【録音】ダイナミックマイク 1本目【カラオケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944943:2005/05/30(月) 01:01:58 ID:ofe042iN
変換ミス orz
生録系伸すレの方 ×
生録系のスレの方 ○
945名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 01:09:54 ID:7ywktfoP
>>943
ども、参考になりました
もうちょっと金積んでコンデンサってのも視野に入れてみますね
生録スレでも覗いて研究します

パーカッションは楽器録音って感じじゃなく
友達の外でやってるのをアンビエンスごと録音しようかと思ってるんですよ
946名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 11:41:23 ID:95nr0I47
>>936
> どうせ仕事としてやってる奴は
> 安物マイクは使ったことなくて定番の音しか知らないだろ。

?。定番マイクと言ったって、57は1マソ程度のマイクだけど?
カバーできる音の範囲も広いし、初心者が大怪我しなくて良いマイク。
一万円前後の金額で、一応オールマイティーで安心なマイク。
そういうのを、初心者さんに勧めるのは良心的だと思うけど。
947名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 19:30:53 ID:I35vkE2f
>>946
昔はちょっと高かったの
948名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 19:44:12 ID:V46zFLWH
昔って58が6万くらいのw

949名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 20:38:20 ID:I35vkE2f
いや4万ぐらいのときw
950名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 20:50:00 ID:tPrs75ae
>>946
いやいや57薦めるのは良いのよ。
でも現場だとU87やC414とかクジラとか、その他もろもろの定番ばっかりだろ。
音がどうこうよりも、安物使ってるといくらいい音でも懐疑的になる馬鹿クライアントも多いから。
しかも、一応プロとしてやってる人はSAMSONとか3本5000円のマイクとか使ったことないでしょ?
だからできるだけ安いものでお勧めを!とか質問しても使ったことないから定番薦めるし、
安物はどうせ音わるいだろうという思い込みから、金ないなら57買えって言うことになっちゃうわけ。

だから安物を買う素人は、人柱になって買えばいいの。質問しても無駄だから。
で、買った人は同じような質問をしてきた人がいたらレビューしてあげればいいの。
その結果スレが育っていくと思うけど?
951名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 20:55:32 ID:CDmRy6Ey
BETA 57A
最強
952アマチュア:2005/05/30(月) 21:00:08 ID:oYK4a27b
というわけでベリンガーの安いの(XM8500)
注文した俺がきましたよ
意外とこういうのが自分の声にあってるかもしれん

一応定番の57、58(BETA)は持ってるので・・・
定番以外のマイクってあまり情報がないし。
色々買って試すことにした。どうせ高くても1万前後だし
953名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 01:10:03 ID:xLAscMGM
>>952
で、クオリティはどうですか?
厨房バンドしか使わないのに、世間体を気にして定番機材を揃えてるリハスタ経営者です。
PAはEV、ミキサーはマッキー、アンプ類は定番を数々、マイクは58と57などなど揃えてはいるが
厨房バンドが毎月のように機材を壊してくれるんでもうオールべリンガーでいいかなと・・・
954インプレ:2005/05/31(火) 06:59:17 ID:vXzC4rs3
じゃインプレ
使っているのは
私の妻=セミプロ/ヴォーカル・使用マイクBeta57orSM58(爆音系の時)
私=アマチュア/ヴォーカルとヴォイスパーカッション・使用マイクEVのN/D757B

SM57=基準

SM58=ヴォーカル用の近接効果対策でSM57低域を少し削り吹かれに強くなっている。
音源にくっつければそれでもかなり低音は出る。

Beta57=最強だと思う何にでも使える、SM57を密度感を保ったままクリアーにした感じで
女性ヴォーカルに使うと微妙にブレスの音が入って色っぽい、ただし下手くそは吹いちゃう。
中高域が上手くコントロールされていて、ギリギリキンキンしない音で歌っていて気持ちよい。

Beta58=基本はBeta57と変わらないかな、吹かれに強くなった分、色気が減っている。
SM58を密度を保ちつつクリアーにした感じ。

ベリのMX8500=この価格帯では最強
やや薄味な音だが低域はSM58より出ているSM57よりは出ていない。
出力が大きい、安くて低域が出るのでボイパさんに人気のマイクだ
安マイクだがハンドリングノイズの小ささとか基本的な部分がきちんと出来ているので
安いけど使えるマイクだ。
955インプレつづき:2005/05/31(火) 07:00:03 ID:vXzC4rs3
音家扱いのCMなんとか=正式名忘れた・・・
ハンドリングのノイズが大きくて手でもって使う気にならない
音も何というか安マイクの音・・・

OM6=とてもクリアーな出音だけど、ややキンキン感があって
EQで調整が必要なこともあり。
妻が爆音系のバンドの時に持ち込んだらPAサンに音が前に出ないから
SM58に変えて良い?と・・・・微妙にトラウママイク
アカペラグループのベースマンに持たせたら声が綺麗に響いて意外と良かった。

EVのN/D757B=太い音、低域が57並に出つつ中域に存在感がある
ヴォイスパーカッションに使っているけどもう手放せない、愛してる。
普通にボーカルに使ってもモニターから返ってくる自分の声が妙に太くて良い声なのでビックリ
ちょっとエフェクター的だけど私にはハマッタ。
後継機種の767Aも基本的に同じはず高いマイクだったがBeta58とほぼ同じ価格になったし一度つかってみ

EVのCo5
普通にSM58みたいな音だったような・・・
ハンドリングノイズがやや大きかったな。

誰か音家のi5人柱にならん?
956名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 12:52:41 ID:D4JTPApr
>>943
PAのパーカッションとかだとかぶりが気になるので
トップにダイナミックってこともあるよ。
結構拾える。

>>953
ハードオフなんかで\1000で売ってる58Sもどきで良いかと。
見た目はそのまんま。音質はまずますです。
どうせ壊れるんだから\5000とか\3000じゃ正直経営きついでしょ?
あれ、ケーブルいらないからホルダ付けてくれないかな?
957943:2005/06/01(水) 13:58:16 ID:1ANP1Mne
>>956
スレの流れ読んでるか? 全く意味が判らないのだが ( ゚Д゚)ポカーン
958名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 22:44:18 ID:2PDVSM4Y
どなたかクジラのレポお願いできませんか?
注文したいんですけど背中押してください。
用途は歪んだエレキギターのアンプ録りです。
(今は57と414使ってます)
959名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 23:22:37 ID:1W4pdR6U
中域にピークのあるマイクは打楽器のアタックにとてもマッチする
だからドラムとかパーカッションに421がよく使われていた。
57や414は中域はあっさりとしたマイクだから
421はキャラの違う雰囲気を感じることが出きると思う。
歪みのEGは中域〜低域をしっかり録りたいでしょうから良い選択だと思います。
因みにマイキングはSPのコーンとエッジでは音色がまったく違うから
EQする前にいろいろ試してみましょう。私はエッジに近い方が好きです。
960221:2005/06/03(金) 23:25:04 ID:SppkigD1
>>958
EGのアンプ録り、マイクの比較があります。

ttp://www.rittor-music.co.jp/abc/04.htm
961958:2005/06/03(金) 23:54:59 ID:2PDVSM4Y
>>959さん、>>960さん
非常に参考になりました。
どうも有難うございます!
962名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 04:08:53 ID:HaZD0Fnj
>>958
同じゼンハイザーならファイアーバードと同型のがいいよ
型番がうろ覚えだけど、、、E603だっけかな?
抜けも良くダイアフラムの軽めな感じがイイっす!
MD421はトロいよ。トロクて良いとも言うけれど笑
今なら遅くない!スタンダードを買って良い事ナゾなにも無い!
963名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 04:09:23 ID:HaZD0Fnj
ごめんE606だった。w
964名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 09:38:27 ID:9vOIJ9p4
>>962
だれもE606のことなんか訊いてねーよボケ
965名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 12:33:44 ID:eabrEcTN
凄いのが出てきたな>962。さすがにここまで無茶苦茶だと( ゚Д゚)ポカーン
此奴421と408使った事があるのかな?
966名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 15:05:26 ID:ERyhUxsp
あるバンドのボーカルがマイクの選定で「音云々なんてどうでもいいからルックスで選んでよ、インパクトがあるやつね」
というからエレボのRE-20を用意してやった。手持ちで使わせたら重いと泣きが入りましたけど(w
でもたしかにインパクトはあると言ってました。結構気に入ったみたいで次回からは
ブームの棒だけを取り付けた仕様にしてくれとのことでした。でもそれってQUEENのパクリだよね?

967名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 19:43:00 ID:6yFh5tCB BE:47493672-#
ガイコツとかも気に入りそうだな。そのヴォーカル。
968名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:57:27 ID:QSv3b0Xb
RE20はバランスが悪いからVoは大変だよね。
55(いっぱい)やRE20(赤坂)、408(つのひろ)は前記タレントが使ってるから一般的杉だよなぁ。

C38とか414、77DX。ダイナミックなら441、421の方がインパクト強そうだよw
969名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 21:48:19 ID:HaZD0Fnj
>962
ギター用マイクとの事なのでちゃんと調べたら
blackfireの504だね
こっちじゃスタンダードでよく見る。
MKHもよく使ったな。
970966:2005/06/09(木) 20:01:29 ID:dkhTCwAq
>>968
38Bという手がありましたか。丁度ダイアフラムが死にかけのジャンクの38Bがあるので
スタンド取り付け部のハンガーの所を外して、箱だけの状態にすれば手持ちでいけますね。
ダイアフラム死にかけでもなんとか音は出るので絶叫ボーカルならそんなもんで十分ですね。
廃棄する前に一花咲かせてあげられますし(w
早速、現物を持って提案しに逝ってきます。
971名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 20:46:45 ID:ZKcvY0sP
>>970
サイケな色に塗ったらカッコイイかも
972名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 07:30:52 ID:3trdBfI9
SM58で録ったらポップノイズが気になったんですけど
みなさん58でもポップガードは使ってますか?
58のグリルだけで大丈夫だと思ってたのが甘かった…orz
973名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 10:18:19 ID:XvS1afo1
初めて書き込みします。私は徳永英明や小田和正などバラード系の歌を歌うのですが
、どういうダイナミックマイクがよろしいのでしょうか?また一般的にBETA58やSM58は
評判が良いと聞いているのですが、こういう曲と相性は良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
974:2005/06/11(土) 10:44:46 ID:jiRCwIQv
>>873
BETA58で良いんじゃん?マイクの扱いがうまければBETA57でも良いけど
私の中ではSM58は爆音ロックに使うモノ・・・
OM系はやめとけ。

>>972
普通は使わないな・・・
唄い方&マイクの扱いを工夫する。
975名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:26:13 ID:f3Mfzz+A
>>973
Vo自体の声質にも依るけど、サラッとした高域の質感を出したい声ならシュアのダイナミック系は止めとけ。
使いやすいけど、低域潰れが影響して決して美味しい音じゃない。現実、小田さんはリボンだし、徳永はコンデンサが多い。

リップで使うならばゼンハの431系なんか面白い。離して使うならbata87にすとけ
976名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:35:39 ID:8zsXwQXJ
MD431って今はMD431Uなんですね。前のタイプほうがON-OFFスイッチが取り外せて
よかったのにね。
977名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 00:15:43 ID:92dvDct5
早速のお返事ありがとうございます。
>>974 OM系は「単独だと良いが楽器が入ると埋もれてしまう」という事だから
    でしょうか?

>>975 『現実、小田さんはリボンだし、徳永はコンデンサが多い』というのは
     どうやって分かるのでしょうか?ライブに行って確かめたのでしょうか?
     私はバンドで7割徳永英明を歌うので、どちらかならコンデンサにしようかと思いますが
     BETA87は大体何センチ離して歌えばよいのでしょうか?(基準となる長さが
     分からないので自分が近くで歌っているか否か判断できません。)
978名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 01:57:30 ID:JmBQxTz8
少なくとも小田さんのM500好きは有名なんだが?テレ中でもM500使う事が多いぞ。
両方とも市販Live素材見れば判りそうなものなんだが。

リップコンタクトって判るか? マイクを口に付けて歌う事。
マイクは口を近づけると近接効果とか言うので低域が盛り上がる特性になる。
要はマイクから口を離していくと低域が薄くなる。特にダイナミック型は顕著
離しても音が拾いやすいのは振動系が軽いコンデンサ型なんだよ。
979名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 03:06:58 ID:zGUsvzL7
>>977
マイクからの距離について。
とりあえずSM58なら、かなり近づいて歌うと良いとおもう。
近接効果分をあらかじめ考えた設計で、きっちりローカットしてるから。

57は自分の場合20cm前後かな?
近づくとブレスノイズ(息がかかる)を拾うから>ポップガード使ってないし
ポップガードをマイクから20cmくらい離れたあたりで固定。
ガードギリギリで歌うと、きちんと決まったマイクの距離を保てるよ。

コンデンサーマイクはNTシリーズを使ってる貧乏人ですが・・・
これは20-40cmまでの間で、曲にあわせて気に入ったセッティングで。
離れれば周囲の空気の振動をよく拾うけど、雑音もたくさん入る>ゲイン上げるから
あんまり近づきすぎると、ダイナミクスが大きい曲は危ない。
平均30cmを軸に、適当にゲインいじって気に入ったセッティング見つけてる。

下手なりの努力の跡ですわ。もし参考になれば。
980名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 03:08:37 ID:zGUsvzL7
いかん。ライブの質問なのに、録りの回答書いてしまったorz
981名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 08:50:28 ID:2FO7Ro30
>>977
モニターから出る自分の声を聞きながら長さの調節出来ませんか?
982名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 12:31:14 ID:wONdO/JK BE:54278382-#
モニターはヘタクソなPAだとハウリングしないようにチューニングとかガッツリカットしてること多いから音質のチェックは無理だと思うよ・・・
上手い人がモニターのチューニングやってくれるなら良いけど。
983名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 18:36:36 ID:5C7aKK/n
素人丸出しの質問だけど・・・。
ボーカル用ダイナミックマイクと楽器用ダイナミックマイクはどう違うんですか?
984:2005/06/13(月) 20:34:26 ID:NUWLTid+
57(楽器用)と58(ヴォーカル用)で言うと
57に比べて58は
口にくっつけて歌う前提で近接効果で盛り上がってしまう低域をカットしてある
口にくっつけて歌う前提で吹かれ対策にウインドスクリーンを強化してある
って所かな。
985名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 21:54:03 ID:H51BikyG
くいま
986人柱:2005/06/14(火) 20:34:48 ID:fjEYiHSk
某所で¥7777のワイヤレスマイクセット落札してみた
どんな音がするやら。
司会にでも使えたら大当たりだよね。
987名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 21:19:37 ID:MENYzxwu BE:36374933-
次スレ

【録音】ダイナミックマイク 2本目【カラオケ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118751522/
988?U?N?3??N?w?|?y:2005/06/15(水) 19:03:59 ID:noqxdoXX
つまらなさすぎ0点!!!
989名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:03:42 ID:iAplbDM2
↓梅怪死
990名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:04:38 ID:SyZRkMxH
死亡遊技↓
991名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:36:53 ID:jzF4mSIz
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
992名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:42:19 ID:1Gef8Mcu
↓ハハハのマイケル
993名無しサンプリング@48kHz
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J