【宣伝】muzieアーティスト告知スレ【OK!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
muzieスレが幾つかある中で、アーティスト自身が思いのままに
告知する機会があまり無かったように思います。
いざ宣伝すると、自作自演と呼ばれ叩かれるのが一般的でした。
最近はサイトが軽くなってきましたが、好みのアーティストに
めぐり逢える機会がもっと増えれば良いなと思っています。
”自薦・他薦を問わず”アピールできるスレとして利用をどうぞ。
叩くのは禁止ですが、素直な感想を書けば喜ぶでしょう。

muzie
http://www.muzie.co.jp/
2Blazan ◆G2wcLgBXA2 :04/06/20 21:04 ID:2J4OUUhD
3名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 21:15 ID:f75G2NEh
しかし2ちゃんて全体のアクセスは大きいけど、DTM板自身は
広告宣伝するほどアクセスあるのか?
41:04/06/20 22:01 ID:unLHCrr9
>>3
2CHの中でmuzieスレが一番多いと思われるDTM板なので
幾らかは期待出来ると思います・・・が、
DTM板なので、生楽器のみ使っているバンドはアクセスしないでしょうね。
5从イ ^ヮ゚ノl| ◆1IkgneKoKo :04/06/20 22:03 ID:9Zuiyrfe
スレッド変えたところで、住人が同じなら似たような結末になる罠。
6名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 22:08 ID:O2diXlIS
どうせだったら音楽サロンあたりにでも立てた方がよかったかもナー
7从イ ^ヮ゚ノl| ◆1IkgneKoKo :04/06/20 22:08 ID:9Zuiyrfe
>>4
因みに、晒スレで晒してみたときはダウンロード数があまり伸びなかった。
別スレでも書いたけど一応。

でも、巧い宣伝文で釣れればそこそこ伸びるとは思う。
8名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 22:22 ID:mNCUDgoK
チンポゴキブリ
91:04/06/20 22:29 ID:unLHCrr9
>>6
私自身、2CHの音楽関係の板はDTM板以外あまり見ないという理由の為に、
ここに立てました。自分都合ですね。(^∀^;)
(他ジャンルの記事も色々見るので。)

> 音楽サロンあたりにでも立てた方がよかったかもナー
確かにそうですね。参考になりました。とりあえず
DTM板での様子を見てみます。
10名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 23:57 ID:Me0jIJpe
こんな所に告知する強者などいないだろ(;´Д`)ハァハァ
111:04/06/21 00:00 ID:lJTEETQV
それでも期待age
12Blazan ◆G2wckTGxAo :04/06/21 00:04 ID:3hfLvM/5
13名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 00:11 ID:Tc9lciRr
マウスで曲つくるひとって見たことない
14名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 00:12 ID:UVwsfd/t
15名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 00:59 ID:CNW+KwWQ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a018710

CDの購入はホームページのアイコンから
ライブのお誘いはメールで受け付けております
16名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 01:49 ID:SbKHIM3F
age
17名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 14:47 ID:zTsGTktl
すべては【投票数】で並び替えるだけで明らかになる。

それがMuzieのすべてであります。
18名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 16:22 ID:vReQleN5
>>15
使用機材は誤字脱字多いし経歴は痛いわでキショいんですけど。
勝手に意味不明にジャンル命名してるし。
19名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 16:40 ID:FW9g45I/
>>17
おまい至る所にコピペしてるな(莫
20名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 15:39 ID:XIQpnS86
21名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 19:19 ID:d1vjlnQG
アクセス重過ぎ
22名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 06:08 ID:XbsWVWqc
サーバーの重さを直してコンテスト でもやらんとたちいかんな。
23名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 17:32 ID:imJqvJA/
曲データの読み込みが、極端に重い・・・。
24名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 03:52 ID:pkyX2HBR
この時間帯は軽いはず。
25名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 19:34 ID:cjbEujc8
age
26名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 19:39 ID:KQELt45A
>>15
何この機材。あほじゃなかろうか。
27名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 23:31 ID:Rom9C6so
>>26素で意味がわからないんだが?機材はごく普通だったが?
28名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 04:01 ID:dfHLTbWg
典型的な機材持ちだな。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:09 ID:Hw3/xhhb
>>15 これぐらい持ってればこれぐらいは作れるんじゃない?
もの凄いローが出てる曲だからむしろこの低音がマトモに再生できるモニタリング環境が知りたい
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:37 ID:KbgXfI8z
>>15
ロカビリーファンクハウスは
食い合わせが悪い。想像すると混乱する。
31名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 05:29 ID:f51oL4bI
MUZIEの投票って同じ奴が何回も投票することもできるの?
なんか視聴回数と投票数がほとんど同じってやつがあったんだが・・。
32名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 12:28 ID:qLqIMwUP
>>31 例えば誰?曲聴いて票数と噛み合ってなければ大抵ばれるわな。
とりあえず試してみたら試聴数は連射可能だけど投票数は無理だったよ。
33名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 13:28 ID:NLwZDIjQ
晒せ!
晒せ!
晒せ!
34名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 14:12 ID:o9nOGH9X
セルフ投票できるんじゃないの?
怪しいと思ったのはダウンロード300ぐらいなのに
投票が100とか
3人に1人がイイと思うほどの曲じゃないのに

俺の場合は一番投票が多い曲でもダウンロード数の10分の一以下なんだが
35名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 18:00 ID:pfFPGWwO
俺、投票率9割くらいの曲あるぞ!

試聴数18だが(www

どうやら殆どの人間に無視されてるようだ(´・ω・`)
36名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 18:01 ID:pfFPGWwO
俺、投票率9割くらいの曲あるぞ!

試聴数18だが(www

どうやら気に入ったか気に入らないか以前に、殆どの人間に無視されてるようだ(´・ω・`)
37名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 18:02 ID:pfFPGWwO
おまけに二重カキコですか(´・ω・`)
38名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 18:29 ID:wEq9s6qQ
二重カキコでコメント違いってのが笑える。
よっぽど書きたかったんだなーw

muzieは聴いた人間が知り合いかどうかで投票数変わるんじゃないかな。
あとは妙にコアなファンがいたりとか、そういうの。
muzieをリスニング用に多用する人って偏ってきてると思うし、しょうがないかと。
僕も投票数は試聴数の10分の1程度です。
39名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 20:49 ID:8N2J1bVF
3桁超えてリアルで半分以上入ってる人はMuzieじゃなくて売り出した方
がいいでしょ。多分食えるよ。

プロだって50%以上の支持率がある曲は殆ど(もしくは一生に何曲かしか)
作成不可能だからね。プロだって9割は"アルバムの捨て曲"作って生計立て
てるんだし、煽りぬきの純度100%でいい曲なんだと思うよ。
40名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 23:48 ID:iFV4f3g/
なんで投票数やダウンロード数にこだわるの?
41名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 00:30 ID:fQR0ctcU
こだわるっつうかこの曲でこんなに投票があるもんだろうかと思ったことない?
42名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 01:11 ID:lf5W/Fe/
この曲なら当然! と思ったことも
この曲がなぜ!? と思ったことも両方あるはず。
43名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 07:56 ID:TwDmxdk6
だるいから>>40>>41>>42でMuzieになんかUPしろ

グループ名は・・・「飯と山37」



お願い俺も入れて
44名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 14:01 ID:nuJnbp40
>>43
とりあえず詞でも書いて恋や
タイトル「俺、山川っつうんだけど海の日楽しんでいいの?」
45kikai ◆iUYBGjUwvo :04/07/20 17:21 ID:nFnnlN3u
登録してみますた
まだ曲少ないですがよろしくです

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a023183
46名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 00:09 ID:UyeBx4l5
>>45
muzieってどうなの?in楽器板part1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079057330/45

471 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:04/07/20 16:47 ID:fENvZ5Fm
ウンコー
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a023183

これ自分?
47名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 00:11 ID:UyeBx4l5
48kikai ◆iUYBGjUwvo :04/07/21 02:45 ID:g/4LdkDd
僕じゃないですー
でも誰だか大体わかるw
49ポチ!→【投票する】←ポチ!:04/07/23 01:07 ID:+xcycpyb
でも..。

こうやってなぁ..。

自分の曲の投票ボタンを押してるとね..。

そうするとね..。

オリコンチャート造ってる人の気持ちがわかるような気がしてきた..。

ポチ!→【投票する】←ポチ!
50名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 03:46 ID:q3GzpjtE
自分で投票してる人もいるんですね
むなしくないですか?
51名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 15:32 ID:l7JxO8EN
まぁ自己満足の世界だしね
52名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 14:43 ID:KxOEwF+p
ショボイ曲のわりに投票が多いと
セルフ投票かな?と思ってしまって
印象が悪い
53esaka-no-kenchan:04/08/05 01:52 ID:itcpCJvu
54名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 10:39 ID:mRGBkB4z
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003320
新参者です。おねがいします。
55名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 11:31 ID:r8akPlfb
自分で投票はしない。知り合いにもおしえてない。純粋にどのくらいの
人かイイって思ってくれてるのかなあって興味があるし。
自分で投票って虚しすぎる。自分の曲はどの曲も投票数がほぼ同じだから
同じ人が入れてくれてるのかなあとか思ってる。ダウンロード数は
少ないなあ…
56名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 00:36 ID:LeXoaRs9
明らかに八百長臭い票の入れ方ってある。同票倍ずついっぺんに違う日に増えるとか
(作った本人達が一遍にいれてたり)そういうのどうにかして欲しいもんだ。
どう考えてもへったくそな舌ったらずな音痴なガキ臭い歌を上手い上手いとほめまくったり
自作自演票の本人たち方は空しいだろうな。まあ何のリアクションもどっからも起きないだろうけど、
何かしら実力が感じられれば、muzieなりネットラジオなりどっかからお声はかかるよ。
57名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 09:39 ID:E/5dWfCJ
>>56 ちなみにお声が掛かる場合はメールですか?電話ですか?。
58名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 09:59 ID:E/5dWfCJ
>>56 評価で難しいのは上手に作られてるんだけど楽曲中の"音楽分"
が少ない曲、俗に言う"ソウルの入ってない曲"の聴き分けが結構ムズイ
よね。なまじ上手に作られてるだけに騙されそうになる。ACID一発
とかのは聴いただけでアウトなんでそういうのは楽なんだが。
59名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 01:47 ID:iJCrvtMp
ようするにあの票っていうのは身内とか本人とかでバカスカ入れられるから、あんまり
あてにならないっていうことだ。自分で作ったcdを自分で買ってるのと同じことだろうか。
でも票はただだしな(W
へた糞=ソウルが入ってるっていうのはなんか言い訳にしかならないぽ
ネタが好きな2chネラーがいっぱいいそうだけど。ネタはどこまでいってもネタだな
リアルワールドでは通用しない。52の言ってる通りショボイのにいっぱい入ってる
とウソくせ〜ってかんじ。
60名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 13:46 ID:AgIc4Qxv
>>60 うん。まぁ上手くてソウルが入ってないとダメだよね。
上手なプレイヤーやボーカリストが居ないから曲がショボくなってしまっ
たという言い訳も全く無効。作った作品がいい曲だと思ったらお金で
雇えば良いだけの事。その自信も無いなら最初から糞。

へた糞とかの前にガバやハードコアテクノやACIDだけで作った手抜き作品
を規制するだけでもずいぶん綺麗に整理されるんだが
61名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 15:53 ID:rzarReXk
muzieで聞いててこの人かっこいい(今まで二、三人だけど)
と思ってLiveででてもらおうと
思ってもみんなどこにすんでんのか書いてない。
そうゆうのすごいもったいない。プロフィールはちゃんと
詳しく書いた方がいいと思う。
muzieを使って何かとつなげたいと思うなら。
62名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 16:36 ID:Jpx25Qcp
メールボタンからちゃんとメール送った?
それが最初から書いてないなら繋げる気無いでしょ?

自作がまかり通る当スレだからこそお互いのためにその方を
教えていただけませんか?いい.mp3集めてるんで。
63名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 16:40 ID:Jpx25Qcp
Muzie運営側にとってもホムペからライブの動きがあるというのは
いい人が集まってる証拠であり単純においしいからさ
64名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 18:09 ID:+uOxz/Yg
65名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 19:51 ID:ZkDRO4vE
>>64
○ahoo!の掲示板を初めて見たけど、2chよりもDQNな香具師が
多いのには驚いた。
2ch掲示板より若い年齢層の書き込みが多いようで、
知識が乏しく、何を言っても解ろうとしない人が目についた。
その状況を見ると、まだ2chは まともな方かなと思った。
66名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 16:42 ID:uKAuUqow
>>60
ガバを悪く言うな
67名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 16:47 ID:k2Gv/4pp
>>65
なにが最悪かっていうと
説教しているオヤジらが
なんもわかってない若い連中を
知識や、理論に頼ってやりこめてんだけど、
そのオヤジらの作ってる曲とかが
時代錯誤も甚だしい程クソいから寒い。
そいつらが一番DQN。
◎ecomposerとか◎mtdomとか、イタすぎ。
疲れる連中。
68名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 16:57 ID:m2oztYwY
痛い奴らはどうせ乞食になるんだから晒さなくていい。
自作アリのスレいい曲を教えてよ。
69チャートはこうして作られる:04/08/11 17:07 ID:m2oztYwY
>>59 >自分で作ったcdを自分で買ってるのと同じことだろうか

大手の社員が渋谷のCDショップに大挙をなして押しかけ、自社のCDを
一人50枚づつ買って帰って

その店の売り上げ * 全国のチェーン店舗数 = 100万枚!

と大本営発表してる事と同じですね。100万枚も売れてたらもっとみんな
が持ってるよね。チャートはこうして作られる。
70名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 18:06 ID:8q2hpLHB
>>60
ヴォーカル決めるのもそいつのセンスだからな、音源選ぶのと同じで
メロを決めるセンスがないやつはいくら曲凝ってても結局センスない
ってかんじ。インスト作ってた方がまし。
下手じゃソウルも糞もない。オンチとか。そういうのって
ソウル以前の問題じゃん。まあネタにソウルを感じるのは個人の自由だけどよ
ACIDだけで作った手抜き作品であってもセンスが感じられればokじゃん。
だいたいリスナーは普通アシッドなんて知らないんだからさ
曲がよければいいんじゃん。音楽はいかに大変に作ったかというより
いかにセンスよく組み合わせられたかだと思う。
いくら音質よくてもさダサダサの音楽ってあるじゃん。
71名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 18:14 ID:8q2hpLHB
>>69
ホントにそんなことやってるのかい?muzieの票はただだから自作自演が
いっぱいなのはわかるけどさ。経費が大変だな。
72名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 22:55 ID:m2oztYwY
>>71 出来ることは全部やる。それが商売です。

実はテレビ等で流れるチャート番組も番組冒頭のDJ口調&早口で聞こえに
くいけど

『○○店の売り上げを元に全国1400店舗数でチャートを集計!』なんて
言ってるから嘘は付いてない事になる。今度そういう番組を見るときは
よく聞いててみましょう。大きい会社がこんな事やってるんだよ。
ちなみに経費は宣伝費用として予算が組まれてるので大丈夫なんだそうだ

まぁこういう水道水&バスクリンが入ってる温泉みたいなもんは世の中
至る所にあるわけであります。水増し商売水商売。データも水増し水商売
73名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 23:07 ID:m2oztYwY
仮にチェーン店が1500店舗の場合の試算。

100万枚ヒットを狙う ÷ 1500 = 666枚

つまり一店舗辺りで666枚買えばミリオンヒットが出る計算になり

 一枚当り2500円 X 666 = 166万5000円

166.5万円の経費が必要になるが大企業がミリオン出したいなら予算が
おりない金額でもなく、TVのCM流す事に比べればむしろ安い。
社員が買って来たCDはまた出荷すればいいんだし…。
ちなみにいっぺんに666枚買おうとしてもそんなには在庫が無いので
何回かにわけで買う。コレによって長くチャートの上位に居る事もできる
わけだ。何処のレコード会社の誰のプロモでコレをやってるとはここでは
言えないが、実際にこういうトリックを使う事は可能だとだけ言っておき
ます。
74名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 23:43 ID:lZ26vSFo
最近ごたごたがあったレコード会社とか(プゲラ
75名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 00:06 ID:bfBA+fFd
これはホントにいろんな所にコピペしてこういう商売ができないように
して欲しいよ。これこそインターネットの本当の使い方
76名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 00:19 ID:tDdhu9dd
>>75
いや別にレコード業界に限らず
経済社会はだいたい似たようなモンだよ。
どこかに勤めて働けば自ずと解る。
77名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 00:34 ID:bfBA+fFd
とりあえず売れたという既成事実を軸に商売を展開していくからね。

今売れてます!シールが張ってある商品が実際に売れてるの見たことが
無いのにはコレで納得がいくね。
78名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 07:02 ID:18T9SlV1
自演票の巣窟w 特に一番下の人達はダウンロード数より
も票が多い。投票した人達は超能力を使ったのか?w
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/genre.cgi?id=rballad
79名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 10:23 ID:EM1DSPyI
ダウンロード数が少ないのに投票が多いってのが一番わかりやすい
ジエン票だな。きっとダウンロードするのはめんどうくさくなって
しまったんだろう(W
80名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 10:28 ID:OIkEnAfG
81名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 10:34 ID:EM1DSPyI
投票数からジサク票をひいて考えてみると自分の曲の本当の人気を本人は実感
するんだろうなあ。
情けない…
82気になることが:04/08/12 14:08 ID:ysKEsdxa
俺結構前からmuzieに曲登録してて、それなりにDLも投票もしてもらってる者なんですが、
最近UPした曲が【DL=227】【投票=42】と、自分の中では異例の投票数なんですよ。
5票中1票。今までに無い数字です。

なのにも関わらず、『ミンナノオススメ』には一言も感想を貰えないし、
その曲に関するBBSの書き込みも一切ありません。

もうひとつ、【投票数26】を越えた辺りから毎日決まって【2】づつ表が増えるんですよ。
機械的に。
これってちゃんと聴いて、ちゃんと判断して投票して貰ってるのかどうか
すごく不安になってしまいます。

投票は一人一回とかにするシステムが欲しい、ってmuzieにメール送ろうかと思うんですが、
これって可能な事でしょうか?
83名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 15:44 ID:5F6Z1H2L
muzieが勝手に票をいれるってシステムがあるらしいね
だから投票数が0ってアーティストはまずいないはず

漏れのとりあえず、一票は自分でいれるよ
それ以外いれないから、投票数が少ない

84名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 16:54 ID:bfBA+fFd
>>82 気持ちはわかるが音楽を聴いてレビューするは難しいよ。

 全員に必ずレビュー書け!って言ったら『いい曲だね!』

っていう反応しか返ってこないと思う。音楽って抽象的だからイッパイ
聴いてる人じゃないとしっかりした系統立てた評価なんて出来ないもの。
CDも高いから音楽的な無知に拍車をかけてるからね。まぁでも投票ボタン
押してくれるって言うので『イイ曲だね!』っていうのは十分伝わるよね
その為の投票ボタンなんだと思ってる。
8582:04/08/12 17:04 ID:ysKEsdxa
>>83
なるほど、でもそれって一つの曲に何度も入れるなんて事はあり得ませんよね?

>>84
そうですよね…投票数がある事で気持ちが込められてると思った方が良いですよね。
ただやっぱり一日決まった数だけ投票数が増えていくのは、腑に落ちない点があります。
86名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 17:15 ID:bfBA+fFd
>>85 作ったときは自分の曲が世界で一番に聴こえたりするけど
投票数は客観的にその曲を見た時にその曲がいいかどうかの目安には
成るとは思う。

200も300も入ってるという事は自作であるにしてもそれだけ曲への思いが
途切れないで自作し続けられたという事だと思って僕は評価してるんだが…
自分で考えてもどうでも良いような曲は自作でも入れ続けたりしないからね

>>85 がいいたいのはテクノの投票数1位の曲なんかの組織票で固めて
どう考えても馬鹿が作ったどうかんがえてもダメな曲を指して言って
るんだということはわかってるつもりですが
87名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 20:58 ID:bnJL4xqe
俺としては
1.これはすばらしい曲だ、これだけ投票があって当然。
2.あんまり投票はないけど好き。
3.自分はあまり好きではないが、これをいい曲と思う人がいてもおかしくない。
4.自演な気がする・・・
だいたいこのどれかにあてはまります
88名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 21:02 ID:bfBA+fFd
>>87さん的に 4だと思うのは具体的にどれですか?
僕は上で挙げた通りテクノの投票1位の曲。その下辺りから
急にまともな判定になってるので組織票臭がします。
89名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 21:23 ID:Z9C3NYrr
俺の場合かなり適当に仕上げた一曲が、一番人気あった。
リメイクしたら、なぜか人気無くなった。
なぜじゃああ。
90名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 22:38 ID:EM1DSPyI
>>88
ヘタレな音楽がいきなり上手いのばっかりに混じると目立つよね。
こうばしい香りがする。
91名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 23:08 ID:bfBA+fFd
>>90 でしょ?コレは僕も一番わかりやすい例だと思った。
92名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 03:04 ID:hZT+fTyW
駄曲ばかりつくる人程、大量うpだったりする傾向があると思う。
93名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 04:32 ID:Z5xO1CRJ
あーたしかにそう。

作ったのをそのまま全部muzieに上げちゃいけないよね。
聴く方もどれを聴いたらその人の渾身の力のこもった名曲なのか
全然わかんないし…で結局全曲聴かれないという魔空空間発生
94名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 06:09 ID:X/2pV9ew
大量うpでも良作を結構作ってる人もいる。
あんまり名前出したくないけどランコネとか。
95名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 12:04 ID:Z5xO1CRJ
う。略されても内輪しかわからんよ。

大量UPでそのとき必要な曲を70点ぐらいのクオリティーでが連発
できる人は早いとこプロになった方がいいね。そういう意味では凄い。
96名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 23:40 ID:HE1UMvXd
>作ったのをそのまま全部muzieに上げ…
垂れ流しって感じだよね。なんじゃこりゃって感じ。この人な
んで音楽やってるのかなって、ネタ作りがすきなんだろうけど。
その5曲分のパワーを一つに集約すればとか思う。いっぱいあって一曲
ひどい音だったりすると他のをダウンロードする気になれない。
そんでもって分けわかんない曲名だったりすると尚更。
97とある垂れ流シャー:04/08/15 07:12 ID:6N7uTa73
>5曲分のパワーを一つに集約すればとか思う。

却下。
プロじゃないのよ。
んな根詰めて作ったって面白くも何ともない。
いくら時間かけたところで、自己満足のレベルにしかならない罠。
作ってる本人がもういいと思ったところが潮時。

ついでに晒し。叩くなり放置するなりお好きに。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a008961
98名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 10:36 ID:kskD/4YX
つーかそれ以前に大量うpは人の迷惑になるからやめれ。
みんな自分の曲をたくさんの人に聞いてほしいと思って曲をうpしてるのに、
大量うp厨が同一ジャンルに大量うpしたら、それだけ曲が沈むのが早くなる。

>>97みたいな自己中人間は、作ってる本人の気持ちしか考えないから、
人にできるだけいいものを聞かせようとする気もないし、労力を惜しまず
良い曲を作った人間の気持ちを踏みにじるようなことをしても、
のほほんとしていられるんだろうな。
99名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 10:39 ID:kskD/4YX
曲うpは、1ジャンル一日につき一人一曲までと規制すれば、少しはマシになるんじゃないかと思う。
でもmuzieはなかば放置状態だからな…。
100名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 11:04 ID:iSq0KkDs
あげられたmp3を
muzieの担当者が簡単な審査すればいいんじゃないのかな
「あまりにも・・・」というのはボツ
つーか最近の曲はツールの発達もあって
ぱっと聴いた感じ、どれもそこそこのレベルに聞こえるから難しいかな?
101名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 11:37 ID:6N7uTa73
駄作でも大量投棄でも受け入れられている以上、それがmuzieの方針。
muzieの方針なんだから、重かろうが埋まろうが仕方ないこと。
それを迷惑だと思うなら、その人こそ自己中人間。
主観を常識と称して押し付ける行為だ。
102名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 12:46 ID:kskD/4YX
>>101
優先席じゃなければ、お年寄りや障害者に席を譲らなくていいんだよね。
電車内でペースメーカーを埋め込んでる人がいなければ、大声で通話してもいいんだよね。
禁煙席がないレストランは、食事中だろうと喫煙OKなんだよね。
条例がなければ、路上喫煙や吸殻のポイ捨てOKなんだよね。

人のことを考えて。
103名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 12:58 ID:PCh0XLv7
>97みたいな自己中人間は、作ってる本人の気持ちしか考えないから、
>人にできるだけいいものを聞かせようとする気もないし、労力を惜しまず
>良い曲を作った人間の気持ちを踏みにじるようなことをしても、
>のほほんとしていられるんだろうな。

すごく同意。


104名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 13:03 ID:NFKMHzAV
>>102
そうだよね。私が迷惑に感じるものは周りのみんなが迷惑に思ってるに決まってるんだから。
人(私)のことを考えて欲しいよね。
105名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 13:08 ID:Z8RuQJEe
BMSとかゲーム関係者の曲が質と関係なしにランキング上位に来てるんで迷惑してます。あとトランスとか
明らかにランキングのバランス崩してるんで、トランスとかゲーム音楽は登録禁止にしろ
本当に良い曲が埋もれてあんな曲が桁違いの票数でランク入りしてるのおかしい
106名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 13:30 ID:kskD/4YX
>>104
出発点は何だってそうでしょ。どっちの主張に合理性があるかだよね。
muzieなんか投げ捨てろと言われればそれまでだけどねw
107名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 13:45 ID:5Rm8fjh0
marchのジャンルなんて去年の11月にUPされた曲が1ページ目に残ってんのに
technoなんて大量UPの奴いなくってもUP初日で2ページ目なんて珍しくない。
1ページ目に表示される期間がDL数を稼げるチャンスなのに、ちょっと不公平だと思う。
108名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 13:47 ID:13R7AVie
>>その5曲分のパワーを一つに集約すればとか思う。

 5曲分のモチーフと言い換えてもいいかもしれないね。

>>プロじゃないのよ。んな根詰めて作ったって面白くも何ともない。

 人の世がこういう奴に人それぞれを用意することはないのよね。完璧な勘違い。
そもそも自身の音楽を完全な自己満足で簡潔させるつもりなら公開なんかしなけ
りゃいいんだから。今から店を畳んでも遅くないぐらい完璧な場違いよ。

自らの作り出した音に自分が満足でき無いといけないのはこれはもう当たり前。
『公開』を前提とした時、次の当たり前となってくるのはその曲が"自分のワク"
を超えて伝えていく必要・パワーのある作品なのかどうかと言う点。絶対条件。

Muzieを曲倉庫として使ってる人も居るだろうけど作品を公開して次のステップ
を狙ってる人の集うスレでこんな世迷い事を抜かすこと自体思索・アイディアが
足りん奴だなと君が計らずも多くの人に感じさせてしまう。その鈍さは芸術以前
の君自身の問題・倒錯の大きさを露呈しているのである。

それってアーティストと言うよりも芸人だと思うんだよね。うん。
109101:04/08/15 13:56 ID:pC2yR4lE
>>102
勘違いしてない?
muzieは、アーティストによる自己主張の場だ。
アーティスト同士のコミュニケーションの場じゃない。
ぶっちゃけ、アーティストにとって他のアーティストはライバル。
どの曲がより支持されるかという競争なわけだ。
ルールの範疇であれば、別に協調してやる必要はないと思うのだが。
それでもなお協調したいというのなら、そうしたい人の間で勝手にやっていればいい。
俺は、それに応じるメリットがないうちはやらない。
110名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:08 ID:wJ/fTZiF
もう一つ付け加えとく。
他人のことを考えるってのは、もし自分が逆の立場ならどう思うか
ということに帰結すると思うですよ。

102の例だと、自分が逆の立場なら協調されないの困るからね。
だから俺も協調する。

でも、大量うpの件に関しては逆の立場でも俺は困らない。
だから協調してやる必要なし。

…ってことで、どう?
111名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:11 ID:13R7AVie
>>105>>107そういう『一票の格差』は聴くほうも意識して聴いてると思う。
ACIDで作られたような手抜き全開な曲に地道な人間の作為が抗う姿勢こそが
自由を求めつづける人間・アートの力なんだから。人のパターンをチョコ
チョコっと寸法直ししただけのものに君の曲が勝てないとしたらそれは
作品の力が足りなかったと思うほうがいいんじゃないかな。

例えばポップスの世界でも99.9%は駄作だからそういう雑草・雑音を掻き
分けていく力がないと極限まで聴き易い状態でその曲が置いてあっても
あんまり聴かれないと思うんだ。
言い方は最高に悪いけど浜崎あゆみの曲みたいに皆知ってるけど誰も
買わないのにチャートをイジって数字だけ100万枚みたいな。

●皆さんの話を総合するとMuzieに必要なのは
・どうしようもない曲を廃するサイト掃除機能と(この難しさに関しては>>101さん)
・一定の水準を越えた普遍性を持つ曲を確かな耳でより強く推薦していく機能
なのだと言う事がおぼろげながら浮かび上がってきましたね。まとめでした。
112名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:16 ID:aC96Xt82
・「音楽の道を真剣に志す者のみが集う登竜門的サイト」
・「著作権に違反しないmp3ファイルなら内容は問わず無制限に登録できるファイル置き場」
なのかを決めるのはmuzie自身。
前者の姿勢をmuzieが望むなら、ファイルアップロード時に曲内容の審査を設けたり
大量曲の同時うpによるDL数の不公平の対応策も実行するだろう。
後者の姿勢をmuzieが望むなら、特にサイト利用規定などは変わらず現状の状況が続くだろう。
113名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:16 ID:kskD/4YX
何か疲れてきた・・・。

>>109
協調も何も、ルール違反だと言ってるんですよ。
法律(規則)に書いてなければ、何をやってもいいんですか?
罰せられることはなくても、そういう事をする連中は厨房と一括されて
嫌われるわけで。最終的には、規則に1文が加えられて、名実ともに
ルール違反になるだけ。

つーか、その前にmuzie如きで競争すんなと。勝ったってメリットなんかねーぞと。
人間ちっちゃ過ぎるぞと。
駄曲大量うpしたって、誰も支持なんかしねーぞと。
結局努力した作り手と、いい曲を聴きたいリスナーの邪魔をして
自己満足に浸ってるだけじゃねーかと。
114名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:22 ID:13R7AVie
 そういうワケで大量アップが他人の迷惑になると言う話は良く解らなかった。

・新曲リストから消える前にテクノの票数チャートの上の方に来ればいいのでは?
・掲示板等で宣伝する等多少アコギさはあるがまずはお金をかけず出来る事を全部やる。

全部やってダメならやっぱり自分の曲の所為なんじゃないかな?短絡的かな?
115名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:23 ID:kskD/4YX
それでさらに>>110の論法を使うと、まさに
「俺は隣で煙草を吸われても気にならない。だから俺は路上でもどこであろうと煙草を吸う」
という珍煙の論理になるわけで(ここらへん俺も喫煙者だったので、赤面するしかないんだけど・・・)

最終的には法律や条例、規則で禁止事項が増えていくか、またはそんな場所(例:客が平然と煙草を吸う
飯屋)には人が寄り付かなくなり荒廃していくわけで…
116名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:28 ID:13R7AVie
>>つーか、その前にmuzie如きで競争すんなと。勝ったってメリットなんかねーぞと。

 いや、具体的に僕の場合あるけどね。僕の友達が〜って良くありがちな
書き始めをしようと思ったんだが着メロとかサイトからライブの誘いやDJ
等で機材代+αぐらいは賄えてるよ。命掛けてる割にはそれでもショボイ
ですけど。
117名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:31 ID:cofKiPcw
>>111
曲を聴く判断材料として、曲の内容で判断するの?順序逆じゃないの?
たとえばテクノで新曲が10曲あったとして、そのうちどの曲を聴いてみようかなんて、
まだ聴いてもいないのに内容で判断なんかできないんじゃない?
大抵コメントかアーティストの知名度で初動は決まるでしょ?
(あくまで聴いてもらえるかって話。投票とは別よ)
118名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:32 ID:kskD/4YX
>>116
そっかー。気合代+αってのはすごいねー。
僕の場合はまだ1000越えの曲は一曲しかないけど、色々反響がもらえるのが嬉しいです。
まあWorldジャンルなんでオタ向けですがw今のところメリットはそれだけですかね…。

馴れ合いっぽくなってきたんでやめます。
119名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 14:39 ID:13R7AVie
 バカの為に増えた必要のない小さな決まり事が回りまわって自分の
首をしめるということは人の世には往々にして起こる事だから出来れば
ルールは少ない方がいいけどね。
 足切りにしても最低限でね。ガバとACIDとか。その程度でいいと思う。

 アジア人はシステム全体を考える頭が狭いからは往々にしてそうそう
いうのが起こるし、それが北朝鮮や60年前の日本であり。交通事故で
子供が死んだぐらいでマスコミを使って法律を変えさせるバカであり、
日本テレビのニュースの走り屋特集やゴミ捨て問題等の弱いものイジメ
特集であるわけでさ。

バカの為のバカなルールを増やさない為にはいいと思った作品に躊躇無
く票を入れていく事だと思うよ。バカの為にルールを作っていくと全部
が全部ルールになっちゃうから。そりゃもう言ってみれば思考の死でしょ。

 
120名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 15:14 ID:13R7AVie
>>117
全くそうなんだけど僕らはCDを買う時、聴けないからCDの名曲臭やオーラ
と言うかそういうものをいつも当てにしてる所為かネットでもいい曲が
入ってる"ボタン"とか"ジャケット写真"って何かしらそういう『気』
みたいなのが出てるのを感じるんだと思うのね。これは僕がDJやってるか
らかもしれないけど音楽にお金払う時もコレであんまり外してないので確
実に何かはあるんだとは思う。

僕もそれをどうしたら良いのかよくは解ってないんだけど音楽って音や
楽譜として表したもの以外で作品から出てる"何か"をどれだけ解ってもら
えるかが勝負だと思うんですよ。ピカソが画用紙に3本線を引いたら凄い
芸術で僕が3本線を引くと3文画家の駄作みたいなそういう単純な計算を超えた
力がどこからとも無くジャケットやボタンに漏れ出して僕達を引き込むもん
だと。風水的妄想かもしれませんが。

僕の場合はツカミが100%確実に取れる1曲だけをアップして後はアルバム
買って聴いてね!みたいな感じで売場のホームページに誘導する感じで置い
てます。投票で3〜400入ってても音楽で食えてない時点で自分は無名も無名
なわけでして(本業は技術者してます)、そんな人の曲を何曲も聴く人は絶対
に居ないよね。
121名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 15:26 ID:kskD/4YX
>僕もそれをどうしたら良いのかよくは解ってないんだけど音楽って音や
楽譜として表したもの以外で作品から出てる"何か"をどれだけ解ってもら
えるかが勝負だと思うんですよ。

馴れ合いっぽくなるので消えると言ったけど、これはすごく同意する。
これはあくまで自分の場合なんですけど、一定の技術的ラインをクリアしていると言う前提で、
何と言うか曲に込めた怨念が強ければ強いほど評判が良かったりしますね…。
明るい曲だけど、実はそんな楽しげな情景に羨望と憎悪を抱きながら作っていたと言うw
何か負のオーラを感じてくれたんでしょうかw

…オタのたわ言です。スマソ。
122名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 15:55 ID:1cAoM9HP
ルールは、それが一応の合意によっているか、ルールの正しさがある程度客観的に
根拠付けられるかが肝心です。ルールが少ないほうがいいなんてことはないです。
ルールは、制限を作って、自由度を確保するために作られるんです。おかしなことが
制限されるから、それによって自由が侵されなくなるために作るんです。

だから、119さんの考えは、正しくないですよ。必要なルールなら多くなっても設定
すべきです。本当に必要とされるルールの集積ならば、それは、その煩雑さを
利用者が意識しなくても問題がないような性質のものになるはずです。
別に、設定されたルールを利用者が完全に把握しなければならない、というルールは
ないんですよ。問題がおきたときに、過去の議論と、その結果設定されたルールが
必要に応じて参照されるようになっていれば、問題ないんです。
123名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 15:56 ID:1cAoM9HP
おかしなことが制限されるから、それによって自由が侵されなくなるために作るんです。
→おかしなことを制限して、自由が侵されないようにするために作るんです。
124名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 16:06 ID:iSq0KkDs
つーか
あんまし大量にmp3がずらっと並んでると
よほど暇な人じゃないと
いちいち見慣れない人のまで聴く気せんよ
125名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 19:27 ID:PCh0XLv7
ていうか駄曲作る人程、いっぱいうpしてる法則っていうのは
だいたい当たってるんだよ。特に短期期間でガバガバうpしてる奴とかさ。
まあ中には例外というか古い人だったりするのもいるけどね。
試しに聞いてみ。当たってるから。
12697=101=109=110:04/08/15 23:25 ID:6N7uTa73
さてと。

>>113,115
プロ市民的論理だな。
支配権のない輩が勝手に作る秩序はルールじゃない。
あくまで、それを支持する人の間にだけ有効な協定のようなもの。
支持しない人間まで巻き込むな。それこそ自分勝手だ。

>muzie如きで競争すんなと
あくまで"ぶっちゃけ"だってば。
極論なんだから、文面通り捉えんなっての orz
俺自身、競争意識なんてねーよ。これでもマイペースね、マジで。
まあ、馴れ合いに迎合する気もないが。
127名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 05:21 ID:veMhTvO/
>>126
個人の放埓な自由の容認こそプロ市民的発想じゃない?
本当の自由主義は、自由には責任が伴うことを協調するし、モラルの崩壊は容認しない。
社会の崩壊は自由主義の崩壊につながるからだ。
あんたの思考こそ、無政府主義者、日本的サヨク、プロ市民的リベラリズムの残滓を引きずってるんだよ。

…と燃料を投下してみる。あんまり燃えないかw
12897=101=109=110=126:04/08/16 07:59 ID:APSXt9wh
燃えない。

>放埓な自由の容認
それはルール無用というやつだろうに。
話にもならん。
129名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 15:34 ID:jwJI7XpI
自分がいい曲を作ることによってクズに自分はクズだと思わせろ
130名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 18:45 ID:9fB92EMa
ミュージーに限らず他人に配慮できない自己厨は氏んでほしい
131名無しサンプリング@48kHz:04/08/16 19:24 ID:veMhTvO/
>>128
モラルの話をしているのに、話をすりかえないでくれ。

ぶっちゃけどうでもいいんだけどなw
13297=101=109=110=126=128:04/08/16 21:18 ID:APSXt9wh
燃料がシケてきたな。
もうやめとくか。

因みに、俺はモラルの話は全く眼中にない。主観の産物だからね。
だいいち、モラルを押し付けることはモラルに反しないのか。
別にそれを阻止する気ないし、俺自身は無視するから勝手にやってくれていいけど。
それじゃ、ごきげんよう。
133名無しサンプリング@48kHz :04/08/17 04:25 ID:smbhge7v
っていうか別スレでやるべきだと思いますよー>↑の人々
134名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 08:43 ID:UoBsHmt2
告知スレなんだから告知しろや
このスレお気に入りから削除、と。
135名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 08:52 ID:rF5fZNX8
ついでにmuzieもお気に入りから削除っと..._〆(゚▽゚*)
136132→ななしにもどる:04/08/17 09:32 ID:97TCF4cx
スレ汚してごめんね〜
早いうち↓に移動しとくべきだった。

MUZIE総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084839448/
137名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 14:05 ID:MLQCTvT7


Blazan ◆G2wckTGxAo (DTM板荒らしのスペースです)


http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016362


1381:04/09/07 20:54 ID:wM5oP74X
スレ建て主として保守しておきます。

曲を聴いてもらいたいアーティストさん、遠慮無く
書き込みをどうぞ。
139kikai ◆iUYBGjUwvo :04/09/08 04:50 ID:IyGEgP90
ほとんどの曲がふっとんでいたので
再うpしてみました
よろしかったら聴いてください

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a023183
140zen ◆6kil8s0KT6 :04/09/23 07:18:11 ID:2sf2voSX
宣伝 討論 香ばしいスレを保守age

ニシシシシ
141名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 00:40:56 ID:0oVmw1Fe
皆さんはじめまして。WAVE JUNKIEと申します。
まだ右も左もわからない素人ですが、
よかったら聴いてみてください。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a024065
142名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 19:16:56 ID:1Clb+Euq
保守
143名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 23:14:13 ID:hVvV/74G
144kikai ◆iUYBGjUwvo :04/11/08 19:24:06 ID:CGyVlScl
久々にうpしてみました
えらくドンシャリなmixですがそのままうp
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a023183

よろいしかったら聴いて下さいー
145名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 22:36:12 ID:+C23PZFx
効果的な宣伝手段は無いものだろうか?
146名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 22:48:31 ID:bI7vdlU9
>>145
TVCM
147名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 08:23:04 ID:L58DRndZ
>>145
生放送に乱入
148名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 19:35:18 ID:BZOS9gyU
おいらの本気曲よかったら聴け
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016362
149名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 13:55:16 ID:HWhvJgop
150名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 02:26:04 ID:FplHm/8m

よろしくぅ〜\(^_^ )( ^_^)/

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a025969

151名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 22:35:04 ID:b0TrFwIw
定期age
152名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 03:16:30 ID:Pkpe+Wqt
他薦も良いんだよね?
俺が気に入ってるアーティストは「NORTHPOINT」と「quinoco」。
懐かしいtechnoが聞けまっせ〜。
153名無しサンプリング@48kHz :05/01/07 15:50:00 ID:Bikrr4ch
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a026326
うたもどへたでギターもどへたですが がんばってます。
154名無しサンプリング@48kHz :05/01/07 15:51:04 ID:Bikrr4ch
あげわすれ
155名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 02:20:23 ID:1o2lJOL5
もういっちょ
156名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 02:28:49 ID:aQjhaJcy
@che sa mossa
Acomfortable
BYusuke nakamura
他にも「Å」「NORTHPOINT」「がりっぱ」「ちゅーそん」「tsk」「Sur Chearp Edition」「dubengine」「アコギのノラネコ」etc...
書き切れん。
>>221
Clean Tears イイネー。好きです。「東京」「maxpower」「螢」がお気に入り。
>>222
CHATEAU CLONDEAUX はtkyng時の「MONOCHROME」が抜群に好きだったな〜。
削除されたのは惜しすぎる(つД`)
157名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 09:57:05 ID:76gUDCWq
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a025507

トランス中心ですが、他にもいろんなジャソルに挑戦してるので
聴いていただけたらうれしいです;


2ch書き込むのはやはり勇気がいる・・ぽ!
158名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 04:01:20 ID:kresp8sa
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a011673
宣伝させてええええええええぇぇへっぅぇっぅぇっぁ
159名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 17:51:33 ID:EuT0+46j
160名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 10:25:26 ID:wa8oT1q6
age
161名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 21:20:24 ID:aNs5r8Hr
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a018304
http://thepolycarbonates.com

是非、聴いてみてください。よろしくお願いします。
162%82%dc:05/02/08 22:53:46 ID:LWMV2Vur
世界デビューです。
163名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 06:53:01 ID:XI15wy66
>>162
おめでとうございます
164名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 22:44:07 ID:TXLkBtax
age
1651:05/03/14 22:54:17 ID:T7GzBqBt
スレ建て主として保守しておきます。

曲を聴いてもらいたいアーティストさん、遠慮無く
書き込みをどうぞ。
166名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 04:38:35 ID:9SHzGv/2
こんな低速スレじゃちょっとこわいよ(´・ω・`;)
167名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 21:41:02 ID:PlIbVGj+
本人じゃなくてもガンガン宣伝でもしてみようかな。
168名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 21:46:37 ID:KIh5jb+a
ぜひきいて
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a029371

投票コメント欄に ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー きぼんぬ
169名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 22:29:46 ID:PlIbVGj+
聴いて投票するとおもったら大間違い

ランダムにここにかいていいのかしら。
170名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 23:05:02 ID:PlIbVGj+
とりあえず名前一覧から適当に目についたのを拾って晒すからな。
171ぬこ特集:05/03/16 23:16:08 ID:PlIbVGj+
172顔文字特集:05/03/18 21:05:22 ID:+GCqi6Qh
173名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 22:10:54 ID:qEpOK/Ke
おもろいな。
でも1番目と2番目が同じのになってるよ
174172:05/03/19 00:44:42 ID:iddW4kqe
シマッタ。まあいいや
175団もの:05/03/19 04:24:34 ID:iddW4kqe
1人サックス楽団Nollins ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a000938
DEADHEAD財団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a026213
kaeru@栗布団未来媒体 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002545
さちの&Theカリスマ歌劇団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a023387
アレキサンド楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020224
ヴァンゲリング交響岳団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a009087
亜細亜謎的楽団(仮) ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a008240
亜麻瑠座交響楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002237
愛の自警団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004385
伊賀鍔隠れ忍術楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a019614
楽団ひとり ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a011516
極東電子音響楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a009576
劇団 有 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a027600
国際楽職概要財団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a025804
上田劇団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a022055
新生・アレキサンド楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a028113
真津浦楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020012
星空☆独奏楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004810
青池劇団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003426
赤紙楽団。 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004035
多民族風味楽団Molca ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a012472
天竺再見社交団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a013058
電電交響楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a005663
東播磨青年楽団Japan ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a001961
爆走布団乾燥機 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a024011
別人奇行団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002541
木洩れ日楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a027087
遊楽団 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016594
176名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 07:58:30 ID:/5EAhQw5
『布団』まで入ってるのがわろた。
面白いからもっと続けて。
177団もの:05/03/19 09:01:24 ID:iddW4kqe
あ、ホントだ
178工房:05/03/19 10:00:52 ID:iddW4kqe
179名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 13:42:53 ID:MpoCeDNC
>>178
この手の紹介の仕方は新手だ。GJ.
180田中:05/03/19 18:06:44 ID:RpwzcamO
181名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 18:08:00 ID:/5EAhQw5
そう来たかwwww
182〜ず:05/03/20 00:57:54 ID:pOnBng53
>>179
アーティスト多すぎる中、どっから聴けばいいかわかんなくて、
自分でちょっと違う探し方したくて考えたらこうなりますた。

2nd「たっちゃんず」 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004046
AHO^Z(アホーず) ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a023104
Eげんたいず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a024658
CB♂すうぱあひいろうず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a023789
あーさーしおんず21ぷろぢぇく.. ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a011558
いくちゃんず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004189
うひょーず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a006366
えくおとさず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a024713
えびりんず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002111
おーびーず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a028091
こんず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a012154
たっちゃんず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003759
ちょうなんず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a024231
のまーずくわーず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a019841
ぱんちゃんず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003740
みそぺら〜ず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a009205
みねぎーず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a002440
わんぼーず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a024370
天球ぴんぽんず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a014492
弐号(from 宇治茶ぁず) ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004352
仏滅らんじぇりいず ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a006388

で、紹介するはいいがおまいらちゃんときいてるのか?(;・∀・)
183:05/03/20 01:05:02 ID:pOnBng53
184名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 01:09:02 ID:pOnBng53
てか他に誰かこの方法で紹介してくれ。結構めんどくさくて orz
候補としては

-太郎
-電
-兄弟
-鬼
-。
-少年or少女
-with
-屋
-会
-犬
-くんorクンor君
-ちゃん(〜ずとかぶるけど)
185:05/03/20 04:13:29 ID:rrOJ/arI
元タレント、モデルでジャンル代えの歌手デビューが決まっているのですが、会社との契約等でどうしてもバンドメンバー急募です。関西在住の作曲ができる車のある男性でお願いします。信じてもらえないのはわかっていますが事実です
186名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 05:01:35 ID:3+LADMBc
あっそ
187兄者弟者:05/03/20 20:13:48 ID:pOnBng53
流石だよな、俺ら。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 自作自演で投票3桁だ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


DUNDUN兄弟 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a011221
アナルバンド / 肉棒兄弟 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a001732
ジャクソン兄弟 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a029116
早出し兄弟 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a010206
大脱走兄弟 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a001439
188名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 21:32:51 ID:51G6769F
>>187 自演で3桁って何ヶ月掛かるんだよ・・・。4桁までやったらさすがに漢ですな。
189名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 14:41:40 ID:o4vcZwc9
サムライフリスビー http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016861
(2005/03/09 『斜陽』)

緊迫感をみなぎらせ、憂愁の情に富んだ詞の世界が秀逸。
私がこれまで当該サイトで聴いた中で、歌詞を含んだものとしては、屈指の作品。
ただし聴き手を選ぶ。
さらに、くるりを髣髴とさせる『窓の向こうには』や、Supercarのナンバーに似た
『椅子取りゲーム』などがある。(或いは上記の曲も特定のミュージシャンに影響を
うけたか?)
その他の曲は、きっと二度と聴かないと思う。
190名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 20:28:52 ID:8+pAME5Z
吉田大悟 ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a026873
2004/12/08 『雪景色』

陰鬱な雰囲気の中にも、透明感のある、幻想的な美しさが漂う佳品。
この作者は他に1曲をmuzieに登録しているが、詞に不穏当な箇所があるので、私は好まない。
191名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 00:02:35 ID:dl7KX8kl
自演乙、とか宣伝乙、とかすぐに書き込むやつって
つまらん人生送ってそう
192名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 00:11:47 ID:WYM+wiC1
>>191
なんでこのスレでそんなこと言うの?
193名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 13:26:39 ID:xT3lzpL4
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a012961
Reasonばっかり使ってる。
194名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 17:11:52 ID:k9RRB8dZ
「impromptu」を「インポテンツ」と読んだ俺は重症。
195stpy:2005/03/27(日) 18:42:21 ID:LN8Nwj/f
196名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 20:09:53 ID:iYj72/aF
ゴメン
つまんない
197名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 03:45:04 ID:aul8dtNL
ドレミファ名無シド:05/02/25 13:29:56 ID:xKnkHmTE
最後の一文が余計。逃げんな。
198名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 19:53:34 ID:7MeyttB5
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a018587
前の作品ですが、
electronic corridor
2004/05/19
を聞いてホスイです。
ジャンル分けのであまり聞かれないジャンルにあるので(;´Д`A ```
199名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 20:04:00 ID:oi+SnXr9
宣伝のためスレお借りします。テクノ系全般に作曲してます

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a021166
200名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 20:05:38 ID:nNHLrLzB
このスレに張ってあるアドレスは全てブラクラ登録する
201名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 21:26:32 ID:uQB81vja
202名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 00:36:55 ID:TAGaYer7
>>200
批判しかできないアンタよりマシだと思うよ。
203名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 20:17:49 ID:3Qpwc4Sx
muzie登録者の宣伝スレを見つけたので、
形だけでも告知しておきます。
あと、近々ライブやるかもしれません。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003127
204FLYING GUITAR:2005/04/10(日) 18:55:50 ID:nZnUHLDF
205名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 18:15:33 ID:a4Kvd+IZ
いまMuzie全体が落ちてて聴けない。
206名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 22:05:46 ID:taNYE2Tm
満員御礼ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人

大変申し訳ありませんが、アクセスが集中しているため時間をおいてアクセスをして下さい。
また、TOPページマイページが見えないという方は、ブラウザのクッキー情報を削除してみて下さいませ。
なお、クッキーの削除は閲覧者の責任で行っていただくよう、よろしくお願いいたします。

      ドドドドドドドド  ♪   ♪   
  ♪    ドドンガドンドン            
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪   ♪   
    (,´∀`) / (:  :(  ) ))    
     |つ/つ  `ー─``ー'         
   ○|  |   ┣━━┫┨     
    U U   ┠┤  ┣┫     

207名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 12:03:23 ID:BxgSaEiv
復旧したかも。
208名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 13:13:56 ID:KM0ViJaD
muzie入れなくて情報を調べてたらここを見つけました。
宣伝可とのことなので、御言葉に甘えさせて頂きます。
ボサノバ・サンバがお好きな方は是非お聴きくださいませ。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a009630
209名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:43:00 ID:Xc/QBxbK
なんでfripsideって人気あるの?
210名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 20:37:29 ID:8qXQxTsx
自演
211名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 01:23:21 ID:Eq+9/ESW
今宵も一人、     ||\        I→              ∧_∧  /
    ギター弾く、、 ||☆\      I→            \ ( ・∀・).∩.  {─个ー } }
        . |    ||:*: :o|\    そ→          ─个ーIエエエI┬IエエエIλ_| 
 .     . . | . ..||:::゚:::: |☆\  ん→           |_ `'''''''´|`'''''''´ Y |
_._________|___  ||::☆: |:*:::o||  な→   エッ!!  | !.! !.!.! / ̄`ヽエエI | |
|._. ._. ._. ._..∧∧ .非. \::゚: |:::゚:::::||  あ→∧∧       |i.i i i:i | ○   |''T'´. ||  λ_,/7
|\____ (,,゚Д゚).//.   \.|::☆::||  な→(,,゚Д゚) />^  /||"''''"|人.,,,_. ∧_∧ |\ (`ー´||O
| |\___∪ ハ_/Cハ\  .\ o.||  た→(  ,ι<O´    ∧∧       (´∀` )   ( .〔 .|| .〕
\|∫\.. ̄ ) 呂~/ ̄\.   \||  へ→lヾミ ゝ     (*゚ο゚)o     /___ヽ  | ヽ).||t〔
  \ヾ \.(__.)   ..\   ..\ I→ゝ,_;ソ.      O   つ   [ ̄ Moland  ̄] :| ( V )
    \  ||~~~~~~~~~~~~~~~||    I→∪ ヽ)二二l 〜|  (ノ    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| (_`T´)
      \|| ⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ||    I→         し^ヽ)    || (_)___). ||
排出スレはこんな感じのスレです
主な活動は≪曲を作ったり≫≪詩を書いたり≫≪MIXしたり≫
≪MIDIで作ってきた曲を生楽器で演奏したり≫して曲を完成させます
ちなみにこんな感じ→http://page.freett.com/kansei/music.htmlの曲とか作ってたりしてます
それで完成した曲を
≪ネットラジオで流したり≫≪スレ曲を自分のバンドで演奏したり≫
はたまた≪CD出しちゃったり≫なんかしています
         ↓↓詳しくはこちらまで↓↓
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105209796/ 排出スレ3
212名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 11:35:36 ID:Vaxql6Il
>>209
fripsideはもうネタ切れだな。
213名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 11:16:21 ID:ATT7gkZc
214名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:31:15 ID:pE02qTRO
>.213
エレクトーン6級ワロタw
215dai ◆7mWR1hQljo :2005/05/04(水) 23:52:21 ID:aGQ7pICt
コンテンツ契約もしたので、営業も兼ねて、宣伝にきました。
よろしくお願いします。
主にゲームBGM、インストポップをやっています。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020503
216kikai ◆iUYBGjUwvo :2005/05/05(木) 06:50:51 ID:iVfdWDKa
ひさびさに曲うpしました
ibook購入記念にガレバン2で作ってみました
歌ものです。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a023183
217名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 13:12:10 ID:9mEFty5w
>>216
新曲よりもdbとかFRのほうがいいね
218dai ◆7mWR1hQljo :2005/05/20(金) 11:29:17 ID:yudWpxf0
着うた配信中です
よろしく お願いします。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020503 
219dai ◆7mWR1hQljo :2005/05/20(金) 11:48:02 ID:yudWpxf0
220名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 13:36:21 ID:hIzDo3xc
新曲「夏の訪れ」をアップしました。
今までのインストPopsよりは聴きやすくなったかと
思います。
爽やかな夏のイメージの曲で、何度も聴いてる内に耳に
残るメロディです。
是非一度聴いてみてください。  
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020503
221名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 18:23:29 ID:THaacART
がううう
222名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 20:12:48 ID:Sb4EK41y
泣かせますから。
聴いてクリトリス。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a027837
223名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 20:22:55 ID:Sb4EK41y
222です。ジャンルはPC内部完結のテクノです。
ダンス曲を志向しておるつもりでありますが
辛らつでもなんでも感想頂きたい!!

ヨロシク
224名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 22:44:57 ID:nTPTq3hS
ミュージックステーションでます。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a031789
225○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/05/29(日) 22:50:49 ID:PckYdOPe
あがってるついでに自分も(・∀・)イイ!?

何かいつの間にやらゲームミュージックばっかり作るようになりました。
着うた配信されるようになるかも。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020346
226名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 23:53:20 ID:VOhvhQXj
アナル永劫の或時がいいよアナル
227○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/05/29(日) 23:55:32 ID:PckYdOPe
>>225
あれは何故か人気です。(笑)

個人的には「ひとやすみ」が好きなのに。orz
228名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 00:36:31 ID:7ckQOZ1e
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a032237
この人の歌の歌詞が凄かったです
「氏ぬまで踊れ」て
229名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 00:55:50 ID:tniOIR1K
>>208>>216はなかなかレベル高いな

ゲーム音楽はよくわからん
230名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 21:21:40 ID:xus+e/Tu
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a032179
これいいよ。プロ並みだと思ったらプロじゃねーか!
特にclap & clapが良かった。
チェケラッチョウチェケラッチョウ(・∀・)
231名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 20:51:36 ID:oOJjELlj
232名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:30:51 ID:k0BJFGyX
テクノがベースでクラブミュージック全般を作ってます。
よかったら聞いてください。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a021667
233名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:08:05 ID:2haop0HT
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a011322

ウィスパー・ポップ系をメインに、あまりジャンルに捉われず
イメージを音楽化すべく色々試しています。

もっといろいろな方に聴いてもらい意見を伺いたいと思い書き込みしました。
よろしくお願いします。
234名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:25:59 ID:dn12gDsp
リンク貼られてもこの時間じゃ重すぎてクリックする気にもならないな
235名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 05:33:53 ID:isZZPYyU
>>233
左上のだけ聴いた。というか現在聴き中。
お、普通にいいやん。
と思ったけど歌が始まってから正直ちょっと萎えた(ごめん)

ほんとにウィスパーなのね。それはいいんだけども、
耳のすぐそばで歌われてる気がして、とっても落ち着きません。
ブレスの音と、タ行、カ行の音が入りすぎかなと思います。

でもオケは好み。イイヨイイヨ。
236デリシャスキング:2005/06/23(木) 03:07:55 ID:F6hssrXM
 ヨロピクダ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a032608
237名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 12:42:17 ID:QHDpQPvZ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a018646

主にHOUSEを作ってます。
是非、聴きにきてください。
238zen:2005/07/10(日) 11:49:39 ID:sH5lh5iX
239名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 14:00:02 ID:Qk58JYod
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003364

屁のようなテクノやってます。よろしくおねがいしまーす。
240緑茶のど飴@44.1kHz:2005/07/16(土) 21:55:14 ID:BkrEfu6f
投票全然こないから宣伝します><
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a024588
241名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 17:09:58 ID:k3ZoejSl
242名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 15:31:43 ID:O++ojxVm
初めて登録してみました。
短い曲なので聴いてみてください。
とりあえず画像はかっこいいと思う。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a033582

フュージョンに登録したんだけどポップスだと思う。。
再アップ時にジャンル変えたつもりなのに変わってないし
243名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 03:53:11 ID:Thpfiulo
244名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 02:13:02 ID:Ogubiv49
age
245名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 18:15:29 ID:eNcLmzvd
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a017680
試聴と投票カウントが悲惨なのでここで晒します、よろしくお願いします。
246名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 20:08:17 ID:txFGPUX4
>>245
演奏も録音も滅茶苦茶クオリティ高いのに、アーチストページの見晴らしからは全然伝わってこないなー(笑
これもうちょっと「出来る人がふざけつつ実はちゃんとやってるオーラ」を出すと良いと思う。
247名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 21:05:57 ID:eNcLmzvd
>>246
感想ありがとうございます!光栄です。
自己紹介とかそこら辺頑張って書けばいいんですね?
画像も「これじゃあヤクザがロックやってるみたいじゃんw」とか言われたので
換える予定です。
248名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 21:22:28 ID:txFGPUX4
なんかね、クドクドしてるのが大嫌いってのは俺もそうなんで解るんだけど
サッパリしてるのと突き放してるのはまた違うと思うんよ。
オレも実際聴いてみるまでMUZIEに良くあるしょーもないおふざけ楽曲だろなと思ったもん。
聴いてびっくりを狙ってるのかもしれんけど。
「ふざけてそうだけど実は。。。」って思わせといて実際に聴いた時に「おおやっぱり」
って思わせられたら投票に結び付くんだろうな。
249名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 00:09:23 ID:YSMf8e1o
>>248
アドバイスありがとうございます。
内容と画像を換えますた。近日中に変更されると思いますので、もしよかったら
覗いてみていただけたら嬉しいです。
特に画像を頑張ってみますた(w
250名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 00:10:10 ID:gzlB690q
うん。マイページに登録したよ。ぼちぼち全部聴いてみるよ。
251名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 00:19:20 ID:gzlB690q
画像…(;´Д`)
252名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 01:26:00 ID:YSMf8e1o
>>250
ありがとうございますっ!
まあ、暇つぶしに気が向いたら聴いてやって下さい。
>>251
自分の事書くのはどうも苦手で・・・・(w
歌詞でいつも悩むし、どうも文才にも恵まれてないみたいで、でも頑張ります、
よろしく。
253名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 15:00:24 ID:JgQOK6Ne
z-p-k-e-f
254dai ◆7mWR1hQljo :2005/08/17(水) 20:29:33 ID:4l694O1m
新曲アップしました。
今回はストーリー仕立ての曲にしてみました。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020503
255Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :2005/08/29(月) 17:24:51 ID:MMbbKe0t
スタイル・流行・技巧なにもかも無視。楽器のクオリティだけが売りのうちの楽団(?)。
現在、いくつかの曲は少し修正中(修正後=160Kbps・48KHz)。

Trad-Fairy Band
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a013980
256名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 23:07:44 ID:wN1wDQmC
379 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2005/08/28(日) 08:53:58 ID:p34xSJaT
muzieソング作りますた、聴いて下さい(w
http://www.yonosuke.net/clip/5/20604.mp3

私の曲を聴いて下さい Oh Yeh
人の曲なんか興味はないの、正直な所
2ちゃんのmuzieスレッドに自演で推薦書き込み
Yahoo掲示板も忘れちゃダメ これで試聴を稼ぐぜ
muzieのBBSなんかは閑古鳥が鳴いてる
ヨイショの応援メッセなんか 誰も書きたくないもんね

私のギターを聴いて下さい
私の歌を聴いて下さい
ライヴの告知をしても閑古鳥が鳴いてる
自分のホームページのアクセスも増えない
人の人気が気になる 自分は自分なのにね
やっぱりランキング上位と女の子のメッセが欲しい

nextmusic人いない 女の子のJポップばっかり
受けを狙ってラヴソング キモイ男の応援メッセ
人気のある香具師妬んで 今日も2ちゃんに書き込み
罵倒の書き込みだったら 人が集まってマツーリになるもんね 
257加藤邦迦 ◆B5eyX7Nn8Y :2005/09/03(土) 20:56:46 ID:652thTjj
ようやく登録してみました。
一曲しかupしていませんが聞いてみてくださいマシ

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a034801
258名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 21:44:13 ID:Slky8iSM
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003469
いろいろやってます、聴いてください
259名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 22:36:20 ID:+qvJcBSO
いやもうやみくもに宣伝するのもいいのだが、ただ聞いてくださいっていわれても
クリックする気が失せる。
ジャンルとか雰囲気を一緒に紹介してくれ。

260名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 23:02:54 ID:OW7jTkmB
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a034515#music
MC300の時代からぼちぼちとやってます。
歌はありません。基本的にフュージョンです。
261名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 00:37:19 ID:VK9vR80o
漏れが見つけた味王が他の板で立てたスレ
浜崎あゆみなんて聞いてないで俺様の曲を聞け
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ami/1125724185/l50
モーニング娘なんて聞いてないで俺様の曲を聞け
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1124909734/l50
お前ら俺様の曲をダウンロードしてくれよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124612542/l50
お前ら俺様の曲をiPodに入れろよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1124715249/l50
多分まだいっぱいある。
そろそろこいつの対処を本気で考えた方がいい。
262名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 01:32:00 ID:6CL59peK

Blazan ◆G2wckTGxAが建てたスレ
263名無しサンプリング@48kHz
ID:6CL59peK

今日の味王

味王の必死な反撃ワロスwww