929 :
921:05/02/10 11:00:23 ID:IP7KQ8mv
>>926 テクノ嫌いが集まるスレなんだから、擁護派が好きな曲を紹介するのは自然だし、
それを聴いて「やっぱテクノはダメだった」って感想も自然な流れじゃないか?
仮に「クラシック嫌いが集う〜」とかあったとしても同じ流れはできるはずだよ。
俺はキミが考えているよりもずっと柔軟な対応をしてきてるつもりなんだ。
嫌いだから絶対に認めないっていう訳じゃないし、「テクノ嫌いの人を唸らせてみろ」
って気持ち。
ちなみに
>>910で晒したやつは参考程度のものだよ。コーネリアス好きだけど
否定されても別に何ともない。キミにとっては通過点だった訳だよね。テクノへの。
俺は今ハマってるジャンルがないからコーネリアスが最後だったってだけ。
考え方が「展開」しないのはテクノ擁護派の特徴かな?って嫌味を言ってみる。スマン。
930 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 12:44:05 ID:IP7KQ8mv
仕事中に途切れ途切れで聴いてるからまだ9曲目までしか聴いてないけど、
これはテクノなのか??w もしテクノだと言えるのなら結構幅が広いね。
Jazzっぽいの、ラップっぽいの、Noiseっぽいの・・
だけど、このアルバムじゃあ踊れないでしょ? (;´д`)リズムアワネェ
もしかしてテクノの中の人達でも賛否あるんじゃん?
テクノってひとくくりにするのがナンセンス
ポップスと同じくらいに曖昧な言い方だ
>>930 確かにフロア向きではないけど、テクノの定番中の定番。
934 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 20:50:51 ID:phtudDlu
スクエアプッシャーのレコードは十中八九テクノのコーナーに置いてありますよ。
コーネリアスもフェイヴァリットに挙げてましたよ。
ヒップホップのDJもフロアでかけますよ。
まあ、良いんじゃなくて、
若い子が演歌を好きでないのと同じ、そういう次元の話でここでの議論は不毛そのもの。
テクノの繰り返しや旋律感がないなどといったりゆうによる嫌悪はわかるけども、
そういうものだと認識すればいいじゃないのよねぇ。テクノは作曲を聞くのではなくサウンドやノリを楽しむ音楽よ
又、切って張って容易に作れるって話も納得できるのだけども、DTMで作られるゲーム音楽も同じようなもんじゃない。
作曲を勉強しなくても作れる音楽でしょ、あれって。だから私は個人的にプロもアマもゲーム音楽をクソ扱いしているのだけども、
テクノもクソでゲームもクソ。しかし、そういうジャンルであると割り切ればそれで済むはずなのよ
ジャズとクラシックを比較してるようなまったく意味のない議論はやめなさい、
ただ、ジャンルの中でも品格の低いものであることはテクノもゲームも同意権なんだけど、
その中でも練り上げる人はいるわけで、そういう人はやはりいいもの作ってるんだろうと思うわよ
テクノが一般的で、クリエイターが安易に大量に作っているからそういう偏見が寝ずいているんでしょうねぇ。
テクノ業界の事を詳しく知るわけではないけどねぇ。
クラシクのミニマル音楽は品格高いものだわよ。ダレにでも作れるような安易なものではないわ、
この辺はれは誤解がないように。
うふふ
>若い子が演歌を好きでないのと同じ
>ジャンルの中でも品格の低いもの
>テクノが一般的で、クリエイターが安易に大量に作っている
それは単なるお前の主観と独断だ
それを事実と混同しないでください
ついでに誤解以前に誤打を無くして
句読点付けるなら付けるで
きちっと付けてください・・・
>>936 主観ですって、どこのスレでも、本当に笑わせるわよねぇ。
意見があるなら根拠をかかないといけなくてよ、それこそ主観じゃないのよ。オホホ
そもそもこのようなスレが立ち、伸びている事実から、そう思う連中が多いという話でなはいかしら?
切って貼っての陳腐な曲なんてダサイというクリエイター、テクノのようなダラダラした周期の繰り返しフレーズ、
作曲面での旋律的、和声的、演奏表現的な起伏のない特徴。これを面白くないと感じる多くの人は私と同意見の人間が多くてよ。
少なくとも私の周りで音楽をしているほとんどはそういう意見らしいわ。実証はできないけども、これも事実なのよねぇ。
その理由は上の投稿の内容のとおり。
私の投稿内容の意味は通じていると思うけど、誤字脱字なんかどうでも良いところをみるのではなく、もう少し考えて文章を読まれる事をオススメするわねぇ。
それに反論する場合、貴方の意見とその根拠も書いてもらわないとどうもねぇ。主観でしかも結論だけ、オマケに2行目には説教ですか?ぷっ
まあ、投稿の誤字脱字は悪いわね。こんな掲示板で丁寧に書く気はしないのよ。通じれば良いとおもって書いてるのよねぇ。
余計なことは良いから、本題をかきなさい、
うふふ
本題?
お前と
お前の脳内の同意見の人の存在自体が
>余計
だって事だよ。
あら、議論にならない人だったの?
わたしも無駄なことをしたものだわ。うふふ
脳内ね、勝手にそう思ってなさいよ。クオリテキが低いというよりも、
あなたみたいな人はクオリテぃがないわね。
超越的なレスを、ありがとうねぇ
うふふ
テクノは"オマケ"の音楽だから他のジャンルに比べて単調であるのは仕方ない。
踊るための"オマケ"
映像の"オマケ"
薬の"オマケ"
音楽をメインとして捉えた場合は糞に聞こえるが
"オマケ"としては効果的な訳で邪魔になりにくい音楽といえる。
>>942 おまけという言い方は少し違うような気もするのだけども、
まあ、ゲーム音楽や劇伴と同じ付属物ってことよね。
その中で比べてみてもどうでしょうねぇ。映像の付属物であるBGMは
スクリーンミュージックなどと比較すると劣っているきがするわ。まあ素材との相性にもよるのだけども
テクノが合う映像素材って限定されるんじゃないかしら。
つまり汎用性に欠けるということで、劣っているという話よ。
また、素人が作るテクノは、付属物としてではなく、音楽単体として作曲してると思われるわ。
それなのに、××な物を出してるのが多いから、やはりけなされるんでしょうねぇ。
テクノが好きで、本当に音楽として素晴らしい思うものがいるなら、
その見本と、どこが凄いのか、どうしてそうなのかを書いてみたらどうかしらねぇ?
うふふ
その前にうふふの曲を聴かせてもらいたいもんだな
今気が付いたけど結構前からスレ私物化してるしさw
テクノは陰うつで、砂だらけの反理想郷のジャンルです、故80s.でのデトロイトの産業の、
そして、不況で略奪された自動車産業の音楽の擬人化。
用語は「3番目は振る」アルヴィン・トフラーの本から剽窃されました、そして、1990年までには、
それはすべての電子であるものに対する音楽プレスの高級単語になりました。
それが言われている状態で、最も良いものがそれ以上その都市から来ないのは理解できます、
適切な関係で使用されると単語が辛くも音楽を表すので。
しかし、それが純粋さで仲直りするより精神で何にそれを欠くかは鳴ります、
そして、そうすることができないくらいロマンチックな神話はそれ以上それ自体で何をしたらよいかを理解します。
したがって、どこで、それはすべて、始まりましたか? それはすべて、どのように始まりましたか?
「聖なる糞、この騒音、痰唾を吐く、鼓動、論証上それ自体を音楽と呼ぶかもしれない雑音の空虚な系列の騒音を律動的に送るのはエクスタシーで完全にすさまじく聞こえます!」
と言った最初の奴はだれでした。 そして、何によって、彼はそれをしましたか?
J-POP好き=ガキ
ロック好き=DQN
テクノ好き=バカ
ラップ好き=音痴
ジャズ好き=エロい
クラシック好き=ファシスト
アニソン好き=オタ
分類好き=マヌケ
全部許容できるひとはどうなるのか。
950 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 04:15:42 ID:LWu25krB
それもマヌケ
音楽好きにまともなのいないのな。
952 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 20:23:58 ID:RYJKdjbT
ファミコンの音もテクノ
ゲームボーイの音もテクノ
NDSの音もテクノ
>>1はゲーム機の音も嫌いなのか?
チップチューンだよー、VGMだよー。
「テクノ」で一括りにするのはどうかと思うなあ。
単なる反復、音色、質感の変化だけでもっていくテクノって、
今はそう多くもないよ。
テクノに対する見方が古過ぎる。
時代にすると、95年くらいから98年くらいまでのテクノ観だね。
駄曲が乱発されたことは否めない。
旋律、和声、演奏表現、これらをすべて満たしているテクノの
カテゴリー内に多くあることを知らないと。
2000年前後からは、過去のポップミュージックに触発された
テクノが多く制作されてきた。
旋律や和声、これを無視してポップミュージックとは呼べないだろうし、
実際に聴けばわかるけど、単なるツールに終わらない曲がたくさんある。
旋律、和声、演奏表現、これらをすべて満たしている曲がテクノの
カテゴリー内に多くあることを知らないと。
リバイバルと新たなジャンルの派生。
「テクノ」と一括りにして呼ばれるてはいても、多種多彩。
ymo
omy
>>955 まぁ、そうなんだけど、全体的に見ると圧倒的にくだらないよなぁ。
テクノってなんかこう「デザイン」って感じに聞こえる。少なくとも他の音楽に比べるとセオリー
が占める割合が多いし、それによって音楽的才能と関係無しにそれっぽいものができるのは事実
だと思う。
ド素人にジャズとテクノ書いてこいって言ったら、形になるのはテクノ。残念ながらこれは相当
評価の高いテクノ曲にも通じるものがある。
やっぱり一括りにすればテクノはくだらない。つまらない。そうでないものがあるのは否定しないけど。
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 18:22:57 ID:n++FsM9j
なんでもテクノときめつけるばかは死んだ方がよいとおもいます
972 :
佐々木雅弥 ◆0O0czxofK. :2005/04/05(火) 19:24:25 ID:oPJEh6ZE
ピポロ
テクノオタきもいよね。
975 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 12:00:50 ID:YhnoAIEz
アゲ
976 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 14:40:47 ID:FuBmBoQK
アンチテクノはDTMの負け組
977 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 18:19:15 ID:JkVg0tlM
テクノは鍵盤弾けない人の温床
テクノは馬鹿の象徴