2
かわいい
5 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 22:15 ID:/6cVjeLG
ここはやはり K5000WとかSとかじゃないとだめでしょうか?
ちなみに GMegaL使ってます。サウンドパレット。。
そこで効果音ですよ。
SQUARE ENIXとかの「超大手」規模になると
音楽と効果音で別チームだったりすることが多いからね。
効果音担当として社内に潜入し、密かに個人で音楽創作もする。
そのうちその様子が誰かの目に止まり、
「なかなかいい曲書くねー。今度試しにゲーム用の曲もやってみない?」とオファーが。
理想。
超スーパーダイナミックウルトラ誤爆しました。
>7
さらにAMかけてodd/evenをエンべローブで動かすべし!
9 :
sage:04/02/15 22:05 ID:mjRLzItv
待ってました!
K1mを持ってるけど、K1rの電源は同じアダプターですか?
去年長く愛用していたGMegaLXがお亡くなりになっちまったよ。
ノイズが酷くて使い物にならなくなった。
どこを直せばいいんだか。
12 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 11:43 ID:JKXNlRyH
K5000用のサウンドダイバーが欲しいのですがどこで手に入りますか??
13 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 20:59 ID:L4N7RRRE
>12
KAWAIで売ってくれるって。
問い合わせてみ。
14 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 11:55 ID:GpfWBdut
KA〜WA〜I〜I〜〜
カワイ新スレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ていうか、最近K1IIに火入れてない…
17 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 20:21 ID:zchsoB2W
K5000持ってるんですがもう一台足すとしたら
どの機種が相性がいいんですかね〜。
K5000の足りないところを補うような機種があればいいんですが。
絶対に、PCMシンセ
餅、虎、VXの中からお好きなのをどうぞ。
というか、K5000だけでやってたの?
>17
WAVWSTA(ry
>19
スペル間違ってるし…
>>18 VXってXVだよね?プロテウスも入れてやってくれ。大好きなんだ。
今こそK5000の
エイリアシングノイズ!
K5000 ハァハァ
浮世離れた坊主でも
木魚のワレメで思い出す!
K5000 ハァハァ
折角だからCASIOのCZとかVZはどうだ?
K5000+TRINITYってどうですか?
おれなんかK5000にK1 II、コルグのX2とあとヤマハV50とVL70-mです。
Xシリーズも割とサウンドカードが出てて民族楽器の音とかも揃ってたしこれメインで使ってます。
でもいまいちこもった音で良くないのでいずれはローランドのXVシリーズのが欲しいと思っています。
つーかK5000まだ持ってねーよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
結構パッチありますね〜
ありがとう
オクに内臓バッテリー切れのK1rが出てるけど、自分で交換は無理かなぁ?
KAWAI の、Hyper Cat キーボードを
街で見かけて、ほしくなってしまった。。
買いかなあ。ミニキーボード..
保守るぜっ
京都の烏丸御池にあったKAWAIピアノセンターは引っ越しっちゃったのか…
もっともシンセとかは置いてなかった気がするが。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 17:45 ID:76WoO6aZ
げっME-1ってもう手に入らないの??
それとアンビエント系のサウンドライブラリっていい音でるのかなぁ・・欲しいなぁ・・。
漏れはK5000RにDX7、01W/FD、SQ-R、VZ10M、MU128でやってるぞ(藁)
しかもラック関係は大昔のDOS版レコンポーザで鳴らしてる、録音はHDRで。
実家にK5000WとGMega、K4、K4r、K3m、K5m、XD5、K1、PHm2台が有るけど
全然使ってないや。あと押入れに動作チェックもしていない未開封のK5000Sが
眠ってる。とっくに保証切れてるけど確か未記入だった筈(藁)
ってか実家帰りたい・・・3年くらい帰ってないよ
35 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 23:57 ID:dMF+f7iq
>>34 すごい!
K5000ってかなり古いシンセだと思うのですが音のほうもやっぱり昔っぽい感じですか?
今の主流のシンセと比べてどうですか?
↑おいおいw
まあ、前世紀の代物だしな。
かなり昔ってわけじゃまいなm
今現在バリバリにライブで使ってるだけにショックw
漏れはGMegaが好き!初めてのカワイ(藁)
この間新品を\9800-で買ったんだけど思った以上に良い音でビックリしてます
ぐぐってみると
tp://www.asahi-net.or.jp/~WZ4K-TNK/digital/gm.html
があり、
GM音色配列.
32ボイス、 6Mbyte PCM ROM 音源で
2系列の MIDI port (32ch対応)
rotaly encoder
の仕様だったそうで、当時としてはかなり贅沢な仕様だった
のではないでしょうか...
ちなみにわたくし、この子、中古市場では一度も見かけたことが
ありません...
(KO○G X5DR と同じく、オーナーが手放さないのかな)
このスレおもしれえ〜
GMegaって、密かに
>>5にも書いてあるし(w
こっちはLだけど(サンパレって、ミュージ郎みたいなやつだよね)
GMegaの#39シンセベースは、他のGM音源では入ってない
こってりとして乾いた感じの音で、未だに手放せないよ。
さらに言えば、#82のSawLeadは、細いんだけど
つんざくような、とがり具合がたまらんです。
音いじりするにも、パラメータ多いので楽しいしね〜
40さん どの音が好き?
K5000R持ってるのにK5000S買っちゃった。
ME-1買い忘れてVer4に出来なかったんだよぅ。
カワイの製品は、MAV-8,8chのミキサー、EQ-8,X5D,K4Rを愛用しています。
どれも、手放せない。
>>42 しつもんスマソ。
当時は確か、GMega と GMeagL って2種あるけど、出音はやっぱり違うのかな?
中古市場で見かけたらやっぱり飼うべきかな(?)
てか一度も見かけたことねー
lxは廉価版とかいう書き込みがあったような。
lxならあるからサンプルアップしようか?
>>46 サンプルってヒット音とかかな?
曲でなくてもいいんで、いくつかおねないシマツ
49 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 05:18 ID:t79PFM7T
>>43 Ver4.0.3にUPしようとしたのだが
ホームページの手順でディスクの作成が出来んかった
KAWAIのサポートに問い合わせてみれば Macでは出来ませんだって
50 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 05:36 ID:IvKPiFct
今、ここには僕のほかに液晶のないGMegaLとかGMegaLXを使ってる人が2人いるようですけど
editってどうやってます?
なるほど念力か...
53 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 02:17 ID:SQbWRVCZ
>>53 エイプリールフールネタじゃないぞ、いっとくけど。
56 :
48:04/04/02 00:50 ID:CTmpeFnk
editって、なんか特別なことができるの?
57 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 10:06 ID:p7HFSM8X
K5000Sさがしてるんですが、
どこにもなーい(泣
58 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 20:21 ID:A3JLbxrk
59 :
Qちん:04/04/05 20:56 ID:551pITkw
Q80 2台ある
XD-5 3台持ってる
>>60 XD-5、オレも一台持っている。もう一台欲しいので羨ましい。
K1rとK4r持ってるけど、K5mって音的にどうなんだろ?
ちょっと気になっている。
でも、新品を買わなきゃカワイには一円も入らないから、カワイは救えない罠。、
62 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 06:39 ID:AnWhDPsX
KORG同様.YAMAHA傘下に下るのだろうか?
63 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 07:21 ID:ADoxtgQb
KAWAIのシンセって実際に作ってるのはTEISCOでしょ?
アナログの頃はTEISCOブランドだったんだけど…。
64 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 07:37 ID:d9AmC+vr
TEISCO の SX-210持ってるぞ欲しい方居たら手を上げてw
Y、R,K社はユーザーを舐めて手抜きシンセしか作らなくなってるから
手抜きなしオールインワンシンセを作れば巻き返しも出来ると思うんだけど
K5000はこの世で一番いろんな面白い音が沢山作れるシンセだよね。
ハーモニクス、モーフ、偶数、奇数、PCM、難聴注意のフィルター、エンベロープ、エフェクト、アルペジオ、、
もう毎回やられっぱなしです(笑
神秘的なサウンドで時空間を彷徨い漂いゆらゆらと弄りながら連れてかれてしまう。
レポ時代からFMに馴染んできた世代ですが現在は定食屋で働いてます。(一応自営)
モジュラー、アナログ、FM、PCM、サンプラー等、バブルの時代終焉までは音効やマニピュでやってられました。
そんな時代が懐かしいです。
今の私のシンセサイザーはK5000R・CB1とFS1Rだけに気が付くとなってました(笑
一生もしくは半生かけて攻略遊び尽くそうかと日々精進というか楽しんでいます。
どちらも他の機種より低価格でお財布にやさしく道具としてのパフォーマンスは世界一なのでは?と感じてますよ。
シーケンサーもQ80EXだけでK5とFS1Rの世界を楽しんでます。
化石のような8千円の中古ノートブックを起動画面としてエディター、音色管理はやっていますけど
ソフトよりもシンプルに感じてるくらいです。鍵盤も今はコンパクトで色々ありますがいまだにCBXです。
あっそろそろ次の仕込みなので失礼します。ではでは。
66 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 11:32 ID:pXDgbd+R
KAWAIのGB−1っていうドラムの絵が描いてある機材知りませんか?あれ
スゲー欲しいんですけど、だれかどこに売ってるか教えて下さい!
GB-1といえば、茨城県土浦市の楽器店、『P』の方に、ジャンクとしてあったような。
HP持ってて、『P』が付くのは1件だから、ググってみてチョ。
68 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 18:10 ID:pXDgbd+R
ありがとさん!
69 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 18:14 ID:pXDgbd+R
ヤフーで調べたけど??Pだと出ないけど??
70 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 18:20 ID:OuOa4/u4
>>69 67じゃないけど、『P』でググってもわかるはずないでしょw
茨城県、土浦市、楽器店で検索して店名の頭文字『P』のところを
さがせばいいのでは?
71 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 18:38 ID:pXDgbd+R
そう探したんですけど、不慣れなもので見つかりません。
>>65 K5000がすごいのは百も承知なんだけどいかんせん
エディットが難しすぎる。
73 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 18:46 ID:OuOa4/u4
74 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 19:05 ID:pXDgbd+R
ミュージックプラントはありました。こっちですか?
75 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 00:50 ID:OA/m4pQl
>>67 サイト見つけました。
中古のVZ-8Zも売ってますね。
茨城在住なんで今度行ってみまつ。
76 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 08:36 ID:xkqnjVs4
富山で活動中のガオと言うバンドのキーボード担当のものです。
このスレッドを知って嬉しいです。
恥ずかしながらPCに疎く教えてくれませんか。
K5000サイトの音をダウンロードしたいのですがどうやればいいのでしょうか?
ファイル何とかとかでて難しいです。
27番さんの所で紹介してくれている音色をウインドウノートパソコンのフロッピーにダウンロード
出来ない物かと思っています。型番は98年型のウインドウです。
78 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 09:40 ID:xkqnjVs4
ネタじゃないです。すみません。
しろえび、かわはぎ、ごちしてもいいくらいなので宜しくですm(__)m
K5000のシーケンサーもいまひとつうまく使えてないし音選びばかりで
他はたいへんむずかしいのです。でも好きな音なのでこれでやっています。
ガオってあの、サヨナラのガオかぅ!
80 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 10:59 ID:xkqnjVs4
午後からスタジオ取ってあるので昼過ぎくらいまでは時間があります。
77番さんや79番さんはしかたをご存知でしょうか?
知ってたら教えてくださいよ〜m(__)m(;_;)
大内電気で2HDのフロッピーは買ってきたけどこの先が(;_;)
軽く釣られてみると、
とりあえず「.KA1」のファイルをそのままフロッピーに落とせば
何の問題もなし!
82 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 12:41 ID:xkqnjVs4
81番さんこんにちは。KA1のファイルですか?
今、解凍ファイルで検索して調べているのですが難しいです_(._.)_
ダウンロードしてとかってやった事ないんです。
MP3は聴いたことありますが後は初めてなんです。
説明も難しくて知らないことだらけで悲しいです(;_;)
zipと書いてあるファイルがありました。
買ってきたフロッピーをパソコンに入れて開いた河合の音を保存するでフロッピーを選んで
私のk5000にいれてもエラーとでるんです(;_;)
もうそろそろ時間なのでリハーサルに行って参ります。
バンドマンには難しい(;_;)
うちのメンバーもパソコンは携帯でメールやるだけで持っていないし(+_+)
83 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 17:37 ID:r03JQMVd
顔文字を覚えるヒマがあったら、もっとPCのこと勉強しろやw
84 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 17:58 ID:xkqnjVs4
スタジオのおにいさんがやってくださいました(^.^)
フリーの解凍ソフトで解凍して81番さんのいうファイル名になってればOKなんですね。
ありがとうございました。これから大内電気にフロッピ買いにいってまいります(^o^)丿
他のKシンセの音もコンパッチとか言ってたかな?忘れてしまいましたが再生できました(^o^)丿
ダウンロードのしかたがわかったしリハーサルもキメのところが今日は合いました。
さぁがんばるぞ〜大内電気行ってローソンでバイトしてまた夜は仲間と練習です!
86 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 01:11 ID:YfWZXq96
が〜んば〜れよ〜
87 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 07:48 ID:J2jxzMDC
おはようございます。昨日はお騒がせしてすみませんでしたm(__)m
またわからない事があるときはよろしくお願いです_(._.)_
ここの先輩様方はご存知なはずだと思いますがこんなのもありましたので
一応のせます。
ttp://www.stoffelshome.de/download/sid/bandpass.html SIDステーションエミュレーションにK5000が変身するというフィルターのページのようです。
音も2つダウンロードできます。させてもらいましたm(__)m
この写真を真似してフィルターに挑戦してたので睡眠不足です。
今日はバイトも休みなので素人丸出しでK5000のお勉強と昨日、ダウンロードした音を研究させてもらおうと思ってます。
いろんな国の人が素敵な音をインターネットに用意してくれていてありがたいです。
この場を借りて感謝の気持ちをのべますm(__)m
昨日ダウンロードしたところもドイツなのでお礼を言いたいのですがドイツ語がわかりません。
でも今後、お礼のメールも出そうかしらと思ってます。
今日はすごーく寒いのいで皆さんも風邪とかひかないでね(^.^)
88 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 12:28 ID:YfWZXq96
89 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 22:34 ID:YepQz3EI
誰かK11売ってくれ!
90 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/15 19:07 ID:gaz+IC1p
k5000Sのパッチをいっぱいダウンロードしたいのです。
いいところないですか?検索してたどりついても閉鎖になっているところが多くて、、
カワイホームページとかのファクトリーでなくユーザーの作ったのがほしいです。
エディターとかはいっぱいあったのですがさすがに目がしょぼしょぼです。
ありがとうございます。これからじっくり読ませてもらいます。
どうもでした。
とてもいい内容でした。
音のダウンロードはほとんどがなくなっていました。
使いこなせないので何とか音色を増やして楽しみながらじっくり覚えていこうかなと思ってます。
それにしてもK5000のスレッドがなくて淋しいです。
使っている人たちは今どうされているのでしょうか?
日本のK5000の研究家のサイトとモーフィングについてのサイトとK4の波形をk5000で
再現、ダウンロードできるところがありましたがここの方々はきっと知っていますよね。
迷惑がかからないようにのせないでおきますがとてもフレンドリーなサイトでした。
Eat at Joes Studioにあったパッチとか閉鎖されてダウンロードできません。
どなたかkaaファイルで用意してくれませんか?他にもいいよという方がいないかなぁ〜
とても評判が良かったようです。
>>98 ここはDLしました。何卒138個お願いします。
何とか有益な情報も私も持ってきますので、、、、、
103 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/23 00:27 ID:alDWCM/q
K4をマスターキーボードで使って外部音源をコントロールしようと思っているのですが、
K4側でベローシティカーブを変えたりできるのでしょうか?
本体でパラメータを調べてみても、ないみたいなのですが・・・
104 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 03:53 ID:vhZoZSez
>>102 まず自分があげてから言うべきじゃない?
ただのクレクレ君ですか?
105 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 10:55 ID:29nXv/Ol
一時期ヤマハの小室を意識したのか、ヨシキをイメージキャラに立ててたな。
6千種くらいは持ってるけどどうしたいの?
う〜ん、確かに終わってるダウソ多いかもな〜
ウザ、消えろ。
k5000sって音つくれんの?
うん
110 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 11:18 ID:4bSXl47q
K1が4000円だったよ、ジョイスティック付だけどベクターシンセ?
KAWAI サウンドパレット
GMeaga の液晶つきのほうは 波形 6MB ROM で
GMegaLX の液晶なしのほうは 波形 4MB とどうも違うらしい。
セミビンテ買うときは注意ね。
112 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 17:57 ID:n6c7h4VC
K1rを2500円で買いました。
でもマニュアルが…
>>110 ベクターっちゃあベクターなんかなぁ。
4波形のバランスをスティックで変えられるけど、でもその変化をボイスデータとして
保存したり、MIDIで出力することは出来ないっす。
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36397525
おいおい・・・
かわいいベイベー、ハイハイ!
XD-5ってどうですか?
いまだに使ってるよ>XD5
スネア台隙。
KAWAIの音源方式っていかにもソフト音源にしやすそうに
思えるんだけど、出す気はないのかな?
あまりソフトに強そうな会社じゃないけどね
120 :
117:04/05/09 19:34 ID:60P+5z35
語感似てるしAKAIと合体しちゃえ
KAWAI+AKAI=AKAWAII
K4のフィルターって24dB/octだけど、DBLモードのときはどうなるの?
MP-9000どうですか?
MP-9500ユーザですよ。
デジピとしては上見るとまだまだ良いのあるけど、
ライブに持っていくのは結局重いからやめてるけど、
でも俺は好き。もう手放せない。
てすと
126 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 20:46 ID:AA2dh8sO
>>102のサウンドコレクション2っていうのを初めてDLさせてもらいました。
すごい!センスの良い音ばかり。K5000ってこんな音も出せるんだと嬉しくなりました。
作る人によって全然違う音が聞けるのでスバラシイ。
センスのある人は良い音を作りますね。
>>124 (釣りじゃないですよね…汗;)
ズバリ、ご購入&手放せない理由は?
(少し鍵盤重過ぎませんか!?&Y社と比べるとどうしても…レスポンスと言いますか、
レイテンシーと言いますか…内部でいくら調整しても…)
もっと「ブライト」な感じで、かつ「強弱」がダイナミックな感じで弾きたい
んですよねー… (裏技等、御座いましたら教えて頂けませんでしょうか!?)
128 :
124:04/05/14 10:29 ID:KQ20mx7k
KAWAIのアップライトで育ったからだろうなぁ。
値段もこなれてるし。
俺YのグランタッチとかしっくりこなかったくらいK寄りだし。
強弱のダイナミクスは楽器の機種差や固体差比較するよりも
その楽器に慣れちまうのが一番かと。
プリセット名からしてブライトって言葉の定義が各社ちがう気が
するけど、とりあえずEQでハイ上げて誤魔化してはいかが。
>>128 YAMAHAのグランドで育ちました。w
そうですね。値段を考えると「仕方無い」と、諦めるしか無いのでしょうか。
Yのグランタッチは、確かにしっくり来ません、私でも。w
"慣れ…"ですかぁ。はぁ〜。
"EQ"の"HIGH"は勿論上げてありますし、内部はエンベロープ!? 最近じゃあ、
"ASDR"って言うんでしたっけ!?(アタック、サスティン、ディケイ、リリース)までも調整して、
かろうじて、「音色」だけは、Y社製の様な「出音」になっておりますが。
「DXエレピ」になるともうだめ(ぽ!?)です。w と言いますか、Y社は、
最近の色々な機種で、「DXエレピ」の音質向上はかってませんか!?
特に"高音部"なんですが、モノホンの「DX-7」では、あそこまで「線」の
細い金属の"質感"ではなかった様な…
って、スレ違いスマソ。ここは「KAWAIのスレ」でしたね(汗)m(_ _;)m
>>130 いやいや。けっこう参考になるっすよ。自分もDX派なんで(w)
しっかし、KAWAIのGMega。中古市場やジャンクでは見かけませんねー。
ほんとにタマは少ないですな。
132 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 21:03 ID:qBGmuj+n
K5000S買ってしまいました。
これと別にリードはれるキテレツなシンセを予定してたのですが、今触り始めると・・・
要らないジャンみたいなw
このスレとK5000最高!スレ読んでマジ良かったです。サンキュ。
もう1台は素直に餅か虎にしますw
133 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 21:12 ID:52hn8QjM
デジピ買うよりMotif推奨(スレ違い承知。)
K5000シリーズかっこいいですねぇ。。。
ライブでバリバリ使ってみたいなぁ。ただ、
鍵盤タッチが気になります。
K5000買ったけど鍵盤すきだよ。
ただ難しい!!!俺頭悪いからこんなすごい音作れないよ〜
もっと沢山音色欲しいです。ここ参考になったけど結構漁り尽くしました。
誰か音ください。それか音作りのコツ伝授させて〜
>>135 まじっすか!よ〜しKAWAI狙い目だ〜Motifさらばぁ〜( ゚Д゚)ノシ
このシンセの音色とか音色数わからないんですが、
エディタか何かは付属していませんか?
色んな音を混ぜ合わせてパラメータやエフェクトをいじりながら
音色の変化を楽しむのも手ですよ。
偶然 かなりクル音が出来上がったりするので、そういうのに
時間をかけてみるのもいいかと。
>>132 >>135 K5000は数多いDigitalシンセのなかでも最高
自分のはRということもあって、エディターなしには語れませんが。
ソフト含め、変なシンセしか持ってないんですが、最も深い気がする
フィルターやエフェクトもかなりバッコシ効くし。
液晶がすぐ暗くなるのは腹立つけど
ADDオンリーで使うとアタック弱いのでPCMも積極的に使って補ってました
でも完璧に使いこなしてる人なんてほとんどいないと思う
自分もエディターと格闘しながらテキトーに作ってたし。
最近ではK5000に求めてたこと以上の効果出せるソフトがあるんで、
メッキリ電源入れて無い。音はやっぱハードのが明らかに良いんですけどね
みんな使ってるヤツですよ
さすがにK5000みたく一本一本ADSRまでは書けないですが・・・
まあ一長一短と言うこと感じですね
>>133 KAWAIで育った俺にとってMP9500は最高の鍵盤ですが何か。
ていうかスレ云々以前に畑違いかと。音源も欲しい人には餅なのかもしらんけどさ。
141 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 07:39 ID:YBxzqRbw
K5000Wだったらピアノの音も入ってるけど。
ツマミがないのがツライ。
142 :
川井:04/05/31 02:50 ID:vbPg/4m7
MP9500使ってるけど、鍵盤サクサクいうのが気になってきた。
引き倒せばすり減って音きえるのかな・・・鍵盤の調整って
やってくれんのかな、川合。
サクサクってどんな感じの?
俺そう言う違和感は感じた事ないけど。
アクションが放つ雑音含めて、気に入っちまってるのかもしれない。
144 :
川井:04/06/01 10:44 ID:PIgSm4rL
あきらかに木が刷れる音。心なしか鍵盤が思い気がする。
いろいろ3台目なのだが、最初に来たのがいちばんよかったような。
あらら。個体差あるのかな……。
146 :
22:04/06/01 12:48 ID:ZEO7W2oh
>>137 オッス、漏れK5000S 6年目!
k5000のローパス、ハイパスフィルターは不要。
ADD/フォルマントフィルターだけでかなり鋭いアタックを作れる。
波形段階からかなり複雑な倍音変化を作ってPCに取り込み、
ソフトウェア(スーパーコライダーとか)で加工してるな。
PCM波形ははっきりいっていらないかもだが・・・・
いやいやノイズ波形はAM変調用に使える。
あと、あんま語られてないが自分で作成したADD波形を
ウエーブテーブルとして扱い、時間軸でモーフィングできるモードは凄い。
148 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 20:34 ID:Pqaa2Dyp
>>146 君の自慢の音色をうpしてくれない?
マジ聞きたい
どうせ無理だろ146(w
K5K使いはこんなもんだよ〜ん
150 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 06:35 ID:9pRGdone
K1mのスティックは何ですか?
YAMAHAのTG33みたいな、ベクターシンセってヤツですか?
MSXにつなぐとジョイスティックになります。
PSにつなぐとデュアルショックになります。
154 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 11:13 ID:n2+xlaLp
せめてMIDI OUT出来て欲しかったなぁ。<K1のジョイスティック
k5000s分解してみたら、意外と基盤は小さいね・・・・
K5000S
箱入り極上33000でゲト
結構変態っすねこれ
なんだってーーーーーーーーーーーー!!!
極上の状態?中古?
一昨年、新品39800でかったよ。某裸王で、叩き売りのとき。
帰りの駅のホームで思いっきりK5000Sの箱が倒れてあせったなぁ・・・ (´ー`)y─┛〜〜
160 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 02:29 ID:mydUjfo6
アレ最後39800だったんだ
じゃあ33000じゃそれほどでもないね。メモリはいってないし
まあピカピカだしいいや
でもおもしれぇコレ
ずっといじってて眠いよ
FDの読み込みは叩き壊したくなるけど
>>159 あそこで売ってた5000Sのシステムって
VERはいくつだったの?
162 :
160:04/07/08 17:06 ID:Y7GVAf8b
PowerSoundで4.0じゃなかったっけ?
みんなsounddiver使ってるのかい?
最近中古市場でもみかけないねVER4.0のK5000Sほしい・・・
いまヤフオクにあるよ。
ちょっと評価悪いね。ダイヴァーも無いし。
そう、評価いまいちなのであれはちょっと。
>>162 159さん同様に俺もラオで2年前の正月に買ったんだけど
Power Soundの4.0ですた。
K5000Wの説明書っていうのもオクにでてるねw
埃で汚いし。
>>168 その説明書にK5000Wって書いてあるけど
S/W/Rで内容が違ったりするのかな?
機能が違うからね。特にWは。
>>171 以前、Kawai k5000のマニュアルは加算シンセンンスの解説がすばらしいマニュアルだって
書き込まれた事を何度か見た事があるんだけど、俺のK5000Rのマニュアルには
そんな感じじゃなかったんだよね。S/Wのマニュアルは違うのかな?
落札してみようかな。
RとS持ってるけどガイドツアーが違うだけで基本的に同じ内容だったような・・・
174 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 22:35 ID:1zRk+Ely
KAWAIのGMegaLXをお持ちの方はいらっしゃいませんか?(ノД`)ノ
ドライバがwindowsXPに対応してないっぽいんですが、
つまり、早い話が、XPでは使えないってことですかね?
>>174 初心者スレにいた方かな?
どうやってつないでんの?
176 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 13:17 ID:rCjSOCqZ
ドライバーが対応してないってことは、
midiインターフェースとかの問題だと思うのだが。
GMegaLXはmidiでつないでやれば、使えるはず。
177 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 03:29 ID:Dmptak3J
返信ありがとうございます。MIDIで繋いだら使えました!
ただ、音源そのものが壊れかけてたみたいで、音が5秒に1秒くらいしか鳴りませんでした…。
そればっかりは、古いものですし、仕方ありませんね…
でもMIDIの接続方法も勉強になりましたし、感謝してます!
お騒がせしてすみませんでした。(*´∀`*)
GMega貰ったんだけど、マニュアルとACアダプタがない。
大阪梅田のKAWAIのお店に行ったら取り寄せてくれるかなぁ。
・・・GMega?そんな商品知りません、とか言われそう。
どなたか、ACアダプタの型番教えて貰えませんか?
背面に電圧と極性かいてないの?
わざわざもらいものにお金かけるのももったいない。
家ので使えるものがあるかも
ただ調べないで適当に突っ込んで壊してもしらんが
>>179 以前中古で入手したGMegaのアダプタが振るとカタカタいう感じでヤバめだったので、
これまたジャンクで入手したQ80のアダプタを接続して使ってる。
今のところ問題なし。DC10V 1000mA 中マイナス
マニュアルは去年取り寄せたけど、問題なく入手できたよ。
マニュアル頼む時はウェーブリストも忘れずにね。
182 :
180:04/07/28 22:16 ID:c6QkVaKA
181さんによるとセンターアースみたいだからファミコンやメガドライヴのが使えるはずだよ
ローランドのも平気
ZOOMのはダメ。壊れる
えっ、GMegaにもウェーブリストあったんすか?!
ウェーブリスト誰かスキャニングしてくれないかな。
KAWAIもマニュアル類PDF化して配ってくれたらいいのに。
マニュアル頼んだ時に当初メイン1冊しか来なくて「ウェーブリストもくれ」
って言ったらタダで送ってきた。こんな調子だからスキャンとかもまあ
許容範囲かなとは思うが、正直メンドい。
以前K1のウェーブリストをテキストで上げた時も大して反応無かったしなあ。
186 :
184:04/07/29 19:41 ID:b3XqCjfp
まぁ、ユーザー数が明らかに少ないもんねぇ・・・
イシバシ新宿で数ヶ月売れ残ってたK5000Rを、中古15%OFFセールに乗じてゲット。
やべ、マニュアル読んでるだけでワクワクしてきたよ
>>187 オメ!当方Sユーザーだがそんなこともあるんだねえ。RならあとはCB-1かな
189 :
187:04/07/31 23:28 ID:h1WN0Xz2
>>188 サンクス。CB-1は欲しいなあ。
残念ながらSoundDiverは付いてなかった。
しかし、店員はME-1付いてないって言ってたんだけど、
家帰って確認したら付いてたよーラッキー! 早速ver4にしますた。
でも、底面に思いっきり"ENHANCED Memory"ステッカー貼ってあったから
普通気づくと思うんだけどなあw
中古でR買ったらsounddiver2セット付いてきたよ
メモリーいいなぁ
15%ひいていくらだったん?
頭の悪いパッチ一杯落としてくるだけでも楽しめるよ
192 :
187:04/08/01 19:05 ID:3HmG+8r3
>>190 1個下さいw あーいや、カワイに問い合わせてみます。
>>191 元値が31290、15%OFFとポイント少々で25000くらいになった。
元値でも買う気マンマンで30日に行ったら31,8/1と中古セールだって言うので
(その時点では何%OFFか分からなかった)一日待ってみる事にした。
売れちゃわないかと思ってヒヤヒヤしてたよ。
193 :
191:04/08/02 03:07 ID:x1mXmBj0
いいなあ
Sつかってんだけどメモリたんないんだよ
正直ME1入れても足りないくらい
ロードするのが速ければなぁ
194 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 18:12 ID:GYVmChcQ
diver使えばいいだけのことじゃないの?
>194 おもんない。
196 :
191:04/08/03 03:36 ID:YI96UWrU
まあそうなんだけどさ
古いシンセとか皆メモリ改造してあるんで同じように自己完結させたいんよ
ME-1あれば改造してバンクふやそうかと
K4が発売されてすぐに購入してRoland MC-50でマルチ
ティンバーで鳴らしていたら、すぐに音がホールドされて
しまうのでKAWAIに出したところ担当者の「MIDI関係の
不備でした。関連ROMを交換しておきました」との手紙
付きで返却されてきたことを思い出した。
198 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 22:15 ID:MYltIgJo
中古k5000S47800円は買いですか?
1台PCM系のしっかりとしたシンセ(音源)を持ってるのなら、
買ってもいいんじゃないか?
初めてのシンセならやめときなさい。
202 :
157:04/08/04 04:17 ID:jynUYb/H
俺極上33000だった。Ver3だけど
Ver4で4が限度かなぁ
Rも2万台で買ってる人いるし
198です。
そうなんですよね、
値段が問題なんですよね。
ほしいんですけど自分も昔某裸王で新品が39800で打ってたの
知ってたんですよ。
でもそのときはとくにほしいと思わなかったんですよね
すげー後悔してます。
ちなみにPCM系のシンセはもってます。
あ〜どうしよう迷う迷う迷う
ほしいほしいほしい
高い高い高い
高いと思うなら買わなくてもいいんじゃ。
5万でも十分見合う結果が出せると私は思いますけど。
シンセって、そういう所あるよな。
安くても合わない奴が買っても無駄。
おれ、EX5Rを4万弱買って凄い後悔したもん。
>>205 和音も出せるモノシンセだと思えばいいんだよ。
scsiもデータカセットだと思えば腹も立たないよ。
K5kとは相性いいと思うよ。
207 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 17:07 ID:XnWrd7SE
みなさんk5000sのver4貼ってあるフレーズデモの
シールってつけたままにしてます?
なんかかっこ悪いんではがしちゃおうかと思ってるんですが・・・
そんなの剥がしなよ
It`s a sonyも貼ってない?(笑
は〜い
intel inside は貼ったままだが・・・
>207 よかったらゆずっていただきたいです。
213 :
211:04/08/06 21:03 ID:vZCOrdV9
はい、自分のにはついていなかったのでほしいです。
シール貼ると音太くなるよ
うお!ほんとだ!
211>
すいませんすでに剥がしてしまいました。
剥がす時きれいにはがれなかったのでやぶけちゃいました。
でもいつも中古でver4のK5000S売ってるのみるとみんなシール
ついたままなんですよね。
みんな剥がさずに使ってるみたいですね。
それともどっかの展示品とかなのかなあ・・・・
剥がした。
もちろんintel insideも剥がした。
218 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 02:55 ID:OqM9hXDa
K5000Sのバンクをシーケンサー側から切り替えるのって
どうやったらいいの?
219 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 10:25 ID:GlTtCE05
バンクセレクト送れ。
新たなK5000の音色URLなかなかないですね。スキルが足りず煮詰まってきた〜
個人で作りつづけて4年目だけどみなさんどうしてます。
漏れは自称K5kオタです。自作パッチで過去のシンセ〜k5らしいものまでコレクションしてます。
曲作りは一切やりません。音色、それもk5kのみのコレクターです。
>>218 MIDIインプリの最初のページに載ってるよ
223 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 22:07 ID:ugTMlj0m
>>222 ありがとうございます。たしかに載ってました。
でも実際のシーケンサー上での入力方法がわかりません。
例えばバンクAを選択するにはMSB、LSBに何番を入力すればいいんでしょうか?
MSBが64H LSBが00Hになっています。
これが16進数を表していることはわかるんですが・・・
初心者なもんで、すいませんがどなたかバカな私を助けてください。
初心者スレ行くがよろし
そんなこといわずにだんな、たのみますぜ
226 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 00:20 ID:IELJVBKX
K5000Sの新品在庫はまだあるみたいね。
てか現行商品なのであたりまえか。
店頭にはなかなかないけど。
228 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 23:56 ID:TUVik/r5
223です。
マニュアルよく見たらバンクNO、乗ってました。
Aバンク 100
Dバンク 102
相変わらずMIDI インプリの意味はわかりませんが
なんとかシーケンサーと格闘して切り替えることはできました。
でもEとFがわかりません。
バンクNO、だけでも教えて頂けないでしょうか?
まぁ大体想像つくとおもうが、103/104がE/Fだ。
EとFはV4(PowerSounds)で追加されたバンクだから、
PowerSoundsV4.0説明書って銘打った
薄くって紙質悪い追加マニュアルの1ページ目(表紙)に書いてある。
これがないってことはV4前に買ったってことだな。
それともオークションか?
ってか、カワイのサポートサイト
http://www.kawai.co.jp/emi/k5000_explain.html に書いてるぞ。ちゃんと調べな。
2ちゃんで聞くよりいいぞ、俺嘘ついてるかも知れないしな
>>229 ありがとうございます。
中古で買ったのでV4.0のマニュアル付いてなかったです。
そこのサイトは知ってたんですが思いっきり見落としてました。
これからはもっと注意深く見るようにしますしちゃんと調べてから
聞くようにします。
親切にして頂き感謝してます。
K5Kのサイドはネイビーだつたのか…
これってどうなの?逆にクール?
cool
Koooooooooooool!!!!!
K5000SのB,Dバンクてありますか?
たぶん書き換え可能なRAMだと予想してるんですけど。
マヌアルがわかりづらくて打つ。
>231 SとWで色が違うんだよ。
236 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 19:04 ID:Ii+JeYhJ
質問なのですがKAWAI K1Rをドラムモードに切り替えるにはどうしたら良いのでしょうか?
中古で購入したのですが説明書が付属していなく操作方法が分かりません。
よろしくお願い致します。
>>236 右下の"SYSTEM"キーを押して、左下の"VALUE"キーで"DRUM"を選択、
再度"SYSTEM"キーでパラメータを選んで"VALUE"で設定。
"SYSTEM"に"DRUM"が無ければドラムパート付いてない旧バージョンの
本体なので諦める。マルチパッチでドラム音源として使えない事もないけど、
説明書がないとちょっと面倒かな。
238 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 22:36 ID:Ii+JeYhJ
>>237 お返事ありがとうございます。
一応Ver2なんで新しい物だとは思います。
これから試してみます。ありがとうございました。
いいなぁ。ウチのK1rは初代だからドラムパートがない。
でもXD5がるからいいや…
…orz K1rのドラムってどんな音がするんですか?
ポカスカジャン
K5kS良すぎ。
デジシンNo1。
Moreだけが嫌い
単なる古いPCMドラム。
スペーシーだねK5000S、キマったよ。
245 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 16:59 ID:P1VXPCPY
漏れはナチュラルでも逝ける。
頼ってるうちはホントの意味でのメジャーになれんぞ。
ポカスカジャン ワラタ
K5000SはKAWAIにはまだ在庫があるらしいね。
販売店経由でしか買えないから値段が微妙だけど、、、
248 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 11:55 ID:zUP7eTAz
液晶がだめになったんですが修理っていくら位かかるんですか?
カワイに電話して聞いてみたら?
ここでもK5Kの液晶がダメになったって話は聞かないし。
>>248 工賃込み13000円以内と予想。
ついでに調子の悪いスイッチとかつまみも交換してもらうと吉。
251 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 20:17 ID:zUP7eTAz
>>249-250 ありがとうございます。
エディターを使えば問題ないんでしょうけど
どうもエディターの画面は好きになれなくて・・
今度カワイに聞いてみます。
252 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 20:41 ID:sToL4UzK
Q-80(EXにVer-up)、MX-16、MAV-8。
結構カワイに貢献してると思う。
子供に頃10年くらいKAWAIのピアノ教室通ってた。
俺も結構カワイに貢献してると思う。
「KAWAIドリマトーン教室」なんてのもあったね。
エレクトーン=ヤマハ
ドリマトーン=カワイ
テクニトーン=テクニクス
オーケストロン=東芝(ただし教室展開は無し)
(名称忘れた)=ブラザー
Q-80(EX改造済み)
R-50e
MAV-8
K1m
K4r
GMega
貢献しまくりでつ
KAWAIの古い音源の取り説ってマダ取り寄せできます?K3とか。
K5000さいこー、発売当時を知らないけど大変な騒ぎだったんじゃない?
エミリオン=ブラザー
260 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 00:20 ID:FDt/MRlF
どなたかQ-80EXを譲っていただけないでしょうか?
永く使いたいので美品希望です。
ちなみに2DDに保存した.midファイルは、PC間で相互やりとり可能でしょうか?
K4rって地味だけどのvoiceはすごいいい音するよ。
あとベースとか、フィルターを効かせたパッドとかいい。
いまだに現役。
K4rのストリングスは独特でスキだ。
↑なんなんだ、この誉め殺しの粘着雑魚キャラは?
いや実際、隠れK4ストリングス/パッド使い多いよ。プロでも。
K4発売当時はM1より使えると一部でいわれてたね。
たしかにフィルター部分にレゾナンスがついていたりして
M1より少し音作りの幅が広かった。
聖飢魔Uとかのサポートkeyやってた松崎なんとか(名前忘れた)
も多用していたね。
松崎しげる
高橋開発
河合弘隆
>>260 うちのQ-80EXは、まだ使ってて売ってあげられないんだが。。。
2DDFDはDOSフォーマットだから、Q-80EXのFDをPCに読ませるのはできる。
最近のPCでは、2DDはリードオンリーなはずだから、逆はMIDI I/F経由のみ。
271 :
れお:04/09/02 20:31 ID:VR8iSIm9
大昔にモア(MOREかな?)650という機種を持っていました。
私は個人的に昔のドリマトーンは好きでした。チャカポコしたパーカッションと妙にこもった音がするエレクトーンに比べて、ドリマトーンの音は芯が通っている気がして好きでした。
でも、デジタル化したころから、エレクトーンの悪いところを取り入れてしまい、ドリマもチャカポコしてきた気がして、今は傍観しています。特にティンパニーのカンカンした音が気になります。
それでも、今でも比べるとエレクトーンよりはドリマの方が好きです。エレクトーンを弾いている人は、ピアノを弾いても鍵盤を横にグリグリグリっとゆすってしまったり、足鍵盤をドンドンドンドンっと派手なアクションでひいてしまったりして、特異な感じがします。
ピアノの先生は、他のメーカーの電子楽器はともかく、エレクトーン出身者は、変な癖をとるのに苦労すると嘆いていました(私の知り合いの先生に限ったことかもしれないですけどね)。
あの足鍵盤も、たとえばパイプオルガンを弾いても、ジャズを引いても、ガンガンと足を振り上げて叩きつける足鍵盤は見ていても笑われそうな致命的な癖がついてしまうので、ヤマハ以外のステージでは恥ずかしくて演奏できなくなるのではないかと、他人事ながら心配です。
それからなんといってもエレクトーンをステージ上でグランドピアノと並べておいたときの貧弱さ。子供のおもちゃですね。大人が、しかも男の人があの小さいエレクトーンの前に座ると、見ていて違和感を感じるのは、きっと私だけではないと思います。
272 :
260:04/09/02 20:50 ID:HB02FPtB
>>270 サンクス!
2DD書き込みできるUSBドライブ持ってるから、双方データ交換できそう
ですね!
MC-50も良いけどQ-80って使い易いんでなんとか手に入れたいな。
q-80に16分音譜をダダダダっと打ち込んだときの変なグルーヴ感ははまるとやみつきだね。
うむ、あれはいいよな。
275 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 00:32 ID:WND8v7Hy
K4、所有してみるとあんま使い道ない。
PCMがしょぼいせいもあって中途半端にデジタルシンセっぽいし
中途半端にアナログシンセっぽい。その分変な器用さはある。
代用品と割り切ればお買い得。
276 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 09:39 ID:MEw2qibN
K1rを交換で入手したんだが、MIDIが全チャンネルを受信する設定になってるのか
他の機材と共存出来ないです。 お願い誰か設定の仕方しりませんかー
説明書無いんです・・・
MULTIモードでチャンネルの組み合わせとか
自分で組めるんだが。
もしくはシングルモードで
単チャンネルしか音を使わないとか
俺はもっぱらMIDI鍵盤として使ってるんで
正直よくわかってない。
そのシングル単チャンネルで使いたいんですが設定の仕方が
よくわかんなくて
シングルで全チャンネルに反応するから隔離状態です。
>>278 SYSTEM>>(VALUE)RCV>>SYSTEM(x2)>>OMNI(VALUE)ON→OFF
MIDI chは一個前のページな
よくいく店の店員が「カワイのショルダーキーボードはいりましたよ!お客さんショルキー探してたでしょ?」
というのでそんなんあったか?と思ってたらスペクトラが出て来た。
こんなん担いでライブできるか!ていうかショルキーじゃないぞ
でもあれってショルダー用のフックかけが付いてない?
『ショルキー』は固有の商品名のような気がする
スペクトラとかKC20とかの49鍵のやつ、出ねーかなーとおもていた、、。
284 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 10:52:15 ID:P+OOQcrP
K5000Sのアルペは使えますかー?
種類は豊富なのー?
欲しいよー
アルペは使えるよ。
種類はパターン9種類
あとモードと組み合わせると、ものすごい数になる
(数えるのがめんどくさい)
286 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 12:44:37 ID:7H921ehr
>>285 THX!
買いたいけどなかなか中古がないですねー。
中古の適正価格はいくらでしょう?
最近6万くらいの見つけたけど買っておいた方がよかったのかなー?
俺は在庫処分のラオックスのセールで
新品49,800円で買ったからね。
その辺が基準になるかな。
そうだね。
LAOX最後398だか498が底値だったよね?(Ver4.0で)
俺が3.0の箱入り中古極上で3ちょいだった
その後頼まれて購入したVer4.0のラックが32800だかだった
いいよなぁ。ハードケースと合わせて15マソくらいで買った…_| ̄|○
>>279 返事遅れたがありがとう。
おかげで使えるようになった。感謝。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 17:49:43 ID:p1Kcshm+
河合啓一
河合恵さん
河合啓志
河合圭吾
>289 素敵じゃないですか!
>>283
進化ネコと情報ネコがあるじゃないか!
>>283 ショルダーシンセとして使うなら49鍵の方がよさげっと...
>>293 ハイパーキャットと 情報ネコ?
DATACATかと
楽器数字式接点ネコはどうよ
K5000
液晶ディスプレイに表示される 選択肢の位置と
ボタンの位置がずれてるのでつかいにくいなぁ。
L1-4 と R1-4 のボタンね。
選びたい選択肢の真横にあるボタンに指がいっちゃう。
プリセットのU/Dは押し間違えるんで、蛍光シール三角に切って上下にして貼ってある
ネコかわいい
ねこカワイがり
猫KAWAI狩り
残念
K3を買って鳴らしたらデトロイトテクノのデリックメイとかの音がそのまんま出て驚いた。
いい買い物、だったのかな....
304 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 12:57:48 ID:7O9KjgXX
K5000Sアルペジすごすぎ。
出音やばすぎ。
こんなシンセありえない。
KAWAI信者になりますた。
305 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 22:08:03 ID:W8XfrCUB
K5000SのVer4と3では違いますか?
PowerSoundsというのが装備しているかしていないかなのでしょうか?
307 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 08:26:51 ID:cLnGGzR/
308 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 16:55:58 ID:VB02X6SI
K5000Sパワーサウンズほしー
プリセットしか知らないけど惚れまつた
でも俺はK5000S、手放そうと検討中。
最近ヤフオクにあんまり出てないから
密かに人気なのか? 手放したら後悔するか?
310 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 02:18:37 ID:ExyiNH49
K11の鍵盤は良いと聞いたが、どの程度のものなのだろうか。
ヤマハのMOTIFやコルグのTRITONレベルのものを期待してもOK?
小さいわりに悪くない。
312 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 16:21:37 ID:AfKhTRqJ
K5000Sの鍵盤は史上最高。
FS鍵がかすむ。
>>310 ヤマハ・コルグとはまた感覚が違うね。
あんなにスタッと落ちる感じではない。
314 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 17:07:33 ID:M09cpKBx
>>312 そんなわけない。伊FATAR製の鍵盤だった。
A-70やVirusの一部モデルでも、使われていたみたい。
初めて弾いた時、一瞬ものすごく気持ちよく感じるけど、
黒鍵と白鍵のタッチのバランスが悪いし、鍵盤の戻りがかなり遅い。
象牙と黒檀の最高級ピアノの鍵盤に形を似せてあるけど、
所詮プラスチックなので黒鍵から指すべりまくり。
さらにゴム接点で接点不良起こしまくり。
俺の評価はかなり悪い。
>>310 前身のK1 II持ってるが(ボディは基本的に同じと思われ)、さすがにその辺と
比べるとかなわないと思う。
ウェイト付きなんで叩いたときの感触はいいけど、鍵盤の支点が近いので黒鍵が弾きづらい時がある。
同じ感じで弾いてても白鍵と黒鍵でヴェロシティ違ったりとか。
あとなぜか他メーカーに比べてヴェロシティ高めに出ると思う。
入門クラスの中では飛び抜けて感触はいいけど。
317 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 19:55:48 ID:SVbGDptM
K4は重宝したなあ。「チュン」っていうボイスとか(はずかしい)
あと、レゾナンス上げると内部で歪むんだよね。当時のAKAIとかと
くらべると自然な歪みだったので、オルガンとかはK4内部で歪ませたりしてた。
今現役なのはK5000RとMM16だけだけど。
Sの鍵盤FATARなの?塩素なんかで同型見たこと無いけど。
黒鍵滑るのとバランス悪いのは同意だがSY99とかDX7IIのよりは好き
俺もK5000Sの鍵盤は弾きやすい。
黒鍵滑るのは、演奏が下手な証拠(ごめん)。
320 :
310:04/10/05 21:01:12 ID:ExyiNH49
皆さまレスありがとうございます。
コンパクトで鍵盤のタッチが良いものを探していたので
中古で出てたら買ってみます。
321 :
314:04/10/05 23:20:12 ID:q8Ld2EkU
>>318 FATARの中でもマイナーな鍵盤のようだ。
>>319 確かに本当に上手なプレイヤーだと、滑ることはあまりないだろうな。
ピアノ系の和音演奏ならまだなんとか許せるタッチ。
まぁ、当時キーボを初めて数ヶ月だった初心者の自分は、
VK-7を弾くと黒鍵のミスタッチはかなり減った。
ただ、リードシンセなどの単音演奏で
ちょっとでも黒鍵のミートポイントからずれて、
即座にアフタータッチの動作に入ると、気持ちよく白鍵に流れるよw
明らかに黒鍵の台形断面の上底の幅が狭い。
322 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 22:35:10 ID:EqkmtOhs
DTM板の人は演奏が苦手なのかな?
K5000Sの鍵盤は良いよ。
自分の未熟さを鍵盤のせいにしてて面白い。
面白いというか、DTM板ではありがちな光景。
ふつう。
初心者でも弾き易いにこしたことはないんじゃないか?
上級者ならこっちが弾き易いって言うんなら別だけど。
>>322 自分の演奏力を誇示したいだけか?
322が「K5000Sの鍵盤が良い」と言ってといういることは、
たとえ同じフレーズを弾きこなせてもより弾きにくい鍵盤があるってことだろ?
だいたい321は初心者だろ。321のような初心者でも気持ちよく弾きやすくて、
さらに上級者なら持っているテクニックを活かせる鍵盤が良い鍵盤じゃないの?
自分も、K5000の鍵盤よりMOTIFやFantomの鍵盤のほうが弾きやすくて好み。
俺も並のキーボード弾きだけど、自分の好みだろ。鍵盤なんて。
巧い下手じゃないでそ
漏れはカワイのアップライトで育ったからMP9500のタッチで
ドーパミン出るが、ヤマハ育ちのピアノメンはやたら堅いとか跳ね返りが悪いとか分かった口聞きやがるしな。けっ、甘ちょろいタッチが好きなら湿度だらだらな空間にアコピ置いて勝手に引き蘢ってやが;いおjご;あrgじょ
327 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 17:24:59 ID:TLmqSsu+
どーでもいいけど、漏れのマスター鍵盤はK5000S。
餅ES7はライブ用マスター鍵盤。
良い悪い言うまでもなくK5000Sの鍵盤が弾きやすい。
てか一般常識でしょ。
どーでもいいけど、弾き易い方をライヴで使いませんか。
てか一般常識でしょ。
弾きやすくてもMP9500持って行くと死ぬる
面白いな(笑
鍵盤は好みと慣れだから、
いい、悪いを語るのはナンセンスだよ。
K5000が俺は好き。
文法的には間違ってないが面白いな。
K5000は俺が好き・・・かとオモタ
332 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:18:32 ID:PLrYRtx5
MX-4Sっていう古いミニミキサーすごく重宝してんだけど、アダプタぶっ壊れました。
vestaxの使ってないクライコのアダプタ流用してます。、
ぜんぜん電気関係詳しくないんで、どういったアダプタなら使えるのか
教えてください。グライコのアダプタはオクに出そうと思ってるんで
手放さなきゃならないんです。
ちなみに12V500mAと書いてあります、ミキサーには。
>>332 12V500mAのアダプタ買ってくればいいんだよ。
探し所としてはいわゆる電気街のジャンク屋とかパーツ屋。
もしくはHardOff(BookOff系列のジャンク屋)とか。
あとセンター+か−か。
どうも!田舎なんでパーツ屋ってないんですよ。ハードオフはあります。
センター-ですね。
音家に12V500mAがあったと思うけど、使えるかは知らない。
337 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 02:42:46 ID:QGbtwNWQ
日曜に我が家にK11が届きます。楽しみです!
ところでマニュアル無しなのですが、
無くても何とかなりますかね?音色のエディットとか?
何とかなると思う。
Gmegaは取説無しですぐわかったけどなぁ。
339 :
318:04/10/09 03:08:49 ID:Y/PCE6cN
>>314 VIRUSKCについてた。Indigoは違った
340 :
337:04/10/10 01:00:35 ID:ZEF8hcbH
>>338 レスありがとうございます。
K11、一応錘付き鍵盤ですね。
自分はヤマハSY99やコルグ01/Wなどの鍵盤が好みですが、
このK11の鍵盤も悪くない感じです。
特にコンパクト機でこの鍵盤ってのが魅力的ですね。
ただ操作方法が分りません。ボタン少なすぎ!
バンクを切り替える方法がわからないので
GMバンク以外の音色が出せません。
マニュアル取り寄せるしか無さそうです・・・トホホ
いじってる内に音色のエディット方法がわかりますた。
ふぅ。
マニュアルもあったほうがいいと思うよん。
リングモジュレターなんか入ってたりするからねぇ。
343 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 11:41:04 ID:5SJUx574
>>342 カワイに問い合わせてみたら取扱説明書の在庫
まだあるとのことなので、注文しますた。
344 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/15 22:36:19 ID:FMtvD7Zf
K11のマニュアルキター!
金がない。
K5000Sよさらば つД`)ノシ
マァいいさ。俺にはK1がある。
おおっと、MAV−8も忘れてないぞw
346 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 16:48:23 ID:GJziDXrq
K1って出力するMIDIノートのオクターブ切り替えとかって
(簡単に)出来ます?
347 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 18:58:46 ID:Zcz+VxXV
K1とMAV-8を手元において、K5000を売るって...普通は逆じゃないか???
K1とMAV8は売ってもほとんど金にならないからなw
349 :
↑:04/10/20 21:38:08 ID:YLX37+RA
金ないゆうてるやん。
350 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 00:05:08 ID:Qhitmnws
すみません、質問なんですが、学校教材用のKAWAI Z1000のことご存じの方おられませんか?
作曲用に初めてシンセ買おうと思っているのですが、予算もあまりないので、ヤフオクで22000円で出ていたのを見て、買おうかと思っているのですが。
なんだここ「河合スレ」か「怖いスレ」かと思ったよ
352 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 19:40:05 ID:9at4bLYM
僕もk5ksもってたんですけど最近売りました。本当にいいシンセなんです。
でも後ろで鳴らしたかったんですけど、音がとても太いのでどうしても前に出てきます。
僕の作り方がわるいんですかね
外部でフィルター通せば良いんじゃない?音知らないんだけど。
354 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 11:08:59 ID:9HX3byvO
K5000のDCAのエンベロープて普通にADSRの4段ですか?
リリース部が一段か二段かだけでも教えて下さい
355 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 22:30:49 ID:6UFzT39m
お聞きしたいのですがk5kRのコントロールは専用のCB-1以外の他社のMIDIコンでコントロールできるのでしょうか?
357 :
355:04/11/05 22:01:04 ID:qdc0gf0z
>>356ありがとうございます。でもk5rどこにも売ってないっす
K5000Rを所有しているのですが、
これを出荷状態(初期化)したいのですが、どのようにすればいいんしょうか?
よろしくお願いします。
>>358 OS入れればプリセットごと変わった希ガス
K5000のパイプオルガンの音を集めています。
どこかいい音色があるサイトがあったら教えてください。
361 :
358:04/11/13 13:49:37 ID:TPni3aER
>>332です。アダプタ買いました。カワイに直接電話して
こっちの地元のカワイ店に注文して買いました。2.000円くらいでした。
サウンドハウスなどの通販でもいいんですが送料や振込み手数料などかかると
結局あんまり変わらないですからそうしました。
懇意にしている家電店の方に相談してみたんですけど、
なかなか適当なのがみつけられなかったみたいです。
それではこれからもこのミキサーを大事にします。
パイプオルガンのいい音ください
364 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 14:14:06 ID:HUc+XjeV
最近ネタないね
K5000自体流通してないし
もう皆手放さないか
365 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 15:48:00 ID:PGaUnvUy
まず絶対的にユーザーが少ないのと
使いこなせない奴は、手放したろうし(意外に多いと思う)
持ってる奴は、流通量が少ないのをしっているから、
手放さないだろうからね。
ということで話題提供を一つ
実はサウンドハウスに
絶滅したと思われていた
K5000のサウンドライブラリーが
まだ在庫があります。
、、、、、、、どうよ。
>>365 カワイのHPにそのデータがあったよな気がする(ダウソだーたー)
ME-1はもう手に入りませんか?
368 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 20:36:31 ID:PGaUnvUy
上のほうで話題があったけど、TEISCO SX−210持ってるよ。
売りでもいいが市価が全くわからん。5万ぐらい?。
↑
なんて書くと、とりあえず「高すぎ」の声が聞こえてくる予感。
KC10の音源ってGM対応ですか?
>371
非対応のはずです。
ありがとう
XS-1使いは居ませんか?
居ないよね・・・。
>374
これまた懐かしいものを。
以前使っていましたが人にあげてしまいました。
決して悪い音源ではないですよね。使いやすいし。
K4RとK3M使ってます。いまだに両方とも手放せません。
両方ともエディットしてなんぼのシンセですね。今のPCMシンセのように
生すぎない波形が音作りしやすくて便利です。
K3Mのシンセストリングスはなんというか冷たい感じですごく好きです。
>>375 居ましたか。
確かに使いやすいですよね。
マニュアルのわかりやすさもそれに一役買っていると思います。
肝心の出音は・・・時代の流れですかね。
ちなみに 取説・アダプタ付きで2100円(税込み)で買いました。
満足しております。
378 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 04:09:33 ID:DXsy2CVs
K5000SはAIFFとかWAVを読み込んで元波形から音づくりできるみたいだけど
実践してみた方どんな感じなのかレポおながいします。
>>374 ググってみた。へぇ、スペクトラのモジュール版なんてあったの。スペクトラ
好きだったんだよ。時代を感じさせる音色ではあったけど、出音はかなり
良かった。エディットがレイヤー組みしかできないのが、残念だったな。
380 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 23:38:03 ID:hP6xLGd9
どなたかスコアメーカー3か4
nyで流してくれませんか。
学生の漏れにはとてもとても。
お願いします。
381 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 14:46:08 ID:406O26pS
>>380 因果応報(いんがおうほう)って言葉(ことば)知って(しって)る?僕(ぼく)ちゃん。
大人(おとな)しく冬休(ふゆやす)みにバイト(ばいと)でもしとけ。
トロイ入り流したれ
K5KのJava製Editorがあるのね。
OSXでも動いて感動した。
k3つい最近買ったんだがいい音するな〜。
ローランドヤマハコルグに耳が慣らされてたからkawai独特の音の感じがすごく気に入ってる。
当たり前の音ではあるけどなんか違う、なんか深みがあるような気がする、みたいな。
アナログフィルターだからかな。
音色データのっけてるサイトあったらおしえてくだされ。
kawaiはまだ新製品出せないのん?
はやくK7出してよ!
k4r用のフリーのOSX用エディターないかな?ボタンがだいぶ死んできたよ。。。
>>389 KAWAIに修理出すよ〜
スイッチのパーツはまだあると思うよ〜
>>389 K4r仲間
\(゜∀゜)人(゜∀゜)ノ
東京都内でKAWAI K5000Sの中古が売っているお店知りませんでしょうか?
現在ヤフオクにも出てないみたいです。K5000S欲しい…
393 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 17:11:56 ID:JEJgITas
>>392 今日秋葉の繰りえいたー図ランドに行ってきたが
置いてなかった。以前あったような気がしたんだが。
394 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 18:08:03 ID:bnQbSP1k
>>392 もうすぐ俺がオクに出すよ。
K5000Rだけど
k5kシンベage.
音太くてイイ。デジタルっぽさも残るけど。
オクにK5000RのVer3がでてますが、具体的にVer4と、どんな違い?どなたか教えていただけませんか?
オクにK5000RのVer3がでてますが、具体的にVer4と、どんな違い?どなたか教えていただけませんか?
二度書きしてしまいました。ごめんなさい。
397 398と二度書きしてしまいました。ごめんなさい。
402 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 15:16:00 ID:Us0v9BPL
バンクが増えて、プリセットの音色が倍になってる。
俺のは最初から4だったから、間違いかもしれないが。
もう4万円超えてるね。
バージョンが4だったら値頃感があるけど、
3だとちょっと高い気もするが、
あんまり市場にでないから、微妙だね。
オクのK5kRはver3なの?
間違って入札しちゃったよ
誰か入札してけれ
ちなみにメモリはいってなくてもOSは4にできる
407 :
404:05/01/10 22:46:46 ID:J7kDX3oN
k5k用のデザイナーによるサウンドもいっぱいあるから楽しんでね。
sidもk5kで再現できるよ。
知り合いは1万音色近く集めたってさ。
でもk5kは弄ってこそだもんね!
409 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 02:31:16 ID:HPIsTI+P
K10のピアノ、なにげに良いですね。
すいません、アゲてしまって。 K5000R購入しました。倍音加算合成の気持ち良さを実感できました。音の質感もすきです。マニュアルも読みやすくてうれしいです。カワイっていいですね。
K5000Sようやくゲットできました
K5000シリーズは日本製だけどデザインとか中身の設計ほぼ
ヨーロッパなのかな・・・そうだとすると
鍵盤がsupernovaとかvirus、Qと同じっていうのもなんとなく分かるかも
音質も国産とちがった独特の雰囲気というか影(この場合は陰かな?)のある音質ですね
つーか他の国産シンセでも
FATER鍵盤使ってるなんていくらでもある
SIDのエミュレーション・パッチって今、何げにDL出来ないですよね?
>SIDのエミュレーション・パッチ
そんなのあるんだ!欲しいなぁ
415 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 14:12:18 ID:Z1IPaeFk
SIDのエミュレーション・パッチ、DLできない?
そんなはずないと思うけど。
あとNUERONエミュレーションも最近、でたね。
SIDエミュのHPは閲覧できるのですが、sidband1.zip、SIDBass1.KA1、SIDCOMP1.KA1がDLできないようです。なんか切羽詰まったスレっぽくてはずかしい、、しかし聴いてみたいです。
418さんありがとうございます。じっくり聴かせて頂きます。パッチ一つでも複数サイトがあるんですね。もっとよくクグるようにします。おせわになりました。
420 :
418:05/01/20 22:08:29 ID:jhWsOzOn
つーかおれ414だったりするw
ファイル名でぐぐるとおもろいよ
まずいものまで出てきたりする
秋葉MAPに鍵盤末期色じゃねまっ黄色の5000Sが32だか35
5000Wが28000位であった
どっちも3.0以前メモリナシ
ファイル名ですね。くぐってみます。
DLしたパッチ分解するのが楽しみ。いつかVer.4のメモリー付きを手に入れたいです。
422 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:19:18 ID:FRdFEYHo
>411
KAWAIヨーロッパの拠点はドイツにあるけど、製品の R&D や製造は浜松だよ。
ただ、K5000S のサウンドデザインにはドイツ人プログラマー、
ピーター・ゴーゲス氏が関わってるので、そういう雰囲気はあるかもね。
423 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 20:21:02 ID:XPQpoNk7
K5000S購入age
>423
ome!
425 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 23:56:25 ID:6Fhwh0wn
K11ってどうよ?
426 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 16:00:54 ID:WFQQqpmO
K5000購入の人へ。
arpeggi1.zip arpeggi1.txt - (53 Sounds) speziell für Arpeggio ausgelegt
bass1.zip bass1.txt - (59 Sounds) Bässe
bass2.zip bass2.txt - (33 Sounds) Bässe
brass1.zip brass1.txt - (25 Sounds) Blechbläser
drum1.zip drums1.txt - (18 Sounds) Drums
fx1.zip fx1.txt - (60 Sounds) Effekte
fx2.zip fx2.txt - (37 Sounds) Effekte
guitar1.zip guitar1.txt - (17 Sounds) Gitarren
lead1.zip lead1.txt - (60 Sounds) Solosynths
lead2.zip lead2.txt - (60 Sounds) Solosynths
lead3.zip lead3.txt - (50 Sounds) Solosynths
organ1.zip organ1.txt - (49 Sounds) Orgeln
organ2.zip organ2.txt - (8 Sounds) Orgeln von Rohan Baker
other1.zip other1.txt - (6 Sounds) was sonst nirgendwo reinpaßte...
pad1.zip pad1.txt - (60 Sounds) Flächensynths
pad2.zip pad2.txt - (59 Sounds) Flächensynths
pad3.zip pad3.txt - (2 Sounds) Flächensynths
perc1.zip perc1.txt - (35 Sounds) percussive Sounds (Glocken u.ä.)
piano1.zip piano1.txt - (39 Sounds) Pianos
reed1.zip reed1.txt - (23 Sounds) Holzbläser
strings1.zip strings1.txt - (26 Sounds) Streicher
synth1.zip synth1.txt - (55 Sounds) Synthesizer
synth2.zip synth2.txt - (58 Sounds) Synthesizer
synth3.zip synth3.txt - (58 Sounds) Synthesizer
synth4.zip synth4.txt - (57 Sounds) Synthesizer
synth5.zip synth5.txt - (29 Sounds) Synthesizer
voices1.zip voices1.txt - (24 Sounds) Chöre
427 :
423:05/01/29 02:08:00 ID:FAnxpz5v
>>426さん
ご丁寧にありがとうございます。
過去ログやググったりして、幾つかサイト見ました。
挙げて頂いたファイル名も、いくつか見覚えがあります。
久しぶりに入手した、「音を作る」シンセだと思うんですが、
音作りに関して解説するのって難しいみたいですね・・・。
まだまだver4のプリセットだけで充分遊んでいます。
素晴らしい。
>>425 使用中。
音源はgmegaを内蔵している。
鍵盤は若干柔らかめだけど、なかなかいいと思う。
再生時のもたりが致命的なのを除けば非常に良いシンセ。
6.5キロと軽量な上、パフォーマンスモードが付いてるからライブにも使えるのでは。
いまさっき
k5000sにsounddiver3.0.4で
kawaiの無償ダウンロードになった
落としたパッチをimportで読み込ませようとするとエラーでます
K5000wとなってるからでしょうか。。。
別のk5000sとなってるパッチは読み込めました
同じような方いませんか?
iMacしかPCなくFDDもないのでどうすればよいかどなたか
御教授ください。
430 :
423:05/01/31 01:50:09 ID:DzMGjgpw
本体で作ったデータ(KA1)を本体でフォーマットしたディスクにsaveして、
それをWinXPマシンにバックアップしようと思ったら、
「ファイルが読めません」とかで、コピーできなかった。
なんで??
>>429さん
FDをどうしても使いたいなら
外付けのフロッピーディスクとか安く売ってるんでどうでしょう。
432 :
423:05/01/31 14:44:20 ID:BzWy/5mf
>>430の書き込みでは、
怒りのあまりぶっきらぼうな態度になってしまいました・・。
不愉快に思った皆様、ごめんなさい。
>>429 SoundDiver K5000でも、同じようにK5000Wの表示で、
本体書き込みエラーが出ました。
windows xpだからなのかな??
後で68kMacに入れた、verUPできないsounddiver k5000でも試してみたいと思います。
>>431さんがおっしゃる様に、外付けUSBのFDDを持ってくる方が確実かも知れませんね。
どんなドライブとどんなMacOSの組み合わせでも、DOSフォーマットできるのかな??
MacOS9ならDOSフォーマットは確実に出来ると思うよ
確か...
心配なら
ドスフォーマットしたやつを
買ってきて、使えば?
OS9でドスフォーマットは読めるし。
>>431 USBで繋ぐFDDあたりがよさそうですねありがとうございました
Super JDさんはk5000シリーズ使って長いのですか?
自分はk5000s買ったばかりです
マルチだと4パートという仕様を買った後知りました(笑
知人に売ってもらったのですがマニュアルもなく手探り状態です
強めに鍵盤を弾いても本体がガシャガシャ言わなくていいですね
値段の割に結構しっかりした作りで気に入ってます
>>432 あらら、、こちらとおなじですね
どうやらsound diverだとうまくいかないようで。。。
やっぱりFDDが確実みたいですね
>>435さん
K5000Sは買ってそんなに経ちません。新参ユーザーです。
GMegaが好きだったので、どんなモンかと楽器屋で試奏したが最後。
ハマリました。これぞシンセサイザーと。
K5000はもう手放せません。
お金が湯水のごとくあればスペアにもう一台欲しいくらいでして。。。
自分的には実在しない系の音色が大好きなので
ホントK5000Sは大好きですよ。他にはSH-32やJP、AN、MS2K、Q辺りの
シンセと一緒に使うと、どんどん曲のイメージが浮かびます。
>>435 たぶん、KAWAIにTELしたら今でもマニュアルを購入出来るんじゃないかな?
本当に必要と感じたら、その辺あたってみてはどうでしょうか?
KAWAIの楽器店でも
取り寄せてくれるよ。
以前もマニュアル取り寄せてもらったって人いたよね。カワイはその辺はキチンとしてくれるね。
しかし次期シンセは全然出すことはないのかな。。。
>>439 KAWAIはもうシンセは作らないそうです。
ある楽器屋担当の営業マンの人が2年ぐらい前に言ってました。
シンセ開発に携わっていた人達は今どうしているのだろう?何かもったいない気がしてしまう。。
>>440 そうなんだ。残念だねえ。漏れのK5000Sこれからも大事にするよ
>>440 業績も芳しくないようだし...
でも残念だ。
K7000とか見てみたいんだが。
真相が本当なら、なんか悲しいですね。
今はシンセも便利なのが大手から沢山出ているし
中古市場が確立されてしまっているし
楽器として個性があり過ぎると、客層は限られるだろうしで。
K5000Sは凄く良いシンセなので大切にしていきます。
KAWAIのシンセ部門の方、今まで開発お疲れ様でした。
その技術力でまたKAWAIシンセの
新機種が出る日を楽しみにしています。
K5000も本当はK5000Xとか出る話があったんだよね、売れないから消えたけど。
コルグも消えなきゃいいけどね。
446 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 17:25:15 ID:bYX+z6hU
ヤフオクに春到来迎春爛漫謝謝奮発激礼
Studio Electronics SE-1
50,000 円
SIEL EXPANDER 80 MIDI音源モジュール
17,000 円
■ Waldorf MicroWave XT 10Voice 格安スタート 送料込み
50,000 円
希少!!NOVATION SUPER BASS STATION RACK アナログシンセ
10,000 円
テクノザウルス 音源、シーケンサー、エフェクタセット
11,000 円
■■カワイ KAWAI K4r 音源モジュール■■
4,800 円
★ Roland 定価348,000円 MKS-80 説明書 メーカー修理完動品 ★
70,000 円
Kawai 16BITシンセサイザーモジュール K4r ジャンク扱
100 円
447 :
435:05/02/02 19:46:21 ID:sFPFKYUU
>>Super JDさん
K5000Sいいシンセですよね
ボイスエディットのパラメーターいろいろいじってみると
6つのソースをレイヤーできたりエフェクトも意外に充実していていい感じです
奇抜なSE系からキラキラな美音までいかにもシンセ系な音が気に入ってます
最近のシンセでは珍しくver4までいったことから
kawaiが真剣に開発した感じがします
今日logitecのUSB接続FDD買ってきました
食後にsounddiverで読めなかったk5000wのファイル読みこんでみます
>>437さん
あとで河井サポートにメール出してみます
448 :
435:05/02/02 22:17:39 ID:sFPFKYUU
読めなかったK5000WのパッチFDD経由なら読み込めました
ありがとうございました
ですがまた別の問題発生しました
その読み込めたパッチをシングル形式(.KA1)でFDに保存して
バンクAの空いている箇所にコピーして埋めようと思いましたが
エラ-でてWRITEできなかったり普通にWRITEできたりしました。。。
K5000S難しいですね
やはりマニュアルないと厳しいようです
↓こちらの仕様
K5000S
Ver4.0.3
w/MemoryExpantion
ただ単にFDDの不良かメディアの不良じゃね?
実は音色にも容量のばらつきがあって、
音色の容量によっては、バンクの数に空きがあっても、
全部はうめられないよ。
451 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 01:29:02 ID:Q4IMYfJT
>>440 同じこといわれた。河合のひとに。
K5Kシリーズの開発者は既に河合にいないと思われ。
電子ピアノに加算合成の技術は必要ないしね・・・。
>>448 気分の問題なのかも知れないけれど、
フロッピーを本体でフォーマットするように心がけてる。
どんな機材に対しても。
でも、
>>450さんが正解の様な気がする。
僕は、ファクトリープリセットの.KAAを作って、バックアップしておいた。
んで、上書きを試してみては?
453 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 18:02:30 ID:OM+UeI0g
この前カワイのサポートにメールで
K11のマニュアルを注文した。すぐ届いた。
まだ在庫があるのか、と驚いた。
454 :
akakezumiya:05/02/04 21:34:10 ID:5CsWb7vb
K5000R Ver4をKAWAIのHPからDLしたんだけどMS-DOSプロンプト上でコピーが出来なくて、、
KAWAIに電話したら、電話越しに30分以上もかけて親切丁寧にコピーの仕方を教えてくれました。
おかげで無事 Ver Up 出来ました。
もう!感謝極まりない!!!
455 :
435:05/02/04 22:59:09 ID:KZa7oACF
なるほどバンクにも容量があるんですね
ありがとうございました
456 :
435:05/02/04 22:59:59 ID:KZa7oACF
sageます
458 :
453:05/02/06 04:35:29 ID:GW5+unPQ
>>457 送料込みで2,140円でした。
支払いは銀行振込でした。
459 :
457:05/02/06 06:17:21 ID:jMefO5Y+
■REDSOUND DARKSTAR VAシンセ (NOT Waldorf,Nord,Virus) 15,000 円 - 5 日
■ Waldorf Q Rack 格安スタート 送料込み 60,000 円 - 6 日
東京都中野区から繋いでる、
マルチで宣伝してる君
今度は、個人名を出しますよ。
MP9500の購入を考えています。
とある販売ページで専用ハードケースが
10万くらいで売ってたんですが
みなさんもこれを使われてます?
あまりに高すぎるし持ち運びがちょっと気になる
463 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 00:31:08 ID:m+ZbpgIc
k5000sのfreemidiパッチリスト作れた
464 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 05:47:18 ID:noaWoT6A
林檎使いのみなさん
ダウンロードしたK5000のサウンドライブラリ-どうやって読み込ませてるか教えて
KAWAIに問い合わせたらMacでは無理だと丁寧に答えてくれたのだが
なにか裏技が無いものか?
465 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 06:15:03 ID:m+ZbpgIc
SOUND DIVERつかうといいよ
>464
ちょっと状況が見えないけど、普通にFDにコピーとかじゃダメなの?
SMFだったらシーケンスソフトにはっつけてSysEx受信させるとか。
K5000のプリセットが飛んでしまいました。
なぜかバンクA,Dだけが残ってB,Cがどっかに逝ってしまいますたorz
システムVer4をロードしても復活しませんorz
KAWAIに送ったとして修理代はどのくらいでしょうか?
ついでにME-1も搭載させたら3~4マソ以上かかるかな?
あれ、メモリ入ってないとADだけじゃなかった?
うろ覚えだけど
そーだよ。
でME-1は在庫ないよ。
プリセットはシステムロードすると
復活だけど?
B,Cバンク(?)はWのみだったと思う。
ME-1増設でE,Fバンクが増えて容量2倍、だからS,Rには
もともとA,Dバンクしか無い、筈
なんでABじゃねーの?
だから売れねーんだよw
はい、はい(なで・なで)
K4rのロックピアノとストリングスは神
K4とK1のストリングス〜コーラス系は神だよね。
k4の音色を
http://www.kawai.co.jp/emi/other_download.html からダウンロードして、Cubaseで送ろうとしたら、全然うまくいかない。
Cubaseの他にも2種類のSysEx送信ソフトを使ったけど、それもダメ。
CubaseではSysExの受信はできるのに送信ができなくてあきらめかけたんだけど、
MIDI I/FをM-Audioのmidisport 2x2からDelta 1010に変えたら送信できた。。。
なんでだろう。
もう、おじさん、2時間くらい格闘して半べそかいちゃったよ。
midisport 2x2め、いたずらばかりしおって。
477 :
475:05/03/07 02:41:58 ID:ss+sB/fN
K5000買おうと思ってます。減算方式しか触ったことないんだが、
期間どれくらいでマスターできるかな? 難しいと噂をきくから少し恐い。
触ってみりゃわかる。とりあえず買え。
アキバMapの5000S、29800に下がってた
鍵盤まっ黄色だけど
481 :
478:2005/03/25(金) 00:49:57 ID:WDWvJeeB
>479
ラジャー
購入します。
>>480 あれ、すごいよな。。。。
どうやりゃあんな色になるんだろう、ってくらいに黄色い。
あれ買う奴なんているのかな?
FATARの鍵盤、ある時期までのハズレは日に当てなくても皆変色するって
ふと、気になったのですが
K5000Rを使用しています。出力端子はメイン、サブともにバランス対応なのでしょうか?
説明書には載っていなくて気になりました。
自作ラックに組んであるので裏をのぞくのが大変、、どなたか教えて頂けますか?
485 :
484:2005/03/31(木) 13:55:34 ID:Vv3RcTlL
解決しました。スマソ
判ったんなら書いときゃいいじゃん。
487 :
485:2005/03/31(木) 17:06:07 ID:Vv3RcTlL
いや、、誰も気にしてない事なのかなって思ってカキコしなかったよ。
サポートに聞いたら、−10dB仕様らしいよ、だからバランス・ケーブル差しても意味なしだって。
488 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 00:44:16 ID:xfh5fcCX
ほしゅ
489 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 12:59:03 ID:FoJoLonU
すぃー、すみません
WinXPで動くXD-5、K4のフリーのエディター・ライブラリアンご存じないでしょうか
教えて下さい。
KAWAI大好き!!
PHm、K1、XD5、K4r、K4、K5m、K3m、XS1、KC10、GMega、
X40D、K5000R、K5000W、K5000S、R50e、Q55、Q80所有です。
但し所有してるだけで殆ど使いこなしてないけど(w)
X40DはGM音源なポップキーボードでつ。KC10と同じ鍵盤&リバーブ無しの音源。
K5000S(PowerSounds)はいつかの羅王X最終在庫処分(\49.8K-)の時に
2台買ったから全くの未開封で1台押し入れに眠ってる。
なんで二台も余分に??
ネタ?
読解力不足だな。
493 :
491:2005/04/10(日) 02:00:22 ID:TOywlM1R
スペアか。すんません
494 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 16:31:35 ID:6rV45I4l
Z1000扱ったことのある方いらっしゃいませんよね…^^;
英語で、データが壊れたので電源切って、ソフトインストールして下さいって出てるんですが、機材自体で復活する手だてはやっぱりないでしょうか?
うちのKAWAIは、
K5000W+CB-1、K1m、K1m(Version2)、MM-16、MAV-8、EQ-8です。
K5000をサウンドダイバーなしで音作りは非現実的なこと?
サウンドダイバー使ったって
理屈がわかってないと非現実的だよ。
>>494 外部からMIDI Sysexデータを送り込むんじゃないのかね?
499 :
496:2005/04/13(水) 15:32:42 ID:pJ1B8h2a
497
レスどうもです
とりあえず、hpと取り説を読んでみます。
500 :
494:2005/04/13(水) 21:03:59 ID:d3j6Bo7w
>498さん
レスありがとうございます。
したら、それ用のFDなどが必要なんでしょうか?シンセの方にはFD内蔵してるんですけど、いかんせん古いもので(しかも中古で買った)、現行ではZ3000のマニュアルしかないような状態なんですorz
ソフトインストール用のROMとかもついてません。
音色とリズムボックス気に入ってたのに
。・゚・(ノД`)・゚・。
501 :
名無し:2005/04/13(水) 21:26:49 ID:ZwDBnXKS
>501さん
じ、実は携帯閲覧なんです…
なのにDTM板来てるんですが(*_*)
あ、でもネット使えるところで頑張って落としてみます!
本当、ご親切にありがとうございましたm(__)m
503 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 23:59:39 ID:Z4PzHagC
K1のユーザーのみなさん!
ここんとこ、K1が気になりだしてますです。
>>474さんとかのレスを見ると期待してしまってるのですが、
実際モノを触る機会にめぐりあえなくって。。。
どんな感じでしょうか?具体的なレポ、できたらお願いしますっ!
コーラスってクワイア系のやつですよね?
モデリング音源とかでは立ち上がりにヘンなクセとか出るんで、
PCM系や倍音加算系のデジタルな立ち上がりのクワイアがほすぃんです。
PCM音源にはないような、
使えるか、使えないのか
わかんない音源だよK1は
参考にならないかもしれないけど
俺がK1Rを使うのは、ローファイやチープな音。
あといかにもインチキなオルガンやピアノ。
あと間をうめる効果音系かな。
って、アドバイスすると誰も欲しがらんかな?
>>502 お、がんばれYO!
>>503 本体も安いし、おいしいところは自分で味わいたくないかい?
506 :
503:2005/04/15(金) 01:05:18 ID:L+Vp22ht
>>504 ありがとうございます。
いえいえ、実はそういうのが欲しいんです!
いわゆる、ふつうのPCMは持ってるし、ちょっと風変わりなスキマ産業系な音源が!
>>505 僕もそうおもうんですが、中々、実機をいじる機会がなくて。
でももう、見かけたらたぶん買っちゃいますね。
いま探してます。オクに出てるみたいだけど。
うん、実際スキマ埋めにK1はかなりおいしいよ。
案外バレないし(笑)
508 :
503:2005/04/16(土) 00:43:20 ID:8L9PFdz/
よーし、いよいよ燃えてきました。絶対買います!
手に入れればわかるのに、質問ばかりですいません。
結構僕は、以前のyamahaのシンセみたいに単周期ループ波形みたいなのをたくさん入ってるのが好きなんですが、
256波形のうちこういう単周期波形の割合って多いですか?VM波形は全部そう??
チープな感じの単周期波形だいすき♪
フィルタついてなくてもEGとレイヤーでがんばる。
>>508 k1はバージョンによってはドラムセットが入っている。
大して使えないが、購入時にバージョンを確認してみては如何?
511 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 22:57:18 ID:nMWb6fwB
K1とK4持ってるんだけど、液晶死んじゃった。
Winのエディタ・ライブラリアンでお勧めってありますか?
k5k煮興味がいまさらでてきた欝だしのう
513 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 17:38:40 ID:kRaIOQXz
サウンド・ダイバーかユニシンぐらいしかない?
sound diver、K3のエディター入ってないんだよなぁ。なんとかしてほしい。
自分で作るべし。探したら海外のサイトに落ちてないかな?
516 :
503:2005/04/23(土) 21:14:23 ID:bZKD1NLb
K1m手に入れました!
まだ音作りとかはしていないんですが、プリセットでも結構好きなのがあります。
エレピとかもローファイな感じでイイですねー!
最近のPCMに入っているローファイさそのままをサンプリングしたのって
本当にローファイなものに比べるとやっぱり限界があるなぁって改めて思いました。
エフェクタ通して鳴らしてもみたんですが、やっぱりイイですね。
>>516 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
また、よりにもよってデスクトップタイプ(・∀・)イイ!!
K1mだとジョイスティックあるからいいんだよね。MIDI入出力はできないけど、
レイヤーの混ぜ具合をポンと変えられるから、やっぱ便利。
519 :
503:2005/04/25(月) 00:14:15 ID:wZVgQUVD
イェイ!
デスクトップタイプが好きなんですよ〜。
KS-Rack、Q-Rack、ASRX、PX-7、TQ5、Rm1x、SP808EX そしてK1m!
ウチはデスクトップ天国です。
ジョイスティックいいですよね!
音作りにも使えるし、演奏時も結構過激に変わってくれますね!
デスクトップタイプって置く場所に困らん?
うちは大変なことになってる・・・
K5000の攻略本は雑誌社から発売されてたりしませんか?
522 :
名無し:2005/05/04(水) 12:11:14 ID:p/0OR6dw
K1のスティックってMIDI経由で情報出さないよね?
うちには壊れてるK1と動くK1Rがあるんだけど、、、
追加情報
うちのはK1-IIだけど、オモリとかはいくつか知らないうちに剥がれてるかもしれないよ。
楽器屋もほとんどそこまで見ないだろうし。うちのも何個かオモリが剥がれていたよ。
524 :
503:2005/05/05(木) 00:37:23 ID:doFrsNSB
>>520 亀レスですが、僕はハンズで組み立て式の木製の棚を5段くらいにして載せてます。(横幅もそれなり・・)
でも、場所とるので困ってはいます…泣。
お互いがんばりましょう!
マップの末期色な奴が二万、綺麗なのが三万に値下がりしてたぞ
なんか又下がったらしい
黄色いのが15800だった。確かあれはバックライト暗かった
5000Wが24800。こっちがPowerSound
マップ中古撤退するのか?って位値段下がってたぞ
ちょっとスレ違い気味ですが、GWに久しぶりにクリエイターズランドに行ったら、
なんか移転して、えらく狭いスペースになってましたね。
もうソフマップはやる気が無いのかな?
儲からないんじゃない。
祖父は「中古の日」とかのセールで中古激安にすることがよくある。
セール期間終わったら何事もなかったかのように値段戻すけど。
音作れるシンセ記念すべき1代目を探して、いろ調べているうちにココに来ました。
今はTRITONを所有してます。
ココ全て読んでみましたがK5000S恐ろしく評価高いですね。
前半部分で、ちゃんとしたPCMシンセ持ってれば大丈夫だといわれたのですが、シンセ2代目にK5000S
ってどうでしょうか?とにかく色々な音を作りたいと考えているのですが、コレでつくれない系の音とかありますか?
音作るのすっごい大変だと思うよ。
やはりそうですか・・・・・・
過去ログ読んでいてもやってる人はいても皆さん苦労なさってる感じでしたね。
やはりもっと無難なシンセ買った方がいいでしょうか?
マップの15800買ってみれば?
ソフマップですよね?インターネットで見てみましたが在庫ないみたいでした・・・・・
いいというより、
これでしかでない音があるっていう
個性のかたまりみたいなシンセだからな。
いいとは思うけど、人には勧められない。
今日行ったら売約済みになってた>15800
24800のW(PowerSounds)はまだあったよ。
ていうかGMouseが980円で山積みだった
うれちゃったか
鍵盤黄色いけど、15800であの音が出てあのタッチの鍵盤買えるなんてずるい
です。
540 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 20:26:47 ID:4VbO6K4O
age
XD-5ってどんな感じ?
ローファイなドラム音源だよ。
いくらなんでも、いまさらな音しか出ないよ。
1万円以上だったら買っちゃダメだよ。
543 :
541:2005/05/29(日) 02:03:17 ID:q28JLVj8
なるほど、あくまで飛び道具と考えておけばOK?
K5000のMIDI Implementation本の内容が英語と暗号みたいなのばかりで理解できません。
>>541 じつは隠し味として美味な音が揃ってます。
サブのリズム音源として使うのならおすすめ。
546 :
XD-5:2005/05/30(月) 00:17:41 ID:nLKx2T8+
送料込5k園くらいだったら欲すぃんだけどなぁ
XD-5は当時ずーっと投売りで9800円くらいだったYO!
マップのジャンク市でXD-5を5Kで衝動買い!
結構おもしろい音なるねこれ
549 :
541:2005/05/31(火) 14:43:30 ID:K6qpn09j
なかなか面白そうだね。
5kぐらいだったら探してみようかな。
>>548 そうだね5Kだったらいい買い物かも。
面白いというか、その当時はハイファイ
ドラム音源の部類だった記憶が。
今聞くと、個性的な音だよね。
今のPCM音源じゃ出せない音だと思う。
551 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 18:54:01 ID:EeAfATrz
すんごおい厨な発言だと思うのですが、
K5000の倍音式音源ってパイプオルガンみたいなもんなのかなぁと思ってますがどうなんでしょう?
>>551 根本的な原理はまあ同じようなもの。
K5000や前身のK5は「全ての倍音をコントロール、プログラムすること」を究極的な目的として
作られてると思う。まあ現実的にそんなことは限りなく不可能なので、特徴的なシンセ音に
なるわけだけれども
>>552 音の印象ではなく、原理の話をしているのだと思う。
倍音を足すことが可能なのはFM音源も一緒だから似た傾向の音は作りやすいと思うけど、
原理は全く違う
なるほど。「全ての倍音をコントロール、プログラムすること」って言うのはやはり神以外できないことですか・・・・
しかしFMは一世を風靡したのに、なぜ他の倍音形式は駄目なんすかね。
FM弄るより難しいから。
倍音加算は確かシンクラビアに搭載されてたかな。
ヤン・ハマーがK5を「小さなシンクラビア」と呼んで愛用していたのは有名な話。
あと、アプローチは違うけどカーツウェルから高速フーリエ変換を使ったシンセが
出てたはず
倍音加算式のオシレータはカシオのサンプラーFZ-1にも搭載されてたと思う。
倍音ごとにENVがある訳じゃないから複雑な音は作れなかったけど。
あと、もっと単純化された奴が一部のカシオトーンに搭載されてた。
ヤマハのFMは割と偶発的に妙な音、イカす音が出来たりするけど、倍音加算は
ある程度理論的に計画しないとまともな音が出ない感じ。
K5000はフィルター等の付加機能が多いから割と偶発的に妙な音が作れたりするけど。
サンプラーにそんなオシレーターついてたんですか。
以外ですね。
シンクラビアの音源が倍音式ってことも知りませんでした・・・・
現行品で倍音式のってあるんですかね。
売れない名機はソフト化するしか道が無いような・・・・
ウェンディ・カーロスが愛用していたSynergyは、
加算合成できて正弦波か三角波かを選べたんじゃなかったかな。
KORG DSM1も加算合成なかった?あと、加算じゃないけど波形のハンドドローイング。
シンクラヴィアはサンプリングした音をFMに逆変換できるリシンセシス機能があったような…。
しっかし、現世においても夢の未発売モデル Realizer 相当の方式のものって出てないよねぇ。
>>554 具体的に言うと、仮にエンベロープがADSR方式だったとして基音〜128倍音全部別々にコントロールすると
512個のパラメータをいじるハメになるわけですよね。
しかも高次倍音を1個だけいじってて違いが明確に分かる人はかなり神でしょう。
音の違いはわかっても、今作ってる音の最終形にその倍音がどう影響するかも踏まえて考えられるのは特に。
そうすると、やっぱある程度の単位でまとまった範囲の倍音を一括コントロールするのが現実的。
K1なんかそうですよね。用意されてる倍音波形を組み合わせての加算合成。
でも、結局K1くらいまでくると(128倍音を簡略制御するために4グループまで簡略化してしまうと)、
結局PCMシンセのレイヤーのほうがバリエーション豊富だしリアルじゃん!と言われておしまい。
ゆえに陽の目をみることの難しい倍音加算方式。
でも俺はK1好き。
あと、現実世界での楽音は、結局ノコギリ系かスクエア/パルス系のどちらかに属することがほとんどなんですよ。
物体、物質の固有振動数と箱や管の形状の物体の倍振動発生メカニズムから言っても、
大幅に一定範囲の倍音がスコーンと抜けてるとかそういう状態はかなり稀なはず。
音楽に使う「楽器」である以上は、結局ほとんど楽音を求めて音を作っていくはずだから、
そういうのはやっぱりノコギリ/パルスを簡単に操れるアナログ方式に分があるんですよね。
加算方式ならではってものを追い求めると、
減算方式で作れない音を求める≒相当頑張らないと使い勝手の悪い音や出番の無い音
ってことになっちゃいますね。
倍音加算って響きにあこがれて購入すると案外出番が無かったり、普通の音出して終わったりする希ガス
最近のK5000とかの加算合成だとフォルマントって言葉が多用されてるけど、
ホントにフォルマント制御するならLPF通す波形に
バイパスでピーキングフィルタを通したのを混ぜたりできるやつのほうがいいんじゃないかと思う。
物体の形状と材質から決まる固有振動数に一致する周波数帯だけが振幅が大きくなる(ブーストされる)ので
これを中心周波数(フォルマント)と呼ぶわけで、形状で決まるからには常に一定。
音程が変わっても、"周波数"が一定だから、ある音程にとっては3倍音かもしれないし、それより低い音から見たら20倍音かもしれない。
PCM音源だと音程をシフトするために波形全体の周波数を上下させるから、
原波形のフォルマントにあたる周波数も一緒に上げてしまうためにリアリティが失われる。
K5000とかK1の一定の帯域のソースをピッチ固定で入れておくのが一番なのかも。
PCMシンセだとフォルマントを担当させるためだけの波形って普通はないし。
ちなみに、固有振動数に一致する振動を起こすと、
数百メートル〜数キロ離れた電車の振動でベランダの物干し竿がえらく揺れることもあるんだって。
これはテレビでやってた。
長文スマソ
K1r中古で買いますた。仲間に入れてちょ(‘∀‘ )
563 :
503:2005/06/02(木) 20:48:36 ID:OwS5KBuJ
>558-561
楽しく読ませてもらいました。ありがとう
>>564 558-561を書いた者です。
僕はKAWAIのシンセ大好きなんですが、僕自身も(書いた文の通り)
だいぶ前、入手する前は加算合成というものそのものに期待しすぎてて…orzって感じだったんですよ。
そういう入り方すると、かえって不用意に評価を下げるなぁって気がします。
KAWAIのシンセはもっと見るポイントを変えたほうが幸せになれますよね!
加算系というかKAWAIシンセってやっぱり、出音のキャラクターにこそ味ありってのが僕の勝手な結論ですw
K1の収録波形のbit数的な質感とか、他にない雰囲気ですよね。
あ、すみませんその前に。。。こちらこそ駄文を読んで頂いてありがとうございます。
568 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:28:27 ID:rsFXm62V
569 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 18:22:18 ID:KbVniU+D
>>568 私もgmegaを使ってますよ。
独特な音色が良い感じです。
570 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:06:04 ID:KEQ3JPb5
G-megaと中身は一緒のK11持っているよ。当時、値段の割にいいシンセだと
思った。
571 :
♪:2005/06/19(日) 23:46:05 ID:MYOmSBxI
570不要なハイフン♪しかもMは大文字〜♪
くだらない疑問?K5000はサウンドダイバー前提で開発したのかな。
>>572 というか、音源のしくみがわかんないと
ダイバーつかっても同じことだよ。
マニュアルを読み込んだ方が早い。
574 :
572:2005/06/20(月) 21:48:55 ID:qMDFwvbM
もっと精進します。
ほしゅほしゅ
576 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 02:44:47 ID:5icuh12A
もす
↑それはコルグ
こずむ
579 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 11:23:21 ID:1OdTNFiW
かわい
なおこ
今更だけどKAWAIのHP取り説落とせるようになってたのな
Q-80はどこですか?
583 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 00:55:03 ID:jANmY/MY
まじかよ。高い金出して取り寄せちゃったよマニュアル。
('A`)アゲテネェー もいっちょ
>>585 「うふふ」とか言ってる荒らしの相手しちゃってるってのはお前さんかい?
いい加減よそうよ・・・・・ね?
うふふ
589 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/14(日) 01:50:19 ID:/7lgfcix
K5000Sの音作りに再びチャレンジしたい・・
>>589さん
音作りの悪戦苦闘ぶりを
レポしてくれたら
私も参考になります。
どうでしょう?
>>584 USB付いたのは嬉しいけど、ハーフペダルとか
ノートオフベロシティとかって考えは
河合の中の人にはないのかね?
結構、鍵盤選ぶポイントにしてる人多そうなのに。
K1mって音色エディット中、ジョイスティックでサクッとパラメータ値変えれますよね?
K1rだと+/-をぷちぷち押していくしかないんですか?
K1mは押しっぱでも高速変化とかはしないんですが、それで頑張るのが普通のやり方?
当方mなんですが、省サイズ化でrに買い換えようか悩み中なのです…
K1r持っている人のレポきぼんぬ…教えて君でスマソ!!
エディタソフト使うと幸せになれると言ってみるテスト
594 :
592:2005/08/15(月) 01:58:15 ID:DWEKFuDV
>593
なるほど、基本的なことですがそういえばそうですね。
具体的なK1r対応エディタソフトの存在を知らないんですが、SDとかUnisynとかの有名どころですか…
いずれにしてもありがとうございます。
>595
592です。度々の親切なアドバイスに感謝します!
597 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 10:18:15 ID:D1gSjCBa
K5000の過去ログ見てたら、
CuisinartというK5000用のエディタの話があったんだが、
使ったことある人いますか?
今はもう、手に入らないのでしょうか・・・・。
598 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 11:38:57 ID:6EETYf90
K5000なら付属のサウンドダイバー使えば?
> 有名なフリーソフト。
> K5kで様々な音色合成アルゴリズムをエミュレートする。
> シンセサイズがかなり楽になる。
> 使えるアルゴリズムは以下の通り。
> Acoustic resonator formant filter algorithm
> Acoustic modelling algorithms to synthesize acoustic musical instruments sounds
> Drawbar organ emulator
> Vintage waveform emulator
> Analogue style filter for the formant filter
> Patch randomizers/Noise generators
> TR808 drum sound emulations
> FM synthesis to additive synthesis conversion
らしいんだけど。Cuisinart。
サウンドダイバー、何故か本体内のパッチがPC側に移せなくて、鬱。
倍音のエンベローブはどこで設定するの?
本体で数値触る方が、意外に早い気がします。
全体を見渡せるのは、楽なんですけどね。
600 :
ハーピィ:2005/08/27(土) 15:38:20 ID:hlL5qvXw
E・∇・ヨノシ <600ゲット♫
601 :
598:2005/08/28(日) 16:35:55 ID:tCd2D2y3
いろいろ便利そうなのでCuisinart 探してみたが見つからなかった!
3時間ばかりgoogleであれこれ粘ってみたが駄目っぽい
だれかにうpしてもらうしかないね。
602 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 20:24:44 ID:SNqlsEET
603 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 21:21:43 ID:eCurnHcG
>>602 サンクス。大事に使わせていただきます。有難う!!
604 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 22:41:31 ID:a5w3SabN
神よ!もう一度!
やらせてくれ!
K5000のソフトシンセ出ないかな....
もの凄い勢いで否定されそうですが、
K5000とソフトシンセのabsynthって似てるような気はする。
FM音源はいてるからね
611 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 23:22:45 ID:PYsD7uYq
>>606 音色パラメータ的にはCubeがかなり近いと思う。
K5000 + 非整数部分音作成機能 + PCMからの変換機能 + α = Cube
っていうかんじ。
612 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 12:00:14 ID:k5aBo+/p
アキバのラオックス楽器館で
鍵盤付きのK5000が
2年間ぐらい39800円でずっと投売りされていたの
懐かしいな
今考えると単なるマスターキーボードとしても
そこそこ安いよな
613 :
598:2005/09/07(水) 12:47:08 ID:LSqXlI33
>>612 それってだいぶん前の話じゃない?7,8年前、もっと前か?
俺も、それマスターにしようと思って買ったけど、鍵盤が駄目だった、いくつか死んでた。
たぶん、倉庫で状態悪く積まれてたんだろうね。
当時一緒に買った音色データがFD一枚で5千円ぐらいして面食らったけど、いまにしてみれば買っておいてよかった
>>613 3,4年前だよ。
たしか俺が秋葉原のLaoxでAW16G買った頃だわ。
鍵盤が死ぬほど変な積まれ方してたら、外箱の段ボールがぼこんぼこんに
なってるんじゃ?
39800円奴って、新品の投げ売りセールのことですよね
もし鍵盤がダメでも新品扱いで交換してくれるはずなので、
中古販売と勘違いでは?
私も買いました
今でも現役でがんばってくれてます。
>>613 音色FD買っておいたのはもちろん正解だと思うが、
今や全て無償で公開されている
618 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 23:42:47 ID:3ZslTt35
age
漏れのミキサーはMixas。もちPC用だがな
K4 と K5000 のソフトシンセ化希望!
それか、新しいシンセを作ってくれ!
621 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 04:43:45 ID:pn+LAhBw
売れるんなら作るんじゃないか
K5000が売れんかったから撤退したんだが
KAWAIの一切のシンセ関連の資産をYamahaが買えばいいのに。
誰か前の方でAbsynthが近いって言ってたけど、
音的にはK5000の方が圧倒的に好きだなー。
ソフト化すれば、音作りもやりやすくなるんじゃないかな。
本当にKAWAIのシンセって良いのが多いな。
個性的だけど嫌みがないって言うのは貴重ですよ。
今持ってるK4rがつぶれたらどうしようって、心配で心配で・・・.
624 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 21:08:15 ID:OjeKdB/d
っていうか、中古でいいからGmega欲しい。
インド音階を出したくなってしまった。
>>623 K4rはわりと中古出てるよ。
ヤフオクとかソフマップとか。
今のところ、だけど。
心配ならもう1個買っとくか。
数千円だし。
626 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 06:59:28 ID:VuDezv2/
>>622 KAWAIはヤマハの元技術者達が立ち上げた会社なんだとか
Gmegaなら使ってないやつ、押入れに眠ってるよ
GMega2台持ってる。1Uラックマウントアダプタで並べて使ってる
629 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 23:24:19 ID:LpJo4L87
K5000Sをマスターキーボードとしてつかってまつ、
鍵盤の感触は素晴らしいの一言。
ただピッチベンドの送信値が荒いのと
モジュレーションホイールやアサイナブルノブの位置が0以外
になっていると常時データーを送信し続づけるのは
勘弁してほしかった。
幻の76鍵K5000X発売へ動いてほしい。
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 04:41:30 ID:W49wkNAr
K5000が売れまくってたら発売されたのにね 残念!
日本と海外でK5000の
OSのUpバージョンが違うのはなぜだろう?
634 :
633:2005/09/20(火) 16:39:47 ID:fAn54FtU
連カキコすまません。
サポートに電話して聞いたところ、
わからない、、との事。
なんか河合にがっくりきたよ。。
後、MIDIコンを使用して
パラメータの操作をすると、
表示画面の数値が
変化しなくなるという症状になった人いますか?
音は変化してるんで
たいした問題では無いんですが、
それはLSDを修理に出して下さいとの事。
ホントか??って感じてしまった。
現行機でないから、おもいっきり冷遇されたよ。
ロックオンカンパニーに
K5000Sの中古で照る
636 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 23:26:01 ID:eRirG3NS
K11って使える?ピアノ系が多くプリセットされてるって話だけど。
>634
変化しなくなるというのは、MIDI昆で操作した後に
本体で操作しても変化しなくなるということですか。
>>636 音源はGMegaなので、そっちの評価を参考にすると良い。
ピアノは結構評価高い気がした
>>687 本体でカーソルを合わせて、データノブを動かせば数値は変化するのですが、
MIDIコンで動かすと数値が変わりません。
それそういう仕様じゃないの?
641 :
639:2005/09/21(水) 14:31:00 ID:Bb+LaRxq
>>640 仕様かぁ。。
サポートは修理に出してくれとの事
OS.verの返答といい、不信感がぬぐえません。
このスレがあって助かります。
レスさんくす
642 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 02:40:50 ID:QYmm9/jY
サポセンなんてそんなもんだよ
Yなんかも英語マニュアルにしか載ってない事は答えられないし
直営店ですら自社の製品を把握してないんだから
漏れ:Rm1xのACアダプター欲しいんですが
店員:Rm1x?. . . それうちの製品ですか?
実話だよ
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 05:58:54 ID:trtjOjUY
K11は、値段の割にいい音していると思った。でも、最近もう使っていない。
でも、K11しかでない音だろうね。悪い意味でもいい意味でも。
644 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 06:27:17 ID:8YpZVBIn
>639 仕様です。
>>643 K11ってG-Megaの音源にキーボードを
つけたやつじゃなかったかな?
646 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 16:07:08 ID:shxOXRzi
647 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 23:58:40 ID:f58MDX22
>>643 K11にしか出ない音っていうのは、どんな感じなのかな。
興味深い。
それとGMegaってたぶん常時マルチティンバーでMIDI受ける
タイプでしょ?K11の場合その辺どうなるのかな。K4みたいな
MULTIを組めるのだろうか??
知らな過ぎてすまん。
>>647 えーとパンフによると…
「パフォーマンス・パッチで最大4音色を組み合わせ。デュアル、スプリット、
レイヤーなどの奏法を可能にしたのに加え、」
「パフォーマンス・パッチを64個装備」
てことです。
4音までなのか。。。
ちなみに最大発音数32。
LCDだろ?
いくらネタがないって言っても
そんなとこに反応するな。
651 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 01:04:31 ID:27GzxIyb
K1大好きage
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 14:44:12 ID:bYRV3g7s
GMegaLX購入age
653 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 21:49:23 ID:Zo4sU+25
>652
おめでとうage
だれかMP8買った、もしくは触った人いない?
MIDIコントロール部分の送信性能が良好なら、
マスターキーボードとして購入を考えてるんだけど。
従来のKAWAI製キーボードって、
モジュレーションホイールとかコントロールノブの感度が結構大雑把だったりするので
実際使ってる人の感想が知りたい。
キータッチなんかは楽器店で確認できるけど、
MIDIコントローラとしての精密さはシーケンサ等を通してみないとすぐには判断できないので…
ほしゅ
凹ダのキャリアをK1rにした記念age
R社のL○音源より全然いくなった。
657 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 13:39:35 ID:eNlpvjq9
k11欲しいなあ。だれか売ってくれない?
2000円くらいか。
659 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 04:13:56 ID:dtoWsa7L
その値段だと即買うなあ。マジで。
SPECTRAでさえ億16k園くらいが相場なのに、k11が2k園はアリエナイ
K5000S v3.0 追加メモリ無し を、売ろうか、売るまいか・・・。
ラックタイプなら欲しいと思うが・・・。
ヤフオクなら結構高値で売れるんじゃない?安い値段なら売らなきゃ良いんだし。
「v3.0 追加メモリ無し」
正直厳しいのでは。
安ければマスターKBとして欲しいな。
PowerSoundsラック持ってるのでそっちから移植してもいいし
666 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 01:29:10 ID:tDbHKjLb
668 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 03:50:08 ID:h8CFohQ6
オクでS-V4が3.5位で落ちてたし
V3で拡張無しならそんなもんじやねーのか?
独特な音質が出るのにもったいないよぅ。
670 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 04:56:02 ID:xzS1WYMd
正直不人気機種だし.買い叩かれるのは仕方ない
欲しい奴は安く買って大事にするべし
今更な話題で申し訳ないが、GMegaって単なるGM音源のくせにいい音してる。
そのままDAWで音源にしてもいいくらい。ホント今更ですけどネ。
K5000Rにもボタンでエフェクトの
on/off切り替え機能を付けてくれれば良かったのに。
673 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 08:52:20 ID:qtSnrVJ/
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 11:33:40 ID:bUYEaSaE
GMega(K11)は、当時のシンセとしてはプライスパフォーマンスは
評判よかったよ。K11、持っているけどこれはこれでおいておきたい
という逸品。
>>673 MIDIのバルクデータとしてシーケンサ等から本体に流してやる。
676 :
673:2005/11/03(木) 10:32:04 ID:oFc3jLM/
シーケンサーはQY70でもできますでしょうか?
おい、673よ。訊く前にまず自分でやってみな。
それで試行錯誤してもできなかったら援護射撃を待てばいいだけの話。
全部他人頼みにしてんじゃないよ
678 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 22:33:29 ID:uvNxbYFh
>>677 お前も随分無分別だな
色々試行錯誤したあとここに聞きに来たのかもしれないし
まったく予備知識無いのかもしれないし
自分の持ってる知恵なりテクニックは優しく無償で分けてやれよ
いまどき技術は見て盗めなんて非効率すぎだよ
ここは手取り足取り教えるスレか? そんなに言うなら678自身が詳細に
教えてやれ。それこそMIDIインプリメンテーションからQY70の操作法までな。
「チャンネル1でK4rに流し込む。」これが俺から言うべきアドバイスだ。
この意味が分からなければ自分で調べなさい。そうしないと身に付かん。
シーケンサーはソフトでもハードでもいけるよ。
要するにQYにデータを移動できればOKですな。
データファイラーかPCでのバックアップができてる環境なら問題なしでしょう。
蛇足ですが、後輩いじめは、先輩にいじめられた経験がある人とか、
変に叩き上げで育ってきたことに誇りを持ってる人が行うそうですね。
みんながみんなカタブツじゃないので、聞けば出来るタイプの人には教えてあげれば?
KAWAIのスレです。
>>682 K4rを活かそうとしている目的のための手段に関わることでもダメなんかね?
腐ったね、このスレも。
最近どのスレに行っても仕切り屋がいてウザイねー
子供が多いんだろうね。
驚いたよ、クレクレ厨にここまで甘いスレだったとはね。
教える気が無いならスルーすれば良いし、書き込む位なら簡潔に教えれば
良いんじゃないか。余計なこと書かれると余計にウザイ。
問題点はQY70がエクスクルーシブ扱えるかどうかってことだけ。
扱えるなら(何らかの方法で/QYにはFDD等のPCと共通なストレージがないから
かなり面倒だと思うけど)可能だし、扱えないなら不可能。
というか、PC用の安いMIDIインターフェイスとフリーのシーケンスソフト
(Cherry等)を用意した方が楽、と書きこんだ後に気がついた。
ていうか、MIDIファイル流し込む程度のことも出来ないようなヤツがK4rなんて買うなよ、と思った
技術でもなんでもないだろうに。MIDIの基本も学ぶつもりが無いのにシンセなんて触るんじゃねえ。
691 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/05(土) 00:24:15 ID:g0G6Z5Ef
自演かもしれん。
前に5000RのVer.3と4の違いをググれない環境の漏れに、
このスレの住人はすんなりと教えてくれたよ。
おかげで5000生活を堪能してまつ。改めて有難うでした。
公式サイトに書いてあることですら見ようとしないのが疑問。
>>692 俺もこのスレでK1について教えてもらったことある。感謝。
なので、新たに仲間になろうとしているヤシにはわかる範囲で教えてあげたいと思うけどなー。
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 01:11:05 ID:YkRlr5rO
結局、質問した人はできたのかな?
ちょっと気になるな。
696 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 09:48:05 ID:KzTn1vbt
K4に使用されているACアダプターの詳細分かる人いる?
付属品なしジャンク扱いで買ったものの電源が入れれない・・・
俺はK4rだが取説は確かK4と共通だったな
ちょいと発掘して見てみよう
結局、
電源
・電源電圧は必ずAC100Vでご使用ください。付属のACアダプターを使用します。
・接続は正しく、また接続を行なうときは必ず、すべての機器の電源スイッチをOFFにしてください。
・消費電力の大きな機器及びノイズを発生する装置とは、別のコンセントを利用してください。
主な仕様
消費電力 K4=5.8W K4r=6.8W
しかわからなかった(´・ω・`)
K4とK4rのACアダプタって共通だったっけ
共通なら手元にアダプタはあるんだが
つ KAWAI
ACアダプター
MODEL PS-121D2
INPUT:AC100V50/60Hz13VA
OUTPUT:DC12V 500mA
サンクス!
運良く手元にピッタリなのがあったよ。
とりあえず動作も問題無いみたいだ。
K1mから買い換えようと思ってK1r買ったけど、どっちも持っておきたくなった。
気分的に。
わかる。
K1mのデザインって、ちょっとお茶目で捨て難い。
スティックも便利だしね。 MIDI入出力しないのがほんとに惜しい。
705 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 19:35:24 ID:NMhuE3W+
k1とk11はどっちがいい?
706 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 21:19:54 ID:mTxvsjuC
比較対象外
>>705 比較対象外というか、用途がちがう希ガス…
昔Gmegaもってたけど (あくまで個人的な意見だけど) K1mのほうが音作ってて楽しい。
708 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 22:44:34 ID:NMhuE3W+
k11は触ったことあるだけど、ピアノの音とかがめちゃよかった。
K1は同程度のクオリティなんでしょう?
709 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 23:19:08 ID:mzr2CC3I
K11はPCMシンセでデジタル録音された音(波形)が鍵盤を押すと再生される仕組みで音作りの幅は限定される,
K1はデジタルプログラムシンセで1からプログラミングして音を作るタイプで無限に近い音作りが出来るがシンセ系の音しか作れない
710 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 23:46:02 ID:NMhuE3W+
なるほど。
ぜんぜん比較対象が違いますね。
安そうなので両方漁ってみます。
711 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/07(水) 05:19:09 ID:D8JYm03+
そんな基本的な事も知らずに買うつもりだったのか
712 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/13(火) 05:04:46 ID:tRWAqV9b
>>710 k11を愛用してるけど、凄く良いよ。
音源を使わなくても、マスターキーボードとして優秀だからおすすめ。
>>709の言ってる事もなんか的外れな気がするんだが、
気のせいか?
K1(K1U)・・・VM音源。倍音加算合成波形204種類、PCM波形52種類。
K11・・・DMS音源。DC(倍音加算合成)波形77種類、PCM波形177種類。
※K11は当時のDTMの流れを汲んでGM準拠。
709氏の指摘も完全に間違っちゃいないが微妙にずれてる。
どちらもPCM+倍音加算波形という点は同じだけど、K1の方が倍音加算波形の
占める割合が多い分、画一的な音になりがちなPCM波形多用型のK11に比べ
音色作成の自由度が高いと言える。
715 :
追記:2005/12/13(火) 08:30:04 ID:yYe6W7q1
シングルパッチに割り当てられる波形の数は
K1(K1U)・・・2または4個、K11・・・1または2個。
音色作成を楽しみたいならK1(K1U)、手軽に使いたいならK11、ってところでしょうか。
またK1(K1U)に対してK11のアドバンテージは712氏のご指摘どおり、
ウェイト付鍵盤によるタッチの良さでしょう。
コンパクト且つ良質なタッチの61鍵シンセが欲しい方には最適ですね。
K11をマスターに、K1R or K1mをスレーヴにすれば一番幸せかもw
K11って音源的にはK4系じゃないの?
搭載波形が違うのと、割り当て数が違うけどフィルターあるし。
K1はフィルター無いからそれが物足りなく感じたな。
そういう意味でK1の方が波形を鳴らすだけってイメージが大きいな。
それとK1にもオモリは入ってるよ。タッチはK11がいいと思うけど。
714、715は実機を比べたことが無いスペック厨ってことでFA?
>>717 俺は両方持ってたことあるけど、
>>714-715の説明はまぁいい線ついてると思うよ。
ま、K1の音作りが楽しいってのは実用度外視な場合も含めてって補足を入れたいけどね。
音楽での実用はやっぱし後発のK11でしょうね。
加算合成シンセと考えるとやっぱりK5000が最強だよな
K1とか、建前上は、シンセシス
少ないメモリに載っている超少ないPCM波形を
重ねてるだけだよな
オモロイ音なんて全然作れないし予想がつく
まあそれが味ではあるんだけど
音作り、って観点で考えると、K5000やK5以外は
俺は買えんなあ。
K1好きだけどね。
KAWAIは1990年ごろMS710?というカシオトーンのような
コンシューマーキーボードも出していたが、
あれも密かにK1方式で音色作れたよ
オシレーター2つ+ノイズ+ADSR+コーラス
ストリングスの音がけっこう好きだった
MIDI端子付いてて、密かに4chのマルチティンバ音源だった
あのころKAWAIのコンシューマキーボードの音源部だけ
取り出したようなものも出してた記憶あったけど
名前なんだっけ?Phmだっけ?
マニュアルただって言えばCASIOもただでくれたよ、CZ-1のマニュアル。
どっちもシンセ事業から撤退したメーカーなのは偶然?
Ver.追加機能の質問なのですが、K5000Rの
Ver.4.01からVer.4.03へのupで何が追加されるのでしょうか?
724 :
723:2005/12/15(木) 23:16:51 ID:qXDW6khm
すいません。Ver.4.00からVer.4.03でした
>>719 K1の面白さって、方式そのものより質感だからね。
K5kは、世間で言われてるほど独自性ってあんまりないと思うなぁ。
綿密な倍音合成をしたいならK5kだけど、けっこーめんどいよね。
音作りで予想外の音が出来ることを期待してシンセいじってるわけじゃない人には特になぁ。
シナジーみたいに加算する倍振動にサイン波以外も使えたら面白かったのかな。(シナジーは触ったことないけど)
そこでK5000のソフトシンセ化ですよ。
>>725 K5、K5Kって意識して耳を各倍音に持っていける人間でないと使いこなせないような気がする。
K1の方式も面白いけど、あれはデジタルフィルタが高価で使えなかった故の苦肉の策という
面もあると思う。
似たような方式でセイコーのシンセがアタック、サステイン、リリースの3音色を三角形
エンベロープで混ぜるってのをやってたな。各音色は倍音加算で作るんだ。
K1のソフトシンセ化は簡単そうだなw
>>723 サポートも推奨してないバージョンアップなんてやめとけ。不具合がでる可能性大だぞ
>>729 以前サポセンに電話したら、そんなOSの内容知らないって言ってたなぁ。
OS開発はKawaiの日本人技術者のはずなんだが、
Y社の台風OSみたいなもんなのかもね。
退社した技術者が作ったんでねーの?
732 :
723:2005/12/17(土) 16:25:18 ID:mf5voTKk
>>729さん
どうもです。。変えずに使おうと思います。
>720
おれがK4のマニュアルを問い合わせたときは普通に料金請求されたよ。
思ったより高価だったから買わなかったけど。そのあと無料でpdf化されて
複雑な気分を味わったよ。
何はともあれpdf化してくれてありがとうございます >KAWAI 様
734 :
725:2005/12/17(土) 21:23:20 ID:chatb5PD
>>727 >K5、K5Kって意識して耳を各倍音に持っていける人間でないと使いこなせないような気がする。
>K1の方式も面白いけど、あれはデジタルフィルタが高価で使えなかった故の苦肉の策という
>面もあると思う。
俺もそう思いますよ。
ってゆーか、あれでしか出ない音を追求するってのは時間と労力の無駄な気がしますね。
K1のフィルタ非搭載については確かに当時のプロセッサの演算処理能力だとコスト的に難しい面があったと思われるね。
>734
楽しく使いこなしてる人間に水を差すような言い方せんでもいいような気がする。
ensoniqのシンセやKORG wavestation等にもレゾナンス付の「アナログ的な」
フィルタは搭載されていないが、それは機種固有の個性でもある。
もちろんコストダウンという側面はあると思うけど、「デジタルシンセ」としての
一つの選択だと思う。
ちゅうか、あの時代のデジタルシンセって
アナログと同じことしようなんて思ってなかった訳で。
ちゅうか、アナログモデリング以前の、
いわゆるデジタルシンセで、今の時代、中古で高い金払って
買うほどの価値のあるものは皆無だよな。
デザインが好きだとかノスタルジーだとかで手に入れるならともかく。
俺ヤフオクで数年間デジタルシンセ買っては使って売ってを繰り返したが
達した結論はこれ。インターフェイスは狭い液晶でエディット大変だし
内蔵波形だけサンプリングすれば十分ソフトサンプラーや
ReaktorやSyntheditで再現可能。出音の味、とかいうのも幻想だと思う
フィルターやエフェクトを駆使すれば細かい音質だってかなり似せられるし。
それより簡単にPC上で高音質なディレイやリバーブや
歪み系エフェクト、フィルターなどなど簡単にかけて
当時やるには手間がかかることを簡単にできる利便性の方が大きいわけで
ハード持つ価値は正直いろいろ買ったがないんだよな。
デジタルシンセ購入→基本波形をすべてサンプリング→ソフトシンセや
Reaktorで再現→売却、そんな感じでどんどんデジタルシンセを「サンプリング」
していったが、KAWAIだとK1rやK4やXD5をReaktorで再現してみたが笑えるほどそっくりだ
数十機種PC上で再現してみたが全波形の容量はあたりまえだが
かなり少なくてびっくりした
数あるアナログモデリング以前のデジタルシンセで
これはまだハードを持っている価値があると思ったのは
独自のかなり強力なフィルターが何種も使えるemuの
MorpheusやUltraProteus(波形容量もそこそこあって音もそこそこ良い)
ぐらいかなと思ったなあRolandのJVなんてEDITで基本波形鳴らして
全部サンプリングしてPCに取り込めば本当に簡単に再現できる
あの時代のデジタルシンセは単なるサンプルプレイバッカーだよな
フィルターの効きはあまりに弱すぎるし効果的にいじれるのは
正直エンベロープぐらいだよな。FXMとか付いてるけど全然使えないし
reaktorで簡単に再現できるし。独自性なんて全く無い
>>738 辛口な判断で暫く一線で居れるVAもしくは、
アナログのシンセを2つ3つ挙げてほしい
あ、あと、WavestationやSYも持っててもいいかなと思ったな
スレ違いだなスマソ
>>739 モデリング登場以前のデジタルシンセ好きなので、
正直VAやアナログはそれほど詳しくないのだけど、
そういわれるとVAやアナログもソフトシンセで十分な気もするなw
ハードウェア音源は要らんという結論になってしまうと
昨今のデジタル楽器の衰退もうなずけるなあ。。。。
正直今までハードで出てきたような音源方式のほとんどはソフト化されているし作れるし。
ただVAやアナログはインターフェイスの魅力はあるよな。
ツマミ類も必要な分だけが必要なところに配置されているし
昔のデジタルシンセのような狭い液晶とページ切替のみでやるのではないから。
あとライブですぐ音出しできる利便性やアピールできるデザイン性。
それから最近のVAは音良いものが多いね.。Nord3とかElectroとか。
演算の深さが違うのか、ハイサンプリングレートハイビットのせいなのか
わからないけどソフトシンセより明らかに音良いんだよな
PCM系でもモデリングシンセ登場以後のものは
波形容量が増えていて即戦力でまだまだマルチに使えるものも多いね。
PCM系だと64MBは最低でも無いと音もチープになってしまうし
使い道も限定されてしまうきがする
最近だとファントムなんかは昔のデジタルシンセと違って波形が厳選されていて使える音ばかりで今の音楽を少ない苦労で作るにはそこそこ良いね
俺は買わんけど
742 :
739:2005/12/18(日) 22:00:42 ID:32b9yUw2
>>741 なるほろ、、ソフトのプログラミングとPCの性能が上がってくると、
PC+MIDIコン+好みのAD/DAで事足りる時代がくるのかも。
ハードの生き残る道は、ライブでの安定性と特化したインターフェース
なんて所しか無いように思えてくるコメントだ、、
実際にもうやってる人もいると思うけど、これだけPCが安くなると
MIDI・AUDIO/IF+PCをソフトシンセ専用にして、
まるでハード音源のように扱うのも非現実的じゃなくなってきてるよね。
PC1がシンセ専用、PC2がDAW専用、PC3がネットやメールその他PC本来の役割、みたいな。
ただ倍音加算型のソフトシンセが未だにCPU負荷が高いのから見ても、
そういうハード音源は併用する方が現実的な気がする。
その意味ではKAWAIの一部のシンセは併用する価値があると思う。
>>738 デジタルシンセの波形をサンプリングして使ってる時点で、原波形の出音の質感も取り込んでるってことだよ。
K4はフィルタあるからその辺はともかく、K1みたいなミックス比だけで作るものはまさにそうでしょ。
実機があって初めてってことでしょ?実機不要論は、実機なしで再現してから言って欲しいな。
理屈が成り立ってない気がする。
というか、実機の音をマルチポイントもある程度ちゃんと把握して
一つ一つサンプリングするほうがよっぽど非効率的だと思うんだけどな。
機材によってはサンプルレベルでベロシティスイッチかけられてるしな。
そこまでの再現性は要らなくて、なんとなく「っぽい」ってレベルでよいなら納得だけど。
どっちにしろ、KAWAIスレでする話ではない気がする>ハード不要論
ソフトシンセスレ行って思う存分語ればよいのでは
この先、加算シンセをハードで出すのは無理そうだからな。
744が良いこと言った。
少なくとも実機をオクで手に入れる価値はまだある訳だ。
波形がサンプルデータとして売られていないんだから。
ちゅうことで、KAWAIにはソフトシンセ化と、
波形データの販売を希望ということでFA?
k5000買った。説明書のADDITIVE-EDIT32ページ辺りからよくわからんw
誰か解説ビデオ作ったら、俺は喜んで買わせてもらうぞ
>>748 たぶん
>>738は耳が悪いか、人より判断基準が圧倒的に甘い厨房だろう。
しかしながら
>>746に同意。
というか、現状(夢とか希望はともかく)のkawaiはハードだけだし。
俺はK5000持ってるし大好きだが
>>751の意見には同意できんなぁ。
たとえば1例だけどNIのabsynthみたいな
加算合成も減算合成もグラニュラーもFMもウェーブテーブルも
ありとあらゆる方式で発声できてフィルターやエフェクタも
豊富なものを一度実際の曲作りで使ってしまうと、
K1の味が....とか言ってるのって馬鹿馬鹿しく思える。
同じような音を出すのにかかる時間と効率と、
それから出音の幅があまりに次元が違いすぎるからさ。
それにローディングやセットアップの簡単さ、
CPUの許す限りいくらでもエフェクトをパラで追加できるし。
あまりに時代が進んだので
デジタル制御されたハードの意味って何?って考えてしまうわけよ
楽器としての今の時代での実用性を考えたら、
判断基準が甘い厨房だとは思わんなあ
K1やK4程度なら波形さえあれば素人でも本当に簡単に再現できてしまうし
K1のクローン化についての海外BBSでの議論
http://www.kvraudio.com/forum/archive/instruments/2004-05/45591.php K1の波形ダウンロード(サンプルmp3付)
http://www.tencrazy.com/gadgets/K10ne/ 他にもググるとKawaiをエミュしたVSTiなど見つかる
アナログは好きだし出音の味など今でも価値があると思うが、80年代〜90年代のデジタルシンセに懐かしさや幻想以上の価値は無いと思う
容量の小さな音色ライブラリぐらいの価値しかない。
俺はインターフェイスが違うものを使うと気分転換になるし
使っていて気分が変わるし高揚するから使っているが
additiveならWhite noise AdditiveやVirSyn CubeあたりのほうがK5000よりよっぽど使い勝手もいいし効率よく良い音を出せるし
道具としても優れていると思う。ただそれでもK5000を使ってしまうのはただ愛着があるからだけなんだ
>>752 お前が価値を決めるのか?と言っておこう。
下段のリンク先のオサーンも冒頭から
「なんでK1のエミュなんかするん?」「・・・ノスタルジーやんけ!」と自問自答してるしw
サンプルmp3がRUSHの曲なのもオサーンらしくていいなwww
分かる漏れも十分オサーンだが・・・orz
>>752 えっとね、だいたい言ってることには納得です。
まず
>>738は言ってる内容をK4やK1だけじゃなくって他のどんな名機でもって感じで言ってるよね。
でも
>>744でも言われてるように、実機がないと再現できないじゃない?
K1は方式から言っても貼ってくれたリンクの音ネタみたいなのを使えばなんとかなるけど、
その、対象を全てのハードシンセにして言ってて、さらに2機種限定(SYとWS)は存在価値があるっていってるからね。
全機種って言うからには、全部サンプリングするんだよね。全機種の音ネタを全て手に入れられるのなら話は別だけど。
なんつーの?
「おめーら、なにいちいち鰹節なんか使ってダシとってんの?ダシの素でいいじゃん。」
って言いながら欲しいダシの素は市販されてないから
「ということで、僕は鰹節からダシの素作っちゃってるぜ!便利だぜ!」
とか言われてる気分。
>>752の言うのは納得できるけど
>>738のは納得できないね。微妙に違ってる。
756 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 01:37:08 ID:yejrsxbF
↑
>>738はVSTiエミュに言及してなくて、
全てはサンプリングとエフェクト加工で出来ると言い張ったからなんだけどね。
完全シミュレートのVSTiがあればそっちのほうが使い勝手がいいに決まってるってのは同意。
ageちゃった…ごめんよ。
ただ、Absynthはいいシンセだということは一応。
>738
そっくりに再現できたとかいう音を晒してから言って欲しいもんだ。
760 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 21:41:35 ID:VsZz+ybL
出音が似てるのと、本物とは差があるだろうが。
NINの昔のアルバムとニューアルバムを聴き比べてみろ。
新作はREAKTORやソフトに頼り切った貧弱な音しとろうが。
本物とモデリングやソフトの差なんてしょせん一部の人間しかわからないものだけがね。
あ、俺もREAKTORとABSYNTHは好きだよ。
>>753 人それぞれだし...XD-5とK5000R一時期は使いまくってたけど
いつの間にかGmegaしか使ってない俺がいるorz
しかも最近ではフリーのVSTiのサイン波とサンプルタンクしかつかってない
作る音楽も、好みの音色も時間とともに変わるからね
単音色で聞いたら似てるけど、オケに入れたらなんかちょっと違うとか
単音色だとちょっと微妙に違う感じがしなくもないけどオケに入れたらほとんど一緒とか
そういう場合もあるからな
ハードへのこだわりは無駄とは思わないね
それが時と場合によっては不必要なレベルなこともあるってくらいで、必要なときもあるとおもう
俺はハードウェアが手元にないと不安になる
電源さえ入れればすぐに音が出るっていう安定感はソフトでは無理だ
一時期ソフトシンセに浮気したことがあったが、結局ハードオンリーに戻った
俺もハード好きでソフトはイラネと思ってるけど、この音はハードで出ないな
と思ってるソフトシンセが一個あって買うつもり。
>>761 Gmega2台とK11を使ってる。何よりもGmegaの音が好きだ。
ハードの問題は置き場所と電気代と熱か。
ソフトシンセは便利だから使ってるが、たまにはPCを使わずにいたい時もある。
どっちもいいとこあるんだから、便利さと好みで使い分ければいいじゃんか。
あとは、K1は今では安く買えるんだし、その点の良さも考慮して。
ちなみにオイラはGmegaの死蔵品をゲットできた
最近ボタン周りが怪しくなってたからひと安心
どっかのシンセサイトにK5000は
BASSに向いてない様な事が書いてあったけど、どういう事ですかね?
鵜呑みにしてる洩れがノータリン?
俺ベースラインにバリバリK5000S使いまくってるぞ。
いい感じに全体を支えて、埋もれすぎず、かと言って主張しすぎないBASSが大好き。
そのシンセサイトは信用できねーな
つくづく機材って、人の感想は軽い参考にしかならないよね。
音の使い方とかジャンルによって180度違ってくるし、
慣れの問題とか、持ってる他機材との相対的な判断で基準が違ってくるし。
771 :
698:2005/12/27(火) 19:25:22 ID:esVg24Qq
ヤフオクにめずらしくK5000が2台も出てるね
しかも1台はハードケース付きでハードケースにAdditiveって書いてあるw
二人挫折したとの情報
こないだ見かけた\1000のGMega買っとけばよかったー!!グゥヲー!!
1000円なら俺も欲しいよ
どこで売ってたの?
776 :
774:2006/01/16(月) 03:54:21 ID:Dw+LxEnz
>>775 御茶ノ水のK沢中古センター。15日に見たらもうなかったよ…もっと早く教えれば良かったっす…スマソ。
777
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 04:37:54 ID:1I6hSOeK
確率変動おめでとうございます
ひょっとして
俺が昔出品したヤツが巡り巡って出てるんかなぁ・・・。
だとしたらそんなに状態悪くないと思う。
パネルを強く引っ張ると、ちょっとひよるけど。
こんにちは。セミヴィンテージから誘導して貰ってここにきました。
まず質問です。。
Kawai K1rの背面のMIX端子をミキサーにつないだところ、モノラル…
これで正常でしょうか??
そしてもし故障だったら修理してくれるんでしょうか?
>>781 シングル音色は基本的にモノだよ。もちろんMIX端子もモノラルね。
マルチ音色だとそれぞれの端子にアウトを割り振れる。
マルチでアウトを振ってやって音が出ない端子があるなら、
セミビンスレにも書いたけど、ジャックのハンダ割れかもね。
783 :
781:2006/01/18(水) 16:54:37 ID:tHlJodLc
セミビンスレでお世話になりました。
つか、MIX端子1個しかないのに何でステレオだと思えるんだ?
Radias買って外部入力からK1をぶち込もう。そうしよう。
786 :
kawai-san:2006/01/23(月) 11:35:14 ID:YDUIvDwZ
突然ですが、k11が欲しいよ〜!
だれか売ってるとこ教えて〜!
k4&k5000sはあるんですが、無性にk11を触りたくなりまして〜
GMegaじゃダメなの?
いやどっちもあんまり中古無いけど
じゃあ見つけたら教えるよ。
789 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 23:56:26 ID:j2mJB4At
790 :
562:2006/01/25(水) 01:14:48 ID:GWUOuB5X
つか、MP9500のファームアップファイルあったページどこいったんだ?>カワイ
792 :
kawai-san:2006/01/25(水) 22:59:29 ID:W0y34sKs
GMegaじゃダメです!K11じゃないと…
見つけたら教えて下さい!お願いします!
大阪辺りにあると思う
794 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 01:08:44 ID:sMO87ygx
GMegaが欲しい!
相場はいくらだろう?
1000円〜20000円くらいだと思う
796 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 23:24:29 ID:sMO87ygx
幅ひろすぎ・・・
797 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 13:24:32 ID:oTDi1bNl
k5000R欲しい。
ハード機材でああいうグラニュラーみたいな音でるのって
珍しいよね。
漏れのVP-9000と交換してくれ〜。
加算だからねえ。
799 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 17:13:51 ID:bvuFykAo
きょうK5000R Power Sounds届きました。
こ
MP8買いました。
>>802 レポ希望。
特にノブやホイール等、MIDIコントローラ系統の精度が知りたいです。
>>803 精度ってw
特別にどうってことないノブやホイ−ルだけど。値段相応というか。
強いて言えばエフェクトのかかり具合の調整はノブを回すしかないので
凄く細かく設定したい時は神経使うかなと
それより鍵盤の木がむき出しなのが気になるね。
見えてる部分はいいんだけど、鍵盤を押すと隣の白鍵や黒鍵の
側面の木が粗い。ヤスリかけるか加工するかして欲しかった。
806 :
803:2006/02/02(木) 21:32:22 ID:ZGrG3GjH
>>805 レスどうもです。
「精度」だけじゃ舌足らずでしたね。
つまり、シーケンサー等での録音状態時、
ノブ、ホイール等をいじっていないにもかかわらず
細かい数値変動が起こったりしないか、と言うことです。
例えば、自分が所有しているK5000のモジュレーションホイール等を
中間位置に動かした状態でシーケンサーを録音状態にしてみると、
62,64,62,64,62…と言った感じに大量のコントロールデータを吐き出し続けてしまいます。
で、今度のMP8では中間値がきれいに決まってくれるかどうかを知りたいのです。
MP8がDAWに繋がって設置してある楽器店というのもなかなか無いと思うので
所有者の方に質問してみたのですが…
長文すいません。
>>806 私のK5000Sも余計なCCを流してくれます。
早い時期のK5000Sにはバグがあるみたいです。
96Xロット。S/Nと同じシールに書いてあるはず。
S/Nが595777以降なら(非公式に)対処済みとか。
808 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 17:44:37 ID:C7691RCY
809 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 10:28:35 ID:5+YRe4VC
昔KP608でピアノよく練習したよ。
施行後にそなえて必死こいてK3mとK4rを1台づつ確保。
812 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 14:50:24 ID:ODwkgVdn
KAWAIのシンセよく知らんけど、K1、K3、K4、GMega
の音源方式の違い教えて?
K3以外は、倍音加算方式じゃないの?
K3、K5、K5000が倍音加算で
あとはPCM。でも音源の仕様はそれぞれ微妙に違うよ
まぁK1も微妙に変な倍音加算テイスト入ってるけどな。
倍音加算で作ったっぽい短周期波形を、4本レイヤーして音作りする感じ。
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:45:57 ID:W6GS+2fR
K5000シリーズも買えなくなるのですか。Sを手に入れてコンプリートしたい。
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:25:59 ID:eE/2nxgT
オクでの個人間売買は問題ないから慌てて買い漁る事は無い
ただ一度に大量出品すると商業行為と見なされOUTだって
つかK1とかK4とかACアダプタなんでいまんとこ対象外
818 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:49:27 ID:lRrx1Lh2
>814
K1にフィルターをつけたのが、K4って聴いたことあるけど
ということは、K4も倍音加算テイストの音源な訳?
K4は、PCM+DCって書いてあるけど
K1のVM音源(だったっけ?)やK4のDC音源?がフーリエ解析で得られた
短周期波形を利用した音源である(KORGのDWGSみたいなもん)。
したがって音色にに時間的変化が得られなかったK1(PCM除く)に対して、
後継のK4でレゾナントフィルターが装備されたことは大きなアドバンテージである。
K1にしろK4にしろ倍音加算の波形が入ってるってだけで
いわゆる倍音加算の音作りが出来るわけじゃない。
音作りはPCMシンセ
で?
良い音します
>>820 あとは、K1、K4年代が違うんで、フィルタ付けただけってことはないかと。
使ったことあるならわかるだろうけど、K1ってかなり荒っぽい音だよ。
好きだが。
824 :
823:2006/02/22(水) 23:54:47 ID:VO1pMA8a
アンカーまちがいました…。
>>818へのレスでした。
825 :
815:2006/02/23(木) 22:00:11 ID:zBN3Wq1q
本日S購入ついにK5000WSRコンプリート達成。すべてPowerSounds ョ。
何か意味あんの?
あるけど、何かあなたに関係あんの。
828 :
815:2006/02/23(木) 22:50:08 ID:lABWyL16
余計な書き込みをしてしまいましたねすみませんでした。
>>828 おめでトン!
ていうか2chなんだから煽りぐらい華麗にスルーできないとだめよ
その3つって何が違うの?
832 :
↑:2006/02/24(金) 06:10:21 ID:7bFcI/WS
自分で調べてみてゆってんの。
同じもんじゃん。
はい。
826 :名無しサンプリング@48kHz :2006/02/23(木) 22:05:36 ID:Jidu6SK/
何か意味あんの?
831 :名無しサンプリング@48kHz :2006/02/24(金) 01:06:26 ID:3rHPC4Ux
その3つって何が違うの?
833 :名無しサンプリング@48kHz :2006/02/24(金) 09:09:16 ID:LNxOenGf
同じもんじゃん。
何ら間違って無いだろ。
837 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 10:15:42 ID:uglU26UM
はい?
え?
カワイ コレクター スレ
MAV 8ゲッツ
便利
841 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 10:39:01 ID:fWq/Z1Uw
妬み・僻み。
ああ、K5000シリーズコンプは羨ましいな。
ちゅうか3台も要らんだろ。どれか一台あれば。
人それぞれ。憎いから意味あんのとか同じって反応し続けてるんでしょ。
やめとめば?
そんなわしはK1mを2台...
憎くは無いだろ、何が憎いんだ?ただのコレクターなら納得行くけど、
何か意味があるのかと思って。
キンモー
疑問があるだけや。
大変ですね。ご苦労様です。
いやいや、楽にしたまえ。
本人に聞いてください。あたしゃ知りませんし、どうでもいい。
ストーキングやめたほうがよし。終
どうでもいいなら触れんといいのに。
>>851 てゆうか同じもので意味ないって自分で答え出してるジャン?
>>815は手に入れてうれしくて報告しただけだろうに、
それこそしつこく聞き回してなんか意味あんの?
853 :
851:2006/02/26(日) 11:33:30 ID:wyFEmhtO
いや、ただ単に聞きたいだけ。別に否定はせんよ。好きなもん3つ買っても
俺に関係あるわけ無いし。3つ買いたいと思うように訊きたいだけやん。
何か悪いのか?訊いたら駄目?駄目な理由は何?否定されてると思うの?
何で否定されてると思うの?それが知りたい。知りたいに理由もないやろ。
同じものなら3つ買うのは俺には意味無いよ。俺には意味無いから
訊いてるんやん。何か悪いのか?悪いなら理由を言え。
そんな口調でなんか意味あんのとか言われたら誰だって嫌な気分になると思いますよ。
855 :
851:2006/02/26(日) 11:36:58 ID:wyFEmhtO
何で嫌な気分になるの?解らんわ。答えたらいいやん。
はい出たこのパターン。
熱くなると方言を使おうとするやつ。
打ちにくいのにご苦労。何か意味あんの?
857 :
851:2006/02/26(日) 15:27:54 ID:wyFEmhtO
標準語使うより楽だから。
858 :
851:2006/02/26(日) 15:30:23 ID:wyFEmhtO
ちゅうか、普段からこんなんですけど。
859 :
851:2006/02/26(日) 15:32:26 ID:wyFEmhtO
それに打ちにくくもない。
860 :
851:2006/02/26(日) 15:35:11 ID:wyFEmhtO
なんやよう解らんけど。それがどうした?
気に入った音源なら、複数持っていた方が運用は楽。
ましてやK5000の三機種は性格付けが微妙に違う。
862 :
851:2006/02/26(日) 16:33:14 ID:wyFEmhtO
どういう風に違うのでしょう?で、どう生かすの?
864 :
851:2006/02/26(日) 19:45:59 ID:wyFEmhtO
へえ、じゃあ3つ買ってから考えないとね。
>>864 いや、必要ないのは「生かし方」じゃなくて「K5000」だから、
買わなくていいですよ。
866 :
851:2006/02/26(日) 20:00:41 ID:wyFEmhtO
ええ、好きにさせて貰います。却って興味出たわ。
867 :
851:2006/02/26(日) 20:07:28 ID:wyFEmhtO
APGって良いのかな?
868 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:07:47 ID:MPWfH37Y
もうやめなよ、そんなこと言って水差す僕は、純正ハードケース付きで3万でK5KSを買いました。
(*^-^*)
やっぱりK1の枯れた感じのストリングスとかコーラスとか、つい愛用しちゃう。
「K1にフィルターをつけたらK4」って言われてるけど、ちょっと違う。
K1の波形のほうが、なんかこうざらざらで心地良い。
K4はむしろアタック音系統に旨みがあると思う。
K5000Sの魅力の1つはツマミかな。
CB-1と違ってセンターを通らないと反応しないのがリアルタイム演奏には便利。
K5000Wはシリーズ唯一のADD音源が16マルチだから一発録音には便利でしょう。
(但し、Wはマクロ・コントローラーが使えないので最強のADD音源ではない)
K5000RはSの音源モジュール版なので、それ以外の何者でもないと思います。
871 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 04:43:32 ID:COhZKNa3
鍵盤モデルとラックを1台ずつ所有するケースは珍しくはないと思うよ
俺もだけど自宅で曲作る時はラック使って
ライブや練習等の持ち出し専用に鍵盤も持ってる
もう来ないでね851。
K4rのラックマウントアダプター失くして鬱
K4だったらKAWAIに問い合わせたら
取り寄せてくれると思う。
>>875 問い合わせたら在庫なしとのことでした…残念です…
アキバのソフマップにK5000Rが19800で売っていた。マニュアル、付属ディスク無しだが見た目も悪くない。
自分は買えなかったので、誰か買って使ってやってくれ。
だれかメルヘン楽器を説明してくれ。
>878
あ、シールにそんな事書いてあったねw
あれなんなんだろ。
881 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:00:00 ID:CTrpOkgC
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 19:51:39 ID:xpTTQNME
他に、K5000売ってる所ある?
883 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 20:00:52 ID:t2np2KM6
4月からは中古shopでK5000シリーズは扱えません。
884 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 22:51:29 ID:gYzvvXvG
KC10が壊れた。
KAWAIにメールしたがダメだよねもう。
885 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:27:48 ID:q9fPkVoF
ベスト電気にほとんど定価と変わらん値段で新品がある
初代虎とEX5もほとんど値引き無し新品であるぞ
欲しいか?
>>885 おそらく交渉すれば半額以下になると思われ。
887 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 09:12:02 ID:w8fU+hUs
Rolandが発売から10年以内の製品に限り,希望すればサービスセンター送りでPSEマーク付けるらしい
他社も追随するだろうし,価格暴落はないんじゃないかと
888 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 10:52:06 ID:Tn8JwQgz
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 07:49:43 ID:b4eMWKoK
パラメータ少なめの初期デジタルシンセが欲しくて
k1にちょっと興味出てきて調べてたら、
deep synthesis
http://homepage.mac.com/synth_seal/html/index.html のK4の解説で、
K4 also had AM and many waveforms called DC (Digital Cyclic).
DC waves are additive resynthesis of acoustic/synthetic sounds like K1's VM waves,
but as DC waves are actually single-cycle PCM loops, VM sounds fatter and more vivid.
こんな記述があってさ
k1のVMって1サイクルのPCMじゃないみたいだね
DCのほうはactually single-cycle PCM loopsって明示されてる
全体を読んだ限りだと、128個のサイン波が毎度出力されてるように読めるけど、
そういうことなんすかね?
なんかマスマス欲しくなってきた
k1m欲しい
>全体を読んだ限りだと
このサイトのK1の範囲全体って意味ね
しかし、DC波が実際に単一のサイクルPCM輪であるときに、VMは、より太っていて、より生き生
きとしているように聞こえます。
DCの波はしかし現実に単一のサイクルのPCMループですが、VMはより太っていて、より鮮明に思えます。
「K4 also had …」がどこに書いてあるのかよくわからなかったけど、
K1のVM波形は1周期分じゃない?
当時のメモリーの値段とか、K1のコンセプトなどから推測するに、
VM波形に多周期の波形を収録してるとは考えにくい。
仮にVM波形にn周期分の長さの波形があるとして、そのn周期の中で
倍音が変化してると、nオクターブ下がった1周期の波形に聞こえちゃ
うんじゃない?
nオクターブ下がって聞こえないためには、n周期分がまったく同じ
波形でないといけない。
だとすると単なる繰り返しのn周期分の波形を保持しとく必要はなくて、
1周期分だけ収録しとけばいいやね、となるのでは?
PCM波形のワンショット物は、これは多周期のサンプルやろうね。
PCM波形のループ物の方は、多周期のサンプルかもしれないけど、
K4のDC波形と同様に1周期のサンプルかもしれない。
今、引越し前でダンボールに梱包した後なので、実機の音を聞いたり
取説読んだりできないので推測だけど。
ともかく、K1の音は過度に期待しない方が…。
128倍音まで合成済のVM波形によって云々、みたいな一見いけてそうな
コンセプトも、正直コンセプト倒れなんだよね…。
わりきって遊ぶ分には楽しいけど。安く買えば十分もとは取れるでしょう。
895 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 09:50:23 ID:b4eMWKoK
>>895 そこのsound demoは
The sounds are recorded with K1m without external effects.
だそうだけど、音作りがかなりうまい部類じゃないかな…。
K1の音の魅力は一にも二にも低ビットのローファイさにあると思うん
だけど、それはVM波形のコンセプトが良かったからじゃないよね。
当時の技術やコストの制限で、ああいうローファイな仕様にせざるを
得なかった部分が、2006年の耳で聞くとむしろかっこいい音に聞こえる
というだけの事であって、VM波形のコンセプト自体は企画倒れ感が強い。
実際に入手すればわかるけど、128個の倍音がどうのこうのと言っても、
出来ることはすごい限られてるから。
ファンに叱られるのを覚悟でごく大雑把に言えば、大時代的な合成くさい
プリセット波形を選んで適当に混ぜるとローファイな味がついてうまー、
という「古びた感じが味」タイプの音源なんで、VMという方式自体には
過度に期待しない方が…。
だけど、手に入るんなら買っちゃいな。どうせ安いんだろうし。もとは取れるよ。
うん
買おうかなと思ってる
k1mがいいんだけど...売ってないなネット上は
以前自分がmorpheus使って出「そうと」していた音のイメージに近いんだよね
morpheusはプログラミングがやたらめんどくさいからな
v-synthでエミュレートみたいなことやっても外に持ち出すの大変だし
でも少し上のレスみたらk1なんて意味ないって
>absynthでコリコリに作ってSP1200に入れたみたいな音
と真逆の事言ってて笑ったw
誰か売ってください
>>896 所有者でかつファンですが、まったく同じ意見です!
899 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 01:18:29 ID:9ULAD2zP
SHUN-ICHI KAWAI
900 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 03:48:11 ID:6OLl045Z
900記念age
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 04:12:55 ID:3Mh+4TBU
k11は何ビット?
チーズビット
ファンネル=ビット
ビットたけし
ラビット関根
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 21:35:56 ID:4umQLq9v
ホビット
って、もう止めないか?
KAWAI製品を1つ持ってる人は、
かなりの高確率で他にも持ってる気がするのですがどうでしょう。
無い人はまったく見向きもしないのにね。
KAWAIブランドに免疫ができるし、良いもの作ってるから。(ってことが分る)
楽器に興味ない人はKAWAIもKORGもRolandも知らないしね。
地味で癖があるけど、ひとつとして駄作が無いのも事実。
シンセ類に関しては、全機種名機といって良いと思うけどどうだ。
何とかの欲目。
MAV-8の純正ACアダプターの詳細教えて
>>911 型番:PS-123D 100VAC→12VDC 500mA センターマイナス
うちのはMade in Taiwan
>>912 ありがと!
アダプターなしの物を譲ってもらったんだけど
家に合うアダプターが無くて。。
ちなみにVA(ボルトアンペア)は幾つでしょう?
12VA
916 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 02:09:09 ID:gLMxkWBd
ほしゅ
&K4rゲットage
917 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 04:23:03 ID:WAo+QiHT
K1とかK4のAMを再現できるソフトって何かありますか?
>>917 リングモジュレーターを使えば良いんじゃないの?
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 12:01:34 ID:CNk8rUMX
確かにカワイもAM=RMと書いてるけどRMは浅くかけたりできないので…ドライ音をミックスしてみてもどうも違う。
AMで何をしたいのか分からないけど、ポイントはピッチにあると思う。
K1/K4ならオートベンドやLFOを使ってピッチをずらすことで効果を得る。
これだとS.E.で使うのが主な使い道になると思うけど、そーゆーもんかと。
楽器音なら5度,7度,オクターブ辺りに設定すれば使えそうな気もするけど。
921 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 11:42:47 ID:QMSoNmju
Gmega欲しいよー
どこにも売ってないよー
インド音階つかいたいよー
922 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 12:29:10 ID:KTskFett
どうしてカワイは倍音加算方式を一貫して追求しているのか?
923 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 15:13:03 ID:8gPKs7yI
924 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 16:33:10 ID:wRXeMlTS
925 :
921:2006/04/03(月) 00:00:41 ID:94TASkFo
K11もさ中々見つからない
つーかK5000wが今のメインだからなー
ただ鍵盤がイマイチ気に入らないから、K11に乗り換えるのも手だね
K5000の鍵盤もイイと思うが。
927 :
921:2006/04/03(月) 00:44:04 ID:v4P7PGEu
なんか俺のは押すとスカッって感じがするんだよね
KC20で慣れてたせいかな?
KAWAIのR50Eが未だに手放せない。
サンレコで卓球氏も使ってるのを知ってうれしかった。
929 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 03:54:35 ID:I7C+sgL6
ほー K11の鍵盤っていいのか
K5000Sの鍵盤が良い感じだからK11も気になるなー
930 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 15:27:37 ID:VQHozL83
>Gmega欲しいよー
>インド音階つかいたいよー
Gmega3月にはどおふで売ってた、買っとけば良かった、もうない
Gmegaって、YAMAHAのマイクロチューニングみたいな
機能がついてるの?
K4やK5000にもついてるの?
931 :
921:2006/04/14(金) 22:42:06 ID:bnuM2tTh
>>930 確かK11のみだった気が?
GmegaはK11のサウンドモジュールだけどインド音階使えないんじゃないかなー
KAWAIは取説ダウソできるから気になるなら確認してみて
932 :
921:2006/04/14(金) 22:51:15 ID:bnuM2tTh
>>931 自分で言い出しといてなんだけど、昔のカタログ読み返したら(何故かとってあった!)
K11は書いてあったけど、Gmegaちょっと確認できない。ごめん
インド音階は知らんが(ていうかインド音階て何?)
GMegaはパート毎にプリセットされた音律の設定が可能。
一応K11のマニュアルも見てみたけど、機能はGMegaと同じみたいだった。
934 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 12:25:50 ID:JfmSAPuv
自分もインド音階、詳しくはわからないけど
世界各地の民族音楽には、12平均律とはまったく違う
いろいろな音階が残されているそうな
YAMAHAは、自分で音律を創れるけど、KAWAIは
プリセットのみなのかな? まあ自分で音律を創っても
どうせ、ろくな音律にならないんだろうけどね
確認してくれた方、サンクス。
音階と音律を混同してる人がいるみたいだけど、全く別のものだよ。
音律を音階として設定するという意味ではシンセの設定上は一緒なことだ罠
15,6年ぶりにGmegaに火を入れてみた。
もはやビンテージだね
俺も32歳だしな・・・大学入ってBEEで激安販売されてたのゲットして
金に困って結局すぐに5千円で売っちゃったんだよな
一応マジレス。
GMegaの発売は河合楽器のウェブによると1992年11月だから、15,6年は経ってない。
940 :
937:2006/04/18(火) 00:27:22 ID:FVomFDgt
>>939 鋭いツッコミどうもです。
だな、12,3年ぶりていうのが正しいのかな?
でも、他社の鍵盤だと、コレくらいの間放置しておいたらバッテリー切れ
になるのが普通だと思うんだけどな。
音源モジュールってバッテリーの持ちがいいのかな?
それとも GMega 自体がバッテリーの持ちがいいのかな?
久しぶりに GMega ならしてみて、なんだか懐かしい気分に浸れたよ。
941 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 02:13:30 ID:2d0wy1ew
いつ頃買ったかなんてイチイチ覚えてないわな
942 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 04:22:55 ID:DGc+/2RU
K5000は元波形まで作れるそうですがVirus並みの図太いSAWて作れますか?
まずVirusとK5000の生成方式の違いを認識してから来なさいよせめて
944 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 05:27:54 ID:oYHk+FKd
無理なんですか残念
前に理論上この世に存在するあらゆる音を合成可能で元波形までも生み出せると言う記事を読んだ記憶があり
図太い元波形自体を合成できるのであれば,それを元にVirusを上回る音も作れるのかなと思ったのですが
>>943 それは答え方としておかしいって言うか、
質問に直接は関係なくね?
同じキャラクターのSAWって言ってんじゃなくて、
太さについての質問だしさ。
単純に「VirusとK5000はどっちが音が太いのか」に
答えれば良いでしょ。
Virusの図太さは元波形とはあんま関係ないよ。
図太いパッチの波形だけを切り替えても音のキャラは変わらないからね。
ユニゾンとかサブOSCとかシンクとか歪み、フィルターが関係してる。
supersawなら作れるんじゃないの?
FMもK5000もminiMoogのような
図太い音を作るのは苦手。
適材適所だよ。
951 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 02:50:20 ID:KprIjNId
保守。 K11が欲しい。
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 03:17:31 ID:8i8eW3Ia
MIDI機器が多い場合は必要になる
要はMIDIの分配器でMAV-8なら1つのMIDIポートからの信号を7台のMIDI機器に分配出来る
うちはYAMAHAのMJC-8を3台とKAWAIのMAV-8を2台使ってる
MIDIスルーでデイジーチェーンするのとは全然違う?
あとMAV-8ってラック全面ににフェーダーみたいなの付いてるけど
あれはなにを調整するの?各入力のベロシティーとか調整できるの?
あのツマミでルーティングする。
うちはオールインシンセとパソコンでそれぞれIN&OUTを使いつつ
MIDIコンとか音源モジュールなんかもつなげてるから
かなり重宝してる。
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 03:34:14 ID:8i8eW3Ia
MIDIスルーで7台も繋いだら3台目位以降の音源はモタッて使い物にならないでしよ
それと.たとえば5番目に繋いだ音源のデータをPCやシーケンサー等に送って保存したいとか
PCのエディターを使いたいとか言う場合にIN/OUT両方の信号をやり取りする必要があるけど
スルーで繋いでいると.それも出来ない
MAV-8は4IN8OUT仕様でフェイダーみたいなので各IN/OUTの接続の切り替えを行う
957 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 03:40:59 ID:noHXRwv4
KAWAI SHUN-ICHI
>>955-956 サンクス!長年の疑問が解消した気分だよ!
ホスト側機器がいくつもある人や機器が多い人は特に重宝しそうだね
それにしても、いつも過疎のKAWAIスレなのに、
3分差で2人からレス!めずらしい!しかも深夜3時半!
このスレ、もう誰も人いないのかと思ってたw
案外お気に入りに入れて常時チェックしてる人密かにけっこういるのかな。。。
KAWAIといえば、あまり話題に上らないけど、
ALLiGuitarとかPadRabbitとかも案外よくできてるんだよな。
あの大きさと価格で、パッドはベロシティー対応してるし(段階粗いけど)、
あれが出た時期は、ああいうものって、他にほとんどなかったよなあ。
>>951 埼玉だが近くのハードオフで6k円。買うかね?
アリギターはBEEで投売りされてるとき買って
当時良く使ったなー
ちなみにハープシコード風に使ってた
KAWAIスレなのにローランドっぽいIDが続いてるね
だね^^
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 03:25:12 ID:w7Ar3SEc
GMega初めて触ってみたけど、中々いい音出すねコレ
出品者乙
・・・ってウソです。
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 14:52:33 ID:kCRhsE+e
K-11, Gmegaは、そのコストパフォーマンスが驚きのシンセだったなぁ。
いえてる。いまリアルでK11鳴らしてるんだが、最高。
fl studioからコントロールしてる。
いかついわあ
K5000SをマスターキーボードにしてK4rとGMegaを鳴らすといふ幸せ
Oh-,それは幸せですなー
もちろんMIDI接続にはMAV-8使ってるだろうな
>>969 すまんwwww
直結wwwwwwwwwwww
MAV-8買ってくるwwww
>970
KAWAIファンの鑑だなw
>>970 とっくに、製造中止になってなかったか(~o~)
入手するならオクかな?
まあ、俺は手放す気はないんだが・・・(w
MAVまで使ってるなんてマヴいな
MAV-8はオクでしか無理そうだわwww ID作ってねぇwww
MAV-8もいいけどKAWAIスキーとしては是非ともPHmを手に入れたい
PHmか・・・Q80に入ってたデモシーケンスを聴くのが長年の夢だ。
K1-IIのシーケンスも本体に入ってたっけ。これも聴いてみたい。
976 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 18:46:42 ID:Txq0kbiQ
K5000のかっこいいデモソング持ってる人いませんか?
内臓ソング以外で。
k5000っていろんな音が出るんでけっこうびっくりする事が多いんですよね。
977 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 20:23:43 ID:VGu/FMFQ
K5000ってまだまだ性能を使い切られてない気がするよ。
メジャーアーチストに使ってる人が少ないせいか、
他のメーカーの機種に比べて、限界まで追求されて無い。
もったいない、こんな面白い音でるのに。
978 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 20:34:27 ID:odHLOSaX
その音をうpしてみて。
ききたい。
キーボードマガジンについてたクリヤマコトのデモならあるよ。
・・・・・・・・・・・・かっこよくはないけど。
PHmは知っていても
MS710は知らんだろ?
CASIOTONEみたいなポップキーボード路線で
1万円程度だったので、見向きもしなかった奴も
多かっただろうが。。。。
MIDIポート付きで、4音色マルチティンバ、
しかも音作りも可能。
音作りと言っても、波形を2種類選んで
それぞれエンベロープで音量変化を指定して
混ぜてあげるだけだが。
隠れた名機だと思うよ。
もうこのスレ書き込み無いと落ちるよ。
>976 内臓ソングてなんですか。
心臓や肝臓・心臓・膵臓・脾臓・肺臓などの曲ですか。
>>KAWAI
復活して倍音加算のソフトシンセだしてくれ!
ハード時代には先を行き過ぎていたのか?
VirSyn CUBEでぇぇゃん。
本気でハードで加算シンセ作ってくれたら喜ぶけど、会社潰れそう。
986 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 01:00:30 ID:Wm084Lgc
加算オンリーだと良さの判る一部の人間しか買わんから商売成り立たんだろうな
加算+餅ES並みのPCMで15万位なら売れるのでは?
今ハードはリアルタイム性やユーザインターフェイスが求められてるからね。
ハードと加算は相性よくないと思う。
加算一筋のKAWAIにこそソフト加算出してほしい。
M1のイミュとかKORG以外が出しても誰も見向きもしないのと同じ。
っていうかいつのまにか全てがドイツ製になってるのがなんか嫌だ。
988 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 01:26:45 ID:gGn0ezoN
MP8さわってきた。鍵盤はダントツにいいね、生ピアノといっても
過言ではない。この鍵盤でK5000シリーズをリニューアルしてほしいものだ。
次スレできるまでカキコこれで控える。
抜群のタッチを持つ鍵盤と、独自の加算方式を前面に出したシンセで、
値段高めで生き残るというのはどうだ。
他の日本のメーカーのようにたくさん売らんでいいから、
高級志向で。
売れんだろうが。
KAWAIがシンセ作らないのは本当に勿体ない。
LCDを大きくしてエディットしやすくすれば
今みたいに食わず嫌いの人も減るんじゃなかろうか。
ところで
>>995が次スレ建立でよろ?
992 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 01:11:28 ID:VuLUZ2+5
音作り自体を放棄してる奴が多いのに加え
即戦力のプリセットも無いし
音作るのも難しすぎで.誰でも使える機種とは言えない
実践的な音が出せて.直感的に簡単に音作りが出来ないと.なかなか使う気にならないと思うよ
私はGmegaとK1R、MX-8SR、XD-5を今でも使ってる。
>>991>>992 kawaiというだけで、避ける奴も多そうだしな。
994
てっきり「 KAWAIのスレ2 」ってなるのかと思ったwwww