◆Cakewalk SONAR & HomeStudio Part 9 ◆
おつ。 誘導できなかったね。前スレがあれだったので人少なくなる希ガス。
>>1 さんスレ立てありがとう。
webでSonar3PEにupしたんだけど、今日届いた優待販売注文書には
Sonar4PEへのup料金が\69,300になってた・・・。
\21,000じゃないのかよ!
もしかしてwebでupした事が反映されてないのか。しっかりしろ老国・・・。
乙。 優待販売の案内が届いた。 箱がカッコイイ。EDIROLの文字が入ってないわぁ。 Studio Editionが42,000円。 もうこれ以上アップグレード価格が上がることはないと思うのでSONAR5まで待つかなぁ。 体験版を試してから決める。
うちもそう。前回SONAR2XLのとき優待販売で購入したらユーザー登録して なくてもSONAR3でもちゃんと反映されたから今回も大丈夫かな?と思って たらSOANR4PEのアップグレード価格がSONAR2XL用の\69,300だった‥。 登録してなかったのも悪いけど、顧客管理ぐらいしっかりしとけっつーの。 とりあえず明日朝一でローランドに問い合わせてみるよ。 大丈夫だったらもちアップグレード。ダメだったら別なのに乗り換えようかな‥。
ProAudioがHomeStudioと一緒にされるのは納得が行かないなぁ。 高いお金を払ってProAudioを買ったのだから。
8 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 22:05:29 ID:qIgcjNTF
ドザのみなさんソナ4どうよ?
案内来ました。ソナ3PE→ソナ4PEで21000円。ダウングレードは全部斜線。
早速申し込み、と思ったらWeb受付は17日からですか じゃーFAXと思ったらクレカ駄目なのね 前回はFAXクレカ申し込みしたような
>>8 MIDI制作はSONAR
AUDIO MIXはQですよ
ぶっちゃけ音質はSONARですが、VST関係で読めないものが稀にあるので。
HOMESTUDIO(& XL)も、Ver.うpして欲しい。 ベース(エンジン)はソナ3で、お値段…XLをもうチョイ下げてほしいな。 ・・・来年3月くらいまでに・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ┃ ┃ | M O N A R 4 | ┃ ┃ | 2ch EDITION | ┃ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄\____________| ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ∧_∧ ┃ ┃ ( ´∀`) ┃ ┃ ( ) ┃ ┃ | | | .┃ ┃ (__)_) ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ | ̄ ̄ ̄ ̄\____________ ┃ ┃ | cakework |┃ ┃ |_________________|┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 先進のヲタ・スペックを完全パッケージ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ┃ ┃ | N I D A R 4 .| ┃ ┃ | 2ch EDITION | ┃ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄\____________| ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ∧_∧ ┃ ┃ < ヽ`∀´> ┃ ┃ ( ) ┃ ┃ | | | .┃ ┃ 〈__>_> ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ | ̄ ̄ ̄ ̄\____________ ┃ ┃ | cakework |┃ ┃ |_________________|┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 主要機能をマンセーしたウリナラ・モデル
15 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 01:37:19 ID:xtTdUFv1
>>9 ぐは〜〜(´・ω・`)
そんなに安いのか。もれも69300円でした。
んまぁいいや。ソナ3\56500で売れたし。
>>4 顧客管理はしてると思うけど・・・やっぱもれみたいに
登録してなくて売るヤツいるからじゃない?(^^;
間違いない
しかもCake7から連続アップグレードしてるんだよな〜、もれ。
ユーザー登録を怠った奴は負け組
17 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 01:45:15 ID:xtTdUFv1
だって、ユーザー登録してるじゃん。 かつてだけどさ。。。 とっくの昔にユーザーってことを登録してるのにね。 ローらンど のいぢわる〜!
ちょ、ちょっとまて。 うちハガキ来てないぞ。 登録ちゃんとしたっけかな・・・・記憶にない・・・
19 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 01:49:49 ID:xtTdUFv1
ソナさん(ユンソナじゃないよ)で結構絶賛されてるプラグインの Lexicon リバーブってさ、やっぱ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! って思います? アレ…私には音悪く聞こえるんです。 透明感なくなる〜。 なんていうと「耳くさってますか?」とか言われそうだね。
20 :
18 :04/11/16 02:06:08 ID:5ivYS1hf
すみません、SONAR3のユーザー登録ってハガキだった?ネットでもできたっけ? 箱の中見たけどハガキらしきものは見あたらず。 マニュアルにもユーザー登録に関しては書いてないし。 はて・・・・
SONAR4にアップグレードしたら、本腰を入れて作曲するぞ! SONAR3の時もそう思ったんだけど、今度は大丈夫。 そう俺はやれば出来る。やれば出来るんだ!ただやる気が出ないだけさ!!
>>20 ネットで出来る。
ってか、ローランドに文句言ってる奴って、何故バージョンうpの話題が出たときに
ちゃんと確かめなかったかなー・・・。自分のやる事を怠って、人を責めるのはどうかと思ふ。
23 :
18 :04/11/16 02:41:24 ID:5ivYS1hf
>>22 サンクス。
SONARでメール検索しても何も出てこないので、まだユーザー登録してないのかなぁ・・・orz
VSampler3の登録はしてるんだけどなぁ・・・
もしアップグレードできなかったらQに乗り換えてやる。
以前のバージョンで登録してれば大丈夫じゃないのか?
まあ、
>>6 さん頼んだぞ!
>>13-14 ワラタ
cakeworkで検索すると結構ヒットするのね(w
ってか、優待販売のお知らせは、郵送で来た訳? 今持ってるバージョンが登録されて無かったら 今すぐオンライン登録して、ネットから優待販売価格で購入出来るんとちゃう? (未だ、SONAR4 は、ネット上には登録されて無いみたいだが) と、自分は思ってたが・・・。違うの?
sofmapでsonar3PE(新品:4への無償アップデート付き)が5万ちょいで売ってたよ。 それでも買いなおしなさい。 新規の人にとっては今が買い。 探すとほかにも値崩れしたものが見つかるかも。
28 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/16 10:24:34 ID:2FbvmU8c
ローランドDTMホットセンターに問い合わせて聞いてきたぞ。 ユーザー登録は今からでも十分間にあうってさ。登録完了後に ローランドの方からダイレクトメールがが再度送られてくるそうだ。 ネット販売からもちゃんと本来の価格で買えるということだよ。
案内キタ━(゚∀゚)━ !! SONAR 3 PE からで、やっぱり \21,000 + 送料だったよ。 今回は特定の店頭でも、注文書と引き換えに買えるらしい。
コンビニ払いで注文完了。やっぱりFucksがあると便利だね
5.1chいらないからPEもっと安くしてくれよ(;´Д`)
アップグレードで購入したのって単品でインストールできるの? それともWindowsみたいに旧VerをインストールしておかないとUPできないの?
36 :
32 :04/11/16 21:46:35 ID:OokbZW9t
>>33 サンクス。
横浜か、遠いな〜
近くのSofmapに一応探しに行ってみるかな・・・
優待販売注文書キタ… けど高いのぉ 副業探すか…
>>38 なんかリアルな言葉だなぁ・・・
IDもなんか凄いし・・・
41 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 21:25:37 ID:riFwk63r
違法ソフト使用者にはISP情報提示の手配が進められています。
42 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 21:32:59 ID:FcHCR9px
で、本体が手元に届くのいつよ?
43 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/17 22:57:24 ID:Ur/IFUw4
>>31 もれも5.1chいらんけど、
たとえばその機能がないのがSTUDIOバージョンで
あるバージョンがPRODUCER EDITIONなら
ある方PRODUCER EDITIONを買うかも。
それ以外の機能は同じでも。
もれだって!バッカじゃねーの
>>43 その状態なら自分はSEの方を買うと思う。
PE買うのは最上位バージョンという安心感からですか?
SNONAR 3とMOTU 828mk2で使っている人いないでしょうか? この組み合わせで使い始めたばかりなんですけど ドライバーモードASIOで使うとPanを左に振ると右から、右に振ると左から聞こえてしまいます。 (Sonar上のメーターでは左がちゃんと振れているのに、828mk2のミキサー画面を 見ると右が振れているようです。) SonarやMotuをインストールし直したり、Sonar3.1.1にupしても直りませんでした。 音源用のサブマシンで試してみても同じ症状でした。 M-AUDIOから乗り換えた矢先に。。orz
47 :
46 :04/11/18 19:11:24 ID:968Fd6WS
ちなみにダイレクトモニタリング時点では正常なのに Sonar側でモニターすると上記の症状みたいな感じです。
左右逆になってるだけなら、そう覚えとけば? 細かい事だw
とりあえず、LとRの配線を逆にしてみては。
50 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/18 21:27:22 ID:YoiBiW2v
漏れのPCのCPUはPen4 1.6GHzなのだが、2万1千円使って アップグレードが先か速いCPUを買い換えた方がいいかで悩んでます。 どうしたものか・・・ Sonarは3のProです
51 :
46 :04/11/18 21:30:02 ID:968Fd6WS
>>48 >>49 お返事ありがとうございました。
とりあえず今はMain outの配線は逆に出してMackieの卓でモニターしながらやってます。
ダイレクトモニタリング、単体でデジミキ代わりに使う時は他のアウトから出して
そこだけ普通に配線するようにしますね。
もれだって!バッカじゃねーの
54 :
136 :04/11/18 22:57:53 ID:JL4KUuT0
やれやれ、20分でダボハゼが一匹釣れただけか…
4でPEのサンプラー機能なくなるの?
っぽいね
というかVSamperなんて使ってる奴いたの?
60 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/22 00:29:13 ID:HwBU5hIC
そなーヨンさま は 11月26日はつばいでちゅ。
62 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/24 04:45:05 ID:c6QVRrDZ
SONAR4アップグレード申し込んだのに振込用紙が来ねーよ。Why?
同じく、用紙待ち中。 こんなに待たされるのか?
なんだ?振込用紙って?
お布施用紙
66 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 03:51:44 ID:jhnpstzi
残念ながら振込用紙が来る前にSONAR4が発売されてしまいそう。 Roland要領悪すぎ
68 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 11:16:40 ID:2lYBXh+G
クレカ、代引きなら明日発送だよ
69 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 11:23:06 ID:x5VTWBv7
質問なのですが、 「SONAR3」で再生中に停止ボタンを押すと、 カーソルが再生開始したタイムに戻ってしまうのですが、 これを停止したタイムにとどまるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
いいか?何度も言わせるんじゃねぇ。それともあれか?ネタでつか?とか言われたいのか?釣れたYO!とか言いたいのか。どっちにしても答えはひとつ。 マニュアル読め。
>>68 それもそうかと思い、ネットからコンビニ前払いを選択。
払い込み票をプリントアウトし、コンビニで支払った。
便利な時代だね。
>>69 再生ボタンを押せばいいのでは。 ところで、Music Creator2 に対する、皆さんの意見は?
73 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 18:43:48 ID:0pJ4Eg4l
>>69 グローバル設定に項目があったはず。うっとうしいよね戻ると。
一番早いのはアップグレード版の店頭販売だね 都市部に限られるけど・・・
ソナ3の時は発売日前に届いたぞ、コンビニ払いで。 今回はネット振り込みにしといたが、またフライングに期待。
76 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 23:22:54 ID:ZwbKALYm
配送のメール届いたよ〜ん
77 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 12:35:52 ID:eneiTrSj
ソナ4到着
78 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 14:16:32 ID:phDa9ne6
いいな〜〜〜。 さすがに24日にFAXしたからまだか・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 何だコノ分厚いマニュアルは!
きた。3と比べてオーディオ周りが安定しているような気がしなくもない。 んでTTS-1とHyperCanvasの違いがわからん。 SD-80とあわせて3種の音源で同一の音色がorz
>>80 TTSとHyperCanvasは音源をCRC比較したヤツが居たはず。
一緒だったはず。
SD-80とHyperCanvas&TTSは似たような音が結構あるね。
MusicBoxとか一緒のような気がする。
そうか、SD-80ってHyper Canvasと似たような音が結構あるのか。 …それって結構しょぼくない? Super QuartetやOrchestralクラスの音がわんさかなんだと思っていたが。 Hyper Canvas持ってたらSD-80、90に乗り換える必要って、あんまりないのかな?
スクリーンうpお願いします
早くて今日の午後って言われて、仕事でいないから明日朝にしてもらった 明日も午後から仕事あるからちゃんと届くかなー。飛脚だと黒猫ほど小回り聞かないし。
>>82 >Hyper Canvas持ってたらSD-80、90に乗り換える必要って、あんまりないのかな?
絶対無い! だったら他の音源買った方がマシ!
86 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 22:07:58 ID:EIv2YcwA
糞音源マニアならいいんじゃね?
そりゃMusicBoxみたいにどうでもいい音色は共用してるよ ドラムとか主用音色は全然レベルが違うし 何よりエディット能力がまるで違う
MusicBoxてどうでも良いか? guitar系も似たような音多いけど… GM2音色はわざと互換性持たせてるのかな…
89 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 22:23:03 ID:azG4QQmh
どうでもいいでしょ そもそもオルゴールのリアルな音がする音源って聞いたことがないよ ギターは違うよ ギターはSuper Quartetに同じのが入ってる
オルゴールの音は結構重要だと思われ…。 過去にはウェブサイトのBGMとしてよく使われることもあり、 着メロの制作依頼もオルゴール風にってのがあったし、 聴き専の人達は求めるサウンドだよ。 自分自身の作曲で使うことはほとんど無いがね…。 でも自分の曲のオルゴールバージョンとか、イントロ部のみ、サビ部のみの 部分的な使い方や切り出しネタとしては必要な音色です。 と言っても、ハチプロの音で十分過ぎるわけですがね。w
デュレーション
92 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 06:38:55 ID:ky3Z6+u+
3のときはエフェクトかますと ボリュームオートメーションが効かないっていうバグがあったけど 直ってればいいな〜。 あとミュートしてないのに音がでなかったりとか そういう基本的なバグ…直ってるといいな〜
93 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 08:37:55 ID:iVQmB5Rr
予約したSONAR4が未だに来ず、暇つぶしにドラクエを買いに行ったら 予約無しじゃ駄目だと言われた。俺はやはり世の中から必要とされていないらしい。 むしゃくしゃして犯罪に走っても余暇ですか?
>>93 SONAR5が出るまで待ってo(*´Д`*)
5では戦隊モノみたいで格好悪いから6まで待つ
作曲戦隊SONARX!
そういや、Netscapeも5は抜けてたな。
スレが活性化しないのはゲットしたSONAR4にかかりきりでそれどころじゃないからなんだろうな。
,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、 / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\ / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ / / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', く ,' l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| ヽ、.」 l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ /:.:.{ !:.:.:.:.Vr ,,ィ ′ ///イ} <今日は生理3日目なの・・・ /:.:.:.:{ ヘ:.:.:.:\=''"// _ ハ! /:.:.:.:.:.{ ,イ_ヽT rr‐', <ノ , ' } /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/ } /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、 ,ヽ,‐;.:.::{ } /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{. }
Triton贅沢なオルゴールの音するよ
,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、 / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\ / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ / / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', く ,' l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| ヽ、.」 l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,●,.ノ:./ ′ /:.:.{ !:.:.:.:.Vr ● ,,ィ ′ ///イ} <今日は妊娠3ヶ月目なの・・・ /:.:.:.:{ ヘ:.:.:.:\=''"// _ ハ! /:.:.:.:.:.{ ,イ_ヽT rr‐', <ノ , ' } /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/ } /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、 ,ヽ,‐;.:.::{ } /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{. }
>>99 ,101
どっちも生でやり放題ってことですな。
いいなあ。SONAR買っちゃおうかな。
@マジレス禁止
やっとアプグレ申込書キタ… 来週、渋谷で店頭購入してきまふ。
106 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 10:53:08 ID:XWqVk+5q
ソナ四、今月のDTMマガジンでベタ誉めだったね 老国から金貰ってるのかってくらい そんなに音良いなら乗り換えようかな。 実際に使っている方どうですか?デモ版試したいけどムリポなんで
107 :
MASA :04/11/29 11:12:39 ID:M+f9mE/B
俺も今ではSonerユーザー。
108 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 11:22:08 ID:dTX+XHS9
以前買ってRAM不足で1度も使っていないSONAR2を紛失してしまった。
俺も4様欲しい。 けど3からうぷする金がない・・・
110 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 18:21:34 ID:6EfoBB44
>>109 4様使ってみた感想、
オーディオがスムーズになってる。
フリーズやトラックフォルダが想像以上に便利。
フリーズなんかは工夫次第でいろいろ出来そう。
ナビゲーターで目的の場所に1クリックで飛べるし、
今回のアップグレードは使い勝手が相当良くなったと思う。
サラウンドはいらない。使ってみたいけど環境ないし。
あとTime/PitchStretchが相当良い感じだった。
処理遅いけど絶対使える。
ずっと2万の価値があるかどうか、悩みどころだったけど、
実際に手にしてみると、今までよりも使い勝手良くなったから
積極的にいろいろなことが出来るようになったし、
使える機能も実装されてるし、満足。
111 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 18:22:10 ID:6EfoBB44
>>110 ごめん、109にアンカーついちゃってる・・・
これ気にしないで。
いいかげんデジタルパフォーマーを超えてもいいと思うが どうして、こう遠慮してるんだろう?
113 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 20:50:23 ID:dupXweKT
SONAR3買ってみたんだが、 ステレオオーディオトラックの片方を削除してモノラルトラックにする方法がわからんぞ。 うぅ…誰かおしえて…。
115 :
113 :04/11/29 21:02:10 ID:dupXweKT
石○楽器で買いますた! てか誰かおしえたもれ。
>>113 2の話だけどトラックウインドウで片方ミュートにしてトラックにミックスダウンで
いけるんだから3でも出来るんじゃないの?
117 :
116 :04/11/29 21:28:18 ID:hWgCYK8U
ごめん文章よく読んでなかった。今試してみたら2では出来なかった。 DXエフェクトとかVSTなんかで出来るのあるかもしれないけど。 SoundEngineとかフリーの波形編集ソフトで出来るのもあるから出来ないなら そっちでやれば良いんじゃあないかな。
SONAR3の4への優待販売付きがSONAR4発売当日ビックカメラにあったのをみたよ ROLANDから回収かからない限りあるところにはあるかもね。
>113 トラックにミックスダウンでモノラルで出力するだけじゃないの? それかコンプとかをバイパスに近い設定にしてミキシングタブでモノを選んでかけてやるとかいう方法もある。 それから最近3買ったならタダで4にうぷぐれできるから買った楽器屋にきいてみ
121 :
113 :04/11/29 23:55:13 ID:dupXweKT
いやいやいやいや、割れだなんてひどい。 3にしかないVSTもあるしタダで4ももらえるんで買ったんですよ。 SONARからでもSoundForgeでもミックスダウンの方法でモノラルに変換できました。 みなさんありがとう。 ただ僕はミックスじゃなくて、Deleteキー一発で片方のチャンネルを削除できる、みたいな 方法はないのかと思い、たずねたのです。
キー一発は無いと思う。 片chのAudioをモノラルトラックにコピーするのが一番簡単かなぁ
123 :
113 :04/11/30 16:22:28 ID:gGf4IZeb
>>122 それはドラッグアンドドロップとかでできるの?
あと選択したオーディオクリップだけ再生する方法はないのか!!
トラックをソロにして再生しても他にソロにしてるトラックがある場合めんどいぞ。
それはソナ4の新機能です
125 :
113 :04/11/30 16:53:21 ID:gGf4IZeb
新機能なのかー。右クリックとかで再生できれば楽なのに。 この不便さに4にして気づくとは…ばかなCakewalk。
>>125 ユーザーも気付いてなかったんじゃないの?
改善して欲しい点をメールすると結構対応してくれるメーカーだし。
127 :
122 :04/11/30 19:00:02 ID:7fyzIJOg
> それはドラッグアンドドロップとかでできるの? できる。昔からできる。そな2でもできる。
SONAR6が待ち遠しいわ。 年内に出してくれると嬉しい。
結局Cakewalkをばかよばわりですか
脳内と割れは言いたい放題さー。何も痛まないからなー。
帰宅。今日も来てない・・・ orz
132 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 23:37:01 ID:OgvYpl7r
SONAR2XLから3のアップグレードは3万円ほどで出来たんだけど、 4へのアップグレードは69,300円ですと サラウンド環境持ってないので、4のバージョンアップに7マソも 費やす価値は無いですかねぇ? 2から3の時はアップグレードして良かったぁって思ったけども・・・
>>131 木曜日に入金完了連絡があったのに未だに発送連絡が来ない。
大企業のおごりを感じる。明日クレームの電話を入れてみようかと思う。
>>132 今使ってるのSONAR2.2だけどフリーズ機能やオーディオ音質、
微妙な使い勝手の部分が改善されてるようだから約7万のアップグレードでもする
新規にもう一本買った方が良さそうな値段だな
136 :
Cake職人 :04/12/01 02:05:44 ID:9Rdr89fV
>>131 ,133
年末に近づくともっとひどいですよ。去年3SE →3PEへのアップしたとき
はホントCUBASEに乗り換えを考えました(と言ってもCabaseが顧客対応良いか
はしりませんが。。。)。ユーザー登録のHPからアップ
できるって言うもののかなり分かりずらかった(今年は改善されたかなぁ)。
でも対策は打ってるみたいで都市圏は楽器店で直接アップグレード版を
販売してくれてるので、今回はそれを利用して土曜に買いにいきました。
7万払う価値があるかどおかはその人次第ですが、確かに使い心地や
画面の雰囲気はいいです。あと、2→3ほどの感動はありません。
5、6と使用し続けるつもりなら諦めて払う他ないかも。。
137 :
113 :04/12/01 02:23:40 ID:mXwj289Z
しかしSONARの画面のデザインはダサいね。 3で少しはまともになったけどダサい。 4もあんまり変わってないし。 Cubaseはカッコいいね。 煽りじゃないですよ! SONARが一番使いやすいですよ。 SX3はやっぱり気になるが…。
なんか毎年毎年の細かいUPグレお布施が当たり前になり過ぎてる。 Cakeは元々そーいう商法だったけど、最近酷い。他のDAWも似たような感じになってるけどさ。 俺は数年前までSonarとCubaの二刀流だったけど、金銭的に辛くなってUPグレ止めちゃった。 んで今メインで使ってるのはReasonだったりしますわ。 ReasonはDAWとして使えないから旧SonarとSXは使うけど、DX(i)だのVST(i)だのまで かき集めて、それまでUPグレの嵐だともう金もそうだけど、情報集めや手続きやらの管理だけで うざくて仕方ない。だからReasonに集約してしまったのもあるけど。 Sonarの為に金作ったけど、なんかまた半端だし、Phantomでも買うかな…。
>138 気持ちはわかるけどDTMってそーゆーもんじゃないの?オレなんか情報収集も楽しみのひとつだけどね。
140 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 03:46:31 ID:5jk4IvZe
お金払って最新のものを手に入れるって言うのは 結構いい刺激になると思うんだけど。
うん。それは凄い分かる。 情報収集も楽しいんだけど、バグ関係の話しとかで右往左往してる時とか、 なんで金払って(払う前でも)俺はこんな無駄な時間費やしてる?とか思ったり、 結局は次のバージョンまで持ち越しバグ?(仕様?)のままお布施のお知らせが来たり、w そーいう仕打ちもまぁ楽しめるっちゃ楽しめるけど、例えばDAWとサンプラソフトが双方ウンコったり するともう疲れ果ててね。w ま、これもただの愚痴スレ汚しなだけで申し訳ないが、Reason触った時、ス〜っと快感があった。 Cake9ぐらいまでは結構良い感じで、SonarになってからACID遊びとかも便利で楽しくやったけど 結局は何も変わってないのかも的な気持ちになってしまった。 DAWは業務ツールの色が強くなるのは仕方ないと思うし、Reasonがおもちゃ的で楽しいのも 仕方ないことだとは思うけど、お布施するならやっぱりストレス解放か、ワクワクする楽しみを 求めてしまうんす。 今、二刀流で思うことは、Sonarって起動は軽くていいなって部分。w SXはヘビーです。
142 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 07:07:23 ID:Mdxi/UnP
SXはかるい オマエの人格のせいだ。
店頭アプグレ購入完了。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 14:43:42 ID:L/SaW4Pz
Reason 2.5とSONAR 3.1.1ってReWire出来ないのかな? どうやっても、シンセラックにマウントされても切断状態になる おとなしくSONAR 4にアップグレードすれば解決するのかな?
ソナ4は重いよ 覚悟しときな
146 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 15:52:00 ID:EynsAxUd
んなことない。軽くてびっくり!
真偽はさておき、 とりあえず俺は、ageでのカキコは、社員か信者だと見なすことにした。 話半分、話半分…。
いやいやいや、3より確実に想いがな
SONAR4PEのUPGRADE版を発売日に予約して、翌日入荷ゲト。 祖父地図。 でも仕事が忙しくてまだ開封できてない・・・。涙
150 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 00:49:19 ID:IMkM8Wc1
おもいがな。
もう4.01のアップデータ出てる…
152 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 03:22:31 ID:IMkM8Wc1
もうWinnyで4流れてる…
オートセーブのファイルを作る場所が、 3ではフォルダ設定で指定した場所だったけど、 4はプロジェクトファイルと同じ場所に作られるようになってる。 たぶん、ロジックでいうバックアップみたいな考え方なんだろうけど。 それと、ノートパラメータボックスを選択して打鍵するだけでノートナンバーを指定できたんだけど、 4はできなくなってるみたい。 どっちも微妙だけど不便になった点。 トラックフォルダとかレイヤー、フリーズ、クリップミュートなどには満足。
付いてるソフトシンセはどんな感じ?
156 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 12:23:53 ID:vha3itpK
>>155 うんこ、ソフトシンセの癖に画面で直接パラメータいじるだけじゃなくて、
MIDIでデーター打ち込まないと反映してくれない・・・
音もRolandのDTM音源臭いし、
すでに色々そろってる人にとってはほとんど無用だと思う。
157 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 12:46:56 ID:RMS+5WFO
オーディオをWAVに変換すると劇的に音量が下がる方いませんか? これはなぜなんでしょうか。みなさんも変換すると音量が小さいデータに なりますか?対処法などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 以下のようなQ&Aがありましたが、どうもこのせいではない気がします。 Q、オーディオトラックのデータをWAVEデータに変換して保存したら、 音量(波形の振幅)が小さくなってしまいます。どうしてですか? <概要> この資料は、Cakewalk Pro Audio 8 の「オーディオデータの変換」機能を使用して、 オーディオトラックのデータをWAVEデータへ変換すると、WAVEデータのレベルが下がってしまう場合原因と 対処について説明しています。 <該当製品> Cakewalk ProAudio 8 A、Cakewalk8の「オーディオデータの変換」機能を使用して、オーディオトラックのデータをWAVEデータへ変換するときには、以下の設定が反映されます。 それぞれの設定が、音量を下げるようになっていないかどうか確認してください。 トラック表示部のボリューム・パラメーター トラック表示部のパン・パラメーター (音量情報として左右に振り分けられます) トラック表示部のベロシティー+・パラメーター オーディオ・イベント自身が持つ音量 例えば、ボリューム・パラメーターの設定が下がっていると、 変換後の音量が小さくなり、波形の振幅も狭くなります。
158 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/02 13:18:08 ID:vha3itpK
コンソールでマスターボリュームとかを確認してみる。
159 :
131 :04/12/02 21:00:41 ID:VTaJ3b6b
帰宅。キてターっ 優待販売パッケージって貼ってある。なんか違うのかしらん?
160 :
157 :04/12/03 00:47:41 ID:jdG9g0Wz
>>158 コンソールのマスターボリュームは0なんです。これ以上あげると
オーバーという状態にしているのですが、変換してRに焼くと
音量が小さくなっているんです。
>>159 できれば箱本体じゃなくてビニール包装に貼って欲しかったなぁ。
箱の色は3の方がよかた。
>>161 無償アップグレードなんか中の白い箱に宛名直張りだよ・・・
メトロノームをオーディオで固定しておいても 起動し直すと戻ってしまうのですが…
メトロノームの設定はグローバルじゃなくてプロジェクトの設定だから 一通り設定したらテンプレートファイルで書き出して、起動用テンプレートにしないと駄目だよ。 テンプレート形式で書き出して、Normal.tpl というファイル名でソナ4のフォルダに入れる。 すでにNormalがある場合はそれと置き換えてね。 拡張子は .cwt でも良かったかも。
>>154 4.0.1にしてイベントインスペクタでやればノートの指定は出来るよ
>>165 サンクス!
もうアップデート出てたのか…
4.0.1にしたら字がちっさくなったぞ!
しかしトラックナンバーの字は依然デカいままという… 3の方がセンス良いのに、なんで変わったんだろう。
見た目を変えないと、お布施払ってる信者に悪いからな
home studioの新バージョンの予定はあるのかな? 知ってる人教えてください。 今まではsonarのバージョンアップごとにhome studioもアップしてたのでしょうか?
なんかミックスダウンっがバウンスって用語に変わってる? その割にAUDIOバウンス中の棒グラフの裏はミックスダウンのままだけど クリップのドラック中に波形が半透明で表示されるのはイイですね
アクソナのkharuがどうしてもあのH.A.R.Uのような気がしてならない。
173 :
名無し :04/12/05 01:12:48 ID:qLgat2D1
Kharuはどう考えてもH.A.R.U以外ではありえない。
あくてぃぶそなあのkharuというHNのヤツはH.A.R.Uという様な気が略
ほぅほぅ。 でH.A.R.Uって何?
ユースケ・サンタマリアが出てたドラマ、 「アルジャーノンに花束を」の主人公の名?
マガジンでやってるマンガ、 「RAVE」の主人公の名?
トリックの山田なお子(貧乳が)がすんでいる、 アパートの大家?
「渡る世間」にでてるおばはんだよな
流れを思い切りぶったぎって質問です。 当方、ずっと Cakewalk 7(ProAudio) を使っていましたが、久々に世間を見てみると SONAR なるものに置き換わっている。 変えてみようという気にもなったのだが、ネットで調べてみるとHDR系が重点的に強化されてるだけ、という印象も否めず。 MIDIシーケンサの機能だけを見た場合、cake7 とSONARって大きな違いあるのかな? (MIDIシーケンサという機能のみを使う場合 Cake7→SONAR に乗り換える価値はあるのかな?) ちなみにマシンは P4/2.4G OS はXP メモリは1G積んでます。
ピアノロールの複数トラック表示 Sysxバンクたくさん PA9の話
183 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 23:34:42 ID:2zKCLqg2
>>181 無いですよ。
MIDIだけなら金の無駄。
DAWソフトですからね。
いやいや。MIDIだけでも最終処理が大きくちがう。 EQ、エフェクト関係がね。 金額に見合うかどうかは人それぞれ。
ソナ4、ピアノロールのコントロール表示エリアが上下リサイズ出来ないのは 相変わらずなのね。サスティンペダルの修正とか10dotもあれば十分なのに。 テンポトラックも毎度、直線とフリーハンドだけ。 クリップのレイヤー表示はイイ。クリップ内部で細かくコピペした時に、従来は 生成された細かいクリップが裏に隠れてワケワカだったけど、整然。
189 :
181 :04/12/07 11:04:20 ID:P3yj6if2
MIDIだけで使うには旨みがないみたいですね。まだまだ cake7でがんばることにします。 レスしていただいた皆さんありがとうございました。
190 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 12:32:39 ID:WGeT5Cu5
ソナーは、リージョンがかぶっても両方音が鳴るから、 サンプリングCDのワンショットを並べまくって、 超緻密なドラムループを構成するのに、一番適したDAWだと思うけど、 4になって、確かにレイヤー表示のおかげで、より快適になったね。 ちなみにこの作り方をすると、テンポを変えても 音質がまったく劣化しないオーディオループが作れるw
191 :
185 :04/12/07 14:36:04 ID:XrX/vjNI
>>186 ,187
馬鹿は正解!
でもmidiファイルで出力ならメリットはないかもしれないが、
wavを最終形式にするなら、プラグインエフェクトや
プラグインインストの恩恵に授かれるだろって意味だよ。
マスタリングっぽい事もできるしね。
リアルタイム入力派にとっても、クリップのレイヤー表示は マジありがたいよ。 これがあるだけで、もう3には戻れない。 作業効率が全然違うもん。
‥つーかSONAR4、全然届かないんだけど‥。同じ人ってどの位いるの?。
194 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 22:31:06 ID:8WM0qpvt
MIDIのグルーブクリップのフレーズを変えようと思ったら、 いったんCtrl+Lで、普通のMIDIクリップにもどして、 フレーズを打ち込んで、またCtrl+Lでグルーブクリップにしなきゃならないの? 非常にめんどいのだが。
>>193 ウチは代金振込んでから、3日位で振込み確認メールが来て、
その後4日位で商品発送メールが来て、8日目に届きました
クレジット振込みしたら3日でキター
新しいCakewalkには複数のプロジェルとファイルから 一気に連番でSMFを書き出す機能なんてついてますか?
↑プロジェクトファイルです
199 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/10 04:05:01 ID:thQ3fS/r
シャッフルにするにはクオンタイズで変えるしかないのかな? 全トラック一括でハネさせる方法ってないの?
全トラック一括でクオンタイズかければ
201 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/10 04:24:19 ID:thQ3fS/r
クオンタイズ自体がなんか破壊編集のような気がして嫌なんだよ。 FLStudioみたいに、ハネ具合を一発で設定できればいいのになー。
MIDIエフェクトでやれるんじゃ?
DTMMに付録ついてた
どんな付録?
あなたのSONAR4のスクリーンショットを見せてください
206 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 23:46:29 ID:i0+feNrC
Sonar4とCakewalk2004XL、どっち買えば良いかな?
, ェ=-=ニ_,- /ノ!'r,=ー,、 /~7 ーァ '"://iノvi.l l. ヾ、、 ./i .∧V,::::::::f://::/!' |.| l. ヽ,ヽ, |.l ,{ ゙/i::::/ナ|ZE7'|! lj|_| .i i ゙! ' || / l'、l'l.:::キ7゙l-'::!゙ 'ナ〈! | | } |l ./ |::f~ヘ;::l 、L:」 !:/゙|'ノ ノ!ノ .|l / .l |::ヾ、゙!lー ,..,',,ニ'y'-'゙ " |l./ l |::::|l:::゙|!、 └'(//~゙>ヘ、 <私の歌は〜SONAR4PEで収録してる〜♪ // , /.|:::::!:::::':| .゙ヽ、__, へL.i゙ ' .'゙^ヘ /' ./ ' .l:::::l::::::::ト- 、,_!::/ l|.| | f~ \ / '/''~~ ̄~'<  ̄~7lL'_ ll l. | j`ー゙'ヽ / ./ ,.. -- 、ニ=_、_-‐_>'''>' / ./ / ,<''~ ゙ヘn〈 - 、 _E--/ ∧ / /'-゙‐‐\ ,r'゙\ - 、 _Y/ /、_゙j / / :;:':l:/::::i\/;r,.ニ-`、-、/ / ', / ./ /::::l:/:::::l::::/゙K ゙/ /-.ノ, /' /l / :::::l:l:::::;:|::/,|.| ,\ / ./ーl l,' //'| ./ ::::l:|::::;'::l//|.K^'" \ /`'ly' ̄ハ .‖ ./,ll | / ::::ll::::;':://::l |:';:.:.:. ` " ハ- ,r-l,,__
俺の住んでるトコ、DTMの関連商品が売ってないんだ・・・・ 市内全域を回ってみたけど、全く無し。 あるのは電気屋のエレピくらい。 通販より、すぐ手に入れたいクチなのでSonarの取扱店をネットで調べ、 車で1時間のお店へ行ってみた。 Sonar3(\55,000)('A`) ・・・ やっぱ通販しかなさげ。 一週間待つのか。
209 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 11:06:26 ID:ILgcp8X/
>>181 私もMIDIのみですが、DXi/VSTを使ってマスタリング後、WAV出力できるから
CAKE_SONERに乗り換え。
それが講じて、WAVも扱うようになる。 そーいうものです。
MusicCreatorを買ったんですが、 音が出ない…('A`)説明書読んでその通り対策したのに これはアレですか? あきらめてMSPに帰れと(´・ω・`)
おそらくなにか抜けてるのだと思われ 音源の音が出ないのか、全く音が出ないのか‥ 多いパターンはオーディオデバイスの設定だね
>>211 大当たりどす(´・ω・`)
オーディオデバイスが何度設定してもエラーになるです。
Windowsシステム音を全部切ってもエラーになるので、
もう('A`;)新しいオーディオインターフェース買うしかないのかなぁ
そういえばMusicCreatorってASIO対応してたっけかなぁ WDMドライバないやつは厳しいかもね
>>213 WDMつきって描いてあったのに(´Д`)ダマサレタ
参考までに皆さんどんなAudio-IF使ってますか??
SONAR体験版も動かなかったので、タブン皆さんと同じの買えば
動く…ハズ…
215 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 04:58:43 ID:4T4Xj5yb
俺はDA-2496使ってるよ。 して、210は何を使っているんでっしゃろ? とりあえずM-audioのDELTAシリーズならほぼ確実に動くハズ。
機材の接続について質問があります。 現在所持しているものは ・PC(WinXP) ・YAMAHA EOS ・SONAR 3.0 です。 EOSはUSBで接続できるので PC - <USB> - EOS と接続していました。そして、M-AudioのFireWire410と いうものを購入し、 PC - <IEEE> - FW410 - <MIDI> - EOS と接続し、MIDI入出力をやってみたのですが、音が 鳴らなくなってしまいました。配線に問題があるのか、 アプリ側の設定に問題があるのか、よくわかりません。 SONARのInにはEOS、OUTにはFW410を設定しています。 EOSのツマミ(88ProなどにあるPC,MAC,MIDI,(USB))は MIDIに設定しています。 アドバイス、よろしくお願いします。
>>216 EOSからの音だけが出ないと勝手に解釈すると、
まずEOSの音声出力はどーなってる?鍵盤叩いて音が出る状態なら、
PCからシーケンスがEOSに流れてない(EOSが拾えてない)など。
まぁ多分MIDIのI/O設定が出来ていないような気がするが。
差し替えるだけじゃダメポでしょ普通。
218 :
216 :04/12/17 14:06:07 ID:sJai0bHM
>>217 即レスありがとうございます。
確かに鍵盤をたたいても音が出ない状態です。
> まぁ多分MIDIのI/O設定が出来ていないような気がするが。
これは、どういうことでしょうか?
MIDIケーブルの接続の仕方が間違っているということでしょうか?
>>218 俺はEOSとやらもFW410も持ってないから、それだけの情報だと的確な返答は無理。
考えられる可能性を全て上げるのも膨大だから嫌だし。
FW410は軽く触れた事があるので大体は分かるけど、極々一般的なIFなんで。
まずマニュアル読みつつ格闘してもらいたい。もしくは全く同じ条件の人が
登場するのを待つか。
EOSをUSB接続に戻してもいいんじゃない?ってのもあるし。
ケーブル類の接続とインアウトの全ての流れが分かればある程度は返答可能。
FWやUSBはインアウトの概念がライン1本だからアホでも差すだけで何とかなるが、
音声ケーブルやらMIDIケーブルのルーティングは、悩んで苦しんでマニュアルと
お友達になって克服しとけば、先々楽です。
ま、このスレ的に言えば、それらケーブル類と機器類の設定はやれてるとして、 SONARのMIDIトラックに適用するMIDIデバイスがFWになってるかどうか。 過去のUSBのやつとかになってんじゃないかと。疑うならまずそこ。 FWのMIDIインターフェースがSONARから見えてるはずなんで、それを選択すりゃ FWに繋がってるMIDI機器はSONARに流れます。
221 :
216 :04/12/17 15:51:30 ID:sJai0bHM
原因は以下のとおりでした。 ・MIDIケーブルをIN-IN、OUT-OUTとつないでいた ・FW410のMIDI THRUボタンがONになっていた 原因がSONARとまったく関係なくて申し訳ないです。
お、解決しましたか、良かったね。 書き込む前にまず初歩的ミスのチェック、マニュアル音読だねやっぱ。 次からはSONARユーザーを救える人になって舞い戻って下さい。 では乙。
最新のデモ版を使わせないのが流行りなの? 3と大して変わらないから? 日本語Cubaseのデモ版は用意して欲しい。 あれでは評価できないよ。
新規に顧客を獲得しなくても、バージョンアップ代で十分食っていけるだけの客を囲えたからです。 …だったりしてな。
趣味で、DTMやっていて、ミュージッククリエーターすら使いこなせていない俺がいた 楽譜は読めず・・・でも、童貞で心は優しい比較的
童貞で 心は優しい 比較的
比較的 心は優しい 童貞だ
どなたか教えてください。 PCに複数のサウンドカードが刺さっている場合でもSONARで使えるのはそのうちの 一つだけなのでしょうか?
229 :
QY卒業生 :04/12/20 12:01:45 ID:9QBcB2r7
SONARをお使いの方にお聞きしたいのですが、 ソフトシンセ上でリアルタイムにフィルターを開閉する操作などをしながら SONARに録音したあと、CCのようにMIDIデータとしてエディットできないでしょうか? また、MIDIのフレーズ集からデータを探す時、ヤマハのQY70のように既存のトラックと 同期して再生させながら次々とMIDIフレーズを読み込むようなことはできないでしょうか? オーディオサンプルのように、選択して試聴してから読み込むという方法で、いちいち 停止しないといけないのでしょうか?
>>228 SONAR側が複数のカードを扱えるか?という問いならYes。
ハードウェア側が複数同時に動くかどうかはハード側の問題になるはず。
>>229 >ソフトシンセ上でリアルタイムにフィルターを開閉する操作などをしながら
>SONARに録音したあと、CCのようにMIDIデータとしてエディットできないでしょうか?
SONARに波形として録音せず、MIDIで記録すれば後からそのMIDIは弄れるのは当然。
っていうか、ソフトシンセ、波形、MIDI、まずその区別を明確に。
もしかしたらまだその概念を理解出来てないのかな?
後半の問いも可能。
下準備は必要になると思うが、SONARならSONARのやり方や特性ってのがあるから、
それを理解した上で自分の求める使い勝手を構築するのが普通。
というかシーケンサの概念を理解出来てないっぽいけど。
SONARはフレーズループに強いシーケンサだと思うよ。
231 :
228 :04/12/20 14:49:18 ID:9pbqzIXq
>>230 ありがとうございます。
以前複数のデバイスを同時に選択できたことがあったのですが、
現在はどういうわけか一つしか選択できないんですよね。
どうも原因が把握できず困っています。
232 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 14:55:45 ID:qbKc/yex
今年の8月にSONAR3proとPCR-1って言うキーボード買ったんだけど 肝心の音が出ない・・・。そのまま4ヶ月ほったらかし。 一回音なったんだけど、アプリ閉じてもう一度開いたら 音が出なくなってた。誰か教えてくれません? ドライバモードの設定(WDM・ASIO・MME)どれを選んでいいのか。 WDMにしても鳴る気配ないし、MMEはインストールされてないって出るし。 ちゃんとPCR-1のドライバインストールしたのに・・・。
>>232 割れは史んでいいよ。
性器ユーザーならサポートに連絡しろ。
234 :
230 :04/12/20 15:17:28 ID:0IM6kukh
>>231 スマン訂正。
複数のカード(物理的に別なインターフェース)を別ドライバで同時にSONARから使うってのは
俺の知る範疇では無理っぽい。やったことも無い。
235 :
QY卒業生 :04/12/20 15:20:53 ID:9QBcB2r7
>>230 ありがとうございます。
基本的にはMIDIで録音できるかと思うのですが、absynth(使ったことないのですが)などの
特殊なエディット操作をどこまでMIDIとして記録できるか知りたいのです。
下準備というのは、オーディオと同様にグルーヴクリップ化するということでしょうか?
236 :
230 :04/12/20 15:23:46 ID:0IM6kukh
確かにマニュアル読むかサポ逝き(それ以前だとは思うが…)なレベルの問いだけども、
>>232 出音の確認だけならドライバが対応してる限りWDMだろうがASIOだろうがMMEだろうが
マニュアルレベルの設定さえやれば音は出る。
237 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 15:32:07 ID:qbKc/yex
そうですか。。 ローランのHPのQ&Aを見ても 解決しそうな雰囲気はないし、電話しても 難しそうで上手く説明できなさそうな感じで・・・。 でも1回は音が鳴ったから、設定が変わったのか 何かが削除されたのかの2つですよね。 多分原因はPCR-1のほうにあるのかも・・・。
238 :
230 :04/12/20 15:32:17 ID:0IM6kukh
>>235 DXiなりVSTiなりの規格に沿った作りのソフトウェア音源なら、シーケンサ側と連携して
あらゆるパラメータを制御出来る仕様にするのは一般的。
勿論例外もあるだろうけどそれはかなり特殊なソフト音源だろうし、その音源の内部的な
操作形態になるんじゃないかな。
普通にフィルターを弄るぐらいは出来て当然と思っていい。
出来ないソフト音源なんてゴミ。
もしくはプラグインで外部フィルタを通してそっちをエディット(勿論プレイRECも)だって
可能なわけだし。
239 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 15:32:31 ID:qbKc/yex
ローラン=ローランド
240 :
228 :04/12/20 16:15:42 ID:9pbqzIXq
>>234 いろいろ弄くっていたら複数選択できました!
ドライバモードをWDMにすると複数選択できるようです。
241 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/20 17:12:03 ID:qbKc/yex
鳴らない・・・ いったい何が駄目なんだろ。。
>>232 なんていうか・・・音が出なくて放置する人って
大抵ソフトシンセ読み込みまではやってるんだが
オーディオトラックの録音をセットしてなくて
音がでねえとかいう超単純なミスが多い。
説明書ちゃんと最初から呼んだほうがいい。
>>232 まずドライバをちゃんと選ばないとオーディオI/F自体選択できないだろ。
PCR-1はASIO対応してるんだからASIOを選んで、SONAR再起動。
ちゃんとドライバが入っていればPCRのI/Fが選択できる。
そうすりゃ、あとは…ねぇ。トラック作るだけでしょ。
でも音源について何も書かれてないからその辺のトラブルも考えられる。
取説読もうよ。
>>232 SONAR3の取説が何ページ有るか答えられたら教えてやるよ
245 :
QY卒業生 :04/12/20 21:05:11 ID:9QBcB2r7
>>238 DAWはSSW8.0とSOLしか使っていないので、ソフトシンセとシーケンサーの関係性
を実感できなかったのですが、おかげさまでほぼ分かりました。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 01:06:34 ID:AjbotR7I
ドライバをASIOにしても音はなりませんでした。 大抵のPCはWDMドライバで出来るんですよね。
247 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 01:27:33 ID:AjbotR7I
マジで何が原因なんだろ〜・・・。 MMEドライバはインストされてないみたいだし。 これが原因なのかな?
誰だよオマエ
249 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 01:45:15 ID:AjbotR7I
誰か教えてください・・・
だいたいの見当はついたけど、たぶん超初歩的なミスと思われ…。 われざじゃ無いって証明でけたら教えたる。
251 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 02:08:34 ID:AjbotR7I
超初歩的・・・。 どんな事なんでしょうか? 1回音が鳴った時の、ドライバ・他、設定を 忘れてしまって、何をどうすれば良かったのか忘れた・・・。 あの時も何故か急に音が鳴って、1回ドライバ等を確認した後 アプリを閉じて、もう一度開いたけど、その時にはもう音は出なくなって・・。 説明書読んでも、そんなに詳しくは書かれて無いし・・・。
>251 アホか?それともネタなのか? おまいのソナ3説明書の240ページは何について書いてある? それが答えられたら教えてやる。 今夜はもう眠いから寝る。
253 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 02:46:45 ID:AjbotR7I
ミキシング・レイテンシの短縮 ですか?
251はもう報知する。
この程度の設定に四苦八苦しているんじゃ、 この先もおそらくDTMどころじゃないぞ。
むしろ曲できたら聴いてみたい
257 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 13:16:16 ID:AjbotR7I
マジで教えてください・・・。 どこが原因なんでしょうか。 まず自分のPCにどのドライバが対応してるのか分からない・・・(WDM/ASIO/MME) ドライバの設定次第で、音が出ないとかありますか? MIDIデバイス、オーディオデバイス設定は多分あってると思うんですが。 再生タイミングマスタ・録音タイミングマスタは、 自分の場合はPCR-1を使うので、それに設定すればいいんですよね。。
>>257 もう少しPCについてとDTMについて情報集めをし勉強すること。
何故かというと、的を絞れてない疑問ばかり投げられても答えられないから。
老国製品とSONARで環境を構築するのにマニュアルの手順をやって
不具合が出るのは本人に問題があるケースがほとんど。
もし製品に問題があったとしてもそれは早めに対応がされているはず。
・セットアップ手順を最初から全てチェックすること。
・マニュアルも全て読み、チェックすること。
・勝手な自己妄想だけで無関係なパラメータ類、設定類を弄ったりしないこと。
そうやって皆勉強して経験して知識を高めて行く。それをスキップする必要はない。
学校の先生やママンみたいに手取り足取り何でも教えてもらうというのは
一般社会では全く通用しない事も学べる。それも経験。
あと、もう上げなくていいから。
>>235 そうだよな・・・・専門学校とかって、結局教科書通りに動かしてるだけだしな・・・
固有のPCになるとエラーが出たりするし・・・・
と、DTMとはあまり関係ない、Linux初めて半年のネラーが言っております。
260 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 16:38:21 ID:6a3HS4lx
セットアップ手順は正しいと思います。 マニュアルも見ました。(関連ページを) その結果、間違ってる所を無い気がしました。 自分の知りたい事は、ドライバモード設定なんですが、 自分のPCはWindowsXP(PCV-MXS2)なんですけど、 ドライバモードはWDMでOKなんでしょうか。。 MMEはインストールされてないとでます。 PCR−1のドライバをインストールした結果、 PCR−1のMIDIとWAVEのドライバは正常ですが MMEだけ駄目です。 でも、WDM、ASIO、MME全て試しても、 音が出ないという事は他が間違ってるんですかね・・・。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティの オーディオ部分で、音の再生はPCから出るように、 SONY digital audio systemで、録音とMIDI再生は、PCR-1にして あるんですけど、これは間違いないと思うんです。 WDMにすると、再生・録音タイミングマスタが、 PCR-1をUSBオーディオデバイスの2つで、 MMEにすると、PCR-1・PCR-1(MME)・SONY digital audio system と選べます。 間違ってそうな所を教えてください。
>でも、WDM、ASIO、MME全て試しても、 >音が出ないという事は他が間違ってるんですかね・・・。 PCR-1は音源付いてないから音はでないというのは分かってるよね? 音源は何を使おうとしてるの?
もしかしてPCR-1の鍵盤叩けば勝手に音が出るとでも思ってない? だとしたら間違い
PCR-1に音源ついてないのは分かってます。 音源はPCのスピーカーを使ってます。
多分あなたは、音源がついていないことを分かってないような気が w 音源とはスピーカーのことではありませんよ。 midi信号で音を鳴らすハードやソフトのことです。
音源は、 ・SONY digital audio system(音の再生) ・Microsoft G SWavetable SW Synth(MIDIの再生) だと思います。
SONY digital audio systemって何? たぶんPC内蔵のサウンド機能なのかな だったら音の再生もPCR-1にしとけって あとスピーカーはどこににつないでんの? PCR-1に繋いでないと音は出ないよ
なんか見ていて面白くなってきたよ。 皆さんサポ乙。 俺なら氏ねとしかいわないのに。
SONY digital audio systemは、最初から入ってました。 音の再生もPCR-1にすると、 PCR-1でしか聞けなくなってしまいます。(PCR-1にイヤホン挿して) だからパソコンからは一切音が出なくなってしまうんです。 スピーカーは普通にパソコンに・・・。 でもパソコンに繋いだままで、前は音が出たんです。 録音の時も再生の時も・・・。
ホントすいません・・・。
…PCRのオーディオI/Fは使わないつもりか? だとしたらPCR使う価値なんか半減。 PCにつないでいるスピーカから再生したいなら PCRのオーディオ出力からからPCのラインインにつなぐ。 Windowsのオーディオミキサーでミュートとボリュームの確認したら、 ソナの設定はPCRにしる。ドライバはASIOがベスト。 Microsoft G SWavetable SW Synthは Windowsに最初から入ってるソフトシンセだけど、 レイテンシーやらエフェクトやらの問題で作曲には向いてない。 ソナに付いてるVSCやらソナ4TTS-1とか使うか、 ハードウェア音源を一台用意するべし。 PCとPCR、スピーカの間で信号がどう行き交っているのか分かっていないんだと思う。
YAMAHAのドライバだと音でなかった…
そうだったんだ・・・。 前はPCR-1に付いてるUSBケーブルで接続して SONARの設定とかしたら、音が出たのに・・・。 あれは偶然だったのかな? そのPCR-1のオーディオ出力とPCのラインインにつなぐ コードは、どんなものなんでしょうか? 最初からパソコンに付属していた、 オーディオ接続ケーブル(片方の先っぽが赤白でもう片方の先っぽが黒ジャック) のやつでもいいんでしょうか??
あ、PCR-1にRCAピンタイプって書いてあるから、そうゆうのしか駄目なんだ・・。 RCAピンタイプの物なら大きさとかどんなものでもいいんですか?
>SONARの設定とかしたら、音が出たのに・・・。 USBからそういう信号は流れない。 間違って「SONY digital audio system」が選択されていたはず。 多分PCのラインインプットはミニジャックだと思うから、 書いてあるとおり赤白(RCAという)→ミニ(多分黒ジャックの事かと)でOK。 違う場合はそのくらいは自分で判断して買ってくれ。 でも少しでも良い音で使いたいんならPCを介さないで、 PCRから直接か、ミキサーでPCの音とMIXしてスピーカにつないだ方が良いよ。
テレビゲーム用セレクターってやつ、 似たようなの持ってる・・・。 RCAピンタイプのものならなんでも良いんですか?? ゲームとかビデオとかに繋ぐ赤白黄のやつでも 赤白だけを、PCR-1とPCに繋いでも出来るんでしょうか。
たのむ、そのくらい勉強してくれ! てか、考える前にやってみ。 考えながら。
やって見ましたが、無反応です。 これはたらたんに出来ないのか設定が悪いのか どっちなんでしょうか・・。
君が聾唖の可能性大
あんたのレベルだと、Sonarの使い方を覚えるより前に、 自作PC組めるくらいまでPCに詳しくなるのが先だな。
なんかCubaseがYAMAHAに買収されたらしい
>>283 今調べてみたけど、どうやらマジネタらしいね。
SOLってどうなるんだろ?
嘘でしょ? 藤本さん黙ってるよ?
286 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 00:41:41 ID:WT3GzoPm
なんかLiveがKORGに買収されたらしい
Cubaseスレ盛り上がってんね
CakewalkとMOTUは、会社そのものが、アメリカ開拓時代の頃から落ち着いてるから。(笑
キューベも終わったな…
>>290 Winでは今後間違いなくCakewalkがスタンダードになるな。
というより音楽系アプリ八方塞がりになるな>Win
>>292 なるなって・・・
もともとDOSのCakeってマック用の音楽ソフトも含めて、
トップシェアでスタンダードだったけど今はちがうの?
昔ヤマハがCakewalk売ってた時代があったんよ。
SONARがんばれ。
SOLもがんばれ
CubaseXG とか。 SOL SX とか。
>>RCAピンタイプのものならなんでも良いんですか??
ゲームとかビデオとかに繋ぐ赤白黄のやつでも
赤白だけを、PCR-1とPCに繋いでも出来るんでしょうか。
>>やって見ましたが、無反応です。
これはたらたんに出来ないのか設定が悪いのか
どっちなんでしょうか・・。
>>277 ・・・バカじゃん。できるわけねーだろ
死 ね
先ほど、RCAピンタイプオーディオケーブル(AT3A64) を購入して、PCR-1の出力端子とPCのラインインに繋げたんですが、 音が鳴りません・・・。 SONARでは、VSCを起動さして、録音したんですが、鳴りません。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティの オーディオの、MIDIの再生と録音は、PCR-1に設定しないと駄目なんでしょうか?
だから誰だよオマエ
300 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 15:53:44 ID:Xzl8LQD2
お願いします。分かる方教えてください。
自分で何も勉強しようとしてないだろ? 全部、説明書やヘルプでも読めば理解できること。 ここで教えたって絶対にまた後々分からないことが出てくる。 だんだんスレ違いの質問になってきてるし、あとは自分でやってくれ。 糸冬
なんか彼はビデオの予約とかできなさそう。 まず、どういった情報がどのケーブルで、どういった方向で流れてるのかを勉強するべき。 わからなかったら、パソコンで曲作るのには向いてないんじゃないかな? ギターでも弾きながら楽譜に書き込んでいく方が早いんじゃない?? それとも釣りなのか???
ビデオの予約できなくても曲ができればそれでいいな俺は。
機械音痴そうなので、パソコンで曲を作るのが大変そうだと言いたかったのでした。 すれ違いでスマン
ビデオの予約が出来ないくらい機械音痴なら、 ギターも弾けないんじゃない?
正直、実際、作曲をしたことがないんです。 結構前に、興味を持ちまして・・・。 音符・楽譜すら読めません。楽器も弾けません。(ギターは少し弾けます) ピアノは小さいころに習ってましたがすぐにやめちゃいました。 たまたまこのソフトがプロ用みたいに書いてあったんで そのプロ用と言う言葉に負けて 何もわからず購入してしまいました。(SONARとPCR-1あわせて12万) このまま終われば、赤字のまま終わってしまうので、 なんとか音が鳴るようにしたいのです・・・。 誰か詳しく教えてください・・・。
>>306 デモソングは聴けるか? 音が出るなら大丈夫。音が出ないなら、オーディオI/Fの設定の問題。
まずは、PCR-1の付属CDからドライバをインストールしたりするとこから始めよう。
ドライバのインストールが終わったら、また来るといい。
309 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 20:39:25 ID:SG09pxQ1
マニュアル嫁。 割れの予感。
Cubeの買収って個人的にはイメージダウン。 WinはもうCakeとSWWしかないね。
ドライバモードをASIOにすると デモソングが聴けません。
>>312 ASIO以外だとデモソングは聴けるんだね?
とりあえず、WDMで使ってみよう。
場合によっては、MIDIデバイスでMS GS〜のチェックをはずして、
SONARを再起動すると、音が出ることもある。
314 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 01:14:26 ID:gs8CkvS3
てゆーか、なんでこの人SONAR買ったの? あっ、買ってないのか。
つーか、そもそも PCR-1にスピーカ繋いでるんだろうな?
マニュアル片手にサポートに電話した方が スレで聞くよりよほどましだと思うぞ それでわかんなかったらこのスレでも無理だ
まさかPCR-1と普通の単なるスピーカを直接続してたりして… アンプ無しじゃ音が鳴るわけねーうわなんだやめr
てゆーかPCR1て音源内蔵だったっけ? まさか音源ないのにオーディオレコーディングしようとしてるわけじゃないだろうなぁ
318が正解とおもうけど。。。 音源を読み込んでないと思う。
毎週日曜午前9時〜音源のないオーディオレコーディング〜
PCR-1のMIDIOUTと、MIDI音源のMIDI INを接続するのが正解では。
うむ。それかUSBで繋いでSONARに認識させるかだな
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
>>306 が使っているのは、
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > ソナーはソナーでも
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 潜水艦のソナーだったんだよ!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
Ω ΩΩ ナ、ナンダッテー!
釣り堀はここですか?
ピコーンとか鳴る。
>>327 コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→サウンド→サウンド設定→サウンドなしにする!
>>323 魚群探知機なんて個人で買ったって風呂に浮かべて
遊ぶくらいしか出来ないよ
じゃ結論はPCR-1をバスタブに接続するってことでOK?
正直SONARっていうネーミングは格好悪いと思います! Cakewalkは可愛くて好きだったのに。
なまえなんかどうでもいい。
国産のよりは好きだけど
ケーキが歩いてるアイコンは嫌いじゃなかったが‥
335 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 21:14:40 ID:iHrm9tCA
SONAR4で特定のトラックだけ小節を挿入または削除する方法ってやっぱりないのかな?
>>335 説明書を見て分からなければサポートへどうぞ。
>>335 んなこたぁフツーにできる。
335っていい番号ダ・・
>335っていい番号ダ・・ なぜ?
esでしょ
340 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 09:42:40 ID:3XiW2WaI
SONAR4.01修正版キター ・プロパティインスペクタの文字サイズが大きくなりました。
これこそマイナーバージョンアップだな
342 :
335 :04/12/28 23:49:15 ID:TuisG9B/
335のやり方はわかったのだ。 特定のトラックのクリップだけループで再生させて、 他のトラックはループじゃなくて普通に再生させる方法を教えてくれなのだ。
335のって、クリップ分割してドラッグ、位しか思い付かないんですけど これだと沢山クリップ使ってるトラックだと全部ドラックしなきゃならなくてめんどいし 皆さんこーやってるんですか?
もーうるせーよおまえ。 説明書読んで分からないならサポートに聞けよ。 正規の購入者ならその権利は充分にあるしそのためのサポートだろ
東京初雪おめ。
346 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 16:18:47 ID:b63T/Chq
347 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 16:41:05 ID:5hVk++Pa
age
>>344 も実は知らない、に一票。
つーかクリップ切らずに間に空白小節増やすのって無理じゃんソナ。
ださいDAWだよね
ん?クリップが繋がってないと不安なのか?
>>348 そうなんだよ。小節増やすの大変なんだよねー
唯一の欠点かもなー
わかったらさっさと消えろよ?割れ野郎w
Cakewalkからカコイイハードウェア出ねぇかなぁ。
真面目な話、クリップ沢山作りまくった後、いざ、途中でウン小節挟みたくなった、 ってときに凄く面倒じゃない? こういう需要って報告上がって来ないのかな?
確かに面倒だ
356 :
うんこ :04/12/30 23:11:25 ID:kRlDOyKv
ちょっとソナーについて質問なんだけど これってウェーブと既に出来上がったMIDIの編集だけですか? それともシンガーソングライターみたいにMIDIをゼロから作れるんですか? 箱の裏とか、パンフとか見たけど全然書いてないので教えてYO! なんかソナーっつたら潜水艦のやつ思い浮かべるんですが 由来はあれですか? 買ってみたいんだけどローランド様って説明書いい加減なんですもん。 SD90の時非常に苦労しました泣
357 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/30 23:38:01 ID:x4ocZmR3
>>356 SSWにできることはほぼすべてできると思っていいよ
358 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/30 23:39:58 ID:x4ocZmR3
>>356 S O N A R = Studio Of New Active Respect
うんこに話しかける人いた━━━(゚∀゚)━━━!!!
360 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 00:05:20 ID:WEuBOIrk
>>358 そうだったの?
意味はわからないけどカッコイイ!!
Cakewalkの由来はなんなのさ
>>361 歩くケーキ
昔のアイコンを見れば一目瞭然
なんでシーケンスソフトがあるくケーキなんだよ
364 :
なぜだ・・・ :04/12/31 00:50:57 ID:HGpMx15z
SONAR4買ったんですが音がでない・・・ InterfaceはFA101です。 全部ちゃんと設定してあるのにデバイスのエラ-が出てきてしまう! デバイスをFA101にしてもすぐにCreative Audigy Audio Proceccer に戻ってしまう・・・・
365 :
なぜだ・・・ :04/12/31 01:02:26 ID:Rdc5zm4N
SONAR4見つけた(落とした)んですが音がでない・・・ InterfaceはFA101です。 全部ちゃんと設定してあるのにデバイスのエラ-が出てきてしまう! (マニュアルないんでよくわかりません。) デバイスをFA101にしてもすぐにCreative Audigy Audio Proceccer に戻ってしまう・・・・
す ご い の が 来 た ぞ!
367 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 01:37:40 ID:k1W+6LdM
368 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 01:39:43 ID:SRu121w3
禿げ藁
369 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 01:40:36 ID:k1W+6LdM
Cakewalkの由来はラグタイムダンスのステップ名って昔のキーボードマガジンに載ってた
ドビュッシーの曲にケークウォークってあるよね。 たらったたったったらったたー、たらららーたららたったっ!
SONAR使いの人達って同じ価格帯にCubaseがあるのにこっちを選んだ理由ってな〜に? 見た目?
374 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 09:09:14 ID:h6RfrRvJ
>>372 SD-90とセットだから買ってしまった。Rolandだから買ってしまった。あのときは何も知らなかった
376 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 09:44:16 ID:Vwce2IYc
cakewalk3.0からのユーザーなんで今更cubase使う理由が無い
>>354 がワロタ
まだやってんのかw
んなこたぁ普通に出来る。さっさと氏ね割れ野郎
378 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 11:50:46 ID:9g+kx9/K
昔は当然英語版しかなかったのだが、アルテックという メーカーで日本語サポートしていた。 めちゃ高かった記憶があるのだが、知ってるヤシいる?
379 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 12:14:53 ID:k1W+6LdM
>>372 マジレスすると
MIDI部分で言えばSONAR > CUBASEだわ。
ACIDが扱える点でもSONARA > CUBASEだし。
>>379 いや、
MIDI SONAR = CUBASE
ACID SONAR = CUBASE(対応済)
AUDIO SONAR < CUBASE
でしょ
MIDIに関して意見が出そうだけど、機能的にソナに出来てQに出来ないものはない
使い勝手はその人ごとによる
AUDIOでCUBASEはソナよりどこが優れてるの? こういうのってもっと具体的に教えて欲しいなぁ
向こうもSX3になって再び音質も凌駕したのだろう
2ちゃん的にはSONARが一番良いよw 俺は使わないけどね。 つーかJUNO-Dスレ以降、あまりにもあからさま過ぎるよ?? ニュー速のソ○ーみたいに祭になっちゃうよ?
>>381 AUDIOならば言うまでもなし。音質うんぬんはおいとくとして、
俺のよく使う機能の中では
・オーディオトラック(ソフトシンセ以外で)のフリーズ化
・オーディオ各ブロック単位でワンクリ&ドラッグの音量調整
・ヴォーカル編集で重宝するオーディオワープ(ストレッチ)機能
・重ねるだけのクロスフェード
・VSTiが安定して使える(VSTラップはたまにバグがある(ソフトそのものが出来なかったり、オートメーションで)
・ループ録音した後の編集が楽
俺は両方持ってて宅録してるが、絶対にQのほうが上だと思うぞ
AUDIOでソナが上という人がいるならその意見を聴きたい
俺のごく一般的な使用だけでもQが上に思えるから、使い込んでる人ならなおさらだと思うが
特にQ3のオーディオワープは使ってみるとかなりよい 特にヴォーカルでコーラス多くかぶせたり人にはかなりオススメに思うぞ これで作業がだいぶはかどった
>>377 はドラックオプションで既存データスライド、の事言ってるの?
じゃぁウン十トラック使った曲で全部に空き小節挿入したい時は?
全トラック分同じ操作繰り返すしか、なんて事はないよね?
まさかイマドキのDAWで。
フリーズ化もオートクロスフェードもSONARにもあるし VTSTiも問題なく使える もう各シーケンサーで機能的に大差ないし比較は意味ないと思うけどね
>>384 >>387 も書いてるけど追記で
Qべえのストレッチを詳しく知らないけど、ソナでもストレッチ出来るし、4からはピッチもスライス単位で変えられるよ
例えばボーカルなら言葉ごとにセント単位でピッチ調整できるけど。4からストレッチも凄い自然になった
ループ録音もレイヤー表示されるようになったし、各クリップ自由に(部分ごとも可能)ミュートできるから編集も楽だよ
各機能の使い勝手についてはわからんけどねぇ。俺はSONARでも十分使いやすいしストレス無く録っていけるけど
>>386 だから1000トラックだろうが一発で小節足せるってば。削除もな
割れ使ってるなら人に聞かないでせめて調べる努力くらいしろよ
オートメーション書くならsonarの方がQよりも楽だと個人的に思うので
Qで打ち込んだものでも最終的には持ってきてしまうことが多い。
どっちも問題ないんだけど、個人的なところでの使いやすさってやつだね。
>>387 うん、比較はあまり意味無いと思う。使いやすいかどうかだけで選んで問題ない時代だと思う。
>>389 確かにボーカルなんかはすげー量のオートメーションを書くから自分の使いやすいツールがいいよねぇ
Qとソナーどっちが良いとかじゃなくてね
しかしこんなに色々出来る環境が10万以下で手に入るなんて10年前は考えられなかったなぁ
391 :
ソナ−初心者 :04/12/31 17:16:48 ID:HGpMx15z
demo曲とかちゃんと音が出るんですが ドラムマップでキット選んで。MIDI挿入してピアノロ−ルでウンコみたいな 形のをドラッグしても音がでないんですが はじめてみよう!の指示にちゃんと従ってるのに
カタログ見る限り、エフェクトはCubase<SONARな気がするのは俺の気のせいか?
SONAR=リトル松井 Cubase=ゴジラ松井 SSW=中村海苔
394 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 16:20:28 ID:Mt/QwEf/
2004年末のバージョナップにより、 両者ともそれまでの欠点を埋めてきたので、 正直どっちでも変わらん
今後CubaseにYAMAHAの文字が入ると思うと使いたくないわぁ。 機能も大事だけど見た目だって大事だよ。 もうSONAR以外考えられない。 Logic出して欲しい。
SONARのキーカスタマイズはありがたや。 Samplitudeがそのまま使える。
>>395 YAMAHAの文字は入らないらしいよ
まぁ俺はソナしか使うつもりはないが
>>393 なんか微妙にわかるようなわからんような例えだな
わかるのはノリは見た目派手だが使えないって事か…
>>395 YAMAHAの浜松駅近辺のCDとか楽器売ってる建物古臭い。
DTMソフトなんてほとんど売ってなかったな。
金いっぱいあるんだから建て替えたらいいのに。
質問です 昨年11月ごろsonar3買ったんですが(DAW完全初心者、今まではMTRだった) sonar4にウpグレードするには今お金ないし、sonar3で基本的な使い方覚えてからでいいかな、と思っております。 で、有償アップグレードっていつまでもできるものですか?例えばsonar5が出ちゃったら 3から4へのアップグレードはできなくなったりするものなのでしょうか?
>>400 レスありがとうございます
4の評判をもうちょっと調べてみて自分にとって使い勝手が3より格段に良さそうだったら
金銭的にちょっと無理して早めにアップグレードしてみます
自分的に3でも4でもあんまり変わらなさそうだったら財布の中の状況に身をゆだねることにします
ありがとうございました
ステップ録音するときってmidiキーボードが必要なのですか? 今使っているシーケンサーが、PCのキーボードでも音が鳴らせることができるので 他のシーケンサーはどうなのかなと思い質問させてもらいました。 体験版使用しても全然わからない・・・゜(゜´Д`゜)゜
403 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 18:39:09 ID:WLJStUTY
>>402 Sonarのステップ入力はMIDIキーボードからしか出来ないぞ。
せめて画面上の仮想キーボードから入力とかは付けてしかるべきだよな。
ま、ピアノロールに慣れた今となってはどうでもいいけど。
SONARのmp3エンコード制限て金を払って解除できますか?
cakewwalkはバーチャルキーボードついてたけど、sonarにはついてないの? 俺はMIDIキーボードから入力するから要らないけど。
じゃあその機能の復活キボンヌ。
ThinkPad+sonarな人いませんか? トラックポイントで横スクロールすると強制終了するよorz 俺だけですかね?
410 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/04 21:53:37 ID:Io94VIRo
SONAR4なんですけどセッションドラマ−って 新規作成で立ち上げないと使えないんですか? それとドラムマップにしろセッションドラマ−にしろ パタ−ンとか色々書いてあるけど音の出し方がわからないんですけど
セッションドラマー、普通のVSTi系みたくcwp保存で一緒に記録されるのかと 思ってたら、あれ最後に組んだパターンがレジュームで残ってるだけなのね。 なんで2曲目にとりかかって一度ばっさりクリアしたら、1曲目のは帰らぬ人に・・・orz つー訳でセッションドラマー側でも保存・読込操作を忘れないように。
みんなセッションドラマーて使ってるの?
正直使ってない
415 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/05 15:50:47 ID:FAw8VihD
ゴミでしょ
MIDIレコするときにリズムマシン代わりに使えるよ
417 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/05 23:58:09 ID:HsAGvVjA
>>410 お前がマニュアル読めよ低学歴
ロ−ランド製品のマニュアルはお粗末過ぎてマニュアル
に基本的な事が書いてない
419 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/06 01:41:02 ID:6IwKHDM1
>>417 何のためにサポートダイアルがあるのかと小一時間(ry
割れ野郎は放置 小節が追加できません!とか騒いでたこないだのバカと同一人物でしょ
421 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/06 03:44:03 ID:kWecB9nH
SONAR4ってSteinbergのGroove Agentちゃんと動く?
普通に、4の日本語版流れんじゃんwww
424 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/06 10:17:29 ID:mnV6Z28c
地味にソナーすげー使いやすくない? CUBASE使ってたけど体験版使ってみて乗り換えることにしたよ。 いまだに使いこなせてないCUBASEよりソナーのほうが俺にはしっくりくるみたい。 ミキサー周りもすごい簡単でいろんなことができるし、ほんと使いやすいよな。 FLとrewireしたら死角なしって感じ。これからDTM始める人もソナーの方がとっつきやすくていいと思う。
425 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/06 11:09:00 ID:53yJHIAv
ステップ打ち込んでるときに ピアノロールにノートが 次々と表示されるようにはどうしたらいいですか 表示されません。何打ち込んだかわかりません
>>425 修行が足りんのだよ。精進すれば心のピアノロールに表示されるようになる。
SONARを他のヌルいDAWと一緒にすんな。
なんかワロた。
428 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/06 17:23:54 ID:O6bLRRUt
>>425 HOMESTUDIO2004XLなんやけど。
HomeStudio2005っていつ出るの?
>>429 HomeStudio2005が出るんだったら今年中なんだろうけど
2004の前は2002だったし。
やりたい事を考えると機能的にはHomeStudioで十分だし
興味はあるんだけどSonar2.2のエンジン(らしい)んじゃ音も
アレゲな感じだしなぁ。
質問させてください。 HOMESTUDIO2004使ってます。 ミックスダウンしてできたWAVファイルの音量がどうも小さいのです。 その後波形編集ソフトでレベル上げをしていますが、どうしてもノイズが出てしまいます。 ミックスダウンの段階で市販のCD程度まで音量を上げる方法はないですか?
>>431 マニュアル持ってる?
P3〜P248に載ってるから見てみ?
(´-`).。oO(いい加減マニュアル厨もウザい気ガス)
>>432 見てみますが、もう少し範囲を狭めていただけるとありがたいです・・・
>>431 レベルメーターはソフトごとに若干違うから。
レベル上げるときもマックスよりも少し控えめにすると良い。
wavにするときの音は音源ごとに違うと思うけど、小さめの方が良いよ。
mixしてマスタリングしてってやっていくと段々音が大きくなってくるから。
436 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/08 02:37:06 ID:uzOOqX/w
437 :
m :05/01/08 02:57:03 ID:u5PsnLco
小節が追加できません! どうしてなんだろう。。
sonar4 のお勧めの教則本って何かありますか? sonar3 で代用ができるのであれば古い方を買おうかと思ってます。
>>433 なら君が教えてあげてくれ
>>437 .氏ね
>>438 マスターオブソナー3があるが高いし、内容もマニュアルで十分
4はそのうち多分出る
HalionをSONARで動かしてる方いらっしゃいますか。 Cakewalkもサンプラーを作って欲しい。
microKONTROLはsonar4でも使える? 使えるなら両方ホスィ…
Halionももちろん動く microKONTROLは使えないわけないと思うけど
ソナでHalion2使ってたけど、何故か発音無視される事がある。 処理落ちとかじゃなく、すっぽ抜ける。ハリのサポとやり取りして 向こうでも現象再現したけど、でもキューベSX2なら起きないんで DAWのせいでしょう、的なノリのままうやむやに。 ソナとの相性悪し? 同じ曲をVsamplerなら普通に鳴らせるんですが。 なんでハリはあまりお勧めせず。私はもうギガスタ3に乗り換えました。
初めてSONAR(4PE英語版)を購入しました。質問なのですが、 ピアノロールでC4の位置のノートがC5と表示されています。 これを変更したいのですがどこを設定するのでしょうか? マニュアル(英語版)の何ページにあるよ、というので構いませんのでお願いします。
448 :
QY捨てました :05/01/12 14:15:24 ID:xRqIB6zo
おとといSONAR4を買いました。まだ使い方よく分かってなんだけど、 QYのときと同じ問題があるような。 いっしょに入っている音ネタで使えるもんがないなー。結局打ち込みせな あかんのーみたいな。 やっぱ、ループ素材も買わないとだめですかね?
450 :
QY捨てました :05/01/12 14:41:08 ID:XRXAJZWD
どんなとこが? ちなみに僕のやりたいのはクラブ寄りのロックなんだが。
451 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 14:52:51 ID:We82bW0g
SONAR4に入ってるル−プ素材って長すぎて サイクロンにインポ−ト出来ないんですが・・・ 短いのないの
>>450 QYを捨てた事
プリセットに期待してる事
打ち込みの意味
ループ素材を買わなきゃ駄目と思ってる所
クラブ寄りのロック とか言ってる奴だし、、、
打ち込み頑張れ。 それすら面倒ならムリ。 まあ田舎のダサ坊はクラブでオイオイ言ってろってこった (笑)
使えるループ素材が付属してても 五万といるSONARユーザーみんなが同じ素材使ってたらダサいでしょうが
456 :
QY捨てました :05/01/12 16:03:18 ID:7YdpMS5U
あおってます? 僕はいろいろ作り込むのが面倒だから、sonar買うと、ぺたぺた 音張って簡単にかっこいいのができると期待してたんだが。 しかし、ソフトシンセの音はQYよりはるかにいいよ。
君にはACIDのほうが向いてると思う
>>456 ACIDの素材集でも買ったら?
いずれにしても作り込むのが面倒なんて言ってる奴はロクな物作れん
音楽に限らずな
ろくに使い方もわかってねぇくせにソフトのせいにしちゃいかん。
Dyadなんたらってサンプラーみたいなのって それで録音してボーカル遊びとかできないの? じゃあ意味ねえー。
461 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 21:30:58 ID:We82bW0g
人生に疲れたちょっと綺麗な40熟女のオマンコを 力のままに思いっきり舐めたい
俺はHomeStudio2004を愛している
463 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/13 08:46:12 ID:qIczxODq
FL&HOMESTUDIOで完璧だ。
俺なんて、Music Creator 2003だもんね。 藤本センセイが絶賛してたSonar 4の「ありそでなかった新機能」がCubase LEで 当たり前のように使えたのには笑ったけど。
そんな些細な事で笑えるって幸せだね…
466 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/13 14:50:03 ID:w/Z7riqo
人生に疲れたちょっと綺麗な40熟女のオマンコを 力のままに思いっきり舐めたい
え、エッチなのはいけないと思います!
468 :
QY捨てました :05/01/17 23:28:39 ID:7CPSzm2m
ちょっと前にカキコしたけど。 SONAR4すごくいいね。1曲作ってみたんだが、MIDIがすごく編集 しやすい。楽器を録音したデータも編集がすっげー簡単。エフェクターもいいし、挿入が簡単。今の機械はすごいね、 って今まではヤマハのAW2816にQYつなげて録音したりしてたからね。 QYはまだキーボードとして使えるんだが、AWどうしよう?SONARの 編集の楽さを味わってしまうと、もう使う気がしねえ。高かったのに。 AWは、入力チャンネルがいっぱいあるからバンドで録音するときとかに まだ価値はあると思うんだげど、AWのデータってSONARで編集できるの?
AWを良く知らないけどCD-RなりIFなりでPCにWAVE送れるならどうにでもなるじゃん
470 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/18 01:14:05 ID:wt5Nj6ko
そうか、AWの音ってWAVEになるようなことを説明書のどこかに書いて あったような気が。調べてみる。
AW2816さらっと見てきたけどWAVのエクスポートはまぁ当然可能らしい あと多分フィジコンとしても使えるし、デジタルミキサーとしても使える 俺はノートPC持ち込みでバンドの録音してるけど、I/Oだの色々繋いだり結構めんどくさいんだよね 専用機は録るだけの作業の時はやっぱいいよ。さくっと始められるし 編集は家でやればいいし、実際スタジオ内では素材録りしかしてないもんなぁ だから2816は残しておいて色々工夫して使ってみたらどうだろう 生録りする人は持ってても損しないと思うけど
472 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/19 11:44:19 ID:afo5r8sw
yamahaは転送速度が遅い
473 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/19 20:37:19 ID:RKIGZn4S
CAKEWALK HOMESTUDIO2004で DXiを表示すると画面からはみだして下のほうが操作不能なんですが どうにかする方法を教えてください。 キューベーシスのように上にウインドウをぐいっと動かせません
474 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/19 21:47:13 ID:PbX9nEGB
アンインストールしたDXiの名前が残ります。 消す方法教えてください。
いのりなさい。
477 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/21 19:22:21 ID:UjfU26Pb
SONAR4使ってる人たちさあ、おまいら何インチのモニター使ってんの? 体験版落として使ってみたらおれの15インチのノートのモニターに ウィンドウがあふれかえってるわけだが。おさまりきらないわけだが。
>>477 15.4inchノートに19inchのモニタ繋いでデュアル
まだまだ狭い希ガス
>>478 う〜ん、広告でもデュアルモニターだよねえ。
それ前提で作ってるわけだな。
デュアルモニターって、モニター2台つかうってこと?
>>480 うん、そうだよ。
モニター2台使えば広々していいんだけど、高いぃ!
デュアルモニターの方が快適かもしれんケド置き場所がない。 というわけで21インチCRT一つでがんばってる(1792x1344ドット)。
解像度あげたいな、と思う 2000×1500くらいで23インチとかないかな?
484 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 00:30:34 ID:A5lT0ja2
VSTi買ってVSTAdaputerで動かない場合のどうするのですか? CS40が認識しません JX16で音切れが発生 DXiでFLSTUDIOを通してVSTiを動かせば普通に音が出ます
485 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 00:41:05 ID:iGozf111
あまりに基本的すぎる質問かもしれないけど、 アルペジエーターって、どうやってドラムトラックとタイミングを合わせるんでしょう?
DELLの横長調子いいよ。2005FPW20 これ2枚。
>>485 アルペジエータをテンポシンクさせればいいだけよ。
489 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 02:08:57 ID:iGozf111
テンポシンク??? うーん、説明書読むけど、そんなこと書いてあったかな。
490 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 13:05:42 ID:4AFArHbq
SONARで教則ビデオ見たいな視覚的に覚えられるような ものはないでしょうか?
>>490 以前DTMマガジンのサイトでSonar4の発売特集みたいな事を
やってて、教則みたいな映像があったけどもう無いみたいだな。
>>490 SONARは適当に弄ってれば普通に使い方解ってくると思うんだが
シーケンサーやDAW初心者ですか?
初心者だとSONARに限らず具体的な使い方より初期設定が鬼門かもね
494 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 19:15:02 ID:4AFArHbq
490です。その付録のROMは、そこそこ期待できるものなのでしょうか?
それとも、触り程度で軽く触れる程度なのか知りたいです。
>>493 当方SSW使いですがオーディオ部分を他のソフトで作ろうと思ってます。
SONARかCUBASEで迷ってるとこです。
本格的DAWは初めてなので、出来る限り敷居を下げて、教則ビデオみたいなの
があればと思いまして、、、。
何かアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
SONAR3で、MIDI素材として使うときに、 途中からループの設定は、どうやってするんですか
何を言っているか良く…
>>494 とりあえず、何の機能が目的で二つで迷ってるの?
498 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 23:55:08 ID:1eI1EZHD
>>497 そうですね〜、打ち込みはsswでするので
主にバンドのレコーディングなどが目当てです。
両方とも今の私にとっては十分な機能なので、
あとは、安定性や音の良さくらいです。それと使いやすいこと(汗
インターフェースはFA-101か、もう少し頑張ってミキサーの付いてる
FW-1082辺りでいこうかと考えてます。
ソナはVST周りがあやしい、っていうけどほんとのところどうなの? 対応しないVSTがイパーイあるってこと? VST遊びが大好きなおれがなかなかソナに乗り換え切れない理由のひとつなんだが。
501 :
499 :05/01/23 01:20:02 ID:ZAsp870Q
>>500 そうなんだ・・・クスコ。
それじゃなんかちょっとつまらないな・・・。
付属のエフェクト(Sonitus)は気に入ったんだが。
>>499 VSTは例えば何が使いたいの?
それをここに書けば使っている人からレス貰えるかもね
>>498 SSW使ってるならすぐ使えると思うよ
DAWは基本的な部分は変わらないし、SONARは弄ってれば感覚的にわかると思う。そのくらい良くできてる
俺はMSSっていう2000円のシェアウェア使っててSONAR3にいきなり乗り換えたけど
ホントにたまーにしかマニュアル見なかったもん。多分合わせても2時間くらいしか読んでない気がする
CUBASISは逆にダメだった…CUBASEはわかんね
とりあえず生録するなら4おすすめ。3より段違いに使いやすい(ループで録音したり、編集する部分が特に)
3をどこかで安く売ってても絶対4にしる
http://www.cakewalk.jp/ ここに3の体験版あるよ。基本的には4も全く同じ感じで使える
>>500 MusicCreator2ってASIOに対応していないんじゃなかったけ?
入力関係は問題ないですか?
5980円で売っていたのを見かけたけど、デモ版が見つからなかった
のと、ひょっとして新製品が出るため安売りで在庫をさばいているのか?
と思って買わなかったけど。
505 :
500 :05/01/23 13:01:10 ID:uSNgp3Yp
パンフレットやサイトにはASIO対応と書いてないけど、 説明書にはASIOの使い方が書いてあるよ>MC2 ソフトのほうでもちゃんとASIO認識して動作するし SONAR2ベースだからじゃないかな? 生楽器録音はやらないので、そのあたりのことは良く分からない。スマン。
>>505 >説明書にはASIOの使い方が書いてあるよ>MC2
ソフトのほうでもちゃんとASIO認識して動作するし
SONAR2ベースだからじゃないかな?
なにいいい!!!
こっちかえばよかったー!!!
>>505 ありがとう。
まじっすか、VSC目当てに買うかどうか迷ってたけど
明日買いに行ってきます。
>>507 VSC目当てってw
あんまり良い音源じゃないけどいいの?
CubaseのUSMよりはマシ。 シーケンサー自体使えるからいいんじゃないの?
いつの間にかSONAR4の体験版って出てたんですね。
CUBASE=楽譜読めない猿用 SONAR=楽譜読めるけど変態になりきれない猿用
貴様ら教えれ。 SONARでハイハットならハイハットだけの ヴェロシティを変えたいんだが。 ハイハットだけのトラック作れとか言うな。
イベントフィルターでハイハットのノートだけ選択しる
ピアノロールでハイハット音の鍵盤クリックして、ハイハットだけ選択状態にして変えればいい
勿論
>>513 の方法でも可能
SONAR4についてくるシンセ、TSS−1って 結構いい音出しますね。びっくりしました。 前にSD-90と同じ音が入ってるっていう書き込みがありましたが、 それ見て、SD-90買うのを迷ってきました。 やはり、SD-90=TSS-1なんですか?
SD-90=Hypercanvas
だとすれば、SD90=TSS-1
ただ、ソフトシンセな分、CPUへの負荷は大きい。さぁ、どうする?
連投スマソ。エフェクト周りはSD-90のほうが上だわ。
521 :
516 :05/01/24 20:51:02 ID:8izcBrvm
レスありがとうございます。 なるほど、音源自体は一緒なんですね。 パソコンのスペックは自作したばっかりで そこそこ余裕はあるので、ソフトシンセで満足したいと思います。 しかし、SDシリーズってもっと音良いのかと思ってたのでショック。
>>521 全部一緒、ってわけじゃなくて、もとの波形の一部が一緒ってだけだよ。
使い勝手も違うし、エフェクトがあるから、音も違って聴こえるし。
TTS-1でSD-90みたいな音を出すなら、プラグイン・エフェクト込みで
音色作りをしないといけなくなるよ。プラグインを集めるのに夢中になると、
音楽どころじゃなくなっちゃうし。
523 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 01:23:04 ID:Fxq4iZZA
買って2週間になるが、アルペジエーターの使い方がよくわからん。 まず、ドリームステーションを音源に鳴らそうとしてる。 リアルタイムではピコピコみたいな音がなるのに、midiで再生させると リアルタイムのような音にならない。 で、ピアノロールの方で全音符だけにして、アルペジエーターを通すことを 考えたんだけど、音がでない。 それで、リアルタイムの音をそのまま録音したらいいんじゃないかと思ったんだが、 ソフトの内部から内部へ録音する方法が分からん。 いまはとりあえず、UA20の出力から入力へケーブルをつないで録音し、ループ をかけてる。このやり方でいいんだろうか?
>>523 いやーはじめのやり方が一番理想。これで何でリアルタイム演奏と再生時で違うのかはわからん。
もっともっともっともっと詳しく書いてちょー
525 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 01:32:19 ID:Fxq4iZZA
今日、実はメーカーの人に電話したんです(あんまりよく分かってない人でしたが)。 で、その人も「私もやってみましたがドリームステーションではだめでした」と言っていたんだ。 (ちなみに、TTS1ではうまくいく)。「アナログのシンセだからでしょうか」と説明しておられた。
>>525 波毛和露汰
アルペジエータは再生するたびに違った音がでるからね。
このあるアルペジエータは送られたmidi信号からアルペジオのmidi信号を生成してる。
多分、DreamStationのmidi信号処理がいまいちなんだと思う。
物は違うが、オーディオエフェクトのアルペジエータを使うという方法もある。
527 :
523 :05/01/25 02:18:28 ID:BJcQp5/S
レスありがとう。 なーんか分からんまま日々が過ぎていくよ。もうちょっと自分で考えてみる。
>>528 それはお前がおかしいだけ
割れ野郎は氏ねよ
>>523 MIDIクリップ自体を右クリックしてMIDIエフェクトをかけてしまう。
MASTER OF SONAR4って未だ出ないの?
SD-90=TTS-1っていうの誰が言ってんの? だいぶ違うと思うんだが・・・
533 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 21:16:00 ID:wD/2k816
DYADで複数バンクのあるサウンドフォントが読み込めません。
534 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 21:52:50 ID:mW6x+DqV
ここの掲示板に質問している人って、CApplicationLも知らないんだろうな ケーキは基本的にリアルタイムソフトなんで、いかに「入力されたもの」を 迅速に補正できるかがカギとなって、これが役に立ってくる (多分)殆どの人はショートカット登録するんだろうけど、期間が開くと 忘れてしまうので、5年ほど前から自分のSWareを組むようになった ここまですると、他のソフトへ移行なんてできない〜
僕はショートカットで充分です
>>532 両方の音比べてみ。
基本の部分はかなり近い。
マニュアルにも載ってないし、解説サイトも少ない(蛞蝓しか知らん)けど、 CALって便利よね。もうちょっとオフィシャルでプッシュしてくれたら良いのに。
CALをソナーで使ってる人ってどれくらいいるの? ネットで拾ったりもしたけどCakewalk用のはソナーだとエラー多いし そもそもあんま使えるのがないように思うんだけど‥
自作CAL使いまくり CALなしの生活は考えられない
どんな機能のCAL作ってるのかおせーて
小節ごとに分解能を変更する
うーむ‥
CAL使ってないヤツ居るのか。 あれがなかったら俺はSONARにしてない。 多分300個くらい。 最初はフォルダに説明付けて分けるのが大変だった。 本末転倒気味だった。 CAL使ってない人はぜひ使うことをオススメします。
自分で作るにしろキューベースのロジカルエディタのほうが使いやすさでは上に思う 機能的にはCALでどこまでできるのか知らないけど、使いにくい 自由度は高いと思うけど
545 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 01:33:34 ID:L8HZYFMY
>>543 自分1人で使ってないで、皆で使えるように後悔汁!
>>545 人が作ったヤツがほとんどだから再配布はマズい。
547 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 02:06:01 ID:haA66UWC
自由度が高いという事は、=敷居も高いという事だ〜ね 未だにキュベのロジエディのようなインターフェイスが無いのが不思議 既にCAL愛用者からみれば「今さら」必要なものでもないけど CaLBarも閉じちゃってるし DAWのオーディオ化がどんなに進んでも、MIDI編集は無くならないのに・・・ 商売下手だね
は?
みんなsonar4でMIDIキーボード何使ってる?
>>551 俺はMIDIComposer
ってこれどこのだよ。確か4年位前に買ったとき3000円くらいだったw
553 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 11:06:26 ID:0XsXczEz
M-Audio Keystation49e ベロシティ2段階しかないのか?と思うくらい極端に変わる。 安かろう悪かろうの代表格
ブランドイメージださいんだけど、HYPERCATが手頃。ていうか ベロシティの感じが漏れの手癖にあってるだけかもしれんが 楽器によってカーブを三つくらい使い分けてちょうどよい感じかな。
M-AudioのMK-461ってどうなんだろう? 気になるんだけど、実機置いてるところが近くになくて・・・
556 :
551 :05/01/26 23:54:44 ID:cubYsMdC
みんなさんくす 俺CubaseでmicroKONTROL使ってるからsonar4買っても使いたいんだけど、使ってる人少ないかな? 前のほうにも質問してる人いたけど、やっぱmicroKONTROLの対応ソフトにソナヨン入ってないから不安になるんだよね…
ぺんちゃん
SK-88ProでSC-88STをコントロールしている。
こんばんわ。今日SONAR4買いました。 DAWソフト購入初なので参考にさせてもらいます。 宜しくお願いします。orz
宜しくとか言われてもな・・・
アカデミック版が無いのはRoland/Cakewalkに何か思うところがあるのかね 体験版触った感じCubaseよりも個人的にはSonarがよいのだけど 学生としてはStudioの値段でCubaseSXが買えてしまうので
俺昨日ソフマプでcakewalk製品所有者優待版ってシール付の Sonar4Producerを21000円でゲトしたのだが安すぎねーか? もちろん中身は正規版となんら変わらんのだが。 「この値段間違ってます。」とかレジで言われたら嫌だから びびって一番遠い無知そうなおねーちゃんのレジで会計したよ。
563 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/29 00:47:43 ID:1blaSSkA
SONAR、オーディオの何とかかんとかを除けば Studio Editionでも良いと思うのは自分だけ? …というかStudioEdition使ってるヒトどのくらい居るのん?
>>563 それをいうならHOME STUDIOでもいいと思う。
>>562 そんなもんだと思うぜ。間違えてないと思う。
>>563 素人がいじる分だったら背伸びしてサラウンドうんぬんに
手を出す必要はないと思います。
だから漏れはStudio Editionにしている。
>>564 そうか、やっぱオーディオの何とかかんとかがキーポイントなんだなー
HOME STUDIO 2005マダー?? ミキサーでEQいじらせろやー。
568 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/29 03:03:22 ID:mU2TUenP
sonar4に標準で付いているソフトだけ使うということで、ベースの音(普通のロック)を リアルに出すにはどうしたらいいでしょう?
>>562 マジっすか。
2004XL → SONAR4 Studio のアップグレードを考えていたけど、
それよりも一万も安いとは Σ(゜д゜;
近場で優待版シール付きパッケージを売ってる
ショップは無いものか・・・ orz
>>568 TTS1のベースをReValverにでも通してみたら?
ちょっと歪ませるとロックぽいけど
俺は自分で弾くので使ってないのよね
>>562 それって買うのに優待の葉書が必要なんじゃなかったっけ?
>>562 それは旧バージョンからのアップグレードで、
>>571 も言ってるが、
旧バージョンの登録済みユーザーに送られてくる申込書だかと引き換えで販売。
という物だ。
21000円は3PEからのアップグレード価格。
何もなしで買えたんなら店のミスかもな。ライセンス的にどうなんだろう…
573 :
568 :05/01/30 00:22:40 ID:B+zWFomZ
>>570 ReValverってなに?そんなの入ってないような(スタジオ エディションだけど)。
リバーブのこと?
今はとりあえず、amp simを通しているけど、これって基本的にギター用
なんだよね。
>>573 お前ホントにSONAR4持ってるか?w
マニュアル嫁
575 :
568 :05/01/30 02:36:21 ID:m5XLpsvX
OK.I GOT IT. マニュアル、解説書を読んだ結果、ReValverが存在することは分かったが、なんとインストールされてなかったよ。 で、インストールし直し。入ったぜReValver。ありがとう!!!!
577 :
568 :05/01/30 03:12:31 ID:ik+C6sK9
おっとsageたい? ついでに聞きたいんだけど、みんなループ素材って使ってます? 使ってる、使わねえ、たまに使う、いろんな意見が聞きたい。 今、買おうかどうしょうか迷ってるから。俺がやってんのは、まあ、ロックだな。テクノじゃないよ。
>>577 ループに頼りたくない。音一つ一つは音源に頼るが、その組み合わせまで頼っては自分の曲にはならない。
まぁ使うにもセンスがいるだろうが、それを自分で作ってこそだと思う。
だからわしは使わん。
ループ素材をハードディスク中探し回るのって大変じゃない? おれはループやらないけど。
580 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 06:26:04 ID:2VanW8lc
あげてけ。
ミキサのビルトインEQて、モノはFxEQと同じなのか
>>577 ループからアイデア拾えることも多いから適当に使ってるよ
ベースとドラム貼って回してギター弾いたりね
俺もロックしかやらんけど、それでリフとか考えて最後は手で打ち込み直したり
そのままバンドに持って行っちゃったりいろいろ
基本的にデモなので作り込まないから使い方としては正しくないのかもだが
583 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 09:59:57 ID:yS6Kq5LK
ハードベースからPCベースにと思って、2004XLを買ったんだけど ステップ入力のとき同じベロシティで打ち込み出来ないのね。 QY700ずっと使ってたけど、他の部分においてもQYの方がいいみたい。 グルーブクオンタイズが2004XLに無いのは承知で買ったけど。 さすがに単体機は痒いところに手が届いてくれる。 あくまでMIDIデータの打ち込みの話だけどね。 レコーダーとしては結構いいと思う。 これは今までフォスのVF80使ってたけどそれ以上だね。
cubase買えばいい
>>583 同じベロシティで打ち込みできないってのが良くわからん
たとえできなくても別に後から一発で直せるやん
とりあえずお前は使いこなすこと考えた方がいい
たとえCubase買ってもウダウダ言ってるのが目に浮かぶ
586 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 19:03:47 ID:yS6Kq5LK
>>584 えーw これ買ったのにいきなりcubaseに?w
キュベは…MIDIは使うもんじゃないべ。 SSWでも勧めておく。あれはMIDIに関しては使いやすさはTOPクラスだと思われ。 Cakewalkも結構使いやすいとは思うけど、うちはなんか肌に合わなかったorz1万円出したのに
HomeStudio使ってるんだけど、midiのコントローラー画面に横線がないのが 使いにくい あれって設定できるもの?
どこ?イベントリスト?
>>588 たて幅も変えられないから使いにくい。SSWに慣れてた所為だ。
有名なDAWだから使いやすいに決まってると思って買ったのが間違いだった。
まだまだ発展途上のソフトだったのね。業界も発展中・・・・・・・・・・・?
自分が使いやすいのが他人にとっては使いにくかったりするのがDAW。 俺にとってはCakewalkは完成の域に達している。
592 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 21:48:06 ID:lAld527e
ID:yuiP4ugE がスルーされている件についてww
593 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 22:01:18 ID:KJbOvdzY
SONARのDXiのTTS-1はプリセットのプレビューが無駄に豪華で面白い
594 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 23:03:50 ID:bFcLY+Zw
SONARに切り替えた直後は、 MIDIのプログラミングはSSWの方が使いやすいと思ってたけど、 打ち込みをSSW→SMF化して、SONARに取り込みっていう作業がわずらわしく、 打ち込みも我慢してSONARでやってたら、 SONARの方が使いやすくなった。 音源をマルチ設定にして、マルチエフェクトを設定したりするのが面倒なので、 (どうせオーディオ化するときは1パートモードだし) MIDIでフレーズをつくったら、すぐにwavデータ化する方法でやってるが、 SSW6.0ではこういうやり方ではできないし。
595 :
568 :05/01/31 00:10:26 ID:ER2n7iDj
loopについての意見ありがとう。 そうだなあ、僕が欲しいのは結局のところ、普通にロックしてるギターフレーズ とドラムのおかずですね。 おすすめのloop集はなんでしょう? ベースはmidiでもけっこういい音してるし、自分でも少しなら演奏できる から、いらないか、と。
>>595 ちょいまった、ここをどこだと思ってる?
後、loopやってるやつは周りからどう思われてるかしってるか?
自分では何にも出来ない奴だと思われてるよ。少なくとも俺はそう思ってる。
598 :
568 :05/01/31 00:16:47 ID:ER2n7iDj
LOOPってかっこ悪いの?
>>598 いい加減にしろ。
ここは「◆Cakewalk SONAR & HomeStudio Part 9 ◆」だ。
600 :
568 :05/01/31 00:22:23 ID:ER2n7iDj
そんなこと言われてもなあ。 sonar4の解説本読むと、付属のWAVE素材貼り付けるだけで、それっぽいのが できますみたいなこと書いてあるよ。 まあ、俺は今のところ標準+買ったときのおまけのloop素材集で、いいのが みつからないので、打ち込みしたり、自分でギター弾いているけどね。でも、俺ギター 下手なんだ。
機能としてのループはこのスレ内の話題としていいと思うが、 どのループ集がいいかというと基本的に音ネタスレの領域だ。
602 :
568 :05/01/31 00:50:03 ID:ER2n7iDj
なるほど。 じゃ質問を変えるけど、 ドラムのフィルインなんだけど、MIDIで作るとして、sonarのどの機能 を使ってそれっぽいグルーブ出してます? グルーブクオンタイズでしょうか? それとも、ある曲をテンプレートとして波形 を見ながら、この辺かなという感じで入力するんだろうか?
604 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 01:35:44 ID:Ov6cm+sc
ドラムのフィルインは好きな曲聞きながら色々試行錯誤だなあ。 ビートルズの「HELLO GOODBYE」のリンゴのドラムを打ち込みで再現できたら神だよw
めんどくさいから自分でスタジオいってドラム叩く
606 :
568 :05/01/31 02:13:05 ID:IWmG3vDV
>>605 俺もそうなんだ。自分でたたいちゃう。あんまり、うまくないけどね。
sonar4買って、自分でなんども、自分でなっとくいくまでたたいて、
自分用ループ作ること覚えた。そういう意味でsonar買ってよかったよ。
でも、midiの数値で表現できるはずだとは思うんだけど。
>>606 ベロシティやデュレーションが一定でもウマイ奴が打ち込んだデータならちゃんとグルーブしてる
要するに打ち込んでるフレーズそのものがまず重要なんだよ
グルーブクォンタイズ掛けたらなんでも良くなると思ったら大間違い
大体フィルでグルーブとか意味わかんねーしw
おまいがまずやるべき事は多くの音楽を聴いてそれを盗むことと、沢山試行錯誤して打ち込み続けることだよ
結局
>>603-604 ってこと
まあかっこいいパターンを覚えていって自分のものにしていくしかないですな
609 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 06:56:34 ID:5Ej3YyR7
>>581 studioeditionなんで解らんが、同じような気もする
>>607 ベロシティとかタイミング一定なのにヤバイのは、
DTMマガジンに載ってた船橋氏のデータ。
同じようにやろうとしても同じようにならん。
グルーブクォンタイズのプリセットがないんだが・・・・ Ver1.3.1
612 :
568 :05/01/31 22:51:02 ID:Bpl8n1En
いやあ、レスありがとう。 みんな、打ち込みでドラムパターン作っているみたいね。 意外だった。
613 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 23:43:28 ID:mm7jadzK
俺の2004XL、オーディオを録音しようとしたり MIDIデータでソフトシンセを鳴らそうとしたりすると すぐにドロップアウトになって動かなくなっちゃう。 NORTONとかが重いのかと思って、LAN引っこ抜いてからソフトを止めたけど同じ。 あと、MIDI編集画面やミキサー画面を消して元の画面に戻ると 画面が白くなっちゃって波形とかが表示されてくれない。 ('A`)なんでだー… XP SP2 セレロン 2ギガ メモリは384 スペックは十分なはずなのに…
>>613 サポートに聞けばいいじゃん…
ここで聞いたって解決しない
615 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 00:24:12 ID:4TsnZlNw
あい。
そういえば漏れもSONAR2の時はドロップアウトしまくってたけど SONAR3にしたらほとんど発生しなくなった。
618 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 08:00:47 ID:z27faB/1
サウンドカードですか…サウンドカードってPCのフタ開けないと何かわからないですか?
普通ASIO対応以外のオーディオボードでレーテンシ低くして ソフトシンセ鳴らすと速攻でドロップアウトするっしょ!
620 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 08:20:32 ID:z27faB/1
そのASIOとかなんとかっていうのがよく解らなくて… そろそろスレ違いっぽいのでこれで
>>620 まずマニュアル読むべし
わからない用語はググルべし
それでもダメならサポートに質問してみるのがいい
ごく基本的な部分は自分で解決していく方が身に付くよ
622 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 09:49:57 ID:bUQb0AfB
DYADの中身はORIONのサンプラーだった。
623 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 11:26:37 ID:z27faB/1
>>621 はい。色々やってみます。
一応、システムの詳細設定をいじったら多少軽くなりましたが
やはりすぐにドロップアウトしてしまう状態で…
もちっと弄り回してみます
624 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 11:31:19 ID:Qm26MKJ7
>>623 >>623 >>623 >
>>621 > はい。色々やってみます。
> 一応、システムの詳細設定をいじったら多少軽くなりましたが
> やはりすぐにドロップアウトしてしまう状態で…
> もちっと弄り回してみます
>>名無しサンプリング@48kHz
625 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 11:31:53 ID:Qm26MKJ7
ごめん、やっちまった。Live2chの使い方ミスった。ごめんよ〜><
626 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/02 17:06:30 ID:h8kkC0jk
HOMESTUDIO2004でドロップアウトして停止するのです。 ソフトシンセだけを動かせば動いていますが、 SC8820の音をソフトシンセと混ぜて使うと すぐに止まります。 原因はUSB機器がUSBの帯域をすべて使い切ってしまっているようです。 今繋いでるUSB機器はMIDIキーボードとマウスとExitgyです。 celeron900MHzのUSB2.0非対応のvaioです。 対策案 ・オーディオインターフェス機能付USBキーボードのローランドPCR−A30買う。 ・PCカードタイプかIEEE1394のオーディオインターフェス買う。 どっちが音切れが減るか教えてください。
後者。てか前者じゃますます帯域を消費しちゃうじゃん。
Ver古くて申し訳ないのですが、WinXPsp1でSONAR2.2XLを使用している者です。 つい先日、同僚が知らぬ間にsp2を導入してしまい(触るなと言っておけば・・・) それ以来、ループエクスプローラーにwavファイルが何も表示されなくなって しまいました。 それ以外は今のところ不具合はないのですが、とてつもなく不便になってしまい ました。 どうにかして直す方法ないのでしょうか? SP2を削除しても直らずです。 どなたか同じ症状の方いたらご教授願います・・・。
>>628 それはSP2に関係あるのか?因果関係はわからん。
その友人が消した、もしくは隠したのかもしれないぞ。
630 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/02 21:55:17 ID:EoJU7G0Y
>>627 M-AudioのFireWireSoloを買うことにしました。
>>628 フォルダ名に日本語を使っていないか?アルファベットに直してみれば
いかがか?
632 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/02 23:45:55 ID:6v/fAxSu
2.2XLから4.1にUPしました ナビゲーターはそこまで必要性を感じませんが、トラックフォルダは便利です 特にドラムトラックをまとめると編集が便利です ループコンストラクションは、実質Cycloneを必要としなくなりました drumだけはloop素材を使っていますが、切ったり張ったり調整したりが トラックウィンドウでできて、コンパクトに収納でるのは非常に便利です フリーズはオーディオ化とPinの破棄が同時にできるので楽です トラックインスペクタもピンポイントでエディトする際に楽です ルーティングの自由度は格段によくなり、いちいち悩まなくて済みます オーディションもソロにする必要がなくショートカットがあるので活用してます あと予想外だったのが、ビジュアル的に凝ったデザインになったため レスポンスが心配だったんですけど、2.2よりも快適に動作しています (Pentium4 2.6C memory:1GBにて) たまにネットで英語版を使用している書き込みを見ることがありますけど あれって(レスポンスなんかで)メリットがあるんでしょうか? メリットがあるにせよ、英語が読めないワタシにゃ〜無理ですけど
>>632 レポ乙津。
自分もフリーズ機能とトラックフォルダがよさそうなのでほしいところです。
体験版があるから十分使い勝手等を検証できるのですがね・・・。
>629 どもです。Audioフォルダがない、というわけではなく、ループエクスプローラー 上でwavファイルが何も見えない状態になっちゃってまして。フォルダまでは見える んですが、中のファイルが何も見えない感じなんです。 >631 どうもです。ルートからすべて英語名なので、それはないようです。 こういうのがあるのでOS,SOFT,DRIBERのバージョンUPはあまりしたくないですね・・・
>>632 漏れの場合は、その昔SoundBlaster16なるサウンドカードに
Cakewalk Apprenticeっていうおまけソフトがついていて、そいつ
から割安でCakewalkにグレードアップできたからそれ以来の腐れ縁
だな、英語版とは。
バージョン上がるたび英語版からも日本語版にアップグレード
できるよっていうアナウンスがあったことはあったんだが、
倍かそれ以上ふんだくられるからそのまんま英語版。レスポンス
っていうよりさあ、わざわざカタカナでわかりにくいメニュー
にされるよりは英語のまんまのほうがスムーズ。慣れの問題だとは
思うけどね。
636 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 19:42:38 ID:6m49TP30
>>633 ,
>>635 レスありがとうございます
Cakewalkって結構腐れ縁の方多いと思います
わてはハチプロのセットから始まったのがきっかけですし・・・
無知で申し訳ないんですけど、英語版のアプグレって
日本語版より安いんですか?
メニューによっては英語版でも問題ないんでしょうけど、
以前にglobalか何かを英語版で見たときに「こりゃだめだ〜」って感じましたし
何よりヘルプが全然意味不明だと思います(わたしは英語読めましぇ〜んから)
まぁ波形編集ソフトなんかはヘルプ見なくても感で分かるんですけどね
いまは価格差なくなったね。たとえば、そな3プロからそな4プロ へは日本語版が21000円(税込)、英語版だと$179。でも昔は倍違った。 いつからあまり変わらなくなったのかは、日本語版のほうをよく 注意してなかったのでわからないんだが、すくなくともCake9から Sonar1までは確実に二倍以上日本語版のほうが高かったと思うよ。
638 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 20:31:36 ID:keKa8NX1
アカデミック版買ったとか言うヤツが居たんだけど SONARってアカデミック版あったか? 多分そいつの勘違いだと思うんだが ぁ、ちなみにホントにあったら教えてくだちい研究職なんで
Cakewalk大好きだけどSONARには馴染めず。 Cubaseに移行します。 はじめはもっと馴染めないだろうけど一時的に生産性を捨ててでも乗り換えたくなる魅力を感じ。
ない
643 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 20:57:25 ID:6m49TP30
>>637 サンクス
アプグレは毎年来る税金のようなものだから、10Kぐらいにしてくれたら
順当にバージョンあげられるんだけどなぁ〜
趣味がこれだけだったら一球入魂で毎年投資もできるんだけど・・・
ちゅうかソフト・ハード欲しいものが氾濫しすぎ!!
物欲のままに生きていると衣食住が逼迫しちまうよ〜
>>640 どのへんが馴染めなかったんでしょうか?
おれcubase使いだが暇だったんでSonarのデモちょっとやってみた。
そんなに変わんないと思うけど。
エフェクト順番入れ替えの楽さはsonarが◎
645 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 21:19:20 ID:lw1QRvxZ
HOME STUDIO を買ったのだが、サンプルファイルは再生できても 自分が打ち込んだものを試聴したり、再生したりできない。 なぜですか?
646 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 21:55:05 ID:6m49TP30
>>644 Sonarはドラッグするだけだもんね
ところで、Cakewalkは昔からWinに特化しているから処理が早いという話を聞いていましたが
実際に比較してどうなんでしょう?
今やってみたけど、初回起動に4秒、2回目から2秒程度なんですけど
Cubaseとかどんなもんでしょ?(4.1PE PEN4 2.6C 1GBにて計測)
二回目の起動が速いのは当たり前ですょ
648 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 22:28:57 ID:6m49TP30
>>647 そういう意味で書いたのでは^^;
一応システムエンジニアやってたりしますし^^;
アプリケーションの起動比較をする際に、OS起動直後と
キャッシュ後をまとめて比較するのはよくやる事なんです
ソフトウェア性能テストの一部として・・・
しかし、アサリって北朝鮮産だったんだ〜 いやTVの話
起動だけ比較してもしょうがないだろ。 ちなみにCubaseの方がプラグインの読み込み分起動は遅い。
VST-Adapterの話なんですが、 VST(i)をDX(i)として読めるようにするソフトですよね。 内部的な仕組みはVST-Fxだと、オーディオの入力・出力などの部分をAdapterが仕切ってDX互換にしているんですか? VSTiだとMIDI入力も。それとも、バイナリを改変しているんですか?
バイナリ改変はしないよ VSTのオーディオ入出力部分をDX互換にしているだけです
そうですか。ありがとうございます。 それだったら、ほぼ完全に再現できるんですね。 VSTiも完全互換ですか?一部動かないと聞くのですが、それは何が原因なんでしょうか。
そのオーディオの変換がうまくいかなかったりするんでしょうね でもメジャーどころはまず大丈夫 フリーの変な奴とかじゃない限りは
>>646 sonarのほうは同じぐらいですね4秒・2秒。cuは16秒・9秒ぐらいでした。
プラグイン入れてる分の差なのかどうかは分かりませんが、とにかくorzって漢字でふじこ
TTSはもろVSC系統ですね
655 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 00:46:14 ID:UevVsZsd
>>654 ども
実測値というのはあまり見かけないのでタメになりましたm(__)m
16秒というのは結構かかりますね
以前、Premiereが1分(ぐらいだったかな?)というのは閉口しましたけど(笑)
ケーキ=軽いという話は本当だったんですね
TTS1=HCというのは、HC既購入者にとっては複雑だと思いまふ
でも曲想を練る上で、こういった汎用音源が標準搭載されているのは
創作上は有益かもですね(HCって定期的にCD要求があったりする話も出てましたし)
わてはPad系で使用して、全体構成が整った段階で音色を別音源に差し替えたりしてます
気のせいかもしれませんが、音源がソフトウェア化されて能率が上がった感があります
構想ならVSCで十分な自分orz 仕上げはSoundFontな自分orz
それでこそ漢。実際ラフスケッチにVSCはいい線だとおもうけどね。仕上げ SoundFontかあ、まー、テクとセンスあればいい曲できると思うが
構想なら音楽ツクールかなでーる2で十分な俺
先ほど SONAR 4 買いました (Studio Editon ですが) 先輩の皆さん方よろしくおねがいします。
ヒロシです・・・。 SONARをインストールしましたが、音が鳴りません・・・・。 ヒロシです・・・。 オーディオ&MIDIインターフェースにMIDI対応キーボード挿して プラグインシンセを鳴らそうと思いましたが、全然音が鳴らないとです・・・。 ヒロシです・・・。 TTSなんとかっていうやつの、使い方が全然わかりません・・・。 ヒロシです・・・。 曲が作れません・・・・。
ヒロシです・・・。 取り扱い説明書が見当たりません! ヒロシです・・・。 作曲の才能がありません!
人からもらったのかもしれないけど、master of sonar3(BNN)という本を読むと 使えると思う。でも、3と4では音源の名前が違うみたいね。
ソナール目が痛いよソナール
somar4で初めて、ミキシングをやってみたんだが、 パソコンをMTRにするというのは、CPUの問題があるんだな。 知らなかったよ。EQとかかけたりという点では、俺が持ってるハードの MTRの方が気楽だなあ。 友達誘って、ギターの録音をしたんだが、かすかにビチビチというノイズ が入ってる。原因は、ギターアンプの音の大きさとかマイクの置き方に問題があった(スタンド がないので、俺のダウンジャケットを土台にしてた)と思うけど、 ギタリストにヘッドホンでオケを送っている時点で、CPUの能力関係でノイズが入るということ はあるの? CPUはセレロン2.20だけど。
666 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/09 04:38:21 ID:hpEqZwlg
詳しくは知らないが、ハード機材の方が気楽だという点には激しく同意。 DROPOUTやCPUのメータに気を使いながらビクビク操作するのってなんか苦痛…
ンナーは打ち込みがやりづらいって聞いたけどどうなの、実際? ただ単に慣れの問題かな。
>>667 スタイルに寄るんじゃない?
俺は全く気にならないしすこぶる快適だが
レイヤー機能最強だな…。
672 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/09 13:47:13 ID:0WJZMSfz
>637 Rolandが完全にCakewalkの資本を握り始めてから安くなった。 ただアップグレは安くなったが、ソナーのようなフラッグシップソフトの値段はみるみる上がっていったw 昨今のRolandのフラッグシップの高級志向と低価格モデルの充実という戦略が Cakewalkにも実践されている感じ。 低価格から上級品までのラインナップの充実には目を見張るものがあるよね。
>>670 やっぱりそっか〜。
正直、お布施にうんざり気味だったが(だからSONAR2のままだった)ローランドのサイトで
SONAR4の解説Flash見て、レイヤー機能にまず惹かれた。
その他の波形(トラックやら)周りはかなり、というかもうほぼ完璧なまでに他のDAWと
並ぶとこまで来てたのに驚いてしまった。
生音RECはPT LEでやるように最近はなってたけど、もう今ではSONAR4に完全統合というか、
舞い戻ってしまった。
もう音質面だとかそういった底辺部分は、どのDAW環境でも行くとこまで行ってる感があって、
後は使い勝手や慣れで環境を選べる時代なんだなと痛感。
ふーん。制限なしの体験版ってどこでダウソできる?
>>667 MIDIキーボード持ってないと厳しいかも
ショートカットをマスターしてたらMIDIキーボードなしでもいけるよ。
>>673 ナッジもいいよねぇ。コーラスとかの頭出しに凄い便利
ボーカルのオートメーション書くのもSONARは凄くやりやすいし
前出のレイヤー機能が付いたおかげでどんどん録れて加工できる感じ
生録りメインの人は特にこれといった不満無いんじゃないかなぁ
俺はCakewalk5の頃使ってて、次はいきなり飛んでソナ3、アプグレで4になりました
ソナ3までの間はMSS(2000円のシェアウェア)とか使ってたなぁ
Cubasisとかも買ったけどあまり好きになれなくてロクに使わなかった…
3大シーケンサーとか誰が決めてるんだ
3大シーケンサー選定委員会
・シンガーソングライター ・スコアグラファーライト ・らくらく作曲名人
・レコンポーザー ・ツールドミュージック ・バラード
芸達者 芸達者 芸達者
・mac朗 ・mimpi ・Myu
・作曲するんだモン! ・バーチャルプレイヤー ・マリオペイント
686 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/10 23:16:31 ID:I8OXP7jW
KANADEって知ってる?
エクスポート可能なファイル形式: WAV、ACID互換WAVファイル、BWF、AVI(ステレオまたは5.1オーディオ)、 OMFI、MIDIファイル、MP3(*)、 QuickTime、Real Audio G2、 Windows Media Audio 9 (WMA)、WMA9 Pro 5.1、WMA9 lossless、Windows Media Video(ステレオまたは5.1オーディオ)、 Cakewalkファイル(.cwb、.cwp)、その他外部コマンドライン・タイプのエンコーダーがサポートするオーディオ・ファイル形式 * 別途専用のMP3エンコーダーが必要です。 専用のMP3エンコーダーというのはCakewalkから買えるんですか?
688 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/11 17:26:02 ID:toGRv/op
DTM始めて一年なんですが 最近疑問に思ってることがあります。 16bit 44100kHz 以上の音質で曲作りしようと思ったら、 サウンドカードをそれ用にハイスペックなものにする必要があるんですよね? サウンドカード側で無理なら、いくらアプリ側が使用可能なものでも無理なんですよね? あと、この音質を決めるのに、ドライバの性能は関わってきますか?
基本的に正解です。 そこまで来たなら初心者卒業は目前です。頑張りましょう
返答ありがとうっす。 んー、高い買い物しなくちゃいけないみたいですねw
>>688 ドライバの性能による・・・とは言いがたい。このあたりはASIOドライバのスレを参考にしてみて。
あと、十分スレ違いなので気をつけるように。
SONARは未だにバンクセレクトとプログラムチェンジを分離できないの? 実害はないけどそこが嫌だなぁ。
政治と宗教みたいな関係ですから
すいません、いきなり失礼します。今度sonarを購入しようと思っています。 cubaseより軽く動作するらしいし、体験版もやってみましたが、使いやすかったからです。 で、プロデューサーエディションとスタジオエディションがあるじゃないですか。 僕はcherryとかしか使ったことのない全くの初心者だし、自分的にはスタジオエディションでも十分すぎな気がするんです。 ソフトシンセを動かしたりまぁ色々やりたいんですよね… 学生なんで金ないから悩んでいます。 スタジオエディションでも一生モンになりますよね? あと、家電量販店には全く売ってなくて、取り寄せも不可でした。やはり買うのは通販が一般的なんですか? 長々とすみません。少しでも良いのでレスくれたら嬉しいです。
>>694 スタジオエディションで超十分。
エフェクトは一通りあるし、フリーでもかなり良いのあるし。
一般的っていうか、通販しか無いならそれしか無くね?
>>695 様
即レスありがとうございます!十分すぎですよね!もう決めました、一か月分の給料を、あひゃひゃひゃひゃー(゜∀゜)と使って買いたいと思います。
多分このスレにまた登場するんでこれからもアドバイスとかお願いしますυ
>>696 大手家電店は超売ってる。淀橋・祖父地図など。東京でも大阪でも売ってるよー。他は超知らん。
698 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 12:26:45 ID:eulBcCA8
超
一か月分の給料? なんかおまいって、超貧乏?
>>697 近くに祖父地図とかないから、やはり通販で買おうと思います。でもすぐ欲しいんだよなぁ…
>>699 あー俺、高1なんです。でバイトしながら最強の貧困生活をおくっている訳で… すごいデカい買い物なんで、質問させて頂きました。
>>699 何が言いたいの?俺の方が金持ちとか主張したいの? プ
702 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 13:00:58 ID:IGiiM04m
多く売れない商品はメーカー取り寄せだから通販で買っても日数同じ。
PEとSEの違いってサラウンドだけじゃなかった? 普通に音楽やるだけで映像使わないんならサラウンドなんているのかね。
なんとかディザがついてるよ! SEよりもマルチメディア機能が強化されているみたいだよ!
705 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 15:32:22 ID:eulBcCA8
ああ、ゴメソゴメソ。 Sonitusのエフェクトもつかんのか。 PEの方が断然いいなw
高校生ならミュージッククリエーター2ぐらいで十分だと思うが。
シンガーソングライターでも十分だろ。
中学のときSSWLite2でMIDI覚えて、高校になってやっとSONAR買ったよ。 オーディオ概念がわかったときに感動したな。VSTって最高!だと思った。
>>708 何かsonarって響きがいいんです(ぇー
ってことで、今家から10分の楽器屋さんにスタジオエディションが48000で売ってるらしいので買ってきます。みなさんの仲間入りです(笑)
712 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 17:31:28 ID:khCVW5Nt
中学のときにJW-50でMIDIを覚えて、その先七年くらい使って 大学に入ってQY700にかえて 卒業間際にHOME STUDIO。 PCとかオーディオとかめんど!って思った。 重くてろくに動きゃしねえし('A`)
>>710 そういうこといってる人に限って説明書も読まずに
質問しに来るんだよなぁ・・・orz
>>713 俺はそんな気ありませんよ!
ぶっちゃけ海賊版とか持ってる人知り合いにいますけど、そんなことしたくないし、当然正規品買えば説明書など付いてきますし、ちゃんと読みますよ、授業中に。
715 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 18:17:03 ID:khCVW5Nt
ガキってなんで言わなくていいことまで言うんだろうね
えらい! つうか授業中に説明書読むのはやめとけ。先生も 立場上叱らんわけにいかんだろう。叱りたくないのに叱るって いうのも気疲れするもんだし先生の都合も考えてやれ、な。 どうしてもやるならばれないようにな。
2ちゃん初心者と思われ。 いちいち全てのレスに反応しなくていいし、してたらアホらしい。
718 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 18:21:07 ID:UXGQ5mql
>>717 みたいな2ちゃんの上級者にはなりたくないよな…
正直きもいしー
確かに2ちゃん上級者っていうのもアレだよなw
720 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 18:31:26 ID:khCVW5Nt
初心者じゃなければいきなり上級者って考えもアレだけどね
721 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 19:17:42 ID:eulBcCA8
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
ごめん、スレよごしましたわ。 アドバイスくれたからありがとうございました。
723 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 19:39:40 ID:t60n6yOI
It is 超 very good.
725 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 22:01:50 ID:tzRZDQxw
sonar3からsonar4になって音良くなったんですか?
超良くなったぞ
超そんなに変わってないよ。
728 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 22:49:49 ID:Jj2ckOA0
>726 BQ/gYJdx いちいちCubaseスレまでSONARの布教活動しなくて結構。 こっちでやってろ。 お前うざいからこっちにきてやった。 SONARのバージョンアップなんて他のメーカーのソフトのパクリの歴史だろ。 それも粗悪コピー・パクリ。
勝てば官軍
つーか、今どれもパクリ合いじゃね? Cubaseだって、ACIDやらプロ釣るスやらLogicやら いいとこ取りみたいになってきたし。
731 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 23:39:06 ID:t60n6yOI
>>728 ID:Jj2ckOA0
いちいちSONARスレ来るな。
そっちでやってろ。
お前うざいからこっちに来るな。消えろ。
オタク共が何いきがってんだか…
またーりいこうよ。
にしこり
何言ってんだ。俺の方が確実にうざいよ。 舐めて貰っちゃ困るよ。
このスレのレベルが下がった件について。
うんちたべたよ
元から入ってるソフトシンセのキック音めちゃキレイで感動した…
日本語体験版が来たよ! 喜んで試しては馴染めずに泣きながらCakewalkを使い続ける漏れ。 今回はどうだろう。 SONAR3で泣いたから今回も無理だろうなぁ。 SONAR5は欠番だから6に期待だ。
cake使えるなら馴染めるでしょ…何が嫌なの? 俺は5からsonar3にしたがロクにマニュアルも読まずに使えたよ
>>743 トラックウインドウのつらささとタイムベース960の喜び。
Cakewalkのシンプルなトラックウィンドウが使いやすいの。
チャンネルを変更するのにクリック回数が増えたのが不便。
>>744 トラックリストじゃだめなのか?
もうCakeのは忘れてしまったが各チャンネル間の打ち込みなんかは1クリックで済むし
任意トラックの表示・非表示・表示部反転とかなんでも簡単に出来るが
そういう事じゃなくて?
746 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/15 23:11:28 ID:68/zC511
なんでSONAR5は欠番なの?
>>745 わからない用語が出た。
トラックリストですか。簡単な仕組みが用意されているのですね。
テンポ関係とSysx管理を私が唸るように改善してくれればMIDI機能は最高。
テンポの上限ももう少し増えないかなぁ。
>>746 6っていう数字が好きだから5はまだ買いません。
>>746 もう少し話すと私は打ち込みを始めたのが結構後発なのですが
興味を持ったころ打ち込みの上手い人たちはほとんどの人がCakewalk6を使っていたのです。
これがきっかけでCakewalkを選びました。
バージョン6には強い憧れがあるのです。
今週中にソナー買おうと思ってるんですが 先週店にパッケージを見に行ったら 裏にクイックタイムのマークが書いてありました。 これってクイックタイムをインスコしないと 使えない機能とかあるんですか? できれば入れたくないんですが。
>>749 動画関係じゃないかな。
MOVなんかに対応する為に入れるとかさ。
DAWとしては全く関係ないよ。
>>746 あれだ、ペンティアムも「5」という意味からだけど、本当は5番目の作品だから。
多分、ペンティアム5は出ないよ。別名だ。
Cakewalk Sonyのスレはここですか?
とんでもない、山手線です
754 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 14:58:43 ID:oNlRFkoW
なんで日本語版のアップデータこないの? 何日待たせるの?無能じゃない? 次から素直に英語版買うよ…
英検4級って中学生レベルだったキガス
日本語版4.02が来てないだろ 日本語版なんか買って損した
で、今何か困ってんの? 曲が書けないとかw
まあ金取っている以上サポートするのは当たり前だけど アップデータが遅れるのはいつもの事だし。
別に英語版が出たからって日本語版出さなきゃいけない理屈はないし サポート別なんだから 早く来ることにこしたことはないが
俺の曲が糞なのはSONARのバージョンが4.01だからだ! 4.02じゃないといい曲は出来なくて当然。
>>763 なんか嫌なことでもあったのか?
社員の人か?無能乙。
質問させてください。 ソナー3をちょっと前から使いはじめました。 それ以前にMTRでとったもの(結構大量)をソナーに移して VSTiの鍵盤なんかをかぶせたりしようかと思ってたのですが、 MTRでとってたものの楽器のチューニングがA=441Hzで 使用しようとしたVSTiの方は440Hz。設定の変更もできないようです。 ソナー付属のピッチシフターで合わせてみようと試みたんですが、 あまり細かくは微調整できないようでびっっみょーにピッチがずれます。 なにか他にやり方ありますでしょうか?
767 :
766 :05/02/17 08:28:27 ID:UQkb0Zme
微妙に自己解決しました。 スレ汚しすいません・・・。
で、お前らはSONARでピッチベンドやExp.の入力が 未だに直線ツールしか無い件については不問?
770 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/18 01:05:11 ID:O31FIg5j
>>769 トラックにオートメーション追加するのはダメなのか?
SONAR2から健在だが…
そうだっけか?
音量みたいな連続するCCは 開始位置の値と終了位置の値だけ指定してカーブ、密度を選んで シーケンサーが推移を自分で考えてくれるとうれしいなぁ。 もうMIDIに関しては進化しないと思うけど。
>>768 値段が高いほうが売れないのは普通だろ。
総売上順位なら別だが。
なんかSONAR4PEもらっちゃたんでインスコしてみますた。 もうプラグイン増やさなくてもすぐに使えるモンなんですか?SONARって。
775 :
769 :05/02/18 02:30:19 ID:37Zq8z7U
大体、XGWorksですらカーブ(上、下)・サインカーブツールまであるのに、 直線ツールだけってorz コントローラー表示部の縦スケールも固定だしorz 俺はギターのシミュレートでピッチベンドを細かく入力したい時は そこだけXGWorks使ってる。 トラックウィンドウでのオートメーションじゃ音符との位置関係が つかみにくい気がするので、ピアノロールでの入力が もう少しまともになってホスィ。
>>775 いいから曲作れよw
そのせいで、作れないわけじゃないだろww
777 :
769 :05/02/18 02:51:20 ID:37Zq8z7U
DX11持ってるぞー。
3年前のノートPC(Pen3 1G)とAudioI/Fもってるんだが、 先にソナ4買ってそれから新PC買うか、 先に新PC買うか正直迷ってる。 低スペックでソナ4やってるぜ!っていう猛者はいますか?
ンナー4狙ってるけど、VSTでときどき使えないのがあるのが気になってる。 G-Suiteは使えないってさ・・・。
>>780 G-Suiteは確かに使えないね
他は結構色々使えてるけどあれだけ使えない。フリーだし仕方ないんじゃない?
>>781 フリーとかそういうの関係ないぞ〜。おれは気に入ってるんだ〜。
でもOSも変わるし、そうなったらVST自体が全滅なんだけどね。
↑ 失礼。「今あるVST」は使えないってことね。Ver.うpしない限りは。
フリーのVSTだから制作者には文句言えないし、Cake側も星の数ほど有る全てのVSTに対応ってのは 辛いんじゃね?って意味な ちなみにG-suiteは友人がSOL2でも動かないって言ってたからなんか特殊なのかね?
>>769 直線ツールなんて使ったこと無い。入力ツールで書くか、CAL使ってる。
あと、MIDIプラグインは使ってるか? ギターなんかはこれで、1発だよ。
俺はソナ使いじゃないんだけどG-Suiteがダメって言う人は VST-DXWrapperLiteとかDirectiXerは試してみた?
えー次期OSって互換性無いの?_| ̄|○ 今まで頑張って買い集めたソフトウェアたちのアップグレードにまた金がかかるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 当分XPでガンバろ。
冬ソナ
sonar4でaltiverbは動きますか?
曲線がフリーしかないのは、最初Cake8買ってからソナ4までUPGR続けてる間、 ずっと不満。何度かここで愚痴った事もあるし、UPする度に期待しては… orz
791 :
うううっ :05/02/18 23:45:13 ID:+vxCuR26
792 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/19 00:18:18 ID:jPvvX1vw
793 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/19 00:58:30 ID:81h9oroy
flstudio使えば便利。 dxiのエフエルからvstが使える
Cakewalk Pyro 2004 でアナログレコードから取り込んだwavファイル のノイズ除去をしようとしています。 ところどころブチッという大雑音が発生してしまいます。どのあたりを 調整したらよいか教えてください。
それは元のアナログレコードから出るノイズですか?
違います。 レコードのノイズはきれいに消えるのですが 代わりにLRのレベルメータが一瞬振り切れる 現象が発生します。
そうですか。
>>792 ウチはソナ4で動かないよ。そもそも使い方間違ってんのかな?
VSTadapterは4.4.3、ソナ4.01日本語版で使用
sonar4体験版で手持ちのUSBキーボードでソフトシンセを鳴らすにはどう 設定したらいいでしょうか・・・。FXの欄にTTS-1を起動してプレビューを クリックすると音が出るんですが、キーボードは反応しません。 ピアノロールを開きマウスで入力して再生しても音が出ません。 MP3等のオーディオデータをドラッグして再生すると音が出るんですが それ以外はまったく無音です。もうさっぱりだー!
>>798 同じ環境で俺も使えてるけど。
Lchにしかエフェクトかからんが
803 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/19 20:00:40 ID:d5VPue7r
>>799 MIDIトラックの出力先をTTS-1にしろ。
と、過去ログに書いてある。
804 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/19 21:13:57 ID:AUi4spnB
すいませんさっきSONAR4買ってきたものですけど・・・ 外部音源ないとドラムって入力とか聞くことできないんですか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
音源無い奴がSONAR4かよ・・・ 俺なんか、俺なんかなぁぁぁぁあああぁぁおぁお
>>804 そんなことはない。とりあえずドラムは10chにしろ
それでわからなきゃ初心者スレへ行け
>>800 そうか、使えるのか。リアンプでしか使ってないからLchにしてたかわかんないや
もうちょっとやってみます ありがとん
公式サイトで購入すると何がもらえるの? メルマガのアドレス違っててワカンネェヨ!!
808 :
800 :05/02/20 00:06:03 ID:+2pP9Xlu
で792は完全に動いてるんですか?
初心者はSONAR4はやめといたほうがよかったな。 MusicCreaterとかあるやんかー
Audio IF何使ってますか。 EDIROLの人が多いんでしょうか。 今度M-AUDIOからRMEにしようと思っているのですが Cakewalkとの組み合わせは珍しいですかね。
昔はM-AUDIOだったけど、今はRME。 安定してるし、音も最高よ。
SONAR4の解説書がまだ出ないみたいなんだけど、 SONAR3の解説書でも、対応できますか? MASTER OF SONARっていうのが良さそうなので、 ちょっと買ってみようかなぁ、と
>>812 説明書で十分だよ?あれ殆ど中身一緒じゃん…
どうしても欲しいなら出るまで待って、その間は取説見てればいいでしょ 多分、出る頃にはやっぱイラネってなってるよw
SONARはDxiとvstを同時に使えますか?
使えます
VSTをDXiに変換(?)して読み込むから、同時に使えるのではなく、DXiのみ使える。 と屁理屈言ってみました。
819 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 11:50:03 ID:I4S+tInn
SONAR 3 HOME EDITIONを使用しているんだけど、 MIDIをWAVEに変換するため、直接レコーディングすると 『ブツッ』『ブツッ』と激しくノイズが入って、きれいに録音できない・・・ 誰か原因の分かる方居られますか?
>>819 MIDIを録音、というのが、外部MIDI音源なのか、プラグインなのか、
使用サウンドカードは何か、HDDやCPUなどのスペックは何か、
こういった情報がないとわからない。
質問するぐらいだから、回答のためにどんな情報が必要かは自分で判断できんだろ?
関係する情報は全部出せ。
821 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 12:11:50 ID:I4S+tInn
>>820 了解。忘れてしまた・・・・・・・・・。
【スペック】
Pen4 1.8aGHz、メモリ 512M、HDD残量約40GB、デスクトップ
【音源】
SD-90(つまり外部音源)
【サウンドカード】
PCのオンボードは使用せず、SD-90を使用
822 :
MasaMasa :05/02/21 12:32:47 ID:n9TaxW0e
>>820 了解。忘れてまた・・・・・・・・・。
【スペック】
Pen3 700GHz、メモリ 512M、HDD総量約40GB、デスクトップマシーン
【音源】
SD-90(つまり外部音源モジュールマシーン)
【サウンドカード】
PCのオンボードは使用せず、SD-90を使用
SD90のASIOの設定は? 一般的にレイテンシーを詰めすぎるとプチノイズ乗るよ
あとUSBの安定性の問題 MBのチップセットがヘボいと安定しないよ
825 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 18:28:23 ID:2teY68+4
>>819 ASIOのレイテンシーが小さすぎる気がする。
826 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 20:52:25 ID:dwmo68Vw
SONAR4初心者ですが・・・・ ベースやギターをスライドさせる(ピッチを変化させるのがマニュアルどこみても わかりません。 わかる人おしえてー
なんでそんなやつが高価なDAWに手を出したのか分からん。 最近そういうの増えてないか? フリーのシーケンサーでも使ってやがれ割れ野郎
お金ないけど才能ある人に譲りなよ
くれ
ソナーを駆使できる才能なんて別にイラネ
831 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 23:20:43 ID:qxNxKjwz
>>827 ピアノロールからピッチベンドを入力するんだよ
ハンマリングオン・オフの要領で
でも(職業なら別だけど)ギターはリアルさを追い求めて
打ち込みを追求するのはものすごく力技(懐かしい〜)なわけで
安物であっても実ギターをレコーディングした方が
リズムやノリの勉強にもなるし曲が完成した際の満足度も高いよ
(打ち込みはかなり極めた人のじゃないとほとんどが不自然)
VSTはフリーのDistでもかなりイケテル設定できるし
ギター弾きで宅録なら迷わずPOD、アンプリ、リグなんかに手を出すけどね
832 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 23:48:02 ID:h5hfEiYE
すいません、PCR-50の接続方法なんですが、USBでPCと繋げて ソナ−でTTS-1立ち上げてPCRの鍵盤たたいてもスピ−カ−から 音が出てこないんですけど・・・ もしかしてPCRとインタ−フェイスをMIDI接続しないといけないんですか?
なんでそんなやつが高価なDAWに手を出したのか分からん。 最近そういうの増えてないか? フリーのシーケンサーでも使ってやがれ割れ野郎
>>832 ドライバインストールした?
SONARのMIDI I/O設定した?
ボリュームレベル確認した?
自分のレベル確認した?
835 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 00:23:03 ID:PvZltQ1v
>>834 の機材ヲタへ
ドライバインスト−ルしてるに決まってんだろ!
IOもOK!
ボリュ−ムもOK!PCR本体にはボリュ−ムないよw
836 :
誰か答えろ! :05/02/22 00:24:43 ID:PvZltQ1v
すいません、PCR-50の接続方法なんですが、USBでPCと繋げて ソナ−でTTS-1立ち上げてPCRの鍵盤たたいてもスピ−カ−から 音が出てこないんですけど・・・ もしかしてPCRとインタ−フェイスをMIDI接続しないといけないんですか?
837 :
誰か答えろ! :05/02/22 00:25:20 ID:PvZltQ1v
すいません、PCR-50の接続方法なんですが、USBでPCと繋げて ソナ−でTTS-1立ち上げてPCRの鍵盤たたいてもスピ−カ−から 音が出てこないんですけど・・・ もしかしてPCRとインタ−フェイスをMIDI接続しないといけないんですか?
ぐぐれ。 ここは、自分の代わりにぐぐって纏めてくれる人を探すスレじゃねーよ 専門知識もない癖に来るほうが悪いだろうが 半万年ROMってろ!
>>PvZltQ1v かわいそうなひとだな。あほか。お前に言ってるんじゃないよ。
840 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 00:41:43 ID:PvZltQ1v
基地外が定期的に沸くね
あほらし
843 :
PCR-50の接続方法 :05/02/22 01:09:19 ID:PvZltQ1v
USBでPCと繋げてソナ−でTTS-1立ち上げてPCRの鍵盤たたいてもスピ−カ−から 音が出てこないんですけど・・・ もしかしてPCRとインタ−フェイスをMIDI接続しないといけないんですか? ピアノロ−ル画面出さないといけないんですか?
846 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 01:21:06 ID:eZll7xlF
ピアノロールの表示領域を横に伸ばすにはどうすればよいのでしょう。
>>846 ピアノロールの右下に虫眼鏡っぽいのがあるからそれをクリックせよ!
>>847 ウィンドウの大きさを変える方法だったりして
849 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 01:35:22 ID:eZll7xlF
>>847 できました!
虫眼鏡ボタンがあったなんて、ぜんぜん気づきませんでした。
どうもありがとうございました。
850 :
798 :05/02/22 15:55:09 ID:HcZTypx4
>>800 亀レスですが
G-Suite、ソナ4で使えました
どうやらウチの環境だとステレオ音源のリアンプに使うと
Lchだけでなくどちらのチャンネルにも掛からないようです
それで無反応だと思いこんでしまい使えないと書いてしまいました
Lchだけにしてみたところしっかり使えました
これのクランチ良いわぁ…
ありがとうございました
851 :
PCR-50の接続方法 :05/02/22 20:22:05 ID:PvZltQ1v
USBでPCと繋げてソナ−でTTS-1立ち上げてPCRの鍵盤たたいてもスピ−カ−から 音が出てこないんですけど・・・ もしかしてPCRとインタ−フェイスをMIDI接続しないといけないんですか? ピアノロ−ル画面出さないといけないんですか?
春になると教えて君が増えるな、釣りも質問自体も超低レベルでなんか悲しくて笑える。
回答者のレベルも低い
老国はソナーだけでなくエロゲーの開発もよろしこ
シーケンサーを女の子にしたらケークたんがいちばんかわいいね
ブランドはエロロール
いや、eRolandだろ
ソナー4を起動したいんですけど、どうすればいいですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__
>>859 PCを
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
>>859 ダブルクリック出来る筋肉を付けるべくトレーニングに励め
ラプソーン戦で4人全員が「祈る」コマンドを7ターン続ければ起動します。
フォースを使うんだ
耳を澄ませ
見える! 私にも敵が見えるぞ!
866 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 21:56:55 ID:AWUICRF6
本当ですね
抽選じゃなかったらアップグレードしたのに! Cakewalkのカワイイ小物が欲しいなぁ。
>>859 レジストリエディタを使用し、[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cakewalk Music Software]下に
以下の値を追加。
[SONAR4](STRINGS)="MANSAY"
PC再起動後、SONAR4のアイコンをクリック後、ボタンを押しっぱなしにしたまま
キーボードから「↑↑↓↓←→←→BA」と入力後、ボタンを離すと起動する。
※レジストリの編集は自己責任でお願いします。
>>869 それ、3以降だと自爆コマンドやんか。やめとき。
>>870 じゃあキーボードを逆さにしてテンキー(2468)で。
ってか、ここ数日のスレの流れはどうよw Cubaseスレみたいに荒れるのもどうかとは思うが。
ずっと前からこうだった。 でも、SONAR4の出来がまぁまぁらしいので盛り上がったけどな。 このスレは、最近のSONAR4の微妙な人気のせいでSONAR4を購入した初心者が質問するスレだから。 もっと「技」等の話がしたいな。
SONAR大技林とか、出ないのかね。ファミ通編集部編で。
手始めに購入しなくても使える裏技から教えてください。ウソテクなしで。
>>875 機能制限なしの体験版は1ヶ月使える。データの保存もちゃんとできるぞ。
877 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/24 16:58:57 ID:VConsT1O
ステップ入力でピアノロールに何も表示されないのはどうにかなりませんか?
878 :
sage :05/02/24 22:37:21 ID:JeVVGcs+
ピアノロールに表示されると製作がはかどるのでしょうか? いい曲が作れるとか
ソナー5を起動したいんですけど、どうすればいいですか?
揚げ足取りもいい加減にしてもらいたいな。
俺のソナ、英語で意味わかんないんだけど。 っていうかソナのマニュアルが読めるサイトとかない??
日本語体験版で使い方覚えたら?
>>882 その前に割れをやめたらいいし、釣りもやめようね
そっか体験版は日本語なのか。 DAWソフトは割れで十分。 趣味だし。
割れじゃねーよヴォケ。 外人の友達にもらったんだよ。
買えよ、非ユーザー。
俺も割れ。 ソナみたいな割れのほうが出回ってるソフトを8マンも出してかうやつの気がしれないww おまえらバカじゃねーのw
割れを使っているという気持ちで曲を作ってもらいたくないものだ。
そうだな、でも割れを使ってる奴がまともに扱えているとは思えんけどな。
乞食は割れ使ってればいいじゃん 終了で
よっしゃ!SONAR4買うぞぉ!! 早く買わないと春休みがもったいない。
894 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/26 01:45:21 ID:cRkR6E16
学生なんでCubaseだとアカデミック版が買えるんだがいまだに迷ってる。 ほぼ1DAW完パケ、エフェクタはソフトで、シンセはハード多少有り IO、PCは最良のモノを使える環境と仮定して 藻前等、漏れにSONARのアドバンテージを力説してください。
じゃぁキューべでいいんじゃね? 使いやすいし。 ソナは慣れるまでが大変。 っていうかマニュアル読むきがしないくらい分厚い。
力説どころか他のソフト勧められてる始末w
>>894 ・生楽器の録音が凄くやりやすい(レイヤー機能って奴でループ録音も編集もやりやすい)
・バスのルーティングが自由自在で超便利
・直感的にわかりやすい。俺はマニュアルなんか合計で2時間と見てない
・オートメーションがとっても書きやすい
ソナは高性能MTRという感じ。生録派なら絶対勧める
CubaseはVST32〜SX1まで使ってたが戻る気にはならんよ
色々不満点もいいところもあるけど
Qが一番悪いのはなんか使ってて直感的じゃないところ
両ソフト共に下地が無くてゼロから始める人なら絶対にソナの方が早く使えるようになると思う
俺がそうだったから
どこかの本にオーケストラ派ならソナーだと書いてあったな。 それを信じてソナー使ってる。
sonarスレに来てるんならsonar買えばいいんだよ。 cubaseスレに行きがちならcubase買えばいい。 本スレでそんな事聞いてもスレタイのソフトに有利な意見しか出てこんぞ。 どうせ、買う前に背中押されたくて来てるだけなんだろ? 質問するくらいの時間があるなら、さっさと買って使い倒した方がよほどためになるよ。
打ち込みはけっこう大変かも
体験版でためせばいいじゃないか。 Cubaseは体験版で操作法がわからなかったよ。
>>901 恥を忍んでお聞きします。
Cubaseに体験版ってあったっけ?昔のQ?
体験版じゃなかった。サウンドカードについてきたやつだったよ。
リアルタイム入力派にもソナーがお勧め。 897も書いてるように、レイヤー機能が超便利。 ある程度演奏できる人なら、作業効率が格段に上がるよ。
ギターならSONAR。ピアノならRECOMPOSER。
丸っきり初心者ならソナーのほうがいいよ
要望スレから香ばしい匂いがしております
917
909 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 01:45:16 ID:G0Bd/fa9
どちらかというと初心者向けはキュベのような気がするけど・・・ オーディオのみだったら万人向けだけど、ことMIDIに関しては 正規品持っている人でも敷居は高いような気がするなぁ 相当使い込まないと慣れないしCALなんてマニュアル見ても 分からんだろうし^^; 自分も含めてCake時代から使っている人は、Windowsネイティブで 軽いというのがポイントの一つじゃないかな? 再生中にピアノロールや譜面ウィンドウなどもSSLみたくぎこちなくないし 必要な(よく使う)操作がショートカットでポンポンできるのもいい (これまでの)バージョンによっては今ひとつと言えるものもあったけど、 4に関しては今のところ死角なしといった感じかな 裾野を広げる意味ではまだまだ改良点はあると思うけど、 慣れている人にとってはほぼ完成形と感じます
プログラミング出身だからCALは得意分野。 ホームページでも作って使えるCALを公開しようかな。
CALって手を出したことないんだけど作りこんだらどの程度のことができるの? Cakewalk上で動くDOSのレコンポーザのクローン作れる?
>910 是非やってほしい。勉強したくても中々手が出せない。
使えるCALを作ってからねー^^;
Vision -> XGWorks -> FLStudio -> SONAR と流れてきたが、 SONARのピアノロールがなかなか効率よく使えないです。 CAL書けば効率よくなるでしょうか。
>>915 効率よくというのが抽象的すぎて意味不明だよ
具体的にこんな事をしたいのに って書いた方がいいよ
918 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 12:11:49 ID:nGQZ1OWA
なぁ、SONAR4って何枚組なん?
SEは一枚+おまけ?DVD PEはシラネ
PEも同じ
ところで、CALの文法ってヘルプで解説されてる? SEのオンラインヘルプにはなかったような。PEなら載ってるのかな。
ソナ4PEのHELP今見たら、実行方法とサンプルCALの説明が7つあるだけっぽい。 あれ、昔はリファレンスみたいの見かけたような気がしたけど
>>922 さんくす やっぱりPEのヘルプにも載ってないのか…。
最近はしらんけど、Cake 7 Pro のオンラインヘルプにはちゃんと文法とか載ってたんだけどな。
CakeにとってCALは過去の遺産という扱いなのかな。
924 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 15:21:44 ID:vrcmKNcq
だれかMOTIF-RACK ESのSONAR用音色パッチ持ってませんかぁ〜;;
925 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 15:51:24 ID:35PCGCHA
>>924 無印・Rack・ES用のならMotifatorにある。
チト手を加えれば使えるだろう。
キーボードのスペースキーを押すだけでペダルのオン・オフができる とか、そういうツールってないですかね?
この冬発売ソナー4!略して冬ソナ4
ひょっとしてキーバインドで似たような事ができます?
929 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 16:17:47 ID:35PCGCHA
>>925 補足
というか、OPパネルでマルチエディタ起動させればいいので
あまり意味がないと思うのだが>パッチファイル
スレ違いスマソ
930 :
924 :05/02/27 16:25:32 ID:vrcmKNcq
>>929 はっ…!?た、確かによく考えてみればそんな方法が…
931 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 16:27:35 ID:eCNZEySr
書き込みはできるんだけど スレを立てられませんどうしてか教えて下さい
932 :
924 :05/02/27 18:11:33 ID:vrcmKNcq
>>925 なんとかラックES用パッチ作れました
情報サンクス^^
933 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 18:14:11 ID:NZvryLaa
934 :
915 :05/02/27 22:47:59 ID:z592mmUx
>>917 んー効率ってほどでもなくて、ツールの切り替えなどにワンアクションが
必要なのがちょっとなー、と思ってたんですよ。
FLStudioとかだと右クリックでノートを削除できるとかいろいろ細かい使い
勝手が良いのでね。
昨日からマウスボタンのカスタマイズソフトなどを使っていろいろ調整して
みています。
複数のノートの長さを一度にドラッグで変える方法ってないのかな?
935 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 23:17:31 ID:G0Bd/fa9
>>934 ノートは左クリックで削除できますけど・・・
ノートの長さはCALで一発処理が可能ですけど・・・
マウスドラッグより簡単っすけど・・・
936 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 23:30:32 ID:vnKVr+6i
Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am. Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am. Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am. Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am. Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am.
937 :
915 :05/02/28 00:03:14 ID:X6Q/Vks4
>>935 左クリックで削除ってオートイレースですか?
それとも E->クリック->D?
まだチェックしてない方法があるのかな・・・
一発処理のCALは数値入力するような感じでしょうか。
私は「長い/短いノートに長さをそろえる」「長さを伸ばす/縮める」
などのCALを書いて使ってますが、10年以上やってるドラッグでの
変更がなかなか体から抜けなくてね。
938 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 00:03:37 ID:WKcQHng+
>>935 おれ915じゃないけどノートの長さをCALで一発処理ってどうやるか
教えてもらえない?いままでドラッグでやってきてたよ…
939 :
maSa :05/02/28 01:20:49 ID:EU9pyjdL
Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am. Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am. Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am. Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am. Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk???Are YOU CakeWalk??? Are YOU CakeWalk??? Yes, I am.
cake9からSONAR3にしたらピアノロールのイベントんとこの0の横線がなくなってて困った。 ピッチを0に戻せません。256とか-128になります。イベントリスト開いて手動で0に書き直してます。 しかもたまに後から書き直したピッチが反映されなくて微妙に音が高かったり低かったり。 SONAR4だとなおってんのかな。 それとも横線ないままなのかな。 つらつら書いたらだいぶ日本語不自由な感じの文章になった。ごめんよ。
ドラッグではないが CAL使わなくてもノートを選択した後「長さ」で%指定して変えられるよ
>>937 そんな細かいこと気にするならmidiだけ他で打ち込んだら?
いつまでも前の物にすがりついてるか、多少のデメリットを工夫して克服しながら新しい物使うかってところだろ
俺も前使ってたソフトに慣れてたから最初違和感合ったけど今はソナしか使わなくなった
>>941 の方法で十分だし
複数指定はCtrlキーでイベントフィルタ使って指定でもいいし
別にどうにでもなる上に、こんな作業使う頻度なんか限られてると思うんだけど
ナッジってノートの長さも変更できる?
>>934 マニュアルのショートカット見ろ。ツールの切り替えや音符の長さの変更はボタン1発。
たとえば、Dで鉛筆状態。ここで、Alt+クリックでノートが消せるだろが。
Eで消しゴムにしてる。
946 :
915 :05/02/28 22:53:47 ID:7nnyfcfk
>>941 ,942,944
みんなありがとう、いろいろ使ってだいぶ使い勝手が良くなってきたよ。
しばらくはSONARだけ使ってこっちに慣れていこうと思います。
947 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 23:48:24 ID:HDM2aKRG
>>946 Vision -> XGWorks -> FLStudio -> SONAR
これらの変遷って・・・
旧ソフトで何か使えないものがあったからソナになったのですよね?
私はソナオンリーなので他の事がよく分かりません
宜しければ勉強のために教えて下さい!ソナの優位点を!!
948 :
915 :05/03/01 00:32:07 ID:X0xgEEwz
SONARのオーディオ周りが使いたくて移行してきました。 また最近ソフトシンセの使用が多く、CPU負荷が高まってきたので SONAR4のフリーズ機能が移行のもうひとつの決め手となりました。 細かい編集などでまだ慣れない所もありますが、全体のレスポンス もよく機能的にもかなり満足できるものです。
949 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 01:48:48 ID:ozzU1VaE
>>948 逆に、Vision、XGWorks、FLStudioで不満だったところを具体的に教えてくれませんか?
915じゃないけどどう考えてもAUDIO部でしょ その3つじゃどれもカンパケ目指すなら歌録るには力量不足かと ・オートメーションが書きやすいこと ・ピッチが調整できること ・コーラスの頭揃え(タイミング調整)が細かくできること この3つは最低無いと本格的なボーカル録ろうと思ったら無理がある もの凄く細かく弄らないとプロのCDのようにはならないよ いくら上手い人でも所詮人間のタイム・ピッチ感だから
951 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 06:59:18 ID:IqNjW749
SD-90って微妙じゃない?音源がお菓子のおまけみたいに感じがするんだけど…
>>951 微妙以前に、もろにRolandのおまけ戦略まるだしだから。
これからはYAMAHAがCubaseで、同じ売り方をやると思われ。
YAMAHA vs Roland
こういうことに、なってしまった。
笑えるよなw
でも、楽しみだな。 で、なんでここで話すの?
955 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 08:02:44 ID:IqNjW749
音源はどれがお薦めですか?
>>955 ハードウェアシンセかソフトシンセか、それくらいは書いてくれたまえ。
つか、スレ違いだね。
ハチプロ。
次スレは? 立てたい…
オートメーションてMIDIのコントロールチェンジのようなもの? MIDIトラックでも使えるんですか?
960 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 22:45:15 ID:ClGDvmdm
>>959 その、なんだ
体験版落として触ってみれ。
>>959 使えますが・・・
その、なんだ
体験版落として触ってみれ。
楽しそう。 MIDIトラックではSMFに書き出すとイベントとして記録されるんですか? プロジェクトを保存できないとじっくり試せないので体験版は結構です。 話だけ聴いて良さそうならアップグレードしたい。
963 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 00:52:07 ID:3F/7Us5m
>>962 初代SONARからある機能なんですが・・・
その、なんだ
体験版落として触ってみれ。
昔のケーク
買う気あるなら…その、なんだ。 体験版落として触ってみれ。
製品版で体験して合わなかったら転売するタイプ
967 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 01:57:12 ID:YJWSZHy0
ソナのビルトインEQってちょっと便利 ちょっと埋もれているかな?と感じるメインのトラックを プリセットのTrebleBoostをちこっと持ち上げるだけで分離される コンソール画面から網羅的に扱えるから精神衛生上もいいね
>>967 おいらみたいな初心者には、そういう
ちょっとしたTIPSがありがたいぜ。
TKS!!
体験版使え! もし動作しなかってもしらんぞぉ!
>>962 オートメーションは
コーラス・リバーブとかボリューム、パンなんかはSMFにしても勝手に変換されて保存される
他にコントロールチェンジを指定してフィルタとかも細かく掛ける事も出来るが
こっちは試してないのでどうなるか知らない
その、なんだ
体験版落として触ってみれ。
>>962 体験版でも、プロジェクトの保存はできるぞ。
その、なんだ、体験版落として触ってみれ。
sona4でギター(フェンダーとレスポール系)録音すると メーターが0に達していないのにかすかにビリビリという感じの ノイズが入ってしまう? そういうことってない? 機材は富士通のノートパソコン(スペック的には問題なし)と EDIROLのUA20です。 ギター、アンプ、マイクなどは疑ってみたが問題なし。 同じようなレベルでハードのMTRに録音しても問題なし。 ということは問題はUA20かのう? 最近、ハードのMTRの方がへんなノイズが入らないしいい んじゃないかと思えてみた。
>>972 バッファ増やして改善しないなら、パソコンに行く前にノイズがのってんじゃないの?
ちょっと、ためしに、ギターのボリューム落として録音してみてよ。
そしてら、原因の特定がしやすくなるから。
Cakewalkも特許を取得してCubaseを黙らせちゃえ!
>>972 PCのノイズじゃないの?
俺のも多少は載るよ。PC横に置いてMTRで録ってみればはっきりする?w
976 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 22:17:18 ID:YJWSZHy0
>>972 昔、SC88ProとUA-100(オーディオIF)を重ねて置いていた時に
ノイズが入った事があります
UA20の下には、音源とか、AMPとか置いていませんか?
977 :
972 :05/03/02 23:30:46 ID:AYtCXbWZ
レスありがとう。UA20の説明書も読んであれこれやってみたんだが、 ギターのピックでPCのノイズ拾ってたみたいだ。 離れてやってみたら、ノイズがだいぶ少なくなった。でもゼロじゃないよ。 ハードのMTRだとこんなことないのに....。 みんなどうやってギター録音してるの?
978 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 23:56:55 ID:YJWSZHy0
私は未だにUA-100使ってます ギターがFendarで20万したので、オーディオIFも一新した気持ちはありますけど 耳がよくないのか音質的にはこれで満足してます 昔ライブやってたのでGT-6は持ってますけど、後がけの優位性に惹かれて 宅録ではリグ使ってます(メインはキーボードなんですけど) ギターでは、EFXかけっぱなしでも生音しか録音されませんので、 それをノーマライズさせてEFXをあれこれ調整します オリジナルがフージョン系で、常に軽くDISTかけるので 実際のノイズが気になっていないだけかもしれません^^; にしてもレイヤー機能は重宝してます(パンチインは全く使わなくなりました) 早弾きソロは苦手なんですけど、部分的に録音して部分的にミュートして バウンスして、あっちゅう間に一連のソロが完成しちゃいますもんね〜 あ〜物を投げないで〜
979 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 00:25:23 ID:TLdbhKcV
980 :
972 :05/03/03 01:41:33 ID:KEK5i1lt
>>978 そうさね、俺ソロはまったく弾けないけど、sonar4買ってから、
ソロっぽいの作ってつなげることができるようになった。
しかし、ノイズとかCPUの制約とかなんとかして欲しいです。
(いまさらYAHAMAのAWに戻れないけど)。
ノイズなんだけど、普通にギターつなげただけでかすかにグググという
音が聞こえるよ。これってなんだ?PCを鉛の箱に入れたらなくなるとか?
モニターディスプレイを消してみるとか
982 :
972 :05/03/03 02:16:40 ID:KEK5i1lt
それ今度試してみるよ。 ほかの体験談希望。
クリックってどうやって鳴らすの? マジで困ってるんだけど。
>>982 PCはノイズ源だからなぁ。辛いかもね
俺はデスクトップと外録用にHPのノートPC使ってるけど、俺の場合ノートのほうがノイズ多いよ
でもこれはスタジオの環境が悪いのかもしれない
実際の作業は歪みでバッキング部分は気にしないでそのままにしてる
歪みで休符があってギター単独のパートの所なんかは休符部をこまめにソナ側でミュートして無音にしてる
クリーンは聞き取れるほどのノイズは載ってない
モニタはCRTは御法度だけどノートなら液晶だし消しても大差ないかもね
自宅の液晶は消しても変化ないや
>>983 マニュアル読めばわかるはず
それで解らないなら解説しても解らない
>>983 俺はクリック鳴らさない。ギターとか録音するとき入ってしまうでしょ。
(そういうふうにならないようにする設定もあるのかもしれないけど)
適当にドラムパターンをつなげてから録音してる。
986 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 19:22:02 ID:/Xn1+U20
>>980 グググというのをもう少し別の表現で教えて下さい
普通、ギターは弦の振動を増幅して音に変換していますので
サーというノイズは発生しますよね
それを(無音時は消すために)ノイズゲートとかある訳ですけど、
これで消せないレベルなのか、普通に弾いていて(音が出ている状態でも)
気になるレベルなのでしょうか?
マジで困っている=マニュアルやHELP、HPで調べる
マニュアルも読まない=別にどうでもよい
Project 5が出るらしい。 SONARが出るまでのいいおもちゃになりそうだ。 Reason買わないでこっちにする。
失敗作なのに
989 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/04 01:12:50 ID:YMiVfzqM
990 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/04 01:21:16 ID:azX67oSf
SONAR4が安く買える所教えてください(・∀・)
992 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/04 01:26:22 ID:azX67oSf
ありあd
993 :
972 :05/03/04 02:56:42 ID:nc4t+xGM
>>986 グググというのは、ウーン ウーンとも聞こえる。これはマイクつなげて
いるときにもかすかに聞こえますね。
音を鳴らしたり、歌っているときは気にならないけど。
ノイズゲートって知らない。そういう機能があるの?
ギターの件だけど、ZOOMの安いアンプシミュレーター通してノイズリダクション
(というのかな)をかけると、PCのそばで演奏してもビリビリというノイズがしなくなった。
しかしながら、せっかくフェンダーの8万くらいしたアンプ持っているのに
安いアンプシミュレーターも通すのは「どうかな」という感じなんだな。
ハムノイズでしょ ある程度は仕方ないと思うよ そのZOOMのアンプシミュにはノイズゲートが入ってるんでしょうね SONARにはSONITUSのゲートが入ってるんでこれを使えば無音時のノイズはカットできる
995 :
972 :05/03/04 03:52:06 ID:nc4t+xGM
SONITUSというのは僕のスタジオエディションには入ってないみたいね。 レスありがとう。
ソニタスいいよー。好き。次スレーヌおながい。
997 :
972 :05/03/04 04:05:21 ID:nc4t+xGM
ではよろしく
次スレ建てますた
↓1000どうぞ
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。