DAW一番音質がいいのはなにか語ってみれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 07:21:41 ID:NzcRr6QM
このスレもお役御免ですか
936名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 04:02:39 ID:zXnriK6J
土方スレage
937名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:37:42 ID:ciO/o1yN
ニート(↑)がリーマンをひがむスレ
938名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 02:12:47 ID:CxUsE7A+
hoshu
939名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 02:14:48 ID:F4pX34hO
インターネットと申します。
940名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 12:48:17 ID:JNTN4ci1
40
941名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 12:50:40 ID:JNTN4ci1
941
942名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 00:26:32 ID:LtDuur9e
DAWってどうやるんですか?
943名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 00:27:42 ID:iV+r7aI5
>>942
煮込み
944名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 15:26:37 ID:vs7C2yv1
なんでゲーム土方って言うんですか?
本当にわからない
945名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 12:53:16 ID:kQhzlrF5
げーむ‐どかた【ゲーム土方】

(音楽)業界内において、カラオケ製作・着メロ製作とならび
底辺と考えられている業種。または、その仕事に携わる最低層の者。

[用法]
・「さあ、はやくゲーム土方に戻るんだ」
・「ゲーム土方したらそこで人生終了ですよ?」
946名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 12:57:24 ID:78O39zC9
947名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 20:10:07 ID:yUzG+0Yr
デジタル土方なら良く聞く
948名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 20:13:50 ID:TVyABeYf
あとは電脳土方くらいかなぁ。
ゲーム土方・・・・って
949名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 20:30:19 ID:/cRPX3E2
土方のみなさんがお集まりのようですね。
950名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 20:44:15 ID:R0Xf3ILd
バイナリ一致でも音が違うといっている奴はデジタルが何か一生ワカラナイかもしれない。

つうか規格の仕様書も同じドライバの仕様書も同じなホストがほとんどなのに
割り込みだのタイマー処理だの、プログラムのプの字もわかってない証拠。
付け焼刃の理論で持論展開するのもわかるけど、
バイナリ一致はデジタル上で音が同じにそれが等しいよ。
たとえば再生時のサンプリング周波数とビット深度がバウンス時と同じなのに
違う出力がされているならそれは、バグに他ならないし、
コード流用してるだけだから違いが起こるような馬鹿なコーディング自体起こりえないよ。
951名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 20:57:24 ID:CwoxNG7B
日本語で頼む
952名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 22:28:56 ID:KLpiQoMn
どの段階でファイル化されるかで全く違くないですか?

DAWソフト
|  |
|  フリーズ等

DAW内ミキサー
|   |
|   Audioファイルの書き出し 

オーディオインターフェイスミキサードライバー



オーディオインターフェイスドライバー (ASIO or CoreAudio)
|                       |
|                       |
|                       |
オーディオインターフェイスDA        オーディオインターフェイスDD(コアキシャル or 光Optical)
|                        |
|                        |
|                        |
スピーカー or ヘッドフォン デジタルINされてきたデバイスによるDA

いままでバイナリ一致とか騒いでいたのはどの段階で吐き出された AIFF or WAV ファイルなのでしょうか?
953名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 22:30:39 ID:KLpiQoMn
DAWソフト
|  |
|  フリーズ等

DAW内ミキサー
|  |
| Audioファイルの書き出し 

オーディオインターフェイスミキサードライバー



オーディオインターフェイスドライバー (ASIO or CoreAudio)
|                        |
|                        |
|                        |
オーディオインターフェイスDA      オーディオインターフェイスDD(コアキシャル or 光Optical)
|                        |
|                        |
|                        |
スピーカー or ヘッドフォン デジタルINされてきたデバイスによるDA
954名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 22:32:36 ID:KLpiQoMn
見た目が崩れてしまったので何回も書き込んでしまいました。(すいません)
どの段階でファイル化されるかで全く違くないですか?

DAWソフト
|  |
|  フリーズ等

DAW内ミキサー
|  |
| Audioファイルの書き出し 

オーディオインターフェイスミキサードライバー



オーディオインターフェイスドライバー (ASIO or CoreAudio)
|                        |
|                        |
|                        |
オーディオインターフェイスDA      オーディオインターフェイスDD(コアキシャル or 光Optical)
|                        |
|                        |
|                        |
スピーカー or ヘッドフォン デジタルINされてきたデバイスによるDA

いままでバイナリ一致とか騒いでいたのはどの段階で吐き出された AIFF or WAV ファイルなのでしょうか?

955名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 23:39:05 ID:78O39zC9
これじゃ荒しと変わらんな
956名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 23:51:22 ID:5IvtYe+r
ここまでざっと読んだ結果。
>>138
>>146
>>158
↑こいつがこのスレで一番恥ずかしい発言をしていると
決め付けてみたい。知ったかぶりにも程がある…
957名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 01:38:21 ID:ZKl1iWtZ
This is digital audio we're dealing with, that means there's really only one "quality" setting.
If something sounds "better" in one app over another then obviously that app is colouring
the sound.
958名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 15:14:43 ID:Ux9G4wyE
ゲーム土方かぁ・・・。俺のことだな(w
でも音楽業界じゃないぞ。ゲーム業界だ。貧乏臭い音楽業界と一緒にすんな。
好きな曲書いて千万近い年収、機材は経費、会社員という方書き。
フリーの使いっ走り曲かきよりはよほどマシ(苦笑)
959名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:35:42 ID:bL5zuqmn
>950
だからこのスレではバイナリ一致してるのに
どうして音が違うのかをみんなで検証してるんだって。
音が違うってのは誰が聞いても明らかなんだから。

きっと>950は電源なんかで音が変わる訳無いとか言い出す香具師なんだろうな。
960名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 07:14:13 ID:1pEg7Trg
( ´,_ゝ`)プッ
961名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 08:36:07 ID:v85IL6UW
音が違うってのは誰が聞いても明らか とか

( ´,_ゝ`)プッ
962名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 08:42:13 ID:rgd3k+V5
音を聞く時点で、違うのは仕方ないやん。。。
963名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 10:33:17 ID:LIwiMcXm
>>959
( ´,_ゝ`)プッ再生環境の違いとソフトと一緒にしたいんだなw
964名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 02:47:15 ID:KRCVc1lV
結局は>>762さんの意見が結論でいいのかな?ロジスレ322氏も概ね同意してるしね
認めたくないのは自分の持ってるソフトが優れていると思い込みたいだけの素人だけでしょ(w
965名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 03:12:57 ID:0JJ2Gaim
どう頑張ってもLogicは糞って事ですね。
966名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 05:28:29 ID:eoqU4Z1K
>965
じゃ、使わなければ済む事。
君にとって糞なだけで、他人に取っては違うかもしれんって事を、
どうしてわからんのだろう。(´・ω・`)
967名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 08:21:52 ID:LkffAQcM
965のような真性の馬鹿には何を言っても無駄です。
GUITAR ◆HERO/BBu26 や Blazan ◆G2wckTGxAo
並の知的障害者ですから。
968名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 09:45:40 ID:WGCyvbLc
>>966
クソが必死だな。
969名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 10:51:57 ID:LkffAQcM
>>968
第三者から見ても、必死なのは君だね。
970名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 17:44:14 ID:ERttoukp
デジタルがアナログを完全再現できない以上、デジタルデータだけじゃ判断できんよね。
ただまあ、現行のデジタルデータではデータ的に一致するんだから、じゃあ何が影響を及ぼしてんだ。
っていう話だよね、このスレ? 
971名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 07:29:48 ID:V3TKy5t+
>>970
違うと思うけど…
デジタルデータがI/Oまで一致して吐き出されてるのに、アナログアウトすると音が変わるって話
IF変えれば音が変わるのは当然だけど、同じIF使ってソフトだけ変えても音が変わるって話
そして音が変わる原因はDAWだよって話

アホかと。変わるわけがない
972名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 07:35:19 ID:V3TKy5t+
サミングバスの部分は深く掘り下げていったら検証のしようがない

しかしデジタルデータが一致してるのに音が変わるという奴は単なるアホ
それについては>>878-884読めば結論かね
973名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 09:00:54 ID:IaRyVgOo
>アホかと。変わるわけがない

なんというか、あまりにも幼稚な意見では?
全然変わりますよ?
974名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 09:36:41 ID:V3TKy5t+
>>973
なんというか、根拠も書かずに変わるとはあまりにも幼稚な釣りでは?
全然変わりませんよ?
975名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 10:36:53 ID:uJPRCi2U
まぁ、なんだ、現実から理屈を考えよう。
理屈を盾に現実を認識しないのはあかん。
976名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 11:27:16 ID:A/2YwBF9
バイナリが一致したのは分かったけど、ジッタはどうなんだろうね。
たとえば、DAWがI/Oにデータを送る間隔はそれぞれ違うだろうから、
その辺が影響するって事はないのかな?
仕事柄、映像系ハードウェアを扱うことが多いんだけど、映像のデジタル信号(SDI)を
出力するPCボードを測定したとき、バッファに転送するデータ量によってジッタが変動する
ものがあったのよ。
オーディオに関しても同じことが起きてるって事はないのかな?
977名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:32:37 ID:m6FhIO/C
>975
激同
音が変わらないって主張してる人って
本当に音を聞いてから言ってるの?
978名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:38:34 ID:V3TKy5t+
良く知らんがDAWがI/Oに送る間隔はドライバ側のデザインに準拠してないか?
その前にどの部分のジッタのことを言っているのかわからん
それらを無視してもPCの処理やケーブルで起こるジッタが可聴範囲に影響を及ぼすほどの物か?
それでダメならCDやDVDは全く聴くに耐えないって事になるぞ
979名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:43:08 ID:V3TKy5t+
>>977
このスレは気分や体調で変わるような人間の聴感とか
主観で物を述べる場所じゃなくしようって事で立てたんじゃないのか?
音が変わるというなら推測でもいいから根拠を添えてから書こうな

その前に>>878-884を100回読んで見解を述べろよ
980名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:53:06 ID:nkxvBhXW
どうも、音質はどのDAWもいっしょとしたい人が沢山いるような印象がある。
音質が悪いと言われているLogic関係の人だと思うけど(私はLogicの音質が悪いとは思っていない)
現実から逃げるよりも、真実をもっと話したほうがいいんじゃないのかな?
ネガティブキャンペーンでやっている人もいるだろうけど、
実際、まわりのLogicユーザーでもバージョンアップでの違いやOS9/OSXでの違いで
音質が違うと認識した人がいるから。他、プロもそんな話が出ているし。。
まぁ、私もLogicユーザーの一人なんですが。
981名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:10:30 ID:m6FhIO/C
>979
でも音楽を聴くのは気分や体調fr変わる人間だぞ。
制作するのもしかり。
>878-884は理解してるよ。
すべて理論通りなら電源ケーブルも音は変わらないはず。
982名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:18:26 ID:A/2YwBF9
>>978
バッファ→I/Oはドライバだと思うけど、DAWが生成したオーディオデータを
バッファに投げる部分はDAW依存だとおもうんだけど、間違ってるかな?
ASIOなどがあるからDAWが直接サウンドドライバにデータ転送するとは
思えないけど、この辺のデータ受け渡しの違いぐらいしかDAWによる音の
違いは考えられないと思うけどね。
しかし、これらの違いでジッタ等が変化するとして、それが耳で分かるかどうかは
なんともいえないね。
DAWによって音の違いが分かる人はバイナリが一致している環境で、I/O→DAの
間にリクロッカーを入れて検証してもらいたいですね。
983ロジスレ322 ◆wcOv4ZXM2s :05/03/04 17:07:05 ID:aYEuUP+9
ご無沙汰しております。
まったくの私事で恐縮なのですが実はずっと身内に病人を抱えていたのが
先日亡くなったりしていて何もできずにおりました。

ところで、また私事ではありますが今C/C++を趣味で勉強しております。
4年近く前に思い立って購入して投げ出していたVC++6スタンダード(趣味なんで安いほう)
に再挑戦してます。まだコマンドラインのバイナリ比較ツールぐらいしか作れませんが・・・

で、ASIOのSDKはスタインバーグから誰でも入手できるので試しに落としてみたところ
ASIOホストのサンプルとして無音を20秒再生する、というコマンドラインアプリがあったので
これを改造してASIOドライバで.wavファイルを再生するものでも作って検証をやってみたい
と思っております・・・
ド素人の勉強しながらの日曜プログラムなのでいつ出来るかわかったもんじゃないのですが
お待ち頂けるものならありがたいです。

それと新スレ立てた方が良いですよね、スレタイとかどんなのが良いでしょうか。
984名無しサンプリング@48kHz
DAW etc音質検証スレ