テキスト音楽「サクラ」スレッド - 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 19:04:31 ID:OT4wV3hd
名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 17:27:51 ID:xTBX6T0S
918 :名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 17:25:04 ID:OT4wV3hd
また○限無来たよ。相変らずいつまで経っても
作曲の腕進歩してないよな。あのヴァカが。
921名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 20:02:32 ID:TIAtkr4b
   ∩___∩         |
   | ノ      ヽ         |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>918-920
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
922名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 20:06:30 ID:TIAtkr4b
   ∩___∩         |
   | ノ      ヽ         |
  /  ◇゛  ◇ |        |
  |    ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>H゛
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
           V
   ∩___∩
   | ノ川 H゛ヽ_ ヽ
  /_;:;:;ノ、  ◎ヾ |
  | u  ( _●_)  ミ  …クマ──
 彡、   |∪|  、`\  
/ ||___// ,  /´||>  ) 
(_川川) :;:;:; / (_/       
 |・∵     /  ||
 |∴ /\ \  ||
 | /    )三)  ||
 ∪    (≒\ ||
,,・, ’,∴  \三) ||
924名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 20:56:58 ID:ls9iUxJ1
晒しage
925名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 22:33:18 ID:xTBX6T0S
        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │ったく、またH゛かよ.         H゛なんて・・・・・   │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<. もう糞レス見飽きた        存在する価値も生きる>(・∀・  )
 (.   ) │ゴルァ、さっさと首吊れ         価値も無いからな! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l 
  し ヽj                                       (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │10円やるから          H゛なんかにお茶   │ ∧_∧
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ        やらねぇよ       >(`・ω・´) 
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘ (つ旦~ サッ
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                ∧_∧
       ∧∧            (・⊆・  ) ・・・・?   糞キタ──(゚∀゚ )──!
       (*゚ー゚)ギャクサツスレヨリ .   (H゛ つ
       (   ) クソスレネ      ノ   |             (・A・ )H゛イクナイ!
       ゝ  ノ            し  つ        ('A` )H゛マンドクセ
       ι J
            H゛ は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
         本 家 の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
            こ の H゛ を ど う に か し ま し ょ う 。
926名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 22:38:33 ID:i7I4/EtU
>H゛ は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
オマエモナー
927名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 22:44:04 ID:i7I4/EtU
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
928名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 22:49:45 ID:d0L+Lz0H
まだ1000取りは早ええんでないの
929赤い黒熊:04/09/25 22:53:33 ID:aFPe/sJt
そろそろ荒れだしたので話題転換。
1000取り前のお遊戯程度に。

ネットの人が忌み嫌っているポップスだが、
その中で個人的に好きなアーティストとかあるか?

ちなみに俺は
・愛内里菜(声のギャップ的に。)
・TOKIO(苦しくもDream Theaterと構成が同じなのが笑える。)
・Janne Da Arc(昔の方がよかったけどね。これもDTと同じか。しかもポップス?)
・デビュー当時(左重要)の浜崎あゆみ(プロぶってない。
                   うまくないとはいえ、自然。)
・坂本龍一(ポップスじゃないけど、TVとか出る人だし一応。)

どんなもんだろうか?

一応あらかじめ補足しておきますが、
HEY*3とかうたばんに出るようなアーティストをポップスだと
当人は誤認しています。お好きな解釈でよいのでどうぞ。
ポップスの定義語りだしたら次のレス挟むし。
930名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 23:00:27 ID:OT4wV3hd
漏れは坂本竜一は良いと思うな。心にしんみりと来る曲多いし。
浜崎は昔も今も駄目だな。歌はそんなに上手いと思わないし
テレビで滅茶苦茶態度デカいし、三十路になっても一人称は「あゆ」だからな・・・。
931スコッチの里。:04/09/25 23:04:23 ID:V9a+sGeX
素晴らしきポピュラーミュージック☆ミ
坂本龍一わ凄い人だと思われます、はい。
932名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 23:13:23 ID:NPn3xUFr
坂本龍一なんぞ武満徹の足元にも及ばん
933名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 23:18:42 ID:sczsSUfu
浜崎も愛内も嫌い。基本的に声が・・・ TOKIOは演奏も歌も下手だし曲も微妙すぎ。
Janne Da Arkは最近ダメだね・・RED ZONEとかはよかったのに・・・

俺は好きなアーティスト言ったら誰だかばれちゃうから秘密。

ただうたばんとかに出てるのはあくまで売れ線のアイドル的な人ばかりだぞ。
本当によいものを求めてるなら地道にネットとかで探すべし。音楽サロン行ってみな
934スコッチの里。:04/09/25 23:23:22 ID:V9a+sGeX
>932
た、武満徹わ別格です・・・(汗
935○゛@ ◆/93zk2uyAU :04/09/26 00:16:18 ID:yKpcuF3/
m-floのLISAとか覚えてる人いますか?
歌唱力凄かったですよね。曲も良かったけど。
936名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 00:38:55 ID:ae4cIUL4
m-flo・・・俺的には微妙・・・なんにしても
いつも思うけどサクラユーザーははもっと色んな音楽を聞くべきだと思う。
俺はハードなロック好きだからロックしか作れなかったけどユーロとかも作りたくてSEB借りたりしてるし。

H゛にもっとロックを聴いて欲しいなと思う。
もっと作る曲の幅を広げられると思うよ。今のままじゃずっと同じようなのしか作れない。
俺の勝手な主張かもしれないけど。
937名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 00:41:56 ID:zRkGN3ki
ロックもユーロビートもどっちも同じようなもんだろ。ほんと。
938名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 00:47:37 ID:zRkGN3ki
もっと現代音楽とかアシッドミニマルとかモダンジャズとか
いろいろあるだろ!
939○゛@ ◆/93zk2uyAU :04/09/26 00:48:46 ID:yKpcuF3/
ロックとユーロの結合は素晴らしいわけだが・・。
何かお勧めのロックアーティストとかいますか?>>936
940名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 00:49:07 ID:lGW/fuRS
H゛なんかに現代音楽が分かるわけ無いと思う。
絶対「現代音楽はでたらめです」って言うだろ
941:04/09/26 00:49:09 ID:uqZCh71W
私的にPsycho le Cemuが好き。
というか、それしかCD買ってない。
942936:04/09/26 01:38:30 ID:ae4cIUL4
俺の趣味もかなり偏ってるけど、929の薦めてるJanne Da Arkは割りと聞きやすいし
ギターやドラムもハイレベルなのでいいかと。
あとはX、セックスマシンガンズ、ムックなんかもいいんじゃないかと
なんかビジュアルばっかだなぁ

あと外国のHR、HMなんかもいいの結構あるよ
>>940
漏れも現代音楽は全然良さが分からないが。

>>941
サイコは・・・微妙すぎorz
943○゛@ ◆/93zk2uyAU :04/09/26 02:10:12 ID:yKpcuF3/
>>942
嫌いなアーティストばっかりだし・・。やっぱり趣味・嗜好は人によって違うみたいですね。
外国ので調べてみます。
944赤い黒熊:04/09/26 07:19:04 ID:E5pYzZVT
話題がものすごい方向にいってしまった。
ただ好きなポップスアーティストは?ってだけだったのにw
まぁいいやw

>>936
それすっごいわかる。
最近チックコリアとかジャズにも手出してるし。
ただテクノだけは理解できなかった。基本的にループだし。。。

>現代音楽
俺も理解できん。。。
まぁ、現代音楽取り入れてるプログレにはまってる自分としては
聞いたら聞いたで、それなりにはまるかもしれないが。

イメージ的にピンクフロイドのAtom Heart Motherに通じるものがありそうだが。
945名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 09:46:34 ID:FULgfIDI
背伸びした厨が語り合うスレはここですか
946名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 12:36:56 ID:bUJ2/7JK
>>945
アナタみたいな消防もOKですよ。
947名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 13:28:41 ID:lGW/fuRS
Y@shi@kaは死死死死を狙おうとしてたのか。
948名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 18:24:31 ID:kUzcmXaa
現代音楽の中でもミニマルは馬鹿にもわかりやすいとおもう
949名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 22:40:01 ID:BHhaOc76
くよくよの949げっつ
950鳥栖:04/09/27 05:54:25 ID:kj85RJ+Y
950げと
951名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 19:34:45 ID:6z72A0gL
俺は最近のJanne da arcも好きですyo。
最近出した「DOLLS」はなかなか良いんじゃないかなぁと思います。
あとはラルクとか。
952名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 22:57:58 ID:K9JTR3Qm
五十嵐時代のELT好きだったです。
デビュー当時の松浦プロデュースの
ハマも良かった(白髪可愛えかった。今はorz、頭から声が出てたしね。
ということで歌わされてる歌手が好きみたいです漏れ。
ジャンヌはどこでも評価高いですね。ルナティックゲートカコイイ!!
953名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:05:05 ID:nM8sf5uY
次スレ誰が立てんの
954名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:07:53 ID:nM8sf5uY
955名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 23:24:13 ID:kjVhRtTo
すげぇレベルが高いなw、ジャンヌかよ、ワラタw
956:04/09/28 00:14:40 ID:bS2z0NF+
新スレ設立オメー
957赤い黒熊:04/09/28 17:09:55 ID:v6u7Yuan
957
958鳥栖:04/09/28 17:48:56 ID:6tszK0z2
荒れそうなのでこっちにカキコ。

「歌詞をつけたほうが良い」
って感じのコメントを良く見るけれども、歌詞がつくことが、そんなに大事なのか?
異論・反論・解説 求む。
959名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 18:05:42 ID:xlexKn3W
歌詞なんて曲作った人の自由じゃん。
960名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 20:11:50 ID:ny+A7bqZ
俺は歌系の曲ならついていてもいいと思う。メッセージをこめたり曲の訴えたいことが伝えやすいから。
でもはっきり言って最近になって歌詞を付け始めた連中はただ流行ってるような歌詞を組み合わせてるだけ。
伝えたいこともなにも伝わってこない。
ましてや他人に歌詞を付けろ、なんてあまりにおこがましいと思う。そんなレベルの歌詞なら付けなくて結構。
歌詞ってのは無理してつけるものじゃないんだから。

といってる俺は歌詞なんて作れないが。
961○゛@ ◆/93zk2uyAU :04/09/28 20:20:23 ID:USapv+XT
下ネタのオンパレードは歌詞として認められるのでしょうか?
一回やってみたいけど、リスクが大きそうなので控えてます。
962名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 21:38:55 ID:yzbp6uTp
>>961
歌詞というかただのネタにすぎない気がする・・・。
俺は下ネタは歌詞だとは思わないな・・・
前にダジャレ100連発とかあったけどあれも歌詞じゃないな。
あのサイトでやると厄介なことになるのが目に見えてるし、
やめるに越したことはないだろう。
963名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:28:04 ID:5FYvvke4
歌詞があっても曲が無いと意味がない。
でも、曲があって歌詞が無くても困る事はない。
964名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:36:32 ID:uxgUrPvA
曲のない歌詞は単なる「詩」である。
それだけで楽しめるものもあればダメなものもある。
意味がないとまでは言わないがあくまで曲の歌詞である事を前提に作られている
歌詞はそのままだと詩としての価値は低いことが多い。
("K"とかは楽しめる具体例なんだろうか。第九の歌詞はいいぞ)

歌詞のない曲はインストルメンタル物だろう。
歌詞の存在によって魅力がアップする場合もあれば
歌詞をつけることでその魅力を失うこともあるだろう。
たいがい歌詞をつける気なく作られた曲は歌詞をつけると駄作化するが。
965○゛@ ◆/93zk2uyAU :04/09/29 19:39:08 ID:Jf7YKvV8
関係無い話かもしれないけど、前まで某巨大掲示板の作詞作曲カテゴリによく顔出してたのですが、
作詞作曲カテゴリなのに、ほとんどがどうでもいい厨くさい歌詞だけのスレで埋まってて頭に来た記憶があります。
その巨大掲示板のレベルを考えれば当然の事なんですけどね。
2chはそうではないと信じてますが・・・。
966名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:11:42 ID:e6VrWfOc
ポピュラーソングの歌詞はマジでうんこだw
「おまえの日記なんぞチラシの裏にでも(略)」っていいたくなるw

ロックの歌詞もウンコw、
社会に不満があるからって歌に乗せるなっつーのwj
967名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:20:03 ID:5FYvvke4
不満があるから歌に載せるんでは。
968名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:21:12 ID:e6VrWfOc
それは芸術とはよべんよね。
969名無しサンプリング@48kHz
パンクとかは、別に芸術を作ろうと思って不満をのせてるわけじゃないんじゃないの?