>>446 Windows Mediaも96kHz 24bitフォーマット対応へと拡張するロードマップだし
Microsoftが定める次期Windows仕様PCの要件にもハイサンプリングオーディオ
の項目があるので、内蔵オーディオの質的向上は放っておいても今後進むでしょう。
DVD Audio再生環境も今後はWindowsに内包されていくだろうし、現状、OSは
一般ユーザに対してはあくまで「メディアプラットフォーム」なんで、この路線は
強まることはあっても弱まることはない。
ただ、DAW向けの低レイテンシー低CPU負荷環境ということで言うとやはり市場ニーズが
一般とは違うんで、外付けで専用のものを買った方が良いのも今後同じだろう。
内蔵オーディオの質が向上しようとも、同時期の専用ハードは輪をかけて質が高く、DAW
ホストもその高品質ハードを要求仕様にするだろうから。
ノートPCでライブ対応ってのを現行製品で実現したいなら、PCMCIA (CardBus)仕様の
オーディオカードを使うのがベストでしょう。USBみたいに転送レートでまごつかないし
IEEE1394みたいにCPU負荷が高くもない。再生メインならカードだけで完結するIndigo、
録再含めばっちり環境が欲しいならHammerFall DSPだな。