アンプシュミレーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
今、一番注目のアンプシュミレーターってなに?
2名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 10:08 ID:T44pUEZ1
シミュだろヴァカ
3名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 10:43 ID:QHcc4zhV
EARTH SIMULATOR
4名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 11:31 ID:EQk0VkGj
シュミレーター
5名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 12:06 ID:g5opM7o0
趣味レ−ター
6名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 22:35 ID:IoY+/Chs
アンプ趣味
7名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 01:15 ID:+R6Kxtod
悪趣味レーター
8名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 02:04 ID:h8jua0sg
>>1
アンプエミュレーター作ってよ
9名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 03:03 ID:TTDw7BQQ
>>1の趣味はシュミレーション
10名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 04:21 ID:cd3+bUOl
アンプエュミレーターあげ
11名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 05:07 ID:DHknY5M8
はい、終了。
>>1は責任を持って削除依頼を出しておくように。
12名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 06:55 ID:rqb+BhMn
〜〜〜〜いと ふゆ〜〜〜〜
13名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 18:43 ID:ZBxn7f4f
tabifexよかったぞ。
14名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 18:39:49 ID:QyD79ftj
amplitube
15名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 00:50:03 ID:WR/phDHv
WARP VST
16名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 18:00:35 ID:wzmuxZX4
フリーでイイのないですか?
17名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 02:02:19 ID:1sM5AiK5
漏れいろいろつかったけどとりあえずamplitubeの柔軟性やリアルさとか総合的に飛びぬけて優れてると思う。
絶対お勧めする。嘘だと思うなら音聞かせてやるから家。
18名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 02:23:58 ID:Fk4qBdob
>>17
聞かせてくらさい
19名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 03:32:49 ID:k+CeaSYD
>>17
前使ってたが、今はGuitarRigに乗り換えた。
次元がちがうよ。
スタンドアローンで使えるのも最高だ。

そして直、Nuendoで録音。
世界が変わった。
16万のポリトーンアンプ手放すかも。
2017:04/09/22 01:55:04 ID:b00mkMzX
>>19
 早速デモ音源を視聴してみたところパッと聴き非常にリアルなので
デモ版使ってみた・・・マジで(・∀・)イイ!!

ほかのと比較してもともとプリセットされてるエフェクト数が多い上に細部まで設定できるし、
何よりリアルでクオリティが高いので出したい音に限りなく近づけられる。
amplitubeでもスゲェいいと思ってたけど、ホントに次元が違うってかんじだな。

てなわけでやっぱりGuitarRigを勧める。ちなみに公式↓
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/native_inst/guitar_rig/guitar_rig.html
21名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 01:57:47 ID:b00mkMzX
あとついでに>>18
わりぃ、GuitarRIgのデモ音源をNIの公式HPで視聴してくれw
22名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 04:31:33 ID:iMEnETM7
>>17の音源はまだですか?
23名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 04:32:16 ID:iMEnETM7
すまん、ageちまった。
24名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 06:44:00 ID:/SKKm7nQ
視聴した。
思いっっっっきりシミュレーター臭い音じゃんよw
弾いてて心地よくない音っていうのがハッキリ分かる音っていうかね。

これならPODとかハードウェアでやったほうがまだマシだなぁ。

なかなか良いの出ないなぁ。。。
25名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 06:57:49 ID:FlWrLTub
http://luxonix.com/home/en/

このフリーとカワンネ
26名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 07:07:50 ID:iSq+XT4r
PODXTは買って損したと思い込んでいたが、ヴァージョン2にアップしたら、
急によくなって嬉しかった。
けど、ヴァージョンうpの情報が日本では公式サイトにもなくて、2ch有志の
サイトでしか知りえないのはどういうこっちゃ??
ちなみに楽器・作曲板のスレで知った。
27名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 10:47:59 ID:SFeWfHl7
GuitarRig欲しいけど、OSXじゃない俺にはどうにもなんねぇ。
2817:04/09/22 13:35:36 ID:b00mkMzX
>>24
歪みをあんま使わないとシミュレータくさいかもねぇ。実際公式のデモ音源では
あんまり歪みをつかってないし。違う見方すると歪みでごまかさないと(´・ω・`)ショボーンってことになるのか・・・
歪ませたときは例えばマーシャルぽい音とか寸分違わず再現できると思うんだが
>>25
どう聴いても使っても全く違うw

んでデモ晒すといった手前晒さないわけにもいかなく、しかしどうせだからドライとamplitubeとGuitarRigで聴き比べしてみた。
ただしマンドクセーのでamplitubeは歪ませてるデモだけにしか入れなかった。ちなみに音質重視なのでoggファイル↓

http://tempsaba.client.jp/ampsimulator_demo.rar

・パソコンとギターの間に歪み(OD20)入れてます
・演奏力とかは気にすんな。てか適当だし引用だし
・本物demoっていうのはスタジオでマイク撮りした音源(漏れじゃなくてサ○レコの中の人が)

”clean”はクリーントーンのつもりだったんですが歪んでしまった。参考にならないと思う
ていうかこの音源自体参考になるかどうかは知らんけどとりあえずうpしたっつーことで。
29名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 18:27:11 ID:OYBwzIr3
男だったらZOOMのGM-200だ!
安いぞ
30名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 18:49:41 ID:U5QhJ3xK
Native Instruments Guitar Rig v1.1.1.001 Incl KeyGen H2O
31名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 22:25:06 ID:wHABvrKb
>>28(17)
リンクで飛べないぞ。 

あと基本的にハイゲインならハードウェアでもまともなシミュは
けっこうある。
たとえばデジテックの2Uの1204というマルチはチューブ入りで
かなり良い音するよ。

アンシミュの今後の課題はクランチ&クリーンをいかに良くしていくか、
だと思うな。
32名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:31:17 ID:i+0nDLDU
久々にみたらまた新しいアンシミュスレが・・
33名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:50:14 ID:B+PuwxgL
氏家、宣伝乙!
34名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 00:00:23 ID:oXpRYn6d
>>31
ファイル置き場にしたら消されたらしい。
どこにうpするのがよいのだろうか
3534=17:04/09/23 01:31:27 ID:oXpRYn6d
http://formusic.nobody.jp/file/demo.rar
つくりなおしてうpした。また消えてるかもしれないけど。
というかせっかくの休日なのになにやってんだ俺はorz
36名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 09:22:02 ID:DjFHtkvF
>>25
落として使ってみた。結構いいね。
ありがとう。
37名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 17:54:57 ID:9e/WcKyO
ttp://www.cakewalk.jp/Products/GTP3/
↑これはどうですか?
ユーザーのレビュウきぼん
38名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 18:29:52 ID:95JvFWA1
いろいろ試走して、値段と音の兼ね合いでV-amp2買おうと思うんだが
どこが安いですかね?
サウンドハウスとか通販系は軒並み、在庫切れみたいですわ。
39名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 18:44:38 ID:p2lCbAAm
漏れはこれがあれば十分だ。ヽ(´ー`)ノ

SimulAnalog Guitar Suite
http://www.simulanalog.org/guitarsuite.htm
40名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 23:32:41 ID:G4jyTaDZ
41名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 09:41:58 ID:WF7x+eFM
クソスレかと思ったら良スレだ、ここ。

>>35
こりゃいい。 参考になります。
42名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 10:59:29 ID:neu3QMBb
>>39
俺も使ってるけど
フリーにしては、なかなかイイよね。
43名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 21:37:32 ID:GA1rk8nD
>>27
GuitarRigはwinでもokでしょ?
44名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 02:07:19 ID:sjsqRGZr
Revavlar
Wahがグッド!フェンダー系のアンプはこれが好き。

Amplitube
最初はヘタレかと思ったが、up神がくれた有料プリセットがすげえ!

Guitar Rig
インターフェースが派手でかっこいい。
FLで認識しない・・・
使えない変な音も多い。
マイキングのシミュレーションがすごい!

でもPODxtがあるからいいや。
45名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 02:12:59 ID:7Gyz5vT/
>>43
じゃあWinで使いなよ。ぜんぜん問題ないよ。
問題なのはあんたの読解力だ。
46名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 12:40:58 ID:PBgyyHiT
PODxtバージョンアップしたんだが、アタック感とかがGuitar Rigの方向に変った気がする。
あと、プリセットが、今風になってた。
47名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 16:36:04 ID:of10+Ukp
>>44
その有料プリセットくれよ。
こんどは、あんたが神になる番だよ。たのんだよ
48名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 23:16:16 ID:sjsqRGZr
>>47
いやだ。
upは犯罪。
downは無罪。
これ定説。
49名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 18:23:44 ID:wwsUpLSk
BASS用のシミュレータって無いですかね?
50名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 00:11:34 ID:kOU+mSOm
>>49
amuplitubeやguitar rigにもbass用のプリセット入ってるよ。
5149:04/09/29 21:52:44 ID:7t5nrAdn
>>50
どうもありがとう!!
52名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 15:05:55 ID:YJ9Thuxs
age
53名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 20:26:34 ID:z9cOLaC4
エレキギターの音をアコギの音にかえたい!
アンプシミュレータで
ボスのAC-2 Acoustic Simulatorみたいな事できるの
ありますかー?
54名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 23:24:06 ID:4OH2C5N5
【VST】VSTプラグインスレ 7.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083765740/725-734
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083765740/746

53め、おまい、アコギシミュだと、おまいこのやろー
このスレを目どころか体中に穴が開くほど嫁!嫁べし!
5553:04/10/06 00:08:20 ID:ULr9iHi1
誘導ありがと!
vstでも良いのですが、うちが聞きたいのはアンシミュのプリセット。
アンシミュはアンシミュだけなのか…欲張ってスマソ…。
56名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 05:55:57 ID:Y3AYj01p
プラグインではなく、ハードエフェクタのお話かな?
57名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 07:24:26 ID:GSO87nuv
>>53
podxt
あんまり良くないけど。
58名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 08:40:13 ID:nY8DiYpm
amplitubeのデモとSimulAnalog Guitar Suiteというのを落としたんですが、
これらは単独では使用できないのですか?
また、FL STUDIOのデモ使ってるんですが、これで使うことはできますか?

デモで使って検討してみようと思ってるのですが、さっぱり使えなくて困ってます。
5953:04/10/06 20:18:54 ID:x+VNbveC
ハード、ソフト問わずなんですが…アゴギシミュも出来るアンシミュ探してました。
pod-xtは可なんですね!情報どもです!
v-ampやguitar rigは不可なのかな?
6057:04/10/06 23:46:40 ID:GSO87nuv
>>59
俺PodXTとV-Amp両方使ってるんだが、v-ampにはアコギシミュないよ。
ついでにpodxtのアコギシミュもあんまり良くない。AC-2の方が全然マシ。
guitar-rigのはサイトでデモ聴いたけど、podやv-ampよりは良いと思ったよ。
アコギ以外ならpodとv-ampでだいたいカバーできるんだけどね。
やっぱ本物買ってマイク録りしなきゃ感じでないね。
61名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 00:20:10 ID:Twe6UEHD
>>58
amplitubeは単独では動かないよ。
俺もFLでamplitube使ってる。軽快に動いてる。
ちなみに、アコギシミュレーションはいまいち。
歪みは最高!
空間系は普通。
6258:04/10/07 02:37:32 ID:9SkTrxyU
FLでamplitubeでてきました!
でもなんかSimulAnalog Guitar SuiteとSimulAnalog Guitar Suite
も入れたんですが、これらのファイルにもamplitubeってあったんですが、
同じものなんでしょうか?
63名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 14:22:53 ID:5FNVpHUE
Guitar rig何のギター使っても強制的に
NIの音になるのかと思ったらそうでもなかった。
なかなか良い。
64名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 15:08:51 ID:h0cEavwc
>>63
一方、Amplitubeは、何使ってもIKの音になるが、それはそれでいい(特に歪み系)。
ところで、PODxtのバージョンアップしたヤツってあまりいないの?
65名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 15:49:41 ID:MgHayE12
>>62
SimulAnalog Guitar Suiteは使えましたか?
6662:04/10/07 19:24:58 ID:9SkTrxyU
>>65
使えました!
今、amplitubeとSimulAnalog Guitar SuiteとLFX-1310 freewareというのを
FLに入れて遊んでます。

もとの音源がしょぼいというか、ギターっぽくない音なんでなんとも言えないけど
なかなか楽しそうです。

SimulAnalog Guitar Suiteはちょっとききが弱い感じがしました。

今度は自分で録音したギターにかまして試してみます!
6753,59:04/10/07 21:45:19 ID:lJtc3IPg
インプレありがと!参考にします。
たしかに、生録出来れば良いですけどね…宅録じゃなかなか環境整わないし…
68名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 22:03:52 ID:lJtc3IPg
69名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 22:27:05 ID:lJtc3IPg
あっ!ガイシュツ!スマソ!
70名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:39:50 ID:ZfXN52/f
ああ
7162:04/10/08 00:43:43 ID:An+Ja/LW
amplitubeとSimulAnalog Guitar SuiteとLFX-1310に加えてguitar rigを
デモで落としたんだけど、これすごい。

kristalにギターからMTR経由でラインインしてるんだけど、すげー楽しい。
今まで体験してなかったから余計いい!

PODも試したことあるけど、ソフトでこんなにできるなんて思ってなかったです。
なんかFLなんかに使ってたのがバカバカしくなりました。

ただ、kristalでguitar rigを立ち上げると、重い&でかくて画面がうまってしまいます。
72名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:58:20 ID:xC1h1X7E
>>71
rigは結構高いよね。
PODXT買えるんじゃないか?
7362:04/10/08 01:26:06 ID:An+Ja/LW
>>72
高いですね。
POD XTが2個買えそうな勢いです。

そういや試したPODでXTが出る前だったんだけど、
XTになってだいぶ変わったのだろうか。
評価はずいぶん良くなってるみたいだけど。

って、すでに古い話題か・・・
74名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 04:41:29 ID:Kd0OTTPZ
XTは以前のとはまったく別物っていう感じがしたと某ギタリストがゆーとった
7565:04/10/08 09:12:02 ID:+Zaln3YC
>>71
質問させてください。
自分もKRISTAL使ってるんですが
amplitube(demo) SimulAnalog Guitar Suite LFX-1310を入れて使ってるんですが
これらのアンプシミュを通した音をモニターしながら録音ってできるんですかね?
guitar rigは出来るみたいですね。
あとFLはモニターしながら録音出来ますか?
76名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 11:16:33 ID:KmqyaEOA
>>73
XTになって変った。で、バージョン2になってさらにガラリと変った。
7762:04/10/08 16:11:24 ID:An+Ja/LW
>>74 >>76
そうなんですか、バージョンアップだけでだいぶ変わったんですね。
ちょっと考慮に入れてみたいと思います。

Guitar Portだかってやつはアンシミュじゃないんですかね?

>>75
KRISTALスレにもいた人かな?
俺が試しただけだとできないっぽい。
でもまだ使い方が完全じゃないので方法はあるかも。
Guitar Rigはシミュされた音をだしながらできるけど、録音されたのは
生のままだったけど・・・ってスレ違いだからやめた。
7865:04/10/08 17:29:19 ID:z5ec5XTr
>>77
ありがとうございます。
そうです、KRISTALスレに書きました。
62さんがKRISTALユーザーとの事でしたので
思わず質問してしまいました。
スレ違い失礼しました。
79名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 18:28:46 ID:xC1h1X7E
>>75
FLでrigはレイテンシーもほとんど気にせず録音できるよ。
もちろん、モニターしながら。
ちなみにTASCAMのUS122を使ってます。
8065:04/10/08 21:44:01 ID:cedK0EHU
>>79
どうもありがとうございます。
さっそくFL落として使ってみます。
81名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 03:12:34 ID:ONIBP+yg
guitar portってどうですか?
なんか値段も見た目もおもちゃみたいなんですが。
82名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 21:20:39 ID:YTffUBU7
渡、Guitar Rigのdemo版落したのですがErro crating folderって出てしまって
インストール出来やせん…ご教授を〜
os-x10.3.5
83名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 17:37:31 ID:6CtwLX0w
Guitar Rig もっとマイクの当て方を微調整できるかと期待したのだが・・・・・。
スピーカに対して垂直で、水平移動できたら好かったのに。
8417:04/10/11 23:27:36 ID:1P5VtsG6
>>20であれだけいっといてなんだが、
もしかしたらGuitar Rigは単音で歪ませて弾くとアタックがなんか弱くて気持ち悪いかもしれない。
歪ませないとショボいのと関係してる気もする。
「弾いてて気持ちよくなさそう」っていう指摘もあったけどたぶんそれもそのせいかも。
和音で弾いたときのリアル感はソフトにしてはトップレベルだとは思うんだが・・・
8584:04/10/12 00:03:11 ID:5DYntx3U
やっぱ勘違いだったかも(;´Д`)
耳鍛えなおしに逝ってくる・・・orz
86名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 02:58:35 ID:oiJ6Q1YP
↑なんかギター下手そうw
8784:04/10/12 21:00:50 ID:EnQbz/xF
↑おまえもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 21:53:35 ID:5DYntx3U
>>86
まぁ厨房臭い発言ばっかしてるからそう思われてもしかたないが
少なくともここまでは凄くない↓
http://guitarherofornextgen.tripod.com/
8986:04/10/13 04:27:49 ID:2lfM6bqE
・・・いや、あの、巧いんだったらスルーしてくれろ・・・。
90名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 04:31:44 ID:2F7RziFd
先生、ピーオーディーを超えるアンプシュミってありませんよね?
ソフトは論外ですよね?
91名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 04:32:28 ID:2lfM6bqE
>>88
えーと、皮肉で言ってるんだよな?
92名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 04:53:02 ID:2F7RziFd
えーと、「シュミ」は皮肉です。
93名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 11:25:09 ID:jdiXS+6+
ぴーおーでー言われるとなんやら分からんな

でもポッドと言うと最近iPodと勘違いして会話が噛み合わない事のある坊やが増えた気も
94名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 11:53:18 ID:nve33sIf
PODは2までしか知らないけど
XTはGuitar rigを超えてるのか?
95名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 12:13:22 ID:zZy6c3YD
>>94
PODはパソコン要らないし、電源入れてすぐ使えるし、ともかく簡単で便利。
そもそもギタリストは厨房が多いから、Guitar rigの設定なんてできないと思う。
で、便利さではPODが圧勝。でも、音の作りこみの自由度は、Guitar rigのほうが上。
俺の音の好みでいうと、XT(最新ファームウェア)とGuitar rigは互角。
どっちも、はじめて触るとサルになる。
9694:04/10/13 12:24:47 ID:nve33sIf
>>95
互角かあ。買ってみようかな。
POD2もToneLabもデジ臭くて売っちゃったんだよね。
結局残ったのはPSA-1だった。
97名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 12:29:24 ID:zZy6c3YD
>>96
POD2が合わないんだったら、じっくり試奏してからにしたほうがいいかも。
操作性とかの使い勝手だけは、確実にアップしてるんで、そこはいいんだけど…。
あと、PODxtは、ファームウェアのバージョンが違うと全然音が違うので注意!
楽器屋の店員がネット接続して、バージョン上げてるとも思えないので、
知り合いとかで持ってる人に使わせてもらうのがいいかも。
ちなみに、最新ファームウェアでは、攻撃的な音が作りやすくなったと思う。
9894:04/10/13 12:44:43 ID:nve33sIf
>>97
楽器屋のはまだ古いバージョンなのかな。
知り合いはまだ2しかいないしなあ。

ってことで今から買ってくる。
いろいろサンクス。
99名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 13:26:38 ID:jdiXS+6+
PODのXTってコンパクトエフェクタのモデリングが大量に入ってるんだっけ。
あれ面白そう

でもとりあえずLogic7待ちな俺。
ギター本業じゃないし、デモ入れならLogicのプリアンプで大丈夫かもしらんし。
どの程度のモンなんだろうな、Logicのアンシミュって。
Logic7来たらPOD-XT使いのギタリスト連れてきて評価してもらう予定。
10057:04/10/13 16:32:13 ID:fmbiV+1T
今更ながらPODXTをver,2にしたんだけど、音かなり変わったね。
1の音も好きだったけど、2になってかなり抜けの良い音になった。
新しいアンプも良いし、アコギシミュも前のやつよりよっぽど良い。
>>97も言ってるけど、深く歪ませる音も作りやすくなった。
今までそういうのはV-Ampにやらせてたけど、もうV-Amp使わないかも。

>>99
PODXT、アンプの出来はいいんだけど、エフェクトの質はちょっとイマイチだと思う。
個人的に。
101名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 17:09:13 ID:WjyIvaTE
>>88
リンク先行って聴いてかなりわろたwww

>>96
PSA-1いいよね。POD2より、弾いてる感が残ってくれるというか。
ロングセラーなのもわかる気がする。
10294:04/10/13 20:45:07 ID:nve33sIf
ってことで買ってきたよ、XT。
まだちょっとしか使ってないけどこれはヤヴァイかも。
2から恐ろしく進化してるなあ。

>>101
そうそう。
PSA-1はかなりギターの相性あると思うんだけど
ハマれば最高。
ハマらなければ最低。
103名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 21:11:16 ID:zZy6c3YD
>>102
おめでとう。
バージョンアップ方法とかは、まとめサイトを見るといいですよ。
http://podxt.hp.infoseek.co.jp/
10494:04/10/13 23:19:04 ID:nve33sIf
>>103
サンキュ。
勢いで追加パックもセット購入。
当分遊べそうだ。
105名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 16:17:01 ID:DBzZtaWl
PSA-1は、いつも欲すぃと思ってるが、何故かなかなか売ってないw
10684:04/10/14 19:51:54 ID:Yek0JA0v
>>89
スマンどう対応していいかわからんかった

PSA-1てこれだよね
http://www.allaccess.co.jp/SANS_PSA.html
粘りがあってクセのあるチューブという感じだ・・・
107名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 01:44:35 ID:ZtxOVhs0
HR系のディストーションサウンド作るには
amplitubeですか?
guitar rigはどうですか?
108名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 02:54:58 ID:DL2ILMq6
>>107
どっちもアリだと思う。
しかし、amplitubeは標準のプリセットがいまいち。
誰かがくれた有料プリセットを入れたら見違えるようになった。
109107:04/10/15 03:20:28 ID:ZtxOVhs0
>>108
どもども。
amplitubeは有料プリセット入れた方がよいんですね。
110名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 19:18:28 ID:7I8kdNv0
ぶっちゃけ、
そこそこの音量でミックス作業ができる環境なら、
練習用の小さいギターアンプにマイク立ててもいいんじゃないかと思ったんだが、
どうでしょう?
111ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/10/17 22:34:25 ID:aPWL3mO8
>>110
それでも出来るよ。
112名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 22:00:34 ID:Fu83J0Il
>>110
別に良いけど、それでいい音でとれるんなら。
amplitubeより良くなるとは思えない。
楽しそうではあるけど。
113110:04/10/19 02:27:14 ID:pUtVA2oJ
試した事ある人、いないのね・・・。
小さくて、小さい音でも良い感じの音がでるアンプ、探してきます・・。
114名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 03:54:28 ID:aVEnL8ym
115名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 04:00:40 ID:CvgS3OfS
今となってはアンプシミュレータとは言わないのかもしれないが、サンズアンプはすごいよ。
普通のオーディオにつっこんでもいい音がする。
クリーントーンと歪みの境界をピッキングのタッチで調整するあたりは超気持ちいい。
PODとかより良い。
ちょっと曇った感じの音なのが惜しい。
116名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 21:31:46 ID:1mtF2F6h
誰かamplitubeの有料プリセットくれませんか?
117名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 00:40:11 ID:s+idR60Q
>>116
通報しますた。
118名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 02:32:04 ID:uyKlUssZ
XV-AMPは音のほうはどういった感じでしょうか?
1万以下で買えるので、ある程度よければ購入を検討しています。

DEMOでGuitar Rigやamplitube使いましたが、値段的にちょっときついので
そこまでの音は期待してないです。

歪ませた時の感じとクリーンクランチがどういう感じか気になります。

持ってる方いらっしゃいましたら教えてください。

また、録音した音源を聞かせてくれる神も歓迎です。
119名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 06:12:01 ID:/DgSWOEz
>>118
楽器板のv-ampスレ行けばいろいろ情報出てるよ。
120名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 08:31:28 ID:uyKlUssZ
>>119
ありがとございます。
楽器板のほうを見るということが思いつきませんでした。orz

ふ〜む、ザクザク歪み系はいいみたいですね。
安くてクリーンクランチがいい感じなのはなんでしょう。
121名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 20:18:26 ID:ovHEtY23
家の練習用アンプでマイク録りしたりしましたよ。
普通に使える音で録れます。
幅広く使える音ではないですが、場合によっては有効。
特にライン録りの時のアタックに違和感感じる人は試す価値あり。
試した人なんていくらでもいる気がします。
122名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 22:02:31 ID:jMt13q4J
俺もピグノーズでマイク録りしてたけど
防音や遮音の問題、マイクの位置決めるのが大変でした。
今はトーンラボとギターリグでとりあえず満足。
123名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 22:11:47 ID:Vf8iud1t
ギターリグのペダルとかふっとスイッチはどこでダウソできまつか
124名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 00:23:49 ID:skQRvRDh
>>123
楽器屋さんに行けばでっかい箱ごと置いてあるよ。
持って帰るのは結構大変そう。
運送屋さんの制服とか必要かも。
125名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 12:16:20 ID:TjliwIEt
ありがとうでつ。さっそく運送屋さんの制服買って、久しぶりに
ジョギングでもして体きたえるでつ。
126名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 06:29:29 ID:B9swa6qa
ギタリグのデモ版使ってみたけど、いいねコレ。
同時にDP4立ち上げたらかなり重かったんだけど、プラグインで使うならもっと軽くなるの?
デモ版でプラグインとしてつかえる?
127名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 15:40:21 ID:JesFBgR7
>>103のサイトにはJCM2000があると書いてあるが俺のには入ってない。
POD XTって追加アンプがあるのか。

どこで買うんでせうか。
128名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 17:04:41 ID:jViEbS9N
>>127
http://line6.com/modelPacks/podxt/home.html

こっから。
追加アンプの中でもJCM2000はけっこうハズレだと思ったw

129名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 17:25:26 ID:JesFBgR7
>>128
ありがとう。俺普段はJCM2000なので。
そうか、ハズレなのか…w
130名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 17:51:16 ID:eE8NFtak
>>127
podスレから転載

音は初期設定のまま、ギターはフェルナンデスUSA ARS400です

37 Bogner '02 Uberschall
44 Marshall '92 JCM-900-Dist
45 Marshall '03 JCM-2000
47 Peavey '02 5150 II
http://www.yonosuke.net/clip/4/11286.mp3
JCM-2000の音こもりすぎ・・・・
131名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 18:45:29 ID:r7PB2KHr
PSA-1+PODのA.I.Rが最強ってことでよろしいか?
132名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 19:46:32 ID:2LyWlFcr
ボグナーがいい感じだね。

ってか、この音作った人はマーシャルを使った事あるのかな?
133名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 20:58:32 ID:gRPZ/DFX
POD XT2.0になって4バンドEQついたから
こもり過ぎるやつはそれで調整すると吉。
今までは録音後にDAWでEQ掛けてたけど
便利になったもんだ。
134名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 21:00:37 ID:gRPZ/DFX
つうかPODは初期設定で使える音色が少ないと思う。
まぁちょっと弄ればすぐによくなるけどな。
135名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 22:14:07 ID:3aSVQxtk
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5763.mp3

Guitar Rigでつくってみた・・・ほんとは他のとこに晒すつもりでつくった曲なんですが。
Guitar Rigだとこんな感じになるという参考程度にはなるかもしんない。
136名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 23:03:09 ID:zzdxi0OU
真空管乗ってるアンプシュミレーターでお勧めのモノってないですか?
137名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 00:13:09 ID:AD0og4To
ToneLab以外あんの?
138名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 00:25:12 ID:6DBZmVOK
>136
俺VOXのTONE LAB使ってるけど使い方によっては良いですよ。
クリーンやクランチはVOXだけあって良い音します。
ロックよりのブルースなんかに合うイメージかも。
マーシャルやケトナー系の強めの歪みは
真空管入ってないけどPODやべりのV-Ampの方がまだ使えると思いました。
ちなみに僕の使用感なので店で試奏した方が良いですよ。

ってか真空管入ってるシミュレーターってVOX以外にありましたっけ?
ケトナ−の真空管入ってるのはプリアンプみたいだし。
139名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 00:36:47 ID:tURUJfzk
GuitarRig重いのとレイテンシーが改善されれば便利なんだけどな
140名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 04:20:14 ID:vhE+XFwJ
そこまで重い??
俺のはそんな感じないけど・・俺の耳が悪いだけなのか!?;
141名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 07:01:38 ID:frLvuKnZ
どうせMacとか遅いPC使ってるんだろ
142名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 13:05:07 ID:ct2MVzhU
>>135
何この下手なギター
143名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 16:31:24 ID:g1S+tRLU
>>138
どうも。やっぱりVOXだけっすか。
今ソフトのシュミレータ使ってるんだけどイマイチ電圧感ちゅーか何ちゅーかが足りなくて

プリアンプの道に走ります
144名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 18:20:42 ID:yrIiHVKw
先日PODXT楽器屋でひきました。びびりました、高級アンプ不要ですね、操作しやすいわかりやすい、お値段お手ごろ。
対して先日レンタルでヤマハのアンシュミ使いました、音最悪、使いにくい、わかりにくい。
JCM800だったけどPODの方がいい音しました。凄い世の中になったもんです。
あと10年すればリアルな女性シュミレータがでるのでは。たのしみです。
145名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 20:45:27 ID:OAHETpBU
>>144
何言ってるのか分からん
146名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 20:49:05 ID:xoXYS/T6
LogicPro 7についてくるやつが、結構よかった。
147名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 22:36:31 ID:/kzIAmew
>>136
koch
148名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 01:38:37 ID:wqz+P3jG
>>130
うわっ、マジでこもってるな…
サンクス。とりあえずまだ追加アンプは見送ろう…
149名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 17:13:15 ID:rngtWgi+
Guitar Suite結構いい。
音作りすればそこそこな感じになる。
金のないフリーマンセーな俺にとってはかなりありがたいな。
もっといじりたおしてみよう。
150名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 19:07:37 ID:H6leIg5L
>>149
おれも好き。シミュの中では比較的アナログっぽいと思う。
ピッキングニュアンスとかちょっとデジタル臭さがあるけど
太さとかいい意味での音の暴れとかがアナログっぽい感じ。ちょっとノイズあるけど。
151名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 20:18:53 ID:G6WfXjkA
>144
ギターよりも、一番最後の文がホンネだな?
152名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 01:30:09 ID:rYuO623B
趣味レ−ター
アンプ趣味
趣味シティー
女性趣味…ん?ある意味合ってる?

153名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 08:51:19 ID:eNl+28Z/
シュミレーターってつまり趣味人ってことか。
154名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 17:29:46 ID:pdFRcVw+
>>150
そうそう、暴れ具合というか、いい意味で雑なんだよね。ジャリジャリした感じ。
ほかのはわりときれいに歪むからね。

俺はJCMとFENDERをダブルでかけてる。
コンパクトエフェクターは本物とは違う歪みかただけど割と好き。
本物もってないし。

レビューサイトでもつくろっかな。
155名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 05:38:21 ID:uyZ/hUF1
>>154
よろすく。
156名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 23:31:57 ID:kfIWpjkz
ソフトって実体がないから愛着がわかないのね。
いろいろ悩んだけどPODにするよ。みんなありがとう。
15784:04/10/30 00:22:13 ID:Cp+WJ0h/
>>154
がんがれ
158名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 10:48:43 ID:2JtWa46X
>>156
なめんなよこの野郎
159名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 10:54:56 ID:FskTtHoY
156>>ちゃんと正規で購入してみ。何万も払ってちゃんとパッケージを手にすれば
実体がないなんて思わないから。
160名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 10:58:41 ID:2JtWa46X
>>156
割れ廚は今すぐ死ね
161名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 13:17:26 ID:/I2KcEFM
>>160
なんで割れって叩かれんのかね。
世に出回ってるものをどうしようと自己責任だと思うが。
それとも君は、あれかい?
見渡す限り誰もいない赤信号でひたすらじっと立ちつくして
青に変わったら手を挙げて横断歩道を渡る人かい?
そして誰かがルールを破ると怒り出す。
理由;自分がルールを守っているから。
162名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 13:38:06 ID:p1B7sirv
>>161
わかる、気持ちはわかるがまぁ、あれだ。
きみだって、どんなに努力しても才能があるやつに苦もなく追い越されるとムカつくだろ。
そういう世の中のどうしようもない不条理に、人間は時にやり場のない怒りをかんじるわけ。
それと同じことだよ。たぶん。いや、違うかもしれないけど
163名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 13:40:42 ID:rrflYpJo
勘違いする人っているんだな。
作り手も買い手も割れのせいで轟沈していくのに、
信号なんかと一緒にしてる。
まあ後ろめたいからそんな書き込みをするんだろうけど、
単なる非常識だからね。
まあ開封したとたんにおかしな権利条項を飲まされる、
不完全な商品しか出せない作り手ばかりなのももう飽き飽きだけど。
164名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 13:55:03 ID:/I2KcEFM
>>163
>単なる非常識だからね。

常識非常識でいうなら「信号なんか」とどう違うのか具体的に説明してくれ。

>作り手も買い手も割れのせいで轟沈していくのに、

割れ対策ならなぜPro Toolsみたいにハード梱包にしない?そこまで深刻な問題ならなおさら。
165名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 14:17:46 ID:rrflYpJo
「信号なんか」はアンプシミュレーターとあまりに異なりすぎて、
話のたとえとして適当でない、ということです。
パッケージとして売られているソフトをこそ泥のように使うのは、
一般的通念として非常識だということです。

最後二行は共感してもらえると思ったんだけどなぁ。
なんというか、凄い仕事で自分を楽にしてくれたり、
感動させてくれたりする人には、
何らかの見返りを返したいと思うことしばしばなのだけど。
166名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 14:35:20 ID:/I2KcEFM
>>165
上の2行は具体的な説明になってないと思うが、まあいい、もうよそう。
君の言いたい事はよくわかるよ。売り手も買い手も信頼がなきゃ成り立たない。
でもメーカーだって慈善事業じゃないぜ?買い手がこびる必要はないはずだよ。
その意味で割れ対策はメーカー自身の問題だと思うし、Pro Toolsの例を出したのもそういうことなんだけど。
うがった見方をすればメーカーが割れを利用してる面も多少あるのではないかと。
裾野を拡大するというか・・・。これはおれの憶測だけど。

いずれにしてもやはり自己責任だと思う。サポートが受けられないのも自己責任だし。
だから他人がとやかく突っ込むものでもないだろう、と。それが言いたかっただけなんだが。
ちなみに、おれは割れざーじゃないよ。初めに言えばよかったかな。
167名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 14:56:20 ID:/I2KcEFM
自分で書いててなんだが
>うがった見方をすればメーカーが割れを利用してる面も多少あるのではないかと。
>裾野を拡大するというか・・・。これはおれの憶測だけど。
ここはやっぱり違うかな。デモ版があること考えれば矛盾してしまうか・・・。う〜ん・・・。
168名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 15:53:10 ID:bxOsO6Zv
amplitubeスレにもあったが、IRのキャビシミュファイルマンセーだよ。
歪みならそれこそG suiteなんかで。全て込みでフリーだぜ。
169名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 17:57:54 ID:9bATncSl
趣味なら割れでもなんでも構わんと思うが、音楽で飯食うつもりなら買え。
あと、割れ使ってることをイチイチ自慢するな。 それが最低限の常識ってやつだ。
170名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 20:15:00 ID:m1vedHeQ
自分も噛んどいてなんだが、割れの話題はその手のスレでやりましょう。
割れ座でなくともパッケージを買うことが憤懣やるかたない時があることを、
冷静に話せる場があればいいのだけど。
で。
リアンプでコンパクトを使ってる俺は、
PODやらRigやらにエフェクターを期待してこのスレを見てるのだけど、
ギタープレイヤーで無い話題はあんま無いよね。
少ししませんか?
171名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 21:03:09 ID:7N9+GiwI
>>170
日本語がよく分からないので恐縮ですが、アンプリチューブもリグも
ぱっとしない印象でPODを使い続け、 最近Tonelabに鞍替えしました。
ナチュラルトーンを好むので、個人的にはベスト。

しかし、この前みたLogic7のシミュレータは結構よさげな感じでした。
空気感もあったりして。リグもいいんだけど、お値段が高いのと
リソース食うので現実的ではない感じでございました。マックの話ね。
172名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 21:32:54 ID:dvDt5gGo
だんだんとTonelabがでてきてますね。
POD→amplitube→Rig→PSA-1→Tonelab
みたいな。

時代の流れ?好みの移り変わり?
173名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 21:46:58 ID:1/O8NMmx
オレはTonelab速攻で売った。
それまで使った中で一番デジ臭いと感じたよ。
あくまで個人的にね。
174名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 22:14:25 ID:7N9+GiwI
>>173
へえー面白いねえ。おれはギターとの相性が一番よかったと
感じるかなあ。Parkerっちゅうギターだけど、PODとかだととても痩せた音な
印象になってしまいます。だからといってamplitube(LEだけど)だと同じ傾向の
音になってしまうし、tonelab(デカい方ね)を試奏したら、このギターの明るい
キャラが立って聴こえた。ちなみにコーラスのないジャズ系の音を出してます。
GAINを上げずに真空管GAINをコードが歪まないギリギリまであげます。
昔のアバークロンビーみたいな音になって好きなんです。こういう系統の音が
PODでは出なかったんだよなあ。GuitarRigでも、おっと思う瞬間があったが
うちのPowerBookじゃ役不足そうでした。

ちなみにジョンマクラフリンはギターを828mkIIに直結。エフェクトはPBに
立ち上げたLogic。この割り切りっぷりが漢だ。
http://www.apple.com/hotnews/articles/2003/10/mclaughlin/
175名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:36:46 ID:beGZYnUl
>>168
インパルス応答だの、聞きなれない言葉が並んでるので
ざっと調べて聞きかじってみたんだが、どえらく難しい話だった・・・。
おれにはサパーリだ。使いこなせそうにない。
176名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 00:53:45 ID:Rl0HqDn0
>>175
いやいや難しい話じゃないよ。
フリーの軽いIRのVST探して、フリーのキャビネットファイル探して
読ませるだけだもの。(歪みをプリに置くのはG.suiteかgreenAmpのfreenのヤツがよいね)
これで大体完璧だよ。完全フリーでさ。amplitubeよりは太くて立った音になるよ。
でも俺も>>174のような音が望みなんで、そういう場合はシビアでね。
豚ラボよさ気だねえ。
177名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 06:04:17 ID:rzaNXqsr
up神がくれたプリセットでamplitubeは生き返った。
誰かrigの使えるプリセットくれ。
標準のは変な音ばっかり。
178名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 21:41:23 ID:wG6fFujy
>>173/174
たしかParkerってActive P.Uだよね。
173はPassive P.U使いだったら面白いね。
Passive P.Uと相性の悪いTUBEって・・・
179名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:32:33 ID:Drc7SdAG
漏れもrig試してみたが、使える音にならんかった・・
ダイナミックレンジは広そうなんでそれ故セッティングが難しいのか、
はたまたそれだけのものなのか・・・
180名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:38:19 ID:OoixQ5Is
>>179
自分が下手っていう考えにはならないのか?
181名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:40:38 ID:XwGKtVfH
段々良スレ化してきている故に、スレタイが残念だ。
182名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:00:02 ID:ONkbAZ1t
ギタリグの追加エフェクト
FAZZ ACE
BIG FUZZ
CAT
DEMON DISTORTION
183名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:06:06 ID:QsrHTiGN
>>180
いや、そういう話じゃなくてさ
シングルPUのカッティングなんかにはとても良さそうなイメージがもてるんだけど
>>181
ワラタ
184名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:51:46 ID:Qrjf0BTd
>181
俺は結構気に入ってるので無問題。
特に「プシュ」ってとこが。
185名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 01:17:41 ID:IG2Que9F
ではアンプシミュレーターの話題はスレ違いってことで。
186名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 01:35:00 ID:u7rX/wDj
> ダイナミックレンジは広そうなんでそれ故セッティングが難しいのか、
これは同意。エレキギターはダイナミックレンジ狭めの方が
明快でガッツリしていて弾いてて楽しいと思います。
ケーブルの話だけど、
前にZaollaのギター用を使ったらバランスが良すぎて、
えらいフラストレーションたまった(今はベルデン8412)
アコギは逆かなあ。でもピエゾならバチバチいってるのもスタイル的にはありかなと思う。
187名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 01:35:07 ID:FINHCX/u
なんつーか、ソフトとハードの違いって
漏れ的には壊れたり旨いこと行かない時の気持ちの問題になる。

ハードなら、壊れても「このポンコツ!」って蹴るか
「今までありがとな」って感じで擬人的に接することが出来るだけど

ソフトだと「OS再インスコすっか」
「やっぱソフトはKuso」になる。
そこに、人と接するような感情が生まれないんだよ。

いわんや、それはプレイにも影響してくる。

駄目ギタリストの戯言だ。PODxtLiveが出るのを静かに待つよ。
188名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 03:37:22 ID:IG2Que9F
海外アダルトサイトの見すぎでウィルスたんまりだ。
また再インストールかぁ・・・ヽ(´ー`)ノ
189名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 03:40:50 ID:IG2Que9F
>>187
PODxtちょっと安くなったよ。Liveいくらかなぁ。
190名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 06:51:40 ID:K3bD9ngq
>>186
全面的同意だな
191名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 10:39:56 ID:nglCiswA
良スレだなぁ。特に184最高。
192名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 13:19:58 ID:6ebouKks
あん プシュ 美嶺たん

FA?
193名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 20:18:17 ID:T6cvRfdd
あん プ シミ
194↑↑↑翻訳:04/11/03 02:45:24 ID:ugLGWz1f
あん,オナラが出ちゃう..
プッ、やだァみも出ちゃったァ・・パンツ
シミが出来ちゃう・・

195名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 20:17:39 ID:+23Bkcx7
あーrigいい。
rigいいわあ。
196名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 20:43:07 ID:OHZ6Rw+3
rig高いよ。
197名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 21:17:00 ID:FP7qCE+e
>>196
たしかに高ぇ・・・でも好みはかなりわかれると思うけど
人によっては現状でこれ以上いろいろな面で優れたソフトのシミュレータはないと思うよ。

もしかしたらスタジオとかで本物のアンプに慣れ親しんでると
デジタル臭いとか感じるかもしれないけど(いや、rigに限ったことじゃないか?
198名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 05:55:49 ID:Ou/bh7uh
あまり話に出ないけどstashとかどうなんだろ。
199名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 06:25:51 ID:Ou/bh7uh
stashだってtrashの間違いだた・・
200名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 12:43:57 ID:SVIIa/re
>>197
ろくなマイク持ってない俺としては、rigは最高。
キャビネットのシミュレーションとか、本当はどんなのか知らないけど、あれこれいじって悦に入っています。
問題はフットコントローラーがついてなかった事かなあ。
201名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 12:42:19 ID:btugQAWw
rig並行輸入したぜぃ
受け取り時に1300円消費税とられたけど
$1=\110換算でトータルで55000くらい
rigコンは鋼鉄製でゲルマン魂を感じるねぇ
202名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 01:42:48 ID:5IYKiXPs
>>201
俺のrigにはコントローラーついてなかったよぅ。
くれよ。
203名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 19:12:58 ID:ecmTaXTt
>>154
お〜い、レビューサイトはどうなったんだ。
G-Suiteってなんかこもらない(とくにJCM900)?EQでいじってもヌケてこないし、
公バカーで弾くと、もうなんかブリブリ〜とつぶれちゃってる・・・。
なんかまだZOOMの方が使いやすい。
204名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 21:58:11 ID:JnlKTcet
前に使っていたけど、全然こもらないよ。

歪んだ音に掛けたならこもるかも知れないけど。
205154:04/11/10 09:29:57 ID:xHfnIsk3
>>203
需要もなさそうだしネタがないから放置してたわ。

こもるのはそれぞれの設定とか環境とかギターによると思うけど。
好みの問題もあるしね。

だから俺はJCMとFENDERを両方同時に使ってるの。
するとお互い足りない部分を補ってくれる感じ。

あと、既製品と比べられたら何も言えないな。
金が無くて買えないからGuitarSuite使ってみたからさ。
206名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 18:54:40 ID:y4oQzF1H
trashってのデモって見たけど???だった
パラメータやgui機能なんかはやたらすごいんだけどな
207名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 20:10:26 ID:mdUIGcwr
楽器板にも貼ったんですけど、GuitarSuiteの話が出ているようなので参考になれば。

http://www.yonosuke.net/clip/4/11788.mp3

Zoom505→G-Suite JCM900→Voxengo TubeAmp→SIR(キャビネットシミュとして使用)
→リヴァーブといった感じで録りました。
208名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 01:23:41 ID:cyFEOpXK
>>207
なんでギターだけなのか謎だけどいいね、うまいし。
リズム隊が入ってるのも聞きたいですわ。

Voxengo TubeAmpって調べたらフリーみたいだけどサイトが存在しないですね。
もう手に入らないのかな。

SIRってImpulse Response Processorとかってやつですか?
俺はコレの使い方がいまいちわからんのですが、スピーカーシミュですか?
33kbくらいのWAVファイルを読み込んでるんですがなんじゃこれ。
発音も一気に遅くなるし。

わかりやすいサイトとかあれば教えてください。
209207:04/11/12 21:17:29 ID:Td5kAlUb
>>208
Zoom505のようなチープな音でもVSTを通せばある程度使えるものに
なるのではないかという思い付きでパパッと録音したものなんで、
リズム隊とかは端から考えてなかったのです。すいません。

VoxengoのサイトはVoxengoで検索すればトップに出てくる筈ですよ。
SIRで使える音源も置いてあります。
キャビネットシミュに関してはこのスレの>>168>>175-176でも触れられて
ますけど、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1073158926/151-170あたり
あと、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1072193852/も参考になるかと

要は適当なフォルダにwev音源まとめておいてそれを読み込ませるだけなんで
そう難しくは無い筈です。
音の遅れは今のところそういうものとして扱うより他ないみたいですね。
210名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 22:48:14 ID:adHOCYet
wevってなーに?
211名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 23:20:28 ID:fjkiZnEe
>>208
小型のIRだと遅れ殆どないよ。
revol-verbだっけか・・漏れはキャビシミュにはずっとこれ使ってる。
キャビシミュに細かいパラメータ入らないし、irファイルでたくさんバリエーションがあるわけだし、
キャビシミュ専用というか、この用途に持ってこい。
SIRはでかいし、キャビシミュ用途には(遅ればかり目に付いちゃうし)ちょと無駄が多いかもね。
でもSIRでも最近はレーテンシーも微小になってると思うけど。
212名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 05:15:15 ID:ToVjT1sq
VSTの解説サイトで、SIRについて
>相当な重さで2GHzクラスのCPUじゃないと動作はつらい。
とあって、
実際SIRを入れてみたけど、おれのPC1GHzなんで「OpenFile」クリックした瞬間フリーズした。
ゴミ箱直行・・・。orz
213208:04/11/13 06:28:57 ID:wXLZjb8f
>>209
レスありがとうございます。
関連スレは以前に読んで、それでSIRを入れたんです。

Voxengoはでてきました!あとで試してみます。

>>211
そのRevolVerb Liteっちゅうやつを落とそうとしたんですが、ファイルがなくなってました。
いろんな場所探したけどないし・・・
RevolVerb Liteで検索して2番目のとこも探したけどどこかわかんないし、英語以外のよくわからん外国語だしorz

SIRのレイテンシーはテンポ80で1/4拍くらいは遅れます。
これはあまりにひどくて、ずらさないとやってけません。
>>212のようにCPUがだめなんでしょうか。
P4の1.7Gなんですけどねー
214名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 11:25:56 ID:YPlZixhr
>>213
SIRは遅れるよ。最新CPUつかってもかけ録りはまず無理だね。
215名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 11:53:06 ID:AbRP+muS
SIRは重いね。
そういえばrevolverb lite無くなってるね・・
「今は亡きvstスレ」に
216208:04/11/13 16:38:50 ID:wXLZjb8f
「今は亡き〜」を見たけどのってなかったな。
もう手に入らないのかなーと思ってK-v-Kから検索してみたけど見つからず。
その代わり面白いものを見つけました。

GuitifierっちゅうのとX-Ampっちゅうものです。
フリーのアンシミュなんだけど既出?

http://www.kvr-vst.com/forum/viewtopic.php?p=760820
ここのランキングではかなり下だけど、他は製品だし、フリーでは結構いいと思う。
上記サイトの真ん中くらいからDLサイトにいけます。

Guitifierってやつはやたらと歪む!つまみも多いし結構つくりこめそう。
X-Ampはわかりやすい。ROCK AMP LEGENDSみたいかんじ。

時間ないのであまり触ってないから仕事終わったらいじっていよう。
217名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 03:10:36 ID:toWTfEzp
>>207のフレーズamplitubeで弾いてみた
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6278.mp3
(後半は比較用に通してないバージョン)
218名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 03:36:10 ID:dVPlrMOs
前のに比べてバリバリした音ですね。
たぶん歪ませ方というかゲインが違うからってのもあるだろうけど。
やっぱアンプリってバリバリなんだ。

前と同じ人ですか?
219名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 09:45:59 ID:UlB5Xg3G
どなたかRevolVerbLiteうpしてくれませんか?
220名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 17:19:20 ID:toWTfEzp
>>218
いや、別人です(藁
紛らわしくてスマ

アンプリチューブの特性はバリバリではなくてジャリジャリかな
ピック斜めぎみにあてて弦をジョリジョリこすりぎみに弾いてる感じとか
カッティングするときもガキンッて感じの金属的なニュアンスが印象的。
あと音がいい意味で汚くてアナログぽい。

バリバリなのは、たぶんアンプリチューブよりも歪みエフェクタの特性とかゲインとか他の要素のせい。
221218:04/11/14 17:35:28 ID:dVPlrMOs
別人でしたかw
同じフレーズだけど音が違ったので(あたりまえ)だれかな〜と思って。

んで俺もやってみた。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6291.mp3

ソフトはFLでエフェクツは
内臓EQ→G-Suite(Fender)→G-Suite(JCM)→SIR(ProJr up_01.wav仕様)
ドラムは適当に作ったのを並べただけ。

うちだと生音取り込む際にクリップしてしまって調整がむずかった。
アンシュミに入れる前の音の重要さも再確認しますたorz
222名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 18:03:30 ID:4exDACae
223名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 21:56:40 ID:svsm6WD8
>>216
俺も少し前にそこ見つけてDLしたみた。こんなの有ったんだなって感じで
少し音に癖を持たせた感じだね>>Guitifier・X-Amp
悪くない。というかguitifierはメタルっぽい?癖を予め持たせてる感じがする。その方面の用途なら良いんでないかな
X-Ampはブリティッシュっぽいのが良いと思った。
trashというのはBOXシミュの部分が使えそうだと思った。
224名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 23:12:25 ID:+Q0HeiHK
>>222
これ何?
225名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 20:49:38 ID:GISF4jFl
ReValverの音ってかなり良いと思うんだが。
ReValver LiveはASIOダメみたいで全く使い物にならんけど。
226名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 00:06:52 ID:ggEHcFit
>>224
ReValverです。
227名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 18:33:34 ID:Wii0aId+
微妙な歪みを表現できるという意味で豚ラボっに近いvstってなんだろ?
漏れも前出のようにg-suiteがよいと思ってるが、
キャビシミュはそれこそirファイルでも豚ラボのプリセットは網羅されてるけど、
irは歪みのシミュするわけでないし、歪み方が気に入ったの一つあれば良いわけだしね。
228名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 19:21:07 ID:PmIbMrDe
G-SUITEでFENDER+JCM 補正で入力段階でEQ
これ最強。

豚は使ったことないから知らないけど、いいかんじにクランチする。
歪みの加減はアンプで。
もちろんそのあとにキャビシミュかましてもOK!
229名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 19:42:49 ID:Wii0aId+
preのEQがポイントになりそうですね
230名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 19:55:41 ID:Ox2ugk5D
GSuiteも良いけど上のほうで紹介されていたX-AMPは良かったよ、
それとFenderとJCMを足すとなんちゃって仏陀みたいな音になるね。
231名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 21:32:34 ID:PmIbMrDe
仏陀ってなに?
ブッダワウだかってやつ?
メーカーの名前かな?
232名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 23:47:57 ID:6658mR2/
>>231
そうそう、そのメーカーのアンプの事。
233名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 00:28:57 ID:ME4jlSvk
でも生のブッダにはかなわない。あの倍音の出方は真似できなかったよ。
234名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 00:48:28 ID:vJv3W8WP
ギター始めてまだ一月くらいだけど、今日ベリのV-AMP2買った。
おもろいね。
235名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 11:03:10 ID:7zc4tp5/
X V-AMP何気に欲しい
236名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 13:09:52 ID:gJ8AvEIB
>>235
数日前に池袋のKEYに置いてあったよ、中身はともかく
ガワの部分がかなり貧弱な感じだった。

V-AMP2を持って無かったら確実に買っていたんだけどなぁ。
237名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 14:30:31 ID:5/0OaWl9
X V-Ampのアコギシミュってどうですか?
238名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 23:28:32 ID:nuMqvNjh
Guitar Rig 1.2出た〜
239名無し募集中。。。 :04/11/24 21:23:53 ID:1zhT5d9i
アンプシュミレーターじゃないけどハードウエアでブーレイ(ウーレイ?)のアウトボードで
録音の時、差し込むだけでギターの音痩せを回避できる優れ物があったんだけど
誰か覚えてない?
240名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 21:35:54 ID:yGAoBdZz
>>237 X V-Ampのアコギシミュ
比較の対象がボスのコンパクトしかないが、あまり良くない
音がどうこう以前にイコライジングしづらいのが問題かと
241名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 07:36:45 ID:+f7dbBAR
なんでフェンダーはアンシミュ出さないんだろう。
デジアン評判よくなかったのかな?
242名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 07:50:32 ID:Ck25Ng8i
Vampくそじゃん音
243名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 08:13:28 ID:rCWdoFsj
>>242
それは君がアンプシミュに何を求めているのかによるでしょ
オンマイクな感じの激歪みが欲しい人には最適だよ。
244名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 08:30:48 ID:Ck25Ng8i
>>243
そうか、なるほど。くそって言ってすみません。
245名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 11:54:53 ID:RBMYG1pZ
で、アコースティックシュミレーターが良いのは何?
246名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 15:39:07 ID:9vfN3wK4
>>245
俺も知りたい。
247名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 15:58:48 ID:cGPmLWXr
エレアコっぽい音になるやつはいくつかあるが、
アコギのマイク録りっぽいのが欲しいなら話は別。

ぶっちゃけエレキギターをマイク録りした方が早い。
冗談に聞こえるかもしれないけど、マイキング次第では案外使える。
そんでライン録りの音とミックスして中低音を足す。
248名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 16:01:26 ID:cGPmLWXr
そうかライブ用途だとまた違うのか。
んとね、YAMAHAのAG-STOMPは結構良いよ。
ttp://www.yamaha.co.jp/gateway/goods/0000000208/0000000208_D1.html
249名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 03:28:20 ID:CEt8TDh7
>>247の言うようにやってみたけどどうだろうか
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6556.mp3

ビビリとかファンの音とか聴こえるけどキニシナイ方向で。
250名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 04:00:59 ID:L6PlJT9z
うん、いい感じじゃん!かなりビビった。ファンになっちゃいそうです。キニナル
251名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 07:53:32 ID:/Got1mM2
>>249
弦の音が明らかにスチールの音だけど。
これはこれでアリだと思う。
乙でした。
252名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 09:15:24 ID:QCBTG39b
いいじゃーん!>>247の言うように、ってことはライン鳥の音とミックスしたのかな?
使ったギターとかも詳しく聞きたい。まさか335とかシンラインとかの箱系?ソリッドはきびしいか?
でも、これは弦の質がモロにでそう。それなりに太い弦を張らないとサマにならなそう。
253名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 10:22:55 ID:Q8jEMqph
音もなかなかだけど、演奏も(・∀・)イイ!!
254247:04/11/29 13:40:59 ID:h5oLwIlk
言いっ放しもアレなんで、俺もサンプル用意してみた。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6563.mp3

急いで作ったから3秒くらいしかないけど勘弁して。
ギターはストラトで、マイク録りとフロントピックアップの音を1:1で混ぜてる。
マイクとラインの音量揃えた以外はノーエフェクト。
演奏や音質はともかく、音色としてはアコギと言っても通用するんんじゃない?(笑)

>>247にも書いたマイキングのコツなんだけど、
弦を狙わずにボディに超オンマイクでセッティングする。
例えばストラトだとネックの付け根の上、ストラップピンの横くらい。
255名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 13:57:06 ID:QCBTG39b
>>254
これもいいじゃーん。>>249もそうだけどアルペジオだったら全然イケる。
ストロークだとどうなるかな・・・?あと、マイクってやっぱコンデンサーなの?
256名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 15:47:38 ID:ehHWAS3/
音量的にアコギを弾くのが厳しいアパートとかでは有効な方法かもね。
257名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 16:36:04 ID:hq/SMzjR
試してみて驚いた。これはホント良いことを聞いたよ。さんくす
258247:04/11/29 17:03:29 ID:h5oLwIlk
>>255
いいとこ突くな(笑)
ストロークが難しいんだよ。

アコギってボディの共鳴音が大きいからああいう音になるんだけど、
エレキギターも一応ボディは鳴ってるんだよね。
(弦自体の音に比べると小さいから目立たない)
要するに弦の音を拾わずにボディの鳴りを録れたらいいわけね。
コンタクトマイクを使ったら良さそうなんだが、あいにく試したことないや。

ピック弾きでストロークなら、
マイクはブリッジの後ろくらいを狙うといいんじゃないかな。
試しに録ってみたらこんな感じ。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6565.mp3

マイクはSM57っていう普通のダイナミックマイクw
ただでさえ音量が小さいから、コンデンサー使うとノイズ目立って大変だと思うよ。
259名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 18:06:59 ID:ehHWAS3/
>>258
まねしてみたけど、ストラト使ってるのに同じような音にならない。
俺のギターはものすごく音が篭ってる。
EQとか全然いじってないんですか?
260名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 20:09:09 ID:h5oLwIlk
>>259
う〜ん、生音の違いが出てるのかな?
EQもコンプもリバーブもかけてないよ。
よっぽど古い弦だったら張り替えて、ダメなら薄いピック使ってみるとか。

ところでこの話題、人力シミュレーターってことでスレ違いじゃない、よね?w
261名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 20:22:39 ID:xEOZ+NLy
エレキでアコースティック風のプレイするとピッチが気になってしまう
テンション低いから、音程がふらふらとシャープしやすいしコードも濁る
でもしっかりピッキングしないと雰囲気出ないし難しい
262名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 20:28:36 ID:Ax9lWBMa
ギター弾ける奴が羨ましい。大昔にアンプとギターをセットで揃えたけど、弦が切れてから触ってないや…張り方もわからんし。
263249:04/11/29 22:07:39 ID:CEt8TDh7
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6566.mp3

ちゃんとマイクセッティングとか試してから録ったんだが前よりよくなっただろうか。
マイクは正面からではなく斜め後方からストラップピンの若干上あたりを狙った。
そんでミックスで音質を整えた。
あと、コンデンサマイクなんで環境ノイズとかいらない部屋鳴りとかはいってるのであしからず
これはピックで弾いてるけど爪で弾くのもジャリジャリジャカジャカしててそれはそれでまたいいかもとおもた。

ちなみに>>252
ギターはジャガーだけど箱系のほうがもっといいかんじになるだろうねやっぱ
264名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 22:16:12 ID:DGRG+u+5
>>260
結局ギターの音をより良くとりたい人が集まっているから
全く問題ないと思うよ。
265259:04/11/29 22:36:53 ID:ehHWAS3/
>>260
マイクをコンデンサーに変えてみたらだいぶん近くなりました。
どうやらうちのSM58が篭ってたみたい。
ウインドスクリーンはずせばSM57とほぼ同じと思ってたんだけど。
266259:04/11/29 22:49:23 ID:ehHWAS3/
それにしても目から鱗ですわホントに。
弦を狙わないほうがよりアコースティックな響きになるなんて。
ギター録る人には常識なのかもしれないけど大変勉強になりました。
267247:04/11/29 22:55:26 ID:h5oLwIlk
その後いろいろ試してみた結果、どうやら正面からブリッジを狙うのがいい感じぽい。
若干低域が不足するものの、EQで持ち上げてやれば十分足りる。
ギターによっておいしいマイキングは違うと思うので、
ガンガン変な場所狙ってみると良いよ。
例えばほら、ヘッドとかさ(笑)
(ところが案外ヘッドもよく鳴ってるんだなw)

ちなみに当然箱モノの方が鳴りが大きいから楽なんだけど、
それすら弾けない住宅事情の人が多いかな?と思ってあえて使わなかった。
268名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 00:51:30 ID:2dekaT+Q
>>247,249
やっぱりストロークになるとどうしてもエレキっぽさが出ちゃって
ごまかしきれなくなっちゃう感じかな。アルペジオの方がやっぱりよかった。
でも、これはこれでアリだと思う。
生っぽさの肝って高域の幅広さ(?)みたいなものだと思うから、247のいうように
高域重視の方がいいと思う。低域は後で足すしかないかな。でも、マイクはコンデンサの方がいいようなw
ノイズは後で細かく処理するとなると大変だけど。極力生鳴りのでかいギター使うのがベターか。
269名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 03:54:24 ID:Vv2ZmaJ1
ソリッドギターでここまで録れるんだね。
>>263のを聞いて思ったが、もう一回り太い弦.13とか。
それと高音の倍音を足したらキラキラ感が出そう。
低音の芯の太い粘り感はイコライジングでは難しそうだ。
参考になります。
270247:04/12/01 10:17:39 ID:6En2CmG6
>>268
コンデンサでこの音量をまともに録ろうとすると
防音がちゃんとしたスタジオじゃないと難しい。
そうなると、普通にアコギ弾けちゃうんだよねw
指向性がむちゃくちゃ狭いやつ使えばなんとかなるかなぁ。

>>269
残念ながら書いてあること全部逆になると思うよ。
絶対とは言わないが、大まかな方向性として。

弦は細い方が低音とハイエンドが出しやすい。
(太いと弦の音が目立つし、中高域の音にピークができる)
EQで高音をいじろうとしても、元々ない音はどうしようもない。
(アコギシミュレーターが嘘臭いのはこの辺にも原因がある)
低音はラインの方にしっかり録れてるし、加工するならこっちかな。


時間みつけて今度はエフェクトの使い方も検討してみる予定。
271名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 10:22:00 ID:aZO0lqpO
ところでいい加減スレ違いじゃないか?自宅でギターを録音するぞスレのほうがふさわしいと思うんだが。まぁギターを弾けない人間のやっかみもあるんだが
272名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 12:01:20 ID:jbOU9ogq
保守がわりってことで。
273名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 13:51:24 ID:OEnfqKmq
>>270
俺はラインのハイを削ってみたら良かったよ。
下をラインが担当して、上をマイクの音が担当みたいな。
マイクは57betaを使った。
274名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 14:09:33 ID:XvVNrNq7
>>271
そうかもしれないけどギター使いとしては、せっかく盛り上がっている
このスレの流れに水を差すよりこのまま続けた方が良いかなと
思うんだが。
275名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 16:29:29 ID:GGkZLuII
スレ違いと言われてるしあんまやりすぎるとアレなのでうpはしないが
>>247の録り方でミックスしたテイクにamplitubeとか通してクリーンサウンドつくると
いい感じに音がパキパキいって重くなるぞ。
マイク録音のほうは若干レベル下げ目で隠し味程度にまぜて
フレットノイズが耳につく場合はディエッサーとかで4000-5000Hzあたりをカット汁
276247:04/12/01 18:02:24 ID:6En2CmG6
俺もそろそろギター録音スレに引っ越すか専用スレ立てようと思ってたところ。
アンプシミュレーターの話が盛り上がったら邪魔になるしね。
(そういえばGuitar Rig 1.2の話題出ないな。個人的にRATとか好きなんだが)

>>273
そうそう。ラインのの高音は癖があるし、マイクの低音はPCのファンノイズとか
いっぱい入ってるからカットしてやった方が良い結果になるね。
ラインはアコギシミュレーター通してやると低音の膨らみがいい感じになるよ。
277名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 18:11:41 ID:tFiCzbfc
使う機会がないとずっと思ってたリアハム/センターシングルのハーフトーンだけど
濃いめのコーラスか、コーラス的なフランジャーかけるとインチキピエゾみたいな音になるよ。
まあ、似てる似てないはともかく、ちょっとふいんき変えるときによく使う手。試してみて。
278名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 11:20:05 ID:lqxDeFzq
ageたい
279名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:05:59 ID:TYo8XtfV
そうきたか
280名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:07:24 ID:4Lsvxi2r
アンプ趣味使うぐらいなら
ちっこいアンプを蚊のなくような音量でとったほうがまし
あんなの使ってたら耳腐るぞ
281名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:10:04 ID:zsRpA0Sp
>>280
ちょっと音の趣味が合わないようだ。
282名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:17:49 ID:TYo8XtfV
>>280
ぜひうpを
283名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:52:26 ID:4Lsvxi2r
>>282
ちょっと待っててね
演奏でとやかくいわれるのいやだからパワーコードと簡単なコードでいい?

いいなら

おkっけえええええ おけえのマンゴスチン


って書き込んでね
284名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 13:56:58 ID:Ob6ELD+F
テンション高いところ誠に申し訳ないのですが
今回はご遠慮させて頂こうかと思います。
285名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 14:11:56 ID:4Lsvxi2r
アンプどり
蚊のなくようなおん慮う


http://www.yonosuke.net/clip/4/12764.mp3
286名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 17:42:39 ID:TYo8XtfV
いや……ハハ……何ていうか、とってもご機嫌な感じだね(苦笑
287名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 20:59:11 ID:6Ty5eg9U
前衛音楽ですね。
こういうの大好きです。
288名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 00:56:38 ID:V8jijfDd
すごいな。
チューニング、リズムといった音楽の基本的要素を超越しているな。

それと、おれの中学生時代、20年くらい前を思い出したよ。
こんなことばかりやってたような気がするよ。
289名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 04:43:17 ID:n3tiet6u
まだ常識に洗脳化されていない極めて純粋な状態だ。
通常、ポテンシャルの向上を図る上でこの純粋さは磨耗し劣化してしまう。
だがこの純粋さを保ったままポテンシャルのみを極度に引き上げられる者を、
ヒトは天才と呼ぶ。彼もまたそのひとりなのであろうか。
290名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 09:49:52 ID:D5FDc1kl
>>289
概ね同意だがポテンシャルは向上せんだろう。言うならクォリティではなかろうか
291名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 13:05:02 ID:Pk7Is6jM
凄い!!けっこういいかも。ファンカデリックの未発表音源のような感じ。
レコーディングの間の軽いジャム中、こっそりテープ回してましたみたいな。
292名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 13:06:44 ID:Pk7Is6jM
御免ちょっと褒めすぎた。でも展開はいいんじゃない。アウトチューニングもホンキートンクみたいだし。
293名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 14:15:31 ID:mFmLNdqb
ボリュームあがるところワロタ
294289:04/12/19 14:40:32 ID:n3tiet6u
>>290
うむ、ポテンシャルとクオリティを間違えて消費った哀れなエセ評論家の末路だ。
心行くまで笑うがいい。
295名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 15:38:32 ID:sxL9oFyL
小型、低価格の練習用アンプシムを探しているんですが、
KORGのPANDORA PX4とかAmpWorksってどうすか?
AX1500Gは触ったことあるんだけどあれと出音一緒ですか?
他にお勧めのものとかあったら教えてくれるとハッピーです
296名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 16:04:58 ID:D5FDc1kl
いや別に笑いはせんけども
297名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 00:17:43 ID:uPp7PtNw
>>295
PANDORAは練習用としてなら十分に使える音質です。
それどころか、コイツでの音作りに慣れれば、レコーディングでも十分使えるハズ。

ある著名な海外のギタリストが、初期型PANDORAだけでレコーディングしたという話も聞きました。
それもアルバム丸ごと。 ジャズなアルバムでした。

おいらはその人のファンで、そんなことは知らずにアルバムを買ったのですが、
ある楽器業界の人からPANDORAだという話を聞いて死にたくなりました。
298名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 00:41:18 ID:5fsnJY8y
それ誰?
299名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 00:51:07 ID:uPp7PtNw
言っても信じられないと思うので、敢えて名前は挙げませんが、
あの人の腕とセンスがあれば、そこまで不思議なことでもないかも。

一応イニシャルだけ。 P.M様です。
300名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 01:10:34 ID:bL0aKwxr
Pat Methenyだったら、自殺する。
301名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 01:26:30 ID:UTlSPOsJ
パーク・マンサーだろ。
302名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 22:09:23 ID:djr9VWMU
SimulAnalog Vintage Suite
... coming soon!

だって。
303名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 00:19:12 ID:aykfaN1o
プシュミ
304名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 22:21:02 ID:5/PyCTpE
こんな良スレがあったんか。
シミュで検索してたから見落としてたよ。
先の話だが次スレタイは(r
305名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:35:45 ID:h5spQNbU
GuiterRigはBOSS AW-3みたいなピッキングワウエフェクト入ってますか?
お試し期間終了しちゃって、試せないのです。
306名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 07:14:01 ID:gQKx+cqz
amplitubeは個人的にはギターアンシミュとしてより
ベースアンシミュとしてのほうがつかえる気ガス。
というわけでちょっとやってみたけどどうだろう

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7166.mp3

ライン直→コンプ→アンプリ→リバーブ
(後半はアンプリだけバイパス)
307名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 11:00:16 ID:fxVn5wt3
いい感じだね。
308名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 23:27:18 ID:7SNZd8vX
このページ、フリーで手に入るギター向けアンシミュを
相当網羅してる気がするけど、この他にもあるかな?
せめて英語なら詳しくわかるのにな。。。
http://fr.audiofanzine.com/produits/index,idcat,3134.html
309名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 05:01:31 ID:Ec26BJ8f
SONARに付いてるRevalverの歪みは相当よく出来てると思う
310名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 10:46:51 ID:nzpg0SIp
>>309
スピーカー・マイクシミュレーターはどうですか?
311名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 13:54:32 ID:l4A3blz7
>>309
フェンダー系では最高の出来だと思う。
リグより良いよ。
312名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 14:07:22 ID:nzpg0SIp
>>311
310にも答えてあげてくださいm(_ _)m
それとも、310宛て?
313名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 21:05:25 ID:l4A3blz7
>>312
マイクシュミはついてない。
スピーカは3種類ついてて、後ろのふたを開けたり、色んなsettingは出来る。
イコライザがついてるからマイクとスピーカは自分でやれっちゅうことだろう。
リグみたいに、マイクやスピーカをいじるのは確かに楽しいけど、実際ほとんど
のマイク・スピーカ特性はイコライジングで再現できるし。
314名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 23:14:51 ID:nzpg0SIp
なるほど、確かにそうですよね。
レスありがとうございました!
315名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 23:20:58 ID:uQ/4ewq4
>>309
>>311
聴いてみたいな。うP無理?
316名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 02:35:41 ID:g+DfOREg
317315:05/01/06 01:46:21 ID:PKLIXUb/
>>315
サンクスコ
なるほど。なかなか良いね。
個人的にはアンプリチューブの太さの方が好みかな。
318315:05/01/06 01:49:14 ID:PKLIXUb/
なにやってんだ俺わ。。。orz
アンカーは無論316氏に対してでつ
319名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 22:59:13 ID:5SIDbns0
遅レスですがSONAR付属Revalver上げてみますた
たしかプリセットのRock3だったかな
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7298.mp3

ギターはバッカスのコピーレスポール
CRTつけっぱで録ったのでノイズ凄いですが…
演奏は俺ドラムなので大目に見て(*´Д`*)
320315:05/01/07 15:45:34 ID:b/La4hBM
>>319
悪くないけどハムのギターでもやっぱ軽めの音だよね、リボルバーって。
プリのシミュレートはともかく、空間系、例えばキャビシミュとかディレイとか、がその要因だろうか。。。
それはギターリグのデモを試した時も感じた。
ちょっと俺も時間がある時に音うPしてみようかな。
321315:05/01/07 15:48:39 ID:b/La4hBM
リバルバー?
なんて読むの?あれ。
まいっか。
322319:05/01/07 18:49:36 ID:ufrx4MIt
うーん、どうなんだろう?
バッカスって音が軽いからそのせいもあるかも
元々P.Uがオールド狙いみたいな音作りでギブだとBurstBuckerに似てる
俺も普段アンプリチューブ使ってるので実はコレ使ってなかったり
だから煮詰め方もわかってない
太さはフェンダー系で比べたらそんなに違いはないと思うよ。良くできてると思う
アンプリのDryFatGainとか800-Leadのパッチとかと比べちゃったら可哀想

読み方はわかんないや
323名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 23:08:21 ID:Vt5BXAQg
アンプリ糞じゃん。
324名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 00:21:14 ID:1h3XGWz3
>>323
だからお前のつかいかたがクソなんだよw
325名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 00:25:23 ID:FL3PviDF
>>324
また社員の書き込みかよ。そんなにたくさん在庫でも抱えてるわけ?まじ必死すぎて笑えるな
326名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 00:38:27 ID:hRoV8rRc
釣りだろ。すぐ食いつくあたり。
使い方がクソっていうより、使い手を選ぶ感があるのは確かだな。
PODとかそれ単体である程度いい感じにできるやつに慣れきってるギタリストなんかはたいてい
「全然いい感じになんねーじゃん」というかんじですぐクソ認定してしまう
327315:05/01/08 01:40:10 ID:XQsZ3Uqs
さて、時間もできたのでうPするか。
同じオーディオファイル(ストラトからオーディオインターフェイス直の生音)に対して
8っつのプラグインエフェクトを連続で切り替えたMP3 ファイルです。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7321.mp3

やっぱりアンプリチューブが一番好きかな。
さて何番目がそれでしょうか?
328名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 01:53:14 ID:FL3PviDF
小気味良い演奏するねー。しかし設定が悪いのかどの音もいまいちピンとこないな。
あえて選ぶなら0:29あたりからの音が好みだわ。
329319:05/01/08 05:08:07 ID:Du8pYjCf
>>327
2番目と5番目が好き。次点で7番目がいいー
どれがアンプリか全然わかんないので好みで答えました(*´Д`)
330名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 05:52:55 ID:Gyb7s3BE
なんか知らんが音がめちゃくちゃデカかった・・・
331名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 10:07:15 ID:uNWZDwKD
ギター全然弾けないしアンプリもデモ版を使っただけだけど、14秒くらいのがアンプリっぽいような気がした。
でもどれもかこいいね
332315:05/01/08 10:45:57 ID:XQsZ3Uqs
0分00秒〜
Alien Connections Revalver

0分14秒〜
IK Multimedia AmpliTube

0分29秒〜
PSP VintageWarmer

0分43秒〜
Fretted Synth Audio Chimp[Freeware]

0分57秒〜
Simulanalog Guitar Suite JCM900[Freeware]

1分12秒〜
Project-X X-Amp[Freeware]

1分26秒〜
Matthias Becker Guitifier[Freeware]

1分40秒〜
ndzeit TubeBaby[Freeware]
333名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 10:54:36 ID:BEMqok2C
57秒からのやつフリーかぁ。
けっこういいなぁ。

ところで、ものによってはクリップしてやいませんか?
334名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 10:55:08 ID:uNWZDwKD
当たった(*´∀`*)
335315:05/01/08 11:03:28 ID:XQsZ3Uqs
録音順番は>>332の通りです。

>>331
あなたすごい。ギター弾けない方が先入観なくプラグインの音を聞き分けれるのだろうか?とにかくあなた当たたよ。

>>330
波形みてもらうと分かるけど、歪ませる=ピークを潰すって事だからノーマライズしたらこんなになた。

>>329
キューベ使ってるけどソナを引っ張り出してインスコしてRevalver初めて使った。フェンダー系もそのうちうPしよかな。5番目のはフリーだけどきちんとセッティングすれば本当にイイ!

>>328
今回の中で唯一ギター向けでないVWを選ぶとはツウでつねー。嫌味ぢゃないよ。
サチュレーションのシミュに関してはVWが最高だと思うから他のと組み合わせると良質の歪みが得られるかも。
336名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 12:17:18 ID:h9KgEnXN
chimp と Guitifier 結構いいですね。
でもVintageWarmeはやはり良いですね。ちくしょう買うしかないか!
フリーウエアでもキャラが違うから音作りにしてもバリエーションが増えますね。

315さんへ質問  オーディオインターフェイスは何を使っておられますか。
あと、かけ録りですか、それともいったん素で録音してからアンプ通してますか。よろしければ教えてください。
337名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 19:29:43 ID:FL3PviDF
Vintage wamerであんな音出るんだね。これいただき笑
お礼に下手だけど俺も音上げときます。PODスレで使ったのと同じネタだけど許してね。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7330.mp3
338名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 21:13:01 ID:HT364DHq
>>327
どれも耳障りなのになんか遠い感じがするなー。
339名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 21:17:06 ID:uNWZDwKD
ところでこのスレの方的にはmda comboなんかどうなんでしょう?
OSXで使えるアンプシミュを探しているんですが…
340319:05/01/08 21:42:19 ID:Du8pYjCf
>>335
Vintage warmerがワロタw

いやーわかんねーもんだ
5番目のはホントいいですな。今回の音源だとアンプリより好きかもしれない…
企画として面白かったです。UPおちかれ


>>336
音源は一個で後からプラグインだけ変えてると思われ
リアンプやね


>>337
マスタリングでもっと音圧上げたら格好良くならないかな?と勝手に思って
リマスタリングしたのを http://www.yonosuke.net/dtm/data/7332.mp3 にあげてみますた
俺はこのくらいローが潰れて前に出る感じが好きー。曲カコイイです
PODxt安くなったから買おうか悩み中〜
俺ドラムだから買っても宝の持ち腐れだけどね・・・
341315:05/01/08 22:16:58 ID:XQsZ3Uqs
>>336
chimp,DLしてみた?大量のプリセットの解説が欲しくなるよね。さらに歪むchimpDUALってのもFree。もうグランジ専門。
機材はM男FW410でリアンプ。ノートだからかけ録りはスペック的に無理でつ。
342337:05/01/08 22:39:56 ID:FL3PviDF
わざわざリマスタリングしてくれてありがとー。こんなことならステレヲにMixした方上げたらよかったな。。。
低音の感じが良い感じです。

ちなみ俺が使ってるのはPODProの方。歪みが有機的で気持ちイイっす
xtも持ってたんだけどどうにも馴染めないのでXTLive発売前後に36kにてヤフオク行きになりました。
343315:05/01/09 04:55:04 ID:rubNUkPO
それじゃこの話題の締めとしてフリー最強っぽいSimulanalog GuitarSuiteJCM900でGソロを弾いておこう。同じくGuitarSuiteのSD-1をブースター的に使ってます。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7333.mp3

オケはお2人に敬意を表して337が作って319がリマスタしたやつね。モノだったからGをちょい左定位にしてよけといたよ。
344319:05/01/09 08:59:39 ID:34iMgUjd
>>343
なんか普通に格好いいぞ。出だしんとことかいいねw
いやーやっぱ弾ける人は聞いてて気持ちいいね

GuitarSuite超気に入って落としてきたんだけどSONARじゃ動かねぇぇぇぇ
まぁ所詮VSTアダプターだなと…もう糞ソナー氏ねヽ(`Д´)
サイトでデモとかも聞いたけどすげー良い感じなのに


>>337
Proはウチのバンドのギタリストが使ってます
XTはだめだったのかぁ
異音がーとかJCM800はPOD2のほうが良かったーなんて人も良くいますよね
でも買っちまうかなぁ。どうせそのうち3が出ても俺には猫に小判だしw
345336:05/01/09 12:53:10 ID:C9GBjvyW
chimpゲットしました。自分もノートでポツポツ作ってるんですが、
デジテックの安い奴を通して録ると(インターフェイスはM男デルタ)音痩せして困ってました。
素で録ってからchimp通してみたけど大分改善されました。
346名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 22:03:07 ID:U2x7Fh/c
素朴な疑問なんですけど
Simulanalog GuitarSuiteのJCM900とかRednef Twinって
それ自体にキャビネットのシミュレートも含まれてるんですかね。
347339:05/01/09 23:02:39 ID:qJSjdS1n
○∠\_スルーサレチッタ‥
348339:05/01/09 23:11:57 ID:qJSjdS1n
○∠\_スルーサレチッタ‥
349339:05/01/09 23:28:44 ID:qJSjdS1n
ごめん、二重カキコしちゃった…○∠\_
350名無しサンプリング@48kHz :05/01/10 03:06:38 ID:AKN6OrWR
んなこと自分で調べろ
351名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 04:53:43 ID:U0EwuBVD
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7359.mp3

こういうバッキングはあんまでてない感じなので今度はバッキング。
ちなみにソースは全部同じ波形。順番は
amplitube〜JCM900(guitar suite)〜Guitar Rig〜fender twin(guitar suite)〜bypass

こうして聴いてみるとamplitubeはやっぱ中域が強く音がアナログぽい。
アンプ独特の金属っぽさが強調される特性が非常にうまく再現されていて、
アタック音がジャキンとしているのでピッキングのニュアンスが出やすい。
従ってこういうフレーズには向いていると思う。

JCM900は音がシャープでクリアな印象。こういうフレーズにもそれなりに使えるが
本領は>>327のようなキレのいいフレーズやカコイイソロフレーズで存分に発揮されると思う。

歪ませないとシミュ臭さが露呈すると思っていたRigが何気に一番よくなってしまった。かなり意外。
歪ませたときの音が本命かと思っていたが実は設定次第でクリーンでも使えるらしい。

fender twinはアンシミュとしての本質はいまいちかと思う。でもやっぱ使いかた次第かも。

amplitubeやrigはパラメータが多くセッティング次第で様々なバリエーションが出せます
これはほんの一面に過ぎないことを踏まえておいたほうが吉かもしれません。
352名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 08:12:18 ID:B0MSKksZ
スタインのWarpVSTの話題が出ないね。
353名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 09:18:46 ID:fg1C6Wr6
Warpのデモソング聴いたけど割りとよさげだけどねえ。
アンプリやリグみたいには高くないし。
354名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 10:43:01 ID:K5IAIGOe
>>351
カコイイ。そういう罰金具ってどんな曲にするの?
ぜひ原曲の方も聞かせてください。
音は好みで言うとbypassかなぁ。
355名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 12:01:06 ID:WvgycgFC
>>353
>>352
demoが聴けないんでアメリカサイトに行ったら無くなってたよ。
んで、ググって見たらこんなページが。
http://www.arbitermt.co.uk/steinberg/products/warp.htm

ページタイトルにディスコンの文字が・・・
356315:05/01/10 23:36:16 ID:CXrmAMz6
>>351
バイパスが一番だってよ。バカにされたもんだなwww
ま、それはさておき確かにRednefTwinはダメだな。
本来なら一番暖かく太い音がでなきゃダメなシーンなのだが。
ツインリバーブじゃなくてザツインのシミュなんかな。

900は本物もクリーンしょぼいし、ある意味正確なシミュ。
RednefTwin以外は十分いけると言った感じだね。
357名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 23:56:59 ID:jjVTz+LO
馬鹿にするつもりはないが俺もクリーンが一番好きだな。下手にプラグイン掛けるよりは単体で聴いた感じよい音に感じるぞ。
つかこれ聴いた感じでもAmpliがアナログぽいとはとても思えないんだが。。。
アンプ独特の金属っぽさのあたりが非常にシミュ臭いっつか、全体に古臭い。オケで使うと浮くだろなぁと思う。
358315:05/01/11 00:03:48 ID:w1ltB70R
ま、趣味の問題だな。好き嫌いは。
混ざり具合は気になる点だな。
351がオケとのMIXをうPしてくれる事に期待しよう。
359351:05/01/11 01:10:39 ID:ajptyfA3
>>354,357
できればバイパスとシミュレータの比較ではなくて
原音がこうなるのだという目安として捕らえて欲しい。
プロの現場ではアンシミュはあまりつかわれない
(だって本物置いてあるし。アンシミュ独特の音がほしいときはつかうだろうけど)
けどライン直の音はわざとラインぽさがほしいときに実際現場で使われたりするから
そういう意味では「プロの音」としてはライン直には敵わないしね。
つってもやっぱ個人的にはバイパスはあんま好きじゃないかな。
こういう音だったらジャリジャリした音のほうが好きなんで。

アンプリチューブがアナログ臭いってのはあくまで他のguitar suiteとかと比較してって意味ね。
PSP Vintage Warmerをかけたときのニュアンスに近くて音の輪郭が柔らかくていい意味で汚いっていう
(といってもアンプリもVintage Warmerもアナログを模倣したデジタルっていううそ臭さは確かにある)
シミュ臭いと言われるとなんとも言えないですな。

漏れは知ってる中で一番いい音でアンプ録りされてるCDなんかを参考にしたりして音作りするんだけど
自分が一番いい音でアンプの音が録れてると思う音源とか教えてほしい。
360名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:46:26 ID:yxs9J1ex
>>357
逆にバイパスじゃオケに埋もれて何がなんだか分からなくなるよ。
MIXを知らない人の意見ですね。
361名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 02:00:48 ID:EJ9Mbdrk
早くオケに混ざったやつが聞きたい聞きたい
362名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 05:06:27 ID:pLWK4XY/
↓コレどうなんでしょう?
http://www.digitech.com/products/ClaptonPedal/Clapton.htm

安そうだし、音とレイテンシ良けりゃアリな気が・・
っていうかスレ違いか!?
363名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 06:35:05 ID:gik2BZCf
ここはDTM板だから、どっちかというとソフトウェア寄りなんじゃないかな。
364名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 08:01:02 ID:ajptyfA3
早朝からつくって全部アンプリでオケつけてみた。ベースもアンプリ。
ただしちゃんとミックスしたんでアンプリ一個あればこうなるってわけじゃないので。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7384.mp3

なんかスゲー疲れた……
365名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 08:40:30 ID:+QJGL11h
351と無関係だけど>>327の音源マスタリングした>>340の音源は凄く変わったように聞こえる。
>>327のだと軽くて細い感じなのにマスタリングしただけであんなに変わるんだね。
そう考えるとオケの時細く感じるくらいに録れてても最後は丁度良くなるのかな。
最後の仕上がりまで考えてシミュって作ってあるの?
こう言うと>>327に悪いけど>>343のとか別の音源みたいにカッコエエんだが。
366名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 08:42:14 ID:+QJGL11h
あら、340と343は違う人が仕上げてるのか・・・。
まぁでもどっちも音が前に出て来てて良いと思った。
367名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 08:50:30 ID:+QJGL11h
>>364さんのも格好いい。
でもリードギターがもっと前に出て来たらさらに格好いいと思った。
リバーブ掛かりすぎなのかレベルなのかわからないけど音が遠い気がしました。
ベースが格好エエ。
368名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 11:17:24 ID:EJ9Mbdrk
>>364
もうね、こんなカコイイの作れるんだったらどの音使ってもいいよ。
たぶんそのバッキングがたとえbypassだったとしても曲に対する評価は変わらない。
369名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 12:46:25 ID:l+Uzs9Ko
いったい何人の人が音上げてるのよ?
実際は2人?その人のくせもあるからそのへんはっきりしたい希ガス
370名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 18:33:03 ID:yxs9J1ex
>>364
いいねえ。音圧が足りないようにも思うがそれはこのスレはとはちょっと関係ないのでパス。
ベースもうまい。俺もこのくらいひけたらベースも録るんだけどなあ。

>>365
マイク録りからpodに変えたら、やっぱり抜けが違う、と感じた。
シミュはそこら辺のハイファイさが売りでしょう。
こもらせるのは簡単だけど、引き立たせるのは原音がちゃんと録れてないと難しいからね。
371364(351):05/01/11 18:40:58 ID:ajptyfA3
すまん、こういうカンジの音のよさがわかるような音源にしようと少々躍起になりすぎた。
デモ音源なんだから音の本質的特性とオケとの絡み具合さえわかればそれでいいかなとも
たしかに思ってたんだけど……

ソロのリバーブかかりすぎで音が遠いのも実は漏れ好みで狙い通りではあるけど、
デモ音源としては決してベストと言える選択じゃなかったねぇ。つかソロが実はよたってるので
なんか音量サゲチャッタ……('A`)
372名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 02:57:21 ID:or5wKmJA
>>371
なんか反省してるけど素直にかっこいいと思えた。
ヴァイみたいだ。
373名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 03:26:49 ID:Z/DVABF2
ギラギラ感がナンバガ時代の向井を思い出せてくれたyo
俺は好きだな
374名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:21:51 ID:HfPKhTff
Warpの話たしかにあんまでないけど
クランチ系(リズムでもリードでも)の歪みで素直でいいよねえ
375名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 21:53:03 ID:54M8ccxr
GuitarRigってPOD意識して作られてるって感じだね。
アップデートすればモジュール増やせるし(まぁプラグインなら
普通といえば普通だけど)アンプモデルにはAIRもついてるし。
AIRはPODほどクオリティ高くないかもしれないが。
音は全然違うけどPODを更に細かく設定できるようにしたって感じかな。
PODは主にギタリストが使うのが前提なのに対してRigは
DTMやるような人が使うのが目的だからこのくらいの複雑さに
したんだと思うけど。普通のギタリストだったらスピーカ・キャビネット&マイクの
レイアウトみただけでやる気失せるだろうなー
376名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:09:59 ID:naPBUi7L
>>375
rigとかのスピーカ、マイクのシミュレータって、全部イコライジングでできるじゃん。
意味無くね?
377名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 04:09:39 ID:KXEwJ35m
>>376
具体的にはどうやるの?
378名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 08:01:08 ID:FxBayT6D
とどのつまり「Rigなんかなくったってできる」って思いたいだけの厨房ギタリスト
379名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 18:58:35 ID:R+XbRQIZ
>>376
スピーカーコンプレッションをEQで再現出来るんだったら
アンプのシミュレーションもEQで代用出来るよねきっと
380名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 19:07:48 ID:AslSPYYF
でもいいたい事はよくわかる。
俺も結局はキャビネットは普通の大きさ、コンデンサーでオンマイク
ってのがほとんどだもん。あとはEQでいじってるな。
381名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 21:42:40 ID:KXEwJ35m
>>380
ジャンルや音源によるし、極論すれば好きな音によるじゃん
万人が同じセッティングなわけないし、そのためのパラメーターだろうに
382名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 05:44:38 ID:GnNIFi6T
>>378
rigよりamplitubeをよく使う30過ぎのオッサンです。
383名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 01:47:50 ID:xbrgS/KR
rig
CPU食いすぎ
384名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 02:27:34 ID:YKodvkk8
>>383
リバーブ系使ってると一気に重くなるよ。
処理が重いエフェクトは決まってるから
それを使わずにDAWのプラグインで代用するとか。

ま、全体の出音を考慮すれば妥当な重さだとは思うけどな。
385名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 21:08:25 ID:3ArAa+hO
hoshu
386名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 23:50:34 ID:4KikmRLs
>>382
rigよりampliのほうが使いやすいのはたしか
387名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 01:55:23 ID:BQPAJZbx
>>386
AMPLIはメニューのプルダウン動作がMacみたいにマウス押しっぱなしなのがイヤだ。
388339:05/01/31 10:31:01 ID:vEcmFEO4
>>387
>Macみたいに


‥は?
389名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 11:51:58 ID:2HRbhTV/
キャビシミュで何かいいの無いですか?
390名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 12:00:07 ID:vEcmFEO4
を、他スレの数字コテが残っちまった

>>387
マジレス。
MacはOSXになる遥か以前からマウスを押しっぱにしなくてもいいように設計されてるよ。
たしかOS8くらいからだったかな
391名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 00:23:44 ID:peFqzBCP
>>390
失礼。
おいらは漢字Talk7時代だった。
392名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 07:47:23 ID:GGPbj8zn
ああ、すべてが懐かしい、、、
漢字トーク7
子供にしたら随分と昔の事だろうが
大人にはほんの前の出来事、、、
393名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 16:08:24 ID:mE93KXcp
ハイパーカード文化が懐かしい
394名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 09:25:55 ID:nkVURNmr
はいぱか禿同
そういやアンプリマウス押しっぱなし禿同。必ずメニュー選択何度かやり直すんだよなアレw
>>389
だからnoisevaultにあるキャビシミュが(ry 

というか386は、操作というより、音質がampliのほうが使い安いなって意見でした
まあいうなれば手頃な音色だということ。
ざっくりえぐえぐのトラックだったら、rigのほうが音はタツと思うな
395名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 12:45:27 ID:t3bIqixQ
>>394
クリーン系もrigの方が上。
弾いてると何となく違和感があるが、オケの中では良い感じ。
それに比べるとアンプリはAMラジオみたい。
ま、歪み系はそれも味があるから好きだけど。
396名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 16:10:08 ID:8vkBr0mw
モチ、クリーンも含めてのこと。
まあアンシミュに限らず音源でもチープな音色のものはこじんまりしてて音どうしぶつからないから使いやすかったりする。
397名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 20:33:02 ID:iuA1N9hJ
グリーンアンプってあまり話し出ないけど、ここ的にはどうなのかな?
あのスピーカーシミュのボタンってやっぱりキャビシミュまでではないのか
後にキャビシミュ刺すとぐっと音が太くなるね
398名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 00:04:09 ID:MT5JMGoY
すんげーとまってるんですけど
399名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 22:13:24 ID:1AbxMdk1
GUITAR SUITEかなり気に入りました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7947.mp3

ドラムはMIDIネタ帳から引っ張り出しました。コンプかけ過ぎかも

ギターは、ストラトのリアPUですが、すこしペケペケ?
JCM900の前にTSをかけました。
私が使用してるI/Fにはダイレクトモニタリングが付いてないらしく、完全に手癖と感だけです。

工房の小汚い演奏でスレ汚し失礼します。
400名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 22:58:14 ID:nyWYSJpk
いい感じだけどちょっとノイズがでかいな
401名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 01:30:45 ID:EiNZZEWa
PODXTでUSB転送してギターリグ鳴らしてるんだけど
レーテンシー最短にしても気になってしまいます。
このスレの人はI/Oは何使ってますか?
PCIならなんでもいいのかな?
402名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 02:48:57 ID:rsSru1xL
最短って何ms?
ウチはE-mu1820Mでレイテンシー2msにしてから殆ど気にならなくなった。
まぁ、速く弾いたときは何となく違和感があるような気がする。
で、結局PSA-1を使う。

録る時はPSA-1経由でモニターしつつ生音を録って、
その後は曲にハマるヤツで音作り。
でも大体はPSA-1でリアンプ。
403名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 10:38:15 ID:hsv94wBQ
>>401
それ、Podxtの遅れとギターリグの遅れが2重できてるから遅いんだよ。録音時はリグなしで。
404名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 10:59:16 ID:9Bel6+94
>>403
それってエレキギターを生音で弾けって言ってるようなもんでしょ…

>>401
俺もXT持ってるけどUSBでは使ってない。XT→FW410で録ってる
レイテンシいくつなの?


>>402
本当に2msなら速く弾いて違和感は感じないでしょ…
スピーカーから1m離れたらそれでレイテンシ3msでっせ?
多分気のせいかと
405名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 11:12:51 ID:4v+Cp9Fg
>>403も書いてるけど、実際にアンプで弾くときの遅れってかなりあるんだよね。
通常は6ms以下くらいに設定すれば問題ないはず。
それなのに自宅で違和感を覚える理由は、次の2点だと思う。

・生音とのズレ
ギターの生音がはっきり聴こえる程度の音量しか出せないと、
処理された音と生音(振動含む)のタイムラグによる混乱が起こる。

・ヘッドフォン
耳に近い位置で「近い音」」が鳴ってることによる違和感。
(試しにリバーブかけて弾いてみるとレイテンシー大きくても案外平気だったりするよ)
できればスピーカーでモニターした方がいいのかな。
406名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 11:15:07 ID:4v+Cp9Fg
(↑403ではなく404だった)

ちなみGuitar Rig単体のレイテンシーはほとんどない(あるいは0)と思うよ。
PC内を通した音で、エフェクトのオン・オフを切り替えてもタイミングの差は感じない。
407402:05/02/09 16:10:39 ID:rsSru1xL
おまいら本当に違和感ないのか?
オレは4ms以上だと気持ち悪くて弾けないぞ。
3msはウチでは設定できないから分からん。
408名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 16:31:50 ID:4v+Cp9Fg
>>407
スタジオやライブでもアンプに貼り付いて弾いてんの?

4ms以上遅れたら弾けないってのは、
プレイヤーとしてちょっと問題、よくない傾向かもしれないと。
409名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 16:41:07 ID:JY9TgeMW
ヘッドホンしか使ったことのない宅録くんには違和感バリバリでしょうね。
410名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 17:05:46 ID:rsSru1xL
じゃぁバンドのリハの時、ドラムから普段より1メートル離れてみな?
バンド全体のリズムが狂ってくるから。
狂わないって言うなら、そっちのほうが余程おかしいぞ。
411名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 17:18:09 ID:4v+Cp9Fg
>>410
んとね、タイミングが「変わる」のは分かって当たり前なんだけど、
それを聞きながら自分の感覚を修正しつつ弾くというスキルの問題なんだわ。
(ドラムから1m離れたなら、それなりの合わせ方があるってこと)
これができないとリズムが「狂う」

楽器ってのは本来、発音タイミングに差があるものだし
プレイヤーはその辺に対応しながら演奏するもんじゃないかな。
例えば弦高が違うギターを手にしたら、
押弦の仕方が変わってくると思わない?

10msくらい遅れるとさすがにちょっと困るが、
3msや4msなら、ある程度弾き手が合わせるべき。
412名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 17:21:13 ID:ijLCe0Ya
おれも5msまでしかしてないけど違和感かなりあるよ。弾けないってことはないけど。
でかいホールとかで弾いたら相当なレイテンシーを感じるけど、普通アンプで弾く場合
理論的に10msのレイテンシーがあったとしても、アンシミュなどのようなレイテンシーほどには感じない。
部屋の中で回り込んでくる音があるから。それがないからヘッドフォンだと違和感がでるわけで。
413名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 17:25:52 ID:ijLCe0Ya
まあ、レイテンシー3msや4msくらいなら「弾く分には許容範囲」ってのと
「まったく遅れを感じない」っていうのをごっちゃにすると話がこじれますわなw
414名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 18:43:36 ID:9Bel6+94
>>412
デカイホールなのにアンプ直音聞いてるの???
俺はそんなでかいところは数度しか経験無いけどアンプの音は結構控えめでモニターしか聞かないよ?
ドラムやアンプから10mは離れちゃうから生音でやろうもんならレイテンシー30msだなw

まぁデカイといっても600人くらいのトコだけど(*´Д`)
415名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 23:40:24 ID:rsSru1xL
>>411
うーん、脳内補正はある程度できるけど、
余裕で補正できるバンドと、そんな余裕がないバンドがある。

ロックンロールとかポップなら余裕で出来る。
まぁポップでも厳しいことがあるけど。

で、パンテラみたいなバンドだと全然余裕がない。
ドラムの前に張り付いてる。
ライブの時は自分専用のモニターを持参してる。
ドラマーの分も持って行ってる。

まだまだ修行が足りんなぁ。
416名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 00:53:34 ID:sxUXKU+D
今さらながらGuitar SuiteをDLして使ってみた。
素晴らしかったです。
早くこのスレ読んでおけば良かった・・・
417名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 05:15:32 ID:A04KxdkJ
>>415
3msだ5msだの世界にジャンルは無関係でしょ…
自分の揺れがその範囲に収まってるとでも?
一度録音して波形ソフト開いて冷静に分析してみ

実際ドラムからの距離で違和感感じるって人はドラムから離れたときに
ドラムの聞こえ方が変わってる事に慣れてないんだよ
近づけばシンバルハット類が五月蠅くなり、離れればバスドラが強調されるわけ
で、バスを突っ込み気味に叩くドラマーが居たとしたらどうなる?
ドラマーがヘタクソと言ってすます気か?

で、俺はその下手なドラムなんですけどね(*´Д`)
とにかくそんなに敏感じゃないですよ人の耳は。
離れてるという視覚的な情報が音を遅らせるのよ。実際聞き分けられてないくせにね
シーケンサーで分解能力960だとして8ティック前に出して聞き分けられますか?
それで約4msっすよ。俺には無理
418名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 10:58:01 ID:h9owYvO7
>>417
単体で聞き分けられる人はいないと思うけど
色んな音が重なって揺れたりジャストだったりするから
ノリが分かるんだし出るんだと思いますが。
419名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 11:14:53 ID:geS8r5DK
話がこんがらがってるなあ。

いわゆる「レイテンシー」に関しては、4ms違ったら十分聞き分けられるよ。
ソフト音源なりアンプシミュレータ通したギターなりを自分で演奏する場合だけどね。
手元でもそのくらいのタイミングは弾きわけられる。
分解能960なら、かっちりクォンタイズしたMIDIを8ティック間隔でランダマイズすると、
単体でも明らかにノリが変わって聴こえるよ。
420名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:01:25 ID:A04KxdkJ
>>419
そんな耳自慢のあなたにブラインドテスト
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7987.mp3

同一音源2つを同じ音量で僅かにずらしてミックスしてあります
内訳は 0、8、24、32、48ティック テンポは120なので48ティックで24msです
当ててみてください。4ms聞き分けられるなら余裕ですよね?

あとグルーブの話がしたいんじゃないんで
8ティックずれてるのが人に解るのか、解ったとして演奏に支障が出る程の問題なのか?という話なんで
どんな部屋でも初期反射って有りますよね?
部屋の大きさがいつもと違うから思ったように演奏できないとか言い出すバカは聞いたこと無いです

上の方にあったけどパンテラだから無理とか意味不明ですよ
普通まともな奏者なら>>411さんの言うような感じになるはずでしょ
「違っては聞こえるが、それによる演奏への支障はない」と普通なるはず

え、弾き分けられるって???冗談でしょw
421名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:18:42 ID:A04KxdkJ
>>418
あ、スルーしてましたゴメンなさい
単体とかグルーブとかの話じゃないのでよろしくお願いします

ちなみにどんな超絶ドラマーでも全く揺れないというのは無理な話です
どんなにスクエアに叩いてもいいとこ1/100秒の精度が良いところじゃないでしょうか
菅沼孝三がセミナーで確かそんなこと言ってました

で、そんな本人やドラマーの揺れは無視してレイテンシーが有るから上手く弾けないとか
ドラムから離れたらレイテンシーが4ms発生するからノリが変わるとか
パンテラだから縦が合いませんとか
アンプから1m離れると3msもレイテンシーが発生するので僕はケトナー担ぎながら弾いてますとか
うぇwwwwwバカじゃwwwねぇのwww
俺もバカ?wwwおkwww
422名無しサンプリング@48kHz :05/02/10 14:30:38 ID:es+mSWqN
一番最初のが明らかに位相ずれ起こしてる。くらいしかわからん。
最初のが48ずれてるのかな?
他は俺の耳じゃわからん。4番目が0・・・かな?
ずれが小さい方から言うと、4→5→2→3→1・・・のような気がする。
全然わからん。
423名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:54:12 ID:A04KxdkJ
>>422
ウホッいい耳っ

位相ずれは聞き取れるよね
だから違いは感じ取れるけど、どれがいくつずれてるとか聞き分けるのは難しいよね
位相も何度ずれるかで聞こえ方が変わっちゃう
つまり数値的にはAよりもBの方が沢山ずれてるのに聞こえ方はBが自然ということもあるもんね

バイトなので正解は夜にでも(・∀・)ノシ
424名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:41:38 ID:C2ZUuxaF
>>420
良い音なのでネタとしてもらいましたw
425名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:36:48 ID:TuB3bs1C
>>420
なんで一番最初あんなにフランジングおこしてんの?
426名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:37:41 ID:TuB3bs1C
まちがえた。フランジングって言いたかっただけなんだよゆるして。
427名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:41:44 ID:sxUXKU+D
おー、オレも参加。
1は問題外
あとはキックを聴いた感じでは4>5>2>3
高音は分かんねー。

元の音が4だとしたら4-5-2-3-1かな。
オレも今からバイト行ってくる。
428名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:41:46 ID:TuB3bs1C
>>420をよく読んでなかった。
スネアのタイミングだけをずらすとかじゃなくて、二つの音源をずらしてんのね。
変なテストだな。
429名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:52:29 ID:TuB3bs1C
なーんかどれもフラム気味に聞こえて気持ちわりーな。
スネアは本当に単音なのかこれ?
430名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:55:06 ID:TuB3bs1C
やベー、またテストの意味を考えない発言しちゃったなー。
しょーがねー荒らすか。
431名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:59:26 ID:TuB3bs1C
ズレの小さい順に

3→5→4→2→1

これで正解だろ?

しかもスネアは最初からちょっとフラム気味。こしゃくなマネしやがって。
432419:05/02/10 17:59:15 ID:geS8r5DK
>>420
えっと、まず昨日の>>405 >>406 >>408 >>411とかは俺の書き込みなんで、
その辺も一応読んで、主張の流れを考慮してくれるとありがたい。

俺が>>419で聞き分けられると発言したときに
自分で演奏した場合、と注意書きしといたのは読んでくれた?
つまり自分の演奏に対するレスポンスなら認識できるって意味ね。
発音タイミングが4ms違ったら、どっちが速いかくらいは判別できるっしょ。
(当たり前だけど、何msecずれてるかを具体的に判断できるわけがない。)

そんな感じで、>>420のテストは的外れ。
ちなみに人間の耳は大体40ms以下のズレは同一音として聴こえるよ。
(それぞれ左右にパン振ってみると分かりやすい)

「弾き分けられる」と書いたのは、前ノリ後ろノリみたいな部分の話で、
ジャストよりほんの少し前、とかいう感覚は10ms以下の話だという意味。


それと昨日も書いたが、奏者がタイミングのずれに適応できるというのは
ある意味で違いを聞き取って(感じ取って)いるから、とも言える。
もう一度、何を議論しているのか整理しよう。
433名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 18:10:21 ID:Co9XaWR7
平たく言うと「嘘ついてましたごめんなさい」「芋引いてすみません」ってことだな。
434名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 18:11:23 ID:Fb1Txj2F
敗北宣言?
435名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 18:16:48 ID:geS8r5DK
こらこら、せっかく詳細に書いたんだから
ちゃんと読まずにレスつけるなってw
>>420の書き込みがずれてるの分かんない?
436名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 19:42:35 ID:0wftSsh0
スレちがいです
437417マン:05/02/10 22:05:19 ID:A04KxdkJ
よーし正解書きます
ズレが小さい方から2→3→1→4→5

>>432
>>411の中の人なら解っていそうなんだが、俺がどうして噛みついてたか書きますね

まず4ms違えば聞き分けられると書くのはマズイですよね
たとえ但し書きが書いてあろうとも一般的には認識の出来ない領域の遅れだから
実際レイテンシーだけ誰かに弄ってもらってブラインドテストしたら当てることが出来ますか?
普通かなり大きな数値になるまで無理ですよね
誰も数値言えなんて言ってません。どっちが早いか当てるだけでもいいですよ。でも無理でしょ?
嘘だと思うなら目隠ししてPCの前に正座して是非やってみてください
438417マン:05/02/10 22:06:40 ID:A04KxdkJ
また耳で認識できない物を弾きわけられると豪語するのはマズイでしょ
実際4〜10/1000sのクォリティでカッティング刻めますか?出来ないでしょう?
そういうのを弾き分けるとは言いません
なんなら前ノリ、後ノリのサンプル作ってブラインドテストしますか?
これを聞き分けられないのに弾き分けられるとはおかしいな話ですよ

しかも>>419で「8ティック間隔でランダマイズすると 単体でも明らかにノリが変わって聴こえる」
と言ってますね?次はこれに挑戦しますか?
今回のテストなんて一番分かりやすいはずですよ。スネアだけ前後とか別音源だけ
数ティックずらしたら位相の違いにすら気づけない人が多いはず。
439417マン:05/02/10 22:08:30 ID:A04KxdkJ
あなたがプレイヤーと出音のレイテンシーだけに限定したいのは解りました
ただ一連の流れ、特に>>412>>415の後に>>419のカキコでは
単に理解しがたい人物にしか見えません

違いを何となく感じる程度の次元なのに聞き分けられる、弾き分けられると表現するのは
適切とは言い難いですよね?


>>436
ごめんなさいもうしません(;´Д`)
440名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:20:45 ID:/pddXt5T
>>439
俺は別にすれ違いな話題だとわ思わないけど、でも
レイテンシーが気になるというのはブラインドテストで分かるかどうか
という事ではなく、例えばヘッドフォンとギターの生音のズレが
気になって弾きにくいつー事が問題なんじゃないの?

まあレイテンシーが大きめな環境でもずっと弾いていれば
慣れるんだけどね。
441名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:39:30 ID:TuB3bs1C
>>437
バイト乙!
うげっ、思ってたのと全然違う。
442名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:46:30 ID:dRnaarwz
要は正解でなかったとしても恥ではないということか?ちょっと安心w
443名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:48:06 ID:es+mSWqN
ぜ・・・全然違う・・・orz
444417マン:05/02/10 23:06:30 ID:A04KxdkJ
>>440
生音聞こえると弾きにくいのは音が変わって聞こえるからってのもあるのでは?
ジャリーンってのが混ざってるとハイ上がりな違う音色に聞こえるでしょ
音色で重要なアタック部分が変わったら音の立ち上がりも変わるわけで
感じ方だって全然違いますよ。レイテンシー無視してもね
気になるなら馬鹿でかい音で弾けばいいっしょ

>>441-443
作った本人ですら当てるの無理ですからw
残念っ!!うぇwwwww
445名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:31:22 ID:sxUXKU+D
おぉ、もう帰ってきてたのか。
オレも大ハズレだった。

ところでPSA-1を使っている方にお尋ねしとうございます。
スタジオに入った時に好んで使うアンプは何ですか?
そして敢えて言うなら、PSA-1はどのアンプの出音に近いでしょうか?

Tech21のサイトのデモを聴いて非常に気に入ったのですが、
自分があんな音を出せるのかが気になります。
ちなみに普段使うアンプはマーシャルJCM800(復刻前)とJCM900(改造済み・自前)です。

PSA-1使用の方、主観で全く構いませんので、是非教えてくださいませ。
446名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:28:18 ID:k5zIaTyQ
上の419の人は途中で意地になっちゃったね。
でもレーテンシーは気になり始めると気になるよ。それが気のせいでも。気持ちは凄く分かる。
特に弾き手になると余計に。だから多目に見てあげたい。
それはともかくレーテンシーは短く出来るならそれに限る、悪影響は明らかにある。
初代PODでレーテンシー気にしないで弾いてたら、ピッキングが下手になったことがあった。
当時宅録ギタリストでPODばっか弾いてて、バンドで久しぶりにギター弾いて焦りました。
無意識に突っ込んで弾くようになるみたいで。リハビリは割と時間がかかりましたよ。
みなさんも気を付けてね。
447名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 01:18:12 ID:pqoumIUW
おいらの昔のギターシンセなんてレイテンシーが0.3秒!ほどあって
「こんなん弾けるかっ」って思ったが10分も弾いてると
「いい気持ち」になるんだなこれが
人間の感覚なんてそんなもん
448名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 02:36:40 ID:jPLtNeIC
アンチリグ派には朗報か。
「AmpliTube 2.0」
http://www.ikmultimedia.com/PressReleases/AT2-05-01.pdf

つーかこっちの方が気になる。
http://www.ikmultimedia.com/Main.html?IKNews
つまりAmpliTube1の値下げって事だよね?
Media、日本でも反映頼むぞ。

449名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 02:04:26 ID:5vyKLglT
PODXTだけだと違和感は感じない
PODXTのUSB→GTリグは違和感を感じる(弾けない程度じゃないが気になる)
ライブハウスとかでアンプから離れても違和感は感じない
450名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 05:24:58 ID:99+1Z+pI
>>449
PODはどんな設定にしてんの?
451名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 19:30:23 ID:cXWUh5wz
あ、
452名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 23:54:44 ID:6w8w6Ja4
PODXTはノーエフェクト、PCの設定は44,1k16ビット
SendCleenGuitar-moreCPU use-GuitarMonitorLevel-100
Driverはv2.5.1-96 ホストはSX2
453名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 05:25:47 ID:HcZTypx4
>>452
ASIOでモニタすんならGuitarMonitorLevel下げないとダメじゃね?
454名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 05:29:56 ID:HcZTypx4
>>452
あとレイテンシいくつにしてるの?
俺は3で使ってる。ドライバは2.6.3.0
アンプリチューブは別に違和感ない。ギタリグは知らないけど
455名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 05:33:08 ID:ATEkgSpu
ギタリグも問題ないよ
まぁアンシミュのように掛け録りが想定されるプラグインは
レイテンシはどれもほとんど気にならないよ。
456名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 02:40:11 ID:UVdRuVKh
ベースは何かいいのない?
457名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 12:43:57 ID:nAytB9WE
>>456
> ベースは何かいいのない?

おれも色々探してるけどPOD Bassぐらいしかない。
あとはギターのをまんま使ってる。
458名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 16:50:55 ID:MslTe+L1
>>456
未だにBass PODの初代の使ってるけど、シミュとしては十分なレベル。
ちゃんとベースの音になる。レーテンシーもギターのPODの初代ほど悪くなく感じるし。
ただ、エフェクターはあんまり好きじゃないかも。コンプとか使ってはいるけど。
録ってからコンプ/EQその他で処理するような使用を考えるならお薦めです。
459名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 13:27:44 ID:E0QUDwBq
age
460名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 15:33:54 ID:sD3sN5A4
ベースはKORGのAmpworksとTech21のSansAmp持ってる。
どっちかっつーとAmpworksのほうが好き。
でもアコギのライン録りのときとかSans使ったり。
PodもWebでサンプル音源聞く限りけっこうイイ感じっぽい?
461名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 09:26:48 ID:DqMmc4Vt
y
462名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 02:06:25 ID:KijST9h8
アンプリチューブの1.3、cubaseSX3使ってますが、ノイズゲイトをOFF(左いっぱい)にして
保存して開きなおすとノイズゲイトがかかった状態になります。
対処方法ってわかりますか?
463名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 11:08:36 ID:y96nkGFD
アンプリチューブ2.0欲しー
464名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 00:40:51 ID:VXloZiRQ
Guitar Rig 購入記念!
今まではAmplitubeやGreenMachineAmpIIとか使ってましたが、
Guitar Rigに乗り換えてみました。
いや〜おもしろい! 触りまくって、勢いで曲作ってみました。
簡単なループで、適当に弾きまくってます。
時々はずれる音はご愛敬ということで・・・

ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9006.mp3
465名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 00:43:30 ID:mu+jFJx+
>>464
おめ。
ぜひこちらにもおいでませ。過疎ですが。

【NI 】Guitar Rig【ギターリグ】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1112048618/
466名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 01:41:59 ID:ysjqR5lB
>>464
>>33
なんだかとってもSQUARE好きってかんじね。しかも初期の。
すごく上手いと思ったよ。
でもなんか腕がいいだけのような気がするなー。
しょぼいアンシミュで同じのをうpして、Guitar Rigがどれだけいい音か
もっと分からせてほしい。
467名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 02:17:04 ID:J6y3RkxP
>>464
おおーいい音させてますねー。
しかも上手い。
468464:2005/04/07(木) 11:24:51 ID:LXWRGgZw
>>466
SQUAREか・・・ あんまり好きではないですね。
同じ曲ではないですが、Amplitubeで作った曲です。
オーディエンスのSEと、全体的に冗長なのはご愛敬ということで・・・

ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9013.mp3

これまた違う曲で、GreenMachineAmpIIです。作りかけでスイマセン。

ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9014.mp3

参考になれば・・・
469464:2005/04/07(木) 11:32:44 ID:LXWRGgZw
ちなみにギターはFender Stratocaster(USA)のEric Clapton シグネイチャーモデル。
ノイズレス・ピックアップのヤツ。Mid Boost フルテンです。
470名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 11:53:18 ID:rSjHWgbi
>>468
作り込み加減に差があるので判断しづらいけど
俺はアンプリの方が好きな音だなぁ
471名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:02:55 ID:GzxYGoJm
>>464
自作自演もいい加減にしてくれ。
下手な上にリバーブかけすぎで輪郭ぼやけてショボショボじゃん。
しかもチューニング狂ってるし。
472464:2005/04/08(金) 00:13:15 ID:HhpJIavI
>>471
上手い下手はこの際どうでもいいじゃん。チューニングも。
このスレってアンシミュのスレでしょ?
適当に弾いてるって最初に書いただろうよ。

自作自演だよ。自分で作って自分で演奏してる。

なんでこんな事で煽るのか、意味不明。
473名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:23:37 ID:qYJJV0J8
>>464
めちゃくちゃ上手いのに、煽り耐性低すぎ。
上手いか下手かは普段の周りの評価でわかってるだろーに。

俺もストラト持ってるけど真似して弾いても絶対同じ音出ない。
最初のチョーキングした瞬間、開放弦がボーンって鳴った。
474464:2005/04/08(金) 00:27:06 ID:HhpJIavI
>>473
ちょっと大人げなかったかな・・・ マトモに反応しすぎた・・・
475名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:43:28 ID:NY3Hw6pI
煽ってる連中は自分のプレイをうpしてみろってことでいいんじゃね?
476名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:45:41 ID:msFXlx6w
それこそ大人げないと他スレで自分で書いてたよ
書いてる時点で厨房だけど
477名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:47:02 ID:qYJJV0J8
うpしるってレスすると、ドラえもんのAAで返されちゃうよ。
478名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 01:07:10 ID:OWc5oEvu
::::::::::::::::::::::::::::::::   .;--;,
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;.
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i" 
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::::::: |.    i'"   ";.|
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j
::::::::::: .i;       ,;-'"
479名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 01:15:12 ID:qYJJV0J8
>>478
いや、それじゃぁ
480名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 07:50:08 ID:cZ8qMF0X
強きを妬み弱きをくじく

これ2chのデフォ精神なり。
気にするなと。
481名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 14:20:28 ID:Did8cia2
煽り厨ってやたらと「チューニングが狂ってる」って言いたがるよな

しかも大抵は指摘する程狂ってねぇ場合が殆どだ

煽り厨で本当に腕のいいヤツはいるのだろうか??? 恐ろしい事に一人たりとも居ない悪寒



482名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 16:22:04 ID:msFXlx6w
狂って聞こえないならお前の耳がどうかしてるよ
本人だって時々狂ってるが容赦しろと書いてるだろ

容赦しないでわざわざそこを突っ込んでる奴もアホだし
過剰に脊髄反射してるうぷ主も痛い
483464:2005/04/08(金) 16:32:33 ID:v41HdAG8
チューニングが狂ってるんじゃなくて、単に運指ミスと、
チョーキングが上がりきっていないんだけどね。

もっと真剣に作ってうpしたほうが良かったのか???
正直、アンシミュのスレでココまでけなされるとは思わんかった・・・

またもや脊髄反射してしまったorz
484名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 18:14:47 ID:9EU9HGAl
ま、2chに縁がなかったということで、お引取り下さい。
こんなところで、無駄な時間を費やすこともないでしょう。
485名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 18:55:49 ID:Did8cia2
大阪の夜 欲望の渦に

負け犬達がはじき出され

愚かなヤツは優しさの中で

全てを捨てて通り過ぎた

憎しみさえも握りつぶして

俺は心のまま 欲にまみれ生きてゆく

鏡の中 写る顔 それも真実

見果てぬ夢 掴むまで傷ついても

狂った街 輝いてネオン砂漠

それも幻 嗚呼 大阪BLUEBY NIGHT



486名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 11:45:18 ID:pjC8JI5O
AmpegSVXって日本では発売しないのか・・・?
すげー欲しいんだが。
487名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 03:14:43 ID:Qaacn2rh
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9042.mp3
別スレだけど。
気持ちよさそう〜に弾いてる。
こっちも気持ちいい。
488名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 03:26:16 ID:afVQCYQ6
>>487
>>464と同じ奴じゃないの?
489名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 07:49:18 ID:v7dWLsc3
>>487
前のより今度の方が10倍上手いな
うo乙
490464:2005/04/10(日) 09:48:35 ID:Fynhx6Q9
>>487
あら・・・ 自分で書く前に・・・

真剣に弾き直してみた。
リバーブを抑えめに、あと歪みも抑えめにして、ストラトらしさを出してみた。
ついカッとなってやった。

http://www.yonosuke.net/dtm/5/9042.mp3
491名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 10:31:50 ID:zxXSvavN
ギターうまいねー。
guitarrigっていい音するね。以前ソフでデモ聴いた時は
ペナペナしたショボい音だしてて一気に買う気失せたけど。
492名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 01:51:46 ID:pCqnOaRj
>>490
向こうでも結構な評判ですね!
493464:2005/04/11(月) 11:20:20 ID:EX/t3yHD
>>478
>>492
ギタリグのスレ以外にも、どっかに上がってんの?
自作曲の方には上げてみたんだけど。
494464:2005/04/11(月) 11:22:23 ID:EX/t3yHD
>>487の間違い。ごめん。478はドラえもんだったw
495名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 13:14:00 ID:Dr/6EEuR
いい加減うざい
496名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 19:16:42 ID:2Dx4Xq2L
>>495
アンタが誰よかuzai!
497名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 02:48:17 ID:z87GgnL6
おい、464。・・・・タメも早弾きも自由自在ですか・・・うまいよ。
ただ脊髄反射が確かに多杉だから煽りはスルーしなよ。
498名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 04:39:36 ID:cAIt/F0F
プレイなんかどうでもいいとか言っておいて弾き直しアップですか
ガキの見本みたいな奴だな
499名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 21:02:35 ID:W0sKLevG
ムダに煽るやつが悪い。誰だってこんなこと言われたら頭にくるっしょ。
500名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 21:08:07 ID:3JROSjsA
煽ってる奴ってひがみがほとんどなんじゃないの?
俺のほうが上手いとか目立ちやがって、とか。友達の活躍を素直に喜べないタイプとかどこにでもいるでしょ。それの同類っていうか。←こういうの大抵友達少ないよね
俺はギター弾けないから素直に凄いなぁって思うだけだけど。でも煽られてそれに返すのもなんだかなぁってちょっと思う。
501名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 23:38:16 ID:msYk+TZi
テク関係無いスレなんだから下手とか言わない
下手とか言われてもスルー
502名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 08:35:28 ID:u10hf+Uo
良く聞かないで適当に煽ったら本当に上手い人だったという
オチなんじゃないの?
503名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 19:57:14 ID:ajHb2RXv
ありえる
504名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 14:36:37 ID:p73QlyqP
どうでもいい方向に盛り上がる
それが2ch
505名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 23:43:38 ID:ac/V+/dD
ま、テク関係ないって言ってるわりに結局テクの話題だもんね
>>501の対応が正解。放置しない奴が一番悪い
煽りは上手くても下手でも絶対沸くわけで、放置できないなら最初から上げるなよ
うぷ主がガキだと荒れるってのが良く解る
506名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 00:03:42 ID:SPprlc0U
つーかいつまでも引っ張らないで次ぎの話題にいこーぜー。
507名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 18:08:56 ID:EvUkOAAY
フリーでX-Ampってのがあったとおもうんですが
どこにあるかわかる人いませんか?
508名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 18:11:55 ID:71UOzo/a
509名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 18:22:52 ID:AyC7+rQL
>>508
それです
ありがとうございます
510名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 19:10:07 ID:AyC7+rQL
ちょいと質問なんだがAlien ConnectionsのRevalverって有料?
511名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 19:10:31 ID:AyC7+rQL
何度も質問スマソ・・・
512名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 19:26:37 ID:AyC7+rQL
自己解決しますた
513名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 19:32:21 ID:yogf7R75
態度の違いにワロタ
514名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 03:01:59 ID:0hdZY7WG
高域が少し物足りないかな>X-Amp
Rock Amp Legendに歪み方はソックリw
515名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 08:24:33 ID:YPh5vSVL
>>464
Amplitubeの詳細設定教えてくれんか?
へぼどもがぐだぐだ言ってるが気にするな。
516名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 09:02:03 ID:qgdG3InN
お前もヘボじゃん
ギターも奏者も違うのに 設 定 教 え て く れ とかハゲワロスw
517名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 09:42:35 ID:GPxT7hpR
もっともだ。
が、ネタがないよりは良いんじゃねえの。
518名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 10:49:28 ID:MmWm5eqL
プリセットがないと何もできない人って結構いるんだな
519名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 08:23:53 ID:XIyqxUTG
同じ設定なら同じ音が出るとでも思ってるんだろうね
520名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 10:42:58 ID:o8e9wbQ/
でも、一から作るよりは楽じゃないの?

しかし、セットアップを自分で試行錯誤して作る楽しみ、ってのもあるんだけどね
それをしないうちに、使える・使えないは無いと思うがな
521名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 17:55:59 ID:JgpjbHRc
一から作ってもいいけど時間がかかるだろ。
プリセットを少しエディットして使うのはプロの間でも普通に行われている。
マニアとミュージシャンは違うものだよ。
522名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 18:42:40 ID:XIyqxUTG
マニアじゃないなら他人の設定にこだわらないで自分で好きに作ればいいな
それこそプリセットをエディットして作ればいいんじゃねーか?
音に自分なりのこだわりがない奴はミュージシャンとは言わねーな
一から作ったら時間が掛かるとか言ってる奴は特にな
523名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 19:10:51 ID:K0LWfBwj
だってプロごっこがしたいだけなんだもん。
524名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 21:56:27 ID:g0L46t9F
エディットなんてみんなやってるだろ
プリセットをプリセットのまんま使ってるやつなんていないって。
525名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 22:31:03 ID:Do3xRrdh
>>524
そんなこと誰も言ってないってw
526名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 22:53:25 ID:ceGKxhvn
アンプシミュの出音のクセを把握していない場合はプリセットに
頼るのは仕方が無いのでは?俺はギターの音の作り方は
何とか分かるけどVSTiのシンセとかの音の作り方はさっぱり
分からないのでプリセットに頼ってるし。
527名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 00:56:53 ID:xRlQgYJw
>>526
だからって研究しない奴は先がしれてる
528名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 03:12:37 ID:HSOq2If/
>>522
一から作れば拘りがあるいい音が作れるとは限らないだろ
プリセットをそのまま使う奴は初心者ぐらいだけどなw
529名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 04:46:05 ID:xRlQgYJw
プリセットから作ったって拘りがあるいい音が作れるとは限らないだろ
研究しない奴は先がしれてるってーの
ここでプリセットクレクレ言う前に弄ってみろよって話だろ
530名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 10:42:02 ID:A9e69+8R
金出して買ってるんだから、研究して能力を最大限に引きだそう、という気にならないのか?
それともみんな割れ?
531名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 12:41:18 ID:mNF/ZTmj
何をどう使おうと他人の自由だろ。 水掛け論だ。
532名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 15:56:02 ID:xRlQgYJw
今の子供って、考える勉強より暗記するだけの勉強が好きってのが8割らしいね。
俺の世代だと、暗記科目は退屈で嫌いってのが大勢だったんだが。

2ちゃんでも、自分で試して考えて行き詰まって意見を聞くというケースが減って
なんでも人に聞いてそれに従おうとするのが増えてるのもその現れなのかな?
533名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 17:43:22 ID:DDGydqNF
んむ。傾向はだいぶ前から有ったな。
新入りにモノ教える時とか、正解の三歩手前ぐらい教えて
正解にたどり着くまでの過程で学ばせようとすると今は全然上手くいかない。
7〜8年前の人だったら大丈夫だったんだけどねぇ…。
最初に教えた事を延々やってる。どんなに非効率的でも疑いもせず黙々と。
534名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 18:23:17 ID:8KfVuBWm
>>531
割れ肯定ヨクナイ!
535名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 20:50:48 ID:TVNfpTvI
割れ、思う。故に、割れ在り。
536名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 21:16:02 ID:3EYbiGwv
深いな。
537名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 04:15:18 ID:RAN5+OnL
>>534-536
(・ ё ・)ツマンネーヨデブ
538名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 04:33:49 ID:6cwi4LV1
割れで作った曲でもうけた金で募金して一億人くらい救えたとしても
割れが悪いことには変わりない。
でも悪さをおかしてでも人を救って欲しいと思っている僕がいる
539名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 12:09:50 ID:s3kdL5bu
>>531は割れじゃなくてプリセット云々のことを言ってるんじゃないか?
540名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 12:32:13 ID:N1NMJESU
>>539
いや、割れにきまっとる。
541464:2005/04/29(金) 23:04:35 ID:oI0OaYKZ
新曲

http://www.yonosuke.net/dtm/5/9321.mp3

メインのメロはGuitar Rig、バックはGreenMachineAmpII
542名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 23:27:26 ID:+5BOUjHt
>>541
2作目にしてもう大衆に媚びるのか。
俺はこういうキャッチーなのは大好きだけどねー。
543名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 23:36:34 ID:kLGuYwk/
>>541
イイネ。
個人的にはもうちょっとリバーブ薄くても良いんじゃないかなと思うが。
544名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:36:19 ID:nWYwt9yD
>>541
チューニングが惜しいところだね。
545名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:51:59 ID:JOMH8szD
つ、つられないクマー
546名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 03:30:47 ID:cOkdMk5h
キャッチー=媚びるって思想はどうかと。
それはともかく、夏向けのビールのCMで流れそう。爽やかで好き。
547名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:28:23 ID:NgnVCEss
俺的には糞音だなぁ
548名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:30:00 ID:NgnVCEss
つかやっぱり少し音痴じゃないか?釣りじゃなくて・・・
549名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:35:32 ID:NgnVCEss
おれもアップしてみるわ
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9328.mp3

俺はこういうドライな音が好き。>>541はウェットすぎない?特にバッキング
550名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:41:38 ID:NgnVCEss
549の設定書くの忘れた
AmplitubeのAmericanLead2をチョロット弄っただけ
ギターは愛馬Jカス
551名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:56:17 ID:iJOPTNep
>>549
なんか、勢いだけのむちゃくちゃギターだなw
君は人のこと胃炎
552名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 11:11:02 ID:XonyLwDo
>>549
俺もそういうドライなの好きよ。
でも>>541はデジタルリバーブが流行りだしたころの懐かしい感じを
狙ってるんだと思うから、それはそれで好き。メロディーもちょっと臭わせる
ものがあってニヤリとする。

つーか>>549全部聞きたいんだけど、なんでフェードアウト?
本当は聞かせる気ないの?
553名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:02:18 ID:cOkdMk5h
>>549
カコイイ! もうちょっと聴きたかった。
554名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:03:27 ID:cOkdMk5h
541はTUBEの春畑っぽい感じがした。
555名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:17:35 ID:NgnVCEss
>>552
曲アップするスレじゃないし、歌物の歌抜いたのなんか聴いて楽しいのか?
誰か書いてたが音の評価なんざ20秒もあれば十分。ここはアンシミュスレだろ
ただでさえアマチュアの音源はオナニープレイなんだから3分も4分もやってんじゃねーよと思うんだわ
yonusuke借りてるんだしよ。もっと考えろと

音の件は確かにデジタルリバーブが流行ってる頃狙ってると言われればそうなのかもね
でもこんな分離の悪い音は最近流行らねーのは確かだろ?
ま、別に音の印象や好き嫌いなんか俺の主観かw

>>551
お前もアップしろよヘタレ
君の無茶苦茶じゃないプレイを聴きたいな
>>551がアップしたらまた感想書きにくるよwwwwwww
556名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:24:54 ID:nWYwt9yD
>>555
チューニングにもう少し気をつけたらもっと良くなりましょう。
557名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:33:07 ID:XonyLwDo
>>555
ビットレート落としてでもいいから通して聞きたいよ。
なんか面白い曲作ってそうだもん。
320kbps以下はプライドが許さないってか?
558名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:34:47 ID:iJOPTNep
>>555
また脊髄反射ヤローだぜ
スルーでき何ならうpするなよタコ
559名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:35:01 ID:cOkdMk5h
GWなんだし穏やかに行こうよ。
560名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:51:01 ID:NgnVCEss
>>558
わかったよボケ
(`Д´)ノモウコネエヨ
561名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:51:15 ID:iJOPTNep
>>557
一曲聴くとダメダメな悪寒
562名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 13:33:54 ID:XonyLwDo
あぁやっと ID:NgnVCEssの言いたいことが分かった。
曲をうpするスレじゃないんだから、音を聞きたいだけなら
>>549ぐらいの小出しで十分って事なんだな。
でもさ、ちょろっとだけうpしたってどうせ俺みたいに全部聞きたい
って言うやつ出てきて、結局二度手間になるぜ。
っていうかギタリストならオナニープレイ見せたがらないほうがおかしい。
そんな奥ゆかしいやつは一生袖でバッキングやってろ。出てくんな。
といいたい。というかいった。
563名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 14:42:57 ID:pPiC8ryl
>>549
オレ的ツボな音だわ。 プレイも適度な暴れ具合がギターらしくて大好き。
ビブラートも好き。 もっと聴きたい。
ていうか、キミとバンドやりたい。 オレと合いそう。
実際のアンプだったら、もっとイイ音出すんだろうなぁ。
564名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 16:16:02 ID:mTsmfCMc
>>541
なんか90年代POPSの匂いがするw
春畑氏とか、日本のフュージョンバンドとか好きそう。
それでメロハー好きだったらお前さんは俺ですか(何
565名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 22:40:56 ID:Smt6UKJo
>>564
それほど好きな訳じゃないけど、キャッチーな曲を作ろうと思ったらこうなった。

音痴音痴ってよく言われるけど、自分でもそう思う。
弦を押さえる力が強すぎて、しかもビブラートが上ずってる。癖ですな。
オクターブチューニングを低めにセットしてもいいんだが、
普通にコード弾くときにちと辛い。
難しいよね。長年の癖はなかなか抜けないね・・・
566名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 00:08:40 ID:76Mj3b+v
まぁ>>541>>549もかなりハイレベルなのは確かだね
567名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 00:47:14 ID:edhImFJy
うまいな。BOSSのサンプルCD聞いてる感じ?みたいな
568名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 04:29:56 ID:netaOhf+
皆耳良いな・・・。
569名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 14:35:02 ID:CsNMWzdE
2曲とも巧いと思うけど、なんか暑苦しい。
リフ弾く人は、居ないの?
570名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 04:54:15 ID:zx9jkJB7
↓↓↓>>569の爽やかなリフでお楽しみください↓↓↓
571名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 10:09:45 ID:nNZEEhZh
俺は暑苦しいくらいのギターが好きだなあ。
572名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 12:39:55 ID:yYbDoOBQ
>>565
フレットの擦り合わせ時に通常よりもちょっと低めにセッティングしたらいいよ。
強く押す癖がついてる人にはそれがいいんだとさ。
573名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 13:48:46 ID:JvbyWcyu
>>572
それもあるね。でも「弾きやすさ」とどっちを取るか悩みどころだね。
574名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 13:55:19 ID:yYbDoOBQ
ギターを弾かないオーディエンス側からしたらギター音痴は良く解らないだろうしプレイヤビリティをとる。
ギターを弾くオーディエンス側に向けるなら癖を直すか、音をとるか。
まぁ、その中間が一番いいんだろうけどね。

スレ違いスマン。
575名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 17:32:16 ID:zx9jkJB7
音楽がしたいのか、曲芸がしたいのかだと思う
576名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 17:40:25 ID:oAhm3tOR
楽器演奏はどっちもするんだよ。
音と映像両方によるライブパフォーマンス。
577名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 17:45:34 ID:yYbDoOBQ
そういう面ではクラシックは本当に聴かせる音楽だな。
ジャズは演奏自体がパフォーマンスに近いし。
578名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 17:54:42 ID:7kNoAPxD
バイオリンなんてめちゃくちゃクネクネしながら弾いてるじゃん
579名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 18:03:21 ID:yYbDoOBQ
あれってなんなんだろうね?
チェロ奏者とかはクネクネしないけど。
580名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 18:25:20 ID:JvbyWcyu
いい加減スレ違い
581名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 20:30:00 ID:oAhm3tOR
スレ違いと言う意見と擦違うのもまた一興。
>クネクネ
あれは体幹の動きで弾いてるから。
小手先だけで弾くのとは音色、リズム、表情…全てが雲泥の差。
まさに楽器を極めし者が辿り着く至高の奏法なんです。
582名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 20:37:40 ID:sV/hqtGb
583名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 02:14:39 ID:HnIfT/Eb
>>581
楽しい曲を弾くと気分も体がリズムに乗りながら弾く 悲しい曲だと瞑想しながら弾く みたいなもんか。
感情の出方が楽器(人)によって違うのかもな。
584名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 23:21:04 ID:Hu9QbM6I
>>541
サンテレビの競馬結果のBGMに合いそう〜
585名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 23:41:56 ID:NcAvwo87
>>549さん
ドラムの音、これは何ですか?
スレ違いですがどうしても知りたいのでスマソ!
586名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 14:04:49 ID:hQ/DnCM3
>>549
こりゃ良い音させてるな。
AMPLITUBEだけでも、こういう音作れんだね。
587名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 15:54:53 ID:HW+uDnbs
ああいえばこういうって感じのスレだな
588名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 15:56:11 ID:DJzm3DNu
上祐元気かな?
589551:2005/05/04(水) 17:02:34 ID:lxU3bAtb
言われっぱなしも癪なんでうp

ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9445.mp3

俺なりに無茶苦茶じゃないプレイにしてみたつもり。
すくなくとも>>549よりは、整ってるはず。

590名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 17:09:22 ID:r+B+Ddlf BE:162835968-#
笑った
591名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 17:24:25 ID:4o0rs1Xl
>>589
ゲキワロス
おまいニセモノだろww
592名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 21:23:19 ID:gTv14/Px
>>589
なんだよこれ。変なのうpすんなヴォケ。
593589:2005/05/05(木) 02:17:49 ID:AbjUoR1m
>>592
お前もアップしろよヘタレ
君のまともなプレイを聴きたいな
>>592がアップしたらまた感想書きにくるよwwwwwww
594名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 02:48:50 ID:sdwd6PrB
つまんね
595名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 03:29:18 ID:seuu54Nf
>>589
対抗するのはいいが何のアンプシミュを使ったかくらい記入してくれ
596名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 04:31:20 ID:d5CkSZox
>>589
そのリズムループは何をお使いになったのでしょうか?
SRX-05に収録されているリズムループと激似なのでネタが気になっております。
597名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 04:45:32 ID:9DNekONn
>>593
うpしてやったぞ糞チョン死ねやカス。
ファズはいつも使ってるAMラジオです。
ギターはvariax。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9469.mp3
598名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 05:18:15 ID:3+QpWqJP
>>589
24秒作るのに随分時間かけたね
599名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 06:09:43 ID:I71KfA+I
>ファズはいつも使ってるAMラジオです。
目から鱗! 真似しないけどね。
600名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 08:27:07 ID:4c1Tf5Rt
>>597
これはこれで、ひでーなwww
よくうpする気になったな。
尊敬するよwww
601551:2005/05/05(木) 13:17:31 ID:AbjUoR1m
>>597
マジなのかネタなのかわからんからなんとも胃炎けど
モタり癖があるな。テンポの速さについていけてないからノれないし

>>555
うpしてやったんだからさっさと感想かけや糞チョソ
602551:2005/05/05(木) 13:22:33 ID:AbjUoR1m
>>600
お前もアップしろよヘタレ
どうせ例に漏れず撃沈されるに決まってるからうpらないだろうけどさ
603名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 13:26:50 ID:PPB25C59
どんどんヘタレプレイヤーがアップしていくスレになりつつあるなw
よし、俺もやってみるか。
604名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 13:33:42 ID:aNWJhTPm
そのうち本物のヘタレがうpるようになるだろうね。
605名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 23:49:58 ID:cFlnGalu
>>597
すばらしい!!
606名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 17:48:29 ID:kwhWFLm8
アンプりチューブの廉価版が5980円で売ってたんですが持ってる方います?
詳細キボンなんですが
607Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/08(日) 04:01:01 ID:8gIHvkCy
ねえ、AX1500Gってこのスレ的にどんな位置?
608名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 04:34:44 ID:7Fr/ofMQ
教えてあげないよ、ジャン。
609名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 02:33:11 ID:hyHWRt3d
うわ 懐かしいネタがw
610Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/12(木) 06:58:51 ID:eZ3ENhN+
AX1500G?
611名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 10:30:00 ID:F2/M6mEG
>>607
悪くないけど微妙な感じなんじゃないかな、ていうか
マルチが欲しいんだったらZOOMの新作が出るまで
待ってみたほうが良いと思うよ。

それと、前に聞いたBlaの音源はメタルっぽかったけど
そっち方面の音が欲しいんだったらV-AMP2、PROか
X-VAMPあたりとか。
612名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 16:09:53 ID:d5M29ZtM
Blaってギター弾けるのか?
613名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 20:10:22 ID:Vs2P2aX7
Nobla
614名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 20:38:32 ID:ZYd9jxhq
>>612
楽器はなにもできない。
音符をシーケンサーに貼付けて音楽のつもり(w
615名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 21:09:37 ID:SQJj3OqW
>>614
音符をシーケンサーに貼り付けただけでも立派な音楽だよ?






Blaのは違うけど
616Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/12(木) 22:24:07 ID:/t6mUKzP
>>611
すまん。持ってるものを聞いたんだ。つまりAX1500Gを持っている。
でもその辺のほうがいいのかな、、。
>>612
パワーコードのバッキングは簡単にできるから録ってみたりする。
617名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 22:35:08 ID:pqjPMafb
                      ■
    ■               ■ ■
    ■ ■            ■■  ■
    ■  ■           ■■  ■
   ■■ ■          ■■   ■
   ■■  ■  ■■■■■■■   ■
   ■■■ ■■      ■■■   ■
   ■■■                 ■
   ■                   ■■
   ■ ■■■■■  ■■■■■■  ■
   ■                      ■
  ■   ■■■■   ■■■■     ■   <うっせーな。
  ■  ■              ■     ■  糞レスだからコテ使うな。
  ■         ■             ■  それだけ。
  ■        ■  ■            ■
  ■      ■   ゚ ■           ■ ■■
  ■  ■■        ■          ■ ■■■
■■■■■■■■■■■■■      ■  ■■■■■
  ■  ■■        ■         ■■    ■■  ■
■■      ■■■■■     ■   ■ ■     ■   ■■
■ ■    ■■■■■■■     ■  ■ ■       ■■■■■
■■   ■           ■     ■■  ■     ■■  ■■
  ■  ■             ■         ■   ■■   ■
  ■ ■              ■         ■   ■■
  ■ ■               ■        ■  ■■■ 
  ■ ■               ■        ■■■■■
  ■ ■               ■        ■■■■■
  ■ ■               ■       ■■■■
  ■ ■              ■       ■■■■
618名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 00:23:46 ID:Aphp86id
>>616
俺もAX1500G持ってるよ。PODxtも持ってる
比べるとまぁ段違いだな。AX1500Gは篭もるし抜けないし今となっては使えない
操作系はいいのにねぇ
あとチューナーの精度というか反応が悪すぎだな

スレ違いスマン
619名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 06:47:26 ID:Rob3FPsG
blaの使ってるギターは何?
620名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 07:33:56 ID:rESBIcaa
Nobla
621Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/13(金) 10:08:37 ID:2fejw1o6
>>618
なるほど、値段も違うがやはりPODとの差は大きいのか。
>>619
よく分からん。売値3万円ぐらいのCHARVELってかいてあるストラト。
楽器屋で一つ古い型のを安く売っているやつだって言われて
しかも定価は8万って書いてあったからお得感も増して買った(よくある売り方なのか、、)。
最下級の2万以下の色々ついたセットだけは避けたくて
買ったものだが、正解かどうかは俺の耳では分からない。
くわしい友達にきいたらノイズが多いらしいがその分
値段の割には音がいいとか。
622名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 11:13:39 ID:Aphp86id
シャーベルは悪い物じゃないぞ。ヴァンヘイレンも使ってるぞ
シャーベルの中でもピンキリあるけどな
ノイズはシングルコイルにはつきものだ。諦めた方がいい
623Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/13(金) 11:33:59 ID:2fejw1o6
そうなのか。
624名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 20:09:12 ID:j1R4gZ4A
                      ■
    ■               ■ ■
    ■ ■            ■■  ■
    ■  ■           ■■  ■
   ■■ ■          ■■   ■
   ■■  ■  ■■■■■■■   ■
   ■■■ ■■      ■■■   ■
   ■■■                 ■
   ■                   ■■
   ■ ■■■■■  ■■■■■■  ■
   ■                      ■
  ■   ■■■■   ■■■■     ■   <うっせーな。
  ■  ■              ■     ■  糞レスだからコテ使うな。
  ■         ■             ■  それだけ。
  ■        ■  ■            ■
  ■      ■   ゚ ■           ■ ■■
  ■  ■■        ■          ■ ■■■
■■■■■■■■■■■■■      ■  ■■■■■
  ■  ■■        ■         ■■    ■■  ■
■■      ■■■■■     ■   ■ ■     ■   ■■
■ ■    ■■■■■■■     ■  ■ ■       ■■■■■
■■   ■           ■     ■■  ■     ■■  ■■
  ■  ■             ■         ■   ■■   ■
  ■ ■              ■         ■   ■■
  ■ ■               ■        ■  ■■■ 
  ■ ■               ■        ■■■■■
  ■ ■               ■        ■■■■■
  ■ ■               ■       ■■■■
  ■ ■              ■       ■■■■
625名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 21:20:20 ID:llkNhM+k
最近はこのAAの方がウザいけどな
626名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 05:30:06 ID:4CpXFvDb
PODとRIGはどっちのほうが音いいんだろうか。
Guitar Comboも気になるけど、これはRIGと同じだよね?

宅録の時ベースも弾くから、ベースにも使える(?)RIGに傾いてるんだけど。
というか、みなさんベースはどのように録音してますか?
PODはベース用買わなきゃ使いモンにならないよね?
627名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 08:27:33 ID:4FLpAVTr
>>626
PODが使い物にならないってのは良くわからんが専用でないことは確かだな
俺はXTでベースも録ってる。TubePreAmpっていうパッチはベースやボーカルも録れるよ
Line6Cleanっていうモデリングもベースにはいい。あとベースは単にラインで録ってもいいと思うけど
歪みの張り出し感というか空気感みたいな感じはPODのほうが上だなって感じる

Rigの強みは一度弾いた後の音源にリアンプしたりして後で微調整がいくらでも可能な事かな
PODでもモニタリングは歪みで、でも録られる音はクリーンで録れるというモードがあって
クリーンで録った音をリアンプすれば同じ事が出来るけど、
イチイチギターのみのトラックを再生して別トラックにバウンスして、ミックスを聴き直すといった作業が必要だね
628名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 15:03:28 ID:aflF6gz0
ソフトでベース専用ってまだ出てないよね?トレースやアンペグの音が欲しいんだが。
629名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 15:08:23 ID:4CpXFvDb
ampliの次のverに付くらしいよ。
取り合えず選択肢は,
AMPLI、RIG、POD、suiteでよろし?

あとは、おれの知る限りAMP FARMくらいか。AMP FARMの話題は全く出てないみたいだけど、駄目なの?

それと新しくでたNIのCOMBOとAMPLI  LIVE+LEってのはどうよ?
630名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 15:31:58 ID:fUnGEtTh
>>628
マルチUzeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
631名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 16:07:24 ID:kOp4BfDv
632名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 17:05:13 ID:aflF6gz0
>>629
なるほどサンクス
>>630-631
633名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:56:33 ID:jZR2ci7E
AMP FARMはナカナカ試すチャンスないからな。
俺の中ではPODのソフト版原型って感じ。
634名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 15:15:48 ID:p5lP6Js+
iZotope Trash 良さげなんだが、どうよ?
635名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 15:58:36 ID:ez0Dh30t
>>634
悪くないよ

んでもギター録音に使うってよかトラックを(voでもdrでも)歪ませたい時に使うって感じかな
636名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 17:31:00 ID:p5lP6Js+
>>635
ありがとう。ギタリグやアンプリと比べてどう?
637名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 17:47:52 ID:4DoEwcp1
このスレには
V-AMP使ってる人おらんですかね?
638名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 18:03:16 ID:sHWxkoHg
guitar comboのデモ使ってみたけどやっぱ質感深くこだわるなら
rigかね…。COMBOの音はrigに比べて浮いて聞こえる感じがする。
639名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 17:28:45 ID:R8HaQy1J
>>636
そりゃギター録音のアンプシュミとしてつかうならリグやアンプリの方が全然いいよ
因みにリグかアンプリだったら私感になるけど俺はアンプリの方が好き
んでも俺は歪み系を録音する時はPOD(キャビシュミOFF)→リグのキャビシュミだけを使うってやり方が今の所一番のお気に入り
マイク種類やら拾い方とかも色々変えれるしね すげぇいい

話戻して
既成のトラック(drとか)を歪ませて汚したい時なんかにはiZotope Trashがいいって感じだね
俺の場合リアルタイムでギターをプレイする時にiZotope Trashをカマスってのは考えづらいな
640名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 11:17:07 ID:4ynbT/hd
フリーのアンシュミってないの?
641名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 11:34:39 ID:8h3W3XZL
やっぱPOD?
642名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 11:51:44 ID:4ynbT/hd
ないのね
643名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 11:55:48 ID:xf0lRp16
>>642
>>1-200を見ればいくつか出てきてるけどね。
644名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 12:39:50 ID:e9IIKDVH
iZotope Trash ギターだとダメダメだな・・・orz
645名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 13:17:33 ID:9FRm0AdR
iZotope Trash みんなの真似してここの体験版使ってみたけど、イマイチだな。
ttp://www.fixdown.com/soft/8557.htm
646名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 17:12:40 ID:zbKC55iy
>>645
ヲイ
647Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/28(土) 17:23:51 ID:0wzLN/Fn
詞ね
648名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 17:25:11 ID:+rCwYOz8
Zotope Trashはゾリゾリするね
今2〜3の間で却下
649名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 22:14:40 ID:MzQd+g5w
>>645逮捕オメ
650あぼーん:2005/05/28(土) 22:37:34 ID:rRecJ60h
あぼーん
651あは〜ん:2005/05/29(日) 06:14:57 ID:qHLvJBYf
あは〜ん
652BlazanはNGワードへ:2005/05/29(日) 06:23:11 ID:Rk+3AWd8
                      ■
    ■               ■ ■
    ■ ■            ■■  ■
    ■  ■           ■■  ■
   ■■ ■          ■■   ■
   ■■  ■  ■■■■■■■   ■
   ■■■ ■■      ■■■   ■
   ■■■                 ■
   ■                   ■■
   ■ ■■■■■  ■■■■■■  ■
   ■                      ■
  ■   ■■■■   ■■■■     ■   <うっせーな。
  ■  ■              ■     ■  糞レスだからコテ使うな。
  ■         ■             ■  それだけ。
  ■        ■  ■            ■
  ■      ■   ゚ ■           ■ ■■
  ■  ■■        ■          ■ ■■■
■■■■■■■■■■■■■      ■  ■■■■■
  ■  ■■        ■         ■■    ■■  ■
■■      ■■■■■     ■   ■ ■     ■   ■■
■ ■    ■■■■■■■     ■  ■ ■       ■■■■■
■■   ■           ■     ■■  ■     ■■  ■■
  ■  ■             ■         ■   ■■   ■
  ■ ■              ■         ■   ■■
  ■ ■               ■        ■  ■■■ 
  ■ ■               ■        ■■■■■
  ■ ■               ■        ■■■■■
  ■ ■               ■       ■■■■
  ■ ■              ■       ■■■■
653名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 17:05:13 ID:N8CMVLlB
>>645
通報しました
654名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 18:06:31 ID:gHpSThh3
>>645
なんだここ?Amplitubeもあるじゃん。
655名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 19:56:36 ID:lZ7tHAEd
正直ありがたいんだが。
656名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 20:02:46 ID:bHjZwctL
見なかった事にしろ。
あと他所では絶対にこれに関する話には触れるなよ。
叩かれる以前に犯罪だから。
あとスパイウェア&ウイルスのチェックは忘れないように。
以上
657名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 20:04:33 ID:gHpSThh3
なるほどね。そりゃ割れ使いが増えるわけだ。
もっとメンドクサイもんだと思ってたわ。
>>645とそれにレスしてるみんなに感謝だな。
658名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 20:13:07 ID:TipggW1/
>ここの体験版使ってみたけど

無知って怖いな
平気で犯罪を犯しちゃうんだから
659名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 02:53:44 ID:7mddDrh/
>>656
中国語読めないからどうやってダウンロードするのかわかんないよぅ
660名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 06:56:10 ID:kJ6vujFq BE:81418346-#
>>658
無知じゃなくてわざとだろうよ。
661名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 06:59:44 ID:j6ogivE/

















名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
662名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 16:23:51 ID:koQurzF2
>>639

>俺は歪み系を録音する時はPOD(キャビシュミOFF)→リグのキャビシュミだけを使うってやり方

お手数ですが、よろしければ上記の音聞かせてもらえませんか?
663名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 11:44:58 ID:Oe6dFODe
買わなくていいのか
664名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 10:13:35 ID:x63zIKrZ
>>640
ttp://fr.audiofanzine.com/produits/index,idcat,3134.html
結構あるよ。あとは好みだろうけど、このスレ読んだ感じでは
>>39のSimulAnalog Guitar Suite あたりがよさげ。
665名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 16:27:44 ID:d5g9PyJY
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se315068.html
これも、このスレでいいのかな?
666名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:08:29 ID:y3EEE3O9
>>662
聴かせテェのは山々だけど 
いくら「音聴かすだけの為ね」って前置きしても必ずって言っていい程 「下手だ」「ミックスがどうだ」「アレンジがどうだ」って言う馬鹿が居るでしょ
煽られてもスルーしてりゃいいんだろーけど ボランティアでメンドクサイ作業して晒し者になって言いテェ事言われて
何か馬鹿らしいから俺はいいや SRY
667名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:15:04 ID:LzDWSsm+
>>666
絶対そんなひどい事言わないから、お願い聞かせて♥
668名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 18:12:20 ID:IMXRWmqj
>>666
おれが君を守るから。
669名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 19:20:27 ID:yTCgAtJa
なんて男らしいんだ!
670名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 19:20:29 ID:zyyonbgQ
>>668
その一言にしびれた!
671名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 19:42:17 ID:fIfyUEjy
>>666
短ければ誰も文句言わないと思うぞ
誰でも弾ける簡単なリフにするとかね

これ見よがしにテクをひけらかすバカはどの板でも叩かれるぞ
自慢話だけしてちゃバカにされるのと一緒
672名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 20:22:12 ID:c8roin0J BE:94988047-#
>>671
UPされたものを無条件で素直に聴けるっていうなら俺もやるけど、
余計な批評が入るなら誰もやらんよ。今の空気じゃ尚更。
673名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 21:15:07 ID:fIfyUEjy
>>672
俺は素直に聞くが他人のことは知らんぞw
つか400くらいまでは荒れもせず普通に良スレだったんだよ。たまに話題ずれたりしてたけど
テク批評厨と大作アップオナニー厨が沸いて荒れだした。アップ主が煽り耐性ゼロだったしな

短いの上げて煽りは無視。叩く材料がなけりゃ荒れようがないと思う
674名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 21:48:51 ID:a0xSXzcM
叩く材料を見つけるのが荒しの腕の見せ所だと思う罠。
いやらしい。
675名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 05:07:14 ID:/gwcgJUH
>>673
言ってる事にスゴく共感するんだけど
確かに言ってる様なウp主は居た様な気がするけど
やっぱ悪いのは完全に批判厨だよ このプラグイン噛ませばこんな音になるよってだけの場だし
チューニングがどうだとかピッキングや音の粒がどうだとかケチ付ける場じゃないって俺は腹の底から思うよ
俺は100%煽り厨がいけないと思う しかもケチ付けるだけ付けててめぇの演奏は晒さねぇし 頭来て言い返せば 煽り耐久度ゼロのウp主って叩かれて
余程の阿呆かお人好しかマゾでもなけりゃウpせんくなるって
最後にもう一度 こういう流れにしたのはこういう趣旨のスレで調律やピッキングの音粒とか分かった様な口たたいて てめぇの演奏はウpせん批評厨が100%いけないよ ボランティアのウp主は100%悪くないと思う
長文すまそ
676名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 09:28:50 ID:BYJtoKB4
曲でうpしてくれた人いたけど
バッキングではどういうに音なのか?
リードではどういう音になるのか?
ってのが参考にできるし、他の楽器とMIXしたら
どんな感じかなのか分るわけですし
俺は、親切で有り難いと思いますけどね。

もちろん単品が駄目って事じゃないですよ。
677673:2005/06/04(土) 09:36:30 ID:6LVEcKb1
>>675
本人様か?俺はどっちが100%悪いと言った覚えはないぞ
どんなに素晴らしい演奏でも煽りは沸くの。クラプトンが上げても沸くよw
自分に自信があるなら煽りは無視すればいいだろ?
賞賛してくれてる人や真面目に考察してくれる人だけ相手にすれば済むことじゃん

煽りが100%悪いとは思わん。それが本当の感想かもしれん
何書いても自由なんだから受け取る側の問題もあるだろ?
煽りに耐えられる自信がないならアップはやめとけばいいんじゃねーかな
100%荒れるから。ま、話題がないよりかは荒れる方が一興かもだしな
678673:2005/06/04(土) 09:38:55 ID:6LVEcKb1
>>676
でも逆に単品での感じがわからないけどね
だってミックスとか後ろの音は人によって違うじゃん?
俺は単品で聴かせて貰った方が想像しやすくて良いなぁ
まぁこれも個人差あるかぁ
679673:2005/06/04(土) 09:45:36 ID:6LVEcKb1
てか、今気が付いたけど
どうでもいい話だなこんなの・・・。アンシミュのスレでUPの仕方の討論なんか邪魔なだけだw
超絶スレ違いだった。俺が100%悪い・・・すまんです(´ω`)
680名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 11:06:37 ID:6g6H8wgW
例の「。」使わない人か
681名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 12:33:16 ID:/gwcgJUH
>>677

>クラプトンが上げても沸くよ

すごく良い例えですね
言ってる事に説得力が強く良い話聞けた気分です
2ちゃんウpに限った事じゃなくて人前で演奏や自作品晒す時とかにも共通して同じ事が言えるかもね
良い勉強になったよ ありがとう
682名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 22:00:32 ID:Ch7n/eJh
>>681

100 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 11:03:50 ID:In8MrB2c
>>99
大丈夫、例えVaiが名無しでコソ〜っと
うpしても2chじゃ絶対叩かれるから。
683名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 02:40:25 ID:ZbuyXO4m
音楽は嗜好品なのだから、褒めの感想しかないなんてありえない。
叩きも含めて感想。 真摯に受け止める奴が正解。
叩きばかりの場合、それはきっと公開してはいけないものだったってことで。
684名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 06:57:24 ID:zCmMVKDm
と、叩きマスターが申しております。
685名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 07:31:36 ID:JWqeh9Tr
↑こういうくだらない煽りをいかにスルーするかにかかってると言うことだね
686名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 04:24:53 ID:2dNtvY2V
ぶっちゃけAn趣味なんてものは一種類の音しか出ないのが基本
ソロ、バッキングと使いたいなら其々に異なるものを使い分けろ
これが俺の最終結論かつ不変事実

反論は認めないからデクノボども
687名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 19:37:52 ID:1xhQt+WH
そうか。
688名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 19:42:00 ID:eivYg2Gu
アンプってバッキング専用とソロ専用に分けるのが普通なのか。
それは死羅那勝っ多。

あと事実って人が決めるもんじゃないし不変なのがあたりまえだからさ。
689名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 19:46:55 ID:1xhQt+WH
リフとリードではセッティング変えるってことじゃ?
690名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 20:27:34 ID:eivYg2Gu
話の筋からして違うと思う
691名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 21:40:46 ID:1xhQt+WH
なるほど。
692名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:32:00 ID:hSxwupaL
このスレrock amp legendsが全然話題に上ってきてないけど、
そんだけ注目度が低いってことなのだろうか。
デモ聴くかぎりでは、使いようによってはかなりいい感じに出来そうなんだけどなぁ。
あるいはなんかいわくでもあんのか?
693名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 04:26:18 ID:yLhQnVNv
    _  
   ノn   ホー ホケキョ
   ̄" ̄ ̄
694名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 04:26:42 ID:yLhQnVNv
ぶ 誤爆・・・。
スマソ
695名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 10:04:19 ID:Pgmwg2V4
>>692
確かに何でだろーね
rock amp legends気になるからレビューないもんかな
696名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 18:23:59 ID:QtZ+7X7U
フリーでそっくりさんがあるからな
メタル向けなのもアレだし
697名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 18:45:37 ID:JaIKe5dB
つーかX-AMPで普通にいいじゃんて思った泄れは逝ってよしですか?
耳が肥えてねぇのかなぁ、やっぱ
698名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 21:05:24 ID:W6e45Kva
漏れはGsuiteとX-AMPがあれば十分
699名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 16:12:42 ID:s4RUOYqB
X-AMPは前に使ってみたけど音がチリチリしてて何これ?って思った。速攻アンインスコした。
そんな泄れの方がむしろ逝ってよしですか?

G-Suiteは好き。アンプよりも歪み系FXの出来のほうが良いと思った。
700名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 16:18:23 ID:oJ59MTK7
ギターとの相性もあるとおもうけど。
チリチリはおもわなかったけどなんか変な箱鳴り感がある気はした。
アンサンブルに馴染ませにくそうだなオイって
701名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 22:05:44 ID:y+JgMFJl
コ〜〜ってうなってるとは思うけどそれがイイんじゃね?
むしろロックな曲に馴染みそうだなって思ったが。
あの感じがいわいるブリティッシュな音なんじゃないのか?
いや、本物鳴らした事ないから分からんが。

つーか俺は掛け録りに戻るわ。
Gsuiteを10個程使ったら書き出しに時間かかりまくった。
音はいいんだけどなぁ。
702名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 22:44:51 ID:oJ59MTK7
>コ〜〜ってうなってるとは思うけどそれがイイ
言われてみればその通りだ。
ただ、こういう箱っぽい音って結構つかえる曲調が限定されてくるから、
そういう意味では使いにくいって思ってしまったんだな。
703名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 23:38:02 ID:y+JgMFJl
あ〜なるほど、そう言われると使いにくい気がしてきた。
実際の現場でも何も処理しないで使ってる事はない気がするし。
まぁモデリングって意味ではコ〜〜は正解なんじゃね?
704名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 02:18:52 ID:BzHOIntc
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10350.mp3

X-ampの良さが生かせそうな坂本龍一の某曲のコピーやってみた。
ギター→BOSSのOD-3→サウンドカード→コンプ→X-amp→3Dプロセッサ→リバーブ
後半へたれてごめん
705名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 20:27:50 ID:crna+szi
イイ!音いいなぁ。
でも正直X-ampとかリバーブとか関係ないな。
一番大事なのは演奏技術だって事を再確認した。
706名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 22:59:34 ID:I9rLrLP5
>>705
> 一番大事なのは演奏技術だって事を再確認した。

確かに・・・ 糞な音でも、うまけりゃ単純に「イイッ!」って思うことに気付いた。
逆にいい音でも、演奏が糞だとダメダメだと感じる。
人間なんてそんなモンだ。
707名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 00:11:41 ID:OxsumpY/
だよな。
正直>>704の演奏ならラジオ程度の音でも十分気持ちいいと思う。
もちろん音もいいんだけど。
708名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 01:08:24 ID:LLnZunIE
>>704
きけないよ
709名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 05:40:13 ID:HWRtxDzt
100%批判厨が涌く流れだったから
消したのは賢いな…
710名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 10:10:47 ID:7T83Bxye
>>707
いや・・・ 逆だと思うんだが・・・
711名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 12:06:08 ID:C9BpocnD
>>709
そういう事言って批判する流れに無理矢理持って行こうとしたいわけですか?
誰も批判してないのにおかしな人だね
712名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 13:46:52 ID:8cKJb7PG
誰かが誉めれば、貶したがるのが荒らしだからね。
たぶん>>710とか聴いてないのに言ってると思う
713名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 15:22:25 ID:7T83Bxye
>>712
いや、聞いたよw もう消えてるみたいだけど。
みんな上手いと思ったの? ふ〜ん・・・
714名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 15:46:37 ID:z20oWUV9
また荒れるのか? お前ら何度繰り返せばわかるんだよ。
715名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 15:59:26 ID:8cKJb7PG
正直上手いとか下手とかどうでもいいんだよ。アンシミュの善し悪しなんだから。
それでも敢えて技術的な点に対して否定的な発言をしたがる、言わば全く見当違いな批評は
100%荒らしですね。俺ごときが言わなくてもわかると思うけど。

もう、このスレで上手いとか下手とかいうのやめたほうがいいよ。
716名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 16:28:45 ID:C9BpocnD
というか>>704以降アンシミュや音の良し悪しについて誰か語ってたか?
全員ほぼテクについてじゃんかよ・・・
717名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 18:56:04 ID:SIg403zc
>>704
まず言いたいのは、チューニングをどうにかしろ、ってことだ。
テクについても言いたいことは山ほどあるんだが・・・
なぜこれほどチューニングに無頓着な香具師が多いのか、不思議でならない。
音楽とは調和の美学であって、チューニングをないがしろにする人間に音楽をやる資格はない。
まず、チューニング、次にチューニング、そしてチューニングだ。
チューニングをきちんとすることで、それだけでだいぶ印象は違うはず。
チューニングがうまくなって初めて、テク云々という段階にいける。
718名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 19:10:47 ID:NE0CvqNC BE:27139542-#
>>717
頭の悪そうな的外れ批評乙
719名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 21:11:14 ID:n4BWUuzz
ワラタ
そんな話したけりゃ楽器板でやってろ
720名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 04:08:56 ID:2QqUYuUk
なんかクラプトンが上げても荒らしが湧くときは湧くみたいな発言があったけど、実感するな。
704は聴いてないから上手いかどうかは知らんが、煽ってるのを読むと
あからさまに内容の善し悪しなんか関係なくただ煽ってるだけってのがアホのようにわかる。

逆に言えば、そういうのは空気同然だと思ってスルーしていいんだろうけど、
なんかできないよな。人間の悲しい性だ。
721名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 05:12:04 ID:qIovMs9A
>>717は頭のチューニングしてから来いよとw
ズレスギw
722名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 09:50:40 ID:rZ2THbhZ
>アホのようにわかる

アホにはわからないと思いますが。
723名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:52:16 ID:6aeCmpip
これ見ると演奏技術のレスがついた時点で消したのは本当に正解だったと思える…
724名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 12:11:15 ID:4QNpFo6G
うp厨が湧くと必ずこういう展開になるな。
ギタリストの悲しい性だからしょうがないか・・・
それはそれで面白いけど。
725名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 12:13:47 ID:2QqUYuUk
>>722
馬鹿みたいにわかりやすい の変則的表現としてつかったんだけどね
726名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 13:15:30 ID:qIovMs9A
>>725そこをスルーですよ
727名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 13:28:05 ID:ERINLb3N
何がうp厨だよ。おめぇの糞レスの100倍おもしれぇよ馬鹿
728名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 14:48:36 ID:TkXdNhex
ある意味レア物ですか?
あぁ聴きたかったな
729名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 17:22:48 ID:4QNpFo6G
>>727
どっちが糞レスだか、よーく考えてみたい
730名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 22:04:26 ID:ERINLb3N
おまいの糞レスに免じてアンプシュミレーターについて語ってやるよ。


一 番 大 事 な の は 演 奏 技 術
731名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:18:52 ID:4QNpFo6G
今日も暑かったからなぁ・・・
みんな、>>730を許してやってくれ
732名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:27:02 ID:ERINLb3N
許してもらわないといけないような悪い事言ってしまったのか?
よくわからんが気を悪くしたならスマン。悪かった。
733名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 23:57:30 ID:dH6M3YpE
うんこでますぅううううううううううううう
734名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 00:09:10 ID:cGILgtZK
ここで垂れろ
735名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 00:12:16 ID:UZkQrdo/ BE:217114188-#
録音しとくんだ
736名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 01:02:18 ID:YSNTjz2B
な、UPすると無関係に荒れるだろ?
737名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 01:19:19 ID:nGJaGso0
変な日本語だね
738名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 07:12:43 ID:BYKxWJBa
>>717
アンプシュミの音を語るスレなのに何でチューニングが関係あるんだよ
その程度の主旨すら理解できねぇの? アタマおかしいんじゃね?

>>721
ワロタ 確かにコイツの頭こそチューニングが必要だw
739名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:00:38 ID:GMD+L0VY
頭のチューニングって…
ぶっちゃけ洗脳じゃねぇか。
740名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:08:17 ID:+nyEMWaT
いいえ治療です。
741名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:21:29 ID:lRwJx3kh
>>738
ドアホ。
お前の言うとおりなら、弦をめちゃめちゃにダウンダウンにして弾いた音でもいいのか?
ほとほと呆れる。
チューニングがアンプシミュを云々する上では重要だ。
742名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:37:37 ID:huFbfB0x
それは車がレース中にアウトに流されることと客席にツッこむことを一緒にするようなもんだと思うが
743名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 08:55:14 ID:x8IS6A6g
ヲタは極端だな(w
744名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 14:04:55 ID:XLQGboSx
>>741
なんでそこまで極端な例を挙げるんだよ、そんなに気になるなら
アマチュアの音源なんか聞かなきゃいいのに。

そりゃおもいっきりチューニングが狂っている人もいるけど、
技術的な問題によって音程を正しく保持しきれていないような
ケースの方が多いんじゃないの。

ていうかアンタ、VanHalenの1stとかでも気持ち悪くて聞けない
とか言いそうなタイプだな。
745名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 15:04:44 ID:UZkQrdo/ BE:142481467-#
>>741
アホですな。
746名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 15:52:20 ID:pU9e0iSA
>>741
毎日時報でも聞いてろよヲタwww
747名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 16:52:02 ID:BYKxWJBa
>>741
どーやらアンタはこのスレに居場所がないよーです
748名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 17:52:19 ID:Lksvfjd0
結局、>>706が正論のような気がする。
この中に「チューニングの善し悪し」も含まれるのでは?

根本的なことだが、それぞれ音に好みがあり、好みのジャンルも違う。当たり前だ。
うpされる音は所詮One of Themな訳で、それに好みが合致した者が「イイッ!」と言い、
ジャンルも音も好みからはずれれば、それはすべて「糞音!」になる。

それに輪をかけて、演奏能力が及ぼすものも大きい。
恐ろしいことに、いくら音が良くても、ヘタッピーだとすべてが「ダメダメ」なってしまう。

結論から言うと、「うpしても、正当な評価など皆無。荒れるだけ」ということ。
749名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 17:57:14 ID:FHerCupZ
そんなことを言ったら誰も怖くてうpできなくなってしまうよ。
750名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 18:05:15 ID:Lksvfjd0
>>749
ここに来る連中が、すべて大人で広い心を持って、
ヘタッピーにも寛容な心をもって受け止められればOKなんだが・・・
すぐに罵倒合戦になっちゃうからね。
751名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 18:20:15 ID:UZkQrdo/ BE:40709434-#
ああ、うpしないのが正解なんだろうな。
もしくは荒れるの覚悟でうpする豪気な人がうpするか。
752名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 18:39:27 ID:/C9BRuS/
>>750
ちょっと違うと思う
ヘタでもうまくても心ない荒らしは湧く
それ以外の人間は大抵黙ってると思う
753名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 18:40:09 ID:/C9BRuS/
なんか漏れのIDかっこよくね?
754名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 19:32:09 ID:FIE8H8R4
自分がうpしてものが酷評されて、しかもスレが荒れるなんて最高の気分だと思うよ。
スルーされるのが一番つらいよ。
755名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 20:30:28 ID:BezNIYEx
情報として価値の有るうpは歓迎される。

テクやセンスを誇示したいだけのうpは嫌われる。

中途半端なうpはスルーされるってことだろうね、結局。
756名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 20:47:58 ID:Lksvfjd0
>>755
> 中途半端なうpはスルーされるってことだろうね、結局。

されないから、いつもこうなるんじゃんw
757名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:21:17 ID:FHerCupZ
>>754
それちょっとマゾいw
758名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 23:02:05 ID:hjZ3mrXI
じゃあうpする時にSかMか自己申告制にする?
759名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 23:12:54 ID:8I7tix6J
>>758
その辺は音を聞いて判断すればいいんじゃねぇの?
言葉よりも本質が見えるべ、音ってのは。
760名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 23:40:47 ID:/C9BRuS/
音聴いただけでSかMかわかったらそれはそれで嫌だ
761名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 23:56:05 ID:SvX72YyD
そりゃ、おま、Mはきゅぃーーーんって切ない音で、Sはギュィィィィィィィイッィィンってカックー音なんだよ、わかるだろ?
762名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 00:07:43 ID:X1omUfU3
>>761
剥げ同。
ただ、Mはもっとファズっぽかなとも思ったり。
763名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 02:09:50 ID:hX0yrUCn BE:33924252-#
Mはさりげなく内に秘めた情熱みたいなものを表現すると良いとおもう
764名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 02:22:53 ID:6XD5V9wh
それよりSなうpってなんだよ。荒らし目的ってことか?
765名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 07:48:19 ID:2pDyUFUu
一体この議論は何なんだよ 
アンプシュミのスレなんだから「このアンプシュミはこんな音が鳴る」のうpにゃ「あーそーいう音なんだ」でいいじゃん
それ以上のレスも それ以下のレスも不要って事だと思うんだけど
766名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 10:35:48 ID:yXlnHLuR
>>765
だから、それが出来ないアフォばかりだから、いつもこうなるんだろうが。
それが出来りゃ、世話ねえっつーの!
767名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 14:37:40 ID:NighfFxT
>>704以下見れば解るが、肯定派ですら音じゃなくて演奏スキルについてしか語ってない
つまりアップなんか必要ないって事かね
768名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 14:57:37 ID:JoJ6xsYE
いや、全体的に見ると
>>705のレスがついてすぐ消されちゃったから、
あとは>>705からの流れでだらだら技術的なことしか振れられなかった
って感じ。無駄じゃないよ。

それにうpされることによってこうして問題が浮き彫りになってるのは
悪いことじゃないでしょ。っていってもこんな問題いまさらだけど
769名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 16:37:52 ID:hX0yrUCn BE:94988047-#
俺が音をうpするなら自分で演奏しないで
http://www.amplitube.com/ATDownload.html
こういうところから適当な音選んできてこれにエフェクト掛けるかなぁ。
770名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 17:52:49 ID:2pDyUFUu
>>769
俺も随分前から同じ事考えてた
今までも散々それでうpしよか思った事あるけどそれでも何だかメンドくさくなっちゃって
結局はうpって性格なのかもね
俺なんかは「オ他人様の為に自分がわざわざメンドくせぇ事して」ってのが駄目なんだろな
このスレに限らず楽器部屋晒しのスレとかでも同じ うpした試しがねぇ
メンドくせぇ思いしても俺にゃ一銭の得もねぇ そー思ってうpに関しちゃ全てがメンドくさくなる

いやねだからこそうp主にゃ感謝するし演奏技術や調律なんざでケチつけるヤツにゃ腹はたつよな
771名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 20:40:02 ID:ApcmLJJX
>>769
頭の悪いな奴はプロのデモ演奏を使ったことすら調べずに平気で叩いてくると思うよ。
ここの叩きはそういう人間が多い。 だからくだらないループ論争が起こる。
772名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 20:40:28 ID:ApcmLJJX
×悪いな
○悪い
773名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 00:17:12 ID:TBIpOa8G
つーか、機材持ってても


       肝 心 の ギ タ ー が 弾 け な い !


やつらが僻んでいる屁ガスwww
774名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 00:50:00 ID:/3X+PLOQ
>>771
別にプロだから良い音なわけじゃないし格好いいわけでもないけどな。
イングヴェイ大好き!!!って奴と五月蠅いだけって奴が居るのと一緒。
その辺は主観だからどうでもいい。ついでに音の良し悪しも主観でしかないし。

アップされた物を自分なりに聴いて参考にすれば良いだけ。
アップ主も周りの奴も叩きはスルーすれば良いでしょ。
スルーできない奴多すぎなんだよ
775名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 02:01:56 ID:f75FfgSK
敢えて流れぶった切ってアンシミュに関する批評なんかしてみる。

X-AMPは、箱っぽい鳴りが売り(こういう音を一般的に何て言うのか知らない)
ただ、そのままだと音がデジタル臭すぎる気がした。
この辺は前後の音処理で何とかするしかない。音自体は好きだけど曲を選ぶと思う。

GSuiteはフリーの中では一番良くできてると純粋に思う。
アンプらしさの本質とかそういうのをしっかり見据えて設計されてるなという印象。
音はちょっと薄っぺらいが、JCM-900はもともとそういう音だし、あながち間違っているとも
言えないかも

amplitubeは周知の通りセッティングが難しいのが一番難点で、そこで挫折して良さがわからず
糞だと思われることも少なくない。でも、ちゃんとセッティングできれば、それなりに
価格に見合うだけの実力を発揮してくれると思う。本来有ってるアンシミュとしての
ポテンシャルは、既存のアンシミュの中でも一番高いきがす。

GUITAR RIGはdemoしかしらないけど、機能とプリセットが多岐にわたっていて
幅広い音作りに対応してるから使い勝手がいい。音もそれなりにリアル。
デジタル臭いという評価も聞いたけど、その辺はよくわからない。


あくまでも独断と偏見に基づく。違うと思ったら遠慮無く。

あと、どのアンシミュにも言えるけど、作り込まないといい感じになってくれない。
いきなりそのまま理想の音が出せること自体滅多にないし
AIRが実装されてるRIGなんかは例外としても、最低限部屋鳴りぐらいはリバーブで再現しないと、
べったりはりついたライン録音になるのは当たり前。
イコライザ調整もしないのにミックスに馴染まないのは当たり前。
776名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 02:03:56 ID:U/EUhXnd
pod買えば速攻解決
777名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 02:34:19 ID:f75FfgSK
PODはそれ単体でつかうことが前提だから
加工しなくてもいいようにもともと音が完成されてるけど、
音質が顕著に下がるのがどうもいただけない。
以前PODつかっててなぜか音源が素人臭くなって困ったんだけど、
音質のせいだということがだんだんわかってきて、それからソフトに切り替えた。

あとPODつかってる音源てモロにPODってわかるんだが、要するに
音が良くも悪くもある程度均一化されるんだと思う。
見方によっては自由度が低いというデメリットになる。
ただしこれは手軽さをとるか自由度をとるかというのの重点の置き方が
根本的にソフトとは異なるから本来は善し悪しの問題じゃない罠
778名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 02:49:46 ID:dR8wig/N
PODを使ってるのが分かるならアンプシミュを使ってるのも分かるだろ。
妙にクリア、歪ませてもアタックだけはきれいに残ってる。
セッティングの問題かもしれんけど。
生っぽいって意味ではPODの方が好き。

PODの手軽さは大きなメリット。
おおざっぱな設定でも期待に近い音が出るからツマミを弄るのがストレスにならない。
シミュを弄ってるとツマミ弄りが苦痛。アンプとは全然別物だから音作りが難しい。

だから俺はアンプシミュではGsuiteが一番好きw
779名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 02:56:22 ID:dR8wig/N
あとアンプシミュはサスティンが出ないのがいや。
この歪みなら当然期待してもいいはずの伸びが出てくれない。

リフの最後にパワーコードをスライドしてアタックなしで小さめの音を伸ばしたい
なんて思っても無理。PODは意外といける。PODはフィードバックっぽい音も出る。
アンプシミュ繋いでスピーカーからフィードバックとかって無理っぽい。
780名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 04:36:57 ID:/3X+PLOQ
>>777
PODはXTですか?XTからかなり良くなりましたけど
使いこなせていないだけでは?
781名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 08:05:12 ID:jjm2p/mj
部屋鳴りをシミュレートするには
リバーブをどういう風にセッティングにすればいいのか
誰かご教示してくだされ。
782名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 12:29:46 ID:hzos6nb6
>>777
PODぽくなるのは確かだが、音質は明らかに上がるだろ。
783名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 13:38:33 ID:nd7ZDnW2
前にも書いたけど
podにしろ アンプリチューブにしろ グリーンマシンにしろ とにかくキャビネットシュミレーターはoff
そいでギタリグでキャビネットシュミレートのみかます

俺的にはリグのアンプ部はフェンダーとvoxしかイイと思ってない マーシャル・レクチはあんま使えんね
レスポールで歪ませたけりゃpod ストラトで歪ませたけりゃアンプリチューブ レスポール・ストラト共にクリーンはリグかwarp クランチはアンプリチューブかリグ
グリーンアンプは気が向いた時に・・・つかパワーコードを歪ませてガツガツって時にたまに使うかな

んでもキャビシュミは全てリグ(warpはキャビシュミoffできないけど)
キャビ4発もコンボもどれでもイイ感じになる マイクも選択できるし 角度も決めれる AIRも実用範囲 マイク2本立てににてアンビエンスも拾える
784名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 14:32:23 ID:dVfdg6dY
リボルバーも悪くないぞ
ゴリッとしてたまらん
ソナー付のLEで十分
785名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 15:07:31 ID:eVldgQ74
>>781
普通プリセットにROOMってのがあるだろ。
786名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 04:04:22 ID:lukd159Q
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10466.mp3

GuitarRigのVOXを主に
787名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 04:38:52 ID:JGwf92Pm
>>786
低音弦の響きが知りたいので、同じセッティングで
もうちょい低いところでアドリブお願いできたら幸せ

ついでにコードをジャラーンって弾いて音消えるまで伸ばして欲しいかも
音の消え方が知りたい
788名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 15:39:18 ID:vLS0i8Kt
>>786
うp乙!
いい音だね(・∀・)
出来れば使ったギターとPU位置も教えてホスィ
789名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 20:11:09 ID:8Vc2I+vG
>>786
音悪いね
790名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 20:23:19 ID:0Z3Jm+gP
俺もそう主他
791名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 21:37:44 ID:5v9U1vQX
>>786
まず普通にドレミから練習した方がいいんじゃない?
792名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 22:09:02 ID:jVZVIPHp
また湧いた
793名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 23:04:49 ID:+WmrjDGV
お前ら巨乳好きか?
794名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 23:36:07 ID:1tHMPCIl
外人はニセパイだから嫌い
795名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 07:03:58 ID:Xu80nILM
>>786
いい音ね。
まぁちょっとフィルターがかったみたいな感じは否めないが。・・・イヤホンの所為か?

で、GSuiteで検索したんだが出てこない・・・。
ヒントくだあし
796名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 08:00:39 ID:hS/Ja7x8
Guitar Suite
797名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 10:06:20 ID:9P9krsba
>>786
打ち込みに例えるならゲートタイムが短すぎるようなイメージ
まあディレイ使えば良くなるがそういうものじゃないからな
音色自体は良い
798795:2005/06/30(木) 14:07:45 ID:Xu80nILM
>>796
ありがとう
799名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 05:19:04 ID:FjojHHU8
重い重い重い。

お も い よ
800名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 05:23:37 ID:FjojHHU8
ステレオ入力でパンとか元のままでアウトしてくれたらいいのに。
各トラックからシュミ入りのトラックに送ってそこでまとめてかけれたら軽くできそう。
801名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 21:57:54 ID:+Fff5at2
trashが意外と便利。
ベースとかドラムにも使えるし。
設定めんどいけど。
最近クリーン〜クランチは主にこれ。

802名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 19:11:23 ID:UCfn2pSd
なんだかんだ言ってうpがないと盛り上がらねぇんだなw
803名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 19:23:10 ID:otG8C3ay
>>802
楽器板のBOSS GTスレに行ってみ。
ここみたいな展開になりつつあるからw
804名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 21:18:08 ID:Y/TlP+fT
もしかしたら同一犯か?
805名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 08:04:23 ID:y8635yhA
宅録専用に
V-ampとMagicStompのどちらかの購入を考えてるのですが
エディット等の操作はPCでやるとして
音質・その他、どちらがいいでしょうか?

ジャンルは主にHR/HMですが
出来ればクランチやクリーントーンも欲しいです。
806805:2005/07/14(木) 08:06:58 ID:y8635yhA
すいません、おもいっきり誤爆しました。
上記のレスは無視してください。
スレ汚しすまそ。
807名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 03:45:56 ID:tbGZeyp+
一通り使ってみたから軽くレポります。

ROCK AMP LEGENDS
なんか名前の割にダメw
ブリッジミュートしたときの低音の響きとかが無い…ハイパスでもかけてるのかな。
歪みの種類も少ないしあんまり良くなかった。プリセット見てもどんな音かわかりづらい名前が多いのもNG。
ZOOMの安いマルチ持ってるけどそっちの方が良いかも。

AMPLITUBE
色んな種類の歪みが使えて良い。ステレオイメージとかも簡単に調節できてお勧め。
とにかくいじれる項目が多いから自分好みの音を探せそう。

WARP
上の二機と違ってディレイとかコンプとかはついてないけど、
ハイゲインアンプの音は本当に派手で素直な音で一番気に入った。
ただリアルタイム弾きでCPU負荷が20%くらいとちょっと高め。
(上の二つは5%ちょい、Celron 2.80GHz メモリ760MB)

速弾きができない俺にとってはレイテンシーはどれも気にならなかった(オーディオIFはタスカムのUS-122、ASIO対応)
あとはGUITAR RIG試したいなぁ。結構評判良いみたいだし。
さ、本業のピアノに戻ろうw
808名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 03:48:15 ID:EgbHEB7U
最後の一行が無ければいいレポだったのにな。
809807:2005/07/23(土) 03:56:22 ID:tbGZeyp+
ごめんなさい。ギターはまだ実用レベルに弾けないです…
やっぱり打ち込みだと限度があると感じて襲いながらギターはじめました。
あと他のプログラム切ったらCPU負荷はどれも2割程減りました。
810807:2005/07/23(土) 03:59:43 ID:tbGZeyp+
襲いながら→遅いながら
何してんだ俺w
811名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 04:25:30 ID:vFQiPIMr
まだちょっとしか触っていませんが、はっきり言ってイイです。
プリセットも山のようにあるし、NIのサイト行けば
ユーザーライブラリも利用できるし、モジュレーション系エフェクトも
充実していて かなり幅広い音作りができると思います。
ワウペダルのシミュレートもいい感じです。
プリセットに関して言えば、全体的に音はブライトです。
場合によってはちょっとジャキジャキして聴こえるかもしれません。

アンプリチューブも使っていて、それもなかなかいいですが、
GuitarRigと比べるとちょっとアンプモデリングが
一世代前の音に聴こえる感じがあります。
(その辺は好みの問題なのかもしれませんが・・・)
次のヴァージョンを期待したいところです。(っていうかまだ出ないの?)
でも基本的にはこれも好きで、GuitarRigでしっくりこないときはこっちを
使ったほうがいいときも結構あります。

ちなみに、ProminyのLPC(ギターライブラリ)のデモは
クリーンのサンプルにGuitarRig多用しているみたいです。
http://www.prominy.com/japan/les.htm

音的にはデモ製作者の好みなのかちょっと偏っている感もあるが、
あと、PODも結構使われているみたいですね。

もうひとつGitarRigでいいのは、複数のアンプどんどんスタックして
音を混ぜたり、それにパンを振って左右別々に出力できるところがとてもいいです。
ただしやりすぎるとかなり重くなりますが・・・。
さ、寝よう。
812名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 04:28:04 ID:vFQiPIMr
811ですが、GuitarRigのことです。
一応
813名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 03:43:50 ID:r5+mk1G8
http://namm.harmony-central.com/SNAMM05/Content/Waves/PR/GTR.html

これもいいかも(*´д`*)ハァハァハァアハァ
814名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 05:35:17 ID:HcBrlMSA
お、遂にWavesがアンプシミュを出すのか。 これは期待。
815名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 01:36:36 ID:Ceb1sbbn
DI付きかいな。
816名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 03:15:10 ID:KbrwYoSk
>>815
割れ対策ですね。
817デカマラ課長:2005/07/25(月) 03:28:20 ID:GPQ0PHhM
もやし汁に干し☆しいたけと昆布入れて煮ったくったらめっちゃくせえけど旨い
818デカマラ課長:2005/07/25(月) 03:29:53 ID:GPQ0PHhM
誤爆
819名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 04:43:03 ID:e37pQA87
干し☆しいたけ
820名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 04:43:39 ID:EdUEahR1
>>813
ポールさん絡みってのがスゴスギるぅううぅぅぅっっっ!!!!!!!!
821名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 07:19:45 ID:jRLHsjoa
ポール牧
822名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 17:09:06 ID:/29bmscu
アンプリチューブの無料版でてるぞ。
823名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 17:50:24 ID:IM8Z0fjO
そーすきぼんむ
824名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 18:03:55 ID:43CVUHUD
>>822
Liveの簡易版な
825名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 18:35:58 ID:IM8Z0fjO
でもアンプリチューブって歪みが嘘臭いからな。
http://www.amplitube.com/DemoSongs/Heavy_1.mp3
なんでこんなにチリチリしてんの?きめ細かすぎ。
このファイルだけじゃなくて歪み全てチリチリしてる。

誰かがGsuiteの方が荒くてイイって言ってたけど俺もそうおもー。
http://www.yonosuke.net/clip/5/19378.mp3
↑同じファイルにGsuite掛けてみた。
明らかにアンプリチューブの方がライン臭い。(と思うw

でっかいアンプでマイク録りした事ないんだよね。
GuitarRigも似たようなチリチリ感出してたしもしかして
マイク録りするとチリチリするもんなのか?
826名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 20:12:19 ID:kDJp9fKK
>マイク録りするとチリチリするもんなのか?
根本的にわかってないじゃん。
プロのCDとかで聞ける音は一般的にアンプをマイク録りしたもん
マイク録りすれば自ずとアナログな音になるから
逆にデジタルっぽいチリチリ感はなくなる。

音源では後者のgsuiteのほうが音が
飽和してるというか、確かに本物っぽいと思うが
827名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 20:26:00 ID:kDJp9fKK
>マイク録りすれば自ずとアナログな音になるから
>逆にデジタルっぽいチリチリ感はなくなる。
は間違いだった。

とにかくマイク録りのプロの音はチリチリしてない
マイク録りが絶対的なチリチリの原因じゃないってことは言える
もしマイク録りがチリチリの原因になるとしても、それだったら
プロが施す処理をアンプリにすれば何も問題ないってことになる
828名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 20:33:03 ID:IM8Z0fjO
>>826
やっぱそうだよな。
チリチリはアンプリチューブ(とかGuitarRig)特有の物だよな?

なんでみんなチリチリした歪みを高く評価するわけ?
GuitarRigとかamplitubeとか両方歪みは妙にきめ細かくてチリチリしてんのに評価が高い。
プロギタリストも褒めてる。俺は嘘臭くて使う気にならない。
腕が悪いとか設定下手糞とか言われたから設定もけっこうがんばってみたが
どうやってもチリチリとライン臭は消えない。
GSuiteの方がぜんぜんイイと思うんだが。

チリチリライン臭のamplitubeはクソっていうのが俺の評価だけど
周りの高評価があるからそう言い切れないんだよな。
829名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 20:43:40 ID:IM8Z0fjO
デジタルイコライザがチリチリの原因なのかな。
Q狭めで激しく上下するとチリチリする気がする。
イコライザの質にもよりそうだけど。
830名無しサンプリング@48kHz :2005/07/25(月) 21:42:59 ID:a3tVMbhb
初歩的な質問ですまん。
スタジオでギター録音するときって自分でアウトボードとかエフェクト持ってくのかな?
それともミックスエンジニア、スタジオエンジニアがエフェクトかけてくれるの?

雑誌とか見るとマイク録りの場合は、エフェクトかけた音をスピーカーから出して録音すると思うけど
ラインの場合は、クリーントーンで録音してか、後からエフェクトかける?それともエフェクトかけ録?
831名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 22:01:11 ID:IM8Z0fjO
両方できるんじゃね?しかも同時に。
全くの想像で悪いけどw
832名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 22:50:44 ID:hu8PbZF+
GSuite使うと左のほうが音がでかくなるのだが・・・
これは仕様なの?
833名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 23:12:33 ID:IM8Z0fjO
>>832
マジっすか?全然気がつかなかった。
今試してみてもそうは感じなかったけど。
あんまり定位がきれいに見えるモニタ使ってないから自信ないけど。
834名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 01:07:32 ID:vBsIe1rc
俺の使い方が間違ってるのかな・・・
VSTのフォルダの中に入れただけなんだけど
835名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 01:34:34 ID:7v1zrV0m
けっこう派手に左がでかくなるですか?
誰が聴いても明らかに分かるくらいに左がでかくなるって事はない。
836名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 06:04:11 ID:HRUmwZ4t
>>832
例えばSONARとかだと左しか音でないよ。有る意味仕様でしょ
837名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 09:08:26 ID:jrkfxvXj
モノラルで使いなよ。
838名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 13:08:37 ID:vBsIe1rc
>>835
うん明らかに・・・
>>836
自分はSONAR使ってます。やっぱり仕様ですか・・
>>837
モノラルで使ってみます
839名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 20:44:31 ID:7v1zrV0m
ステレオで使えればいいのにな。
パンとか振ってから別トラックに立ち上げたシミュに送って使えればCPUに余裕出るのに。
840名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 21:05:40 ID:sJy/vAbA BE:135696858-#
voxengoのアンプシムがなかなか良かった件
841名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 00:44:26 ID:Rmmv5y5e
>>840
なんてやつよそれ
842名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 01:47:30 ID:WzatBm4V
>>840
悪くない。"意外"にいい。
843名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 02:58:27 ID:iLysrTei
Voxengo Tube Amp
844名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 03:00:13 ID:6j/hbxub BE:91595939-#
845名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 09:28:09 ID:mZ+AaBUc
Voxengoって何て読むんだ?
846名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 10:03:35 ID:LjzllWDN
>>845
ボクスェンゴッ
847名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 11:50:11 ID:rNsUkxIp
>>832
Tracktionなら左からしか聞こえないですが
KRISTALなら真中で聞こえます。

なんでだべ?w
848名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 00:48:28 ID:ApdzNCf3
おまいら、ハーモニーのWaves GTRのビデオ(↓)見ましたか?

ttp://trio.harmony-central.com/ramgen/SNAMM05/Waves-GTR.rm

今までのやつの中で一番良くないか?
なんていうか、おもちゃっぽさが無い。
これでもうちょっと弄ってて楽しそうなGUIだったらいいのに。
Guitar Rigの方が楽しそう。

で、なんか連想したのが、UADとPoco。
UAD=Guitar Rig、Poco=GTRみたいな。
849名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 01:27:31 ID:NrnOj39F
>>848
なんつーかそのポールリードが欲しい。
850名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 06:30:51 ID:PwCOcKSu
いや、ぱっと見でごちゃごちゃしてると逆に混乱するもんだ
意図的にわかりやすいレイアウトにしたんだろうさ。

とりあえず、さすがwavesと言っておいて問題ないかな。
特に要となる歪みの質が、ソフト音源の歪みにありがちな
キメの荒さは比較的解消されてる気がする
851名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 07:56:01 ID:nQry/KHd BE:54279528-#
すげえな・・・ギタリストも腕の良いの選んだんだろうなぁ。思わず聴き入った。
852名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 11:45:59 ID:4HN7q54V
演奏がうまいだけだったらまいるよな…。
853名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 12:11:37 ID:nQry/KHd BE:152658959-#
このGTRは専用のプリアンプもついてくるのか普通のDIも使えるならいらないなぁ。
854名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 12:17:37 ID:ApdzNCf3
>>850
なんつーか、あっさりし過ぎな気がするんだよな。
ツールとしてはこれでいいんだけどね、おもちゃにもしたいじゃん。
アンプも持ってるから、そういうおもちゃ要素があってくれた方が買う気になるっていうか。

そうそう、あの独特の臭みがないんだよね。
音色的にもそうだけど、Rigなんかが前に言われてたゲート感が無いのもいいね。
この辺は弾いてみないと正確には分からないけど。

ただ、「シミュレート」としてはRigとかの方がシミュレートされてる感じはある。
シロップのイチゴ味みたいなもんで、本物の苺の味じゃないんだけど、
イチゴ味って言われてもなんか納得するっていうかね。

逆にGTRは一個のアンプのハイゲインch、クリーンchみたいな感じで
アンプタイプとかキャビネットタイプを変えても派手に変わらない感じがした。
同じメーカーのパーツで定数とか回路だけ変えたのに近いっていうか。
855名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 12:36:49 ID:tgUmJ0Xg
ツールとして使いやすいのは、まず間違いなくGTRだろうな。

ところで製品全体を通した傾向として、NIとWavesでは仕上げ具合が違うよね。
例えば
NIは多機能で遊び心も満載だけど、出音はキャラが強い。
Wavesは合理的で高機能、癖の少ない音で使いやすくまとめるのが得意。

うまいこと住み分けしてくれそうだし、まあ良いんでない?
GTRにGuitar Rigのコンパクトエフェクターだけ通したりとかも面白そう。
856名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 15:20:59 ID:JR4fqJPc
ぶっちゃけ出音自体はPODXTレベルと変わらん気がするが・・・
あのオヤジが弾いたらRigだって良い音するだろうしさぁ

こういう議論で禁句なのはわかってるが、
結局弾き手だと思う。
857名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 16:50:13 ID:f5CdHtmx
うーん、俺には明らかな差があるように思えるんだよな。

歪みの質とか、シミュレートが本物に似てるかとかももちろん大事なんだけど、
個人的に一番大事なのは音を聞いててアンプが見えてくるかどうか、なのね。
それは今までのアンプシミュレーターだとRigだけしかなかった。

で、GTRはそのアンプが見える感はRig以上に感じた。
というか、これはアンプシミュレーターなんだけど、アンプシミュレーターとは別のものなんだって思った。

ちょっと話が脱線するが、
例えばボグナーのエクスタシーって自分名義の物にはあんまり使いたいって思わないんだけど、
人の曲とかで使うには凄い便利だと思うわけ。
それと同じ感覚なんだよ、GTRって。
アンプシミュレーターの感覚じゃなくて、多チャンネルアンプの感覚。
しかもアンプより遥かに安いし、持ち運びに苦労したり、マイキングの煩わしさもないし、自宅で録れちゃうし、音も後から変えられる。
そういうシミュレーターのメリットもある。これは凄いことだと思う。

そういう角度から見れる物は今まで無かった。そこに歴然と差があると思う。
今までのシミュレーターの感覚で見てると本質が見えてこないと思う。
858名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 17:05:49 ID:uDi0ysPi
自分だけは本質を見えてるよ、みたいな自己満足の書き込みは見ていて非常にやりきれない気持ちになる。
859名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 17:40:27 ID:I2Xw3403
>>857
能書きは実際弾いてから書いた方がいいと思うよ
860名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 18:07:33 ID:/yTxYpY3
>>857
あのチンケな糞音のムービーで、そこまで解るのか?
妄想にもほどがある
861名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 18:10:18 ID:dsmJb5W/
なんかアンシミュの良さって、ナチュラルクリーンで弾いたときの
音の厚さというか重さというか粘りというか、
そういうのがどれだけ上手く再現されてるかがかなり
重要な気がしてきたんだが、漏れだけですか?

本物のアンプで録音された音源(プロのCD)を模倣しようとして、
アンプリチューブでクリーンひいたとき音が薄くてノッペリしてて、
ラインぽさが消せ切れてないなと感じてしまった。

そういう意味ではrigのクリーンは比較的真に迫ってるかなぁとおもた。
とは言ってもrigはなんとなく好きになれないんだが……
862名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 19:28:31 ID:I2Xw3403
>>861
言ってる意味がちとわからないんだが
CDのクリーンは音の厚さや粘りが有るかい?もっとコンプレッションされた音だろう。

最初から加工目的(かはしらんが)のアンプリと
弾いて楽しいプレイヤー志向のリグ比べても人によって結論変わってくるんじゃないの?

で、弾いてて楽しいのはリグよりPODの方が断然上だし、より本物のアンプっぽいよ。
でも加工性(リアンプのしやすさ含めて)とか考えたらリグの方が使いやすい場合も多い。
求めてる音も違うだろうし、こういうのって人それぞれでしょ。
863名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 19:46:16 ID:Jpz3eR7L
POD等と比較する人は、入力部分(DIとかプリ)に注意すべし。
個人的にGuitar Rig付属のやつは綺麗すぎてイマイチな気がする。

あとはシミュレートしてる対象が、
アンプで鳴ってる段階なのか、マイクで拾った段階なのか、
録音してプレイバックした段階なのか、ミックスでエフェクト加工まで済ませた段階なのか、
という辺りを意識してないと、見当違いなことになってしまいかねない。
(例えるなら、ライン録りのギター音に対して歪みがどうのこうの、と言っているような状況)
864名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 19:50:41 ID:Jpz3eR7L
>>863のライン録りってのは、ノーエフェクトで直の音って意味ね。

シミュレーターの音は必ずしもアンプで鳴らした感覚と同じではないし、
かといってCDで聴ける音とも限らない。
865名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 04:07:06 ID:o7wlthrr
>>857
何処で弾いたの?
今の段階で社員や関係者以外にそんな事わかるの?
866名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 06:14:09 ID:c6JVU5AF
だから妄想だって。
867名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 06:16:41 ID:HOyZg6Xz
明らかな差がある とまで書いてるのに妄想ってことは無いだろう。
きっと社員なんだよ
868名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 10:34:16 ID:SmAXZLaq
857って長文なくせに中身がないしね。漠然としてて、ちょっと名詞と形容詞を変えれば他のケースにも言えるような文章。
本人は「わかってる」つもりなんだろうねど、かなりイタス
869名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 11:34:20 ID:c6JVU5AF
いや、実際に弾いたとかデモを聴いたとしたらけっこう参考になる。
あのビデオだけでここまで語ってるとしたら笑えるけどなw
870名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 12:32:12 ID:h+4hQZLB
>>845
ボーシェンゴでは?
871名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 17:05:26 ID:jTBsTJQW
アンプリチューブ、早ければ秋あたりにリニューアル版出るそうで。
代理店から聞きました。

アンプリチューブでもギターリグでもどっちでもいいから
Soldano SLO-100のモデリングやってくれないかなぁ。
欲を言えばBognerとVHTもモデリングして欲しいけど、
Soldanoがあれば我慢する。

あと、パワー管変更とかもモデリングしてくれないかなぁ。
872名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 23:29:18 ID:TpOyCIzK
アンプリチューブLIVE買ったっす。まだ特別価格のが
あったんで5980円でした。面白いねこれ。
簡単に済ませたいんで、これで十分かなあ。なんせ安い
しね。まあ、こだわりのある人には物足りないかもしれ
ないし、使ってるうちにオレもそうなるかもしれないけど。
873名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 00:52:20 ID:q8WptxWw
Amplitubeはとある神プリセットで実はこのシミュ凄いんだって思い知らされた。
874名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 01:53:25 ID:4eoIqeJD
>>873
そうだよね。
あれを手に入れた人でアンプリを悪く言う人はいない。
875名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 07:25:45 ID:4URVx7jt
>873
詳しく
876名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 07:38:02 ID:LLk2iHiv
↓ここで「プリセットがないと何も出来ない奴ばっかだな」と常々思っているアンプリを極めた方のお言葉
877名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 07:39:12 ID:4WaQYxSA
>>873
神プリセット僕にもくださいぃいいいおねがいしますぅぅぅうぅううう
878名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 07:43:03 ID:J13TOO0p
前うpされたプリセットって、
ttp://www.guitarlearning.co.uk/amplitube/
これじゃなかったっけ?
売りもんじゃん。
879名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 07:48:35 ID:Ph269pTU
>>873->>874

そんなにいいの?
勉強がてら、買うほどの価値有りってこと?
それとも、もうプリセットだけでいいじゃんってなる?
880名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 08:01:29 ID:ZbmezNlC
金出してプリセット買うなんてやめとけって。
自分で弄ってた方が勉強になるよ。
881879:2005/08/04(木) 08:03:00 ID:Ph269pTU
アンカー打ちまがえた〜w

>>873-874
そんなにいいの?
勉強がてら、買うほどの価値有りってこと?
それとも、もうプリセットだけでいいじゃんってなる?

って、やりたかったのだw
882名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 08:05:38 ID:4WaQYxSA
それはやり直す程の事なのかとやり直す程の事なのかとやり直す程の事なのかとやり直す程の事なのかと
883名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 08:09:42 ID:Ph269pTU
寝てなくて、ハイテンションなだけだ、許してくれ
すまなかった。
884名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 08:11:02 ID:4WaQYxSA
>>883
ごめん、ちょっとつっこみの感じが違ったかな。

>>881
ちょwwおまwwwそれやり直す程の事なのかwwwwうえwwwww
書き直してやんのwwwwうえぇえええおkwwwwwwww

こんな感じにしたかったのだw
885名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 12:06:37 ID:q8WptxWw
>>879
価値はあると思われ。普通にビックリ仰天かもよw
あのギタリストのあのCDの音が限りなく忠実に再現されてるってカンジ。
まぁ少なくとも俺の好きなギタリスト達のサウンドはキテタ
886名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 13:35:52 ID:nSgUUdoG
あのプリセット、試したときは面白いと思ったんだが
実際に使ったためしが無いw
887名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 17:04:43 ID:3/oSptr8
なんだ割ればっかかよこいつら。
888ハーピィ:2005/08/05(金) 01:07:31 ID:KG4hvCFN
E・∇・ヨノシ <888ゲット♫
889名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 20:51:41 ID:z6SL4MLx
当たり前だけど自分のギターとの相性ってのもあるよね
890名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 08:34:29 ID:/PvsMnFy
M男のBlackBoxどうすか?
891名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 14:27:59 ID:ivlAbyCw
俺はプリセット使ったこと無いけど、はっきり言ってRIGよりAmpliの方が数段音いいように思った。
というか、音自体はRIGの方がクリアなんだけど、RIgの音質はPODにすごく似てて、音はクリアだけど、
本物のアンプに比べると全く似てない音。
アンプリも音自体は本物のチューブアンプに比べると似てないんだけど、基本的な音が太いような気がするので、
両方買いましたが、Rigの方は全く使っていません。

こんな私の耳は悪いでしょうか?
892名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 14:42:30 ID:dtMk35Hp
Rigは音が軽めであまり好きじゃないなぁ
893名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 15:10:31 ID:6r4YHcR8
>>891
それはアンプをマイク録りした後の音の比較での話?
RIG持ってないんでPODとAmpliでの比較になるけど、俺は全く逆の意見だな。
俺にとってPODやAmpliがシミュレートした音と、そのシミュレートされた本物のアンプを
マイク録りした音が似てるかどうかなんてどうでもいい事なんだが、
どっちが本物のアンプをマイク録りしてるように聴こえるかと言われたら
俺はPODの方がリアルに聴こえるな。
Fenderやクランチ系の得意なアンプのシミュレートはどちらも優秀だと思うけど、
PODのはほんと良く出来てると思う。
PODのAIRは優秀だよ。

まぁ最後は好みだけどな。結局。
894名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 19:13:49 ID:VYm30Lr6
俺もPODXTのほうが断然リアルに聞こえる。
AmpliもRigも音は全然追いつけてないと感じる。
勝ってるのはリアンプしやすいとか利便性の部分だけだな
895名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 23:10:33 ID:PYGnLks4
最近RIGを使い始めてまだ結論は出せないけど
今のところXT>RIGかな。ヤクザさんと大体同じ考え。
あのプリセットも使ったけどアンプ理はなんか好みじゃないです。
896名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 23:25:27 ID:JlWBugt5
PODのDIアウト使ってGutar Rigに通してみそ。
897名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 00:09:11 ID:sYnOrgWq
>>896
DIアウトって何?
とりあえずキャビシミュ切ってRigのキャビ通すってのはやってみたが
あまりイイとは思わなかった。RigはRigのまま使う方が良かったよ。
アンプ部はPODXT圧勝だね。
898名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 01:44:38 ID:6Cnoe6Xh
>>894
あのプリセット持ってないんだね。
可哀想に。
899名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 02:22:24 ID:MsFuzxN9
PODがいいって言ってる人、実際の出音知りたいんだが、
差し支えないなら弾き比べしてうpしてくんないか。
実際の音聴いてみないと鵜呑みにはできないからね。
別に嫌ならいいが
900名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 05:06:26 ID:sYnOrgWq
うん。嫌

無駄に荒れるし、実際持ってない奴には関係ない話だし。
Rigは体験版使えば済むし、
PODは楽器屋でギターとヘッドホンとシールド持参して弾いてくればいいでしょ。
901名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 09:19:53 ID:+TbBFyiS
>>898
俺は例のプリセット持ってるが、どうしてもあの「ライン臭さ」がダメ。
ハイのチリチリ感と、中高域の「ペナペナ感」が許せない。
だいたい、例のプリセットが無ければ使えないなんて・・・
RIGのほうが全然好き。でPODが一番好き。
902名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 10:28:27 ID:uaNY3RQH
>>898
いい加減そういう書き込みはやめとけ。
903名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 10:39:19 ID:sJswYqkE
例の追加プリセットの中でも、おまいらはどれを愛用してる?
904名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 10:54:55 ID:DRqWej93 BE:30532133-#
プリセットが無けりゃ使いこなせないようなやつは程度が知れてるよ。
905名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 10:58:24 ID:Zc5JAGX3
と、プリセットを持っていないバカが申しております
906名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 11:20:14 ID:DRqWej93 BE:142481276-#
プリセットを持ってない=馬鹿ってか。
どっちが馬鹿なのは明白じゃね。
907名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 11:20:49 ID:07WPy0Y/
このスレの中にまともにギター弾けるやつは何人いるんだろうな。
908名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 11:21:40 ID:07WPy0Y/
>>906
釣って書いてある。
909名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 11:22:53 ID:DRqWej93 BE:108557748-#
ああ、メール欄に書いてあるのは俺も見てるよ。
910名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 11:41:22 ID:sJswYqkE
本当は気付かず反射レスしちゃったのね〜^^
911名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 11:42:00 ID:4TWzj51d
だから何?って話だね。釣るとか釣られるとか、くだらない
912名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 12:44:19 ID:MsFuzxN9
>>900
そうじゃなくて、実際に本人がいいって言ってる音が
どんな音なのか知りたいって意味なんだけどな。
ていうか漏れだってPODとrig持ってるし。
まぁ荒れるのが嫌っていうんならば仕方無い。
913名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 14:15:25 ID:CmQAITV0
アンプリはPod2レベルだよね。
914名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 16:10:27 ID:o22ZFtfz

           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
915名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 16:49:52 ID:+TbBFyiS
俺はアンプリよりPOD2の方が断然好き
まあ、人それぞれって事で良いんじゃないの?

でも、アンプリ2が非常に気になるこの頃・・・
WAVESのGTRも非常に気になるこの頃・・・
916名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 23:02:34 ID:sYnOrgWq
>>912
はぁ?両方持ってるなら自分でわかるだろ・・・
自分で弾いて判断できないってどうなってんだ
917名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 23:08:43 ID:8b2G7Qt1
天才
918名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 23:20:30 ID:MsFuzxN9
>>916
はぁ?って言うなよ。
俺は自分ではrigもそれなりに使えるかなと思ってるからこそ
同じ環境でも使えないって言ってる人の出音聞きたいんだから。
君の出音が俺の現状の評価を覆すようなものなら、
それこそ俺だってPODをメインに据えるようにするしさ。

蛇足になるが、別に煽りでもなんでもないし、そういう攻撃的な態度とらないでくれ
919名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 23:41:09 ID:YjRQfnVL
>>918
まぁまぁ。なんかレスから見るにID:sYnOrgWqは性格悪そうだし、そんなに気にしなさんな。
920名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 00:09:13 ID:0my9o1me
>>918
>君の出音が俺の現状の評価を覆すようなものなら、
>それこそ俺だってPODをメインに据えるようにするしさ。

こういう事言うから煽られるんだよ。
自分であまり音作りしてません、ギターの事知りません、
て言っちゃってるようなもんじゃん。
その人のプレイによる音への影響が強いギターで
他人の作る音聴いたって、参考にはなってもたいして意味ないでしょ。
ましてや両方持ってる人が聴いても。
ちゃんと音作りする人なら、どんな機材使ったってだいたい近い音作ると思うよ。
使える使えないは、他人が聴いてもたいして気にならない細かい部分で、
本人が納得出来る音が作れるか作れないかだと思う。
だから結局好みなんだよね。

どうせ比較うpしたって意味なく荒れるだけだよ。
921名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 00:30:13 ID:BEYJdaVT
>>920
同意

大体自分で良い悪いが判断できないような奴が何語ってんだと。
リグの方が良いんならリグ使っておけばいいだけの話だろうに。
他人の音聴いてメインに据えるか判断とかマジで意味不明
922918:2005/08/10(水) 01:00:26 ID:uYpqQE/h
>自分であまり音作りしてません、ギターの事知りません、
>て言っちゃってるようなもんじゃん。
たしかに、なんかいかにも自分の意見がない厨房みたいだった。
自分ではなるべく主観的にならないように心がけていて、ああいう言い方にしただけなんよ……

むしろ自分でも納得いくまでつくりこんで、rigもちゃんとつくればPOD並に
使えるかなと思ってたところに、PODの方が断然いいと言われて納得できず
自分ではうpする気もないのにうpしろだとか言ってしまった。
ひとえに自分の思慮の至らなさの所為。マジですまんかった
923名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 01:13:52 ID:8Wmiu1WL BE:33924252-#
俺は純粋に聴いてみたいけどな。
ただ、このスレの状態でうpは出来ないと思う。
ただでさえうpしたら荒れるのに。
924名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 08:27:27 ID:+6cELw4y
ブラインドテスト形式にすればいいんじゃない?
一部のおバカさんが急に静かになる可能性あるけどw
925名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 10:06:46 ID:BEYJdaVT
誰のための、何のテストなんだ?
作り込めばリグ最高だぜ!って918は自己完結してるじゃん。
リグ最高って人とPOD最高って人が居たって不思議でもなんでもないわけだが

大体何をブラインドテストするの?
音色も弾き手もギターも違う条件で優劣つけて何になるのよ。
試奏なりして自分で優劣付けてくればいいじゃない。普通楽器買う前は試奏するっしょ
926名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 15:39:48 ID:3nspqkhB
ID:BEYJdaVT=ID:sYnOrgWqか?
>誰のための、何のテストなんだ?
>作り込めばリグ最高だぜ!って918は自己完結してるじゃん。
924は923の「純粋に聴いてみたいけどうpると荒れるよな」
という意見に宛てたレスだと思うが。

920にも言いたいが、別にうpが無意味ってことはないと思う。
うpすることでどんな形であれ実際のところが見えてくるから。

ああ、こういうスタイルなら君の言うとおりこのアンシミュのほうがいいね、でも
俺はスタイル違うからやっぱイラネ、というのならそれはそれでお互い納得いくし
逆に自分にはない部分に「イイね」と思えればそれは参考になる。
自分と同類で、自分よりいい音だしてるならこれもまた参考になるし、劣ってるなら
自分のいままでの信条貫いていいんだという見通しが着けられるし。

音源は格好の判断材料になる。
927名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 15:51:09 ID:0t3GCQHh
問題はチューニングがどうの演奏がどうのという奴がかならず湧くこと。
聞き流せ、聞き流せないのは煽り耐性というが、ボランティアでうpして煽られるだけ煽られたら誰もうpしなくなるのは必然。

まず>>926がうpすればいい。
928名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 16:04:43 ID:TvDmUHSu
うp用の元となる音作ればいいんじゃない?
チュートリアルみたいなのでもいいし。
929名無しサンプリング@48kHz :2005/08/10(水) 16:15:50 ID:0my9o1me
>>926
これからアンプシミュを購入検討してる人にとっては、
それは各機材のクセもわかるし良い判断材料になるだろうね。
それに関しては別に反対しないよ。
ただこのスレは音源うpすると荒れるからね。
音とは関係ないところで。
だから意味なく荒れると書いたんだけど。
誰かが生の音をライン録りした音をうpして、
ampliやRIGやPOD持ってる人がそれぞれ音作ってうpってのもいいかもしれないね。

本音言うと>>918のド素人っぷりにちょっと腹立っただけ。
音源うpの事はあんま気にすんな。
930名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 16:17:13 ID:0my9o1me
書いてるうちに927と928が言いたい事全部書いてくれてたようだ。
931名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 16:23:54 ID:TvDmUHSu
ごめんね 0my9o1me ごめんね
932名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 16:48:47 ID:0my9o1me
気にすんな
933名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 17:50:57 ID:7mf97UN8
図に乗るな
934名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 18:18:20 ID:0my9o1me

      __
    ヽ|・∀・|ノ
    |__|
     | |
      .図








 .__
ヽ| ・∀|ノ
 |__|>
  |  図
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .__
 |   |  
 |____|\
  | | 図
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


935名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 18:21:01 ID:7mf97UN8
今後は気をつけろ
936名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 19:37:43 ID:6prAFqrD
>>934
かわいいやつだな。
937名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 19:54:33 ID:+3w7OMMY
>>934
誰の図で遊んどんじゃくぉらぁああっっっ!!!!!!
938名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 20:01:52 ID:0my9o1me
>>936

      ___
 . __ |・/
ヽ.ノ∀・|ノ   ハイ
 |__|
  | |
939名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 20:03:18 ID:0my9o1me


       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  >>937
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          >>937
    """""""""""""""""
940名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 20:04:24 ID:6prAFqrD
>>938
いやぁぁぁぁぁぁ!!
山上兄弟的なノリでやんなよ!
941名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 20:06:25 ID:+3w7OMMY
>>939
…重いんで降りて下さい。
942名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 20:09:21 ID:0my9o1me
  __, ,__
 |・∀・|y━~~ソリャスマンカッタネ
.ノ|_ヘ_ヘ|
943名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 21:49:23 ID:+3w7OMMY
944名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 23:25:15 ID:0my9o1me
  __, ,__
 |・∀・|y━~~アリガト
.ノ|_ヘ_ヘ|
945名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 00:44:24 ID:hyRpTNAY
>>926のアップはまだですか
946名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 01:12:43 ID:MlMMdJdK
>>926早くうpして
947名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 02:04:06 ID:ufO8gh35
>>945
うるせぇよクズ。
>>946
てめぇがうpれボケ。
948名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 02:04:37 ID:ufO8gh35
チンカス。
949名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 02:14:26 ID:XBwLyl31
なぜか知らんが今ごろになってすかんちの語源がわかった。
950名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 03:16:19 ID:Y4CnTgzF
お、俺もだ
951名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 14:45:13 ID:sbgTbX8U
……なるほど、そういうことだったのか。
952名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 16:03:03 ID:75Xm7nJi
恋のマジックポーション
953名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 00:06:02 ID:zY/Bn+L2
954名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 01:18:44 ID:VCaSrvUb
>>953
まぁまぁ。 凄く良いってもんじゃない。
デモのプレイがちとヘボい様なw
955名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 09:51:04 ID:6RHOujGY
80s rockワロタ
956名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 09:59:15 ID:razFrPJE
>>953
身近なプレイが逆に(・∀・)イイ!!
957名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 19:42:34 ID:AWlbAYtW
どうかな?
http://www.wavesgtr.com
958名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 20:51:03 ID:tC8Zz7FM
お? おもしろそう。
視覚的には良さげなイメージ....
WinはXPしか対応してないのが嫌だなぁ。
2000Proにも対応してくれないかな。
....サンプル音mp3が無いので動画チェック中。
959名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 20:59:02 ID:fisVxf4Y BE:101772656-#
デモゲットするのがスーパーまんどくさいなこれ・・・途中でくじけそうだ。
960名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 21:28:00 ID:fisVxf4Y BE:162835586-#
くじけた。

俺も動画チェックしとこ。
961名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 21:39:58 ID:tC8Zz7FM
>>Waves GTR
デモ見終わった。
エフェクトイメージが全部ペダルってのは拘りなんだろうか。
アンプモデリングらしきところ、ちょっと期待したんだけど
デモ見聞きした限りではイマイチかな....。
PRSインターフェイスつーのがよく解らん。
PRSギターの使用を推奨ってことなのかな?

選択肢の一つとして、他のアンプシミュレーターと使いわけるには良いのかも。

日本語ページ、不親切だな(苦笑)
あれじゃ無いのと一緒。
962名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 21:47:29 ID:c/7eDyJN
>>961
割れ対策の意味もあるんじゃね、ハード付きなのは
963名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 22:17:20 ID:Uvzpo5BD
>>961
高級っぽく見せたかったんだろ。PRSでw
レスポやストラトはよく見るしね。
964名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 23:05:08 ID:fisVxf4Y BE:54278382-#
ムービー見たけど、なかなか面白かった。
これで$600かぁ。考えちゃうな。
965名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 23:28:02 ID:ygwLp/b5
無駄なドングルもどき付けなきゃ使えないならイラネって感じ
966名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 23:59:26 ID:yZf0t633
と割れ座が申しております。
967名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 00:31:07 ID:F2STr3TG
>>966
意味がわからん
ワレザならドングルいらんだろ?馬鹿なんじゃないかコイツ
968名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 00:44:04 ID:ACuhERTI
ていうか必要以上に割れに敏感になりすぎてるのがウザいのは確か
969名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 01:57:02 ID:LYqCSP4c
>>967が必死な件について
970名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 02:20:34 ID:myqCCPqF
>>969=>>966
君も平静を装っているがだいぶ悔しかったみたいだな。
971名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 02:42:57 ID:nDe46eI5
=厨久しぶりに見たなw
まあ、否定するのもくだらないから好きに思ってていいが、とりあえず金がない奴は大変だな。同情するよ。
972名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 07:33:01 ID:J2CKzaLK
とりあえずこれ置いときますね。
http://news.harmony-central.com/Newp/2005/TonePort-UX1-UX2.html
973名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 15:45:44 ID:Sj4eChrf
同情するなら金をくれ
974名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 17:04:15 ID:BYE7W/aC
働け
975名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 20:58:47 ID:TkHcAhzL
使いたいアンプモデル(ACBOX)が入ってたからしばらくRIGつかってたけど、
その前に使ってたアンプリチューブで録った音源を改めて聞き直してみたら、
アンプリチューブのほうがリアルだった。RIGのはたしかにVOXのACの音はするんだけど、
なんかアンシミュとしては音が薄っぺらで嘘くさいな。

RIGのことを「アンプ独特の粘りが上手く再現されている」って表現してるプロがいたが、
むしろ単純な粘りの印象で言ったら(あくまで自分の経験からで言ったらだけど)
POD>VAmp>>アンプリ>>>>RIGっていう印象がある。

RIGのACBOXの後にアンプリつないでみるかな
976名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 21:12:16 ID:udGgXWBE
>>975
VOXのモデリングでしたらToneLab(&SE)もお試しを。

スレ違い失敬
977名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 22:17:42 ID:k2iDqzYg
まぁまぁいいじゃないか割れたって
978名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 22:26:54 ID:QHy/FfLx
超主観的だけど
今まで試したシミュでToneLabが一番カスだった。
真空管がちゃんと活かされてない感じがしたし
アンプ部も本当にモデリングなのかこれはと思った。
Podにベリのチューブかました方がよっぽど良かったよ。

あ、でもJCに繋いだときはなかなか良かったと一応フォロー。
979名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 00:04:53 ID:KZGl6FMi
トンラボはキャビパワー部のシミュにしかチューブ使ってないんだよね。
だからキャビシミュ切っちゃうとKorgのAX1500Gと変わらんのです。
両方持ってるけどプリ部マッタクかわらんです。
SEでかいけど、まぁライブには便利っす。・・・とフォローしとくか。
いや、やっぱシミュとしてはカスですよ・・・
980名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 00:44:18 ID:YExufNfY
こういう文脈ででてくるってことはAX1500Gは大した出来ではないのか…録音はアンプリしか使わないけど、ちょい弾きにいいかと思って購入検討してたけどもう一度考えてみよ
981名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 01:07:51 ID:MWfhfvUd
次スレもシュミレーターなのか?w
982名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 02:37:13 ID:GNykTCxf
趣味のまんまだと検索しにくい…(´ω`*)
983名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 03:06:35 ID:LiGjgYo5
【趣味】アンプシミュレーター2【シミュだろヴァカ】
984名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 08:30:05 ID:KZGl6FMi
>>980
ちょい弾きだとしてもPODXT勧めますよ。今3.5万だし
結局使ってる物より良い音を聴いちゃうとそれしか使わなくなっちゃいますよ。
AX1500Gやトンラボはヘッドホンとかラインだと抜けが悪いです。特にAX1500Gの方はモコつきます。
ただアンプに繋いでデカイ音で弾けば良い音出ますよ。抜けも悪くないです。
あと操作性はいいですよ。マニュアルロクに読まなくても使えます。

自分はレクチのヘッドも持ってるんですが、レクチもデカイ音で弾かないと全然良くないんですよ。
だから家ではアンシミュなんですよ〜(泣
宅録だとアンプリも使ってますが、最近はAC30のシミュくらいしか使ってないなぁ
985名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 12:54:33 ID:GNykTCxf
>>984
デュアル?トリプル
986名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 12:55:34 ID:GNykTCxf
×トリプル
○トリプル?
987名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 16:51:01 ID:v45f9TqF
スレ違い気味だけど、AX1500Gはアンプシミュ部分よりエフェクターの
出来がいいよ
アナログって感じ
ヌケが悪いから余計アナログっぽく感じるw
988名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 18:11:27 ID:KZGl6FMi
>>985
デュアルです
マーシャルの安いの買おうと思って行ったのに傷つき処分品で21万だったからつい買ってしまった。
タイヤ着いてて引っ張れるハードケース(安っぽいけど)まで付けてくれた。某イ○ベ楽器です。
今はLonestar欲しい・・・。必死に金貯めよう・・・


>>987
アナログって感じはありますねー
ワウは好みと違って使い物にならんけど、ディレイなんかは結構好き。
でも全体的に1500Gはノイズ多いっすね。マルチのくせに

思いっきりスレ違い&チラシの裏スマソ
まぁそろそろ埋めかしら?
989名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 21:32:14 ID:fGqiiM/W
最後の最後でなんかいい流れ
990名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 21:39:29 ID:LiGjgYo5
ああ。ところで結局次スレは趣味なのかシミュなのか
それがいまとても重要な論議の主題に成りうると私的に思うのだが
991名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 21:44:47 ID:d8k0ZtaB
ちゃんと直すべきだと思うよ。
古参はここに書けば解るし、新しく来る人も検索しやすい。
992名無しサンプリング@48kHz
【趣味の】アンプシミュレーター【シミュ】