レコスタのアシスタントが物凄い勢いでグチるスレ 2
938 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 23:56:02 ID:5R85TOjD
これが現実よ。
サンレコ辺りで自慢のカスタムイコライザー、ワードクロック、電源ケーブル
で制作してるCDがこれじゃあ泣くぜ。
まあカスタムイコライザーは必要だから置いといて、
音なんて変るわけねえのにスタジオが電源ケーブル交換パフォーマンスなんて
始めたのか、この客層見りゃ一目瞭然だわな。
取れるとこから取らないとスタジオ運営は継続できない。
萌えがなくなったらいったいどれだけのスタジオが潰れるんだろう。
>939
プロダクション系列のスタジオ以外は8割方絶滅すると思う。
音質求める作品のほうが低予算だもの。
>音質求める作品のほうが低予算だもの
哀しい事実
リスナー無視の自己満足だったとも言える
じゃあ もっと適当にやりゃいいんだな
でもそれじゃ Pとかが許さないか
とりあえずよく分かんないけど ツタヤ潰れろ
944 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 00:00:28 ID:iLC17gac
一番困るのが萌えはオケがほぼサンプリングだから、レコスタのアシが
マイクセッティングする機会も少なく、レコーディングノウハウを身につける
機会が少なくなってエンジニアへと育たなくなっちゃうとこだろなあ。
俺らの時代は5年やればそこそこ仕事できるようになれたけど、今は
5年じゃ全然だめだろ。
945 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 00:06:41 ID:A1mBdtz9
演歌も録れるハコだったらそんなこと全然ないんだけどね。
萌えが集中するようなランクならそうかもね
どっちみちJPOPだって生挿す予算もうないし。
そーゆーとこのアシは結局萌え専エンジニアになるんじゃ?
よって、問題なし。 つか、そっちの方が収入安定しそう。
流れ作業でジャンジャンやってけばいいんだもんね。 はぁ。
947 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 02:44:34 ID:6oDbMti1
949 :
954:2006/08/27(日) 05:14:13 ID:9vYX76e9
何だよ、寄って集って人の事を馬鹿にしやがって!
950 :
963:2006/08/27(日) 14:33:34 ID:43p4uRg4
951 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:14:15 ID:sFRcwGJE
954が果たしてどんなレスをするかについて。
952 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:44:10 ID:Bz7bFSXL
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:47:05 ID:Bz7bFSXL
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 01:06:28 ID:3/jO34UM
ちょっとすいません。
レコスタのアシスタントの皆さんにお聞きします。
Logic Proが音が悪いというのは、マジですか、ガセですか?
955 :
954:2006/08/28(月) 01:10:25 ID:hDfgFntT
空気嫁・・・
だが 確かにダメではある
957 :
954:2006/08/28(月) 01:21:05 ID:hDfgFntT
少し悔しい思いはしたが、
きのこオナニー気持ちえがったたらもうどうでもいいやw
958 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 04:14:52 ID:QTLQ5CYl
960 :
954:2006/08/28(月) 23:13:15 ID:hDfgFntT
何だよ、寄って集って人の事を馬鹿にしやがって!
961 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 10:10:22 ID:bvCUJ/d8
>>954 おれはマカーでもロヂックユーザーでもないんだが、
そのネタけっこうやーーな気持ちになるからやめてw
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 04:22:04 ID:OogojCMN
実際どのソフトも音質に大した差はないよ、要はI/Oだろ
てか変な対決にここを巻き込むなよ
あんた自分でレス書いてるみたいだしさー>954
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 11:10:04 ID:OogojCMN
ほんとだめだね
ヒッキーの自演 気持ちわりぃw
だが確かにスタジオにヒッキーではある。
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 05:18:47 ID:3yH/9eg9
おれも今かえってきた
つかれた
ねるひまない
レンダリング聞いてたディレクターがベース小さいとよ、
1dB上げて、OK、ほんとにわかってんのかなー
そういう時 大人は、まず 上げた振りして「どうですか?」って聞いてみるもんだぜ?
971 :
969:2006/09/02(土) 02:01:01 ID:loE/Rdt6
>>970 それは20代までだな。ww
おっさんになったらそんなくだらない注文は一瞬で同意してしまうほうが
はやいと思うんよ。w
好みもあるからなー、何とも言えん。
めんどくさい(←変換できないんだけど・・・?)から、
「あぁ、そうですか」ってホイホイ言われたとうりにするよ。
小間使いどもは言われたとおりにすれば良いんだよ。
逆にディレクターの椅子に座ったら右往左往するのはオマエらだぞwww
クライアントと請け負いの主従関係忘れるなよw
>逆にディレクターの椅子に座ったら......
なんで? 誰が? 何のためディレクターに転職するの?
ホントに意味がわからないんで助けて下さい。
誰が転職の話ししてんだよw
おまえは比喩って言葉知らんのか?脳みそ入ってる?
ああ、脳みそ無いから小間使いのレコアシなんてやってんだなw
イゼントシテ、意味がワカラン
ゴシュリンサマ〜
978 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 10:16:23 ID:z8NWiFA2
ほんとだめだね
比喩だとしてもサッパリわがんねぇ........
曲の構成にもよるけど、コンマ5デシの違いが確実に分かることを何度も経験しているけどなぁ。
>>981 周波数帯にもよるだろ。
人間の耳が聞き取りやすい帯域が強調されている部分なら、
0.5dBでもはっきりと分かる。
しかし、聞き取りづらい周波数帯(例えば30dBくらい)では1dB変えても
殆ど分からん。楽器によっても多少の違いはある。
目立つところは0.1dBですら変化を聞き取れるよ。
>>982 ×→(例えば30dBくらい)
○→(例えば30Hzくらい)
初歩的ミスすまそ。
こういう事 平気で自信満々で言う人って、
ちゃんと自分で「気のせいである可能性はないか?」と客観視できてるのかな。
視覚、環境、気分、体調とかの 別要素もかなりでかいと思うけど。 ブラインドでもいけるのかな。
いや、聞き取れるわけ無いっていってるんじゃないよ。
0.1を聞き取れるなんて言い切っちゃうから、とたんに胡散臭くなる。
そんなの分かったら、ボーカルのライドなんて ふわっふわに聞こえちゃうんだろうな。
>>984 あくまで目立つ音だよ。全ての0.1dBが分かるわけじゃないし。
0.1dBなんて分かることの方が少ない。
まあいいじゃん、あんまり細かいところでつっかかんなよw
>>985 ダブルブラインドするとどんな人でもPINKノイズでさえ0.3dBの違いでやっとなんで、
多分0.5dBよりしたの違いは気のせいの範疇。
ていうか、「はっきりわかる」って言う場合の90%は気のせい。w
>>986 はっきりって書いてあるのは0.5dBで、しかも聴こえやすい帯域だっちゅーの!
0.1dBも同様。聴こえやすい帯域で友人にテストしてもらって、
変わらない・上げた・下げた、で答えて、ほとんど当たってたってだけ。
0.1dBの変化を全部とか、そんなことは勿論出来ないよ。