Mac vs Win [Round 15] - 帝国の逆襲 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
747Blazan ◆G2wckTGxAo
326 名前:はじめまして名無しさん :04/08/05 20:51 ID:???
739 名前:Blazan ◆G2wckTGxAo メェル:sage 投稿日:04/08/05 13:38 ID:UEt3hr9w
そんな話は置いといて
あのさDTMってのは現場エンジニアの使うTDMとはと関係ないじゃん
DTMは家でSX,、Logicとか使って曲つくりが対象だと思う。
まあ家でプロプロしてるやつもそうなるかもしれない
本来はSX88厨やGM厨むけコンピューターミュージックみたいな所でDTMと呼ばれたんじゃなかったかな?
家でゲーム音楽作ってるようなニュアンスさえ感じる。
俺らのようなプロフェッショナルに曲作ってるミュージシャンの間ではDTMってあまり言わない。
なんか、ただ趣味で家のパソで音楽という感じ。
TDMでスタジオワークをやってるエンジニアはDTMじゃないと思う。
録音&MIX屋だからさ。
なぜか2ちゃんに来るとそういうのもひっくるめてDTMって言われてるから違和感バリバリ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1090231762/739