144 :
141:04/04/16 19:26 ID:z/pBF3KC
>>143 あぁ・・・俺も機種名微妙に間違えてたか・・・_| ̄|○
よく覚えてるよな〜。
>>142 「逸品くん」はうちにもまだあるぞ。
しかも、GuitarとDrumが。
当時のサンプラーを駆使して作られたDEMOが入ってるんだよね。
今聞くとLexiconリバーブ以外は、「あっそう」てな感じ・・・。
今でもサンプリングCD用の棚に普通に並べてあったりして(勿論、使ってないが)。
YAMAHAは基本的に−つけまぇん。
例外:VL1-m VL70-m P50-m P-200 P-250 など。
146 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 01:11 ID:VLOQMYAL
PCMリズムマシンも何気に不人気機種が多い
90年代に入った辺りで既に役目が怪しくなり始めていたからな
10年遅れてサンプラーも役目が怪しくなったね・・・
147 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 01:52 ID:CBWkigz1
KORG A-1
148 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 01:53 ID:CBWkigz1
A1ダタ... イッテキマス
149 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 02:02 ID:WpEj16fb
E−MUのASP。
この前祖父に売ってきました。
150 :
132:04/04/17 02:52 ID:PwgtvxyQ
そういや、KORG A3もってたわ(w
なんだかんだ言って、KORGの機材がやたら多かった一時期。
151 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 02:57 ID:/MtnU9EA
YAMAHA DS2416。
買った当初はマックで使っていたが、Mac用のドライバが
重すぎて、まともに使えなかった。
で仕方がないので、しばらく使っていなかったが、昨年、
自作WIN機を作った際に、このWIN機で使ってみた。
使ってみたところ、以前Macで使っていたときに比べて
それほど重いという感じもなく、一部で指摘されている
レーテンシーもそれほど気にならなかった。
で、今はこのWIN機で、ソフトシンセ用に使っている。
152 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 11:36 ID:VLOQMYAL
不人気ソフトウェアシンセっていうのはどう?
例えばstormとか
AWってどうなんですかね…?
wsa1
KORG A2いいよな!
確かエイドリアンブリューが使ってたぞ
パオ〜ン!
>>134 Ortinaかぁ、、、一番マイナーなシーケンサーかもしれん。しかもMac。
コギトシステムだったか今は別の事業やってるし。
ちなみに俺は安くなってからのほうだけどOrtinaと〜LightWeight版両方持ってる。
両方ともトータル24時間使ってないな。
Metroは現行だそうな。
ラグタイムってシーケンサーでいいんだっけか?
158 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 10:14 ID:qrdX1yzL
ろーらんどのJD-800が廊下に眠っています。
これって不人気でしょうか?
個人的には気に入ってたんだけどなぁ。
売りに出そうかと。。。
159 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 12:02 ID:Q9PmbaFe
いや、JDは不人気じゃないな。定価が30マソもしたからアマチュアには
なかなか手が出せなかっただけで、今でも名機だと思うよ。
そんな俺はヤマハのQX21あたりに一票入れとくかw
161 :
158:04/04/25 11:04 ID:FjLCKhQl
>>160 ほんとうですね。
人気あるんだ。
中古屋やと、3万っていわれたんで
もうさすがにあかんとおもてた。
ありがとー。
スレ違いになってしまいましたね。スマソ。
思い出したのはKORGのNシリーズ、鍵盤もラックタイプもほとんどの人の記憶にないこと必至な予感。
でも、中古でもそこそこするなぁ。。。
N1Rなら安いよね
164 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 02:12 ID:Ix2hoyWd
SPDCおつ
166 :
らいゆー:04/05/18 09:00 ID:YLkWj916
だからinferno machine持ってるやついねーのか?
>>167 へぇ〜、そんな機種あったんだ
タッチを切り替えられる鍵盤って凄いな
>>167 i3持ってたよ。
出た当初、見た目に惚れて即買いしてしまった。
AI2 Synthesisは俺的にはお気に入り。
色々遊ばせてもらったシンセなので、
俺的には一番感慨深いシンセかも。
タッチが変えられるとはいえ、さらに当時はバブルの名残がまだあったとはいえ、
50万円は高かったよね。KORGのそれ。
オレK3愛してるんだけど当時から「なにこれ?」って聞かれ続けてる。
どうせわかんねーんだし背面のロゴ漢字で河合にしようかなもう
SuperJupterも人気ないよね。
ソフマップって不人気も取りあえず買い取るからあそこの
キーボード立ててあるところって物凄く微妙なものばっかり。
super jupiter は、きちんとした電源がないと途端に音痴だからね。
小一時間通電しないと、ピッチも安定しないし。
みんな軽く電源入れた状態で判断しているんだろうね。
もったいない。でもって中古価格が下がる。
そんなわけで家には3台あるよ。MKS-80
KAWAI K3は憧れですよ。なかなか出会えないです。
DX7に続けとばかり、各メーカー頑張っていた頃の機種は、
どれにでも熱いものがあった。
K3、DXに負けず劣らず重たいんだよなぁ。
そそそ
重いね。クソ重。
昔持ってたけどあまりの重さにあげちゃった。(w
糞やな
うほっ、なんだか使ったことのある機材ばかり羅列されてるよ・゚・(つД`)・゚・
とりあえず微妙度の高い代表例はKORGのDS-8かな。
実に中途半端な音しか出てこないFM音源。確かこの時期って
KORGがヤマハの傘下…なんだっけ?
M1リリースでブレイクする直前のKORGの苦悩がひしと伝わってきます。
>>176 DS-8ってあたかも減算式のようにパラメータいじれて、それでいて中身はFM音源・・・ってやつだっけ?
FM7のイージーと一緒。
KORG 707だっけFM?
何かいいのが無い?
ローランドから新しく出たJUNO-D
中身はとにかく、ネーミングがヘタレすぎ…
もういい加減ネタ切れなのかなー?
RSもそうだろ
あと残ってる名前で再発って
SHくらいか?
184 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 02:04 ID:/VSekxk/
いやいや、SYSTEMとJUPITERがあるだろ。
でも正直、最近のローランドって面白くない。
コルグのほうが断然「笑えるけど後で欲しくなる」
機材を出してる気がする。
ジュピターはJPで出したやん。
ぶっちゃけシリーズモノではもうSYSTEMしか残ってないな。
SH→SH-32
JUNO→JUNO-D
Jupiter→JP
RS→RS-5 etc.
VP→VP(バリフレーズ)
VK→VK-8
AXIS→AX
D→VC-1
一応単発モノならPROMARSが残ってるけど。
食いつぶすきか。
SYSTEMはV用カードかソフトシンセで出そう。
いま名機って呼ばれてるマシンも現行のときには...
TB TRがあるよ ワクワク
>>188 単体リズムマシーンはBOSSに渡したから
ROLANDブランドはありえんよ。
多分。
そういやMC303って
音色の酷さもそうだが、それ以上に
その安直なネーミングに鳥肌が立ったもんだ。もうアフォかと。
うちには、KAWAIのKC10とKC20が揃っている。
test
>167
タブラの教則本にi3の開発者っていう人が出てて、変なセッションやってるの見たことあるよ