SoundForge サウンドフォージ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 10:15:55 ID:mEasKngY
>943
これって、どうやって変えたの?
ほかのソフトのヘルプでも文字大きくしたいんだけど。
946名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 10:22:10 ID:mEasKngY
うわ、ウイルスだったのか... orz
947943:2006/04/07(金) 19:35:08 ID:yv4HLxlw
>>946
ウィルスじゃないよ。読みにくかったからフォントの大きさを変えただけ。

オリジナルのオンラインヘルプにところどころリンクミスがあるのに気づいた。
修正したやつまた作るから欲しい人は言ってくだされ。
948名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 20:21:16 ID:XKYsVdXt
何か間違ってるのかもしれないんだけど…。

Sound Forge Audio Studio 8Jが約1万で
全ての Sound Forge XP 及び Studio → Sound Forge 8 日本語版へアップグレードが約3万ってことは

Sound Forge Audio Studio 8Jを試してからアップグレードしても値段自体は変わらないってこと?
なんか俺はお得チックな気がするんだけど。
どうなんでしょう
949名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 21:06:02 ID:PhK58ijx
表を見るとそんな感じだよね。
950名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 21:12:51 ID:McgcfHG2
951名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 21:39:13 ID:wIPIuvMG
↑ブラクラ。
952948:2006/04/07(金) 22:09:28 ID:XKYsVdXt
そして計算ミス。
4万だから、製品版のサウンドフォージ8より一万安くならない?

フクアプ、どうなってるんだろ
953名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 23:16:33 ID:wG4nodAJ
>952
http://www.hookup.co.jp/upg.html
約1万円の差の説明がちゃんとある。
954名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 23:51:23 ID:h7PHOHEB
俺はNoise Reductionの関係でパッケージ買ったな。
そんな強力なものでもないけど、それなりに使える。
955名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 01:58:20 ID:Uqncb4zC
なるほど;
見落として勝手に騒いですみませんでした…Orz
956名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 03:10:18 ID:AzA9/W5K
>>954
もっと強力なNRをご存じでしたら
教えてください
957名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 03:18:54 ID:9kshcIQ2
>>956
これでも買ってくれ
ttp://www.waves.com/content.asp?id=2042
958名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 02:28:02 ID:R1MBCHKD
>>957
それって Sonic ぢゃなくて Sony のよりそんなにいい?

いや、デモを試そうかと思ったらユーザー登録を求められたんで、ちょっと引いちゃって。
ふつーはせいぜいメールアドレス書かせるぐらいだよな。
959名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 16:03:57 ID:js1iWyqy
良いかどーかわからんが、
Sonyのは2年以上放置されてるし、
今後も放置プレイっぽい。
960名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 16:58:36 ID:ywDwtsU5
$800 か・・・
961名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 17:18:20 ID:RfZ+ipA3
>>958
高価なソフトの試用はどこも面倒だ。
>>957のと違うけどWavesのソフト、知り合いがいるスタジオで比較したことあるけど、
Noise Reduction2.0のより精度良かったよ。
Samplitudeのやつも昔あった波形スレでは評判良かった気がする。
962名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 00:19:29 ID:+m9RPTgD
問題は価格相応の差があるのかどうか…
963名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 02:57:10 ID:iHrF2ZB0
仕事で使う分には出してもいい値段。
趣味で買うには高いかな。
964名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 08:46:38 ID:EfxwSi/M
別スレでsoundforgeを推薦されて使い出したものです。
主にスクリプト処理をしたいのですが、
スクリプトのリファレンスってないでしょうか?
サンプルで使われてる関数だけだと痒いところに手が届かず・・・

普通にメニューからでMarkerからRegionへの変換をすると
Region 0:00:00:00 - 0:00:00:00 (marker1/marker2)
みたいな表記になってしまいますが、
Marker名をそのままRegion名にしたいとおもってます

markerを作る関数は
SfAudioMarker mk = new SfAudioMarker(time);
mk.Name = "marker1";
file.Markers.Add(mk)
でできるのはわかるのですが、
これをRegionでやるにはどうしたらいいかなやんでいます
965名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 11:46:07 ID:Uc4PQoRv
943さん
ヘルプをアップしてもらえませんか?
>>943のファイルは消えていました。
966名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 12:04:18 ID:Z/diws10
>>964
SonyのダウンロードページにSound Forge8 Script Developers Kitというのがあるから
その中にヘルプファイルはいってるよ

実際に使ったこと無いから正確にはわからないけど、リージョンもSfAudioMarkerクラス使うみたいね
ざっと見るとこんな感じ?

SfAudioMarker rg = new SfAudioMarker(time);
rg.Type = MarkerType.Region;
rg.Name = "region1";
rg.Length = 必要な時間入れるのかな;
967964:2006/04/14(金) 09:19:44 ID:ZPdNiLt5
>>966
おそくなりました。
ありがとうございます!
ご紹介いただいたリファレンスをみてやってみました。
Lengthをあとからいれるというよりも
SfAudioMarker rg = new SfAudioMarker(time,time2);
と最初に二つの時間を宣言してしまうのと
自動的にRegionになるようです。
RegionとMarkerは所持している時間のパラメーターがひとつか、ふたつか
ということが、大きな概念みたいですね。
968名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 09:56:29 ID:eR9S2+gX
二つのWAVをMIXしたいんだけど、どうやるの?
969名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 10:21:17 ID:HDhUl60s
2つwavを開いて片方をコピー、片方へペースト
これで分からなきゃ説明書嫁
970名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 11:23:09 ID:OReZBnzx
>>969
それじゃわからんだろ

>>968
Ctrl+M
971名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 13:49:35 ID:4K5vtekm
mergeか。
972名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 13:56:12 ID:OReZBnzx
>>971
「M」はMixの略。メニューではPaste Special → Mixになってる。
973名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 14:14:52 ID:O9PeyKeE
初心者ですが済みません。オーディオスタジオ
をアスロン64+SB XFi環境でインストール
しても起動してくれなかったり、
セレM+HDSP9632だとミキシングかけると再生音が
1/2倍速になってしまったりするんですが、
対策法はないですか?
974名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 22:15:30 ID:4BV9jpZt
>>973
済まないんだ。たいへんだね。
素直にフクアプ池。
975名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 23:03:17 ID:eR9S2+gX
>>969,970

感謝!できました。
976名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 09:59:09 ID:rWw88hhp
複数の波形をD&Dした時、一つのウィンドウで横に並べて読み込んでくれるモードが欲しいなあ
[A][B][C]の3つのファイルだったら[ABC]みたいな
977名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 16:56:33 ID:QoI9MN5g
8のトライアル一ヶ月使えるじゃん。
一ヶ月すぎたら消して入れなおしたらまた使えるのかな?
978名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 17:18:05 ID:jvF2HIFR
>>977
OSのクリーン・インストールをしたら使える。
普通のアンインストールだと、レジストリに情報が残るので使えない。
979名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 23:29:26 ID:aR2WiULv
じゃあ、インストール前にレジストリのバックアップとればいいってこと?
980名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 00:22:18 ID:/qMlkxfB
そんな下らない質問をここでしてるようなレベルの人間は、大人しく製品版買っとけ
981名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 03:09:43 ID:lRa9j9am
サウンドフォージにはSoundEngineのオートマキシマイズみたいな機能があるときいたのですが
あるのでしょうか?
ちなみにWaveLabにも同等の機能があるのか知ってる方いたら教えていただきたいです。
982名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 06:14:34 ID:P8cQK5Iv
>>981
無いわけが無い
983名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 09:34:44 ID:lcgAT2xp
>>981
無いわけが無いわけが無いわけが無い
984名無しサンプリング@48KHZ:2006/04/20(木) 10:20:43 ID:0Ir53aw9
>981

オートマキシマイズってなに?ノーマライズのことかな?
985名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 11:44:28 ID:lRa9j9am
>>982>>983
あるのですね!レスありがとうございます。

>>984
音圧あげるときノーマライズとコンプを交互に何度かかける作業あるじゃないっすか?
あれを一発でやってくれるみたいな機能です。
サウンドフォージ買おうと思ってたんですが、サウンドエンジン使ってみると便利だったもんで。
その機能を売りにしてたからまさかWaveLabやサウンドフォージにはついてないのかと思いまして。
986名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 12:01:15 ID:/yY2rVoK
ノーマライズとコンプってことなら、ForgeではWaveHammerが該当するかな。
987名無しサンプリング@48KHZ:2006/04/20(木) 17:22:19 ID:0Ir53aw9
>>985
レスありがとさんです。今Forgeの体験版を使ってますが動作が軽くてノートパソコン使用(Mセレロン1.6G)の私には
とてもありがたいです。欲しいんだけど高価ですねえ。来年までがまんするか・・こづかい貯めなくちゃ。
988名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 17:58:02 ID:mFM9srYZ
祖父地図の店頭で前ver.がワゴンセールされてたことはあったなあ
989名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 22:38:50 ID:x2/7wGZy
SoundForge7ってWindowsMeみたいなポジションだよな。
990名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 22:41:40 ID:P8cQK5Iv
いえてる
991名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 22:49:28 ID:XFMOlY7A
>>976
CD Architect上に、ABCを複数選択のうえドラッグアンドドロップして、
Save AsでWaveファイルで保存する。
ファイルの切れ目にマーカー打っとけば、Forgeにも受け継がれるので
とっても便利。
992名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 22:54:01 ID:XFMOlY7A
>>986
というより、SoundEngineのオートマキシマイズは、Forgeならノーマライズを
平均RMSモードでかけることに相当する。
993名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 01:21:20 ID:FDNOr1Ca
でも今のところ7.0が一番安定してる。
8.0はちょっと・・・・バグの質がひどいよな
994名無しサンプリング@48kHz
>>993
このスレでさんざん8使えね〜と言ってた者だけど
先日のアップデートでなんとか使えるレベルになったよ。
まだ一回も落ちてないw