YAMAHA RS7000は最強のハードウェアシーケンサー

このエントリーをはてなブックマークに追加
529名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 18:42:49 ID:wU0is+xo
>>527
マジっすか!
MC909と迷ってるんですが、どちらがライブ向きですかね。
530527:2005/05/14(土) 03:19:00 ID:ONRqVzZg
音源や、スペックとしてみるなら909だけど、
シーケンサーの音楽的な操作に魅力を感じるならRSだと思う。
二つ持ってるけど、フィルターやエフェクター何ぞを考えると、オレはRSかなぁ・・・
ただ、909スレで聞いたらまた別の意見もあると思うけど、ココはRSスレだしね。

まぁ、なにをやりたいかによるよ。
531名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 01:20:18 ID:03WlcXpi
Rm1x/RS7000系 → シーケンスを直接いじっての音作り。
MC-505/MC-909系 → 音源側のパラメータを直接いじっての音作り。

Rm1xとかは、シーケンスのゲートタイムとかがリアルタイムで変えられるから、
老国系ではできないことが出来たりする。
それに対して、音源側のパラメータ制御はノブにパラメータをアサインしておけば
アタックとかフィルタカットオフくらいはだいたい出来るからね。
個人的にはRm/RS系のほうが自由度が高い希ガス
532526:2005/05/15(日) 23:46:57 ID:J2vlMMgy
>>530-531
わざわざ細かく説明してくれてありがとうございます。
やりたい曲は、おおざっぱにいうとテクノなんです。
ジャンルがジャンルなんで、トラック流すだけにならないように、
アクティブな感じにしたいです。なので演奏中に色々出来た方がいいですね。
そうなるとシーケンス重視のRSの方が、向いてるでしょうか。
533名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 08:24:13 ID:qa5wQg4v
RSがライブ向けに考えられてるなと実感するのがやっぱ操作性だね。
RSはロードセーブ以外はほとんど再生しっぱなしでいちいち止めずに作業進められる。
再生しながらすぐに録音はいれるし逆もできる。
MC909も持ってるけど、こっちは再生中に細かいエディットしようと思っても
nowplaying!って出て編集できないんだよね。
でも自宅で作業する分にはそれでも別に困らないけど。
バージョンアップでRSみたく自分の手足のように
流れを止めずに動かせるところまで行ってもらいたい。
MC909は画面広い分、音色作りこんで管理・保存したりするのはやりやすい方だね。
534名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 14:30:17 ID:aFW3wfIH
すいません、ちょっと教えて欲しいのですが
パターン作成中に予定よりレングスが余った、もしくは足りなかった場合
途中で変更しようとしても、変更できないんですが
途中でレングスの長さを変更する方法、もしくは何か対処法ってありますか?
535534:2005/05/20(金) 13:38:41 ID:dhLcl59h
自己解決しました!
たくさんのアドバイスありがとう。
536名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 14:00:49 ID:ODzdnPJO
どうやってやるの?
537名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 17:38:29 ID:WNZCwXWI
>>533
再生しながら色々できるのはかなりいいですね。
かなり押されました。
MCは、トラックごとのスライダーが多いのに惹かれたんですが、
RSだとトラック別の操作(ボリュームやミュート)はどんな感じなんでしょうか。
同時に2トラックをミュートとかは出来ないですかね。
サクサクいけるようならRSにしたいんですが…
538534:2005/05/21(土) 18:39:42 ID:pKqqv1nj
>>536
ショブのパターンアペンドとかフレーズアペンドって解消できたぁよ〜
539名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 19:53:33 ID:ExiObbEB
なるほど。やっぱそれっきゃないか。
540名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 21:05:48 ID:d9NWpPyM
>>537
漏れはrm1xしか持ってないのだが、こいつの場合はね、
2トラック以上を同時に「同じ音量でなら」いじれるよ。ツマミで。
同時にいじった場合は、それぞれ別々の音量にはできましぇん。

トラックのミュートは、2つだろうが3つだろうが16個だろうが同時にできます。
ミュートを制御するボタンを押すと、16個の鍵盤キーが各トラックのON/OFFを切り替えるボタンになる。
あと、ALL、1-8、9-16の一括コントロールやミュートのキーもあるよ。
基本的にRm1xは1-8Tr.にリズム系をバラで打ち込むことを想定しているみたいで、
リズムパートとウワモノをそれぞれ一括制御するって感覚なんだろうね、この機能は。

そのへん、RSユーザーの方はどうなんでしょ?
541540:2005/05/24(火) 21:07:19 ID:d9NWpPyM
そういえば、RS7000ってシーン機能があったと思う。(Rm1xにはない。)
それをうまく使えばどうかな?
542540:2005/05/24(火) 21:13:40 ID:d9NWpPyM
TRACK + ALL 押しながら、カットオフのツマミをまわすと、全トラック分同時にCC74を出しますぜぃ!
キーの離れた複数トラック(3、8、14とか)だと手がつりそうになるけど。
これって結構他にない機能だと思うけどなぁ。

Rm1xだとシーン機能ないから、
セットアップ情報とかアタマに入れとかないと元に戻せなくなるけど。 orz

543名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 00:32:51 ID:4CL937Ub
戻せますよ。
544名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 11:19:15 ID:djSBLeYg
RM1XのSHIFT+JOBでツマミの変更を戻せる機能は正直クソ羨ましい。
545名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 18:42:48 ID:3HIoS+GI
10年間使い続けたMC-50とQX3にさよならして
今週末マックG5とLIVEを導入します。
今まで有難う、そしてさようなら。
ソフト時代に突入しま〜す。
546名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 20:41:29 ID:3LWTJ4A+
545スレ違い。
547名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 17:48:08 ID:vzkGl2Ro
ハードウェアはインテリアにもなる優れもの
548名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 14:13:55 ID:Jjy0yoqn
>>543-544
それってどの程度の変更を戻せるんですか?直前の操作?
直前っっつってもどっからどこまでが直前なのかとか。。。
549名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 16:49:44 ID:wV8CciyY
rm1xをマルチ音源としてだけ使って
シーケンサー部を使ってない俺が来ましたよ
550名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 20:53:01 ID:E3six7F+
RM使用歴7年、彼女いない歴=年齢=23の俺がry
551名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 23:53:46 ID:Ct6ahCgo
全国のYAMAHA店舗が泣いた
552名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 23:57:22 ID:485FO8HY
ええ、話やな
553名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 09:35:10 ID:t0Q8vRI2
RM1xのスレですか。
554名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 22:22:40 ID:VNRij5rS
これってMIDI音源にもなったりします?
555名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 18:29:49 ID:MBMDiRdh
なるよ。
556名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 21:59:24 ID:RTiR8P4W
A4000/5000のスレってなくなった?
557名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 12:08:25 ID:3/rhR2Tu
出品者じやないけどRS7000がヤフで38000円で出ている
世も終わりだな、ここまで値が下がるとは
オイラも出品しようと思ったがやめた
558名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 18:59:48 ID:rB6Tiv1F
どっちみち適当な値段に落ち着くしだろうし、、、

どっちにしてもRS7000は孤高のマシンだ。
559名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 14:29:33 ID:dq0DyvSA
10000円で開始のRS7000は詐欺臭いですね。
38000円で開始のRS7000から画像と文章をそのまま拝借してる。
しかも文章はただのコピペ。もし購入を検討している人がいたら
気をつけて下さい。
560名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 15:19:48 ID:wJqlDFOl
>>559
これですね

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15819312
↑この出品は↓のコピー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48894561
だまされないように
詐欺師横行
561名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 17:01:25 ID:2SmHGZXU
ギーサーアゲ
562名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 19:21:29 ID:wJqlDFOl
利用停止になりましたね
563名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 22:10:53 ID:2SmHGZXU
出品取り消したね
564名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 15:43:27 ID:41sKa+oV
RSで誰かサイバートランスつくってくれませんか?
ふんいきをつかみたいんで・・
購入検討してます
565名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 04:19:09 ID:H65Do2TH
リサイクル機能付きのサンプラーが気に入ってるんだけど、
処理時間長いのがつらくなってきた。
ちょっと長いループ入れちゃうと処理に1分以上かかる。
きれいな自動スライス結果を出すためになんどもネタを処理しなおしてると、
時間かかりすぎてどんな曲作ろうとしてたか忘れちゃったりw
こういうサンプラーで処理能力が早いのないかな?
566名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 04:20:31 ID:Ogubiv49 BE:299052566-
まぁ素直にRecycle使うってとこでケリかな。
567名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 07:18:17 ID:HdY/7dWh
>>565
>>482
CPUがSH-3 80Mhzだからな。
568名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 08:09:30 ID:QvSWqfvY
見た目RSカッコイイですよね
サイバートランスのあのシンセ音て造れますか?
あれができるかできないかで購入を決断したいんですが・・
569名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 09:42:01 ID:bWr3p/5F
まあサンプリングできるからなんでも作れるよ。
570名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 10:40:33 ID:Ze/oHWya
>>568
そうそう、デモも聴いてみなはれ。
571名無しサンプリング@48kHz:2005/08/17(水) 23:23:54 ID:w+PzLgEZ
RS7000のシーケンサーは好きなんだけど、
音源が弱くて残念‥‥プレイバック音源だ〜‥‥
せめて餅みたいにエレメントをいじれたら
1台で完結出来るのになー、なにかエレメントをいじる
裏技ないかな?。 あったら知りたい。
572名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 02:30:01 ID:H3NIx5Sv
ここは誰も来ませんね‥‥。
573名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 21:09:28 ID:wgqyZVQi
YAMAHA RS7000 フル装備 オマケ付き
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18329727
574名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 01:55:22 ID:vTfcJgH9
それにしても中古の値崩れが止まらんね。
使い方次第ではまだまだイケる機材だと思うけど。
575名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 06:31:43 ID:IhKKXAvl
>>574
それはあれだよ、これに限らず全てのハードウェアといっていいと思う。>値崩れとか
576名無しサンプリング@48kHz:2005/09/05(月) 23:15:22 ID:Sx4j9S2/
ソフトで良い音源が大量に出るようになってから
ハードの値段落ちるのが早くなったと思う。
たぶん5万以上するハード買うならソフトで良い音源を
買った方がいいと思う人が増えてるんだろうね。
このシーケンサーはハードならではの使いやすさが随所に見られるから
生き残るだけの価値はあると思うけど、
それでもハードであるかぎり値下がりは大きいだろうね。
いまやe-muですら4万でかえるしなあ。
577名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 00:55:33 ID:MbkznyLl
QY700の使い方が全く分からん。
泣きそう。
578名無しサンプリング@48kHz
掲示板の使い方も解ってない感じだね。電気の無い生活をお奨め。