【2級】MIDI検定でも受けるとするか.3人目!【3級】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
なんか前スレ逝っちゃってたんで建てますた(´д`)
引き続きあんな事やこんな事までおしゃべりしましょう

前スレはこちらから↓
1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1024997185
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1077896523

公式HP
ttp://www.midilicense.com/
2名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 22:38:32 ID:d03nLSPr

       ,r-'"´ ⌒`´⌒`ヽ、
    /           `ヽ、
    /               `、
   ./                 '!
   !                  '!
   i                  }
   ! 、/'"i ト、 i、           ,i'
   i i' `゙=:、,,゙゙、!ヽ、 、ヽ、、ヽ、   ノ
   'i !  セ9):,";'-‐;ー;ニ;、´  ,! ノ
    i,!  `゙"´..:: :. ゙ '(9ノ`  ,!,/
    i;...   ,;:::  :;,:..`゙"´ ..;;リ
     !;.. , '‐、_,:、)、::::.. ..::,;ノ
      }、. `ニ:、,__,,、_、゙`; ::;/        長井秀和が>>2getだ!
 ___,r-ノ i, `゙''ー‐'゙´` ,,:イ!         間 違 い な い !
    (   ヽ、,_  _,:r '"  !)ヽ、
    \   ゙"´   ,/´   ``ヽ、
      `ヽ、____,:r '"´        `゙`ヽ、
                         `ヽ、
>>1は駄スレしか立てられないんだ!間違いない!
>>3はリロードもせずに「2ゲット」などと書き込むんだ!気をつけろ!
>>4はダイエット飲料なら3倍の了を飲む!間違いない!
>>5はすぐにぶっちゃける!間違いない!
>>6のB級戦術なんだ!気をつけろ!
>>7は肉を盗み、お菓子を盗み、チルド食品を盗む!だから小太り間違いない!
>>8-1000は来るのが遅すぎる!間違いない!
3名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 22:39:13 ID:felK6W0t

音楽機器メーカーに就職を考える上で、
MIDI検定は意味を持ちますか?
4名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 23:27:11 ID:xJNR46aL
>>4

必須だな。これを持ってないと電子楽器業界には就職できません。
あまりにも常識すぎて応募要項にすら記載していないほど。

注意しる。
5Blazan ◆G2wckTGxAo :04/09/26 23:45:24 ID:6Kf5Y2GE
無意味
61:04/09/26 23:54:34 ID:k38BozlV
>>3
別に持って無きゃダメとかでは決して無いよ
実力がモノを言う業界ってのは君も分かってると思うし
こんなん持って無くても実力者はいっぱいいます
検定は一つの目安みたいなもんだと思う、

4はAMEIシャインか、ごくろうさま
7名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 00:45:50 ID:sFr8ip1d
今年受ける人 出願とやらはもう済ませた?
8名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 03:03:18 ID:u2+4oF1E
漏れは去年2級受けて実技で落ちた。
9名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 04:12:21 ID:Ah4NdeDD
>>8
なんで自信ないのに受けたん?
10名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 09:39:44 ID:W63fjuCG
おまいらMIDI倹なんて何の役にも立ちませんよ。
11名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 11:08:08 ID:gmj4qQUw
前回の実技メチャムズだったが今回はどうなんだろ‥
課題曲見てから応募って出来たんだっけ?
12名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 14:18:15 ID:sFr8ip1d
前回の実技ってどの辺が難ったの?
今からガクブルですよ
13名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 16:23:18 ID:gmj4qQUw
16分音符が連なるメロディーラインが7〜8小節にわたって抜け落ちてて、
チマチマ打ち込んでるととても時間内に終わらせられない。
あと似たフレーズがあんまなくてコピペで対応できる問題も前々回より大幅に減った。
フュージョン曲で、ドラムのデータもかなり細かかったなぁ。
14名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 22:11:00 ID:WMdmoKAt
>>3
この業界では、プラスにも、マイナスにも意味を持つ。
持ってることを優遇する会社もあれば(1社しかしらんが)、
持ってるだけで不利な会社もあるそうだ(即不採用って言ってるとこもある)。
だから、知識はあるけど、持って無い、って状態が一番有利。
158:04/09/28 08:11:16 ID:fTZNgy6U
>>9
いや、自信満々で受けたんだが、あえなく落ちた。

>>3
聞いた話。
ある人の2級筆記だけ受かった人が、
着メロの会社にいって「2級筆記だけうかったんですけど」といったら、
即採用されたそうだ。
実技力ないんで入ってから巨大な目に遭ったが、何とか続けて、
今ではだいぶ慣れたそうだ。
メーカーだとどうだろうか。
16名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 16:10:50 ID:1obvXo8G
みんなやさしいなぁ
良スレsage
17名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 05:26:51 ID:NPrt0BSj
前回の2級筆記のオゾンホールは笑えたな
18名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 06:55:53 ID:VA7YE716
3級って無勉で受かるレベル?
自分はちょっとした打ち込みしかしたことない者です。
19名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 08:08:05 ID:vwA3O2XP
>>18
おれは一日勉強して受かった
20名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 08:22:11 ID:CUrPO9Jg
3級は持ってて恥ずかしいくらい簡単
21名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 12:44:39 ID:Ra7zVgVa
まだ公式には発表されてないんだけど、最近MIDI検定の3級指導者っていう
のが出来たんだよ。先日、4級指導者集めての講習があって行ってきた。
来年は2級指導者も検討されてるそうだ。
22名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 13:20:31 ID:Ra7zVgVa
何だよ今日発表してるじゃないか‥。欝だ氏のう‥。
23名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:10:54 ID:3Hvue9U0
MIDI検定でも受けるとするか。ヒマだからな!
24名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 02:20:48 ID:8IuuVkT4
>>18

3級は過去問すれば受かると思うよ。
落ちるほうがおかしい(漏れは一人だけ落ちたやつを知っている)。
4級なんて受ける必要なし。
25名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 01:05:46 ID:KdnBkhe+
3級も2級も第1回目に受けて受かった
たぶん最初のころの方が問題易しかったんじゃない?
26名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 01:09:06 ID:z6fRb1Ho
四級は パソコン使えりゃわかる
MIDIはあまり関係ないような気がする
27名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 13:41:03 ID:MAl4k8ee
2級は過去問題パーフェクトにしとけば取れますか?
28名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 14:16:05 ID:bWMAVhge
無理だね。前回から問題の毛色がだいぶ変わったから次回でさらにそれを改良
してくる恐れがある。それに対する予測が全くできない。
たとえ過去問が全てできたとしても、それ以外のポイントの問題も幾多も出る
し、イベントリスト問題も厄介だ。確実に時間との戦いとなる。実技の前哨戦
みたいなものになるな。
29名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 17:40:16 ID:MgXTHnHy
>>28
確かにパーフェクトではないが、過去問をやるのはやはり有効な対策のひとつではある。
漏れも前回の2級筆記でいきなり見たこともないような問題が出てビビッタが、なんとかなった。
30名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 17:55:16 ID:Q2Yxj/99
でもまぁ、やっぱし実技越えが大変だよなぁ
http://www.midilicense.com/midi_test/summary/98-01MIDI_test.html
31名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 17:55:19 ID:Nt5/epv3
おまいらMIDI倹なんて何の役にも立ちませんよ。
おまいらMIDI倹なんて何の役にも立ちませんよ。
おまいらMIDI倹なんて何の役にも立ちませんよ。
おまいらMIDI倹なんて何の役にも立ちませんよ。
おまいらMIDI倹なんて何の役にも立ちませんよ。
おまいらMIDI倹なんて何の役にも立ちませんよ。
32名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 20:32:45 ID:bWMAVhge
実技は対策とコツと選択シーケンサーだよ。
33名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 21:47:42 ID:5dI1ovan
2級の実技受けたときに、広い部屋に5人しかいなかったんだけど
いざ提出というときに、
「保存の仕方が分かりません」という人がいてびっくりした記憶がある
34名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 23:24:30 ID:MAl4k8ee
2級なんだかやばそう、けどもう申込んじゃったよ
とりあえず教科書と過去問題を極めとこう
35名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 00:22:15 ID:dkbUN6DC
それ、たぶん俺だ。前回のSOL2だろ?。普段マイコンピュータ使わないでエクスプローラ
でファイル管理をしてるから土壇場でわからなくて聞いたってのがあったな。
結果はもちろん合格だったぜ。
36名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 04:04:50 ID:j6wKj/Oj
>>35
合格おめ。
でも前回じゃないよ。ごめん。
37名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 04:05:35 ID:j6wKj/Oj
あ、36=33です。
38名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 05:08:32 ID:hxzcIRMW
2級に合格した35氏は何故このスレを見てるのだろう、という不思議
39名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 05:12:27 ID:j6wKj/Oj
自分も2級持ってるけど・・・
合格しててもこのスレ見てる人多いんじゃないの?
40名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 05:14:03 ID:hxzcIRMW
>>2のAAはmacからだとなんだかグロく見える、という不思議
41名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 05:17:52 ID:hxzcIRMW
こんな時間にも関わらず>>39の速レスにビビってる俺がいる、という不思議
42名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 05:58:58 ID:j6wKj/Oj
お前こそなんでこんな時間におきているのかと
43名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 02:47:01 ID:lZW5D9uL
締め切りまだだっけ?
44名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 02:52:08 ID:m4fB95g4
俺も2級持ってるけどこのスレ見てる。

>>40
俺はWin使ってるけど、同じく>>2がなんだかグロく見えますw

>>42
仕事がなくて昼夜逆転したから。
45名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 22:51:40 ID:1sAUn4bd
勢いで2級申込んじゃったけど受かるかな〜、
今の時点でまだ全然勉強してないんだけど、無理そう?
46名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 23:00:43 ID:taHMPbv/
要領の問題だと思うぞ?。俺は10月スタートで3級、2級同時合格できたぞ。
47名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 17:43:01 ID:2wNTGqfJ
MIDI検定3級指導者認定証キター
48名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 18:55:49 ID:yGPryK/A
2級を取ると具体的にどんな利点があるんですか?
49名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 19:35:56 ID:oF//iUwg
着メロ系の会社なんかじゃ優遇されるらしいけど、他はないんじゃない?。
50名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 19:13:43 ID:yzjyD4pw
プログラムチェンジとコントロールチェンジ覚えるのメンドクセ
51名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 10:18:02 ID:MWg+b7b4
オレ一般受付でまだ申し込みはしてないんだけど
今年一般で受ける人はどこの会場で受ける?
島村会場?検定協力校?
52名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 10:28:37 ID:3Ycq1cMS
>>51
島村楽器が多いと思う
53名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 18:36:49 ID:jjA+48w9
島村楽器に申し込んできました(`・ω・´)
54名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 22:17:23 ID:sqt8Ha4p
2級実技だけ受ける(2回目)んだけど、その頃になったら案内来るかな
55名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 22:55:38 ID:OjgydRWt
実技って、正直シーケンサーのMIDI入力関係の優劣で難易度が違うと思う。
56名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 05:14:00 ID:PhPMGM4d
初めて受けます。

願書って振込用紙だけなの?
会社名とかって空欄でもいいのかな?
57名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 08:31:08 ID:pje7s+QY
>>56
個人で受けるなら必要なかろう
58名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 08:40:40 ID:Gs2ZlMHL
ゴミ資格
59名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 09:00:38 ID:UB68MgQ4
GMマップ覚えても使い道なさそうだが・・・

60名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 09:20:17 ID:Vw4yBwV0
あくまで知識ですから
61名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 09:58:06 ID:bC4C4Xvc
願書って何処に置いてあるんですか?
自分の県ではmidi検定会場が無いので、わざわざ会場まで取りに行くのは
きついんですが・・・
62名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 14:46:20 ID:QZA27Fzl
楽器屋でもらったら?。もしくはAMEIに問い合わせて願書を送ってもらうとか。
63名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 21:42:35 ID:tVfhCm/G
>>61
水曜締め切りじゃなかった?
近くの音楽系の専門学校に潜り込んで貰ってくれば?
6461:04/10/26 00:36:11 ID:fIc6KZrb
どうもレスありがとうございます。
AMEIに問い合わせたところ、速達で送ってくれるそうなので、
水曜日にぎりぎり申し込み出来そうです。
速達で送ってもらうのは悪い気がしましたが、
それでも送ってもらえるって事は、3000円でかなりの利益が出るって事でしょうね。
65名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 02:56:42 ID:cWkZ3fun
俺、MIDI検定3級指導者だけど、試験に向けて何か聞きたい事ある?。
66名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 07:34:36 ID:MZLZXAYe
>>65
第1回の開催前に発行された公式ガイドブックしか持ってないんですけど
(つまり第1回を受けようと思って受けなかった_| ̄|○)
最新のやつを買いなおしたほうがいいですか?
67名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 10:24:00 ID:cWkZ3fun
正直な所それ程変わらないから買い換える程ではないよ。
何級のガイドブックか判らないけど、もし3級を初めて受ける
のだったら少々考えた方がいいのかも知れない。
なぜなら、3級は新旧で2章(3章だったかな?)の構造が大きく
違う。その他小さい所にも違いがあるから気にするならば買い
替えた方がいいね。基本的には大きく変わらないけど。
2級の場合は特に問題はなし。どの版でも十分に使える。
あえて注意点を言うならば、初期の物は誤植が多い。
もし、「あれ?」と思うことがあったら、それは多分誤植かも。
68名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 14:35:12 ID:fIc6KZrb
すみません、便乗して質問したいのですが、
今回初受験で、参考書も何も持ってません。
やはり2100円の奴買った方が良いんですかね?
なんか問題見たら、勉強しなくても受かりそうな気もするんですが、
MIDI検定で検索してみると、対策セミナーとかあって、2万もお金を取ってるので、
ちょっと意外と、難しいのか?とも思ってしまいます。
一応、手元にリットーから出てる、DTMの為の全知識はあります。
69AMEI工作員:04/10/26 15:33:39 ID:cWkZ3fun
確かに過去問をやっておけば3級は簡単に受かるけど、なるべくだったら
3級ガイドブックは買っておいたほうがいいな。
「DTMの全知識」だけじゃ、当然ながら内容外の問題が出たら対応できな
いよ。それにもし、この先に2級を狙ってるとしたら、3級ガイドブックは
いい足がかりにもなる。

対策セミナーは正直な所、金取りすぎ。そんな事やってるから金儲けとか
周りから言われるんだよ。確かAMEIの指針では1時間1,500〜2,000円くらい
とか言ってるけど、色々なサービス項目が付加されたとしても絶対高すぎ。
MIDI検定普及が指導者の目的な訳だけど、そんなんじゃまだまだ先は遠いね。

あーそうそう、2級を受けるにしても、3級を受けるにしても、鬼門はたぶ
んイベントリスト問題になるから、その辺は重点的にやっておいて損はな
いと思うよ。
70名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 15:39:33 ID:N0dhMQJL
なんで1級無いの?
71AMEI工作員:04/10/26 15:53:00 ID:cWkZ3fun
何でも、1級は完全にプロとしてやっていけるレベルを指しているため、
技術水準の線引き難しいから現在も検討中だそうだ。
その陰で1級と呼べるライセンスをプロにくばっているみたいで何とか
MIDI検定の格を上げようと画策している行動も多々見受けられる。
72名無しサンプリング@48kHt:04/10/26 17:46:44 ID:g+2FcK68
誰かこのスレで2級対策講座やってくれない?
73名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 17:59:39 ID:dVlJO+1M
>>72
いいよ、何でも聞いてよ
7472:04/10/26 19:53:37 ID:g+2FcK68
まずは新しく出そうな傾向の問題から
75AMEI工作員:04/10/26 20:39:34 ID:cWkZ3fun
傾向というか、まず過去に出題された個所全てできるようになるのは基本
だよね。前回の試験から新しいタイプの問題が出るようになったからそれ
の対策も忘れずに。イベントリスト問題は数を解くしかないけど、1つア
ドバイスがあるとすれば、試験中、見分けやすくするように、鉛筆で小節
線を書き込む。これは俺が試験中に考え付いた手だけど、結構有効だと思う。
7666:04/10/27 02:34:45 ID:+LxXSJ3O
>>67
レスありがとうございます。
受けるのは3級です。あ、まだ願書だしあwせdrftgyふじこlp;

ええと、2章がノートデータ3章がMIDIメッセージとなってますが
内容自体が変わってるんでしょうか? ここ数年の間にGMやらSMFやらの
仕様が変わったってことはないですよね?(´д`;)
77AMEI工作員:04/10/27 02:40:39 ID:Svmb1MD0
中身は変わらないんだけどね、より優しく詳しい構造になってる。
他に細かい部分では現在のニーズにあった変更もされてたと思う。
でも、GMの内容は追加されることがあっても変更されることはない
から、その辺は安心していいよ。SMFも変更はないね。
7872:04/10/27 19:32:10 ID:IMTn//oQ
レスありがとうごさいます
2chにこんなに親切な人がいるなんて
また来ます
79名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 21:53:32 ID:BUlnOMse
MIDI検定って年1回だけ?
2級とまとめて受けるべきだったかな・・・
80名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 21:57:23 ID:5i5keCm7
一回みたいですね。
自分も2級受けようと思ったんですが、簿記と被りそうなんで、
3級だけにしました。一年だけだったら、MIDI検定優先しとけばよかったです・・・
81名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 23:04:18 ID:2OzJmSyZ
2級取って(と言うより勉強して)良かった事。

GM2を理解できた。
未だSC55-mkII現役で使ってるから。

だからどうしたって感じだが。
82名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 08:24:02 ID:4+oXuj+u
公式解説書が届きませんが、
ぼったくられましたか?
83名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 08:56:26 ID:TZXk1ZQx
>>82
ヤフオクで探せば安い&早く届いたのにね
84名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 11:55:33 ID:4jj6WFUf
>>82 資格そのものが元々(ry...
85名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 13:52:29 ID:5KnfThPi
「オレ、音楽ばっかやってきたけど、
 これならオレでもとれそうな資格?だな。いっちょやってみっか。」
86名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 13:45:00 ID:0pkp6Lr3
イラン
87名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 06:42:40 ID:ZojvZSOc
>>83
ヤフオクにないよ・゚・(ノД`)・゚・
88名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 10:34:30 ID:TwMw22Rt
もしかして、今年の2級受けるの?。
89名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 14:56:09 ID:/rwfD9Sl
>>88
受けます!

‥‥何か問題あるの?ドキドキ(´д`)
9072:04/11/02 19:19:59 ID:on23Yxy5
過去に出てないけどねらわれそうなところ教えてください
91AMEI工作員:04/11/02 20:53:42 ID:TwMw22Rt
3級だったら狙いどころはわかるけど、2級はわからないね。でも、捨て所はわかる。
それは、メタイベントやMMCのコマンドナンバーのようなパラメータぎっしり系の所。
余裕があるならやっておいて損はないけど、それ以外だったら捨ててイベントリストに力を
注いだ方がいい。でも、GM2とかはやんなきゃダメだぞー。
92名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 23:28:05 ID:iVzK0Hxj
>>91
3級の狙いどころ教えてください。
後、ガイドブック届きました。
薄っぺらくて、うれしいような悲しいような。
TOEFLに集中したいので、そういう面では勉強量が減って助かりました。
93名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 23:42:42 ID:xk37ogxT
>>91
2級は確かにそこら辺ってもろ捨て所だよね。
あれって覚えて何か特になるか?俺は辞書代わりにしか思ってない。

2級って年々難しくなってきてる気がする。
まだ、過去問が5回分しかないから新傾向問題の予測が非常に難しい。
今年は何出るか怖いな...
94名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 23:48:26 ID:xk37ogxT
>>92
3級は過去問やれば、出るところすぐ分かる。
全章から満遍なく出題されるし、合格点が80点以上だからヤマはるって
考えは止めた方がいいと思う。
ただ、内容を理解出来てなくても覚えるだけで取れるとことかかなりあるから
簡単よ。

覚えるとこ覚えて、イベントリストのとこだけみっちりやればまず大丈夫だと思われ!
95名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 14:34:26 ID:iUAUXqwS
公式HPで過去の試験問題DLしたんだけど
あそこ答えは置いて無いの?
96名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 17:41:59 ID:iRRf8yhd
よく見てみてみろ。ちゃんと置いてあるぞ。
97名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 18:10:03 ID:iUAUXqwS
What's newのとこにあった第4回2級の回答はなんとか見つけたけど
他の回答は全然見当たらない‥‥
98名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:33:57 ID:iRRf8yhd
あれ?、いつの間にか解答が無くなってるよ。悪い悪い。
99名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 01:23:31 ID:CeA0k8QS
>>97,98
確かに前までは答えも置いてあったけれど、AMEIが「解答と解説」みたいなのを販売するようになってから
HPからは消えた...
100名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 20:55:36 ID:sIvyzyUV
100ゲット。
なかなか勉強がはかどらない。
101名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 21:01:10 ID:Wotrv4AN
何がわからない?
102名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 04:49:15 ID:mfNHP+uk
>>99
(´・ω・`)ショボーン

DLしとけばよかった_| ̄|○
103名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 05:13:47 ID:j0b8pr0z
・・・と思ったが、archive.orgって恐ろしい(ry

一度インターネットに発表したものは取り消せないってこったね。
うpするときは、

よーくかんがえよ〜、情報は大事だよ〜♪
104名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 12:30:10 ID:p1V7BfIS
>>103
君、最高。ホント最高。俺的今年度の最高神だよ。
ここ使ったら消えうせた過去のMIDIサイトから良質データ落としまくれたよ。
データが抜け落ちてるのも多かったけど、それを差し引いても大収穫だ。さー解析、解析♪。 
105名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 13:02:25 ID:RO7NyjEL
>>103
ネ申
106名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 13:13:07 ID:yzEsZw52
>>103
どこのどなたかは知りませんが、助かりました。
ついでに、自分のサイトを見てみたら
昔の甘酸っぱい思い出がしっかり残ってますたorz
107名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 13:14:57 ID:yYycMSgG
いや、神はInternetArchiveの方だろ・・・?
108名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 21:01:33 ID:m88sT/jQ
ワロタ
禿胴
109名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 19:18:12 ID:sxmY4RdQ
どうやって落すの〜?解答
110名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 05:25:51 ID:5fdm2qa1
>>103
過去問の解答がなくて困っていたので非常に助かりました。
ありがとうございます!
あんた神だよ!
111名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 05:51:49 ID:eTkFfR3H
2級受けるんですが…、ちんぷんかんぷんです…。
アドバイスor問題出して下さい。
112名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 05:54:00 ID:aACRlLZX
DP4.5を買ってくださいです。
113名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 06:17:57 ID:XQWlzVdm
密かに問題のURLから解答のURLを想像して叩いても落とせる罠w
リンク切ってるだけかYO(ワロタ
114名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 06:22:34 ID:eTkFfR3H
さりげに筆記の合格率は年々上がってるのな…。
んで実技で落とす、と。
あくどい商売してまんなぁ〜。
115名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 06:49:32 ID:eTkFfR3H
あ、筆記受かっとけば、次、実技からでいいのか…?
116名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 13:00:58 ID:bxn2WkIl
>>115
ワシが今その状態。
案内自動的に届くのかなあ
117名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 14:35:21 ID:F263HhIg
>>116
去年は12月おわりくらいだったかな、何もいわなくても案内送られてきたよ
118名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 17:08:20 ID:eTkFfR3H
二級の実技のお題の楽譜ってどの程度指定されて出てくるんですか?
Vel、Dur、Loc…。
どの程度の指定?音色指定は?パンとか…。
119コピペ推奨:04/11/09 17:14:36 ID:1UFysUGZ
藤井富雄 公明党都議
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/giinmeibo16/k10a096.htm

http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-38-ya1.html
『新潮45』(1996.7)に、「オウム帝国の正体/完結編PART3/闇に葬られた警察情報」があります。この記事を要約し、実名を入れる
と、オウムと、暴力団と、地下鉄サリン事件当時の警察庁長官の前任者、元神奈川県警本部長、【城内康光】の間に、闇の取り引き
関係があったというものです。取り引き発生の原因は、城内康光が神奈川県警本部長時代に、部下で、しかも警察官の娘を、自分の
宿舎の掃除中に強姦し、腹心の部下の揉み消し工作により愛人にしており、そのことを暴力団が知り、それが、オウムの前身の神仙
の会事件の捜査中止の取り引き材料となったというものです。
120名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 17:29:05 ID:TALH5NIx
>>111
1.GM2システムオンのメッセージは何?
2.サンプルダンプスタンダードは何エクスクルーシブメッセージに含まれる?
3.MIDIケーブルで信号線として使われるのは何番ピンと何番ピン?
121名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 18:43:32 ID:eTkFfR3H
>>120
問題ありがとうございます。
1は…F0Hで始まってF7Hで終わることしか…。
2は…ゆにばぁさる…?
だあぁ〜。本当にわからない…。
3は4番と5番ですよね?
これだけわかった…。
orzお願いします。答えを教えて下さい。
122名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 19:12:46 ID:RcuhCxHh
問3は2と3じゃ?
123名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 19:20:21 ID:eTkFfR3H
>>122
orzまぢですか…。
信号が通ってるのは2、4、5で2がグランド(アース)で4が+で5が-では?
左から14253って並んでるんじゃ…?
124名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 19:23:21 ID:eTkFfR3H
と、いうことはひょっとして、信号が通ってないのが信号線…?
125122:04/11/09 19:47:29 ID:RcuhCxHh
ごめんアホった、4,5だね
126名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 20:12:40 ID:eTkFfR3H
>>125
よかった…。
127AMEI工作員:04/11/09 21:32:05 ID:RcNJ9hYk
なんか賑やかになってきたな。
>>118
実技試験の内容は、入力15問、修正5問、作業レポート20問なんだけど、
入力問題はどのようなタイプがでてくるか?というと、まず小節単位、
それとフレーズ単位だね。間違えないでほしいのが、フレーズ単位でも
点数配分は「1小節もしくはその小節に付随するデータが続く所まで」
ということ。
音色設定は修正問題になる。パンもそうなるね。それらはセットアップ
データの修正ということになり、1つ修正できる毎に得点となるよ。
あとね、ベロシティやデュレーションのみを問う修正問題はでないから
大丈夫だよ。
しかし、入力問題では前後の小節を聴き比べてベロシティが強すぎたり
弱かったりしたら減点になるから気をつけて。
128名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 22:00:22 ID:1n7qqrcf
2級の第3回の4章[c][d][e] 5章[j]7章[a]自信がないので教えてくらさい。
129名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 22:20:37 ID:eTkFfR3H
>>127
じゃあ逆にVelの強弱が無さすぎる場合は、これも減点になるんですか?
フレーズの打ち込み…?作業レポート…?
修正…ってのはMIDIデータが配られて、それを修正するんですか?
130120:04/11/09 22:23:11 ID:+qNJmOwo
>>121
1の答え)F0 7E 7F 09 03 F7(Hは省略してます。)
よく間違えるのが、GM2だからと言ってF0 7E 7F 09 02 F7にしてしまう人。
GM1システムオンがF0 7E 7F 09 01 F7だからひっかかりやすいんだけど、
02はGMシステムオフなので注意。

2の答え)ユニバーサルエクスクルーシブメッセージ
間違えやすいのは、エクスクルーシブダンプとサンプルダンプの違い。
MIDI音源の音色パラメータやシーケンスデータを送るのが、エクスクルーシブダンプで、
サンプリングデータ(要はオーディオデータっすね)を送るのがサンプルダンプです。

3の答え)4.5番ピン
MIDI OUTのみ2番ピンをグランド(接地)で使用するので、これも覚えるべし!
131120:04/11/09 22:31:06 ID:+qNJmOwo
>>128
第4章のこの問題が解らないってことは、分解能ってものの概念をしっかり
理解できていない可能性が高いから、3級のノートデータをもう一度復習すれば
解ると思います。

5章と7章のその問題は、はっきり言って教えようがない!
というか、こういう問題は答え見て、そういうもん(専門用語)なんだぁって
覚えるしかないよ。
木はなんで木って言うの?って聞いているようなもんだからさ笑!
132名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 22:32:50 ID:IG6370iO
おい!コレを見てる全員!
このクソスレをどうにかしろ!!sage!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
133名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 23:02:19 ID:eTkFfR3H
>>130
ありがとうございます!!
できればまた暇な時間がありましたら、問題出して欲しいんですが…?
134名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 23:46:43 ID:1n7qqrcf
>>131 わかるんですが100パーセントの自信がないだけです。4章[c]-[3] [d]-[8] [e]-[4] 5章[j]−[5] 7章[a]-[3]で合ってますか?
135120:04/11/10 00:39:44 ID:O7g9tnc5
>>134
パーフェクトです。AMEIの公式解答見たから間違いなしです。
今年の新傾向ってどんな問題が出ると思いますか?
136120:04/11/10 00:46:01 ID:O7g9tnc5
>>133
実は僕も今年の2級受験生なんですよ。
だから、問題出したり答えたりは自分の勉強にもなるんで構わないんですが、
それでもいいですか?
一応、2級合格者の知り合いに個人的にみっちり教えてもらっていたので割と深くは
理解できていると思います。
137名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 00:56:14 ID:DY2FgP6B
>>136
はい!!
どんどん出して下さい。オレはほとんど答えられない気もしますけども…。
138名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 01:10:10 ID:VKXwrC0t
>>135 ありがとうございます。公式回答あるんでしたら気になるところもっと聞いていいですか?
139120:04/11/10 01:18:08 ID:O7g9tnc5
お互い、頑張りましょう!

1.GM2で新たに規定されたCC#71〜78までを全て述べよ
2.タイミングクロックは4分音符あたり何カウントされる?
3.送信側と受信側のお互いのMIDI IN、OUTを繋ぎ、互いのメッセージをやりとりしながら送信する方法を
@による送信と言う。また、この状態をAと言い、逆に通常にMIDIの送信はBと言う。
140120:04/11/10 01:21:40 ID:O7g9tnc5
>>138
なんで、その答えになるのかっていうのなら構わないんですが、答えだけ教えるって
いうのはちょっと...
こっちとしては、時間割いても何の得にもならないのでご理解ください。
そういう場合は>>103でお願いします。
141名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 01:30:36 ID:VKXwrC0t
1.#71timbre/hamonic intencity #72リリースタイム#73アタックタイム #74ブライトネス #75ディケイタイム #76ビブラートレイト #77ビブラートデプス #78ビブラートディレイ
2.24カウント
3.@ハンドシェイク
Aクローズドループ
Bワンウェイ
かな?
142名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 01:36:22 ID:VKXwrC0t
>>140わかりました。
143名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 02:02:51 ID:DY2FgP6B
>>139
1.#71ハーモニックインティンシティ#72リリースタイム#73アタックタイム#74ブライトネス#75ディケイタイム#76サスティンレベル…。
…うぅ、全然わからない…。一つたりとも合ってないのでは…?
2.24…かなぁ。
3.やばいです。検討も付きません…。
144120:04/11/10 02:16:02 ID:gzL6gTzj
>>143
解答
1.CC#71 ハーモニックインテンシティ/ティンバー
  CC#72 リリースタイム
  CC#73 アタックタイム
  CC#74 ブライトネス
  CC#75 ディケイタイム
  CC#76 ビブラートレイト
  CC#77 ビブラートデプス
  CC#78 ビブラートディレイ
GM2の項目はとにかく暗記です!今の時点であやふやでも試験当日までに完璧に
覚えれば問題無しです。後、近年ではそれぞれのコントロール値を変えるとどう
変わるかまで問われているので、そこまで覚えたほうがいいと思います。

2.24

3.@ハンドシェイク
  Aクローズドループ
  Bワンウェイ(オープンループ)
2級公式ガイドブックのP59に載っています。ハンドシェイクとパケット通信に関しては
MMCのところでも問われる可能性だいのなので、しっかり理解しておいた方がよさげです!
145名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 02:24:10 ID:DY2FgP6B
#71〜#77の効果はわかるんですが、#78のビブラートディレイって何が変わるんですかね?
146名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 02:31:09 ID:DY2FgP6B
ビブラートの回数かな…?というかディレイで言う所のFeedback値が変わるのかな…?
と、勝手な予想で自問自答…。
147120:04/11/10 02:32:04 ID:gzL6gTzj
>>145
ビブラートがかかりだすまでの時間です。
例えば、ビブラートレイトを短く、ビブラートディレイと短くすればいわゆる「ちりめんビブラート」
ビブラートレイトを長く、ビブラートディレイを長くすれば演歌のこぶしのようなビブラートになります。
148名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 02:36:37 ID:DY2FgP6B
あぁ〜、そっちですか。
つまり、PreDelayということですね?
149名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 05:27:24 ID:A/othx1C
全然違ぇーよ...
150名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 10:30:18 ID:DY2FgP6B
あ、どっちかというと(エフェクトの)アタックタイムか…。
151名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 15:49:03 ID:fV4WRrdq
めんどいなぁ、勉強
152名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 17:38:28 ID:l4oiOHwF
>>150
おまえ全然分かってねぇよ...
>>151
なぜ、そんな思いまでして受けるんだ?
153名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 17:49:42 ID:DY2FgP6B
>>152
言っときますけどこの場合の「アタックタイム」ってのはMIDIの#CC73でいじるアタックタイムでなく、あくまでもビブラートをエフェクターとして考えた時の(例えばコンプとか)パラメータの意として使ってるんですけど、わかります?
あるじゃないですか、エフェクターのパラメータに。RateとかDepthとかAtack Timeって。それに置きかえるとAtack Timeに相当する効果なのかな、という意味です。
生のエフェクターは触ったことないですか?
154名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 21:55:16 ID:43+kNBRt
cc#1のモジュレーションデプスとcc#77のビブラートデプスはどう違うのでしょうか?
155名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 22:14:11 ID:n+tdvjUw
156名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 22:21:00 ID:DY2FgP6B
>>154
やってみたところ、#77の方が派手に効果をつけられるようです。#76と#78の三つを上手く使って、どちらかというとエフェクティブなサウンド作りのためのCCではないかと…。
モジュレーションは実は音源の設定によって効果が違います。大半は音量変化やチューンを利用したビブラートですが、フィルターがかかるものもあります。
157名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 22:54:12 ID:SBb/e641
>>153
大丈夫です.わかりますよ.(私は152とは違う人です)
コンプの、スレッショルドを超えた時の「反応の速さ」としてのアタック、
スレッショルド以下になった時の、「解除の速さ」としてのリリース.
それらと混同しちゃダメだな、って話ですよね?
158名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 23:02:28 ID:SBb/e641
MIDIでのビブラートディレイは、音が鳴ってから、
どのくらい遅れてビブラートが作用するか?の、タイムラグです.
159名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 23:05:31 ID:DY2FgP6B
>>157
あぁ…、わかってくれる人が居た…。嬉しい…。
CC#78のビブラートディレイのことをビブラートのプリディレイとかビブラートのアタックタイムとか言ったら超叩かれた…(叩かれたわけではないか…。アホ呼ばわりされたけど…)。
160名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 23:29:19 ID:8MVfvVGt
F0H 7EH 7FH 09H 02H F7H を送信するとGMシステムオフですが、GMモードになっている音源を機種ごと固有のモードにもどすことできる。
F0H 7EH 7FH 09H 01H F7HはGMレベル1になる。
F0H 7EH 7FH 09H 03H F7HはGMレベル2になる。
という単純な覚え方でいいでしょうか?それともまだ特殊な効果がついてきたりしますか?
161名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 05:13:24 ID:ZpkpiMW4
>>160
その覚え方でいいと思われ。
162名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 15:13:03 ID:+oRX4cr5
>>153
Attackのつづり間違えてる…。Vorz

gz〜さん、また問題下さ〜い。
163名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 19:52:41 ID:b8st3dIG
システムメッセージは、機能の種類によって
システム(?)、システム(?)、システム(?)の3つに分けられます
164名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 23:36:53 ID:+oRX4cr5
>>163
エクスクルーシブ、コモン、リアルタイム、でしたっけ?
それって三級の問題ですよね?
165名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 00:45:11 ID:SznzGoxZ
>>164
そのレベルの問題は完全に3級。
2級レベルになると、それぞれのさらに細かいステータスも覚えないとダメ。
特にユニバーサルエクスクルーシブの中のノンリアルタイムとリアルタイムは
覚えるべきことが山程ある。
166名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 01:34:11 ID:rcr2HpMq
>>165
それは例えばどういった事を…?
167名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 02:15:01 ID:2WZZquWx
例えば、フォーマットや同期のとこで「〜のステータスは?」みたいに聞かれる問題は
多いし、至る所で「このメッセージはユニバーサル〜の〜で」って説明が出てくるから
システムメッセージをある程度ちゃんと理解していないと、2級の知識全般に渡り深い
理解は得られない(と思う)。
168名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 03:06:03 ID:rcr2HpMq
>>167
それってF0H〜FFHで答えればいいんでしょうか?
169名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 03:17:18 ID:u+M5/kK4
3級にGM2の問題って出ますか?
170名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 03:22:45 ID:rcr2HpMq
>>169
たしか出なかったと思います。
三級は気張らずにリラックスしていけば大丈夫だと思いますよ。
171名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 03:34:17 ID:B4bJZxT9
ディレイのディレイタイムを速くして周期的に変化させると何の効果が得られるでしょうか?
172名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 03:42:43 ID:rcr2HpMq
>>171
周期的に変化させる…って、Delay Timeをですか?
それはFeedback値によるというか、何の音にかけるかにもよるような…。
選択問題にして頂ければ答えられるかもしれません。
173名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 05:59:36 ID:UJFSaqoX
>>171
もの凄く短いディレイの集合体がリバーブ、原音と同じピッチで変調させたものを
原音から少し遅らせて重ねているのがコーラスだから、その2つを複合したような
効果になるんじゃない?
どうでしょうか?
174名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 10:03:26 ID:rcr2HpMq
>>173
あ、
そーゆーことか…。orz
175名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 19:30:38 ID:+THkWgk+
>>171の問題は2級第3回第5章の(5)にあります。
176名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 21:36:39 ID:rcr2HpMq
覚えておかねば…。
>>175
ちなみにこの問題、選択肢はどんなんがありますか?
177名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 22:38:26 ID:wqGplGUq
midi検って。。。
178名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 23:17:19 ID:m/sE6L8V
>>176 DLしてないんですか?
ディレイマシンの[ ]を極めて短めに設定し、それを周期的に変化させることで [ ]効果が得られます。
[1]音量[2]音程[3]位相[4]ディレイタイム[5]フィードバック[6]ロータリー[7]コーラス[8]コンプレッサー[9]ディストーション
問題集はプリントアウトしておいた方がいいですよ。
179名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 23:33:59 ID:Utk80bJT
なんだかよくわからんな
最初の括弧に「ディレイタイム」を入れたとして
ディレイタイムを周期的に変化させても「コーラス」にはならないだろうし
ピッチを変化させるんならわかるんだけど
なんかこの問題おかしくない?
180名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 23:59:40 ID:rcr2HpMq
>>178
問題集は第一回のやつしか手元にないんです…。実はPC持ってなかったり…。以前ブッ壊れました…。携帯からの書き込みです。専門学校で打ち込みやエンジニアリングを勉強している身です。
>>179
もしディレイタイムを変化させることによってタイムストレッチ的な効果がかかるとしたらピッチが上下してコーラスになると思います。
リバーブをディレイで表現するのは大変でしょうね。何台要るやら…。
181名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 00:07:10 ID:LT5UqjK3
ディレイタイムを短くして周期的に変化させて、原音と混ぜるってことかな?2級公式ガイドブックP186にはそれらしきことが書いてあります。
どなたか模範解答持ってる方います?
182名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 00:21:16 ID:aO+wY3RW
2級のテストやってみたら54点だった‥‥ショボーン(´・ω・`)
183名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 00:32:16 ID:mwvKsdbu
>>180と同じ人です。

>>181
基本的に空間系エフェクターは原音に混ぜて使うので、そうだと思います。
184名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 01:56:59 ID:LT5UqjK3
>>183 よかったら専門学校の先生に聞いてもらえませんか?いつでもいいですよ。ついでといってはなんですが、
第3回6章[2] MIDIに対応していないカセットMTRとFSKのシンクボックスを利用してシーケンサーと同期する場合、最低でもMTRの[ ]個のトラックを[ ]として使用しなければならない。
[1]1[2]2[3]3[4]4[5]ドラムトラック[6]ギタートラック[7]シンクトラック[8]メトロノームトラック
も聞いてもらえたらうれしいです。よかったらでいいですよ。 
185名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:32:27 ID:mwvKsdbu
>>184
ウチの先生で答えられる人居るかな…?
実践経験の多い先生は多いんですが、知識系の先生は少ないもんで…。一応聞いてはみます。
>>181についてはそれ以上言うこともないような気がしますけど…、DelayTime20〜40msecくらいでFeedback値を少なめにして揺らすとコーラス的効果で、DelayTime1〜15msecくらいでFeedback値を上げて揺らすとフランジャーっぽくなると思います。

原音→MIXER→原音

AUX

Delay→MIXER→エフォクト音

という繋ぎ方でしょうね。
>>184はオレの勘では1と7じゃないですかね?
聞いてみます。
186名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:43:10 ID:mwvKsdbu
>>185
あ、なんか図が変だな…。
SENDはMIXERから出てるのが普通か…。で、この二つあるMIXERは二つではなく一つのMIXERです。
わかってたらごめんなさい。
187名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:46:19 ID:LT5UqjK3
>>185 ありがとうございます。ずうずうしくてすいません。
188名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:54:25 ID:Uor0CCzc
>>182
まさか現時点でその状態で今年2級受験する気か?
今年はさらにまた難しくなるらしいぞ。
189名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 03:17:33 ID:mwvKsdbu
>>187
いえいえ、こちらも勉強になるので大歓迎ですよ。
お互い頑張りましょう。

>>188
もうこの時期ですから出願したんでしょう…。悲観的になる様なことは言わずに応援しましょうよ。
つーか、オレはもっとヤバそう…。
190名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 03:26:00 ID:LT5UqjK3
>>189 わかりました。よろしくお願いします。
191名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 03:40:01 ID:Uor0CCzc
みなさん、どうやって&一日どの位試験勉強していますか?
過去問以外、問題集等皆無なので非常に勉強しづらいです。
192名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 04:47:16 ID:mwvKsdbu
>>191
オレは勉強してないに等しいです。そろそろ危機感を感じてきました…。
実践経験とかでエフェクトやら音色やらの問題はなんとなくわかるんですが…。

ところで、イベントリスト問題って毎年間違いを直す問題が出るんですか?
193名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 05:01:48 ID:Uor0CCzc
>>192
イベントリストの問題は毎年出てますねぇ。しかも、配点高い!
実戦経験で培った知識だけだと第2章のとことかキツくないですか?
しかも、ここがまた配点率高い...
合格ラインが8割なので、ここの2カテゴリー苦手だと相当キッツイかと...

自分はエフェクトのところが苦手です。
194名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 10:18:12 ID:mwvKsdbu
2章って基本的に暗記ですよね?
暗記は苦手だぁ…。
イベントリスト問題って間違いの個数とか決まってないんですか?
195名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 18:22:51 ID:V9Q0FxS1
>>194
完全に暗記ですね。GM2のとことか覚えることめっちゃ多いです!
イベントリストの方は、毎年問題のタイプが違うから何とも言えないッス...
196名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 18:23:27 ID:V9Q0FxS1
>>194
完全に暗記ですね。GM2のとことか覚えることめっちゃ多いです!
イベントリストの方は、毎年問題のタイプが違うから何とも言えないッス...
197名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 18:41:56 ID:aO+wY3RW
2重投稿スマソ、となぜか俺が謝ってみる
198名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 18:59:29 ID:mwvKsdbu
>>184
聞いてみたところ…、
DelayTimeを短くしてDelayTimeを周期的にいじればコーラスになるやろうなぁ。
オレ「これの答えって、1個のシンクトラック、ですかねぇ?」
先生「きっとそうやろうなぁ」
とのことです。解説、特になし…。

>>196
GM2の所が一番わからない…。orz
同時発音数とかすらわからない…。
明日、本買ってこよう。
199名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 20:29:12 ID:fuF7wXVG
>>198 わかりました。ありがとうございます。
でもその先生が「きっと」とおっしゃったんなら専門的な方でないと、一般的にはわかりにくい問題なのかもしれないですね。
よく考えたらこういう事って一般的には普段からしょっちゅう意識することじゃないですよね。
「コーラスは、原音を遅延させ周期的に変化させて混ぜる。」と漠然と覚えてるのが普通かもしれないし、FSKの話なんてこんな時代もあったんだと、ある程度認識しておけば十分だろうし、これから目指す道にもよりますが。
でもテストに受かるという意味では、僕らはきっちり理解しときましょう。
200名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 00:40:25 ID:N6d+eRGA
>>199
押忍!!
GM2って新しい#CCとシステムメッセージとユニバーサルエクスクルーシブのこと以外になんか覚えることありますか?
200げっつ。
201名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 02:03:17 ID:lXo0uvzk
>>200
**最大同時発音数が32音以上である。
**音色数は最低256音色。
**リズムチャンネルを従来の10chに加えて11chをリズムチャンネルに指定可能。さらに、10chをメロディチャンネルとして使用する事も可能。
このあたりはほぼ間違いなく出ると思われます。
あとは、**>>160の内容 
**メロディボイスおよびリズムボイスのバンクセレクトMSB LSBの値。等も出る可能性大です。
**これもCCの内容に含まれますが、CC#64はピアノ系音色に限り「リダンパー効果」の対応が義務づけられている。これは、ペダルが踏まれたときに余韻が残るような効果を指す。
ちなみに、ペダル関係は0〜63がOFFで64〜127がONだという事も知っておかないと答えられないような問題も過去に出てます。普段使っていれば問題はないと思いますが。
さらに、**GM2のエフェクトパラメータの設定に関しては、(00Hから全ての)リバーブタイプバリューとリバーブタイプ、リバーブタイム。(コーラスに関しては最低限Typeだけ。)これらは丸暗記です。。
**ドラムキットは、各ノートナンバーにアサインされた音色(Volume,Pan,Rev-send,Cho-send)を個別にエディットする事ができる。
**コントローラデスティネーションセッティングに関しても、6種類の効果がある事だけは最低限知っておいた方がいいです。
少なくとも出る可能性がかなり高いのは以上です。
202名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 02:13:02 ID:lXo0uvzk
201ですが、コントローラデスティネーションセッティングは具体的に、ユニバーサルリアルタイムメッセージで、チャンネルプレッシャーや1個のコントロールチェンジに対して最大6種類の効果を同時に持たせる事ができます。
さらにくわしいことは公式ガイドブックのP103から載っています。
203名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 02:20:43 ID:11ManZUC
みなさんはなぜ受験しようと思いましたか?
僕は、体系的にちゃんと勉強し直したかったのとある程度の自信を持ちたかったから
なんですけど。
204名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 02:57:44 ID:N6d+eRGA
>>201
ありがとうございます!
あぁ…、頭がパンパンになる…。
11chをリズムチャンネルにするのって、エクスクルーシブかなんか送って指定するやつですか?

>>203
三級は専門学校で受けろと言われて受けたんですが、二級は今自分がMIDIについてどれだけ理解してるのか確認したくて受けることにしました。あと、知識や理解を深めるためにも。
しかし願書出してから問題見たら想像以上にマニアックだったので困惑しています…。orz
205名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 03:07:18 ID:lXo0uvzk
これからの時代はMIDIに関する仕事につく際、2級を持っている人間を優先的にとってくれるそうですよ。ちなみに3級4級はほとんどの企業が重視されないようです。俺は仕事の為と割りきってます。
車乗るのに免許がいるというのに近いかもしれないですね。たしかに持ってなくても雇ってくれる企業もあるでしょうが。
206名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 03:21:35 ID:lXo0uvzk
>>204 というよりGM2自体がそういう規格なんです。今までGM1は10chしか対応してなかった。というだけの事です。
詳しくはガイドブックのP85の表にGM1とM2の違いが全て載ってあります。(平成15年時点での規格)それ以降に変更があったかどうかまでは知りません。でも、ほぼないと思います。(あったとしてもガイドブックの最新版に載ってることしかテストには出ないでしょうが。)
207名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 03:32:14 ID:N6d+eRGA
あ、バンクセレクトで指定できるんですね。これは便利だぁ…。
GM1(GSかな?)もエクスクルーシブを送れば10ch以外をリズムチャンネルに指定できますよね、確か。
208名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 04:43:57 ID:lXo0uvzk
>>207 GSやXGはGMの規格を守りつつ、より複雑化しています。両者は音楽的にはGMより優れていると言えるでしょうが、互換性が悪いです。
GM1では10chしかリズムチャンネルに対応していない。リズムセットは1セットしかない。音色数や同時発音数は少ない。いろいろ物足りませんが互換性は(GM対応機種なら)メーカー問わず良いです。
ですがGSやXG等は10ch以外もリズムチャンネルに対応している。音色数も同時発音数も多い。他の機能もGM1に比べて充実している。これだけの事です。
ただGM1はこのままではユーザーに満足してもらえない等色々な理由により1999年にGM2を定め、リズムトラックに関しては11chもリズムトラックとして対応できるようになりました。それでも両者より音楽的には劣るものの互換性は良い。という感じですね。

209名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 13:08:28 ID:lXo0uvzk
>>208ですが、ここでよく誤解されやすいのがGMさえあればどのメーカーのどの音源も全て同じ音で鳴ると思われるかもしれないのですが、厳密に言えばGMに基づい
て音源が作られているといっても、どのメーカーのどの音源も全て同じ音で鳴らせるという事を保障しているわけではないんです。これがなぜか一言で言うとMIDI
は芸術性と互換性の二つの相反するニーズの中で苦悩しているからです。例えばもし世の中が全ての音源について全ての機能を共通化したとしましょう。そうすれ
ばこの問題は解決できるでしょうが、大変な事になってしまいます。これから新発売される音源が全く売れなくなってしまいます。どの音源を買っても同じ音しか
鳴らないからです。(楽器等の見た目を重視するアーティストさんは別かもしれないですが。。。)逆に私たちユーザーからしてみても、「もっと個性のある音源
が欲しい」となってくるでしょう。
話は戻りますがSMFの普及によってある程度の演奏データを共有する事ができる様になりましたが再生する音源によって再生音が大きく変わってしまいます。わか
りやすい例で言えばシーケンサー等で保存した曲データをネット上で発表し、不特定多数の人に聞いてもらう等の場合が一番大変でしょうね、極端な話聞く人それ
ぞれが違う音楽の様に感じているかもしれないですね。CD等なら、どのメーカーのどのプレイヤーで再生しても同じ音であると認識できる範囲内の誤差しか持ちま
せんが(あたりまえですが)MIDIデータは音そのものではないのでどうしても再生音が大きく変わってしまいます。全く違う楽器の様に聞こえる場合もありま
す。
ということで、この問題に関してはどこまで行けば芸術性と互換性のバランスがとれてくるかが大きなポイントになるでしょうが、だからこそGMのレベルは将来の
拡張の為に用意されているんでしょうね。レベル3が待ち遠しい。。。
210名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 15:07:50 ID:N6d+eRGA
>>209
特に会社が違うと全然音が違いますよね。
オレはRolandを使っているんですが、リバーブの癖やらかかりが強いので、吐き出すときにセンド0にしてProTools上でかけることも多いです。
211名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 00:29:15 ID:hdczCjy4
どうも第3回の4章の(4)の問題が気になる。4分音符の分解能が480ティックのシーケンサーで16小節演奏するデータを、4分音符の分解能が960のシーケンサーで再生すると、テンポが同じならば演奏時間は[ ]
(1)半分 (2)2倍 (3)4倍 (4)同じ
当然(4)だと思うけど、なんでこんな問題だすんだろう?もしかして演奏時間変わるような音源が昔あったのかなぁ?
212名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 01:14:28 ID:IixDjZlE
>>211
それの答えって(1)の半分じゃねぇの?
213名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 01:50:40 ID:C7gRMNYS
>>212 もいっかい分解能の意味をさらったほうがいいよ。
480に分けても、960に分けても4分音符は4分音符だよ。
214名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 02:00:40 ID:4HOvgnyp
>>211
演奏時間が変わる様な場合があるとすれば、それは音源のせいでなくシーケンサーのせい(?)と思うんですが、そんな話は聞いたことがないなぁ…。
215名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 02:18:34 ID:IixDjZlE
>>213
よく考えたらあなたの言うとおりですね。
分解能っていうのは、4分音符をどの位細かく分割するかの単位みたいなものですもんね。
でも、そうすると分解能480で作ったデータを分解能960のシーケンサで再生したら、ピッチ
ベンドとかのニュアンスって(理論的に)変わることになりませんか?
216名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 02:43:59 ID:C7gRMNYS
>>215
そうだね。理論的にはその通りだと思う。んでもCCも分解能も昔からある概念だから
その辺のツジツマは最近のシーケンサなら大丈夫ではないのかな。あくまで推測に過ぎない
んで、詳しい人説明きぼん。
217名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 03:13:29 ID:4HOvgnyp
>>215
変わらないです。
480で作ったものを960に持ってくと、全部の数値が単純に二倍になると思います。おのずとイベントリスト上でのロケーションやデュレーションの数値の末尾は偶数になる訳です。
960で作ったものを480で鳴らす場合は1tickズレる現象が置き得ると思いますが。
例えば480でLoc240から360の部分に5tickおきにベンドデータが入っていたとして、960に持っていった場合、480から720に10tickおきに入っていることになります。
218名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 03:25:40 ID:IixDjZlE
>>217
なるほど、なるほど。
では、960でもの凄く細かいデータを打ち込んだ場合、それを480で読み込むと
多少荒くなるということですね。
219名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 03:43:15 ID:DZdpC68R
googleさんで自分の名前ぐぐると検定のページが出てくる(´・ω・`)
220名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 03:58:48 ID:4HOvgnyp
>>218
そういうことです。
奇数部分に入っているデータは1tick分前だか後ろだかに移動することになります。
ただ、BPM60、分解能960tickのときの1tickは約1msecなのでほぼ気にならないかと…。むしろMIDIの送信の精度の方が荒かったり…。とは言っても充分な精度です。人間の耳は二つ以上の音のタイミングの違いを認識するのに20msec以上必要、と二級ガイドP52にも書いてありますし。
ただ、480のデータをSMFにして960のシーケンサーに持っていく場合、SMFにした時点で分解能96まで落ちてしまう(!)様なので…、その方が大問題です。
Vorz
221名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 04:19:51 ID:IixDjZlE
>>220
ありがとうございます。220さんは相当詳しいっぽいんですが、MIDI検定2級は
既に取得済みなんでしょうか?
あと、実際って20msec遅れると結構遅れてるの分かる気がするんですけどどう思いますか?
222名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 04:36:53 ID:4HOvgnyp
>>221
いやでもオレは以前このスレでアホ呼ばわりされたので…>>149>>152
二級は今年受けるんですが…、暗記とか苦手で正直相当ヤバイです。今のところ実体験だけで勝負してる感じです…。
確かに20msec違うとだいぶ違いますよね。BPM120で分解能480の場合5ticksくらい違いますからね…。
ちなみにDTM板のスレとかで自分が作ったMIDIデータ聞かせる場合はSMFにするのが一般的だと思うので、分解能480で作る場合、LocやDurの末尾の数値を5の倍数(960の場合は0)にして作ることと、>>209なので音源の指定はするべきでしょうね。
223名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 04:55:37 ID:4HOvgnyp
>>222
間違った。20ticksくらい違うわ。めっちゃ違うやん!!
224名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 05:05:12 ID:4HOvgnyp
BPM125で分解能480だとちょうど1tick=1msecですね。失礼しました。
しかしそれだけ違うと、もはやギターストロークが出来ちゃう程のズレだな…。
二級ガイドP52、でたらめもいいとこだ…。
寝ます…。
225名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 09:07:02 ID:T9Zs8MOE
P52のACT.5の3行」目ってmsecじゃなくてtickの間違いじゃない?テンポ書いてないのに何分の何秒かはわからないよね?
226名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 09:49:53 ID:aiszey9N
>>225
テンポ関係なく、同時に10音鳴らしたらって事では?その際に発生するラグが
10msecって思うのだが。
227226:04/11/15 10:01:46 ID:aiszey9N
補足。

1音送信で0.96msecを同時に10音で9.6msecなんで約10msec遅れるって事だと。
んで、その程度なら気にならんって読めるよ、この文章。
228名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 13:00:51 ID:4HOvgnyp
>>>226の通りです。テンポとか関係なく10音重ねたら約10msecのタイムラグがあります。
オレが>>224でBPM125のとき20tick分ズレると言ったのはズレの大きさをわかりやすくするための例えだったんですが、なんか余計な混乱を招いてしまった様で…。申し訳ない…。
229名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 13:25:43 ID:Fd0Ch3rA
じゃあ同時発音によるズレはティックの概念は全く関係ないって事ですね。全ては31.25mbpsによるものと。やっと理解しました。
ちなみにハードウェア規格に関してはどこまで出るんだろう。あまり技術的な事は深く要求されないかな?
230名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 19:47:25 ID:4HOvgnyp
>>229
mbpsじゃなくてkbpsですね。
231226:04/11/15 21:24:34 ID:GY617DOw
まあ邪推なんだけど、229とかって関係者の巧みな発言に見えるんだが。
良い意味で、だけど。そうでなかった場合としてのレスは

「資格だけでなく実質的にスキルが欲しいなら、要求される以上の事を
押さえておくと、それとなく良い人生になると思うよ。」です。
232名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 01:52:59 ID:sX9iBMeh
>>231 ありがとうございます。その通りですね。これからはもっと100%以上のアウトプットを心がけます。
ちなみに変な誤解を招いた様ですが一般人です。今まではアーティスト志向中心にやってきたので、まだまだMIDIに関しての知識は不十分な未熟者です。あまり深読みされなくてもいいですよ。
233名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 07:39:07 ID:Y2oGNun+
ちなみに変な誤解を招いた様ですが一般人です。
234名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 15:02:28 ID:3JwaYap2
バルクダンプ サンプルダンプ ファイルダンプってどう違うんですか?詳しい人教えて下さい。
235名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 16:01:58 ID:/8c1/eIV
もしかして、ここの人達って、音楽系専門卒の香具師とかいる?
みんな、食えてるかーー!
236名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 16:32:07 ID:3JwaYap2
>>235 香具師?
237名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 17:22:30 ID:gVWi2zf1
>>235 食えてるよ。ただ将来はわからん。

>>236 釣り?椰子。
238名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 18:31:21 ID:9rQWe9uw
香具師ってなに?
239名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 18:40:59 ID:o0tqYm+q
「やし」で変換
240名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 21:51:38 ID:iYl+cpV/
みなさん受験票って届きましたか?
パンフレットには20日までに届くと書いてありましたがまだ来ません。
241名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 22:04:09 ID:2FbvmU8c
>>240
たぶんギリギリに届くぞ。前回はそうだった。それでもこなかったらAMEIに問い合わせだ。
242名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 22:35:22 ID:bWHQHVB9
>>234
>>130の通りです。エクスクルーシブダンプ=バルクダンプ。またの名をデータダンプ。システムエクスクルーシブに含まれていて、メーカーや機種が違う場合は送信するデータを変えます。
サンプルダンプはユニバーサルエクスクルーシブに含まれます。機種やメーカーが違っても転送可。データ量が多いのでエラーを防ぐ為にパケット通信と、ハンドシェイクという双方向の送信方法が取られます。携帯やPCで画像やメールなどを送受信するのと大体同じです。データをパケット(小包)に分けて送り、受信側はレスを送ります。
243名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 00:04:48 ID:YH3KIvcn
固定長、可変長の意味わかる人います?
244名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 19:07:51 ID:CBZ5m/Nc
あ〜なんだっけそれ、デルタタイムとタイムコード?は違ったか‥‥
てか勉強はかどらーん!!効率の良い勉強法おしえれヽ(`Д´)ノ
245名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 19:26:56 ID:imTK4vmB
>>243
これを明確に説明できる人が居たらたぶんスゴイ人…。
可変長は変えることができて固定長はできないのかな…?名前のまんまだけど…。
246名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 20:20:58 ID:11JPlyim
>>243
データを格納するバイト数が、固定なのか? 固定じゃないのか? の違いです.

MIDIのことは、ひとまずおいといて…
1バイト(8ビット)で表せる数値は、0〜255ですよね?
2バイト(16ビット)なら、0〜65535まで表せます.
つまり、扱うデータが0〜65535の範囲なら、2バイト確保する必要があるわけですが、
0〜255を表す時は、1バイトで済みますよね?
だったら、1バイトで扱えば余分なデータが減るわけです.
これが可変長の良い所です.

だいたいこんな感じですが、間違ってたらスイマセン.
(でも、このへんの細かいことは出題されないと思いますが…)
247名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 20:54:21 ID:x5gla8fZ
>>246 そういうの良いよ。出題よりも重要だよ。
248名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 21:18:54 ID:VjjlDrTJ
基本的な事ですが「チャンネルボリュームとベロシティとエクスプレッションはどう違うんですか?」って誰かに聞かれたらみなさんはどう答えますか?
249名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 21:55:08 ID:imTK4vmB
>>248
ベロシティは大きさではなく強さなのでベロシティを大きくするとサンプルが変わったりクロスフェードしたりします、音源の設定次第ですが。設定で、強く弾く程小さい音がでる様にできるものもあります。ベロシティはのばしている音は調節できません。
ボリュームとエクスプレッションは効果は一緒かと思いますが、エクスプレッションはフェーダーの位置が変わりません。ボリュームはエンジニアリング的な大小でエクスプレッションはプレイヤー的な大小ではないでしょうか?
しかしボリュームは全体のバランスを取る時以外はあまり使われないと思います。
250名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 00:45:59 ID:25BvkMUa
2級第一回第1章のjですが(ガイドP10)1〜6弦がチャンネルごとに分けられるという事は、モード4って事ですよね?じゃあモード3で送ると一つのチャンネルにまとまって出るという事ですよね?まだ自信はないんですが。
となるとモード3の方がデータ入力には適していませんか?
251名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 01:57:08 ID:Q8QREEkJ
>>250
モード3ということは、オムニオフ・ポリモードですよね?普通にMIDIキーボードを使う場合は最も一般的なモードですが、MIDIギターの場合は1ch(つまり一弦)に対して単音しか出ないので、モード4(オムニオフ・モノモード)を選択するわけです。
もしモード3を選んだ場合どうなるか…?使ったことがないのでなんとも言えませんが、たぶん何らかの不具合が生じるのではないかと思います。
一つのchで二つ以上の音が鳴ってしまう現象だと思いますが。
252名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 02:14:26 ID:Q8QREEkJ
>>251
あ、質問に対する答えとしてちょっと違うか…。
>>250
ギターは普通に弦を押さえた時点で微弱なチョーキングがかかるわけです。6つの弦を1つのchにまとめると六弦分のベンドデータが1つのchに細かくごちゃごちゃ入ることになります。
あと、例えば5弦の開放弦の音をのばしたまま3弦でチョーキングやハンマリングを使ったフレーズを弾いたとすると、ベンドをかけたいのは3弦だけなので、5弦と3弦は別chにしなきゃいけないわけです。
あと、ストロークの際もモード3だと前の音のノートオフがいかないのではないかと思います。
253名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 09:00:02 ID:JB4dQ2Fz
>>250
楽譜データを作る目的なら、通常のモード3で良いと思います.
演奏データとして作るなら、モード4が適している、ということだと思います.

でも、実際に私はRolandのMIDIギター持ってるんですが、ほとんど使ってませんw
MIDIギターでの入力は思ったより難しく、かなり正確に弾かないと、
どうでもいいデータが入ってしまったり、後で修正が大変ですね.
ある程度アバウトな演奏でもOKな場合(ストロークなど)は良い感じですけどね.
あと、古くなったせいか、接続しているコネクタを、ちょっと触っただけで、
「ジャララララ」とノートONが発生してしまって…

話がそれてスイマセン
254名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 20:04:18 ID:FV5t1Mm8
わまりました。ありがとうございます。じゃあこの問題は説明が少し不十分ですね。
それと、確かに弾いた通りに鳴ってくれない事が多いですよね。鍵盤が得意な人がかなりうらやましいです。
ただ、ギターで入力できるっていうのは、私みたいに鍵盤は苦手だけどギターは弾けるという人にとってはかなり大助かりですよ。確かに後で編集が待ってますが、全てをスッテプで入力するのに比べたらかなり時間が短縮されるので助かります。
ストロークやカッティング等の和音演奏も、弦ごとにばらけて入ってくれるので、そこの編集作業も大幅に軽減され、音楽的にもよりリアルなニュアンスが出るのもうれしい。
今後ギターシンセがもっと発展してくれて、今の鍵盤並に安定感が増してくれたら、私にとって涙が出そうな程感動的な話なのですが、可能なのだろうか。
255名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 00:05:38 ID:koMUMAQ/
俺はマウスで細かく編集しながらステップ入力する方が結果的に早いし思い通りになるかな、
楽器の奏法があてはまらないとか場合
256名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 00:23:04 ID:msGFJpFd
二級の実技試験ってリアルタイム入力苦手だとやっぱり不利ですかね…?
オレは専らステップなんですけど…。
257名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 00:41:04 ID:QfKFYU9O
>>256
そんなことないですよ.私はマウス入力だけで合格してますから.
二級の実技試験の穴うめ問題では、前後関係のつながりも考えないとダメですから、
リアル過ぎても良くない気もします(変な言い方ですがw).

確かに、データ入力の速さだけを考えたら、リアル入力に慣れてる人のほうが、
効率が良いとは思います.
でも、リアル入力じゃなきゃ合格が厳しい、なんていう程シビアじゃないです.
入力済みのデータ(試験当日に配布されるデータ)で、コピペが活用できそうな箇所は、
うまく利用しましょうw
258名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 01:11:56 ID:msGFJpFd
>>257
まぢですか?
マウスだけってことはMIDIキーボード使わないで、ってことですよね?
穴埋めって、譜面とMIDIデータが配られて、例えば一小節だけデータが入ってなくて、そこを譜面見て打ち込む。って感じですか?
259名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 04:33:25 ID:ur6vOO91
何かオススメの検定用の問題集みたいな本ない?
260名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 08:55:10 ID:QfKFYU9O
>>258
そんな感じです.
作曲するワケじゃないので、マウス入力で十分、対応できます.
1フレーズまるまる穴埋め…なんていう長い設問があったら面倒ですけど、
極端に長いのは無いと思います.

あくまで「MIDI検定」なワケですから、鍵盤の演奏能力の優劣で
決まってしまうような検定には、今後もならないハズです.(と私は思います)
楽器が弾けなくても音楽が楽しめるのが、MIDIの良い所ですからね.
261名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 12:56:23 ID:+NEH3OzO
本当に258のような問題ばかりなんですか?具体的には他のパターンがあるんですよね?
もしそんな問題ばかりなら、2級の内容を理解さえしてればあとは譜面さえ読めれば誰だって受かるような気がします。ステップ入力ぐらい誰だってできるし。
262名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 13:13:24 ID:45yYuIys
ところが時間との戦いなわけよ
263名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 13:18:41 ID:DjIhqf8g
漏れは今年の2月に、かなり波紋を呼んだ例の実技試験を受けてきたが、
今年受かった37人の中にマウス入力だけで受かった人はどれだけいるのか疑問だな。
一昨年ならマウスだけでまったく問題ないと思うが、出題が変わってきている。
次がどうなるのか知らんが、とりあえず落ちたくなければ、
課題曲見てリアルタイム入力練習しとく方がいいと思う。漏れはそうする。
マウスの高速入力に絶対の自信があるなら別だけどね。
264263:04/11/19 13:35:45 ID:DjIhqf8g
ちなみに今年は32分音符混じりのメロディーラインが7〜8小説にわたって抜け落ちてた。
去年も受けたが、それに比べてさらに、コピペで対応できる部分も大幅に減ってとにかく時間が足りない。
http://www.midilicense.com/midi_test/summary/98-01MIDI_test.html
↑の合格率の低さを見ても難しかったのがわかると思う。
ただこれ見ると、案外順番で次は易しくなるかもしれないけど。
265名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 14:33:11 ID:koMUMAQ/
3級受ける人「ポコプチビ」って言葉覚えとくと良いよ(・∀・)
これだけで絶対1点とれる
266名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 18:22:12 ID:ap4CI9DW
>>265
何それ?具具っても出てこないんだが
267名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 19:10:27 ID:koMUMAQ/
>>266
チャンネルボイスのステータスバイトを
16進数のABC...順に並べた頭文字さー(・∀・)
268名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 19:46:55 ID:Vnum+cpC
>>261
穴埋めだけでなく、修正問題もあるハズです.
だから、スコアを読み取る力や、聴力も関わってきます.
そして、一番のポイントになるのが、試験で使うソフトに慣れているか?
だと思います.多少のバージョンの違いなら問題ないと思いますが、
なるべく試験で使うソフトの扱いに慣れておくべきです.
あと、データの提出時に、間違ってデータを消してしまった人もいるようなので、
そういう初歩的なPCの扱いにも注意を払うべきでしょう.
269名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 19:54:53 ID:45yYuIys

・使うソフトに十分慣れておくべし
・セーブは小まめにするべし
・常に時間に気を使うべし
270名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 20:58:15 ID:msGFJpFd
>>265
ポコプチピ。
>>268
さすがにバージョンまでは指定できないんですよね?
271名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 21:26:03 ID:ap4CI9DW
>>267
なるほど。しばらく忘れてたけど、
センター試験のテクニックを思い出しました。
よし、ポコプチビ、ポコプチビと
272名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 00:13:31 ID:gTd+FlIo
実技の点数配分はどんな感じなんですか?これだけは間違うときびしいと言うような部分ってありますか?
273名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 00:32:29 ID:UfCLuOsL
実技はミスの数で減算式じゃなかったっけ?
たしか3つだか5つだか以上ミスってるとアウトだったような気が・・・
2743級の人:04/11/20 04:44:08 ID:UFXESvqt
み、みなさん2級ですか?(´д`;)
275名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 05:02:32 ID:UfCLuOsL
>>274
2級の実技に時間切れで落ちた人です_| ̄|○今年こそは…
276名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 05:37:55 ID:B9tJG+Qi
データの提出って例えばDPだったらDPのファイルのままでいいんですか?
それともSMFにして出すんですか?
277名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 06:09:46 ID:gTd+FlIo
第1回の5章(3)答えはもちろんコンプレッサーだとは思いますが、ここに書いてあるダイナミックフィルターってなんですか?音楽用語辞典にも載ってないんですが。
278263:04/11/20 09:41:19 ID:mnsvphW2
>>276
ホストアプリのデータとSMFの両方提出させられるよ
279名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 09:42:10 ID:mnsvphW2
名前欄消し忘れた‥ orz
280名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 12:02:24 ID:gTd+FlIo
>>278 保存の仕方ですがたしかフロッピーに保存ですよね?例えばXPだったら普通に(3.5インチFD)へドラッグするだけですよね?それともエクスクルーシブダンプ使ったりしますか?
281名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 12:22:01 ID:mnsvphW2
>>280
普通にその方法で大丈夫
予備だったか同じフロッピーを2枚作って提出する感じだった
282名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 13:28:55 ID:1lIMD7lV
>>263
俺は前回SOL2で受けたけど、マウス&キーボードショートカットだけで受かったよ。
283名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 13:39:58 ID:1lIMD7lV
つーか、前回俺が受かったノウハウが書いてあるノート、デジカメで撮って
UPしてあげようか?。どうせ3〜4枚だし。見たけりゃUP先を指定してくれ。
284名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 13:51:15 ID:xwgAbMp6
285263:04/11/20 14:01:29 ID:mnsvphW2
猛者キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
うpロダ探してたらすでにレスが‥
>>283-282
ぜひ参考にさせて下さい。
286名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 14:19:22 ID:1lIMD7lV
UP終わったぞー、汚い物でごめんな。あと、質問は受けるよ。
287名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 14:35:29 ID:mnsvphW2
ありがとうございます。とても参考になります。
譜面の音符全てにチェックが入ってるのは、やっぱりどの小節が来ても対処できるよう
事前に各小節ごと全て確認しておいた訳ですか?
あと、メロディーラインの入力をどうこなしたかとても知りたいです。
288名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 14:41:02 ID:1lIMD7lV
譜面の色の内わけはね、

黄色 コピーだけで済ませられる所
オレンジ色 そのままコピーはできないが、簡単な修正で済ませられる所
赤色 コピー不可、1から作る所

これらはあらかじめ全部確認しておいた物だよ。
メロディーラインは思いっきり不意をつかれてピンチだったけど何とか打ち込めた。
SOL2はXGワークスゆずりでショートカットに強いからね。それを生かした。
289名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 14:44:26 ID:mnsvphW2
なるほど、やっぱり下準備はしっかりやっといた方がいいですね。
あと、時間はどうだったですか、時間内に全ていけましたか?
質問ばっかりですみませんが‥
290名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 14:53:42 ID:1lIMD7lV
気にしない気にしない、そういうスレだし。
時間はメロに時間取られすぎて厳しかったね。修正も全部見つからなかったし。
実技は時間の節約が鍵になると思う。そう思って危険を覚悟でテンポを不快に
ならないギリギリの所まで上げてたし。
291名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 15:03:52 ID:mnsvphW2
時間の節約が鍵ってのいうのは痛いほど同感です。
テンポ上げるのは怖いけど、試してみる価値はありそうかも。
いろいろどうもでした(・∀・)
292名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 17:24:57 ID:1lIMD7lV
一番の方法は練習の段階からテンポを速くしておいて聞き慣れておくこと。
そうすれば本来のテンポが確認用に使えて時間の節約になる。でも戻すのを忘れると悲惨なことに‥。
あと、くれぐれも間違えないでもらいたいのは、これは前回のための対策であるということ。
だから今回のものと勝手が随分と違ってくるから、取捨選択に気をつけてね。
293名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 22:02:40 ID:KkwjEa1t
ところでおまいら、実技当日は何のソフトで挑むん?
漏れはCubase SXの予定。
294名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 22:38:52 ID:kapBv2P5
レコンポーザ。
295名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 22:40:17 ID:lwQXTP5i
?hぃじょーん
296名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 00:08:08 ID:UkzRdrSY
ソフトに関して

試験会場のは、インストール直後の
いわゆるデフォルト設定だ。

自宅PCにて自分流にカスタマイズしてる奴は注意。
いつも家で一発で出来ることが会場では出来なくなると
マジあせるので注意。
297名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 00:13:19 ID:EsD6Y0Aw
>>296
それが痛いんだよねぇ。
せっかくCubaseSXのショートカットを自分流に設定して快適に使ってるのに、
試験ではそれが出来ない…。
まぁそれを引いても使い慣れてるソフトだから、乗り換えるよりはいいかなーと思うんだけど。
SOL2練習しとこうかなぁ…。
298名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 05:35:29 ID:LCKF4sYF
もう受験票届いてる人いる?
299名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 07:59:41 ID:DULv6hJ5
>>298
そういやまだだ…。
300名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 16:41:19 ID:xPq3ntfT
>>293
今回はSinger Song Writerにしようかと思う。
前回はCubase SXで受けたがヴァージョン違いで巨大な目に遭った。
301名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 16:46:13 ID:GEHJjrWd
そういえばCubaseはなぜか合格率が低いって過去スレで言ってたような気がする。
5%前後くらいって。
302名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 16:54:41 ID:wVztSMxV
東京会場ってMacしか用意されてないんですか?という事はMacぐらい普段から使ってて当たり前という前提で試験が行われるという事ですよね?これからはWindows全盛の時代なのに。そりゃあ扱えるに越したことはないけど。
303名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 17:00:30 ID:uN8KFRrq
>>302
君は一体どこを読んでるんだ?。いきなり仮定を展開して批判しないでくれ。
もう少しよく読んだほうがいいよ。
304名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 17:57:34 ID:EsD6Y0Aw
文盲はほっとけ。損するのはそいつなんだし。
305名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 19:29:49 ID:wVztSMxV
>>303 304失礼致しましたm(_ _)m
306301:04/11/21 22:20:57 ID:GEHJjrWd
ちょと訂正。Cubase使ってる人の合格率が低いんじゃなくて、
合格した人の中でCubaseで受けた人の割合が低いみたい
307名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 00:10:07 ID:xbwCp7Bg
課題曲スコアとデータは事前に発表と書いてありますが、いつもいつ頃発表されるんですか?
308名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 00:23:10 ID:3ITrJsG4
確か一月中旬くらい、10何日かだったと思う
309名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 00:24:19 ID:tGICYZGI
>>297
カスタマイズ派は最初の10〜15分で、デフォルトから自分に最低限必要な分のカスタマイズを
行う練習をしておく。時間潰すだけの価値はある。
慣れているソフトをお勧め。焦って来た時などに作業の正確さが違う。
310名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 00:32:17 ID:KMkk1mvy
>>309
やめとけやめとけ、マジで時間がなくなるぞ?。
10〜15分って恐ろしく貴重な時間だぞ。講習なんかでもカスタマイズは推奨
されていない。そんな事よりも、最低限のデフォルトキーでの打ち込みに慣れて
おいた方が絶対に徳だよ。もしくはシーケンサーを変えるとかもありだと思う。
311名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 02:29:06 ID:GYwIn5MM
漏れは30秒で最低限のショートカットキーは設定した。
あまりにも普段普通に使ってるもんで。
312名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 02:43:18 ID:PFhQYymn
>>307
ってことは、当日は本当にただただ時間との戦いなのか…。orz
313名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 03:28:43 ID:xbwCp7Bg
入力で一番気になるのがピッチベンドなんですが、SOL2の場合ギターパレットのチョーキングとか使っていいんですか?極端な話他のパートで引用してもかなり早くなりそうな気がするんです。そのかわりギターじゃないトラックでも音符の横に(Cho)と表示されてしまいますが。
314名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 04:35:47 ID:PFhQYymn
>>313
MIDIデータでベンドデータとして入力されてればいいんじゃなかろうか?
勘だけど…。
315名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 15:47:14 ID:TiuQLr1y
2級筆記なんだけど、ガイドブック一通りやって知識をまとめた後、過去問も
全部やって全問正解&なんでその答えになるかわかるってとこまでやりました。
次にやるべきことはなんでしょうか?
316名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 16:09:03 ID:6I0JlpFh
>>315
すごいね、もう普通に合格するんじゃない?
317名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 16:11:26 ID:KMkk1mvy
>>313
コントロールデータは入力の質を問うではなく、曲の主旨に合っていくかで
見るため、そういう事をしても何ら問題はないよ。むしろ、やった方がいい。
>>315
理解の次は暗記だ。パラメータを覚えなさい。
318名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 18:06:38 ID:DPqTiyU+
>>315
はい。今は用語やパラメータの順番、数値などひたすら復習して暗記を繰り返して
います。
ただ、どう考えてもMMCのコマンドナンバーとかメタイベントの順番やバイトとかは
いらないだろうと思ってやってないんですが、ここもやるべきですかねぇ?
ここまでやると頭パンクしてしまうので、下手に広げるよりも確実に答えられるとこを
を増やしていった方がいい気がするんですが、どうでしょうか?

あと、新傾向問題の対策ってみなさんはどうされてますか?
319名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 18:08:48 ID:peGCUHSq
もうそろそろ、試験日だけどおまいら勉強はかどってっか!?
320名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 18:17:40 ID:KMkk1mvy
>>318
間に合わない所は捨ててもかまわないと思うぞ、どうせ数点にしかならないんだし。
その代わりにイベントリスト問題に力を入れてほしい。
前回からイベントリスト問題が急激に難しくなったからね。
大変だったよ。おかげで実技の前だというのに時間との戦いを味わうハメになった。
321名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 19:39:31 ID:MlC1NphS
>>315
満点にコダワリがあるわけじゃないのなら、もう十分かと思われ。
あとはテスト数日前にちゃんと復習する事くらいかな。
筆記よか実技の方が難易度高いんで、少しでもMIDI打ちに慣れといた方がいいよ。
322名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 19:59:26 ID:PFhQYymn
受験票
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
323名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 21:05:40 ID:peGCUHSq
>>320
>>321
ありがとうございます。
合格なら満点じゃなくてもいいです。
ただ、当日緊張等何があるか分からないので余裕を持った状態で受験したくて
質問しました。
そうですね、やっぱり筆記はイベントリストの問題が肝になりますよね。
イベントリストに関しては過去問何回も解いたってだけなんですが、あれって
ほかにいい勉強方法ありますかねぇ?

打ち込みはちょこちょこやってるんですが、筆記が終わったら本格的にやります。
324名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 21:31:34 ID:PFhQYymn
イベントリスト問題って近年はどんな感じですか?
間違い探しみたいのですか?
325名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 23:44:13 ID:KMkk1mvy
>>323
イベントリスト問題で重要なのはきちんとリストの構造を把握すること。
いい方法があるとすれば、それはリストを見分けやすくすることだと思う。
リストには何ら線も引かれていないから、拍ごとに鉛筆で線を引くことをお勧めする。
そうすることによってかなり見分けやすくなるから時間の短縮に一役買うと思うよ。
326名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 03:26:12 ID:DSLvZ3DS
ちょっと検定の話からはずれるんですが、XPでQYデータファイラー使ってQY70からSOL2にバルクダンプし、SMFで保存しようとしたんですが、名前を付けて保存のページまで進んだのに保存できません。なぜでしょうか?
327名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 03:42:36 ID:h3IiyYgh
>>326
ハイレベルすぎてオレにはよくわかんないんですが、QY70ってのはリズムマシンか何かですか?
328名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 04:10:39 ID:h3IiyYgh
>>326
QY70が音源か何かで、音色パラメータをSOL2側から変更したい(MIDIデータとして保存したい)という意味なら、SOL2のイベントリスト上にエクスクルーシブが表示されていて、そこを通るとQY70のパラメータがその通りに変わってくれれば、あとは普通に保存するだけだと思います。よくわかんないですが…。
しかし、QY70からSOL2にバルクダンプ…。う〜む…。やっぱりわかんない…。
329名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 05:14:59 ID:G2Ik6ycM
>>326
>XPでQYデータファイラー使ってQY70からSOL2にバルクダンプし、
このへんわけわからん。曖昧だろぉ?保存したいならデータファイ羅だけだろ?
多分バルクダンプはおまいには必要ない。
データファイラでQYの中身をちゅるちゅる吸えばイイだけ。
んでSMFにでも保存してソルだかで開きゃいいんだろ?
330名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 13:52:03 ID:l2Nc3rhG
>>326
QYのスレで聞いた方がいいと思うよ
331名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 14:31:27 ID:d7oHZwBh
>>329は静岡出身。

        ・・・だと思う。
332名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 21:23:27 ID:l2Nc3rhG
SMFはフォーマット0でも16チャンネルの構成なの?(2級第2回の2-2の(2)の問題より)
フォーマット0は1チャンネルで構成されるんだと思ってたけど
333名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 22:21:05 ID:Bw52UCgr
>>332
フォーマット0は「シングルトラック」、フォーマット1は「マルチトラック」ですが、
これはデータの格納の方法の違いで、チャンネル数とは別の話です.

ある曲を、フォーマット0で保存しても、フォーマット1で保存しても、演奏結果は同じです.
例えば、ドラムを複数のトラックに分けて(つまり10chに設定したトラックを複数作って)、
スネアやバスドラ、H.Hなどを分けて入力した場合、フォーマット0で保存すると、
再度ファイルを開いたとき、全て1つのトラック(10ch)にまとめられてしまいます.
フォーマット1なら、その心配がないわけです.
334名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 23:51:37 ID:l2Nc3rhG
あーなる、そうだったんだ、
親切にありがとうございます
335名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 02:38:56 ID:0vTunueC
前から気になってたんですが、実際にDr打ち込む時は一つのチャンネルにまとめて打った方が楽ですよね?俺の場合はあとからトラックデミックスするんですが。みんなはどうやって打ってますか?
336名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 03:23:04 ID:QKMjX4FT
>>335
オレの場合は臨機応変ですが、一つのトラックにステップで打ち込んでからHH SN Kick Tom その他シンバルとか、トラックを分けたりします。Kickとかで音を混ぜて使ってる場合はそれもトラック分けたり。分けておいた方が「Kickだけ別の音源使いたい」とかってとき楽なんで。
337名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 04:01:14 ID:t3fwAXUB
第3回2−2(2)ですが、windowsでは拡張子を利用する事によって、1台のコンピュータの中に2種類以上のSMFを扱えるソフトが存在する場合、ソフトごとに異なったアイコンをつけて識別する事が可能である。○か×か
どっちですか?
338名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 04:11:04 ID:QKMjX4FT
>>337
たぶん○?
DOSは拡張子でファイルの種類を識別するので、一つをCubaseファイル、一つをLogicファイルとか、拡張子を変えるとイケるとか…、そんなことかな…?
すいません。Macユーザーなんでイマイチわかりません…。
339名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 11:16:24 ID:KIS7IVlG
>>338
マクだとファイルの中身にアプリの識別くっついてるから○だけど・・
winだと無理。winOSはファイルの属性を拡張子でしか識別できないっしょ。
OSXはしらん。

まぁ4年前にMIDI検定3急とっただけの知識ね・・。実務してまふが・・
340名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 14:50:02 ID:CuTfgdvM
×だよ
341名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 20:08:25 ID:G1yxqw5U
SMFでも拡張子は.midだけだから、ソフトごとに異なったアイコンでんでんは出来なくない?
てか問題の意味がよーわからん…語学力無いな漏れ…
342名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 21:07:33 ID:0JXp/S/+
すまん、何か答えてはあげたいんだけど、なにを書いているのかがわからない。
343名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 00:16:18 ID:y4566J1Q
>>341
おまえさんの語学力がないわけじゃないと思うよ。
はっきり、この問題は問題が決していい問題とは言えない。
この文章の書き方だと、読む人によっていろんな意味で取れてしまい、
その結果○にする人と×にする人が出てくる。
344名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 04:55:02 ID:CAP8Hbpe
少なくともmacだとアイコンはただの飾りだった気が・・・
345339:04/11/26 05:49:37 ID:wnsBMp8e
>>337
よーするにマクバイナリについてとSMFの定義について回りくどく問題にしてるんだよね。

マクの場合ファイルの先頭にマクバイナリつのがくっついてて、そん中にアイコン属性とか関連付け情報が入る。
だからマクは拡張子をつける必要が無い。

ドスの場合マクバイナリなんて無ぇ。だから拡張子でしか判断できない。
当然smfの拡張子.midはいっこだけだから.midに対応するアプリをwin側が設定してやる。
当然1拡張子につき1アプリ。だから×

そんなにムヅカシイことか?ってwin/mac一方しか触ったこと無い人にゃ判らん問題だよな。問題が悪いに同意。
346名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 09:24:41 ID:3OGmpvqu
でも初期はSMFの拡張子は .mid/.midi の2つ規定されてたんだよね・・・
そうなると○に。
347名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 17:12:44 ID:wk5hyILp
もーくだらん問題で議論するのは止めましょう。あんま意味ないし。
もっと問うてくる意図が分かりやすいものなら、スパッと答えられるんだけどねぇ。
一概に○か×で言えないものを○×問題にするな、と。
348名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 20:38:59 ID:tUxgsAIZ
>>347
その通りだと思う。
逆に逆に深く知りすぎているが故に、間違えてしまう問題があるらしいから
そこら辺どうにかしろよと思うわ。
349名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 21:46:49 ID:l4D/0hl6
というか、オレ、基本的なとこがわかってないんですが、Win/Mac間のSMFのやり取りってどういう風にしたらいいんですか?
記録メディアのフォーマットをWin/DOSにして拡張子つければそれでいいんですか?
350名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 22:32:58 ID:nuRpXn6j
デバイスIDってよくわからないんですが、同じ機種が2台以上あった時に必要なんですよね?デバイスIDがなかったらなんの問題があるんですか?
351名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 22:57:26 ID:l4D/0hl6
>>350
どっちのデバイスにメッセージを送ったらいいか判断できなくなるから困るんじゃないですかね?
352名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 23:03:16 ID:nuRpXn6j
わかりました。ありがとうございます。それ以外に何か理由ありますか?
353名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 00:33:48 ID:wL/Kd/FM
>>349
2級ガイドブックにも書いてありますが、基本的にはフォーマットをWin/DOSにして
半角英数8文字+拡張子でOKです。ただ、MacintoshでSMFファイルを作成した場合、
マックバイナリが削除されていない場合があるのと、Winで作成したSMFをMacで読み
込んだ場合、ファイルタイプを「TEXT」から「Midi」に書き換えなければならない
場合があります。
354名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 00:50:19 ID:wL/Kd/FM
>>350
それは、サブIDですね。
同じメーカーの機種が2つ以上あればデバイスIDで分け、
同じメーカーの同じ機種であればさらにサブIDで分けるといった感じです。
普通、同じ音源を2つももってる人はいないと思うのでサブIDを使う機会って
滅多にない気がしますが...

例えば、あなたがMotif2台とFantom1台を所有しているとします。
MotifAにだけエクスクルーシブメッセージを送りたい場合、
1.YAMAHA製品なので、YAMAHAのメーカーIDを送信。この時点でROLAND製品のFantomは
  続くデータバイトを受信しても無視するようになります。
2.次にMotifに対応したデバイスIDを送信。この段階では、MotifAもBもまだ
  続くデータバイトを受信します。
3.MotifAのサブIDを送信。これで、MotifAだけが続くデータバイトを受信します。
とまぁ、こんな感じですね。はい。
355名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 00:52:53 ID:tXypnatS
おまいら、MIDI検定取ったら何に役立てるんだ?
356名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 01:35:51 ID:f+SQOERJ
>>353
あ、拡張子の前は半角英数8文字じゃなきゃいけないんですね?
Macで作ったファイルのマックバイナリーが削除されてない時はマックバイナリーカッターを使って削除。
Winで作ったファイルのファイルタイプがTEXTになってる時はRes EditでタイプをMidiに書き換える。
と、これでいいんですかね?
357名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 02:02:16 ID:Gr9Ids6M
>>356
互換性を重視するなら、ファイル名はDOS形式(半角英数8文字以内+拡張子)がいい
とガイドブックに書いてありますよ。
そうですね、それでいいと思います。
ただ、試験ではこんなとこはまず聞かれないでしょうね笑。
358名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 02:09:43 ID:f+SQOERJ
以前、Win/Mac間でSMFのやり取りをやろうとして上手くいかず…、あぁ、こんな数々の落とし穴があったのね…。と、ようやく理解。
359名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 02:34:26 ID:oppMIx9k
>>354 そのメーカーIDとかデバイスIDは送信側が自動的に送るものなんですよね?でもモチーフAだけに指定して送るってことはサブIDだけ手動なんですか?
360名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 02:49:31 ID:f+SQOERJ
>>359
メーカーIDとデバイスIDも指定して送信しなきゃいけなかった気が…。
361名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 11:58:17 ID:HHI0L2Ws
しかし、2級実技って本来の自分のスタイルでできないのが痛いな。
使えるデバイスが鍵盤とキーボードとマウスだけってのは辛すぎる‥。
引っかからない程度に機器の持込を許可してもらいたいものだよ。
362名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 12:10:05 ID:UFNEnGbl
こんなもんとって何になる?
363名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 13:47:33 ID:FZHDYWkj
>>361
鍵盤とキーボードとマウス以外に何か使うん?
364名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 13:57:19 ID:yjNMacRb
>>363
テルミンとか?
365名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 15:03:47 ID:HHI0L2Ws
>>363
俺は右手トラックボール、左手スマートスクロール、真ん中キーボードというスタイルでやってる。

WACOM Smart scroll
ttp://tablet.wacom.co.jp/products/smartscroll/smart_index.html

Kensington Expert Mouse Pro
ttp://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/02692.html
366名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 19:53:18 ID:f+SQOERJ
>>365
なんかカッコイイなぁ…。
367名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 20:36:09 ID:HHI0L2Ws
>>366
実際に使ってみると楽だぞー。もうデバイスにショートカット仕込みまくり。
両手合わせて14個も仕込めるから基本的に使うものはだいたい収まるよ。
試験には使えない機能が多いけど、スクロール機能だけでも使えたら非常にありがたいね。
368名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 22:45:51 ID:FZHDYWkj
( ゚∀゚)<お前等の楽器のある部屋見せろよ。12 スレで写真見せてほすぃなぁ
369名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 20:20:19 ID:3L5UJ7lo
本日、某音楽学校の直前対策セミナーに行ってきますた。
370名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 21:20:07 ID:nrPBpVxF
>>369
ここで聞きゃいいのに‥、それに有効な対策は出尽くしてると思うし。どうだった?。
371名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 21:38:47 ID:3mzmyefQ
質問なんですが、シーケンスソフト間でMIDIデータをやり取りするにはSMFに変換する以外にどんな方法がありますか?
372名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 21:43:13 ID:k447mBO7
それしかなくね?
373名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 22:36:31 ID:+qWw9iRx
>>370
まぁ、内容はもう一通り理解してたから最終的なまとめ&確認になるかなと思って。
後、一番は自信だよね。一人でずっと勉強してるとこのやり方で本当にいいのかなって
不安になるじゃん?そういうのを、試験前に振り払っときたくて参加したのよ。
そういう意味では参加して正解だったわ。

あと、MIDI検定認定校だったから今年の試験の傾向を匂わすこともちらっと言ってたし。
374名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 23:05:36 ID:3mzmyefQ
>>372
まじか…。orz
SMF2を作るべきだな…。分解能960で。
>>373
それは例えばどんな?
375名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 23:13:07 ID:+qWw9iRx
>>374
まぁ、そんな大したことは言ってないよ。
今年は難しいって聞いてて、ガイドブックのここら辺まで覚えておかないと
ダメかなって思ってたとことかがそこまで覚える必要はないって確認できたのと、
自分はここは覚えなくていいだろうと思ってたとこが覚えないとダメだったとか
そういうのが分かっただけ。
あくまで、自分基準なので言っても参考にならないです。
376名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 23:22:46 ID:3mzmyefQ
>>375
な〜る。
…自分は受かる気がしないとです…。orz
377名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:07:01 ID:olD087OL
>>376
暗記ものなら今から頑張れば何とか間に合うけど、根本的に分かってないとこ
があるとかなり辛いかも...
そこら辺、今どんな感じなのさ?
378名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:09:39 ID:0bW7amzp
こんなの受かってもお前の就職先はマクドナルドだよ
379名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:10:13 ID:ZMBilEzp
俺もそういう講習受けてきたよ。公式サイトに紹介されてたから受けてみたけど、らわからない事なんでも教えてくださったし模擬試験もあって、実際の過去問より難しい内容になってて80点以上採れたからかなり自信ついたよ。
名古屋まで出た甲斐がありました。今までこの板で質問しまくってたけど筆記に関しての話書く事なくなっちゃたね。あるとすればマニアックな話くらいかな。
380名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:21:33 ID:7aT6wuQa
>>378
こんなのという物にすら受かれないお前の就職先は上野公園だろうな。
おまえにマクドナルドを馬鹿にする資格はない。消えろ。
381名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:24:17 ID:0bW7amzp
人生は24時間テレビのマラソンとは違うんだよな...そこが解ってるかどうか
382名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:24:28 ID:dCKUoqO7
>>379
へぇ〜、模試までやってくれるところあるんですか。
確かにこの時期にそれで80点以上取ったら自信付きますよね。
実際、マニアックな問題ってどんなのが出たんですか?
383名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:55:33 ID:MY0Asf/4
>>377
>>376と同じ人ですが、どこがわかってないのか。それ自体がわからないという事態…。ガイドブック&このスレで勉強してる感じです。
384名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 01:35:10 ID:Suxhko0x
>>383
過去問題とかはやりましたか?
5年分やれば、自分の苦手な問題と得意な問題が分かれて来ると思うので、
苦手なところを徹底的に復習すればいいと思うんですが...
385名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 01:56:44 ID:MY0Asf/4
>>384
訳あって一回目のしかやってないんですが、シンセシスとかエフェクト関係は簡単でした。
規格、同期関係に弱い気がします。
386名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 02:10:19 ID:Suxhko0x
>>385
規格・同期はほとんど暗記だから今から頑張ればまだ間に合うと思いますよ!
ただ、両方配点高いんで苦手なまま受験すると合格はかなりキツイかと...
387名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 02:26:29 ID:MY0Asf/4
よっしゃ、頑張ろう。
イベントリスト問題って配点高いですよね?
まずイベントリスト問題から片付けるべきなのかな…?
388名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 02:49:52 ID:0bW7amzp
ごみ資格さげ
389名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 03:55:22 ID:z5CwbinN
過去問やっとけば受かる?、2級
390名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 04:05:21 ID:MY0Asf/4
>>389
全部の問題を答えだけじゃなく、ちゃんと問題の意味を理解した上で正答率100%なら受かるんじゃないですか?
いや、オレは過去問やってないんでわかんないっすけど…。orz
質問なんですが、ユニバーサルエクスクルーシブの送信はエクスクルーシブダンプに含まれるんでしょうか?
391名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 05:26:09 ID:BzBepc28
3級は公式ガイドの過去問だけで受かったから
今回も受かる予感でいっぱい
392名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 13:44:14 ID:gBXSCCl5
>>390
言い変えれば「バルクダンプはユニバーサルエクスクルーシブに含まれるのか?」って事?
ユニバーサルex‥自体は「共通のメーカーID」で、バルクダンプは「メーカー別にIDを使う」ので
違うんじゃないかと認識してるが‥正解教えてエロイ人!
393名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 17:21:50 ID:7Wf7Bz0w
>>391
過去問やっただけで受かるほど2級は甘くない。
>>390
エクスクルーシブダンプはシステムエクスクルーシブメッセージです。
メーカーIDなどを入力するので個別の音源に対応します。
また、汎用性が高い機能を中心とした全てのMIDI機器メーカーが使用できる
IDがあり、ユニバーサルシステムエクスクルーシブといいます。

ユニバーサル〜には非営利、ノンリアルタイム、リアルタイムの3種類があり、
サンプルダンプはノンリアルタイムに分類されます。
394続き:04/11/29 17:24:34 ID:7Wf7Bz0w
だから、エクスクルーシブダンプ・サンプルダンプどちらもシステムエクスクルーシブ
メッセージになります。
その中でさらに細かく分けると違うというわけです。
395名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 19:17:53 ID:MY0Asf/4
サンプルダンプがシステムエクスクルーシブに入ることがわかってスッキリしたんですが、エクスクルーシブダンプはメッセージではないのでは?
メッセージを送ることを指すんじゃないんですか?
396名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 20:31:16 ID:rBb4P86l
>>393
ごめん、ガイドブック見ただけでなんとなく1発で受かっちった。
初めて知ることばかりでも、読めば充分受かるわな。

でも期限以内に早いとこ実技も合格しないともう2度と筆記通らないかも((((
;゚Д゚))))
397名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 20:59:56 ID:z5CwbinN
イベントリスト問題の効率の良い解き方ってないかなー
譜面とリストをひたすら交互に見るしか無いのか‥‥メンドクセ ('A`)
398名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 01:50:00 ID:mLtQCiSB
あの〜、、、archive.orgで過去のmidi検定の解答が見れると初めの方
に書いてあるのですが、どうすれば見ることが出来るのでしょうか?
archive.orgのホムペには行けるのですが、どうやって解答を見つけるのか
教えて下さい(汗
よろしくお願いします。
399名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 02:38:01 ID:AtsGobuc
>>398
トップページと解答が載ってるページのリンクが切れてるんだから、直接
解答のあるページに行けばいいがな。
400名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 02:43:19 ID:mLtQCiSB
>>399さん
すみません。どういうふうに行くのか教えて下さい。
本当によくわかりません、、、(泣
401名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 02:55:29 ID:JFrs5jZl
>>400
3級の第3回、4回なら公式ガイドブックに載ってるぞ。
402名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 03:53:02 ID:mLtQCiSB
>>401さん
いえ2級の解答を探してます。あと2級の公式ガイドブックには
解答も問題もないです。問題はAMEIのホームページにありましたが、
解答がないので困ってます。
403名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 04:41:16 ID:e9zf2sUf
>>398
searchってとこにMIDI検定のHPのアドレスいれて検索して、
適当なとこのログからたどればいいんでない?
404名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 04:51:52 ID:3YCXTZ4k
>>402
答えないとそんなに困るもんなの?
もうこの時期だと、解答なくても大丈夫な位になってるもんじゃね?
405名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 05:20:27 ID:mLtQCiSB
>>403さん
ありがとうございます。やっと見つけました。

>>404さん
実は、そろそろ開始しようかと思ったとこです。有休でお休みを頂いたので
日曜日まで全力で頑張れば間に合うかなと、、、(汗
406名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 19:42:56 ID:rOsRIGIV
>>397
イベントリスト問題はリストの小節毎に線引くと見やすくなるっぽい、

他に効率のいいやり方って何かあるかな?
たまにリスト見ただけで明らかにあやしいのあるから最初にリストをじっくり見る、とか?
407名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 20:08:41 ID:RW31fSUK
>>406
ドラムの場合は、楽器ごと(バスドラやスネア)に別々に見ていった方が分かりやすい
って言われたんだけど、みんなどうやってる?
俺自身としては、逆にやりづらい気がするんだけど...
408名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 20:22:03 ID:rOsRIGIV
>>407
俺もそれはやりづらそう、
一小節だけきっちり譜面で覚えてからリストと照らし合わせる、とかだな自分の場合は
409名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 21:39:45 ID:vUU4yo4k
>>408
やっぱイベントリストの問題は小節線引くくらいしらいい方法はなさそうだよね。
たっぷり時間とって、一つ一つ地道にチェックしていくのが結局、一番速いし、
一番確実な方法だと思うわ。
410名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 00:32:45 ID:8fWDuMxT
>>396
もしかして筆記に受かり実技で落ちた人?
もしそうなら漏れもなんだが、実技の再試、2年くらい前は期限が筆記を受かってから3年以内って
なってたけど、今は無期限になってるよ。
411名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 01:37:57 ID:6x4AuyM8
>>410
ホント?ラッキー ・・・って、落ち続けてたら毎回1マソ飛んでくよorz
412名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 13:50:10 ID:1n/ja/AE
>>410
ウホッ!?マジで!?
公式にも載ってるのかい?
413名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 13:58:22 ID:1n/ja/AE
>>410
去年の実技試験の案内見たら「筆記合格から三年以内」て書いてるけど?
414名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 17:02:21 ID:gKIHERbJ
筆記合格から3年以内です。
415名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 21:12:40 ID:SmhhiXbO
>>410
>>414
どっち…?
416410:04/12/01 21:36:21 ID:8fWDuMxT
しょーがないから前に聞いたメールを貼っとくね。


社団法人音楽電子事業協会事務局の○と申します。
お問合せ有難うございます。

2級1次(筆記)合格後何年以内に実技を受けなければならない
というルールはありませんので、いつでも実技の受験をされてください。
必要な物として、受験当日3級ライセンスカードの提出を求められるかもしれませんので、
ご持参ください。

>確か2級筆記試験合格者の2次実技試験受験の有効期限は3年間だったのでは?
>以前の案内やPDFにもそう記載されていますが、変更になったのですか?

現在は変更になっています。有効期限はありません。

>‘いつでも’とありますが、2次実技試験は随時開催されているのですか?
>一年に一度ではなかったでしょうか?

いつでもは、2級2次の実施されている時(今は年1度)の意味です。

417410:04/12/01 21:39:33 ID:8fWDuMxT
というわけで、がんばりましょう!
418名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 22:04:31 ID:1n/ja/AE
>>416
ホントなら事務局もアナウンスすりゃあいいのに‥
元々はどんな質問したんですかい?
419410:04/12/01 22:13:03 ID:8fWDuMxT
>>418
実技の再試を受けたかったので、「その申し込みがいつから開始されて、どう申し込むのか」を聞きました。
そしたら3年以内のはずが、そういうルールは無く、いつでも受けてくだされと返って着たので、
「3年以内だったんちゃうん?」と返信したら、
いつの間にか変更になってるとさ。

確かに公式HPには書いてないよねぇ…。
でもメールで直接AMEIの人に聞いたんだし、こっちのが確実だよ…ねぇ?
420名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 22:22:39 ID:1n/ja/AE
>>419
アリガトン。一回自分でも聞いてみるよ。
1、2月忙しいから受けるかどうか迷ってたんだよね‥
421名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 01:39:03 ID:oGc2zae7
2級1次筆記合格証なくしたっぽい・・・orz
422名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 03:03:32 ID:mxodyMgV
あーらら
423名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 03:31:30 ID:1r8cIu9P
>>421
そんな時こそAMEIに問い合せるべきだと思う。
424名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 11:12:52 ID:mxodyMgV
今週末かよ‥‥orz
425名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 18:28:11 ID:f2xmgcbS
>>419 追試ってもちろん毎年2月だけですよね?
426410:04/12/02 19:14:24 ID:lRmjB9Xy
>>425
そだよ。‘いつでも’は、受けられる時期(年1回)に受けたければの意味。
実は漏れも気になって確認した。紛らわしい書き方だよね。
427名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 22:57:35 ID:fp8mqYWA
初めて第一回の2級試験やってみたけど合格率が極端に低い理由が解ったよ‥
第4章のイヤラシイ間違い探しの配点(1問8点)が鬼杉。
間違いの箇所は判ったけど調号とかノートナンバーとか気付かず、二問×、よってマイナス16点。
他がマイナス5点でギリギリ不合格‥orz

4章全滅ならあぼーん。
今年はこんな内容はカンベン願いたいですな。
428名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 23:48:22 ID:mxodyMgV
全くだ、ホントあれは勘弁、
でも前回のは2点×8問の選択問題になってたから今年も期待出来るかもよ
429名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 11:45:49 ID:MCAsiIGI
合格したいなら、イベントリスト問題は絶対に落とせないよね。
俺は、第3回のイベントリスト問題が大嫌い。
全部の小節気を抜けないから。

今年も去年みたいな、短い譜面で量が多いタイプになってくれないかなぁ。
430名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 22:48:46 ID:rFyvALQx
ギターシンセのスレや他のとこでも答えが得られなかったので、ちょっと検定からそれた話をしますが、ステップ入力用にローランドのGR50買ったんですけどGR50単体で鳴らしたり、QYなどのシーケンサーに繋いで鳴らす分には問題ないのですが、
PCを通して外部音源で鳴らすとすとほんのわずかなピッチのずれで半音上か下の音が出てしまいます。何が原因でしょうか?
ピッチベンドにフィルターをかけてもずれます。特に和音を弾いた時や、モード4での送信で起こりやすいのですが。
環境はCerelon2.4 メモリ:760 OS:XP
ソフト:sol2
インターフェース:UW500
音源:motif rackです。


431名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 22:54:16 ID:k1bpfCnE
ゴミ資格下げ
432名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 23:46:59 ID:XlNW+LQO
>>430
ギターシンセもって無いしあんまよく分からないけど
弦一本づつMIDIch設定した?
433名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 11:40:36 ID:uHQwFpET
明日ですよ!
もう勉強おk?
434名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 12:24:56 ID:lIcx5JWO
2級の内容ほぼ全部理解した上で過去問全部100点とれるようになり、実技対策も同時進行しながら、筆記テスト対策に2時間、将来仕事に就いたときに求められるスピードを養う為に一日1時間程鍵盤とギターを使ってリアルタイムの練習をしているだけですよ。
筆記試験ばかりこれ以上時間かけても仕方ないかなと思っただけです。ギターシンセ使った事のある方いらっしゃいましたらテスト終わってからでいいですのでよろおしくお願い致します。
435名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 17:13:21 ID:90wdNaCv
なんか今日2次試験の案内きますた。てか漏れ2次で2回落ちてるし、次回もムリポなのでもう受けません(´・ω・`)
あんなの、どうあがいても受かる気がしませんでつ('A`)
せっかく1次通過したのにもう(゚听)イラネ
モマイラ、1次突破して漏れの分までガンガッテくて(`・ω・´) 
436名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 18:33:04 ID:gRfKRy8G
ついこないだまで筆記受かる気がしなかったのに、今日過去問三回分やったら楽勝だった…。
いけそう、筆記は。実技は…、ダメそうだな…。
437名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 20:43:44 ID:Boim3mPQ
なんでおまいらそんなマイナス思考なんですか。
438名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 22:15:15 ID:XLRCkkLP
今から徹夜で暗記始めて受かってみせます。
みんなガムバレ、実技は知らん。
439名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 00:03:36 ID:4hFfMS63
受験会場島村にすればよかった
学校行くのマンドクセ('A`)
440名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 00:43:35 ID:R0I65gjS
あとは明日ちゃんと起きられるかどうかだ。
4413級の人:04/12/05 01:04:32 ID:xgAh0G4A
今440がいいこと言った(´д`;)
442名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 01:34:04 ID:y/Hy9fhX
ダイジョブ?おまいら。
時間は今から守っとけよ。納期オーバーでイッパツで仕事干される業界だよ。
まあ、どの業界もそうだけどね。賠償とかコエーYO!
443名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 01:35:24 ID:R0I65gjS
ウチコマーは夜型多いから。オレ含め。
オレは友達に頼んで(その友達も検定受ける)電話し合う約束したけど、そんな彼もウチコマー…。
二人揃って寝坊したら笑うに笑えない。いや、笑うしかないかも…。
4443級の人:04/12/05 02:40:46 ID:fTjePhg7
退室って何分からOKなんでしょう?
90分もいらねーよ(´д`;)
445名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 03:55:56 ID:R0I65gjS
受けるのは三級ですか?
三級なら確実に90分要らないですね。オレは去年、途中退室しました。
446名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 09:50:03 ID:5JJn2Wu2
普段から夜型なので全然寝れなかった、、、風うるさいし

最悪
447名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 10:35:06 ID:YjH8Jxqh
皆さんちゃんと起きられているのでしょうか。
これから電車の中で最後の悪あがきをします。
448名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 12:20:35 ID:LZCyMIXn
みんながんがれー
449名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 12:36:04 ID:EjzxuLLR
いま 受けにいきます 
450名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 14:00:40 ID:YjH8Jxqh
3級終わりますた。
ポコプチピの方、ありがとうございました。
3級だし、別に不要かもしれませんがレポート。
イベントリストの問題が微妙に過去問より難しく、
サウンドセットのリストの問題が違う楽器でした。
13番 25番 49番 69番等。
他は例年通り。
クリスマスは喜べそうな予感。
451名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 14:14:26 ID:LZCyMIXn
>>450
2級同時受験はしなかったの?
452名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 14:32:18 ID:YjH8Jxqh
>>451
はい。
二級はまだ自分には敷居が高過ぎます。
(スレ内の議論も正直よく分かりませんでした)
一年勉強して、次の機会に受けようと思っています。
453名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 14:41:00 ID:gHnz94St
おつかれ、戦士達よ。
454名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 16:32:44 ID:R0I65gjS
ムズカッタナ…。
455名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 17:46:33 ID:R0I65gjS
二級筆記、受かっただろう。って人居る?
ちなみにオレは落ちただろう。って人。
456名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:02:48 ID:GULy0uBL
>>455
ギリギリ落ちたかなって感じ_| ̄|○
75〜85点の間だと思う…。
イベントリストが割と簡単だったのが救い。。
他の問題は過去問できても…って感じだった。
ア゛゛゛ーーーー微妙だ。。。
微妙だとマイナス思考になる…
457名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:06:24 ID:R0I65gjS
>>456
オレなんてイベントリスト問題既に一問間違いハケーンして…。-4点。萎えた…。
その他の問題はヤマカンだらけだぜぃ。
458名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:22:09 ID:Qw48UKVG
異様にむずかったね。今回の2級。過去問ほとんど意味ねえし。
イベントリストだけ答え合わせしない?ちなみに漏れは・・・。
4、1、3、4、1、4だ。どう?
459名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:28:56 ID:R0I65gjS
423412が答えだな。
最後のは問題しっかり読まんといけない。
オレは最後のを1にした…。鬱だ…。
460名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:29:40 ID:R0I65gjS
間違えた。二問目は1
461名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:30:26 ID:ysubYNb4
2級の問題難しかったなぁ時間はあったけど
採点してみると何問か引っかかってました…
イベントリストの答えは
4,1,3,4,1,2

受かるかは「・・・。」です苦笑
462名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:32:42 ID:MhJOytd1
>>458
漏れは4、1、3、4、1、1なんだけど・゚・(ノД`)・゚・
最後だけちがうような?
1小節目は四分音符=120なので2秒
2小節目と3小節目は四分音符=80なので1小節あたり3秒
すると8秒目目は4小節目の頭になりそうなのだが・・・
違ってたらゴメソm(_ _)m
463名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:35:07 ID:R0I65gjS
>>462
惜しいな。オレと同じ間違い。問題をなめ回すようにもっとよく見るんだ!
464名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:37:33 ID:qYGI1a4d
ポコプチピって覚え方、俺だけかと思ったら結構色んな人も同じ覚え方しててビビタ
3級は最後のサウンドセットがいつも出てたのと全然違ってた。萎える。
465名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:39:23 ID:YOFbnsU8
>>462
1小節目は4分の1拍子だから0.5秒では?
466462:04/12/05 18:42:37 ID:MhJOytd1
>>465
そのとおりですた_| ̄|○
467名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:43:12 ID:R0I65gjS
>>464
懐かしいな…、三級。今受けたら落ちるかもな…。
468名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 18:50:07 ID:IqBUWTlF
イベントリスト1問目…
2:2:360のPitch Bend -8192を見落としてた…
1って書いちゃった…

モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
469sage:04/12/05 18:53:34 ID:hs8pKmYR
皆さんもつかれ、2級受けてみたけど、おそらく落ちた。
第一章から難しかったので軽くテンパッタけど、結構楽しめたよ
知識として取り入れることが重要かねぇ
国家試験でもある舞台機構調整3級の方がよっぽどラクチン。
470名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:04:02 ID:gHnz94St
もまいら…もっとプラス思考でいこうぜ…(´・ω・`)
471458:04/12/05 19:09:39 ID:Qw48UKVG
イベントリスト最後の1問。おもいっくそ「2」に○してあんのに、最後の確認
で、4に直した形跡。・・・ああっ。セッティングで5問以上落としてなければ
ギリギリ合格。これでもプロなので、おまいら安心汁。
472名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 19:11:15 ID:WfaKhI5Y
7FHなんてみんな暗記しなくちゃいけないの?
ポコプチピ/フリアブデビビビ
473名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:16:31 ID:Qw48UKVG
最後はビビビでわかんの?レデディのほうがいいと思うが。
474名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:16:47 ID:ep6/MK4B
>>461
奇遇だな、俺も413412だ。

3級はほぼ満点の出来。2級はorz
475名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:20:44 ID:h3RknlvS
微妙な方が多いスレですね
もちろん俺も微妙 orz
476名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:20:47 ID:+zqul3fe
3級簡単杉。2級も受けるべきだった。
年1回しか無いと知っておれば・・・
477461:04/12/05 19:27:25 ID:ysubYNb4
>>474
イベントリストは時間かけてやったので良かったですが
おれも他がorz

おれも75点から85点あたりで彷徨ってます。
1番のセッティングほとんど×にしましたが・・・
478名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:28:40 ID:R0I65gjS
>>471
オレも4章の速度記号の問題、dのとこ2に○してあるけどたぶん解答用紙には1に○した…。
479名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:34:14 ID:MhJOytd1
フランジャーはジェット機の客室の音の様な響きを作り出すのか?(w
480458:04/12/05 19:37:44 ID:Qw48UKVG
もれ、何度も書き直して「エンジン」にしちたよ!!ジェットストリームって
上昇下降だよなあとか思いながらも!!(涙)
481名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:38:58 ID:R0I65gjS
>>478
オレ、半々くらいだ…。
482名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:45:23 ID:R0I65gjS
>>480
オレも…。
つーか、ジェット機の上昇下降音なんて知らねぇよ…。
音の感じ方は人それぞれなんだからそういう例えを問題にするのはやめてほしいもんだ…。orz
483名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 19:59:10 ID:gHnz94St
       _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・) _| ̄|○
   /ヽ○==○ _| ̄|○   
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
484名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 20:26:03 ID:vmyjjP7O
4章の最後の問題、1/4拍子とは‥‥>>483から拝借するかな‥_| ̄|○

4.1.3.4.1.1にしたけど
解答は4.1.3.4.1.2でFA?

2章の(3)の解答プリーズ


485名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 20:47:31 ID:R0I65gjS
>>484
ランニングステータスんとこ?
g5.h9.i15.j11.k13が正解だと思う。
オレは全問間違えた…。
486名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 20:50:24 ID:uKM9ehYT
2級のイベントリスト問題の二問目、
実際演奏する事を想定した上での譜面の読み方によっては
[3]にも取れなくもないと思って迷ったのは自分だけ?

他の選択肢見比べた上で一応[1]で解答しておいたけど、
例え表記上八分音符であっても、ああいうところは
思い切って短く切ってもいいんじゃないかと思った。
てか、自分があんな感じの譜面を演奏する時は切ってるから。
487名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 20:52:01 ID:uKM9ehYT
スマソ、あげちゃった_| ̄|○
488名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 20:58:04 ID:R0I65gjS
>>486
ちょっと思った。
489名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:07:36 ID:ysubYNb4
>>486
ベースさんは最後までレガート気味に演奏したいそうなんで
勘弁してやってください。
490名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:07:52 ID:vmyjjP7O
>>485
うがぁ!俺も全滅!
491名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:15:31 ID:R0I65gjS
>>490
バリムズだ…。
ノートオン(ステータスバイト)90H
C4 60の16進数 3C
Vel 127の16進数 7F
で、ステータスバイト省略で、以下ノートが二個、同じ様に続く…。
492名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:23:20 ID:uKM9ehYT
>>489
自分の本業が鍵盤弾きだからそう思っちゃうのかな。

ランニングステータスの問題、
ノートナンバーすべて10進数のを選択しちゃって3問ミス。
この調子でバンバンうっかりミス発見しそうで怖い。
493名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:24:46 ID:vmyjjP7O
>>491
正直、全くノーマークだったよ‥
今回の2級は4章で点数稼がせて他の章で点数削られるタイプと見た。
○×はどうすか?皆さん?
ワシは○×○×××○○です 
494名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:31:48 ID:PIiYnRdc
俺ノートオンだけ10進数で書いちゃったorz
もういいよ。来年がんばります。
495名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:33:29 ID:R0I65gjS
>>493
オレは
○○××××○○だった…。
誰か解説を〜。
496名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:34:53 ID:IgDAbl+L
>>493
マージボックス、すべて1chには変えないだろう・・・
497名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:38:44 ID:vmyjjP7O
>>496
そう。確実に「間違えたな」と思ったのは問3なのよ。
俺も何をトチ狂ったんかなぁ‥
498名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:38:46 ID:IgDAbl+L
>>495
MIDIケーブル一本で64パートはきついだろう・・・
499名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:40:36 ID:PIiYnRdc
OXXXXXOOじゃないですか?
500名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:40:45 ID:R0I65gjS
>>498
あ、やっぱり…?
同時に、ってどういう意味だろうか…?
501名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:42:52 ID:IgDAbl+L
第1章
1,○
2,64は無理、16パートまで。
3,マージBOXはchは変えない。
4,MIDIケーブルで接続。
5,スレーブ・マスターが逆。
6,分岐しない。
7,○
8,○
かな。
502名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:43:10 ID:vmyjjP7O
>>499
ンム‥。多分それでファイナルアンサーだな。

×(同じ解答が)が続くと気持ち悪いんだよねw
503名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:46:07 ID:R0I65gjS
自己採点の結果、86点…。
受かったかな…?
504名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:46:41 ID:IgDAbl+L
第2章
5,9,5,7,1,3,5,9,15,11,13,3,9
かな?
505名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:49:40 ID:vmyjjP7O
>>504
最初は6でしょ?
506名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:50:08 ID:R0I65gjS
>>504
最初の問題、Kbpsじゃないっけ?
6じゃない?
507名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:51:45 ID:PIiYnRdc
>>501 (2)ですが、音源によってはパートを拡張する事できません?
508名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:52:19 ID:vmyjjP7O
>>504
スゲー!問3が俺と同じ間違い>>485が多分正解
509名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:52:41 ID:IgDAbl+L
うわ!!
kがない・・・
6だね・・・

こんなのわかってるわかってないじゃなくて
慌て者を探せテストじゃん・・・orz
510503:04/12/05 21:56:57 ID:vmyjjP7O
訂正、君、問3正解だ。俺が間違い
511名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 21:56:58 ID:uKM9ehYT
どなたか第5章の(3)[f]の答え教えていただけないでしょうか?
過去問やっててもどうもこの辺の問題が理解できてないです。。
512名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:00:21 ID:vmyjjP7O
>>511
5章eは2、fは6と書いた。違うかな?
513名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:01:48 ID:IgDAbl+L
>>511
これは、6の抑えるだと思います。
これって過去問や、テキストで勉強って言うより、
実際使ってみないとわからんよね。
打ち込みでコンプの効果を感じるほどコンプって使わんし・・・
ハードで使ってないとね・・・
514名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:04:49 ID:IgDAbl+L
で、
2-2
3,11,7,2,10,6,4
2-3
6,7,8,11,4,2,3,13
かな。
515名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:09:08 ID:vmyjjP7O
>>511
アタッククタイムが短いとコンプが効き始める時間も短い。逆に長いとコンプも効きが遅くなる。
スレッショルドが低く設定されてるからアタック系の音は抑えられる。

こんな認識でつ。
516名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:10:28 ID:uKM9ehYT
>>512>>513
ありがとうございます!勘で6にしたら当たってるっぽいw
言葉はよく聞きますが実際使った事なかったんでさっぱりでした…。
因みにeはミス。これは完全な勉強不足でした。

>>509
そこのミスは終了間際に気づいて直したんだけど、
第7章の(3)で、CD-DAのサンプリング周波数、[ 44.1 ]Hzって
自信満々に書いちゃった_| ̄|○
>>402で予告した通り、ホントに更なるうっかりミス見つけちゃったよ。
517名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:15:14 ID:R0I65gjS
たぶん正答(?)。

1章
○×××××○○
2章-1
6.9.5.7.1.3.5.9.15.11.13.3.9
2章-2
3.11.7.2.10.6.4
2章-3
6.7.8.11.4.2.3.13
3章
7.2.8.6.5.6.7.3.4.8
4章-1-2
4.7.4.2.5
4章-3-4
4.1.3.4.1.2
5章
9.6.1.3.2.6.7.4.8
6章
13.8.11.19.6.2.2.5.1.11
7章
6.4.5.16.14.4

違ったら教えて下さい。
518名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:21:55 ID:MhJOytd1
>>517でFAだと思いまつ 来年がんばります_| ̄|○
519名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:30:20 ID:IgDAbl+L
>>507
結局MIDIケーブル1本では16ch分しか送れないから
“全く異なった”演奏はできないのでは・・・
○×問題で“全く”とか、断定言葉は要注意の法則。
あと、どうでもいいけど2-3は穴埋め問題なのに
一番上の設問が○×になってる。
ここを噛み付けば全員正解か?
520名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:38:42 ID:R0I65gjS
>>519
それ、オレが受けた会場では受験者に突っ込まれてたよ。
あと、2-3(3)の選択肢の[7]と[8]一緒じゃん。ってのも。
521名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:40:44 ID:uKM9ehYT
>>517さんので答え合わせして82点…。
問題用紙と解答用紙で違った答え書いてたら危険な感じです。
ちゃんと自分の最終解答を書き写してた事を祈ろう。
522名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:47:07 ID:vmyjjP7O
>>517の解答で78点とか79点の人間は
>>519-520が神に感じてしょうがないでしょう‥
523名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:13:32 ID:R0I65gjS
>>522
問題に不備があったので…、ってヤツですか…?
いや、この程度ではさすがに…。
524名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:21:24 ID:MhJOytd1
・2-3は穴埋め問題なのに一番上の設問が○×になってる
・2-3(3)の選択肢の[7]と[8]一緒
うちの会場では訂正の案内があったよ。16時前後だったと思うが・・
525名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:45:37 ID:R0I65gjS
ウチの会場はツッコミが多かったのか…?
しかし実技、東京会場Macのみなんやね…。Win使いは悲惨…。
526名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:49:11 ID:MVw6qyGJ
今517の答えで自己採点したら95点だった。
でも、今回は本当に難しかった。
イベントリストが予想以上に時間掛かってひやひやしたよ。

今年の合格率かなり下がる気がするんだけど、どう思う?
527名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:49:17 ID:PIiYnRdc
話はずれるんですが試験中にトイレ行っていいですか?って聞く奴がいてびっくりしたんだが、もっとびっくりしたのは試験官が平然とOKしてトイレから戻ってきたら何事もなかったかのように再開し始めた。
普通1度出たら入室禁止なのでは..試験官が問題なのか、規則が甘いのかどっちなんでしょう。納得がいきません。
528名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:59:11 ID:MhJOytd1
>>525
裏面も見ましたか(・∀・)?
529名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 00:02:34 ID:nKitVdbW
>>528
今見た…。orz
530517:04/12/06 00:13:12 ID:nKitVdbW
>>526
オレ前日に初めて過去問やって全部余裕で90点以上だったから、今日は本当に焦った…。前半の時点では確実に落ちたな…。と思った。なんとかセーフ。
筆記合格率久々に(初めて?)落ちたな、これはきっと。
>>527
いくらでもカンニングできるしねぇ…。
531名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 00:46:37 ID:baeTJ7iQ
532名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 00:49:38 ID:baeTJ7iQ
3級の回答はどんな感じですか?(´・ω・`)
533名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 01:53:17 ID:iNeY7tCI
今回の2級難しいというよりも、もっと基本的に出すべき問題あるでしょ…って思ったよ。
意味がないというわけじゃないけど、「難しさ」の意味がなんか間違ってるなぁって感じた。
なあんか問題の出し方悪いって感じ。
筆記なんてみんな通せばいいのにねぇ…。
頭で知識がわかっていても実技ではっきり力がわかるんだからさ。。


…と早くも言い訳気味w
5343級の人:04/12/06 01:54:38 ID:0p1+R5py
受けてきますた。
初めてMIDI THRU出たー・・・なんか嫌な予感
と思ったら案の定、過去6回とか微妙に違う傾向でしたね。
イベントリストの臨時記号がらみとか、2拍3連とか、GMの音色とか。
ちょっとだけ合格率下がってそうなヨカーン。
535名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 01:57:49 ID:XJSw9rpd
3級99点だった、、なんか悔しい
5363級の人:04/12/06 02:08:31 ID:Aot6C0Pw
>>532
こんな感じっすかね?
教えてエロい人。

第1章
3 6 3 4 2 6 2 6 4 3
第2章−1
3 4 6 3 6 3 5 1 4 1 5 3
第2章−2
2 2 4 3 5 1 6 3 3 5
第2章−3
7 9 6 15 10 2 16
15 7 18 13 6 2 10
11 6 15 10 2 4
第3章
6 4 3 4 3 3
第4章
3 8 6 2 5 2 6 7 1 6 3
2 3 6 9 10 3 1 2 4
第5章
3 4 5 2 2 4
第6章
3 1 4 7 2 2 5 4 4
5 6 2 4 6 8 10

・・・とタイプしてる最中にマーク(記入)ミス発見_| ̄|○
537名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:14:53 ID:CDfrhFNm
いや、俺もそう思う。
年々難しくなって来ているけれど、何か今年は難しくする傾向間違えてるよな
ぁって思った。去年の問題は、ガイドブックに書いてある知識を応用して考えない
と解けない問題があったりしてより深く理解していないと出来ない問題だった。
すごくいい問題だと思っていたんだけど、今年のはどうなのよ?
ガイドブック読んで深く理解しただけじゃ解けない問題が結構あったと思う。
ある意味範囲外だろって。

俺は直前に参加した検定対策セミナーのおかげで解けたけど、普通に一人で勉強して
きた人にはまず分からない問題だと思う。
ちょっと不公平じゃねぇか?って思うよ。
538名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:16:57 ID:UCWuonBF
俺、3級の試験満点っぽいんだけど満点だと何かいいことあるの?
名前載ったりとかみたいな。
539名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:21:39 ID:iNeY7tCI
>>534
3級は過去問完ペキで受験した人なら難易度今までと同じくらいだと思うよ。
暗記問題全部不正解でもほかで90点は取れるし。
3級合格率は多分変わんないと思う。。
3級本当に一夜づけレベルだったよ、、、。
>>535
自分も99点…、、しかも間違えたのが一章のMIDITHRUをOUTと答えた。。
何を思ってそう答えたんだろうかとwwwww
540名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:21:49 ID:TPGrbcu7
7章のCですけど、波形編集ソフトを使用してbit数とサンプリング周波数を上げるとどうなるんですか?こういう事基本的にはしませんよね?
ガイドブックにも載ってないし。音質が良くなるわけないからこんな意味のない事やった事ないしわかりません。
541名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:27:01 ID:UCWuonBF
>>540
俺もやったことなかったけど、これは過去問やってた人なら分かる問題。
ファイルサイズの求め方はガイドブックにちゃんと書いてあるから、これは
試験範囲内の知識だろうなぁ。
542名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:30:28 ID:iNeY7tCI
>>537
だよねぇ…。
はっきりいってこんなの知らなくて(やってるうちに覚える的な事)も
「実務レベルでやれる」人材は送りだせるでしょ、
って思う問題がいくつもあったよ、、、。。
試験の主旨が違うって感じw

直前のセミナー行っとけば良かったかな。。




あんなの一言で言うとボッタ栗だけど。。
543名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:38:13 ID:Vup8vOJ9
>>542
俺は今回どうしても受かりたくてセミナー参加して来た人なんだけど、MIDI検定
認定校だけあってかなり今回の試験問題を臭わす発言をしてたよ。
あの対策セミナーに参加したおかげで今回10点位多く稼げたかな。
今年落ちて来年再受験するよりは安いから、行ってよかったと思ってます。
544名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:53:54 ID:lKVNpgTE
検定なんか意味ないよ
その勉強自体はいいけど、資格は2級あっても
別に ああそう って感じだと思うな
やっぱ資格よりもモノでしょう
知名度も低いし、試験自体くだらないからな。(特に実技) 
545名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:57:53 ID:iNeY7tCI
>543
にゃるほど。
ボッタ繰りは試験の対価としての考えだったからさ。
資格が欲しい人は行ってよかったんだろうね。

どう考えてもこれから1級は作られないだろうし(それにあたる認定を持ってる人が少しいるらしいけど)
これ以上試験の質の天井突破は難しいだろうな、、。

ま、この資格は力試しで受けたし今回落ちたらもう受けないだろうなあ。
問題にちょっと失望したしw
ま、この資格なくても仕事に支障ないし(あったら困るwww)。
テストなんて久しぶりだったから楽しかったw
良き思ひ出の1ペ〜ジだww
546名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 03:31:19 ID:lKVNpgTE
俺としてはガイドブック2級買って、熟読して知識だけ詰めれば
検定受けなくても十分だと思うな
資格そのものはいらんでしょう。
2級筆記の模擬をして、良い点取れてたら十分検定の実力はあると
自覚できると判断する
実技試験は何がしたいのか分からんね
あれが出来るから素晴らしいデータを作れるのかというと否
素晴らしいデータを作れるからあの試験も楽勝かというと否
着メロとかカラオケ関係の仕事はいくらか検定も有効らしいけどね。
だいたい出してる方が曖昧且つ、いい加減すぎる。
過去の試験問題を見ればそれは明白であり、そいつらが仕切ってる検定に
いったいどれだけの価値、本質が見出せるのか、疑問である。
とかいって。俺も一応持ってるけど、回りとかにあえてお勧めはしないな
547名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 07:40:14 ID:SZdw4Xa5
検定意味無いとか言うけど、ここはみんな一生懸命受かろうと思ってやってんだから、いちいちそんな事言わないの、はげ。
548名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 08:53:20 ID:fGxbXCHG
>>547
私も、そう思います
勉強したことの確認や、自信につながるモノとして検定を受ける人もいる
また、勉強のキッカケとして受ける人もいる
こういった検定の利用の仕方は、人それぞれ

実技試験に合格したらプロ並の技術、とは言わないが、その逆に
たいした技術もないのに打ち込みの仕事してる、ってやつもいる
仕事に必要な知識・技術と、検定の内容を照らし合わせたら、
必ずしも一致しないだろうけど、そんなのは当たり前
これは「MIDI検定」であって、「打ち込み屋検定」じゃないのだから
549名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 11:13:46 ID:Cw1Zvdiw
MIDIって応用すれば音楽以外でも使えるしね。(´・ω・`)


550名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 11:17:43 ID:XrWEZuBf
ゲームメーカー関係とかって採用の要素に取ってくれるかな?
当然、作品内容が一番だろうけど
551名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 12:29:13 ID:xXFaQAkO
>>541 じゃあこれは単純に3倍でよかったという感じですか?
[1]にしてしまった。orz
552名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 13:32:59 ID:wED9H15P



なんかひっかけ問題みたいなの多すぎだよね。今回の試験問題の出し方で自分の力100%発揮できずにやる気なくした人いますか?
この悔しさをバネにしないとだめですよ。
気持ちの持ちようですが今回受かった人よりも落ちて次がんばった人の方が最終的には成功する確立の方が高そうですよね。1年遅れたくらい問題ない人に限りますが。
MIDI検定に限らず世界にはそういう人が数え切れない程いるはずです。私も過去受験に失敗した事で大変な危機をまぬがれた経験があります。確かにその一瞬はかなり落ち込みましたが。。
今回の結果次第でみんなの運命が大きく左右される事を自覚しておいた方がいいですね。落ちた方が得する人がいるのは間違いなく事実です。
ちなみに私も25日まで眠れない日々続きます。。。


553名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 13:51:36 ID:XJSw9rpd
レス数すごいな
一晩で100かよ
554名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 17:01:32 ID:RniYtb0m
>>547
僕は今回、MIDIについて体系的に勉強して知識を整理したかったのと「最低限
これだけの知識と技術は持っていますよ。」っていうのを証明するものが欲しくて
検定を受けました。
資格っていうのは、その資格を持っている人の実力の最低ラインを現すものだと
思うんです。2級を持っていれば、最低この位のことは出来るだろうって分かって
いれば仕事も頼みやすいと思いませんか?

2級取ればもう安心って考えには否定的ですが、さらに上を目指すための
通過点として考えると非常によい機会だと思います。
どうでしょうか?
555名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 17:18:58 ID:jovVabB8
>>552
確かに今年はひっかけ問題も多くて難しかったと思います。
でも、ちゃんと読めば分かる問題だしそういうのも含めて実力と言うんではないでしょうか?
今年、MIDI検定に合格した人は今後さらに高度な内容を身に付けて行くでしょう。
もうMIDI検定の勉強に時間を取られなくて済むのですから...

自分の努力の足りなさを棚に上げて、今年合格する人を否定するのは止めてください。
556名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 17:20:42 ID:jovVabB8
>>552
確かに今年はひっかけ問題も多くて難しかったと思います。
でも、ちゃんと読めば分かる問題だしそういうのも含めて実力と言うんではないでしょうか?
今年、MIDI検定に合格した人は今後さらに高度な内容を身に付けて行くでしょう。
もうMIDI検定の勉強に時間を取られなくて済むのですから...

自分の努力の足りなさを棚に上げて、今年合格する人を否定するのは止めてください。
5573級人:04/12/06 18:09:26 ID:iKxlSmVX
解答って出ないんですかね?
558名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 18:37:49 ID:cXhKubhs
ゴミ資格sage
559名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 18:53:48 ID:QTRUskFx
2級実技の願書キター
協会に忘れ去られたかと思ったよ
560名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:07:21 ID:nKitVdbW
>>551
それって三級の問題ですか?
561名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:09:00 ID:BOmyZ42+
>>555
こういう奴って結果的に良かっただけの話をさも当然に受からなかったから
自分は成功したと言うんだよね。もはや詭弁以下だ。
自分が何を言ってるのかもわかってないのかも知れない。MIDI検定も怪しいな。
562名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:10:50 ID:u3Me+lRS
>>560
7章のCなので2級だと思われ・・
563名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:15:41 ID:nKitVdbW
>>562
そっか…。
てっきり同じ問題が出たのかと思った。そんな訳ないか…。
5642,3級同時人:04/12/06 19:17:15 ID:QXOFGJnB
自己採点同じく95点でした。
今年は確実に難しかった!冷や汗ものでしたよ。
それにしても、31.25Kbpsと44.1KHzでどっちも引っ掛け問題がでるとは。。
31.25は気づいたけど、44.1は気づきませんでした。。。
最初の問題なんて、よく読まんとわからんし。。
普通、自分のキーボードのMIDI INとMIDI OUTなんてつなぐかよ。
565名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:22:57 ID:nKitVdbW
>>564
まあ、直接は繋がないでしょうけど、
音源つきキーボード
 ↓     ↑
MIDIインターフェイス

なら普通にあるから、理屈として信号の流れがわかってるかどうかっていう問題だったのかと…。
5662,3級同時人:04/12/06 19:31:14 ID:QXOFGJnB
>>565
すんません、当方あんまり打ち込みやんないもので経験不足でした。
信号的にはオッケーなんですよねー。ローカルオフがあってだまされました。
とにかく実技がんばらないと、ヤバいっすね。
567名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:37:33 ID:lKVNpgTE
検定なんてくだらない資格だからやめたほうが良い
勉強はいいが資格そのものは無駄
音楽やりたいならもっと他のところを頑張ったほうが生産的
568名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:39:32 ID:nKitVdbW
>>566
オレなんてつい最近までパソコンすら持ってなかったっすよ(笑)
専門学校生です。
実技は…、こんな新しいVer.のソフト…触ったことない…。orz
569名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 19:48:49 ID:UlqNVS4H
実技試験対策って今からだと、どんなことを頑張っておけばいいんだ?
とにかくひたすら打ち込み?
570名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 20:19:55 ID:nKitVdbW
>>569
研究&打ち込み。じゃないですかね?
>>540
変換せざるを得ない場合、の問題じゃないですかね?
例えばDAWの設定を48kHz,16bitにしてファイルを作ったとして、後から雨音の音ネタが欲しくなってCDから取り込もうと思ったら44.1→48に変換しないと同じファイル内に取り込めませんよね(もしくはデッキのアウトから出してRecする手もありますが…)。
そういう意味かな…?と。
ただ、それをリサンプリングと呼ぶのか…。
5712,3級同時人:04/12/06 20:52:40 ID:QXOFGJnB
実技難しい難しいらしいですねー。
今から打ち込み機材買わないと。。。
Logicの安いやつ買おうっと。
572名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 20:57:19 ID:1Al7J/Ea
ほんとーにてきとーな試験ですね。
開始時刻5分前なのに”じゃあ早いですけど はじめましょうか?”
と試験監督が言って 試験がはじまりました。
573名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 20:59:49 ID:1Al7J/Ea
ほんとうにてきとーな試験ですね
試験開始5分前なのに” ちょっと早いですけど そろそろはじめましょうか?”
と試験監督がいって はじまりました
574名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 21:00:53 ID:1Al7J/Ea
ほんとーにてきとーな試験ですね。
開始時刻5分前なのに”じゃあ早いですけど はじめましょうか?”
と試験監督が言って 試験がはじまりました。
575名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 21:19:34 ID:cXhKubhs
sage
576名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 21:27:48 ID:lKVNpgTE
>>574
あいつらおかしいよ
ちなみに試験官は検定合格者などのバイト君らしいよ
2級試験は本当にくだらなすぎる
事前データを暗記して1時間で間違い修正と穴埋めのデータ作成できて
何のスキルがためされるというのか??
データも間違ってるし、スコアも間違ってる
筆記試験も試験内容がおかしい事実が多々あり
本当にばかばかしいですなあ
そんな検定にどれだけの価値が見出せるのだろうかねえ。
577名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 21:40:03 ID:T9/TCatr
>>572-574
まじかよ、orz
俺が受けた会場はちゃんと時間待ったぞ、某音楽院
578名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 22:52:39 ID:lKVNpgTE
試験時間の厳守は公平さを規すためにも厳守しないとダメなのにね
適当なんだよ、すべての取り組みがね
579名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 23:07:30 ID:f/b6q67P
本来なら、そんな時間開始時間を早めるなんて行為があったら、
そこの受験者全員不合格だよ。
資格の価値さげてどうするのさ、AMEI
580名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 00:21:15 ID:jxuTP/B8
試験前は割りと結束してたのに、勝敗が出たらこの様か。
文句あるなら受けなきゃいいじゃん。もしくはAMEIに直接言えば?
いちいち課題に愚痴や文句言ってたら、仕事なんか出来んよ。
581名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 01:04:12 ID:BTfukpAH
>>580
ハゲ洞。
まぁ、落ちた奴は何とかして「問題が悪かった、自分の実力のせいじゃない」
ってしたいワケよ。

「こんな資格取っても〜」みたいな否定的な書き込みしてる奴って資格所有者に
劣等感感じてるように見えるんだけど...
だって、本当にどうでもいいと思ってるんならまず、このスレに来ないでしょ?
582名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 01:47:14 ID:l3RQUDve
MIDI検定のHPに解答速報UPしてあるぞ!
でも、このスレで出た解答と全て同じだったから既に自己採点済みの人は
点数変わらんと思うが...
583名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 01:48:06 ID:Temwf3FO
確かに。昨日からずいぶんな粘着ぶりを見せてくれる奴もいるようだし。
連続的に批判でもしていれば、自分がスレの本流に対するアンチテーゼな
オピニオンリーダーにでもなっていると思い上がっていい気になっているのであろうか?。
批判は簡単だからな、内容が伴ってないと馬鹿丸出しだよ。見苦しい。
584名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 02:00:31 ID:99TbSI10
>583

オレは資格持ってるよ
あんな簡単な試験落ちるか マヌケども
実際意味がないものだから忠告してやってるだけだ
無知な連中に時間の無駄使いを省いてやろうとな
ありがたいと思え
いい加減なAMEIに受験料で儲けさせるのもうざいしの。
試験受ける人って何を目的に受けるのか知りたいね
着メロ、カラオケの職人になりたい奴なら受けてもええんちゃうか?
もっと派手な所を目指してるのなら時間と金の無駄だな

資格は持ってて有効なものとまったく意味のないものがあるって知ってるね
MIDI検定は間違いなく後者といえますな
プロの音楽家たちに聞いて見ると良い
ほとんどが「あっそー」の一言で、関心は示さないだろうな
無駄が好きなんだったら検定でもなんでもじゃんじゃん受けたら良いんじゃないか?
585名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 02:38:53 ID:ji7ypnmW
>>584
そんな貴方はなぜ受けたのかと。無知だったからかいな?

>>資格は持ってて有効なものとまったく意味のないものがある。MIDI検は後者。

それは自分次第。
勉強、知識、経験、等々ってのはそもそもそういうもんですわ。どこかで役立つかも知れないし、役に立たないまま一生終わるかも知れない。
極論言えば最低限の教養と社交性(あとは打たれ強さとか)さえあればどんな社会でもやっていけるでしょう。
586名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 02:42:21 ID:l3RQUDve
>>583
俺は着メロやカラオケのバイトがやりたくて、それの足がかりとしていい
きっかけだと思ったから受験した。
それに一生を捧げる気はないけど、音楽で飯を食っていく上で一度はやっておきたい
(と言うかやっておかないと)ダメな仕事だと思うから。
いきなり、作曲とかで食っていくとかいう考えよりもまず着メロやカラオケ製作→いずれ
作曲なり編曲なり稼げるようになれたらっていう地道な道を選択してるのよ。

着メロやカラオケのバイトをするにはMIDIの知識と技術が必要→MIDI検定の
勉強してマイナスになることはありえない→そう思って受験した。って感じ。
「MIDI検定なんか持ってなくても、そういうバイト出来るよ!」って意見があるのは
もちろん知ってる。ただ、自分的には少しずつでいいから着実に階段を昇っていきた
いってのがあるわけよ。

そんな感じの人でも取る意味ないんかねぇ...
5873級の人:04/12/07 02:47:48 ID:cU6e1/u9
漏れは「持ってる!」って言いたいだけw
5883級の人:04/12/07 02:49:57 ID:12+tpGEM
あー、そんなことより皆さんの年齢が知りたい。
漏れ29_| ̄|○
周りの人の年齢をちらっと見たら20とかだった(´д`;)
589名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 03:06:23 ID:ji7ypnmW
>>588
おいら20才。
未来がある、未来がある、と年上の人は言うが、お先真っ暗…。何したらいいかわからん…。
来年はニートかも…。いや、せめてフリーターになろう。
590名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 04:24:05 ID:HTVoBwUc
>>589
心配するな、漏れは24で無職のヒッキーだ。
591名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 04:32:26 ID:l3RQUDve
>>589
ヒッキーなのにMIDI検定受けたの?
592名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 04:36:47 ID:99TbSI10
>583
受験前は確かに無知だったな。だからしつこく言ってるんだけどね。
別に取るのはええよ
データのバイト希望とかなら優遇あるし良いね
着実な段階ね、飛ばせる階段は飛ばして行けば良いと思うな。
足が短い人なら無理だけど、検定の段ってそんなに高くないのよね。
それに、資格獲得に執着するのは間違ってると思うな
例えば模擬とかで9割取れてるのに、本番落ちたとか言う人
それで十分じゃないかな?
着メロバイトとかなら検定より聴音の訓練の方がよっぽど役にたつかと。
データ作れても耳コピできないとダメだからな。検定にはそいう要素ないね
まあMIDIの検定だからね。
2級の実技なんか、なんじゃコレって思うよ。マジで
アレの受験準備がどれだけうざいことか・・・
しかし、筆記で落ちる人ってやっぱいるんですな、ちょっと驚き
そういう人は向いてないのかもしれないね
まあ、それでものどから手が出るほど欲しい人らは頑張ってくれ
取るなら2級までいかないと意味はないしね
ワープロとか漢字とかと同じで4.3級なんてないに等しい扱いだよ
まあ、オレの書き込みはコレぐらいにしとくよ

593名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 05:32:15 ID:oA/oVzlN
sage
594名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 07:13:50 ID:KXZ1AOiH
>>552 今回初めて受けましたが私も受かるかどうかまだわかりません。ただ真実を言ったまでですよ。
受かった人を批判するなんて低レベルな発想は全く持ち合わせておりませんので。
5953級の人:04/12/07 08:44:55 ID:t/F35cl5
>>589 >>590
心配するな、漏れは24の頃、毎日スロット打ってたよw

とにかくいろんな経験をしておけ。経験しなきゃわからんことって
多いからね〜。MIDI検定も経験のうちの一つってことで( ´∀`)
596名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 08:57:20 ID:ejcTKm5Q
なぜMIDI検定を受けるのか そこにMIDI検定があるからだ
597名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 09:08:55 ID:iHcGTLWO
なんで実技は東京、大阪しかないんだよ・・・
交通費だけで万こえちまうよ。

地方の人で実技受ける人ってどんだけいるんかね?
598名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 09:35:08 ID:S/SbCZTe
先日のミヂ検定の合否っていつくるんでしょうか?
みなさんクリスマスの話してるけど そのあたりにわかるってこと?
599名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 09:53:37 ID:HfeYF5YP
>>598
今月の25日にMIDI検定HP上にU合格者の受験番号がUPされます。
もう公式解答出てるから、25日まで待たなくても自己採点すればだいたい
の結果は分かるよ。
クリスマスに発表なんて落ちた人、最悪やな...
600名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 10:59:31 ID:ji7ypnmW
>>591
今んとこまだヒッキーじゃないの。
あとニート=ヒッキーとは限らないし。
601名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 11:28:47 ID:JzIK7ghO
>>584
俗に言う「CDアーティスト」を至上の価値に置いてるからそういう事が言えるんだろ。
言っておくけど>>586の全く言う通りだぞ。
「この業界、横の繋がりが重要で‥」なんて話よく聞くだろい?
データ作成やって結果的にCD出した、作曲・編曲者の多さを知らんのか?
602名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 11:43:35 ID:S/SbCZTe
MIDI検定って履歴書に書ける?
603名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 12:55:49 ID:XVWKFt6F
>>602
書けるよ。書いて役に立つかは別だけど。
堂々と書きたいんだったら、
行政書士、簿記2級あたりが簡単でお勧め。
604名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 15:22:05 ID:Wn7Um77F
なんかもうあきれる。
MIDIができたの何年とか何の役にも立たん。
完全にアホの発想。もうやってられん。
それと、いつも思うんだが、なんかAMEIってMIDIを美化しすぎだと思わんか?
なんかあれもこれもぜんぶMIDIだよ☆MIDIは凄いよ☆ 意味分からん。
それと、MIDI検定ならもっとMIDIの事を問題にすればいいわけで、中途半端にシンセの問題とかをいれて
「MIDI検定はすべての電子音楽のどうのこうの」みたいに威張って欲しくないです。
ほんとに。はっきり言ってうざい。
605名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 16:10:49 ID:DSv34Frh
ぶっちゃけ、カラオケ職人養成と、M氏の酒代のための検定だからな…。
606名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 16:32:32 ID:99TbSI10
>601
ああ、そうなの
道理でくだらないCDが市場にたくさん出てるわけだね
607名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 17:46:56 ID:F0cug7/y
2級を受験。
昨年75→今年59
悲しい。
2年連続独学1夜づけ。
608名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 17:47:57 ID:S/SbCZTe
>604
3級受けましたがあんなに 過去問の問題文そのままにでるなんて
要は公式ガイドブックとかいう書籍を売りたいだけ?
とか思った。
しかし 2級は検定料たかいですね。
609名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 20:27:26 ID:B01mRaA6
嫌なら受けなきゃいいのに…。
それなりに金かかるし、強制じゃないんだからさ。
資格は別に就職だけが目的じゃないし。
俺はあの同人誌みたいなテキストは嫌いじゃないよw
試験問題も全国模試の問題文じゃなくて
学校の先生が作成した問題文に近いね。
610名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 20:28:53 ID:99TbSI10
>>607
一夜づけは無理じゃないかな
試験勉強はしなくても良いがある程度の積み重ねがないとな
2級はけっこう範囲が浅くて広いからね
検定料金高いのに実用性の薄い検定
まだ受けたいと思うやつがいるのかなー

611名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 21:07:24 ID:ji7ypnmW
>>610
広くて浅いかなぁ…?
充分ディープだと思ったけど…。
612名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 21:22:43 ID:Temwf3FO
相変わらず凄い粘着質の奴がいるな。書き込みはコレぐらいにするとか言っておきながら
ネチネチとしたこのていらくだ。堪え性のないちょっと問題のある奴なんだな。
613名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 22:20:45 ID:99TbSI10
>>612
こんなところでの発言なんて適当よ
何を何故に耐えるというのかな?チミ。
オバカさんだね

>>611
試験に出るのは基礎の基礎です
ポイントと傾向がつかみやすく、普通にやれば誰でも通ります
そうだなー、1週間もあればO.Kじゃないか?
6141級建築士:04/12/07 22:38:55 ID:GGuEGMXM
今年の2級、昼飯の時にやってみた。
全然忘れてる、、、
去年は、ものすごい勢いで一夜漬けして
2,3級受かったけど、
1年遅かったら2級はダメだったろうなあ。
付け焼刃人間なのでもちろん2級の実技は去年ダメだった。
今年は実技受からないとかっこ悪いなあ。
1っ花月暗いやれば大丈夫かなぁ。
615名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 22:43:02 ID:O1pWTZ8c
今更になってMIDI検定を必要ない、くだらない、等と批判している方々、どうせ言うなら受ける前に言わないと全く説得力ないですね。
そういう後になって批判するというレベルの低すぎる会話が普段日常的に出てる可能性が高いでしょうから、社会にどれだけ適合しているか簡単にバレますよ。
これはあくまでMIDIの検定です。いくら自分にとって必要のない知識が多く出題されようとも関係ありません。そういうものです。多少の印刷ミスや、いいかげんな試験官がいた事は別として、AMEIは筋の通ってない問題は一つも出していません。
むしろここまでがんばって検定に関わってこられた方々の気持ちを少しでも理解できる能力のないあなた達にとってはMIDI検定以前の問題です。ビジネスぬきの話ならば、このままでは制作者から見ればあなた達は必要とされていません。
ただの負け犬としか見られていないかもしれないですよ。改善されない限りそれはどこの世界に行っても同じ事の繰り返しです。
それに批判をいくらしても幸せにはなれませんよ。前向きにこそメリットは生まれます。参考までに、前向きな性格の人間が成功者の割合の大半を占めます。負け犬にならないで下さい。
616名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 22:48:43 ID:4eRg5p5S
>>614
あ、なんか懐かしい人
617名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 23:27:27 ID:FdEU3Fv+
>>612
今となっては浅く広くって意見に納得出来なくもないけど、やっぱり章によっては
(特に第2章)かなり専門的な内容だと思う。
でも専門家としてやっていく気があるなら、どれも知ってるべき内容だと思うなぁ。

実際、音楽業界で仕事するには他にもオーディオの知識・レコーディングやミキシング
の知識・作、編曲に関する知識等知らなきゃならないことが山のようにあるけど、
一つのことを高度なレベルまで身に付けられた人は今後も同じようにレベルアップ
していけると思う。
618名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 23:34:56 ID:FdEU3Fv+
>>614
僕の知り合いの2級合格者は
「今、ガイドブック読み返すと物凄く良くわかるようになってた。」
って言ってましたよ。
試験後もMIDIと関わり続けていれば、そうなっていくと思うんですが...

2級は年々レベルが上がってきていると思います。
今年、あれだけ難しくしてしまったらもうこれ以上簡単にするわけには
いかないだろうし。
出来るだけ、早めに取っておいた方がいいかもしれませんね。
619名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 00:03:53 ID:NvvxKszB
来年2級受けようと思ってますが、
参考書は今年も新しいのは出ないんですかね?
620名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 00:30:47 ID:XYzdnHBz
>>619
新しい参考書っていうのは、2級公式ガイドブックの改訂版が出ないかってこと?
それとも、全く新しい参考書がどこかから出版されないかってこと?
621名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 00:47:16 ID:wGBiy1Rd
意味を理解してもらえてないようですね
私は検定そのものを批判しています
あのガイドブックの内容は良いものです
MIDIを知りたい学習者にはあの本を推薦しています(少々高価だが)
AMEIさんを擁護している方がいてますね
大雑把でいい加減な仕事をする連中に対し、貴方の書き込みはほとんど
説得力がありません。
MIDIは広く知られ、音楽業界でその技術は重要視されているでしょう
DTMが普及している現在、AMEIなくてもMIDIの存在は広まっていると思います。
実際逆じゃないですか?MIDIは知ってるが検定なんてあるの??という感じで。
検定そのものが一体何に貢献しているのか分かりかねますね。
知名度のない検定に有効性はありませんよね。
実際、AMEIの仕事はアラだらけです。
今になって批評しているのは偶然ですよ
たまたま最近この辺を見るようになった、ただそれだけです。
意見するのに時期は関係ないし、説得力が時期によって動くものでもないでしょう。
必死で頑張って検定を勝ち得た方々にはこういう内容は面白くないでしょう
AMEIの関係者もそうなんでしょうけどね。
私は意味のない無駄なものが嫌いなんです。
あ、そうそう。2級と3級の筆記って検定料金同じでしたっけ?
622名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:05:53 ID:vwFFec41
>>621
あなたの文章は読みづらいです。
意味が無い物が嫌いなら、ここに書き込まずに直接AMEIに抗議すれば良いだけの話。
あなたがここに書き込んでもMIDI検定はなくならないだろうし、
改善もされないと思います。
623名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:16:31 ID:XYzdnHBz
>>621
意味のない無駄な物が嫌いですか...
なら、この際はっきり言わせて頂きます。
あなたがここでこうやって批判していることが、最も意味がなく無駄なことです。

検定はいろんな目的で受験する人がいるし、実際「2級を取得してよかった。」
「MIDI検定で勉強したことを活かしてMIDIデータ製作の仕事がもらえた。」と
いう知り合いが何人かいます。

あなたがここでMIDI検定を批判し続けても、みんなを不愉快にさせマイナスの
要素しか作りだせません。
非生産的な人間が一番、存在する意味がなく役に立たないのではないでしょうか?
624名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:21:55 ID:NvvxKszB
>>620
改訂版の事です。
2000年から全く改定されてないので、
そろそろかなぁ、と。

>>621
ほぼ同意です。
だけれども、知識の蓄えとライセンス欲しさに自分は受けます。
多分自分の学校でこの資格持ってるのは自分だけだろうし、
ある意味話のネタになるというか。
625名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:24:49 ID:wGBiy1Rd
受験者のお金と時間の無駄使いが省ける
赤字でいい加減な組織がなくなる
有益じゃないかね?
626名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:34:19 ID:xOSpxsJf
>>624
そうですね。改訂版はそろそろ出てもいい頃ですよねぇ。
今さら、「最近、注目されているのがUSB端子で〜」とか言われても笑。

2級ライセンスを取っても何の意味もないという人もいますが、要はその人
次第だと思います。あまり知られていませんが、2級ライセンスを持っていないと
出来ない事だってありますし、それをやっていった結果お偉方達とも知り合いに
慣れます。
使い方次第で話のネタどころじゃなく、仕事に繋げるきっかけに出来ますよ!
627名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:36:36 ID:8XEr0Rk/
>>621
酔っぱらってます?
628名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:37:23 ID:wGBiy1Rd
>>626

2級ないとできない仕事って??
教えて欲しいな♪
AMEIの会員とかはなしで
629名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:42:42 ID:OrEQJTsb
もうこんな馬鹿ほっといて話を続けようぜ。ただの釣り師だろ?こいつ。
自分が何を言ってるのかもわからないような自己矛盾した奴を相手にする必要はないだろ。
630名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:58:23 ID:xOSpxsJf
>>626
いやぁ、まだこの仕事の可能性にみんな気付いてないからちょっと教えられない
な。みんながやり出すと逆にする価値がなくなる。
ただ、活動自体はかなり地味だし継続した努力が必要。
その上でお偉いさんと知り合える可能性が出てくる。
ただし、知り合えても音楽家としての実力がないと何も広がらないから他の人には
いい仕事じゃないかもしれない。
進むのが少しずつではあるけど、確実性の高いやり方ではあるね。
631名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 02:03:31 ID:ZXMBc+11
確かにガイドブックは読んでて「時代遅れ…」って思う所がいくつかあったから、そろそろ出さないといけないと思うよ、AMEIさん。
改訂版では1bitサンプリングなんかについても触れてもいいんじゃないかな…?
632名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 02:54:36 ID:wGBiy1Rd
さんま定食くおっと!
633名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 04:26:24 ID:FDysJIHA
>>631
1章のOSとキープロテクトや7章のマルチメディアはだいぶ書き換える必要が
ありそうだよね。
改訂版が出たら、さらに来年の試験が難しくなる予感...
6343級の人:04/12/08 04:27:47 ID:SnqdCAPL
>>632
こんな時間にか?w
635名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 06:02:28 ID:U2P9zaCm
俺も新しいガイドブック出るならすごい見たいな

あと煽りにマジレスするやつ多すぎ
スルー汁
636名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 11:45:23 ID:takpWv1K
>>630
可能性なんてあるのか?
シンセ業界は斜陽産業、音楽配信は原盤重視にシフトで着メロ職人も要らなくなった、
DAWの発達によって、ミュージシャンに必要なのはMIDIの知識よりレコーディングの知識になった。
こんな現状なのに、これからの未来のビジョンを語れるやつが殆どいない。
いままで、シンセ業界でコンセプト・リーダーだったやつらは、みんな映像方面に注目しちゃってる。

こりゃダメだろ。
637名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 12:44:06 ID:wGBiy1Rd
>>630
AMEIの手先か??

>>636
携帯は着メロから着うた
ゲーム業界はストリーミングが主流に(モバイルは知らんが)
インターネットは高速化 高音質圧縮音源の普及
などなど....

あまりMIDIは将来性なさそう
DTMというおおきな枠組みの中での基本事項として重要だと思うが
音楽クリエイターとして必要なのはやはり
作曲や録音、音作りの技術だと思うね
MIDIが重宝されるのってカラオケ業界ぐらいじゃないか?
にしても、MIDI検定とカラオケ職人ってあまり関係ないしね
耳が良くて、良いデータが作れる人間出ないといけない。
検定なんて本当にいらないし、社会的にも業界的にも注目されてない
638名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 13:02:01 ID:vwFFec41
普通に曲作りでMIDI使わないか?
もちろんMIDIだけで完結させることは無いが。
639名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 13:36:24 ID:112Y7EyG
確かにMIDIの存在は将来、希薄になるだろうな‥
MIDI検定と言いつつ、メディアやシンセ、エフェクトとかもやってるんだから
実際は「音楽制作者検定」みたいなニュアンスにしたいんだろう。
AMEIもそこは分かってるはずだし、将来的には名称とか変えるかもしれないなあ。
640名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 13:51:01 ID:takpWv1K
>>637
カラオケがなきゃAMEIなんて存在してないよ。

>>639
音楽家の団体じゃないからムリ。かといって、JSPAがどうかというと…。
641名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 14:44:33 ID:wGBiy1Rd
>>639
そういう資格にしたいなら今に検定では範囲、内容不足
明らかに必要量の半分ぐらいと思うけどね
カリキュラム内容が変われば昔のMIDI検定が実質的に失効してしまう
再受験せなならん
よって、今のMIDI検定はさらに無駄なものと化す

>>638
それなら検定なんていらないだろ?MIDIは音楽作成の手段の一つ
漢字検定の前に鉛筆検定が間に挟まるようなものだ
MIDI検定ってSMFを作れるようになるための物って感じだからな。
642名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 15:25:16 ID:+Q1EIxAB
2級は受けたことがなくて3級しか持ってないけど、
それ受けたことで音楽関係者と知り合うことができて、
今はそれだけで普通に食っていけてるよ〜
無駄無駄って言ってる人もいるけど、無駄じゃなかった。

MIDI検定自体が有効に使えるということではないけど・・・
643名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 19:09:34 ID:3Yfzu6KN
話の流れをぶった切るようで悪いが、
Meikoタンは久々にMIDIを含めて打ち込みの楽しさを教えてくれるよ。
20kなら納得の値段でした。
栗の社員じゃないけどあしからず。
こっち方面はひょっとすると将来性があるのではと思う。
まぁ、半分は期待なんだけどね…
644名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 02:38:30 ID:6Hyd2CQZ
>>643
メイコって英語もいける?日本語だけ?
645名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 10:28:48 ID:QkzPEU4s
AMEIのアホが受験料を受講料とか書いてるぞ。
646名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 15:02:03 ID:pE/AdLhK
うはwwwwwwww試験体験会だったってオチか
647名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 20:00:29 ID:LdgAxfc/
 ☆。:.+: ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.   ( ´∀`)  <MIDI検定2級受けたって、言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
             ∧_∧  :+.:。☆
            (`Д´ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <  でもアンタ、自己採点 71点ですから!
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \   残念!!!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \_
:+.:。☆     (_)   (_)  ..:.*゚。:.♪..:+ ジャジャーン
∧||∧
(  ⌒/AMEI 斬!
 ∪ / / ヽ 
    /  ノ
    ∪∪
648名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 00:01:08 ID:A7NU8tXu
つまんね。
649名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 01:59:40 ID:A7NU8tXu
ツマンね。
650名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 02:34:31 ID:puhRDy+E
>>647
残念じゃなくて切腹だな、そりゃ
651547:04/12/11 07:08:55 ID:iTcWlzqR
ああ、なんか久々に覗いてみたら…
漏れは>>544の否定的なハゲにみんなの士気を下げるような事は言うなって言いたかっただけ。
確かに、この検定はアメイの小遣い稼ぎ的なもんです。でもこれを機にステップアップするって気に
なっただけでもいいじゃない。それだけでも無駄ではありません。
ライセンス持ってないから出来ない事ってのはありません。(アメイが定めているもの以外で)
上でも誰か言ってますが、ライセンス持ってても本人のセンスが無ければ仕事はとれません。
それこそカラオケ等のデータ制作の仕事をとる時にはライセンスの有無よりもデモのクオリティをみます。

今回検定受かって業界の門を叩こうって人、ガンガレ!そして漏れもガンガレw
652名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 07:48:03 ID:o/ycSDpU
>>651
自ら検定が無駄な事を語っているな
君のいう利点だけのために受験料だけでも2万ぐらい浪費するならば
環境投資に当てたいもんですな。
受験に執着するぐらいなら少しでも良い物を作れる努力をする時間に
あてたいですな
オレの書き込みで受験者の士気は下がるのかもしれないが、
音楽を作るという根本の目的に関する努力の士気は下げた覚えはない
時間とお金の使い方と努力の方向性に関して参考までに意見を出しただけだが
あと、オレはハゲではない
653名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 08:09:02 ID:7aB98oFW
ああ、粘着馬鹿がまた帰ってきたよ‥‥。
654名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 13:24:21 ID:lIxm+3X4
>>652
こうゆうのを小さな親切、大きなお世話、という。
わざわざ書き込まなくてもいいのに…。
655名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 01:15:13 ID:EjxuTG01
まあまあ
656名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 13:24:35 ID:0Vflyx5s
まぁ もう少し検定料が安けりゃ普及すると思うがねぇ
657名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 02:38:16 ID:3ivIbiZQ
なぁ、AMEIから怪しい冊子が届いたんだが、
無駄な活動してんだな。今度は中国か?
658名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 19:44:11 ID:/qVNU367
>>657
怪しい冊子って、どんなん?
659名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 21:06:57 ID:2K3kTsMT
まぁ、変な粘着はほっといて…と。
一つ質問。去年もしくは一昨年2級の筆記に受かり実技に落ちた方、実技の再試の案内って着ましたか?
自分はまだなのでちょっと心配になってます。
660名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 00:37:51 ID:4UqobZie
>>659
漏れもまだ。
661名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 06:39:00 ID:lWgeoUkW
実技とってどうするの?
聞かせて?
662名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 13:15:35 ID:+1ueuWBd
>>661
またお前か‥。
663名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 14:40:33 ID:mci3HUBP
>>661
聞かせてほしけりゃ電話番号載せろ。
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 18:55:04 ID:P+ppQ6bR
au関東か。
666名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 23:43:16 ID:b4bAyyTh
>>659
もう願書来たよー
667名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 15:41:41 ID:QSbImXzv
ところで合格発表っていつ?
668名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 21:15:11 ID:Leq7RZBI
クリスマスの日です。
669名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 13:56:55 ID:4YnDA6lh
勝手にやっとけ
アホども
6701級建築士:04/12/17 23:53:05 ID:6iFC3axb
筆記試験の次の日には
実技試験の申込書届いたよ。
671名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 00:22:42 ID:2vCC4A5v
やべ、もしかしたら引越ししたから、昔の住所のとこに行って放置されてるのかも試練・・・
明日確認してみよっと・・・
672名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 02:37:01 ID:ONkf2oTC
2級試験の対策って具体的にどうするのか聞かせて
6731級建築士:04/12/18 08:13:19 ID:uSAAIeSK
課題曲を0から全部打ち込むのがいいのでは?
鍵盤弾ける人は各パートを引けるようになっておく。
私は手弾きでクオンタイズでいくかな。
筆記試験は簡単なので一夜漬けのは空暗記でパスできるが、
実技は多少トレーニングが必要だね。
674名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 10:37:03 ID:nwhkwtvN
764 :1級建築士 :03/12/27 21:43 ID:agjdo8iY
うーーーん。私を含め好き勝手なことをみんな言ってるなあ。
ニックネームでいいからみんな自分に名前付けろよ、
誰が名に言ってるかわからねえぞ。
自信を持って発言できないカスならしゃあないが

ところでみんな楽器の演奏できるの?
発言見るとPCオタクで楽器から入ってきてるようには
感じないんだけど。

766 :1級建築士 :03/12/28 06:47 ID:O1w1Z63B
自慢じゃないが、俺はギターでディープパープルやビートルズの
コピーができるぞ。
それもクラシックピアノのようなオコチャマレベルじゃない。
和声とか楽識論とか云々言ってるやつもいるけど、それが何の役に立つの?
このスレはしょせんPCオタクや理論オタクしかいないようだな。

>つーかここはDTM板のmidi検スレなんだからmidi関連の話題が出るのは
>当然だと思うが。

うーーん、単にみんなはmidiの他にこれと言って趣味や特技もないから、
楽器や音検のような会話ができないだけなんじゃないの?
建築や楽器など色々な分野に精通し、音楽を一番よく理解してるのは、
このスレでは俺しかいないようだ。
675名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 18:12:34 ID:DDTtNELg
ほっときゃええやん
676名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 01:12:11 ID:feTNek2+
あれだけ合格率にばらつきがあるんだからボーダーラインの上げ下げ位考えろや!アメイ
677名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 20:07:45 ID:StXCzmrh
なんか実技試験の案内見てみたらsol2仕えなくなってるよorz 俺みたいな人ほかにもいるかな?まあバージョンアップすりゃいいだけの事だが。
678名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 20:41:50 ID:51CO+iNB
はぁ?何でSOL2がXGworksSTになってるんだよ?。これじゃダウングレードじゃない。
MIDIに関してはそう変わりはないのかもしれないけど、これはおかしいよ。
679名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 16:07:49 ID:rxrYoMxr
ソフトは最新のものじゃなくて、ちょっと古いぐらいのほうが、
色んな人が使えると思うけど…
680名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 17:59:40 ID:vuEQmw9J
>>679
でもDPは最新の4.5…。orz
681名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 18:46:27 ID:vB9c9SrP
>>679
ver3.0台は大変だろうな‥4からメニュー総変えですからな。
682名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 18:16:52 ID:85c5VX0/
実技は音源とシーケンサーをそれぞれ自由に選べりゃええに
683名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 21:05:37 ID:m+WBQHW/
むしろパソコンごと持参で
684名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 22:06:36 ID:0sSKCcm5
AMEIはアポーンだから
必死こいて取ろうとしてる奴らも

MIDI検いらねぇ〜
685名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 00:36:11 ID:O9JAWuHD
>>677
俺も10月の終わりにシーケンサ購入したんだけど、MIDI検定受験することは決まってたから
2次試験のこと考えてあえてSOL2にしたのに使えなくなってやがる!
XG Works4.0なら持ってるんだけどこれで対策しとけば大丈夫かな?
つーか、SOL2が使えなくなってるのマジで納得いかねぇ。
AMEIアフォか!
686名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 20:12:18 ID:l6PIcJYi
XGworksST体験版で練習しとけばいいじゃん。どうせ設定はいじれないんだし。
それにMIDIに関してはSOL2もSTも違いはなさそうだからなんとかなるんじゃない?。
687名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 22:43:56 ID:Xb6sAqQM
>>684 いらねーんならなんでここにいんだよ。
688687:04/12/24 01:45:18 ID:3puRCQEI
ハゲドウ。
689名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 15:32:58 ID:vDImd2L/
>>687
それは決まってるだろ 
690名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 15:58:32 ID:w6spnu/B
この前の検定の結果、いつ発表なんだ?
691名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 21:10:47 ID:GrhJBFo1
もう出てるよ
692名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 23:06:52 ID:8d1xi6I0
やた‥‥
自己採点81だったからヒヤヒヤモンだったぜ‥
このスレ>>519の間違いは受け入れられたみたいじゃのう
693名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 01:13:41 ID:fX/lXlMM
2級一次500人受けたと仮定したら
合格率約20%ってところだね。
どうしようもないバカな問題ばっかり出すからこんな結果になっちゃったね。

まぁ受かった人オメデトだね。
合格しても別に喜ばしくないのが不思議だけど。
がんばってる人には申し訳ないけど実技拒否しますわ。。
意味ないわ、、この試験。


飴ゐさん筆記の合格率上げて実技に人集めた方が金集まるんでないの?

694名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 03:28:31 ID:SMjMXoeK
おいおい、今年の実技試験のデータ聞いたけど傾向変わり過ぎじゃねぇか!?
例年だと、最初はクラシック風に始まって途中からロック風なりなんなりって感じ
が多いけど今年は曲調ずっと同じじゃん!
ギターの打ち込みがないから、その点では助かるけど難易度的にはやっぱ難しくなって
るのかなぁ?
695名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 08:41:39 ID:rLDkPMb8
>>693
今までの合格率が高すぎただけっしょ?
簡単って言われてる初シスとか基本情報とかでも30%前後だから、
こんなもんで適正でないかい?
ただでさえあれなのにあんま簡単だと価値も下がるし。

まあとりあえず実技の会場をもっと増やして欲しいわ。
東京と大阪だけじゃ地方の人はほとんど受けんでしょ。
北海道の人とかで受けた人とかおるんかな?
6963級の人:04/12/25 18:40:15 ID:SEtZCrqM
今年から満点者のみ実名でつか。
697名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 22:15:48 ID:5rYkfdwQ
奇跡だ‥‥
受かってタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!!
絶対落っこったと思って採点して無かったよ
698名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 00:21:31 ID:81pwWHUP
合格したみなさんオメデトウゴザイマス!
2次試験の課題も発表されたことだし、そろそろみんなで実技試験対策の
情報交換を始めましょう!
試験データ聞いた感想はどんな感じでしたか?

僕は「一番やっかいなピッチベンドを打ち込む問題がないなら合格率はかなり上がるのでは?」
と思いました。
699名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 01:40:35 ID:8mjVv6oD
また、いやらしい構成の曲をだしてくるなAMEIは。
はっきり言って前回のほうが楽だよこれじゃ。よかった、前回合格で。
700名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 02:19:33 ID:Gzwqbm7U
>>695
合格率で価値を決め込む君は相当ナンセンス。
合格率の上下を意図的にやったとしてもそれで適正?
第一、他の試験と比べてどうなる?
価値の上下を考える時点でライセンスに甘い夢を持ってるのがバレバレ。
悪いけど君の文章が試験のレベルを物語ってる。

実務者から言わせてもらえば
2級は合格率100%が適正なのだが。
701名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 04:46:26 ID:81pwWHUP
>>699
去年の試験とはどんな風に違いますか?
今年のデータはベロシティは階段的にしか変わらないし、ピッチベンドを入力する
パートもないからちゃんと譜面を追えて、8/12拍子のノリに慣れておけば例年程難しく
ないと言われたんですがどうなんでしょうか?
702名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 10:39:41 ID:5gGc1OCf
満点合格キター

3級だけどね(´・ω・`)
703名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:19:23 ID:8PqzL8J9
難易度がどうこう言ってるしょうもない人たちへ
試験が簡単になるほど価値が下がるって知ってるね?
受験者全員金の無駄使いね。
わしに頂戴よ
704名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 13:13:14 ID:1sxYBkzs
>>700
まだ試験が始まってから日が浅いから合格率が上下するのは当然じゃない?

っていうか実務者ででこれ受けてる人いるの?
受けてる奴は実務者で無い確率がほぼ100%じゃないの?
俺、学生が趣味で受けるもんだと思ってたんだけど・・・
705名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 18:29:58 ID:Gzwqbm7U
>>704
一連の文章を読んではいるみたいだけど理解はできてないみたいだね。
こういう人多いなあ。
文章が読めるのと理解できるのでは天地の差があるわけよ。
支離滅裂に気づくのは早いうちの方が良い。
勝手な考えを当然と公言する思想も大変危険。




まぁここは所詮2chだが。
706名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 01:07:18 ID:qQ7NnHU3
>>705
うわ…、まず自分の胸に手を当てて考えてみたほうがいいんでない…?
勝手な発言してるのは…。
オレは一応>>695に多少同意か。>>704の言いたいこともわかるし。
大体>>700の文章、わかりづらいよ。受け取る側のせいにするあたり自己中だよね…。まずわかりやすい文章を書けなかった自分を反省する心はないのかい?
707名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 01:21:09 ID:Rr+bJEPk
>>693
>>700
>>705
うざい。いやなら受けなけりゃ良いだけ。消えろ。
708 ◆IGUEMdPEw. :04/12/27 01:25:56 ID:SLWNDvIe
うん
709名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 02:46:52 ID:STHpFoa2
>>706
俺なら文章のわかりやすさじゃなくて中身の意図を考えるな。
良し悪し抜きに>>706自体受け取り方が自己中ってことに気づけよ!w
っていうか>>695>>704>>706って感じなんだけどww
粘着乙。
710名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 04:08:30 ID:Zycz2CWA
>>709
>>706は俺じゃないよ。>>695>>704はそうだけど。
荒れそうなんでこの話はもう終了って事でよろ。

711名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 05:20:38 ID:qQ7NnHU3
>>695>>704は同じ人だったか…。そうか…。寝ます…。
712名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 12:12:10 ID:7leVSaBP
いつになくややこしいなぁ
713名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 05:09:34 ID:VB+eyf2z
今回の筆記合格者の実技の申込書って届いた人いる?
714名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 05:23:20 ID:aE+W093A
筆記試験の時に2次試験の案内もらったべ?
それの中に入ってるよ。
715名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 07:48:24 ID:X1KeFUad
>>713は会場に置き忘れて来たにイピョーウ
716名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 13:08:42 ID:wT9zG38Q
>>all
コレだけ言ってるのにまだ受けるアポーンがいるのか
お前ら2級の筆記ライセンス見せて着メロバイトでもしとけ
そっちの方が自慢できるし実にもなる

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄怒田無駄無駄無駄無駄無駄無駄
717名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 13:15:19 ID:X1KeFUad
>>716
だからそれなくしたっつーの。
まだ見つからない・・・orz
718名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 13:15:56 ID:pkPq8Zzb
さえf
719名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 18:01:59 ID:xD99ixNM
哀れな粘着体質だな‥。これだけ言ってまだとか言ってるし。
720713:04/12/30 02:19:32 ID:iduBstyE
>>714
あったあった
紙がちっちゃくて案内書しか気付かんかったわ
あやうく袋ごと捨てるとこだった、たすかったよ
721713:04/12/30 02:31:53 ID:iduBstyE
あと、これって払込書には第5回って書いてあるけど、
今回って第6回だよね?
このまま振り込んじゃっていいのかな?
722名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 04:15:09 ID:DeJ8bKWo
>>721
それ、オレが受けた会場では訂正があるっつって、第六回の間違いです。って言われた。
723713:04/12/30 05:25:28 ID:iduBstyE
>>722
そっか、じゃあこのまま振り込んじゃっていいんだ
俺が受けたところは払込書のことは何にも説明されなかったな
724名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 12:20:31 ID:N+mIOCMc
>>721
口座番号 年によって違います
払い込まないほうが良いぞ
説明がないって事は受けるなという意味
分かったか?
725722:04/12/31 04:02:37 ID:wras9onM
たぶん大丈夫だと思うけど、心配だったらAMEIに問い合せてみるのが一番かと。
>>724
確かにこういう所とか適当だと受けさせる気がないんじゃないかと思ってしまうな…。
726名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 00:55:55 ID:d0D9Lq+s
12k‥‥高いよ‥‥orz
727名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 22:39:06 ID:KgE+UHKG
実技のこの曲、なんて曲だっけ…?
728名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:37:58 ID:aAeQMW2/
>>727
ビゼーの「カルメン」の中の「アラゴネーズ」って曲です
729727:05/01/02 04:02:44 ID:d5kgZ9WU
>>728
ありがとうございます。

譜面ってもう見れますか?
移調楽器の音部記号で書かれてたらヤダな…。ハ音記号とか…。
730名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 04:57:13 ID:r+4c4Hdb
譜面っていつ公開されるんですか!?
731名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 13:54:33 ID:a+127oqK
検定受ける奴って、しょうもない奴か
腕試しで受ける高水準な奴かに分かれるね
といっても、前者が圧倒的に多くいし
今では腕試しになるかも大きな疑問だけどね。
732名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 09:24:46 ID:2LWvfbia
733名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 01:44:51 ID:hJ4eocRW
公式HPに3級受験対策講座がUPされてたけど、何故この時期に...
734名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 05:05:57 ID:rd+bQfpj
ゴミ資格sage
735名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 23:49:57 ID:cDW8XFuV
>>733
本当は時期相応に出すはずで用意していたが
ゴミ検定のバカ団体が適当にやってたから間に会わなかったんだろう
高水準な仕事をしろとは言わないが、せめて普通の仕事は普通にこなして欲しいものだな
はっきり言って、こいつらの仕事は粗だらけでかなりずさんだから
金を捨てて検定を受験する諸君は、気を抜かない方がいいぞ(笑)
736名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 21:23:31 ID:4FOAjCxf
あ、スコア出てる。
737名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 12:56:09 ID:W3BdTJiU
漏れ去年2級筆記だけうかったんだけど、今年の実技の案内来ないな。
誰かきたやついるか?
738名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 16:20:51 ID:xLVsYRa9
>>737
オマエは忘れられてる

AMEIの連中、今年はどんなポカをするのか楽しみ
受験者諸君、検定は難易度的に優しくなっていってるよ
こんなものは腕試しにもならんし、持ってても自慢もできまヒェン〜
12.000円、オレにくれよ
739名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 16:22:34 ID:oJ9mR24G
>>737
とっくに案内来てもう申し込んだよ。

しかし課題曲、GM2だけどちょっと古い音源だと全く音出ないよな。上位規格なら互換性も残しておいてほしいが。
っていうか17,18トラック目とか使われても発音できないよ
740名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 18:44:23 ID:xLVsYRa9
>>739
今年は残念でした
来年頑張りましょう
741名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 20:32:18 ID:QBqe8xLm
>>739
17、18って…。大丈夫…?
742739:05/01/09 21:19:26 ID:oJ9mR24G
>>741
何が?ああ、チャンネルのことか?チャンネルはは15と16に割り当てられてるな。
とりあえず自分のシーケンサでは17以降のトラックは再生されない
743名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 21:41:37 ID:xLVsYRa9
>>742
>とりあえず自分のシーケンサでは17以降のトラックは再生されない



シーケンサーの問題だと思うのか
やはり今年はダメでした
来年頑張りましょう。だな
744名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 21:49:53 ID:QBqe8xLm
たぶん普通に鳴るんじゃないかと…。
どうしても16トラック分しか鳴らないというなら一度10chの3トラックを1トラックにまとめてみるとかとかとか。
745739:05/01/09 22:03:32 ID:oJ9mR24G
このシーケンサ、このポートの設定が昔のバージョンからおかしいまんまなんだよな・・・
ちゃんと適切にデバイスに割り振れるようになってないと。

まあ実務に影響ないから別にいいけどな。実際受ける必要もないというかなんというかw
746名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 12:37:30 ID:EqoYv4G9
>>739
ポート設定はチャンネルに振り分けるのであってトラックは関係ない
SMFの意味を理解していない

ということで
今年は残念でした
3級からやり直した方がいいね
747名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 14:45:00 ID:Q0aPaFBz
おれのとこも2級筆記受かったのに実技の案内来てない
20日までに来るのかな
7483級の人:05/01/10 17:54:39 ID:vDi9Qf2P
3級のライセンスカードっていつ届くの?
749737:05/01/10 18:00:22 ID:xd1p9sPj
さっきAMEIにメールで問い合わせた。返信来るかな。
747も問い合わせてみれ。
750名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 19:24:15 ID:EqoYv4G9
皆さんは2級ゲットした次ははどうするの
良かったら教えてー
751名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 15:39:18 ID:D7hChcnY
別に段階を追って何かやってる訳でもないよ
自分は空いてる時間使って腕試しに取っただけだから、
まあステータスにはなったんじゃないか?
752名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 17:25:04 ID:vrBG4CRC
ステータスにはならなかったけど
ほとんど価値のないライセンスカードなる物はゲットできたよ

そうね
次は、ひたすら作る、じゃないかな?
753737:05/01/11 22:57:33 ID:cYfW+sO5
AMEIから返信きた。申し込み用紙送ってくれるって。
754名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 13:46:37 ID:CG0qFiGP
>>753
連絡しなければ送ってこなかったということなのか?

やばいな
755名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 16:39:53 ID:Oj4ngg2u
今年もスコアに不備ありで
訂正版がアップされたらしいね。(去年は本番まで訂正すらなかったらしいが。)
訂正すればなんでも済むと思っているらしいが
こんばいい加減な連中が試験の採点をするのだから怖いよね
筆記試験なら解答は白黒しているが、
実技のような試験に関しては、実際採点ミスとかたくさんありそうね。
間違ってるのに合格した人とか、あってるのに落とされたとか
たくさんいるんじゃないか?
資格の価値を語ることにはもはや意味はないと思うが、実力試しとして受ける分にも
こんな試験で本当にMIDIの腕試しになるのか大いに疑問
756名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 01:36:06 ID:uzXBW/GZ
この板屁理屈多いな最近。じゃあおまえが採点しろ。
757755:05/01/18 04:10:12 ID:WoLs2bUT
屁理屈もなにも常識的な話ですな
AMEIさんは非常識団体で、この検定は詐欺みたいなものだと
おれは考えてるよ
質のない音楽専門学校みたいなものだな
ただの金儲けで、実質がなにも伴っていない
こういうネタでよく論破できない人間が
最後に屁理屈などと反論してきますな
オマエが採点などという発言も、は??ですな
そんなクズ試験はみんなで批判して廃止にするか
主催者の考えを改めさせろと言っているのだがね
くだらない検定に甘んじて、受けてるだけだと
何も変わらないし、実際の問題を知らない若い連中が
来年も再来年も無駄な金、無駄な労力を費やしてしまう羽目に合うからね

まあ、苦労して受験対策に勤しむ連中、何年もパスできないで
執念だけで検定に固執している人間
それと主催者側の人間には悪いけどね。

でも

俺の言ってる事、合ってませんか??
758名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 04:50:11 ID:3a1YLH+n
>>757
まあまあ落ち着き。

確かにAMEIは適当な感じするし実技の採点基準も試験の意味もよくわからんけど、大体みんな自己満足の為に受けてるんだし、その経験を生かすも殺すも自分次第だし、放っといたらええやん。
お金のムダとかいうが、ここに書き込みしてるのも十分に貴重な時間のムダだと思うわ。

それはオレもだけどなあっ!!

よ〜く考えよ〜う時間も大事だよ〜
o(^-^o)(o^-^)o
759757:05/01/18 14:06:57 ID:WoLs2bUT
そういえば問題のすり替えで言ってくるのもいるね。
758の行動は自分の考えに伴っていない
それでいて、書き込みをしている訳だから、
発言する事に意味があると思ってやっているんだろ?
勿論俺も同じなんだが。
また、掲示板に書き込む事の時間と、この検定により生じるロスと
全く異質のものとおもうね。
ちなみに俺の書き込みは1分もかかってないからね。
760名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 18:49:26 ID:3a1YLH+n
>>759に質問がいっぱい

何について議論したいの?MIDI検定の存在意義について?

目的は何?このスレの住人にMIDI検定を受けさせないこと?もう遅くねぇ?

AMEIに怨みでもあるとか?アンチAMEI?
761名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 20:28:58 ID:Ju75dieY
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
762名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 20:30:47 ID:Ju75dieY
↑このアビバ倒産(>>761)を事あるごとに皆でこのスレに連投し、
クソ資格による被害者抑止に努めましょう。それではよろしくお願い致します。
763名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 00:41:40 ID:xoVizbcL
760は文章をちゃんと読め、おばか
764名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 14:04:47 ID:gEZKBPZl
みなさんスコアの印刷ってどうされてますか?
見える大きさにすると全体が印刷されないし、全体が入る大きさにした日には
もう音符が小さすぎて何の音だかわからしねぇって感じになってしまいます。
何かいい方法はないでしょうか?
765名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 14:09:09 ID:ifv6XMcJ
>>764
それ以前にプリンタがない…。
試験当日、スコアって配られますよね…?
766名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 16:15:10 ID:gEZKBPZl
>>765
配られますけど、まさかそれまでスコア見ないでいきなり本番行く気ですか!?
767名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 16:23:45 ID:0jJ3TA8n
おまいら、もう実技対策やってっか?
ちょっくら分析してみたところ、今年はかなり譜面と筆記でやったことに密接に関係してる
データだなと思ったゾ。
ベロシティが変化しているところにはかならずクレッシェンドやアクセントのような
発想記号がついとる。
mpやmfなどの強弱記号が変わると律儀に16ずつベロシティが変わっとるわな。

今回の試験はピッチベンドやコントロールチェンジを使うところがないため、
いかに譜面に忠実なデータを作成出来るかがポイントだと思うのだが!?
768名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 20:54:51 ID:ifv6XMcJ
>>766
行く気!!(*_*)

>>767
元データのベロシティはホントに律義に16の倍数な訳だけど、きっちりその数値入れなきゃダメなんだろうか…?
もしそうだとしたら本当に検定の意義疑う…。
769名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:20:55 ID:0jJ3TA8n
>>768
それは止めた方がいい。絶対に受からんぞ!
そちらはリアルタイム入力後にクォンタイズ等でエディットするタイプ?
俺はステップで入力した後、エディットしていくタイプだからこういう律儀な
データの方が逆に有り難いわ。

ベロシティもデュレーションも譜面とよく照らして合わせて見れば、非常に納得の
いく作りになってるよ。あくまで打ち込みの技能を試すものであってその人の音楽的な
ものを計る検定ではないので、試験問題としては逆にいい問題なんじゃないの?
770ヒロシです...:05/01/19 22:24:25 ID:eMHLEsSy
F0 7E 7F 04 01 00 7F F7と
F0 7E 7F 7F 04 05 01 01 01 01 01 00 04 01 45 F7の意味がわかりません...
ヒロシです...
ヒロシです...
771名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:40:21 ID:ifv6XMcJ
>>769
うんにゃ、ステップ派。

ダメ元なので…。

修正問題とか、ノートがズレて明らかに不協和音になってれば気付くけど、上手いこと五度とかになってたら気付く自信ない…。
772名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:57:10 ID:eMHLEsSy
>>771
修正問題なんだけど、絶対にStringsのとこの音色のとこが出ると思う。
arcoとPizz交互にやるとこでどこかしら音色切り替えの情報を抜かすと思うね。

つーか、当日のプレイバックはどうする?
1パートずつ聞いて確認していく?
773名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:58:38 ID:Nk+tWhrp
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
774名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 23:28:55 ID:mghQbCTB
見込みなさそうなのがおおいのう
どうせ落ちると思うけど
来年は受けない事をオススメするよ
769は本気で言っているのなら、アホですね。
775771:05/01/20 01:45:37 ID:pnp9unLI
>>772
とりあえず全パートで聞いてみて気付いた所直して、残りを1パートずつ聞いてこうかと…。
776名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 11:10:28 ID:TnsMLNVt
今回の課題曲ってピッチベンドがまったく入ってないけど、
フルートとかピッコロのデータをピッチベンドで入力し直せとか出ないよね?
そーゆーのでたらめんどいなー
777名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 14:06:01 ID:pnp9unLI
>>776
たぶん完成データ以上のことは求められないのでは?
778名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 16:57:36 ID:cBtpDJvM
クソ資格受験間近の諸君、
770の質問の回答を誰もしないけど
まさか、分かってないわけじゃないよね?
779名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 18:00:44 ID:pnp9unLI
>>770
わかんない。降参。

>>778教えて下さい。
780名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 18:41:43 ID:X0m4Sohx
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
781名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 18:42:13 ID:jkuXlvj4
>>776
そういう問題は出ないと思われ。
今回はピットベンドとコントロールチェンジが含まれる問題は出ないと思うよ。
っていうかあの曲からだと出しようがない...

>>778
そういうおぬしは分かっているのか?
782名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 19:39:40 ID:cBtpDJvM
>>781
あたりまえ。
受験者のほとんどが分かってるはず
君はもしかして・・・・
なら、実質的に検定3級もダメってことだから、
実技が無事に滑ったら勉強しなさい
まあ、知らなくても実技とおるけどね。暗記すればいいのだから・・・
しかし、本当にクソ資格だな。MIDI検定は
783名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 19:46:33 ID:pnp9unLI
>>782
だから答えを教えて下さい。マジわかんない。
784名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 21:04:49 ID:cBtpDJvM
基本だし、知らないと本当に検定とか以前に話しにならないから
自分で調べときなさい。
受身の姿勢が一番キライなのでね。私は
785名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 21:08:12 ID:JdKRsmQa
>>784
俺もわからないので教えて下さい。
答え教えてもらってからなんでその答えになるのかを調べるって勉強方法だって
あるはずじゃないですか!?
786名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 23:40:18 ID:pnp9unLI
あぁ、気になって夜も眠れない…。
787名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 09:06:35 ID:oYubPrRD
>>770
微妙に違ってる。正しくは、
F0 7F 7F 04 01 00 7F F7 
F0 7F 7F 04 05 01 01 01 01 01 00 04 01 45 F7 
788名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 20:33:56 ID:ZHRgPU71
いやいや、調べれば分かるって
しらべ方が分からないなら本当に君は何も理解してないってことなんで
やめた方がいいよ。この先、関連する仕事に付くにしてもやっていけないだろうから
本来なら2級筆記の時点で調べるまでもなく理解しているはずなんだけどなー
789名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 22:05:01 ID:mg2gvsQL
>>788
おまえそうやってずーともったいつけてるけど、本当は分かってねぇんじゃねぇの?
790名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 22:33:49 ID:aESHofr8
>>788=>>784
まだ居たか…。
片方はわかったがもう片方がわからんとです…。
791名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:26:50 ID:3cTNj+t9
だから調べれば分かることなのよ
789は本気でそういう事言ってるの?
っていうか、大した事でもないし、誰か教えて上げれば???
792名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:09:31 ID:HfA8t+X0
>>791以外にわかる人が居ないから教えて下さい。
簡単なことなんだから一言で。

いちたすいちはなんですか?
にです。
みたいなノリで。
793名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:19:47 ID:3cTNj+t9
バカはキライ
そんな奴に、例えクソ資格でも上げたくないね、
仕事とかでご一緒したくもないしね。
一生落ちとけ
794名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:33:39 ID:HfA8t+X0
オレ、片方はわかるからさ、短い方。
>>793
答え言ってよ。正解ならちょっとは見直すし、オレが答え知ってるのを疑うならわざと間違えて釣ってみてもいいし。
どのみち短い方の答えはレスするから、そうだな…、日曜日までに答えなければ(もしくは間違えたら)やっぱり知らないんじゃん。ってことで。
795名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:50:28 ID:HfA8t+X0
やっぱ今日中にすっか。
ID変わっちゃうし。
796名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 04:59:57 ID:3cTNj+t9
ってか、クズに釣られたりしないよ
俺わかってないって思われても良いしてもいいし
ごめーん、本当はしらないよ〜
って事で、自分で調べろや。おバ化ちゃん
ちなみに、最後から2個目の01を02にしてみたら、面白いことになるよ(ヒントになあるかも)
797名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 16:19:08 ID:HfA8t+X0
>>796
最後から二番目の01って、長い方のやつ?
798名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 21:09:34 ID:3cTNj+t9
797はアホ
何でも人に聞くことしか出来ない劣等生です
日本語も数字も読めないみたい
若いかしらないが、若年の学力低下の現状が
ここまでとは思わなかった。
これからのフレシュマンにはなにも期待できそうにないな。
799名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 21:37:13 ID:HfA8t+X0
>>798
F0 7F 7F 04 05 01 01 01 01 「01」 00 04 01 45 F7
「」の数字だよね?

最後から二個目っていうからF0 7F 7F 04 05 01 01 01 01 01 00 04 「01」 45 F7EOXを除いた最後から二番目のバイトの「」の数字かと最初思った。
800名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 23:56:34 ID:HfA8t+X0
答えレスすると書いたので文句言われたくないから一応ID変わる前に早めに…

F0 7F 7F 04 01 00 7F F7はMIDI機器のマスターボリュームを127にするメッセージ。

F0 エクスクルーシブ
7F ユニバーサルリアルタイム
7F デバイスID:全機種
04 サブID#1:デバイスコントロール
01 サブID#2:マスターボリューム
00 ボリュームLSB:0
7F ボリュームMSB:127
F7 EOX

ボリュームLSBに対応していない機器は127が最大値。
801名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 23:58:04 ID:HfA8t+X0
F0 7F 7F 04 05 01 01 01 01 01 00 04 01 45 F7はリバーブタイプをLarge Hallにしてリバーブタイムを2.0sにするメッセージ。

F0〜04 >>800と一緒。
05 サブID#2:グローバルパラメータコントロール
01 スロットパスの長さ:1
01 パラメータIDのサイズ:1
01 パラメータ値のサイズ:1
01 スロットパスのMSB:1
01 スロットパスのLSB:1
00 変更するパラメータ:リバーブタイプ
04 パラメータの値:Large Hall01 変更するパラメータ:リバーブタイム
45 パラメータの値:2.0s
F7 EOX

書いたら書いたでなんか言われそうだが…。
802名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 04:57:17 ID:ZvWnJuDU
おまいら、ソフトは何で受験しる!?
803名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 08:45:50 ID:0/aA27Er
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
804名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:46:28 ID:KhNlw5Fa
今日、AMEIから合格証が届いた。
微妙に実技試験対策のやる気UP!
805名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:36:19 ID:xiwHs5BR
盛り上がらなぁ、このスレ...
今年の課題曲譜読み面倒臭過ぎ!
12/8拍子な上にメロディーのリズムが食いまくってるから慣れるのに手こずる...
806名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 02:04:55 ID:NDVgnakj
805
こんな曲を複雑とか言ってる時点で将来性は全くなしだな
やめたほうがいいんんじゃないか?
みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
そんなものはみんなでボイコット。つぶさなくては次は出ない。
新たに実質のあつ資格ができる事を祈りましょう。
できたそのときは、資格取得に向けて頑張るのですな。
807名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 02:38:03 ID:Ge2B5est
>>806
まだいるな、粘着君...
だからさぁ、おまえは何しにここに来てるわけ?
そうやってこの資格や受験者を批判してればおまえの将来は開けるわけ?
おまえこそ、ここでくだらないこと言ってる時間があったら曲書くかなんかしろよ!
目を覚ますのはおまえだ!
808名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 02:46:42 ID:NDVgnakj
うん、大丈夫
自分の事は言われるまでもなく、ちゃんとやってるからね
くだらない資格ができて、それを理由にくだらない連中が調子こいて
業界入りしてくるのが嫌なだな。
くだらない連中が本質を欺いて金儲けだけでクズ試験を実施しているのも
社会的に見て嫌だな
809名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 06:47:45 ID:gKqnW3o2
まだいたのか…。
呆れるな…。他に楽しみないのか…?
810名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 08:49:42 ID:5wfFHdWo
粘着が付き出したのは>>576あたりからかな
今いる粘着君は>>716くらいからか?

遡って見てたら「ゴミ資格sage」って書いてるのにsage忘れてるのがあってワロタ
811名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 16:07:56 ID:2w1VJUpl
駄文書くよりも例のコピペを連投せよ!
812名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:22:26 ID:gUovUJw3
男なら連投か…
813名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:52:02 ID:N9PKLCPi
連射は年寄りな漏れにはむりぽ_| ̄|○
814名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 05:46:12 ID:gUovUJw3
まったく...ここは女のようなヤツばっかりのスレだな。
815名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 07:00:32 ID:5qNnXiqo
自分とこも合格証きた
実技は受けるつもりだったけどやめたよ
自分の環境が選択肢に無いし12kは高いし‥‥
それに2級の筆記まででも資格として十分かなって
816名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 12:57:42 ID:lb6YpaOi
同じく合格証来ました。
なんか病院の診察券みたい。
私も、二級筆記でとりあえず終わりにします。
また、来年にでも頑張ります。
カードなんで無くしてしまいそう。
817名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 15:34:16 ID:ROQQDvwn
実技の申込締切までに合否通知が来ないってのもいかがなものかと思った。
818名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 18:20:36 ID:xrfORCxz
>>815
>>816
僕も自分の希望する環境がなかったんですが、今年受けないとモチベーションが
もたないと思って受験することにしました。
確かに2級筆記の合格証見たときに「ある意味、これで十分だな。」とは思いました。

データ制作の仕事するときって、2級持ってようがなかなろうが絶対にサンプルデータ
を提出するじゃないですか?
だから、筆記の合格証と実務レベルのサンプルデータを持って行けば
「データ制作の実力はこのファイル見れば分かるし、知識の方も筆記試験合格してるから
 大丈夫そうだね。」ってなると思うんですよ。
同じ実力なら2級取得者が優遇されるってのはあるみたいですけど。
結局は実力次第ってことですよね。
819名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:30:27 ID:zltPyxwL
テプコヒカリにキメたのは〜♪

工事費などが〜♪ ヘロインで〜♪(現物支給)

100メガ専用独り占め〜♪
820名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 23:23:03 ID:fReYCojt
っていうか予想問題だしっこしようよ。
821名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 00:51:27 ID:wgWbVugM
予想問題って
まだ10ヶ月強もあるのに?
822名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 04:24:47 ID:7vOCPx0l
課題曲みた

実音表記やん、、楽すぎる
823名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 05:09:16 ID:bugrVZEA
●昨年1年間に不祥事で懲戒処分を受けた全国の警察職員は、
前年に比べ55人(12・7%)増の488人だったことが27日、
警察庁のまとめでわかった。

北海道警と福岡県警、静岡県警での裏金問題を受け、「予算の不適正な執行
」を理由にした処分が106人に上り、全体の22%を占めた。

 処分別では、懲戒免職が前年と同じ36人。停職は17人少ない70人。
減給は、やはり裏金問題などで北海道警が82人の処分者を出すなどした
影響で、過去10年では最多の242人を数えた。

 処分理由を見ると、最も処分者の多かった予算の不適正な執行に続き、
飲酒の上のトラブルや異性関係による信用失墜行為が71人、窃盗や詐欺、
横領などの一般刑法犯が70人、交通事故・違反が67人だった。
824名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 05:38:51 ID:DQXn6Oji
>>818
猿の浅知恵
825名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 07:42:00 ID:1gnUYpnq
打ち込みの技術を試す資格だから何とも言えないけれど、
音楽的な知識を求めるのなら、移調楽器やハ音記号も出すべきだよね。
実務レベルなら、絶対に必要な知識だと思うんだけどそうでもないのかな!?
826名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:32:15 ID:DQXn6Oji
>>825
君も浅知恵
君達は作曲家になるわけでもなく、ただの音楽データ技術者になるだけ。音が思ってる通りなればよい
君達のデータを移調楽器などを使ったオーケストラで演奏されることはない
極論すれば、読譜能力すらあまり必要としない
やることといえば、耳コピとかで実際の譜面からデータを作ることなんてあまりないからだ
反論するならば、実務レベルでどういう状況に移調楽器などの知識が必要と思うのかを述べよ。

やっぱり、こういう糞検定は、それに相応のお猿さんたちが受験するようだな。ぷぷぷっ
827名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:22:02 ID:BlpNctcy
そもそも、カラオケのデータ制作者のための検定としてできたようなもんだからなぁ…。
828名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 22:48:22 ID:z5kXaLq7
検定のライセンスはただの紙切れで
最初に出されるトライアルデータが君達の本試験となる。
検定に耳コピは含まれない。
カラオケ制作の実務で、データの間違い探しや穴埋めなんて必要ない。
よって、業者側はほとんどライセンスなんてきにとめない
要は、最初の採用テストの出来しだいなのだから。
偶像崇拝するあわれな受験者たち。時、すでに遅く、潔くあきらめよ。
受験料は俺によこせ!!
829名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 05:01:23 ID:a21WpDFJ
実音表記されるとかえってまようとこがでてくるよね

ピッコロはおくたーぶ上げるべきか
べーすやギターはどうなのか?
まぁ常識的な音域から判断できるだろうけど まれにどっちつかずのこともあるかも
830名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 07:10:49 ID:4hxK43lJ
いや、ベースとかギターは迷わんけど…。
831名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 10:34:30 ID:1h+JLYYN
今年の課題曲で記譜音と実音が違うのはピッコロとベースだねぇ。
実はこれも、移調楽器と呼ぶんだな。
832名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 13:16:19 ID:iJQu73nj
しばらくぶりに来てみたら、最近は病気持ちの方が多いいようで…。
833名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 16:46:38 ID:OIBcKT+Z
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
834名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 23:38:45 ID:uhmlYoGa
>>831
ahoya
835名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 23:23:48 ID:ooL+uvOh
漏れのところに受験票が届いたぞ。みんな準備は出来てるか。
836名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 02:51:06 ID:evBPC0Qe
受験票来た。
準備は、できてない…。
Vorz
837名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:27:55 ID:CEfTq9Pq
何よそのギリシャ様式の柱は
838名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:53:51 ID:45RuHVNI
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
839名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 23:38:31 ID:qLZ/AaBD
ってゆうかどこが出るかあてっこしようよ。
840名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 14:24:29 ID:HjyqoVQf
>>839
実技?
841名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 09:15:45 ID:unFk74Bq
>>834
アホはおまえ、楽器法の本よく読んでみろ!

>>839
ストリングスの音色切り替えの情報が抜けてると思う。
842名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 18:37:38 ID:lUW4WXMK
よく見たら ピッコロのパートには音部記号の上に8って書いてた

ギターとベースは 暗黙の了解ってやつか
843839:05/02/04 00:41:41 ID:GmLdfZy0
前回みたいにリアルタイムも要求されるのかな。
としたらどこだろう。
844ハイハイっと:05/02/04 01:12:58 ID:NMLpHWby
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
845名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 10:42:47 ID:LnpbNKCD
>>839
されないと思うよ。
だって、このデータ作った人絶対ステップ入力で作ったもん。
846名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 11:03:33 ID:Rqjj/Mvs
なんだかアホが多くて受験者がかわいそうね。
847839:05/02/05 22:55:58 ID:N3uCRxFG
超ウケルー!!-->>>845 (鋭!)
たしかにそう思う!
きっと鍵盤弾けない人がちまちま打ち込んだデータにしか
見えんもんな。
それも楽してコピーして4ページ分にして作ったとしか
見えない単純なデータだもんな。(笑)
848名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:11:54 ID:e8AQYFez
もっと参考になる会話しようよ
849名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:41:30 ID:N/WXUMi/
本日、某音楽学校の直前対策セミナーに参加して来ました。
実技試験はポイントを押さえて、実際の試験を想定した勉強をした奴が受かる
んだということが分かりました。
打ち込みをひたすら練習するというより、曲を丹念に分析する方が大切です。
そこら辺やったかやらないかで大きく差が出るでしょう。
とてもためになったセミナーでした♪。
シェイシェイ!
850名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:44:54 ID:LxnUKkC6
いや、今年の試験はリアルタイム入力が得意なやつが有利らしいぞ!
ステップでノートデータ打ち込んでたら、まず時間足らなくなる。
851839:05/02/07 00:25:59 ID:ddDHwu+E
っていうかどこの音程ずれてるか見つけるか駄目かだけでしょ。
852名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 01:42:18 ID:5fezZb42
それだけじゃねぇよ。
853839:05/02/08 00:09:25 ID://pAgMH9
あとノートオンのずれだけだろ
854839:05/02/08 00:13:20 ID://pAgMH9
っていうかそれ以外もわからなきゃ80点いかないよ。
参考になる情報もってんなら言ってみーちゅーの->852
855名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 08:15:05 ID:TEEbHPJt
>>839
今年初受験?
856名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 08:26:11 ID:qN1OeVhr
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
857名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 09:35:10 ID:0ueSW12K
http://www.melody-island.com/

みんなはだまされないように
858名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 09:49:15 ID:0ueSW12K
http://www.melody-island.com/

みんなはだまされないように
859名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 11:14:01 ID:w9UWaPEZ
受験者の認識レベルが低すぎるのを持て笑います
これなら、クソ資格も別にあってもいいのではないだろうか。
役にも立たないクソしか受験しないようだからねぇ
一つ予言してあげよう。これは資格取得した経験から言うが
ここに書いてる人たち、今の認識のままだと絶対落ちるよ。

実技に限ってAMEIが過去試験をアップしないのか。なぜか分かるかな?

うふふ
860名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 15:01:46 ID:goz6T7hg
適当に作ってみた。入力15問。修正5問。
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050208143426005.mid
861名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:46:57 ID:RytUTY/d
>>859
第何回目の合格者?
聞いた話じゃ試験落ちるやつの大半は、作業レポートの書き方が悪くて減点されまくった
結果とかSMFに書き出す時に適当に書き出して提出したらちゃんと書き出されてなくて
採点不能とかそんなんばっかだそうじゃねぇか。

純粋にあのレベルの打ち込みが出来なくて落ちたやつは、かなり少ないんじゃないの!?
正直、合格率程難しくないと思う。
862839:05/02/09 00:58:55 ID:erNSg1Wb
君みたいな人が素晴らしい!->860
情報提供の場としては重宝だね。
実際出るかわからないけどとりあえず見てみようと
いうモチベーションは沸くし、そこで
勉強時間はとるもんね。
でないと・・こんな超退屈な曲じゃ準備も
する気しないもんね・・
ちなみに私は初受験じゃないよ。->855
863名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 02:21:20 ID:129dukif
>>862
今年、何回目の受験ですか?
あと、もしかして女性の方!?
864名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 07:58:05 ID:Mh8n5o8a
>>861
要するにやはりクソ検定ってことで、ご愁傷様でした。
865839:05/02/10 00:14:18 ID:RSIUGPAo
2回目です。男性です。−>863
866名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 13:11:22 ID:tyxtxygW
>>861
君は検定もってるのかな?
難しくないとか勝手に言ってるが、もっていないのであればただ単に君が
そう思い込んでいるだけじゃないのかな?完璧とかいってデータもって来る奴がいるが
いあ中身を見たらグギャグォェてのがあるからな。きみは試験の採点規定をしってるかね?
試験は解答と採点、同時に出来て初めて出来ているといえるのだよ。
もっともその行為自体にほとんど実質性が伴わないから、結果検定自体がまるで意味を持たないものになるのだよ。
知名度も低い、実質性もない、運で落ちる可能性もある試験、実施者はアホ
これぞまさしく最低の検定といえるであろう。分かったか、おまえら!
867名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:55:38 ID:eAU8/jnr
グギャグォェワロタ
まあ運で落ちるかも知れないのはたいていそんなもんだけどな…。

運は大事。うん。

いや、シャレじゃないよ…?まじで。
868名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:17:07 ID:EZbZ8UXn
運で左右される要素ってのは、直前に使った奴が変な設定して焦るとか
やたらハングするPCに当たっちまったとかそういうのでしょ?
あと、会場によって試験問題違うからそれもちょっとはあるかなぁ。
869名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 05:38:51 ID:pNa+1Wgg
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
870名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 10:47:22 ID:1T5SXDTk
>>868
直前の受験者による変な設定ってのは、試験官が初期状態にリセットするべき要項なのだよ。
まあ検定上がりのバイト君に試験官させるぐらいだから、その辺も半端なことやってるってわけだよね。
そんな検定受けてたのしいか?オマエら受験料もったいなくないか?
871名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 11:32:20 ID:Jby6N4OY
どうやら1人でも受験者減らそうと必死なようだが、
合格者数が決まってるわけじゃないからお前が受かる確立は上がらないぞ
872名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 11:49:39 ID:gkczsXkq
>>871
頭悪いな
873名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 17:36:58 ID:oPuOQxfr
ちゃんとスレ上がってたのに新規で書き込んでしまった。
今日に1回目を受けてきました。
クソ検定と言う奴もいるがまぁいいんじゃないでしょうか。
去年初めて受けて今年2回目、今年ので落としたらセンス
ないんだろな〜って感じで。
つ〜か落ちそうな気分・・・来年はどうしよう。。。
874名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 18:49:18 ID:MY3er+5o
>>873
どんな感じでした?
ここは手こずったみたいな小節あったら教えて下さい。
875名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 19:03:22 ID:aH9xYRCT
>>873
どんな問題でた?
876名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 19:29:34 ID:oPuOQxfr
>874
>875
どんな問題って事前に課題は見てますよね?
修正はオクターヴ違うとこがあったとかストリングスの
パートで音色の変更のデータが無かったとか、、
入力問題は15問あるはずなんですが、どうがんばっても
15箇所探せなくて;;)
いや何度見ても聴いてもわかんね〜でした。

だから落ちるんだよね、はい。

ちなみに1回目ときに終了間際になってからセットリスト
が袋に入ってなかったと言う話になって、読みあわせで
説く形となり30分ほど時間が押しました。
877名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 20:49:59 ID:N5PAbfeC
>>876
セットアップ小節で修正するとこあったよね?
入力問題1小節まるまる抜けてるのにわからなかったって
もしかして各パートソロにしないで聞いた?
878名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 22:57:33 ID:oPuOQxfr
>877
各パートをソロにしては聞かなかった!
そうすればよかったのかな、聴いてるだけで
時間がかかりそうで・・

あ、たとえば2小節とか続いて消えてるとこって
それで1つじゃなくて、1小節で入力1つなの?
879名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 23:06:47 ID:N5PAbfeC
>>878
確かに1パートずつ聞いていくと聞くだけで約30分位かかっちゃうよねぇ...
1小節で1つだったと思う。設問に書いてなかったっけ?
つーか、修正問題の方は全部出来ましたかい!?
880名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 23:16:30 ID:DEh0EWKI
音色とかのデータが抜けているものを書き込むのは
「修正」なんでしょうか?それとも「入力」になるのかな?
それからレポートってどの程度書き込むものなんでしょう?
小節、チャンネル、入力か修正か・・だけ?
881名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 23:16:53 ID:gkczsXkq
当然わかっているとは思うが、受験時間によって試験内容は異なりますな。
それにしても今回も試験官の怠慢があったな、明日もあるだろう。おそらくな。
2問以上できなかった奴は、おそらくダメでしょう。
受験した奴はクソ試験の意味がわかったはず。もう受験するなよ
受験者がいなければクソ検定はなくなり、新しい検定が出来るかもしれんのだからな。
クソと知ってて受ける奴はタダのバカだと言うことを覚えとけ。
882名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 01:08:30 ID:zu+eZfPS
>>877
セットアップ小節…!?
そんなとこ出るのか…。
それって具体的には何でしたか?
883名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 01:17:36 ID:2oZV8pGD
>>882
全CHのセットアップの値が書いてある表が渡されるんだけど、値が表と違う
とこがあった。
884名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 02:44:19 ID:zu+eZfPS
それって…、パンとかボリュームとかですか?
それともエクスクルーシブ?
885名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 02:49:30 ID:0q6SywG8
どれが違うかは試験会場や時間によって変わるでしょ。
886名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 08:50:24 ID:tee9gg2m
>881
おはようございます。
たしかに試験官は時間・説明も決してきちんとしてはいなかった。。
気がした。
この2級実技を合格して実際のとこその関係の仕事に就けるかって
いうと全くの別だし、無くてもその関係の仕事は出来るから・・
(自分がまさにそう)
ただ相手に言われるから(「MIDI検定受けてないんですか?」)
とりあえず2級とってみようで去年(筆記は一昨年になるか)同時
受験で2級の筆記まではとったんですが・・;
そしたらやっぱり実技まで完全な2級にしないと、と思ってるのに・・
客観的な実力の評価としては持っててもいいとは思いますが、、
なんせ遠い地方から受験してるから1回の試験で3回分金が掛かる!
地方レベルでは要らないかな〜、一応結果待ちで考えます。
887名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 09:34:39 ID:0ujPfSWm
今日受験日です(´・ω・`)ジシンナイ…
888名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 10:14:52 ID:sSsADq2p
音程のずれはどこの音色でどの小節がでました?
それとノートオンのどこの音色でどの小節がでました?
今後の復習のために教えてください。
889名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 10:17:23 ID:sSsADq2p
2小節抜けてるところで音程が同じなら1問扱いだけど音程が違っていても
スラーがついていたら2問扱いになるのかな?
890名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 10:23:30 ID:sSsADq2p
10ch(リズム楽器)で入力か修正でどこかでました?
今後の復習のために教えてください。
891888(修正):05/02/12 10:25:42 ID:sSsADq2p
音程のずれはどこの音色でどの小節がでました?
それとノートオンのずれはどこの音色でどの小節がでました?
今後の復習のために教えてください。
892名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 11:10:36 ID:j39eIJmc
>>886
どの資格に関してもいえるが、持っていて意味があるものとないものがあるのだな。
前者(国家試験など)はかなり難関で合格率も低いが試験内容に実質性が伴っており、そのライセンスを持っているか否かで
人物の技量をある程度ランクつける事が出来るものなんだが、
MIDI検定はどうだろうか。正直、筆記の2級は知識面で特に無駄とは思わない。ある程度は取得者をランク付けできるだろうな。
しかし、2級筆記の難易度を考えると、持っていたからといってMIDI極めてますと自負することが出来るまでのものでもないと思う。
あれは、1週間ほどの受験勉強でダレでも通れる試験だからな、試験の出題傾向も著しく、本当に簡単。
ダレでも通る検定は意味がない。MIDI系はサウンドクリエイターなどの職種にかかるが、この職事態志望者が多いため
やはり、ダレでも通れないような検定、本当にプロみたいな知識や技術がないと通れない検定が望ましい。
3級や4級なんてもってのはか。高校の定期試験の1.2番ぐらいに出るような内容なのだから。
3級ないと2級受けれないと言うのもおかしな話で、主催者側に歪んだ意図があることを臭わせる。
一方問題の実技だが、この試験内容がかなりお粗末である。
着メロやカラオケのデータ作成に、穴埋めや間違い探しの技術がどう関連するのか?
受験者はおそらく、試験準備としてデータの詳細やスコアを分析したり、データの暗記をしたと思うが
それと打ち込みの技術云々はほとんど関係ないのでありますな。
簡単に言えば、MIDI検定の試験できても良い着メロデータが必ずしも作れるわけではないという話。逆もシカリ。
さらに開催側の度重なる怠慢と業界からの知名度。認知度。
業界人が寄りそうな掲示板でMIDI検定の事聞いて見たら良いよ。みんな口をそろえて「どうでもいい」と返すから
893名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 11:11:06 ID:j39eIJmc
さらに

自分を試すタメに受験するとか、これぐらい出来ないとダメとかいう人もいるが、
それはそれで個人の自由。しかし、この内容で本当に腕ためしになるのかどうか考えた方がいいね、
俺なら、もっと違う方法を取る、良い耳持ってるプロに自分の曲を聞いてもらうとか、オーディションにデモを出すとかな。
こんなライセンスは持ってても自慢にすらならないよ。
認知する奴はMIDI検定を凄いものと思い込んでいる低水準な人間か開催側関係者だけ。
実際、最近の受験者のレスを見れば、受験の姿勢が見えるんだけどね。
試験が出来た事でなく、パスできてるかを気にしている。検定の名前になにかの期待を抱いている愚か者だな、
まあ、検定マニアとかに関すると話はまた変わってくるのだけどもな。
894名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 12:43:12 ID:3m8T174M
検定2時筆記までしか持ってないけど関係職に就けてる俺は勝ち組?
895名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 16:12:22 ID:5ZMNrwNK
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
896名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 17:00:51 ID:f8Cosy42
2小節抜けてるところで音程が同じなら1問扱いだけど音程が違っていても
スラーがついていたら2問扱いになるのかな?

10ch(リズム楽器)で入力か修正でどこかでました?

音程のずれはどこの音色でどの小節がでました?
それとノートオンのずれはどこの音色でどの小節がでました?
今後の復習のために教えてください。
897名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 17:56:57 ID:0ujPfSWm
10chの入力って、その小節の各3トラック分で1個の入力扱いなの…?


・・・落ちたな…_| ̄|○
898名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 18:36:42 ID:f8Cosy42
897->そうだよ
899名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 19:30:48 ID:VEcI1bLX
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
900名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 20:07:15 ID:f8Cosy42
2小節抜けてるところで音程が同じなら1問扱いだけど音程が違っていても
スラーがついていたら2問扱いになるのかな?

10ch(リズム楽器)で入力か修正でどこかでました?

音程のずれはどこの音色でどの小節がでました?
それとノートオンのずれはどこの音色でどの小節がでました?

あと昨年みたいにこれは入力長すぎるだろうとかありました?

今後の復習のために教えてください。
901名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 00:24:26 ID:qj5H+1fh
コピー元も入力になっててコピーできない問題とかありました?
902名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 01:45:10 ID:S7iThOa5
入力問題は続けて抜けている箇所は全部入力して1問扱いです。
903名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 01:49:02 ID:0lB2MBsX
>>901
あったといえばあった。
でも、MIDIキーボード使ってリアルタイム入力した方が早いから、それでやった。
今年はリアルタイム入力得意な奴が有利だよ。
<産業再生機構>アビバジャパンの支援決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000084-mai-bus_all
産業再生機構は18日、パソコン教室事業のアビバジャパン(名古屋市中村区)
の支援を決定した。通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)がスポ
ンサーとなり、パソコン教室など主力事業への特化や広告宣伝費の圧縮、教室の
統廃合などで再建を図る。主力取引金融機関のりそな銀行などに約39億円の債
権放棄を要請する。
 アビバジャパンはテレビコマーシャルの大量放映による知名度向上や、受講料
の一部を雇用保険が負担する「教育訓練給付制度」の活用などで、5万人以上の
受講生を抱えるパソコン教室最大手に成長した。しかし、03年5月に給付制度
が縮小したため、新規受講者数が大幅に減少。受講者獲得のため多額の宣伝広告
費を投入したものの功を奏さず、財務内容が悪化していた。
 再生機構は、ベネッセとの相乗効果が見込めるパソコン教室の拡大▽人材派遣
、学習塾事業からの撤退▽ベネッセからの財務支援――で再建は可能と判断、支援を決めた。

みなさんクソ資格の時代は終わりました。目を,覚ましてください!
905896:05/02/13 10:08:00 ID:tD3KkQMg
902,903
ありがとうございます。
906名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 10:14:23 ID:6yfFZat2
これでだけ言ってるのに。
クソ検定に必死な様子で・・・バカが多いな、
アビバのコピペしてる奴もアホみたい
そんなもんダレも読まんわ。言いたいことあるならちゃんと書け。
あなたの行為はクソ検定同様、 無・意・味

907名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 13:15:46 ID:QZSKZXI8
修正問題で音の強弱について出ましたか?
クレッシェンドのところがデクレッシェンドになってたり
ppのところがffになってたりというような
908名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 13:47:50 ID:AwARHoEe
>>860
私が受けた試験問題と同じ箇所が結構あった。
適当に作ってみた、という割には結構いいところ突いてる問題だったんだと思った。
やってみておいて良かった。ありがとう。
909名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 21:25:01 ID:OwctIHIm
課題曲のMIDIデータで納得いかない部分があるんだけど。
10小節のタンバリンって譜面ではfになってるのに、
MIDIデータを見るとベロシティ48(p相当)になってるのがちょっと変。
その代わり次の11小節目からすぐ96(f相当)になってるけど。
910名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 22:08:17 ID:IkOigNpL
>>909
それって修正問題だったんじゃねぇの!?
911名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 23:08:32 ID:9Qf6YdJq
今日受けてきました。
試験管が試験中にくっちゃべってるのが腹たった;;
912名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 23:51:00 ID:X+6ddqwv
>>911
そりゃあかんな。
んで、試験の方は出来た?
913名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 00:39:20 ID:lsSgNx9l
今回は許容範囲だったが以前、暇つぶしに最後まで私語で邪魔した
中年の癖に茶(金)髪の試験監がいた。
君らも覚えあるでしょう。
ここまで書くと業界じゃばれるかな。
914名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 00:43:00 ID:1Ca+JRZT
>>913
○友さん、試験監が試験の邪魔しちゃまずいでしょ〜W
来年は邪魔されないといいね!
915名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 00:47:41 ID:lsSgNx9l
今日受けました。
はっきり言って今年は簡単な方だと思う。
でも私は緊張して普通なら1分くらいでできるところに15分も
掛けて(コピーミスの繰り返し等)で余計に焦って時間が足りなく
なってしまった。
皆さんはできるところだけ落ち着いてやってけば難問は無いから
16個で受かると思うよ。
ちなみに私はもう終わったからこのページ見ないからレスは
期待しないでくれたまえ。
要は緊張するかしないかが大きい。
家帰って見直したらなんでできなかったんだってレベルだったよ。
このダメージははかりしれない・・・
916名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 02:17:08 ID:b+9UvGTL
>>915
俺も緊張して手が震えた!
コピペ出来ないところはマウス入力したんだけど、手が震えてうまく入力出来ねぇの笑。
なんとか全問入力&修正は時間内で間に合ったからよかったけど、本当に実技試験は時間の
闘いだと思った。
予想外のトラブルあると思うんで、そのつもりで受験した方がいいですよ!
917名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 07:04:10 ID:N5Go9ID6
レポートってどういう感じのものでした?
なにかテンプレートみたいなものに記入してくの?
受けた人よかったら教えてください。
918名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 08:26:51 ID:Gfyt8ti1
楽器のプログラムチェンジの番号とかって覚えていった方がいいの?
それともチャートに書いてあるなら覚えていかなくてもいいかな?
919名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 11:53:09 ID:9BbhZrSJ
みんなおつかれ。クソ検定の余韻で盛り上がっているみたいだけど
それぞれ合否はなんとなく自覚してると思うのだが、
これでもまだあきらめずに来年も受験するというオバカはいるのかしら??
920名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:15:18 ID:Tj9O7VDA
>>918
書いてある紙あるけど、当日は時間無くてそんなの見てる暇ないから
覚えて行った方がいい!
921名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 19:18:18 ID:9BbhZrSJ
受験しないほうが良い!!
922名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 22:01:14 ID:yQtgYGC6
>>860の答え教えて。今ちらっとやってみたらここまでは分かったんだけど。

CH  小節
5  2
5  3
3  7
2  8
2  9
3  31
10 4
11 25
12 32
12 33
13 15
13 16
16 16

修正
8  2
1  11
13 34
7  1
923名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 22:41:19 ID:9BbhZrSJ
>>922
アホ。
答えはデータであり、レポートではない。
こんなもの答え合わせにならない。不十分。やること半端すぎ。
これだと当然、基でーたと比較して自己採点となるが、それでは本人が気付いていない
間違いを確認できず、結果的になんの対策にもならない
ツメが甘い人、大雑把な人にMIDI検定は無知ねぇ、ってか、MIDI関連の仕事は不適正ですよー

924名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 00:03:30 ID:wH4iYo5g
>>922
はっきり言って、2級筆記レベルの知識があれば誰でも出来る問題。
じゃあ、何故こんなに合格者が少ないかっていうとそれは実技試験はとにかく
時間との闘いだから。
自分のやりやすい環境で、何の緊張もせずに練習したところであまり意味はない。
925名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 00:10:36 ID:28LY1FDU
はっきりいってMIDI検定なんて無意味だね
926名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 01:06:38 ID:wH4iYo5g
>>925
おまえが一番無意味w。
927名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 01:10:15 ID:MHOwq9iO
俺も持ってるけど役に立った事ないな
928名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 01:48:11 ID:W83MXt1W
無意味??何をいまさら知れた事を。
今回受験してボロクソだったから、負け惜しみで沸いてきたみたいな奴がいるなぁ
でも、本当に意味ないクソ資格だからもう受けないほうが良いよ。みんなは
929名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 07:56:22 ID:GA5DjJdU
>>922 
CH  小節
入力
6  15
6  16
修正 
5  17
930名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 09:28:01 ID:zq0nyugA
>>923
922が長文にならないように最低限の情報で意思疎通を図ってるって事
ぐらい誰でも理解できると思うんだけど。。。
そんな事も理解できないお前こそアホなんじゃない?
931名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 10:59:49 ID:eNqkS0i/
>>930
ならばおまえは最低限の情報入力で試験を合格してみろ バーカ
932名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 11:10:08 ID:lA7h1Qv8
>>931
掲示板での気軽なやり取りと試験本番とでの情報伝達方法の区別もつけられないの?
やれやれ、こりゃ重症だわ。
MIDI云々の前に社会で必要な最低限のコミュニケーション能力もないとは。
933名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 11:58:11 ID:eNqkS0i/
いや、別に他人事だからどうでもいいけど。
そんな半端なやり取りで何の効もないと自覚してるのかと親切で書いたんだがな。
まあ、反発をただの荒らしとしか見えない低質なお方は相手にしたくないし、来年も同じようなやり取りしてなんかいでもクソ検定受けたら良いよ。
答え合わせなんて本当に笑わせるよな。試験終了した時点で結果も分からないとは。
本当に低質だと思うよ。
クソな姿勢、クソな考えでクソな技術でクソな対策を持って、クソな検定を取ろうとしている
本当に救いようのない連中なのですな。このウンコまみれがっ!!

>>924もアホな事言ってるけど、知識と技術を混同して考えて笑わせる。
クソ検定はMIDIの知識や技術のある人ではなく、クソ検定のクソ試験を回答できる人が通れる試験。
言ってる意味。わかるよね??
ある程度まともな対策をとって、ある程度器用な人間ならばダレでも通るだろう。
良いデータを作れること、良い曲を作成できる事は検定の合格の必要条件でも十分条件でもない。
なのに、これしかないものだから、必死にすがってる君達は哀れ。当然業界では通用しないし
腕試しにもならない試験だから、ライセンスはステータスとして考えられないわけねぇ。本当に持ってても何の自慢にもならんよ。

そんな事に労力を使わずに、曲書いたり器材に投資するなりした方が全然マシよ。
専門学校の先生の言葉をまに受けないように。AMEIの宣伝文句をまに受けないように。
技術ってのはライセンスでなく、実際に物を作れるかどうか。当然の事をなぜ理解しないのかものすごく不思議。本当にアホなんですか?
早く気付いた方がいいね。
934名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 12:04:46 ID:LeiOuM+V
もちつけです
935名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 12:37:06 ID:D7wYduoD
なんか一人のやつが必死でmidi検叩きしてるね。
きっと自分が受けて落ちた事があるから、midi検の存在を否定したいんだろうね。
よほどの恨みがなかったら、ここまで感情的に粘着しないもんな、普通。
毎日長文の連続投稿、ご苦労様です。
936名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 13:10:20 ID:7n5RFwhN
スレも残り少なくなってるので荒らしは相手にせず、
なるべく有意義な情報交換しよう
937名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 13:48:01 ID:HmJDdJ0g
自分で検定の模擬試験作っても、空欄とかがなんとなくわかってしまう(;´Д`)
938名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 14:07:33 ID:TxdlQj8a
みんながそれぞれ作った模擬試験をお互いに公開しあうっていうのはどう?
939名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 15:48:20 ID:eNqkS0i/
バカが多くて困る
かわいそう、音楽を仕事にしたい奴が
実力がないものだから、検定に意地でもすがりたいわけね。
そんな人はいりません。
940名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 15:50:06 ID:eNqkS0i/
>>935
内容を読めばそういう結論には至らないと思うけどね。
バカですか?
941名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:00:00 ID:PsjfVlOG
>>940
ず〜と叩いてる粘着君に言いたいんだけどさぁ、あんたの言いたいことは
分かるよ。正しいことも言ってる。
ただねぇ、このライセンスを活かして活動してる人が現にいるんだよ。
もちろん、ごくわずかな数だしその人達は音楽的なことも前から努力してたよ。
だから、今も仕事が来てるわけだがきっかけはライセンス取ったおかげだって
言ってたよ。
その関係で出来た知り合いが仕事振ってくれてどうとかとかそういう感じ。
だから、君には全くの無意味試験だったかもしれないけどみんながみんな
そうではないということを理解した方がいいよ。
942名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:10:13 ID:eNqkS0i/

3年目の正直のはずが、今年もダメッ立ったか、まあ、運がなかったんだろう。来年取れるように頑張るか
さあ、」試験も終わったし、来年までゲームデモするか!「母ちゃん、めしー!!」


やったー。検定ゲット。ライセンスカードも来たし、見せびらかそうぜー。スゴイダロウー!!
合格もしたし、カラオケの求人にでも応募するか!オレもこれでプロデビュー!
検定実技持ってるから採用は間違いなしーーー!どれどれ、募集要項は・・・・・
トライアルデータの作成??耳コピ??どうしよう???オレ作曲できない。これ何の楽器?まりんば?木琴??
パッドって何だ?スコアはもらえないのか?ピッチベンドに夜ビブラート?ハンマリングだって?試験に出てないぞー
どうちよう。どうちよう。オレは検定持ってるか偉いはずなのに、実際何も仕事できないじゃないかぁぁl
まーーちーーがーーえーーたーーーーー
3年もかけて試験取ったのに、金と時間を返してくれぇぇぇぇ


着メロの仕事かー、楽勝楽勝。えーっと、試験と同じでセットアップ作ってっと・・・
よし、ベロも打ち込んだしエクスも表現豊か。これで大丈夫だろう!
メールでデータを送信っと!!アーツかれた。プーっ。。。
おっ、返信がきたぞ。何々???「データが規定に沿ってないので駄目です」?
規定ってなんだ??検定どおりのSMFで良いんじゃないのか?
なんだよー。仕事によって規定があるならmidi検定なんていらないジャン。ぷぇぇーー
まーーちーーがーーえーーーーーーたーーー!!!もじゅくもぉぉぅぅ〜
規格書だって??意味が分からないぞ??エクスクルーシブって他にもあるの?なにこれぇぇ。クジャカァ〜

って、なるんだろうね。君たちは
943名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:14:29 ID:eNqkS0i/
>>941
それはね。ライセンスを活かしてるとは言いません、
ただその人にコネがあっただけ。検定からつながるコネってアメイしか思い当たらんがね。
検定持ってても実力なかったらコネも意味ない。わかる??
ライセンスとったおかげでどうこうってのはありえない。
その人にただ実力があったたけだろ?受験者を勘違いさせるようなことを書くな
944名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:16:00 ID:uyq8VSoD
>>943
禿同
945名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:26:02 ID:eNqkS0i/
コネって重要よ。実力以上に。
クソしか作れない奴でもかねもらって仕事してるのはコネ様のおかげ。
逆に実力あってもなかなか業界に入りこめない人もいる、
検定はコネにも実力にもならない本物のカスです
こんなものにすがる人間は所詮何もできません。もっと肝心なところに力を入れましょう。
わかりましたか?
946名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:28:54 ID:uyq8VSoD
東大出たって実生活では何も役に立たないのに
こんな検定が役に立つと思ってるのが可笑しい
947名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:33:28 ID:eNqkS0i/
学歴はまだ全然マシ。
なんやかんや言っても学歴社会、高学歴は仕事につけて、給料も高い
検定はそんなものはありゃしない、
かわいいどころか。かわいそう。
検定の名前にすがってつ勘違い君、わらをもすがるというが、こんなものはわらですらない
蜘蛛の糸じゃな。ぺっぺっ
948名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:36:01 ID:40WrWIDN
というわけでこのスレ終了。

次スレ立てるなよ
949名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 16:44:11 ID:uHbMP0WJ
蜘蛛の糸ってお釈迦様が天上から垂らしてるんだよね・・・
950名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 17:00:34 ID:eNqkS0i/
949
それで?
951名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 17:41:58 ID:gf85CF3F
わっ、また変な人が暴れてる。「他人事だからどうでもいいけど」と
言ってるわりに、midi検が気になってしょうがないんだね。
本当にどうでもいいんだったらこのスレ来なければいいのに。
一体midi検にどんなトラウマがある人なんだろう。

>これ何の楽器?まりんば?木琴??
>パッドって何だ?スコアはもらえないのか?ピッチベンドに夜ビブラート?ハンマ
リングだって?試験に出てないぞー

あのー、ピッチベンドやビブラートやハンマリングの入力も音色マップも
全部midi検の試験に出て来るんですけど。
midi検の事よく分からないで叩いてたの?

>MIDI検定の試験できても良い着メロデータが必ずしも作れるわけではないという話。

着メロの仕事はいいデータを作るだけじゃなく作業のスピードも必要だっていう事知らないの?
midi検では作業のスピードが試されるから、あながち無意味でもない。
952名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 18:20:51 ID:xgEXTJNi
>これ何の楽器?まりんば?木琴??
>パッドって何だ?スコアはもらえないのか?ピッチベンドに夜ビブラート?ハンマリングだって?試験に出てないぞー

お前はmidi検の試験内容をロクに知りもしないようだな。
それなのに>>892で「ダレでも通れる試験」なんて言ってたのか。

ちなみに過去スレのログ読んでると、「midi検なんて簡単」と
バカにしてる奴に限ってよく落ちてる。
一級建築士なんかも「midi検なんてお子様資格」とバカにしてたわりに落ちたしなw
受かる実力もないくせにmidi検をバカにして大口を叩く奴が、いかに多いかって事だ。
中でも、お前はその代表格だなw
953名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 19:34:50 ID:j6ialnkg
誰か新しい模擬試験うPしてくれないかな
954名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 20:04:59 ID:j6ialnkg
入力20問、修正10問くらいの問題を作ったぜ。
これを一時間以内にクリアできるようになってやる。
これに慣れておけば、本番がいくらか簡単に思えてくるだろう。
955名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:48:38 ID:xxxXs4ke
コンダクタートラックのテンポチェンジとかの修正問題って出るの?
956名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:55:49 ID:D3zaGkv5
俺これ系の業界人だけど・・
2級って合格率低いから持ってる人のステータスはどうしても
高くなるよ。
それでなめられることなく仕事がやりやすくなるとかで、
っていうか最低限の信頼は得られるから単純に意味無いっていうか
価値が無いってことは決してないよ。
ただ時間が短くて実力ある人もたまたまちょっとミスして
一年も2級の力も無いと見なされちゃうのは問題かもしれないけどね。
957名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:03:25 ID:eNqkS0i/
アホおおいね。
オレ、君らが目指してる検定持ってるし、音楽作る仕事もしてるのよー
当時はオレも頑張って受験したけど、まあ無駄なことをしたなと思ってるな。
持論に自信がないと、しつこくこんな主張しませんな。試験内容?、知ってるよ。お前らと一緒にしないでね。
マスターボリュームやリバーブタイプのエクスクルーシブも知らないやつが検定2級の筆記を通るのだから
その時点でライセンスの質の低さが浮きだっている。
しかし、これだけ書いてもまだ検定欲しがる奴がいるなんて、本当に驚き
AMEIの関係者がわざと書いてるようにも思えるけどな。
実際オレが一人で何を吼えようが、検定受験者はいなくならない事は勿論承知
しかし、理解する奴はするからそういう人間を一人でも増やせればと思うのでこれからも書くよー
オレには何の特にもならん話だが、他人事でも茶番劇は存在自体が目障りやからな。
検定とっただけで勘違いしてる奴と、将来万が一にも仕事したくないしね。
958名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:12:42 ID:pnNqYl/u
>>955
うお。なんか縁起悪そうなID…。
959名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:14:45 ID:eNqkS0i/
>>956
本当に業界人なのかしらないが、検定試験の内容を知る業界人ならば、合格率が低いからという
安易な価値観でその人のステータスと認める人間はいないね、
確かに業界でも、着メロや一部のカラオケデータ屋は、技術の指標として検定を利用してる所があるが。
結局はトライアルなんかがあって、それが出来ないと話にならない、また、検定なくてもそれが出来れば即効仕事ですわ
専門学校も教師とか、本質を考えないクリエイターがそういう腐った見方をするが、業界人の中でもほとんど稀であることは明白
何回もいうが、物が作れなければ意味がない。
現に、AMEIのHPで求人してる会社はあまりないし、検定を絶対条件にしてる会社も一部である
検定受験者の多くは、カラオケや着メロ作りを目指して音楽をやっているとは思えない、ほとんどがもっと上を目指しているはず。
それならば、クソ試験なんぞ放っておいて、作曲やシンセサイズ、ミックスなどの実質的なところを学習すべき。
960名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:17:58 ID:KGYsV3dZ
>マスターボリュームやリバーブタイプのエクスクルーシブも知らないやつが検定2級の筆記を通るのだから

そんなもん二級のガイドブックに普通に載ってますけど?

>オレ、君らが目指してる検定持ってるし、音楽作る仕事もしてるのよー

はいはい、すごいでちゅね〜
ネット上でならいくらでも嘘つけるからねw
お前の二級実技のライセンスの画像を個人情報の部分だけモザイクかけて
うPしてくれたら、お前の話を信じてやってもいいけどな。
ま、口先だけのお前の事だ。うP出来るわけないのは分かってるけどw

>そういう人間を一人でも増やせればと思うのでこれからも書くよー

うん、たまに書き込んでよw
お前のマヌケな書き込みって笑えるから、たまにあると面白いw
961名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:25:11 ID:eNqkS0i/
>>960
罵倒中傷内容のみで全く意見になってないって分かってる?
仮にオレがお前の言うホラ吹きであったとしても、書いてることはスジとおってるでしょ?
それだけでいいのね。
検定はクソだから、君達みたいに自慢のネタなんかしません。持ってないでもいいしな。
他の人間が持ってるといっても、「あー、そう」で終わり。

962名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:29:19 ID:KGYsV3dZ
あ、やっぱり嘘だったんだ。
963名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:33:21 ID:eNqkS0i/
何回も落ちてそれでもチャレンジする奴とか。
検定を本気で就職の武器にしようと考えてる奴とか、
受験を必死に取り組んでる奴なんかは、オレの書き込みを見るとやはり今までの自分の努力を
否定されてるようで怒るんだろうな。
あと、AMEIの関係者と教員系。
しかし、オレの言うことは事実だから仕方ないのである。
964名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:46:28 ID:5j1gmbNw
>>954
俺も同じようなことして本番に挑んだが、本番では予想外の事態が多々あるから
そのつもりでいた方がよろし。
>>955
修正で出た会場があるらしい。
ただ、聞いただけじゃあんまり違いが分からなくて気付かなかった人結構いたみたいよ。
965名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:50:38 ID:pnNqYl/u
店でハンバーグを食べようとしたら隣の人に「ここのハンバーグまずいよ」って言われたらそりゃ腹立つわな。気分悪い。
仮に本当にまずかったとしても、そこは言わないのがオ・ト・ナ。

もう注文しちゃったんだし。
966名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:53:07 ID:eNqkS0i/
君達は何のために検定うけるのかな。聞きたいな。
学校の先生に言われたから?
履歴書に書きたいから?
自分のMIDIの技術を試したいから?
ただの遊び?ライセンスマニア?
やけになって、引き返せないだけ?

特にオレに毒付いてる奴の意見を聞きたいものだな。
967名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:56:58 ID:itIv64IS
>>965
例えうまいね♪。
968955:05/02/16 00:01:46 ID:D3zaGkv5
->956
言っていることはたしかに判る。
でも実力あっても理解されない奴が多いというか
理解できない上の人間が多いのも現状。
そういう意味で資格は無いよりあった方が役にたつと
いいたかっただけだよ。
実際この業界は仕事無いからこの検定のように早さを
最重視するのはナンセンスな気はする。
そんなに慌てて打ち込まなくたってゆっくりでも手抜きの
無いデータを納品した奴が認められる業界なんだしね。
たしかに緊張せずに仕事が速くできる奴はそれはそれでいいことだけど。
969名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:02:00 ID:B+Jyo34H
>しかし、オレの言うことは事実だから仕方ないのである。

すでに、お前の言う事は嘘ばかりってのが明らかになっちゃってるんだけどねw
これだけ嘘や矛盾点を指摘されてもノコノコ出て来る恥知らずも珍しいw
970名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:03:50 ID:M0GBJkT2
まずいものはまずい
事実は変わらないし、再び買わないように忠告するのも親切
オレは親切だからな。開店前にも忠告の宣伝もした、後悔してもは聞かないバカが悪い
うまいバーが食いたければ他の店に行く必用がある。
しかし、商売をその店が独占していたらそれも叶わない
客を減らし、閉店に追いやる以外方法はないのである。
あるいは、店にうまいものを作らせる努力をさせるか。
しかし、店の商品がうまくなるを、かつてその店で買った客が又金を出す必要が出るな
それはそれで面倒だが、食う価値があればそれも良し。
971名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:06:43 ID:WoVg9Xd2
>>966
2級実技まで取ったら給料うpって言われてるからでっせ
972名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:15:17 ID:M0GBJkT2
>>971
本当?でもありそうやな、そういうめでたい会社が。多分データ系の会社と見た。
アンタは受けたほうがいいな、頑張ったら良いわ。
こういう例のように、受験して何かしらメリットがあるのなら当然受けるべき
まずいバーがも良いオマケが付いてるなら買うということですな。
973名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:18:22 ID:L3Cg7SeH
>>970
今もう店に入って注文した状態だからさ、悪いけどせめてみんなが食べ終わるまで待っててくんないかな?

注文する前と食べた後だったら好き勝手言ってくれて構わないから。
974名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:27:22 ID:M0GBJkT2
そんな時間差、何の意味もないですな
好きにさせていただくよ。今年の試験はもう終わったんだろ?
受かったならそれでよし、持っていて損することはないのだから、
駄目ならば検定は忘れるべき。
あと、2級受かった後に、もう一つ4級認定資格みたいなのがあるが
これも講習みたいなので何万か必要で、持っててもあまり意味がないらしい。
教える仕事をしたいなら詳しい効果は知らないが、なんかこのライセンスも商売臭が濃く感じる
AMEIはろくなこと考えないな。ライセンス所有者に金を払ってわざわざ4級受験する奴なんかおらんだろうに。
975名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:30:25 ID:otvG10FY
>>970

食ってもいないのに食ったふりしてイチャモンつけんのはやめてくれないかな?w
976名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:32:10 ID:M0GBJkT2
事実は変わらないのでございます。
977名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:35:47 ID:otvG10FY
>君達みたいに自慢のネタなんかしません
>又金を出す必要が出るな
>商売臭が濃く感じる

まずは日本語を勉強してきて下さい。
あなたの書き込みにはDQNくささがプンプン出ています。
978名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:38:21 ID:M0GBJkT2
通じればいいのでございます、
君みたいな、まったく関係のない話題で話をそらす方がどうかとおもうけおな。
信じたい気持は分かるが、事実はかわらないのでございます。
979名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:41:50 ID:L3Cg7SeH
>>974
いや、実技まだの人も居るんだわ。
980名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:55:24 ID:M0GBJkT2
>>955
権威主義のハバカトップ連中か?
オレはデータ系じゃないから、その辺は知らないがトライアルできたらそれで仕事できるんだろ?
耳コピと規格通りのデータ作成能力でいいじゃん。
その練習だけやれば、ちゃんとお仕事できまっせ。
上のようなおめでたい会社では、付加価値みたいなのもあるかもしれんがな。
検定試験を合格できたからといって、データ作成が早いとはかぎらない。
というより、試験に速さの要素がほとんどない。
コピって、0からのデータ作成が試験ならそれもいえるが、
あらかじめ完成でーたが合って、それの穴埋めと間違い探しでは、実用性がほとんどない。
仕事でそいうことはしないだろう?要するに試験自体、本質が伴っていない。
毎年必ず実施社サイドでの手落ちがあるmidi検定。大学受験なんかであんな事やってたら大変なことになりますな。
こういう面からも、この検定を求める人間は少ないのです。

受験前の皆様、本番近くに気落ちするような内容だが真実は変わらない。
オレはもっと前から警告を発しているので、ここを見てる奴はそれも知ってるだろう
いまさら君達の境遇を気にしたりしません、
忠告を聞かないバカが悪い。聞く耳持たない奴はそのまま走れば良いことだろ?

981名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 01:11:09 ID:L3Cg7SeH
そのまま走るからほっといてくれ。
982名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 01:20:29 ID:M0GBJkT2
何でヤー、受験料がもったいないからかな?
それでも検定、一応持っておきたいってか?
まあ、試験もすぐだろうから、頑張って合格したら良いわ。
でもな。真実は変わらないのでございます。
これが重要!!
983名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 06:42:40 ID:oBG6t/Zl
俺、先週実技試験受けて来た人なんだけどさ、何度確認しても修正問題が
6問あったわけよ。
入力問題はちゃんと20問だったよ。
ひょっとして、これって問題の不備ってやつ!?
984訂正:05/02/16 06:44:27 ID:oBG6t/Zl
失礼、入力問題は15問の間違いです。
985名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 10:47:23 ID:vq+K6bwz
>>983
どんな修正問題出た?
上の方でも指摘されてるけど、AMEIにうpされてる課題曲の完成MIDIデータが
すでにおかしい。
タンバリンのベロシティが、譜面では10小節でpからfになってるのに、
MIDIデータは11小節目でpからfになってる。
ここは全員に点をくれて欲しいところだ。
あと8小節のクラリネットも、pのはずがppのベロシティになってるし。
986名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 10:50:41 ID:vq+K6bwz
試験受けに言った人、その辺を試験官に厳しく問いつめてみれ。
みんなでAMEIの半端な仕事っぷりを指摘してやるんだ。
うまくすればみんな点数もらえるかもしれないしな。
987名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 11:00:06 ID:4cd6AejB
988名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 12:07:13 ID:GsUIF4qi
この変人、まだ粘着してたのね。

>>942
>トライアルデータの作成??耳コピ??どうしよう???オレ作曲できない。
>>959
>それならば、クソ試験なんぞ放っておいて、作曲やシンセサイズ、ミックスなどの実質的なところを学習すべき。

お前、midi検受けるヤツはロクに作曲の勉強もしてないと決めつけてるみたいだけど、
オレはmidi検受けるけど作曲の勉強もそれなりにしてるw
お前はmidi検受けるヤツをそこまでバカにして、自分の方が作曲能力が優れていると豪語する
くらいだから、相当、作曲の能力があるんだろうねw
じゃあ、作曲に関する下の質問に答えてもらおうかなw 作曲に精通してるなら、
この程度の問題はもちろん簡単に全問正解できるよねw
そこまで豪語して答えられなかったら、とんだ笑い者だぞw

1、和声でIIからVの和音に進む時、例外的に許される禁則は何か?

2、華麗対位法で、二分音符と四分音符の累積が許されるのは何声からか?

3、管弦楽法で、異なる楽器同士で和音を奏でる際、音色のまとまりを出すために
それぞれの楽器の音域を噛み合わせるように配置する事を何というか?

4、フーガで主唱の冒頭の属音が、答唱では主音で
応じられることを何と言うか?

5、ソナタ形式で、第一主題から第二主題への転調を円滑につなぐための楽句を何と言うか?

(他の人は答え知ってても教えないでねw)
989名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 13:45:53 ID:cywAlvoU
>>942
>トライアルデータの作成??耳コピ??どうしよう???オレ作曲できない。

ってか、耳コピってそんなに難しい技能か?
そんなもんDTM初心者が普通にやる事だと思うんだけど。
MIDI検2級持ってる人で耳コピもできない人なんてそんなにいないだろ。
耳コピや着メロ制作ごときが何か特別に難しい技能だと思ってる時点で
こいつの音楽レベルの低さが伺えますな。
990名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 14:00:41 ID:rm9yXEqG
粘着野郎は口先だけで、まともな作曲能力なんて持ってないだろw
こいつはmidi検二級持ってないくせに持ってると偽ってるのがバレたが、
今度もまた>>988の質問に答えられず、言い逃れしてごまかすんだろうなw
ほんと口先ばかりで能力もなく、自分の都合の悪い話題は無視して何事も
なかったように平然と書き込みを続ける、どうしようもないチキンだな
991名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 14:14:28 ID:JBC13lHJ
ところでお前らさ、2ちゃん専用ブラウザ使ってないの?
阿呆はとっとと透明あぼーんしちまえって。
992名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:12:53 ID:L3Cg7SeH
せっかく居なくなったのに…、挑発するとまたぶり返すよ…。
993名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:36:24 ID:hhGbfgrs
透明あぼーんすればしたで、今度は「俺の言う事実から目を背けたいんだろう」と
自分の都合のいいように解釈するからな、ヤツは。
都合の悪い書き込みから目を背けてるのはヤツの方なのになw
994名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:39:14 ID:HpWGLAbp
今の時代MIDI検定は必要だよ。
今の若い人は殆ど大半が持っている。持ってない人は頭のハゲた人orハゲ候補でしょう。
若い世代では日常会話として話すし、MIDIを知るにとても都合のいい資格だと思っている。
MIDI検定覚えてもカラオケや着メロしかない底辺な資格だけど
本覚えるだけで短時間で取得出来るだろうし筆記だけなら全国どこでもやってるしね。
でもまぁ何だが誰も言わないから挙げてみるが
Pro Tools技術認定試験
ttp://www.japrs.or.jp/pt-test/
こっちの方が使えるよ。現状だけで言えばだけど仕事はある。
995名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:45:39 ID:c2YyD7w2
話をそらすなよな、クソども
クソ検定がそんなに大事とは驚き
クラシックかぶれのアホも同様。
何度もいうが。ものを作れないと意味はない。理論オタクも同類だ。
別にオマエらの作曲技能を疑ってるわけでもないんだけどな。よう反れますな、話が。
クソ検定を擁護してるオマエらの姿勢がバカなんだよ。
個人的な得意能力を持ち出して、優越感にでも浸りたいのか?悪いけど土俵違い。スレ違い。
音楽理論得意?耳コピなんて簡単?ああそう、良かったね。すごーい。   で?

たとえオレがドレミも分からない音楽音痴だったとしても言ってることは真実
真実はかわらないのです。
何か言いたいなら、君達の目標であるMIDI検定の素晴らしさでも教えてもらおうじゃないか。

ごめんねぇ、いくらオレをののしろうと、真実は変わらないのです。
古典音楽理論も完璧でバシバシ作曲できるという君。耳コピなんて屁でもない、ガムラン音楽のコピもへっちゃら
カラオケデータもバシバシ作れるという君。

そこまで出来るのにどうしてMIDI検定を受けるのかな??
996名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:51:08 ID:c2YyD7w2
反論=相手への貶しですか?

現代人は論議能力が著しく低下してると言う友達の分析にもうなずける
下らん貶しはいいからMIDI検定の何が良いかを書いてくれ
997名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:55:31 ID:c2YyD7w2
>>994

MIDI検ガイドブックは確かにようできてる。
教材としては良いでしょう。試験やライセンスがクソ。やってる連中がクソ
998名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 16:00:24 ID:c2YyD7w2
988の問題


そんなもん知らんよ。
999名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 16:05:27 ID:c2YyD7w2
いらない場所
1000名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 16:06:33 ID:K6v/h+s1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。