【曲は】ボーカル募集【できたけど】 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
皆さんDTMで曲を完成させたのは良いのですが、自分は歌が下手なので仕方無く
メロディをシンセにして公開しているという方いませんか?
そんな迷える子羊さん、ここでボーカルさんに頼んで歌を入れてもらいましょう。

●歌を募集する人の注意点:
1.歌い手に制限(男声限定、経験者限定など)がある場合は明記する。
2.報酬等がある場合、トラブルを防ぐためにも条件を事前に明確に。メールくれたら教える等は応募側のみリスク大。
3.歌い方や譜割を明記する。二度手間を避け効率的に。下手でも仮歌が一番確実。歌アップ後にもリクエストがある場合は
 遠慮無く歌い手にその旨伝えてみましょう。歌い手の都合や技量にもよるので全ての望みが叶うとは限りません。
4.完成品の公開場所と使用方法を明記。
5.募集を終了する際には必ずその旨を速やかに報告しましょう。
 その他注意点
 ・最初から希望する歌い手がいる場合は指名してもいいですが歌ってくれるとは限りません。
 ・歌詞がどうしても思いつかない場合、いちかばちか募集してみるのもいいかも。

●歌を吹き込む人の注意点:
1.MIXの手間を考えて、録音環境は可能な限り整えておきましょう。(>>2-10あたり参照)
2.最低限、歌詞の間違いやあからさまなミスのないものをアップしましょう。
3.募集終了の合図があるまでは、他に歌った人がいても、歌いたい人はかまわずどんどんアップしましょう。
 (ただし、必ずしも全ての人の歌がそれぞれミックスされるとは限りません)

それでは貴方の曲に命を吹き込んでくれるボーカルさんを探しましょう。

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088517428/l50
2名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 20:02:44 ID:inhRcCvz
●アップする歌ファイル
特に募集側からの指定が無ければ以下を参考にしたmp3ファイルをアップしましょう。
zip等の圧縮は不要です。大してサイズも変わりません。
不明な点があれば、録音に使用するソフトのHELPや説明書、リンク先などを参考にして下さい。
-----------------------------------------------------
サンプリング周波数:44.1kHz、
ビットレート:128kbps以上(モノラルだと64kbps以上)、可能ならばそれ以上を推奨。
-----------------------------------------------------
オケなし歌のみで。テンポ自由な俗に言うアカペラではなく、必ずオケを聞きながら歌って録音すること。
完全ノンエフェクトでアップ。コーラスがある場合は全て別ファイルで。ミックスは作曲者がやります。
基本的に一曲を頭からエンディングまで一気に通しで歌って録音しましょう。
事情がある場合は1番や2番を別々のファイルでアップするなどしてもいいですが、通しが推奨です。

歌の吹き込みに関して質問がある場合は、>>3-10あたりのリンク先を読んでそちらで質問して下さい。
万一リンク切れしている場合は、該当板からスレタイを頼りに各自検索して下さい。
3名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 20:03:07 ID:inhRcCvz
●録音方法
マイク--−USBオーディオインターフェース---パソコンなど
●録音ソフト、mp3変換ソフト
午後のこ〜だ/WAVREC/SoundEngine/ぽけっとれこーだー
●録音関連スレ
【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】 (楽器・作曲板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/
【録音】ダイナミックマイク 1本目【カラオケ】 (以下DTM板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075483475/
USBオーディオインターフェース Part8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080235602/
ヴォーカル録音のこだわり
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1070559772/
--〜^v〜--- ノイズ対策 --〜v^〜---
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052483399/
●歌関連スレ
【楽しく】みんなで歌をつくろう!【マターリ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079460759/
100&200getした香具師をデュオでデビューさせるスレ 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075131580/
【萌/燃 電波ソング】PROJECT"D"【創作スレ】 4曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1078239286/
♪♪新・ヴォーカリスト専用スレッド Part8♪♪ (楽器・作曲板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1083330793/
カラオケ板
http://music4.2ch.net/karaok/
ボーカルレッスンボイストレーニング。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1078091512/
4名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 21:37:27 ID:W5aebiyz
保守
5gab:04/11/03 21:46:44 ID:IC5XYUwW
新スレおめ!

>>YSさんYSさん〜

期待に添えないかもしれませんが・・・
どうやらギブアップな感じです〜 orz
取りにきてくださいませ。
http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa/
6名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 23:04:14 ID:v/HLuqY8
7名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 07:14:27 ID:nTbWlg23
【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097648789/

新スレ乙。
おそろしく歌を募集する人の都合ばっかり書いたテンプレですね。
8名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 19:20:01 ID:gaxe+iTl
>>7
では歌う人の都合はどう書いて欲しいんだ?
と釣られてみるテスト
9名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:43:17 ID:nTbWlg23
>>8
●歌を募集する人の注意点:
1.ハンドルネームをつけて書き込むこと。
2.ガイドつきと伴奏のみのもの両方をうpする。出来れば仮歌も。(MP3 44.1kHz 推奨)
(歌が入るタイミングがわかりにくい場合は、ガイドクリックをつける)
3.伴奏は特別な理由が無い限りは最終形のものを。(作成途中の中途半端なものをうpしない)
4.想定している歌い手の性別を明記する。また、特に制限(経験者限定や期限など)がある場合は明記する。
5.譜割や歌い方に要望がある場合は必ず事前に書くこと。
6.完成品の公開場所と使用方法を明記する。
7.募集期間中にはスレを定期的に見て、質問等に対応できるようにする。
(スレをしばらく見られなくなる時は報告する。)
8.募集を終了する際には必ずその旨を速やかに報告する。
9.作品の完成時はなるべくこのスレに報告する。(歌い手への感謝の言葉もわすれずに)
10.気にいらない歌がうpされた場合はその旨を書く。(最低でも、引き続き募集中ということがわかるように)


------てんぷれ------
《《《《ボーカル募集》》》》》
********という曲です。******
(思い入れなどを100字以内で)

題名:緑のキリン
募集ボーカル:女性、かわいい系な人きぼんぬ。
募集期限:1ヶ月くらい?
完成品の公開等:ミュージーで公開します。その他知り合いに聞かせたりするかも。
( 公開場所 http://??? )

オケのみ: http://???
ガイド付き: http://???
仮歌付き: http://???
10名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:56:01 ID:pHdca93v
>>8
どんな声がほしいのか具体的に書いてくれるとうれしい。
かわいい系とか大人っぽい声とかかっこいい声とか誰々みたいなかんじ
とか、より具体的に。作曲する人が求める声がわかるといいと思う。
11名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:56:27 ID:gaxe+iTl
>10は荒れる原因になる予感。
12名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 22:00:10 ID:gaxe+iTl
正直募集側はそうやってがちがちに固めるより
最低限以上はもう少し自由でいいんじゃないかと思う。
要は、希望は小出しにせず最初から沢山出しておけみたいな。
んで難しすぎて誰も歌ってくれないようなら後で妥協するとw
13名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 22:22:15 ID:nTbWlg23
>>12
>>9 が最低限。
別にたいしたことを要求してないじゃんか。
依頼する立場としてごくごく普通のこと。
>>2 の方がよっぽど異常。
14名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 22:36:35 ID:gaxe+iTl
あんまりわかりきったことをいちいち書きたくないというか。
募集側はある程度自分のやりたいことがしっかりしてるから
そんなにガチガチに固めるまでもないだろうと思ったまでです。
逆に歌う側は出身板とか千差万別だからある程度の決められたルールとか規格が必要かなと。
15名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 22:39:31 ID:nTbWlg23
>>14
わかりきったことというわりにはまもられていませんが。
16名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 00:47:49 ID:E9jBJSB7
最近(というか前スレあたりから)規則とか規格とかにこだわる人が
多くなって来ましたが私はそんなにガッチリ決めなくて良いと思う派です。

作曲者がアップした音源と説明などを見て
「歌いたい」と思った人だけ歌えば良いのではないでしょうか。
「そんな内容では歌いたくない」と思ったなら
スルーすれば良いのではないでしょうか。
初代スレの頃のように。

ただ、今挙がっている「注意点」に書いてある事は
確かに親切な事だと思いますので
注意事項を「守れ」というのではなく、守ると親切なのですよ
的な感じで良いのではと思います。
17名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 10:52:38 ID:rer9j+zs
募集する側の id_au1k が歌い手側への自分の要望ばかりを書き連ね、
募集側への要望は「自由でいいんじゃないかと思う」と言って突っぱねるのはどうかと思う。
18名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 14:53:26 ID:bCxlmdkh
>>12
ていうかリクエストだから、書きたくない人は書かなくていいってそれだけ
です。例えば9のように可愛い系の声募集です。って書いても荒れるとは思え
ませんが。
19tama-t:04/11/06 00:04:00 ID:DzfuzPDm
《《《《ボーカル募集》》》》》
新スレで第一号かな?
以前もこのすれでボーカル募集した奴です。
ちょっと暗いイメージの曲ですがよろしくお願いします
歌うときのイメージ→「暗くダークな、しかし激しく(?)」

曲名:「復讐」
募集ボーカル:だれでも
募集期限:特になし
完成品の公開等:しばらくは自分のサイトで公開します
(公開場所 http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/ )

オケのみ:http://www.yonosuke.net/dtm/data/6046.mp3
ガイド付き:http://www.yonosuke.net/dtm/data/6047.mp3
歌詞:↓
20tama-t:04/11/06 00:04:33 ID:DzfuzPDm
(Aメロ)
とどろく叫びは 悪魔の音色
湧き出す感情に 流されて消えてゆく
ジブンとココロ

(Bメロ)
ふいに訪れた 憎しみと悲しみ
「復讐」を刻み込まれたのは この肉体
死でさえ 裁きさえ 小さきモノ
砕かれた罪(ひと)の顔に 恐れは無い

(サビ)
足掻き叫ぶは 地獄の音色
巣食い続ける 激情の虚海(うみ) 飲み込まれた
ヒカリとナミダ

[間奏]
21tama-t:04/11/06 00:05:15 ID:DzfuzPDm
(Bメロ2)
鮮血に染まる 嘲笑と罵倒
「復讐」の誓いに捧げたのは この肉体
恐怖さえ、おののきさえ、愚かなモノ
うめく獣の瞳に あるのは闇

(サビ)
さまよい果てる 魂の音色
渇いた大地に 芽吹(めぶ)けずに 腐りだす
ジユウとカンセイ

(サビ2)
ナイフの柄には 復讐の音色
焦がれた心は ただ流されて 動くだけの
抜け殻の肉体

(サビ3)
響き渡る 非情の音色
引き裂かれて 壊れてゆく その目には
涙の後・・・
22名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 15:43:51 ID:GOexVq0P
クソ歌詞にゲッソリ
23名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 16:08:29 ID:cq8yb3Dn
もはやギャグでしかあり得ないな
大爆笑
80年代ジャパメタのセンスだなw
24tama-t:04/11/06 19:02:40 ID:DzfuzPDm
そうかな。
結構まじめに書いたつもりだけどな・・
25名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 19:49:20 ID:FtPTPaot
ひー腹痛いーー
まじめなだけに余計笑えてしょうがない

これは是非完成形が聴きたい な
26名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 20:19:09 ID:ACGgLyY0
みんな好きなのね。
27名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 20:58:44 ID:X5nkIgzG
川M三
(∩∀)om煤@>>19貴様、糞曲スレに貼ろうとしているなッ!
28初代1:04/11/06 21:30:24 ID:eXW1lRBU
俺って天災?
29akopen ◆aEexDLMSnE :04/11/06 22:36:51 ID:wtgMjd0A
モノクローム作詞した84です。
ボーカルお二人さんとも一生懸命歌ってもらってうれしいです。
乙でございます。

>>YSさん
muzieに載せるのなら作詞名、上のコテ名にしてください。
84つーのも味気ない気がするんで。

スレのみなさんも元気で曲作りにがんばってください。
では〜
30FuzinhoSanchez:04/11/06 22:44:10 ID:yG7Geg7D
1からMixしなおしました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6064.mp3
ほとんど変わってないって?

自分的には完成です。

Voのダイナミクスを生かしつつMixするのってホント難しいですね・・
31名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 20:07:58 ID:sG0CdxKl
hage
32Lisa ◆ZaChFuUymg :04/11/08 10:58:58 ID:GG5YFE4j
>30

Voのエフェクト良い感じですねー。
個人的な好みですが、前回までのMix時より断然耳障りが良い気がします。
お疲れ様でした!
33BLITZSCHLAG:04/11/08 14:42:58 ID:hnnmOXtr
《《《《ボーカル募集》》》》》
前スレ落ちてたので改めて募集します。
「怒り」をテーマにしたスラッシュメタルです。

題名:BLITZSCHLAG
募集ボーカル:男性、メタルっぽい声出せる方。
募集期限:特になし
完成品の公開等:
自作曲聴いてよスレ( http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1098460125/ )、
打ち込みでヘビーメタル作る奴集まれ( http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066607319/ )
オケ http://www.yonosuke.net/dtm/data/5938.mp3
メロ入り http://www.yonosuke.net/dtm/data/5941.mp3
歌詞
Vein's pumping
Blood's tingling
Paint everything burning red
Get higher
Feel fire
Tidal wave flushes out my reason

Hammer falls
Crushing all
Breaking all to pieces
Bleeding eyes
Deafening cries
Reaching out to the end
Ripped and burned
Twisted and turned
Darkest black covers my sight
Burning steel
Turning wheel
Beating heart (続く↓)
34BLITZSCHLAG:04/11/08 14:44:07 ID:hnnmOXtr
No more I can subdue my emotion
All the things before me in slow motion
There's nothing but pain
It turns into a stain
Can't remove from my brain
Adrenalin starts to flow

Burn the ground
Like the time of expiration
I'll crush out everything 'round
Through the limitation
Zillions lives are gone
Split the sky
Catastrophe is nearby
Hysteric excramation
Libido of violation
Arise anger in me
Glaring flash
35名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 18:20:27 ID:h96nnW5G
>>19
間奏のメロディにどこか聞き覚えが。
36FuzinhoSanchez:04/11/09 00:14:12 ID:VemThAvf
>>32
難しいKeyで歌っていただきありがとうございました。
Mixの方はまだまだ勉強が必要ですがいろいろアドバイスいただいたので
次回の曲で生かしたいとおもいます。
また歌もの作ったらお願いします。

引き続き募集は継続しておりますので立候補していただいた方、
していない方もうpしていただければ、とろいですがMixいたしますので・・
前スレが落ちたようなので
Voラインなし
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5274.mp3
Voラインあり(ギター)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5275.mp3
歌詞はうpしますのでしばしお待ちを・・
37FuzinhoSanchez:04/11/09 00:30:59 ID:VemThAvf
38BLITZSCHLAG:04/11/09 19:18:14 ID:i0joxOpv
えーと、メタルっぽい声じゃなくてもいいです。。(>>33
なんかレス全くつかなくなっちゃった。
39id_au1k:04/11/09 20:32:25 ID:KdVLbkvC
>>38
私もこの局の歌には期待しています。
誰か歌って・・・
40名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 22:50:30 ID:COvFIv6i
>>gabさん
>>akeponさん

了解しました。風邪引いたりPCの構成変えたりでちょっと作業が滞っておりましたが、なるべく早く仕上げます。

音楽作るのも難しいけど音楽作れるPC作るのも難しい・・・w
41akopen ◆aEexDLMSnE :04/11/09 23:20:54 ID:aj8g2pYm
>>40 たぶんYSさん
違うよ。akeponじゃないよ。akopenだよ。お大事に〜
42名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 23:58:01 ID:E/cRW/N0
>>38
曲が良いので、おれみたいな下手なボーカルは歌う気がしません。
うまい人よろ。
43名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 01:53:06 ID:/o2WMQZz
歌ってみてるんだけど、どのテイクのどこが良くてどこが失敗したのか、どんどん忘れていくんですよ…
44名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 09:01:22 ID:3aXi3TCc
我々は19が何故このような歌詞を書いたのかという疑問を解決する
ため、19の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」思わず口に出てしまった
言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は
改めて農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは
老いた母親一人。我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて19を許そうと思った。
誰が悪い 訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は19の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
45名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 10:02:50 ID:FdXlQgb4
>>44
つまらねぇよ。いつまでも中傷して喜んでんなよ。
お前みたいのが居るとこのスレはどんどん
ひと気が少なくなっちまうんだよ。
46BLITZSCHLAG:04/11/10 10:46:30 ID:fJEVeLoH
>>42-43
そうでしたか。スルーされてるのかと思った。
47名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 13:50:11 ID:/o2WMQZz
>>36
Voつかなかったので、駆け込みジエンしてみました。
mixお手間をかけさせるのもアレなのでサンプル程度で申し訳ないですが記念に…
サンダル http://www.yonosuke.net/dtm/data/6165.mp3
48|∀・)ノ ◆DTM.P3rcMU :04/11/10 15:14:54 ID:Z4n50h5m
あーっ!なんだか忙しくて見てないウチにスレが……
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

zack◆4wLGduGjrQさん、もううpしてしまったのでしょうか…?
氏にたいくらい申し訳ない……本当に申し訳ない…
49名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 16:03:43 ID:3aXi3TCc
>>45
君、>>19の歌詞歌う勇気ある?
50tama-t:04/11/10 16:13:12 ID:Kqqua2OS
だれか俺様のかっこいい歌歌えや!
51名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 16:15:37 ID:3Ms8O9Jf
本気で歌やりたいやついるかな?
東京来れるひとで24歳以下のひといたら反応してほしいな
52名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 16:41:26 ID:FdXlQgb4
>>49
論点が違う。けどレスしてみる。
私は歌い手でなく作曲側なので歌い(え)ません。

私が言いたいのは「これはダサイな」とか「ダメだな」とか思う事は
(個人個人でセンスは異なるわけだから)構わないけど
それをわざわざここに中傷的に書き込むなという事。
ただ、付け加えると中傷と批評は違うという事。
批評はしてもらえて喜ぶ人も居るけど
中傷されて喜ぶ人は(まず)居ないでしょ。
53名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 18:10:03 ID:PRT83wHh
HN書けって言ってるだろうが。id_au1k さん。
54てぃむぽ:04/11/10 18:59:40 ID:2s+ReJJU
>52

3行目以降同意。するほうもされる方も、批評と中傷を分けて考えないとだめですね。
55id_au1k:04/11/10 19:02:16 ID:+l3TsIno
>>52は私ではないですよ。おおむね同意ですが。
56FuzinhoSanchez:04/11/10 21:51:30 ID:1N+ZbkBB
>>47
いただきました。
最初作った時に考えてたイメージに一番近い歌詞
だったのでコソーリ保存しました。
やはりKey的に低いようですんません。
歌詞&歌ありがとうございました
57やや:04/11/12 20:16:43 ID:eh0gMYX4
>>38やってみたり。

http://www.yonosuke.net/clip/4/11818.mp3
サビを1oct上げて歌ってます。
一回目のサビまでっす・・・・英語と譜割が怪しいのはご愛嬌

あとFuzinhoSanchezさんの勝手に歌詞つけたver作業中
うまくいったらも少ししたら上げます(上げなかったら没っつーことでw)
58やや:04/11/12 20:19:43 ID:eh0gMYX4
蛇足に補足。

FuzinhoSanchezの、コーラス入れてみたりちまちま色々試してるのだけど
なかなかうまくいかないです・・・ミックスとかはもう自分でやるので、
期待せずにたまに見てやってください。
59FuzinhoSanchez:04/11/13 02:43:57 ID:gLZj5+BO
>>58
期待しとります
60名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 23:43:42 ID:gLZj5+BO
hage
61tama-t:04/11/14 19:39:10 ID:Ivf8+UJB
>>19-21
レスが付かないので、一旦募集打ち切ります。
いろいろ見直して、もうちょっとちゃんとした
曲にして参ります・・。OTN
すみませんでした

えと>>50は偽者。(HNが全角)
62名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 22:08:05 ID:xs1FW23c
>>61
トリップでも付けたら?
63YS ◆PyUofTDY.Y :04/11/15 02:00:07 ID:EcHAxnVc
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6306.mp3

お待たせしましたー。Gabさんのバージョンはこんな感じに仕上がりましたが、いかがでしょう?

よかったらMuzieに送ろうと思うのですけど。
64BLITZSCHLAG:04/11/15 09:56:28 ID:C7jblIBq
>>57
すんません。レス遅くなりました。
声が高い人の場合は、ややさんみたいにサビ1oct上げたほうがいいですね。
で、歌についてですが、始めのほうはもっと感情を抑えた歌い方でおながいします。
( http://www.beatallica.org/beatallica.html のLeper Madonnaのような感じで。
サビはGoodです。
65akopen ◆aEexDLMSnE :04/11/15 14:10:25 ID:f7YxYh7i
>>YSさん
夜、gabさんの掲示板に書いておくので見てください。
66gab:04/11/16 00:39:03 ID:TG9QBaQ4
こんばんは〜。

>>65 akopenさん
なんか、いろいろ、ホントに!どうもありがとございます〜。

>>63 YSさん
お疲れさまですー。風邪のほうはだいじょぶでしょうか?
えっと、たいへんしつこくて申し訳ないのですが、もうちょびっとだけ
我侭よいですか?音場は全体的に落ち着いた感じでよいのですが、
声のrev(かな?)のもごもご感が微妙に浮いてるような・・・。
もっとすっきりさせたほうがオケと馴染むような気がします。
うっすら膜張るくらいにして、プレート系のREVと混ぜてみる、とか
どうでしょうねー?
 それと、前半のハモリですが、ちょっと無理槍感があるような。
これも、一番最初みたいなバックコーラスのお姉さん風味にしたいと
思うのですが、いかがですか?
 ということで、初期のものと同じように(多分)とりました。
http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa/mono_cho.mp3
ステレオになってますが、左右別テイク入ってます。
よいとこだけ使うもよし、ダブリングするもよし、な感じで。
で、3度(でしたっけ?)ハモは。。。お願いします〜。

とりあえず、こんな感じで。
67名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 01:13:25 ID:Rb0Pad9H
>>63
聞いてみたけど音外しすぎじゃね?
68gab:04/11/16 02:01:23 ID:TG9QBaQ4
>>66 訂正自己レスです。
改めて聴きなおしたら、これはこれでいい感じな
気がしてきました。。。 これ以上引っ張るのも申し訳ないですし、
これで完成にしましょうか〜!

>>67
まったくもって音痴ですんません。もう精一杯な感じっす。
69名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 03:43:05 ID:4xdzx+05
>>33
野次馬の分際で偉そうなことを言って申し訳ないですが、ボーカルのキーを考慮に入れてなくないですか?

ざっと聞いた感じAメロで最高音がF#くらいでサビがそれより下で構成されてるようですが、
F#をHiF#とするなら余りにも高すぎます(楽器板やカラオケ板に何人か歌える奴はいるが)。
F#をその一オク下と見るならサビがおそらく盛り上がりきれないでしょう。

何か勘違いしてたらごめんなさい。
70名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 03:58:06 ID:4xdzx+05
ちなみにややタソバージョンでやった場合で最高音HiC#です・・・
普通(飽くまで普通)の男が出せるのはだいたいその下のG〜Aくらいです。
その一オクターブ上を出す化け物がカラオケ板に潜んでいるのも事実ですが・・・

一般的な男が歌うには少々高過ぎる気がいたします・・・
今後の曲作りに役立ちましたら幸いです。。
71BLITZSCHLAG:04/11/16 15:35:22 ID:Q2eUIOBw
>>69-70
ボーカルの音域は一応自分の歌える範囲にしました。実はサビのほうが
音が低くなってしまう曲なんです(だからBメロは声が出しづらい)。
Aメロ最高音のF♯は、バンドスコアで言うと五線譜の1番目の線のF♯です。
サビ最高音C♯は2番目の線と3番目の線の間のC♯になります。

途中で転調を入れてしまったがために、こんなことになってしまいました。。
今後はそういうことも考慮します。
72名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 23:47:25 ID:yudWhfZr
今晩は。過去スレの分でも歌ってみてもよい?
73名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 00:12:40 ID:pV2wr9+D
いんでね。
74名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 09:42:19 ID:jkefqIqE
┏━━━━━━━━━┓
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                人┃
┗━━━━━━━━━┛              
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (;´∀`)        ■■-っ < ブラにプロは無理だと思っている人、スイッチオン
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | | <ヽ |      __/|Y/\.
        | |  \)    Ё|__  | /  |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

┏━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ┏━┓┏━┓  ┃
┃ ┃ ┃  ┃┃  ┃  ┃
┃ ┃ ┗━┛┗━┛人┃
┗━━━━━━━━━┛              
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       煤i´Д`;)        ■■-っ <  ま、当然でしょう
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | |   | |      __/|Y/\.
        l m  ヽm  .Ё|__  | /  |
75名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 20:54:00 ID:SKgRX/JR
保守
76名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 00:24:32 ID:84GYNqKY
hage
77名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 00:25:15 ID:SSUrpCKV
当方プロ志向。
ヒップホップヤンキー不可。
78id_au1k:04/11/23 20:33:35 ID:XatW7bEs
新しいパソが届きました。
早い所音楽が作れる環境を整え、ここなどでたまっていた「宿題」を
どんどん仕上げていこうと思っております。
もうしばらくお待ちください。
79名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 20:55:59 ID:84GYNqKY
>>78
過疎ってるからがんばれよ
80名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 20:58:05 ID:XatW7bEs
>>79
ありがとうございます。頑張ります。
81HMV:04/11/23 21:01:22 ID:NQRMaa2P
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6475.mp3

33を歌ってみました。
初めてネットで声を晒します。
英語もリズムもズタボロではありますが、
雰囲気だけでも汲んでくれれば幸いです。
82名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 00:25:04 ID:QJx9Nj9S
>>81
いっそゴテゴテのデス声100%でやっちゃってみては?
「ふぅああ!」などのアドリブはいい感じ。
83名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 00:29:41 ID:BDhMmm/H
http://tomo0630.s12.xrea.com/japanet.mp3
高校生の声だってさ
84BLITZSCHLAG:04/11/24 09:07:19 ID:OzD9Y3TV
>>81
ところどころアドリブになってるところがいい感じです。
特にシャウトがいいですね。

ところで、ボーカルの皆さんに質問ですが、英語の歌詞ってとっつきにくいですか?
85名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 11:55:16 ID:p08iycbo
個人的には全然そんなことはない。84さんの場合ジャンルが
特殊だったのではと思う。メタル声は訓練つんだ人しか出せない。
86id_au1k:04/11/24 20:06:37 ID:7r2dd1Rw
メタル声は凄く高い(ヘビメタ)か凄く低い(デスメタ)のどっちかですからね。
高い方が出せるボーカルなら実は身内にいますが当方録音環境が良くないので無理orz
87HMV:04/11/24 21:21:25 ID:tuxeir05
>>82 アドバイス有難うございます。
確かに全部デス声の方が良いかもしれませんね。
今のままだと特にサビが煮え切らない感じですよね。
>>84 BLITZSCHLAGさんとしてはこの曲は
>>64で聴けるようなジェイムス調のしゃがれたVOCAL
が好ましいんですか?
宜しければ全部がなる感じで録り直そうかと思うんですけど、
如何でしょう。
英語詞は僕の場合、普段歌ってないので上手く行きません。(苦笑
88やや:04/11/25 00:08:07 ID:2lKdVU8l
>HMV氏
全部がなったほうがいいんじゃないかなぁ、と野次馬としては思いますよん
なまじ綺麗な声だから違和感があるような。

>>84
とっつきにくいっつーか、日本人なので苦手意識はあるかも。
慣れた曲ならそうでもないけど。
ただ、これは英語だから良いんだと思う
メタルで日本語っつーとみかんの歌が真っ先に(あと筋少とか)
89BLITZSCHLAG:04/11/25 17:13:10 ID:te9ri2K7
>>87
がなる感じでできるんなら是非お願いします!
あと、デス声は個人的にあんまり好きじゃないんで無しという方向で。
>>88
>メタルで日本語っつーとみかんの歌が真っ先に(あと筋少とか)
ww
日本語にするとやっぱりギャグ路線になっちゃう。
昨日、ちょっとBメロを日本語にしてみたらダサかった。。
90名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 18:28:18 ID:JEROsa9u
似非ドイツなまりを意識すればいいと思う。
流暢な生後でなく、単語一つ一つを強調して
ダン!ダン!ダン!ダン!って感じで。
91HMV:04/11/25 23:54:34 ID:RX2cdlEs
>>88意見ありがとうございます。
やっぱ違和感ありますかw
>>89 了解しました!でも僕の場合デス声とがなりの
境界があやふやなんで、期待に添えるかは判りませんけど
ベストを尽くしたいと思います。
>>90 ナルホド、単語ひとつひとつ強調ですか。やってみます。

92FuzinhoSanchez:04/11/26 00:15:44 ID:cHK0195V
>>Lisa
めちゃめちゃ重かったけどMuzie登録してみました。
Lisaさんの分とりあえずうpしてもいいですか?

メタル曲期待しとります。
元メタルゴッド崇拝者より。
93BLITZSCHLAG:04/11/26 13:44:56 ID:QDZvuE9W
>>91
あ、あと歌詞は韻を踏んでいる部分もあるんで、
できる限り譜割り(?)正確にお願いします。
一応、前に自分で歌ったファイル貼っておきます。
音程悪いところとかは無視して、どのタイミングでどの単語を歌っているかを
参考にしてください。期待してます。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5880.mp3
94名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 15:35:01 ID:RHvu4InD
オケが大きすぎるし、なんでもっときっちり発音してくれないんだろう
この音源を頼りにしてリズムと歌詞をきっちり合わせろと言うほうが無理あると思う
煽りとかじゃなく一度作者さんのほうできっちり歌いなおした方が
納得のいく歌がうpされる可能性が高いと思いますよ
95名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 18:57:51 ID:aHocWz98
>>94
さよう。ガイドメロをわかりやすくしたmp3を別にこしらえてうpするのが最良だ。
96id_au1k:04/11/26 19:11:13 ID:+bSPIxW9
最近購入した新しいパソコンの動作テストを兼ねて、
ck5tさんの「とまらない夜は・・・(Tribal-C)」をリメイクしてみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6515.mp3

他の曲の歌入れとかはもう少し待ってください。
最近やる事大杉
97名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 22:20:06 ID:R21s5ZLQ
98名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 23:35:04 ID:sj+1qc+m
>>97
ck5tさんかな?
なんか優しい感じの歌ですね。
99YS ◆PyUofTDY.Y :04/11/27 00:08:38 ID:ek+7o68V
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6517.mp3

モノクロームgabさん版。いろいろ手直ししてみました。
100HMV:04/11/27 01:23:28 ID:B3c81Z4U
>>93 わかりました、その辺意識してやってみます。
>>97 流石、玄人さんですね〜
僕より数段安定してますし、英語も聴き易い。
自分はArise anger in me をどうはめていいのか
分らなかったんですけど、[Arise an]+[ger in me]になってたんですね。
参考にさせて頂きます。
101名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 02:15:21 ID:O75py4AL
>>99
こりゃかっこいいですね
102名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 10:18:32 ID:IUvtXE9S
ピッチが・・・
103BLITZSCHLAG:04/11/27 13:19:21 ID:+pD2JMVm
>>94
了解です。やっぱり手抜きはよくないですね。
>>97
とてもいいです。聴きやすい。
よければコテ入れてもらっていいですか?
うpするとき必要になると思うんで。

俺が歌い直すより、97さんの歌聴いてもらったほうが絶対に
メロわかると思うんですが、他人が歌ったファイルをガイドにするのはNGですか?
104名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 13:59:05 ID:BT/5Lopz
>>97
無茶上手い
このハモりは聞き惚れますね

>>103
>他人が歌ったファイルをガイドにするのはNGですか?
97さんの詞の収め方で問題がないのであれば大丈夫だと思いますよ
結局歌い方が分かれば良いんだし
105やや:04/11/27 16:09:47 ID:GJQIGKOP
>>97
最初、こういう歌い方・・・?と思って聞いてたら鳥肌立ちますた。
完璧!ではないんだけど、こうクるもんがあってスゴイっす。
106BLITZSCHLAG:04/11/27 16:14:17 ID:6L8sltkf
>>104
詩の収め方は問題ないので97さんのファイルをガイドとさせてもらいます。
それにしてもハモリが気持ち良い。曲作ってよかった。
107gab:04/11/27 23:18:56 ID:vBse1b4T
>>99 = YSさん
最後の最後まで我侭きいていただき、ありがとうございました!
理想には程遠い歌ですが、私なりに大満足です。
本当にお疲れさまでございました。
・・・長い道のりだったなあ〜ヽ(´∇`)ノ

>>101
その言葉が一番嬉しいです!ありがとう。
>>102
雰囲気重視ってことで、すんません。
10897=ck5t ◆MYUwbx0tbM :04/11/28 07:43:14 ID:7CqkOisr
>>103
>>97 = ck5t でした。
109BLITZSCHLAG:04/11/29 09:08:13 ID:I4Vsjny8
>>108
ども。
110名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 23:47:50 ID:U8F7vacd
保守
111名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 00:08:19 ID:vdPoLsK6
みんな楽しそうにやってるね。くれぐれも歌い手さんはカラオケ気分で
作曲者の曲を駄作に変えないように頑張ってください。




BY このスレを作った創造者より
112名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 08:36:20 ID:cDSBV7BQ
わたしが書いた曲はもともと駄作なので、
カラオケ気分の歌でもいいのでうpしてください!

BY 本当の創造者より
113名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 17:29:08 ID:uRHjvP2T

歌のレベルが下がるのは憂慮すべき事だ。



しかしそれ以上にまずいのは、
誰も歌わないことだ。
114名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 17:36:02 ID:IzEQBlRh
誰かは歌ってるんじゃないか。
115id_au1k:04/11/30 19:22:20 ID:f/YqBvBN
すみません勝手にck5tさんのをリマスタリングしちゃいました。
メタルだからリバーブとか、かかっていた方がそれっぽいかとも思いまして。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6599.mp3
116名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 20:29:51 ID:B71GWx58
('A`)?
117名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 22:22:32 ID:FFJZ+T6C
みんなどの程度の歌を期待してるんだろう。
やや、HMV、ck5t、gab、
と4人の歌が上がってるけど、
誰がOKで誰がNG?

曲のレベルはどの程度であるべき?
118名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 22:33:06 ID:qYQPaNkt
>>117
みんなに聞くな。作者に聞け。

作者相手なら聞く意味が無いってか?

・・・なら聞くな。
119名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 10:50:15 ID:JddIZ1EY
楽器板に上手い人いるけど、ここは見てないのかな。
120名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 11:34:15 ID:NabeDhQq
ここは曲もオケも歌もレベル低いから相手にしない
121名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 12:20:51 ID:eDY2+u/O
>>120
IDが鍋のヤシに言われてもなあ
122id_au1k:04/12/01 18:14:21 ID:YkJprzkB
お待たせしてすみません。

ようやく完成した「毛の生えた太陽」の歌入りバージョンです。
ボーカルの秋田さん、ありがとうございました。またよろしく!
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6618.mp3
123秋田 ◆Z5wk4/jklI :04/12/01 19:45:51 ID:6OlheNLx
>>122
聞きました、オケが大分パワーアップしてますね。
また時間が出来れば、歌わせてもらいます。
と言いたい所ですが、センター試験が控えているので今年はもう恐らくムリそうですね。

歌も、作曲者の方に失礼になるほどのレベルなのでこれを機会にこのスレから去りますね。
しばらくして、自分で納得のいく段階になったら、できたら歌入れをさせていただくかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
124id_au1k:04/12/01 20:22:53 ID:FcdjiJ2Q
>>123
秋田さんの歌は味があって私は好きです。
センター試験頑張ってください。

受験が終わったら、またお願いします。
125test:04/12/01 20:49:19 ID:gi7lKyjy
test
126& ◆LMRaV4nJQQ :04/12/01 23:46:27 ID:ahoUsCW0
>>119
ぶっちゃけ楽器板のボーカルはカラオケハウスの素人より下手だから
相手にしない方がいい。DTM板の方が上手い人多いよ。マジ
127名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 00:06:17 ID:tPjqe6Vu
>>126
そこでカラオケ板ですよ。
128名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 00:14:22 ID:aPfz/EoT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
129名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 01:23:04 ID:sJf7QFd5
>>126
ここのボーカルたちは普通に音痴だと思うが・・
130名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 01:27:44 ID:qx0owX5Y
>>129
ああ、そいつ犬って言って楽器板でいじめられたから
ここで、もてはやされようとしている低脳DQNですから
あまり関わりあわないないほうがいいですよ。
131名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 12:33:06 ID:1VkXswHy
犬がこんなとこまで…
132名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 13:14:43 ID:hw3FHNDO
>>126
音程がまともなのは317くらいしかいないもんな。
133前スレ912:04/12/02 17:34:05 ID:YrAtQE0n
>Lisaさん

FuzinhoSanchezさんの曲をメディアにて使わせていただきたいのですが、
許可の程よろしくおながいしたいのです。御返答をぜひ。
134名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 00:39:21 ID:xIun4uA+
>>129
個人的に楽器板のドキュンボーカルたちよりマシだ思うよ。
135id_au1k:04/12/04 01:06:07 ID:+bBd0mLz
新曲「Believe My Heart」のボーカルをお願いします。
男女不問、全体のオクターブ変更可で、完成品はmuzie送りです。
蛙もぶっとぶ今更ビーイング系(何じゃそりゃ)ですが、
ベストを追求していただければ歌いやすいように歌って構いません。
よろしくお願いします。

メロあり
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6665.mp3
メロなしオケ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6666.mp3
136135歌詞:04/12/04 01:06:39 ID:+bBd0mLz
「Believe My Heart」

御伽の国で大人が 嘆きの壁を叩いてる
子供の僕は部屋を 飛び出した

この世界の片隅で もう君との
約束だけは破れない 血の雫が滲んでも

生きていく事をあきらめない 自分の心信じたい
生き残る事の難しさは 誰でも感じてる 力を求めて

隣の星の国では 憎しみすらも金で買う
砂漠の井戸をすべて 枯れさせて

この世界の真ん中で まだ君との
約束だけが守れずに その光は消えてゆく

生きていく事の大切さを あの世の君に伝えたい
生き残るための戦いなら 嫌でも進化してみせる

生きている僕を見ているなら 今すぐ力を貸して欲しい
死んでゆく者から刻まれた この手の傷跡は いつまでも消えない
137名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 01:51:29 ID:NswT5muj
>>135
シーケンサーは何を使ってるんですか?
138YS ◆PyUofTDY.Y :04/12/04 03:54:59 ID:BRI+lQNu
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a014468

317さんとGabさんボーカル、akopenさん作詞の「モノクローム」がMuzieにて公開されました。
139id_au1k:04/12/04 20:16:07 ID:MGmb5auk
>>137
flです。ちょっとギターの主張が強すぎるので
何とかしたいと思っています。

まあライブっぽくていいと思えばいいのかも知れませんけど。
140名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 21:23:12 ID:NswT5muj
>>139
flって何ですか?音がクリアでいいですね。
141id_au1k:04/12/04 22:46:39 ID:dGk0cB4F
>>140
フルーティーループス(別名:果実)の略です。
詳しくはこちらで。結構使える体験版もあります。

日本版公式
http://www.hookup.co.jp/
有志によるfaq
http://members.at.infoseek.co.jp/podoru/faq.html
142名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 23:29:34 ID:026gjLOG
>>139
どこがライブっぽいのやら、、、
ま〜MIDIうpして誰かにとってもらうことだな、、
143id_au1k:04/12/04 23:32:42 ID:dGk0cB4F
まあオケの方は自分で試行錯誤して何とか頑張ってみます。
とりあえず自分の現在の環境で出来ないはずは無いと思うので。
144akopen ◆aEexDLMSnE :04/12/05 23:55:40 ID:WvijmJTJ
>>138
長い間、乙でした。
145HMV:04/12/06 01:36:34 ID:yINYUJ8s
>>BLITZSCHLAGさん
自分からがなりVersionとか言っておきながら
情けないんですけど、録音してみたら聴くに耐えない
汚い声でした。歌い方を変えてみたりと色々試したんですけど
どれもBLITZSCHLAGさんが望むものは録れませんでした。
完全に僕の力不足です。
申し訳ありませんorz
ハモリも挑戦しましたが、自分がこんな音痴だとは
知らなかった。
一応一番マシやったやつ晒しておきます。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6723.mp3
146名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 07:47:44 ID:FwZwqNWV
少しスレ汚しの傾向があるので申し訳ないのですが、
女性の方複数名(3〜が理想です)にご協力いただきたいと思っております。
現段階では歌詞が半未定状態なので
メロディライン、リズム、ピッチ等の、参考までにあげておきます。

Vo.入り【1.77MB 1:56】
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6732.mp3
Vo.無し【1.77MB 1:56】
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6733.mp3
Vo.【1.53MB 1:40】
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6731.mp3

曲に関しまして
テーマは「デジタルと和の融合」となっております。
147名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 13:41:07 ID:q5HTyxM7
>>146

 悪くは無いけど、和の要素は感じなかった。
 あとなんかメロディずれてない?クオンタイズしる。
148BLITZSCHLAG:04/12/06 14:57:24 ID:DW5PMLM4
>>145
レス遅くなりました。
んー、前のほうが音程安定してたと思います。
普段しないような歌い方すると音程が不安定になるんですよね。俺もそうでした。
ただ、サビの歌い方は自分のイメージ通りのものだったので、
何とか生かしたいなあ。

★うpしてもらったファイル(フルバージョンのみ)★
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6519.mp3 (ck5tさん)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6723.mp3 (HMVさん)

できれば今年中に公開したいと思うので、
他にボーカルさんいなければ締め切りにします。急ですが。。
149名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 15:49:35 ID:AHsEs+Nx
>>146
なんかドリカムちっくで好きかも。イイ曲だと思いました。
150名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 16:05:31 ID:9Evou0IT
>>145
個人的にデス声100%のが聴きたい。
もしできればうpお願いします。

作曲者サンは採用しないと思うけど・・・
151名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 02:17:53 ID:K+/JC2zo
145のハモリには衝撃を受けました!と冗談はともかく、発声が音痴なんじゃなく
ハモリのメロディラインが頭に入ってないまま暗譜で歌ってるんだと思うので
かなり手抜きかと。もったいない。主旋律は普通にうまいと思います。
152HMV:04/12/07 18:07:42 ID:sQSg9GnP
>>148 フォローの言葉ありがとうございます!
サビだけでも気に入ってくれたのなら幸いです。
今年中にあと2回くらいは録れるので
たとえ一部分でもBLITZSCHLAGさんの好ましい
表現に修正したいと思います。
問題点は多々あると思いますが、
A,Bメロをどうするか指示の方お願いします。
僕が届く範囲で善処します。

>>150 リクエストどうもです〜
下手な歌でも聴いてくれる人が居るというのは
励みになります!
Upろうか迷ってた品ですが、どうぞ
お聴き下さい。
100%というより92%位ですが。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6754.mp3

>>151 ははは、衝撃でしたかw
ご指摘のとおり、まだしっかり覚えてない
段階で録りに行ってしまい、歌っているうちに段々変なメロに
なったようです。帰ってミックスダウンした時は戦慄しましたw


153名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 20:21:05 ID:aQqheY0n
>>152
デス声いい感じです。
欲を言えばもっと音程も無視してひたすら低くて恐くてもよかったかも。

これからも「デス声もできる歌い手」として
ここに定着していただけたら嬉しいです。
154名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 23:41:31 ID:leIFJDQB
>>152
おやじくさくてキライ。
喉つぶさないようにね。
155HMV:04/12/07 23:47:00 ID:sQSg9GnP
>>153 聴いてくれて有難うございます!
確かにもっとアグレッションが出るように低くいった
方がそれらしいですよね。

応援本当に嬉しいです!
まだまだ至らない奴ですが暖かく見守ってください。
156HMV:04/12/07 23:55:39 ID:sQSg9GnP
>>154 分かります。デス声になりきれてませんからね。
半分ダミ声って感じは否めません。

   
157146:04/12/08 07:26:11 ID:jKp54cPw
少し修正してみたのですがどんな具合でしょうか?
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6765.mp3
MP3 1:55 128kbps 1.76MB
158名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 13:02:56 ID:wZCjybG6
>>157
尺八(?)がマズイような。
音外しまくってる気がするんですが。無かったときの方が聞きやすかったです。
ボーカル募集ならメロの音色変えなくても良いのでは?
何でもいいっちゃなんでもいいんですけど、前回のほうがわかりやすかったので。
>>147でも言われてますが、全体的に何箇所かメロのリズムのおかしくなるところが
ある気がします。特にBメロはほぼ全部ずれてると思いました。

和はあまり感じませんでしたが。尺八も上記のとおり。
むしろ冬や雪のイメージが湧きます。街や人工物ではなくて冬の自然のイメージ。
前回投下された時に割と好きな感じがしました。期待してるので思ったことをつらつらと。
159BLITZSCHLAG:04/12/08 13:14:40 ID:2o21YBlj
>>148>>152
どもども。この声って俺が求めてる声に近い(>>152)。
もう少し喉に負担がかかっていないダミ声を出せたらお願いします。

まず、Bメロですが高いほうのパートは音程を正確にお願いします。
ここは音が安定する歌い方でお願いします。それからリバーブはほかの部分
と同じようにあまりかけないでください。Aメロについては特に注文はないです。
サビの最後"Glaring flash"ですが、伸ばさずに吐き捨てるような感じで
お願いします。スタッカート気味で。部分部分で2パートになっている
ところは良いと思いました。

あと、全体で言えることですが、ダミ声+ビブラートの組み合わせが
オヤジ臭く感じさせる原因になっている気がします。

俺が言うのもなんですが、喉をお大事に。
160BLITZSCHLAG:04/12/08 13:17:34 ID:2o21YBlj
>>148って俺のレスじゃん。自己レスしてもうた。。
161FuzinhoSanchez:04/12/08 20:59:03 ID:Pm8dtagA
>>92なんですがもう見て無いみたいですね・・
もし見てたら>>133にもレスしてあげてくださいね

また歌もん作ったら来ます
162名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 01:47:06 ID:+lsIjkPO
期待してますにゃあ
163YS ◆PyUofTDY.Y :04/12/09 02:31:18 ID:/TaYF5Gi
3拍子の曲作ってみました。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/6781.mp3
メロ入り

http://www.yonosuke.net/dtm/data/6782.mp3
カラオケ

1.たぶん音域的に女性
2.報酬はありません、すいません・・・
3.詩も募集です・・・
4.Muzieにて公開する予定です。
164名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 18:20:49 ID:1JGSlboG
>>163
詩を募集するならテーマを書かないと二度手間。
165名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 00:22:55 ID:fOoTiiKb
>>163
素敵な曲ですね
166名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 01:50:35 ID:VmVpb0sK
テーマがあると制約があって、より面倒くさくなるという人もいるかもね。
167YS ◆PyUofTDY.Y :04/12/10 03:11:07 ID:B80h3A+e
>>164
好きに書いてもらおうと思ったのですが・・・注文つけるならば、あんまりベタベタの恋愛ソングは避けてもらいたいかな・・・と。

>>165

 有難うございます。
168名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 17:32:18 ID:B1uyuWJk
>>166
そりゃそうだが、先に「これはダメです」ってのがないと
一生懸命書いたのがボツにされちゃう・・・そっちのが嫌だろ?
169HMV:04/12/10 18:52:30 ID:bNR31ioy
>>159 ども〜遅レスすいません。
細かい指示ありがたいです
そうなんですよ、自然に掠れが出る声質なら
いいんですけど僕の場合無理に出してるから
気持ち悪いんですよね。喉を力まず出せるか
やってみますね。

ああ、ナルホド。>ダミ+ヴィブ
オヤジ臭さ抜けたいです。

気遣いありがとうございます〜
170id_au1k:04/12/11 19:04:04 ID:yi42KH27
今回は自分の作った曲ではないのですが「勃起・La・King'74」のボーカルをお願いいたします。
ジャンルは多分UKロックです。完成品は作者に代わって私のmuzieページにうpするつもりでいます。

ガイドメロ付きオケ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6815.mp3

歌詞&元midi(作者からの許可は得てあります)
http://www.globetown.net/~primu/elect.html
171170について:04/12/11 19:06:14 ID:yi42KH27
<作者からのコメント>
久しぶりに聴くとちょっと恥ずかしいですね
間奏のソロは意外に気に入ってますが。
ボーカルは、壁の薄い安アパート部屋の隅でぼそぼそ歌った感じ、
とか下手な芸人がやけくそで歌ってるのをAutoTune効かせまくり、
とかを作るときにイメージしてました。
まあお好きなようにやっちゃって下さい。
172id_au1k:04/12/11 19:22:51 ID:yi42KH27
最近BelieveMyHeart(ボーカル募集中)のオケをやり直しましたが
前よりよくなりましたか? 悪くなりましたか? だとしたらどこでしょうか。
(内容がスレ違いですみません)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6816.mp3
173172:04/12/11 19:23:46 ID:yi42KH27
出来れば感想よろしくお願いします。

が、抜けていました。すみません。
174名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 22:18:14 ID:46aeilDT
スーパーでかかってそうな曲だな。
もう少し試行錯誤してオケのクオリティ上がったら
歌いたい人も現れるだろうけど。
175名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 22:35:07 ID:+9y/yqJO
>>172
プログレかと思ったぞ・・・
176id_au1k:04/12/12 00:15:03 ID:/SArXkNL
>>172は一応WANDSみたいな歌が入ればいいなと思ってたりしました。
今となっては歌ってくれるなら「貴方にオマカセ」でいいです。

>>170も普通に元気よく歌ってもらった方がいいかも。
177id_au1k:04/12/12 00:19:35 ID:/SArXkNL
WANDSでなくZARDでした。多分キーは女性向だし。
178名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 22:14:43 ID:LnE9suHI
age
179名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 22:35:12 ID:YCeFmUZq
オリジナル作曲ですが、アレンジは依頼したものです。
ちょっと高い箇所があるかもしれませんが・・
1:女性ボーカルです
2:報酬は無いです・・・ レコーディングしたCDを差し上げます
3:イメージは、小松未歩 謎めくイメージで
4:売る予定はなく、個人鑑賞のみです・・
<A HREF"http://www.yonosuke.net/dtm/data/6860.mp3">http://www.yonosuke.net/dtm/data/6860.mp3</A>
180179:04/12/13 22:37:01 ID:YCeFmUZq
表記間違えました、すみません
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6860.mp3
181179:04/12/13 22:37:46 ID:YCeFmUZq
↓180の歌詞です。

「detect your mind」

記憶の奥底 眠った想いが
突然目覚める 朝焼けの光で
すぐに気が付いて その一歩先は
死ぬより恐ろしいことになる という
この真実は 変わらない
いつか何処かで逢えたら
君は君のままで いてほしい
だけど名前は 聞かないから
この世で君の愛ほど 
掴みづらいものはないけど
諦めたくはない
Detect your mind,tonight.

今居る私を 見ている私が
近くに居るなら 声を聴かせてほしい
気付かず過ぎてく 時間(とき)は速すぎて
昨日よりも数年前が 目の前に感じても
...迷 わ な い
いつか何処かの風景 胸をよぎる不安
もし今大地震が 襲ってきたら
すぐに君の居場所へと行ける そんな気がする
二人が離れる時は 世界が終わるとき
この世で君の愛ほど 愛しいものはない
私の心の中を 覗いてみて
この世で君の愛ほど 掴みづらいものは
ないから いつか掴んでみせる
Detect your mind,tonight
182名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 22:38:29 ID:LnE9suHI
>>179

 歌 詞 は ?
183名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 22:42:05 ID:LnE9suHI
フライングすみません・・・
184id_au1k:04/12/14 22:39:09 ID:3+InfASU
>>179
伴奏がハウスっぽくてカッコ良いですね。
誰か歌ってください。
185名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 19:43:38 ID:E5tN+jd0
はい。
186名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 18:01:44 ID:hoLddrJ6
>>181
やってみましたが
単体(フェーダー書く前に力尽きた)
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/yaya/ongen/directvo.mp3
・・・・・修行が足りないです。うう。
もっとダウナーな感じで歌うのを想定されてるのかもしれません。

自分は明日から3週間ほど帰省なので
録り直しその他はそれ以降になると思われます。
あと、ガイド無しをうpしておいたほうがボーカルさん的には良いかとー。
個人的にはコーラス入れたい曲ですね。

あと足首つっこんでる曲もそれ以降です。いろいろ首つっこんでる割に遅くてゴメンナサイ。
187179:04/12/16 19:40:53 ID:v3CHm8mP
>>186殿

ありがとう御座います!!
声質はこの歌に合っていると思います。ただ、詩がズレていますので、
オケ&声入りガイド版を作成してうpします。
実は自分でも録ったのですが、男声(もともと女性用のキー)の上に
音痴なので、これはうpしません。
先週買ったばかりの「VOCALOID MEIKO」にて出力してうpします。
このソフトは、コンピュータ合成音声ですがかなりリアルです。
ガイドに使うには十分だと思われます。
しかしやはり人間の声にはかなわないし・・ ということで
ここに曲をうpした次第です。

それでは年明け頃に
188名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 16:36:00 ID:e/aXuDH8
保守
189名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 16:36:46 ID:e/aXuDH8
あげ
190Jeru the だめじゃん ◆J/LVe6ULvg :04/12/18 17:48:26 ID:llwr57b6
http://ime.nu/fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0105.mp3
こんにちは、私は趣味でDJとらっぴをしているものです。
私はまだ機材を持っていないため、レコードのアナログにある既存のインスト
にらっぴをのつけているのですが。DTM板のこのスレッドを見ているうちに、
ここにいるHIPHOP専門ではない栗江井たーさんたちに作ってもらったトラックでらっぴを
したいと考えるようになりました。
自分のふろうは、上にあるアドレスのワンバース目とスリーバース目を参考にしてください。
多少のスクラッチはできますので、希望があったらお願いします。
こちらからの希望としましては、DTM板全体的に低音部がたりないようなので、
HIPHOPらしく、きれいめのストリングスをつかったようなトラックだとしても低音部の充実をお願いしたいと思います。
多少すれ違いだと思いますが、ほかのスレッドは議論ばかりであまり曲があがらないので、
活発なこのすっどれに書き込んだしだいです。くっぺぽー
私はオールドスクールから新譜、Jひぷほぷまですべて聞きますが、らっぴはいやしけいです
191161 ◆Oamxnad08k :04/12/18 19:25:42 ID:TJHNeuqg
オヒサシブリデス.(´・ω・`)ノ

>>190
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6937.mp3
報酬等無いですけど、良かったらラップ挑戦してみてもらっていいですか?
M-Flo♥BoAなイメージで作っています。mainVoはお願いしているんですが、
煮詰まってるみたいですので良い機会だと・・・。
192Jeru the だめじゃん:04/12/18 19:47:19 ID:llwr57b6
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/jentle_person/vwp2?.tok=bcgpAkUBNflKpxyG&.dir=/&.dnm=holyday(after).mp3&.src=bc
>>191さん
すばやい返信ありがとうございます。トリップをつけようと思ったらそれをわすれてしまったどじなわたしです。
リンクが消えていたみたいなので、私のラッピを聞きたい人は上のURLに飛んでください。
トラック聞かせていただきました。うわネタがきれいで聞いてて心地よいです。
ぜひラップをいれたいのですが、どのくらいの小節をどのくらい必要なのでしょうか?
R&BがHOOKにラッピが挟まるみたいな構成になっているとおもうのですが、
もしメインヴォーカルのはいったもの音源があるのならば聞かせていただきたいのですが・・・
あとRAP部分のリリックも考えたいと思いますので、曲の路線や主題を教えていただきとうございます。

193161 ◆Oamxnad08k :04/12/18 20:22:25 ID:TJHNeuqg
>>192
今、歌詞を練ってもらっているところなので、すんませんがボーカルはあり
ません。ボーカルラインはシンセメロのまんまで、基本的にはボーカルが切
れたところにラップを絡めていく感じを想定してます。
まだ、Voさんの歌詞のたたき台が出来てないので確定は出来ませんが、

「Remembrance」・・・過去の恋愛を引きずって、未だに吹っ切れない彼女

な感じを考えてます。
そんな状態ですが、もし、ラップ入れ出来るようでしたらお願いします。
(本来、歌詞&歌が出来てからの方が良かったですね・・・。)
194Jeru the だめじゃ:04/12/18 20:45:12 ID:llwr57b6
上のアドレスは黒い部分までコピーしてから別ウインドウでとばないとみれないです。
>>193 さん
またまたすばやい返信ありがとうございました。これから勉強しようとリロードしたら書き込みがあってラッキーだと思いますた。
ボーカルのひとはネットで募集しているのですか?それとも表世界のひとですか?
まあ、歌がなくても、恋愛ものの無難なリリックで一回つくって上げてみたいとおもいます。
私はまだ高校生で機材は、しょぼマイクと、パソコンと、友達のMTR(Zoom MRS-4)とtwo turntableしかないですががんばります。
ミックスは私は感覚でやっていて適当ですし、そちらのほうがうまいとおもいますので、
ラップメインのやつと、ラップのダブル部分と、全部を組み合わせたやつをとりあえず作りたいと思います。

曲の主張はcome againみたいなかんじですね、それだったらR&B&HIPHOPの王道なのでがんばれます!!!
予断ですが、RHYMESTERのMOMMY-Dと嶋野百恵のLESSONと言う曲は、バースごとに男女の会話みたいになっていて
とても面白い構成ですよ。
195Jeru the だまじゃ:04/12/18 23:26:18 ID:llwr57b6
>>161さん
何度もすいません、いま音源をMTRに落とそうとmp3ファイルを保存しようとしたのですが、
右クリックで保存するとURLが保存されてしまいます。データとして落とすにはどうしたらよいのでしょう?
ほかのリンクだとうまくいくのですが、、、、、
それともしよろしければ161さんのこれまでの作品などを聞かせていただけないでしょうか?
過去スレを見に行きましたがdat落ちしていてみれませんでした。
196Jeru the だまじゃ:04/12/18 23:28:22 ID:llwr57b6
すいません、データのほうおとせました。
197161 ◆Oamxnad08k :04/12/19 01:39:06 ID:VKF+zGIF
>これまでの作品
たまたま他のスレに貼っ付けた奴ですが、
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6824.mp3
自分ノンジャンルなんで、あしからず。

因みに、ボーカルさんはネットのお友達です。では、お願いします。
198名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 02:29:53 ID:BSJlbF1n
>>191
すごくイイ感じですね〜

あと、お暇だったら来てよね
2chからアーティストを排出してみよー【2曲目】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1098415209/
199161 ◆Oamxnad08k :04/12/19 10:31:31 ID:VKF+zGIF
>>198
ありがとうございます。結構、曲出来てるみたいですね。お暇な時にでも
伺わせていただきます。
200HMV:04/12/19 17:52:37 ID:nLw5ZXYa
>>BLITZSCHLAGさん

歌い直しました。
前より若干ですが聴き易くなったと
思います。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/6957.mp3
201名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 23:25:16 ID:hQVcRG2R
保守上げ
>>192 ラップいい!!ちゃんと韻踏んでるし華があるね、曲は自分で作ったの?
202HMV:04/12/19 23:53:39 ID:nLw5ZXYa
すんません!>>200をさっき聴き直したら
余りに酷すぎました;
また出直してきます。
時間掛かってすいませんm(__)m
203BLITZSCHLAG:04/12/20 16:01:46 ID:vNdSHqg7
>>202
>>200聴けなかったから具体的にどこに問題があったのか分かりませんが、
メロディーが分かりづらいのかもしれないので、Bメロの部分だけ書いておきます。
HMVさんがMIDIできるのならあとでうpしますが。

(ソ♯8分音符=E#8、高いド付点四分音符=c4.、休符=R という表記にします)
1.No/more/I/can/sub/due/my/e/mo/tion
 メイン:F4/F#4/G#4/F#2/C#4/B2/A4R4/G#4R4/A4G#4/G#4
 ハモリ:c#4/c#4/c#4/c#2/c#4/d2/c#4R4/c#4R4/c#2/c#4
2.All/the/things/be/fore/me/in/slow/mo/tion
 メイン:F#4E4/F#4/E4/C#4/c#4/c#4R4/B2/A4R4/A4G#4/G#8
 ハモリ:B4A4/B4/A4/C#4/e4/e4R4/e2/e4R4/f#4e4/e8
3.There's/no/thing/but/pain
 メイン:E8/B4./A4./G#4/A2R4
 ハモリ:e8/f4./f4./f4/f#2R4
4.It/turns/in/to/a/stain
 メイン:A8/G#8/B4./A4./G#4/A2R4
 ハモリ:f#8/c#8/f#4./f#4./f#4/f2R4
5.Can't/remove/from/my/brain
 メイン:A8/G#8/B4./A4./G#4/A2R4
 ハモリ:f8/c#8/c#4./d4./e4/e2R4
6.A/dre/na/lin/starts/to/flow
 メイン:E4/A4/B4/c#4/c#4B4/B4/B2
 ハモリ:A4/c#4/e4/e4/e2/e4/e2
204BLITZSCHLAG:04/12/20 16:07:07 ID:vNdSHqg7
ドットが見づらかった。。3.〜5.を書き直します。

3.There's/no/thing/but/pain
 メイン:E8/B4./A4./G#4/A2R4
 ハモリ:e8/f4./f4./f4/f#2R4
4.It/turns/in/to/a/stain
 メイン:A8/G#8/B4./A4./G#4/A2R4
 ハモリ:f#8/c#8/f#4./f#4./f#4/f2R4
5.Can't/re/move/from/my/brain
 メイン:A8/G#8/B4./A4./G#4/A2R4
 ハモリ:f8/c#8/c#4./d4./e4/e2R4
205gab:04/12/20 23:14:49 ID:XIkezfEJ
>>FuzinhoSanchez さん

お待たせしました。一部アレですが、MIXテストもあると思うので、
とりあえず現時点のものをお渡ししようと思います。
お待ちしておりますー。
http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa/
206id_au1k:04/12/21 19:54:19 ID:okHCDfL+
レイさんの歌ってくれた「化石。」の試作品をこしらえてみました。
お待たせしてすみません。

しかし、これで完成ではないのでまだまだ練り直すつもりです。
この調子だとmuzieとかでの正式バージョン公開は来年になりそう。

orz
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6994.mp3
207HMV:04/12/21 23:14:53 ID:1S4gU/H6
>>203 ご丁寧にありがとうございます!
MIDIに打ったところ、間違って歌っている
トコが結構ありました。
そらいくら録っても合わんっちゅーねん。(笑
正しい音程で録れ次第Upりますー
208名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 04:18:35 ID:YfTc0eUr
>>206
とらっくがやすっぽいおとはずしすぎ
209名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 13:19:13 ID:FAOTYBzn
>>206
本当にずっと作曲やりたいなら、つくり続けるんじゃなくて、少し
本でも読んで勉強したらどうよ。篠田元とか。。。
せっかくミックスはうまそうだし。PC理解するいいアタマもってるんだろ。
210BLITZSCHLAG:04/12/22 14:24:11 ID:OLtIYJcT
>>207
じゃあ、MIDIはOKなんですね。何ぞあったときはMIDIファイルうpします。
また新しい曲作ったので、お世話になるかもしれないです。
211id_au1k:04/12/22 20:37:13 ID:m58JIpPJ
>>208
今回音はあえて外しているんですが、トラックが安っぽいのは
どうすればいいんでしょうか? もっといい音源を買えばいいんでしょうか。
でも買いたくないのでミックスとかで出来るだけ誤魔化したいのですが
難しいしあんまりミックスの知識はわかりません。

>>209
とりあえず何がおかしいんでしょう? 出来れば教えていただきたいです。
最近作ってる曲はわざとおかしくしてる所があるとは言え、気になります。
212名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 23:17:19 ID:FAOTYBzn
>>211
作ってて今、自分が出してるコードとか全体的に把握してないんでない。
アレンジするのに自分が出してるコードを把握するのは大事だと思うよ。
どの曲を聴いてもいきあたりばったりでばっかり作ってるかんじがするよ。

213id_au1k:04/12/22 23:28:31 ID:m58JIpPJ
>>212
キーやコードの把握は一応しているつもりなんです。
今回の場合は明らかにコードから外れた「逝かれた音」を
ベース以外が出していると言うのを意図的にしています。

私は本来逝っちゃった雰囲気を前面に出したがる性分ですが、
やっぱこういうのはまずいんでしょうか?

構成音だけのバックと音階を外さないメロだけにしとくべきですかね?
214名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 23:31:12 ID:eECV7M0U
>>213
よくわからんがそこは人に聞くところじゃないと思うぞ。
自分がいいならいいじゃん別に。
215id_au1k:04/12/22 23:31:29 ID:m58JIpPJ
以前はコードを外さないバックによる曲もやってました。
下記URLにある「謎」がそれです。これでいいんでしょうか?

注:ボーカルは「長いSE」だと割り切ってお聞きください。
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a005736
216id_au1k:04/12/22 23:33:03 ID:m58JIpPJ
>>214
そう言って頂けるとなんだか勇気が出ます。有り難うございます。

しかし、本当にそれでいいのかな。。。orZ
217名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 11:31:47 ID:s4WMDVMs
ピカソと幼稚園児の絵の違いが
わかっていればいいんでない
218前スレ912無精髭 ◆tLBNBCVzak :04/12/23 14:30:56 ID:/OC5pPhg
前スレから製作されてきました、FuzinhoSanchezさんの曲を使用させていただきまして、
Flashを製作させていただきました。
オンラインイベントに使用させていただきましたので事後報告になりました。

■第3回紅白Flash合戦
ttp://flash.chbox.com/rw04/
■出品物「コロロ」
ttp://some.main.jp/cororo/
219FuzinhoSanchezRodoriguez:04/12/23 16:15:17 ID:X2T7U/dP
>>218
感動シマスタ
なんちゅうかありがとうございました。

曲が足を引っ張ってなければいいのですが・・
220名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 00:28:48 ID:PyJVlc39
すごいいい感じに出来上がってるね。
221HMV:04/12/24 03:03:33 ID:+jKzX5KY
>>210
どうもです。
僕なんかで役に立てるなら
喜んで歌わせて頂きます!
今日録ってきたのをMIXしてみました。
Aメロを全部ダミ声にしちゃうと汚いんで
味付けとして重ねてみました。
僕としては結構気に入っているんですが
どうでしょうか。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7070.mp3
222BLITZSCHLAG:04/12/24 11:14:43 ID:ChjdfnZK
>>221
じゃあ、これで完成ですね。お疲れ様ですm(_ _)m
予告どおりck5tさんのものと併せて
自作曲スレと打ち込みメタルスレで発表してきます。
関係ないですけど今日はクリスマスですね〜♪
223HMV:04/12/24 12:20:59 ID:+jKzX5KY
>>222
お疲れ様です☆
初めて他人の曲を歌って良い
経験ができました。
自分のボーカルスタイルを
改めて考える機会にもなり楽しかったです。
クリスマスですね〜!
あとでケンタッキー行こっとw
224名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 19:00:47 ID:GnExU+F/
age
225名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 00:05:30 ID:WJcm8u0Y
>>221
失礼かもしれませんが勝手にリマスタリングしてみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7094.mp3
226名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 00:13:14 ID:3R8azvM5
失礼だってわかってるならするなよ、id au1k。
227名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 02:38:49 ID:ynMbgXC3
だね。最近低レベル化してる
228名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 19:37:30 ID:qX5KUPoi
つうか低レベル以前に歌い手いなくね?
歌ってくれる人がいなきゃスレの意味がないだろ。
229HMV:04/12/25 20:49:55 ID:SonkNK7U
>>225
どうもです。
少しでも良く聴こえるように
調節して頂き有難うございますm(__)m
230作曲人:04/12/28 01:56:39 ID:/BCPHvcp
何日もかけて作った曲を経った数時間のレコーディングで
駄曲にしてしまう自称ボーカル初体験チャンは染んだ方がいいと思う。
作曲者がどれだけ苦労してるかわかってんの?マジで>ボーカルオール
231名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 06:03:06 ID:3+RdPWYI
>>230
出張ご苦労
232名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 06:45:24 ID:Hv+5PW9t
つーかヘタクソだと思うんなら勝手にスルーしとけばいいでしょ。
敷居を高くして、ボーカルつける人がいなくなるのは困る。
233名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 08:51:16 ID:SlOLNSkn
>>230
初投稿しようと考えて、CDに焼いて車内で練習しながら
歌い方の方針をまとめている最中にスレ内で完結の方向へ進んじゃって
流れたこと2回あるのですが、そういう場合も沈むべきでしょうか?
234歌い手:04/12/28 13:02:10 ID:TFhbW0Rj
>>230
下手な曲には下手なボーカルがお似合い。
いやなら募集時に「うまい人希望」とか「練習に3日以上かけること」とか書けば。
おまいの曲なんか誰も歌わないと思うけど。
235名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 16:24:11 ID:hRNdMohs
お互い、相手の様子をみながら、少しずつ変えて行けばいいんだよ。
初回にアップした歌声だけで、白黒付けようと思う方がおかしい。
性急な人は、よい楽曲を完成させられないよ。
236名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 17:19:51 ID:BTVU7pXc
糞スレAGE
>>230
文句言うなら自分で歌えば(獏
237名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 18:32:21 ID:5/4gERmN
>>235
同意。

まず「下手な歌」を叩き台にして作曲者があとで
あぁだこぉだ言うのが普通だろう。
逆に歌い手にもそういう覚悟が多少欲しいかな。
下手かどうかより「歌い逃げ」のほうが嫌。
声質気に入ってたのに・・・みたいなのがねぇ。
238名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 20:48:35 ID:7+bqQzDZ
声質気に入ってたら言ってあげないと。ネガティブなことばかり言われると
やる気はなくなるよ。
239名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 20:56:33 ID:n7ZPZ68b
>>237
2chなんだからいろいろいるわな。

歌い手を募集しておいて、歌がアップされても無反応なヤツ
人の曲、人の歌を勝手にマスタリングしてアップするヤツ
糞曲糞オケをアップしておいて、歌に高度な要求をするヤツ。
デモ歌がアップされてるのに全然違う譜割で歌うヤツ。
歌詞を間違ってもそのままアップするヤツ。
明らかに音をはずしてる歌をアップするヤツ。
明らかに手抜きなオケをアップするヤツ。
明らかに練習不足な歌をアップするヤツ。
240名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:15:42 ID:5/4gERmN
じゃあ・・・俺たちはどうすればいいんだぁあ!
241名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:23:33 ID:hRNdMohs
周りの目から明らかにダメでも、本人は良いと思ってるか、
どこかいいところを見つけて欲しくてUPしているんだから、
悪いところばかりを指摘していちゃだめだよ。
自分の曲(歌)として採用するかどうするかは、本人たち次第でしょ。
足の引っ張り合いが一番醜い。
242名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:27:02 ID:5/4gERmN
指摘された所以外はおおむね良好。
そう思ってくだちゃあぁい・・・
243名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:27:20 ID:p661gPo+
>>238
それで一回失敗してるからそれはよくわかる。
それ以来、きちんと指摘してどうしたら良いのかをきっちり話し合うようにしてる。
信頼は最初からあるものじゃなくて、徐々に作っていくもの。

>>240
自分を信じればいいだけ。
肝心なところは他人任せにしない方がいい。
244名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:28:09 ID:5/4gERmN
オイラ四分の御病死のゲルマン民族みたいなIDだね!
245名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:32:49 ID:rGyErSmb
>241
> どこかいいところを見つけて欲しくてUPしているんだから、

音楽教室かここは。
246名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:33:03 ID:5trCyTqO
>>241
こういう耳触りの良いことを言う椰子が喜ばれて好かれるんだよなあ。
実際>>239の全部に同意は出来んが歌詞間違えてるとかはどう考えても作者に失礼だろうが。
歌アップしてくれてんのに礼もそこそこに駄目出し延々するやつとか。
足の引っ張り合いも糞もないよ。
参加する人間として最低限の礼儀があるだろうよ。
247名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:41:14 ID:p661gPo+
>>241
2ちゃんねるにそれを期待されてもね。。。
他人の評価は半分くらいに聞いておいた方がいいと思う。

言葉は悪いが、自慰行為として出してるのではないだろうから、
それくらいの厳しい評価は当たり前。
それをきちんと受け止められるくらいの図太さは欲しい。

もちろん、話半分程度に理解した上で。
248名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:56:13 ID:8bjVoo19
随分長いことこのスレをROMっているが、
そこまで厳しい評価なんて出たことない希ガス。
むしろ作曲者の方が歌い手に逃げられることを恐れてか、
言いたいことも言えないこんな世の中になっていると思う。
的確であればあるほど、意見はどんどん言った方が歌い手にとってもためになると思うけどね。
249名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 22:26:15 ID:5trCyTqO
>>248
作曲者が言わずとも名無しから容赦なく突っ込みが入っとるぞ。
突っ込みというよりも、ただの煽りだけどな。
特に古参の小手には煽りも多い傾向があるな。
あいつらも煽られても懲りずによく頑張るもんだ。
あとこのスレは歌やってるやつのROM率が非常に多いが、
お前らに言っといてやるよ。
売り込むなら多少アレンジがしょぼいやつの時に参加した方がいいぞ。
大勢が歌いたがる曲に比べりゃ、相対的にアンタの歌へのレスは多く付くから勉強になる。
参加者少ないのにレスも少ないのは元々駄目なんだろうけどな。
多少まともなアレンジが付いた曲で歌った方が気持ちいいのは分かるが、
曲がしょぼいと歌もしょぼくなるってことはそりゃ元々歌がしょぼいんだ。
豪華な曲で歌ってもしょぼい歌はしょぼい。
結局同じなら少しでも意見貰って勉強した方が得策ってもんだ。

逆も同じ。しょぼい歌を付けられて逆切れすんのはお門違い。
元々曲がしょぼけりゃ、そりゃ誰が歌ってもしょぼいもんはしょぼい。
良い曲は、しょぼい歌がついても曲だけは頑固に光っとるもんだ。
歌につられてしょぼく聞こえる曲は、元々曲がしょぼい。
曲につられてしょぼく聞こえる歌は、元々歌がしょぼい。
こういうことだ。
250名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 22:37:00 ID:BTVU7pXc
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜 >>249     
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
251名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:24:35 ID:BTVU7pXc
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜 >>230-249     
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
252名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:30:18 ID:5/4gERmN
ションボリ
253名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:35:08 ID:ILuNCnLr
>>249
確かに皆が歌う曲は歌い手さんが霞むし作者も迷うよね...。
254名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:41:40 ID:BTVU7pXc
なんかいろんなスレ見てきたが最近口だけの奴がまた活気づいてないか?
最後のあがきかな?
今はもう2CHも口だけでいれるよう時代じゃないってことに気づいたのか?
さあ粘着ヲタの皆さん最後の悪あがきを存分に楽しんでくれたまえ(笑
255名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:45:12 ID:ILuNCnLr
そしてどんどんうpが減ってゆく。
年末だなぁ

風流だ。
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:51:46 ID:BTVU7pXc
まあ、おれっちも粘着ヲタにはかなりやられたかんなー
これぐらい言わしてくれや(笑
でももう2CHも口だけの奴は生き残れない!とっとと吊って来い!
おっともう12時だID変わるからこの辺でノシ
258名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 01:22:48 ID:kBhu3nV9
盛り上がってますね
259名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 06:25:36 ID:kFgXVXG4
DTM板ってこんなんばっかり。
自作ゲーム曲スレとかトーナメントスレとか。
くだらない、不毛な議論を繰り返して、結局建設的なものがまるでない。
260名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 11:01:44 ID:Cc79WiLb
ゆうこりんの曲みたいな出だしで歌って見てね
ついでに曲を付けてくれ


UPしてみたた その日中に レスが ついた
俺は知ってる こいつらは コテの 名無し
だけど精一杯ぶつけるだけ
曲出す方も 歌出す方も 出した 人は
知っているよ 張り裂けそな 胸の 鼓動
少しはましだと思うから 出しているんでしょ?

何か作るってことは
カミソリのような鋭さと 妥協しない美意識と
どこまで行っても底なしの包容力ぅ♪

はやく芽をだしたいなボク
誰かに見つけてもらいたいなボク
それだけじゃ だめだめって 知っているんだけど♪

前向きなら 何回でも 渡り 合える
2ちゃんねるで もらったのは 黒い ハート
だけど一人じゃ完成できない
削除したい そんな気持ち ぐっと おさえ
プライベート 一部だけど スレに さらし
なんでそんな価値が ここにあると分かるの

叩かれても ニヤられても 誰か きっと
見ててくれる 世の中には 一人 くらい
俺を待ってて ひざを抱え 画面 見つめ
何回でも ヘッドフォンで リピート 再生

()
261名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 11:02:29 ID:Cc79WiLb
最後のかっこの中はフェードアウトの文字。
262名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 12:52:59 ID:4qIGsX1B
UPしてみたた・・・ ┐(´ー`)┌
263名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 13:55:50 ID:UfVDTjL+
>>257
嫉妬粘着虫がおおいってことで、曲のクオリティが高いって証明じゃん。
264名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:19:31 ID:Cc79WiLb
┐(´ー`)┌
265名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:31:33 ID:kBhu3nV9
いままでこのスレで出来上がった曲のまとめサイトとかないの?
266名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:44:00 ID:g7xjaYlv
267名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 23:24:45 ID:kBhu3nV9
>>266
最近このスレ見始めたんで聞いてみるよ
ありがと
268名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 09:19:19 ID:N7ATp51T
この年末年始の休暇で参加を考えているのですが
>>266をみて 前スレの人でまだ募集中であれば
もう一度曲URL貼ってもらえないでしょうか?
269id_au1k:04/12/30 17:02:54 ID:5wWf9oyz
前スレのログうpきぼんぬ・・・募集スルーされっぱなしだし。
>>268さん、もしよろしければ今スレにある曲を歌って頂けませんか?
私の以外でもまだまだ幾つかあると言うか
今スレで募集打ち切りのはないと思われますし。
270名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 15:20:56 ID:cozTthNp
age
271名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 16:48:04 ID:Jc28QMYb
あけましておめでとうございます
272粘着ヲタ隊が占拠した:05/01/02 00:45:51 ID:jOfUOEA6
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | このスレは、我々粘着ヲタ隊が占拠した。
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧     ( ´Д` )    < われわれは音源などうpする必要はない。
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \______________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 知識は全部サンレコの受け売りだ! 
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \___________
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < おらがプロと言ったらプロなんだ。
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) わしょーい
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >

273Footing note ◆jaji3PXDiQ :05/01/02 22:12:49 ID:jOfUOEA6
>>272を書いたものだ。
俺自身粘着オタの被害を受けた
だからバカにしてやろうと思ったんだが、これじゃあまりに悲しすぎる、、、、
いずれまた復習にやってくるが、今度はこんな生易しいものじゃないからな。
まあ、せいぜい粘着オタの皆さんは今からサンレコでも必死に読みあさって、無駄知識を増やしておくこった。
274名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 23:51:34 ID:0RokQ3TL
>>273
具体的にどうされたのか言うてみ。
俺今暇だから聞いてやるよ
275& ◆98/X7zGFs. :05/01/03 01:11:02 ID:2guucU1J
大方 >>273 は叩かれて逆ギレして粘着に変化した一番タチの悪いタイプだろう。
276名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 01:26:47 ID:GXVvcNZ9
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | いずれまた復習にやってくるが、
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧     ( ´Д` )    < いずれまた復習にやってくるが、
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \______________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 復習にやってくるが、
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \___________
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 復習
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) FUKUSHU!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
277Note ◆jaji3PXDiQ :05/01/03 01:34:28 ID:Z1AEqxsZ
言っておくが私は音源をうpすることによって粘着どもに復習するつもりだ、、、
278名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 01:46:58 ID:MhAQ9xR7
盛り上がってまいりました
279名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 02:30:38 ID:UFXgQgjY
わざとやってるのかな?・・・とマジレスしてみる
280名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 22:37:39 ID:WfI/R/Td
さびれましたね。
281名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:10:39 ID:5B8dZvvc
そうですね
282名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:37:45 ID:K8Uo5wwY
ひゅ〜
283268:05/01/06 10:40:34 ID:LsAThSI2
>19 をがんばってみたけど
口が回らない_| ̄|○
284名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 16:16:25 ID:OWDaNQIS
反論できないからって粘着で片づけるなYO!YO!YO!
285名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 16:58:15 ID:v6mdxwmH
さびれた理由は何?
みんな飽きちゃったからかな?
286名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 19:22:11 ID:aH0uNCAS
曲が出ないからとか。
287名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 19:25:25 ID:pV609zzN
>>284みたいな奴が居るからだろう、、、
288名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 20:12:11 ID:aH0uNCAS
年末年始は忙しい
289名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 21:37:49 ID:Av9oxajc
勇気を出してヴォーカル晒したら、関係ない人達からチクチク言われたから、面倒になったのさ。
ここで昔使っていたメールはまだ使っているから、個人的にやりとりするのは歓迎。
290名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 21:45:03 ID:aYgcoiqy
うぜえよな。レベル云々言ってないでどんどん晒す方向でいけっつーの。
291名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 20:16:36 ID:dzcnJ34P
そうそう、まず歌ありきだよ。
292名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 12:57:21 ID:dgTHCkYc
どなたか歌っていただけないでしょうか?
宜しく願いします。

http://up.isp.2ch.net/up/0ee493028683.mp3

http://up.isp.2ch.net/up/bf23ac692150.mp3
こちらはカラオケ版です。

歌詞。

「幻未来」

風が選ぶ音 空に映る文字
影と光だけ 広い世界の中

混じりけのない嘘 かき混ぜて純情へ

まだ早すぎる 僕らはまだ強くない
まだ辛すぎる 幻の世界を信じるのは

水が運ぶ夢 街に沈む道
邪魔は入らない 広い世界の中

立ち止まらない意思 胸に秘め将来へ

もう迷わない 未来にむけ走り出そう
そう構わない 幻のような未来だって

もう迷わない 未来にむけ走り出そう
そう構わない 幻のような未来だって
293名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 13:04:21 ID:pabYSihI
「歌詞がサイテーね」
294名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 17:43:07 ID:j7QtCFa2
>>292

落とせないよ
295名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 18:59:00 ID:xBKh74R/
>>293
だから今の空気でそういう事を言うなって。
2961:05/01/10 23:14:25 ID:l/Qlr9rv
うーむ、、久しぶり見れたら粘着君たちに包囲されてるみたいだね。
でも粘着君はこのスレが「面白い=盛り上がっている」と思ってるから
参加しているんだろう。

俺はこういうエンターテイメントなソフトを作れて嬉しい。
こういう粘着君たちはもっと楽しくしようとしてくれて粘着してくれている。
辛口な事も言うかも知れないが、それは全て厳しさを持った作者や歌い手への
愛情だよ。それを勘違いして敵対しても争いを生むだけだ。
みんなでもっといいスレにするためにもたまには辛口な的を得た意見も聴くべきだよ。
297292:05/01/10 23:40:28 ID:dgTHCkYc
どうも、すみません。
こちらに・・・

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7369.mp3 シンセボーカル版
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7370.mp3 オフボーカル版
298名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:23:26 ID:GEXDZH80
まあありがちな気もするしリズムでかすぎな気もするが、まあまあクオリティ高いオケじゃん。

だれか歌って盛り上げてくれよ。漏れはボーカリストじゃないけどw。
299名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:43:06 ID:dm0nRwlG
>>297
これ女性ボーカル?
「ない嘘 かき混ぜて」
↑ここがさすがに高すぎて歌えんかった
300292:05/01/11 19:54:57 ID:2OfOGQ/v
>>299
男性でも女性でもどちらでも構いませんが、
確かに男性には少し高すぎるかな・・・
301名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 22:01:25 ID:poaNzUCH
>>292
勝手に音下げちゃいました。
http://www.yonosuke.net/song/data/8516.mp3
302292:05/01/12 00:19:58 ID:rWPeO7A2
>>301
ありがとうございます。
(・∀・)イイ!!
つうか、メチャ上手いですね〜
声もいい感じだし。
ホントに嬉しい。
本当にありがとうございました。

303名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:28:34 ID:/q0a7fFb
>>301-302
ハモリきもちいいなぁ。
292さんにオケの音程あわせてもらって、ちゃんとミックスしたのを聴きたい
304名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 11:52:27 ID:csF0WQYL
>>163のYSさんの曲に歌詞つけてみました

"Voyage"

北向きの風が 私を誘う
鳥たちの声は 呼んでるかのよう
襟を立てながら 靴音鳴らす
あなたと歩いた 慣れたこの道

目を閉じれば向日葵 乾いた夏 石畳
あの日流した涙は 置き去りにして

何かを捨てなきゃ 進めないから
テープはちぎれて 船は海へと


遠ざかる街が もう懐かしい
あなたが笑顔でいてくれればいい

抜けるような青空 飛行機雲 かすんでく
桜が咲く頃 また会えるからきっと

どこまで続く 私と言う名の旅
別れをくりかえして 思い出だけはいつまでも胸に


目を閉じれば向日葵 乾いた夏 石畳
あの日流した涙は 置き去りにして

抜けるような青空 飛行機雲 かすんでく
桜が咲く頃 また会えるからきっと
305名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 15:14:06 ID:Ugv+qjpk
陳腐
306名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 16:51:18 ID:MAr1WfwY
>>1
流石、このスレ作っただけあっていいこと言うねー。オイw
またちょくちょく顔見せてくれよ。
307名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 18:13:43 ID:K/UQg3A+
>>1 って id_au1k だろ?
こいつ、ボーカルには注文ばっかりつけるくせに、
曲に対する批判はスルーで名無しで糞曲を量産。

作曲者がボーカルを募集してボーカルが歌をアップするという場であって、
この流れを妨げる批評は本末転倒。(特に第三者の場合)
感想希望と書いてる人に対しての批判ならオレはとめない。

「アップするなり批判されてもう2度とアップする気がない人」より
308名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 19:25:56 ID:zzeHP7p2
>>307
1=犬
犬は楽器板で批判ばっかして、みんなから「お前うpしろ」といわれて
ビートルズのコピー(ビートルズに謝れ!レベル)をうpし
酷評され、DTM板に逃げてきた低脳ヲタ

ちなみに>>306は自演だろう、奴はよくID変えれから
309id_au1k:05/01/12 19:58:07 ID:qJd3mPC6
>>296は私ではありませんよ。
310id_au1k:05/01/12 20:08:54 ID:qJd3mPC6
ちなみにここで言う1ってのは>>296さんの事ですよね?

一応ここのスレを立てたのは私ですが、なんか1を名乗れば
皆言う事を聞いてくれるって勘違いしてないですかね?
誰も信用しないし。つうか信用してた人いたらすみません。
311名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 20:52:25 ID:rUq4I3MB
>>304
いいね。
お節介だけどその詞の雰囲気ならタイトルは日本語でも面白いと思う
312名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 21:09:49 ID:qeVkDzyj
なんか演歌っぽい
313306:05/01/12 22:18:03 ID:MAr1WfwY
>>308
自演?僕が誰の自演なの?楽器板は行った事無いからよくわかんないんだけどさ…
とにかくこのスレ作ったおかげでみんな楽しんでるんだからそーゆー荒らしみたいな
流れに変えるの止めようよ。僕から見れば君の方が粘着荒らしに見えるんだけど…
314名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 22:35:01 ID:zzeHP7p2
>>313
必死だなw
315304:05/01/12 22:40:06 ID:k2cgEXg0
>>311
どうもです。タイトルは日本語も考えたのですが
>>312の指摘どおり演歌っぽくなってしまったので、
せめてと思い横文字にしてみたのですが、なにかいいタイトル案あればお願いしたい所です。
"voyage"てちょっとアレですよね、浜崎あ●みっぽいですよね・・
316名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 23:03:30 ID:zzeHP7p2
>>315
Stone pavement(石畳)
または簡単にして
Pavement(舗道)
ってのはどう?
あと、サブタイトル日本語でつけたら?
317名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 23:18:20 ID:WrzynrW4
心を込めて歌います
"冬船出"
318名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 23:24:23 ID:PYm3vMD4
普通に「ひまわりの季節」だろ
319317 ◆ymTIi6YiAM :05/01/12 23:31:00 ID:7FrrRLgw
あと1レス早ければ……orz

ご無沙汰してます。
>>292歌ってみました。
http://noname.fun.cx/317/song/mirai_mix.mp3
音が高かったので出し切れてない部分がありますが……すみません。
あと>>301、ck5tさんのハモリミックスが格好よかったので
真似させていただきました。ck5tさんすみません。
320名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 23:32:10 ID:WrzynrW4
このスレで一番いい曲っていままででどれよ?
321317 ◆ymTIi6YiAM :05/01/12 23:33:26 ID:7FrrRLgw
1レスじゃなくて2レスだった……。
駄目じゃん自分○| ̄|_
322名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 23:44:52 ID:N1ewvbiD
>>292大人気ですね。
程ほどの長さでシンプルに良い曲だし、過疎ってるときの燃料としても最高かと。
323304:05/01/12 23:57:13 ID:k2cgEXg0
>>315
"Pavement"いいですね。それにしようと思います。
副題は・・・「〜旅路〜」とか・・だめかも・・演歌・・
あとはYSさんの反応が気になるところです
324名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 00:38:29 ID:/ss2xsy9
317 ◆ymTIi6YiAMさん復活?お久しぶりです。
少し喉なまっちゃったみたいですね・・・。サビラストのハモリ失敗したり
音を迷ったり、リズムがずれたり。早く本調子になるのを待ってますよ。
325名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 00:48:58 ID:7uRIuRZu
>>325
MEIKOでも買えば?
326名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 00:49:34 ID:7uRIuRZu
アンカーミス・・・orz
327名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:00:00 ID:bW6kjUE0
うまいよ。重箱の隅つつきすぎp
328CRT ◆8OywlMnnnM :05/01/13 01:17:11 ID:vmvsT/We
はじめまして。
【作詞】作曲してください【投稿】4スレで「幻未来」に曲を付けた者です。
私の曲を歌って頂けて本当に感激です!

>>301
サビの部分で鳥肌が立ちました・・・・。
何度聞いていても飽きないくらい耳に心地良いです。
ありがとうございます。

>>319
女性の方でも元のキーでは高いですか・・・orz
それでもそのままのキーで歌って頂けて本当にありがとうございます!

蛇足になるかもしれませんが、D#mコードからBmコード(>>301で歌っていただいた調です)に変調&微修正したものを作成しました・・・。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7415.mp3
お手数でなければ再MIXをお願いしてもよろしいでしょうか?

出過ぎた真似と長文で大変失礼いたしました。
329304:05/01/13 01:41:24 ID:PpIl6bI2
何度もすみません。歌詞少し修正しました。(「桜〜」の部分)
タイトルは>>315さんの案でいかせてもらいます。
まだ演歌ちっくですが・・よろしくお願いします!

"Pavement" (曲 >>163 YSさん)

北向きの風が 私を誘う
鳥たちの声は 呼んでるかのよう
襟を立てながら 靴音鳴らす
あなたと歩いた 慣れたこの道

(※)目を閉じれば向日葵 乾いた夏 石畳
   あの日流した涙は 置き去りにして

何かを捨てなきゃ 進めないから
テープはちぎれて 船は海へと


遠ざかる街が もう懐かしい
あなたが笑顔でいてくれればいい

(★)抜けるような青空 飛行機雲 かすんでく
   あの花を見てあなたを 思うことでしょう

どこまで続く 私と言う名の旅
別れをくりかえして 思い出だけはいつまでも胸に


(※)(★)繰り返し
330317 ◆ymTIi6YiAM :05/01/13 23:55:43 ID:0pV5M4VX
>>324
お久しぶりです。
風邪で喉痛めたのが治ってきたばかりなので、なまってるのは確かです。鋭い。
が、もともと素人の手遊びなので本調子になっても期待されてるような
超絶ボーカルは披露できません……○| ̄|_
ハモリ失敗のご指摘ありがとうございました。

>>328 CRTさん
私の地声のキーが低すぎるだけなので他の女性ボーカルの方なら
楽々歌えるかと……orz
曲のキーに問題があるわけではないので気になさらないでくださいませ。
中途半端なものを晒してしまって申し訳ない。
331名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 14:29:15 ID:JillInc6
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   〜| \__/ |  \__/ |〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻  < ひき続き、Upしろ。
    〜爻     \_/  _, 爻〜    \_____
     〜爻__/⌒ ̄ ̄ ̄〜〜ヽ_ 爻〜
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       〜\
   \  _/⌒|\ ヽ_〜〜 〜⌒\_
  __/〜    V \_|     〜\_

332や ◆4/4p5Nh8os :05/01/14 21:33:56 ID:AOxhFe4L
>>179
レスどもです。復帰しました。
もそもそ練習中です。途中経過うpしようと思ってたらデータとんだので報告のみで。

ガイドとカラオケ、うpしてもらえると有難かったいですm(- -)m
333179:05/01/15 00:04:29 ID:GQoDBQbz
>332殿

あけましておひさしぶりです。
年末商戦で滞ってしまいましたです。
この連休でガイド入力しようと思います
カラオケはデータが在るのでその時同時にうpします。
334名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 10:10:51 ID:ZebkCYeL
335名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 16:28:35 ID:cAzqcrtp
>334
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
336304=gesso:05/01/15 23:23:32 ID:LVtwnlZi
>YSさん
"Pavement"に歌を入れてみました。つっこみ頂ければ幸いです。
そして歌詞書いたのは自分でした。名無しですみませんでした。。

ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_gmix.mp3
337CRT ◆8OywlMnnnM :05/01/16 01:28:10 ID:7H9Jlc8W
>>330 
317 ◆ymTIi6YiAM様。
病み上がりに歌っていただいていたなんて・・・
本当にありがとうございました。

>>334
お手を煩わせてしまってすみません・・・orz
改めて聞かせていただいたのですが、凄い迫力のボーカルですね!
歌唱力も声も素晴らしいです。
早速ミックスしてみますね!
338名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 01:42:26 ID:+o9eqL2R
>>336
思い出だけはいつまでも胸に が、音外してる。
他の部分は味でどうにかなるけどここはちょっと酷い。
最初のあたりぎこちなかったけど終わりの方は雰囲気でてると思。
声質は曲と合ってるんじゃないかな。もう少し練習ガンガレ
339gesso ◆GSSr8rd2gY :05/01/16 11:40:00 ID:O1iNYMav
>>338
ご意見ありがとうございます。音程気をつけます。。
自分としては1番のがわりと馴染んでるんじゃないかなんて思ってましたが
ぎこちなかったですか。参考になります。
もう少し歌いこんでから再度うpしてみます。
340179:05/01/16 14:09:08 ID:SdCeTPKl
>>332殿
ガイドが出来ましたのでうpします。
ソフトを使い慣れておらずかなり鼻声ですが、歌詞と照らし合わせれば
何と言っているのかは分かると思います。
本当はもっと研究して良い声質にしたいのですが、時間が掛かりすぎます
ので、どうかご容赦下さい。聞き取りにくい箇所や、疑問点があったら
言って下さい。
ちなみに、タイトルの英語詩の部分(DETECT your mind)は、「ディテクト
ユア マインド」です。
↓MEIKOボーカル版
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7483.mp3
↓カラオケ版
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7485.mp3
341YS ◆PyUofTDY.Y :05/01/16 14:28:01 ID:yEQ4lAW4
>>304=Gessoさん

あまりに長く放置されていたのでもうあきらめてましたw。

いい詞ですね。唄もお待ちしてます。

それにしても・・・・私の作るメロディって、息継ぎできませんね・・・・すいません。
ちょっと変えていただいてもかまいませんよ。
342名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 07:44:28 ID:Cz5KxCGx
今までこのスレに曲やえら詞やら歌やら晒してた
やつが全員で集まってコラボすればそれなりにすごいものが
できそうな気がする。

勘だけど。
343名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 19:04:00 ID:ZJF4B/zl
>>340
1番の最後から2行目、歌詞ちがわない?
344 ◆Tama6VwrN. :05/01/17 21:13:56 ID:Q50AowiK
曲名:空
募集ボーカル:誰でもー
募集期限:特になし

>>19とはすこし雰囲気の違う曲になってしまった
何方かよろしくお願いします。

メロディ http://www.yonosuke.net/dtm/data/7517.mp3
カラオケ http://www.yonosuke.net/dtm/data/7518.mp3

歌詞は次れす
345 ◆Tama6VwrN. :05/01/17 21:14:36 ID:Q50AowiK
[A]
手を伸ばし窓を開けて 少し覗いてみましょう
この青い空 世界に 今を生きる 僕達がいる

[B]
この地球(ほし)に生まれた たった1つだけの意識
神に誓い あの宇宙(そら)目指し 戦いは始まる

[sabi]
僕らの力よ 今解き放て もうすぐ夜(よ)が明けて 日が昇る
歴史を変えます 未来に向かい 
突き進め 恐れることはなく Get it!

[(間奏)]

[A]
あの空に浮かぶ星は いく年も輝いて
永遠に続く歴史 語り継いだ 原点への道

[B]
この地球(ほし)に生まれた たった一人だけの自分
神を悟り この宇宙(そら)を知り 機械は動き出す

[sabi]
生命(いのち)の力よ 今解き放て 時間と空間を 飛び越えて
歴史を変えます 事象に向かい
楽園への道は もうすぐさ Black Out!

僕らの力よ 今解き放て もうすぐ夜が明けて 日が昇る
歴史を変えます 未来に向かい 
突き進め 脅えることはなく Get it!
346や ◆4/4p5Nh8os :05/01/18 05:01:49 ID:VhASZNCc
レスなんぞ。

>>340
助かりますー。

>>343
自分は気づきませんでした。バカです。
347179:05/01/18 19:41:34 ID:1Sq1rADq
>>343殿

おお、確かに間違っておりました。

×いつか掴んでみせる
○諦めたくはない

でした。ありがとう御座いました。

>や 殿

修正版、週末にうpします・・

348名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 22:52:03 ID:JgOOelm8
>>344

仮ミックス
http://www.yonosuke.net/song/data/8739.mp3

歌のみ(スピーカーモニタリングの為、音が漏れてます)
http://www.yonosuke.net/song/data/8740.mp3
349名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 23:19:42 ID:JgOOelm8
>>344
キモくしてみました。
http://www.yonosuke.net/song/data/8742.mp3
350gesso ◆GSSr8rd2gY :05/01/19 01:13:11 ID:nbBvC5Yu
>>341 YSさん
こちらこそ息続かなくてすいませんorz
所々歌い方を変えてみたのですが、どうでしょうか。
前回うpしたものより全体的にショボーンな感じになってますが…ご意見お待ちしてます。
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_gmix2.mp3
351名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:16:41 ID:QHtwwi0N
>>349いいね!
352名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:22:24 ID:YX6SB/+B
>>348 声質とオケが凄くマッチしてますね〜!
完成が楽しみです
353 ◆Tama6VwrN. :05/01/19 19:43:14 ID:zK0TncUV
お、レスが。

>>348-349
とてもかっこいい〜ですっ
声からしてck1kさんですね。
後はMIXだけです。
有難うございました!
354id_au1k:05/01/19 20:25:48 ID:Y3enPhK9
ck5tさんでしょ。私とごっちゃになってないですか?
355 ◆Tama6VwrN. :05/01/19 21:07:11 ID:zK0TncUV
すみませんっ>>354(id_au1k)さん
間違えました・・
ck5tさんですね
356高沢:05/01/20 02:25:08 ID:D4pXuDk8
プゲラリゾット
357やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/20 02:29:21 ID:E1q8Hl6+
ツッコミあったら入れてください。
一応ヘッドフォン変えて確認したりするのだけど、
自分の声何回もきいてるとだんだんわからなくなってくる・・・・

ditct your mind(ボーカル習作ver)
ttp://www.geocities.jp/tisyaneko_yaya/ditect.mp3
358名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 02:37:22 ID:BmNkk3Nb
マジ犬ですか
359名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 02:48:25 ID:BmNkk3Nb
どうしてもAce of Base を思い出す。
360やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/20 02:59:15 ID:E1q8Hl6+
>>359
試聴曲を聴いて凹むへたれな自分。。。

なんでこんな声出るんだ
いいけど大分方向性違わないか、とw
361名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 03:19:59 ID:BmNkk3Nb
>>360
明子じゃしょうがないよ。機械だもんね。芯ださないと早い曲だと負けるよ。
362 ◆Tama6VwrN. :05/01/21 00:24:59 ID:OkywLbQc
「空」MIX完了しました
ck5tさん、ありがとうございました。
http://tamayama1811.hp.infoseek.co.jp/sora.mp3


---公開ページ-----
http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/
http://tamayama1811.hp.infoseek.co.jp/
363名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 00:42:32 ID:RnV6wi7A
>>349
きもい唄ファイルだけほしいです。
364名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 00:53:53 ID:RnV6wi7A
あ、やっぱり「空」のオケとキモ歌と普通歌のファイル全部欲しいです。
ミックスしてみたい、個人的に。
365CRT ◆8OywlMnnnM :05/01/21 21:09:16 ID:hQ24i7rq
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7600.mp3
>>334でうpしていただいたボーカルでリミックスさせていただきました。
366179:05/01/21 23:37:16 ID:TvLm5HuS
>>やや 殿 (以下、長文ですみません)

前回よりも数段良くなってますね!やはり自分的には好みの声質です。
もう2,3年前になりますが、別の曲を○万円かけてプロに依頼したことが
あります(この曲も有料で依頼したものです)。さすがプロで、全て完璧
でした。ただ、声質がちょっと好みでないので、このような(お気に入りの
アーティスト名を言いました)のはないですかと尋ねると、そういった傾向
の歌手はおりませんとのことでした。
確かにはっきり言えば、>>357の段階だと息継ぎだとか音程などが追いついて
いない箇所があるかと思います。もっとレベルを上げて頂きたいのは事実です。
しかし、自分としては、「自分の曲を歌って頂いた」というだけで十分です。
やや殿の声質がたまたま自分好みということもありますが、お金を出したって
気に入らない場合もあるのです。ましてや、>>179で「報酬は無いです」と
書いてあるのに歌って頂いたことに感激しております。

↑は私の独断ですので、ボーカルを目指すのであれば、もっと上を目指して下さい。
それにこの曲にしても、実際自分では1回しか歌っていないため、どういう曲かという
ことさえ掴めていません。今度カラオケ行って歌ってみます。
(ちょっとサビが高かったかもしれません。今度うpする時は、あらかじめ
自分で歌っておき、どの様な歌かを明記します・・)

最後になりましたが・・
今回2番まででしたが、是非最後まで録ったものをうpお願いします!

367179:05/01/21 23:46:50 ID:TvLm5HuS
連続で失礼します、
↑つまり、自分は無知なので、「どこがどう悪いか」さえ分からず、
アドバイスが出来ない訳ですが・・
大きくは外してないと思われます。挙げるとすれば、サビの部分で
息が切れている点と、声の強弱にバラつきがある点です。

えらそうにすみませんが、参考にしてみて下さい。
368名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:08:09 ID:zY4Yutgk
>>357
アドバイスじゃなくて個人的な感想なんだけど。
音はそんなに外してないんだけど音域が合ってない。
出だしは低い音が出しづらそうで、サビは高音が出しづらそう。
というか高音出てなくて声が潰れてる。聞いてて苦しくなってくる。
声が震えてるのはお腹から声出せてないからかな。
今の状態だとあなたの曲に聞こえない。
誰かの歌を頑張って歌ってるみたいな違和感がある。
「LUNA」のときみたいに個性を出して欲しい。
でも前回より良くなってる努力は買いたい。
もっと練習して上手くなってくれ。期待してる。
369CRT ◆8OywlMnnnM :05/01/22 01:49:50 ID:JCJbK3km
>>365
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7604.mp3
うpするファイルを↑これと間違えてしまいました
何度もすみません・・・orz
370やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/22 03:13:55 ID:DAMV4AlC
>>366
途中経過うpは、あくまで確認用で。
ひとくぎりにしても満足がいくのが録れたらちゃんと最後までうpします。ご安心ください。
ただ、複数必要な場合は(数も含めて)伝えていただけると助かります。

自分の声がなかなか好きになれないほうなんで、好きと言っていただいて嬉しいです。
サビは声域的には全然高くないです(出し方の関係で出てないですが)
歌としての最低レベルまではなんとか持って行くよう努力しますんで、
気長にお待ちください。亀の歩みでスミマセン・・・・。

>>368
個性って何よ?と考え始めるとごちゃごちゃなってしまってアレなんですが、
器用なほうではないんでアホのように歌いこむことで対処しますw
詳しい感想ありがとうございます。がんばります。
371やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/22 03:20:37 ID:DAMV4AlC
音域に関して補足。

わたしは高域優位の声質なので、
この歌に関してはサビよりもAメロのほうが出しにくい。
なので、「一般的な音域」に関して言えば、
ちょっと広めの曲だといえるかもしれないですね。
次の曲を作るときにでも参考にされてください。
372名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 09:52:57 ID:zOK2SIhk
ck5tさんって何言ってるのか分かんないときありますよね。
やっぱり、ツライ音域だからですかね。
373名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 10:14:25 ID:C1HXwa6K
歌ウマい、といっても、録音技術でかなりいろいろイジれるよね。

ピッチ上げたり、イコライザでキモい音域消したり。
生歌ウマいってのと、カラオケでウマいってのと、マスタリングする立場の人から見てウマいって
結構違うもん? 一体なにをボーカルに求めているのか?
374名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 10:26:29 ID:v+v3YPKM
ck5tさん高音でのハ行の発音がわずかに聴きにくいことがありますな。
375名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 13:32:07 ID:n5QjbbKj
歌詞カードなしで歌を聞いたときに、日本語の歌詞がちゃんと心にはいってくるようになれば
さらにいい。
376名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 13:57:44 ID:IvOKA5Eb
生唄うまいのが一番。だっていろいろ弄るの限度あるし面倒だから必要ないほどうまいボーカルが一番だよ。
377名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 18:40:56 ID:McCx2vJW
>>364
歌だけのファイルです。エフェクト無しです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ck5t-nrkw/01/4.mp3
http://www.asahi-net.or.jp/~ck5t-nrkw/01/5.mp3

>>372,374
気をつけます。
378名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 20:00:18 ID:ANcHZHnt
>>372
それもまた個性かと。正しい日本語の発音である必要はないし
音として聞いた幹事が多少歌詞崩してもいいと思ってるくらいです。

>>377
thxです!
379名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 20:23:59 ID:ANcHZHnt
>>369
素晴らしすぎます!
380名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 21:37:06 ID:fi4Ba9/P
幻未来のオケ、再うpきぼん。
出来れば最初にうpされたキーの-3で。
めんどくさければオリジナルでお願いします。
381CRT ◆8OywlMnnnM :05/01/22 22:27:23 ID:JCJbK3km
>>380
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7631.mp3
>>369のものをCmに変更したオケです。
382380:05/01/22 23:26:26 ID:fi4Ba9/P
>>381
ありがとうございました。
がんばります!
383高沢& ◆HCMyJeZZP. :05/01/22 23:40:30 ID:IYOpgd2Y
相変わらず、ややは音程弱いな・・・。数年も経ってこれか。
出だしから音ズレてるね。それと生まれつき歌の発声が不自然だから
歌うと変なんだろう。発声が変だからリズムもずれてる。
素質がある人は最初から歌うコツを掴んでいるモンだが、ややは
そうではないみたいだ。個性を伸ばす前に基礎をやらないとダメだね。

素質がある人は誰にも教えてもらえないような技を盗んで成長できるが、
素質が無い人は教えてもらわないとダメだからね。
384名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 23:57:19 ID:nxWD8Gi7
>>369
すごすぎるぜ。
385名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 12:08:09 ID:kmFyuQ40
>>384
そうか?
386つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/23 15:35:28 ID:DubMxUJ7
【歌は】DTMさん募集【できたけど】

もう倉庫落ちしちゃいまちたが
自己紹介版の「つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪」のスレで
作ったキリバンソングがアカペラのままなので
曲をつけていただけるよう
お願いしに来ましたぁ〜。

「LoveJane!」アカペラ置いてあるmuzie
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020558

曲つけてください!
曲つけてくださったら
歌いなおします!BPMは計り忘れました (;・∀・)スマソ

〜歌詞〜

あなたと話せないとせつなくて
何度も着信履歴確かめてため息ついた
でもあなたを困らせて嫌われたくないから
強い女を演じてきたわでももう耐えられないの
LoveJane!瞳を閉じれば
そこにあなたがいるからさみしくないわ
ずっとあなたを感じてられる
LoveJane!瞳を閉じれば
あのときのキスのぬくもりを感じられるから
つらくないわ
387名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 15:36:24 ID:lth9GXR7
はじめまして。素敵な曲が沢山あり、ボーカル入りのも
聞ききましたが皆さんすごいですねえ。
私はガイドメロディだけだと歌えるかどうか自信ないです…。
(ボーカル入り(仮歌とか)聴いて覚えるので)
でも歌ってみたいなあとゆう気持ちがあります。
初心者的質問で申し訳ないのですが、
もうすでにボーカルが入った曲も歌ってもよいのでしょうか?
(「幻未来」「detect your mind」「Voyage」とか)
388つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/23 15:37:16 ID:DubMxUJ7
あ、言い忘れました
残念ながら報酬はありません (´・ω・`);スマソ
曲はNextmusicにうpさせていただきます♪

http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profmusic&profid=20040404020643
389つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/23 15:39:42 ID:DubMxUJ7
>>387 多分歌っていいと思いますよー
     とりあえず歌ってあげとけば
     DTMさんたちが歌を選ぶので。

     
390名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 15:47:18 ID:lth9GXR7
つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪サマ
ありがとうございます。がんばってみます!
そして割り込んだ形になってしまってすみません(;;)
391つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/23 15:53:50 ID:DubMxUJ7
>>390 ゆあうえるかむぅヽ(´ー`)ノ〜♪
392名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 17:30:56 ID:gLTdzDyt
ここってこんな流れだっけ・・・?
393名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 18:44:56 ID:mawntdmH
つかさちゃんが急に戻ってきたもんだから
一気にスレ初期の流れになったね。
394名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 18:55:58 ID:xt7RqMuA
>>つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪

こんなんどっすか?
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7649.mp3
395名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 19:18:15 ID:phKCs+F9
記念パピコ
396名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 22:03:26 ID:vTZxdrGa
>>394
WMPで聴けないんですが。不正がどうたらで
397名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 22:20:54 ID:phKCs+F9
超ラフだが・・
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7652.mp3
こんな雰囲気はだめか?
398394:05/01/23 23:18:52 ID:xt7RqMuA
暇なんでもう1パターン
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7653.mp3

>>396
自分ではなんとも無いのでつが Σ(・ω・ノ)ノ
399CRT ◆8OywlMnnnM :05/01/24 00:50:44 ID:/4lrUILK
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7654.mp3
>>つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪
サビの部分だけですが伴奏をつけてみました。
ありがちなコード進行かもしれませんがどうでしょうか。

・・・一部ボーカルのピッチをいじってるんですけど
こういうのはNGですか?
400名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:29:13 ID:9QTo9gk5
>>386
LoveJaneってどういう意味?
401名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 20:36:28 ID:rKBdALQ9
>>377でミックスしてみました。歌が小さいかな?
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7674.mp3
402179:05/01/25 00:14:14 ID:dDS8Rdq4
>>370やや殿
最後まで歌って頂けるようで安心しました。
「複数必要な」とは途中経過うpのことでしょうか?
最初は無くてもいいかと思ってたんですが、やはり1度は聴いて
アドバイスや修正が出来たほうがありがたいかもです。
期限はないので、ゆっくりマイペースで行って下さい(^-^)
完成、期待してます。
ps:「LUNA]という曲聴いてみたいです..

>>387殿
はじめまして、「detect〜」うpした者です。
是非声をお聴きしたいです。ちなみに、曲を何かに使用するということは
(今のところ)ないので、同じ曲でも構いませんよ
一応曲の雰囲気は・・小松未歩「謎」です(>>179参照)


403やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/25 07:34:30 ID:OX6C+nwI
>>402
なんかちょうどこの曲がに過渡期(声の)に当たってしまったようで、
連日録れ方が違って面白いです。いい曲をありがとうございます。

複数ってのは、パンチインなんかの関係で複数テイク下さいというミキサーさんもいるので、
そのことです。必要なら途中経過もうpしますが。
読んだ感じだと、特にテイク自体は必要ない感じでしょうか・・・・?

LUNAに関しては以前のトラボルタ氏の作品ですので、氏のまとめサイトからみてくださいです。
個性が出てたといわれるとアレ?という感じなんですが。
http://www.geocities.jp/luna_jiji/index.htm
404やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/25 08:00:47 ID:OX6C+nwI
んで途中経過
ttp://www.geocities.jp/tisyaneko_yaya/ditect2.mp3
高音のところ、切り替えの練習してたら
いつのまにか切り替えなくても出るようになったんですがまだまだ安定してない感じです。
何故かリピートでは出てるから気構えの問題なのかな。

メイコさんに負けないようにがんばります。嘘です。
打倒AceOfば・・・・まだ無謀でした。ギャフン。
405つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/25 11:28:35 ID:PcPhNPbl
>>393 うふふっ
    久々に帰ってきちゃったゎ♪

>>394 394さんサンキュウヨ(ごめんさむかったかな? (;・∀・)
     弾き語りでつねぇ〜♪
     すごいなあ。。。
     このLIVE感がたまらないゎ♪すてきっ♪

>>397 リズムの部分いいゎ〜♪
     エムフロー風にしたかったのっ♪
     コードもムーディーなかんじですてきっ♪
     タダ残念ながら歌ってみると
     本人が超ラフと言ってるだけあって
     歌のメロディーが違うので
     歌えません。
     でも、こんなかんじでいけたらいいですね♪
     っていうかギターのままの方が
     ムーディーでいいかんじ♪w

406つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/25 11:31:22 ID:PcPhNPbl
>>398 オトナ〜♪な感じっ
     すてきっ♪
     否の打ち所がない
     頭の中のイメージにはぜんぜんなかったけど
     こんなふうにもできるんだぁ〜って
     目からうろこです!
     (・∀・)イイ!!です

>>399 コード的にいじるしかなかったんでしょうね。
     ポジティブなコード進行でいいかんじ♪


困った。。。皆(・∀・)イイ!!
迷う・・・
皆いいからコメント困ってました。
もう、わがまま言っていいですか?
それぞれオケください!
全部何バージョンって形で
うpしちゃいます!ごめんなさい!
選べません!

っていうか
ほとんど歌いなおしする必要ないほど
仕上がっちゃってますけどね (;・∀・)

407つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/25 11:33:51 ID:PcPhNPbl
>>400 Janeさんへのキリバンソングだったんで
     なんとなくゴロがいいので
     LoveJaneと言ってみましたw

     内容的には
     Janeさんの彼女になりきって
     (あくまでも想像ですがw)
     歌詞考えてみましたw

     歌詞と曲がほぼ同時にできて
     ノリでそっこうレコしたので
     メトロノーム使ってないので
     BPMわかんなくて・・・
     曲作ってくれた人
     苦労かけて済みません (;・∀・)
408つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/25 11:37:03 ID:PcPhNPbl
大事なこと言うの忘れてた!
曲作ってくださった皆さん
本当にありがとうございましたっ♪
亀レススマソ (´・ω・`);
409名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:02:13 ID:sTW7S/cg
>>403
2曲とも聴いたけど、autotuneがきつすぎてmeikoちゃんかとw
410名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:21:42 ID:QFCUGtpR
AuteTune かけた自分の声って聞いてみたいかんじ。CDっぽいかな。
あったらハモとか録音時間が短縮されていいだろうなあ。meikoちゃんになってみたい(W
411名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 03:35:03 ID:puCphMtK
>>403
ヤバイ。曲良い。感動した。
このスレにうpされた曲?挑戦したかったなぁ
もう完成はしたのでしょうか?完成版が聴いてみたい
412名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 17:48:12 ID:lbmseMnc
スレの内容と関係なくてスマンのだけど
ややさんて楽器板コテのややさんと同一人物?
413名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 18:19:59 ID:RPVOEO3T
>>412
トリップを見れ
414394:05/01/26 19:10:19 ID:BJRJCNqE
>>つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪

398を一所懸命作り直したら2番まで作ってしまいました (*´∀`)エヘ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7698.mp3

質問ですが
1)オケは1番までのほうが良いですか?
2)ビットレートはどのくらいが良いですか?
3)オケには女の人の声とかコーラスの部分は抜いた方が良いですか?

(`・ω・´) ヨロシク
前の2つは削除しておきます。
415やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/27 06:37:30 ID:2Gl6XspD
ditect your mind
単体
ttp://www.geocities.jp/tisyaneko_yaya/ditect3.mp3
とてもとても適当なMIX
ttp://www.geocities.jp/tisyaneko_yaya/ditect4m.mp3

コンデンサマイク使ってみた結果。

>>179
具体的に気になるところとか指摘してもらえると有難いかもしれません。
リズムなんかはやっと最低レベルまで行った(か?)という状態なので。
「ここはこのへんと同じ音のほうがいい」とか、「もっと色気を出せ」とか。
それから、捨てアドで結構ですんで、アドレス教えていただいたら宅ふぁいる便で
WAV送ります。

そのほかツッコミお待ちしてます。
416つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/27 08:32:06 ID:ObxrLyHe
>>414

>398を一所懸命作り直したら2番まで作ってしまいました (*´∀`)エヘ
>http://www.yonosuke.net/dtm/data/7698.mp3

Σヽ(゚Д゚; )ノ2番まで!!!!!!!!!!

 がんばりすぎw
 いやいや、でもありがとん♪
 さーどうしようかな2番
 歌詞降臨しなかったら
 ここで募集しちゃうおうかなwww

>質問ですが
>1)オケは1番までのほうが良いですか?

とりあえず一番までのと二番までの
両方ください!

2番は自分で考えてみて
出そうに無かったら
ここで歌詞募集しちゃいますw

417つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪:05/01/27 08:38:37 ID:ObxrLyHe
>>414

>2)ビットレートはどのくらいが良いですか?

う〜ん、実はそんなに詳しくないので
いつも歌いれして送るときは128ですが・・・ (;・∀・)
貰うのに関してはどうなんだろ・・・。
おまかせしちゃいますw
できるだけクリアな音でw

>3)オケには女の人の声とかコーラスの部分は抜いた方が良いですか?

そのままおくってもらってかまいません^^


>(`・ω・´) ヨロシク

こちらこそよろしくっ♪

>前の2つは削除しておきます。

はい、もう保存しちゃいましたから♪
418名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:41:46 ID:KDfGA/Gq
>>415
外野だから突っ込んでいいか分からないけど
もっとストレートに素直に歌った方がいい気がする
419名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 13:04:53 ID:gNtgJLhz
2番のファイル、入力メディア形式が無効です・・・・・
420id_au1k:05/01/27 19:14:33 ID:3bRnffix
gessoさん作詞&レイさんが歌う「化石。」がとりあえず完成しました。
とりあえずmuzieにはこれをうpしようと思っております。

gessoさん、レイさん、ありがとうございました!
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7724.mp3
421179:05/01/27 20:07:59 ID:3kjhS3rH
>>やや殿
レス遅れ申し訳ありませんでした、ditect2、3、4m聴かせて頂きました。
まず2ですが、最初の時よりも全体的に力んでいる感じがしまして、
高音箇所の音が外れていたり、息が切れていたりしてます。
ただ、逆にしっかりと声を出そうとしている点は前回よりもいいと思いました。
4mは、2での問題点もクリアーしていてとても良く録れていると思います。
特にAメロなどは、最初よりもバランスが取れていて良いです。

お言葉に甘えて細部など・・・
Aメロ、Bメロは問題なしです。ただ、サビ直前の「い」、
「〜変わらない」「迷わない」の2箇所がちょっと外れている気がします。
サビは、最後の部分、1番は「だけど名前は〜」「諦めたくは〜」、
2番は「大地震が〜」、「離れるときは〜」、3番は「心の中を〜」
「いつか掴んで〜」 この6箇所が、少しボリューム(もしくは声量)が
大きく、バランスが悪いかな、と思いました。でも自分で出してみても
わかりますが、この部分はどうしても最大のヤマなので調整が難しいのでは
と思います。

最後に雑談など
「LUNA」を聴かせて頂きました。8バージョン全て聴きました。
どれも、たしかにAUTO TUNEが強く掛かっていて、同じような声に
聞こえてしまいましたが。。 やや殿を含め、3名ほど気に入った声
が在りました。曲もすばらしいと思います。
もしよろしければ、ゆっくりめの曲も歌っていただけませんか?
(detect〜の依頼の時、同時に依頼したもので、detectのOPイメージに
対してEDイメージな曲です)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7725.mp3
週末くらいにMEIKO版をうpします。もちろん、detect〜が終わり、
余裕があればで結構ですが。。。 歌詞は次レスです↓
422179:05/01/27 20:15:03 ID:3kjhS3rH
   Little Regrets

A  昨日も明日も同じ電車に揺られ 
   自分が誰だか分からなくなりそうで

B  あの頃は良かった、また戻りたいよ
   口癖になってしまったけれど その淋しさに 負けないで

サビ 時間はドミノみたいに 速く過ぎていくけど
   見つけだそう 二人だけの時間を
   逢えない時間でもそれは 決して無駄じゃないから
   次に逢える時が嬉しくなるよ

A  昨日はどうして うつむいてばかりで
   移ろう視線は 何を探していたの

B  ほんの少しだけの後ろめたささえ 大きくしてしまうそんな気持ち
   投げ捨てにいこう いまから

 (間奏)
 
サビ 暖かい部屋の中で 少し戸惑いながら ドア開けた2人の聖なる夜 
   優しく降る粉雪が 君の頬を濡らして 
   涙に見えたのは 気のせいかな?
423179:05/01/27 20:22:34 ID:3kjhS3rH
>>やや殿

度々すみまsん、アドレスは、↓です。

ks_pox@yahoo.co.jp

捨てアドというかこれしかありません。毎日迷惑メールが来て困ってますw
424名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:38:54 ID:PEL2tgAm
上の方の人、
なんでAutoTuneなんか持ってんの?
ちゃんとお金出した?
425387→りま:05/01/27 22:11:07 ID:kgEKGUcJ
>>179サマ
以前書き込みをしました、387こと「りま」です。
レスありがとうございます!そのあと風邪を引いてしまいまして
お返事が遅くなってしまいました。
まだ本調子ではないのですが、聴いていただきたくて…。
1番だけの短いものをアップさせていただきました。
初めてミックスなるものをしました…。

http://www016.upp.so-net.ne.jp/howahowa/ditect-short.mp3

初心者ですが色々とご指導いただけますとうれしいです。
ビシバシッ!と、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
新しい曲も素敵な曲ですね♪

>>ややサマ
「ditect your mind」ややさんの歌を何度も聴かせていただきました。
歌に向かう姿勢なども見習わせていただきますっ!「LUNA」すごく素敵でした!

こんなやつですが、これからもちょこちょこ歌わせていただければ…
と思います。皆様もどうぞよろしくお願いします。
426394:05/01/27 23:20:44 ID:Fa70tkvb
>>つかさちゃんでぇ〜すヽ(´ー`)ノ〜♪

つたないアレンジではございますが ( ̄▽ ̄)ノよろしくでございます。

2番までの方は今聴くと長くした意味が感じられないので、
万が一2番の歌詞を作成されるのでしたら
再度チャレンジさせて頂きたいやら頂きたくないやらの大騒ぎ
で、ございます。


1番までの方
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7734.mp3
2番までの方
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7733.mp3
427179:05/01/28 00:13:46 ID:5l+cuGN7
>>387りま殿
はじめまして、歌って頂きありがとうございます!
やや殿とは違った声質ですが、やはり私の好みの声質です(^^)
素人なので指導などとても・・ですが、率直な感想、アドバイスでしたら
したいと思いますので、>>425、じっくり聴かせて頂きます〜

PS>>やや殿、りま殿
一縷の望みを賭けてうpしたのですが、歌って頂いたことを重ねてお礼
致します。ちなみにMEIKO(ボーカロイド)ですが、やはり機械の合成
音声であることには変わりありません。どんなに作りこんでも、あなた方
生身の声には及びません。このソフトは、ここにうpするためのガイド作り
ソフトとして使います(専用スレでといわれそうなのでこの辺で・・・)
428レイ ◆j7lfXkaiNY :05/01/28 13:48:03 ID:dOpi+YDD

ご無沙汰しております〜
懐かしい方々やご新規さんでにぎわってますね!
まとめサイト放置していてすみません(><;)

>>420 id_au1kさん
お待たせしてしまって本当に申し訳ありませんでした!
というか結局、納得のいくものを提出できずじまいで…
よろしければそのうちにまたリベンジさせてください。

曲は、だいぶ初期の頃とイメージが変わって
神秘的な感じになった気がします〜
こちらこそ、歌わせて頂いてありがとうございました。
429id_au1k:05/01/28 21:13:06 ID:3m9iBN1A
>>428
リベンジですか・・・こちらもまだまだ完璧ではないオケだと
思っておりますゆえ機会があれば作り直したいところです。
その時はまた宜しくお願いします。

あとサイトトップが半閉鎖状態になってるのは何故ですか!?
430名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 22:15:12 ID:cwSPbhi0
>>415
マイク、何使ってんの?
431やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/29 05:11:34 ID:mjteQqNW
>>418
いえ、非常に助かります。
アドバイスありがとうございました。

>179氏
ども、ありがとうございます。
うーん、歌い方自体に注文がないなら、
>>418氏の意見を取り入れて「もっと素直に」歌う方向で、
かつもっと正確にコントロールするようにやってみます。
あと、「little Regret」のほうなんですが、
最高音がHiGまで行ってますよね?
これは裏を取り入れてってことでいいんでしょうか。かなり高いですが・・・

>りまさん
あー、いえいえどうもです。
へもへもです。

可愛い声に正確な歌い方でうらやましいかぎりなのです。
がんがってください。

>>430
SEIDEの1000です。ちなみに在庫処分で20kでした。
432やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/29 05:12:34 ID:mjteQqNW
失敗、レスだけなのに上げてしまった('A`)
433かもねぎ ◆XJu3niw/cU :05/01/30 04:09:25 ID:lPxFS804
こんにちは。いきなりですが、募集です。

《《《《ボーカル募集》》》》》
曲、歌詞共にちょっと暗いのですが、できれば、
無邪気で幼くポカーンとしているような、それでいてのほほんとした感じで歌ってください。
注文多すぎですよね。かいつまんでいうと、癒し系でお願いします。

曲名:ひきこもりの歌
募集ボーカル:女性ボーカル
募集期限 特にないです
完成品の公開等:はっきり言えませんが、勝手に色々とするかもしれません(;´Д`)

オケのみ:http://gigue.s89.xrea.com/music/hikinouta(oke).mp3
ガイド付き:http://gigue.s89.xrea.com/music/hikinouta(meloari).mp3

歌詞(メロとあっていない部分はフィーリングで補完してくらはい)

ひとりぼっちで 学校の隅  友達なんていなかーった
ひとりぼっちで お家の中  壁殴っては耐えていたね
ひとりぼっちで お部屋の隅 こっそり誰かが泣いていた
ひとりぼっち  心の中    叫んだのに空(くう)に消えた
434かもねぎ ◆XJu3niw/cU :05/01/30 04:12:07 ID:lPxFS804
ぐわっ。ちゃんとリンクできなかった。
オケのみ:http://gigue.s89.xrea.com/music/hikinoutaoke.mp3
ガイド付き:http://gigue.s89.xrea.com/music/hikinoutameloari.mp3

これでできたかなヽ(;´Д`)ノ
435ごんた:05/01/30 13:17:56 ID:CwA/Uzj3
 【歌い手さん探してます】 
     あなたの曲アレンジしますスレから参りました。
 >> http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101228206/102

  一応仮歌ありますんで、覚えてもらって歌ってください。
報酬はありません。すいません
よろしくお願いします
436レイ ◆j7lfXkaiNY :05/01/30 13:37:58 ID:NxWFTg/m
>>429 id_au1kさん

サイトは改装したいと思ってるのですが、
うーん、どうしたものか。考え中です(>▽<;)

>>433 かもねぎさん

かわいい曲調に惹かれて歌ってみましたが…
ぶつぶつ呟いてるみたいになってしまいました。
もしお気に召せばリテイクしますのでご指示くださいませ〜
http://aliens.sakura.ne.jp/ray_hiki_a01.mp3
http://aliens.sakura.ne.jp/ray_hiki_a02.mp3
http://aliens.sakura.ne.jp/ray_hiki_b01.mp3
http://aliens.sakura.ne.jp/ray_hiki_b02.mp3
437名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:15:09 ID:9fD25wfM
>>433 かもねぎさん

やってみますたー。
http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa/hiki.mp3
438名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:29:34 ID:2JlFr1eU
レイさんのHPってどこでしたっけ?
439gesso ◆GSSr8rd2gY :05/01/30 22:52:27 ID:On+zCcVA
>id_au1kさん&レイさん
「化石。」完成お疲れ様でした。
前奏がチョト長い気もしましたが、不気味な感じが出ていて良いと思いました。

>YSさん
"Pavement"ですが、なんというか煮詰まってきてしまったので
一旦この時点でVoファイル提出します。
なにか気になることがありましたら言ってください…よろしくお願いします。
 (番ごとに分けてあります)
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_g3_001.mp3
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_g3_002.mp3
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_g3_003.mp3
440名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 23:05:50 ID:eZCT+QkD
>>437
きれいでイイ!
441かもねぎ ◆XJu3niw/cU :05/01/30 23:21:49 ID:lPxFS804
>>436
レイさんありがとうございますー!
リテイクなんてとんでもないですよ。すっごくいいです(ノ´∀`*)
合わせてみますた↓
http://gigue.s89.xrea.com/music/hikinoutareysan.mp3

>>437
gabさん(でいいですか?)ありがとうです!
後半のコーラスエフェクトがきいててイイ感じです。
ほんわかしますたヽ(´ー`)ノ

実は作った曲を歌ってもらうの初めてなんで、
かなり嬉しかったりします(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ほんとありがとうございますた。
442名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:12:47 ID:YuxXgAn7
ごめんなさい・・・、余計な事してます。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7792.mp3
443名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:22:53 ID:vssXsQO6
>>442
折角うpするんだったらボリューム調整しようよ
曲間はあの音量で構わないかもしれんけどリリースタイムに
フェードアウト感が無いと不自然
444名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:38:18 ID:UxBYQG0X
>>442
頼むから何upするか書いてからして。
445やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/31 03:45:58 ID:1Kv/wTiF
うたいやすいうただったのでちょい挑戦。
これだと湿っぽすぎるかな。

ttp://www.geocities.jp/tisyaneko_yaya/hiki.mp3

446やや ◆4/4p5Nh8os :05/01/31 03:46:32 ID:1Kv/wTiF
うあ、>ひきこもりのうた
でした。
447レイ ◆j7lfXkaiNY :05/01/31 21:09:07 ID:z1w/aGbn
>>438さん
サイトは停滞してたのですが、復活してみました〜
ttp://aliens.sakura.ne.jp/stray/

>>441 かもねぎさん
ミックスありがとうございました!
こちらこそ、喜んで頂けてうれしいです(>▽<)
448179:05/01/31 23:11:20 ID:UrNPTDcL
度々亀レスすみまそん・・
>>やや殿
歌い方自体は、どの様な感じでも構いません、
自分的には現段階でも十分満足ですが、>>431にある通りに
やっていただければ、更に良い作品になること間違いなし!ですね
>>445、すごくいい感じです。detect〜では曲自体のせいか、
本来の声質の良さが薄れている感があるかもしれません。
でもこんな曲でもどんどん練習台にしてがmばって下さい(^^)
完成までもう一息!
あ、あと「little〜」ですが、meiko版うp出来ずにすみません。。。
近日中、カラオケで仮歌録ろうかな、と思ってます。
キーのことなど詳細は、その時に書きます。
(ちなみに原キーだと高すぎるので1オクターブ下を予定してました・・)

>>りま殿
detect〜、改めて聴かせて頂きました〜
要所の歌いまわしなど、的を射ていて上手い!と思いました。
声もとても可愛らしくていいです。
自分も素人なので悪い点が分かりませんが、強いて挙げると・・
全体を通してメリハリ(力の強弱??)がないかなあ、と思いました。
どこがどういう風に?と聞かれると答えられませんが(爆)
ともあれ、早く本調子に戻って、また声を聴かせて下さい!
449YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/01 01:52:59 ID:auYs9765
>>430

有難うございます。しばらくお待たせしてしまうかもしれませんが、ミックスしてみます。
450名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 02:21:35 ID:JhvwJycm
初めまして。ここの事を友人に教えてもらいやって来ました。
今回「幻未来」を歌わせて頂きました。(* ̄▽ ̄*)ノ
もう少し歌ってからと思っていましたが、スレがどんどん流れていって
しまいますので、ご報告がてらUPしていきます。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7802.mp3
451名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 03:05:27 ID:QtCi2hkX
>>450
ビブラートがすごい綺麗ですね・・上手い!!
452名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 09:20:31 ID:H+Ykyvt5
>>450
ちょっとみんなのうたとか体操のお姉さんを思い出しました(・ω・)
(悪い意味ではなく
453名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 11:11:42 ID:BuExTOnp
>>426 394さんごめんなさい!
     ログ詰まりにやっと気づいて
     今日見た頃にはもう・・・聞けない orz

お手数かけてすみませんが
     もう一度うpきぼんぬ (´・ω・`);スマソ;;
454名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:26:18 ID:nn6gg11E
学生時代に作った、何気ない日常を歌ったものです。
どなたか歌っていただけませんか?短く歌いやすいと思います。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7806.mp3 ガイドメロ入り
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7807.mp3 カラオケ 
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7808.mp3 テキストリーダーガイドボーカル

↓歌詞です

でも見ただけじゃ でも見ただけじゃわからない

この味噌そろそろヤバくなーい? そのクリームパン腐っているかも
じゃあ食べてみろ でも見ただけじゃ あーでもでもでも でも見ただけじゃ

あー 机の奥から出てきた 赤いカビが生えているパン
じゃあカビのないとこは 平気なの?あーでもでもでも でも見ただけじゃ

Ah―N

あー あの人なんだかヤバくなーい? 髪の色を肌色にしてる
ハゲてるみたい でも見ただけじゃ あーでもでもでも でも見ただけじゃ

あー ヤバイヤバイヨあと5分 レポート締切り ヤバいー あと5分
でもまだ2文字 でも見ただけじゃ あーでもでもでも でも見ただけじゃ

あーでもでもでも でも見ただけじゃ でも見ただけじゃぁ・・
455つかさちゃん ◆M6R0eWkIpk :05/02/01 15:48:50 ID:BuExTOnp
>>426
>>453はつかさちゃんで〜す! (;・∀・)
456名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:05:27 ID:8DrzbOMk
>>454
このテキストリーダーのバージョンこれはこれで
1つの作品としてなかなかおもしろいな。
457名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:19:39 ID:nJTf8dPf
>>454
wwwww)ウケた。テキストの。
458名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:28:12 ID:ku93QDF4
>>454
頭にカウント入ってないとちょっと大変でつ
あとハゲの人にハゲって言うのはちょっと可哀相でつ…てこれは文句つけるところじゃないか
459CRT ◆8OywlMnnnM :05/02/01 22:22:13 ID:8zcJpxHD
>>450
うまっ!
聞いているだけで元気が出てくる・・・そんなヴォーカルだと私は思いました。
よろしかったらリミックス版をこのキーに合わせますので
そちらで歌っていただいてもよろしいでしょうか?
(明日にはうpできますのでw)
460450です:05/02/01 23:43:03 ID:7490iBbo
ありがとうございます。
現在修行中の身としては、皆さんの言葉がとても励みになります。

>>451
ビブラートは少しエフェクトを使っているので…。
生歌はそこまでビブラートはかかってないんですよ。

>>452
みんなの歌の歌のお姉さんはよく言われます(w
と言うか、カラオケボックスのボイスチェンジャーエフェクトの
アニメ声で男性が歌うと私の声に((((((;_ _)ノ

>>459 CRTさん
恐れ多いお言葉ありがとうございます。m(_ _;)m
曲を聴いて、短いながらもクオリティが高くそしてアニメの主題歌
ぽい歌詞と曲調に惹かれて歌わせていただきました。
リミックス版お待ちしてます。
練習して曲に負けないよう頑張ります。
461名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 00:29:42 ID:MA71PA+K
>>450
厳しい様ですが、後、問題はピッチだけでつね。カツゼツは良いでつよね。w
ボイトレ、ガンガッて下さい。
音処理の上手い香具師と組めば宜しいのでは?
歌のお姉さん>>没個性の個性が、「ハセキョー」中心に話題になってますから、
大丈夫ですよ。きっと。w

462450です:05/02/02 01:25:05 ID:/EHQlAnp
>>461
ご意見ありがとうございます。
おっしゃる通り、ピッチに問題のある箇所が数カ所あります。
迷いのある歌い方と、探るような音の出し方に気付かれた方も多いと
思います。
まだまだ歌い込みが足りない証拠です。
ピッチに関しては歌い手としての私の修行不足が原因です。
CRTさんのリミックスバージョンに向けて精進致します。
463YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/02 01:45:40 ID:SfBMsT9R
>>gessoさん

 すいません、改めて保存しようとしたら、ファイルがもうすでに流れてしまっていたみたいです。
 もう一度UPしていただけないでしょうか?
464名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 14:54:05 ID:J9tJHchd
>>292さん
大分前の曲ですが曲調と歌詞がとてもいい感じだったので歌わせていただきました。
「幻未来」です。
ttp://www.geocities.jp/akira_akatuki_86/uta/genmirai.mp3
465かもねぎ ◆XJu3niw/cU :05/02/02 16:44:19 ID:bfvkgtxW
>>442
あ、ありがとうございます。
実は+αしてもらうのも初体験でございます。うれしいっす。
後半、そういう風にもできるんだなと新しい方向性が見えました。感謝っす。

>>445
遅くなりましたorz
ちょっとオーディオカードが不調だったりで(;´Д`)スイマセン
ややさん、イイお声ですぜ(・∀・)モエマスタ

ひきこもりのうた(アコギは音程がやばかったので、省いときました。)
http://gigue.s89.xrea.com/music/hikinoutayayasan.mp3
466gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/02 18:32:46 ID:fCMroIYQ
>>463 YSさん
すいません、再うpしました。よろしくお願いします。
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_g3_001.mp3
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_g3_002.mp3
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_g3_003.mp3

ついでに自分ミックスだとこんな感じでした
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pave_g3.mp3
467名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:28:33 ID:P9+NXWYh
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   〜| \__/ |  \__/ |〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻  < ひき続き、Upしろ。
    〜爻     \_/  _, 爻〜    \_____
     〜爻__/⌒ ̄ ̄ ̄〜〜ヽ_ 爻〜
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       〜\
   \  _/⌒|\ ヽ_〜〜 〜⌒\_
  __/〜    V \_|     〜\_

468CRT ◆8OywlMnnnM :05/02/02 21:39:38 ID:vh++IvmL
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7829.mp3
幻未来Remixのオリジナルキー版です。

>>450さん
数ある作品の中から私の曲を歌って頂けて有難く思いますw
再レコがんばってください!
よりパワーアップされたボーカルを楽しみにしてます!

>>464
ありがとうございます。
可愛い声をしてらっしゃいますねw
リピートで聴いていると癖になりそうです・・・orz
私がレスすると混乱されるかもしれませんが、以前>>292氏が【作詞】作曲してください【投稿】4 スレ
で投稿された歌詞に私が曲を付けさせていただいたのでw
依頼者は>>292氏と言うことになりますけどねw
469id_au1k:05/02/02 22:57:23 ID:2nz7kN5d
「化石。」がmuzieページに届きました。
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a005736
470YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/03 12:34:36 ID:mMe7D7aJ
ファイル落とせました。いま作業中です。
471464:05/02/03 15:35:46 ID:xqxZTIWK
>>468 CRT ◆8OywlMnnnMさん
こちらこそありがとうございます。
【作詞】作曲してください【投稿】4 スレ を検索してみましたが
どうしても2のほうしかでませんでした。
最近、ここを知ったばかりなので詳しいことを知らずに
>>292さんの作詞・作曲だと思い込んでおりました。
なんだか少し混乱しておりますが
作詞が>>292さん。作曲がCRT ◆8OywlMnnnMさん。
依頼主が>>292さんということでよろしいのでしょうか?
472450です:05/02/03 18:19:02 ID:N/DjLH3j
>>468 CRT ◆8OywlMnnnMさん
楽曲の方ダウンロードしました。
更にグレードが高くなってますねw
気合い入れすぎて力んだヴォーカルにならないように練習します。
目標は週明けうpです。
473CRT ◆8OywlMnnnM :05/02/03 23:52:58 ID:kYZQDuRu
>>471
そういうことになりますねw
依頼者でもないのに出しゃばったりして申し訳ないです・・・。
あとこちらも貼っておきますねw

【作詞】作曲してください【投稿】4
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101219091/l50

>>472
そう言って頂けると嬉しいですw
まだまだ修行中の身なのであれで精一杯ですが・・・orz
完成版を心待ちにしていますねw
474292:05/02/04 00:36:52 ID:T3sDtlNK
すみません。
俺の依頼の仕方が悪かったですね。
俺はただ曲をつけてもらっただけなので、歌い方の注文などはCRTさんにお任せします。
しかし、良い曲をつけてもらっていろんな人に歌ってもらえて、俺の詞も幸せものだなあw
ホントにありがとうございます。
475名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:57:59 ID:mi1vU+Lv
初めてUPします
>>435 ごんたさん
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7847.mp3

環境をそろえることが出来なくてノートをかついでカラオケ行って
カラオケ屋のマイクノートにさしてとったのですが
音が想像以上にわるかった為 1番で挫折してしましました

環境の勉強する間に流れちゃいそうなので仮UPさせてもらいます
こんな歌でもよろしければ中身の注文ください
476394:05/02/04 23:29:04 ID:/eO/T0M5
>>453つかさちゃん
すみません。
もういいかなと思って元データと一緒に消してしまいました。
どんなアレンジだったかも忘れてしまって・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

微妙にスレ違いな気がするので、
他の過疎化しているアレンジ関係のスレに移るのが
良いかと思うのですがどうでしょうか?

>>475
そのスレに行ってうpしないと、
あちらでは気づいていませんよ。
477つかさちゃん ◆M6R0eWkIpk :05/02/05 09:53:41 ID:j2JK08xx
>>476 394さん
     すみません
     せっかくデータあげていただいたのに  
     受け取ることができなくて。ザンネン (´・ω・`);
     ここに今まであげていただいた
     
     
>>394
>>397
>>398
>>399
>>414


     これらの五つ曲を
     つかさちゃんのNextmusicに
     あげさせていただきたいと思います。
     
     同意いただけない場合は削除しますので
     ここのスレに書いていただくか
     [email protected]まで
     ご連絡ください。

     >微妙にスレ違いな気がするので、
     >他の過疎化しているアレンジ関係のスレに移るのが

そうですね
お騒がせしてすみませんでした
     以後そうさせていただきます。

478394:05/02/05 12:28:38 ID:WkfspHSW
>>477 つかさちゃん

過疎スレ見つけたので、
こちらで待っています。(屮゚Д゚)屮 カモーン

「アレンジが出来ない!!」スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074969293/
479つかさちゃん ◆M6R0eWkIpk :05/02/05 13:30:59 ID:8rC0VPGu
>>478 おお、カタジケナイ;
480YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/06 03:55:40 ID:vXEjbQiD
>>gessoさん

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7889.mp3 
ミックスしてみました。気になった点がいくつか。
 サビで一番高いHi Cの連打、よくハリのある声出していただいてるのですが、
ハリがありすぎて録音段階で割れてます。4:35、4:05当たりとかが気になります。

 2:44あたりのCメロは、息継ぎが難しいメロですが、息が足りなくなって音量が小さくなったり、
リズムが崩れたりしています。
 無茶なメロディを作ってしまった私のせいなのですが、メロを変えて休符入れていただいてもかまいませんし、
何度かに分けて唄って結合してもかまいません。

 以上に上げた点だけ、部分的で結構ですので、ファイルあげていただけるとうれしいです。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7890.mp3
あと、サビとCメロはハモリ入れてみようと思います。ハモリの部分のカラオケ用意したので、これにあわせてサビ3番分と
Cメロにハモリを入れていただけるとうれしいです。
481gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/06 14:01:25 ID:chvqSqfh
>YSさん
お疲れ様ですー
音割れ…すみませんでした。あまり張り上げないほうがいいのかな。
挙げて頂いた点に注意してサビとCメロを重点的に録ってみます。あとハモリも入るんですね。
Cメロはガイドメロ無しのを聴きながら自己流で歌おうとすると今度は音が外れる
可能性がでかくなるので、小分け作戦で行くかもです。2週間後くらいを目処にやってみます。
482名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 21:38:59 ID:Kd9jZx/X
>>481
音割れしたから張り上げない方が良いというのは違う。
音割れは録音レベルを下げれば無くなる。

高音の発声が出来てないからつらそうに聞こえるんだろうね。
音自体はそんなに高くないんだけど。
(女声の場合はあんまりHi-Cとは言わないような)
アルトの最高音よりもずいぶんと下。
喉に力が入らないように。
483名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:04:06 ID:qe0KTVsj
Hi-CはHi-C
484名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:20:38 ID:qe0KTVsj
>>482
それはMEZZO-SOPRANO の最高音ではないのだろうか。アルトはその二個上のEと習ったから
あんまりは変わらないような気がするが。
485gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/07 00:58:31 ID:VC3x9PWh
>>482
ご意見ありがとうございます。
発声がなっていないのは高音だけじゃな(ry・・orz
Hi-Cの所はもっと裏声寄りにすれば聞き苦しさも多少改善されるとは思うのですが、ウーン・・
録音レベル含め、試行錯誤してみます。
486名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 09:23:21 ID:XqFs9c2x
>>484
曲にもよるけど、
ソプラノはド#(1109Hz)
メゾソプラノはラ(880Hz)、
アルトの最高音はファ(698Hz)、
>>480 の最高音はそれより低いド(523Hz)で、
アルトの最高音より半音5個分下の音。

>>483
Hi-Cとかっていう表現は絶対的な音名を表してるわけじゃなく、
日本語で「高いド」って言うのと同じ程度にあいまいな表現だよ。
だから楽器やボーカルの性別で変わる。
女声でHi-Cっていうと、ソプラノ最高音付近をイメージするな。
487名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 10:21:19 ID:S9A7VvN2
どなたか歌ってくれる方がいましたらよろしくお願いします。
報酬はこれといって特にありません・・・すみませんが。

メロ付き
http://www.yonosuke.net/clip/4/14428.mp3
オケ
http://www.yonosuke.net/clip/4/14429.mp3

「ユートピア」

風に揺れている 青い草原で
今を見つめ何処に飛ぼうか

熱く燃えている 赤い太陽に
何を告げて雲になろうか

君と二人この世界 影と光映っている

抱きしめた腕の中 少し震えてる
僕はもう離さない ここはユートピア

深く裂けている 暗い谷底に
嘘を捨てて君を見ようか

何も他にはいらない 過去と未来散っていく

かき寄せた風の中 髪がなびいてる
僕はもう離さない ここはユートピア

抱きしめた腕の中 少し震えてる
僕はもう離さない 君とユートピア
488名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 13:52:24 ID:ZZlK8jYT
>>486
上のとかもわかりにくいし周波数で普通会話してもさらに分からない。普通にトレーナーとかと会話するときに
Hi-Cの場所は移動しない。個々のイメージは別として、一般的な会話でやっぱりHi-CはHi-C。
よく使う音だから移動してたら会話が大変。pops歌うなら頑張って、Hi-Gぐらいがでればいいんじゃないのかな。
それ以上はあんまり使わない。ウタダのcan you keep a seacretという曲の原曲の最高音がHi-G
でその下、近く付近がサビ。
女の人で歌ってみるとわかるけど、歌いこなすのはかなり大変。あなたのいってるところのHi-C
(HiHi-C)はそれよりもっと上。実際的にpops歌うのに、あんまり会話には使われそうもない音ですね。
489464:05/02/07 14:07:36 ID:kwNt+CDI
>>473 CRT ◆8OywlMnnnMさん
わざわざ貼っていただきありがとうございます。
幻未来のできた経緯を見させていただきました。
490YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/07 15:01:48 ID:sucCXxaa
僕も音程の名称とかよくわからず適当に言ってしまいました。うーん、MIDI規格上の音名で、C4とかC5とか言った方がいいんだろうか。
 まあ、ファイル聞いていただければわかるかと思いました。

 あと、480での僕の秒数指定間違えてまして、本当は2:35と4:07あたりです。「あの花を見て・・・」のあたり。

 ここら辺、実は波形上は全然貼りついていないんです。だから音割れといっていいのかわからないのですが、聴感上は
なんかビリビリするような・・・・。ここだけフェーダー書いて音量変えてもあまりかわりませんし。

 と、書きながら聞いてましたが、音楽用じゃないPCのオンボードサウンドから聞くと、それほど気にならない・・・・
 なんか僕にもよくわからなくなってきました・・・・orz
491名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 20:37:59 ID:AOYASEFS
>>488
へーーー、トレーナーについてるんだーーー。
で、そのトレーナーは女ボーカルに対して523HzをHi-Cっていうんだ。

おまいネカマだろ。
492名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 21:49:37 ID:13JkVm9T
IDすげえな↑
493名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 22:19:58 ID:yV5xNj5N
女性の方で、MIXまで出来る方(私はMIXのやり方を知らないので)、どなたかもしよろしければ歌って下さい。
使用用途:私のサイトとか無料音楽ダウンロードサイトとかで発表する、無料〜実費程度でCDを配る、を予定しています。

曲名「降りしきる雨の中」

http://www.yonosuke.net/clip/4/14262.mp3  (メロ入り)

http://www.yonosuke.net/clip/4/14427.mp3 (オケ)

以下、歌詞です。(字脚が足りなかったり多かったりするところがあったら、適当に良いように歌ってみて下さい。そこらへんの微調整は後々やっていきたいと思います。)

降りしきる雨の中 走ったわ
いつか聞いた優しい声 思い出し

車が出ては消える 彼方の方
靴で水を踏みしめ 駆けていく

この線上に貴方はいるの
もう、「待ってて欲しい」なんて言葉は届かない

雨が行く手をさえぎり 貴方を霞ませても
傘も無い私は
ただ、走るしかないのよ
例え貴方がいなくても それでも走るしか
494名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 22:20:45 ID:yV5xNj5N
「降りしきる雨の中」歌詞 続き

思い出の場所ももう 水浸し
服は濡れ 色を変え 重たいだけ

終電は闇へ向かう 彼方の先
一人残った私は 泣き崩れ

こんな涙をいつも拭ってくれた
細い指先 全てを囲う温もり

雨が瞼に溜まって 貴方を霞ませても
面影見つけて
ただ、ひたすら泣くのよ
この雨が終わるまで 涙が尽きるまで

誰か私を包んで 愛なんて無くたっていい
両手を差し出し
少しだけ強く抱いて
降りしきる雨の中 涙が尽きるまで
495450です:05/02/07 22:22:47 ID:RKcyBTlR
予告の通り週明けうpです。
再レコしましたが、如何なものでしょう?
ピッチ重視で歌っていますので、余り盛り上がりとか無いかも
しれません。
ここはこう歌え!などありましたら遠慮なく言って下さい((((((;_ _)ノ

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7935.mp3(自分ミックス)
http://www.yonosuke.net/song/data/9364.mp3(生歌エフェクト無し)

496450です:05/02/07 22:39:00 ID:RKcyBTlR
495>>
すいませんうpしたのは「幻未来です」Σ( ̄□ ̄;
497名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 03:31:21 ID:S89RyNfQ
498名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 03:33:05 ID:qQ9+2qd9
歌詞は?
499名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 03:42:34 ID:S89RyNfQ
>>498

すまん。これだ。


「LoveJane!」アカペラ置いてあるmuzie
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020558

曲つけてください!
曲つけてくださったら
歌いなおします!BPMは計り忘れました (;・∀・)スマソ

〜歌詞〜

あなたと話せないとせつなくて
何度も着信履歴確かめてため息ついた
でもあなたを困らせて嫌われたくないから
強い女を演じてきたわでももう耐えられないの
LoveJane!瞳を閉じれば
そこにあなたがいるからさみしくないわ
ずっとあなたを感じてられる
LoveJane!瞳を閉じれば
あのときのキスのぬくもりを感じられるから
つらくないわ
500つかさちゃん ◆M6R0eWkIpk :05/02/08 04:51:59 ID:qeMB+/3C
>>497  ありがとん♪
      確かにいただきましたぁ〜っ!(n‘∀‘)ηワーイ♪
501名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 12:08:30 ID:FAX3QPtA
>>500
こっちでやるように。
※※アレンジ※※あなたの曲アレンジ※※※※※※
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101228206/
502ごんた:05/02/08 15:23:22 ID:1sEk8jlM
>>475

ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです。
わざわざ、カラオケ屋までいってくれて感激です。
声太くていい声ですね。自分は声が細いからうらやましいです。
中身の話させてもらうと、
「落書きのよう」ってところ、音程が不安定ですね。
あと、サビの一番高いとこがHighAなんですが、きついですよね。
なかなか男の人だときついかもしれません。ファルセットでいけるなら
そちらでもいいと思います。
あと音が悪いとのことですが、
さいごにEQで高音上げることできれば、音質
良くなると思います。

生意気なこといってすいません。
また挑戦してくださると、嬉しいです。
503名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:43:31 ID:qd5SqiEU
>>490
QuickTime で聞いてるけど気にならないよ。割れてるようには聞こえない。
声と音楽があってていいと思う。
504450です:05/02/09 01:01:09 ID:8TR/WuJ9
「幻未来」オフラインで、「割符違げーよ」と、「キー合ってねーよ」と言う
ツッコミがありましたので、半音下げて歌ってみました(つдT)モウシワケナイ
CRT ◆8OywlMnnnMさん 292氏さん、遠慮無く突っ込んでください。
リテイクします。
http://www.yonosuke.net/song/data/9403.mp3 (生歌)

>>487 「ユートピア」いい曲ですね。高音と低音の切り替えが難しそうですが
挑戦してみたいです。(* ̄∀ ̄*)
505292&487:05/02/09 15:57:38 ID:SsPkJitI
>>504
ありがとうございます。
素人耳ですが、突っ込みどころはありませんよ。
普通に上手いし、(・∀・)イイ!!
CRTさんがもしまだココを見ているのならぜひMIXしてほしいな。

「ユートピア」興味持ってもらえましたか。嬉しいです。
なかなかレスがつかなかったので、こっそり悲しんでましたw
もしも上手くいけそうなら、よろしくお願いします。
506450です:05/02/09 18:57:26 ID:eplxyIo3
>>505
487の「ユートピア」も292さんの作詞ですか。
実は、詞を読んで歌いたいなぁと思ったのです。(* ̄∀ ̄*)
262さんの書かれる詞は私好みなのかもしれませんw
まだ何とも言えませんが、一度声質とか私が歌って曲に合うかデモを
うpしたいと思っています。
507450です:05/02/09 22:45:50 ID:eKsYNLR1
>>487
「ユートピア」歌ってみました(^∀^)ノ
http://www.yonosuke.net/song/data/9429.mp3
デモまだ不安定…。
気になる箇所がありましたらリテイク指示願います。
508CRT ◆8OywlMnnnM :05/02/10 01:22:34 ID:UO6cKIjI
>>504
再レコお疲れ様でした。
一層磨きがかかってますね!
私としては>>495の方でも大満足だったのですが
キーを下げた方も素晴らしいのでそちらで再ミックスさせて頂きますね。

>>505
再ミックスなのですが、現在あまり時間が取れない状態なので
金曜の夜くらいになると思います・・・orz
509ごんた:05/02/10 01:23:36 ID:31RM1VOq
>>507
うまいですね〜
ビブラート綺麗ですし、声も良いです。是非>>501のスレ
も、たまに見てやってください。
510292&487:05/02/10 11:13:40 ID:HLn0lUdT
>>507
ありがとうございます。
すごく(・∀・)イイ!!
綺麗な声でぴったりです。

素人ながらMIXしてみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7985.mp3
511&rlo;:05/02/10 18:35:38 ID:/tZSTUuo
少しでもお役に立てたらと誠に勝手ながら
「ユートピア」MIXさせていただきました。
(MIXそんなに上手いわけでもなく申し訳ないですが・・・)
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7991.mp3

曲の優しい雰囲気がとても気に入りました。
512名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:48:33 ID:tGmFZB2y
かつての新曲「Believe My Heart」のボーカルをお願いします。
よろしくお願いします。

メロあり
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6665.mp3
メロなしオケ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6666.mp3

歌詞は>>136
513名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:57:41 ID:hXVj//Op
>>512
仮歌いれてよ!
514名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:16:38 ID:tGmFZB2y
>>513
無理ですすいません。キーの変更はできるかも。
515名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:14:48 ID:G5zKt0zd
ちょくちょく覗いていたのですが、
歌ってみて欲しいなと感じたのでUPさせて頂きます。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7998.mp3

女性ボーカルでお願いします。
申し訳ありませんが、この曲では報酬は出せません、スイマセン。
可能性を感じたら個人的に他の曲の仮歌をお願いしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

歌詞は↓でUPします。
516515:05/02/11 00:15:40 ID:G5zKt0zd
1コーラス目

That's the way
It is cause life's like this
Chill out, whatch
Yelling for lay back

It's all been
Done before and if you could only
Let it be, you will see
I like you the way you are

When we're driving in your car
And you're talking to me
One on one but you become somebody else

Why'd ya have to go and make things
So complicated see the way you're
Acting like you're something else
Gets me frustrated like this you
517名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:16:23 ID:G5zKt0zd
2コーラス目

It's all been
Done before and if you could only
Let it be, you will see
I like you the way you are

When we're driving in your car
And you're talking to me
One on one but you become somebody else

Why'd ya have to go and make things
So complicated see the way you're
Acting like you're something else
Gets me frustrated like this you

You fall and you crawl and you break
And you take what you break and you turn
In into honesty promise me I'm
Never gonna find you fake it
518名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:17:33 ID:G5zKt0zd
You come over un-announced dressed up where you are (so complicated)
Ain't where it's at you see you're makin' me (so frustrated)
ラストまで

Laugh out when you strike your pose
Take off all your preppy clothes

Why'd ya have to go and make things
So complicated see the way you're
Acting like you're something else
Gets me frustrated like this you

Why'd ya have to go and make things
So complicated see the way you're
Acting like you're something else
Gets me frustrated like this you

You fall and you crawl and you break
And you take what you break and you turn
In into honesty promise me I'm
Never gonna find you fake it

どうぞよろしくお願いいたします。
519名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:40:54 ID:a8DTWzYy
>>516-518
アヴリルの「Complicated」じゃん。
520FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :05/02/11 01:23:44 ID:1WOhmoDW
質問というかアドバイス欲しいのですが
元々Vo入れようかと作り始めた曲なのですが
出来上がったらインストになってました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7899.mp3
作ってる途中で無理っぽいとおもってインストにしたのですが・・
基本は1番のメロでサビのメロを少し簡略化すれば歌入れれそうですか?
やっぱ無理ですか?

ちなみに自作曲スレではあまり評判よくありませんでした・・
521名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 03:12:05 ID:lXKLskEo
>>520
最初前奏聞いたときなんか細かいボサノバのようなおしゃれなM9系の
メロのようなものを、おもわず口ずさみました。いざメロが始まってみると、
なんかイメージが違うかんじがした。歌いにくい感じではあるかなあとは思いました。
もしもこの曲を自分が歌うとしたら、メロディ勝手にのっけた方が楽そうかも。
でもなんかギターに聞き惚れてそれどころではありません。売り物のようですね。
スパニッシュっぽい間奏がとっても素敵だと思いました。
何か一曲の中に色んなものがぎっしり詰まってて、もったいないような気がしました。
以上、とっても勝手な個人的な感想のみで、アドバイスにはなってませんね。失礼しました。
522CRT ◆8OywlMnnnM :05/02/11 23:02:53 ID:PVgVOPUG
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/8017.mp3
幻未来の再ミックスが終わりましたのでうpさせて頂きます。
523FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :05/02/12 10:25:44 ID:Y6oAkTuM
>>521
歌いにくそうですか〜
なるほど。厳しそうですね。
アドバイスありがとうございました。
524名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 13:47:20 ID:ZBuutgWV
>>511
ありがとうございます。
さすがに俺の素人MIXでは辛いものがあったので嬉しいです。

>>522
ごくろうさまです。
いい感じに仕上がりましたねえ
525名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 00:44:00 ID:12CJe2Ay
支援age
526名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 14:24:44 ID:l4FIuTxq
>>522
名無しリスナーですが、ボーカルさんがミックスした奴の方が良かった気がする。
声の広がりと抜けがあっちの方があったような。
527名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 14:41:01 ID:TaNKJh+/
おまいら歌手志望の女連れ込んでおまんこしようとか考えてんじぇねーぞ!
528CRT ◆8OywlMnnnM :05/02/13 23:36:05 ID:ygGg5Fcj
>>526
ご指摘ありがとうございます。
日が経ってから改めて聞いてみると
自分でも「あれ?」と思ってしまうようなミックスの仕方でした・・・orz
もういちどミックスし直してみます。
中途半端な物を晒してしまって申し訳ありません・・・。
529gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/14 01:18:40 ID:2+5lJMK/
>YSさん
"Pavement"の1〜3番サビおよびコーラスです。
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pavo.zip
高音部がビリビリする問題ですが、前のよりは押さえ気味になってますが
まだ少しビリビリしてます。、中音域の周波数を削ると少しマシになるかも知れません。

自分mixだとこんな感じです。ハモリが…
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pavemix.mp3
なにかありましたらリテイクしますので言ってください。よろしくお願いします。
530450です:05/02/14 23:29:27 ID:KLHVT1R3
規制に巻き込まれました(; ̄д ̄)
>>510 >>511 >>522
ありがとうございます。
人にミックスして貰うのはなかなか無いので、とても新鮮です。

>>509 ごんた氏
アレンジスレ! 早速見に行ってきました。
あちらでも歌わせて頂けたらと思います。
531YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/15 02:22:12 ID:mwRwn7AQ
ファイルげとしました。作業しますので少々お待ちを
532代理うp許可済:05/02/16 00:55:14 ID:tt4eqT0z
下記URL中の「銀色の翼」のボーカルお願いします。
報酬なし、男女は問いません。

完成品は住人ぐるみでゲームを作る2chスレやしたらばBBS、
その他ラスブレ関連サイトに公開&補完されると思います。

作曲者サイト:ラストブレードミュージック!
http://www.geocities.jp/yodonokami/index.html
533銀色の翼歌詞(by 3-333):05/02/16 00:56:25 ID:tt4eqT0z
どんなにつらい絶望が訪れても 必ず朝日は上るから

Aa 君の顔が曇ると 何故か悲しくなる
胸の鼓動 ドンドン強くなる
Aa どんなときにも笑顔でいてよ 苦しい時は打ち明けて欲しい
いつも 一緒に感じていたいから

Aa 光がいつも二人を包み やさしいままなら 僕らは何も怖くないはずさ
Aa 見つめておくれ 君の唇が 君の瞳が 僕らの未来を教えてくれる

さあ飛び立とう銀色の翼を背にして 1000年の奇跡が僕らを祝福してくれる
さあ踏み出そう永遠の約束の地へ  君と二人ならやり遂げられるさ
(WE CAN FRY   FEEL SO GOOD)

Aa 光がいつも二人を包み やさしいままなら 僕らは何も怖くないはずさ
Aa 見つめておくれ 君の唇が 君の瞳が 僕らの未来を教えてくれる
534名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 01:08:32 ID:2JrwJ+Bp
いままで報酬って一回でもあったことあるの?
535つかさちゃん ◆M6R0eWkIpk :05/02/16 16:34:53 ID:Gf+vl/Gv
>>497 394さん!見てますか?
     「Love Jane!」歌入れ完了しましたので
     ミックスダウンお願いできますか?
     よろしくおねがいしますっ!

ちなみにピアノバージョンもR&Bバージョンも
     394さんでしたっけ?(違ってたらごめんなさい)

  http://tukasachan777.hp.infoseek.co.jp/lovejane1.wav
     http://tukasachan777.hp.infoseek.co.jp/lovejane2.wav
     http://tukasachan777.hp.infoseek.co.jp/lovejane3.wav
     http://tukasachan777.hp.infoseek.co.jp/lovejanepiano.wav
536161 ◆Oamxnad08k :05/02/16 16:37:57 ID:e8IxiScE
>>190-196当たりでラップお願いしたんだけど、約2ヶ月・・・行方不明み
たいですね。再度募集と言う事で、ラップ出来る方居ませんか〜。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/8099.mp3

女性・男性どちらでも構わないです。報酬はすみませんがありませんです。
537タッキー高沢:05/02/16 20:45:14 ID:Bmtu1JzF
>>534
今の所ないみたいだね。作曲者側も報酬が発生すれば、仲良しくらぶ気分はごめん
だからボーカルに厳しくなる。作曲者側から言わせてもらうと本当に良い歌を
提供してくれるのならば報酬は払うよ。判断材料はコピー曲になるね。

当然歌ってもらう人にはプロ意識を持ってもらいたい。「お金貰う=プロ」だから。
538タッキー高沢:05/02/16 20:47:42 ID:Bmtu1JzF
報酬を貰いたいボーカルは評判を上げればいいと思う。
評判が上がれば、お金を出す事を前提に歌入れをお願いする人も出てくるよ。
ある意味、スタジオミュージシャン的な作業かな。
このスレもかなり伸びたね。皆さん頑張ってください。
539450です:05/02/16 21:21:54 ID:Vfvh8yoh
>>534
私は、いろんな人の作ったオリジナル曲を歌うことが出来るのと、
色んな批評をきけるからかな?
報酬のことは全く考えてないですし、ココで歌ってる人達はみんな
そうなんじゃないでしょうか?
まあ、私にとっての報酬は路上で時々歌った曲を歌わせて貰うこと
だったりしますです。o( ^−^)o

>>537 >>539 タッキー高沢さん
>「お金貰う=プロ」
むーん、確かに。インディーズライブでお金払って来て貰う事も
あるので、その度に考えさせられる言葉です。
ステージに立った以上はメジャーでなくてもプロなので。
540450です:05/02/16 21:22:32 ID:Vfvh8yoh
>>539
あ、作詞、作曲、アレンジャーさん。ダメならその歌は歌いませんので
言って下さい((((((;_ _)ノ
541名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 21:38:18 ID:pi4w39Cb
>>536
モー娘のようですね。
542161 ◆Oamxnad08k :05/02/16 21:48:57 ID:e8IxiScE
>>541
感想どうも。BoAあたりのチキチキを狙ってるんですけど・・・(´Д`)。
まぁ、キャッチーに出来たということにしておきます・・・。
543名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 22:13:40 ID:+4M1wlNY
曲は結構上がってるのに歌が来ないね。
歌いにくいのが多いのかな?
それともいまいちなのか?
せめて評価くらいしてやれば?
544450です:05/02/16 22:43:57 ID:Vfvh8yoh
>>543
(; ̄д ̄)そ、そうかもしれない。
一応私の曲を選ぶ基準は、前向きに直向きに明るく希望のある歌です。
これは、私がこれから、どういったテーマを基本にアーティストとして活動
していくかを考えてて出した答えなので…orz

あと、声質が声質なので、暗い歌とかには不向きなので、そう言った歌は、
申し訳ないながら他の方にお任せしたいと思っております。
545名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 22:46:57 ID:PfSXuAQo
評価キボンなら他のスレでいいのでは
546543:05/02/16 23:11:43 ID:+4M1wlNY
すんません書き方が悪かったです。
例えば音域がきつすぎるとか
これじゃダレも歌ってくれないよとか
歌詞と曲があってないとか

私は作曲側なのでスルーが一番悲しい。
547名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 23:34:57 ID:PfSXuAQo
主旋律の音色がオケに馴染みすぎて分かりづらいとか
歌ってみたいと思ってもいざ歌ったら声質が合わなくてやめたとか
あとは好みとタイミングによるんじゃないかと思う
548名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 01:01:53 ID:1IJtV7xo
好き勝手な音域を言わせてもらえば。F〜Dぐらいのとこにサビの中心がくる曲がいいな。当方女。
549& ◆jxvOu6XgII :05/02/17 02:12:49 ID:9u28+q7f
ちょっと偉そうだな。(藁
550名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 20:34:42 ID:RNZIZ5sf
以前にここに曲を上げた者です。報酬についての意見ですが。

確かに報酬を提示する以上はプロとして歌って頂きたいですが、
自分の場合はボーカルパートとして最低限整っていればいいという
考えです。言い換えれば、プロ又はそれに順ずる上手さは求めない
代わりに、報酬によって提示した歌を歌ってもらいたい、という事です。
↑(>>450さんのおっしゃる通り、スレの雰囲気とはズレるかもしれませんが)

そもそもの話、報酬の額も問題となってくると思うのですが、ここに
居る皆さんはどの程度の額が妥当だと思われますか??
ちなみに、プロの依頼サイトだと、スタジオレンタルも含めて30〜50k
程度みたいです。
もし、真剣に報酬アリで歌いたいという方が居られれば、お願いしたい
と思っております。
551450です:05/02/17 21:58:43 ID:ykAClpgq
う〜ん。色々難しい話に…なってる( ̄д ̄;)

>>543 >>546
ごめんなさい、何だか私勘違い。
歌い手側としては、>>547の方の意見が的確です。

>>550
ここが2chな以上それは難しいのでは?
552名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 22:57:13 ID:20iBLJAw
2chでの歌入れは、とりあえずの報酬はなしでいいから、その曲でなにかいいことがあったら、
歌ったのはこの人だよと紹介もしくは宣伝してあげたらいいのではないでしょうか。

2chに晒せないような曲でお金をかけてもいい場合は、気に入った歌い手に個人的にメールして、
やりとりするのがいいんじゃない?
553名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 23:55:37 ID:U+nxegqQ
それなりの報酬を出す場合には、
トラブルを回避するためにも最終的な契約は
メールかなにか個人的なところでやってくださいな。
スレには結果だけを報告すれば。

金額は需要と供給で決めればいいよ。
歌い手がつかなくて、でもどうしても歌をいれてほしかったり、
特定のボーカルが気に入ってどうしてもその人に歌ってほしかったら
報酬を出してもいいし。

一般的な相場でいうと、
ここにいる人達のレベルじゃ無償だろうな。
無償でも歌いたい曲があるから歌う。
たとえ報酬が出たとしてもつまらない歌、合わない歌は歌わない。
これがアマチュアの利点。
554d ◆RevGiOKgRo :05/02/18 07:52:39 ID:6bz61kY9
ごぶさたしております!

YSさん〜。見ていらっしゃいますか。
急なお話で申し訳ないのですが、Sprish Stlipe Summer Timeを
地方のラジオで1回か2回かけさせていただいていーでしょうか?
まだ確定の話じゃないし、番組を録音しての報告は今回できないのですが、
今日お返事いただけるといろいろと間に合うのでちょっとだけ嬉しいでふ。
555名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 12:39:05 ID:cDt2964i
なんかいい話ですねーこのスレも良くなってきましたね。ちょっと前はなんかFLASHに使われたりしてたし。励みになるんじゃない?どちら側にとっても。
556YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/19 01:47:41 ID:42Yi9Qte
あやや、おもに深夜に見てるので、今日中の返事は無理でした・・・。
使用ですがもちろんOK ですよ。好きに使ってください。
557d ◆RevGiOKgRo :05/02/19 03:29:32 ID:7PrsagIG
>>556
間に合いましたー。アクセスとお返事ありがとうございます!
558YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/19 18:09:07 ID:42Yi9Qte
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8147.mp3

Pavementミックスしてみました。どうも最近ボーカルでかくし過ぎる傾向があるようなので気をつけつつ。

あとSE入れてみました。
559gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/19 19:06:58 ID:2KmJchGk
>>558 YSさん
ミックスお疲れ様です。曲自体の情緒感が増しているような感じがしました。
歌は…ピッチ甘いところが聞き苦しいですね…orz
リテイクする気はありつつも、まだ消化には時間がかかりそうというか…完全な力不足です。
あと、所々不自然な感じで語尾が切れるのが気になったのですが、そこだけでも録り直ししたほうが良いでしょうか?
560名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 19:18:28 ID:zIwwgSgv
力が至らないうちは、
一つの作品に時間と労力を費やすよりも、
数をこなした方がいいのだよ、お嬢さん。
561YS ◆PyUofTDY.Y :05/02/19 21:40:03 ID:42Yi9Qte
うーん、ピッチとかは一朝一夕によくなるものじゃないですからね。
地道に練習するしかない。

 ただ、ハモリで明らかに間違えた音程を出したところが1箇所ありました。4:22秒の「思うことでしょう」は、2番だとうまく歌えてるのに3番では間違えていて、変なハーモニーになってました。
幸い繰り返しのところだったので、2番から移植しました。
 さらに最後の4:55、ここはもりはGだと思うのですが、F#とGの間でウネウネしてます。Pich Fix通すと、機械が判断しかねて迷うんですよ。

語尾が切れるところはですね。実は何箇所か、ファイル加工して切り詰めたところがあります。

というのは、ハモリがメインより短いところが何箇所かあったのですよ。すると、あわせたときにハモリだけ先に消えてしまって、不自然になるのです。
僕の持ってるツールでは、切り詰めることはできるのですが、短い音を長く伸ばすことはできません。
 ハモリとメインを一体化させたかったので、さも最初からそういう風に歌ったように聞こえるように切り詰めました。
 なるべく自然に聞こえるようにしたのですが、目立ってしまいましたでしょうか?
562名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 21:46:51 ID:f/uYdtAd
>>561
さかいさん?
563gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/19 23:58:32 ID:2KmJchGk
>YSさん
うーん、何度もミックスさせてしまって申し訳ないのですが
これではやはりアレなので歌い直したいと思います・・・・・
ということで待っててもらってもよろしいでしょうか。。。前回と同じ部分の差し替えになると思いますが。
あ、もし他に歌いたい歌い手さんがいらっしゃれば遠慮せずにどうぞ。

>>560
数ですか。。。。がんがりまつ。。
564名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 04:48:57 ID:gWXeRYAK
安直な所で満足せず、直せるなら少しでも直そうという気持ちが大事だよな。偉い。
がんばれな。
565名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:11:16 ID:e7a5stVw
>>560
曲がかわいそうだろ
566d ◆RevGiOKgRo :05/02/20 18:18:20 ID:zXYwJMDp
>>556
昨日使わせていただきました。さわやかだねーと評判良かったです。
ありがとうございました!! また何か歌わせてくださいね〜。
(lとr間違ってカキコしてすみません)
567名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 03:52:37 ID:E7qPtGON
>>563
歌いなおしに間に合うようだったら気をつけて欲しい点がひとつ。
言葉の途中で息継ぎしてる部分が気になる。
何箇所かあるけど一番気になったのは2:51の
「思うことで しょう」途切れすぎ。
息が続かなくて苦しいのはわかるけどもう少し滑らかにしたほうがが良いよ。
4:23のは大丈夫だった。
細かい指摘で悪いな。頑張って。
568名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 18:47:22 ID:3w0RJstQ
楽器板から誘導されてきました。
どなたかこの曲を歌ってくれる歌い手さんはいらっしゃいませんか?

曲はミドルテンポのシンプルなロックです。(1コーラスです)

希望としては、
・女性の歌い手さん希望です。(曲の音域は下のGから上のAまでと少し低めです。
・ビブラートは極力なしで。
・コンプ、EQ、リバーブなどは使わずに録音してください。
・イメージ的には日暮愛葉さんやラブサイケのようなハスキーで力の抜けた歌です。
・録音した歌声はwavファイルかmp3のビットレート160kbps以上でお願いします。

最後の二つはできれば、ということで純粋に楽しんで歌って頂ければと思います。
歌のファイルを頂いてからベースを生音に差し替え、ミックス、マスタリングをして
またアップできればと思っています。

キーはできればこのままでお願いしたいのですが、その他要望などあれば言ってくださいね。
569568:05/02/22 18:48:25 ID:3w0RJstQ
↑の曲の歌詞とファイルです。

曲名:「Sign」

Ah Rainning 凍えてる 声 聞こえてる
心消えたって わからないでしょ?
I wanna get you, how? (←セリフっぽい感じ)
夜が覚めたって 言葉は上の空

アイを知るには この世界は重過ぎる Yeah
アイ泳ぐには この翼は汚れてるよ



http://www.yonosuke.net/song/data/9938.mp3 [ラフ・ガイドメロ入り]
http://www.yonosuke.net/song/data/9940.mp3 [カラオケ]

それでは、皆さんの歌声をお待ちしています。
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
570名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:28:09 ID:4qILRpKK
>>569
メロディガイドが揺れまくってて非常に聞き取りづらいんですけど。
571名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:48:24 ID:szO55usv
ベンドで表情付けてるだけじゃない?
ふつうに聞き取れる気がす
572名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:32:39 ID:Dp4fpzON
>>568-569
「sign」
こんな感じですか?
ttp://erio.nobody.jp/song/sign.wav
573568:05/02/24 04:17:30 ID:9GN+rJrG
>>572
初うp感謝です!
早速聞いてみました。出だしのかすれ具合とかばっちりですね^^

早速ミックスしながら感じた点をいくつか言ってみます。
ピッチの甘い箇所は本人が一番わかってる部分だと思うので言及しないとして、
余韻の伸ばし方、切り方を意識すればもっとよくなるのでは、と思いました。
そのフレーズをどれくらい伸ばすか、またはどれくらいで切るかで全然ノリが変わってきます。
裏拍を意識しつつ、ゆったりとリズムに乗って歌えば、また変わった雰囲気になると思いますよ。
そこら辺のリズム感に関しては、
サザンの桑田さんやラブサイケデリコあたりを注意して聞いてみると参考になるかもしれません。

あと、録音する時はクリップしない範囲でできるだけ大きいボリュームで録音したほうが
ミックスの段階でより歌を生かしてもらえます。(本来エンジニアのやるべき仕事ですが^^;)

全体的には末尾の声の裏返りなどでかわいさが感じられて、
自分のイメージよりはポップになった感じで、こういうアプローチもありだなと思いました。

いろいろ言ってみましたが、自分とはまた違う感性の方とひとつを音楽を作れて楽しいです。
ミックスはだいたいできたので、明日マスタリングしてここにアップしますね。ではでは。
574568:05/02/24 15:28:26 ID:toSM4hpi
ミックス、マスタリングしてみたのでアップします。
感想、アドバイスなどもらえればと思います。

572さんも含め、いろんな方の歌い方、歌声で作ってみたいので、
引き続き興味のある方は歌ってみていただければと思います。

http://www.yonosuke.net/song/data/9994.mp3 [ ボーカル:572 ]
575名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 17:33:57 ID:QENs49wL
>>568さん
やってみますた。とりあえず声デカ自己mix。
注文あるよでしたら善処しますのでどぞ。
http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa/sign.mp3
576568:05/02/24 17:55:40 ID:toSM4hpi
>>575
感謝です!
かなりいい感じですね^^

余韻の伸ばし具合も重たい雰囲気がでていてよいですっ。
ただ、場所によっては切った方がメリハリがでるかな、とも思います。(「心消えたって」の部分など)
それと、「I wanna get you,how?」の部分はもう少しセリフっぽくても面白いと思います。
あとこれはお願いなんですが、サビのコーラスをサビ全体に入れてみてもらいませんか??
正直作った段階でコーラス入れるべきか迷ってました^^;やっぱいいっすね。

是非ミックスしてみたいので、よろしければメインとコーラスの素材もらえますか?
クリップ防止のリミッター以外は素のままで、よろしくお願いします!

577572:05/02/24 19:34:40 ID:ZOhySXm9
>>573-574
>余韻の伸ばし方、切り方を意識すればもっとよくなるのではと思いました。
>そのフレーズをどれくらい伸ばすか、またはどれくらいで切るかで全然ノリが変わってきます。
>裏拍を意識しつつ、ゆったりとリズムに乗って歌えば、また変わった雰囲気になると思いますよ

フレーズの強弱など、感覚でまだ出来ないのですが、こうして書いて頂くと明確に
分かってとても参考になりました。ありがとうございます。
コレが感覚で出来るプロのシンガーさん達は偉大です!

普段とは違う雰囲気の曲を歌えて、私もとても勉強になりました。
そしてとても楽しく歌わせてていただきました。
ありがとうございます。(*^∀^*)
578gab:05/02/24 22:07:59 ID:QENs49wL
>>568さん
575であります。
メリハリ了解しますた。
セリフっぽい部分は声の出し方を変えると次のフレーズが
おたおたしてしまうので、ちょっと別録でいくつかやろうかと。
コーラスなんですが。。。勘でつけてるため、サビフルとなると
いまいちイメージ湧かず・・・外す可能性も高い気が!
なので、できましたらそちらでしっかりハモつけてガイド表示して
いただければと思いますです。
パーツ揃ったら納品、でいいのかな?ヨロシクどうぞ。
579568:05/02/24 23:06:33 ID:toSM4hpi
>>577
お疲れ様です〜。
楽しんでもらえたようでホッとしてます。
こちらこそ楽しかったです^^
また機会があれば歌声聞かせてくださいね。

>>gab
別録助かります。
コーラスなんですが、個人的にはgabさんに考えてやってもらった方が
この曲のコンセプトに合うかな、なんて思ってます^^
できればデモに入ってような感じの上ハモで
「重すぎる Yeah」の部分だけでも付け足してもらえればと思ってます。
もし無理ならガイドアップしますので、一度考えてみてください。感覚でokなので^^v
ではでは、よろしくお願いします!
580gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/24 23:36:01 ID:Kc5zPd0K
宿題中ですがちょっとやってみたかったので
>>568を歌わせて頂きました。歌い逃げすみません。
mix
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/sign_tes.mp3

vo(2テイク入ってます)
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/sign_vo.wav
581568:05/02/25 10:13:15 ID:O0q0DaG6
>>580
大歓迎ですよ!ありがとうです。
キャラクターのある声ですごくいいですね。
マイクはコンデンサーですか?いい感じで録れてますね。
早速ミックスしてみたいと思います^^
582名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 14:58:14 ID:2ubr7d+J
どさくさにまぎれて歌ってみました。>>568
英語が思いっきりカタカナ発音ですが…

http://www.yonosuke.net/dtm/data/8258.mp3
歌いやすかったです。
583名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 15:28:32 ID:2ubr7d+J
忘れてました。声のみです。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8259.mp3
584568:05/02/25 23:02:45 ID:O0q0DaG6
ミックス完了しました。
やっぱり難しいですね。歌い手のみなさんのおかげでほんといい勉強になってます。

>>580
地味に、でも結構積極的な処理をしてます^^;
歌に関しては、前も言った通り何か惹きつけるようなキャラクターを持ってると思います。
個人的には、その個性に太さ、というか力強さがでてくればかなりイケるのでは、
と思いますよ^^楽しく歌い続けて欲しいな、なんて勝手に思っちゃってます。
また感想など聞かせてくださいね^^お疲れ様でした!

http://www.yonosuke.net/song/data/10042.mp3 [Sign Vocal:gesso]

>>582
ありがとうございます!
早速聞いてみました。色気と安定感のある声ですねっ。
ちょっとコンプ感強いかもですが(かけてなかったらごめんなさい^^;)、問題ないです。
では、ミックスさせてもらいますね!
585名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:17:58 ID:8ohTqBRc
新曲「思い出のメモリー」のボーカルをお願いします。
この曲は「作曲するから歌詞考えてくれ」スレでうpされた
ある歌詞に私が感銘を受け曲をつけさせていただいたものです。

報酬ナシ、男女指定ナシ、完成品はあっちのスレに晒し&自分のmuzieページにうpです。

ガイドメロ入りmp3
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8265.mp3
586585歌詞:05/02/25 23:19:59 ID:8ohTqBRc
「思い出のメモリー」

Summer Queen(←イントロ中に適当にシャウトして下さい)

それは ゲレンデに舞い降りた
秋のたそがれに咲いた 桜のように
君しか見えない ナルシズム

あの時 どこかで 誰かに 何かをした
もう、ひとりじゃないから 三人でもない

永遠にFOREVER 思い出のメモリー
587名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:22:57 ID:8ohTqBRc
>>586補足
サマークイーンのシャウトが無理なら
別にやらなくても構いません。
588名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 23:51:14 ID:8eeL2Gkp
>>569
http://www.yonosuke.net/song/data/9938.mp3 [ラフ・ガイドメロ入り]
http://www.yonosuke.net/song/data/9940.mp3 [カラオケ]
再UPお願いできますか?
589gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/25 23:59:18 ID:3D2WGUke
>568さん
ミックスお疲れ様でした。結構音量差がでかかったので大変だったことと思います。
好きな曲調だったので楽しませて頂きました。どうもありがとうございます。
ちなみにマイクはダイナミック(SM58)でUA-3FXを通して使っています。

そしてPavementは進度30%くらいです。ハモリに唸ってます。
590582:05/02/26 00:52:06 ID:vLbBnnyM
>>584
ちょっとツギハギして音量調整してますが、エフェクトとかはかけてないです。
コンプ=コンプレッサですよね。意味が分からなかったので調べました。
素人ですみません(´・ω・`)
こちらこそ勉強させてもらいました。ありがとうございます!
591568:05/02/26 00:54:36 ID:5KPYzhrB
>>588
リクエスト感謝です。
オケの方はミックスした方にしました。よろしくお願いします。

http://www.yonosuke.net/song/data/10049.mp3 [ラフ・ガイドメロ入り]
http://www.yonosuke.net/song/data/10050.mp3 [カラオケ]

>>589 gesso
こちらこそありがとうございました^^
58であそこまでハイが出るとはうらやましい声の持ち主ですね。
安いものでも真空管入りのマイクプリなんかあればもっといい感じで録れると思いますよっ。
楽しんで頂けたようで嬉しいです。
592gab:05/02/26 01:29:00 ID:K7ajzWFR
>>568さん

乙であります。
コーラスですが、意見を聞きつつ、こんなんでましたー。
http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa/
なぜか指定部分以外にもつけちゃったりw
こんな感じでいこうと思いますが、よいですかー?
593名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 03:06:22 ID:7/rbDsJU
バーカ こんなゴミ掲示板で募集したら下手糞の歌手が来るだろ ボケ
yonosukeか知らないがお前のボーカル下手糞 声も最悪
歌は辞めろ 才能ゼロ
594名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 04:35:52 ID:dcaTT1V1
おいyonosuke お前の曲何回か聴いたけど声最悪 
俺はお前の声嫌い
ボーカルの音量も大き過ぎて聞きにくい
ポップス とかテクノみたいなの何曲か聞いたけど
君才能無い 音楽は向いてないよ
595名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 06:07:04 ID:atT1GfiU
どのyonosukeのことだ?w
596名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 06:10:26 ID:uRJ+JxYz
>>595 ( ´,_ゝ`)プッ
597名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 10:17:57 ID:TvuMvKpi
URLにyonosukeって入った音源全部yonosuke氏のだと勘違いしてるんじゃ?
598568:05/02/26 11:48:56 ID:5KPYzhrB
>>590
手間かけてもらってすいません。>音量調節
元の録り音のボリュームはどんな感じだったんですか?
ミックスもう少し時間くださいね。
ではでは、よろしくお願いします。

>>592
おはようございます^^
音源いい感じっす。コーラスも頑張ってもらっちゃってすいません。
いつでもいいので素材の方よろしくです!
599名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 12:59:29 ID:0i2WgVKJ
てかどうせお前らみたいなクズの作る曲なんてただのゴミだし
誰も聞きたくもない
機材が消費する電力の無駄 
600名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 13:35:52 ID:OvWdo36m
機材が消費する電力代を毎日、汗水垂らして必死こいて稼いでいる訳だが。w
601名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 14:30:25 ID:0i2WgVKJ
バーカ 電力の無駄使いは環境問題だろ
602名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 14:39:01 ID:OvWdo36m
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶   
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      < ひと言余計なんだよ、このカス野郎!氏ねや!
603582:05/02/26 15:07:52 ID:NAMumftD
>>598
元は全体的にもう少し小さい音です。改めて聞くと大きくしすぎましたね^-^;
サビの高音の部分が大きくなりがちだったんで、ちょっとだけ調整しました。

ミックスお疲れ様です。楽しみにしてますね(*´-`*)
604名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 15:34:52 ID:0i2WgVKJ
声が気持ち悪い 誰もお前らの汚い声の歌など聞きたくもない
お前らはただのゴミ
605名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 16:32:33 ID:ChHDsyjc
ID:0i2WgVKJは他のスレでも荒らしてるただの馬鹿なんで気にしないでね。
たぶんID:0i2WgVKJはパチンコで2千円負けて八つ当たりしてんだよ・・・・
606名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 16:45:36 ID:Ync32NB+
たった2千円かよ!

このスレはみんな良い曲書くねえ。
良い歌い手さんも多い。
いつもROMで楽しませてもらってるぞん。
607名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:01:01 ID:0i2WgVKJ
才能が無い連中はこれだから情けない
608名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:02:14 ID:0i2WgVKJ
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶   
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      < ひと言余計なんだよ、このカス野郎!氏ねや!


215 バーカ
609名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:30:11 ID:fn2jB0mI
痛々しくて見てられん( ノ∀`)
気が済んだら森へお帰り
610グレート音楽家:05/02/26 19:45:46 ID:WPon6OlW
調子にのるなよクズ 才能が無いなら音楽辞めろボケ272 :名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:58:58 ID:WPon6OlW
270 :名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 17:17:18 ID:0i2WgVKJ
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶   
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      < ひと言余計なんだよ、このカス野郎!氏ねや


611名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 22:54:11 ID:pE4REWPu
あれ、ここって小学生とかが来るような板だっけ?
612名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 04:06:10 ID:RCfyJUW+
613gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/27 12:32:39 ID:CFFTVziZ
>YSさん
"Pavement"の差し替え希望部分です。
1〜3番サビでメインメロは3テイク、コーラスは2テイクずつ入っています。
ファイルの中は一応自分の優先順位で並べてありますが、どれを使うかはお任せします。
お待たせしてすみませんでした。よろしくお願いします。

ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pavo3.zip
(size:11MB・・orz)
614gesso ◆GSSr8rd2gY :05/02/27 17:16:10 ID:CFFTVziZ
連投スマソ。YSさんへ。

一応自分mixも上げておきます。
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/pavemix3.mp3
息継ぎが水泳みたいなことになってしまいました。
コーラスは音の長さに気をつけましたが、YSさんの方で合わせてみて
前回のようににメインメロの音を短くせざるを得ない場合は、リテイクしますので言ってください。
自分の声だからかもしれませんが、切れてると気になるので。。よろしくお願いします。
615FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :05/02/27 20:35:34 ID:/WMqxzhG
かな〜り遅くなりましたがgabさんver完成しました。
歌:gabさん
歌詞:zackさん
曲:FuzinhoSanchezRodoriguez

http://www.yonosuke.net/dtm/data/8291.mp3

Mixがまだまだ未熟ですが・・
どうもありがとうございました。
616568:05/02/27 23:16:03 ID:Zw8gZbiK
>>582
ミックスあがりました^^
オーディオ処理の過程だと思うのですが、若干ノイズの入ってる所がありました。
歌に関しては、いい意味でのラフさや面白味が加わればなお良いだろうな、と感じました。
とはいえ、実力、安定感のある声なので扱いやすかったです^^
歌っていただいてありがとうございました!

>>612
ありがとうございます!
ちょっと時間かかるかもですがミックスしてみますね^^

>>615
いい曲ですね〜。お互い楽しくやりましょっ。
617568:05/02/27 23:17:45 ID:Zw8gZbiK
連投すいません。。

>>582
肝心のファイルを忘れてました(汗
また感想などあれば聞かせてくださいね。

http://www.yonosuke.net/song/data/10131.mp3 [Sign Vocal:582]
618582:05/02/28 23:48:58 ID:pCggAKLF
>>568さん
MIX聞きました。かっこいいですね!
嬉しいやら照れくさいやらであわあわしてます。
(そのくせ、しっかり保存しましたが…)

はずさないようにと慎重になったせいか、
勢いみたいなのがないなーと自分でも思いました。
ラフさや面白みですね。今後の課題にします!
ノイズも気をつけないと…
こちらこそ歌わせてもらってありがとう御座いました!
619gab:05/02/28 23:53:45 ID:LBNfM/de
>>615 FuzinhoSanchezRodoriguez さん
お疲れさまでしたー。
拙い歌をキレイにしていただき感謝です!
いろいろとありがとうございました。
zackさんもありがとうございました。
またご縁がありましたら、よろしくお願いします。
620YS ◆PyUofTDY.Y :05/03/01 11:15:21 ID:M1bL7QdT
落としました。作業はしばらくお待ちを
621名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 13:13:35 ID:yUlPlqXI
>>568じゃないが、signを歌うボーカルさん達に一言。
サビの「アイを知るには」と「アイ泳ぐには」はそれぞれ、
「アィをιるには」「アィおょぐには」と歌った方がらしくないかい?
つまり「イ」と「知」と「よ」にはアクセントを置かず、
前の文字から滑らかに発音すべきかと。

もしイメージ違いならすまん>>568
622id_au1k:05/03/01 20:58:51 ID:14B2SJaN
新曲「F.T.D.(Free-Teen-Dash)」のボーカルをお願いします。
今回はこれでもかというほど低〜くて残虐で不明瞭な「デス声」で叫ぶのをお願いします。
もはや音階とかカツゼツとかどーだっていいです。ひたすら憎しみを込めてください。
悲鳴とか嘔吐とかスラングとか、アドリブ大歓迎です。男女も問いません(女性大歓迎)。
歌詞は日本語と英語の両方を掲載しますが、別に適当にギャーギャーわめいてれば結構です。
ピアノが終わってから終わるまでにご自由に憎しみをぶちまけてやってください。

あくまで一つの参考メロ(ベースでない低音)のわかりやすい試作版mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8325.mp3
623FTD英語歌詞:05/03/01 20:59:56 ID:14B2SJaN
we run on the street around the station by bicycle with the sword
exposed
it runs 100 meters at about 15 seconds
then, policeman's bicycle comes later from the back

we run even so laughingly
we must not be odd persons
the odd person is you
this idiot, catch us
at that time, we will keep shouting, "Nipple, Nipple..." in the prison

fuck'in, fuck'in, jobholder
fuck'in, fuck'in, millionaire

a big diamond is not necessary for us
if we have apple juice and nipple, it is satisfactory

let's disclose everything
let's put forth everything completely
there is no thing of concealment now
do not fear it, disclose it...
624FTD日本語歌詞:05/03/01 21:00:54 ID:14B2SJaN
「F.T.D.(フルチンダッシュ)」

俺たちゃ今日もフルチンで 駅前通りを駆け抜ける
100b15秒台 後ろからは警官のチャリ

それでも笑って走るのさ 俺たちはおかしくないだろう
おかしいのはお前らだ 捕まえてみろよ馬鹿野郎
俺たちは牢獄の中で「おっぱいおっぱい」叫ぶだけさ

ファッキン ファッキン 有職者 ファッキン ファッキン 大富豪

俺たちはでっかいダイヤより
りんごジュースとおっぱいがあれば幸せなんだ

全てをさらけ出そう 全部出しきっちまおう
隠す物なんて何も無い
怖がるなよ 出しちまえ
625名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 22:00:50 ID:14B2SJaN
そしてこちらがF.T.D.の使用予定オケです。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8325.mp3
626568:05/03/01 22:22:07 ID:W3EUse30
>>612
ミックスもう少しお時間くださいね。
今週中には仕上げたいと思ってますので、よろしくです。

>>621
ありがとうございます。
何というか、自分の曲に関してそうやっていろいろ考えてもらえて嬉しいです。
言わないつもりだったんですが、「Sign」は打ち込みのドラム+別レコの楽器+歌で
本物のロックを作れないか、というテーマで作りました。
そんな中で歌い手さんにはあえてディレクションを少なめに、好きなようにやってもらおうと思ってやってました。
ピッチもリズムもこちらでは修正せずに、その人間的なズレから有機的な音楽を作りたいなと。。。
とはいえ、本当に自分が抱いてたイメージでは621さんが言うことはビンゴですね^^

逆に好きにやってもらったことで勉強になったこととか、気づかせてもらったこともあるので
皆さんには感謝してます。改めて、ありがとうでした^^

また近々曲うpするかもしれないのでよろしくお願いします!
627621:05/03/01 22:51:18 ID:yUlPlqXI
>>626
なるほど納得。
確かに意図しないところから生まれてくる良さってのはあるわな。
細かいこと言い過ぎても楽しくはないし。
やっぱり余計なお世話だったかも。申し訳ない>>all
628名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 19:20:38 ID:0QcvR4pd
>>621
そんなこと無いと思いますよ。
歌った後に「ココをこうすればもっと良くなるのでは?」という
アドバイスは、更に歌が良くなるために必要です。
本人は以外と気付いてないことも多いし。
全部が全部naoされてしまうと逆に個性が無くなっちゃいますが
621さんのアドバイスは当を得てるいいアドバイスだと思いました。
629詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. :05/03/05 16:43:52 ID:SZCM43at
楽器作曲板から参りました。
せっかく歌詞を付けてもらったのに歌ってもらえないので
こちらで募集させて下され。
どなたか御願いできませんかねぇ?

(メロ入り)
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8411.mp3
(オケのみ)
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8412.mp3
(歌詞)
「走馬灯」

星空 見上げた時
忘れられないガラスの笑顔 星に映った

あの夏 終わりそうな恋
逃れられない そう諦め 掴めなかった

昇りかけた月を雲がまた覆う
君と 過ごした日々が 映った まるで走馬灯

あの夜 二人で見つけた
星座の名前 まだ覚えている けれども

悲しみの迷路迷い込んだこの夜
も(う)一度 見上げた空に また 見える走馬灯

昇りかけた月を雲がまた覆う
君と 過ごした日々が 映った まるで走馬灯
630名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 18:31:45 ID:YbSQ/ZMR
結構ここで募集してるんだが誰にも歌ってもらえないことが多い・・・。
いったい何がいけないんだろう。

メロが気に入らない?
キーが気に入らない?
歌詞が気に入らない?
アレンジが気に入らない?
それとも単純に運が悪い?
631名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 18:38:04 ID:IfKikFPq
お前自身が気に入らない。
632名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 18:54:31 ID:3Yw/hPEI
>>630
ちなみにこのスレではどれ?
633名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 18:58:00 ID:euECmKL3
キモイYOお前
634633:05/03/05 18:59:05 ID:euECmKL3
>>631な。w
635名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 18:59:34 ID:O7xIUweu
きっとどれかだろうね。
636名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:01:02 ID:YroPI2vv
>>630
今の段階で言えるあなたの駄目な部分は
自分がどの曲かも明示しないで他人に質問を投げかけてしまうその頭かな
637名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:01:35 ID:O7xIUweu
オケがやばすぎるのも歌う気は失せるなあ。
それを超える名曲であればいいのかもしれないが。
638630:05/03/05 19:10:39 ID:nE3thiGL
>>135(>>512)
>>585
>>622

です。

あと前スレの半分以上がスルー食らっております、はい。
まあ今スレの上3つよりむしろ前スレ以前の方が凹むんですが。
639名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:11:58 ID:nE3thiGL
>>636
いきなりアレとアレとアレだって自分から言うのもおこがましいかと思いまして。
640名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:16:28 ID:YroPI2vv
>>638
630の質問に答えるなら多分メロとアレンジかな
少なくとも運が悪いからではないと思う
641名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:20:40 ID:nE3thiGL
>>640
ありがとうございます。
では、キーや歌詞は問題ないんですか?

また、どういうアレンジやメロなら大丈夫なんですか?
642名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:38:30 ID:nE3thiGL
あと>>170もでした。
643名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:47:13 ID:3Yw/hPEI
>>638
640ではないけど。
>>622に関してはメロディラインが凄く分かりにくかった。
>適当にギャーギャーわめいてれば結構です。
と言われても…ある程度の基準になるメロディとリズムがないと
シャウトもしにくいと思う。
即レスしようとしてたけどタイミングを逃してしまった。

全体にメロを調性からわざと外してるようなところが多くて
歌う側としては声を出すイメージが湧きにくいのではないかと。
歌はキーボードのように声が出るわけじゃないので
せめて主旋律は素直なほうがよいのでは、と思う。
いずれにせよ、ボーカルを募集するのなら
もう少し歌い手側に歩み寄ってもいいのでは?
644名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:56:46 ID:nE3thiGL
>>643
レスありがとうございます。
>>622はたしかに自由すぎるのが嫌いな人には
「ありえねー!」くらい難しいと思います。
仮歌が入れられたらいいんだろうけど。

>全体にメロを調性からわざと外してるようなところが多くて

私は糞曲スレで聴けるようなのが好きで、最近では歌もので
自分の趣味丸出しのをやってみようと思っていました。
以前はかなりキーから外さず、転調&変拍子すら抜きの正統(っぽい)路線で
当時はちゃんと歌って頂いてたのですが、最近調子に乗りすぎたんでしょうか。

でも>>170はまともなので大丈夫だと思います。
冒頭の「勃起〜勃起〜」はやらなくていい事にします。
もし歌っていただけるのでしたらAメロからでお願いします。
645名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 20:15:37 ID:3Yw/hPEI
>>644
>>170は歌詞が…うう〜む。
歌詞をいじってよいのなら…

>>135>>585も曲としては全然嫌いじゃないっす。
ただ強いて歌を入れる必要性については「?」という感じ。
646名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 21:08:05 ID:ZL4Wy3y6
>>644
なんで自分で歌わんの?
シャウトで自由にやるなら自分でやったほうがイメージどおりにできるんでない?
647名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 22:14:57 ID:nE3thiGL
>>645
女性の方ですか?それともカッコ内の(フゥ〜)とかが面倒とか?
前者ならどう弄りたいのか教えてくだされば善処します。
後者なら(フゥ〜)とかは結構です。
曲を気に入っていただけて嬉しいです。歌の必然性については
>>135はビーイング系のつもりなので歌がないと話にならない。
>>585は「作詞するから作曲してくれ」スレで引き受けた作品なので歌が入って当然。
どちらにせよ歌ものという前提で歌詞があり曲をつけ募集させて頂いたという事でございます。

>>646
録音が極端に難しいからです。ノイズに潰される。
648名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 06:27:38 ID:EnOqrcS7
誰かさんが歌ってもらえない理由。
1.曲が基地外。
2.歌詞が基地外。
3.コテになったり名無しになったり、信用できない。
4.完成後、歌い手への礼節に欠ける。
5.駄作を連発しすぎ。
以上の理由により、ふざけてるとみなされている。
649名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 06:40:59 ID:EnOqrcS7
「糞曲スレに〜」とか言ってる時点でアウトだろ。
自分で歌え。
650名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 16:14:49 ID:SzyBCHD5
>>648
禿同

>>647
読みづらいからコテれ。
651YS ◆PyUofTDY.Y :05/03/06 17:08:28 ID:3nkHklCr
なんか忙しくてなかなか作業できずにいます・・・orz

途中までやった感じでは結構いい感じなので、後しばらくお待ちを・・・・
652gab:05/03/06 19:04:19 ID:XULxivJY
>>568 さん

お待たせしました。仮歌とちょっとイメージ変わったので
お気に召されるか心配ですが・・・納品ですー。

http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa
653568:05/03/06 20:53:25 ID:av+pwm+B
>>612
お待たせしました。ミックスあがりましたのでアップします。
個人的な感想としては、色気のある声だなぁと思いました。
それに違った表現法というか、幅広さがでてくればより武器にできるのでは、と思います。
何はともあれ歌って頂いてありがとうございました!

http://www.yonosuke.net/song/data/10384.mp3 [Sign Vocal:612]

>>652 gab
ありがとうございます。早速ミックスしてみますね^^
多少時間かかるかもですがよろしくお願いします。
654誰かさん:05/03/06 21:52:58 ID:7m/mAIBu
>1.曲が基地外。
キー外し以外に心当たりが無いです。

>2.歌詞が基地外。
これまた何とも言えない。
ありきたりな歌詞には抵抗があるし。
つうかどんな歌詞ならいいんですかと逆にお聞きしたいんですが。

>3.コテになったり名無しになったり、信用できない。
すみません。
でも、あえて曲にいちいちコテを名乗る意味がわからないです。
レス番号は名乗るんですが。

>4.完成後、歌い手への礼節に欠ける。
これは納得いかない。
感謝の言葉も述べ、muzieやmp3へのリンクも貼ってるのに。

>5.駄作を連発しすぎ。
確かにアレンジはまだ完全ではないまま出す事はあります。
しかしそれは歌が入った後を見越した行為ですし、他にやってる作曲者さんもいます。
だから若干納得できないです。
655名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 21:58:41 ID:9bY3wes0
>6しつこい
656名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 22:05:17 ID:A8hFGYkZ
>>654
そうやって人の意見聞かないのも問題かもね。
コテした方がわかりやすいし、アンカーも間違った使い方だし、つっこみ所満載だなw
とりあえず、自分なりにキーがあってて普通の歌詞の曲うpしてみたら?
後はsageれ
657誰かさん:05/03/06 22:08:46 ID:7m/mAIBu
>>655
どないせえっちゅうねん。

>>656
すいません。コテじゃなくて曲だけ聴いて欲しいという思いがあったんで。
658名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 22:11:21 ID:fR7mQFDn
659誰かさん:05/03/06 22:12:04 ID:7m/mAIBu
いけね途中だった。
>とりあえず、自分なりにキーがあってて普通の歌詞の曲うpしてみたら?
またいつかやってみます。普通の歌詞はちょっと難しいですけど・・・。
作詞するから作曲してくれスレあたりで拾ってこようかな。
660名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 22:28:21 ID:jiwLdVHr
>>654
だからさ、あなたがそこまで自分のやっていることを正しいと確信して
そのままの姿勢をストイックに貫くのであれば誰も文句は言わないわけ。
ただ、あなたが>>630みたいな質問をするからみんな思ったことを書いているんだよ。
人の意見は聞かずに自分のスタイルで良いと思うのなら質問なんてするべきではないし、
「歌ってくれない」なんて愚痴を吐くべきでもない。
少なくとも一つ言えることはあなたの目指している音楽と
ここの歌い手が歌いたいと思う音楽には、何らかのズレが生じているということ。
そして、それでもあなたが方針転換をせずに自分のスタイルを貫くというのなら、
出来ることはあなたのスタイルに共感する歌い手と出会うことを夢見て、黙々と曲をうpし歌い手の募集をかけることだろ。
あなたのくだらない質問反論も愚痴も、他のスレ住人にとっては邪魔以外の何物でもない。
仲良しクラブじゃないんだから、「全員の歌を平等に歌ってあげましょう」なんてルールはないんだよ。分をわきまえろ。
661名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 22:52:56 ID:IKTi3iTG
>>660は間違ったことは言ってないが、きついな。

俺はこのスレ自体閉鎖的なトコだと思ってるよ。
特定のヤツの公開交換日記みたいな。
誰も途中経過なんか知るかよって感じ。
完成したものを上げればいいのに、グダグダ言い訳。

せっかくおもしろいスレなんだからもっと広がって欲しいとは思ってるけど、
なかなかうまくいってないように見える。
662名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 22:59:56 ID:A8hFGYkZ
>>661
660と論点ずれてる気もするが・・・
オレは途中経過も大事だと思うよ。人にもよるがマワリの意見をちゃんと聞く人だと交換日記とも言えないし。
663名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:01:15 ID:9bY3wes0
録り直しとかはメールかなんかでやった方がいいわな。
664名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:04:33 ID:jiwLdVHr
別にここで連絡とりあうぐらい自分は全然OKですけどね。
人の歌い方を聞いてインスピレーションを得ることなんていくらでもあることだし。
ただ人の意見を聞かないで意見をゴリ押しする幼稚な人間が嫌いなだけ。
665名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:06:22 ID:av+pwm+B
歌い手を探すだけのスレになってその後の連絡はメールでやるってなると
完成品うpする必要もなくなるんじゃない?
666568:05/03/06 23:07:59 ID:av+pwm+B
名前忘れました。失礼。。。
667661:05/03/06 23:21:09 ID:IKTi3iTG
申し訳ない、アンカーはちょっと同意って意味で、話題は別です。

>完成品うpする必要もなくなるんじゃない?
これだったら2chでする意味もないじゃん。
自由に閲覧されるんだから私信に近いものはうざいでしょ。
何回も同じもんうpするヤツいるじゃん?
変わってねぇよ、とか悪なってる、とか余計なことするなとか、
いろいろ思ってたんだけど、荒れそうなんで黙ってた。

途中経過なら自分でうpするとこ借りてるやついるでしょ?
ああいう感じでやればいいじゃん。
興味ある人は聴くだろ。
668名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:29:16 ID:A8hFGYkZ
興味ある人が聞けばいいならここでやっても問題ないだろ。
変わってないとか悪くなってるってのもそいつなりの試行錯誤の結果で、それに対してまたいろんな意見があって。そしてまた試行錯誤して。
そんな流れが無駄とは思えん。
654の場合はそれ以前の話だと思う。
669名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:31:26 ID:xZydM8l2
まあ自分の曲に歌がつかなかったら、自分だったらボーカルが歌う気を
起こしてくれる気が出る曲を作り直すか(結局それが人に受ける歌モノの曲っていう
気がするんですが。。。)か、自分で歌うかにするなあ。録音は家でできな
ければ、機材揃えるなりして、別の場所でするようにするとか。
670名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:33:01 ID:jiwLdVHr
>>667
上手く文意が掴みきれてないけど、
>変わってねぇよ、とか悪なってる、とか余計なことするなとか、
>いろいろ思ってたんだけど、荒れそうなんで黙ってた。
↑これはアドバイスしてあげれば良かったのでは?
それをしないから歌い手と曲作成者、二人の間の私信に近いやりとりしか生まれないのだと思う。
あなたが嫌だと感じていることの改善策を、あなた自らで放棄している可能性も・・・。
671名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:34:03 ID:QXrOrMpW
スレではじまったものは、スレで落とし前をつけるべき。
途中経過はメールでやりとりすればいいけれど、終了時の報告はあってもいい。
もしくは、今後はメールでやりとりしますと、一言挨拶して引き上げる。
長くなりそうだ、相手が信頼できそうだと思えばメールにすればいい。
でもメールを晒さなければならないというルールは作るべきではない。
672名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:47:18 ID:s7Ft941N
不毛な議論乙
673661:05/03/06 23:49:46 ID:IKTi3iTG
>>668
今でこそまともな議論の交換が出来てるけど、
上がった時に果たしてそんな感じになってる?
投げたら投げっぱなしでほとんど誰も意見せず、
スレ汚しの自己満足に見える。
654のそれ以前には同意。

>>670
的を得てると思います。
でも個人的には>>671の言ってるようにして欲しいよね。
>>672も言ってるし、これ以後ID変わるので、黙っときます。
674名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:59:21 ID:QXrOrMpW
こういうスレだから、エンターテイナー、アーティストとして、
大多数のROMの皆さんにも、成り行きを楽しんでもらえるような書き込みが理想。
一生懸命さを見せるのだってアリだと思うぞ。
675名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 00:18:14 ID:PteFW6B/
>>674
エンターティナーでもアーティスト志望でもなく、作家志望の人は?
676名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 01:20:10 ID:uBhgyQtO
>>675
自由にやっていいんじゃない?
でもどんな作家に成長しつつあるのか、ここを読んでいる大勢の人に見守られていることは意識しておいて損はない。
677名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 01:54:34 ID:waO1/wIx
とりあえずこのスレに要らないのは


で し ゃ ば り な 外 野
678名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 02:01:52 ID:6tFOeGzr
>>677
鏡見てみ。

いらないも何も2chですから、残念。
679名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 12:30:08 ID:WQXWmaoZ
外野がおおいのか、内野が外野になってるのか、それすらも謎だね。
2chですから。
680gesso ◆GSSr8rd2gY :05/03/07 20:07:21 ID:uKQ2gau/
エンターテイナーどころか駆け出しの素人もいいところですが
>>135を歌ってみたので晒します。

ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/believe_gso1.mp3
異様に難しかったです。所々かなりヤバス…
こんな歌声でもよいのであれば、リテイクを交えてVoファイルお渡しします。

それから途中経過のやりとりをスレでやる件についてですが、
個人的には特に事情がない限り、スレでやっていけたらいいなと思っています。
やはりご意見を頂くとかなり参考になるので…うざいと思う人には申し訳ないですが。。
話下手なので頂いた助言に全レスはしていませんが、ありがたく胸に刻ませてもらってます。
(本当は一発でベストなものを提出できるのが一番いいんでしょうけど…orz)

>YSさん 石畳、マターリお待ちしてまつ。
681名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 22:00:13 ID:L41oPOXQ
こういう場合は外野からの意見の方が優しいかもしれないと思うので書いてみる。

>>680
この曲はもう歌わなくていいと思うよ。
682id_au1k:05/03/07 22:05:07 ID:4OoGTSEk
>>680
ありがとうございます! おお、この曲で募集しといてよかった。
あとでオケに仮ミックスしたものをうpさせていただきますね!
683gesso ◆GSSr8rd2gY :05/03/07 22:14:18 ID:uKQ2gau/
>>681
ご意見感謝です。合ってなかったですかね…
自分的には空回りする必死さが痛々しいなとは思いました。

>>682
あ、すいません。うpしたものは自分でVoとオケをMIXしたものです。
「信じたい」と最後サビの部分だけでもリテイクしてからVoのみを上げようと思ってたのですが。。
そこまでましなものにはなりそうもないので期待はしないでください・・orz
684id_au1k:05/03/07 22:24:41 ID:4OoGTSEk
>>683
ありゃアカペラじゃなかったのか。

で、一通り聴いてみました。こっちでキーもうちょっとsageときましょうか・・・。
可能ならオケうpした時にまた歌って頂きたいですね。非常に好きな幹事なんで。
あと最後あたりの「力を貸して欲しい」の裏返りがあの、失敗なんでしょうけど
なんか美しいんですよね。
685id_au1k:05/03/07 22:27:58 ID:4OoGTSEk
あ、あと今テイクのアカペラmp3も一応頂きたいです。
うpよろしくです。
686名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 23:38:51 ID:/GKM+Y5+
>>gesso ◆GSSr8rd2gY
おぬし、結構良い奴だな。よく歌えるものだと感心する。ただ、同情が逆に
不親切な時もある。id_au1kがこれで、自分の曲が正しいんだと思うと彼にと
ってかえってマイナスにしかならない。曲を書くエネルギーはあるんだから、
何が駄目なんだか気づかせてあげる親切が、今は必要だと思う。
687名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 23:58:50 ID:AfyXRi6i
>>686
まあそこまで言うとビッグなお世話になってしまう
歌いたいと思ったのなら歌ってもらえばいい
688gesso ◆GSSr8rd2gY :05/03/07 23:59:54 ID:uKQ2gau/
>>685
通しのVoファイルです
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/be_gsovo.mp3

>>686
わりと見逃している曲もあるので、スルーになっていても
突然歌ってしまうこともあるかと。私は歌いたい歌を歌わせてもらってるだけです(下手ですが)。。
689名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 00:46:42 ID:TXQo01a+
全米が泣いた!
690id_au1k:05/03/08 19:25:40 ID:+VInKqY2
>>688
ありがとうございます。
私はgessoさんの歌は可愛らしくて好きなので感謝しています。

ところでリテイク(して頂けるなら・・・)についての相談なのですが、
この曲のキーをsageて通しで歌うのと
sageずに高い所だけブツ切りで歌うのと
どっちがいいですかね?

まあどっちにしろオケは作り直しますが。
前者の場合はテンポは変えずに雰囲気だけ変えます。
後者の場合はキーを下げ雰囲気を変えると同時に
テンポも変えるかもしれません。

あーあ、早く前スレが読めるようにならないかな。
691gesso ◆GSSr8rd2gY :05/03/08 21:16:56 ID:daH5dIeR
>>690
リテイク(1番サビ×2+2番サビ×2)です。そんなに変わらなかった…。
ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/be_re.mp3

キー下げとなると今度はBメロあたりが低くなりそうなのと、
歌の勢いがダウンしそうな気もするのですが、変更後の
オケを聴いてみないとなんとも言えませんです(テンポ&雰囲気が変わるようですし)。
とりあえずこれでアリかどうかはそちらの判断におまかせします。他に必要なパーツがあれば言って下さい。
692id_au1k:05/03/08 22:47:14 ID:ZKKtpXBR
>>691
ありがとうございます。
トータルで気に入ったテイクを切り貼りして
オケに混ぜてみます。しばしお待ちを。
693id_au1k:05/03/09 18:07:25 ID:bYKvr7RG
キーを変えずにオケを変え、とりあえず>>688のみを混ぜてみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8503.mp3

まあ将来こういう感じになるっていう青写真みたいな感じです。
これから全てのテイクを用いた第一次完成品の制作に取り掛かります。
694名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 23:13:11 ID:3kwhblPK
えらく前に作った曲ですが募集してみます。当時の流行に乗った、
ELT調となっております。今の持田でなく、97、98年頃のヒット時の
歌い方の様な感じをイメージしてみて下さい。
勿論女性ボーカルの方お願いします。報酬は在りませんすみません

↓仮歌は自分(男声)でカラオケボックスで録りました。
下手でキモいですが参考にしてみて下さい。

仮歌版
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8514.mp3
ガイドメロ版
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8515.mp3
カラオケ版
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8516.mp3
695↑の歌詞です:05/03/09 23:14:24 ID:3kwhblPK
「Process Of Love」

A 名前も知らず遊んでた 昔を思い出して
  あの人は今 何をしてるかな
  内気で口下手でいつも 周りについていけない
  こんな自分掻き捨てたいから

B 運命なんてとても信じられない
  出会いはいつも偶然

サ 恋の過程だとか 綺麗事なんて言わない
  私から行かなきゃ 始まらない
  だけど胸を打つの もどかしい気持ちになって
  こぶし胸に当ててた

A 恋人達は笑ってる 悩みなんてなさそう
  出歩く度、溜息増えてく
  いつもドラマの告白の場面のような言葉
  あの人には使えそうにない

B 電話越しから響くあなたの声
  私の恋を揺らすよ

サ 恋の過程なんて いつまでも気にしてたら
  恋愛は出来ない 出会いは突然
  どんな迷いも悩みも 今は忘れたいから
  このチャンスを 逃さない

サ 恋の過程だとか 綺麗事なんて言わない
  私から行かなきゃ 始まらない
  どんな迷いも悩みも 今なら忘れられる
  もうあなたを離さない
696名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 02:41:04 ID:RLry6EEj
サビが高すぎて歌えない・・・(;つд`)
697名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 03:24:26 ID:RLry6EEj
なのでAとBだけ歌ってみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8522.mp3
698名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 03:45:03 ID:vWVWHGsa
女性の音域知らない人多すぎだね。
地声は男性が約2オクターブ出るのに対し、
女性は1オクターブとちょっとしかでません。
(あくまで平均値なのでもっと広い人も狭い人も居ます)
なので女性ものの曲を作る時は狭い音域で
作らなくてならないのでちょっと頭を悩ませます。
地声の最高音はC(ド)と考えた方がいいですよ。
699 ◆Zuqb6ymSIk :05/03/10 13:06:13 ID:IHujJhwr
>>694
今日ちょっと歌ってみてますー。
音、高いけど…。さすがにGはきついです…ファルセットでしか無理…。
700名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 13:32:27 ID:POSHHQWa
>>698
それ本当なの!?
どうしよう・・・今、女性用に作ってる曲が”お耳のC”のひとつ上のGからオクターブ上のEまでなんだけど、
通常の女性は歌えないっぽい!?
701名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 13:38:41 ID:jDFCmBFD
>>700
通常の女性アマチュアボーカルの音域はG3〜C5くらいだな。
Eはプロでぎり歌えるレベル。
702名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 13:45:41 ID:POSHHQWa
プロがギリギリって・・・マジか・・・。ありがとう。
サビの頂点だから盛り上がるのになぁ。
仮に妹に歌わせてみる。それから代わりのメロ考えよう。
thx
703 ◆Tama6VwrN. :05/03/10 15:12:50 ID:8uE3CupT
また新しく曲を作ってみました。
報酬はありません;
今回は女の子に歌ってほしいです><
よろしくお願いします

メロ入り:http://www.yonosuke.net/dtm/5/8529.mp3
オケ:http://www.yonosuke.net/dtm/5/8528.mp3

HP:http://tamayama1811.hp.infoseek.co.jp/

歌詞はこちら↓
704 ◆Tama6VwrN. :05/03/10 15:14:08 ID:8uE3CupT
「風」

(A)
蒼色の風が 吹くときは
ふと思い出す あの日のことを

(B)
言葉はいらない 願いだけ
涙で霞むわ

(C)
何処まで行っても 私のこころは
今でもあなたを 探し続ける

(サビ)
手を伸ばしても届かないの
あなたはすでに私の夢
傷ついてからも 今だけは
そっと抱きしめて この思い

(間奏)

(C)
何処まで行っても 私のこころは
あなたの優しさ 忘れられない

(サビ)
手を伸ばしても届かないの
あなたはすでに私の夢
傷ついてからも 今だけは
そっと抱きしめて この思い
705 ◆Tama6VwrN. :05/03/10 15:18:01 ID:8uE3CupT
追伸
曲の途中で左から聞こえるフレーズはコーラス部です。
よろしくお願いします。
706名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 19:12:46 ID:3ZftVUw9
音域とか、とりあえず流行りの歌いくつかをみてみればわかるものだと思うけど。
もちろん超音域を売りにする人は除外して。
707id_au1k:05/03/10 19:21:49 ID:V1teIvWJ
>>706
>もちろん超音域を売りにする人は除外して

あーそれ自分やっちゃいますね。
脳内ボーカルが大抵メタルの男ボーカルだったり。
反省しますorz
708694:05/03/10 21:20:40 ID:t3o9Jt79
>>698さん >>701さん
女声の声域について無知でしたあ。てっきり男声よりも広いものかと・・
しかも、自分で録っていて「高いかも」と思いつつうpした確信犯です
確かにヒット曲は難なくカラオケで歌えますよね プロはきちっと音域を
練って発表してるんですね〜 勉強になりました。 
自分はカラオケ行くと必ず裏声で歌ってるので、それが作品にも通用すると
思ってしまいました。
これを反省し、声域調整をしたオケをうpしますので、697さん、699さん
又はその他の方々、宜しくお願いします。

>>697さん
ありがとうございます、聴きました〜 
歌い方は問題ありませんし、曲に合った爽やかな声質も魅力です。
やはり高いと思うので、調整いたします。ただ、四方隣があるマンション
の上、環境も無いので録音がカラオケBOXでしか出来ないのです。
仮歌の修正は行いませんすみません・・・・
709568:05/03/10 22:06:41 ID:Wgdp690G
>>652 gabさん
お待たせしました。ミックス完了です。
扱いやすい素材ありがとうでした^^
歌声もいい感じの質感があって好感もてますねっ。
欲を言えば歌い出しの部分や声を伸ばす部分に力強さが加われば
なお良くなるのでは、と思いました。
今回は歌ってくれてありがとうでした^^楽しんでもらえれば幸いです。

http://www.yonosuke.net/song/data/10581.mp3 [Sign Vocal:gab]
710697:05/03/10 23:31:51 ID:RLry6EEj
>>708
聴いていただきありがとうございます。
強引に転調して1番ぜんぶ歌ってみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8544.mp3
711gab:05/03/10 23:59:21 ID:RItEybdV
>>709 568さん
キレイにMIXしてくださり、ありがとうございました!
力を抜きつつ、力強く・・・うーん、難しい!!
精進いたします。
アレコレ構想しつつも、楽しくやらせていただきましたよ。
またご縁がありましたら、よろしくお願いしますー。
712694:05/03/11 00:20:54 ID:HBA2u0JG
>>710
サビのところ、いい感じですね。
やはりこれくらい下げるとちょうどいいみたいですね
実はAとBだけ下げたりサビを上げたりとかやってみましたが
曲にあわず、結局トランスポーズのみに・・・
でもこれだと妙に曲が沈んだ感じになるので、楽器ごとに調整してみます。
転調部分なんですが、MP3でもいじれるのですか?技術が素人なもので、
MIDIしか編集出来ないのですが。
とりあえず、5〜7くらい下げて作ってみます。
713697:05/03/11 01:16:16 ID:YVuUrejd
>>712
転調部分はMIDI鳴らしてます。
正直、サビはこの高さ(7半音下げ)が限界です。素人なもので、、
714id_au1k:05/03/11 21:16:07 ID:G7JIYVBV
BMHをリテイクも含めてとりあえず完成させてみました。
しかしまだまだオケやミックス面で改良の余地があると思うので
もう少し切磋琢磨して頑張ります。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8560.mp3
715394:05/03/12 13:43:22 ID:LYtLiXEb
>>535 つかさちゃん
すみません、しばらく見ていませんでした。
申し訳在りません。

どうも調子が悪くてファイルが落とせないので、
よろしければアップローダーにあげてもらえるでしょうか。
716YS ◆PyUofTDY.Y :05/03/12 13:56:41 ID:OKmmfegw
>>Gessoさん
お待たせしてしまいましたが、ミックスできました。こんな感じでどうでしょう?

http://www.yonosuke.net/dtm/5/8575.mp3
717gesso ◆GSSr8rd2gY :05/03/12 16:05:38 ID:nCbUhcjW
>>716 YSさん
良い具合に混ぜて下さってありがとうございます。長いことお疲れ様でした!
助言下さった方々もありがとうございました。色々と勉強になりました。

>>714 au1kさん
歌が若干遅れてる希ガスるのですが…。
とりあえず今は完成をマターリお待ちしてます。
718id_au1k:05/03/12 18:23:29 ID:Z/3Tsj0K
>歌が若干遅れてる
あ、やっぱわかりますかね(汗
今後はベースの改良と一緒にそれを修正しようと思います。
719YS ◆PyUofTDY.Y :05/03/12 22:47:05 ID:OKmmfegw
>>717

ハモニカの音質が気に入らないのでそこらへん弄るかもしれませんが、大体これで
完成ですね。
 これでMuzieにのせます。 自作曲スレにだしてもOKですか?
720つかさちゃん ◆M6R0eWkIpk :05/03/12 22:51:35 ID:yseoOO22
>>715 394さん!

     お返事ありがとうございます!

     ☆『LoveJane!』の歌だけのものを3テイク
      (一番いいと思うやつ使ってください (;・∀・))
     http://www.yonosuke.net/song/data/10689.mp3
     http://www.yonosuke.net/song/data/10690.mp3
     http://www.yonosuke.net/song/data/10691.mp3

     ☆『LoveJane!〔ピアノバージョン〕』歌だけ
     http://www.yonosuke.net/song/data/10692.mp3


     それではよろしくおねがいしますっm(_)m
721gesso ◆GSSr8rd2gY :05/03/13 00:46:52 ID:I1vucCKs
>>718 頑張ってくださいまし。

>>719 OKですー
722394:05/03/13 18:51:07 ID:/Fe58zDP
>>720 つかさちゃん

こんなもんですみません。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8604.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8606.mp3(ピアノ)
723gab:05/03/13 19:01:48 ID:4EILUTnh
signの反動か、高いヤツをやりたくなったので・・・

>>629 詐欺師2世さん
あちらでも聴いてはいたのですが、歌詞的にもキー的にも
男性のほうが絶対よい曲なのでスルーしてました。
パンチ不足な上に寝起き声でアレですが
よかったら聴いてみてくださいな。

http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa/somato.mp3
724名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 21:21:39 ID:T7cwU+1E
今日このスレを見つけたものです。
自分も歌いたいんですが、皆様のようにUPするサーバーを持っていません。
録音したMP3をyahooブリーフケースにUPして、
ブリーフケースを公開したいんですが、それでも参加できますか?
教えてください・・無知ですいません
725名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 21:37:36 ID:BgQD4Yhv
>>724
ここにうpするとよいですよ。
http://www.yonosuke.net/
726名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 21:38:08 ID:TGT1Pn9l
>>724
yahooブリーフケースでもいいけど、あれはクソ重い時があるので
yonosukeさんのUP掲示板(http://www.yonosuke.net/dtm/clip.cgi)を借りるのが良いかも。
歌期待してます。がんがれ♪
727つかさちゃん ◆M6R0eWkIpk :05/03/13 21:44:47 ID:NBENMTS2
>>722 394さんありがとうございますぅ〜ヽ(´ー`)ノワ〜イ♪
     394さんのおかげで素敵な曲に仕上がりましたネ!
     さっそくアゲさせていただきまぁ〜す♪
     
728724:05/03/13 21:53:29 ID:T7cwU+1E
>>725
>>726
おおぉ!ありがとうございます。そんな便利なものがあるのですね

しかし、皆様のマイク録音の音源聴いて比較してみたら
家の(パソコンに直接自宅カラオケ機についてたマイクぶっさし)
では音質悪すぎでした(T T)
諦めきれないので勉強して出直してきます
すいませんでした〜



729つかさちゃん ◆M6R0eWkIpk :05/03/13 23:13:19 ID:NBENMTS2
>>722 『LoveJane!』と
     『LoveJane!〜アンプラグドヴァージョン〜』
     うpしますた〜


     『LoveJane!』
     http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profmusic&profid=20050313223453
     
     
     『LoveJane!〜アンプラグドヴァージョン〜』
     http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profmusic&profid=20050313230729


     いずれmuzieにもうpされます。
     http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020558
730名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 23:58:47 ID:DcjFbZ2q
>>728
仮歌を買って出るという地味だけど人の役に立つ貢献方法があるかも。
731724(模索中・研究中):05/03/14 00:09:29 ID:Lyn+M/xB
>>730
いいですね。やりたいです。
ここのスレの人って優しいですね。
消えろとか言われるかと思ってたよ・・
ただ私の声で役に立つのか分かりませんが。
ためしにちょっとうpしてみます
732名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 00:49:32 ID:X6nUDvmg
うpまだ?
733724(模索中・研究中):05/03/14 01:05:07 ID:Lyn+M/xB
おそくなりました〜。ごめんなさい。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8614.mp3
704歌わせていただきました。
後半ちょっと高音でてません。
ノイズを抑えるため音が小さいです。
734724(模索中・研究中):05/03/14 01:09:30 ID:Lyn+M/xB
そういえば、オケにいれる方法が分からなかったのでオケ聴きながら
歌いました。
メロディだけはっきり聴きたいときとかにどうでしょう?
735名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:12:42 ID:0N2kvP7w
>>733
上手いしそこまでノイズ酷くもないし、本歌入れてみてはどうですか?
って私は作曲者ではないですが。
736名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:12:54 ID:X6nUDvmg
>>733
上手いよ。
録音環境もさほど悪いとは思わない。
ただ夜だからか(?)小さな声で歌いすぎ&マイクに口を近づけすぎだと思う。
それが原因で吹かれてる以外、音質は悪くないと思うよ。
マイクを少し遠ざけて(真正面に持って来ずに)思い切り歌えば、
仮歌なんかじゃなくても充分使えるレベルだと思う。
737名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:15:08 ID:8obhVU/X
>>733 724さん
乙ですー。
mixしてみないとなんともいえませんが、音質はそんなに
悪くないと思いますよ。
ハンドマイクのようなので、まずはスタンドのgetをお奨めします。
あと、吹かれ防止にはポップガードをどうぞ。
738名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 01:21:42 ID:X6nUDvmg
>>737
楽器店の店員かあんたわw
739724(模索中・研究中):05/03/14 01:33:55 ID:Lyn+M/xB
>>735、6、7
ありがとうございます。
今日はもうのど嗄れそうなので後日試してみます。
740名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 10:56:07 ID:6p6yl9vU
男性ボーカルでお願いしたいのですが
とりあえずシンセメロです
どなたかいますでしょうか
報酬はないのですが
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8618.mp3
741名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 12:02:13 ID:ZR+EmPs8
>>740
歌詞も募集?
742名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 13:15:30 ID:FWOHFDaz
>>740 よければ俺がかこうか?
743詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. :05/03/14 13:21:32 ID:HARqCwDZ
>>723 gabさん
歌っていただき感謝感激です!
諸事情により今すぐ聴けないのが残念ですが
後程ゆっくり聴かせていただきます。

この曲については
他の人の投稿曲を勝手にアレンジして貼った事と
作詞家さんまで来てくれたのに歌い手さんが現れなくて
とても責任を感じてたのですよ。
いよいよになったらリアルで依頼しようとも考えたのですが
やはり2ちゃんで・・・・と地道に待った甲斐がありました。

これで肩の荷が1つ下りた気がします。
本当にありがとう。
744名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 14:10:11 ID:FWOHFDaz
>>740
書いてみた。もし既に歌詞があるんだったらゴメン。

「風色の街」

水色の 雲の空
優しさが 寄り添っている

並木道 吹き抜ける
風の音 小人みたいに

弾けそうな光が この街の道標
選ぶべき道 指し示してる

七色の虹が架かる 僕らの瞳の中に
変わらない いつまでも 鮮やかなその景色は

風色の街の中で 僕らはどこに行こうか
いつまでも 流れていこう


七色の虹が架かる 僕らの瞳の中に
変わらない いつまでも 鮮やかなその景色は

風色の街の中で 僕らはどこに行こうか
いつまでも 流れていこう
745名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 14:16:33 ID:hg/QFfGi
キモヲタ丸出しの歌詞キター
746名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 14:27:49 ID:FWOHFDaz
Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
キモオタ丸出しですか・・・
別に自分がキモオタだと思わないし
この詞もキモオタ丸出しだとは自分では思わないけれど
他人からみてそう見えるのならば、そうなのかもなあ・・・
ま、いいか。
747名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 15:20:14 ID:4HTZl1rT
>>744
「七色」では無く、何か心情を表現した、色なり形状なりにすべきやろ。
748名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 15:35:24 ID:vjq3Stkd
作詞スレに頼めば〜?
749名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 16:13:59 ID:Lyn+M/xB
透き通る 蒼い空
風の音(ね)は 小人みたいに
並木道 吹き抜ける
優しさが 寄り添っている

弾けそうな光が 僕たちの道標
選ぶべきもの 示している

僕らの瞳の中に 鮮やかな虹が架かる 
変わらない いつまでも 留めたいその景色を

風色の街の中で 僕らは行き先探し
いつまでも 流れていこう

僕らの瞳の中に 鮮やかな虹が架かる 
変わらない いつまでも 留めたいその景色を

風色の街の中で 僕らはどこに行こうか
未来へと 流れていこうか

>>774
本物のキモオタが書き直してみた。
750724:05/03/14 16:22:04 ID:Lyn+M/xB
>>749自分です。ID変わってなかったよ。マヌケだなぁ・・
吹かれ気をつけて歌いなおしてみました。また声のみです。
704の人見てるかな?
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8626.mp3
751740:05/03/14 17:43:59 ID:POxUxgXu
歌詞も募集です
歌い方、音の延ばし等、お任せします
おねがいします  オケのみです
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8627.mp3
752 ◆Tama6VwrN. :05/03/14 20:21:50 ID:3E/nCbcy
>>750>>724さん)
歌入れありがとうございます!(><)ノ
今から聞いて見ますね。
またレスすると思いますー
753gab:05/03/14 20:52:38 ID:8obhVU/X
>>743 詐欺師2世さん
喜ぶのは聴いてからにしたほうが・・・という気もしますが。
こちらこそ恐縮であります!
気になってたとこもそのままあげてたのですが
そんなに喜んで貰えたのにがっかりさせては申し訳ないので
同日takeから一部差し替え慣行しました。
といっても、2takeしかとってないのでたいした変わりもないのですがw

もし既に聴かれたようでしたら、も一度>>723を落としてくださいませ。

754694:05/03/14 21:22:24 ID:fKiaDwbx
「Process Of Love」の7半音下げ版出来ました。
トランスポーズだけでなく、ギターとキーボードの和音などを
調整しました。最低音=E3、最高音=C5です。
697さん、また694で歌ってみたけど無理で、この高さならいけると
思われた方がおりましたら是非お願いいたします。

今、キーボードのG3とC5に赤マジック付けて、その間でメロを収める
ように作曲しております  

↓ガイドメロ付
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8635.mp3
↓カラオケ
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8636.mp3
755名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 21:46:41 ID:1gqCRkEh
↑最低音=E3 .....出せる人そうそう居ないと思うぞ.....?
756名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 07:36:02 ID:N+zSe4UC
>>724、ほか気軽に歌ってみようかなーって人に
吹かれ防止に>737でポップガードを挙げているが、買うのマンドクセという香具師に簡易な対処法を

「マイクをティッシュや布で包んで適当な物で留める」

たったこれだけ。
ためしに正面の近くから好きなように歌ってみれば分かると思うが、この程度でもポップノイズは激減する。
自分は台所用スポンジを適当なサイズに切ってたものに切込みを入れて安物PCマイクにかぶせて使っている。
小さな声でボイスチャットするときにも便利なのでこれがなかなか侮れない。
スタジオで使われるようなポップガードモドキも安くで作れるからそういうのがいい香具師は自分でググってくれ

以下読まなくてもいい便所の落書き。
歌い手も色々あるんだろうが、小さな声で歌うのはあまりよろしくない。口先だけの声は音程とかが合ってても、軽くて貧弱な音に聞こえてしまう。
ほんのちょっと近所迷惑になるぐらいのつもりで(気持ちだけでいいから)腹式で声を出す練習してから歌うだけで少しばかり芯が入った声が出るようになるし、
声を大きくすることは相対的にブレスノイズ、リップノイズなどが目立たなくなるため是非とも頑張って声を出して欲しいものだ。
757詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. :05/03/15 10:16:12 ID:T4HNSSDG
>>753 gabさん
聴きましたよ〜!
がっかりなんてとんでもないですよ。
まずはストレートな歌い方が個人的に狙い通りです。
そして微妙にハスキーな声が何気に切ない雰囲気で
歌詞の内容にもハマってると思いました。
元々メロがギター曲っぽいので
歌詞のハマり具合が難しそうな部分はありましたが
上手く消化してくれてるし、とても良かったです。

当然の如く元スレに報告したいと思います。
・・・・と言いつつ、別テイクも気になりますねw
758 ◆Tama6VwrN. :05/03/15 16:37:03 ID:LyRsijb9
>>724
http://members3.jcom.home.ne.jp/tama-t/kaze.mp3
とりあえずMIXしてみました。
個人的にはとても歌うまいと思いました!
お疲れさまです(^^^)b
少し声量が不安定だったのでボリュームを調整しますた。
そのせいで多少プチノイズが発生していますが;
どうですかね・・・
759名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 17:35:40 ID:x5DHGSag
>>758
銭湯ミックスですな。
760724:05/03/15 17:59:33 ID:x2NUEE8L
>>758
MIXお疲れ様です。使っていただいてありがとうございます。
いい経験になりました!
音量の調整とか、お手数かけて申し訳ないです・・
また色々と勉強するので、機会があったらまた宜しくお願いします。
(^^^)b ←ちょっと気になる・・こういう顔文字なんですかね
761名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 20:40:02 ID:qO4I7VpN
>>759
言いえて妙
762まだ間に合う!今日中なら。:05/03/15 20:50:46 ID:cu7R01K4
お話中、すみません。
よろしければ、我らがDTM板に投票してください。

「2ch全板人気トーナメント」というものが行われております。
題名通りで人気投票なんですが、DTM板に投票する日がなんと今日です。今日中です。

下↓のサイトで”投票コード”をもらいコピーして投票スレッド↓に貼り付けて
さらに<<DTM>>と書き込むだけです。
●注意●  <<>>カッコは必要!
じゃ、よろしく。

2ch全板人気トーナメント投票コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/

『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110813786/l50←現在
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110854803/l50←次

再宣伝失礼いたしました。
763名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 23:56:05 ID:A3bd/z4/
>>754
作業おつかれさまです。
697=710ですが、やはりE3は出ないです。
かといって1音2音上げても、お聴き苦しい歌になりそうです。

もし他に名乗りを上げる方がいらっしゃらなければ、
>>710のパターンもご検討いただければ幸いです。
5度転調なのでそれほど違和感はないかなあと思うのですが・・・
764名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 00:02:19 ID:c4hP0pIb
>>758 いいですね〜ガーネット・クロウみたい。
765694:05/03/16 00:46:27 ID:5s9stgeY
>>710
どうも、694です。
710のなんですが、5度というのは7音半のことでしょうか??
音楽知識無くてすみません。確かに>>710では>>694より7音半下がって
いたもので・・・
やはり下の音が出ないとの事なので、もう少し上げてみます。
もしくはサビで(低く)転調という手もありますが、最初は
ちょっと合わない気がしたのですが、もう1度やってみます。
ちなみに、参考にした(爆)ELT曲も転調してますし

音階(歌い易さ)とメロの作成っていうのは難しいですね。
過去に作った曲の殆どが、>>754で言うレッドゾーンに収まらなくて・・
766名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 01:01:47 ID:8XYr2HCt
>>765
7音半じゃなくて、7「半音」上げ下げすること=5度


たぶんな
767名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 01:06:22 ID:8XYr2HCt
てゆーか7音半も下げたら、
回り回ってキーは半音下げと同じじゃんw
768名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 02:50:04 ID:lXRvLoFW
>>754 1番だけ歌ってみました。
花粉症で鼻炎の薬を飲んでるせいか、思ったより声が出なくて…orz
申し訳ない状態ですが、参考にでもなれば…

http://www.yonosuke.net/dtm/5/8657.mp3
769710:05/03/16 03:56:29 ID:ZXQ6+CpI
>>765
そうです、G(Em) → C で、5度下=7半音下です。(7音半じゃないですw)
全体的に少し上げると今度はサビが歌えなくなります。。

ですが神が現れたようなので後はお任せしようかと。
770768:05/03/16 12:03:22 ID:lXRvLoFW
(゚□゚)

曲的にも実力的にも、
音程を調整してもらって710さんが歌った方がいいと思います…
低音は少し出ますが、高音が全然出ないです私('A`)
771名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 15:36:22 ID:hS3R3wTP
 突然ですが失礼いたします。もしまだ歌い手さんが決まっていないようでしたら
>>740さんの曲を歌わせていただきたいのですが。よろしいでしょうか?
 それと、sageでよろしかったでしょうか?間違ってたらすいません。
772名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 16:10:32 ID:/Ul0a5r0

歌いたければどれでも自由に歌っていいのでわざわざ人に同意を
求める必要はないですよ。(締め切りの告知などをした曲は除く)

このスレはage,sageに関しては特にルールは無いので
その時の気分でどうぞ。
773740:05/03/16 18:04:06 ID:i6mN+hQh
>>771
喜んでお願いします  お気軽にどうぞ〜
774名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 18:49:10 ID:ZXQ6+CpI
>>770
音域云々は私個人のワガママですから・・・
作曲者さんにあまりお手間かけていただくのも気が引けますし。

声が出ないとおっしゃってた768でも高音ちゃんと出てますよね。
調子が回復したら今度はフルコーラス歌ってみられては如何でしょ。
775名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 20:01:48 ID:NwzYIcmM
>>768
高音より低音のほうが辛そうに聞こえる
776771:05/03/16 20:41:59 ID:269G8uts
>>740
 歌ってみましたのでよろしくお願いします。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8666.mp3

 歌詞は>>744>>749で作ってあったもの、
それを少し変えて使わせてもらいました。
 「景色」→「風景」にしています。

 声と歌い方はイメージに合うでしょうか?
 直しがあるようでしたら指示してもらえれば歌いなおします。

 >>772
 レスありがとうございます。
 新参者がいきなり投下はどうかと思いまして、
挨拶も兼ねて書き込ませてもらいました。
 すいません。
777740:05/03/16 22:41:44 ID:nnFh8a+p
>>771
お疲れさまです。早速いただきました。
日付けが変わる頃にはここにあげときますね
尚、募集を続けたいと思います
778694:05/03/16 22:58:14 ID:5s9stgeY
>>768
聴きました〜 歌って頂きありがとうございます!
イイ!!感じです。偶然にも、710さんとは対象的なハスキーな感じ
が印象的です。確かに最高音のあたり、掠れている感じはしますが。
自分も花粉症のため、声が出ない苦しみは分かります・・

>>710
このスレの主旨は、作曲者が依頼するという事ですから、
自分の独断では「ボーカル側の要求は100%呑む」くらいの気でいます。
ですので歌って頂ける条件であればいくらでも修正します。
というか、わがままを言わせて貰えば、修正するので歌って頂けないで
しょうか。正直言うと(下手・上手の基準は素人なので分かりませんが)、
声に一聴惚れしてしまいした

1つの曲を正式に何かに採用するわけではありませんので、歌は特定個人
さんでなくても構いません。歌って頂いたのは少しでも興味を持って
頂いたのであり、作曲側としては誇りです。
無責任かもしれないですが、710さん768さん、それぞれのバージョンを
聴いてみたい気がします。ですので、要求はどんどん言って下さい。
(でもミックスするソフトは持ってません、すみません)
779名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 23:58:38 ID:L+fEu3dq
>>776
男ボーカルは貴重なのでこのスレッド的には大歓迎です。
これからも頑張ってください。
780740:05/03/17 01:43:39 ID:S4zwYhGz
うおーー  yonosuke掲示板にアップ出来ないんだが、、何故だ  orz
781740:05/03/17 07:49:40 ID:4iBiOQTH
こんなん出ましたけどー

http://www.yonosuke.net/dtm/5/8673.mp3
782zack ◆4wLGduGjrQ :05/03/17 08:18:48 ID:R/jU7frb
超超超遅レスすみません。

>>48さん
いえ、こちらこそ申し訳ないです(汗
実はしばらく仕事が忙しくて、うpはおろかROMすらもできない状況でした。
やっと返事できる状況にはなりましたが、録音はまだしばらく無理そうなので、
誰か他の歌い手さんを募集してはいただけないでしょうか?
さんざん待たせた挙げ句で申し訳ないんですが、それほど歌に自信があるわけでもないので…。
(て言うかそもそもボーカルじゃないし…orz)
一応まだ歌う気はありますので、もし待っていただけるのでしたら、
気長に&あまり期待せずに待ってやって下さい。
うう、本当にすみません。

>>FuzinhoSanchezRodoriguezさん&Lisaさん&gabさん
おお、いつの間にか完成してる!
おめでとうございます&詞を使っていただいてありがとうございます!
また機会があれば詞の投稿もしてみたいので、その時はヨロシクです。
783名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 12:08:11 ID:oH8MwC/a
>>781
ウマー。でもMIXまで一気に仕上げたんだろうな… 声(歌詞)が聞き取れないぽ…
&作曲・編曲の方は、ダンス(クラブ)ミュージック上がりだろうな… BDとBASSの音、
厚杉てボーカルの聞こえなさを増大させている…
784771:05/03/17 13:53:08 ID:aBLyGT4C
>>740
 お疲れ様でした。今聴いています。
 >>783の通り声が少し小さいイメージがありますね。
(すいません。すいません。)
 ボーカル力不足…申し訳ない…。
 素人声で扱いづらかったと思われますが
きれいにして頂きありがとうございました。

 初めてこうして形になって、歌うことに対して
こんなに考えさせられる機会もなかったので、
このような場を設けてくださるスレのみなさん
本当にありがとうございました。

>>779
 個人的には男性ボーカルは女性ボーカルに比べ
退屈に聞こえてしまうような気がします。
 でもこのスレで自分なりに退屈にさせない男性ボーカルを
見つけていけたらと思います。
 このような歌であればまた歌わせて頂きたいと思います。

 形式ばった言葉ばかりで申し訳ない。
  駄文長文失礼しました。
785740:05/03/17 17:18:00 ID:m2GQOVUC
ボーカルが小さいという事で。これくらいでOK?
後半少し弄ってるのは御愛嬌。お疲れさまでしたー

http://www.yonosuke.net/dtm/5/8678.mp3
786768:05/03/17 19:18:15 ID:ls3uAoGG
>>774
フルコーラスはへばりそうで…
710さんのvoが好きなので、実はこっそり楽しみにしてます。

>>776
ご指摘ありがとうございます。
裏声で歌いなれてないのでそっちばかり気にしてました。
低音が小さいので音量を出そうとしたら息が多くて掠れてしまい、
歌いなおすたびに声が枯れて泥沼に…orz

>>778
ありがとうございます。
この時期は毎日風邪をひいた状態…花粉の散布量絶好調です('A`)
マシな時に歌いなおしてみますね。
お聞き苦しいかと思いますが、もう少し歌わせて下さい。
787771:05/03/17 22:25:17 ID:Z3XoBipK
>>740
 レス遅れました。
 再MIXお疲れ様です!大満足です!!ありがとうございました。
 後半のエフェクトも隠し味みたい(?)で面白いですね。
788FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :05/03/17 23:38:51 ID:5zWYugGa
>>782
こちらこそ素敵な歌詞ありがとうございました。
またちょっと作ってはいますが、なんせペースが遅いので・・
789名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 23:21:42 ID:qEpOK/Ke
>>778
そこまで言っていただけるなんて歌い手冥利です。
それではお言葉に甘えてお願いするならば、やはり710のパターンが
一番歌いやすかったのでこれでオケを作っていただけないでしょうか。
(AB原曲のままkey=G サビkey=C)

あと、ソフトが無いとのことですが最終ミックスも
こちらでやっておけばいいのでしょうか?


>>786
花粉症早く改善されるといいですね。続編期待してます!
790zack ◆4wLGduGjrQ :05/03/19 06:33:56 ID:14Q38rp0
>>788 FuzinhoSanchezさん
お、新作ですか?期待しておりますw
ところで「cloth fish」の歌詞ですが、楽器作曲板の歌詞を鍛えるスレに晒したところ、
ぜひ曲を聴きたいとの意見が出ましたので、FuzinhoSanchezさんのmuzieのURLを貼るか、
もしくは自分の仮歌をうpしてもよろしいでしょうか?
無理ならそれでも構わないので言って下さい。
791名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 13:56:37 ID:33lc2ref
>>785
凄い(・∀・)イイ!!くなった!Vo.のエフェクトはおそらくVO.RevのSmallRoomだろうケド、
大きめ、深め、の方が良いと思いますた。
792FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :05/03/19 18:11:16 ID:/A82/boI
>>790
別にかまいませんよ。
Muzie重いですが・・
もしよろしければココならFlash付きで見れます。(CreditMovieの所)
無精髭さんの作品です。
http://some.main.jp/cororo/

793785:05/03/19 19:05:00 ID:CCGUruNs
>>791
(・∀・)イイ!!くなったかな?それはヨカタ
リバーブ、ホールの大きめとプレート小さめ併用だよ。
かけ過ぎ恐いからこんなんなった。ヘッドフォンでモニタしてると
やたらリバー部音が聴こえるんよ。
794zack ◆4wLGduGjrQ :05/03/20 18:26:09 ID:VCuWYBGi
>>792
うわお、いつの間にかそんなモノまで出来ていたとわ…!
なんだかスゴいことになってますね〜。
そちらにもリンク可能か聞いてみようっとw
じゃあ有り難くFuzinhoSanchezさんのmuzieページ貼らせてもらいます。
795694:05/03/20 19:54:15 ID:TrGHRZDO
>>789
遅れてすみません、只今製作中です。
少々お待ち下さい
(作業がMS-DOSのレコポの為・・でもwinソフトは何故か慣れなくて)
ミックスですが、すみませんがお願いしますです・・
796名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 06:49:16 ID:tMNYmgrv
>>793
900STでつか?>>HeadPhone
797793:2005/03/21(月) 08:19:54 ID:AG2i2dmC
>>796
イエス。何故わかったのか怖いゼ なんか理由でも?
798694:2005/03/21(月) 22:01:55 ID:lHaQnUno
>>789
遅れてすみません、実は何故か何度やってもyonosuke板に
うp出来ないのでHPにうpしました。
キーは、サビで転調して最低=G3、最高音=C5です。

↓仮メロ版
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/plocess.mp3
↓カラオケ版
http://www65.tok2.com/home2/tokoto/mp3/plocess_oke.mp3
799名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 19:30:24 ID:iXlp1P5N
>>798
おつかれさまです!ダウンロードしました。
ミックス作業しますので少々お待ちくださいね。
800名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 11:27:36 ID:DhpUsCML
>>694 まだ途中ですけど、現状はこんな感じです。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8752.mp3

サビにコーラス入れてみたのですが、saxとかぶってあんまり聞こえない・・・
801名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 11:40:49 ID:MfOR1EBm
>>800

部外者が言わせてもらうと、転調時のフィルのブラスアレンジが弱い(転調に聞こえない)。
もっと高くした方がいいと思う。
Voは結構いいけど、発声の出だしで息吐きすぎの感あり。
もう少し流れるような入り方を心がければいいと思う。
802名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 12:57:18 ID:DhpUsCML
アドバイスありがとうございます!
流れるような入り方ですか。研究します。
803694:2005/03/23(水) 20:07:31 ID:tCdBpoGK
>>800
ミックスお疲れ様です!
す み ま せ ん 
現在39度で倒れてます・
回復次第、データ修正など行います・
>>801
ありがとうございます、参考にします・
804名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 23:13:54 ID:DhpUsCML
>>803
ああ、ご無理なさらずに。
こちらもまだ途中なので、また何かあればご要望出しますので
その時にでもまとめて作業していただければと思います。
どうぞお大事に。
805名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 23:26:21 ID:DhpUsCML
追伸
今試してみたのですが、saxは完全にmuteしてしまった方が
スッキリして歌詞も聞き取りやすくなるみたいです。
806名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 04:37:45 ID:tNumCVDm
頼むからコテをつけてくれ。
最悪でもレス番。
当事者が名無しじゃ読みにくくてかなわん。
807YS ◆PyUofTDY.Y :2005/03/25(金) 19:58:17 ID:Xmw4eUtp
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a014468

MuzieにPavementがうpされましたよ。
808KOH ◆9eZrq631TI :2005/03/26(土) 05:55:23 ID:wxlP7QvA
他スレで作った かなり変な歌ですが
歌っていただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします(゚□゚)
男性の方、女性の方どちらでもOKです。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8789.mp3(メロ入り)

『よしよしするな 淋しくない』
809KOH ◆9eZrq631TI :2005/03/26(土) 05:55:43 ID:wxlP7QvA
(歌い出しサビ)
よしよしするな 淋しくない
アタシはもう 平気だから
よしよしナシでも 生きて行く
チカラを手に入れた

(Aメロ)
アナタの暖かいよしよしを
頭皮に受けた日々に
アタシはSAYONARAを告げた
もっとCRY女になるため

(Bメロ)
あの頃アタシが
感じた淋しさ
バリアチェンジよ

そ!し!て!
今度はアナタを
愛した強さで
呪ってあげるから

(サビ)
よしよしするな 淋しくない
アタシはもう 泣かないのだから
よしよしするな 気持ち悪い
苦しんでリチュカして
810KOH ◆9eZrq631TI :2005/03/26(土) 05:56:10 ID:wxlP7QvA
(Aメロ)
あれから1年たったけど
まだ惨めに生きてるの?
アタシの手駒は すごいわよ
キモオタにヤクザもいるの

(Bメロ)
ほら見てよ
アタシのブログ
可哀想でしょう?

そ!し!て!
レスしたら
即オフ会
アナタもアイツを に!く!ん!で!ね!

(サビ)
よしよしするな 淋しくない
アタシはもう 強くなったYO!
よしよし無しでも 生きて行く
居場所を 手に入れた

よしよしするな 淋しくない
アタシはもう アナタを憎むから
よしよし抜きでも 生きるため
赤いオモチャ 手に入れた
811KOH ◆9eZrq631TI :2005/03/26(土) 05:56:34 ID:wxlP7QvA
◆台詞:ストリングスソロになったらダラダラ語る◆
(なかなか手に入らない時は
 「セメテコレダケデモ」と願うのに
 手に入ってしまえばそのうち
 「ドウセナラ コレモ ホシイヨ」ってなるんですよね。
 そしてもし総てが手に入ったところで
 「モット ヨイモノ」が欲しくなることでしょう
  アタシは貪欲な人間だと思いますか?ねぇアナタ?)

(サビ)
よしよしするな 淋しくない
アタシはもう 平気だから
よしよし無しでも 生きて行く
チカラを手に入れた

よしよしするな 淋しくない
アタシはもう アナタを憎むから!
よしよし抜きでも 生きれるの
アンタはもう要らない
812KOH ◆9eZrq631TI :2005/03/26(土) 08:31:23 ID:wxlP7QvA
813694:2005/03/26(土) 15:59:23 ID:KEBReNKF
>>804〜805
何とか熱下がったので、修正に入りたいと思います。
↓ちょっと長くなりますが

・2番のサビ、「恋の過程なんていつまでも 気にしてたら」ですが、
 歌が「〜気にしていたら」となっていて、メロディも違っております
 (音が上がっている)ので、ここの点の修正お願いします。

・バックボーカルまで歌って頂けるなんてありがとう御座います!
 聴きましたが、確かにサックス邪魔ですね・・これは取ったほうが
 いいと思いますので取ります。

・転調の箇所は、もう少し盛り上げる感じで作ってみます。

・最後にご質問ですが、「サックスのパートを〜」とか「転調してみました」
 ということなので、どうやらデータを変えているようなのですが、MP3の
 データってどういじるんでしょうか??MP3→MIDI変換というソフトが
 在るとか・・ 

補足ですが、作成データはYAMAHAのMU-80でした。
814800:2005/03/26(土) 19:40:41 ID:mdtYMK62
>>806
ごめんなさい。以降800でいきます。


>>813
よかった、回復されましたか。
雪降ったり、変な気候なのでどうぞご自愛下さいね。

・2番のサビ
失礼しました。修正します。

・バックボーカル
サビには4回saxが入っていますが、1、3、4回目は取って、
2回目(「私からいかなきゃ」のところ)は残しておいていただけますか?
ここはコーラス入れない方がよさそうなので。

データ変えているのはmidiです。694さんのサイトから頂戴しました。
815YS ◆PyUofTDY.Y :2005/03/27(日) 01:50:26 ID:A1UZ8oR8
無謀かとも思ったが二曲いっぺんに募集してみます

あっかるいポップロック
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8803.mp3

ミドルテンポの淡々とした曲
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8802.mp3

1.たぶん音域的に女性
2.報酬はありません、すいません・・・
3.詩も募集です・・・。テーマとか指定しないので好きに書いて見てください。
4.Muzieにて公開する予定です。
816名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 04:22:28 ID:M/ILk659
解説とリンクが逆、乙。
817800:2005/03/27(日) 11:26:36 ID:RptcCEY8
>>813
2番のサビ修正版です。サビだけ・・・
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8810.mp3

saxの入り具合も上記でご確認いただけます。
少し右にpan振ったらいい感じでした(0〜127内の90)
818名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 03:47:53 ID:aul8dtNL
ドレミファ名無シド:05/02/25 13:29:56 ID:xKnkHmTE
最後の一文が余計。逃げんな。
819名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 20:20:50 ID:f4DmTkHN
>>818
何だ?誤爆か?
820名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 23:16:51 ID:zvwfPwBk
818あちこちに貼ってあったよ。
821名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 03:47:07 ID:3/OYKN/G
よしよしするな、KOHさん
これ歌わせてもらいたいです。
声質中性的太い声〜割合高音までカバーできる(はずの)♀です
HM、HD、あとは椎名林檎あたりも好きです。
そして熱血特撮アニソン歌い。
カラオケ、ガイドあり共に落とさせて頂きます。フェイク入れちゃうかも。
これ、サビにコーラス入れたらかなりカッコヨサゲですね。
志願者一人登場、ということでよろしくお願いします。
822名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 04:46:27 ID:3/OYKN/G
>808 KOHさん
歌詞かなりいじくっちゃいました…言い回し程度だけど。
歌にしやすい言い回しや発音を考えてたらつい…スンマセン
とりあえず歌ったの近日うpしますね。
コーラス+エフェクト入れようと思ってます。もちろんイメージ重視なんで
余計なことしてたらすぐ引っ込めます。

タイトル「よしよし」でいいでしょうか?
823名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 05:11:32 ID:3/OYKN/G
822です。かなりコトバいじっちゃったんで一応分割うp
KOHさんこれではダメ?

分割1/2
(歌い出しサビ)
よしよしするな 淋しくない
アタシはもう (大丈夫)なのよ
よしよしナシでも 生きていける
パワーを手に入れた
(Aメロ)
アナタの暖かいよしよしを
頭皮に受けた日々に
アタシは別れを告げた
もっとCRY女になるの
(Bメロ)
あの頃アタシが
感じた淋しさ
バ!リ!ア!チェ!ン!ジ !
そ!し!て!
今度はアナタを
愛した強さで
呪ったげる
(サビ)
よしよしするな 淋しくない
アタシはもう 泣かないんだからね
よしよしするなって 気持ち悪いの
苦しんで(逝っちゃって)

続く
824名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 05:13:25 ID:3/OYKN/G
続き
(Aメロ)
あれから1年たったけど
まだ惨めに生きてたの?(高笑い声エフェクト)
アタシの手駒は すごいわよ (ほら)
キモオタにヤクザもいるの
(Bメロ)
ほら見てよ
アタシのブログ
可哀想でしょう?
そ!し!て!
レスしたら
即オフ会
アナタもアイツを に!く!ん!で!ね!
(サビ)
よしよしするな 淋しくない
アタシ はもう 強くなったYO!
よしよし 無しでも 生きて行ける
居場所は 手に入れたから
よしよしするな 淋しくなんかない
アタシはもう アナタを憎む
よしよし なしでも生きてく ために
真っ赤なオモチャ 手に入れた

続く
825名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 05:15:15 ID:3/OYKN/G
◆台詞:ストリングスソロになったらダラダラ語る◆
(それがなかなか手に入らない時だけ
 「セメテコレダケ」と願えるのね。
 手に入ってしまえばそのうち
 「ドウセナラ コレモ ホシイ」ってなるんでしょ。
 もし総てが手に入ったとしても
 「モット ヨイモノ」が欲しくなるのよ。
  そんなアタシを貪欲な人間だって言える?ねぇアナタ?)
(サビ)
よしよしするな 淋しくない
アタシはもう (大丈夫)だから
よしよし無しでも 生きていける
パワーを手に入れた (oct)
よしよしするな 淋しくなんかない
アタシはもう アナタを憎む!
よしよし無しでも 生きられるのよ
アンタはもう要らない  (↑シャウト)byebye!

♀的には「強がり」の部分も無視できず。♀のクソのよーなプライドを
「なんとかなんていらない」に込めてみました。字数の面からもこの方が
歌いやすいみたいです(しゃべり含む)
826YS ◆PyUofTDY.Y :2005/03/29(火) 11:35:14 ID:bX3SjgpL
>>816

 やってしまった...orz
827KOH ◆9eZrq631TI :2005/03/30(水) 01:28:33 ID:BdThoqEk
>>821
わぁ ありがとうございます
歌っていただけるだけで感激です
フェイク、アレンジは全然OKです!
よろしくお願いします(゚□゚)
828821:2005/03/30(水) 02:28:19 ID:SGoIKtcp
>>827 KOHさん
821です!コトバアレンジ許可頂けてよかった。
えっと昨日の夜から今夜にかけて、曲の聴きこみしてるところです。
メロディライン入れてからでないと練習できなさそーなので。
なるべく早く、仮でもなんとか聴ける状態にしていきたいと思ってます。
今週中…はちょっと無理かもですが、来週までにはなんとか頑張ります!

ちなみにカラオケ板常駐人です。うp済み歌音源をサンプルとして
お聴き頂こうかなと思ったので、リンク貼っていきますねー。

http://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/945.mp3
http://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/946.mp3
829KOH ◆9eZrq631TI :2005/03/30(水) 03:51:44 ID:BdThoqEk
これは!いいELEMENTSですね。
是非歌っていただきたいですよ!
思いっきり曲を作ったときのイメージな歌声で吃驚しました
頑張ってください
830名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 04:01:19 ID:ydcpv4oE
>>828
おせっかいかも知れませんがアドバイスを・・
全体的に"歌が上手い"と言えるレベルなのですが、
リズムが悪いのが気になります。
重要な所なのですが意外と重要視していない歌い手さん多いのです。
そこを気を付けるともう一つレベルうpできるかと思われます。。。
831821:2005/03/30(水) 04:12:53 ID:SGoIKtcp
>>829
イメージ通りと仰って頂き、私もますますやる気が!!
「よしよし」は全体的にテンション上がった感じで歌わないと
「恨み節」になってしまいそうな歌詞だったんで(笑)
このくらい元気に行きたいと思います。いや、もっとかな?
>>830
そこ(リズム)、カラオケ板でもやっぱり指摘して頂きました
(ちなみに昨日うpしてすぐ)。
自分でも、あー、これは直さないとアカン、と思いました。
前倒しになったり、不安定だったりっていうのはやっぱりまずいですよね。
歌うときのカウントをもう少し意識して、新たに練習中です。
全然おせっかいなんかじゃないですよー!客観的な奇譚のないご意見が
ほしいんです。だからご指摘は非常に嬉しいかった。
「かっこいい曲」「素敵な曲」を造り上げていくための糧として
ありがたく読ませて頂きました。もっとハキハキリズムとってみます。
ありがとうね!
832694:2005/03/30(水) 23:55:59 ID:JdiRTTxb
>>800殿 
作業遅れて申し訳ありません、修正しました
・1番・2番、最後でサビに入るところの1小節の音と音量の強化
・バックのサックスを修正(PANPOTを90に)
>>817の聴きました、やはりバックボーカルがあると一味違いますね
それでは、よろしくお願いします!

↓カラオケ
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8877.mp3
↓メロ入り
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8878.mp3
833800:2005/03/31(木) 20:39:05 ID:b1MgshWt
>>832
修正ありがとうございます。サビ直前、いい感じですね。
サビの部分についてですが、主旋律と同じ音程で中央で鳴っているsaxが
ボーカルと被ってしまうので、こちらもmuteして頂くことはできますか?
二度手間で申し訳ありません・・・

832のデータでのミックスはこんな感じです。Bメロ〜サビの部分をうpします。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8891.mp3
834694:2005/03/31(木) 22:57:17 ID:3giCFfcy
>>800殿
修正しました〜
>>833
聴いてみると、やはりSAX(ブラスパート)が重なってますね
昔のデータの為、その部分の事はすっかり忘れておりました・・
声もすばらしいですが、こうやって直していくうちに曲も
最初よりも随分と良くなった気がします。

今回はオケのみで↓
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8897.mp3
835800:皇紀2665/04/01(金) 19:57:38 ID:OKV0Bng/
>>834
早速ありがとうございます。ブラスだったんですね。
お蔭様でかなりスッキリしたミックスになりました。

ところで、間奏(ギターソロ)の後、3回目のサビですが、
今日初めてボーカル合わせてみたら、
歌の入り(「こ・い」の2音)がオケとぶつかっているような気がします。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8909.mp3

もっと早くに合わせてみるべきでした。何度もごめんなさい。
なお、転調のタイミングを1小節後にずらすと、
違和感が減るように思えますが、よくわかりません・・・
836名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 21:04:00 ID:3G1qSbxz
>>694&800
またまた部外者で申し訳ないんだが、言わせてもらう。
転調部分の一小節、ブラスアレンジが弱い。
コードを|F G|にしてブラス音を|C B|にすべき。
コードGでブラスがBをバックに「こーいー」と歌い出す感じ。
リズムはチャーンチャーンチャ(ここまでF、ブラスはC)
チャッチャッ(ここまでG、ブラスはB)でいいんじゃね?
837800:2005/04/02(土) 04:42:12 ID:V54G5kM+
>>836
具体的なお話ありがとうございます。
これって1番2番のことですよね?こんな感じでしょうか
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8919.mp3
って当方でデータいじってもあまり意味なかったり。

間奏後の部分についても、何かいい案があればお願いいたします。
838名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 05:55:44 ID:zLe1mEJJ
>>837
ブラスの4拍(改良の余地あり。
そもそもブラスはメロの音程とあまり重ねるべきじゃない。
「こーいー」とモロかぶってるし)
のあとにブレイク1小節入れる。
その小節の前半2拍はドラムのフィルのみ。
後半2拍は他のパートも絡んできて歌い出し。

てゆーかそれ以前に妙に音痴気味なアレンジが気になってしょうがない。
イントロとか、ソロとか…。
移調前は結構まともに聴けた記憶があるんだが…。
839名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 07:00:53 ID:0w2mjNyp
まぁ、外野がそこまで口出しする必要は
ないんじゃない?
でもイントロとかの妙なピッチベンドのついた音が
変だと思うのには同意。
840800:2005/04/02(土) 09:14:19 ID:V54G5kM+
個人的な見解ですが、スレに晒してる以上は、
部外者や外野といった線引きは不要だし、改良のご提案についても、
採用するしないは別として歓迎すべきだと思います。
って作曲者さんは大変かもしれませんが・・・
ボーカルに関しても、ご意見があればぜひお聞かせいただきたいです。
841800:2005/04/02(土) 10:10:37 ID:V54G5kM+
>>838案を基にしていじってみました。2/4を1小節入れています。
環境が貧弱なのでリズムがよれてますが気にしないで下さい。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8920.mp3

694さん>
この通りにされる必要は全然なくて、
一つの案として、ご参考にしていただければと思います。
842FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/02(土) 17:48:46 ID:LBTEkCjb
歌と詩募集です。
ちょっとシュールな?感じになってしまいましたが・・
オケ
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8927.mp3
VoLine入り
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8928.mp3

歌は女性、若しくは1オクターブsageて渋い男性をイメージしてます。
詩は若干暗い感じがいいかなと思っています。ちなみに作ってる時は
仮でColdRainとつけていました。
報酬はありません。

事前に何人かに聞かせた所最高音が高すぎると言われましたが
どうでしょう・・高いですか?
843694:2005/04/02(土) 18:35:29 ID:I+gnKjSy
>>835〜841
色々ご意見ありがとうございます。
言われてみると、やはり自分が知識に疎いのだということが分かりますorz
アドバイス頂いた点は、できる限り改良してみます。
何度も直すということは、曲が少しずつ良くなるって事ですし
(ちなみに曲データ自体は98年の今頃作ったもので、2chすら存在しない
時代でサークルにて発表してました)

ただ、リーマンの為更新が遅くなる事をお詫びします・・

844名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 21:07:13 ID:zLe1mEJJ
>>842
見事なギターインストだがどうしても歌モノに聞こえない
845名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 23:41:44 ID:6MGGAY64
はじめまして。

私も何か歌ってみたいです・・・
私なんかが歌ってもいいのかなあ
846名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 00:14:07 ID:WpVXzdgJ
どうぞどうぞ。
アップされている音源で気に入ったものがあれば
どんどん歌ってください
847FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/03(日) 01:11:38 ID:NA0xTHUM
>>844
orz
848名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 14:57:49 ID:U+4gUrpN
ギターインストに聞こえる理由:
 ガイドメロにしては表情付けすぎ
 表情どころか後半にはアドリブしてるぞw。どうしろっていうんだ?ボーカルはあわせてダバダバ歌えと?
 それとも無視して普通のメロ歌えばいいのか?完成形はどういうのを想像しているんだ?
849FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/03(日) 15:13:41 ID:NA0xTHUM
>>848
すんません音色変えればよkったんですが・・
最後の2回はギターソロなんです。
鍵盤が苦手なのでギターでガイド入れてるんですが
やっぱり分かりにくいですか・・
850名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:44:09 ID:o0luVTX2
つーかね、フレーズが連続しすぎてて文章を当てはめるイメージじゃないんだ。
仮に詞を当てはめられたとしても、ブレスポイントが少ないからボーカル死んじゃうよ。
ギターでメロを入れるのは別に悪くないと思うけど、手癖でソロになっちゃってるね。
も少し歌メロをしっかりイメージしてから演奏した方がいいと思うよ。
851FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/03(日) 20:54:42 ID:NA0xTHUM
死なれたらこまりますね・・
ブレスポイントって息継ぎポイントですよね?
少ないですか?正直この辺はVoじゃないのでわかりません・・
歌詞によってまた変わってきたりするんでしょうね〜
難しいですね〜
852694:2005/04/03(日) 21:10:05 ID:xC7M7Bso
>>800
只今修正中です。1番2番の転調部分は、>>836で指摘頂いた様に直して
みました。また、ソロ後の転調部分はブラスと重ならないように1小節
伸ばしてみました。その他、イントロのモジュレーションやピッチを取ったり
音色変えたりと思索中です。ある程度整ったらうpしますので、もう少々
お待ち下さいませ
それと、>>837のサンプルが非常に助けになりました〜
853名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 21:23:51 ID:lmMDrvV3
>851
自分で口ずさめばよい。
854& ◆jxvOu6XgII :2005/04/03(日) 22:51:50 ID:DMNjZToY
>>845
そんなあなたはこちらへ
http://music4.2ch.net/karaok/
855800:2005/04/04(月) 00:43:42 ID:pmnnHq92
>>852
おつかれさまです。
こちらも全然急ぎませんので、どうぞごゆっくり作業なさって下さいね。
どんな風になるのか楽しみです。

サンプルもお役に立ててよかったです。
でも「チャーンチャーンチャ」の解読は、あれで合ってたのかは自信ないです。。
856名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 10:50:22 ID:SEXfuDlv
どなたか歌っていただけないでしょうか。
希望としては男の方で。
報酬はありませんがよろしくお願いします

(歌入りデモ)
http://www.yonosuke.net/clip/5/16316.mp3
(オケ)
http://www.yonosuke.net/clip/5/16317.mp3

「Forever rain」

Far away stay nothing
When I get my soul
I need my wishes
Forever rain in this night Aメロ(※1)

No one never come in
They say my coward
I get wet the skin
I will die with you     Aメロ

You stay with the light
With man another time
Cry whenever lie
We spoke in the tie     Bメロ
857名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 10:51:18 ID:SEXfuDlv
Whenevr die risky bestir daily scan
Win stileo tig gonna teen
Whenever die husky justy monky gain
Win scarlet pin wanna see      Cメロ

War see the rain do crazy things again
War still pain paint be gonna seen
When she had left when disappear men
Need you rain with the day       サビ(※2)

間奏

Aメロ(※1)
サビ(※2)

Need you rain with the day 
Forever rain in this night
858694:2005/04/05(火) 11:47:53 ID:Akmi6UUp
>>800
修正しました。変更点は以下です
・1番、2番のサビ前のコード、ブラスの変更
・1番、2番サビ後にブラス追加
・2番のキーボードパートの音色
・イントロの音色、ピッチの修正
・ギターのモジュレーション修正
まだ改良の余地はありそうですが、とりあえずうpしました↓
歌われる前に聴いてみて、希望・不満等ありましたらお願いします。
オケ
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8978.mp3
メロ入
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8979.mp3
859名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:09:13 ID:oU2wQBYX
>>856
歌入りデモのままで十分完成じゃん。
この板にあんたよりうまい男ボーカルはいない。
860名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:15:59 ID:0ovJGoNL
あーやっぱり言われちゃった
861名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 06:34:13 ID:zprulTUe
>>856
ところどころピッチが怪しいけど
声質が素晴らしいと思います。(曲に合ってる)
ここでボーカル探すよりも自分でもっと上手く歌った方が
遥かに良いものが出来るのでは?
こっちがあなたに歌って欲しいくらいですよ。。。
862800:2005/04/06(水) 09:08:07 ID:It+C9isv
>>858
修正ありがとうございます。早くてびっくりしました。

・サビ前の転調
コードFのところの音が濁っているように感じるのですが、
変更漏れのパートあったりしませんか?
私の耳がおかしいだけかもしれないのですが。。

・サビ後に追加されたブラス
結構印象的なフレーズなので、1番のサビ後は前バージョンのままにして、
2番の後(間奏の前)だけに使うと、より効果的かなと思いました。

・2番の入り
いい感じですね。とても気に入りました。

・イントロ・エンディング
なぜかここだけ別の曲みたいに聴こえますね。何でだろう・・・
ピッチベンドは、無い方がいいかなと私も思います。


そして一応フルバージョンをうpしてみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8996.mp3
歌は基本的に同じデータを使っていますが、
イマイチな点がありましたら録り直しますのでご指摘下さい。
863名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:20:52 ID:15/2Vkpc
誰もいないね
誰か何か歌って
864名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:29:12 ID:pUuT+6Jl
物凄い短い歌なら歌ってくれる?
865名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:30:41 ID:15/2Vkpc
どんな歌?
866名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:41:58 ID:l54H798G
>>856
やっぱこの人自分の曲を聴いてほしかっただけなんじゃないかと。
反応もないし、IDもSEXだし。
867名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:04:34 ID:+dB2eLE7
このスレで856よりうまい男VO聞いたことないから、ホントここで頼んでも
不毛かも。
868名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:15:03 ID:++/oLoIA
でも、856はもう少し高い声か、張りのある声で歌を入れて完成させたかったんじゃね?
856テイストは忘れて自分カラーで歌ってあげると喜ぶだろう。
869FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/08(金) 00:16:28 ID:+tKEVJMI
やはり
>>842
は無理でしょうか?
どなたか・・
そもそも曲がダメって感じですか?
870名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:17:44 ID:++/oLoIA
>>869
いや、好きなんだけど、どれがVoラインか聞き取れなくて自信がないのだ。
871FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/08(金) 00:25:42 ID:+tKEVJMI
>>870
すこし救われました。
最後の2回以外は基本的には歌メロです。
でもやっぱり分かりにくいですかね・・
週末にでも音色変えて録り直してみます。
872名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:27:53 ID:++/oLoIA
>>871
ありがとう!
873名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:36:31 ID:gsatKoyf
>>871
VOラインこの際アバウトでいいなら歌ってみたいでけど。。そうも
いかないですよね。
874FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/08(金) 00:42:25 ID:+tKEVJMI
>>873
そうですね〜
やはり音色変えて分かりやすくしてから
歌っていただけるとありがたいですね。
その上である程度崩して歌うのは全然OKですので。
しばしお待ちください。
875gab:2005/04/08(金) 00:51:16 ID:uC8wJh2q
いろいろお粗末ですが、景気づけにうpしちゃいます!
発音がアレだから、やっぱり日本語詞のほうが。。。
誰か素敵な詞をぷりーず!

http://gabrob.hp.infoseek.co.jp/outa/cr_test.mp3

ちなみに>>856の依頼者さんと歌い手さんは違う人ですよん。
とても素敵な歌声なのでぜひ完成させてほし。
876gab:2005/04/08(金) 00:54:12 ID:uC8wJh2q
連投すまそ。
>>875>>842の曲です。

>>fizinhoさん 乙であります!
877FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/08(金) 22:32:02 ID:+tKEVJMI
>>875
おお〜ありがとうございます。
想像してた感じとはちがいましたがこういう感じもいいですね〜
とりあえず歌メロ録音しなおします。

878FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/09(土) 13:27:08 ID:fG8xRnpU
ガイドメロ入れなおしました。
とりあえず歪ませてみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9038.mp3
速攻でやたのでリズムのよれは勘弁してください。

これで再度募集を。
879名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 17:26:30 ID:OzyZ+E6C
>>878
BPMは?
880694:2005/04/12(火) 18:54:46 ID:UXNVtHMx
>>800
フルバージョンうpありがとうございます〜
実は転勤でバタバタしていてのぞいてませんでした。。

まず歌ですが、問題ないと思います。ただ1箇所だけ、1番のサビ、
「もどかしい」の「い」の発音が、下がりすぎているきがします。
これは先のβ版の時点で気づくべきでしたorz
転調時のFコードは、気のせいではないと思われます。もう1度データ見てみます。
2番、気に入って頂けて何よりです。また、サビ前ブラスは、確かに2番前だけ
にしたほうが、インパクトあるかも知れません。

上記も含め最終調整しますので、出来るだけ早くうp出来るよう頑張ります〜
881gesso ◆GSSr8rd2gY :2005/04/12(火) 19:33:10 ID:YLly6Hn/
ものすごい遅レスで依頼者の方が見てるか謎ですが
>>493の「降りしきる雨の中」歌ってみました。

ttp://www12.tok2.com/home2/gesso/ame_gso.mp3

2番のサビの歌詞「泣くのよ」を「泣くだけよ」に変更してます。
882800:2005/04/12(火) 21:26:17 ID:bRg067jC
>>880
あ、よかった。しばらくお見かけしなかったのでちょっと気になってました。
1番のサビ、言われてみれば上がってませんね。ごめんなさい、修正しておきます。
他にも何かお気付きの点が出てきましたら、その都度ご遠慮なくおっしゃって下さい。
データ調整の方はどうぞごゆっくりなさって下さいね。
883FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/13(水) 00:04:58 ID:EIDxASGn
>>879
180です。
884青い鳥:2005/04/13(水) 15:33:40 ID:kN4Ra886
だいぶ前に、「さよなら、青い鳥。」という曲を
レイさんに歌って頂いた者ですが
この度、muzieの方に掲載させて頂くことになりましたので
一応、報告させていだきます。
885名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 22:10:49 ID:KAtvJWcf
>>865
15秒くらいの歌です。
886名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 00:04:41 ID:LtIkMaOF
あ、一週間ぶりにレスが・・・何か嬉しいな。
歌えそうなら歌います。
887詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. :2005/04/15(金) 15:52:00 ID:tpzcnd6K
>>881
「降りしきる雨の中」をアレンジした者です。
やっと歌ってもらえた!ありがとうございます!
いや〜、やっぱ歌が入ると栄えますね〜。
この曲の作者さんは最近御見かけしないのですが
是非、歓喜を分ち合いたいですよ。
888名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 12:07:06 ID:+joPdDAY
保守
889To Fuzinho Sanchez氏:2005/04/16(土) 15:46:29 ID:DB3H9EVu
COLD RAIN

*The shining under the gloomy sky
The sleepless will find it in "Cold Rain..."

Walking away from that days you were there
On the way, all I can see is a phantom of your smile
If we did not meet each other, there is no pain like this...but,

*Chorus

Somthing I could find in that days you were there
is so precious that I can not stand any more
Sunrise that can shine darkness was gone
there is no hope, no home...and

*Chorus

歌詞募集があったので・・。
Gabさんが歌っているところ、ソロの前(間奏?)までです。
もし気に入っていただたら続きを書いてみようかと思います。
曲を聴いて、どこかレトロなイメージがありシャンソン的な無常観、悲壮感を
感じたので、少しばかりそういう言葉選びで書いてみました。そのせいでタイトルの
Cold rainの示すところが安息の死というニュアンスが入ってしまっています。
暗すぎますか?暗すぎでしたら僕が逝ってきますのでスルーしてください。
890FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/16(土) 17:00:14 ID:+joPdDAY
>>889
ついに歌詞が・・
ありがとうございます。
しかも英語ですか〜いやーすばらしい。
安息の死ですか〜重いですね〜
私には一生書けなさそうです・・
でも雰囲気はそういう感じです。
是非続きをお願いします。
891To Fuzinho Sanchez氏:2005/04/16(土) 22:13:24 ID:DB3H9EVu
先ほどのものに訂正を加えて全文です。
COLD RAIN

*The shining under the gloomy sky
The sleepless will find it in "Cold Rain..."

Walking away from that days you were there
On the way, all I can see is a phantom of your smile
If we did not meet each other, there is no pain like this...but,

*Chorus

Somthing I could find in that days you were there
is so precious that I can not stand alone any more
Sunrise that can shine darkness was gone
there is no hope, no home...and

*The silver lines in the gloomy sky
Now I wanna cross the border!



My life time was stoped and lost emotions
Colorless sences are just passing me again and again
Oh god send your angels to me please
send me the place that her slept

*The shining under the gloomy sky
The sleepless find the place in "Cold rain..."

*Repeat
892To Fuzinho Sanchez氏:2005/04/16(土) 22:31:53 ID:DB3H9EVu
雰囲気的にOKということでしたので、一度この形で完成として書き込みます。
今曲用のPC使えたら自分でも歌ってみたいなと思う曲です。

それから一箇所、最後のChorusの前
send me the place that "her" sleptとなってますが
ここはsheの間違いです。また歌い手の方によってHeに変えて
ください。

変えてほしい箇所などありましたら、この曲の完成まで時々見に来ています
のでおっしゃってください。無論、捨ててくださっても結構です。
では、完成楽しみにしてます。
893FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/16(土) 22:34:22 ID:+joPdDAY
>>892
ありがとうございます。
私も楽しみにしています。
894FuzinhoSanchez ◆FuzSRSeOGc :2005/04/17(日) 00:07:45 ID:+joPdDAY
>>892
連続すんません2:08からのマニアックな?所も歌メロなんです・・
できればその部分も作っていただけると助かります。
895To Fuzinho Sanchez氏:2005/04/17(日) 00:43:26 ID:kVCLThwP
失礼、気づきませんでした。修正、追加しての再カキコです。
COLD RAIN

*The shining under the gloomy sky
The sleepless will find it in "Cold Rain..."

Walking away from that days you were there
On the way, all I can see is a phantom of your smile
If we did not meet each other, there is no pain like this...but,

*Chorus

Somthing I could find in that days you were there
is so precious that I can not stand alone any more
Sunrise that can shine darkness was gone
there is no hope, no home...and

*The silver lines in the gloomy sky
Now I wanna cross the border!

I still feel your losing breath so close ...

My life time was stoped and lost emotions
Colorless sences are just passing me again and again
Oh god send your angels to me please
send me the place that he/she slept

*The shining under the gloomy sky
The sleepless find the place in "Cold rain..."

*Repeat
896名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 03:40:18 ID:C2n0Tzea
英語わからん
英詞なだけで聴く気なくす
メロへの乗せ方が日本語臭けりゃなおさら
897名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 11:10:15 ID:+FQKnGz1
>>896
>英語わからん
>英詞なだけで聴く気なくす

おまいヒロシか?自虐してどうする。
898名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 13:49:36 ID:PKwT+FmY
>>896
英語わからんのに日本語臭いのが分るってことは、何か?他の言語なら分るってのか?
つーか、他の言語分るのに英語くらい分らないのってどうよ。

と吊られてみる。
なんか頭悪いな>>896
899694:2005/04/19(火) 01:03:47 ID:xmDbEHZN
>>800
毎度遅くてすみませんが、修正出来ました。本当に修正だけですが・・

・1番のサビ後のブラスをカット
・1番2番のサビ前のブラスの修正 → Gになってましたorz
・オープニングとエンディングのピッチ修正(多少残してあります)

↓オケ
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9134.mp3
900名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:16:23 ID:4TTZa5Hv
900とりついでに質問。
女声ボーカルども、年齢と住所教えろハアハア。
901名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 18:32:52 ID:wbisbQ3D
901 GET
902864:2005/04/21(木) 21:41:07 ID:BFoCpAyF
物凄い短い歌ですがボーカルお願いします。
男女は問いません。ただしアンニュイな感じでお願いします。
完成品はmuzieページにうpされる予定です。

「今を生きる」
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9190.mp3

<歌詞>

いーまーをー、いーきーるー。
903名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:03:26 ID:df+5z2jV
ヒーローものの(つもりで作った)曲の歌をお願いします。
男女不問、自分らしくのびのびと歌っていただければ嬉しいです。
キーはBメジャーですが全体のオクターブはsageてもOKです。
シャウトやアドリブも基本的にOKです。
完成品は自分のmuzieページにうpします。

架空団体マジレスマン(歌詞は次のレスで)
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9191.mp3
904名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:05:31 ID:df+5z2jV
「架空団体マジレスマン」

月曜の朝に レスチェック カキコは「保守」だけさ
ここは地下スレ sage進行 気長に待つんだよ
あまりにも放置され過ぎて 気付いたら既にdat(ダット)落ち
過疎スレの宿命(しゅくめー) またスレを建てろ

下を向くなよマジレスマン お前のレスには味がある
後ろを向くなよマジレスマン お前のレスには愛がある

ああ マジレス マジレス 永久(とわ)の楽園 永久(とわ)の楽園

待ちに待ったぜ この瞬間(とき)を お客が来ますた
ネタを考え いざカキコ リロードしてみよう
誰にも気付かれないように 真夜中にそっとsageと打つ
暗闇の中で 控えめにカキコ

下を向くなよマジレスマン お前のレスには味がある
後ろを向くなよマジレスマン お前のレスには愛がある

ああ マジレス マジレス 永久(とわ)の楽園 永久(とわ)の楽園
905800:2005/04/22(金) 00:13:05 ID:3sFA8C3U
>>899
作業お疲れさまです〜
適度に残したピッチベンドがいい感じですね。
こちらも1番のサビ修正しました。
加えて>>801さんのアドバイスにより、数ヶ所歌い直したりしています。
とりあえず変更の多かった1番のサビまでアップしますね。

http://www.yonosuke.net/dtm/5/9194.mp3

そして、どうしましょう?これで完成とされますか?
もし、まだ修正していただけるのでしたら、あとほんの少〜しだけお願いがあるのですが・・・
時間はどれだけかかっても結構です。如何でしょう?
ご無理でしたら、フルバージョンをアップして、終了にしたいと思います。


最後にみなさまへ。
ボーカルやミックスについて、改善点があれば是非お聞かせください。
よろしくお願いします。
906名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 22:19:36 ID:CoR4t+Zd
>>902-904
id_au1kさんお久しぶりですね^^
907名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 22:26:47 ID:CoR4t+Zd
>>903-904
歌詞とか凄くいいと思うんだけど、なんか微妙にメロディとコード進行が中途半端に
合ってたり合ってなかったりイライラして叫びたくなる。
歌詞は凄くおもしろいのでコード進行をしっかりして燃える曲を作ってほしいです。
908694:2005/04/22(金) 23:13:27 ID:XAHfzUlq
>>800
修正ありがとうございます〜
改めて、あのへたくそな仮歌からこうもぴったりとイメージ通りに
歌って下さいまして感謝しております・・
その依頼事項も遠慮なく申して下さいませ。
現時点の技術で可能な限り修正してみます。
あと余談ですがELTではどの歌が好みですか?
909904:2005/04/23(土) 21:31:56 ID:6RV45sfJ
>>907
やや、感想有り難うございます。うわー厳しいな・・・。
もはやいっそ全く別の曲をつけた方がいいような気がしてきた。

コード進行を変えずにメロだけ変えるのはアリなんでしょうか?
910名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 08:10:36 ID:DYelY4Gh
>>909
907さんではないけどアリだと思ふ。
だけどバッキングの各パートも微妙な希ガス。
911名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 19:48:58 ID:D8449IxZ
>>910
そう言って頂けると嬉しいです。>アリだが微妙
ギターが弾けないので、どういうバッキングにしたらいいかわからんとです。
ヒロシです。
912名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 20:05:21 ID:p6xib4Kv
(´∀`)
913名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:02:10 ID:EGwdyLJq
>>904
以前、あえてコードとメロディーをずらしてるとか言ってなかったっけ?
それとも、ずらすのが癖になっちゃって普通に戻れなくなっちゃった?

あ、ガイドメロディー無しあげてみてよ。
伴奏だけならまともなのか聞きたい。
914名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:56:51 ID:anTbXwb9
ここってラップできる人はいる?
915名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:12:56 ID:fsTO4QSp
カラオケ板行ったほうが早いような?
916800:2005/04/25(月) 03:03:01 ID:FZbsVnmW
>>908
イメージ通りというお言葉は嬉しいです。
>>694に持田さんのイメージで、とありましたので、一応意識したつもりが
結局ぜんぜん似てなくて申し訳なく思ってました。


お願いの件は、イントロの最初8小節とアウトロ部分についてです。
リードシンセの音が少々突出してるような気がするんですね。
この部分以外に関しては、素晴らしいバランスのミックスだと思うので
ちょっと損しているように感じました。

あと、好みの問題かもしれませんが、イントロの方は音数が少ないので
少し淋しいかななどと思ったりもします。
(リード音のバランスが変わったら気にならなくなるかも知れません)

以上よろしければご検討ください。


でもホントに、歌が入っている部分の楽器のバランスは絶妙なので感心しています。
普通は、ボーカルトラックも含めた全体を聞きながら、各パートのバランスを
最終調整するものだと思うのですが、まるでそういう作業をやったかのように
違和感なく聞こえるのが不思議です。

なおELTで好きなのは、Dear my friend、For the moment、愛のカケラ、
ささやかな祈り、jump、ファンダメンタル・ラブ、、、
・・・一つに絞れないので沢山書いてしまいましたw
917903:2005/04/27(水) 19:57:50 ID:qjKuMDkK
>>913
こちらです。ひょっとしたら右のギターが
若干タイミングずれてるかもしれません。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9272.mp3
918694
>>800
イントロとアウロトですね、確かに特にアウトロは音が寂しいかなとは
思ってました。今、音色変えてみてます。ちょっと時間かかるかもしれませんが
修正してみます。

持ちだ声は、似ていれば嬉しいというだけですので大丈夫です。
声質がとても好感なので問題なしです(ちなみにしゃがれた(?)様な声が苦手、
椎名りんご、鬼束ちひろなど(何故か中島みゆきは平気)
柔らかい可愛らしい系の声が良いです(最近そういう声質の歌手が少ないため、
具体例が挙がらない・・ 声優に何人か居そう)
声質もさることながら、歌い方は正に自分の想定していた感じだったので、
驚いています。

For the momentいいですね、ELTは97年度の曲が大好きです。
(ちなみに「Shapes Of Love」は音質で言えばELTで1番好き)
あとこの曲は、前述の通りELTの曲を聴きながら、しかも似せて作ったため、
バランスというよりは曲調が酷似というか・・・
とにかく気に入って頂いて嬉しい限りです。