74名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 08:34:42 ID:fCpxvcDt
出来るよ。EMXをマスターにしてCUBASEに送り音源に送る。
75名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 08:37:06 ID:Bn6Ilslu
>>74
即答サンクスコ!
バイト代入ったら速攻で買いにいきます。
76名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 11:16:18 ID:BifM+Y/Z
>>71
(・∀・)イイヨーイイヨー
うぇーうぉー喋ってるねー
77名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 12:08:52 ID:doUGyb6O
>>71
良いね、EMXの音の特徴がよく出てる。フォルマント・オシレータを有効に使ってるね。
78名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 12:13:52 ID:3ejLcOQy
>>71
それなりに面白いけど、
ベースが単調で、フレーズ的にも垢抜けてない。
79名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 04:32:46 ID:tXY88Ml5
流れも読まずに失礼します。

漏れ今度ライヴやることになって、急遽軽量鍵盤を購入するハメになったんですよ。
で、EMXとの組み合わせとして相応しい、鍵盤付きシンセを探しているんです。
直感的にJX-305が気になるんですが、偏っちゃうかな・・

2台目の機材を買うのは初めてなんで、失敗しないアドバイスなんか頂けると嬉しいです。
おながいしまつ。
80名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 04:34:37 ID:hTXN9MuO
予算はおいくらほど?
8179:04/12/19 05:26:39 ID:tXY88Ml5
>>80
おっとすみません。
一応6万がギリギリです・・虎leなんかは考えてませんorz
それでも頑張って買った方が良いとなれば、1年レンタルで我慢します。
82名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 07:25:05 ID:+oznl281
>>79
向こうのスレでも聞いてたかな?

と、EMXとJX-305かぶらないかぶらない。
補完補完の関係ですよ。
83名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 10:02:40 ID:+Gxjvu0Y
>>79
なかなかナイスな組み合わせだと思いますよ。EMXの鍵盤なし、モノという
弱点をフォローできるしね。JXはMC-505の鍵盤付きバージョンなんで、波形
はPCMだからその物足りなさをVAでもあるEMXがフォローできるし。>>82さん
の言うとおり相互補完の組み合わせだと思います。ただ出来るジャンルはや
はりある程度偏るでしょうが、EMX使ってるくらいだからダンスミュージック
系ですよね?だったら心配しなくていいと思います。ちなみに俺もEMXと505
一緒に使ってます。
84名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 13:22:51 ID:yvq5H9zo
>>73
自分もCubaseSLとEMXの組み合わせでやってるよ。
どうもEMX本体でソング組むのが苦手で、パターンのかけらを作ってCubaseに流し込んでから
細かいコントロールチェンジとかリズムの詰めとかやってる。
まとめて流し込んでからMIDIチャンネルごとに分解コマンドでパート別にばらしてます。
85名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 14:08:23 ID:xvgbr+uI
>>79
漏れ的にはJUNO-Dをオススメしておこう。
JXよりもジャンルの幅は広がると思うよ。
でも、MCの音が欲しいなら、やっぱりJXだな。
86名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 18:17:15 ID:hTXN9MuO
音的にはJUNO-Dかなぁと思うけど、キーボードの方にはシーケンサー無くていいのかな?
87名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 20:14:13 ID:z6IjFGl5
EAとかかうよりやっぱEMX買ったほうが後々得するのかね。もうパソで
曲つくるのあきたから機材買おうと思うのだが
88名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 21:34:08 ID:iNrrU802
後々得するのはEAじゃね?ずっとサブ的な役割をしてくれそうだし。
EMXでもできるだろうけど
89名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 21:42:26 ID:SxQ1ZtOL
EMXはEA以上のことができるけど、EAでもできることをやるなら、
EAの方がはるかに簡単にできる。
90名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 21:47:35 ID:BKWHaTvt
そりゃそうだ。
91名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 21:53:43 ID:SGMxEqmS
け、けんばんつきの16ぽりぐらいでえでぃっとばりばり
しっかりしたはーどしーけんさーつきのえれくとらいぶをつくってくれ!
お、おれはえれくとらいぶがすきなんだ、たかくてもかうからたのむこるぐ
92名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 23:59:11 ID:w2udEczO
ER-1+EA-1これが漢の潔さ。
93名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 00:04:52 ID:WSjq6vAy
金持ってるなら全部買い。
94名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 02:14:12 ID:jewjgSG5
>>91
そこまでいくとElectribeでいられるかどうか疑問。
95名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 03:45:36 ID:DElZFvV8
そこまでいってもエレクトライブとしての形を提示してくれると信じてる。
96名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 07:46:21 ID:dJmMbqFp
>>89
何故?
操作性ほぼ同じでは?
97名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 13:50:37 ID:l4hxYUE2
機能が限定されてる分、使う音色、作る音色とかで迷わないからでないかい。
98名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 16:40:19 ID:cP13QgeX
ヴぁるぶふぉーす付の
EAX-1 ERX-1
を開発してください、コルグさん。
99名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 16:43:51 ID:WSjq6vAy
TP-2 Dual Tube Preamp w/Optical Compression and Digital Output / TPB-2 Dual Tube Preamp Board|KORG INC.
http://www.korg.co.jp/Product/DRS/TP-2/

これ買うと良いよ。
10079:04/12/20 16:51:38 ID:GFFXIVhu
>>82-86
レスどうもです。
JXを第一候補で検討していきたいと思います。(あとはタッチによりますが・・)
で、あまりに手に入りにくかったら
フィルターがあまり気に入らなかったけどJUNO-Dを新品で買うことにしました。
ストリングスやパッドなんかもポリで弾きたいんですが、どっちの機種も一応出来るみたいなんで。
ありがとうございましたw
10183:04/12/20 17:28:16 ID:5qVgjCon
ご存知とは思いますが、JUNO-Dにはシーケンサーは付いてない(正確には
一応付いてますがオマケ程度のループシーケンサー)なので、そこは気を
付けて下さいね。手弾きでいいんならJUNOの方が音もハイクオリティーで
良いと思います。
10279:04/12/20 21:17:28 ID:GFFXIVhu
>>101
シーケンスはEMXに任せると思うんで、鍵盤にはひとまず必要はないと考えています。

鍵盤側でもツマミでビキビキやりたいんですが、それもEMXと比べちゃうと
どのPCMシンセも(たとえJXでも)敵わないんでしょうかね・・
なら潔くPCMクオリティの高いJUNOか、安価なX5Dなんかも考えてみます。
103名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 22:41:26 ID:jwlYpgRc
ELECTRIBE・S mkII欲しいなあと思ってるんすけど
サンプルって本体に保存できるんすか?
あと、タイムストレッチはできますか?
104名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 23:07:11 ID:+KYyHmK4
そんなものできるわけないでしょ!
105名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 02:20:01 ID:yOeMiH/E
Z1の中古買えばいいのに。
106名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 15:13:14 ID:n+Nruqe1
どなたかEMX−1が安く売っているお店、知りませんか?
107名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 18:43:06 ID:NN7dpoOW
>>98
以前SU200(YAMAHAだが)にPXR4のアンプシュミレータをかましてみたことを思い出したが。
108名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 19:17:31 ID:o+mjpplQ
>>106
川崎のどっかで安く売ってたって聞いたよ
109名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 19:48:01 ID:xMTAJQDl
通販だと何回か出てるムラウチの会員価格が安いかな。
110名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 20:45:17 ID:E47Rol8S
今見たら会員価格税込み¥63800だったけど。
111名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 22:01:28 ID:P4NTuW1J
ヤフオクで5万くらいで買えるんじゃ?
112名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 23:14:48 ID:bYWU5/xL
祖父で59800円 新品
113名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 00:09:39 ID:9aLn0xit
EMXのような独特の音色を持った楽器は、長生きして欲しいよな。
114名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 00:09:48 ID:MuLM8uXh
や、安!
115名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 04:37:18 ID:K7txgFq+
難波の祖父でも限定台数?みたいなかんじで59800円
116名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 09:25:57 ID:zpRLt988
ハード機材、ソフトシンセを結構持ってるんで音源としては使わない
けど安いからエフェクターとして使いたいんだけど、EMX,ESXどちらが
いいですかね?
通すと極端に出音が細くなるならいらないけど。
あとミキサーにインサートできますかね?
117名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 09:30:13 ID:0Rc+xAXC
普通に他のラックエフェクターでも買っといて下さい。
118名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 09:32:25 ID:l5ITVlrL
EMXはモノだからESXが吉。
119名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 23:16:32 ID:13J3TyjS
Merry Xmas!
120名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 00:26:11 ID:Kb9Sv+IM
はいはい、メリクリーと。
流石に今夜は人が少ない…かな。
121名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 10:53:09 ID:LXJ5gt0p
ヤフオクにEM−1を投下しようとおもうんだけど、
いくらになるかな?
122名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:42:13 ID:kc0S43bn
1万5千〜2万以下
123名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 15:05:59 ID:LXJ5gt0p
2万即決はむりかな?
いくらからはじめればいいかな?
1万3500円でどう?
124名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:14:47 ID:lIBiUYog
1.35万なら即決でしょう。
125名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:27:42 ID:5spoQlzG
初心者なんだけど、初めてサンプラーを買ってみようかと思ってます。
ES-1(mk2)がいいかESXがいいか迷ってまふ。手持ちはEMXです。
126名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:30:00 ID:CHkOyA3Q
安い方で良いんじゃない?
127名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:36:19 ID:Qj7UNI38
やりたいことと予算によるでしょー。
金があるならESXないならES…は単純かw
128名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:41:34 ID:5spoQlzG
>>127
予算は厳しいがESXでもOKなんですけど。初めてのサンプラーだから
やっぱりお手軽な方がいいのかと思ってて…
129名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:50:20 ID:CHkOyA3Q
そうだな。もう答えは出てるじゃないか。
130名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 19:12:21 ID:+xcfsTuc
今、ヤフオクでES-1をそこそこの値段で買うとESXを買いたくなったときも
ヤフオクで売ればだいたい買った時と同じ位の値段で売れるよ。
だからES-1買って試した後でESX買うのもオススメかも。
mk-IIは高いだけだから止めとくべし。ESXはES-1のパワーアップ版だから。
131名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 19:55:13 ID:/QeCLUSp
mk-IIで追加されたPan Delayは自分はよく使うよ。
EA-1とES mk-II持ってるけど、mk-IIのデザインも割と好き。
132名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 20:55:22 ID:5spoQlzG
>>130 131
サンクス参考になります。そうですねまずはmk-II買ってみて
ESXほしくなったらmk-II売って足しにしますわ。
133名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 21:40:45 ID:S/QDErrf
>>123
たぶん、1万5千以下で落札されるとおもわれる。
まちがいない。
2万?!あなたは馬鹿ですか?
134名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 21:42:09 ID:VJdD64vG
売れなかったら値下げすりゃいいんだからわざわざ馬鹿とか書かなくていいわ
135名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 12:27:07 ID:x+Am4wUk
みなさんのEMX-1はTUBE GAINノブどの位回したら
音が割れてきますか?
家のは10時方向までが限界でそれ以上回すと割れていき
MAXなんかしたらグチャクチャになります。
こんな物でしょうか?故障?
136名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 12:31:24 ID:djcxJbAH
同じく10時だよ。シンセ単音ならMAXにしてもいけると思うけど。
137名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 12:41:13 ID:x+Am4wUk
そうだったんですか。
気になっていたもので。ありがとう
138名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 17:26:07 ID:77Y92uap
>>134
バカをバカじゃないって言うお前がバカだ!
139名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 16:37:38 ID:mUwD0svZ
マンションの駐輪場で友達と一緒に子供を遊ばせていたら、いきなり男に怒鳴られました。
男の怒鳴り声にびっくりして子供達は泣き出してしまいました。同じマンションに住む30台半ばの独身の男です。
私と友達もいきなり大声で怒鳴られたので恐怖で硬直してしまいました。
恐怖と怒鳴られている理由がわからないので私と友達は泣きそうになりました。
男の話を聞いていると、ぶち切れた理由があまりにも幼稚なのであきれてしまいました。
子供達がバイクにまたがって遊んでいて倒してしまった。それだけのことで子供がびっくりして泣いてしまうぐらいの大声で怒鳴ったのです。
傷が付いたとか部品が割れたとかで修理代を請求してきました。あまりにも理不尽なので旦那に言いつけてヘコましてやろうとしたのですが、旦那は傷害で捕まって会社をクビになってしまいました。
子供と妻を守るために戦ったのにあまりにも理不尽な仕打ちです。
子供がしたことを許せないなんて子供以下ですね、この男は。しかも理由がバイクを倒されただけ。しかも新車をぶつけられたような怒り方。30超えた男が子供におもちゃを壊されてキレるなんてみっともないですよね?
その女性と子供に些細な理由で言葉の暴力を加えたみっともない男の方が100%悪いのに、旦那を逮捕した警察のおかしいと思う。逮捕されるべきなのはあの男の方です!
140名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 17:07:57 ID:aGgKlA4K
>>139
ネタですか?

EMXを買うか悩んでいたら、友人からER-1をもらったんですが、
EMXを買うならER-1は不要ですか?併用して楽しめそうですかね?
それともEMXじゃなくてESXにしてER-1と併用するべきか。。。
141名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 17:21:37 ID:oNDnrVu4
140です。
ちなみに、今まではPCのみで曲を作ってました。
作りたいのはアンビエント、ダウンビート、いわゆるエレクトロニカ等です。
korgのHPで動画見たんですが、EMXの操作性が良さそうなとこにひかれました。
142名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 21:45:53 ID:vC0wxr1z
どっちでもいいと思う。好きにしろ。
143名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 21:52:55 ID:pY/Ob5R8
そうだな、どっちでも良い。
何を使おうが140の作った曲が世に出るチャンスなどないのだから。
144名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 22:34:02 ID:wVe7Vga6
かぎのおとが
おやがかぎわたしや
もうだめぽ
145名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 23:39:27 ID:8m9GNxE8
へんじがない。ただのしかばねのようだ。
146106(DTM初心者のY):04/12/31 00:04:23 ID:xf7/wVuS
106です。EMX-1買ってきました。渋谷のKEYで61500円税込みでした!
(1Fで配っていたチラシについていた1000円割引券を使った値段)
DTMは初心者で持っている機材はER-1MK2とEMX-1で2台目です。
曲ができたらアップしたいと思いますので、これからよろしくお願いします。
147名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 01:14:13 ID:Sppx5TNg
叩かれてもへこたれないのなら、ガンガンうpしる。
148名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 03:30:39 ID:5sAxegkR
ESXよりEMXのほうが人気あるんかな。ESXばりばりつかってる人って
あんまり聞かないような。
149名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 09:54:53 ID:nBBnWK7o
はむ子さんとか
150名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 15:10:43 ID:tBDape71
>>141
リズムマシンは多い方がいいよ。
151名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 19:41:49 ID:JX79uIbW
>>148
俺バリバリESX使ってますー
かなりメイン幾です。
152名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 11:39:02 ID:JkEGD47m
全機種共通のシルバーパネル。
電源を入れると、クリア成形されたグルグルジョグ内に仕込んだ
各機種カラーのLEDが点灯、スイッチ内のLEDも各機種ごとの色に。
そしてコンサバなOLがキャっ可愛いと店頭でつまみ弄りまくり。
そんなエレクトライブの新機種が出る初夢を見ました。
153名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 13:03:26 ID:pkUwlCuB
オレなんか大津波で日本壊滅が初夢でしたが。
154名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 18:05:58 ID:3pmunu4G
>>148
俺もESXがメイン。で、サブ機に老国のHPD15で落ち着いた。

だいたいリアルタイム叩き系のリズムマシンは、
打ち込み後のノートずらし、音量の書き換え等が、PCでのDAW系ソフトに比べて弱いんだが、
ESXの場合、発音タイミングも、音量の強弱も外部MIDIとは無関係にオーディオで独立して処理できる。

だから、ESXのシーケンサーで基礎を構築>それを聞きながら残りを叩き系シーケンサー(音源ESX)で打ち込む>
>その後、外部打ち込み分の発音タイミングを余白を作っといたスタートポイントずらしで再調整…とかが便利。

結局、気持ち良く叩き込んだフレーズって、いつも似たものになりがちなんだが、
そこに変化をつけられるオーディオ処理能力は重宝してる。
155名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 18:27:58 ID:3pmunu4G
で、ついでにコイツの欠点、要望をあげとくと、

・パターン内の各パートのMIDIデータを、独立してそのまま別パターンに挿げ替えたし。
 オーディオ・サンプルは自由に入れ替えが利くんだから、MIDIデータも同様に扱えればさらに良し。
 パターンを変えると全てが変わってしまう…ってのはパターン同士の横断性を殺してる。
 
・上記のフレーズ差し替え処理を、今はリサンプルでやってるんだが、
 そういったMTR的な使い方をするには、やはり記録容量が少ない。
 メモリーカード使用の安価なMTRも発売されてるんだから、次回はその辺りも強化して良いのでは。
 せっかくの柔軟なオーディオ処理能力が、容量の少なさのせいで生かしきれてない。

・新型のアルぺジェイターは最高。
 これをさらに楽器的に磨いていってほしい。例えば…
 リボンを触って発音してる時、同時にオクターブシフトの「>」を押すと
 そのままオクターブ上、または下の音が発音するとか(サックスにはこういう機能がある。)
 
 各キーボートパートのインターバルを度数単位で設定できるMIDIレベルのピッチシフター
 のような機能を付けて、自動追従できるとか。(ギターやバイオリンはそのために4度、5度で各弦が調律されてる)
 
 リボンの上げ下げでロールっぽく…も良いんだが、
 ここでサンプルのスタートポイントが触れると、モタリび利いたフレーズも自由にいけるのでは?
156名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 02:56:06 ID:T4LvnM2y
空気読まずにスマソ。
当方EMX使いなんだが、
MOD Delayをかけるとフィードバックされた音で
あとのほうに鳴る音ってなんでみんな音程があがってくの?
仕様?あまり目立たないからゴリ押ししようかなとかおもったけど、
やっぱり聴いてみると気になって仕方がない…
ステレオディレイに近いのってこのMOD Delayだとおもってて使ってるんだけども…

これはMOD DelayをあきらめてほかのDelayを使うしかないのかな?

157名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 23:40:35 ID:tT9qpETc
MOD Delayはピッチを微妙にうねらすのが目的でしょ?
158名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 23:56:19 ID:Q/ImT88S
BPMとshortディレイは原音のパンをセンターじゃなく
左右どっちかに設定しとくとピンポンになるよ。
159名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 01:39:58 ID:gMEEyNgA
どなたか、EMXの真空管のせかえた方いらっしゃいます?
160名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 00:39:18 ID:IATLvC/K
過去スレで語られてたけど簡単みたいよ。
その際ここが紹介されていた

http://www.boiaudioworks.com/index.php?cPath=21&osCsid=624244ba845cd6a076adc7e9307a42d5
161名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 01:18:41 ID:Uf+5MB+p
ありがとう。過去スレみれないので、出来ないのものだとおもってました。EMXの音色イメージがひろがりました。
162名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 01:41:24 ID:wyVuUhWX
過去スレは>>1のまとめサイトに保管してあるよ。
163名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 01:55:31 ID:Uf+5MB+p
かさねがさねありがとう。実はPCでなく携帯でこのスレを知りました。インカフェで過去スレ読んでから出直します。
164名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:04:27 ID:Ep3t57Ig
EMXのシンセパートについて質問なんですがこれってモノシンセですけどデモではコード鳴ってますよね?
何和音まで鳴らす事ができるんですか?
165名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:27:19 ID:lpqaZEVI
166名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:31:05 ID:tW/YG+Dt
デモで鳴らしてるのはコードオシレーターかなぁ。
edit1つまみでコードタイプ(major,6th,7th,Maj7th,M7♭5,minor,m6
m7,mMaj7,dim,dim7,m7♭5,aug,aug7,sus4,sus7)を選んで、
edit2つまみで展開形を決めます。
波形はアナログの基本波形から。
モーションシーケンスでコードチェンジとかできるけどちょっとめんどい。
モジュレーターをedit2にかけてやるとピロピロアルペジエイターっぽくなっておもろい。
ディレイとコーラスかけてやるといい感じ。
あとPCM波形の中でもコードのサンプルが有るからそれ使ってるか、とか。

モノ×五音をうまく配置してるプリセットも多いよ。
167名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:33:00 ID:Ep3t57Ig
>>165
多分俺へ読めということなんだろうが書いてないじゃん同時発音数とかorz
初心者な質問で申し訳ないですがどなたか解説お願いします・・・・
168名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:36:28 ID:Ep3t57Ig
>>166
スイマセン、書き込む前にリロードしてなくて・・・・・
丁寧な解説どうもです。ようやくスッキリしました。
169名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 12:14:44 ID:wyVuUhWX
http://www.korg.co.jp/Open/
なんか来るらしいぞー
170名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 12:19:45 ID:wyVuUhWX
http://www.korg.com/
なんかカラーの起き上がるディスプレイもついてるみたいだぞー
連書きスマソ、ついでにすれ違いスマソ
171名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 13:10:02 ID:KI7M1mbH
カラー液晶とツマミとスライダーしか分からん・・・。スゲー気になる。
172名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 15:43:38 ID:tqbvQlen
ツマミとフェーダーはマイコンに似てるが。。。音源か?
173名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 16:04:09 ID:tW/YG+Dt
液晶の見えるシルエットからしてtriton系くらいのサイズかな、、
画面にEQとフィルタールーティングみたいなのがカラーで写ってたり、
ledが周りについてるつまみに、SEND2/user4て書いてたり。

ついに噂のtriforce(仮)がキター?w
KORGも気合い入れてるみたいだから楽しみ。
174名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 18:52:31 ID:HSIKTIDR
KORGだけだな日本のシンセメーカーで革新的なのは
175名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 03:03:35 ID:S37nobf/
ソフト(Live4)を中心に作っているのですが、
オリジナル・オーディオループ作りと作曲支援にElectribeの購入を考えてます。
EM-1は音色面やフレーズ作りに今でも十二分に重宝する機材でしょうか?
中古でも人気があるのか良品を探すのに苦労しそうですが、、、
漠然とした質問ですが、EM-1ユーザーの方お聞かせ下さい。
176sage:05/01/05 03:28:10 ID:RpEuVP9p
>KORGだけだな日本のシンセメーカーで革新的なのは

わからないよ。発表後「ダセェ」っていう発言続出の悪寒
v-synthみたいに
177名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 03:29:47 ID:RpEuVP9p
あげてる・・・
178名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 03:36:32 ID:EBqtCRtC
EMユーザーだけどシリーズの中で一番人気のなかった機種だと思う。
EMXに発展し後継機種が出てないのでも分かる。
音色はくすんだ感じで野暮ったいといえば野暮ったい。
味があるといえば味がある。
操作は分かりやすいのでフレーズ作りは簡単といえば簡単。
自分はEMXも買ったけど手軽なEMも愛用してるよ。

179名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 03:46:03 ID:P/DFkB5L
>>178
そうでもないよ。
Electribeは全シリーズ大ヒットでつ!
180名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 03:58:02 ID:DRMZQmDx
>177
ダセェ・・・
181177:05/01/05 04:09:44 ID:RpEuVP9p
>180
ちょっとした手違いだよ。ハハハ
182名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 05:25:09 ID:GfV21ey2
>>176
老国嫌いだが、V-Synthは良いシンセだよな〜。
最近のDTMヲタが好きそうなプリセットたっぷりのモジュール箱じゃないものね。
183名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 05:34:33 ID:uaa/qdz/
184名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 10:54:09 ID:DBTPmhwl
相当大きそうだし、CD-ROMドライブに液晶か、新たなフラッグシップ機到来の予感。
185名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 10:59:13 ID:zzDKgdtN
メンテ大変そうっすね。
186名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 20:55:46 ID:Wr7Z2Y/V
EMX、ESX買ってきた。AbletonLiveだけでやってきたけど、
この音とタイミングは出せないな〜。やっぱハードは楽しい。
真空管って何がオススメ?
187名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 21:06:29 ID:QSK0BQY+
>>186
それより先に曲作れよ。
188名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 21:29:20 ID:H9KXQJjN
>>187
せっかくElectribeの話に戻してくれたのに話の腰を折るなよ貧乏人
189名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 22:10:21 ID:5W+6l366
>>186
何で少し前のレスさえ見ないかなー
190名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 22:12:45 ID:fNlWvnCD
まぁまぁ、マターリいこうや
191名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 22:19:29 ID:OO0rDtCK
>>175
作曲支援の為であれば、値は張りますが頑張ってEMXを買われることを
おすすめします。あのアルペジエーターは自分一人では作り出せない
ような新しいフレーズをバンバン生み出してくれますよ!とにかく楽しい
機材です。あと、エディットにある「ランダム」という機能も面白いです
よ。フレーズの自動生成に近い感じですかね。
192名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 03:07:05 ID:PcL/kDkk
EMXでベース音作りたいんだけどなかなかできないのよね。
おすすめのセッティングないですか?
バンドで普通に鳴らしたいんだけど、なんか違うなーってのばっか出来る。
193名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 05:37:01 ID:5z7gEO/+
>>192
バンド系の出音はアンプまで込みで考えないと駄目。
ベース専門のベーシストだって、ベース一本じゃ音つくりしてない。

って事で、EMXをベースアンプに繋げば良いんだが、
お勧めはベースアンプ・シュミレーターを使う。

ちなみに、korgのAmpworks bassは値段は安い割りに使える。
PREAMP, EXCITER, DIST, OCTAVEなど、ダンス系には無い地味エフェクトも何気に有ると使える。
194名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 07:24:41 ID:RItNHLPU
ベースなら基本波形をドライブでぶりぶりゆわしたら結構いい感じ。
フィルタやモジュレーションでアタックからのEG変化を固めに作っといて
レガート奏法を覚えるとファンキーなチョッパーになるよ。
195名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 12:51:01 ID:tbX5Jxgp
いまEMXを購入するならどこが一番安いですか?
196名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 14:24:53 ID:u7IekcIb
ソフマップで59800円。KDDIのキャンペーンをつかってさらに一万円引き
してもらって先日5万ちょいで買ってきた。
197名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 14:27:21 ID:u7IekcIb
あの〜、エレクトライブ3台くらいだけ使ってフジロック出てた人がいるとか聞いたんすけど、
どなたか詳細を教えてくれません??
198名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 15:52:01 ID:5z7gEO/+
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00055770
中古では有るが比較的安い気が。
199名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 17:58:21 ID:tbX5Jxgp
196 198さんありがとう。中古で49800円ってのがありますね。EMXはパッドとかつまみの耐久性は大丈夫でしょうか?まえにE-MUのコマンドステーションでつらいおもいがあって、、196さん、KDDIのキャンペーンって?新品で5万円ちょっとはいいですね!
200名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 18:07:06 ID:tbX5Jxgp
196さん。KDDIのキャンペーンは店頭でADSLの入会てつづきですね。情報ありがとうごさいました。
201名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 18:12:15 ID:ubqxD0TO
耐久性、うーん
E-MUの奴みたいにべしべし力入れてパッド叩くような物じゃないからなぁ…
パッドもシーケンサーもベロシティ対応してないから叩くのは軽めに叩いてます。
ツマミは電源入れて小一時間弄ると本体が温もって、少し緩くなるけど電源切っとくと元通りになります。
無理に横にぐいぐい曲げようとしない限りは大丈夫じゃないかと。
202名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 18:42:48 ID:D9mGQYu0
ゴルァ!!
今漏れもデジマート見てて買おうと思ってもう一度更新したら
もう商品データ消えてたぞ!!ww

最悪だ…59800のB級買おうか…
でもそれならESXも同じ値段であるしな…どぉしよ
203名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 19:24:13 ID:qH0nI0FG
>>199
コマンドステーションで大変だったようで乙さんです。

パッドもヘタってくるし、ツマミも死ぬし、リボンも感度が弱ってくるって感じですか?
パッドは構成部品からいうとヘタらなそうな感じだけど、E-MUだからなぁ、、、

Electribeシリーズは割と大丈夫だし、Korgで修理も適価でできるよ。
204名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 21:09:27 ID:tbX5Jxgp
201 203さんありがとう。E-MUのはボタン類すべてがタクトスイッチというもので接点不良が激しく付き合うのは大変でした。202さん、私も一足遅かったくちです、、どうやら今、相場は59800みたいですね。
205名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 00:56:25 ID:Y36ukIs6
バンドと一緒に演奏するにはEMXとESXどっちがいいのでしょうか?
206名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 01:14:28 ID:j29vl4Oq
バンドがどんな音を欲しがってるかによりますねー
アナログのウニョウニョびきびきしたシンセサウンドならEMX
ミクスチャーでサンプリングリズムをどかどか鳴らしたいならESX
ESXのキーボードパートも割とウニョウニョ出来るし…
でもEMX独特の倍音をどんどん増やしていける感覚も捨てがたいw
まぁ実機を触ったり、メンバと相談してどういう方向で行くのか話し合ってみたらどでしょ。
207名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 08:57:18 ID:77DI7CL0
NEU!
 ̄ ̄
208名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 08:58:30 ID:TaUhyzzQ
NEU!
 ̄ ̄
209名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 08:59:55 ID:TaUhyzzQ
NEU!
 ̄ ̄
210名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 12:49:04 ID:42f4qjoM
ESXと俺のRoland SP-808取説ありUSBケーブル、ZIP4枚付き・誰か交換してくれない?
+1万出しますw
場違い?
211名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 13:03:06 ID:uYIV7/a0
ばちがい
212名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 15:04:32 ID:42f4qjoM
ごめんね (*_*)
213名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 18:28:43 ID:wKYroqRC
この板に交換専用スレありませんでしたっけ?
214名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 21:01:36 ID:vMlWlYBq
808は手放さないほうがいいと思うよ、フレーズはESXとかでつくるにしても、
編集したり出来た曲をまた色々いじったりできるから。
俺も去年mpc1000買ったけど808がいまだにメインだし。
215196:05/01/07 23:07:53 ID:1+dGvQvC
遅レスになりましたが、そのADSLのキャンペーンは一万円引きプラス、5000
円かかる5年間保障もつけてくれますよ。その保障なら真空管割れても無料で直すっ
て店員言ってたし。ライブとかでガンガン使うつもりだったので安心。
216名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 15:34:40 ID:/6JXAWfq
はい、来週あたり実機をさわりつつ購入しにいきます。質問なのですが、EMXのパターンを入力後ノブでボリュームデーターをかけるのですよね。そのMIDIデーターで外部音源を発音すれば完全にアルペジエータいかせるのでしょうか?漠然とした質問ですみません。
217名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 15:42:08 ID:/6JXAWfq
もう一つ気になることがあるのですが、、店員にEMXは持続音がでないと聞いたのですが、いわゆるモノラルVAシンセでは無いのでしょうか?質問ばかりですみません。気になって、、
218名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 18:58:09 ID:PoP7Kwzl
>>216
本体の音を切るだけ。左上のVOLUMEノブを絞るか、
OUTPUTにケーブルをささなければ音は出ない。
>>217
その店員が嘘つきかバカかはわからないが、単音の持続音は出るよ。
君にMIDIメッセージの知識があってノートオン/ノートオフメッセージ
のことだけ知っていれば分かるけどね。あと持続音が出ることと、
モノラルVAシンセには何の関連性はないよ。もちょっと勉強してから質問してね
219名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 19:27:45 ID:vVC9TIrV
アンプEGタイプは切り替えでゲートタイプとディケイタイプ。
ゲートタイプは打鍵中ビーって鳴る奴でリリース無し、鍵盤をはなすとスパッと音が切れちゃいます。
ディケイタイプはEGtimeで設定した長さだけピーンとだんだん減衰しながら鳴る奴です。
ディケイタイプはリリース感が有って気持ちいいけどゲートタイムを無視するし、
鍵盤を押す長さも反映されないので結構使いづらいとこも。
持続音はゲートタイプEGを使えば余裕で出ます、でもリリースは無いです。
アタック感をなくす時はフィルターEGを逆相にかけたり(音量じゃなく音色としてのアタック感ですけど)、
モジュレーターでアンプの頭を削ったり、ちょっとこれも面倒いですね
この辺、EMXのアンプEG周りをもうちょい煮詰めてもらえたらなぁと思います。
220名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 19:30:23 ID:/6JXAWfq
218さんありがとうございます。MIDIで外部音源も自由にコントロールできるのですね。器材の中には使いたい機能が内部の音源のみ可能というものにも出会った事もあったので安心しました。バーチャアナログではありませんね、、言葉をまちがえました。
221名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 19:39:13 ID:vVC9TIrV
ぉ、EMXのシンセパートはモノ(フォニック)VAですよw
オシレータタイプにはVAアルゴリズムだけじゃないのも有りますけどね。
オシレーターのうねりとかフィルターのひずみとか、
KORGもがんばったのか、MS2000からだいぶ発展していい音になってます。
222名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 20:13:35 ID:/6JXAWfq
219、221さん、詳しくありがとうございます。おかげでEMXのエンベローブ設定の特徴がわかりました。オシレーターの素性がよさげですね聴くのが楽しみです。
223名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 22:00:16 ID:k1vPra/G
>214 サンクス!
Roland SPシリーズの
スレ読んで、808手放さない事にしました。
すごい機材らしいw
使ってなかったから…
今日から使うw
でもESXもほすぃ〜
224名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 01:33:54 ID:oZkVhmS8
EMXで、フラムっていうかドラムロールっていうか
ああいう連打はできますか?
225名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 02:09:07 ID:Vac+7NHN
EMXは知らんが、EMではrollボタンでできる。
226名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 02:24:15 ID:8/tQ3W2c
rollボタンによるドラムロールの機能は ES/EM/EMX/ESX 共通だよん。
あとEM/EMX/ESXだとシンセ(キーボードパート)のトリガにrollがかけられる
ESXだとrollしたパートのパートボタンを押しながらStartPointを動かすと
お手軽タイムストレッチもどきの扇風機宇宙人声効果が作れる
227名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 12:08:36 ID:99OyFAK7
グルーブボックスなのにベロシティ入ってなくてびっくりした。
かいとけや!
228名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 14:11:53 ID:zALQw+Gj
またか・・・
229名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 14:30:04 ID:64HfKMD5
>>227
m9(^Д^)プギャーーーッ
230名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 15:16:35 ID:kQb09Yx8
ベロシティなんかいらねえんだよカスが!
231名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 19:01:17 ID:vwMvqdO8
EMXおもろいね
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7352.mp3
次はES-1使ってみたい・・・
232名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 19:14:38 ID:oZkVhmS8
>>231
途中で音がヘニャヘニャなるところはどうやったんですか?
233名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 19:36:15 ID:Q2sroSJY
>>231
ぉお可愛いカコイイ。
ブレイクでパッドを鳴らしてゆったり元に戻す展開も良いかも。
EMXは狙ったパッド系の音作るの結構大変なんだけどねw

>>232
モーションシーケンスでディレイに送るon/offを記録して、
送った先のディレイタイムを弄ってるんじゃないかなぁ。
ヘニャラせたいパートの音を常時送り、ディレイデプスを徐々に深くして
ディレイタイムを弄ってあげてもいいけど。
234名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 09:49:03 ID:9gaYdKv7
ええっ!?
ベロシティないの?
今時こんなのあるんだ。
買う前に読んでおいてよかった!
235名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 10:15:32 ID:p6rfxAPG
ツマンネ
236名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 21:48:33 ID:HrwxGI/O
やっぱEMXおもろいよ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7374.mp3
週末にでもES-1買ってきますわ・・・
237名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 21:56:44 ID:HrwxGI/O
>>232
ショートディレイのtimeをグニグニといじってるだけです。
ジェームス兄貴みたく使えるとかっこいいですな。
http://www.clicklive.com/korgUSA/sniffer/electribe/select.html
238名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 02:54:42 ID:LNikAeCf
>>234
買う前に読んでよかったね!
おれなんか買っちゃった後だから、どうしようもない。
239名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 10:01:35 ID:6vJ27xub
パートレベルをシーケンスすれば?面倒だけど。
もしくは、外部シーケンスを流し込むとか。
240名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 11:23:28 ID:3nqzruG5
ちょっと下世話な話で申し訳ないのですが、
総理になって一年はたっていない頃に、
ごく少人数で食事をしました。小泉さんは、
座談はダメなんです。黙っている。しかし、
時々噴水が上がるみたいにバーッと脈絡なく大きな声を上げるのです。
その時も、私の前でヒレ酒をおいしそうに飲んでいた小泉さんが、
突然、「俺、シャセイしたよ。半年ぶりだ」とこう言ったのです。
シャセイしたと、総理大臣がまさかあんな単語を使うはずがないがな、
でもまさか絵を描く写生でもでもあるまいと、私は瞬間分からなかった。
それで、私は「総理、あなたは女断ちしているの」と聞くと、
「そうだ」と勢いをつけて言うのです。
241名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 12:16:25 ID:G7ZnkVB6
NAMMでEA-2、ER-2とか来ないかなぁ。
242名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 12:42:40 ID:M85VwB4b
E2-E4ってのが出るらしい
243名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 12:49:05 ID:G7ZnkVB6
なんかそのネタ、前〜前々スレ辺りで見たような気がするよ。
244名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 17:54:19 ID:NIMe/0gF
>>205
遅レスではありますが、バンドでESX使ってます。
オーディオインに突っ込んだsm57からドラムの金物にフィルターやらディレイやらを
グリグリやったりしてる。

ハウリングでピーピー言い出しても、むしろそれもオシレーター扱いで、
オーディオイン部の16ステップキーで刻んでリズム組めば問題なし。
最終段の真空管のキャラが濃いんで、そこでドラムの生音とESXのサンプル間のバランスもまとまるっす。

>>224
ロールのパターンも幾つか切り替えて…っていう正攻法でも出来るけど、
エフェクトのbpmシンクのディレイが1/64拍まで刻めるんで
ツマミの操作感を生かしたロールをエフェクトを利用して偽造できるよ。

モジュレーション部も柔軟なんで、ここをbpmシンクで刻んで様々な「ロールっぽい効果」も造れる。
245名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 18:03:35 ID:NIMe/0gF
連書きでスマンが、フラム(打点の高さをズラシておいた両手を同時に太鼓へ下ろしてダダッ)
に関しては、上記のbpnシンクのディレイ利用でやると、
どんなオーディオデータにも、部分的に上書きで偽造できるのが面白い。

エフェクト部へ振るか?振らないか?もリアルタイムでリズミカルにシーケンサーに書き込めるから、
瞬間ロール=フラムもとても造りやすいです。
246名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 19:12:11 ID:nOFpW3T4
EMXのフラム・ドラムロールについて聞いた者です。
実機を見たらたしかにロール機能ついてますね。
それ以外にも面白いやり方があるようで、
購入時の参考にします。
247名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 22:44:26 ID:wJypTWsP
和音対応のステップシーケンサ専用機を出して欲しい!
EQX-1とかになるのかな?とにかくエレクトライブの操作性で
8トラック・最大16小節・32音ポリ位だったら絶対買う。
音源入ってなくても良いけど、入るならVAよりもかえってPCMの方が良いかも。

ライブでESXにNordとかかぶせたいんだけど、
現状だとQYシリーズかMC-303くらいしかパターンシーケンサ無い。
わざわざMPCとか買うのはしゃくだし…
248名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 02:06:49 ID:L9aAwJgF
>>247
和音対応ならRM1Xは?
まだ中古で見かけるよ。
俺は前持ってたけど、勃起に慣れたら使わなくなったので手放したけど。
249名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 03:09:50 ID:u32rbjms
EMXってPCで作ったMIDIデータ読み込めますか
250名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 03:24:17 ID:u32rbjms
あと、外部音源を鳴らすことができるでしょうか?
EMXとノードリードでライブやりたいのですが。
回答お願い致します。
251名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 04:31:43 ID:gpOT2sug
>>249無理
>>250できる
252名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 12:59:31 ID:4V8sqyZd
RM1X、優秀なシーケンサだとは思うけど
ちょいと大きいのと、壊れやすそうなのが心配。
入力装置としてはかなりヘビーな使い方をする機材だから
中古屋でボタン・ツマミ類がコタコタのRM1Xを見るとちょっと…

この板でも、あの時期のYAMAHAのツマミ類の貧弱さについては言われてたしね。
253名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 00:17:40 ID:8DTHwNzI
>>236
カコ(・∀・)イイ!!
254名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:00:42 ID:FTLe9GAK
EMXが安く売ってる店知ってたら教えてほしいのですが・・・。
いまのところ、59800が自分の見つけた最安値なのですが、
これより安い店ありませんか?
255名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:05:05 ID:AqLc1rG8
>>254
「当店よりも1円でも安い店があったらお知らせ下さい。値引きします」
っていうようなこと謳ってる店があったはずだから、
そこに行ってその価格を言って交渉したらどうかな?
256名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:07:33 ID:FTLe9GAK
>>255
その手もありますね。
新品の相場としては59800は安い方に入るのでしょうか?
中古で安く手に入れたいのですが、なかなか中古でまわらないんですよね・・・。
257名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:12:41 ID:Q/tHs/Th
普通に安い方だと思ふよ。
258名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:24:51 ID:FTLe9GAK
>>257
ありがとうございます。
早速買ってみようと思います。
259名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 15:14:19 ID:FTLe9GAK
注文して振り込みました!
明後日とどくそうです!
260名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 15:31:42 ID:Q/tHs/Th
オメー
261名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:59:33 ID:kWbB6uH6
ESXは、マイクを直結して、声とか効果音を取り込むことはできますか?
262名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:06:16 ID:zX+kCAab
出来ますよ。
後ろの入力の隣に有るスイッチをmicにして、
グローバルのaudio in modeをL/monoにしてやればオケイです。
263名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:18:11 ID:kWbB6uH6
>>262
ありがとうございます。
アンプは必要ないわけですね。
264名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 05:40:12 ID:bT7AvxC5
>>263
EMX,ESX の日本語マニュアルが PDF でダウンロードできるので
こっちを見るのも手ですが

http://www.korg.co.jp/Support/Manual/
265名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 14:17:47 ID:OV3P8v+k
EMXキター
266名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 00:37:03 ID:HLl2zebS
早速ライブしてきました。
267初心者Y:05/01/16 14:00:12 ID:RarjVxH5
>>267
どうでした?
268名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 14:02:13 ID:lBf5rMT8
いや「どうでした?」って言われても・・・
269名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 15:10:10 ID:cRjGwOvx
正直スベリまくった。
270名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 16:26:56 ID:HLl2zebS
家でパターン組んだり、練習したりしていったから割とのってくれたよ。
271名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 17:57:00 ID:nCTF5iFW
いいね〜いいね〜
272名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 23:56:33 ID:vQWFtVws
EMXを使ってる方に質問です。
ドラムパートは普通に録音できるんですが、
シンセパートがどうやっても録音できません。
アルペジエイターをいじると音はでるんですけど…
説明書はよく読んだつもりなんですが、基本的なとこ見落としてるんですかね?
273名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 23:57:59 ID:RGYvWQIZ
●を押せ
274名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 00:04:02 ID:1Mc4DJqk
>>272
リアルタイムに録音…というか打込みたいんなら
RECボタンを点灯させる→シンセパートを選択
下の鍵盤を弾くorアルペジエイターを鳴らす
て感じで。
ステップ入力は説明書読んで下さいと。
パッと見で弄れるから説明書をあまり見ないんだけど、
たまに読んでみるとちょっと便利な操作とか書いてたりするから
一応目を通しといたほうがイイヨ。
275名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 00:09:33 ID:+VUI/Maq
>>273-274
●を押しても録音できないんですよ。
ドラムパートは録音できるのにシンセパートだけ録音できないから
おかしいなーと思って。
ちなみに、アルペジエイターを押すとステップキー(下の鍵盤)は赤くなっていきます。
もう一回説明書読み直してみます。レスありがとう。
276名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 00:59:58 ID:+sl32ACm
KEYBOARDって書いてるボタン押してみ。切り替わるから。
277名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 03:49:34 ID:2MCuMHz2
ていうか、こんな簡単な機材で入力できないなんて、白痴に近いと思われ。
説明書なんか読まなくても入力なんか直感的に出来たぞ。
278名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 06:34:59 ID:koFgRmkO
シーケンサーをスタートさせていない、またはミュートされている
パートで録音しようとしたと見た。
D.64 くらいのキック4つうちだけの空パターンのところで
PLAYと、●を押して録音状態にしてアルペジのリボン触ってみ。
一周すると上書きされているから。
279名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 12:36:09 ID:Vr7xBVxp
ドラムパートはモーションシーケンスとかも録音できるのに
やっぱりシンセが…
初期不良なのかな。
サポセン電話しようと思ったら受付時間短すぎorz
280名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 12:41:57 ID:1Mc4DJqk
そういう症状の初期不良て無いような気がするけど…
OSのアップデートはしてみましたか?
281名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 15:03:46 ID:zCp3lSme
脳みそアップデートしろよ。
282名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 15:37:44 ID:Y3BScQYT
そのEMX、新品ですか?
もしかしてホントにどっか壊れてるんじゃないですか?
書き込みを見るところ、説明書も読んでそうだし操作も間違ってなさそうだし。
ドラムは録音できてシンセが録音できないって言ってるくらいですから。
うまく時間あわせてサポセンに聞いてみるべきだと思いました。
283名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 17:36:03 ID:wQVXAuSw
壊れてるんじゃなくて、何か根本的な所で操作を誤ってるような気がしてならない。
284名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 17:43:59 ID:Jk1QMCqb
>>282
新品です。某店の通販でKORGから直送されてきました。
本体にヘッドフォン刺して操作しても録音されてないからもうお手上げです。。。
操作だけなら音は鳴るし、録音の動作をすると録音されたかのようにシンセのパッドは光るんだけどね。
近々休みとってサポセンに聞きます。お騒がせしました。

>>281
脳みそにservicepack2を当てたら不具合がでますた。
285名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:11:05 ID:xVriRvKP
 教えて厨で申し訳ありません。
最近この方面に興味を持ちまして、EMX・ESXが話題なので色々調べてみましたが、
EMXとESXでどこまで出来るところが違うのかがはっきりと見えません。
ここが全然違うよ!っていうポイントなぞございましたら、ご提示いただけるとうれしい限りです。
どうか、よろしくお願いいたします。
286名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:15:30 ID:wu89c3H8
EMXはシンセです、ESXはサンプラーです。これが一番違うでしょ。
287名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:17:27 ID:wQVXAuSw
>>285
KORGのサイトでそれぞれのデモソングが聴けるから、それ聴いて自分で判断しよう。
それで、たいした違いはないと思ったら、どっち買っても同じだよ。
288名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:25:42 ID:axdZKIR+
>>285
EMXは音を0から作るシンセサイザーです。
他のシンセと比べて「音の作られ方」の種類が豊富なのが特徴的です。
大抵、こういった幅の広さが売りの機材は、出音が半端になりがちなのですが、
最終段に組み込まれた真空管が骨のある音に仕上げてくれます。

欠点としては、モノラル音源が5パート…の構成になってるため、鍵盤的な和声入力には向いてません。
(コード自体をPCM音源にしたような音源も付いてる為、背景としての和声はイケマス。)

ただ、新型のアルぺジェイターでの即興性のある入力が可能なため、
管楽器5本のアンサンブル…のような和声構成なら得意です。
(各パートを抜き差しするテクノ系には向いてる構成だと思います。)
289名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:28:17 ID:xVriRvKP
 286さん、287さん、ありがとうございます。
 色々調べて思ったのは、EMXは総合力、ESXはリズム特化っていう印象を受けましたが、そんな感じでよろしいんですかね?
EMXがどんな分野に入るものかよく分からなかったので、シンセって名前出していただけて大変うれしいです。
ではEMXは、ヤマハのQYシリーズ的な感じって考えてしまってもよろしいんでしょうか?
一度、KORGのサイトとぐーぐる使って自分なりに調べなおして見ます。ありがとうございました。
290名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:33:17 ID:xVriRvKP
 書き込んでから、288さんが・・・。ありがとうございます。

 シンセの細かい説明をいただけて、凄く分かりやすくありがたいです。やはり、EMXのほうが幅の広さがあるようですね。
どうもありがとうございました。
291名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:39:13 ID:axdZKIR+
>>285
対して、ESXは録音した音を再加工していくサンプラーです。
他のサンプラーと比べて特徴的なのは、
自分で発音している音を再録音するリサンプルの機能が異様に柔軟な点です。

それにより、加工力の強いこのシリーズのエフェクト、モジュレーションの「重ねがけ」が可能です。
また外部入力がステレオ(EMXはモノラル)なため、外部エフェクターも
そのまま柔軟なリサンプルに組み込めます。

加えて、その録音したサンプルの「再生スタート」のポイントをツマミで連続的に変化させられます。
これにより、サンプラーには苦手だった音の連続的な変化や、
直感的な入力が可能…でも、細かいモタリを作れなかったTR式の入力システムの欠点を工夫次第で補えます。

欠点としては、管楽器的なアルぺジェイター…も搭載してますが、2パートのみで和声的には弱い点と、
自分で録音していく機材なため、EMXほど最終段の真空管にアジャストされた音源…には、なかなかなりません。
292名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 20:00:26 ID:axdZKIR+,
EMXか?ESXか?で悩む初心者は多いんだろうけど、
結構その後の機材の組み合わせに影響するんで真剣に悩んだほうが良い。

正直、ESXとEMXを組み合わせる…ってのは賢く無い。
今なら、EMXなら叩き系シーケンサー+サンプラーのアカイMPC1000。
ESXなら、簡易シーケンサーつきVAシンセのアレシスのMICRONと組み合わせるのがお勧めなんだろうな。
奇しくも、色もそれぞれ青+青、ピンク+ピンクで栄えるし。
293名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 21:41:48 ID:nbSDhMci
EMXで1からパターン組みたいのですが、それまでにそこに存在していたパターンの消去法を教えてもらえませんか?
294名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 21:44:29 ID:Ypn/lAOd
マニュアル嫁。
295名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 21:45:23 ID:wu89c3H8
とりあえず最後の方の空に近い奴をコピーして上書きすれば良いんじゃないか。
296名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 21:45:33 ID:1Mc4DJqk
そろそろE○Xシリーズと組み合わせやすい
個性的な単一機能(E○)シリーズの新機種出てほすぃ。
297名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 21:46:55 ID:nbSDhMci
>>294
よんだのだが、それらしきことがみあたらなかったんだ。
もう一度呼んでみる。
サンクス。
>>295
あたまいいな
サンクス
298名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 00:12:08 ID:GYV7wAwV
>>292
EMX-1と、MPC1000でやってますが、この組み合わせだけでも十分最強です。
299名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 01:41:21 ID:gE0EegAQ
どの機種を買えばいいかというのは悩ましい問題だけど、
自分の場合はEMから入って、すげー楽しー、これいいわ、
ということで次々買い足し、ES以外は全部買ってしまった。
特にたいしたことをやってるわけでもないんだけど、
一緒に鳴らしてるだけで幸せな気分になれる。
300名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 01:58:20 ID:XT08FNmg
オレなんて未だにEM-1だけだぜ
正直シンセパ−ト2つってのはキツイと感じてきたから
そろそろEMXが欲しいと思う今日この頃。
301名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 03:13:08 ID:STFhkcBe
たぶんEMで修行してきたほうがいろんなワザを覚えてくるから
EMXに移行した後のシアワセ感がより大きいと思うよ。
302名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 03:19:33 ID:Pru4ojzM
でも今さら中途半端なEM買わないで、最初からEMX買ったほうがいいと思うよ。
303285:05/01/18 11:55:50 ID:usUlE5/M
 色々なご意見ありがとうございました。

 皆様のご意見を総合したところ、”出来ることの幅が広い”とか、上モノが作りやすそう。
とのことから、EMXの方に傾いてきております。
KORGのでもソングを聞いても、EMXのほうがメロディアスな感じがしましたので。

 凄く参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。
304名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 19:39:03 ID:LVY/bZqw
EA&ER衝動買いしてしまった・・
チューブプリ噛ましてみようかしら(´・ω・`)
305名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 20:02:59 ID:v4VSLeF9
オメ
306名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:26:45 ID:5q1LpOtJ
ずっとPCでやってたからハードウェアシーケンサ使いずらいです。
コツとかあったら教えてください。
EMXユーザーです。
307名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:46:03 ID:rSC2yFyK
>>306
特にコツとかってないと思うよ。
慣れの問題じゃない。
細かくエディットするんじゃなくて適当に弄って遊べる、
というのがELECTRIBEの真骨頂だと思う。
308名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:51:55 ID:5q1LpOtJ
>>307
そんなもんなんですかね・・・。
なれればそれなりのもの作れるようになるのかな?
エディットに時間かかりすぎて・・・。
309名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:58:50 ID:BXDnppUx
機材の向き不向きも有ると思うからねー。
こりゃいかんな、と思ったらさっさと売っぱらうのも手。
310名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:59:14 ID:+dLII2H3
慣れればチョチョイのチョイで1パターン作れる。マジで。
311名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:59:18 ID:5q1LpOtJ
>>309
いや・・・負けるの嫌だから意地でも使いこなすよ。
312名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 02:05:13 ID:yKTJQNko
PCで打ち込んで鳴らせば。
313名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 02:13:08 ID:BXDnppUx
>>311
よろしい ならば修行だ

EMX、プリセット工夫して打ち込んであるから、ジャンル別のコツとか、
このパターンのエフェクトはどう効果的に使ってるかーとか、
マニュアルとは別にプリセットパターンの打ち込み時のコツを
書いた冊子がついてたら参考になるのになぁて思った。


314名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 20:03:18 ID:/VB/0lD9
俺はPCでやっていてER買ったけれど
逆にERのが打ち込みやすく感じたけれどね
パターン作ったり音色エディットしたりはERの方が圧倒的に早い

ERでパターン考えてPCで曲作りこんだりしてる
315名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 02:01:18 ID:QJGEPQM5
まージャンルにもよるんじゃね?
おれも>>306みたいにまともに曲つくろうとしたら無理だね。
最近は効果音ってか音ネタ作るのがこいつの役目かなーと思ってるけど。
316名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 12:29:25 ID:Ref3+ZYZ
>>315
同意!

そういう使い方が一番ポテンシャルを発揮できると思う。
317名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 13:30:13 ID:keEiVjuy
シンセ専用機、リズム専用機の豪華版もキボン
318名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 00:02:53 ID:NQaLN98s
319名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 00:07:43 ID:8rQ/eVVR
誰かEMX、ESX用のハードケース使ってる人いませぬか?
前スレあたりで↓とかの情報があったから検討してるんですが、
アルミボードと強化レザーってどう違うんでしょうか。
http://www.offpricegakki.com/detail.msp?id=3585
320名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 00:54:26 ID:FcesS/Qi
ハードケース俺もホスィ('д')…
てかESが欲しいんだけど、1とmk2って違うのはmod.delayくらい??
そこで迷うよかESX買ったほうがいいんかな教えてエロいひと
321名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:02:16 ID:+CiFSSen
ポコッと新作カモン
322名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:03:47 ID:mFKbx40J
デザインとかプリセットを抜くと、1とmk2で違うのはmoddelayだけ。
ESXだと全パートフィルターにレゾナンス有るし、
ピッチ下げまくったサンプルにモジュレーションかけてリサンプリングして元のピッチに戻すとか、
リサンプリングの可能性もかなり広がるよ。
予算が有るならESXを推します。

ハードケースは純正ですっぽりハマるのを作って欲しいね。
淵が四角に出てるから作りやすいと思うんだけど。
ケーブルを刺す空間をとってくれたらケース開いてそのままプレイできたり。
323名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:04:39 ID:bQjNGFmc
ESXに出来てESに出来ないことはあるけど、その逆はない。
お金があるならESX買ったらどうでしょう。
324名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:09:28 ID:FcesS/Qi
早レスサンクス!
がんがって金ためてESX買うかな。
いつも思うけど、ここの住人てほんといいやつだよな。
325名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:20:41 ID:8HKBvKgn
純正ケース希望
326名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:21:27 ID:x06ZqGZY
禿同
ちょこちょこ質問してスレ何度か読み返したりしてるうちにEMXが手元に。コンセプトのはっきりしたハードの良さを再確認しました。
327名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:30:07 ID:FcesS/Qi
EAとERは前ELECTRIVEスレのとき影響されて買っちゃったよ。
実際すごくいい買い物した希ガス
328名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 01:51:23 ID:mFKbx40J
これからもユーザーに愛されるハードを出していって欲しいもんです>KORG
329名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 03:29:36 ID:mFKbx40J
OASYS出たねー。
残念ながら今回のNAMMではelectribeの新機種は無かったみたい。
330名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 09:24:41 ID:QOPAlIbX
安い方ので、効果音が沢山入ってるのとかありますか?
単発でPerc.みたいに使えるもので。
サンプリングCDを買うべきですか?
331名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 12:23:01 ID:RvHcrKNd
言葉足りない
ESのこと?
332名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 12:25:03 ID:i27O7S84
ESつっても、旧と新があるわけだが。
旧には加工なしで、効果音として使えるものはなかった。
333名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 14:14:08 ID:TBOsHXtb
古橋さんがMXSXポンと導入したね。
太っ腹だね。
334名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 14:18:42 ID:QcsWV0Kg
ESに出来てESXに出来ない事あるよ。あの音の質感。レコード聴く人なら価値が分かるはず。プロがタイコ作りに使うわけだ。メインには向かないけどサブならES! 勃起(懐かしいT.T)するよ。安いだけじゃない。
335330:05/01/21 18:54:33 ID:QOPAlIbX
>>331
ごめんなさい。ESXとEMX以外でってことです。
336名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 00:53:19 ID:RL8/58DN
ワンショットでパーカッションとして使える効果音…て解釈でいいのかなぁ。
ESだったら仕込んだ音ネタをポン出して感じで、
プリセットを内蔵のエフェクターで加工してリサンプリングしたりネットでネタを探すのも良いけど。
ERだと音を鳴らしながらモジュレーションタイプを変えたり、スピードを変えたりできるから
効果音っぽいパーカッションには向いてるんじゃないかな。
337名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:01:02 ID:Oms2VwS5
でも音が生楽器っぽくないってのが欠点だね
338名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:04:05 ID:8lR5MHd5
えーw
元々生のことなんて考えてない
電子音直球コンセプトの機種だから全然欠点と思わないけど。
339名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:16:13 ID:Oms2VwS5
いやESだったら生楽器系とか用意さえすればどんな音でも鳴らせるって言いたかった
340330:05/01/22 01:18:07 ID:RshYLo2m
ありがとうございます!いちおER,ESどちらも触ってみます!
僕は特に生っぽいのは求めてないので、ちょうどいいかもです。
341名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:26:15 ID:tdqxZV1i
ERはいい機材ではあるが、ちょっと音が太すぎる。
昔の安っぽいリズムボックス風のチャカポコした音があえて欲しい時には苦労する。
342名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:26:17 ID:8lR5MHd5
>>339
早とちりスマンー

ERは一台とりあえず持っといたらと思う。安いし。
弄る時はつまみを回して、機種によって音がどう変わるか確認しといた方がいいね。
343名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:41:26 ID:Ne9TZwAh
ER、操作が直感的すぎるから、何も考えないで楽しめるね。
作曲しない人でも、テクノ好きならオモチャとして持っといて損は無いんじゃない?
テクノ好きの友達なんかはうちに来るたびいじってる。

あと、これ自宅のちいさいスピーカーじゃわからないだけで
低音かなり出るからうかつにローブースト全開とかにしない方がいいと思った。
344名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 15:31:19 ID:U9j13Bri
やっと手になじんできたぜ
マニュアルは読むべきだな
てばなせなくなりそうEMX
345名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 02:46:40 ID:cdUuKAaN
EA-mkIIとER-mkIIの同時購入を考えてるんですが、
それならEMXを選択したほうがよいですかね??
346名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 03:12:38 ID:rHpzNy1R
俺はEMX買ったほうがいいと思うよ
347名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 04:11:17 ID:+nTJZb9M
EMXでも、多少なりともサンプラー的な使い方ってできますかね?
348名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 04:52:46 ID:vc92WmAe
サンプリング出来ないのだから出来ないと言う言い方が妥当だと思うけど、
どういう効果が欲しいかによっても答え方が変わってくると思う。
349名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 08:17:03 ID:ev1HNXnE
おまえらいまさらEMXとか言ってるのかよ。
もちろん俺の隣には電源ついてるEMXがスタンバイしてるが。
EMXの音をPCに取り込んだのをモニターするついでにスレ見に来た。
Live4が欲しい・・・
350名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 08:35:59 ID:kT81J10T
どなたか以前おまけで付属していたSOUND DESIGNER COLLECTION CD-ROMを、
ゆずっていただけませんか。
351名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 09:02:59 ID:rHpzNy1R
手放すのは惜しいけど5千円でお譲りしますよ。
352名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 16:56:35 ID:PaDI4HNE
今日EA-mk2買いました!
またわからないことあったら皆さん
教えてください!
いまのところプリセットのソングやパターンを
聞いてるだけです。
これからエディットしていきたいと思います。
353名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 17:06:37 ID:0uHCy/XC
オメ
354名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 18:42:50 ID:BW/kOdag
EAって、ベース音源のイメージが強いのですが、シンセリードとしてはどうでしょうか?
355名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 18:53:30 ID:vc92WmAe
細い
356354:05/01/23 19:29:36 ID:BW/kOdag
>355
その言葉が欲しかった。Chiptuneの元波形として使う気なので。。
357名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 20:12:37 ID:4L9ctkZ5
EAの音が細いって。。。
店頭に弄れる実機があったら大音量で鳴らしてみ。
その野太さにビックリするから。
358名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 21:18:09 ID:U43EBioV
MS2000とEA-1ってオシレータは同じでしょ?
MS2000は割と細めだと思うが・・・。
359名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 21:31:45 ID:0uHCy/XC
違いますよー
360名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 21:57:00 ID:vc92WmAe
>>357
低音なら同意だけど、リードでしょ。高音は細いよ。
361名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 23:26:18 ID:Vr68rgq5
>>360
禿同。
というか、以前のサンレコのコルグ開発者のインタビューで、
EA,ERが音太い=最終段にアナログの専用固定EQが付いてる…って話だった。

旧シリーズには明らかに得意な音域、不得意な音域があるな。
部品を見たわけじゃないが、俺も低域が膨らんで聞こえる。
362名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 23:50:29 ID:0uHCy/XC
書いてあったねー。確かに高域に行くと弱い気がする。
VOXの
cooltron
http://www.korg.co.jp/KID/VOX/COOLTRON/
ていう低電圧で動く真空管が載ったエフェクタが出たけど、
次のコンパクト路線のelectribeにはこれが載るんじゃないかなと妄想。
363名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 23:56:41 ID:4QDCFJjm
最近のサイバー系ドラムンベースなら2000よりEAでしょうか?
364名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:00:45 ID:4L9ctkZ5
ていうか、高音を指して音が太いとはあまり言わないような気がする。
太い低音、鋭い高音、って感じじゃない?
365名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:49:24 ID:qag+0/pd
あー!EMXとESXどっち買うか迷いまくりですわ!
決められない!

ってことで、初心者には、サンプラーとシンセサイザーとどちらがお勧めですか?
366名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:51:44 ID:2BrAS/XZ
どんな音楽やりたいんですか?
それによってだいぶ答えが変わると思う。
367名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:58:59 ID:qag+0/pd
 即レスありがとうございます。
メロディアスなドラムンベースとかやりたいなぁと思ってます。
368名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:59:36 ID:dxHAk2M3
バンドに電子音を入れたいと思いまして、
とりあえず安価なものを探していたんですが、
Electribe・A mkII
はサンプリングもできるのでしょうか?
また、他のElectribeに比べてパートが二つと少ないようですが、
超初心者なのでパートがどういうものかわからないので、
教えてもらえますでしょうか。
よろしくお願いします。
369名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:06:09 ID:lHxHLX7c
ドラムンベースならesxだね。
370名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:09:14 ID:qag+0/pd
>>369さん

なるほどー。そうすると、メロディーとか、ハーモニーは別物で作ったのをかぶせてく感じですか?
371名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:15:05 ID:xKIBmqC9
>>367
エレピとかがゆったり乗ってるようなムンベとかかな。
それならESXと、一台汎用性の有るPCM音源のキーボードがあれば良いかなぁと思います。
コードを多用する曲はESXもEMXもちょと苦手なのでwほかの機種に手伝ってもらうのがいいかなと。

>>368
EAはサンプリングできませんね。サンプリングできるのはESとESXです。
パートってのはelectribeシリーズだと、一度に鳴らせる音の数…て解釈でいいかと。
なのでEAだと、同時に鳴らせるのはシンセ音が二音、ですね。
372名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:16:41 ID:6R/IFYlr
>>368
サンプリングはできないよ。
音色をサンプリングし取り込む柔軟性…とは真逆の
荒く野太い低音、一点特化の無骨な機材。

それと、パート数=独立して音色設定/コントロールできる音色の数…という感じです。
このパート数が少ない事を見ても、EA系が不器用な機材だってのが解るけど、
得意な低音を任せた時の存在感は半端じゃないっす。
373名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:40:55 ID:qag+0/pd
>>371さん
ありがとうございます!ここの板で色々教えていただき、ホント勉強になります。
ですね、そんな感じのがやりたいと思ってます。
PCM系は、QY70か、S03を知り合いが持ってるので、そこら辺をいじくらせてもらう感じでいけます!
そうすると、ESXがいい感じになるんですねぇ。
KORGのHPを何度も読み返したりしたんですけど、どうしても、”EMXに出来て、ESXに出来ない事”
がわからなくて、躊躇してたんですけど、なんか踏ん切りがついた感じです。

本当にありがとうございました!
374名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 04:22:18 ID:w7y1zeBR
>>366
では、EMXはどんなジャンルにむいているんですか?
375名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:07:32 ID:UIHzRgr1
つーか一つだけじゃなんもできねぇぞ
376名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:23:27 ID:dxHAk2M3
>>371
>>372
ありがとうございます。質問してよかったです。
同時に鳴らせる音が2音だと少ないですね。。。
Electribe・A mkII とElectribe・S mkII
だとどちらが空間系とかウワモノに強いですか?
リズム周りはドラマーに生でやってもらうので。
377名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:48:43 ID:gTfelpi4
両方あると3倍使える
378名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 14:06:31 ID:6R/IFYlr
>>376
俺はバンドでESX使ってるよ。
柔らかいSEのような効果音を自分で録音(サンプリング)して、フィルターや変態エフェクトで加工し、
そこにアルぺジィターで音階付けて即興で演奏…とかやってる。

で、ES-1だとサンプリング>加工は結構行けるんだが、リズム特化で音階は付き難い。
EA-1だと新型ほど即興性は無いけど音階は付く。

djの切り口で、バンドでキーボードの代役となると、新型使うのが手っ取り早いよ。
でも「空間系」で行くなら、EA-1にして浮いたお金で別途エフェクターを購入…
バンドでの即興はそのエフェクトのツマミぐりぐりでも良いかもね。

新型を含め、エレクトライブシリーズはディレイ系こそ強力だけど、それも自己発振が売りだったり、
全体的に濃いブリブリ系出音でリバーブなりの空間系は強くない。
多機種と組みあわせるのを前提にしても良いのでは?
379名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 15:51:35 ID:dxHAk2M3
>>378
ありがとうございます。
まじで師匠にしたいですわ。
DTM環境もないようなこの辺界隈の初心者ギター弾きなんで、
まずはEA-1とか中古で手に入れてみて、いじってみようかなと思いました。
柔らかい感じを少しでも出せたらいいなー
380名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 20:52:26 ID:QQnO+Nsm
ESXは、リサンプリングすると音が小さくて使えないと読んだんですが本当ですか?
シンセのサンプリングCDから、とったのを音階付けてフレーズサンプリングしたいのですが。
381名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:11:06 ID:2BrAS/XZ
>>380
発売直後はそう言う仕様で、ここでも議論になってたんだけど、
発売後一ヶ月〜2ヶ月後くらいにOSアップデーターが出て
サンプルの情報項目で(+12db)か(0db)を選べるようになった。
これで全然問題なく使えてますよ。

今、出荷されてるのは最初から一番新しいOSが入ってるんじゃないかな。
古いOSが入ってたとしても
http://www.korg.co.jp/Support/Update/ESX1/index.html
ここで落として、スマメ経由でOSをアップしてやればオケイです。
382名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:11:59 ID:kOadtp2R
初代スレあたりで、EA-1使ってバンドしてる奴がいたろ。
誰だっけ?
383名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:24:29 ID:jrBE+vbV
mum?
384名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 23:11:10 ID:A+WtF/VD
今日、中古でER-1を買ってきた。これのDelayって
めちゃくちゃ面白いね。
385名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 23:36:57 ID:8hfwo4F9

「オレモヨ…」(゚`゚)yー〜

   
386名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 23:53:00 ID:ZBQphBww
簡易ボコーダーとしても使えるEA
387名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:17:38 ID:8oDTphqj
381さん、ありがとうございます。サンプルをフィルターなどでグイグイやれるサンプラー欲しくて。
ビンテージシンセをESXで加工したら面白い音になるのではと思ったのです。
388名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:02:18 ID:Di/cjeKO
なるわけねーだろ。
389名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:15:10 ID:NPpD0+fG
>>388
誰に対して言ったんだろ?w 386に?
確かに簡易ボコーダーにはならないし…持ってない人の誤解を招く言い方だと思う。
EAだと外部音をショートディレイで発振させたり、
物凄い変な効きのコーラス/フランジャでギンギンメカっぽくしたり、
オーディオインでグリグリ加工はできるけどね。
390名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 08:41:52 ID:eFjc99Jp
ESX購入して、ドラム音をエフェクトで加工してリード・シンセ音に…
なんて事をやってると「どういう機材を揃えて行くか?」なんて構想はコロッと変わるね。

俺も前まではビンテージのシンセをいつかは…と思っていたが、
今はビンテージ系のアウトボードが欲しい。
それと、オーディオソースをオシレーター的に変えていける変体系のエフェクター。
(ESXに乗ってるような物で、さらにバリーションが欲しい)

本来は最終処理のエフェクトも、リサンプルで加工をリスタートすればシンセのオシレーター波形と変わらん。
ESXのように、サンプルのスタートポイント弄れれば、録音後の音の時間的な変化もある程度狙えるし。
391名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:36:20 ID:JJtxenyk
古のカシオトーンみたくサンプリングした音をお手軽に原波形にできる
ポリフォニックキーボードキボン。できればマイク内蔵で。
392名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:10:27 ID:8oDTphqj
390さんすごい!ドラムからどうやってリードシンセに?自分はビンテージの音をESXに入れたら誰も持っていシンセ音になるかなぁと思いました。実際やらないとわからないですけど。
393名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:20:38 ID:p1UEu94Y
>>392
自分でいろいろやってみろ。
ドラムの音程のある部分のループを抜き出して、
連続して鳴らしてみるとか。
394名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:25:40 ID:8oDTphqj
あんたに聞いてないから。
395名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:26:27 ID:G3DHMYsC
死ねよ
396名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:15:04 ID:ZxaW8v/X
>>392
390では無いが、ドラムサンプルのピッチ下げリサンプル、
エフェクト部のコンプ、リバーブでサスティン稼いで波形伸ばし、
モジュレーション部やエフェクト部で波形に別波形の上書き、
>>393さんの言うとおり、単純にドラム波形内でループを作るetc…

結局、切り口がイロイロある分「自分でやりたいようにやれ」が正解な罠。

397名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 18:10:39 ID:8oDTphqj
ありがとうございます。まだもっていなくて。楽器屋でツマミをいじってて、すげーって思って上記のような事考えてたら、ドラムでやるって書いてあったのでカッコイイナと思ったんです。
自分の持ってるASR-Xでは出来ない事なので、現在ESX買おうかなと思っています。参考になりました。見苦しい文すみません。
398名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 18:54:25 ID:TNGCE3Bz
自分が初心者だからかもしれないけどESXって「曲つくるぞ!」って思っていじってると
脱線して訳の分らない実験音楽みたいなのにハマってしまう事が多い。
でもそれが面白かったりするんだが。
399名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:00:27 ID:bcXeACcv
393は何気にいいこと言ってるのに343はひどいこと言うな
400名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:05:26 ID:bcXeACcv
ごめん394だった。
401名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:09:03 ID:4K4vr+M3
1行目にカチンと来たんだろ
402名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:15:04 ID:JIhfbaWV
まじかるカナンの「まじかるちょーだいっ」をEMXで作りたいのだが
403名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 07:46:59 ID:IgBE7bp6
いいねいいねー
404名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 09:49:38 ID:X9D4DHXf
EMXのドラムパートがサンプリングパートだったら最高だった。
405名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 13:15:16 ID:LJ9ZqWXn
EMXにKORGにでてるESXのシステムいれたら、ESXになった。
でもつまみがめちゃくちゃだから操作性は最悪wwww
やるときは自己責任でな
406名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 13:32:31 ID:TMnKWKVa
SDカードは別売りですか?
407名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 13:46:28 ID:z+M3PomT
SDカードじゃなくてスマートメディア。
ESXは知らんが、ESにはついてない。
408名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 14:21:19 ID:TMnKWKVa
>>407
スマートメディアとメモリースティックて別ものですか?
無知ですいません
409名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 14:23:48 ID:NtxEosqE
>>408
無知とか言う暇あるならググりなさい
410名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 14:51:35 ID:TMnKWKVa
大きさが違うので別物ですね。
スマートメディアしかだめですよね?
411名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 14:57:29 ID:1nC4wc8f
駄目ですよ。
それと付属ではないです。
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/sm.htm
容量は64〜128くらい有れば十分だと思います。
あとPCでスマートメディアを読むときは
カードリーダーが必要ですがこっちは2000円くらいで買えます。
412名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 15:02:17 ID:TMnKWKVa
>>411
ありがとうございます。
413名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 16:25:28 ID:vOq7HJWP
korgのホームページでデモソング聞いたんですが、
どのデモも一台で完結できるってことなんでしょうか?
でもESとERのデモ同じなんですよね・・・。
414名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 16:30:05 ID:O+bm2nyq
一緒なのはESとERのデモじゃなくてEAとERじゃないかな。
EAとERのデモはEAとER二つを一緒に鳴らしてるやつだよ。
EMX,ESX,ESは単体のデモ。
415名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 18:39:11 ID:TKheUwn5
>>405
よくやったNA!

もう元に戻した?
416名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 18:46:51 ID:vOq7HJWP
>414
ありがとうございます。
過去ログにのってるんですね。
読んでから質問せずすいませんでした。
417名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 18:48:13 ID:LJ9ZqWXn
>>415
ごめん。勝手に夢を膨らませて嘘をつきました。
やってみたけどダメでした。
418名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 19:08:28 ID:kUj6u833
>>417
ハード自体が違うんだからそんなことできるわけないじゃん。
嘘はいかんぞ。
419名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 19:24:45 ID:mojhZvg2
EMXイラネ
420名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:44:36 ID:Rd0ZH3mL
>>419
 くわしく
421名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 23:32:55 ID:fF0f0lgj
>>419
他スレに逝ってヨシ!
422名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 23:43:30 ID:nty4NHcG
4月MusikmesseでOASYSばりに光る新機種マダー?( ・∀・)っ/▽-☆

423名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 23:55:02 ID:IhNGSW6W
EAとERを買おうと思うのですが、
EA-1,ER-1と、EA-mkII,ER-mkIIって
音は同じですよね??
違いありますか??
424名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:00:52 ID:wAt/Uwnp
>>423
基本回路は同じだが、それを構成する素子が違う。
それがどの程度音の違いになっているのかは分からない。
旧型の方が音が太いという人もいる。
425名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:10:12 ID:FfhwlEcP
>>424
>旧型の方が音が太いという人もいる
返事ありがとうございます。
んー、気になります。。。
旧型の方が音が太いという噂を信じて、
中古でEA-1,ER-1を探すことにします。
426名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:11:13 ID:1XAsiMeZ
その噂眉唾だよ。
427名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:14:26 ID:9QaASnsJ
しかもER-1の場合でいうと
>mkIIとなり、従来のパーカッション・シンセサイザー1と2の間の
>リング・モジュレーション機能に替わり、クロス・モジュレーション機能を新たに搭載。

音より機能の変更があるんだけど
428名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:15:01 ID:hD9qeLqK
上のほうに書いてるEQがどーのーこうのってやつでしょ
429名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:20:09 ID:FfhwlEcP
機能はいくつか違いがあるのですね
音の件は、、やはり噂なんですかね??
なんかすぐにでも欲しかったので、すごい悩みます。。。
430名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:43:12 ID:DD2tOm/3
うはwwwww
正直言って見た目でえらんでよろし
431名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:51:51 ID:KQrgkNrI
見た目で選ぶならmkIIだな。
旧型はデザインがダサすぎる。
432名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:00:02 ID:lXBpWbzu
>>429
旧型を中古で買っといて後々mkIIが中古で安くなった時にmkII買って
どっちか残せば?自分の耳で確認してさ。
俺なら旧型を中古でなるだけ安く買うよ。
新品の方がノリが良いってんならmkIIで。
433名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:00:04 ID:1XAsiMeZ
まぁそれは好みがあるからなんとも。
旧の長所>指入れグルグルジョグ、プラ製なのであまり気を遣わず扱える
mk2の長所>溝が無いから掃除が楽、見る角度で輝きの変わる筐体、指紋がつきにくい
434433:05/01/27 01:00:57 ID:1XAsiMeZ
それ>新旧の外観の話です…スマソ
435名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:03:20 ID:FfhwlEcP
>>430
見た目で選ぶなら断然mkIIです。
んでmkII買う予定でE●-1と同じ音か質問したのです。
私はベースとキックの音が欲しくて買うので、
E●-1のほうが音が太い、とか噂でもなんか聞きたくはなかったなぁ(汗)
でも噂っぽいですね。。どうなんだろ。。
436名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:27:06 ID:q395ynmt
流れを無視してすいませんが、いきなり1ループうぷ。
最近、ESXのプリセットだけで何か作ってみるという遊びが自分の中で流行ってまして。
このループもESXプリセットオンリーです。


http://www.yonosuke.net/dtm/data/7711.mp3
437名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:28:10 ID:9QaASnsJ
やっぱり初期型のデザインが好きな俺は少数派か・・・。
なんていうか個性的っていうか味があるっていう感じで可愛い。
シリーズではERとESX持ってるけど初期型のASも欲しいんだよなぁ。
438名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:59:59 ID:Bya71gEY
新旧ではツマミも違うよ、スカスカで軽い旧とネバっとした重いmkIIの違いがある
デザインより重要な所だと思う
439名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 03:46:00 ID:yFfhuJon
>>436
うまいなー。いいなー。
こういうの聞くと、やっぱり自分はあかんなーとか思う。
440名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 04:15:08 ID:UvRnKOrj
>>439
音楽辞めるなら早いうちが良いよ。
これ本当に。
441名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 04:39:20 ID:RznjSC5c
>>429
男なら機能性で選ぶがいいよ。

旧はダイヤルぐるぐる出来るからパターン変えやすい。
新は筐体に溝が無いからホコリ取りがとてもやりやすい。

オレは旧使ってるけどアレだ、角のミゾのホコリが取れなくて困ってんだよ。
たまるんだよホコリがミゾに。週に2回は掃除してるけど。あと指紋もつきやすいな。
esxも使ってるけど、そっちはもうホコリ取りやすいわ指紋つかないわでサイコー。
でもツマミは旧の方が好み。新のツマミはなんか衝撃に弱そうで……
442名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:43:21 ID:YQbZQqUm
Mのピッチツマミのクリックが無くなってきたよ。
ないと困るyp
443名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 11:20:31 ID:Ec06FYF6
>>441
言ってることが女々しい。
444名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 13:59:13 ID:wixIxTC7
そうじの好きな人がいるね。
445名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 17:54:01 ID:nIeQ7k5+
でもホコリ付くとつい掃除しないか?

パソコン用のハタキみたいなので、
たまにパタパタ払ったりするのだが。

まぁ、正直どうでもいいな。
446名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 17:57:10 ID:lXBpWbzu
する。けど完璧にホコリ取るのは難しいね。
447名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 18:12:58 ID:KQrgkNrI
まあ、この手の機材は名機といわれるものほどデザインがイマイチだったりするもんだ。
448名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:08:55 ID:WswU8HSx
>>436
もしやあの[動物]XLのお方ですか?
449名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:37:08 ID:wixIxTC7
エアースプレーがいいのかな?
掃除スレか!
450名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:40:05 ID:K2jRgFAG
>>448
>>436もまぁ良いけど動物XLさんはもっとかっこいいの作ると思うよ。
451436:05/01/27 20:51:08 ID:q395ynmt
残念ながら動物XLさんという方ではないのですが・・・
その動物XLさんとはどなたですか?
ぐぐって探してみたのですが見つかりません・・
教えていただけませんか?
452名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:54:10 ID:WswU8HSx
>>450
そうなんだよねぇ。動物XLさんは神。
>>436氏のトラックもなかなかキたよ。
453名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:57:22 ID:WswU8HSx
動物XL氏はここ見てるよ。
最近はとどがこおっているけど。
オレがリンク貼って紹介するのも微妙・・・な気がする・・・?
454名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:05:30 ID:1XAsiMeZ
あんまり晒しとか良くない気もす。
過去ログの方に誰かが張ってあったけどねぃ。
ESX出たときにスレの方に上げられた、
アルペジエイターデモとかスタートポイント動かしデモとかカコイかった。
更新マターリでも良いんで、いつか新曲キボンーw
455名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:20:57 ID:WswU8HSx
XL氏のCelonは凄まじいカッコよさ。
新曲が楽しみだね。(最近はハードミニマルよりなのかな?)
アルペジエイターデモの完全版をいつか聞いてみたいよ。
あれも最高にカッコよかった。

>>436
es-1 XL
456436:05/01/27 21:36:22 ID:q395ynmt
皆様どうもすいませんでした。おかげでたどり着けました。
カワイイですね(*´Д`)
曲の方もめっちゃカッコイイです!
すきーみーカッコエエ(・∀・)!
すげぇなぁ・・・・
457名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 10:01:16 ID:CgU9qmrs
XL氏のトラックを聞いてて、ES−1はしょぼいけど
独特の冷たさのある出音の楽器なんだな…と再認識。
この「冷たさ」は、真空管装備のESXにはできない音。

で、その冷たい音に、ノドリドの暖かいシンセ音がカラム寒暖の間が良い。
普通に聞けば「やっぱりノドリドは音良いね」って話のようで、
スイカにかける塩のようなES−1の効果が、XL氏の個性だと思う。
458名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 14:29:49 ID:UwkHlFd1
真空管付きでないビーシリーズは新旧の内部パーツは同じ物を使っているそうです。
459名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 14:37:12 ID:H8tsaa8/
>>458
お?mk2のことですかね?>ビーシリーズ

460名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 15:08:36 ID:UwkHlFd1
はい、わかりにくかったですね。旧とMK-2です。生産国がかわった様なので気になって聞いてみたところ断言してくれました。しつこく聞いてしまった、、。でESのMK2が今興味あります。
461名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 15:10:45 ID:dc1hxILL
[動物]XL氏は最近はMicro Qを使用してるんだね。
以前ソフマップで試奏してみたけど、ノードリードとはまた違ったえげつない音がでた。
あれは普通にメロディも弾けるし
ER-1風変態パーカッション的な使い方も出来そうだったよ。
462名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 15:28:59 ID:E2ngO9YJ
>>457
ESXは真空管の出力0に出来るよ。
463名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:18:51 ID:H8tsaa8/
>>460
聞きましたかw乙です。
ここの噂のもやもやが取れて良かったですね。
欲しい時が買い時なんでバーンと買ってしまうとか。

XL氏の音はただサンプリングしただけの質感て訳じゃなくて、
単音をリサンプリングしてって作り込んでる賜物だよね。
ESXにしてからの一曲目も同じ感じの冷ややかさを持ってるし。
リサンプリング時のエフェクトのかかり具合やら、
ピッチつまみを動かした時の音質変化の癖なんかも音に影響してくる。
こういうとこがリサンプリングできるES,ESXならではの個性だと思う。
464名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 13:59:08 ID:eGaocT38
EMXでとったデータをmacでどうこうして使ってる人いますか?
オOS9だとPCって書いた書類だし、OSXだと白紙だし。
465名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 15:13:06 ID:kTB7ucY9
>>464
言おうとしてる内容がわからん…。
EMXで作ったMIDIデータならPCへのMIDIコントローラー的にも使えるでしょ。
(別途インターフェイスが必要ですが。)

EMX,ESXのアルペジェイターは、外部音源のコントロールにも強力だよ。
モノシンセのコントローラーとしては結局ESXしか使ってない。
(元々ベース弾きで鍵盤それほど得意じゃないってのもあるが。)
466名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 15:25:09 ID:YgxWgu5U
>>465
もちつけ。
お前の言おうとしてることの方がワカランw
巣豆の中のデータの事だと思われ。
467名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 15:39:37 ID:eGaocT38
>>465 わかりずらくてスイマセン。
>>466 そうです。SMFをはきだしてくれるらしい話を聞いたのですが、
   macではムリなのかとおもいまして。  
468名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 16:21:27 ID:95I+VGq9
>>467
>> そうです。SMFをはきだしてくれるらしい話を聞いたのですが、
それはガセ情報をつかまされましたね。
EMXが吐き出すのはパターンソンググローバルのデータの
自分自身のバックアップのカタマリ(.EMX)だけですよ。
469名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 19:47:58 ID:eGaocT38
>>468 そうなんすか〜、鬱ですね。
    勉強になったと思って、開き直ることにします。 
    その情報買った店の店員からだし。も〜いかね。
470名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 00:31:36 ID:M0EoOU64
動物XL
って誰でしか?
471名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 01:02:30 ID:tfLJigut
>>470

そんな事も知らないのか。
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD19201/review.html
472名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 04:49:16 ID:rsnfh/SS
EMXで歪み音を出す練習
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7774.mp3
VPMとかWSを歪ませるといい感じ
ていうか、いまさら気がついたけどVPMってFMのことなのね・・・
473名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 09:35:28 ID:UPwibutc
>>472
音作りよりも、曲自体に最後まで聴きたいという訴求力に欠けるね。
こういうダンス系の曲は、フロアでかければまた違うのかも知れないけど。
474名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 10:51:34 ID:M0EoOU64
ジャンキーXL?
動物XL?
オランダ?
>453ではココ見てるそうだし。意味わかんね。
475名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:18:35 ID:QBaasplj
MUZIEで検索汁
○○子XL ってのが2つあるから
476名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:21:59 ID:QBaasplj
訂正、、、正確には
○○子XL ってのと
○○こXL の2つだな
477名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:09:13 ID:FMyPd27k
猫2匹だけじゃないぞ。
478名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:20:50 ID:mQJl/JIT
ネズミも居る。
479名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:16:51 ID:lmhcOTC6
漏れは「ふっこ」と「はむ子」(旧にゃー子)しか
知らないが他にあんの? >>477 >>478
480名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:34:29 ID:U7FdChor
muzieに登録されてるのはその二つだけでしょう。
個人ユーザーをここでずっと話題にするのも
どうだろうかと思うのでこの辺にしませんか。
481名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:16:18 ID:bsSbvwM6
まんこXLかあ・・・ガバガバなんだろうなあ。
さすがの勃起部族も太刀打ちできませんw
482名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:20:49 ID:yY1NyJ51
アンビエント的なものを目指すなら、
やっぱりサンプラー機種を使うべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
483名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 07:59:23 ID:xHV12ZRh
>>474,475,479
おまいら、空気読め。晒すなよ、カスが。
484名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 09:13:24 ID:TZUfzWo8
>>482
そうだと思います。
例えば各パート毎に異なる質感の空間処理をしよう…という場合どうしますか?
もしくは、同じパート内で拍子毎別の空間処理をしよう…という場合は?

ESXの柔軟なリサンプル機能+センド・リターンにも使えるINDIV・OUTであれば
ESXが吐いた音に外部エフェクトをかけ、同時にそれをESXでサンプリング…という作りこみが簡単に行えます。
これはいくらでも繰り返せるため、一つのエフェクターの別の設定・別のキャラクターの効果を
何重にも引き出す事が出来ます。(同じ設定の重ねがけで押すのも面白いです)

しかも「エフェクトが乗り戻ってくる音」の発音タイミングをリズムで組めるため、
時間軸での部分センド・リターンも容易です。

パラアウトで出して、同時に複数のエフェクトを…という使い方で
同じ機種を2台とか揃えてる人も居ますが、その必要もなく、
機種内で複数のエフェクトの接続順、ルーティングを組むような高価なエフェクトも必要ないっす。
リサンプルを前提にすれば、浮いたお金で純粋に響きや質感のキャラクターそのものに投資していけます。
485名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 10:23:40 ID:0YLPfA9Y
>>484
あなたは一体何者?
486名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 10:37:01 ID:i62EWK1G
質問に丁寧にアプローチしてくれる神。
487名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 12:26:15 ID:a5tBz4/a
>>483
m9(^Д^)プギャーーーッ
488名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 15:55:56 ID:yY1NyJ51
>>484
すごく丁寧なアドバイスありがとうございます。
まじでうれしいです。
参考にさせていただきます。
ES-1(mk2)だとかなりできることの幅が狭くなるでしょうか?
489名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 18:48:22 ID:i62EWK1G
簡単に、ESXのアルペジエーターの操作感と真空管の音質が必要でなければESだと。
490名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 18:52:15 ID:lAHndVCO
ESXの内蔵メモリがでかかったら最強なんだが。
フラッシュメモリじゃなくてもいいから大容量可希望。

アルペジェーターはライブの時スネアロールとかフィルインを簡単にならせることが出来ていいよ
491名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 19:44:26 ID:ilNVOEhY
>>484

ESXは柔軟なリサンプルができそうですね。
ES-1も同じことはできますか?
492名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 20:22:19 ID:TZUfzWo8
>>491
INDIV,OUTの無いES-1には「同じ事」は出来ません。
ただ同じ効果を狙う裏技?は行けますよ。

ES-1のオーディオインはステレオプラグ仕様なので、
そこにモノラルプラグを刺してもL側の音しか入っていきません。それを逆手にとって…

・外部に回したい音をRに極振り>モノラルで外部エフェクトをセンド>Lモノとして戻す>必ずオーディオインパートをL極振り

とやってると、外部エフェクトの多重利用リサンプルも行けます。
ただ、R,Lの極振りをしない、もしくは振り方を間違える…と音が回るので自己責任で。

私はギター用エフェクターなどをカマシまくってました。いい味を出してくれますよ。
一度や二度音が回って、ピーーーンとなっても、壊れる事は無かったです。
493名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 20:22:41 ID:nXt5i97m
ESXはエフェクター三系統(同時に使えるエフェクトが三つてことですね)
各パートにレゾナンス付きのローパス、ハイパス、バンドパス、バンドパスプラス
切り替え可能なフィルター(ESはレゾナンス無しのローパスのみ)
各パートにピッチ、パン、フィルター、アンプを変調できるモジュレーター付き。
モノフォニックながら2つのキーボードパートで簡単にサンプルに音階を付けて打込み、演奏できる。
スタートポイントツマミで簡単にタイミングの調整、積極的な音作りにも使える。
ディケイツマミでサンプルの再生停止点を調整できる(地味だけど結構大きい点です。
ESだと7A,7Bに置いたサンプルを工夫して止めたり割と面倒だったので。)
indivoutで外部エフェクターに任意のパートを独立して送れる。
モーションシーケンスの記録数が24本まで拡張。
あとはパターンの最大小節数がESは4だったのがESXで8に拡張されてたり、
ESXだと任意の変拍子が設定できたり…等等。

細かいところをあげていくとかなりの数になりますけど、
値段以上にESXはESから強力になってますので、やはりお勧めはESXですね。

494名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 02:07:30 ID:2o6U56/E
ESX-1のみで一発録音、操作失敗した部分のみSoundForgeでカット。
BULBツマミは6割くらい、909音色以外はすべて自前ネタ。
ネタ作りに使用したのはRoland SH-32とAlesis ion。
さりげないエレクトロのようなデトロイトのようなトラックです。

ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7803.mp3
495名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 02:27:19 ID:rihkgBHe
いいねぇ。ブレイク後もっとリズムは上げて欲しかったけど。実にいい。
OEっぽいよね。キャプテン・ファンクじゃなくて。
496名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 02:54:56 ID:In9fMg5a
EMXの一発録音も欲しいな。
それともEMXは一台で曲としてまとまるところまでつくりあげるのが難しいと言うことなんだろうか。
リサンプルでそれぞれの音を詰めて行けるESXと比べたら、そういう点ではEMXは弱いのかも。
そういう俺はEMXユーザですけどな。
497名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 05:04:27 ID:tixLe92r
>>494
(゚Д゚)ウマー保存しますた(・∀・)
498名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 09:33:42 ID:H+Ykyvt5
>>494
一発録音てのは録音後のコンプやEQ処理もしてないということでしょうか?
だとしたら音圧ありますな。
やっぱり真空管の力なんでしょうか。
499名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 09:54:10 ID:iOOWSVyo
>>496
でもまあ・・・ESXはサンプラだもんな。
外部の音ネタぶちこめるんだから、その可能性は無限大。
それをソースにいくらでもモジュレーションやFXかけられる。

ソフトサンプラとか他のハードサンプラ持ってる人は
EMXっでぶっとい素材を作る・・・って使い方が良いと思う。
500488:05/02/01 13:27:32 ID:HCVOxNpW
みなさん丁寧にありがとうございます。
ほんとに感謝してます。

やっぱりESXに気持ちが傾いてきますね。
僕にとっては高価な値段なので、一所懸命悩むことにします!
501名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:32:53 ID:bGPazIKL
>>500
悩むよりもバイトに一生懸命になりなさい。
これぐらい一瞬で買えるじゃん。
502名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 15:27:15 ID:BEK4naqt
>>498
ESXは結構簡単に音圧かせげる
503名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 18:04:28 ID:43hkrHhr
>>502
そうだね。
真空管も重要なんだが、コンプもEQも内臓してて
リサンプルで重ねがけしてける。

同じサンプルをフィルターで高域、低域で二つに分けて2サンプルにし、
別々にコンプかけてまたミックスするとか、細かい作りこみがいくらでも出来るしな。

コンプはキャラ強いギター用のコンパクトっぽい音で低域向きじゃ無い気がするけど。
504名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:57:57 ID:MUyPb7oK
あー、ESX欲しくなってきたよ…
てか、EMXの話題ってあんまし出ないけど、
目立った良いとこ悪いとこがないんかな。
505名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:59:48 ID:Dp7pxk6m
良いってさんざん今まで出てきてるじゃん。文句無いから言うこと無いのさ。
506名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:18:36 ID:d/Q1Uy9i
発売から1年半くらい経ってるから話題はけっこう出てますよね。
悪いとこでよく言われたのがポリフォニックじゃないとか、
ベロシティが外部シーケンサからは対応してるけど内蔵シーケンサに無いとか。
良い点はオシレーターの質がかなり良くなってるとことか言われてました。
自分としては、EM-1の進化系としては凄い豪華で輪郭もはっきりした良い音の機材(青いボディもかっこいい)。
なんだけど、音を作るシンセとして見るとエンベロープやPCMドラムの辺が少し中途半端で残念かなと言う感じです。

過去ログ6の最後くらいにmusikmesse03でEMXがいきなり発表されてるんで、
その後7〜くらいを見てみるとEMXの話題が多いんじゃないかと思いますよ。
507名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:49:45 ID:iR6wF7/e
自分はEM愛用者です。
EMXにも興味があって、金ができたらそのうち買おうかなと思っています。
そこで質問です。EMXには各パートごとに別々のエフェクトをかけられますか?
EMでは同じエフェクトしかかけられないので、それが不便に感じるので。
508名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:52:55 ID:Dp7pxk6m
マニュアルダウンロードして読むと良いよ。
509名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 21:08:23 ID:d/Q1Uy9i
>>507
三つのエフェクトを別々にかけられますよ。
三つを別々にするか、二つのエフェクトを直列にかけて一つを別にするか、
三つをまとめて直列にかけるか。とかも設定できます。
510名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 21:15:57 ID:y9wRL158
511494:05/02/02 23:39:14 ID:u+rztQww
聴いてくれた人ありがとう。
遅ればせながらあの曲、SoundForgeでトータルコンプのみかけてます。そのほかの後処理はしていません。
ただコンプかけなくても真空管のおかげか、サンプル同士が馴染んで独特の音圧が出ているような気がします。

ところでESX/EMXってどのくらい売れてるんでしょうね?
僕のESXは発売直後に買った初期ロットでシリアルは00013Xです。
最近買った人は4桁くらいまでいってるのかな?1万台までは売れてなさそうだけど…
512名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 23:59:32 ID:ujt+fAR8
>>511
乙?ォ、良い曲聴けてやる気が出たーよ。

うちのESXは去年の1月くらいに買って00058X。
system version1.1て書いたシールが箱に貼られてました。
旧シリーズよりちょと高い…それでも安い方だと思うけど…からあまり数は出ないかな。
ユーザーが増えてフィードバックを良い機材作りに繋げていってほしいですね。
513名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:00:34 ID:/9wReXvZ
ESXが発売される頃にEMX買ったら500番台後半でした。
よって四桁いってると思います
514名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:03:21 ID:/9wReXvZ
関係ないがESX or EMX持ってるヤツはION or Micron持ってるヤツが多いと見た
理由は俺が持ってるから

ごめんなさい
515494:05/02/03 00:25:51 ID:u0sryQMm
意外とMicroKorgとエレクトライブ併用って人は少なそうだね
516名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:49:23 ID:Y5eoda8H
microKORGは持ってたけど操作がしにくいから売ってしまたorz
パラメーター呼び出し式はpro-8(prophetの安物)だと大丈夫だったんだけどなぁ…
アナログ〜アナモデ系の操作感はメーカーさんでしっかり詰めてもらいたいところです。
517名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:57:53 ID:xjxCRSaL
>>514
俺も EMX + Micron だ・・・

価格帯が近いからな
518名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 01:05:54 ID:ujBE+g1J
俺もマイコル売ったった。
どの雑誌見ても初心者向きって書いてるから、良インターフェイスかと思たのに…
音色作りも全部のパラメータ頭に描いてからじゃないと難しいし…
売った金でEMX買いました(`・ω・´)
519名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 01:25:35 ID:LdqD+wPC
>>494
俺は逆にへこんだ。

うちのEMXのシリアル2998だった。どーでもええけど。

だれか、EMXを曲の中で使ってるって人教えておくれ。
EMXオンリーの曲じゃなくていいから誰かうpしてほすぃ。参考にしたいので。。
520494:05/02/03 01:29:46 ID:u0sryQMm
僕は、
Micron試奏して音色に感動

せっかくの音源なのに操作系が良くない

ion発見・購入

音作り楽しすぎ

(゚Д゚)ウマー
って感じです。
でもデザイン的にはマイコルすっごく好きなんだよなぁ…
521名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 01:32:56 ID:tyBorErd
IONからMICRONのパラメータコントロール出来ないのだろうか?
522名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 01:44:29 ID:XpOkfWNI
おぉ。
マイコル売却派の方が意外にいるね。
俺もマイコルを売って、EMX購入資金にあてた一人だよ。
マイコルはボコーダーあって面白かったけど、
声で遊ぶ意外にはあまり使わなくなってしまったんで、
さよならしてしまった。
523名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 01:54:27 ID:ujBE+g1J
マイコルいじってるとだるくてすぐエレクトしたくなるよね(´・ω・`) 
524名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 06:51:13 ID:IHcmBR8G
前戯->本番ってか
525名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 11:22:30 ID:a3MPJwv7
良いなーMICRON…
漏れなんか未だにVAはVL70m…操作面倒なんてもんじゃないぞ。
ツマミなんてヴォリュームの一個のみ。

で、KORGのmicroKONTROL(コンソールの方ね)買って操作は良くなったが
そこでアレシスからMICRON登場…さすがにミニ鍵盤2つはイラン。
今はアレシスIONのラック待ち。
526名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 11:40:36 ID:i9E56LRi
Micronはミニ鍵盤ではない。
527名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 12:40:52 ID:C1d+S+gd
正直ミニ鍵盤はもう古い
528名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 12:47:04 ID:B7RTh9e7
ionのラック、一生待っても出ない気が・・・
Micronよりスペック下のionを、ツマミ減らしてわざわざラックマウントにする理由がないからね。
可能性としてはMicronをAlesisお得意の1/3ラックシリーズに収めて
「Nanoron」なんてネーミングで出しそうだな。スレ違いすまん
529名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 13:24:31 ID:n44sH7Fn
>>525
VL70mはヴァーチャルアナログじゃなくて、物理モデリングだろ。
530名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 14:30:46 ID:b/KBQMf+
517さんMICRONの簡易シーケンサーはどんな感じですか?スレ違いすいません。
531517:05/02/04 00:56:00 ID:m5+EG9qq
>>530
最大4小節のパターンシーケンサ。ソングモードみたいなものは無し。
アルペジエイターに毛が生えた程度と思うがよろし。音ネタ作りには便利かな。
詳しくはアレシススレででも聞いてくんさい。
532名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:15:13 ID:iOAn1gZX
531さん、スレ違いなのにありがとうございました。
自分もEMXにまかなえない所をまかそうと狙っていましたので思わず質問してしまいました。どうもです。
533名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:09:27 ID:8YhPTQEW
hosyu(・∀・)!!
534名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:39:58 ID:8YhPTQEW
もう語りつくされたか?
535名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:51:58 ID:46s5C7H/
一日、二日書き込みが無いからって焦っちゃだめよw
ひと月に書き込みが一桁しかない機材スレも有るんだから保守ageしなくても大ジョブ。
てか保守はsageでも出来るからむやみにageない方がいいよ
536名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 00:16:15 ID:2mBdre5t
ES-1/mk2でサンプルのピッチをいじれるようですが
上下どれくらいまでいけますか?
537名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 00:25:47 ID:XvbTRxoj
誰かEMXで作った曲どんどんupしてくれないものだろうか
テキトーでもいいから是非聞いてみたいのです
538名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 01:42:00 ID:EDbJdRkt
なかなかいないだろ。
曲を作るのにはパワーがいるし、
うpるのには勇気がいるし。
539名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:40:23 ID:g7+6yXxW
DTM板の8割くらいは、ただの機材ヲタだからなー。
540名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 05:50:06 ID:ItPrytLP
んなこと急に言われてもなー
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7892.mp3
とりあえずベースパターンはできたので、(気力があれば)また来週〜
541名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 06:39:44 ID:LuweJv2L
>>536
上げた所でリサンプル>また上げるも可能。
行きたいとこまで行け(でも上げると当然、尺も短くなるけどな。)
542名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 10:05:11 ID:Zb9FYypA
勿体ない使い方している俺が来ましたよ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7893.mp3
543名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:59:38 ID:r2E8BEzB
544名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:22:42 ID:dQArejcm
>>543
いちいち晒すお前の神経が不思議。
俺はmkIIを20000で落札した口だが。
545名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:53:18 ID:T7/Y4YQc
http://www.sweetwater.com/store/detail/ESX1/
海外だとEMX,ESXとも最近になってドーンと値下げしだしたね。
41%オフってうらやましい。
日本でもこれくらいだと気軽に買えていいんだけど、流石にこっちは安くならないか。

>>540
もうちょっと細かいリズムを詰めて前に出して、シンセを引っ込めた方がバランスが良いかな。
俺の好みがそう言うバランスなだけなんだけどw

>>542
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 マツケン!マツケン!
 ⊂彡
546名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:04:02 ID:OWwFaYim
>>545
えー、何でそんなに安いんだろう。ひょっとしてメッセで、、
547名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 14:20:50 ID:LuweJv2L
>>540
こういう土台造りには最強かもな>EMX
幅広い音色を造れるシンセが、パレットのように面に纏まってる…ってのは大きいよね。
で、ここから先のクセ付け、フックの盛り込みはESXの方が強い気する。
ただ、土台作るまでのネタ仕込みに悩むんだよねサンプらーだと。

それでも仕上げの構成を考えると、やっぱり背景になる和声欲しくなるよなー
548名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 14:32:37 ID:0U066YoO
>>541
なるほど、そういう使い方も楽に出来るわけだ。
ありがとう!
549名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 16:00:34 ID:LuweJv2L
オアシスのVA部分だけを抜いたEA-2!とか何れは出るんだろうね。
しかし、そう考えるとコルグはMS2000のVA部使い倒したよな…。
550名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 18:29:13 ID:BgbW8gg4
当たり前だろうけどOASYSのVAそのまんまは無いだろうねー。
あれだけのパラメーターだとつまみが筐体に収まりきらないし、
electribeとしてはオーバースペックすぎるから。
(操作性さえ犠牲にしなければスペックに余裕が有るのに超したことはないんだろうけどね。)
あと、使い倒されたのはMS2000っていうかMOSSのVAだね。
EA-1/ER-1が出たのはMS2000より前だし、
MMTもMOSSの流れ+パラメーター厳選+アナログっぽさ増で。
(現)OASYSで(旧)OASYS〜MOSSの流れを切った感が有るから、
これからのKORGの動きに期待してます。
551名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 18:47:37 ID:H5nOHzbw
全然関係ないけど、EMX の A.01 って
"Yeah! I got It." って言ってるのか
"EA! I got It." って言ってるのかと考えると夜も眠れない。
552名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 18:55:25 ID:vX0xLrue
>>542
ワロタwww
553名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:15:33 ID:LuweJv2L
>>550
いやー、じゃあEMXやESXサイズの筐体にツマミたっぷりでEAX!とかは無いかな?
シンセエンジンは共有してるEAX?とERX?のツマミ機能だけをバラケさせて
相互にコントロール可能な2台をそろえるとツマミ20個!とかさ。

KORGはエレクトライブシリーズで、市場自体を作り変えた感があるからね。
MC-303から市場を奪えたのはVAに手を抜かなかった事だ…ってのも解ってるだろうし。
とにかく、mK-2に逃げて焦らされた分、正式な次世代エレクトライブには期待も大きいね。
554名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 21:34:14 ID:GLmoPs6g
electribe用の教則本などは市販してますか?
楽器やとか探し回ったけどみあたらなかったので
555名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 21:35:04 ID:G8YAKXBv
マジレスするとそんなもんねえよ
556名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:48:41 ID:BgbW8gg4
>>553
ツマミとポリ数と音作りの要素は多いと嬉しさも増すね。
それをいかに即興で動かしてフレーズに影響させられるか、迷わず手が伸びるか
パネル上の操作感はしっかりとまとめて欲しいところ。
あと、パッとアピールできる音源部分だけじゃなくて、地味だけど基本のシーケンスの打込み〜編集、
ソロ、ミュートの操作、ソングモードの編集やら基本的なとこもきちんと見直して欲しいな。
557名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 00:23:38 ID:hSX2/+Zq
http://www.jfast1.net/~charaneta/fupbbs/obj/obj313_1.mp3

1パターンを変形させてるだけのめんどくさがりな自分がいる
558名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 00:30:11 ID:hSX2/+Zq
ああだめだ。もっと言い訳をさせてくれ
ドードレーレレレレミミーっていう題に沿った上、30分で作ったんだ
あと俺には

センスが無い。
559名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 02:39:25 ID:1NN040t/
>>557
確かにつまらない曲だけど、何で作ったのか、EMXかESXかぐらいは書いてくれ。
560名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 06:43:42 ID:vuAvHK+/
次世代エレクトは大いに楽しみなんだが、
今度からのシリーズにはできれば、
同時発売じゃなくても、遅れて出してくれてもいいから、
専用ケースを作っていただきたい。

正直、プチプチで包んだり、
ノートパソコン用とかのA4カバンに入れたりってのはもう辛い。

アダプタ収納ポケットとケーブル類いれられる場所と、
ツマミ類をやさしくカバーしてくれる感じのをお願いします。

と、コルグの人に言いたいものだ。
561名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 14:25:01 ID:4M2bBOgj
もう諦めようよ。
言っても無駄。
562名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 15:20:51 ID:AIqC8/Wr
ES-1 MK2 を買おうと思うんだけど、
スマートメディアって3.3Vってやつは使えるのですか?
サイトには3V仕様って書いてあるんだけど…。
563名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 15:26:08 ID:Qnn0/8VX
3が間違いで3.3で正しいです。
564名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 15:36:31 ID:AIqC8/Wr
サンクスです! 買ってきます。
565名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 23:21:38 ID:PHgVlXRF
>>557
このハネたノリが好き。このドラムとか大好き。
自分と同じものを感じます。
1パターンを使いまわしするところとか特に同じOTL
がんがろうぜ・・・・
566名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 19:46:42 ID:zOnqPtzJ
EMXとの組み合わせで一番勃起できる旧エレクトはどれですか?
567名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:01:10 ID:PwK6clRY
ES-1
568名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:19:44 ID:zOnqPtzJ
>>567
あと、旧シリーズのmk2って何か激的な変化あり?
無知でスマン。
569名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:28:38 ID:vx5dOO8i
特にない。
音質が若干変わったとの話もあるが、信憑性に乏しい。
570名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:31:41 ID:zOnqPtzJ
>>569
それって旧エレクトすべてのことですか?ES-1だけですか?
571名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:40:58 ID:ExP0iYkc
過去ログとこのスレでだいぶ出てきてる話題だから、このスレの1から読んだらいいよ。
572名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:00:49 ID:PwK6clRY
>>570
全て
573名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:37:26 ID:zOnqPtzJ
>>572
ありがそ。
てか過去ログ明後日た。どうも音質は変わりないみたいですね。

漏れの質問に答えてくれた人どうもありがそね。
574名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 05:23:18 ID:Aul7bn1Z
オーディオ・インにエフェクターとかTUBE通せると
思って買ったんだが。。
575名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 06:17:49 ID:2WQoU9i1
通せますが。。
576名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 06:21:31 ID:UzJZ0Pp/
入力段という意味でしょ。取り説が公開されているのに
ブロックダイヤグラムをみなかったあなたは負け組。>574
577名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 06:28:34 ID:UzJZ0Pp/
補足。もし>574さんがESXを買っていて、エフェクトをかけてサンプリングしたいのなら
サンプルモードに行って、[AUDIO IN THRU]->OFF [AUDIO INパートスイッチ]->ON
[EFFECTセンドスイッチ]->ONにすればエフェクトをかけてサンプリングできるよ。
578名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 08:09:38 ID:2WQoU9i1
え?EMXはシーケンサー走らせながらゲート全開でエフェクター状態に出来ないのかい?
ES-1では出来たから当然出来るものだと思ってたよ
579名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 08:32:30 ID:UzJZ0Pp/
EMX-1 では オシレータを AudioIn+Comb にすれば
ES-1 のオーディオインパートと同様にできるね。
580名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 12:20:15 ID:sR/E5RHO
>>578
出来るよー
ゲートモード切り替えで、ESやERみたいなワンショットになるし
ゲートタイム反映型にもできる。
エフェクターと使うならゲートタイムを最大まで打込んでシーケンサー走らせればいいし。

てか何回も出てるよね、この話。
581名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 14:16:19 ID:rn9TAh+D
逆に言えば、エレクトライブにしては使いにくい(っていうか普通なんだけどな。)
部分なのかもしれん。
俺も一切マニュアル読まずに使ってて、ゲートタイムのステップ別設定の部分はマニュアル引っ張り出した。
で、また可能性の広さに驚くと。
582名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 22:40:19 ID:fbzQpmms
社員多いな
583名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 22:44:50 ID:ZxN/1OGy
勃起部族よ「A Hi-Tech Jazz Compilation」カコイイから買って聴け!m9(`Д´;)
584名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 01:44:54 ID:HHVWFpgz
どんなん?ソレ。
585名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 03:54:18 ID:K2dFgNyL
マッドマイク
586名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 05:35:58 ID:SPJEgCGx
ESXたまんねーよ。
オレ鍵盤弾けないんだけど、
キーボードパートでリアルタイム演奏記録させたのを
足したり引いたりモーションシーケンスかましたりしていくと妙に生々しいフレーズが作れる。
弾き間違いも味になるし。面倒な段取りが一切ないからいじっててほんと楽しいね。
いじり倒そうって気にさせてくれるね。
587名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 10:59:00 ID:7Hbh39UM
『 グ ロ ー バ ル ス タ ン ダ ー ド 』
588名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 03:26:51 ID:0T46T6WK
>>586
そのまま終わるけどな。曲にならず。
589名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 05:24:13 ID:eGr+1ynk
あるある。脱糞構築な。
590名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 11:33:43 ID:dCcSICR1
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8041.mp3
このスレでは少数派なテンポ低めでお送りします。
EMX単体です。
20分そこらで作ったのでたたかれてもへこみませんから。
591名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 12:17:12 ID:1YxFjBX6
ベースの切り方(・∀・)イイね。
リードのフィルターを開きっぱなしにするんじゃなくて、
もう少しこもらせて抑揚を付けた方が良いかも。
592名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 18:40:22 ID:eiEp20mh
>>587
で、ひさしぶりに聞くと製作すすんだりな。
593名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 19:04:29 ID:qLA6sZGV
そうそう(^o^)
594名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 02:09:16 ID:N/RO6YVt
最近エレクトしてないな。

みんな自分で作ったシンセの音やドラムの音とかでお気に入りとかある?

EMX使いなんだけど、
Dual OSC>SIN*SQU、デチューン、ピッチを微妙にずらし、
ドライブきつめにかけて、カットオフグリグリ。
TB-303ライクな音をつい手癖で作ってしまう。


他にも、こんな音面白いよってのあるかい?
595名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 04:15:57 ID:waLQpqxt
EMX持ってるけど、EA買った!て人いますか?
596名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 08:04:28 ID:IFRk43ZB
>>590
上のシンセはDR. DREっぽいね。
597名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 09:22:20 ID:iQXJGDum
>>594
ドラムはER使ってた癖でピッチをついついモジュレーションしちゃうw
でもERと比べると全然モジュレーションスピードが遅いのが残念かな。
シンセパートでサイン波にピッチエンベロープをかけてキック音を作るときに、
フィルタードライブのさじ加減で気持ちいいひずみが出るのが良いね。
シンセ音だとadditiveOSCのサイン波選択で、
OSC edit1or2にモジュレーションをかけて水みたいな音を作るのが気に入ってる。
598名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 09:57:32 ID:WHbEbzQk
こういう話はシンセであるEMXの方が盛り上がるね。
ESX持ちの俺には少しうらやましい。

共通点が有るといえばエフェクターだね。
特にエフェクト部のモジュレーション系(コーラスやフェーザー)は面白いな。
スピードが全くワウの半止めのような全く振れない所から、発振するほどの高速まで
変化幅がアホみたいに広い。

リングモジュやトーキングモジュ、デジメーターやギター用コンパクト並みにキャラ濃いコンプ…
発振する鬼ディレイなど、調整用…とは程遠い音造りの為のエフェクターが揃ってるね。

リバーブやディストーションも、真空管との相性を考えてあって、とても好き。
(リバーブエフェクターとしては、キャラ一色じゃ弱いけどな)
599名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:09:43 ID:mqJ6hwsa
さんぷらーほしいいいいいいいいなESX。2万なら買う。

EMXもってるんだけど、30分位エレクトいじって1パターン作ってたようなダラダラ音声あるんだけど。
なんか参考になるかな?いるんならupするけど、だるいよ。
600名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:43:18 ID:XOPTSirt
がんがんうpしる。
601名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:45:32 ID:bIv1lBPT
二万だったらzoomのST224だなぁ。
エレクトライブとは操作方法がだいぶ違うけど、
エフェクターも入ってるし、安いよね。
602名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 15:07:27 ID:mqJ6hwsa
erekutoraibujanakyaiyanannda−
603名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 15:24:07 ID:bIv1lBPT
ならローンだな。
男の六回払いで月々一万くらい、余裕でしょ。
604名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 16:01:20 ID:qVqGWsWH
こちらへ。

イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099583679/l50
605名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 22:47:40 ID:GPAKr31K
EMX…漏れ、触ってねーなー。
鬱…
606名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 17:15:13 ID:fazt/CKX
強くうpキボン。




今日友達とアキバにいってエレクトシリーズいじって遊んでたけど、家の中よりも店頭のほうがボンボンアイデアがでてくるのはなんでだ……
家だといっつも似たようなのしかできないのに…orz




あと友達がエレクトシリーズを買ってくれたらなかなか楽しい遊び方ができることがわかって、エレクトシリーズを強く進めておいた。
ESX買ってくんねーかな。
607名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 17:17:06 ID:fazt/CKX
やべ、進めるじゃない。
勧めるだ。

エレクトするまえに日本語勉強してきます…orz
608名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 17:29:42 ID:N9+ZuzYJ
行間開け過ぎだよう。
609名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 18:22:35 ID:tvDiq1Av
新宿の祖父地図でER、EA(両方mark2)が新古品で19800円で売ってた。
これって買い?
610名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 18:26:08 ID:UQZuUPo1
状態によるね。
ERは持っといてもいいと思うよ。
んでER触ってたらEAも欲しくなる、と。
611名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 18:46:01 ID:R8+81guK
>>609
mk2 2台ヤフオクで5マソで買った。参考までに。
612名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 19:59:11 ID:2VkhNPLs
>>606
いつも作業している場所より、
あまり行かない、人のたくさんいる場所に行けば、
脳により刺激がいくのは当然じゃないか。
613名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:13:00 ID:Q1iS/ABW
遂に買いましたよE-SX。
只今、プリセット消し捲くり中です。
614名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:22:01 ID:UQZuUPo1
オメー
たっぷりツマミ回して遊んじゃってくださいね。
615名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 08:34:20 ID:80FKMD6Y
ライブでサンプルをループする用途でES-1を考えてるんですが、
エレクトライブ以外でおすすめってありますか?
ちっこくて良さげなの探してます。(ESXはでかすぎる)
616名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 10:05:07 ID:80FKMD6Y
うーES-1かSU200がいいのかな〜。
ES-1はMIDI OUTが付いてて、SU200は44.1kHzでESよりコンパクトだ・・・。
ES-1のIsolatorってどんなエフェクトですか?
あと同時発音数が不明なので教えてもらいたいです。
617名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 10:15:29 ID:u0zpSIFD
>>616
その用途ならBOSSのSPがいいですよ。
ライブ用に割り切って使う物なので勘違いして買った人には不評だけど。
202なら電池駆動も可、けどハコでもACが取れない環境はまず無いから
余程のこだわりが無い限り僕は303をお勧めします。
303は電池使わない分202より薄いんですよ、サイズはES-1を半分にぶった切った大きさっすね。
618名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 10:17:04 ID:/Fg8P8qJ
>>616
発音数位公式行って調べろや。
619名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 11:33:23 ID:5D1reC9E
ポン出し用ループサンプラーとして割り切るなら、
俺も老国303は良いんじゃないかと思うよ。

パソコンからWAVを突っ込めるからES−1よりも便利。
ついでに細かい打ち込み用シーケンサーも付いてるから、
別途MIDIコントラーラー買い足せば、アカイMPCのような使い方もイケル。
普通のデスクトップサンプラーとしては一番コストパフォーマンス良いよね。

ただエレクトライブのような製作中に実験をして
アイデアの引き出しが増やしていけるような要素は無いね。
モーションシーケンスが付いてないし、BPMやピッチの変化幅も狭い。
エフェクトも種類は多いけど、クセの無い調整用の物が中心。

それと、サンプルバンクの階層化?のさせ方が「サンプルの差し替え」を考えられてないから、
同じ打ち込みのパターンで音色だけ入れ替えてく(試して見る)が出来ないのがちょっと不便かな。
620名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 14:33:21 ID:gqRNGD2T
>>619
SP-303は、パッド=サンプルなんだよね。
だからサンプルの保存という概念が無い。パッドに録音するという雰囲気。
バンクの保存もバックアップという形なので不自然です。

演劇のポンだしとかなら使えるかもしれんが、マッドリブが使ってるのはちょっと驚いた。これでできるんか、みたいな。

一番不便なのは、単純なサンプルのピッチの上げ下げができません。
質の悪いピッチシフターエフェクトと、使い物にならないタイムストレッチはついてますが・・・。

MPC1000かなーやっぱ
621名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 16:55:16 ID:5D1reC9E
>>620
そうそう。エレクトライブからspシリーズに行くと
そこが一番戸惑うよな。凄い不便。
差し替えが利かないんだよね。
mpc1000にしろ、シーケンサーを走らせながら…は無理だったはず。

フレーズを聞きながらこそ、サンプルを差し替えたい、比べたいんだよな。
そういう痒いところに手が届く機材って少ないね。
pcで造った物を会場でループさせる…って割り切れば良いんだけどね。

ちなみにsu200は、タイムストレッチは完璧に仕事してくれるけど、妙なノイズのるよ。
あのループで戻ってくる時の「ブッ」がなきゃsu700の廉価版として結構良い機材になったと思うんだけどね。
622599:05/02/16 17:35:26 ID:gqRNGD2T
はっきり言って聞く価値ないです。
ただ遊んでるだけって感じ。24分。
まあ、ところどころミスってるのがいい感じ。?
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8101.mp3
623名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 20:19:03 ID:q/PYeBQY
A+R=Mなの?
624名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 20:26:20 ID:gqRNGD2T
>>623
全く別もの。

EAはアナログモデリングモノシンセ、TBの進化版×2
ERはアナログモデリングリズムシンセ、ちょっと808とか(その音はでない)
EMは、PCMシンセ×2と、PCMリズム×2
625名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 20:32:56 ID:q/PYeBQY
レスドモ
ちなみに創れる音(曲)は似たようなものでしょうか?
EMが安いんで買おうかどうか迷っているんですが。
626名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 20:52:38 ID:3hiYl4Kv
>>625
EMはPCM音源でドラム部分の音色的加工はピッチとかくらいなんで、
ER(シンセパーカス用に特化した簡易FM音源)のツマミを触るとどんどん音が変わっていくような
個性はないですよ。ただEMには生系のドラム波形も入ってます。
EAと比べると原波形とエフェクトの種類が豊富なんでパッと出せる音は多いです。
でもオシレーター波形を選んでーオシレーター2をデチューンさして、
好みでringmodかけたり、syncさしたりっていうシンセ的な楽しさはEAの方に軍配が上がります。
あと、EAとERにはオーディオインってのがあって、外部音を通してエフェクターみたいに遊べます。
EAだとフィルター、ディレイ、コーラス/フランジャーを外部音にかけれて、
ERだと簡単に音をぶつ切りにしたり、2系統入力を生かしてパンを飛ばしたり、ローブーストも効かせれます。

パート数とか少ないので、曲をこれだけで作るってのは難しいんですけど操作性のシンプルさが燃えますよ。
最初の方のスレには、ESでERの音をネタとしてサンプリングして、
それだけで凄いカッコいい曲を作ってる職人さんもいました。
627名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 21:03:08 ID:WVZt/wKy
EM買うくらいならEMXにしとけってこった
628名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 21:18:24 ID:q/PYeBQY
>>626
気軽に始めたいのでとりあえずEM買おうかと思います。
使ってみて物足りなくなったらEA+ERを検討してみますね。
なんとなく違いが分かりました、ありがとう。

>>627
デモ映像を見てスッゴイ購買欲が湧いてはいるのですが
予算が。。。
629名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 21:22:31 ID:et/1KfTl
SP303はそこまで細かく打ち込めないっしょ?
でもコストパフォーマンスは高いので、中古でみかけたら
とりあえず買っといて孫は無いかも。
630名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 21:40:20 ID:LqgJC9wb
>>628
EMは取っ掛かりとしてはいいんじゃねーかな。
EA+ERを足すのもいいけど、
Roland系の細い音も脇役としてはいいと思う。
ESを足すのもいいし、
キーボード付のシンセでもいいかもな。
631名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 10:52:55 ID:LtDuur9e
>>ずいぶんきたねぇAAだなゲラ
632名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 23:46:58 ID:y7boW93V
すごいことになってます
はしっこにER
ttp://blackholeclub.com/events/drum_machine_orgy/
633名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 23:48:22 ID:rilFb4kk
ゲラッ ゲラッ ゲラッ ゲラッ バーニンラァ〜
634名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 23:55:53 ID:N9sbatjr
>>632
リズムマシン祭り?
凄いね。この中に有るとERちっちゃくて可愛い。
635名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 00:00:50 ID:75TWcRL6
重いリンク貼るなよ
636名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 00:25:07 ID:yj/QmM3c
>>635
申し訳ない。
そしてアドレス貼る以外にページを教えるやり方を教えてくれ。
637名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 00:36:28 ID:BH2Z8rFM
スレ違いでしたらすいません。

今EMXを使用して主にテクノを作ってるんですが、
サンプルネタも使用したいと思い機材の追加を検討してます。
今検討しているのが以下の3点です

・ESX
・Live+KONTROL49
・Reason+KONTROL49

ライブを見据えた上で以上の3つのうちのどれがいいかな?
と思っているのですが、正直、どれも魅力的で迷っています。

Liveは使いやすそうだし、Reasonは幅が広がりそうだし、
ESXはEMX持っている分とっつきやすそうだし…。

なにかアドバイスなどあれば頂けませんでしょうか?
638名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 01:09:03 ID:mBSH+JZs
サンプラー選びは難しいとこですね。
EMXとESXはリズムパートやエフェクトなんかが被っちゃうので、
上手く両方を立たせるって言うのは結構難しいかもしれません(自分がそうなんですけど)。

liveとかreasonは出来ることがelectribeとは桁違いに広いので、
ソフトとの相性さえ良ければEMXの出る幕が無くなっちゃったり。

俺はERから入ってEMX+ESX購入。
リズムパートで自分好みの素材を置いて、
リサンプリングで細かいバリエーションも作れるので、メインはESXの方になりました。
ESXはリズムパートにもフィルターが付いてるし、リバースもボタン一発なので
再生しながらモーション録っていってリズムを組んでいくのが楽しいですよ。
639名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 01:15:38 ID:fxFeD5Tf
 うお!両方もってらっしゃる方が!

 こういったマシンにまったく触れたこと無くて、ぐりぐりいじりたいんですけど、
初心者には、ESXとEMXどっちがお勧めですか?
640名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 01:34:16 ID:mBSH+JZs
初心者さんにですか…w
自分も十分初心者さんなんですけど、好きなのはESXですね。
EMXだと後でVAシンセを他に買っちゃうと、
少し物足りないかな…と言うとこが出てきてしまいます。
モノシンセとして見ると凄い優秀だと思いますけどね。
その点ESXはサンプルを放り込むor自分で録音してどんどん弄る、ってのに特化してるので
自分の中での機材ポジションががっちり確保されてます。

だから、最初に買うのにEMXはいいけど、だんだんポジションが追いやられるかなと言った感じで。
長く使うんならESXというのが両方持ってみた印象です。
他にグリグリで楽しむならERとKP-2は凄いお勧めですよ、楽しいです。
KP-2はESXのマスターアウトに繋いで要所要所でのディレイに使ってます。
ERにはマスターディレイが有って、
スピードを弄った時の全体にかかる効果が場面転換に有効なのでその真似ですね。
641名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 01:52:28 ID:096bbUz0
ESXはほんとに飽きが来ないなぁ。
もうこれ以外のサンプラーは考えられない。歴史的銘機だと思う。
モーションシーケンスとStartPointつまみを開発・採用したKORG開発陣には
いくら賛辞を贈っても足りないくらいだよ。
あとルーティング可能な3系統エフェクトってのも何気にすごいと思う。

>>639
詳しい事がわからなくてもとにかく楽しいマシン。
リズムもシンセ音も元から入っててすぐ遊べるし、飽きたら自分で音を取り込める。
他の機材を買い足していっても手元に残る楽器だよ。絶対買って損は無い。

642名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 01:55:26 ID:/0g6b0Ud
ESX買ったばかりなんですが、例えば
パート1をFX1.2.3
パート2をFX2だけ
とかって出来ます?
643名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 01:57:35 ID:DMeObsP3
>>642
買ったならマニュアル読んで弄れよ、勿体無い
644639:05/02/18 01:59:35 ID:fxFeD5Tf
 即レスありがとうございます。

 なるほど。色んなサイトとか見ても、専門用語がよくわからなかったりしたんですよね。
凄く分かりやすくてうれしいです。

 なるほど。単独でいじくるにはEMX]が面白いけど、それは入門用であって、
本格的に色々やるとなると、ESX+αっていう感じがグッドっていう用に読み取れるんですが、
そんな気持ちでよろしいですかね?

 KP−2や、ERって、どちらもKORGの製品なんですねぇ。
KORGってすごい・・・。
645名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 02:03:06 ID:yjnI+SF+
>>644
入門用ってことは無いけど、シンセはポリシンセが欲しくなるでしょ。
646名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 02:03:39 ID:tRmw2L3j
>>642
パート1をFX1.2.3に通したいのなら、
FXchainをポンポンと押して二つ点灯させてFX1.2.3を全て直列に。
それからパート1のFXセレクトをFX1にして送ってやれば全てかかる。
その状態でパート2をFX2だけにかけるのは無理(直列なのでFX3もかかっちゃう)なので
FX3とFX2の設定を入れ替えてFX3にパート2を送る(全直列の鳴りが変わっちゃうけど)
とか、工夫していかないと駄目だね。
この辺は月並みだけど色々試して慣れていくのが一番だよ。
647名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 02:15:44 ID:mBSH+JZs
>>644
入門用だ、てことは無いんですよー。
EMXのシンセの鳴りは最高に良いし、EGディケイとドライブで出て来るひずみもグー。
ただ自分の場合はアシッド系じゃなくて、ふんわかパッドが鳴ってて
リズムもちょっとじゃきじゃきした昔っぽいデトロイト物が好きなので、
自由にコードを押さえれるポリシンセとリズムの質感追い込みが出来るESXの組み合わせがいいんですね。
EA-2とか言って、リズムパート無しのEMXが出てたら気楽に付き合えたかもしれませんw
648名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 02:53:55 ID:IwUnAhYD
リズムあまりいじれ無そうですよね、EMX。それ以外はかなりよさげ。
MFBっていうメーカーのリズムマシンとシンセ買おうと思ってたけど、
こっちにしようかなー、、、悩む、、、。
649639:05/02/18 03:02:33 ID:fxFeD5Tf
 なるほど。ESXはポリシンセなんですか!それは良いことを聞いた!

 うーん、だいぶESXの方に心が揺らぎました。

>>640さん、 >>641さん、 >>645さん、 >>646さん、 >>650さん
ありがとうございました。
650名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 03:08:41 ID:K1oNkQ7L
オイオイ、勘違いをするな。
ESXはポリシンセじゃなくモノシンセパート×2だよ。
651639:05/02/18 03:15:27 ID:fxFeD5Tf
 うお!まじっすか。

 では、皆さんがおっしゃってるのは、ESXと、
ポリシンセを両方買って使ってらっしゃるってことですか?
652名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 03:17:35 ID:tRmw2L3j
>>649
ESXは音階をつけて弾けるのはモノ(単音)×2
買う前はキーボードパートはいらないかなぁと思ってたけど、
リサンプリングで素材を作るためのキャンバスとして凄い使えるから有ってよかったと思うよ。
653名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 03:27:22 ID:mBSH+JZs
>>651
マジっすよw
自分の場合はMS2k(コルグだらけですね)をESX買う前から使ってたのでそれと組み合わせて使ってます。
MS2kのシーケンスはlogicの方で組んでますね。
あとMS2kで弾いたコードをESXでサンプリングしてコードメモリーっぽく鳴らしたりしてます。
654639:05/02/18 03:30:08 ID:fxFeD5Tf
 >>652さん
なるほど。いや、いい勉強させていただきました。
どもありがとうございます。
見た目がだいぶ似てるんで、同じような感じなのかな?
って思ったら、色々個体差があるんですねぇ。
もうちょっと基本的な事を勉強してきます。このままじゃ、買っても使いこなせなさそうですし。
655639:05/02/18 03:37:48 ID:fxFeD5Tf
>>653さん
>>653さん
なるほど。
メロディ&和音→MS2k
リズム→ESX
って感じで作ってらっしゃるんでしょうか?
やっぱ駄目ですね。きちんと勉強してきます。 orz
656名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 03:51:47 ID:yj/QmM3c
ESX=サンプラー+シーケンサー。工夫が楽しい。工夫次第でなんでも。
EMX=シンセ+リズムマシン+シーケンサー。音作りが楽しい。テクノやらエレクトロニカならこいつ一台でも完結できる。
MS2000=鍵盤付シンセ(ラックもある)。音作り楽しい。
657名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 04:23:18 ID:BQHQEDxK
EMXメインに使ってるプロっている?
658名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 04:59:55 ID:yjnI+SF+
プロは何かをメインに据えるという考え方はあまりしないと思うけど。
659名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 10:44:58 ID:9vn9f8HZ
>>655
コードヴォイシング=和音という発想は、ぽp無視c的なものだし
和声学ではモノフォニック×声部(パートという考え方をする。
古典習った人からみればエレクトライブの在り方は割と理にかなってる。
ポリシンセがないと形にならないなんて偏見持ってるとしたら損だよ。
660名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 11:34:33 ID:W2ki4Anp
まぁクラシカルな考え方・理論で行けばEMXの仕様は理にかなってる。
厳密な主旋律>副旋律>副旋律の累積としての和声。
ドイツ系のテクノなんて、いまだにガチでこの手法の物も多い気もする。

ただ、バーン!とコード…一音づつクリシェさせてヴォイシング…
ってなジャズを元にした大抵のポップス(R&B含む)には向いてないのは確か。
661名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 11:51:04 ID:W2ki4Anp
それと、EMXはただのVA+PCMの音源じゃない。
最終段の真空管が相当利いてるし、
またPCM音源のほうも、真空管との相性を考えられてる。
音に飽きたら真空管を交換する…って手も有り(ESXでも同じだが)

個人的には、どうせテクノ用途の楽器になるんだから、
PCMも思い切ってJOMOXのような低ビットPCMで特化させた方が良かった気もする。
あとVA部は普通にERのような(というよりさらにい幅広い)リズムシンセにも使える。
出音の質感は個性が違うけどな。俺はEMXの方が好きかな。
662名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 12:20:36 ID:lazRv3Sw
あんた社員だろ?
663名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 12:56:53 ID:W2ki4Anp
>>662
誰に言ってるの?
そんな事気にするためにワザワザここ覗いてるのか?

ちなみに俺の仕事は楽器屋(バイトだけどな。)
音楽の方の収入なんざ話にならんほど少ない。
かといって楽器屋に就職…てのもな。腹くくるならもう少しマトモな職種にするかも。
664名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 13:13:14 ID:mBSH+JZs
これから出す機種は機能が被らないようにしてほしいなー
665ESXユーザー:05/02/18 13:17:25 ID:q4MP4Yit
ESXの事を考えててふと思った。ちょっと聞いてくれ。

まず単音を用意する。
それを、シンセパート2個に割り当て2音のコードを作り、リサンプリング。これを繰り返せば好きなだけコードを重ねられる。
んで、そうして作ったコードを数個用意して、ドラムパートに割り当て、ループを作る→それをリサンプリング
ループを、タイムストレッチ処理してタイムストレッチパートに割り当て。
そうすれば、スタートポイントを使えば、一つのパートでいろんなコードが出せるようになる。
上記の各段階でスタートポイント、EGタイムをいじれば細かい表現もできる。
ESXは全然モノじゃない!細かい表現も可能!



…ダメ?(´・ω・`)
666664:05/02/18 13:21:18 ID:mBSH+JZs
うぉ、途中で送信してしまったorz
自分は少なからず収集癖があるので、被ってない方が有り難いすね。

EMXだとシンセパートがホント色々使えてリズムシンセとしても凄い広くいけると思いますよ。
パート数とか、シンセパート削っちゃうじゃんてとこがジレンマですけど。
キック一つでもdualoscで少しサブを重ねるか…、ディケイタイムとドライブの干渉とか、
ERよりかなり突っ込んだ音作りが出来ますね。
EMXのシンセパートパラメーターのグライドが、切り替えで基準ピッチを弄れるようになれば
ERそのまんまの操作感にもなったのになぁと思います。
667名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 13:31:04 ID:pb60zyxC
切磋琢磨し曲を作ってこそ勃起部族は強くなるのじゃ。
曲作んないと強くなれないけどね(´・ω・`)
668名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 13:37:00 ID:W2ki4Anp
>>665
普通にイケルでしょ。
ただいくらでもリサンプル>再固定を繰り返せるっていっても、
繰り返すだけ作業が「リアルタイム」じゃなくなってく。

時間軸の変化(スタートポイント)をコード変化に使っちゃうと
頭に空白を造った「発音タイミング」の変化は出来なくなる。
「音をどれだけ伸ばせるか?時間を引っ張れるか?」も固定になる。
(次のコードが始まっちゃう)
その辺りも作り手の個性じゃない?

俺は遅延も直感的に構成できるリズム、そこに絡むモーダルな副旋律(主にベース)って形では
SXのインターフェイスは現状では最高の出来だと思うけど、
コードは素直に鍵盤使った方が良いと思うね。

>>664
エフェクターなんかは被らないと嬉しかったね。
まぁ、その辺りがコルグの儲ける所なんだろうけど。
669665:05/02/18 17:30:17 ID:3SDOhTYM
>>668
まぁ、遊びにはちょうどいいってくらいで。
色々変なことができてESX楽しい!
670名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 18:31:30 ID:e+v0BbGL
ESXついに買ったぞぉぉぉ!!
感動した!!
671名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 18:32:56 ID:pb60zyxC
オメ
672名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 18:33:19 ID:yjnI+SF+
オメ オメ オメ
673名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 18:34:10 ID:wIFN/JVD
俺の彼女が最近どんどん可愛くなってて困る。
674名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 18:40:02 ID:yjnI+SF+
良いね、貸してくれ。
675名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 18:48:25 ID:wIFN/JVD
>>674
俺に惚れてるから無理スマソ。
つきあって3年になるってのに、魅力はアップする一方なんだ。
676名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 19:04:27 ID:+NAEVh3a
いいな。
俺なんてもうかれこれ5年間ほど恋愛してない。

あ、でも1年くらい前にEMXにときめきをおぼえて買ったけどな。
677名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 20:51:34 ID:e+v0BbGL
他に男がいて、そっちに磨かれてたりして・・・
678637:05/02/18 21:07:23 ID:BH2Z8rFM
>>638さん
アドバイスありがとうございました。
返答遅くなってすいません。
皆さんの書き込みも興味深く読ませていただきました。

ライブを前提にして考えたら、
ESXを導入して、EMXとあわせて仕込んだ上で、
ESX+KP2のみでライブに臨むっていうのが、機動力の面等も考慮すれば
ベストかな、って思いました。それでもまだ迷ってるんですが…。

アナモデはJP8000とBassStationもってるから、
EMXがいらなかったのかな…?
EMX売ってESX買うのがベストなのかな。

じっくり考えて決めることにします。ありがとうございました。
679名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 23:42:09 ID:R7bgHeeC
>>678
俺は今このシリーズではESXとER-1使ってるけどEMX欲しいよ。
どの機材がベストかは人それぞれだろうけど自分もテクノ系のライブ派で
機材選びで同じような事考えてます。

まあESX+EMXの並びの見た目に惹かれてるって所もあるんだけど・・・。
680名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 23:53:18 ID:pb60zyxC
並べても暗いところで光る!Electribe
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up9874.jpg
681名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:10:46 ID:ydUWeh3L
messeで発表されるのは黒と白の二機種。
それぞれNagisaとHonokaというコードネームが付けられている。
682名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:15:00 ID:xx3g5pKb
>>680
普通に綺麗。

ESX所持者ですが、デザインはEMXの方が良いね。
ちなみにライブ(っていっても足でてますが)の時はCDJ+ESXで完結です。
NUMARKのAXIS9良いっすよ。安いし。
ESXとMIDI同期可能ってのがデカイ…サンプリングの時も重宝するし。

でもVAが欲しいなー。
683名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:24:11 ID:YvEwTW0l
正直、5年ほどハードな楽器事情を見てなかったんだが、ふとイシバシにてESXを目撃!!
結構な衝撃だったもんなぁ。
684名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:29:58 ID:JvlHcry9
あのマーク・スパイク・ステントが絶賛してるEMX。
これを買わずして何を買うんだ!・・・と言ってみる。

実際素材作りに最適だと思うよ。サチュレーションの具合もすぐ手元で確かめられるしね。
ハウス、テクノ、R&B等やってる人は必須でしょう。
685名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:31:46 ID:p+4k5fib
>>681
プリッキュア、プリッキュア。
686名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:54:30 ID:AwDNtEGc
ELECTRIBEは、テンポが徐々に速くなっていくような曲は打ち込めますか?
687名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 01:02:24 ID:ydUWeh3L
パターンモードだと出来ないけど、ソングモード(パターンを並べて曲を作るモード)なら出来ますよ。
自分でジョグをくるくる回してテンポ変化をシーケンサーに記録させる方法で、
あとから数値を弄ってってのは出来ないんですけどね。
688637:05/02/19 01:21:12 ID:kKoGunNh
色々検討してみたんですが、
どれも魅力はあるのである程度満足できるだろうし、
逆にどれも未練は多少残りそうだとも思いました。
結局一番ローコストで済みそうなのがESXなので、
ESX買う事にします。

Reason、LiveだとバージョンアップしたくなるしMIDIコン欲しくなるし。
今デスクトップなのでライブだったらノートPC買わなきゃいけないし。
って自分を無理やり納得させてます。

ESXにリズム担当させて、EMXがうわものとか、
DJミキサーでDJみたいに繋ぐとか、
KP2持っているのではどう絡めようかな〜とか。

色々妄想が膨らんできたので楽しみです。
みなさん色々ありがとうございました!
689名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 07:03:40 ID:aUckrCbM
ESXのパッドってLIVEへの打ち込み用のパッドにつかえないのかな?
690名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 10:07:47 ID:p+4k5fib
使えますよ。
691名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 10:38:44 ID:xx3g5pKb
ESX自体がDAWに似てる部分があるからね。逆にESXにMIDIパッドを繋ぐのも良いよ。
パッド演奏をリサンプルで録音すれば、音源とその録音を同時にやれる。

さらにシーケンス付きリズムマシンでMIDIノート吐けるのと組み合わせるのも面白い。
ESXの側が、同パートのサンプルが鳴り直すとキャンセルをかけてくれるから、
ESXのTR式のシーケンスと、外部MIDIの細かいシーケンスが自然に同居する。

しかも、ESXの場合、MIDIベロシティの強弱はアクセントパートに任せ、
各パートの強弱はオーディオ・レベルのCCでコントロールしてるから
外部MIDI・内部TR打ち込み…の両方へ一括して抑揚がつけられる。

おまけにこれが「スタートポイントで造るモタリ」にも言えるんだな。
MIDI打ち込みのノート別のズラシ…ってDAWでやっても面倒な物だけど、
ESXを音源として見た場合、外部MIDIの信号で発音する音にも、モタリをツマミで造れる。

手動で叩き込んだ打ち込みに、モタリの部分書き込みがツマミで一発。
MIDIじゃなく「オーディオ処理で独立して自走する音源」てのは例が無い。
692名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:02:29 ID:am9N6yVe
DAWは流石に言いすぎだろうよ。
しかし、このスレは良くも悪くもアメリカンだな。
693名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:04:51 ID:p+4k5fib
NagisaとHonokaの中身はどんなんだろう?
EMXとESXレヴェルの物なのか、それとも上位機種か。
694名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:23:23 ID:wwGaUWaf
とりあえずNagisaとHonokaを同期させて鳴らすデモソングにはプリキュアが入ってるんじゃないかと。

まぁ、ネタはネタとして黒と白の筐体ってのは結構かっこいいかもしれない、LEDの色が青だったら映えそう。
695名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:34:40 ID:ydUWeh3L
なんかOASYSで頑張りすぎて、この1年は何も出ない予感が…
でも焦って変なもの出されるよりはじっくり詰めてってくれた方が嬉しいですけどね。
696名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 12:47:54 ID:n4cJ3l7v
>>とりあえずNagisaとHonokaを同期させて鳴らすデモソングにはプリキュアが入ってるんじゃないかと。
青と赤を白黒にしただけだと叩き壊したくなりそう。

色かえるだけなら是非ブラックライト対応にしてもらいたい。
でデモソングがこんなの?

\ DATTEヤッテランナイジャン♪/

  ○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○  オォー!!
. v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
. /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
697名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 13:42:55 ID:xx3g5pKb
>>695
それは俺も感じる…。
おまけに、一時期の他メーカーの「対エレクトライブ路線」
も、コルグの一人勝ちですっかり萎えちまってるよな。

ヤマハのDX200の後継機とか結構期待してたりするんだが…。
ツマミいっぱいのデスクトップ型のツール自体が、なんだか下火な感じ。
698名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 13:55:41 ID:p+4k5fib
安いのしか売れないから。グルーヴボックス系下火だし。ヤマハ自体駄目だし。
DX200は2万でやっと売り切れたし、DXボードより値段下だし。
699名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 20:39:38 ID:MvBNyilw
>>692

なぜそう思うの??
700名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 20:46:22 ID:ydUWeh3L
横から失礼だけど、ESXはDAWではないよ。当然だけどw

ESXだと素材を放り込んで加工ってのがDAWでの録音→編集的な要素を応用できるて感じで。
>>691はそういうことが言いたいんじゃないかなと。
701名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 23:06:49 ID:x4c+2rw8
>>622
なんか最初のほうサンプリングCDみたいになってんなw
聴きながら書き込んでるからまだ全部聴けてないが、楽しさは伝わってくるな。
うpする男気にGJ!
702名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 15:00:30 ID:7NTr+Mww
便利で手軽な勃起使いのみんなは気付いてないかもしれんが、、、、
一般的な一線級アーティストが使わない理由は出音スカスカで曲中で
埋もれちゃうからなんだよね。
まあ趣味の人が大半だろうから楽しけりゃいいんだけどさ。
703名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 15:03:18 ID:0n7/xw9J
一般的な一線級アーティストってなんだ?
704名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 15:15:25 ID:FPvTkphS
楽器屋でサンレコのバックナンバーよんでたら、Orbが使ってるとか言うインタビュー記事を見た。
705名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 15:29:40 ID:HbYfvI2N
>>702
使ってないのがバレバレ。
出音は相当前にでるよ。むしろ出過ぎ。

一般的なアーティスト(笑、が使わないというより、
テクノ自体が一般的じゃないからな…TBSで石野卓球が食えないって嘆いてた。
貯金減ってきたから電気復活だそうな。
706名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 15:52:33 ID:yJwY0oIp
日本人が金払ってる国内の人気アーティストって要はタレントだから。
音楽なんか聴いちゃいない。だから食えない。
707名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 16:51:19 ID:mAPnNOlC
>>705
ESX持ってるけど?使ってないけど。
購入当初はせっかく買ったから真空管かえたりしたけどな。

>出音は相当前にでるよ

おまいの他のシステムは相当糞なんだなw

あと電気クラスは底辺だろ、食えなくて当たり前。
おまいはあの電気とか聴いてんのか?
708名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 16:53:55 ID:mAPnNOlC
てか電気はテクノなのか?

このスレ馬鹿ばっかだなw
709名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 17:12:11 ID:0n7/xw9J
NGID mAPnNOlC
710名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 17:29:57 ID:HbYfvI2N
>>707
いきなりシステムが糞か?って言われてもねぇ(笑
MPC2000>SU700>ESXと使って来たが音圧に関しては出るよ>ESX。
1月にもヘッドホン一つ壊した。
電気のサービス精神…人を楽しませよう、踊らせようて姿勢は俺は好き。

で、APnNOlCさんのお勧めのアーティストと機材は?
711名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 17:51:22 ID:O2cqOQB/
プロが使ってませんよとか、テクノ専用機ですよ。の中の人は定期的に同じ事書いてるからおちけつ。

>962 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/07/26 11:52 ID:D5A/KDEW
>ESX:パート数が少ない、ステレオサンプルが使用できるパートが少ない、
>  メモリーが少ない、いかにもエレクトラブのそれとわかるエフェク
>  ター、ステップシーケンサー、キーボードパートもモノ、わかりづ
>  らいストレッチ及びスライス、1レングス以上の打ち込みが困難、キ
>  ーボードパートの打ち込みが困難、細かなベロシティ調整が困難、複
>  雑なアルペジエーターは不可能、使うのが恥ずかしいアルペジエータ
>  ーのスライダープレイ、真空管によるノイズ、音がスカスカ、波形が
>  表示されない、DAWシステムと調和しない変な赤。

>1流、2流プロがEMX,ESXを使用しないのは出音が悪いため、これにつきます。
>旧エレクトライブの出音は満足ではないが良いです。
>しかし趣味で使用するのであれば、加工がしやすく簡単にシーケンスが組
>め、値段も手ごろなので良い機材です、が、真面目に音楽がしたい人には
>お勧めできないと思います。

これ読んだら使ってないのバレバレだし
712名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:13:27 ID:Pasp61O/
>>707
は、ESXを使いこなせなかった人なんだな。
現在EMX&EA-1使いなんだが、
夏のボーナスでESX買おうか悩んでるので
俺にタダでくれ。どうせ出音最悪の粗大ゴミなんだろ。

よくプロが使うからって奴いるが、俺はむしろ使ってないほうが嬉しい。


713名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:17:08 ID:HbYfvI2N
まぁ、FOSTEXのT50RPはESXだとヘッドホンの方が飛ぶので要注意。
使ってる方はTUBEGAIN上げ過ぎないように(笑
けっこう好きなヘッドホンだったんだが…

今はオーディオテクニカのATH-PRO700でまぁまぁと言った所。
714名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:23:12 ID:C/Dd97TQ
てか、ヘッドホンが壊れる前に鼓膜がどうかならないのか?
715名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:33:38 ID:HbYfvI2N
>>714
自分じゃ解らん。たぶん大丈夫なんだと思う。
716名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:35:17 ID:Egerml8j
でも難聴になったらほんと苦しむから音量には気をつけようね。
その時は良くても後々になってね。
717名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 20:19:28 ID:WEMZLW3x
>>707は木根尚人。
718名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 20:59:42 ID:HbYfvI2N
結局いつもの煽りの人だったのか…なんだかなぁ…

ところでおまいら、アレシス公式でESXと好相性?と囁かれる
MICRONの日本語マニュアル見れますなぁ。

やっぱり少し直感的な操作…ってのとは違う気がするな…。
慣れるとスイスイ行くんだろうか?それともツマミの少なさは致命的か?
719名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 21:03:24 ID:ChzbJ7N+
EMXとESXが価格改定するらしい。
720名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 21:04:20 ID:yJwY0oIp
やっぱ新しい奴出るのかな。
721名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 21:04:30 ID:Egerml8j
俺は>>494氏の意見を参考に楽器屋で触ってみた結果
操作性とか、ルックスwの相性でionを注文しちゃいましたよ。
手持ちが無いので6回払いですけどねorz
722名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 21:52:05 ID:HbYfvI2N
>>721
いいなぁion.
でも、もしも価格改定?でEMXお買い得になったら買っちゃうな…。
723名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 22:18:19 ID:tPXkCDaq
アンダーワールドも卓球もエレクトライブ使ってた(てる)よね。
724名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 22:19:31 ID:yJwY0oIp
アンダワ使ってるならそれだけで充分な気がする。
725名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 22:38:54 ID:zcOYLbnl
オービタルもURも使ってたYO
726名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 22:58:12 ID:zk05W6IN
ion使いやすいよなぁ。音と機能の割に値段も良心的だし。
ライトもピコピコ光るから見た目の相性もバッチリだよなー
727名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 23:02:24 ID:0n7/xw9J
4パートなのに8音と少ないのがネックだけど、
それを差し引いても十分使えるな。

ところで、オーソドックスなPCM音源を合わせるなら
お前らは何を選ぶ?
728名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 23:38:04 ID:HbYfvI2N
>>727
わざわざPCM…って事は、やっぱ分厚い和音って事だよね?
以外に>>494さんのSH−32の線って良いのかもな。
後は変態路線でFIZMOとか。(ラック使ってたけど売っちまって後悔…)
729名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 23:41:12 ID:G7ZDtLs7
>>718
やっぱスイスイってわけにはいかない。
金が余ってて、置き場所に困らないなら、迷わずionにするべき。
俺は両方とも無いからMicronにしたよ。それなりに満足してる。
730名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 23:42:30 ID:Egerml8j
>>728
生楽器系や万能音源としてじゃないかしら。
trinity plusを長いこと使ってるけどタッチパネルの遅さがちょっとネックかなぁ、
そろそろ買い替えようかなと思って新機種待ってるんだけどOASYSは流石にぽーんと買えないし(手が届いたら欲しいけど)
731702:05/02/21 09:14:37 ID:mbRpOCZA
じゃあ聞くけど、レコーディングで使えますか?ESX,EMX。
732名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 09:15:36 ID:hoCyLRTi
使えます。
733名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 09:36:32 ID:r6M/yJNw
>>727
N5は結構重宝してます。
734名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 11:15:32 ID:dnfLI/0/
>>731
サンレコでWatui(COLDFEET)のレコスタが写った時
EMX結線されまくりで写ってたよ。
誰が使ってる…ってのは同でもいいんだけど。

EMXはPCM波形は渡来豚に似てる、でVAの出音はマイコルより良い。
素性は実は結構ベタな売線系なのかも知れん。

ただ最後の真空管の味付けと、モノシンセ×5って構成に非常にクセはあるね。
結果として出音も使い勝手も変態系になってるのかも。
735名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 14:01:41 ID:XbowNYv+
>>727
SK-88pro+アウトボード
736名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 15:09:37 ID:M3Pkq8VC
>>734
雑誌のレビュー用の試奏品。
737名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 16:46:03 ID:40ZHvSDI
>>727
xp-50とn5exをレイヤーしておる。なぜか相性が良い。
738名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 20:53:05 ID:dnfLI/0/
n5ex渋いねー。
今のコルグには無いタイプのキーボードだよね…軽くて操作性がシンプル。
最近でた老国のJUNO-Dなんかの走りかもね。しかもM1の波形も入ってると。

確か初代ER,EAなんかと製造時期近いよね。
昔、対バンのキーボードの人がn5exとEA-1組合わせてたな。
739名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 21:15:41 ID:9JrqDEzE
X5Dとかまだ作ってるのが凄いと思ふ。
99年発売のEA,ERもマイナーチェンジしてるけど長いねー。
740名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 21:23:56 ID:m/DOs9mS
ES-1 で セーブすると、ファイルの日付がみんな 2000/1/1 になっているよね。
mkII ではどうなんだろ
741名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 12:18:04 ID:UY2xcXHE
テスト
742名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 13:46:28 ID:BCQENeBj
EA-1と ER-1両方(mk2)を各19800円でゲット。
まだ繋いでプリセットパターンを鳴らしてるだけだけど、
楽しいねこれ。
743名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 14:47:46 ID:YvD5geVK
>>742
おめ。遊んでるだけでどんどんアイデアが湧いてくる名器だよね!
遊びまくってがんがん引き出しを増やしていって下さい。
744名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 16:04:30 ID:8jT+4Oo5
>>742
それにあと、中古のMPCかシンセでも買えば最強だな!
ハウスとかテクノだったらすぐ作れそう。
745名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 16:19:05 ID:F0BTkN1R
EAとERは相性最高だからねぇ。
結局、片方をエディット中も、もう片方が鳴ってる…ってのが重要なんだよな。
作業のテンションが全く下がらない。
746名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 18:14:25 ID:hsUkHLjY
>>745
そうだ!2台使う利点はそれだ!
747名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 18:15:47 ID:hsUkHLjY
補足。オレはES-1とER-1なんだけどね。テンション下がらんよねー。
748名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 18:42:21 ID:4vzbgbau
http://www.pixdisc.com/ja/vj/archives/000126.shtml#more
コルグのVJ系サイコガンダムmk2シリーズの新機種だそうな
749名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 18:45:22 ID:UL45/q2o
ESX・EMX使ってるけど、同時に鳴らしたことがないなぁ
テンションあがりっぱなしですか?
750名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 19:09:16 ID:4vzbgbau
>>749
EA,ERコンビとESX,EMXコンビ持ってるけど
プリセットが同時に鳴らすのを考えてたり、リズムとシンセを補いあうので
EAとERのコンビの方が快適にススーと使えるよ。
EMXとESXも自分で組んで調整したり、シンセだけミュート
リズムだけミュートとかやると良いけど、プリセットをそのまんま同期させるとちょっとうるさい。
同期させたシーケンスランプが並走したり、パート選択パッドが光るのを見るのが好きです。
751名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 20:14:05 ID:wB8qprA/
752名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:30:15 ID:F0BTkN1R
>>750
解るよー。SX.MX両機ともに一台完結型に近い仕様だもんね。
そこがSX持ちのMX購入に踏み切れない部分なんだよ…

かといってSXの作業性の良さに付いてこれる相方ってのもほぼ無い。
そのくせ、オールインワン・シンセのように完璧に自己完結してるか?ッて言うとそうでもないと…
素直にMX買うのが正解なのだろうか…。

753名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:51:09 ID:BCQENeBj
今日は半日、EA ERでずっと遊んでて耳がガンガンしてきた。スゲー音圧。
だが、EAに弱点発見。パンが振れない。これは外部ミキサーを使うしかないのかな?
754名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:02:59 ID:F0BTkN1R
>>753
ERに突っ込んでみ。確かERのオーディオイン1・2で別個にPANを決められて
「よく出来てルナー」と思った覚えがウッスラ。
しばらく使ってないんで曖昧だけど。

でも外部ミキサーあっても良いよね。タプコのお勧めっす。
755名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:03:53 ID:4vzbgbau
そうっすよ。mainoutがLRoutというよりもpart1out,part2outなんで。
ちなみにヘッドフォンはパートごとそれぞれ左右に完全にふられた状態になります。
ERのオーディオインはスルーにしててもパン設定は効くので、
両方持ってる人はERを簡易ミキサーに使えます。
756名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:09:57 ID:VfvOofCX
MPC2000XLとESXはどのような違いがあるか教えてください。
サンプラー購入で迷っております。
757名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:14:12 ID:8jT+4Oo5
EA-1+ER-1+ES-1+適当な鍵盤系
これだけですぐ一曲出来ちゃうなw
全部中古で買えば7〜8万くらい?
758名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:31:53 ID:UL45/q2o
>>752
EMXはあると何かと便利だよ。
サンプラーと違ってネタ仕込まなくていいから即戦力になります。
ESX買ってからEMXのかわいさを再認識しました。
どっちもかわいいけどね。
759名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:35:26 ID:UL45/q2o
>>756
サンプラーの使い方にもよると思うのですが、
ここは迷わずESXにしましょう
760名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:42:04 ID:VfvOofCX
>>759
MPCは肉体系な気がします。
ESXは知的な感じです。

迷わずESXを勧める理由などございますか?
761名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:42:20 ID:esLLkjis
サンレコのバックナンバーにEA-1のプリセットは良く出来てるって発言があったことを思い出した。
それでES-1で作ったリズムと適当に同期させてEA-1のパターン切り替えてんだけどスゲーイイ。
プリセット基本にして弄ってみるか。
762名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:59:12 ID:Jzse0Lur
>>760
MPCとESXは全然違いますよ。
外部機器をシーケンスする中心に据えたり、シーケンスを微調整したいとか、
あのパッドに憧れるー。ならMPCを。
TR式の打ち込みと効きのきっついエフェクト、サンプルを加工しまくりたいとかならESX。
違いすぎて一概に比較できないし、人によってあうあわないも有るので、
どっちを勧めるとかは無理です。electribeスレで質問すればESXを推薦されるのは当然の流れでしょう。
お店で何時間も居座って、店員さんに説明書も出してもらって触りまくるのが吉かと。

763名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:13:25 ID:hw5xQdji
>>748
を見て一瞬korgがMPCを出したのかとビビった。
面白そうだけど映像系の機器は高いんだろうなぁ。
764名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:34:21 ID:tYTnqikW
>>763
いや、これ見て↑の開発コードネーム2台、1台はMPC系で来る
と直感で思いました。16のPADと16のKEYPAD両方付いてて
普通のサンプラーとして使えるなら、まじ買い替えてしまうかも。
MPCXL。ただシーケンサーとしても気に入ってるんでKORGのシーケンサー
にもよるが。

ただの妄想でしょうか・・。
765名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:42:28 ID:hw5xQdji
いやぁ、electribeの横並び16ステップキーを捨ててMPCと被るようなことはしないでしょう。
黒と白のプリキュアトライブもネタでしょうし(プリキュアトライブがホントに出たら嬉しくて買っちゃうだろうけど。)
766名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 01:54:20 ID:akQZ3FOe
>>760
MPCは打楽器的なゴムパッド入力。音はタイトで独特のコンプ感が有る。
それと細かいMIDIシーケンスが組める。段階をおって手堅く一つづつ組んでいく感じ。
アンドゥなんかも利くしデータの節約にもなる。ハードシーケンサーとしては世界標準と言っても過言じゃない。

逆にオーディオレベルでの編集・加工には向いてない。リサンプルも若干痩せる。
「初めにサンプリングした状態」と叩く人間の手癖で全て決まる。
アカイ自体がサンプリングソースをたくさん作ってるので、それらの利用もしやすい。


ESXはTR式の16ステップ+アルペジェーターの入力。
音はロックな感じ…音圧は有るがギターアンプ程度のノイズもある。

オーディオの加工・編集能力が阿呆みたいに高い。細かいリズムのズレもオーディオレベルで弄れる。
アルペジェーターでは管楽器的な即興が可能で
殆どの作業をシーケンサーを走らせながら可能。演奏、作曲、編集、録音を同時に行える。
その分、アンドゥなんかは利かない一発勝負になるが作業性は非常に速く直感的…段階・階層が無い。
初めに何を入れたか?なんてどうでも良くなるくらい加工可能。
767名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:07:04 ID:1n6Wh5IM
>>748
ちゃんとリボンコントローラー付いてるね、触ってみたい。
やっぱこういうVJ機ってサンプラーになっちゃうんだよね
ネタ仕込むのしんどいからシンセみたくいろんな波形が出るの出してくれないかな
OSC1で線の太さ選んでOSC2で形変えて〜みたいな、FMで幾何学模様出たり
エフェクターでグリグリにしたりディレイかけてぶわわ〜ってやってリヴァーブかけてもわわ〜んやって
カットオフかけてきゅーって細くしたりレゾナンスかけてビキビキにしたり
モジュレーションかけてぐっちゃんぐっちゃんにしたい
そんなの出ないかな〜
768名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 09:08:47 ID:akQZ3FOe
そういう風に考えると、音楽って恵まれてるな。
加工方法が確立されてる。

ただ、逆に言えば俺は映画なんかの「古典的な映像の演出方法」の方に興味がある。
以前カットインについて若手の外人の映画監督が手法を解説する深夜番組?が有ったんだが、
カット割り、カメラアングルに全部名前が付いてるのな。

音像の見方、切り込み方、引き立て方で思いっきり参考になるなー…と思ってたらビデオ撮り忘れた訳だが…。
769名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 10:15:01 ID:emxVrT8U
IDがEMXなんで記念パピコ
770名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 13:41:54 ID:Bq7OJdWz
質問。
ESXのグレインシフター?あれってどういうエフェクタですか?
771名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 13:52:14 ID:hw5xQdji
細かい周期でサンプリングしてそれを連続して再生するって奴です。
ツマミでサンプリングする長さと原音とのバランスを調整できます。
http://www.korg.com/downloads/mp3/EMX1/EMX_Grain.mp3
このデモみたいに数パートをまとめて入れてリアルタイムに弄ったり、
オーディオインでダラーと流してる音にかけると効果的。
772名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 16:41:40 ID:akQZ3FOe
>>771
綺麗に録れてるねー…うらやましい。
しかし10分でデモを作る作業性に驚き。

>>770
771さんのデモ聞きゃ解るんですが、基本的にESXについてるのも同じ物です。

LIVE2などのDAWにオーディオを録音してピッチなどを弄ると
独特のギャザリ感がでる…っていうのをエレクトロニカの方々達が使っていて、
KORGとしてはそれをエフェクトで…と狙って別の所に着地した感じですかね?

かけた!かけない!がハッキリ出るんで、ツマミ動作を記録させがいが有るエフェクターっす。
他のエフェクターと組み合わせると結構表情かわりますね。
ディレイの隠し味なんかにも良いです。
773771:05/02/23 18:38:21 ID:hw5xQdji
>>772
これ僕が録った奴じゃなくてコルグUSAの用意したデモですよw
海外のサイトだとちゃんとユーザーの知りたいとこを載せてくれてるのが嬉しいところです。
774名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 18:47:52 ID:akQZ3FOe
>>771
そうなんだ(失礼
MP3で新型の真空管の味が聞こえて来るのって自分じゃ無理だったからさ。
775770:05/02/24 00:28:32 ID:+TylkhT5
>>771、772
親切にどうも。
使い方によっては便利そうですね。ありがとう。
776名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 00:44:05 ID:gevlOWfo
EA+ER の組み合わせは非常に楽しいんだけど、
ここでもう一つパッドというか上物が欲しくなるね。
そういう用途に特化した新機種出ないかな。
777名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 00:45:58 ID:AZ2gmJQ4
新機種出るのかね?出るとしたらどんなだろうね。白と黒。
778名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 00:49:54 ID:gevlOWfo
仮に出るとしたら色は黄色・オレンジ系統じゃないかな、
既存機種に使われてない色ということで。
779名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 00:50:27 ID:28vIh98g
パッド専用機は欲しいなぁ。
wavestationの技術を最近OASYSやkorg legacyに使ってるから
その応用でパッドに強い機種も行けそう。
でもそういうのはMS2000の後継とか鍵盤付き機種に持ってかれそうな気もするね。
780名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 03:15:48 ID:ocXkkijB
>>779
今年の夏NAMMあたりでMS2000の後継機出そうだよね。
EMXのオシレーターとアルペジエイター積んでたら速攻買うわ。
781名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 08:50:15 ID:Q7xap+tG
>>780
マジですか?!MS5000かな。
ﻲﻛﺍﺩﻮﻣﻮﻛﻮﺩ ﻲﻛﺍﺩﻮﻣﻮﻛﻮﺩ ﻲﻛﺍﺩﻮﻣﻮﻛﻮﺩ
782名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 12:27:33 ID:V/gnmLhs
予想と言うか願望だからそんなマジにとらない方がいいですよ。
個人的にはKP-3とか出て欲しいかな(KP-2にこれと言った不満は無いけど)。
783名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 12:52:00 ID:G6Q3kHKf
KPものは音から映像にシフトしてるから、もう出ないと思うよ
784名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 13:31:22 ID:HW8jVmp/
いやーまだ解らんでしょ。
KP−2は売れたからね。プロも一流所が使い倒してた。
新型でれば成功は約束されてる…企業としては儲け所なんじゃないかな?>KP-3

筐体なんかは全く同じでプログラム追加+24ビット化でKP-2mk2とかでも良いな。
785名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 13:56:43 ID:G6Q3kHKf
少なくても映像系中心で開発してる間は出てこないよ。
人が余ってるわけじゃないでしょ。
784は、次の新製品知らんのかな?
786名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 14:06:43 ID:tVsB43ik
KP新型出るなら、入力レベルに応じてカットオフが開閉するワウフィルターつけて欲しい。
横軸がカットオフで縦軸がエンベロープアマウント(真ん中が0でプラスマイナスに効くようにする)だと完璧。
787名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 14:08:21 ID:kFHjwdhU
新しいエレクトライブは期待してしまうけど(特に黒と白)
コルグのVJ系サイコガンダムmk2シリーズの新機種とOASYSで今年は精一杯な感じやね。
最近他メーカーのハードが今ひとつなだけにコルグには期待してしまう
788名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 14:39:35 ID:HW8jVmp/
>>785
人が余ってるか?は知らんが、映像系だけで会社持たないだろ。
VJって人口少ないぞ。

オアシスをフラグシップにして、そのラック音源、VA部だけ共有してる新型エレクトライブ…
エフェクト部でKP-3…とかってやるのが一番儲かるでしょ。
789名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 14:52:16 ID:G6Q3kHKf
>>788 VJって人口少ないぞ。
何が多くて少ないかっていうのは、統計を見せてくれんとわからんぞ。

2月の展示会で参考出品で登場したように、
VJマシンが充実してくるのは事実で、それは周知してるんだろ?
それとも田舎に住んでて知らんのか?
「KaossPad」じゃなくて「kaptivator」
790名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 15:26:21 ID:HW8jVmp/
VJが少ないのは、普通に活動してれば解ると思うけど。
少なくとも横浜では凄く少ないね。目黒辺りでも少ない。
791名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 15:43:19 ID:Genut3ZW
だがVJ機器の供給も少ない
792名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 16:09:03 ID:ocXkkijB
VJってなんかダサいよね。
793名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 16:17:09 ID:G6Q3kHKf
コルグにそういう意見を反映させんと、出るものも出ないわけだ。

横浜や目黒だけ、みてちゃだめだよ。
きっと自宅15インチのニートなVJが山ほどいるんだろう。
そこを狙うコルグ。
794名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 16:25:02 ID:AZ2gmJQ4
シンセなんてアマチュアが買わなかったらとっくに消えてますよ、アマチュアのお前等。
795名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 16:48:26 ID:28vIh98g
まーまー。新製品、出るか出ないかでけんかしてもしょうがないんでマターリ行きましょう。
映像サンプラーのkaptivatorはBLOGを見ていくと、ハードで有りそうで無かった線らしく
けっこう魅力的みたいですね。
ところで、カオスパッドスレって落ちちゃったままなのかな。見当たらない…
796名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 18:18:00 ID:zYAXcP2v
>>788
オアシスじゃなくてオエイシスだ
797名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 18:50:10 ID:yWqsEby+
>>788
エレクトライブじゃなくてィエレクティオルァイブだ
798名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 19:30:17 ID:ocXkkijB
レンズのNikonは「ないこ〜ん」って言わないとメリケン野郎には通じない。
799名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 20:31:25 ID:yWqsEby+
HONDAは「ハンダ」、SONYは「サニー」、HARLEY-DAVIDSONは「ハーリー」って言わないと通じない。
800名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 20:35:08 ID:SqgEUmRa
ィャマハ
801名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 20:39:08 ID:gevlOWfo
ピーター・バラカンですな
802名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 22:08:10 ID:4YpFMMWu
咲坂守
803名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 22:43:26 ID:YmdcG1c9
>>796
それはOASISじゃないかい?
804名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 23:43:10 ID:hbCuibBC
今後の新製品の予定がないからカタログマニアは寂しいのね。
805名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 00:56:54 ID:xVYbwBDM
島村でESX/EMX安いねー。
今月中限定\54,390/\52,500は最安ちゃうん?
806名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 00:57:48 ID:aqJNyHV3
やっぱ新機種出るんだ。
807名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 01:02:33 ID:NyLPjnZZ
ぉお、まじですか。島村ってむっちゃ高いイメージが有ってノーマークだった。
808名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 02:15:24 ID:Zf3A4CNL
つかどこの志摩村??
809名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 02:27:15 ID:Zf3A4CNL
あげてまった・・
sage
810540:05/02/27 15:06:37 ID:5KSOY4Jd
5:38 EMX
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8288.mp3
こんなんで許して・・・
まあでも、やっぱ EMX おもろいよ。
811名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 15:15:25 ID:Vv1J56zQ
>>810
音圧に録音機材のどっかが悲鳴をあげてそうな感じだね。
フロアで聞いて見たい気もする。
キックを抑えめにしたり、応答する方のパーカッションを一箇所突っ込ませてあったり
そういうリズムの工夫だけ聞ける部分も欲しかったな。いきなりシンセパートは勿体無い気が。
812名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 17:36:32 ID:L4c4OzL1
>810 いい!! すごくいい
813名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 20:06:22 ID:BojGt/Ow
しかしエレクトライブで作った曲は平坦でつまんね
810みたいなのはフロアでは無理、素人丸出し
根本的なセンスが問われる機材だね

テートーワの新譜はESX使いまくりらしいね
マリンが飲み屋で大声で喋ってたw

814名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 20:25:42 ID:9O6GtjmP
>>813
チミの浅薄な煽りのほうがつまんね
815名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 21:19:33 ID:2SZle4wB
根本的なセンスを必要とされる機材だね
816名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 21:33:19 ID:4WOBpqZ4
>>810
いいとおもいました。

ふいに思ったんだけど、自分の機材に名前つけてる奴いる?
817あのさあ:05/02/27 21:55:49 ID:P/NeZHge
>>816
太郎とか花子とか?
818あのさあ:05/02/27 22:03:24 ID:P/NeZHge
居るわけねーだろ。
819名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 22:08:17 ID:kdmyRUdf
マルチポストすいませんが、
ELECTRIBE・S mkIIって買おうと考えてるんですがまともな音なりますか?
ユーザーからの意見を聞きたいです。コルグのさいとのサンプルはどうもいんちき臭い曲なんで参考になりません。
たとえばd'n bのよくある少しわれた感じのドラムの音なんてのははいってますかね?
もしよければもってるかたサンプル曲なんかをうpしていただけると幸いですが
820名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 22:13:01 ID:vcBRZd63
>>810
いいね!でもフロア向きでは無いな・・・。

あー、早くEMXのオシレーター積んだMS2000の後継機でないかなー。
821あのさあ:05/02/27 22:30:24 ID:P/NeZHge
>>819
悪いことは言わん。お前は買わないほうがいい。
822名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 22:39:20 ID:4WOBpqZ4
>>819
もし買ったら名前つけてあげてね。
823名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 22:41:01 ID:/kkolfoB
あのさあ君を久しぶりに見た。
勃起部族ユーザーだったのか。

>>810
確かにフロア向きじゃないけど音符の重ね方上手いと思うよー
リズムがちょい寂しいかな。
個人的にはアーマードコアでかかってそうな感じをイメージしましたw
824あのさあ:05/02/27 22:45:00 ID:P/NeZHge
Rしか持ってないけどね。
825名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 22:56:06 ID:kdmyRUdf
>>821
お前は ってどういうことよ
826名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:12:54 ID:2SZle4wB
>>819
まともな音って何?
お前なら何を買っても一緒だよ。
827名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:17:25 ID:kdmyRUdf
>>826
そういうのほんといいから ほんとやめて いらない

つかえるかどうかきいてんのよ
828名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:19:42 ID:2SZle4wB
お前にとって使えるとはどういうこと?
何が使えるか、何がまともな音かなんて人によって違う。
何が欲しいのか具体的に言ってくれないとわからん。
829名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:33:04 ID:dAaChhPG
>>827
まー熱くならんで。
ELECTRIBE・S mkIIはサンプラーだから好きな音をサンプリングすればOKでしょ。
漏れは、S持ってないからなんともいえないけど、加工はし放題って感じだし。
830名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:36:07 ID:kdmyRUdf
なんか曲うpしてほしんですよ、ロールがかるくはいってるような曲を。
まじめにきょくを作ろうとする方々にとって、これは申し分ない機でしょうか?
となぐあいですすいません
831名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:50:00 ID:9bJMugbo
ネタは後から放り込めば良いしロールはロールボタンを押せば出来ますけど。
曲うpれと言われてさっさとうpる準備の出来る人も少ないだろうし、
楽器屋で触った方が手っ取り早くわかると思いますよ。

まぁここは落ち着いて
http://www.clicklive.com/korgUSA/sniffer/electribe/select.html
とりあえずジェームス兄貴のプレイを見よう。

兄貴。ソフトの方に移籍しちゃって寂しいっすね(´ω`)
帰ってきて欲しいな。
832名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 23:59:52 ID:kdmyRUdf
831
ありがとう。
かうわ
833名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 00:06:46 ID:3/zM6cV3
>>831
これいつ見ても笑える。
もう四年前の映像なのか。
834名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 00:46:27 ID:VA0F/1hF
タダで人から何でも教えてもらえると思ったら大間違いだ。
835名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 00:54:42 ID:NYTFjWRZ
初代ERとESだけどしばらく使わなかったら
ジョグダイヤル回すとガサガサ音がしてぎこちなくなっちゃった
やっぱり機材は使わないほうが劣化は早いね・・・
836名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 00:57:19 ID:3/zM6cV3
>>835
俺もEAがそうなったから、ジョグを外して(分解してやるとぺろんと取れる)
ジョグの隠れてる方の淵を紙ヤスリで削って受けの方に当たらないようにしてやるとスムーズになったよ。

837名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 01:04:07 ID:EhY8aDya
>>834
うるせぇんだよタコ
838835:05/02/28 01:21:58 ID:Lqc3kKsi
>>836
それってすぐ出来た?
俺もやってみようと思って裏のパネル外して見たけど
ジョグダイヤルに辿りつくのがメチャクチャ面倒臭そうだったのであきらめた
簡単なんだったらやってみようかな

良かったら詳しく教えてチョ
839名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 01:23:28 ID:XPW+Xdno
               <<834
         コタよだんぇせるう
840名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 01:27:51 ID:VA0F/1hF
がんばれよ!
841名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 01:36:06 ID:3/zM6cV3
>>838
最初にパネルのツマミを全部取って、裏蓋を外したら基盤が見えます。
んで基盤のネジ、基盤淵の銀色の板バネのとこのネジと
背面のMIDI端子の両脇に有るネジを外して基盤をめくる。
このとき背面の端子類を押しながらじゃないと取れないからけっこう大変。
そしたらめくった方の基盤にツマミの基部とかも付いてるからジョグもぽろっと取れる。
厳かにジョグの下っかわの淵を削る。
後は頑張って基盤と裏蓋をはめて、最後にツマミとジョグをはめていけばオケー。
たしかに結構大変かもw

基盤を取ったり付けたりする時に端子類が引っかかるんでそこに気をつけるのがポイントかなぁ。
あとネジを余らせないように注意しましょうw
部分がER,EA共用らしく、ツマミ基盤用にEAなのにERてプリントされてるとこがあったり結構楽しいよ。
表面のシリコンボタンが付いてるのはもう一つ上の基盤らしくてそこまでは分解してないっす。
842名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 02:17:06 ID:9gnNBt8r
ジェームスカコイイヨジェームス。
843名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 14:06:53 ID:2JuJwFEK
>>831


わーーーくでっさいふぁ(パラララララ)
しぇいかっぷろう(タ タ タ)
わーーーくでっさいふぁ(ビダラダラダダラーーーン)
あくらいたまってねばいしょっか(しょっかしょっかしょっか)
わーーーくでっさいふぁ(スタラララ)
しぇいかっぷろう(タカタカ)
わーーーくでっさいふぁ(ビーウンンシュンシュンシュン)
あくらいたまってねばいしょっか(しょっかしょっかしょっか)


これはディレイっしょ?
844名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 14:09:12 ID:2JuJwFEK
>>835


タバコのヤニじゃねーの?
ヤニは油だからとれねーぞ
845名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 14:11:10 ID:K1xbC/LP
>>843
DelayのDepthを弄ってるね。TIMEも変えてるけど。

この動画の音声をES-1にサンプリングしてJames兄貴プレイをしたのは俺だけじゃないはずだ。
846名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 14:51:24 ID:lcz72wTq
ES-1のディレイ!って感じだな。
ESXのディレイだと少し重みがあって、
逆にこういう軽快な感じは出にくいかもね。

独特のシャキシャキ感はディレイに限った話しじゃ無いけどね。
847名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 15:35:19 ID:HMP28DU/
いちいち自室に籠ってPCや機材を立ち上げるのがメンドいので
思い付いた時にサクッとフレーズをメモれる機材が欲しいんだけど
EM-1があればいいのかな?
848名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 16:44:50 ID:lcz72wTq
>>847
作曲補助、PCとの併用、メモ用…といった用途になると
EM-1とEMX、ESXの差ってかなり有るよ。

EM-1も手軽は手軽なんだが、ツマミ情報をMIDIで吐けないなど、
あまり拡張性は考えられて無い。初期シリーズは「クセの有る自走音源」と考えた方が良いよ。

EMX、ESXだとツマミ情報も吐けるんでMIDIコントローラー的にも使えるし、
作曲補助としてのアルペジェイターも強力。
発想をメモしながら広げていける。

PCとの併用をこのシリーズで考えるなら、
WAVのやり取りが出来るESXがベストだと思うけど。
849847:05/02/28 18:47:51 ID:HMP28DU/
回答ありがとうございます
やはり上位2機種になるようですね
実機を弄ってみて、どちらかを購入してみることにします
850835:05/03/01 01:20:50 ID:LmBQABse
>>841
サンキュウー
早速やってみまう
851名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:18:59 ID:j5TA0mAd
ES1の購入を考えているんですが、電気屋じゃなく楽器屋のDJ関係のフロアで27kなんですよ、
交渉しだいでどうにかなるもんですかね?ご指導下さい。
852名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:26:31 ID:F4RqcgLY
俺は3マソ以上した時期に買ったが後悔はしていない。早く買ったほうがいい・・・
新品だよね?
853名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:26:56 ID:s5rdcqjl
サウンドハウスで29100(税込み)だったり、
通販でも28000以上が多いからそこは安い方なんじゃないですかね。
新品のES-1mk2ですか?
854名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:30:51 ID:j5TA0mAd
そうです。新品のマークツーです。
あっほんとですか!?そうですか、いいほうですか。わかりました。
どうもありがとうございます。
これって、適当に好きなリズム走らせてリアルタイムで叩いて録るみたいなことは
できたりするんですか?
いやぁそのリズムきっちりはまった音だけだとなんかつまらんでしょう、
855名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:34:26 ID:s5rdcqjl
残念ながらw
そういうのはMPCとかの領分ですね。
electribeだとリアルタイムにパッドを叩いて録っても16分クオンタイズか
レングスを倍使った場合32分クオンタイズになります。
シャッフルはスウィングパラメータで触れるけど基本的にカチッとした打込み用です。
856名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:43:17 ID:j5TA0mAd
そうですか、、でも32分解能あれば十分です。
厳密な話、世に言うMPCというものとES1とはまったく別物なんでしょうか。
857名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:44:34 ID:NLDWUUx1
ES-1は変拍子が組めれば即買うんだが・・・
858名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:49:24 ID:2HpgLyao
そこでESXですよ。
打込み分解能は32分までだけどスタートポイントツマミでサンプル発音を微調整。
変拍子も打てる。というKORG商法。
859名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:50:55 ID:j5TA0mAd
値段は高騰しますか?
860名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:51:41 ID:s5rdcqjl
>>856
そのへんのことは>>756以降に同じ話題が有るので参考にしてみて下さい。
861名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 02:57:06 ID:j5TA0mAd
860さん、恐縮です。
862名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 03:54:10 ID:2SRA0epK
ヒプホプやR&Bやりたい→MPC+レコード沢山かモジュール音源買えよ。
テクノやハウスやりたい→Electribe+えぐいエフェクターorフィルター買えよ。

まあ、使おうと思えばなんだって使えるんだけどさ。
863名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 04:19:56 ID:j5TA0mAd
Electribeに生音入れてドラムならせばヒプホプもできないことはないですよね?
864名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 05:31:36 ID:F4RqcgLY
余裕。
865名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 05:50:31 ID:2SRA0epK
>>863
別に生じゃなくてもいいけど、出来るよん。
ESとかESXだったらね。
866名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 10:07:36 ID:PCXs+eON
まぁ確かにES-1は良い機材だわな。
低クラスサンプラーで生き残ったのはES-1だけでしょ。
2〜3万の出費で、プロも使ってるサンプラーってのは他に無い。
テクノやダブ、ミクスチャーなんかではエライ重宝するはず。

ただヒプホプに関しては、「2拍目のスネアのモタリ」なんかをどうするか?だね。
ESXじゃスタートポイント弄って解決。叩くより緻密に詰めていける。
(MPCは結局、部分部分を弄るよりは、全部叩き直すのが早かったり…)

ただ、ES-1だと、スネアだけ倍のBPMで打ち込んでおいて
シーケンススタートから発音までの空白ごとリサンプル
それを16ステップの1において…って流れかな?
無理じゃ無いけど、強引なやり方になるね。
867名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 10:14:40 ID:PCXs+eON
>低クラスサンプラーで生き残ったのはES-1だけでしょ。

SP-303を忘れてた。
作品へ仕上げるやり易さはES-1の方に分が有るね。
スペック的には303の方が上なんだっけ?

868名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 10:23:18 ID:Ui90mnwB
スタートポイント弄ったらサンプル自体のスタートポイントが変わるから糞
869名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 10:39:58 ID:PCXs+eON
>>868
あらかじめ余白を録音してないんだろ。
空の16ステップの4〜6にモタラせたいサンプル置く>リサンプルで一発。
(店頭のデモ機ではやるなよ。)
リズム音色は余白込みでストックしとくのはESXの基本かと。

で、スタートポイント可変は、モタリだけじゃなく音色変化にも使える。
頭柔らかく考えれば、別の使い方もありそうだが。
870名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 10:59:59 ID:j5TA0mAd
ベロシティはホントにないんですか?
ゴーストノートとか入れるのは諦めるしかないですか?
871名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 11:00:37 ID:j5TA0mAd
↑はES1でのはなしです。すいません
872名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 11:16:15 ID:yL31kCCl
>>869
リサンプルすると音が禿しく小さくなります。
873名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 11:21:57 ID:/2iydzK+
ノーマライズしる
874名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 12:18:17 ID:UlrtZkou
>>872
修正パッチ入れた?
875名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 12:50:04 ID:s5rdcqjl
店頭展示品のESXてOSが昔のままでリサンプリング時の+12db再生の設定が出来ないままだったりするかもね。

>>870
ベロシティは入力できません。
モーションシーケンスでボリュームやカットオフをステップで変化をつけて入力するか、
微妙に違う設定にしたサンプルを二つのパートにアサインして鳴らすとかですね。
まともなことがしたいんなら最初からMPC買っちゃった方が後々ストレスが出ないと思いますけど。
876名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 14:52:09 ID:ABwKhq3c
ES-1ってLastStep弄れないんだよね?
EMX持っててたまに三拍子の曲を作るんだけど、ES-1と組み合わせるとしたら、
4/4三小節分に、むりやり3/4四小節分を詰め込むしか手は無いのかな。
877名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 16:37:11 ID:cbTT8iWU
esxってドラムパターンをループとかできますか??
878名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 18:22:11 ID:6QkF7KTg
ESX色かわったんだね。
知らなかったよ。
879名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 18:47:11 ID:iMRNg9Qa
>>878
慌ててKORGのサイト見に行ったんだけどなんも変わってなかった
880名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 18:49:27 ID:6QkF7KTg
赤からピンクになってたよ。
すまんね。
881名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 19:29:18 ID:iMRNg9Qa
エレクトライブの新が出た夢見た。
白と黒で、なんか凄い機能だった。
882名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 19:32:57 ID:NjvRAoEx
もっと詳しく
883名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 21:05:51 ID:8rGtDSeJ
>>881
やっぱりコードネームはNagisaとHonokaか?



でデモソングがこんなの?

\ DATTEヤッテランナイジャン♪/

  ○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○  オォー!!
. v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
. /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
884名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 21:21:52 ID:2HpgLyao
ESXは最初から実機は赤というよりピンクだよ。
どうもさっきから適当なことばっか書いてる人がいるね。
885名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 21:45:37 ID:/2iydzK+
だよね。
ピンクとか聴いてビックリした。
ピンクのESXって・・・・

>>884
でも、どっちかっつうと、ちょっとピンクっぽいかもしれない赤、じゃない?
そこまでピンクでもない気がしる・・・
886名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 22:11:08 ID:s5rdcqjl
結構サイトとか写真の色とは違うんだよね、見る角度でもだいぶ鮮やかさが変わってくるし。
店頭とかにelectribeシリーズがずらっと並んでると、そこがピカーと光ってて目立ってる。
887名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 22:11:48 ID:4vERt/o6

>>885
素材があれだから光の加減で色の見方変わるんじゃね?
888888:05/03/01 22:26:21 ID:qn+EnB2Z
888
889名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 10:03:40 ID:I671lBK3
塩素の赤サンプラー=暗がりだと赤黒(自分のじゃないけど。)
ESXはピンク=暗がりだと赤

機体の色としては結構気に入ってる。ここまでピンクな機体って今まで無かったかもね。
ただ他の機材と並べると浮くよね。ESX以外を黒い機材で占めるとカコイイ
890名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 14:07:40 ID:hWLueLpH
ESXとかEMXは、あの金属の素材の性質上いろんないろがあるみたいよ。
この色は上品で良い色だとか。
こいつは下品で五月蝿い色だとか。

これまじで。
891名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 14:36:01 ID:Ht/9s0D1
友人のESXと我が家のESXは一緒の色でしたが。
また適当なこと言ってますか。
892名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 14:57:35 ID:Qlc3BozV
es1で音程を変化させて、サンプルでメロディーをつくりたいんだけど、
たとえば一拍目がドにしたくてドにあわせて一拍目におくじゃない?
そんでつぎレを打ちたくてピッチ/スピードで調節してレにして二泊目におくと
一拍目もレになっちゃうんですけどあきらめるしかないんですか?
893名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 15:05:49 ID:1HuNcZbh
そこでつまみの動きを記録する(EA,ER以外は後から数値エディットも出来る)
モーションシーケンスを使うんですよ。
詳しくは説明書でどうぞ。
894名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 15:08:14 ID:ktscS/4a
>>892
motion seqはONになってるか?
895名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 15:31:53 ID:Qlc3BozV
smoothとtrighold の意味がよくわかりません。
説明書よんだんですがいまいちうまくいきません。
896名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 15:56:05 ID:Qlc3BozV
ええとできることはできますがリアルタイムでしかできないんですか?正確なところに正確な音程でいれたいんですが、、、ステップで
897名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 16:14:03 ID:VhSSti1Z
>>896
リアルタイムで動かしたツマミの動きを1ステップずつ手動で調整できる。

モーションシーケンス記録させた後、patternの項目のmotion valueってのに合わせて
調整したいステップ押してダイヤル回せばいいよ。
898名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 16:16:06 ID:Qlc3BozV
なるほど。どうもです
899名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 16:45:18 ID:tTxjVfsd
ESで無理して音階つけるのは面倒なのでどうせならESX買ったら?
これなら簡単に正確な音階つけるのも自由だから。
900名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 16:50:16 ID:Qlc3BozV
ESXいくらくらい相場です?
901名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 17:17:03 ID:1HuNcZbh
それくらいは自分で調べようよと言いたいけど。
サウンドハウスだと65800
902名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 21:00:25 ID:e+Y1PZK+
ESXのサンプルデータはスマメ経由でPCのDAWソフト(CU SX)で嫁ますか?
903名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 21:07:22 ID:1HuNcZbh
サンプルはwavでスマメに書き出せるからPCでも読めますよ。
904名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 00:43:04 ID:zbIvng5y
中古のEA-1とER-1がそれぞれ\15000強で買おうと思ったのですが、安いんでしょうか?
またこういった機材を買うのははじめてなのですが、買うときにチェックしておくべき所とかはありますか?
905名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 01:13:01 ID:goMznyCo
安い方だと思うけどー
ツマミのゆるみ具合とか、ボタンにヤニが付きまくりで黄色くなってないかーとか傷とか。
中身はデジタルなんで、中古で音が出ないとかそう言うことは少ないと思いますよ。
906名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 03:22:36 ID:eP4o2WtP
初代エレクトライブって頑丈だよなあ。
オレのRとAとSは四年使い倒してるけど、故障どころか不調の兆しすら見えない。
SXは半年で壊れたし、最近オーディオインにノイズが入るようにもなったけど…。

初代に関しては過去ログでも故障したって話がほとんど無かったはず。
色んな意味で信用できる機材だ。
907名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 03:30:18 ID:goMznyCo
初代はメイドインジャパンですからねー、てあんま頑丈さには関係ないかしら。
うちのEMXは発売後、すぐに買って使ってますけど全然大丈夫ですね。
初代はER、EA所有でこっちも問題なし。
見た目にはE○Xシリーズの方が高級っぽいけど、
初代の全体がプラスチックていうのは気を遣わずに取り回せる点で良いですよね。

908名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 09:18:57 ID:sgPRQGVi
誰かES-1と実家から送ってくる大量のみかん交換しない?
909名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 09:51:20 ID:OaFLhbLf
ESでESXステップキーごとに違う音を割り付けることは出来るのでしょうか?
例えば、1のキーにAの音2のキーにBの音を、というように、16個のキーに
それぞれ別の音を割り付けるようなことです。
910名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 09:52:08 ID:OaFLhbLf
>>909
訂正
ESやESXでステップキーごとに違う音を割り付けることは出来るのでしょうか?
例えば、1のキーにAの音2のキーにBの音を、というように、16個のキーに
それぞれ別の音を割り付けるようなことです。
911名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 11:34:15 ID:W0/YB5QL
>>910
ESXの場合、16のキーはキーボードパートの鍵盤でもありますが、
主に16の「時間軸のステップ」を表す使い方になってます。
一つ一つの音の割り当てはマズ下記の中で割り当てられます。

・ドラム×10(ただしピッチも弄れるため音階キックぐらいは余裕。入れるサンプル次第)
・キーボード×2(新型のアルぺジェイターで即興可能。リズムを突っ込んでガムランみたいなのも有り)
・ストレッチパート×2(フレーズごとの録音を16ステップ毎で間引ける+BPM追従)
・スライスパート×1(ストレッチパートに、間引き方の微調整が加わった物)

また、良くある「ラックサンプラー(外部MIDI鍵盤出音)」的な使い方も、
上記の各部へ後付けでMIDIノートナンバーを当てはめられるため簡単に行えます。


加えてESXの特徴であるスタートポイントのリアルタイム可変(書き込み可)
を使うと、元々あらかじめスネア>ハイハット>キック…と一つのサンプルに
複数のワンショットを録音しておき、スタートさせる位置を変えることで
結果的に16ステップ毎に別のサンプルを鳴らしてく応用も可能です。
912名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 12:36:29 ID:qe61Ja6X
>>910
質問のような普通のAKAI Sシリーズみたいなサンプルのゾーン割当は出来ないよ。
基本は1パート1サンプル。
外部シーケンサーやMIDIで鳴らす時は、キーボードパート以外は同じMIDIチャンネルで
鳴らすパートを任意のノートナンバーで区別するから、やってることはゾーンと一緒なんだけど。

工夫できる幅は広いから普通の方法に固執しないで、
柔軟に考えてけば>>911さんみたいな方法とか色々出来ますよ。

スライス設定されたループがサンプルスライスバンクを持ってて、
ループからワンショットを即パートにアサイン出来るってのが
地味だけどESから便利に進化したとこだと思う。
913名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 14:01:43 ID:OaFLhbLf
回答ありがとうございます。
今ER、EAは持ってって次に何買おうか思案中です。
ミニマルっぽい音楽を作りたいんですけど、
より高機能なESXの方が良さ気ですかね?
914名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 16:51:57 ID:s8WsNzsK
>>913
うん。
915名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 18:28:49 ID:IcXuO6IV
つまみグリグリは初代が一番やりやすい。
916名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 18:34:50 ID:UZapFHCR
んなこたあ無い。ポロっと取れそうな不安定なツマミだ。
新しいのはカッチリしてる。
917名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 18:46:33 ID:ZJ01HdPU
え、ESXって一つのサンプルを外部キーボードで和音で鳴らせるの?
918名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 18:48:35 ID:tFXlsPdL
EAとかはアナログシンセを謳ってるけど、
実際はデジタルでアナログ風の音を出してるだけですよね。
いっそ、デジタル音源のやつもシリーズに加えて欲しいですね。
919名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 18:49:31 ID:5K7+py7x
>>917
昔知り合いが全くおんなじこと言ってたが無理。
920名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 19:09:24 ID:W0/YB5QL
>>918
和音も可能だが鍵盤奏者向けには全くなってないね。

シーケンスを走らせながらも、サンプルパートを差し替えられる…
一つのサンプルを同時に複数のパートへ散らせる…のを利用して
ドラムパートなどのうち4つにルート、3rd、5th、テンションを担当させボイシングしてける。
ドラムロール的に和声を打ち込むので思いのほか緻密になるが、その分ダルイ。


鍵盤バーン!ギターバーン!と言った感じは全く無い。
メロディ、副旋律には特化したアルペジェイターが強力な武器になるけど
和声に弱いのは、このシリーズ共通の欠点だな。
ESXにMIDIキーボード繋ぐ意味は無いね。
921名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 19:12:23 ID:UZapFHCR
誤解しないように書いとくけど、エレクトライブシリーズは全てモノです。
922名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 19:19:45 ID:UZapFHCR
モノマシーンみたいにポリモードがあると最高なんだけど。
923名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 20:03:45 ID:ZJ01HdPU
なんでモノなんだ!しかもVAのEMXまで!
924名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 20:17:58 ID:F1UYVmyv
>>922
そうそうElektronのMonomachineみたく使いたいね、OSのバージョンアップで簡単に出来そうなのに
925名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 22:53:19 ID:H8ISp5Qn
EA−1の中古買おうとおもってるんですが、
現行のmkUとはどう違うんでしょうか?
先輩方、よろしくお願いします
打ち込み機材買うの初めてです
926名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 22:54:07 ID:UZapFHCR
過去ログ読むといいですよ。
927名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 23:00:26 ID:goMznyCo
>>1のテンプレってとこ行って、EA-1のとこ見れば良いですよ。
928名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 00:25:37 ID:SYKisPQo
>>924
実はサポートにOSでなんとかならないか聞いた(EMX)
が、無理とのこと
929名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 00:34:53 ID:KkPuvgbg
あら残念。
その意見が次機種に反映されたら、電話も無駄じゃなかったてことで良いんですけどね。
あと出来たら良いなて思うのは、スライダーとリボンにアルペジエーター機能以外に
複数のパラメーターをアサインしてグリグリ出来たら良いのになぁとか思いますね。
930名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 07:58:03 ID:SYKisPQo
>>929
自分は正直アルペジエイターいらん。
あれ消して他の機能を入れて欲しい。
931名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 08:31:38 ID:DhgbFn6k
なんか最近スレの消費が早いね。いいことだけど、なんで?
932名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 10:20:21 ID:ISG9+tAr
>>931
今年の一月号だっけ?教授が表紙のサンレコかなんかで、
ミュージシャンのプライベートスタジオ特集>5人中3人がエレクトライブ使用
MPC使ってるの一人も居なかった。

DJ用作曲補助ツールとして同じ事できる機材ないし、
細く長く売れ続けてるんでしょ。
933名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 15:35:38 ID:E6j3DKub
>>926
>>927

ありがとうございます
出せる音って明らか違うんでしょうか?
934名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 16:43:37 ID:Q45XYqL3
ER-1、中古で10500円だっから買ってきたのはいいものの

この勃起しっぱなしの息子はどうにかなりませんか。
935名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 16:45:42 ID:5hW6z2dk
右上背面のボタンを押せば元に戻る
936名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 16:48:53 ID:Q45XYqL3
>>935
レスthx
バイアグラだなこりゃ。
で、ER-1だけでもかなり楽しめるんだけどEA-1もあったほうが効果倍増ですか?
937窓マイク :05/03/04 16:57:19 ID:ThvMgY5n
そらもうあんたビンビンだよ!URのエレクトロみたいなパタ
ーンばっか作っておいらは今夜もう昇天だぁよ。
938名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:10:16 ID:Q45XYqL3
>>937
じゃぁEAも買おうかな。
これでも俺も窓マイクぐらいの大きさに〜
939名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 18:15:58 ID:LYTWNdkj
ESX買って今いろいろいじくってるんですが、
サンプリングしたフレーズをスライスした時、
そのスライスした音がディレイがかかったようになるのは
仕様なのでしょうか? 説明書見てもよく分かりません。
940名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 18:42:01 ID:KkPuvgbg
んーディレイかかったようになるかなぁ?
とりあえず考えられるのは音の切れ方が上手く行ってないとか…

説明書のスライスの項、27〜29ページの
スレッショルド設定の辺りを見ながら色々設定を変えてみたらどうでしょか。
941名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:01:59 ID:ISG9+tAr
ストレッチじゃないの?
無理にオーディオを伸ばすと音はギャザるよ。どの機材でもそう。
例外はローランドのバリフレーズか。
あれは滑らかに伸びるけど、サンプルを専用のフォーマットにエンコードする手間がかかる。

ストレッチはあくまでも微調整で済む程度…もしくは、ギャザりその物を味として使う場合。
(コンプで潰しながらリサンプルしてくと、もう少し伸ばしが利く)

で、大きくテンポを変える時に使うのがスライスパート。
16ステップの各ステップの「間」を伸ばす事でbpmを緩めるからギャザりは無い。
942名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:16:25 ID:ISG9+tAr
最近新人さんが増えてきたから、
シンプルで痒い所に配慮したesx用の初期ファイルをupしようと思うんだけど需要あるかな?

808,909,HR16辺りは個々で好みも有るだろうし、実機持ってるわけでも無いから、
無難な所でzoomのRT323と、MS2000のエミュレーターも兼ねるみたいな感じで。
あら締め発音前余白も仕込んで、即スタートポイント使ったモタリが造れる(参考にできる)
ようにすれば自分の機材の可能性も納得できると思うんだけど。
943名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:24:37 ID:IoKv/6tG
>>932
世界規模で見るとMPCは凄いユーザー数だぞ。
ニカ的な実験音作りにも、ESXは凄い向いてるよな。
アングラでも、メジャーでも自分のグルーブをより細かく
表現したいHIPHOPでは、やはりMPCが長けてると思うが。
両方持ってると最強。
ちなみに俺はソフトはトラッカーで、ハードはEMXなのでお話に加わる
グループではないんだが・・。
MPC1000が欲しいのでつい・・。
944名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:42:33 ID:LYTWNdkj
>>940、941
回答ありがとうございます。
プリセットのサンプル音も個々のスライスはディレイがかかっているようなので、
仕様かと思ったのですがAMP EGのタイプとEG TIME が関係しているようで、
そこをいじったら何とかなりました。
945名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:45:36 ID:gv2jxzLV
>>942
EMXの全波形キボンヌ
946名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:51:47 ID:KkPuvgbg
今月のサンレコ、百万円で最初に買う機材特集だとエレクトライブは全く無しw
MPCを挙げてる人はだいぶ多かった。
やっぱ最初に買う機材として、MPCはシーケンスの中心や汎用性に長けてるんでしょうね。

>>942
人のファイル見てみたいですねー
おくれおくれ
947名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:53:45 ID:7AYKHeQI
>>944
プリセットサンプル、ディレイかかってないと思うけど、
もしかしてエフェクトの方に送ってるとか。
948名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 20:33:37 ID:ISG9+tAr
>>946
今月のサンレコ読んで無いなー…読まなきゃ。
晒し初期ファイルは、明日・明後日の休みの間に用意してみます。
949名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 06:58:05 ID:Klv4LHwp
ES-1ではサンプリングした音をスライスして、個々のパートにアサインすることはできますか?
950名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 07:30:23 ID:Klv4LHwp
↑ようするにドラムループみたいなのをサンプリングして個々の音にスライスして、
それで別のパターンを組んだり、他に流用したりができるのかな? ということです。
951名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 12:20:36 ID:zRNnRwKD
>>950
>>912さんがいっているとおり
ESX はできる ES-1 はできない。
が手間はかかるが裏技があって、サンプルモードで
各要素片の波形をステップキーで一個ずつ再生できるのだが
このときにもリサンプリングが実行可能なので、一個ずつ再生して
録音していけばバラバラの波形を作ることができる。貧乏人はそうしろということです
952名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 12:24:38 ID:8Fk+fEgK
>>950
アクセント部分を検地知して分割って事だよね。
ES-1にも付いてるけど、この「検知」が非常にアバウトで
狙った以上にファンキー&グダグダな分割にしてくれる感じ。
結局ディレイかけて変態ダブ!みたいな方向には行ける。

ESXでは大幅に改善されたけどね。
953名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 12:31:46 ID:AIpJan7s
検知なんてしてるか?
単純に16分割されてる気がするが。
それと俺はジジイなのかも知れないけど、
>>951
みたく手で千切るのは
リサイクルが無い以上当たり前のような。
954名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 12:40:08 ID:K6Xr+PZM
>>942
かなり需要あるとおもいますよ〜。
期待して待ってます!期待sage
955名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 13:41:28 ID:OikweuAO
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000286676/
ココの会員価格安いね。コレよりEMX-1安いとこってある?
956名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 14:02:02 ID:1CQdoMDN
>>805氏によると島村のどこかの店舗で先月限定52500円だったらしいけど、
通販だとムラウチの会員価格が最安だと思うよ。
957名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 14:08:01 ID:Y2vheR4Y
スライスしたサンプルにディレイがかかってるように聴こえるのは
スライスサンプルの再生テンポを落としたとき等に空白が開かないようにする為
ディケイ部分を自動生成してるからだよ。
切ったサンプルの尻尾をループさせてるだけだからディレイみたく聴こえる場合もあるけど
このお陰で多少サンプルのスピードやピッチをいじってもブチブチ切れないから重宝してる。

ES-1だともっとディケイ長めに生成するから、あからさまにディレイっぽい独特の音になるけど
俺はとても好きだったなぁ。

ちなみにスライス設定はES-1の方が優秀だと思う。
スレッショルドとテンポ設定でアタック精度をある程度だせるんだよね。
958名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 14:13:55 ID:iLIaq536
そろそろ次スレ立てますね。
959名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 14:17:38 ID:iLIaq536
次スレドゾー
KORG Electribe part17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1109999739/l50
960名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 16:24:32 ID:zRNnRwKD
>>957
ES-1 は TimeSlice 実行時に波形のテンポ合わせが少々ダルイ。
結局PCでケツの尺を切ってからES-1に入れるとうまくいく。
ESX-1 で気に入ったのは、テンポ合わせが必要なくなったことと
表拍と裏拍で切る必要がないとこで切れちゃった場合
シフト+ステップキーでそこのステップだけスライス波形の部分結合が
できるようになったとこかな。あとはどっちもどっち。微調整ができるようになった分だけ
ESXがちょっとだけまし。
ほんとはReCycle!で切ったデータを読んでほしいんだけど
961名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 17:50:28 ID:aBFHvFwq
最近ES-1を買ったDTM初心者です。質問させてください。

工場出荷時に入ってた全てのデータ(パターン、ソングを含めて)を消すにはどうすればいいんですか?
やっぱり地道に消すしかないのでしょうか。
962名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 18:26:16 ID:kRm3lTOM
隠しコマンドみたいなのがあって、その操作をすると
メモリーがすべてクリアされるという話は聞いたことあるけど、
別にプリセットを全部消さなくてもいいんじゃない。
必要に応じて上書きしていけばいいだけだし。
963名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:04:48 ID:zRNnRwKD
>>961
Yahoo! グループの electribe-japan の共有フォルダにブランクデータの ES1 ファイルがあるので
それをLoad すれば OK. あ、入会してメンバになる必要があるけど。

ttp://groups.yahoo.co.jp/group/electribe-japan/
964961:05/03/05 21:28:11 ID:aBFHvFwq
ありがとうざいます。

自分はノイズ音楽をやるんで全部消したいとは思ってましたけど、
962さんが言うように素直に上書きしたいと思います。
ブランクデータは入会とか面倒だしやめとくことにします。
965名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 00:02:33 ID:chZ01D3k
ESXのプリセット音源どんなのあります?
ドラムンベースのもはやフォーマット化してるドラム音ありますよね?
あの少し割れた感じの、808のなんですかねあれは?
当方ES1mk2使いで、ムンベのスネアがほしくてオーストラリアのブレイクコアのレーベルのバイナル落としてそっからとったりしましたが
うまくいきません。
966名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 00:16:16 ID:cUl6FiKH
その音だけ欲しいんならESはサンプラーなんだから、
ESX買うよりムンベのサンプリングCD買った方が
手っ取り早く、安価に必要な音が揃うんじゃないかな。
http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/products1.jsp?
page_num=1&isSearch=true&kaisha_r=&format0=10%
40%40AUDIO&count1=36&count2=11&genre15=14%40%40DRUM%27N%27BASS%2FJUNGLE&count3=29&sho_mei=&sho_teika=%3E%3D0&release=&sort_type=SHO_TEIKA®ist.x=44®ist.y=6
てわけでオーディオ+ドラムンベースの検索結果。
試聴も出来るから参考にどうぞ。
967名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 00:18:07 ID:cUl6FiKH
あー長過ぎてできないか。
http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/search.jsp
ここでaudioとDRUM'N'BASS/JUNGLEにチェック入れて探してみるとイイヨ
968名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 01:51:58 ID:chZ01D3k
966、967
とてもありがたいです。
でも買おうとは思ってなくて、>>942に甘えようとおもったんですが
うpはどうなったんです?今日か明日にはって話じゃないですか。
969名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 01:57:40 ID:izcOVw2T
ESXファイルはESでは読めませんから。残念。
970名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 02:14:21 ID:tcclsJWr
プ
971名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 02:41:56 ID:chZ01D3k
ESXファイルをwaveにするソフトないの?
972名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 03:04:40 ID:cUl6FiKH
ESXサンプルエディターは有ったけど僕はマカーで使えないからwavに変換できるかどうかは知らない。
工場出荷時のESXファイルならドイツのKORGサイトに有るから拾ってくれば良いよ。
テンプレサイトのESXの項に↑両方ともダウンロードできる場所書いてるから、ちょっとは調べてみたら。
973名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 03:53:51 ID:uAdE1479
クレクレタコラ登場。
974名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 13:23:50 ID:m5y7ymbI
ERのシンセパート4つって少なくないですか?
厚みを出すためにキック、スネアそれぞれ2つ重ねすると
それでいっぱいになり、タムとか効果音が入れられない。
mk3を出す時には6つぐらいにして欲しいと思います。
975名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 13:53:53 ID:izcOVw2T
安いから二つ使うのがよかんべ。それかESでサンプリング。
まぁmk3はないでしょ。次はER-2、もしくはERX希望だな。
976名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 16:48:59 ID:hOLxbGiA
ERXなんていらんがな
977名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 16:56:20 ID:111ZgYZ7
MaxHeart♥
978名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 17:06:19 ID:chZ01D3k
みなさんはどんな曲つくってます?
ちょっと最近今更ながら自分の才能のなさとひpほp作るのに限界をかんじてきました。
979名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 17:14:19 ID:1I4UUm2U
>>968
もうちと待ってね。過去ファイル紛失でサンプリングからやり直してた。

無駄なファイル突っ込んでもしょうがないんで音を厳選して
それを統一感持たせるように加工して…っていっても、やり過ぎじゃ意味ないんで…
なんてやってると時間かかった。

TR系含め、他の音源とは被らないRT323らしい音…で厳選して、キック、スネア、金物、その他で3種づつくらい
+MS2000の基本波形4種って感じっす。
後は一休みした後、ESXの中で処理して(サンプルネーム等)終わりなんで、
今日中には終わると思う。(ピークぎりぎりでサンプリング繰り返してると耳痛い…)
980名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 19:12:15 ID:Do57ZEEI
>>979
まだ上手く使えてないので完成したら参考に使ってみたい。
期待してますぜ。
981名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 19:35:47 ID:chZ01D3k
>>979
神。
ご無理をなさらずに。
期待してます
982名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 20:38:19 ID:mwlxO/at
>>979
漏れも期待してます。
がんがってくだされ。
983名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 20:48:41 ID:1I4UUm2U
ttp://douga.sakura.ne.jp/uploader2/upload.html
出来たでござる。
大した出来ではないけど、初心者用ということで。
定番の音源…では無いので癖はあると思います。

1〜10や、各音色の後ろなどは、リサンプル用にスペース作ってます。
キック、スネア、その他…までは余白加工済み。
ツマミ2升目でフラットなタイミングです。

金物は余白加工の変わりに、強弱ニュアンスの音色をスタートポイントで(絞って普通ぐらい)。
素の音と、同じ波形のリバーブ成分のみの音が入ってるんで
同時に打ち込んで、RV成分だけを加工するとアンビエンスもモーションで弄れると思います。
40番のリムショットはESX側のハイパスフィルター推奨っす。

RT323も、MS2000の基本波形もプリアンプ等通してます。
使ったアウトボードは、ブートレグ社のハンドメイドプリアンプ、
TMD社のコンプ、LINE6社のアンプシミュなどです。

お馬鹿なDEMO入ってますが御愛嬌ということで。
(定番の音源使わないと、いかに構成が難しいか勉強になったっす。)
984名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 21:06:29 ID:cUl6FiKH
オッツカッレチャーン
早速ダウンロードしつつ誘導を張っとくですよ。
KORG Electribe part17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1109999739/l50
985名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 21:36:29 ID:ItLgW9uv
俺EMXしか持ってないけど>983乙
出来ればテンプレサイト作ってくれた人、HP容量がまだ余ってるなら
このデータもうpっといて欲しいな〜 なんてね
986名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 22:27:46 ID:cUl6FiKH
ぉお標準でモタリ入ってますねー、トリガーして「っドン」て感じで。
ハットのアンビエンスはプリアンプの作用なんでしょうか、
標準のサンプルよりかなりザラザラした手触りが良いっすね。
987名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:49:02 ID:mwlxO/at
あら!
今ダウソしようとおもったらもうない!!

どなたか、再うpをしていただけないでしょうか・・・
お願いいたします・・・
988名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 00:10:43 ID:6wW4GUjx
テンプレサイトに>>983氏のESXファイルを追加しました。
http://www.geocities.jp/korg_electribejp/files/esxuser.zip

>>983
もし不都合でしたら削除しますので気軽に言って下さいませ。
989名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 00:12:50 ID:N9fBs1Zf
>>986
アイソレーターばりのフィルターや尻を自然に切れるEGなど
ESXの加工力を織り込んで、定番音源と混ざるギリギリまでケバめに膨らましてあります。

で、どうせ膨らませるなら、バンドマン向け音源のRT323を生かしてロックっぽくっすね。
ハットはスタートポイントツマミ3升目くらいが基準で、戻すほどアクセントです。
金物は「強くたたく=残響が伸びる」んで、こうした方が自然かなと。

>>987
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/index.html
ショボイUPロダ使っちまってスミマセヌ。
しばらく小まめにUPるんで落とせない場合は言ってくだされ。
990名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 00:14:59 ID:N9fBs1Zf
>>988
不都合など無いっす。
下地にしてガンガン活用してくれると嬉しいっすね。
991名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 00:19:40 ID:6wW4GUjx
許可サンクストンです。
最近はけっこう積極的にスレの方で曲うpされてるんで、
自分も頑張ってこっそり曲うp出来ればなと思ってますw
992987:05/03/07 00:19:52 ID:ltzTXYE+
>>988-989
ありがとうございます!!
無事ダウンロードできました!!

下地にしてびしばしやっていきたいとおもいます!!
993名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 12:15:43 ID:Q91pFylr
ダウソしました。
ESXによって繋がる輪に乾杯。
994名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 12:55:59 ID:M5u7Tr38
994
995名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 13:01:12 ID:ixgo3ylG
995
996名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 13:01:18 ID:z7l3UQOt
うめよう
997名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 13:39:33 ID:ODtOJbWz
手伝うわ
998名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 14:18:41 ID:Dow/aqBS
998
999名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 14:30:00 ID:Fvy/pfuk
999
1000名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 14:30:27 ID:Fvy/pfuk
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。