Steinberg Nue2/SX2/SL2/SE1/V-Stack vol.16
1 :
名無しサンプリング@48kHz:
2 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/23 21:22 ID:/ujkm1fi
うんちくを一つ
Cubase SXは
Cubase Six(6)のiを取ったものらしい。
へぇー。へぇー。へぇー。
うんちくを一つ
Cubase SXは
Cubase Se(ry
4 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 01:56 ID:VXI0NZgF
今までギター、ベース、ボーカル等の音をFOSTEXのVF160で宅録してました。
友達の評判から取りあえずこいつを買おうと思うのですが、
PCに音を取り込むにはどういうインターフェイスがいるんでしょうか?
超初心者なもので、どうかお願いします。
CDからカラオケを抜き出して、歌を録音したんですが
これらをミックスしてWAVE出しするにはどうすればよいのでしょうか?
ここヌエンドスレですね・・・キュベの体験版を使ったんですが
8 :
4:04/04/24 02:09 ID:VXI0NZgF
>>5 ありがとうございますだおかだ。
とりあえずそこそこいいの買えば音質面からみてもOKでしょうか?
他に必要なものはないですよね?
>>6 ファイル→書き出し→オーディオミックスダウン
>>8 ちょっと詳しくかくと、PC1カードタイプ、USBタイプ、FireWire型がある。
Cubaseを使う絶対条件として、ASIO対応であるということ。
あとは、予算と相談してください。
10 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 02:31 ID:LxYqzltW
PCIバス(DT限定)、Firewire(DTもノートも)、
PCMIA(両方)、USB(両方)などがあります。
安定性からいったらPCIですが、ノートだと無理なので
Firewireで良いでしょう。ただ安定性としては
少々難がありますし、PCMIAはユーザーが少なく、
USBは安定性が相当悪いです。
VFでとってWAV形式でパソにいれ、安価なインターフェイス(PCIかFW)で
モニターしてというのが一番安上がりのように思われます。
11 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 02:35 ID:LxYqzltW
かぶった!
てか音質重視なら
ProtoolsLEの方がいいですよ。
Cubaseは多機能ですが音質はいまいちです。
13 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 02:33 ID:sfHYazDX
age
重複あげんなヴぉけ
15 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 16:07 ID:sDll2aQ8
てか音質重視なら
ProtoolsLEの方がいいですよ。
Cubaseは多機能ですが音質はいまいちです
てか音質重視なら
ProtoolsLEの方がいいですよ。
Cubaseは多機能ですが音質はいまいちです
てか音質重視なら
ProtoolsLEの方がいいですよ。
Cubaseは多機能ですが音質はいまいちです
てか音質重視なら
ProtoolsLEの方がいいですよ。
Cubaseは多機能ですが音質はいまいちです
てか音質重視なら
ProtoolsLEの方がいいですよ。
Cubaseは多機能ですが音質はいまいちです
てか音質重視なら
ProtoolsLEの方がいいですよ。
Cubaseは多機能ですが音質はいまいちです
16 :
16:04/05/26 17:37 ID:0seju4OI
本気で悩んでいますの、アドバイスお願いします。その悩みとはパッチスクリプト
のことです。よくある、厨な質問かもしれませんが、本質は一緒ですが
悩み具合が違います。かれこれ2ヶ月悩んでます。こちらとしても、インター
ネットを使用できる環境にあり、グーグルなどで検索をしてみましたが、
どうやら、ダウンロードしたファイルがXMLじゃないためにそのまま読み込む
ことが出来ません。パッチリストで困ってる音源はトライトンラックです
どなたか、どうしようもない質問ではありますけど、本気で悩んでますんで
よきアドバイスお願いします。
>>15 ソフトシンセとかで音変わってくるんじゃないっすか?
ホストアプリは音質に関係ないと思うんですが。
ただ使いやすいか使いにくいかの感じ方の違いであって。
19 :
16:04/05/26 17:49 ID:0seju4OI
>17
そうしようと、思ったりしてますけど、トライトンラックの説明書を
見ても、キューベースの灰色の説明書を見ても、プログラミングの
方法が詳しく書かれていないため、わかりません。大体は見当が
付くのですが、バンクセレクト14BITの横の値はいくらなのか、
プログラムチェンジの値は順番に0から1234・・・とやればいいのか
どうかがわかりません。自分で作ることも覚悟してますので、
よきアドバイスをお願いします。
アップグレードのCDがまだ来てないんですけど
皆様はユーザー登録のはがき送ってどのくらいで届きましたか?
ちなみに自分はそろそろ一ヶ月待ってます(>_<)
>>20 捨て印にメールで問い合わせてみれば?
オレのばあい1年近く放置されて、メールで問い合わせたら3日で来たから(w
>>16 パッチネームスクリプトですよね?〜.txtのやつ。
入れるフォルダ間違ってるんじゃない?
あとscript documentation.txtに英語だけど入力方法のってますよ
Cubaseのパッチスクリプトは作り易いと思うけど・・
23 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 00:53 ID:CzMF8YV+
NUENDOほしいんですけど
調子はどうですか?
ダメです
25 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 16:58 ID:FZyBcTSb
26 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 20:11 ID:L7Bic1a3
ダメです
なんだこの流れは
28 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 22:11 ID:FZyBcTSb
ダメスレ決定!
>>29 そう思い込んでる奴は多いね。
まあそれなりのメリットはあるけれど。
別に交響楽でも演歌でも作れるからいいんじゃん?
31 :
山田:04/06/25 23:21 ID:HxYQ/Dgq
すんません質問なんですが
当方、CUBASE SL1を使用しています
ファイル内のいらないオーディオファイルをDELしようとすると
共有違反ホニャララとか出て消せません
これは使用でしょうか?それともバグ?
取り説読んでも書いてないし、バージョンは1.05です
誰かお願いしますです
>>31 んー、見たことないですねぇ・・・。
共有してるフォルダに入れてて別ので開いてるとか・・・。
確実なとこではサポートにTELかメールするのが吉と思います。
>>31 まんまだろ?
なにかのソフトがファイルをディレクトリしてる。
オーディオ関係のソフトの設定見直せば。
SL2購入予約したんだけど
なんだかうちのPCメモリ256MBくらいしか
ないっぽいんだけどどんな不具合が起こるかわかりますか?
もしかしたら動作しないとか…
192MBでもSX2動いてるから大丈夫。
但しWin2K
うちはXPなんだけど大丈夫かなぁ。。。
うーん。まぁいいやサンクス
37 :
ダブ山田:04/06/26 22:15 ID:HdubRJjh
>>32,33
レスありがとうございます、
>>32さんの言うとおりサポセンに聞いてみたら
>>33さんの言うディレクトリ〜ファイルの設定なんたらを言われましたが
自分パソコン全くわからないもんで、そこから勉強しなおします
38 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 02:17 ID:sHMaPF+b
あの 例えばヤフーオークションとかで出てる
SX2が落札価格がやたら安くて、ユーザー登録不可
とか言うのは、あやしいのかな??
割れが来るかもね。
40 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 02:39 ID:sHMaPF+b
>>39そんなことってあるんだ
だれか買ったひといる?
41 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 12:08 ID:aR0HZQZB
「そんなことがある」というか…
100%割れ。
42 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 16:35 ID:sHMaPF+b
>>41ありがとう、
知らないで買ったら痛いめ合うとこだったよ。
つかそおいうことやってる奴は捕まれって
感じ。
>>34 不具合というよりモッサリするね。
メモリーが少なくなると、まずスワップの為にHDDに負担が増えるでしょ
そうすると、何やるにもHDDがカラカラいっちゃって激遅くなるんだわ
それから256しかない環境だと複数プラグインで立ち上がらなくなるものが続出するよ。
TheGrandだと256では1つでさえアラートが出て立ち上がれない。
トリロジーとかも無理だったね。
何やるにもモッサリという感じです。
最低メモリーが1Gでもゆくゆく足らなくなるよ。
数個のプラグインを使用するだけなら十分という意見もあるだろが
HDのはやさってメモリーの100分の1ぐらいだっけ?
45 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 01:09 ID:2VEVI5x4
>>45 こんな楽譜入力で打ち込んだような曲を…
勘弁して下さい…
pu
49 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:sv43oCxD
\\ 1さんマイラヴ! 1さんマイラヴ!! //
+ + \\ 1さんマイラヴ! 1さんマイラヴ!!/+
助けーて ∩ (\ 好きぃよぉ 1さーん!! +
ママン | .| ヽヽ
∧_∧ | .| ∧_∧ | .| .∧_∧
( ´Д`)/ / (´Д` )/ / ( ´Д`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ノ / ノ. / 二二二つ )) | いや〜〜〜っ!!!
/ / | / / 愛 | i ( i \
(( ( (.i | . ( (.i |. ヽ、二二つ +  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、二つ. | ヽ、二つ ノ | | ((( )))
+ .| y 'j r' .i t' ( 〜 (; ´Д`)
i ( く ヽ、ヽ、/ \ \ \ 〜 / つ1 _つ
| i\ ヽ、 j\ \ > ) ) 〜 人 Y
| | ヽ、 ヽ ノ ノ\ \ ノ ././ し'(_)
(⌒__ノ i .j i j" (⌒__) i__⌒)_⌒)
`‐' `‐'
50 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:52 ID:B1ty4PuU
CUBASE SXを快適に動かすためには、
動作環境にある推奨レベルのスペックでPC組めば快適でしょうか?
とりあえずAth64 3000 メモリ512MB をベースに組もうと思ってます。
>50
十分。
俺はPentium!!! 800 + メモリ512MBだけど特に困ってない。
52 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 18:23 ID:ajLlRAYq
あっそうそうATHLON64 3400で
V-STACK 1.2とSX2と同じVSTiで比較すると、劇的にSX2の方がパフォーマンス良かったのは意外でした。
例えばMinimoogV一台がVSTACKで8%食ってたものがあったとすると、SX2だと5%になっちゃいます。
V-Stackユーザーは要チェックです。
これがわかってから、SX2をVSTACK化しようと思ってたら、
ここにそういったテンプレが置いてましたよ。
http://kokujin.web.infoseek.co.jp/omake.htm V-STACKはデュアルCPUにも対応してないそうだし今後どうなるんだろ?
今時にしては珍しいくらい白々しい宣伝だな
>>52 シングルCPUだと、どちらもほぼ同じだかと思う。
デュアルCPUだとVSTACKは対応してない上にシングルより、かえって負荷が増えてしまうというのが正解だよ。
デュアルCPUで音源にして使うときはSX2でやるとマルチスレッド対応してるからシングルCPUのVSTACKよりVSTiが倍使えるはず。
なのにデュアルCPUでVSTACKはシングルよりずっと不利。
お前は勘違いして適当な事を書いてると思うよ。
本当は64で試してないだろ?
正直に言え!
55 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 01:21 ID:Ixy58wHS
ぎひひひっ
456
56 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 09:18 ID:bFzMQbmB
アップグレードの期限が迫ってきたので、
ようやくですがVST32からSX2に移行することになりました。
そこで質問なのですが、SXのマニュアルも購入した方がいいで
すか?
一応VSTの操作は一通り分かっているつもりなのですが、
聞いた話では、SXは全く別ソフトになっているらしいので。
>51さん
51さんの環境で、同時録音は何chまで可能ですか?
今回SXに以降ついでに、スタジオでの録音環境もAW2816から、
ノートPCに移行しようと考えているのですが、
完全にMTRとして使おうと思っているので、予算はできるだけ
抑えたいんです。
浮いた予算は828mk2に回すつもりです。
理想は24bit、88.1kHzの5chに、それぞれコンプをかけて同時
録音できればなぁと思ってます。
PDFのマニュアルが付いてるよ
製本されてるのが欲しければ買えばいいかと
58 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 17:12 ID:0npKQUkX
パンチラパンパン♪!♪
59 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 12:30 ID:+CVdP+fI
ヌエをホストにバッテリーを使っているんですが、
パラアウトの方法がわかりません。
ずっとバッテリーの方で設定するのかと
思っていたんだけど、どうやらヌエの方で
設定をするみたい…。
どうやってもうまくいきません。
わかる方いませんか?
バッテリーのセルの上でoutput選択できない?
セルの1/2とか出てるところを上スクロールで。
62 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 16:23 ID:+NZX2LuG
スマン ageちゃった。
65 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 23:15 ID:fQXSj1zb
禿お隠せー
禿お隠せー♪
a
V-stackアップデートしないなぁ。早くSX2に追いついてくれー。
test
Nuendoに移行して一ヶ月。
やっと慣れてきた。
出来ること出来ないこと、やりかたの違い。
MIDIに関してはやはりLogicの方が直感的と思う。マトリックスでのペンシル、ヴェロシティをマウスボタンにアサインして
の編集に慣れてたからな〜。
でも、サードパーティVSTとの親和性なんかはLogicより安定している実感がある。
昨今のハイスペックなPCと同レベルのハイスペック感があるよ。
でとうとう今までの資産を移築。LogicはインストールされていないPC
となった。
書き出しでもやっぱりLogicはバグ多くて参ったけど・・・それがLogic最後の印象になってしまった。
↑ウエ、誤爆
v-stackって何やるもん?
72 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 22:23:39 ID:zf6Ba0Ff
v-stackはスタンドアロンVSTホストってことかな?要は
SXや鵺と併用でなんか意味あるのかどうかは知らん
…それは冗談で言ってるのか?(AA略
VSTリンク用にもう一つSX買うのは高いでしょ。そういうこと
74 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 18:11:52 ID:1lbed6cW
logicからSL2.20の移行組です。
vstのトラックで、cubase側のソフシンのボリュウームコントロール全く効きません。
外部MIDIは問題なくコントロールできます。
これはcubaseの仕様なんでしょうか?
75 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 18:25:25 ID:Li4sHRdz
いえ、
割れざだからです。
禿お隠せー
禿お隠せー♪
V-stackはお勧めしない。ソフトとソフトの組み合わせ、そこに
複雑に絡み合う二つのハードとハード…サポもまともに相手してくれません。
俺なんて結局、ギガスタPCみたいな使い方しかしてないし。
>>77 V-stackはlogicのGridComputingのように吸収される予感。
今まで十分使ったからいいけど。元取れた・・・かな(笑)。
79 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 22:03:14 ID:T8QzbTfX
NUENDOって豆ですか? どんなDAWソフト?
81 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 00:42:36 ID:W485JYwg
てかCubaseの画面のだささをなんとかして下さい
LOGICに負けてますよ
LOGICの画面の方が洗練されてる
82 :
%83\%83i%81[%82%a2%82%a2%82%cb:04/10/18 03:12:21 ID:bSxkSYDU
いえ、
割れざだからです。
禿お隠せー
禿お隠せー♪
83 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 15:55:42 ID:Le/SKjcc
>>82 よくこの板で出てくる「割れ」ってどんな意味?
84 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 15:58:28 ID:bSxkSYDU
引きこもりオタには内緒だよ。キャハハハッ。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 16:09:03 ID:Le/SKjcc
ワケわかんね−言葉の意味知ってるおまえの方が
引きこもりヲタだろ。プゲラッチョ
買ってきたソフトのCD-ROMを、割っちゃって
もう再インストールが出来なくなっちゃったやつのこと。
87 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 17:13:18 ID:bY2Xa++0
オマンコにある割れ目の事
software→ware(z)→ワレ(ローマ字読み)→割れ(当て字)→転じて
買ってきたソフトのCD-ROMを、割っちゃって
もう再インストールが出来なくなっちゃったやつのこと。
を割れという
たぶん一番遅いのはココの進行だろうな。。。
あれ、SX3 WinでドラムマップのところでDrumstickで入力したり、項目を叩くとSX2では
MIDI outにNoteを出力したのにSX3だとしなくなった?
ピアノロールだとするのになぁ
93 :
92:04/12/08 14:12:08 ID:8hw34RVj
しーません、別のスレで聞いて期末
>複雑に絡み合う二つのハードとハード
ハァハァ
95 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 23:15:44 ID:Xm2eRooq
96 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 00:29:34 ID:jbFhBhUP
>>95 こりゃ朗報だ。
国産ハードとの親和性が増す訳だ。(ヤマハのデジタルミキサーなど。)
98 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 01:57:01 ID:GyklvC14
ヤマハの次はどこに売られるんだろ?
「スタインバーグ社」の概要
正式社名:Steinberg Media Technologies GmbH
所在:Neuer H嗟tigbaum 22-32, 22143 Hamburg, Germany
設立:1984年
資本系列:2003年1月より米国Pinnacle Systems Inc. 傘下
代表:Andreas Stelling (General Manager)
従業員数:62人
主要事業:音楽制作用コンピューターソフトウェア開発、販売
主要製品:「Cubase 」「NUENDO」などのデジタルオーディオワークステーションソフト
売上:
約1,300万ユーロ
総資産:
約430万ユーロ
代表はデボラジョンストンじゃないの?
そうそう。実際にはシドニーで作ってるときいたことがある
102 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 01:18:22 ID:hgxfMcmr
SteinbergのVSL2020って音質はどうなの?
購入予定なんだけど。
そんなものもあったな