■■E-MU・Ensoniq 総合スレッド第7章■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
334332
>>333
情報サンクス!
サウンドフォントは良いすっよ!
サウンドカードのサウンドブラスターシリーズで使う、音ネタ。
サウンドブラスターにはサンプラーが搭載されてて「おそらくE-MU製?」
それに使う音がサウンドフォント。

自由に入れ替えが出来、音色も使い放題、自分が録音した音も使える。
そこのサイトにもデモソングがあるけど、そんな音が出る。
俺が欲しいのはE-MUの音源プロテウス2 オーケストラの音が使ってみたくて。
サウンドフォントでも発売してるから、全く同じ音が出るわけよ。
335名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 14:25:55 ID:CUuRAt24
>俺が欲しいのはE-MUの音源プロテウス2 オーケストラの音が使ってみたくて。
>サウンドフォントでも発売してるから、全く同じ音が出るわけよ。
全く同じなら誰も苦労しませんが
336名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 14:34:24 ID:PuR37qwW
サウンドフォントってまだ使われてるんだ・・・
337名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 15:12:28 ID:7EMWUBRo
>>334
波形が同じでもサンプリング方法、再生装置、
回路、が変われば音って大分変わりませんか?
たいていこういうのって、全く同じってわけにはいかないのが世の常・・・。
Proteus 2 ハードと 聞きくべて判断したほうが良いと思われ。
338332:04/10/26 16:30:41 ID:EXx3PeKa
>>337
んん、全く同じってわけには行かないよそりゃ。
フィルターにDACも違うし、いろいろ違うからね。

しかし自分が思ってるのは結局Proteus2やXV-5080と言えど、
どこかから音をサンプリングして鳴らすようにしてるわけだし、
サウンドフォントでも、音ネタさえあればある程度は再現可能かと思ってます。

現実、今のサウンドブラスターではエフェクトのクオリティーやDACのクオリティーも
DVDオーディオレベルとなり、回路自体はProteus2を凌ぐ性能だと思ってます。
それに、Proteus2の音色を入れて鳴らすわけですから、サウンドフォントの方がある程度音の良さも
エフェクトクオリティーもアップしてると思ってます。

確実に当時のProteus2の音を手に入れたい人は本体買うしかないかも知れませんが、
自分はサウンドフォントに期待しています。

現在のサウンドフォントとサウンドブラスターで再生された音楽を聴いて見て下さい。
腐ってもサンプラーですから、音の良さや生音はXVやギガスタジオにも劣らない物だと思ってます。
機能は少ないですが。
339332:04/10/26 16:41:36 ID:nkgUAqg/
すまそ、自分が話題出したのですがサウンドフォントの話はスレ違
いなのでここで終了と言う事で・・・。
340名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 16:57:34 ID:k5o/q3o1
SoundFontや>>331のサイト自体、E-MUのモンだから、
それほどスレ違いということは無いかと、、、
341名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 17:17:51 ID:reGaqFgj
スペックの高いモノが良い音がする、とは限らないのが世の中の面白いところでね…
342名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 19:26:10 ID:eYSziiFD
まあ音色数のスペックとか関係ないが、回路とかはスペック高い方が単純に高音質だろ。
昔の回路よりは現代の回路の方がどう比べても進化してるんだから。
343名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 20:52:45 ID:iB5o7dv/
ハッキリ言ってProteus2とSound Fontの音は別物だよ。
雰囲気だけが一緒で波形レベルで見ても全然違うんだよ。
それに良いDACを使おうが波形が波形だけにオリジナルを越えることはできなない。
ただDAC・D/Aが良くても波形の荒さが目立つだけで返って逆効果になってしまうんだよ。
344名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 21:20:24 ID:jV7XhlVh
>>343
そうかな俺はどちらの音源も聞いた事あるんだけど
Proteus2は実際少しこもった感じがするし、音は太いな。
サウンドフォントの方は管がリアルでフルートやオーボエがやけにリアルで
透明感もProteus2上回ってる感じで何よりもモタリが0でレスポンスが早い。
でも音の太さがProteus2の方が良いな。
345名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 22:09:09 ID:reGaqFgj
まあプロテウスマンセーって訳でもないんだけど、正直SoundFontは
使っててあまり面白くない。なんか音楽的な衝動に結びつかない、っていうか
そんな感じ
346345:04/10/26 22:12:06 ID:reGaqFgj
ちなみにModule Mania全種と、その他にE-muから出てたSoundFontライブラリ、
あとフリーの奴をかなり多数試した結果です。
347名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 23:15:30 ID:7EMWUBRo
そう.. スペックの新旧の問題よりも、楽器としてどうかってなると
同じ波形でも楽器的魅力が全然変わるって事あるよね。
348名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 07:16:36 ID:+j6ZVhgh
http://www.emu.com/products/mp3s/V2KSYNFO.MP3
http://www.soundfont.com/demos/synfonietta.mp3
喪前ら餅着け!!↑どっちがサウンドフォントか当てるの( ´D`)ノ<ですよ。
349名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 07:20:46 ID:+j6ZVhgh
しまった・・・リンクにサウンドフォントって書いてるし・・・。
まああのProteus Orchestraと比べてこれだけの表現力を見せ付けたのですから
良いじゃないっすかE-MU同士仲良くやりませう。
350名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 10:06:50 ID:i0gLhUEa
そうだなプロテオケと2両方持ってるけど
2は手放せないな。
351名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 14:07:15 ID:oqCMfBYt
サウンドフォントって音源データ形式の一形態に過ぎないわけで、
音ネタの質と鳴らす環境によっていかようにも変わるわけだから何とも言えんな。
たとえば読み込むサンプラーのエンジンによって表現力も変わってくるわけだし。
SBでそのまま鳴らすのと、各種フィルタ積んだKontaktで鳴らすのでは、
表現力は比べようもないよ。
352347:04/10/27 18:15:28 ID:J89xHCCU
>>348
べつにサウンドフォント使うのが良くないって言ってるわけじゃないし、
喧嘩売る気もないよ。”波形が同じ” は ”同じ音源”ではないと言うことが
言いたかっただけでつ。