Mac vs Win [Round 9.1] 〜戦友〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 04:27 ID:zZfAiw2J
64bitデュアルCPU対決か

つーかまだ64bitCPUも32bit互換で使う時代だもんな
メモリーいっぱい載るのがデカいかも
オプ250がもうすぐ出るよ。
2.4Gになってまた恐ろしく速そう
とりあえず880みたいに金持ちAさまになれってか?
916名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 04:53 ID:SxjZOb5g
>>914
そんなの分かってるぞ。
オプテロン機はスタジオの業務用で買えばいいじゃん。
自宅の作曲ツールとしては2G Dual&Cinema Display以外に選択肢はない。
917名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 05:06 ID:7ZnvSMRq

ヂーニアスと呼んでね お兄ちゃん
お兄ちゃんと 私はマカでしょ

前世から ずっと 林檎一筋って決まってたんだもん
前世から マカになる約束してたの

お兄ちゃんどこ逝くの?
そのドザは魔女なのよ!?
お兄ちゃんそんなヤシの所に逝かないで
お兄ちゃんどいて!ゲイツ頃せない!

アップルストアに逝こうよ お兄ちゃん
お兄ちゃんには 林檎が必要なの!

お兄ちゃんは ドザに頃されるかもしれないのよ!だから今すぐ
2人で ヂョブズ様にお布施をしようよ

お兄ちゃん大丈夫?
今ゲイツ頃すから!
お兄ちゃんそんなヤシの下僕にならないで
お兄ちゃんどいて!ゲイツ頃せない!








918名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 05:38 ID:YNHZrDYf
>>916
>自宅の作曲ツールとしては2G Dual&Cinema Display以外に選択肢はない。

根拠ねえよ
そういうの
ここのマカどもはG4 1.25Gの鈍足に満足し、PB大好きな人間ばかりだと思う。
G4本体売ってシネマにWinつないでるのは俺だけ?
ちなみに俺のシネマはDVIの初期モデルで、ダビエイターはいらないのだ。
WinがG4以上にめちゃくちゃ綺麗に写る。
シネマにDVIまたはADC→DVI変換で繋ぐならGeforceMXやGeForceFX5200の安い価格帯のグラボは避けるべし
仕様が違うDVIなんでBIOSや起動画面は真っ黒になります
GeForceFX5700以上のものじゃないと写せないみたい
919名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 06:01 ID:N0UyJiZl
DTM関係無いじゃん
920DTM関係:04/05/04 15:36 ID:DIRDm+xB

ヂーニアスと呼んでね お兄ちゃん
お兄ちゃんと 私はマカでしょ

前世から ずっと 林檎一筋って決まってたんだもん
前世から マカになる約束してたの

お兄ちゃんどこ逝くの?
そのドザは魔女なのよ!?
お兄ちゃんそんなヤシの所に逝かないで
お兄ちゃんどいて!ゲイツ頃せない!

アップルストアに逝こうよ お兄ちゃん
お兄ちゃんには 林檎が必要なの!

お兄ちゃんは ドザに頃されるかもしれないのよ!だから今すぐ
2人で ヂョブズ様にお布施をしようよ

お兄ちゃん大丈夫?
今ゲイツ頃すから!
お兄ちゃんそんなヤシの下僕にならないで
お兄ちゃんどいて!ゲイツ頃せない!








921名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 16:09 ID:kcK64LEQ
つまんねーコピペ貼ってる暇あんならジョブスに献金でもしてこいよハゲが
922名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 00:41 ID:1tfwDnN8
まあ、macってなんかスカしたところがあるから気に入らないんだよな。これ使ってる奴バカ多いし。
923Blazan ◆G2wckTGxAo :04/05/05 00:44 ID:pxZ40Wh2
>これ使ってる奴バカ多いし。
ライトニング同意
924名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 00:52 ID:JuN07JrX
>>916
なんで? それこそ何でもありだと思うが。
PC98現役なんてのもいるだろうし、G5じゃ動かないOS9なんてむしろ多数派だ。

>>922-923
まぁ、Windows95の時代には主要アプリがMac中心だったから使い続けているだけかも。
OS9までは基本的にそれまでの資産が生かせたから。
その資産はOSXでは単なるゴミになるんだけどね。
925名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 01:36 ID:HzJzRE7H
Winは落ちるからやだ
926名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 02:05 ID:l2JmwsSO
418 :名称未設定 :04/03/30 12:37 ID:lmy8p9Vf
将来マックの値段が100万になってウインを搭載できるマシーンが5万でも
ウインを使わない気がするのは自分だけだろうか。。
ウインのどこにも魅力がないのだけど。
操作性の糞もないOSに5万も出す価値が自分にはない。
ウイン使ってる人ってどこに魅力があるのだろうか。
ものの考え方感じ方ってこうまで違うものだろうか。
マックもウインも同じ道具と考えた時、使いやすいものを選択するのは当然だと思う。
いくら値段が安いっていってもあれじゃな。
マウス1つとってもウインのあの微妙な動き。いらだちさえ憶える。
人間工学を一つも考えたなさそうなOS いかにもIBMを騙しAppleから盗んで作ったOS
なんだなと再確認出来る。
なぁ。ウイン使ってる変態諸君。どこに魅力感じるんだ?
どうして意固地になってまでウインを使うんだ?
他にもUNIXとかOSありますよ?

↑DTMとは関係ないが新mac板にいたキチガイ。ここまで病気だと寒気がしてくる。
両方持ってる俺にはどーでもいいが、こういう奴が新聞の三面記事に載るんだろうな。
927名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 04:47 ID:SWlkvxE+
すげぇな
世の中の大半の人間が変態で自分は正常だと思っているんだ
こういう人こそ鉄柵に囲まれた病院に隔離すべきですねw
928名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 11:03 ID:zGQzzSfx
>>926
そいつは執念の塊だろうな。
いい感じだ。
「どうして意固地になってまでウインを使うんだ?」
と言われたら俺ならこう答える
「だってMacより使い勝手はいいもん。制限少ないし」
でないとこれだけ大きなシェアを占領できないはず。
929名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 12:33 ID:CVQVoeOS
今やwin使ってて唯一の困るのはそのソフト資産が膨大ゆえに
毎日のようにリリースされる新作シェアやアップデータのチェックに
時間を奪われること、くらいかな。
930名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 12:36 ID:GWXIyBCq
普通みんなが使ってるコンピューターのOSはXPやんか
Macなんて稀。特殊
つーかマックでミーハー騒ぎ出来るのは、やっぱり日本だな〜
かなり俗っぽいな。
使いやすいほうを使ってるんだから、それに文句いちいち言うなよってことでボケたれ。
さすがに5万円のPCは俺でも買わないよ。
うちのSATA150 10000回転HDD2台分だしCPU一個98000円を2個だからざっと他も入れると本体35万円なんで、
やっぱそういうマシン買えと言われても無理無理。
931名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 13:08 ID:YG4VNd+X
じゃさ、もしも100万のMacと20万のWin機、どっちかもらえるって言ったらどっちもらう?

俺は迷わずMacをとるね。20万のWin機なんて全然欲しいとも思わない。
























                                            モラッタMacウッテWinマシンカウ
932名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 14:07 ID:KH3d3BqY
普通につまんないんだけど。
貧乏人は、発想まで恥ずかしいね。
933名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 14:48 ID:Yd8yMSY5
>>932
儲かんないから切れてんるんるんですよ(笑
だって、ちゃんと音楽創れる人は、上記のような
卑しいことカキコしませんからね(笑
シェアとかシェアとか(爆笑
934名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 19:03 ID:YG4VNd+X
>>933
頑張ってクワイヤとか仲間とシェアしないでシコシコ録ってな。w
935名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 20:49 ID:ui930Cb9
ちょっと話し変わるけど…

Windowsの次期メジャーリリース版である「Longhorn」の推奨システムは、
4〜6GHzのデュアルコアCPU、2GB以上のメモリ、テラバイトのストレージ、
現在のものより3倍高速なグラフィックプロセッサとなるようだと伝えています。
「Longhorn」は、2006年中頃以降に発表される見込みです。

だってさ、もはやOSを動かすためのスペックになりつつあるなぁw
インテルも速度向上のサイクルが鈍化してきてるのに、
これだけのスペックが大衆レベルまで降りてきてるのかも疑問だしな。

LogicがMacを選んでくれてよかったなぁとつくづく思うわw
936名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 21:11 ID:8YlaaMgx

負け犬根性
937名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 22:14 ID:40eIR2Gb
>>935
2006年にはソレくらいが標準スペックになってるかもしれないし。
あとLogicがMacを選んでくれても君には関係ないじゃんw プロでも何でもないんだし。
Longhornを待ってる人たちって世界中にいるんだけど。
938名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 22:42 ID:x4nznWhf
なんなんだこのスレは?
音楽やるのにOSなんてどうだっていいだろうに。
DPひとつあれば十分でしょ?
作品作ることに力を入れなさい。
939名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:01 ID:CVQVoeOS
Longhornは完全にコアが書き換わるからいくらMSといえど安定させるのに
さらに1年はかかるだろうな。
2008年くらいになればハードとのバランスもとれ、かなり実用のメドが立つだろう。
940名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:08 ID:GWXIyBCq
Longhornのベータって思った以上に軽くて現在のまともスペックでもサクサクだとさ。
941名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:41 ID:FSF1Bo/+
はあ〜、ロングホーン移行時にいざこざが起きそうですね。
ミクロソフト帝国崩壊の序章が、、、(泣
ドザーのみなさんはお先真っ暗ですね〜。

私は先を読める男なので、早めにMacに移行したいと思います〜。
OS9からOSXへの移行も順調らしくて問題ないようですしね。
楽しみです。

ところでドザーのみなさんはゴールデンウィークなのに
マク板やロジック掲示板を巡回してたんですか?
貧乏はイヤ〜ですね〜。
942名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 00:03 ID:oMr1wCv+
>>941
おっさん、GWの間にPowerbookG4 17買ったよ。1.33GHzが安かったんで。
バリバリのWin派だけどさw いつまでも妄想してないでさっさと買えよ。
持ってない奴が何を言っても説得力ないよ。
それに買ったはいいけど俺はMACの将来の方がずっと心配だよ。
MAC系の本・雑誌もあまり見かけないしw
943名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 03:03 ID:VDCMbbFW
つかさOSXへの移行よりロングホーン移行のほうが短期間にすんなり行くだろね。
マックみたいに旧OSとのマルチブートのマシンも特に選ばないや
9x系からXPへの移行もやたらあっけなく早かったよん
今でさえ普通の糞餓鬼Qちゃんマシンも64だったりするし、Mac以外の10年以上前のほとんどの旧OSでさえ走っちゃう。
AMDのおかげで64bit移行、共存もあっさり。
32bit使いながらマルチブートで徐々に64bitXPに移行出来るからこれも楽々。
それに比べてMacはなんだ、もう数年たってるのに音楽やってるやつは猫も杓子もOS9ばっかりじゃん。
「プラグインがねぇ〜とかOSXいまいち苦手」と理由つけて割れから離れられないのを物語ってるなー。
マカーなんてなんだかんだいって割れ野朗ばっか。
Logicやってる奴もっさっさと乗り換えりゃいいのに、いつまでOS9にしがみついてるんだよ。一部の奴だけじゃん
まともなのはOSXで一人寂しくガラバンやってる奴くらいだよ。
これでまた吊れるな オッサンよお
944名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 03:19 ID:5dO/g2jT
マック音楽ユーザーは数年まえから時代が止まってます。
MAC最先端の人がG4 1.25Gデュアルに執着しており私がG5をポンと買っても本道違反者のような目で見るのね。
なんでまだそんなのでやってるの?と聞いても怒涛のようなうんちくが始まるのは目にみえてます。
そうやって言い訳を言いながら古いマシンとずっと心中するつもりなんですね
はぁー 早くロングホーンに乗り換えたいです。
945名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 03:24 ID:Sj29EBvm
何でコアオーディオの音はこんなにひどいの??
誰かまともに答えてよ。
OS9と比べて良くなったとか言うけど、悪かったんだね。
同情するよ。
946名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 04:47 ID:2U+WWL4y
>944
数年前の時代から音楽が創れてたからじゃない?
常に最新の物を買わないと音楽創れないなんて、、。

>945
AudioI/Fが悪いから。
もしくは耳が悪いから。
947名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 05:17 ID:sqnsP/K6
>>946
それはMIDIの話。とっても原始的なことだから
15年まえでもAtariでも98でも音楽作れてるよ
今はそんな話をするような段階じゃないのよ。
スペックがMIDIシーケンサーからDAW時代になってるの。
MIDIなんてオマケさ

10年まえのMacで、Wavesが使える訳でもないしMinimoogVが鳴らせるわけも無い
DAWやるならわざわざMacの意味も特に無いし。
WinよりDAWのパフォーマンスが劇的に上なら乗り換えるだけの話。
音楽なんて10年前のハードでも作れて当然だが今は最新のテクノロジーも音楽には必要だよ。
ギター一発でもOKな音楽もあればMacじゃ無理だからPCに乗り換えという奴も居ても全然おかしくない。
948945:04/05/06 05:25 ID:Sj29EBvm
>>946
>AudioI/Fが悪いから。
>もしくは耳が悪いから。

PT HDからコアオーディオ出してる
てことはHDが糞なんだろな。
TDM出しならバッチリなんだけどさ。
LOGICでコアオーディオとは比べ物にならないのですが
ちゃんとオマエ聴き比べしてないんじゃないの?
949名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 05:42 ID:JDgKMo0h
うんこども
よく聞け

パソコンなんて所詮暇つぶしの道具
限られた時間でいっぱいの事やるなら速いほうがいい
いまさら56Kモデムに戻れないお前らなら分かるはず。
だからMACに戻れない。戻る意味もぜんぜん無い。
俺の考えた音を操作や作業などしなくても勝手に具現化してくれるのがマックでないと出来ないと無理なら乗り換えてもいいよ。

950名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 12:00 ID:uJ1bLe/q
>>949
もちつけ。
そして自分のレスが日本語としておかしくないかじっくり推敲してから送信ボタンを押せ。
951名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 14:39 ID:suG2ag/o
国語の勉強をしてからねw
952名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 17:42 ID:dprGlTOf
ここでWindowsの知識を必死で主張してるやつって、現場でイジメられてるんだろうな。
Macに逆恨みするなよ。
マシンスペック自慢で、まわりを見返したところで、かっこ悪いぞ。
もっと腕みがけ。
953名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 17:43 ID:6ekVo98+
>947
歴史を知らない厨がしたり顔か?

>10年まえのMacで、Wavesが使える訳でもないし

PCが486の頃、Macは既にProTools然り、SampleCell(DSPベース)、
VSTにおいてもMac発。

ヴァカか?おまえは。
954名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 17:52 ID:IE2s9b6+
最近のnativeなプラグインが動かないのは確かだろうに。

G5貯金がなかなか覚束なくて最近揺れております。
でも今Winも何か怖いしなぁ。なんか変なCPU出てきてるし
今だとアス64FXあたりが良いのかな。
安物買ったら泣き目みるからopteron機かな
って上見たら平気でG5より高くつくしなあ
最近どっちもどっちのような気がしてきた
955名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 19:47 ID:uGXMMCVY
>>953
さうんどつーるすなんて今じゃただの骨董品
あ〜〜眠たい。高かったぜ
マックが面白かった時代は一昔まえだったような
パフォで言うならG5買よりオプのほうが全然楽。
プラグインの種類で言うならOSXはまだまだ。
NIのAUもまだまだ。
OSXでリセットされたせいでまた環境面で遅れをとったね。
OSXでMOTU以外のI/Oでまともなのは少ないのでは
956名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:09 ID:6ekVo98+
>939
そうだな。今の2K/XPのNT系は、Macで言うOS9以前の
Apple MIDI Managerみたいなモンだからな。
マルチポートも採用せずに、動作劇重で不評のApple MIDI Managerは
結局サードパーティー任せになった。

しかし、プログラミングの面ではOSの深層部に介在する事を重視していたのは
今に引き継ぐ嬉しい誤算!?だったかもしれん。
それによりOMSやFree MIDIが進化し、現在のCore Audioがあるわけだが、
WinにおけるASIOの動作と同じようなものな。
957名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:10 ID:c691XnV5
>>952
あんたが速いマシンを手にしたら途端にマシンスペック自慢すると思うよ
元MacオンリーのTAKASHIくんも昔そういえばAthlonMP導入で途端に自慢してたように。
才能はあってあたり前の世界だし、片やスペックも侮れないと思うが。
関係ないというならSE/30に戻りなよ。Midiだけならじゅうぶんだけど

>>953
>マシンスペック自慢で、まわりを見返したところで、かっこ悪いぞ。
>もっと腕みがけ。
>>953
言ってる事はごく当たり前なんだけど
あんたの腕を拝見したいものだ うpしろ
さわりを聴いただけでどの程度かバレるもんだ
958名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:10 ID:c691XnV5
>>952
あんたが速いマシンを手にしたら途端にマシンスペック自慢すると思うよ
元MacオンリーのTAKASHIくんも昔そういえばAthlonMP導入で途端に自慢してたように。
才能はあってあたり前の世界だし、片やスペックも侮れないと思うが。
関係ないというならSE/30に戻りなよ。Midiだけならじゅうぶんだけど

>>953
>マシンスペック自慢で、まわりを見返したところで、かっこ悪いぞ。
>もっと腕みがけ。
>>953
言ってる事はごく当たり前なんだけど
あんたの腕を拝見したいものだ うpしろ
さわりを聴いただけでどの程度かバレるもんだ
959名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:11 ID:6ekVo98+
WinにおけるASIOの動作のようなもの

pre OS9 時代のApple MIDI Managerみたいなものという意味。
960名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:15 ID:6ekVo98+
>957
連投かよw
SE30でMIDIも充分との事だが、OMS以外の話な。しかもOS 6.0.8Eなw

ATARI 1040STでNortatorSLのMIDIが当時は最高峰だな。
分解能は1024で。
マルチポートは無理だったが。
961名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:23 ID:a0gDhh6s
何で一度に二個も投稿するんだ。釣り野郎!

>それによりOMSやFree MIDIが進化し、現在のCore Audioがあるわけだが、
> WinにおけるASIOの動作と同じようなものな。

CAとASIOの違いをちゃんと説明出来る人はほとんど居ないと思うよ。
基本的に名前が違えど同じようなものだから
ただ言えるのはWin VSTよりCAは低いレイテンシーに弱い。
同じバッファ設定&同じソフトシンセをスタンドアローンで使ってもWinの方が負荷が効率が良い。
まず128sampleから1024Sampleまでの負荷のカーブに注目。
WinVSTは大きな変化はないもののCAだとかなり差が出てしまう。
実用的に使うならCAのレイテンシーを犠牲にしながらのリソース多様になる。
ここが大きな違い。

962名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:31 ID:a0gDhh6s
ATARI 1040STの時代のMacのMidiはヘロヘロ
バクダンの嵐
963名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:47 ID:k6DrvVC6
>>960
ははは
ATARAIが一番安定してたよね。
MIDIとゲームくらいしか使えなかったけど
その時代ってMacWayってバッタっぽいインターあったな。
MACのMIDI幼児期と言う感じ。

とかいう俺はおさーーーんの香り。
いろんな機材さわって大金をかけてきた自分として現在Winが一番賢い買い物のように思います。
ただし経験を積んで音楽的にきちんと使いこなせる腕があっての話。
964名無しサンプリング@48kHz
今月号のサンレコの記事にはガッカリしましたね〜。
Mac対ウインドーズのテスト結果を責任もって公開して欲しかったです。
「ネットを見てください」とは馬鹿にしてるんですか?
ネットは嘘だらけだからサンレコに期待してるのに。
戸田さんにはガッカリです。

私の知り合いのプロの方に聞いたんですが、
実際の使用において差はないそうです。それどころかG5の方が快適だそうです。
数字のマジックというものでしょうか?
戸田さんならそのあたりのことも正直に書いてくださると思っていたのにガッカリです。