1 :
名無しサンプリング@48kHz:
4げっと
100getさせていただきます。
4 :
前スレ977:04/09/19 02:44:15 ID:uaoWIXLl
DAT落ちてちょっと寂しかったから嬉しい。
今日はバイエル9番まで進みました。明日は8番からやり直して15番くらいまで進みたいなあ。
5 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 00:33:09 ID:b6ChdmfO
age
6 :
P80:04/09/22 21:55:29 ID:HsCvzQmw
とりあえず、ハノンの20番はめどがついた。
21番はまだぜんぜん。右手だけで弾いてもだめ。
小指がぴん!ってなる。
よく見ると薬指を引くときにすでに小指がぴん!ってなってる。
う〜ん・・・・
前スレに心動かされ、8月の終わりぐらいから赤本始めて
今黄本22ページ・・・難しいな。指がうまく動かないよ!
でもまぁ「こんなの弾けねーよ!」ってな曲も何回かやってるうちに
弾けるようになってくる、それが楽しくてなんとか続いてる・・・かな
最初は・・・と思って安物の光るキーボードとか買ったけど
もう電子ピアノとか欲しくなってイヤン
8 :
P80:04/09/23 23:01:56 ID:KyRDLYXh
>>7 赤本ってなんですか?
ちなみに俺はヤマハのP−80つかってるけど、
光るキーボードよりずっといいよ。
おすすめ!
>>7 やっぱり鍵盤はリアルなものがいいですよね。本来は本物のピアノが良いのでしょうけど…。
軽い鍵盤で弾いてると、本物で弾いた時に面食らいますよ〜。電子ピアノですらそうですから。
悪い癖がついちゃうこともあるので、早めにリアルタッチの電子ピアノに変えた方がいいですよ。
やっぱりピアノを始めた以上は、いつか本物のピアノで華麗な演奏を披露したいですよね(笑)。
>>8 私も前はP-80使ってました。だけど、金銭的に困った時に売ってしまいました…。
その後P-60を買い直しましたが、鍵盤のタッチはP-80と大差なく、満足してます。
また、スピーカー付きなうえに軽量なので、模様替えなども楽です。
低価格帯の電子ピアノの中では一番良いと思いますよ。
10 :
6:04/09/24 20:20:06 ID:jlBNeOsH
>>P80サン
赤本=前スレでのpianoさんご推薦の
「みんなのオルガン・ピアノの本1」のことでした。黄本はその2冊目のことです
で。
アップライトは買いにくいのでやはり電子ピアノ・・・かなぁ。ボーナス出たら検討してみます
こないだふらっと電子ピアノコーナーに行って触ってみようとしたんですが、
目の前で5歳ぐらいのチビッコが「エリーゼのために」をうまいこと弾いてて
恥ずかしくなって触れずにスゴスゴ帰ってきたりしました(苦笑
↑すいません、自分7でした。しょうもないことでスレ消費して申し訳ないです
12 :
piano ◆qaPF8O.Eh6 :04/09/24 22:17:25 ID:eGzvYcBz
>>8 自分がやってる本は、赤 黄色 緑 青の本があります。
青の本が終了すると、バイエル終了と同じレベルになります。
自分はカワイのバイエルの本と黄色や緑の本、バーナムの本を使って練習しています。
たまに練習だけでは飽きるので好きなゲームの曲を覚えて弾いてみたり。
早くバイエルも終了したいのですが・・・バイエル70番ぐらいから詰まって中々進みません。
気長にやって行こうと思います。
14 :
P80:04/09/24 22:44:58 ID:BrFzn43c
>>10 「みんなのオルガン・ピアノの本1」でしたか。しらないな〜
でも、ありがとう。
>アップライトは買いにくいのでやはり電子ピアノ・・・かなぁ。ボーナス出たら検討してみます
私は電子ピアノ使ってますけど、やっぱり本物のピアノがほしい。アップライトでいいから
ほしい。でもマンションなので、買っても近所迷惑で弾けない。防音設備にするとすごい費用がかかるし。
こりゃ一生電子ピアノかな・・・。
15 :
P80:04/09/24 22:46:43 ID:BrFzn43c
ハノンの21番は右手だけで練習している。こころもち
右手を右に倒すといいみたい。小指が程よい角度で鍵盤に
あたる・・・・。いいかんじ。
ためしにそ〜っと両手で弾いてみる・・・ん?いけるかも・・・
しばらくは右手だけで2回、両手で2回練習してみよう・・・・。
ハノンの20番も右手をすこし右に倒すと・・・おお!いいかんじ!
>>12 言っちゃ悪いけど
あんましうまくなってないね。
特に重音の音が汚い&モタってるから
その辺を重点的に練習してはどうだろう?
17 :
16:04/09/25 13:01:59 ID:Atxkrclw
あとテンポが適当というか無茶苦茶。
メトロノームを使って練習してる?
>>16 感想ありがとうございます。
そうですか、あんまりうまくなってない・・・。
前録音したのと比べたんですが、確かにほとんど変わってない。
練習はしてるんですが、これ以上うまくなるのかな・・・。
一応テンポは、1234と数えて弾いてますが、オリジナルテンポでは弾いてないです。
その辺りもう少し練習してみます。
>>18 16分が走りすぎなので、もっと遅いテンポできっちり弾けるように
した方が良いかと。
20 :
7:04/10/02 06:58:04 ID:aKrbwhr3
ほしゅほしゅ
黄本31pまで行きました。まだ続けてます。がんばってるオレ〜
親に「かっこう」を弾いて聴かせたら感動されてしまった。
両手が別々に動いてるだけですげーらしいです。
でも安物キーボードだと音がやっぱしょぼいんで、
>>9さんのおっしゃるとおり、いつか本物(に近い)ピアノで華麗な演奏披露したいですw
ということで。やっぱり電子ピアノが欲しくてたまらない〜
YAMAHAのp120かカシオのPX-100(or300)で迷ってる状態。値段倍ぐらい違うけど・・・
カシオのやつほうが鍵盤軽くて好みなんですが・・・
将来アコピに流れることはないと思うんですが・・・この辺好みで選んじゃってOKなんすかねぇ。。。
>>20 俺はヤマハのP-80使っているけど、お勧め。
鍵盤が適度に重いので。軽すぎるといまいちかな。
22 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 21:55:03 ID:xakuxCAI
俺も夏から自主的にやってたけど昨日久しぶりにやってみたら完全に指動かない。
やはりテスト期間とはいえ少しぐらいはやるべきだったか。
今黄本のP24の練習曲でこれからぜんぜん進めない。
指が短いのでミ→ドソって流れがかなりきついです。
>>19 かなりスローテンポで練習してマシになりました。
>>20 鍵盤はある程度重い方が良いよ、将来アップライト、グランドピアノで弾くなら
今の内に重い鍵盤で練習した方が良い。
アップライトだとかなり重い、グランドピアノは軽いけど。
>>22 俺もメチャ指が短い、C4〜C5 1オクターブしか届かない。
オクターブ弾くようなメロだと困るよ・・・。
24 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 14:07:06 ID:aRY0G2BK
独学じゃやっぱ駄目なのかな…。
25 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 01:46:00 ID:KOzTtp93
音の粒を揃える為にハノンに挑戦中。
こういう地味な練習って嫌いじゃないかも。
あっ、未だこのスレ続いてたんだ〜。
皆頑張ってるね。
>>24 自分でいかに工夫するかが大事だと思う。
奏法に関しては、本がそれこそ腐る程出てるし
それらを参考にしながら、また頑張ってみれば?
>>24 ピアニストになるんでなければ全裸問題ないよ。
俺、中1からピアノ独学で始めて、中学の卒業式で大地賛頌って曲伴奏した。
>>26 俺も直ぐ諦めるかと思いきやスレも2に行った事だし
結構皆頑張ってるね。
ピアノ挫折中です。赤本は終了しましたが。
別にピアノは弾けなくてもいいのだがー。
キーボードぐらいは弾けるようになりたいのだが
32 :
27:04/10/09 20:51:25 ID:LlPIA/lo
俺は飽きが天敵ってのが解ってたので、いわゆる教本はあまりやらずに
大人のためのピアノ曲集(音友?かなり昔の出版)の凄く簡単なアレンジのパッヘルベルのカノン→
珠玉のピアノ名曲選(ドレミ?CD付き)のカノン→
ノクターンOp.9No.2 (全音ピース)
→ショパンのマズルカやワルツ(この頃からハノンを少しずつ)
→ドビュッシー、サティ等
→ショパン(スケルツォ、バラード、)
→リストのため息や愛の夢
ってやった。特に最初の2冊のカノン(有名な曲の簡単なアレンジや耳で聞いて憶えられるCD付き)のおかげで 弾けるようになったと思いますよ。
その辺の素人ですが、参考になれば嬉しいです。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 20:52:43 ID:LlPIA/lo
それよりも
>>27の「全裸問題ない」という表現が気になる。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 10:33:57 ID:IPTD0Cz3
全裸w
37 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 10:14:43 ID:0BVeB8UK
>>36 なんで2週間以上前のカキコに粘着してんの?
39 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 18:10:55 ID:IMayLtDF
age
40 :
Guitar ◆OW7FIxGHc. :04/10/15 13:13:46 ID:+1KK7UG7
久しぶりのカキコ。
しばらくサボってましたが、ギターの方をまた再開しました。
今は前スレで紹介してもらって買った
ギタリストの為の演奏能力開発エクササイズのDVDを
やりながら基礎を磨いてるところです。
以前はあまり考えずにダラダラ弾いてるだけでしたけど
最近は色々考えながら弾いてるせいか上達が早い気がします。
41 :
キリン:04/10/17 09:50:16 ID:DR3snJkb
密かにこのスレ見てピアノ練習してます
そろそろ一ケ月経つのですが、やっと黄色に入りまつた
楽譜が瞬時に読めるようにと訓練のつもりではじめました
鍵盤を見ないで、楽譜のみ見てやってますが、
どうも三度以上離れると詰まってしまうみたい
効果的な練習方法みたいなのありませんか?
やあ、おれは中年になってからピアノ始めたんだよ。
独学でインベンションはじめたけど、うまくならなくて、
2年半前からならってる。
いきなりインベンションは無理っていわれて、ハノンと
プレインベンションで習ってきた。
こんたび、ようやくインベンションを始めるお許しが出た。
やた〜!
俺はそういうのがむかつくから自分で好きなことだけやる。下手だよ。楽しきゃいいじゃんね
上手くなるためには我慢も必要。楽しくやりたいなら思うまま。
どっちが良いとかじゃないな。
45 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 04:22:08 ID:YdnV1azg
ある程度弾けるようになっても
たまには前に戻って簡単なのを弾いてみるのも大事だね。
弾けてたつもりでも実は弾けてなかったり
前は弾けたのに弾けなくなってたりする。
先に進むばかりが能じゃなくて
たまには、立ち止まって自分を冷静に見つめなおして見る事の必要さに気付いたよ。
46 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 18:26:19 ID:LtZ9sCRG
録音して聴いてみるといいよ
47 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 18:32:54 ID:SA6M2N88
憲法裁、首都移転に違憲 韓国、事実上不可能に
【ソウル21日共同】韓国政府が推進する首都移転について憲法裁判所は21日、「
首都移転には憲法改正が必要」として違憲決定を下した。移転のための新行政首都建設特別法
は効力を失い、李海☆首相は同日、移転に関する活動を停止すると明らかにした。ソウルから
移転実現は事実上不可能となった。(共同通信)
[記事全文]
>>46 そうですね。録音してみるか・・・
私は電子ピアノを使っていて、以前はパソコンとつないで、
MIDIデータとして録音していたのですが、
アナログデータとしてとりこんでみようかな。
それを記録として残すと・・・・
いまバッハのインベンション始めたばかりなので、それを残していくかな。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 13:36:39 ID:t08Dn0XB
みんな毎日弾いてるか〜?
俺は弾いてるぞ〜。
50 :
Guitar ◆OW7FIxGHc. :04/10/29 02:56:29 ID:Q/0geNie
51 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 01:26:30 ID:J1ol5y6d
>>50 ギターの音が綺麗だなー。
どっちかをアルペジオにしたら良いかも。
>>50 ギターはうまいと思うけど、どこかで聴いたような音楽だなぁ
>>52 有名な曲じゃん。ほれ、その、なんて言ったっけ?
56 :
Guitar ◆OW7FIxGHc. :04/10/31 13:31:41 ID:iEC9A6S3
感想ありがとうございます。
>>51 アルペジオに挑戦してみたんですがムズい!
せっかく弾いて入れてみてもメロディと被ったりして
いい感じにならないので挫折。
もうちょっとうまくなったら、また挑戦してみます。
57 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 18:06:06 ID:T8Mc90s3
スレ違いなら申し訳ありません。
例えば既発の曲を自分でリミックスしたい場合(モー娘。とか長渕などをブレイク・コア風味に)・・、どのような機材
が必要になるのでしょうか??
今まで音響機器を触った事がまったくありませんので。
「とりあえず○○買え」
と教えてください。よろしく
58 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 18:26:23 ID:9oGEFtZH
>>57 とりあえずシンセ買え
アナログシンセ 中古
で検索して何でもいいから買って
金あるならminimoogがいい
無理ならなんでもいい でも結局最終的にみんなminimoog買う
その後はサンプラー mpcが一番お勧め
そしてエフェクター これは一万円ぐらい あればあるほどいいから何個も買った方がいい
KAWAIが出してる「ピアノコード百発百中」ってソフト買ったんだけど
これいいね。タイピング練習ソフトみたいな感じでコードが練習できる。
値段が1万ちょいしたけど、これなら長く続きそう。一人でもくもく練習してると
すぐに飽きてくるんだけど、ゲーム感覚ってのがいいね。
60 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 23:46:42 ID:T8Mc90s3
>>57
ありがとう
61 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 01:22:35 ID:i0+G2Qsh
あげ
ピアノをヤマハからカワイにかえた。中古。
値段は約3倍高かったけど、無理した。
音が気に入らなかった。
素人が何を生意気なと思われるかもしれんが、音が違うんだよ。
ヤマハが駄目でカワイがいいってことじゃなくて、
ヤマハのすごく安いやつはおもちゃみたいな音だった。
カワイのも一般的な尺度からいうとすごく安いものだったが、
俺の耳には十分満足なものだった。
運送屋や調律師、販売店の人には迷惑かけた。
あまりうまくはないが、独学で長くキーボードを弾いてきたので
多少のこだわりもあった。
>>62 機種なんてやつ?
俺もヤマハの音はあんまり好きじゃないしタッチも・・・。
カワイは少しこもっててゴリゴリした音だけど好き。
自分の家に「もらいもの」カワイのアップライトピアノが来た時には感動した。
今年の8月の事だけど・・・。
ヤマハは種類にもよるだろうけど、軽いタッチでブライトな音。
カワイのピアノ弾いてから、ヤマハ弾くと確かにヤマハの方が弾きやすいんだけど
タッチが軽すぎるし音が気に入らなかった。
これも好みだろうけどね。
マジかよ。。。釣られたのか・・・
YAMAHAは独特の音だからなー。
YAMAHAの音楽教室通ってた奴らはYAMAHAじゃないと駄目って言うし。
68 :
tatsuki ◆wf/oOO.fjg :04/11/08 00:48:20 ID:7FWrTtG5
69 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 01:19:07 ID:5g51uhUe
自分の作った曲って何のソフト使ってCDに書き込むんですか?SOLには書き込みの機能ないんです。
>>68 イイ
さりげない音色が悲しくて
これでどのぐらいのレベルなんですか?もうバイエル終了?
>>68 失敗して怒るのにはワラタ。
録音はどのようにやってるの?
72 :
tatsuki ◆wf/oOO.fjg :04/11/08 11:29:38 ID:7FWrTtG5
>>70 んー、最初の教授の曲はバイエル終了程度でもいけるかも。。
らるくの方は・・もうちょいかな・・よくわかんないけど
>>71 録音はline経由でHDDプレイヤー使ってmp3保存してます。
なんでノイズ入ってる・・
近々オーディオインターフェース購入予定
73 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 12:41:38 ID:JA/siSMH
前スレ見てて、なんだ、コイツラ必死だな。w とか言って
Cubaseのピアノロールにマウスで打ち込んでました。
悲しいのでバイエル始めてみましたよ。
謎のメーカー製アップライトがあるのでそれ弾いてます。
古いので調弦もしてないし、はしっこのCがへこんでます。
楽しいです。 何年かかったら終わるんでしょうこれ。
>>59 体験版やってみたけど、良いね。
俺みたいにメジャースケールはC、マイナーはAmみたいなコード初心者には良いかも。
II-Vとか瞬時に出るようにしないと、、、
やっぱ楽器できないと発想が縛られちゃう気がするし。
あと、訓練しないと自分で弾けない&思いつかないリズムとか和声とか旋律とかが多いと思って現在ソルフェとピアノの練習中。
挫折しそうでちょっと不安でつ
このスレの住人は学生が多いのだろうか?
76 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 04:23:02 ID:DD+gp+VF
巷に溢れるピアノ教室(ヤマハ系も含む)って、なんで、
ピアノかエレクトーンしか教えないのだろう???
まれに、キーボードも教えますなんて教室もあるが、曜日や時間で
とことん制限があるし、場所が僻地で遠いし、社会人には到底通えない
ようなセテーイ...
そりゃぁ生徒にピアノかエレクトーン売れれば利益になるのは分かるけどさ・・・
シンセorキーボード売るのとまるで単価が違うし。
キーボード科ももっと普及させてほしいy
>>76 ピアノの知識はほぼ100%キーボードでも通用すると思うけど。
一応年齢的には社会人。親同居パラサイター34才なわけだ、いや、わけです。
一応年齢的には社会人。主夫30歳なわけだ、いや、わけでございますわよ。
ピアノを習いたいんですが、八王子近辺で
チケット制みたいなとこありませんか。なかなか時間が取れないんで
毎週きまった時間には通えないんです。
81 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 18:26:49 ID:jz+F2+GK
ピアノ週にニ回三時間の練習じゃだめだ−
ぜんぜん弾けない−
社会人のみなさん、どうやって時間作ってる?
毎日必ず定時で帰る(`・ω・´) ダメナオトナってイワナイデ。。。w
年齢的には社会人。アップライトも買ったし習おうかなと考えている。
そこそこ弾けるからなとおもっているからどうしようかと考え中。
レッスンがあるってことで練習しなきゃな、となるからレッスンはしておいた
方がいいのかなとも思う。いままで習ったことはないし。
本物のピアノはいい。タッチといい、鳴りといい、ニオイといい。
家にいるとき9時ぎりぎりまでタラタラ弾くことが多い。
社会人になってからは楽器練習してる場合じゃないってたまに思う。
毎日1時間きっちりと弾く、これでOK。
調子に乗って2時間とか4時間とかダラダラ弾くのは御法度。
その代わりその1時間は魂を削るように集中するべし。
ヤマハのP80持ってるんだが、アコピと全然タッチ違うことに気づいた
>>77 いや、僕両方やるんですけど、
例えばオルガンってフレージングもピアノと全然違います。
ドローバーの操作、レスリーの切り替え、グリッサンドひとつでも何種類もあります。
シンセリードを使ったソロなんかもやっぱりピアノとは全く違いますよ。
>>85 1時間でなくても実際は10分〜15分でOKね練習は。
楽譜覚えるのは別だけど。
土日だけ2時間や4時間やるとかはダメ、毎日やる事が大事。
10分〜15分ってのはちゃんと理由があって確か運動でも勉強でも
人間の集中力と言うのは長時間続かないらしくて、それ以上やっても無駄らしい。
一番伸びる時間が10分〜15分なわけだ。
よくいうダイエットも毎日10分〜15分程度の運動で痩せられるみたいだし
毎日やってなくて突然2時間や3時間やっても結果は出ないらしい。
>>87 あなたは試行錯誤と耳コピをやれば、きっと今よりうまくなる。
90 :
◆Tama6VwrN. :04/11/19 22:48:05 ID:6AqKTGXk
>>90 間違いとかより,弾く時おちけつ.特に左手.
何も焦る事はないっしょ.
メトロノームは嫌いですか?
あと,音に芯がある時と無い時があります.
一音一音に指先〜ヒジくらいまでの重さを乗せる感じで弾いてみてください.
多分,独学ですよね〜.
ここまで弾けるようになったのは凄い.
是非精進して欲しい.
>>90 上は鳥の詩とか言う奴じゃないの?詳しくは知らないけど
有名なゲームじゃ?よくネットで聴くし。
下はジェノバだね、イントロだけでわかるよ、2秒聴いてわかった。
つか違う曲いろいろ入ってるし(w
頑張ってる感じはしたよ。
ビッグブリッジに手を出したのは凄いけど。
え?これでピアノ歴どのぐらい?
うん。俺もこれだけ弾ければたいしたものだと思う。
どっかで見たマリオピアノに近いなぁwすげぇー
96 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 23:48:04 ID:c6rTiKG6
>>95 アホか?あいつのレベルは音大楽器科卒レベルの実力だぞ
早く弾いてるから演奏にミスがあるがゆっくり弾けばピアニストと同じぐらいマリオだけはな(w
間奏ありがとうございます!11
独学で歴は2年2ヶ月です。好きな曲ばっかやってます
>>91 メトロロームは使ったことないなぁ
PCのソフトで代用してみようかな。
焦らず丁寧にですね。thx
>>92 当たりw
鳥の詩はAirってゲームの主題歌で、これに映像が入ると
もう最高です。ちなみに歌ってる声(ry
最近の悩みは1曲が完成する前に(70%くらい)
飽きがきて次の曲にいってしまうこと。
>>98 ゆっくりでもいいから、メトロノームのリズムどおりに弾く練習すると全然違いますよ。
やっぱり独学と習いに行ってるのではリズム感が違うね。
>>98 はっきり言うけどリズムばらばらでもテンポも揺ら揺ら、
絶対メトロノーム使った方が良いよ。
101 :
91:04/11/21 01:24:27 ID:HAiC4jqa
>>99-100 多分、録音した時に本人が気付いてると思いますよ。
で、どう直せば良いかが解りにくいと思います。
ただ闇雲にメトロノームに合わせて弾いても苦痛なだけなのはご存知の事だと思います。
>>90=98
できたらハノンをやってみたら良いですよ。
少し大きい楽器屋さんとかならほぼ確実に置いてあります。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111040101/qid=1100967381/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-3583853-6009110 最初はゆっくり、絶対にスピードを上げずにBPMは初めは80くらいで、
両手の音がぴったり揃うまでそのスピードでやってください。
揃ったら本の初めの方に色んなリズムの弾き方が書いてあるんで、
そのリズムに合わせて弾いてみてください。もちろん、両手の音が揃うようにです。
で、10〜20分それを続けてください。
色んなリズムを弾いた後に元の単調なリズムで弾くと、指がつまづかずに少し速めに弾けるはずです。
ただ、この時も弾けると感じるBPMから10くらい引いた速度で弾く方が良いです。
こんな感じのトレーニングを続けると、曲全体のスピードが統一されるようになると思います。
ってか、ハノンってこんなに安かったっけ。
※BPM:楽曲のスピードを表す数字。一分間に何回拍を取るかを示す数字だと思ってください。この数字=メトロノームで合わせる数字です。よく楽譜に「♪=60」(←本当は八分音符じゃなくって四分音符です。)とかって書いてあると思いますが、この数字のことです。知ってたらスマソ
楽器を弾くというのは自分がシーケンサになるということだからメトロノームは必須。
アトバイスありがとうございます
そうですね。HANONは持ってますが未だ中見てないですw
>>101を参考にしてやってみます。
メトロノームややっぱり買おう。
火曜日あたり楽器屋にでもいってくるか。
>楽器を弾くというのは自分がシーケンサになるということだからメトロノームは必須。
それは解であると同時にピアノ独学者が陥る落とし穴だったりする。
>>104 禿銅。
バンドとかでやったときに焦った。
まぁ、他の楽器と一緒にやるようになったらその時にどうにかすれば良い話だけど。.
そんなことより
>>99は曲中のリズムを整えるべき.
>>104 耳コピたくさんしてセンスたくさん身に着けて、
んで、パターンシーケンサみたいになれたら、
とっても楽しいような気がする。
hosyu
108 :
ピアノ難い・・・:04/11/29 01:16:30 ID:byFtb7Fy
ギターってアコギとエレキだったら
アコギから始めるのが普通?
今はそうでもないのかな?
阿漕から入った人はエレキも上達しやすい。
エレキから入った人は阿漕のFが抑えられないなんてことがままある。らしい。
110 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 04:51:26 ID:z6/q7kNe
>108
エレキの方がおすすめ。俺はエレキから入ったし。
っていうかこんな時間に活動してる人は、アコギは練習する時間ないでしょw
エレキの方がFは押さえやすい。エレキでこつをつかめば、
アコギでも対応できるよ。よっぽどへんな押さえ方で覚えなきゃね。
>>108 部外者なんだが、アコギって音がでかいので練習する時間が難しくないか?
>>111 俺もそう思う。でも、かといってサイレントギターを一本目にするのはお勧めしない。
最近、日本の住宅事情ではアンプラグドな楽器は無理なんじゃないかと思い始めてきた。
>>108 108 が好きな音楽によく使われている方を選べば良いと思う。
ちなみに、漏れはアコギ→エレキ→クラギの順でやりました。
今はシンセオンリーです。ヘッドホンして、自分の世界にひたってます。
アコギも弾けないこんな世の中じゃ
優れたミュージシャンが出てこないのも無理は無い
大丈夫、天然は近所迷惑省みずに弾くから。
>>108 俺はアコギから始めました。ってか、まだアコギです。
友達のエレキ借りてるんだけd、エレキ使い続けてると
どうもアコギが弾けなくなるんじゃないかと思えてきます。
ネックが細くて弦がやわらかいから使いやすいんですけどね。
ただ、エレキじゃ弾き語りできませんよ。
>>109 エレキ触ってると「さも有りなむ」な感じ。
どっちみち、アコギで鍛えた方が良いのかもね。
音量が気になるなら、ミニギターってどうなんですかね。
マーチンのBackpackerとか良いのかもです。(3万ちょい)
あと、K.ヤイリのLady Birdとか、(2万5千円くらい)
TINYBOYのPorterシリーズのTT40とかもあります。(1万前後)
値段もあのマーチンですら3万くらいですし。。。
だた、俺はミニギターを弾いたことがないんで何とも言えませんが。
>>115 セミアコ(エピフォンのSheratonあたり)に
011のフラットワウンド張ってやると
最小限の音量で練習出来るぞ。
117 :
ピアノ難い・・・ :04/11/29 23:46:23 ID:fQt+srxh
みなさん、どうもありがとう。
B'zの松本がアコギ弾いていてカコイイカッタノデアコギやってみよう
B'zでアコギ入るか
ケータイでB'zが変換できるだけでムカつく
120 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 20:14:34 ID:DG3CLLvD
hosyu
ガキの頃カシオの弾けますト〜ンで遊んでたけど全然弾けなかった。
保守
123 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 15:57:08 ID:/wMsjtM6
バーナムやピジュナ、ジャズハノンは76鍵シンセで練習はちょっとキツイ??
やっぱ電子ピアノいるかなーー
右手3連プ、左手八部♪の曲が弾けない。
具体的に言うとドビュッシーの二つのアラベスク。
全然弾けない。どうしてもリズムがよれる。
そもそも2/3なんて割り切れない数字をどうやって俺達は実現すればいいんだ?
これは数学的怪奇なんじゃないのか?
Don't think feel!
シーケンサーでその部分を打ち込んで
それを聞き耳で覚えてものをそのまま弾けばよい。
ここ良いですね〜
でもUPされてる曲は何気にレベル高いですよね。(私から見たら)
皆さんどれくらい弾いてるんですか?
私は10ヶ月前から1日45分くらいです。(週に1回くらいサボります。)
まずい。
幼稚園くらいから高校卒業までピアノ習ってたんだけど、
大学に入ってから、忙しくてピアノ弾けないし、一人暮らしだから生pfに触れる機会も少なく、
更に悪いことに、半年前にギターにハマってしまい、
さっきCASIOのキーボードで弾いてみたらパッヘルベルのカノンがやばい感じだ。
俺のラ・カンパネラとか月光ソナタ第3楽章はどこに行ったんだ・・・orz
まだリアルタイム読譜ができるだけでも救いなのか。。。
頑張ってジリジリと元の感覚を取り戻すか。。。
>>126 というわけで、毎日キッチリ弾くことが大切です。
128 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 14:30:23 ID:LdWcbCas
>>128 さすが餅のピアノですな
演奏もよかったよ
P-60S注文記念age!
教本選択で迷ってます。
全音のバーナムピアノテクニックと、バーナムピアノ教本の違いはなんでっsと?
つまりバーナムピアノ教本はバイエルの代わりに使う汁!ってことですか?
バーナムって一冊一冊がぺらぺらの教則本でしたっけ?
第一課程よりも前に練習する奴で、
それぞれを平行して練習するようになっていたと思ったんだけど、
忘れたなぁ…。
132 :
記念age! :04/12/30 23:30:54 ID:juTOxgVX
>>131 ああありがとうございます〜。
そうですぺらぺらな奴です。
バーナムピアノテクニックはハノンの変わりにやろうと思ってます。
まだ町初心者の導入期なんで、みんなの〜シリーズは使わず、『はじめ
からひとりで学べる大人のためのピアノレッスン(上下巻)』〔YMM〕と併用
するため指使いのテキスト探してたんです。
でも、どうせならバーナムピアノ教本(バイエルの代わりで)、バーナムピアノ
テクニック(ハノンの代わりで)で統一しようかなあと・・・
バイエルがあんまりよくないっていわれるのはバイエルばっかりするから。
おんなじことの繰り返しで飽きちゃうし。
他のもたくさんやればバイエルはすっごくいい教本になるはず。
134 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 19:16:57 ID:WLJStUTY
今年はとにかく演奏力をアップさせたい。機材が云々とかスペックがどうとかは
もううんざり。
135 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 01:32:15 ID:wd+QO551
とりあえず時間が無い日や疲れた日でも
一日5分は弾くようにしてるけど
たった5分の練習でもやらないよりはマシなのか?
>>128 すんごい音いいですね。演奏も心がこもっていてよかったです。
自分もmotifほしくなりました。
〜チラシの裏〜
鍵盤の練習を始めてみました
ハノンがテンポ60でもはしったり、もたったり
こんなにも下手なのかと愕然としました
>>134 スタインのピアノ買って自分に言い訳できないようにするのも手ですがw
>>135 やった方がいい。できれば本物のピアノで。
139 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 22:07:05 ID:6+/bAPM4
>>139 いますよ、練習もやっとります。
やっと青の本に入ったばかりです、なかなか緑の本の最後が○もらえなかったので
てこずってました・・・。
今年の発表会はザナルカンドにてを弾こうと、こっそり練習してます。
最近はリズムの事ばかり考えてて、とにかく拍子が崩れないように弾こうと。
ピアノは辞めませんよ。
今月はTHE BLACK MAGES LIVEに行くんです、伊藤賢治氏のピアノ演奏が楽しみ。
とにかく緑の本のラ・クカラチャがとても難しかったです。
ブレスとリズム・・・ここがどうしてもokが出なくて。
先が思いやられる・・・。
>>138 「スタインウェイのピアノ 破格の\10000000」なんてヤフオクに載らない事を祈ります
>>90 好きな部分とそうでない部分がハッキリ分かるな(w
ビッグブリッジの、メインのメロに入る直前のアタックの強い
ユニゾンのメロのとことか、凄く楽しそうだ。
>>143 楽しいですよっ
聞いてくれてありがとうございます。
それ弾いたのは丁度2ヶ月前かぁ
また気が向いたらうpするのでよろしくです
CDつきのギター教本買って毎日1項ずつクリアするようにしてます。
毎日チョーキングしてたら薬指の爪と肉が離れちゃってとても痛い…
かといって練習休むのも嫌だし、でも休まないと指が治らなそうだし…
弦を爪の間に入れてチョーキングするんだ!
>>146 それやったらカイジばりにぐにゃ〜ってなりそうです
>>145 初めのうちはチカラ入っちゃう。
そのうち、自然にチカラ抜ける。
細いゲージに変えてみるのもいいかもよ。
08使うとか。
オレの場合、バレーコードでバッキングできるようになった時、
親指の付け根が痛くて仕方なかった。
バンドで練習するようになったら、体力がついたというか、
力の抜き方が分かったのか、いつの間にか楽になった。
150 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 08:46:34 ID:hwLOBpc7
ここのひとでウィッンドシンセとかカシオペアなひと居ないの?
吹奏楽
151 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 04:19:49 ID:L8HZYFMY
会社から家に帰るまでは練習する気持ちで一杯なんだが、
家についた途端、明日も仕事だし早く休まなきゃとか、
何かと理由をつけて結局練習せず。これじゃうまくなるはずも無いわな。
禿げ同
今度曲にヴァイオリンいれたいから練習してるけど、難しい。
今ラロのスペインを特訓中。
hossyu!
漏れ、ピアノ初めて二年も経ってないけどソナタも弾ける様になったよ。
はじめの一年は腱鞘炎になりかけるぐらい弾きまくってた。多い日は一日5時間以上。
毎日一時間ぐらいは練習時間とるべきだyお。
ピアノは打(鍵)楽器ですkら。
>>156 おもしろいなw
ドラムって体を動かしてオラァッっと叩くのがストレス解消にもなっていいよな
でも地下室やら遮音室でもない限り生ドラムなんか買わないほうがいいと思うよ
とりあえず練習スタジオ行って叩いて来いと
やっぱ30過ぎてからはじめるとつらい・・・。
半年かけてバイエル100番にやっとたどり着いた。
しかもかなりあまい判定ですすんで。
若いっていいなあ。
子供のころから習っててもマターリ派ですとそんなペースです。
それでも10年続けば悲壮ソナタとか弾いてるぐらいですから、
気長にやり続けりゃ良いと思いまっす。
民族楽器の小さなやつなら持ち運べるから
部屋でも電車でも職場でも練習できる。
民族雑貨店においてあるコンガとかボンゴとかお勧め。
>>162 あなたは電車の中や職場でコンガやボンゴを叩くのですか? 白い目で見ますよ。
ワロタ
独学でピアノの曲をシンセで弾けるようになりたいのですが、
オススメの教則本はありますか?
ちなみに、音楽歴はゼロです・・・。
>>166 独学にこだわる理由がなければ誰かに教わったほうがいい。
どうしても独学なら教則本より好きな曲。
168 :
166:05/02/25 09:45:38 ID:s5wN6r3H
>>167 レス、どうもありがとうございます。
仕事とかあるので、できれば独学でまったりとやりたいんですよね。
ユーキャンとかの通信教育なんかでも、独学でやるよりはマシなんですかね?
169 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 11:13:54 ID:VrH4OCnX
いつの間にか、曲を作るより楽器を弾くほうが楽しくなりつつある。
最後に曲を作ったのっていつだったっけ?
>>169 他の人といっしょに演奏するようになったらますますおもしろさに
はまっちゃうよ。是非セッションなんかに足を運ぶべし。
やっぱり一人でやるのとは違う種類のおもしろさってあるからね。
それがまた曲作りにもいい影響与えることが絶対にあるはず。
3ヶ月程ピアノ弾けなかった。糞下手になってそうだなあ。
172 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 22:22:00 ID:tPwozyEY
age
174 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 01:21:50 ID:YeqhdyBV
>>173 ageないと誰も気づきませんで。
生のピアノから録音ですか?どんな練習方法をされて来ましたか?
専門的な事はわかりませんが落ち着いて丁寧に弾けてるのではないでしょうか。
175 :
庚:05/03/20 05:21:18 ID:rrOJ/arI
元タレント、モデルでジャンル代えの歌手デビューが決まっているのですが、会社との契約等でどうしてもバンドメンバー急募です。関西在住の作曲ができる車のある男性でお願いします。信じてもらえないのはわかっていますが事実です
ベースはおらんのかぇ?
ベースやってますyo
178 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 18:03:38 ID:jOKr3PiU
>>174 聞いて下さってどうもありがとうございます。
録音は電子ピアノのスピーカーにマイクを近付けて録っただけです。
練習はこれといって何も無い普通のメニューなんですが、
指を動かす練習。
バイエル70番くらいまで。(2ヶ月位で飽きて投げ出しました。)
好きな楽曲を弾く。(JーPOPを中心に今で10曲目くらいです。)
↑の曲のコードを弾いてコードを覚える。(まだ全ては覚えていませんが…)
これくらいですね。
とりあえず今のメニューのままであと1年位やってみようと思います。
これから始める人がいたら参考にしてみて下さい。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/21 00:54:47 ID:2MDynJRS
>173
いいねえ、生演奏は。
日本音楽教育の伝統バイエルは確かにつまらないと思う。
どれだけの子供たちが嫌気をさして教室を止めて行ったことか!
独学でやってるんだったら、好きな楽譜と+バーナムのテクニック集
なんかは飽きなくていいと思うけど、個人的には。
180 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/21 01:10:12 ID:DCTmOxHR
好きな曲を練習し始める前に、ハノンのさわりを何番かやっておく。これ、意外とイケるかも。
ハノンは楽曲というよりトレーニングプログラムなので、つまらないといえば、
つまらないことこの上ないけど、覚えやすいし、指慣らしには最適と思います。
俺はハノンが面白くて仕方ない。いつも大爆笑しながら弾いてる
DTMがあるんなら適当にリズムトラック・ベースライン作って
ハノンやチェルニー練習するときにそれ流しながらやると楽しいぞ。
ハノンは、テンポを35くらいにして、無駄な力が入ってないか、
音の粒は揃っているかを意識しながらじっくり弾く。
精神統一になる。
指のトレーニングならピッシュナの方がいいんじゃないかな。
BPM60でじっくり弾いてるとムキーッ(#・д・)てなって
結局BPM140ぐらいにあがってしまう。
だからハノンは準備ぐらいしかやらんのだけど
>>183みたいな練習は初めて知った。
そういや指のトレーニングはやった事無いなぁ…試してみるか。
ハノン、ピッシュナ、コルトー、コルトー派生・・・・
自分に合った教材を使うといいよ
でも基本中の基本とされているバイエル+ハノン →ツェルニーの組み合せだけはつまらん
薬指とか中指がうまく動かないんだけどハノンとかやってたら
動くようになるの?20代後半なんだが手遅れ?
これからもそうやって年齢を言い訳にして妥協した曲作りを続けていけよw
ピアノを習いはじめます。今35歳です。
189 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 01:59:25 ID:AelZcEm/
ギター練習しはじめた人、居る?
また長期休暇の末に再開した人も。
面白いサイトを見つけたから、いちおう張っておくね。
ttp://www.chordbook.com/ Flash使ったギターのコードとかスケールの発音を手軽に再現できる。
またチューナーもある。
コード解析もおもしろい。
ギターの絵のボディ右「STRUM」でダウンストローク1回演奏。
左の「CONTROLS」でストローク速度と音量の調整。
○ボタンを移動させてコードブックに無いスケールを鳴らしたり、いろいろあそべる。
またDTM的に音をサンプリングしてみるのもいいかも。
ただ残念なのがプログラム自体、ローカルに保存できない。
単調な練習に飽きたときとか、キーボードでギターを再現するときに音を拾ってスケー
ルをなぞることでよりギターらしく聴かせられるから応用も可能。
既出だったらすまん。
>>186 医学的には無理だってさ。
薬指と小指の神経は基本的にくっついているので
これをバラバラに動かすためには
新たな神経系を訓練で作る必要があるんだそうで、
それが出来るのはまだ発達段階の10歳くらいまで。
大人になったらそれはそれで別の練習方法が必要だとか。
>>190 楽器始めたの15の頃だけど、小指と薬指は別々に動くぞ。
だから、10歳ぐらいまでじゃないとムリってのはないと思う。
192 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 18:52:44 ID:4ApSB1J/
そりゃ、個人差があるよな。ひとによっちゃ、30歳くらいかた、
学習能率があがる人もいるし、逆に超早熟もいるし。
どっちが得かは、そりゃ、早熟の方だろなぁ。
193 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 19:41:47 ID:pvVDQhqm
>>190が言うばらばらに動くというのは
親指、人差し指、中指を全て押鍵した状態で
薬指と小指のトリルが素早く正確にできるって位のレベルのことだと思う
>>193 むしろ、親指、人差し指、小指を机につけて、中指、薬指トリルのほうが、
独立してるかどうかのチェックにいい気が。
195 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 20:11:26 ID:pvVDQhqm
>>194 机でもいいね
でも中指と薬指のトリルってあんまり意味無いような
俺の場合それは小指とのトリルに比べて容易くできる
よく人差指+薬指>中指+小指で交互に机とかたたく運動あるよね
親指+中指も加えて交互にたたくのもいいとおもう。
指運動はそこそこでとにかく
コピーでも何でも弾きまくるのがいいと思うけど。
そこでピッシュナですよ
ハービーハンコックって左手コンプレックスがあるらしいよ、
うまく動かないって、昔のストライドピアニストみたいに。
それがきっかけで層化に入信したのかどうかわからないけど。
ブーニンも自分の手は気に入ってないとか言ってた。
200 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 10:03:18 ID:PF9yo1ZO
タマには揚げてみるか
201 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 12:11:00 ID:oLeBgWoA
人居ない……
いるよ。
最近このスレを知って
何か楽器がやりたくなってきたので
何やろうか考えてたんですが
音的にエレキギターが好きなので
これをやろうと思います
けど、知識や経験は全くないんです
まず何から始めたらいいんでしょうか
手元にあるのは超安物ギターのみです
204 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 23:38:12 ID:WK3w0pbT
過去に自分が打ち込んだ曲のギターパートやベースパートをとりあえず弾いてみる。
あとは練習曲集でも買って基礎練。
チョーキングしたときの表情を練習汁
207 :
203:2005/05/02(月) 17:14:25 ID:Wm6cPLjz
>204
弾き方とかサパーリなんですが
適当でいいんですか?
基礎が書いてある本と弾いてみたい曲が載ってる本を買って練習。
基礎練を飽きるまでやって、それから好きな曲を弾いて遊ぶ、を毎日
欠かさずやってればある程度上手くなる。
209 :
203:2005/05/04(水) 09:20:35 ID:UTf+EgMo
>208
完全に超初心者が始めるのにおすすめな本ってありますか?
音楽の知識なくてもわかるような
211 :
203:2005/05/04(水) 12:04:32 ID:UTf+EgMo
>210
どもです
実際見てもいいのかどうかわかりそうになかったので
使った人の意見とかがほしかったんですよね
とりあえずそこ見て頑張ってみます
とりあえず作曲のためにキーボードの理屈だけ知りたい。
コードとかいろいろ覚えたい
録音しないから家にある安物のキーボードでもおk?
いやファソラシドも必要。黒鍵も。
コード覚えるなら鍵盤が光る奴がおすすめ。
>>212 光る鍵盤は安いやつよりディスプレイが大きくて高いやつの方が
今鳴ってるコードの表記や5線譜表記もしてくれたりして
トータルで学習できるのでオススメ。
ウチのガキまだ4才だけど運指はばっちりだぞ。
ちっちゃい指目一杯ひろげて。
コードは意味が分からんらしい。
>>216 可愛いなw
光る鍵盤は予算が・・・なにしろ学生だから
>>217 漏れのキーボードは光りませんが、ちゃんとディスプレイで五線譜表示できて、
スタンド付いて14000円でしたよ。型落ちしてましたが。
エレキギター練習中。
今はKey=Dのダイアトニックでひたすらコードチェンジ!
220 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 17:18:20 ID:CLt1of+u
良スレあげちゃう
221 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 21:53:10 ID:9+eBBBTg
ピアノやりたいからハノン買ってみよっかな。
姉がピアノやってたんでアップライトとバイエルらしき教本ならある。
教本見たらヘ音記号が読めなくて現在譜読みの練習中w
222 :
221:2005/06/28(火) 21:52:33 ID:PKa5v/Oe
今見たらハノンとソナタ曲集と(名前忘れた)の25の練習曲というのがあった。
これからハノンをやっていこう。
バイエルは無いっぽいんですが・・・買った方が良いですかね?
こどものバイエルという本はありましたがw
223 :
221:2005/06/28(火) 21:55:04 ID:PKa5v/Oe
なんだかハノン難しそうだorz
はじめからハノンでも大丈夫・・・ですよね?
224 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 07:50:32 ID:+f2cl4hD
はじめからハノンでも大丈夫ですが、とてもとてもつまらないです。
ハノンは1日5分、10分必ずやる指の運動と割り切って、他のも併用するといいですよ〜。
225 :
221:2005/06/29(水) 21:57:22 ID:/cWMf8l4
>>224 何かオススメの教本とかありますか?
教えて君ですいませんorz
ハノンは曲集じゃないよ。
指の体操集みたいなもんだ。
ハノンだけやってても曲は弾けるようにならない。
だから、エチュードとハノンどっちもやるもんだ。
んで、ハノンには卒業とかそういうのない。
ピアノうまくなってもずっと付き合うもの。
はじめからハノン全然問題ない。
ただしハノンだけではダメ。
好きな入門書買ってきな。
バイエルでもいいし、「大人の・・・」でもいいし、
気に入ったのでよし。
プールに入る前の準備運動みたいな物だな。
プロでもハノンは欠かさないよな。誰だったか外国の有名ピアニストが言ってた。
>>227の言うとおり、身体を温めたりリズムやフォームを忘れないように練習しつづけるのと一緒。
229 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 00:53:40 ID:jSk6DQKv
(´-`).。oO(ハノン続かない)
ハノンは楽しむだけなら必要ないと思うよ。
ハノンは最初の3つくらいで十分だ。と思う今日この頃。
それじゃ上達しないよ。
なんで上達するのにハノンが必須になってんだwww
>>232 マジレスするけど、このスレ的に言って、あれって最後までやるべきだと思う?
俺は思わない。最初のいくつかを全調やりゃ十分だと思う。最後までやるくらい
なら最初だけを繰り返したり、他の練習やった方が効率いい。
アルペとスケールは大事っぽい。
このスレみてバイエル初めてから適当に飛ばしてカッコウやら何やらアレンジして遊んでたら
打ち込みに応用出来るようになたアルヨ
でもCに親指そろえるのまでしかやってないから、なんか激しく指移動出来ない・・・
237 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 15:51:05 ID:fPoNtjzX
ホ
238 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 07:45:17 ID:waogTuTa
バイエル完了程度で弾ける曲集ってないですか?
>>235 スケールを体で理解すると幅広がるよな。この前ようやく気づいて驚愕した。
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 11:49:01 ID:6bLgsAwQ
ハノン15番できねえ。って鍵盤板にも書いた。
241 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 00:36:11 ID:UOPgpCb4
ピアノ習い初めて半年。やってよかったわ。
人から教わることと指摘されること、練習すること、楽譜読むことって
楽しいし、大事だってわかった。
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 07:50:10 ID:5epw/GjV
スピード打ち込み歴15年。バイエル歴半年でシンセ鍵盤で時折やる気無くなる昨今…。新しいソフトや音源の前にピアノ鍵買おっと。
243 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 13:32:52 ID:AWMDnNU4
ピアノのレッスン料ってどれぐらい?
俺は30分で3000円なんだけど、
ちょっと高いらしく1時間以上教えてくださる。
内容はハノン ブルグ ショパン(今は)
前は楽典(音大の入試)もやってた。
>>243 先生のランクによる。一流どころだと1時間1万円ぐらいはするもん。
>>244 ピアノ科目指してるわけではないので、、
極普通のレッスンの平均を聞きたいだけです。
ちなみに地方です。
>>245 地域差がありすぎるんでなんとも言えないが、
地方音大生が教えるパターンで2,000円/hぐらいからじゃないか?
あとは、ヤマハが基準。グループレッスンで2,000円/hぐらいからだね。
まともな先生でマンツーマンってなると、最低でも5,000円/hぐらいから。
247 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 23:29:54 ID:AWMDnNU4
>>246 遅くなってごめん。
ありがとう。一応今のままで満足なんですが作曲習いたい場合は
東京まで通わないといけないらしくとてもじゃないけど家じゃ無理です。
その先生はおばさんで武蔵のピアノ科出たみたいです。
個人の先生です。高校生で音大のピアノ科や指揮科みたいな難関は
教え切れないということで武蔵の先生紹介したりしてるそうで、
そういう教授に習うとおっしゃったような一時間数万円の値段になるとききました。
>1時間数万円
それは家まで来てもらった場合でしょ^^;
有名な先生でも1万/hいかないです。
249 :
246:2005/11/09(水) 13:02:16 ID:3xipAhRz
>>247 藝大ピアノ科教授とかでも一時間1万円ぐらいからだよ。藝大受験で有利なコネもできて一石二鳥。
単発の講習会の場合はちょっと値段が上がるけど、定期的に教わる場合はそこまで高くない。
数万円だと、世界的有名ピアニストを呼んでマンツーマン・レッスンって感じだと思う。
あと、わざわざ東京こないと作曲教われないってどこの地方?
全国各地にいい先生はいると思うんだけどなぁ…。
250 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 14:28:56 ID:fDKj4Rmr
>>249 地方名は勘弁してください、すみません。いつも遅くなってすみません。
国立大学の教員養成学部の教授だったら教えてもらえるかもしれないと
言われました。>作曲
家の方ではピアノ科以外の他の科の音大いく子は
通う話をよく聞きます。
ピアノ科でなくても実技でピアノやるときの選曲って大事なんでしょうか。
今高2なんですが、一年かけてやっていくとして嫌いなものやらないといけない
のかとおもうと辛い。ツェルニー弾くと蕁麻疹でます、、
>>250 ピアノ科以外の場合、要求されるピアノの腕は学校によってえらく違うぞ。
作曲専攻だったら、ショパン弾けるなら十分って学校がほとんど。
音大だったらどこでもいい、って感じだったら、ピアノが弾けなくても入れるとこもある。
252 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 11:03:31 ID:6OqCbdtq
>>251 そうですか、わかりました。毎度遅れてすみません。
先生と相談して曲決めます。
いろいろありがとうございました。
そろそろ学校いかないとヤバイナ。
253 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 18:16:42 ID:I080cxaG
まだあるんだw
254 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 23:55:04 ID:4x55wJUQ
保守
まだあるんだww
256 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 23:43:17 ID:O0eyBTko
AA
ねんがんの シンセ鍵盤を てにいれたぞ
きょうから れんしゅう してみよう
258 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 22:24:38 ID:1kZ7Kblq
i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < ガンガレ! フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 23:41:27 ID:6BeS66xP
楽器始めよう、ってなってるけどほとんどここピアノスレなのな。
ドラムとかバイオリンとかトランペットとか他にも色々あるだろうに。
DTM=ピアノ
って普通に結びつくから意外性なくて面白くないと思うのは俺だけですかそうですか。
なんでギターがないんだその中に。
ウクレレいいよ〜
電源いらずで小さいし簡単にコード鳴らしながら口ずさめる
音が直接身体に響くから音感が良くなるかも
MPCをMTRとリズムマシンにして曲作ったりするのもイイ感じ
262 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 23:57:43 ID:1kZ7Kblq
楽器ならなんでも良いんじゃねえ
263 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 23:59:05 ID:1kZ7Kblq
ギターの教本ってなに?初心者用の。
その辺で適当なの買えば
いずれにしろコードとスケール練習が基本
あとドラムとかトランペットとか爆音過ぎて家じゃ全然無理だから
265 :
259:2006/04/02(日) 00:38:34 ID:0vHzCdbE
ギターは軽く話題に出てたからさ。
ドラムとかトランペットは確かに爆音だけど、したらピアノは?
生ピアノも相当音でかいと思うが。まぁドラムとかに比べたらまだマシだろうけど。
で、電子ピアノでいいじゃん!ってなるとサイレント楽器ならピアノ以外にもたくさんある。
ドラムだってそうだし、バイオリンだってサイレントならいくらでも練習できると思うが。
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 01:50:08 ID:j9H+5VaE
>>265 で結局何を主張したいんだ?つまらないからどうしたんだい?
マジョリティに無条件で敵意を持つとかそういう病気?
268 :
259:2006/04/02(日) 01:59:03 ID:0vHzCdbE
>>267 いや、ゴメン特に何か主張ってのは無いんだよ。マジで。
でもだったら「DTMだからこそピアノ〜」ってスレでもいいのかな、って思っただけで。
DTMとかシンセやってると色んな楽器に触れた気がするから、それでこんな楽器初めてみたよ!
って情報スレかと思ったらピアノばっかだったから、アリャ?と思っただけ。
まぁ自分の勝手な想像でスレ開いたら違った、ってだけなんだ、うん。
スレ汚して悪かった。
楽器別ナルシスト度 生ピアノ>エレキギター>アルトサックス
270 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 02:39:18 ID:j9H+5VaE
271 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 03:49:00 ID:BNpiAvQU
サイレントドラムは全然サイレントでは無いという罠。
バスドラとかやばいよ。
で、俺はヤマハのサイレントベース
>>266が欲しいんだが、
結構音出るんでしょ?
薄壁の集合住宅じゃ無理だよね?
良スレ発見(・∀・)
自分の場合ピアノは昔からやってるけど他のは微妙…ヴァイオリンもかじっただけだし。
色々やってみたいですよね。ドラムとかカッコヨス
おーい!みんな!
赤・青・黄本はぜんぶ済んだかあ〜?
1の1はまだいるの?
277 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 21:38:09 ID:JKjZt1KQ
age wasure
278 :
272:2006/04/03(月) 23:44:32 ID:bnLAAkhM
>>275 そう、やっぱりね。
普通に弦はってんだから音出るわな。
がっくし。。
鍵盤楽器以外もやってみたかったんだが、
部屋でできなきゃ勤め人じゃ毎日気軽に触れないね。
>>278 俺はソリッドボディのエレアコ持ってるんだが、普通のアコギに比べれば
ほとんど音が出てないに等しいけど、それでも深夜はトラブる。
夜8時までにしとけ。
280 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 00:45:36 ID:Z2fwj44w
人いねーw
ところで、クラシック理論とジャズ理論はよくきくのですが・・・
ポップス理論ってあるんですか?
ii
282 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 20:46:33 ID:WtPhdkZ9
283 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 03:21:53 ID:Bybo1pW2
ポップス理論は超むずい。
難易度は
ポップス>>>>>>ジャズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>。クラシック
くらい
ポップス理論、そんなに難しいか?
そんなむずいのやる人はドMじゃないの?
とふと思った。
今日も演奏能力開発エクササイズやってます。
最近ソナチネ・アルバム始めた
ってのはこのスレ的にどの位置に属すの?
288 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 00:52:49 ID:KGhoLojx
>>287 ソナチネ終わったら脱初心者だね。おめでと。
このスレ的には上級者。
sage
1
ポピュラー音楽理論って俺的にはジャズ理論のサブセットってイメージだけど。
その通り
ほしゅ
test
点検
296 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 20:14:37 ID:9HrrkRsn
オルガン・ピアノの本3冊済んだ人!
俺はバイエル
さげ
hanon
300げっと
Karinbaホスィ..
test
303 :
味 王:2006/10/25(水) 01:04:36 ID:TlEk21xC
TB-303
てすと
楽器も良いけど
ソルフェージュを始めなさい
おp
さふぇ
309 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 21:09:49 ID:5gOmtpSG
[DVD] ギャラクシーエンジェルX 第4期 第11-12話 「思い出ぎゅうぎゅう鍋」「その時歴史は、プリンセスメロン」(640x480 WMV9).avi PjqxvDoqu6 404,936,500 b02d101ba3c222da86e4784ea181c748
てs