1 :
名無しサンプリング@48kHz :
04/01/25 16:02 ID:Sj+X+22t
2 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/25 16:08 ID:0djA+Vay
2か?
__,,,,、、、、,,,,,__ ゙!ヽト、
,、-''"´ _,,、-‐ `ソ .! ゙i
/ /:: ,ノ ノ l\
/.: /::::: _/ ;/ / ヽ ラクス・クラインが
>>2 ゲットですわ?
/ ..::: .: .: :j:::: .: i //,.イ / : ゙、 >3 お疲れ様です。次は頑張って下さいね。
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .::: ゙! >4 残念ですわね。でも、少し遅くはありませんか?
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l, _,,,,,_ノ:::::;ィ::: jl ! >5 論外ですわ。出直していらっしゃい。
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ ´ ///;ハ:::. / i! >6 もう2ゲットなんて狙っていらっしゃらないですわよね?
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、 ,r=;''ヾ、 /::;.イ >7 そろそろ電源を切って寝て下さい。お身体に悪いですわ。
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ l`';;:::} 'イ:: | >8 あら?もうネタ切れですの?
Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::| `゙''''''" !::: | >9 素晴らしいですわ。これからも良い長文を書いて下さい。
j:i::::l´iヾ: ´ ̄ i ミミミミ l:::: l >10 わたくし、お腹が空きましたの。
:/::l:::::::j:::::゙!ミミミミ ' , ,/i::: .!
__,ノ::::_/:::::::| 、 ー‐ '''"´ //::: |つ,
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、 `" ,.イ /:: /´ i゙
:::::/ .::/:/ `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/ //:::::;ィ//i!/ __ ヽ
4 :
ああああ :04/01/25 16:08 ID:E7+RcwK9
(σ・∀・)σ 2get
5 :
ああああ :04/01/25 16:10 ID:E7+RcwK9
(≧∀≦)ノ
7 :
2 :04/01/25 19:45 ID:SGAiaiB2
2とったらFW410買う。即金で。
>>1 はWinを叩くには最も有力な存在だ。
脳内G5デュアルのプライドにかけてがんがれ!
応援チョトしてるよ。
嗚呼 マターリ静かだったマク版SXスレが 急に賑やかになってるな・・・何の祭りだ?
10 :
258 :04/01/26 09:27 ID:I50dTbak
>>9 なんかマルチプラットフォームなパフォーマンス比較祭りみたいです。
作業出来ればいいやん、と大阪人的に思うんですが、いろいろあるみたいです。
もう祭り終了でつか?
みんなあっと言う間に冷静になったから 終了!
13 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/28 00:12 ID:W992mA7/
SXって2.0になって動作が軽くなったんですか? しかしやっとpart2なんですね……
推奨環境はあがってるね。 1.4G-Dual以上 1.0は800以上 それ以前に、ドングルがついたのが、 ここのスレ進行が遅くなった理由の ような気がするけどね。
>>15 うわっ!やっぱりか。じゃぁまだ1.0で逝きます…
少し重くなったね〜、パフォーマンスメーターで5〜10%程度かな?
>>14 その推奨環境ってどこの情報?
Steinberg JapanのSX2推奨は1.25G Dual以上になってるけど。
20 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/31 18:23 ID:s4aFK4aI
ドンマイ
21 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/31 21:02 ID:Rv0kha/s
22 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/02 12:20 ID:a8+WHRRf
MacでCubaseって今や一番マイナーですか?
んなこと無い
どうなんだろ.ほんとにマイナーかもしれない LogicもDPもWin版無いし,Audio UnitsなどMacならではの要素を取り入れてるのに対して Cubaseは未だに独自のVST路線のみ. しかもバグが半年以上ほったらかしになるなどメーカーもほとんどやる気なし. あえてCubaseをMacで使おうと思う人はよほどのファンでしょう. (Cubase&Macファンのm-floも,ついに耐えかねてWinに乗り換えちゃったが…)
あららm-floも乗り換えちゃったかあ、、ソースとかあったらキボン。 卓球も乗り換えてるもんね。気に入った環境でやればいいけど、そろそろ潮時かなあ。
うーん、悩むよね。 macもcubaseSXもいいんだけど、 この組み合わせは無しなのかなぁ、と。 PBG4-550で使ってるんだけど、 Winにいく、もしくはLogic,DPにいけば、 もっと快適なのかなぁ。
>>25 m-floのTakuは去年Winヌエ乗り換えてる
それはHPにも出てる。
Winヌエだったら、他のプロも去年あたりから乗り換えた話は結構あるけど。
最近のマックもかなりパワーはあるかもしれないけど、操作性とか安定面でWinヌエのほうが快適だと思う。
29 :
26 :04/02/06 01:02 ID:EJZFEJhd
>>28 そうなんか・・。
次マシンを買い替える時は何にするかなぁ。
DPに憧れてる(細野好きなので)けど、Logicの方が先行き明るそうやしなぁ。悩む。
軽さ、将来性ならLogic、、しかし音悪し 出音の良さならDP、、しかし重い、プラグの安定悪い 結局合だをとってcubase使っております。 (そこそこ重く、そこそこ音が良い、そこそこの安定性) どんなDAWにしても絶対なんて無いからね、、、、Macを使っている限り
Windowsの方がコストパフォーマンスがいいのも、プラグイン環境が良いのも分かる。 しかしそんな事は関係なく日々使ってる俺が望むのは、Steinbergが開発中止にしない事だけだ。 TDMの件といい、妙に見切りだけはいい会社みたいだから、それだけが怖い。 地味に継続を望む。それだけやってくれればLogicには行かない、と思う。DPは俺的には論外。
>>27 どうもありがとう。今見ました、ホントだね。
オレもLOGIC5の時に浮気して購入したが、どうも馴染めずにcubaseに出戻り。。
なのでmacでLOGICは自分的にはシンドイ。評判はイイみたいだけれどね。
Steinbergが開発中止にしないってのは切望だね。それすら怪しい気配はするけど。
みんな将来性とか言ってるけど 明日のことはどうなるかわからんよ。 特にやばいのはアポ-だと思う。 コロコロ方針変えるからね。 Emagic安泰説を唱えてる人が気づいてないかもしれないけどユーザー非道なことをやる会社だからEmagicの立場もそんなに足場が良いとは限らないのだ。 アポーのセールス面に左右されて気が変わるのを恐れてビクビクしてるよ。 デジも今はアポーとは仲が悪いしな。 我道のMOTUくらいだよ。 普通にやってるのは。
ヌエンドって本当にクリエイターサイドで見れば快適だよね。 それにプロが使って恥じないステイタス感もある。 機能面はSX2と同じとおっしゃるでしょうがプロにはステイタスが大事。 SX使ってると言うより好印象ってとこだろ。 TDMは作曲面とはちょっと別枠で業務用エンジニア用ツールと自分は見るけどね。
ttp://www.fivetowers.moar.net/cubasetest/results.php?order=performance 今日、1.8GDUAL(メモリー1G)が届いたので、上のテストやってみた。
ただし、PCI-Xで使えるカードが無いから、ビルトインオーディオでテスト
1024サンプル-24.9msec ストップ時35% 再生時40%
128サンプル-4.6msec ストップ時55% 再生時68%
64サンプル-3.2msec ストップ時82% 再生時98%〜100%ノイズありw
なので、あのテストでマックが上位にくるのは、当然の結果かと思う。
前、うちのウィン(P4-2.8G-512M)でテストした時は
24msec時で60%超えてた気がする。。(G5の128サンプル時と同等って感じ)
結構パフォーマンスは出てると思うよ〜
レイテンシー下げていくと、きつくなるって某掲示板
にもあったけど、それと同じ傾向は出てるみたいね。
まあ、俺的には128サンプルでおっけーなので問題無し。
あとは、サウンドカードをどうするかだな〜。
以上、報告終わり。
>>35 そこのテストだとレイテンシーが甘いからG5はとっても有利
バッファ稼ぐとめちゃくちゃ良くなるからね。
G5 2GDualも試しに導入してみたものの、また逆戻りしたいのは山々ですが
最近気になるのはMAC版はパフォ面よりWin版のような快適な操作性と激安定感が無いのがネックなんだよな。
37 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/07 14:15 ID:i+TEebvB
AMD Opteron 248 Socket940 1024サンプル ストップ時17% 再生時23%
Ninten64 1024サンプ ストッリップ時1% 最盛時2% これに勝てるものはない
>>36 安定感そんな悪いかな?ウィンと両刀だけど
2.0になってそんな変わんない気がする。
マウスは2ボタン必須だけどね〜
>>39 俺もそう思う、ってSX1も殆ど問題なかったけど。細かい点はともかく。
>>40 まあG5に関して色々あるようだけど
Winヌエユーザーが何故G5がとっくに出てるの移行しずらいか考えてみたけど
パフォーマンスだけの問題でもなさそうだね。わざわざ移行する必要性がないとかね。
考えられるところを上げてみると
1)プラグインの選択肢が特に少ない。OSXではVSTは仲間はずれにされやすい。
2)RMEのオーディオカードだと96/8とか挿すとぶっ壊れる機種もある。
仮にHDSPは対応してるといってもインプットが未だ使えなく無効になってしまう。
PCIのものだとG5用に買いなおさないと駄目なものも多い。
3)オーディオインターが全部なのかどうか解らないけど低いレイテンシーで何も使わなく最小負荷の状態でもバリバリ言う。(Athlonとか言わない)
4)OSXデフォでの操作だとちょっとしたマウス操作でヌエの画面が裏になってしまいやすい。(何の為のマルチ託すなのかウザい)
5)折角のヌエがインターフェイスに霜がかかったように艶がなく安くみえてしまう。
6)割れが充実していない(糞ワレユーザー限定)
まだまだ言い分はあるようです。
42 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/10 07:04 ID:eXMRIWx7
今現在ウィン使ってるやつが、戻ることはないよ 安定してるし、速いし。 俺は、G5買ったけどw で、G5用にFW410を買って、CPUへの負荷の高さに 気絶しそうになりました。。。噂には聞いてたが、あれほどとは。。。
VSTはOSXでは仲間はずれ そうかなLogicでAU-VSTプラグを付けて使ってる人多いよ メジャーなソフトはVSTで安定してる場合の方が多い RMEカードの件 G5用にアップグレードしてもらえます。 オーディオインター オーディオインター??? 以下はよくわからん。
うちの近くに、大津インターってあるが。。 そゆことか?
輪路他
>>42 みたいな書き込みをするやつは、
実は安物ドサ機で、書き込んでる
妄想好きだったりする。
Logicスレで見たけど、LogicもG5を推奨してたね。
あれだけソフトシンセを付けたからなんだろうけど。
BatteryはOSXで使うとG4/700推奨と書いてあった。
OS9なら400なんだけどね。
なんで、OSXだと推奨スペックが高くなるんだろうね。
やっぱ、G5買うか?
47 :
名無しサンプリング@32Bit :04/02/10 11:19 ID:U0Mzupa8
Cubase SX2.0、皆の環境を教えてくれ。 2.0になってから重くてかなわん。
なんか微妙な煽りが増えたな....
2G Dual 1.5G 2408V
50 :
42 :04/02/10 15:17 ID:5exq4hzP
G5 1.8G Dual メモリー1G FW410 Cubaseは重いと感じないが、FW410が負荷いっぱい。
51 :
名無しサンプリング@32Bit :04/02/10 15:26 ID:U0Mzupa8
少なくとも俺は煽りちゃうで。 32から使い出して、かなり気に入ってる 純粋なCubaseユーザー。
G4 1250MHz DUAL メモリ1280MB RME Multiface SX1に比べて重くなったとは思うけど使えない程ではない。
53 :
名無しサンプリング@32Bit :04/02/10 21:33 ID:U0Mzupa8
推奨が1.25Gやもんなぁ。 俺のマックがどっかで負荷がかかってるにかもな。 まぁCubaseに慣れてるし、気に入ってるから重いのは目をつぶるしかないか。
54 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/11 01:22 ID:y13InjcC
SX2 iBOOKやPB(つまりG4シングル1Gクラス)で使ってる香具師っていますか? モバイルでは辛いのかなー
iBookG4/800MHz/640Mで使ってるよ。Winと併用です。 Exposeは狭い画面ではけっこう有効なんでOSXでSX使うのはけっこういいと思ってる。 スピードは遅いね。使えるけど。作るものがだいたい決まってて手順が見えてるなら問題ないです。 いろいろ試すにはやりくりが必要です。G5欲しいとこです。
56 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/11 02:07 ID:T/Prtnss
>>41 Winヌエユーザの一人なのですが、その項目では(1)がちょっと当ってます。
(3)については気になりますが、本当にそうなのかは所有していない以上
あまりよく確認できないので…。
それより何より、今マックを躊躇する一番の理由は、ここのところOSが
ヴァージョンアップする度にオーディオドライバーモデルが変わったりして
それまで使えていたハードが使えなくなったりしてたこと。
M-Audioが以前から公開してたOS-X用ドライバーも新OSでは不適になって
たり…。
「ああ、今MacOS Xは過渡期なんだなー。買うにしても落ち着いてからにしよーっと」
てのが本音です。
まあ、2万2千円なら買ってみても良いけど。(あれ、ホントに買えるんだろうか。)
というかOSXあたりからどんどん撤退してるな その反面自社ブランドで固めようとしててまるで選択肢を減らしてるかのようだ。 もっとマックはサードパーティーと共に歩んできたのにな。 個人的に漏れはサファリよりIEの方が好きだったが今のが最終で開発やめちゃうみたいだね。 OSXにはVSTは要らない的な風潮になるのは困るな。 サードパーティーもスタインだけのためにVSTのOSX版作ってるような流れになってきてるし。 FinalCutを自社そんでAdobe撤退。 Logic&AUの流れでスタインも.....は困る。 やっぱりプレステみたいにサードパーティの競争&賑わいは必要だと思う Winに浮気せず折角来たのにそういう空気は匂わせてほしくないよ
>>57 はげどうという奴だ。
サードパーティーとのありようは、明らかに間違った方向に向かってる。
59 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/11 20:53 ID:l5Y6fmyZ
みなさんに質問です。 MIDI I/Oは何使ってますか?快適ですか? お勧めは何でしょうか? 今YAMAHAのUX16という激安インターフェイスを 使ってるんですが、MIDIのケーブルがそれ自体にくっついてる製品で 少々不便なので、motu micro liteを買おうかな、と思ってます。 powerbookG4-550,OSX10.2,SX1,motu896 使ってます。896が問題ないし将来DP,Logicに変えるかもしれんので どのソフトでも安定するのを欲しいな、と思ってます。
motu micro liteというのはしらんかった。 安いんだね。いいんじゃないか? 俺はライブやる関係でUM-880使ってるけど 問題ないよ。
俺はスティルスつんでStudio4を2台まだ使ってるよ。 ぜんぜん、問題なし。 スティルスPantherにも対応済みだけど、 さすがにここ読んでると、G5を買わなきゃなー。 ただ、midiインターフェース高いんだよね。
>>60 ありがとう。
ライブで使ってるって事はほんま安定してるんやね。いいね。
>>61 ありがとう。
検索しても分からんかった。なんだかゴツそうやな。
motuはいなかったか。
どうしようかなー。
昨日はじめてトラブル発生。10.3.2でSX2. iBook800でmotu896i/oです。 2chだけ使ったステレオ録音(88.2/24bit)なんでいままでは 安定してこの組み合わせで録音できていました. パフォーマンスも30%ぐらいですかね、、、 症状として録音中に「ASIOエラー・録音を中止します」みたいな アラートが出て、突然録音できなくなりました。再度試みるも 同じように録音をはじめてから30秒ぐらいで再発です。 結局、設定を少し変えて負荷のかからないようにして再起動で なんとか録音を続けられましたが、同じような経験をお持ちの方、 おいででしょうか。 このままでは持ち出しで使用するのをためらってしまいます。 自宅で一人作業なら最悪データがなくならなければ問題はないのですが、 出先で他人の録音をしていると、演奏者に迷惑をかけてしまいますよね、、、 SX2,パンサーも気に入っているんですが,,,
>>62 全然参考にならないけど、MOTUのMTPAVをステルスで使ってるよ。
10.3.2、特に問題なし。
>>62 MOTU付属のAudio-Deskをインストールした後にSX2をインストールしよう
としたらできなかったという経験があります。
で、削除後、SXインストールして
今度はAudio-Deskのインストール→Audio-Desk起動せず・・。
MOTU関係のオーディオアプリケーションがインストールされているのであれば
抜いてみるのも手かも。
お、ibook800MHzでSX2安定しますか。 何せ推奨スペックがバカ高いので、UPグレード二の足踏んでいました。 PB1GHzなら普通にいけそうですね。プラグインあまり使わないし。 OS10.2とSXはいまいち相性が良く無い気もしてたもんで。
68 :
63 :04/02/14 23:15 ID:2cu91sdJ
≧≧66 いや、安定しているとはいえないとおもいます。 そもそもSX2でアラートが出ること自体、 なにか変でしょう。 やはり絶対的なマシンパワー不足に起因していると思われます。 しかしステレオ2chぐらい意地でもなんとかしてみたいんですよね。 まあ、G3iBookでは厳しい感じが払拭できませんので 次ぎの本番にはポリタン持ち出すつもりでおりますが。 別のインターフェイスもありますので、試行錯誤してみて、 また機会がありましたら報告するようにします。 お騒がせしました。
卓球に続き、taku氏もwinに移行したか。 FPMの田中氏はまだmac+cubaseでやってるんだろうか。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/18 16:11 ID:iRuODsn3
ブタマンコ
71 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/21 03:44 ID:belbFzdC
どうしてもwinに移行する気になれないのはなぜ・・・
73 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/21 11:44 ID:1SKlfPz6
もし,CubaseがWinだけになったらWinに乗り換えてしまいそうだ…
74 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/21 12:01 ID:gBq2h+ND
takuって誰?
75 :
名無しサンプリング@32Bit :04/02/21 12:16 ID:E+xUmlGA
>>73 それはわかるよな〜。
結局、Macも好きで、それ以上にCubaseが好きって事もあるもんな。
Macに思い入れとかこだわりはあるけど、何がしたい為のMacかって考えると、
CubaseもMacもWinも結局は道具なんで、乗り換えざるえないよな。
俺はWin→Macにともなって Cubae→Logicに乗り換えたクチだけどね. ぶっちゃけCubaseより良いソフトに感じて未練はないが, MacでSXがもっと軽けりゃやっぱりCubase使ってるかも…
あとCore AudioとAudio Units非対応もほしい.やっぱもう無理かショボン
もうみんなわかりきってるかと思いますがレポします。 先日sx2届いたのでPBG4-12インチ-1Gに入れてみたんだけどやっぱ重い。 winだとそんなに感じないエフェクトかけた時の負荷とかPBだとすごく気になるす。 例えばフェザーとか。 まぁ出先でちょちょいと作る時&LIVE時には良いが、じっくり作るならWinのSX2が断然良いと実感。
79 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/22 04:32 ID:0PERRGna
いまCubase1.0.6使っているんだけどアップグレードしないで Logic Expressにでものりかえたほうがいいのかなあ? Quick Silver 1G Dualなんですが・・・
>>79 全く同条件で悩み中!
はえーの?ロジック。
81 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/22 06:12 ID:Ln0CNIXV
OSXでcubase SXとlogicどの位のパフォマンすの差あるのかなあ?
パフォーマンスよりLogicの音に我慢出来るの?
83 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/22 09:44 ID:IdWFyCQl
>>82 Logicの音ってそんなに我慢が必要な音なんですか?
84 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/22 09:51 ID:abDcRwAM
>>83 常にビットレートを下げるプラグインがはさまったような音になる。デジタルな粗い音
85 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/22 11:34 ID:j78tnbUE
>>84 久々に煽り合いするかw
569 名前 : 名無しサンプリング@48kHz Mail : 投稿日 : 04/02/22 09:57 ID : abDcRwAM
Logicの音の悪さを何が何でも認めたがらない人がいますね。
PTじゃない以上音なんざどうでもイイ。それよか、あのもっさりした動きでクリエイティビティが減退する方がよっぽど大問題!
別に、煽るつもりはないけど 「音がどうでもいい」というのは、議論として論外だと思うが。
88 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/22 12:03 ID:j78tnbUE
>>86 そんなあなたにはウィンドウズがおすすめ!
クリエイティビティ〜 クリエイティビティ〜
そうだな.音の良し悪しはおいといて Macじゃ比べ物にならんくらいLogicのほうがはやい. やっぱCubaseはWinでしょ(SX/SL2.0はWinでもかなり重いわけだが…)
91 :
名無しサンプリング@48kHz :04/02/28 04:35 ID:t5H3hEXc
SL2.0でも待ってみるか…
ロジック=身が詰まってないぶん軽い&粗い SX2=身が詰まっていて、かなりまともな音 Nuendo2.1=SX2より更に上品 PTHDよりも音質いいかも? 選択は自由
winとmacのsx2使ってるんだが、mac版はウインドウ閉じるショートカットが効かなくなることあるよね。困る。 あと828使ってるんだけど、outputを設定するトコの表示が変だ。 なにかとバグあるよね。 せっかく買ったんだからちゃんとしてほすぃよ〜
94 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/02 10:41 ID:Jms59EPO
同感。 Macに対応するならしっかりする、しないならバッサリ斬る。 中途半端はイヤン
すんません質問です。 Cubase SX2 for Mac上で使える(すなわちVST)、 Autopanのプラグインと、 Wahのプラグインで、何か良いの有ったら教えて下さい。
最近、割れから正規に昇格したんですが、スタインのアーティストページに載るにはどうすれば良いでしょうか?
97 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/07 04:36 ID:j0Y8P8NY
10.2.8でSX2。 三国人が使うっつうんで表示言語をEnglishにしたらプロジェクトファイルが読み込めない(;´Д`)困る
>92 そう思い込みたいのはわかるが、 win版があったころは、そういう評価ではなかったな LOGICはバッファ周りの扱いが上手なので軽いのよね 再生していないのにCPUに負荷かけるなんざ問題外だし LOGICの音が嫌いな人は確かにいるが同様にSXの評価もたいしたことない DPキチのトコヘでも行ってみな どの環境も、自分がましなほうって感じ 客観的に見ると結局PTHDがまともだわ、ヌエはパソオタの評価多すぎて不明W というわけで、音質厨にはDPと相場は決まってるのよ
100ゲトー Mac環境でSX使ってる人ってVST環境を重視してるってのもあるんじゃない? (久々ageときます)
>100 VST環境を重視ってどうゆう事かな? VSTがあるからCubase使う訳でちょっと言ってる事の意味がきになる。
LOGICユーザーが困ってるのはNIのAUがVSTより安定していない。 俺は、だからVSTにこだわってるけどな。
>>102 変な使い方だがLogic上でvstとして、
VST-AU Adapterをつかうのはどうなんだろう?
変な使い方だと思っているようだが、 俺のまわりだけで、3人ぐらいVST-AU Adapterを つかっているよ。 NIはそっちの方が安定するするそうだ。
105 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/17 22:05 ID:plkW5Oz/
G4 800MHをクロックアップして900MHなんだが SX2だとCPU65%位から画面の描写がガクガクしてきて ストレスたまる。 もうG5にするウィソにするしかないのかね でも金がない。
106 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/18 02:56 ID:ms1Rng1X
>>105 G5買う金あったらオプテロンDual買ったほうが幸せになれそう。
109 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/21 14:38 ID:HHBMq9lN
>>108 俺SX2はもってないんだが、どっちかのCubaseスレで
読んだVstの「なんちゃらBehavior」(古いバージョンのように振る舞う)
にチェックはいれた?
108です。英語で使ってるんですがプラグイン情報ウィンドウの Folderってかいてる項目がどうやらプラグイン動作補正のチェックらしいです。 (Rが書いてあります) でも、やっぱりチェックつけてもはずしてもダメでした。 起動時のプラグインの初期化は通るんですが、VSTinstウィンドウに 読み込もうとするとホストが落ちます。あきらめようかな、、、
LIVEにて。 32bit wav(1本約1時間)モノ2+ステレオ3本をPB12インチ1GHz で鳴らしてます。標準4200RPMのディスクにて。 たまに音がブチブチ言うのでバッファの値を512にして解決しました。 ただ512は適当にやってみて偶然大丈夫だった訳で、ちゃんとした 数にしてあげたいんですが、何をもってバッファの数って決めればい いんですかい? SX2-OS10.3.2 メモリ768M
試行錯誤…かな?
ぉぃぉぃ そんなもんなのかい?
ガイシュツならすまん。
Cubase SX、Cubase SL、Cubase SE(Studio Case)バージョン1.0.6 シリー
ズは、Syncrosoft License Control(Cubaseのアプリケーションと共に
インストールされるUSBドングル用のドライバソフト)を最新バージョン
4.4.9.4にアップデートしていただくことでMac OS X10.3(Panther)に
対応します。是非ご利用ください。
▼Syncrosoft License Control 4.4.9.4のダウンロードはこちらから
http://japan.steinberg.net/download/driver_mac.html
116 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/26 13:20 ID:ujnThwQT
SX2.02.31 よくなってるね。細かいバグが直ってる。 前のバージョンでドラッグ&ドロップした時の操作感が悪くて (しばらくの間クリック&ホールドしていないとドラッグしたことにならない) 気になってたんだけど直ってる。すごいありがたい!
117 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/26 14:43 ID:1WzP3NEr
SX2.02.31にしたら、Magnetoを読み込む ところで、Syncrosoft License Control-Error が出て、マグネット読み込まなくなりました(泣) そんな人いませんか?? エラーメッセージ見ると、マグネットはサポート してないぞ!って言ってる感じがします。 なんだろう?
というか、そのメッセージを メモしてここにさらせば、 誰かが答えてくれるかもしれんよ。 MAGNETって俺もしらんし。
119 :
117 :04/03/26 17:45 ID:1WzP3NEr
本家のフォーラム見たら、バグで騒ぎになってました しまった、先に見とくんだった。。。 何でも、バージョンNOは同じだけど ファイルサイズの違うものが、新しく インストールされてしまう見たいです。 回避方法は、古いバージョンの(SX1)ものを コピーしておいて、それをインストール後で 入れ替える。 面倒だなー、、、
120 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/26 18:10 ID:crwUJW6m
「主婦って結構忙しい」chara朝日新聞テレビCM
http://d.hatena.ne.jp/tumiki/20040320#p1 いま、朝日新聞のテレビのCMで、
チャラが「主婦って結構忙しい」というのがあるのだ。
だが、その姿がちっとも忙しそうじゃないのに笑う。
チャラがコインランドリーで、横には乳母車、ジュース片手に新聞を
読んで、記事にペンでチェックしてるという状況。コインランドリーは、
グルグルと自動で洗濯物を洗ってるわけだし。
このCMなどを見ていて思うことなのだが、今の日本の女性に対す
る扱い方に「苦労させないで、苦労してる人のように扱う」というのがある。
このCMがまさに、それである。
余裕で、ノンビリ主婦してるような情景を描いておいて、それを「結構忙しい」というのである。
ぐあーマグネットめんどくせー。 直したの出してくれー。
122 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/27 01:41 ID:2dkltKZQ
カメオにマグネットの苦情メールしたら 添付ファイルで古いマグネット送ってきた。 問題は確認していて、対応を至急する そうだ。
>>119 SX1にMagneto付属してないよ。SX2.0.1の間違い。
>>121 2.0.2アンインストールして2.0.1をインストールしなおしてMagnetoをコピーしておいて
2.0.2にアップデートしてコピーしておいたMagnetoを戻すだけだが、
そんなに面倒か?
おー、やっとウプデタでましたか.... しかしステインのページ見に逝ったら随分バグあるのんね 2.02, 全体的には安定感が増した感じ、ありましたか 先輩のご意見、聞かせて下さい よろしくお願いします
125 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/28 01:06 ID:zLZf6eUw
すいませんご質問なのですが。現在SX1.06で使っています。 SX2.01のアップデーターが届いたのでインストールしたいのですが、 出来ればSX1.06との併用を考えています。 アプリケーションの名前を Cubase SX → Cubase SX1.06と書き換えて SX2.0をインストール すればSX2.0が別にインストールされ、併用できるのかなと思ったりするのですが いかがでしょうか。 ハードウェアキーは両バージョンで使えるのでしょうか。 併用する方法をご存知の方教えていただけないでしょうか。
>>125 自分が今そんな環境だけど、特に不具合は出てないよ
普通に1.0と2.0併用してるし
127 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/28 02:51 ID:zLZf6eUw
>>126 さん
ご返信ありがとうございます。125 です。
併用できそうで助かります!
そういえば環境を書いていませんでした。
OS10.28+PB1G/12inchです。
ハードウェアキーには1.06と2.0のものが入るということですよね。
試してみます〜。
128 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/29 13:18 ID:Cf0XQRJo
OS Xを10.3.3にあげてもCubase2.02は問題ない?
129 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/03 12:37 ID:xU2KR5yM
2.02あげ
130 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/03 18:14 ID:QfKGjiuW
Steinbergのサイトリニューアルしてるけど、Downloadの SX2のバージョンが2.01.10になってるね。
Cubase_SX_2.0.2.31_Updater.dmg おとといくらいに落としたらこれだったよ。
今確認したらやっぱCubase_SX_2.0.2.31_Updater.dmgだよ。 まだパッチあててないけど、なんか不具合とか出ました?
133 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/07 00:01 ID:LDbZoDvF
マグネットの件は まだそのまま?<アップデータ
134 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/07 04:50 ID:LyIYnR/0
133>> 自分で確かめろ、このボンクラ。
136 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/07 20:07 ID:LyIYnR/0
まあまあ、マターリしようぜ、 ゴキブリ野郎ども。
138 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/08 01:56 ID:B48gYsA9
>>137 で、出た、いちびりだー。
ママと仲良くしてろ。
で、おまえらアップデートしたのかい?俺はLIVE前なんで、まだアップデートしてないけど。。。 ってか割れが正常に動いてないMac版だと情報が少ないね。と余計な事書いてみる。
140 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/08 02:08 ID:B48gYsA9
>>139 君は最高だ。
情報が少ないんだったらてめーでまともな事載っけてみろ。
アップデートくらい自分で対処できねーんなら、
うせろ。
>>140 君ドサでしょ、品がないもの。
ドサはドサCuスレにもどりなさいよ。
アカデミック仲間をふやしに。
>>140 オマイのように暇じゃないんだよ。アップデートして不具合あったら多少なりとも、戻す時間かかるだろ。
不具合ある香具師いないか情報調べてるんだよ。ただそれだけ。
学生版仲間増えるといいね。
143 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/08 02:36 ID:B48gYsA9
ドサって?
DOS
145 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/08 07:45 ID:B48gYsA9
こ
おいおい、おまえら落ち着け カルシューム足りないんじゃないか? 卵の殻でも食ってろ、この能無しども!
口は悪いが心根は優しい。 これが絶滅寸前の少数派民族、OSXCubaserの特徴です。
そんなに少ないかな? SX2.0とG5なら結構いけると思うんだが。
いいね、G5。 俺、いまだに青白G3にG4/500つんでやってるよ。 恐ろしくて、SX2にバージョンアップできねー。 で、Panther入れて少しでも早くしようとしたら、 RMEのカードが、ユーティリティ立ち上げないと、 認識しなくなった。 とほほほ、、、、 でも、バリバリ使ってるよ。
150 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/08 12:57 ID:hqvpR1QU
>>104 そのアダプター使って、マックーロジックでステインの「グルーブエージェント」使ってる人って知ってる?
デモづくりとかに使えてる人。
DP4+VST Wrapperで使えてるよ>Groove Agent 普通のドラムス専用のサンプラーとしてだけど MIDIデータをトラックに吐き出したりとかは無理
152 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/11 20:42 ID:i5fsjG9J
遅れてすいません。ありがとうです。ロジックではアダプター使って同じような感じでしょうか?曲のデモを作ったりとかにはやはりキューベースベースの方がいいみたいですよね?
153 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/11 20:43 ID:i5fsjG9J
152=150 です
Cubasebase
155 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/15 14:17 ID:14zwiOmI
私のimacは 800MHz何ですけど、SX2は動きませんかね? スタインバーグのHP見ると、PowerMac G4 867 MHz以上 PowerMac G4 Dual 1,25 GHz以上推奨なってますけど、 実際のところどうですか? まだ買ってから2年しかたってないのに・・・・・・・
動かないことはないよ。快適には動かないだけ。 省エネ設定は最速に動作するように設定して、あんま重いVSTは使わないで こまめに書き出しをする、とかやればいいと思います。 と、いいつつiBookG4 800MHzですがReaktorとか使ってるけどね。
157 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/15 15:16 ID:14zwiOmI
>>156 アリガトウ。そうですか。
G5ほしいところですが、とてもとても・・・。
SX2かっちゃおうかな。
iBookG3/700でやってるぞ、俺は。 軽めのソフトシンセだけだやってる。
159 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/15 18:57 ID:3dNwX4fr
>>155 ウチもimac 800 17inch Wide だけど
SX2にしたらメチャ重いよ。
Midiだけならいいかもしれないけど
オーディオはまともには使えません。
なので未だにOS9環境でVST32/5です。
SX1からアップグレード2回もしてるけど
ずっとOS9でVSTでやってるよ。
Windowsマシン、Dualオプテロンを組むことにしました。
あーあ。
160 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/15 21:49 ID:6qhYlvAi
>>159 僕も今マック使ってるんですが、オプテロンDUALで組む事にしました。
明日仕入れてくる予定です。G5入れるより全然良さそうだよね。
俺は、オプテロン見送って G5の2G買ったよ。 正直、PCの性能がここまでくると なんでも良い感じw それより、キューべからロジに 乗り換えようかと思う。。。 なんか、乗り換えキャンペーン やってくれないかな
乗り換えキャンペーンやると、 かなりのQユーザーがロジに乗り換えそうだね。 AUのプラグインも出そろってきたし。 ただNIのソフトシンセはVSTの方が安定して動くし、 CPUの占有率が低いらしい。 ま、これも時間の問題だろうけど。
163 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/16 15:52 ID:TqJ1SXyh
>>161 オレもG5 2G Dual早く買って本当に良かった!
>>163 俺は買うタイミング逃して、まだ買ってない。
年明けぐらいから、新モデル発表の噂が絶えなくて、
待ち状態になってたので。。。
何か新モデル全然出ないし、買っちゃおうかな〜・・。
と思って買ったらすぐに新しいの出たりして<と思ってしまうので買えない。。駄目俺。。
今度3GHz出たらすぐ買えば次の新製品の心配は無い。
早くても6月発表、出荷9月とかじゃない? 新しいパワマク。 なんか、IBMの生産の遅れが ひどいって、さっきMac板で見た。
167 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/18 18:30 ID:9seN2160
いきなり質問してすいません。Mac OSX 10.2.8 PowerPC 800MHz 512MBのパソコンを使っているものです。Cubase SL の使用環境には800MHz以上の数値が書いてありますが,大丈夫でしょうか?使うプラグインやトラック数はかなり少なめと仮定して。。
今すぐ使いたいならPMG5 2GHzを買いなさい。 もうすこし待てるならPMG5 3GHzを待ちなさい。
169 :
156 :04/04/18 23:19 ID:y8nMBrzp
>>167 すぐ上に似たような環境で使用していることを書いてるので参考にどうぞ。
もちろん動きます。こまめにオーディオに書き出せばそこそこは可能です。
けど、CPUは速い方がいいに決まってます。
とりあえずSL2買って使ってみて、ダメならMac買えばいいと思います。
つらい環境を味わってから速いマシンに変えると、視界が開けて勢いが増すかもしれません。
僕はWinと併用ですが、作り始めはMacでやってつらくなったらWinに、とか思ってやってて
そのままMacだけで作業しちゃうこともあります。
Web系の音ものだったらiBookでちゃちゃっとやって終わりみたいな。
あ、非力なCPUだったらオフラインプロセッシングあった方がいいかもね。
エフェクトかけた状態をオーディオにしちゃうやつ。たしかSLにはなかったはず。
結局使ってみなければわからないと思うので、とりあえず買ってみようよ!
170 :
156 :04/04/18 23:23 ID:y8nMBrzp
あ、あとOSは10.3にすることをオススメします。 エクスポゼが最高です。Winにはないし。まぁでかいモニター2台とかあるなら必要ないけど。。。 あと描画の処理が最適化されてるらしく全体的にはやく感じます。 別に使えるVSTの数が増えたりはしないけど、操作感がよくなるのでアップグレードした方がいいと思います。
>>169 俺も、環境、考え方、MACで終わっちゃう辺り、君にそっくり。
俺かと思った(w
172 :
169 :04/04/19 03:12 ID:3fcA/GpJ
>>171 どもw
昔はLC630でやってたんだから(VSTなかったけど)
昔はPM8500でやってたんだから(ほとんど外部機器ばっかだったけど)
昔はPismoでやってたんだから(しょっちゅう書き出してたけど)
できるに決まってる!と思い込んでやってる。
つーか冷却ファンめったに回らないiBookでマターリやるのが好きなんだよぉ
ごっついシンセよりカシオトーンの方が気楽でいいじゃん〜みたいな感じ
PMG5なら思い込まなくてもバリバリ使えるよ。
174 :
169 :04/04/19 06:07 ID:3fcA/GpJ
うん。もちろんG5は欲しいんだけどね。。。 レギュラーが来月でなくなるんで(泣、もうちょい収入が安定したら買いたい。 つうか音で100ちょいしか毎年稼いでないのに投資のほとんど音関係。。。 趣味です。税金対策も兼ねての、、、 あ〜もう朝だよ、、、今日仕事の途中段階見せなくちゃいけないのに、、、はぁぁ、現実逃避
>>172 お!俺と同じMac歴!!!!
・・・・・でも、ついにWINに乗り換えちゃったの・・・・ゴメンナサイ。。
景気に合わせて貧乏になったのだな。 また景気が回復してマク買えるようになるといいね。
177 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/19 23:34 ID:emKScJB9
PMG5 3GHzが20萬円ぐらいで買えるのは何年後でしょうか? そのころキューのバージョンはいくつぐらいでしょうか?
>>177 マジレスだが、お前の人生たいくつじゃないか?
人間日々何かを積み上げていくことが、
将来の糧になる。
なんもせんやつは、10年立っても今のままだよ。
早く気がついた方がいいよ。
無理だろうけど。
179 :
177 :04/04/20 00:08 ID:+UgHKRom
アホネタで釣りして、 小馬鹿にされて、放置されてる(笑
181 :
名無しサンプリング@48kHz :04/04/26 19:26 ID:Iby4PFa9
やっとウPグレードしたぞ! おまいらヨロスクね。まだ届いてないけど。
ああ、アップグレードって2だよね。 俺もそろそろしようかな。 今の時期だと、一週間ぐらいで届くかもね。 そういえば、ソフマップにSX2のマニュアルが売っていた。 アップグレードしたら、ソフマップでマニュアルを 買おうと思っていた。送料分うくし。 しかし、Windowsと兼用なんだね。 もうMac専用のマニュアルはVST5で終わりかな。
183 :
181 :04/04/26 20:22 ID:Iby4PFa9
>>182 いやVSTからだよw
PB買い替えたのでちょっとガンガッタ
6千ナンボのマニュアルって何だよ!買ったけど・・・
SXはゴミ。これ常識。
185 :
181 :04/04/26 20:39 ID:Iby4PFa9
ゴミを通販で買う醍醐味w
つか
>>184 死ね。食中毒か何かで。
>>185 ここは釣られないけど、人もいない(笑)スレだよ。
そっとしといてやりなよ。
VSTって今さわると、軽いね。
ひさしぶりにさわってみたけど、忘れて手
ぜんぜん進まなかった。
いつのまにか、SXな体になった俺。
187 :
181 :04/04/27 00:22 ID:b3ZRQajf
ほんと人居ないねw 無理してOS9保守してたから、これでスッキリだw ただフリーのプラグインなんかでOS9しか使えないのもあるから渋ってたんだけど
そろそろOSXに完全移行して、今週にでもNewPB12を購入予定。 これで、ちょっとはモバイル環境もマシに動くかな。 でも、VST5は今でも好きだな。 ざっくりした使い心地とこじんまりと無駄の無いGUI、軽い動作。 なんといってもSXと違って、ドングルキーがいらないのがモバイルにはありがたい。 ドングルキー持ち出すのってガクブル、、、
すぐ折れそうだもんな〜<団栗 壊れたら、直してくれるんかな? それとも、買いなおし?
SX2.0、すっかり手足になりつつあるけどな.....。 まあいいや少数派で。
漏れもその少数派に入れてくんろ
なんかしらん間にeMacで、 推奨環境クリアなんだよね。 eMacにマジで乗り換えを考えたんだけど 俺インターフェースがRMEのPCIカードなんだと気がついた。 今更USBはパスだから、FireWireのオーディオインターフェースか G5を思い切って買うか悩むところ。
iMac20inがG5になってくれれば無問題なのだが。
黙ってG5購入を勧めるよ
届きますた2.0。 今からインストゥールです。
>>195 やっぱ、G5だよね。
で、今月NIのKOMPLETE2を8万払って予約してもうた。
おんぼろMacに、ソフトシンセがたくさん!
、、、、、、なんか、俺、間違ちがっとるかな?
>>196 お!もう届いたの?亀夫になってスピーディになったね。
休み前にアップグレードが届くのってちょっとうれしいよね。
G5ホスィーー ところで、SX2でwavesのウインドウ閉じるのに「リンゴ+w」が効かないのは俺だけじゃないよね?
199 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/04 23:01 ID:lx9nTKqj
新しく出たPB G4 1.33GHzだと VST VSTi多用でも結構動きますか?
200 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/05 02:57 ID:Nay8XXZ9
よい質問ですね。 僕もPBG41.33GHz買って、SX2アップグレード注文しましたよ。
私もPB1.5GHz購入を機にうpしました
>>199 重めのエフェクト切ったりバウンスを活用したり。。。
いろいろと工夫しながらじゃないと苦しいでしょうねぇ
204 :
199 :04/05/06 01:19 ID:q8WaFxx0
レスどもです。 やはりG5じゃないと厳しいんですかね、、、 モバイルで考えれば、どのみち現状のPBしかないわけで、 色々工夫しながら使ってみます。 よーし、週末PB12in買うぞー!!
G4 500DUALで使い始めたばかりだけど VSTの時よりソフトシンセ等の負荷が少なく感じたよ。 CrystalとかVSTだとCPU負荷50%位だったのが 今40%程でレイテンシーも少ない。 何トラック使えるかはまだ試してないけど VSTだとオーディオ20ch,MIDI10ch計30ch位でギリギリでした。 あと、音良いですね。ちょっとビックリです。
SX2初心者&OSXパンサから,な者です。 録音したプロジェクト〔含むオーディオ〕のバクアップはどうするのが 安全かつ能率的なんでしょうか。 来週友達のコンサート録音する羽目になりまして。 なんかOSXはドラドロのコピーだと心配で,,,, オシエテクンでゴメンナサイネ
>>206 プロジェクトのフォルダごとコピーすればOK
opt+ドラドロでOK
>207 それだとさ、オーディオファイルの関連性が切れちゃわない? ほかにもっと簡単なやり方があるではないですか。
209 :
206 :04/05/08 21:48 ID:kXP6KJ1u
>>207 レスありがとうございました。
それでOKなら楽そうですね。
ただ208さんの>>オーディオファイルの関連性が切れちゃわない?
ってのも気になってたんです、正直。
アプリとサウンドファイルの関係がイマイチ?理解できてない私。
CCCは持ってるんですが、これはボリューム単位でしか
使ったことがないです。
初心者板に逝けやゴルァっていわないで下さい.....おながいします。
>206 あ、いま作業中で確認出来たから書いておくね。Macな。 「ファイル」ー「プロジェクトを新規フォルダにほぞんぬ」で まったく新しいフォルダが完成し、AudioFileの関連も再構築される。 ついでに、未使用のAudioFileをさくーじょするかのオプチョンも選択可。 このときにチウイする点は、 保存した時点においては、保存した方のプロジェクトがアクティブになるので、 うっかりしてると、バックアップ側を更新しつづけることになってしまうぞよ。
211 :
206 :04/05/09 10:17 ID:0JyK2bAb
>>210 うわー、これは本命ですね、こんな初心者にアドバイスしていただけるとは。
しかもチウイしるとこまで....頭30回sageさせていただきました画面に向かって。
さっそく使います。どもども!
最近GOSにしてもVSLにしても、 マエストロツールなんかの 補助ツールがらみをMacで使おうとしたらLogicしか無いんですかねぇ・・・
2.2出たね。とりあえず上げてみたよ。 GenericのPanとか復活、うれしい。
お?出たんだ?
>>214 10.3で使ってるけど、とりあえず動いてるよ。
新しいシンセは、Steinbergにしては良いんじゃないの。
217 :
216 :04/05/16 07:55 ID:vAMeVfSo
俺まだSX1なんだけど、 他のBBS見たら、新たらしいソフトシンセがついたって 聞いたけど、どんな感じ?
E感じ
Ableton Liveとrewireってみんな うまくいってる? 昨日、Liveインスコしてやってみたんだけど ノイズが載るんだよなー。。。。 バッファサイズを2048まで上げてやると 多少ましになるんだけど(それでも時々プチる) 普段使ってるバッファ192だと、駄目駄目。 バッファ以外いじっても、ノイズは変わらなかった。 それに、Liveをrewireしちゃうと、他のVSTiの 音も、ノイズ混じるんだよなー。 試しに、ガレバンでスレーブにしてみたら バッファ192でも、全然おっけーだった。 なんでなんだろ?ハイレゾにはメールしたんだけど すぐ返事来ないだろうなー。。。早く使いたいのに この組合せです↓ G5-DP1.8G FW410 CubaseSX2.2 Live3.0.4
221 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/20 19:49 ID:6nE1WHwO
SX2.2にupdateしたらMIDIファイルの読み込みができなくなったんですが みなさんの環境ではどうでしょうか? SX2.2で吐き出したMIDIファイルは問題なく読み込めるのですが、、、
今日2.2にしました。 MIDIのインポートは大丈夫ですね。 ただ昔から言語englishで、日本語名MIDIファイルが読めません。 これって仕様ですかね?
>>222 半分ビンゴでした。英語環境で
そのファイルの保存場所の上位フォルダに日本語名がついているとダメ
という理由でした。お騒がせしました。
SX2.2にアップしたらトラック名とかロジカルエディタとか 数値入力する時にテンキー反応しなくなっちゃいました みなさんのところ同じ症状ないですか? G4Dual1.25GHzで10.3.3です。インストールにしくじったかしら。。。
>>224 同じく10.3.3環境ですが、問題見られないです。
うちは10.3.3で2.2にアップしたらHHKlite2が認識しなくなった。 USB抜いてさし直したらなおったよ。
227 :
名無しサンプリング@48kHz :04/05/27 04:57 ID:9N8A5R06
Ableton,stein本家のフォーラムでもあがってるんだけど、Live3でのプレイ直後 プチノイズどうにかしてほしい。マルチうんぬんじゃなくシングルでも 出たり出なかったり不安定。
228 :
224 :04/05/28 13:23 ID:M3oN6OzI
レスどうもです 大丈夫な方がいらっしゃるということは うちのMacが悪いみたいですね・・・ SXから再インストールしてみますです
230 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 23:00 ID:LaNXLz4n
SXマックユーザーです。 SX2はwin/macのハイブリッドCD-ROMらしいですが、 アップグレードすればwin、macの両方にインストール可能でしょうか?
>>230 可能です。もちろん、ドングルつけないと起動しませんが。
>>231 即レスありがとうございます!
winノートを買うので、この機会にSX2にアップグレードしようと思います!
233 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 00:14 ID:zCs/ID0+
OSX対応のフリーのVST少なくねえ? こりゃ使える!ちゅーのは無いのかな。 block fishロードしたら落ちるし
今後ますますOSX-VSTは少なくなるだろうね。 そのくせAUもまだまだ使えるものも少ないから困ったもんだ。 負け惜しみかもしれんけど、Winと違ってフリーや割が少ないのが Macの利点だと思ってる。 必要なものだけ購入して、無駄なく潔い安定した制作環境が構築出来るからね。
235 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 14:14 ID:6DfN+Pxt
>>必要なものだけ購入して、無駄なく潔い安定した制作環境が構築出来るからね。 漏れもよーわからんVSTがごちゃごちゃするのはVST5時代で懲りたね コンプ一つでも選択肢が多いのはそれだけで時間がかかる 1つのプラグインを使い倒す大事さを知ったよ。
色々試せるのは、魅力だけど 結局使うものは、限られてくるんだよなー 俺も、結構手出したけど 有名所に落ち着いてしまったよ
234-236に概ね同意。 ウインも持ってるから新しいの出たらチェックしてみるけど 正直それの為に乗換を考えたくなるほどの出来のものはほとんどない。 また、ある程度将来のサポートが予測できるプラグイン以外は、先を考えると使いたくない。 という事で、プラグインの数のデメリットは、1年前ならいざ知らず、今はほとんど無いと思う。
おっと、KvRを覗いたらv2.2.0.35updatedリリースのお知らせ。 しかし2.2.0.35ってなんだYo細かすぎるYo。 おっと、SmartElectronixのSupaPhaserもv3.0に。 このVSTは、個人的に必需品なんだよなー。
Reaktorで自作するという手もあるしねぇ・・・
保守
241 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 20:23 ID:3NkveLT+
静かでつね
んじゃ、ネタ提供 671 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:04/06/17 21:40 ID:t8nNhONy 今なにげにMOTIFのスレ見たら 702 名前:名無しサンプリング@48kHz メール: 投稿日:04/06/17 18:41 ID:2MzAW65+ 明日発表 703 名前:名無しサンプリング@48kHz メール:sage 投稿日:04/06/17 19:30 ID:G+nKUTUZ SteinbergとYamahaEUが合併 こんなの有ったんだけど、本当かよ。 そういやMI|4とかっていうオーディオインターフェイスはYamahaくさい デザインだね。
やっぱり合併するのかー。 マクSXに何か悪影響出なけりゃいいが…
244 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/19 02:48 ID:/8q2WlGy
SMFファイルをインポートすると、ノートなど全ての情報が1トラックに凝縮されてしまいます。 ちなみにReasonで読み込むと、ちゃんとパート分だけトラックができるのですが… SXの仕様なのでしょうか?
245 :
244 :04/06/19 03:05 ID:/8q2WlGy
247 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/19 21:32 ID:gcFsw77G
ウホッ
や ら な (ry
249 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/22 23:09 ID:n6ScOici
よっこらセックスと
250 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 00:23 ID:AsUtgf5s
期待age
251 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 15:03 ID:hqEY3P4T
Mac+SX1.6ですが、 新たにWin機買ってWin+SX2.1にするか、 新たにLogic買ってMac+Logic6にするか…
非常に微妙な立場の、MacのCubaseだが 俺は、Cubaseは悪くないと思うぞ。 特にソフトシンセ。 NIのソフトシンセはVSTをコアにして、 AUはエミュレーションで動かしてる。 だからVSTラッパーなんかでUAが動かなかったんだよ。 これは現在も、完全にAU仕様に書き換えられてない。 音も悪くないし、乗り換える前によく考えてみたら?
253 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 19:29 ID:g9avgpWD
MAC + NUENDO2凄く安定してるよ。多分SX2もそう。 SX1よりもちょっとだけ重くなってるけど。 別にPerformer,Logicに移行しなくてもいいと思うが。
254 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 20:20 ID:yG6hlvsm
漏れもMACでSX1だが、特に無問題。 ただG4733MHzなのでSX2へのうpぐれ躊躇してる。 「867MHz以上」って要求高杉…
255 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 21:06 ID:8n7AmfzI
SX2、問題なく激安定。 VST使いたいなら、間違いなく一番でしょ? まあ、パフォーマンスを追うならウィンだろうけど マックが、そこそこの機種なら、うpグレ代だけで すむし、わざわざ変える必要ないかと思う。
>>254 SX1からSX2で負荷が上がってるという意見もよく聞くけど、
MIDI/AUDIOレコーディング、ミキシングに使う分には
さほど違いは感じられないけどな。
特にSX2.2になってから少し軽くなってる印象だよ。
>>251 このスレで言うのもなんなんだけど
どのみちハイブリッド版で供給されているので、SX2にUPしてみて
どうしても不満があるなら思い切ってWinに乗り換えるのが
一番いいよ。LogicやDPに乗り換えるぐらいならOS切り替える方が
断然違和感少ない。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 04:30 ID:nterr2L3
Mac板が祭りだな。もの凄い勢いでスレが更新されていく。
なんだー、結構仲間いるんじゃない。 俺も激安定で、ソフトシンセはそんなに使わないからほぼ満足。
当方reason使いですが低音を中心に迫力が感じられません。 nuendoやcubaseでやるとこの問題は解決できますか? それとも僕のパソコンが悪いんでしょうか? 当方PBG4@1Ghz mem512 でcoreaudioでおと出してます。AP/USBの方がしょぼい気がしたので。 ちなみに釣りではありません。本気でnuendoにしようかと。
reasonは付属の音源が軽く作動するように作られてるから、 全体でイコライザーでいじったような軽い音だよね。 しかし、Cubaseとソフトシンセであれだけのソフトシンセを そろえようとすると20万円は軽く超えるよ。
>>251 どちらにしてもSXは2以降のものにしたほうが良いです。
2以降ならG4、G5のデュアル機だと確実にVSTパフォーマンス上がります。
1の時はマルチプロセッサーに完全な最適化ができていなかったのでVSTiには意味がなかった。
SX2だと1個立ち上げるのと2個立ち上げるのがほぼ同等のCPU消費になりました。
つまり2個のうちの1個のプラグインにつきCPU1個が割りあてられてるみたいです。
WinがSX2以降にOpteron機が人気なのは、そのせいだと思います。
>>259 それにCubaseとソフトシンセであれだけのソフトシンセを
動かそうとするとPowerMac G5も必要な罠。
軽く総額60万円は超えるよ。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/02 18:37 ID:ZP3M1EU3
>>261 Dualじゃない(PBG4/1.2GHz)俺は逝ってよしですか?
逝って良しどころか、tanassinだy∴∴∴∵ ∵∴∴∴∵ ∵ ∴∴∴∵ ∵逝っ∴∴∴∵ ∵て∴∴∴∵ ∵良∴∴∴∵ ∵ ∴∴∴∵ ∵∴∴∴∵ ∵ta∴∴∴∵ ∵だ∴∴∴∵ ∵ ∴∴∴∵ ∵どこ∴∴∴∵ ∵ssi∴∴∴∵ ∵ ∴∴∴∵ ∵y∴∴∴∵ ∵ ∴∴∴∵ ∵ ∴∴ tanassin
SX2、macにて、オーディオのバッファはどこで調節すればよいのでしょうか? 音質、パフォーマンスの変化をみてみたいのですが
デバイス設定
>>265 Device Setup→VST Multitrack
ここの設定タブの中でバッファ
変えられる。
268 :
265 :04/07/03 22:57 ID:YZ8pMqcd
ありがとうございますだ。時間をかけて調整してみようと思います。
音がどーした、バグがどーした、代理店があーした、次期Verがこーした、と とにかく賑やかなLogicスレと違って、こちらはマターリムード。 平和だね〜
Mac/SXの住人は穏やかだよ。皆大人なんだな。 過去スレではWin/SXerが迷い込んで荒れたりもしたけど。
271 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 03:24 ID:cr/mfRnr
272 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 08:41 ID:qYU5t6cy
そういやそうですね。SX/SL板とはちょっと雰囲気が違う様な。
273 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/08 19:24 ID:2cVS6ooZ
今出ているPowerBook(12inch)1.33GHzでSX2の人いますか? PB買おうかと思っているのですが…。 ディスプレイは外部モニタを使うので、 持ち運びしやすい12inchでいいと思ってます。
>>273 PBならせめて15inchにすべき。12inchはPCカードスロットがない。
SX使うならちゃんとしたオーディオインターフェースが必要だが、
G4はCPUパワーが高くないので、できるだけ負荷が低くなるPCカードタイプがいい。
Echo Laylaがディスコンになってしまったので、選択肢はHammerfallDSPぐらいになるが。
FireWireでいいでしょ。 828mk2とか。
そういえば、30インチのディプレイが出るらしいが あそこまででかいとポインター動かすのに大変なような・・・
MacのGUIって解像度が高くなるほど使いづらいよな. Dockでアプリ選択してメニューバーの項目選択するときなんて 真上から真下まで行ったり来たりですよ. エクスポゼしかり,なんか低解像度に向いた機能のほうが充実してる気がするし. (そもそもデュアルディスプレイにしてメニューバー固定ってのが無理ありすぎ…)
279 :
273 :04/07/11 02:52 ID:LsMxJpM1
FW410があるので、現時点ではPCカードスロット無くても何とかなるかなぁと。 あとPB使ってる方に質問なのですが、 2.5インチのHDDだと心もとない感があるのと、パワマクで使っていた内蔵HDがあるので、 HDDケース買って音楽用として使おうと思うのですが、 やはり内蔵より別途外付けの方がサクサク動くのでしょうか。
>>278 確かに。
17インチLCD×2(2560×1024)で使っているけど、カーソルの動きが足らないなんて思った事ないです。
マウスを素早く動かせば加速度的に移動量が増えるので、左右の端から端までの移動も手首の操作だけで移動出来ます。
>>279 外付け用にするHDは昔の物ですよね?もし速度を期待するなら更に1万円程度出して
最新の120MB/7,200rpm位の物などを使用した方が良いと思います。
でも、トラック数が増えたりした時の保険程度に考えた方が良いと思います。
>>277 俺は解像度上げてデュアルにしてる
ゴミ個が改悪で使いにくすぎる。
マックは肩を痛める仕様になったね。
短時間でも疲労度がとんでもなく高い。
>>279-280 SXに外付けHD使ってる香具師に質問いいでしょか。
そこにはファイルのみ保存してるの?それともSX(アプリ)ごと?
283 :
224 :04/07/14 02:24 ID:XVD1nsoj
>>282 漏れはプロジェクトファイルとKONTAKTとかのサンプルだけ。
なんとなく。
284 :
280 :04/07/14 03:56 ID:Bm+3Pgi5
285 :
282 :04/07/14 04:46 ID:/PLNVgRG
なるほどー。お二方ともサンクスコ 内蔵HD(5400rpm)の容量が足りなくなってきたので、 外付け(7200rpm)買おうと思ってたんですが、 システム&アプリと、ファイルが別々だと速度が落ちたりしちゃうのかな?とか 素人感覚で思ったもので。そういうことはないんですね。
それだと、内蔵を早いやつに変えた方が快適だと思うが。 パテーションを2つにきって、一つはデータ用に。 余ったやつはケース買ってきてBack Up用にすれば、 無駄がないと思う。
287 :
280 :04/07/14 16:58 ID:Bm+3Pgi5
>>285 ファイル(アプリ)をあっちこっちに移動しない方が良いと思います。
基本的にアプリはアプリ起動時に全てのファイルを読み込むので、HDの速度は起動時だけが体感出来る事になります。
WindowsやOS9の様にチューニングの様な事はないので、なるべく標準仕様でが基本ですね。
10.3ならジャーナリングはOFFの方が良いと思いますが。
>>286 考え方は色々だと思いますが、パーティションを割るというのはあまりメリットがないと思います。
内蔵ドライブはOSXの仮想ディスクでもあるので、データ用は別のポート(バス)でやり取りした方が安全でしょう。
あと内蔵HDが5,400rpmだと、282さんのMac本体のHDバスがATA66という事も考えられるので、劇的に早くなる事も考えにくいです。
勿論、全く変わらないとは言いませんよ。
288 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/16 22:27 ID:C7w+RgO2
>>281 >俺は解像度上げてデュアルにしてる
>ゴミ個が改悪で使いにくすぎる。
>マックは肩を痛める仕様になったね。
>短時間でも疲労度がとんでもなく高い
Command+delete くらい覚えてください。
排除するときはCommand+Eだよ。
289 :
280 :04/07/16 23:13 ID:m5zgW68w
>>281 >>288 確かにゴミ箱に捨てるのは面倒になったかも。
Command+Del、Command+Eは早めに馴染んだ方が良いよね。
しかもゴミ箱よけるしねぇ、、、 知ってたらごめんだけど、 コマンド+ゴミ箱ドラッグでよけなくなります。 dockへの追加とドラドロは逆にして欲しいよ。 追加なんてそんなしょっちゅうやんないだろうが、、、 スレ違いごめんです
291 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 07:35 ID:tqsgB+Jf
Digital PerformerからSXに乗り換えようとおもとりますが、誰か背中押して下さいw 良いとこアピールでもいいっす。 もう調べて相当惹かれてるのですけど。 やっぱ自動レイテンシー補正がいいですね。UAD-1使ってますので。
マジメな話、適当な2ボタン以上のマウス買ってきて、 コンテキストメニューを普通に使えば画面の広さなんて関係ないでしょ。 漏れも仕事で使ってるから19インチ液晶DUALだけど、別に不都合無いよ。
背中押してもいいけど、そのままウィンに行きそうでw
Cubase VST 32ユーザでしたが、SXの煩雑UIにがっかりしてDPへ乗り換えました。 「機能」を求めて時々SXをうらやましくも思いつつ、 そう思ってSXを起動するとやっぱりゲンナリする。 こればっかりは自分で十分いじってから決めるしかない。 あのUIが合うならそれもよし。
>>294 DPの外観も今となっては微妙じゃない?
だったらNUEにいっちゃえばよかったのに。
LOGICっぽいシックな外観だし、悪くないとおもったけど。
296 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 20:17 ID:Kl0GLXfs
ヌエは色が落ち着いてるけど、更に明るいトーンに変えれるワケだが 明るくするとSXみたいな色にもなって見分けがつきにくくなる。 VSTの時に比べてみればSX2のGUIは随分直感的じゃないかと思うけどな。 単に294は、時代についていけてないだけのような気がする。
297 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/18 00:32 ID:ooc83U24
Cubaseでライブを行いたいのですが、出来ればシーケンスを鍵盤で 切り替えたるような、リアルタイムに構成をいじりたいのです。 (AKAIのMPCのシーケンス切り替え機能のようなものです) Logicにはタッチトラックス機能 (シーケンスの鍵盤トリガー機能) があると聞いて、CubeseSx2.2で似たような機能はないか 探してますがよくわかりません。 MIDIエフェクトのステップデザイナーは近いと思いましたが、 アルペジエーター的で構成を切り替えたりは出来ないように思います。 なにかよい方法はないでしょうか?? それともableton Liveを買えってはなしでしょうか。。。。
ソフトサンプラーを使えば? ハリオンとか。
やはりMIDIデータよりサンプリングって事になってしまうのかな。 ループ再生に特化したNIのINTAKTとか。 まあ、ライブパフォーマンスも含めてableton Liveが一番てっとり早いとは思うけど。 ableton Live4なかなか良さげだね。
300 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/19 13:14 ID:PSjvPdl7
最近G5を買ったのを機にようやくVST5からSX2に乗り換えたんですがいいですね。 VST5時代には使えないと思ってた付属のリバーブもまあまあいいじゃんと思いました。 これはプラグインの精度が上がったというよりCUBASEの音が良くなった結果なのですかね。 だけど不満なのがバッファー下げるとかなりの負荷がかかるところ。 FireWireのオーディオインターフェイスってことも関係あるのかわかりませんが なんとかしてもらいたいですね。 これはCUBASEというよりCoreAudioが原因とも聞きますが… winのASIOではどうなんでしょうかね?
>>300 悲しいことに最短レイテンシーだとWinの同クラスの3倍以上もの負荷がかかりますね。
G5とAthlon64ということで比較するマシンがおかしいかもしれないですが
Macな私がソフトシンセを使うときはG5の横にある64マシンで.......
ハイブリッドなんで助かりますが、なんだか悲しいかな。
コアオーディオでしょうね。
302 :
300 :04/07/19 21:18 ID:PSjvPdl7
>>301 あー、やっぱり…
ここは改善してもらいたいですね。
Tigerで良くなることを期待します。
しかし、ドライバの不具合で(ry
Tigerでは直してくれてないとう気もする。
↓語り口調ではアップルが深刻に問題視してないようですから。
Core Audioはアプリケーションと入出力デバイスの間で超低レイテンシの通信を実現しており、
従来のソリューションより明らかに効率が向上しています。
http://www.apple.co.jp/macosx/features/audio/ ある意味こんなものだろうと思って使ってる人も多いです。
もしかしたらTigerで改悪になるかもしれません。
ドライバーも一からやり直しになっちゃいますので。
>>304 大幅な変更は相性という部分では不利になる事が多いしね。
アプリが対応するまで使用出来ないという事すらあり得るかも。
Core Audioって悪いことばっかり話題になっているけど、 いいことだってあるよ。 標準でマルチクラアント・マルチチャンネルに対応してる。 非力なUSBでもトラブルが少ない、などなど。
>>306 そういうのはASIOの時も出来てたじゃん
マルチクライアントも大抵のメジャーどこのI/OでASIO時代でとっくに対応して来てる事だし、これといって新しくもないですよ。
きみは内臓オーディオの話してるのかな?
ようするに内蔵オーディオのみ改善されたと理解したほうがよろしい。
音楽用なら専用インターフェイスを普通使うわけだから結局OS9+ASIOより改悪という意見のほうが多い気がする。
CoreAudio初めて使って思ったけど超低レンテンシーというより、にわか低レイテンシーの真似事に失敗してるという印象。 最短の4段階だと即ノイズがバキバキ出るし。 みんなどんなインターフェイス使ってるの?
309 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 15:21 ID:BLdiEuJB
G5DP1.8-FW410-SX2.2 での組合せ。 64サンプル・・・脂肪 128サンプル・・・時々脂肪 192サンプル・・・おk 256・・・ばっちりおk 512・・・激しくお勧めw という感じ。残念ながら、バッファを少なくすると プチプチザラザラジャージャーとなります。
>>309 Expert Settings画面のAudio PriorityをVery Highにしてもだめ?
311 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 17:37 ID:hGzPGl0t
>>309 何のテストをやってるのかわからんのだけど?
どのプラグインをなんコとかそういうのも書いてね。
>>311 G5 2Gdualでもバッファ64で何も刺さなくてもパリパリ言うよ。
パフォーマンスハイにすると落ち着くが、「プラグインをなんコ」というレベルまで刺せないぞ。
脂肪と言う意味は、フルに振り切る意味ではなく、ノイズが出て使い物にならないという事を指してると思う。
とにかくG5+CoreAudioでは低いレイテンシーで使おうというのは諦めた方がいい。
使うなら512以上推奨。
それだと、ギターかけ録りや、VSTiと外部音源のタイミング気持ち悪いから、もうあきらめるけどさ。
313 :
309 :04/07/21 19:47 ID:zYpU2B5D
>>312 の言う通りです。
何もしてなくても、64サンプルだと赤ランプが
時々点灯します。
あの、プラグインを刺すとかそういう問題じゃ無いです。
例えば、新規プロジェクトでMidiTrack一個だけ作って
そこに、LM7でパターン入力、で再生すると赤ランプ
が時々点灯。
もちろん、こんな程度だと点灯しっぱなしって事は
無いですが、時々でもランプついたらイコールノイズ
ですから、怖くて64なんてできません。
それこそ、右クリックでメニュー出しただけで
赤ランプ点灯するときもあります。
メモリーが1Gなので、そのあたりも関係あるのかな?
でも、こんな状態ではマックに投資しにくいですので
放置してあります。
残念ながら、そういうレベルですね。
314 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 19:49 ID:DPYR6C2S
>右クリックでメニュー出しただけで
てかOSXだと今時はUSBのホイールマウスくらい使う罠 しかし、64Sampleなんかにするとい何もしてなくても周期的にノイズは出るよ。G5 これを超レイテンシーと言うのはヤバいかもしれない。 2ちゃんだけで騒がれてることかと思って疑ってたけど、実際使ってみたら嘘でない事がわかった うちのMOTUのインターが悪いってことないよね?
>>315 何つかっても負荷具合はあんまり変わらないよ。
>>313 オレのG5のメモリーは2.5GBだけど64Sampleなどでノイズが乗る事には変わりない、残念ながら。
512Sampleでやってます。
プラグイン一つでプチるってことはメモリーなんて関係ないはず。 いくつ積んでもプチるよ コアオーディオのばかん GuitarRigは128で使ってますが、これ一台でも危険ですよ。 弾ける範囲内だけど、重すぎ。 他に何か使うのもままなりませぬ 単にGuitarRigを立ち上げるホストにすぎないやん。 スタンドアローンでやってるのと同じ状態。 これじゃ、いったい何の為に、これあるのかな? ギターの練習とチューニング用? こういう話題が多いという事はG5ユーザーが増えた証拠ですね。同志さま がんばりましょう。
アホくさ現状G5使い物にならことがわかってるのに 何ががんばりましょうだか・・・
320 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/22 12:14 ID:go6I/Rpp
買っちゃったから、頑張らないとしかたないorz
>>318 以前よりG5ユーザーがまわりにいるほうが自分だけじゃないという意味では、あきらめもつくけどね。
しかし何でCoreAudioは、ここまで音楽向けには意地悪な仕様なんだろな。
パワーは適わないけど、OS9でASIOのほうがちゃんとしてたと思うけど。
安定させるために色々自社ではどうにもならない物を抱え込んでるからねえ
とりあえずG4dualでちんたら逝っとくか Winは俺チンプンカンプンだし。 G5からOpteronに乗換えた人とかいる?
Core Audioが悪いというより、 CubaseのCore Audio対応がマズイだけじゃないの? 他のDAWとかも試してから言っとるのかね…
>>324 他のDAWとかも試してから言っとるのかね…
326 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 08:36 ID:qafeU6VF
いや、俺はCubaseが使いたいんだよ 他のでいくらパフォーマンスあがった ところでな〜
327 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 12:17 ID:VS9WbRZS
G5ってそんなに駄目なの? うちは今G4 1.25dua+RMEl使ってるけど256sampleで結構普通に使えてるけどなぁ。 128以下にするとCPUきついけど何もせずにいきなりプチる事なんてない。 COREAUDIOがど〜の、CUBASEの対応がど〜のよりも オーディオインターフェース用ドライバーの出来が悪いんじゃない?
>>327 あなた、それってVSTですか?
オーディオI/Fのドライバーごときではないですよ。
俺はRMEとG5でSX2だけどプチるというか赤ランプが点灯してバリっていうノイズが時々出るよ。
すごいゆれ方で。ワードもちゃんとしてても同じ。
RMEハンマーDSP最新ドライバーでさえ1.5msで例えばL-M4一個だけインサートするとして
音も何も発音させなく待ち状態でさえ10%近く振っております。なんだこりゃ
100人中99人はそうなると思う。間違いありません
うちは世界最速コンピューターという広告の2GDualですぞ
L-M4じゃないくてLM-7です。
330 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 14:26 ID:ys6mql6n
>>324 REASONも結構負荷かかるのでCoreAudioが原因だと思いますが…
>>327 G5/1.8DualでSX2ですが258くらいなら普通に使えてますよ。
スタンドアローンのシンセだと複数使うならSX2よりもっと負荷多いよ。 コアオーディオの特性みたいだね。 何でわざわざこんなタコみたいな規格にしてんだろう? Apple音楽ユーザーを切りたいのか技術の無さか
STAND-ALONEで、不空立ち上げて何するんだ? 使い方まちがってねーか?いやまじで。
×不空 ○複数 すまん。
334 :
331 :04/07/23 17:01 ID:azFKZsEy
>>332 バカおまえ
これはあくまでも確認のためにやった事。
複数立ち上げないと本来のマルチプロセッサーの恩恵を受けれないという点を理解してないの?
一個だったらそれが分からんのだよ。2CPUは。
わかった?
ちなみに分かった事は
スタンドアローンのほとんどはマルチCPUに最適化されてないです。
SX2をホストのほうが複数を使えばトータルでのパフォーマンスはよくなります。
だから、なに?
つまりSX2のほうがスタンドアローンよりCPUパフォが最終的に良いという話
SXからだとVSTのエンジンで ソフトシンセならすからじゃないかな? STAND-ALONEだと当然、CoreAudioのエンジン使うからね。 でもそれは、ソフトシンセによると思う。 NIなんかのソフトシンセだと、VSTをCoreAudioで エミュレーションさせているから、 当然STAND-ALONEだと負荷がかかる。 AUに完全対応のものだと、その差は少ないだろうね。 しかし、STAND-ALONEでソフトシンセを たくさん立ち上げてチェックしてるスペックオタは、 はっきりいって、キモイし バカとか言われると気分が悪い。
>>337 はぁ
SX2はCoreAudioのドライバーで動くんだけど。
昔で言うASIO
VSTは規格
AUも規格
>NIなんかのソフトシンセだと、VSTをCoreAudioで
>エミュレーションさせているから、
そうじゃないんだな。
立場はVSTもAUも同じ事
AUのPluginは開発が浅いからNIもVSTのほうが安定してます。
AUは糞ということでLogicユーザーもVSTアダプターで使うこともザラ
勉強しようね
めんどくせーー NIはVST企画のplug-inで開発されて エミュレーションでAUに対応してるって意味わかる? だからVST-Rapperで動かないって意味わかる? 浅い深いで言ったらお前の知識だろ? もう、やめた、あほらし。
>>338 チェックしてみたけど256Sampleだと、うちのG5もそんなものでした。
Audioカードのドライバーがダメなのかと思い込んでたからちょっと安心した。
新2.5G買ったエロいっ人投稿してみてください。
でもオプテロンが凄まじすぎてまいったな。
凄いよOpteron 最近乗換えたけど、64msでも低負荷でガシガシいけますよ。 ちょっと高いけど。
343 :
ギャル文字変換した :04/07/24 16:09 ID:vAnqD18X
>>340 > だからVST-Rapperで動かないって意味わかる?
こまかいけど、rapperでなくwrapperね
>>341 >>338 G4 800だから確認できないのがつらいな。
G5はpowerbookが出るまで買わないつもりだし、
このままだとopに移行してしまいそうだし、つらいな。
今の時代になぜMACでCuBASEなのかがわからぬわ おまいら
345 :
327 :04/07/24 20:27 ID:AY4yD+06
>>328 おい、ちゃんと読めよ。誰がレーテンシー1.5msの話をしてる?
バッファー256sampleって書いてるだろ?理解できてねぇのに出しゃばるな。
>>345 ダンナ
とかいいつつ
↓自分でこんな事かいてるよ。
>128以下にするとCPUきついけど何もせずにいきなりプチる事なんてない
>>342 ダンナ
あんたも書き間違ってるよ
64msじゃなくて64Sample(1ms〜1.5ms)でしょ?
4096sampleか そりゃガシガシいけるわ。ウチの最高設定の倍もある
349 :
338 :04/07/24 21:47 ID:PYKVJ0wH
350 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/24 22:28 ID:vAnqD18X
>>344 ゎりぃ!俺はмдcはLogicイ吏ッτヵゝら★
≠ュ→∧〃は乗り換ぇ≠ャ冫∧o→冫τ〃買ッナニけ`⊂〃イ吏レヽこナょUτナょレヽ★
4096Sampleなんて設定があるわけねえよw G5の場合いくら1024以上の設定にしても特に変化なし。 逆にオートメーションが不安定になる。 512がやっぱり推奨ラインと言う感じかな
>>351 4096あるよRMEだと
使わないけど
でもオプテロンは64サンプルと256サンプルの負荷の差は、トータルで僅か数パーセントしか変わらないみたい。
かなり無理してもプチまでいかないようだね。
買い換えようかな。
最近G5買ってる人多いけど やっぱりイマイチ? もうちょっと購入時期のばしたほうが良いのかな?
>>353 自分は仕事で使うからG5買って、そこそこ使えているから不満はないかな。
今G4でG5を買いかえたい、DAW用に新規で買うというのなら微妙かな。
でも購入時期を延ばしてどうするんだろう、と思うけど?今、欲しくない、必要ないならそれで良いけどさ。
次に出るのは半年後とかなんだし。
>>354 ここ読んでるとG5はG4より問題があるみたいな書き込みを見ますがどうですか。
私はG4の1.4(CPU交換)で、プチプチとかも設定で回避していて、まあ問題なく使えてますが
妙にG5で問題を指摘する人が多くて、実際どうなのか興味あります。
単なるドサとかの暇つぶしの煽りのような気がしているのですが。
G5だと64sampleだとスグに....です パフォーマンスをハイにしても触れ方は多少変わりますけど....... 買って確かめてみてはどうですか? 本当のことなんですよ あなたがダイジョブなら信じれない話でしょうね。 ドザーじゃないので煽りでも何でもないですよ ご参考に。
>>356 64sampleはともかく192sampleレベルでも使えないという書き込みを見たことがあり
私はいつも192sampleくらいで使っているので、不思議だなあ、と思ったまです。
しかし唐突に買って確かめてみてはどうですか? って、ドサーって言葉に過剰反応ですか?
いきなり、人のことをムキになって疑うのもどうかと思いますよ。 一度アナタの環境とSX2のデータをしっかりとアップされる事をオススメします。 そうすれば誤解がなくなるのではないでしょうか?
192サンプルは無問題 確実に問題有るのは64サンプル 俺は充分弾けるのでおkなんだが 細かい人は、駄目だろうな〜
スペックオタはドサの印。 使える、使えないの基準が俺らと違うんだろうから、 そっと、しといてやれ。 ちなみに、俺も別に曲を作るのに問題ないよ。
361 :
356 :04/07/26 01:06 ID:Hacpp2Ed
なんか私疑われて非常に辛いです。他にも同じような事を言われてると思ったので。
ありのままだったのですが、ホントかけ録りとかで悩んでおりました。
そのうち使われるチャンスがあれば分かることもあると思います
>>357 さん唐突に失礼しました。
俺は1.8G dualだけど メモリー2.5Gです。 ハッキリいって192なんかで使える数は不満 シンセが弾けるとかそんな事よりプレイバック時512と格差が激しすぎる思う。 半分も使ってないのに赤いランプが付くのが謎だと思いませんか? RMEでもダメなんか。 レイテンシーでガクっと落ちなかったらかなり使えると俺なりには感じるけどな。
363 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 10:56 ID:eez02IWk
結局CoreAudio次第だろうな。 アポにその気があるのだろうか、、、 iPod関連に注力しすぎで PC部門なんかどうでも良いのか?
364 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 11:33 ID:Rt0LHMA+
RMEの話しよく見ますが、SXって、MOTU製品はあんまり相性 良くないんですか?
>>362 >半分も使ってないのに赤いランプが付く
この半分って、SXのCPUメーターの話だよね?
それって本当にSXじゃなくて
CoreAudioとかG5とかに問題があるからなの?
>>365 「192なんかで使える数」
「半分も使ってないのに赤いランプ」
「レイテンシーでガクっと落ちなかったら」
この意味不明の書き込みで、よく理解できるな?
俺はCubaseを5年Macで使ってるが
>>362 の書き込み内容は理解できん。
367 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 14:59 ID:wp/H8fis
1・「192サンプルだと、使えるVSTiの数が不満」 2・「CPUメーターの半分も振れて無いのに、突然赤ランプ が点灯」 3・「低レイテンシー時に、パフォーマンスが落ちなかったら 結構使えるのに」 と、解釈してみましたがいかがでしょうか?
>>367 そんな感じですね。ところで1.は192Khzって事?
自分はそんなにVSTのトラック数は使わないけど、メーターが40〜50%で使用していて、急にプツっとノイズが乗るのが嫌。
パフォーマンスも512Sampleで良いかな、プレイヤーじゃないので。
128にするとメーターの振れがフラフラしてしまうのは、うちも同じ。
369 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 18:18 ID:T8f1h54Y
どっちみち大した事無いんだからどうでもいいじゃん。
これってG5だからかもしれんぞ 普通の解釈だとメーターがフルになると赤いランプがつくと理解するけど レイテンシーを低くして使うとCPUメーターがグラグラが大きくて数10%でも赤いのが点灯くことはある 確かパツッという音だね。 252Sample以下でG5の話
371 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 07:47 ID:ibqT7+tK
372 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 09:03 ID:S/kHm7rT
なんでわざわざマック使うのかわかりませんゲーム屋のリーマン音屋でDPじゃないと使えないならともかく せっかくウィンでも使えるアプリをわざわざ不安定で性能が悪い環境で使うのか? マゾかい
373 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 09:11 ID:pdshRTAW
マック憧れます。
<<<<ドサのG5に対するネガティブキャンペーン中>>>>>
375 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 12:46 ID:U0w9Dv3g
376 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 14:21 ID:wEk9MrZQ
夏休みは、こんなん増えるな〜w
増えてるのではなく。 不満を書くとドザーと間違えてる人が一人で居て必死になってるものだと思います。 余計なことまで書いてしまってるのが、かなーりハァ?です G5もってるのかね?
378 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 15:12 ID:wEk9MrZQ
あらそうか。 俺の用途だと、G5でおk。 まあ、レイテンシーは低くしたいのは確かだが。 それより、夏はやたら煩い!エアコン必須w
確かに プレイ派で低くして使う機会が多いので赤いのが付くとドキっとしますよ まあ仲間割れはやめて、マターリお願い
380 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 21:09 ID:T+aY6oC6
スレ違いかもしれませんが教えてください。 最近、CubaseSX2.2を購入したのですが、PowerBookG4に ドングル挿して持ち歩くのが怖いです(紛失した時の事を考えると) ハードウェアプロテクトなのでドングル挿さないで起動させる事ってのは やはり不可能なのでしょうか?
381 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/29 08:35 ID:Wuz5rvet
無理。 犯罪上等なら、可能。
382 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/29 10:23 ID:W8nPdsTS
MPC 2000かったのだけど どう使っていいかわからん、あとYAMAHAのMU2000シーケンスソフトは キューベースとSOLがあるんだけど 1から教えてくれるサイトはないものでしょうか。 だれかおしえてください
383 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/29 11:13 ID:v24y+xtI
384 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/29 11:30 ID:BpmjvAUX
こんな、過疎地で釣りせずに もっとにぎやかなところへ おいきなさい。
アンインストール 再インストールで パフォーマンス向上しました。 何故?
387 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/11 00:56 ID:keRxhYJD
>>386 パフォーマンスの向上とは、パフォーマンスメータの振れが落ちた?
それとも表示等の事ですか?
388 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/11 09:44 ID:4mHGs/k7
皆さんは、バージョン2.2.0.35にしていますか? プレリリースなのでまだやめた方がいい?
392 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/12 04:38 ID:fPuVHLbh
OSX 10.3.5にUPして問題出てる人いますかー?
393 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 02:43 ID:GE/3BaKD
>>392 10.3.5入れた方が良いみたいよ。
グラフィックドライバ更新されたみたいだし。
さすがMAC
1G/ DualじゃVSTiは全然使えませんかね? バーチャルギターリスト買いたいんですけどどうですかね?
>>395 全然余裕だと思ふ>1G/DualでVirtualGuiterist
うちのPB12'1GHzだと結構キビシイよ。普通の作業も含めて。 ノートでdualなんて聞いた事ないし、今はPBG5待ちの状態です。
>>395 1GHzでデュアルならまあまあじゃないかな。
>>397 早くて来年夏だろうね。早くて春の発表、実際に流通するのは夏とか。
問題は発熱、電池の持ち時間、CPUの生産が追いつかない事などかな。
マックはデュアルでないとキビしいおう PBで2Gが出たとしても、1CPUでちょっこら遊ぶ程度でしょ。
400 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/26 20:51 ID:X6Z2uH8X
10.3.5にアップデートして、問題なく使用できてますか? ぼくは、新規プロジェクト選択してフォルダの選択したら、落ちます。。。
特に問題なく使えてます。
>>380 テープではりつけるか、自分とドングルをくっつけるか。
SX3出るね。 今回もマック版生き残ったよ! Acidファイル読めるみたいだから、うれしいなあ
ちなみに、うpデート代は、USD 190.48 日本だと、2万ちょい超えかなあ。。。
407 :
405 :04/09/05 12:30 ID:qPFlJxGS
>>406 dクス
オレも1なんで、2にアップしとこかな。
けどiMac800Mhzなんで、2使えねーや orz
Macとの親和性はどうなんだろうねー? 仕方ないとは言え、推奨環境がG5-DP1.8 うーーーん。。。。orz
409 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/07 14:05 ID:9Vjshkwu
SX3っていつ発売なんだろう!? Dual1.4Ghzのうpカードだったら普通に使えるよね? プラグインUAD-1だからホストそんなに負荷かける気ないし。 完全な自動レイテンシー補正は魅力だなぁー
自動レイテンシー補正って何?
え? プラグインによる遅延を自動で補正してくれちゃうのさ! 特にUAD-1やPOCOユーザーはすごい助かる。 まもなくDPからマジで乗り換えます。
SLも3になるよね??
なるだろうけど、また半年とか遅れて出てくるだろ。 というかSLからSXにバージョンアップできるんじゃないかな? この、機会にアップグレードしてみたら。
SX2.0をOSXで使ってます。 体験版のHyperSonicをアンインストールしたら、SX自体が立ち上がらなくなってしまいました。 どなたか対処法が記されたHP等をご存知でしたらお教え願下さい。お願いします。
普通にSXを再インストールするのが早いんじゃない?
416 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/17 00:26:21 ID:t/SN0qlI
>>400 俺もそうだ…
他にも多少不安定な時がある。
俺ら二人だけ??
417 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/18 00:09:13 ID:DhB+vEEE
SX2.2.35使ってますが、ミキサーウインドウで三角のプルダウンでトラックを隠す選択しても消えないですよね。 サポにはウインドウ閉じて保存すれば良いとあったけど隠せていないし。 Mac OS 10.3.5. だからかな!?新規インストールはしたんだけど。みなさんはきちんと隠せますか?
PMG4 QS 733MHz使ってるんですが、OS 10.3 + Cubase SX 2って使えますか? とりあえず、外部ハードシンセ等の音を録音して編集って感じです。 それと、今はM-Audio AP2496を使ってますが、RME/DSPに換えるとCPUへの負荷は0になるんでしょうか?
>>418 使えますよ。
外部音源のシーケンスと取り込みなら問題ないと
思います。
ただメモリは512M以上あったほうがいいかも。
RMEだからといってCPUの付加が0に
なることはないです。
半分になることもないはず。
OS9時代のASIOのドライバーの
メーカーの開発能力に依存せず、
OSXのCoreAudioが管理してますから。
420 :
418 :04/09/19 23:11:52 ID:RdJZ/V/2
使えますか、良かった。 メモリは640MB積んでるのでとりあえず大丈夫そうですね。 RMEは結構期待してたんですが、CoreAudioの評判が悪いのは2ちゃんではよく聞きますね。 友人にM-Audio1010を4万ぐらいで買わない?って言われてるんですが、RMEのAudio I/Oと比べてどうですか? 破格とは思うんですが、1010も入出力要らないんで割高になっても性能的に軽いほうを購入しようと思ってます。
421 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/20 23:23:51 ID:jbpPkKlh
秋祖父地図でOPマシーン買って届いた!!OP244マシーン!! 激パフォ!!感動した!!今までG4 1Gdual + SX2 + MultiFaceで ビビリながら作っていた曲ロードしてみたけどCPUメータ20%も振らない…。 カナーリ感激!!昔Mac買ったころG4プロセッサはWinの3倍って言われて 友達に言われて買ったけど、いま考えてみると「Winの3倍って」? CPUが3倍なのかとかさっぱり意味不明な説明されてたような気がする…。 その友達は家に早速今日馬鹿にしに来たけど、最後は血相変えて帰って行った。 かなりショックだったみたい…。G5 2GDual買って散々俺に自慢してたくせに…。 ぶっちゃへ俺程度の人間の曲はHDSPの1.5msに設定しても再生されてしまう。 ギターリグもかなり快適!!やばいくらい反応早い。 チラシには初心者の方はご遠慮ください。って書いてあった…。 でもWinは彼女の前から触っていたから問題なし。 シネマディスプレイもそのまま変換ケーブルで写ったし…。 今のところまったく問題なし。 なんかMULTIFACEとかMacOSXのときよりドライバのインストールとか楽。 勝手にハードウェア見つけてくれてダウンロードしておいたドライバ 指示したら勝手に認識して。再起動しろって言うからしたらもう 認識して音出るようになった…。
>>420 M-Audioって7千円でOSXにアップグレードしてくれるんですね。
今、調べてきた。
AP2496は不可みたいです。
4万円は私の中では微妙な値段です。
FireWire接続のものが増えてきましたから。
どっちにしても1010の4万円は得ではないでしょうか?
あと4万出してCPUをアップグレードしたら、
マルチで録音も楽々だと思います。
423 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/23 01:37:38 ID:uu7Rz/5+
424 :
コピペ推奨 :04/09/23 02:05:35 ID:lAk1Q+nU
いったい誰が原爆開発を許可し、誰が広島・長崎に原爆投下を決定したのか?」
アメリカの作家でジャーナリストでもあるユータス・マリンズの記事が雑誌「サイバーX」に
掲載されている。マリンズは、真の犯罪者は次の二人だったと主張する。
一人は、アメリカを原爆開発に踏み切らせたアルバート・アインシュタインで、もう一人は
広島・長崎に原爆投下を決定したマンハッタン計画の責任者J・ロバート・オッペンハイマー
だったという。両者ともにユダヤ人である。
アインシュタインはアメリカに亡命すると、まず同胞のユダヤ人であるトルーマンを大統領
にすべくミズーリ州でフリーメーソンの組織化に尽力した。「パレスチナにユダヤ人国家を
建国するため、私はユダヤ人としてシオニストの活動を支持する」というアインシュタインの
言葉が「アインシュタインの時代と生涯」という本に残されている。イスラエルのアメリカ大使
アバ・エバンは1971年、「アインシュタイン教授は、世界の良心がイスラエルの生存とかか
わるべきだと語った」とその回顧録で述べている。
そしてオッペンハイマーは、原爆投下は日本に警告なしに行われるべきだ、と主張した。
アインシュタインはユダヤの大財閥バルークとともに、京都を原爆の最初の血祭りにあげ
るべきだと主張したが、スティムソン陸軍長官は、「京都に何ら軍事目標はなく、由緒ある
木造寺院が数百ある」と言って猛反対したという。実はアインシュタインとバルークは、京都
が日本国民にとって深い文化的意義をもっていたというまさにその理由によって、京都の
破壊を求めていたのである。
ユダヤ人達は、日本への原爆投下を計画し、実行した
http://www.asyura.com/0306/bd28/msg/603.html
425 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/27 03:47:45 ID:0UelcqO2
Winではおpだの明日だの片だのとスペオタが ベンチかなんかのデータを持ち出して勝ったの負けたのと恥曝ししてるけど Winなんかにまったく興味ないのは俺だけか? お前ら答えてくれよ。 いくら最速のカローラが登場したって乗りたくないだろう?
426 :
つり? :04/09/27 10:47:26 ID:4UrJbvdh
アホか最速なら乗るだろ普通 しかもカローラでダゼ、そんな車業界で出したら ポルシェとかアルファーとかフェラーリとか恥ずかしくて乗れないし 歴史的な意味しか無くなるだろが、だからF1とかレースみんな頑張ってんの おいらもマカーだけどこういうアホなカキコみるとマジハズイよ
↑ドサ必死だね(苦笑) 半角カタカナ使ってる奴って頭悪そー 最後の一行が悲しすぎる 俺も乗り替える気ないね。
428 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/27 13:25:27 ID:jsKvexbQ
アルファー …って何???w それだけAppleにも歴史的価値がある、と言ってるんじゃないか。 だからAppleも直営店を作ったり、iPodみたいなパソコン以外にも力を入れて 企業努力してんじゃねえのか?
原チャリに抜かれるフェラーリ=Mac
430 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/27 13:30:15 ID:jsKvexbQ
まあまあ、そんな例えは論外だろう。
431 :
426 :04/09/27 15:24:57 ID:4UrJbvdh
オレハマカーナノ?
マックデモハンカクフツウニウテルの知らんの?
それからおれも全然乗り換える気、ゼンゼンないんですがなにか?
>>428 アルファロメオのことだよ
432 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/30 21:07:48 ID:EZE/2YbO
元気だせyo!な?! あっちもジャーマン人。負けてらんねーだろ? 「あいつらにできるなら俺らにだって!!」 ときっとsteinもドカンとやってくれるさ。
スレ止まりすぎ
しかしLogicの値下げ&アカデミック対応で さらにMac版Cubaseは不利な状況に立たされるな… わざわざCubaseを選ぶ価値がなくなりつつないか?VSTぐらいでは
435 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/11 15:23:14 ID:0gWG7yBe
DAWに録音したトラック間のタイミング精度がシビアであって欲しいならCubaseSX (に限らないが、とにかくLogicでないもの)が無難だということです。 実際にやってみるとわかることなのですが、位相までシビアにあっていないと 困る複数オーディオトラック(本来ステレオだがL, R個別のモノトラックになっている ものとか、5.1サラウンド素材でトラックがばらけているものなど)を細かくリージョン 切って、一括で配置換えなどしたときに、CubaseSXやNuendoなら位相単位まで 正確に揃って移動しますが、Logicの場合位相ズレなどが起こることがあります。
436 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/11 15:23:36 ID:0gWG7yBe
サードパーティのソフトシンセやプラグインエフェクトを使う分には、 LogicよりSXの方が安心なような。Logicの方はそれ系の不満の書き込みを多く見かけた。
LogicのAUはね、NIが力をいれてない。 VSTをAUのエミュレーションで動かしてる。 だからLogicやDPでトラブルが多いのも当然。 というか食費を削ってKOMPLETE2買ったからさー Cubaseから抜けられないのよね。 ま、特別不満もないからいいんだけど。
KVRを見ればわかるけど、のきなみソフトシンセがLogic7AU対応版を出してるね。 しかし、NIは動きなし。流石というべきか、、、
まあ今後が不安と言えば不安だけどね>Cubase
板違いなんだけど、 AdobeのPremiereがバグだらけで FinalCutにあっという間に取って代わるのを みてるから、たしかに不安といえば不安。 じゃあCubaseに問題があるかというと、 そうでもないからね。
442 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/19 00:53:52 ID:rUspijSX
443 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/19 01:42:43 ID:B39FMsLd
7月31日以前に買ってるから、25,800円か。しかも発送は12月。 30,000円越えなら悩むけど、微妙なとこを突いてきやがったな。 でも楽しみ。
先月アップグレードしたのに、もう金取るのかよ、、、 それに何で、今sx2購入者まで金とるんだろう?なんか凄い話だな logicとDPの状況見て無理したんだろうな
G5でのパフォーマンスアップに期待
446 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/21 22:15:50 ID:hRPlbYRB
G5パフォーマンスダウンage つーかSX3、64bit化開発はドサ版に越された。
笑った。 ドサならではのスペックオタぶり。
448 :
名称未設定 :04/10/21 22:56:40 ID:Mbyzf99a
リンク先にいったけど、そこはTopで どこに書いてあるか、わかんなかった。 俺はSX1をいまだに使ってるので、 こんどはSX3にアップするつもり。
あ、そうそうそれと Cubase使うならWinって アドバイスは意味無いよ。 乗り換えるのはマシンじゃなくて みんな純正ソフトLogicだと思っているし
コラム>IntelとAMD のとこに少し書いてあるね。 Win版と使いまわしがきくように?プログラムを ベロシティーエンジンに対応させてないから、てことみたいだけど。 SX3はG5に最適化されてると言っても推奨1.8GDual以上だからね。。。 あまり期待はしてないけどMac版もきちんとサポートしてるという意味では いい感じではあるね。
cubaseはもうダメかも分からんね
こんなん憶測じゃんか。 まぁでも実際Mac版遅いと思うけど、OSが足引っ張ってるようにも見えるんで 必ずしもSXのコードが悪いとも言えない気がする。 ハイブリッドの開発なんである程度平均的な書き方するのはわかるけど、コアの部分はそれぞれの環境に合わせて書いてるでしょ。
DPなんか、もっと辛いよ。
455 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/24 10:44:20 ID:SnLsKqlS
2ちゃんで、ロジックマンセーな奴は、彼女もいない人が多いのが定番っすね。カワイソ <* `∀> / /⌒ ) / < く\ \ \( ヨ 、 ★ ─ ビンボーだからしゃ−ないな hage / // / / ./ \ (  ̄)  ̄)
読んでる方が恥ずかしくなる様な、 厨房丸出しな書き込みは、よそでやってね?
457 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/24 12:15:16 ID:SnLsKqlS
G4マクDual+DP→物理MIDI接続→適当なPC+Win+Nue2(SX2)→ソフトシンセ ↓ ファイル管理メンドクセ&爆音PC2台もイラネ('A`) ↓ 静音おpマシンを導入、ちょっと苦戦してDPからNue2(SX2)一本に乗り換える ↓ マクG4売却し、売ったお金でソフトシンセ購入 適当なPCは雑用マシンに転化 ↓ 快適!超快適! 見事に素敵に野望達成
>>457 ただNueが割れだった為Ver3以降に更新する事が出来ず、
Ver2を使い続けるはめになってしまいました。
せめてSX2にしとけば良かった。
って、オチだったりして。
というか、なんでNueを使いたがるのか、わからん。 みんな音楽屋じゃなくて技術者になりたいのか? みょーに、ProTool最高!って叫んでまわってるバカもいるし。 とりあえず、高いモノがいいと思うんじゃなくて、 その道具がなんのためにあるのか、考えろ! と、いいたい。
CuSXじゃなくてNUEにいく理由ってどのへんなんだろう
Nue3deSXと差別化されるから、良いって言ってるんでしょ 音もよさそうなイメージあるのかもね。 Nue2ってのは、つなぎっす。
463 :
名無しサンプリング@48kHz :04/10/31 05:09:36 ID:Vr/v9Qec
ヌエもSXもオーディオエンジン全く同じやし。音は全く一緒。 ムービー関連の編集機能や高サンプリングレートに対応してるから、その辺が必要な人向けだよ。
で、みんなは3にうpするのかい?
いま1使ってるんだけど、 なんか2にバージョンアップしそびれて。 周りは2なんだけど、1のデータ読み込みも問題ないみたいんで。 さすがに3になると、acidみたいなタイムストレッチが できるみたいなんで、互換性はなくなるよね。 1から3にバージョンアップってできるのかな? いまさら2なんて欲しくないし。
>>465 同じく2にしそびれ。
あれ?25800円で1→3にできるんじゃないの?
2→3と同じ料金だからってことで、2の人がWinスレで荒れていたのを見たが…
Audio Units対応もないのか…SX3 そろそろ対応してくれてもいいと思うんだが…
>>467 ないでしょう。というか、無くて良い。
機能は多ければ何でも良いの?不安定になる要素が増えるだけ。デジパフォもAUの対応は難儀な様だし。
おれもAUいらない 無いほうが安心
470 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/10 01:25:47 ID:sYkQxQZc
もうLogicに移るか。。。
ロジに移りたい気持ちもあるが 長年Cubase使ってきてるからさ 愛着(要は慣れw)があってなかなかねー
俺もここ二年くらい移りたい気持ちでいっぱいだけど Macとの相性や見た目以外に決定打がないから踏み出せない… あと例の音質も話もネックになって。 だけどSX3で最後だろうな、使うの。 それまでよろしくね、Qちゃん。
DPからCUBASEに乗り換えた組だけど、改めてそれぞれの良さを再確認したりしてます。LOGICも使ってみたいけど、まだ完璧にプラグインレイテンシー補正機能が出来上がってないので様子見です。 俺もSX3の機能アップより、dp4.5のアップの方が驚いたw
>>466 レスありがとう
今、カメオのHPに行ったら
たしかに1→3と2→3は
金額一緒だったよ、
1→4はさすがに一緒というわけには
いかんだろうから、年内にはバージョンアップしてみます。
SX3、MACで使ってる人はいませんかそうですか。
G4 733MHzにも関わらずSX3にしました。 重いです…
477 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/14 16:46:18 ID:wyj6ynAU
LOGIC7にすべきか。。。
SX3て推奨がG5の1.8Dualでしょ? 勘弁してほしいよね。 今でさえSX2をG4の1.25Dualで動かしてて 結構ストレスたまるのにね。 あ、SX3のためにマシンを買い替えろっていう話ですね。 アホくさ
>>476 報告さんくすです。以前はSX2だったりしたんですか?
それと比較して重いと?
SL3にVerUPするより、LogicExpress7に乗換えた方が幸せになれるかな…
481 :
476 :04/11/15 01:50:15 ID:/xtdmDeb
>>479 元SX1ユーザーです。
まだ設定不足ですが、12chほどのオーディオトラック再生するとノイズが…
おそらくG5でないと快適には動作しないと思います。
>>481 そうですか....俺はG4/1.4だけど、重くなるのは変わらなそうですね。
ありがとう。
そんなに重いのなら SX1から3じゃなくて 2にアップグレードしたほうがいいか? 俺のマシンG4/1.2Gだし。 で、SX2ってどう? というか、今更って感じだね(´・ω・`)
484 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 10:58:48 ID:SxwmG1jd
OMFは実用的ですか?
Powerbook OSX 1.5GhzでSX3はどうでふか? キボンヌ、キボンヌ!
486 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 16:28:55 ID:yHqMFE1+
>>478 ある会社が売ってるMotionって名前のソフトより軽いけど
今 pb1.33で1使っていて 今回のアップグレードで3にしようかと検討してるのですが 2の方がストレス無く使えるのでしょうか?
現在SX2つかってるんだけどSX3用にドングルVerUPしたらSX2では使えなくなるのかな? WindowsでSX3、MacでSX2という使い方がしたいです。
建前だけで言うと、違法。 バージョンアップした時点で、 旧バージョンの使用は権利はなくなる。 と、前置きで 知り合いがWinの中に2と3が共存してたから、 使えるんじゃない?
で、結局アホみたいに重いのか?G5必須? 使用レポお願いする。
ここのスレ住人は、大人が多いみたいだから、 新しいモノにすぐとびつく感じじゃない。 レポはすぐには出てこないと思ふ。 というか、君が人柱になる 意気込みが感じられないのが 残念だ。
493 :
491 :04/11/17 08:23:49 ID:wrlIrDil
PBG4 1.5ghz sx3 オーらい? 家紋!
PB12 1GHz使ってるが、すでにSX2の時点で重くてしょーもないからSX3は厳しいと思ってる。 でもやっぱ気になる。logicも含めて。
>>496 それはOSの調整をした方が良いかもよ。
アンチエイリアス使わなくするとか。
1Gあれば、10.3.6ならOS9とそれほど変わらなく出来るはず。
俺、今の1.2G買う前は 青白G3にSonnetのG4/500をつんで、 SX1を使ってたからな。 重いなら、重いなりになんとかなるもんだ。 今までSteinの推奨環境を上回ったことないし。 というか、もう少しソフトを軽く作るという 企業努力をしてもらいたな。 このままだと、ほんとにスペックオタ以外は アップグレードしなくなると思うが。
499 :
496 :04/11/18 01:33:52 ID:WrKoGHJ7
>>497 別パーティーションにしてsx2のみ入れて、
アンチエイリアスももちろん切って必要ないものは全てOFFしてまつ。
感じだとPBG4-400 OS9 VST5よりチョット頑張れるくらいかな。
テクノ系の作曲は正直キツイです。VST5時代と変わらず書き出しの嵐です。
実際にはwinも持ってるので作曲はwinで、liveはmacでという使い方してます。
誰も3試して無いのか?w
話をループさすな。
502 :
497 :04/11/18 14:56:13 ID:O1zMVZqS
>>499 あー、なるほど。VSTiをたくさん使うのかな、それならそうだろうね。
俺はどちらかというと生録りが主だから、それほど不満ではないのかも。
基本的な操作性の重さを言っているのかと思ったよ、すまんね。
ミューズのデモに行ってきた。 Beat Detection Engineってのにはショック受けた。 半日かかってテンポマップ作ってたのが一瞬かよ。 レイテンシー補正は無きゃ困る機能だし、 26,000円は安くないけどアップグレードするよ。
504 :
503 :04/11/18 22:56:03 ID:xWBURh3o
スマン、誤爆。
505 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 17:17:24 ID:RBlh/dcN
G5欲しいんだけどあのばかでかいタワーを買った後、おれはとんでもないものを買ってしまったんではないかという 気持ちになりそうで怖い。あくまで趣味の中での音楽なので。 彼女もうるさいし。 でも来年にはG5かおp導入します。logicはどうも。。。 もうG4 single でやってんのも精神的に限界だ。
507 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/19 17:36:10 ID:/E8YB8rp
/、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / LOGICにしたら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなって思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-' `l ι';/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ズレまくって、なんのことかわからん。 君のマシンはLogicにできんの?
友人のG5+Logicでちょっと遊んでみたけど 結構いいねー。 CoreAudio糞って思ってたけど、32サンプルなんて Cubaseじゃ考えられん設定できるし(実用度は低いが) 負荷も少ない。 スタインの手抜きって気がする。。。orz
511 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/21 12:14:24 ID:SjTvyb4U
あの、ドンぐるキー一個もってるんですけど、 いまSX3をパワーブックにインストールしたら、 今後G5買ったときにもインストールして使うことはきますか? ドンぐる抜き刺ししても、もしやできないんでしょうか。 LIVE4はこの点ユーザーフレンドリーかと
>>511 できますよ
各マシーンにインストールすれば
ドングルを入れ替えるだけで
何台でも使えます。
>>511 出来るだろうが、同時には使えないよね。
ドングルチェックは起動時だけなんで、 ドングル付けて、起動させて 次のマシンで同じことすれば、 何台でも起動できるよ SX1の話
つーことはsx2じゃだめなん?
ごめん、仕事の関係で SX1しかもってないんだ。 だから、わかんねー
レスありがとー 明日自分ので実験してみるね ま、違法の世界でしょうからねつっこまないでね 516,人に親切ないいやつ認定と言いたかっただけです
New iMac でSX3.0はキツイでしょうか?一般的に考えて。 メモリーも増設する金銭的余裕がある前提で。堂?
>>518 一般的に考えたいならSX3とiMacのカタログスペック見比べなよ
それで分かるべ
推奨環境は1.8GDualって書いてあるからね。 でも、その環境以下でチャレンジする奴、 結構いると思う。 たとえば、俺 (´・ω・`)
521 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 13:20:26 ID:JdfziAR7
おれも
522 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 13:21:30 ID:JdfziAR7
一番あたらしいPBなのに悲しくなっちゃう
1.8Dualの上は二つしかないからなぁ
Cubase使いたいならmacなんて必要ないと思う。 mac買うのにlogic買わないなんて金半分ぐらい損してるよ。
まあ、そんなんだけど。 Cubaseが好きなんだよ。 あとMacも好きなんだ。 Logicはエンバイロメントの設定を見て 嫌になって手を出さなかった。 あとNIのソフトが不安定なのも嫌だな。 おれKOMPLETE2買ったしね。
てかcubaseってそれ自体かmacで不安定ぽくないか。 よく凍らない?
大げさじゃなく、作業中に凍った事は一度もない。ほぼ毎日使ってるが。 終了する時に不正な終了みたいになることはあったが、それも保存してたので実害無し。 なにかプラグインとかオーディオ関連のドライバとか、他に原因があるのでは?
たまにだが、Cubase用のパーティションでつかってるにも関わらずSX2自体が落ちる時あるよ。 プラグイン入れ替えた時とかなんか設定変えた時にいきなりくる。 Windowsだとそうゆう事ない。
俺はWinも持ってるけど、逆にWindowsで固まるときがあるよ。 それぞれ言うほど安定していない訳でも、絶対的に安定している訳でもない。 ちゃんとしなければ両方駄目だし、やれば安定する。 MACのOS9時代は不安定と騒いでいた奴と同じ。安定させればほぼ落ち無くできた訳で。
531 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 19:50:00 ID:efa16dH8
sx3をPB1.5Ghzで動かし始めました。 デモソング再生中、カクカクします。 いや、ガクガク?? 音は普通に聞こえるけど、画がカクカク。 いじると風車ぐるんぐるンノータッチできませんよ状態。 メモリ2gb。ウェルカム らじゃだっとぅ? うわーーん
>>531 最後の3行の意味がよくわからんのだけど、
オーディオインターフェースはなに使ってるの?
533 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 22:55:43 ID:KS7k8B6d
>>531 Mac板で
オーディオインターフェース云々より
PBの内蔵HDが遅いからだって言われたよ
PB1.5Gって ATA/100でしょ? 2.5インチで多少は遅いだろうけど、 まず、HardDiskのスピードとは 考えられないと思うけど。 HPでもG4でも使えるって書いてあるし。 (G4初期はATA66) おれはオーディオインターフェースを 付けずにならしたから、負荷が大きくなっている じゃないかと思ったから、種類を質問したんだけど。 SX3は持ってないから推測だけど。
>>534 そうATA100。
回転数も5,400rpmで割と新しいHDが使われているから、オレもHDが遅いからというのは違うと思うなぁ。
それに音がブチブチ言うのではなく、画面の動きがって話だし。
536 :
534 :04/11/28 14:26:57 ID:jpiCQfWG
昔SX1の割れをPantherで使ったら 同じ症状が出たって話を聞いたことがある。 再生中に画面のスクロールがカクカク動いてるけど、 音はちゃんと再生されるという状態。 まさかと思うけど、書き込んでおくよ
537 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 22:46:44 ID:sDyApgfD
いや 正規品でつ
538 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 00:39:36 ID:VUcjVdjy
osxでcubase sx3使っている人いないんですか? あまりにも書きこみが少ないから は、もしやwin版…
レポ上がるの待ってるんだけどな。。。 みんな様子見?w 代わり映えしないしなあ
sx推奨スペックがな〜 使ってるのが1なので一気に3に上げようかと思ったけど 2で止めときます。
2も3もたいして負荷変わんないよ サクサク動いてます。 Winですけど。
542 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 06:09:22 ID:5xtVA6iB
512サンプル?
VSTの頃は、オーディオエディタでcommand (optionだっけ?)+deleteで、 選択したオーディオをparmanently delete できたんだけど、SX2ではこれにあたる操作は ない??マニュアル見てもどこにあるのか分からん!どなたかページ数だけでもご教示を・・。 poolから「ファイルの最小化」するしかないのかな。 ちなみに8月にアップしたのだが、cameoの電話サポにただの一度もつながらず、もう 諦めモード。MIDIAはせいぜい数回で通じるのに・・。
OSXでの3レポ待ち
545 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 09:57:38 ID:YIzEkzoN
live4とsx3のrewireの相性抜群みたい
546 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 10:26:59 ID:BfVg8Akq
529も書いてるけど、やっぱりCubase用のパーティションって作ったほうがいいものなのか? マカーだけど、VST時代にOS9の時には切ってたが、SX2で10.3にしてからは切ってなくて。 ちなみにSX2入れてるのはiBOOK G4/12"/1Gなので、多少動きに厳しい面があることはあることはある。
>>546 OSXでパテーション切って使う必要はないよ。
もしSX専用にしたければ、新規ユーザーを作って
そっちでSX3専用に環境作って
ログインしたほうが良い。
>>545 liveは使ったことないんだけどSX3で
タイムストレッチ機能ついたのに
liveを使う必要があるの?
548 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 13:06:26 ID:QNsjW/UH
>546 なるほど、さんっきゅ
549 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 17:38:35 ID:YIzEkzoN
>>547 うん、スタジオワークにはcubaseだけですむかもしれないけど、
LIVE4はステージ上で必ず必要になってくる。
楽器として使うことになるね。すごいおすすめだよ。
live4で演奏したことをcubaseにとりこんで、編集がしたいんだ。
あれはストレッチを前提で録音再生しているけど、
cubaseだとまだ2ステップくらい手間をかけないとできないらしい。
まだそこまでsx3いじってないけど。
>>546 sound on sound にも書いてあったんだけど、
極力パーテンションやジャーナリング機能はOFFにしたほうがいいらしいよ。
HDDに高速大量にオーディオ書きこむときに支障をきたし、
最大のパフォーマンスがとれないらしい。
cubase初心者なのでみなさんよろしくおねがいします。
550 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 17:39:29 ID:YIzEkzoN
一辺倒になると倒れるので、 logicよりもcubaseにしました。
551 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/06 17:51:28 ID:YIzEkzoN
>>532 レス遅くなってすまんす
オーディオインターフェースは RME multiface
カクカクするの設定で音の優先をあげているからかもってサポートが
みんははどうせっていしているの?
けど、優先を最大にしているのに今はカクカクしなくなった。
デモプロジェクトとかって立ち上げるのに結構時間かかるんだね。
ポンってでるのかと思った。
553 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 23:16:21 ID:T5AWiJVJ
>>なんで?
554 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 23:40:30 ID:M+gNKZst
海外フォーラムよんだんだけど sx3だとvst-iのオートメーションがかきこまれないってほんと? logicだとできるみたい
555 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 23:48:39 ID:OOLzj8Y8
あとあたらしいdevice managerはまだバグが多いみたい。 全然sx3触れてないんで、聞き情報のみ
556 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 23:50:01 ID:OOLzj8Y8
vst-iの情報は手動でコピペできるけど、 logicみたいにmidi情報といっしょにオートメーションが記録されないらしい。
あー、今、Qが落ちやがった。 7時間の作業が水の泡だ。 最近は全然落ちなかったから油断してて セーブすんの忘れてた。 悔しすぎ。
OSXになってから落ちないからねー、気持ちは分かる。 分かるが、7時間やってて一回も保存をしないのはやりすぎだよ。 とりあえず御愁傷様です。
自動保存してないのがおかしいよ。
>>559 まあ、そういうな。
明日の我が身ではないか。
まったり汁。
ここは荒れないですねー 荒野に咲く一輪の花のようだ。
562 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 09:47:27 ID:e5nn7j8w
os 10.3.7 updated
>>562 バレバレだぞ(w
アップデートさせて、Qが安定して動くか
誰が人柱になれって言うんだろ。
、、、、、、、、、いい考えだな (-。-)y-゜゜
↓564たのむ。
俺かよ! ↓565たのむ。
10.3.7アップ後30分使用中、今の所異常なしっす。
567 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 04:26:23 ID:6wEMfjn0
OSX10.3.7アップ とりあえずSX1.06起動に成功しますた
568 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 19:49:07 ID:mePdeckb
569 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 20:27:02 ID:XZhz+qEZ
827 :名無しサンプリング@48kHz :04/12/13 17:25:58 ID:V3TkohrP 2004年12月現在では、『MOTIF-RACK ES Voice Editor』のMacintosh版、 『MOTIF-RACK ES Multi Part Editor』のMacintosh版は、 付属CD-ROMに収録されておりません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当社ホームページにて近日ダウンロード開始 予定です。 ~~~~~~~~~~
例えばデジタルミキサーのソフトウェアとしてOSX対応版を素早く出したりして 売れている製品には相応の対応を行うと思う。 ただ、売れてない製品には冷たそうだ。例えば俺はMagicStompというエフェクターを持っているが PCが無ければほとんどの機能が使えないのに、OSX版のアプリは出る雰囲気はまるでない。 ソフトなので単純に類推は出来ないが、売れない > やらない、という割り切りは早そうだ。 ..........不安だ、遅くてもMacintoshで使っていこうと思っているのに。
ピナクルは業務用向けディベロッパー ヤマハは、大衆向けだから、 開発意図を考えると、ちょっとやばいかもしれないね。 まあ、logicにうつればいいんだろうけど、 問題はAppleが乗り換えキャンペーンをやるかどうか。 そう考えると、寒くなるね。 Winのlogicユーザーをすくったんだから、 なんとか、してほしいものだ。
Apple Yamaha Avid さぁ、どれかに決めなさい という2005年
Waldorfまで吸収してQを復活させてくれればYamahaネ申認定なんだけど。 YamahaブランドでQのソフトシンセ発売、しかしWin対応のみって悪寒も、、 仕事で使っている人にとっては不安な展開だと思うけど、 こちとら趣味だし、OSが対応しなくなるまでSL2でガンバリまっする。
Upgradeキットがキター! HALionとHypersonicのデモ版まで入れてくるとは商魂逞しいですな。 Upgradeだけでヒイヒイもんなのでガマンするしかないんだが・・・正直欲しい。 (なんせ「最期」といわれてるVSTシリーズからのうpぐれーどなので約5.5マソは Macを買い替えた直後の身にはキビシーです)
自分もVST4から今回SX3にアップしたんですけど、 Authorizationコードの桁数が10桁足りなくて起動できません。 どうしたらいいんでしょう…。
579 :
577 :04/12/23 19:42:15 ID:0HEVqO3Y
>>578 Authorizationコードは数字じゃないっしょ?
マスターディスクの入ってた袋に貼ってある奴を入力すれば無問題かと思ったけど?
桁でいくのはシリアルNO.の方だけど元々10桁だと思われ。
VSTからUpの場合USBキーのオーソライズは不要だし・・・。
>>574 おまい、素人向け商品しか知らんのとちゃうか?
だいたいウン百万のコンソール作ってるとこを大衆向けっていえるのかよ。
商品価値で考えたら、Cubaseはゴミだけど、Nuendoは今後の柱になりうる。
NuendoとPM5Dと組み合わせて、地上デジタルや映画制作のサラウンドミックス用に
売り込んでいくのは十分に意味があると思うけど。
そうでもないのにSteinbergを買ったとしたら、YAMAHAの経営陣はバカ丸出しだね。
ほっといたら、YAMAHAの名前がついたところで余計に売れるもんでもないし、
いまのままのSteinbergだったら、10年かけてももとが取れないじゃないの。
だいたい、、Cubaseは2chの厨房とワレザぐらいにしか人気のないソフトでしょ?
君の意見は良く分かったから、Nuendoスレに帰ってくれ。
582 :
578 :04/12/23 21:55:02 ID:2GyJSxsh
>>577 VSTからのUPはAuthorizationコードは必要ないんですね。
じゃあ何が悪いんだろう。
インストールがちゃんと終わってるのに起動しない。
ドングルもちゃんと刺さってるし光ってるんですけど。明日亀夫に電話か…。
583 :
577 :04/12/23 23:32:22 ID:FrXMZvaS
>>582 License Control Centerアプリケーション上ではちゃんと認識してる?
そこで認識してないと起動時ハネられて落ちると思うよ。
認識してて、そのアプリ上でキー情報がオカシかったら[Wizard]の[Date License Update]を試し
にやってみるといいかもだ。
ちなみにSX1と2のキーも入ってるねぇこのドングル。
ニュースはまだ終わりじゃ無いんだけどね。 来年のお楽しみ。(ある人たちには悲しみ) 良いお年をw
http://www.japan.steinberg.net/news/cubasesx3demotour/ >会場にはCubase SX3をインストールした最新コンピューター3機種-AMD Opteron 248 Dual PC
>AMD Athlon 64 mobile/3400+ (ノートPC)、Power Mac G5 Dual 2.5GHzを用意いたします。
>気になるパフォーマンスの違いについても実際にご覧いただくことができます。
12月26日(日) 1回目14:00〜2回目16:30〜 ソフマップ秋葉原10号店クリエイターズランド(秋葉原)
1月21日(金) 19:00〜 ミュージックランドKEY (渋谷)
1月28日(金) 18:00〜 ロックオンカンパニー(渋谷)
2月5日(土) 1回目15:00〜 2回目17:00〜 ラオックス楽器館(秋葉原)
586 :
578 :04/12/24 09:54:31 ID:ZjMOT8mQ
>>583 認識してるっぽいです。License Control Centerを起動させると
ツリー状にカギのアイコンやSX3、DEMOソフトの名前とかが出てきます。
Date License Updateやっても変わりませんでした。
亀夫の電話受付は12時かー。
cubase sx3 日本語版 いくらで買ってくれる?
588 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 11:56:19 ID:khZFKpWK
3.01もね
590 :
578 :04/12/25 00:08:39 ID:rwkDHd87
>>583 亀夫に電話して聞いたのですが、そんな例は報告されていないということで、
色々指示有るままに試したのですが全部ダメで、
結局、OSを入れ直したら起動しました。お騒がせしました。
591 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 01:44:46 ID:tW+AfxTG
今年もマターリいきましょう
592 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/05 13:07:16 ID:3zuoNfS6
585 どれか行った人詳細キボンヌ
593 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/05 14:47:07 ID:iIkTQa6b
569 :名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 22:41:25 ID:330Q6BUk 今日祖父でDEMO見てきたよ。 SX3の新機能とかとてもよくわかった。 ただ今日の目的は AMD Opteron 248 Dual PC vs. Power Mac G5 Dual 2.5GHz vs. AMD Athlon 64 mobile/3400+ (ノートPC) を見る事!! 結果はG5下馬評のまんまだったね。 何人かいたマックユーザーがショボーンってしてたのが笑えた。 まー仕方ないかな…。 AudioインターフェイスはHDSPのMultiFace。 メモリもすべてのマシーンが1GB。 メーカーさんも言葉をにごらせながら答えてたね。
594 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/05 14:49:41 ID:ZVxzhnDw
952 名前:名称未設定 投稿日:05/01/03 17:12:36 ID:uq6XVgQb サンレコに載ってたDOIさんのOPTERONもソフマップ製。 まったく俺のと一緒。 他にもかなりの有名どころがそうだね。 自分のOPTERONのメモリ増設の相談に行った時に OPTERON販売先リストファイルって言うのがあって店員さんが、 俺OPの購入時の構成を確認してくれていると時に見ちゃったんだけど。 有名どころの名前がズラーっと出てきてた…。 まだMAC使っていることになっててOP使い公表していないプロだから ここには書けないけど「えっ。この人も…」って人がズラッと並んでた。 あわててたけど…、店員さん。一応見なかったふりした。 元YM○の三人もアポの絡みで露出する時だけはマカだって事になってるけど、 実際にはWIN使いなのは業界じゃ有名でそ。
595 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/05 14:57:02 ID:3zuoNfS6
593> Athlon64のノートは祖父の自作でしたか?ノートよりもG5きついんですかね?
コピペに反応してどうするんだ。
G4 867MHz以上 (G5 1.8GHzデュアル以上推奨)のSX 3ですけど、 iBook G4/800 じゃ全く使えない? カンタンな作業くらいならできるかな?
598 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/11 18:27:36 ID:NbfucSwZ
powerbook1.5ghzでsx3使ったけど重かったよ デモソングの時点でガクガクしてた
OSX開発中止??段階的に
>>599 OSを開発中止するか?
ネタ書き込みたいのなら、
賢い頭に取り替えておいで。
SX2正規で使てるんだけどLogic気になるからとりあえずexpress割れてみた人or買ってみた人いる?
logicのがかるかたよ
605 :
ようすけ :05/01/24 00:53:19 ID:eAbnwJE/
ルイルイ
おりゃ、もう、のりかえる。 決心した。
>>606 そうか、がんばれ。でも煽りドサにはなるなよ。
609 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 02:05:47 ID:/u+XNwFq
ども。SX2→SX3 UP完了しました。シャットダウンしました。五日前に...........さて。そろそろ曲やるか
>>609 重くなったと聞きますが、どうですか?
CPUメータの振れ、グラフィック表示、など比較を簡単に教えてもらえるとありがたいです。
今DigiRack002を安くで譲ってもらえそうなんだけど、Cubase SXで安定して使えるのかな。 あんまり使ってる人いなさそうだけど、、 やっぱみんなRMEとかMotuが多いのかな。
>>611 MACは大丈夫なはず。
WINだと確かCubaseとかの単なるオーディオインターフェース
として使おうとすると不安定だったり、、、
みんな3にうpした? おいら未だに様子見なんだけど
俺も上げてないよ。
615 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 00:13:47 ID:ML32OBc5
うpしたんだが、いまだに届かん鷲 亀尾はいつもこうだ鬱
最近LC Xview買ったんけだけど、 BCF2000のMCCモードでやってること表示してくれるから 結構便利になったよ。ベリがBCF View のOSX版作ってくれりゃ 金払わなくてもよかったんだけど。。。
HALion 3をCubase以外でAudio Unitで使ってる人どうよ
619 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/07 19:53:52 ID:MR3InlVy
>>597 PB1.5GHzですが、
ちゃんと動いていますよ。
サクサクです。
仕事でも使っていますが、
問題ありません。
性能がほぼ倍の物で問題ないって言ってもなあ…(汗
>>597 悪い事はいわんからそのスペックならLogicにしと毛
>>597 当方環境:iMac G4 800MHz、1GB RAM、80GB 7,200rpm HDD、OSX 10.3.7、
Tascam US-428 I/O(samples=512に設定)
上記の環境の場合、SX3を立ち上げるだけなら、CPU負荷は10%以下でした。
しかし、オーディオ4tr、VSTインストゥルメンツ4tr、FX Send3tr、
さらに、各トラックごとに1〜2個のダイナミクス系エフェクトがかかった
プロジェクトを再生したところ、CPUメーターがレッドゾーンに(泣
オーディオ・フリーズ機能をフルに活用したところ、
音切れは解消されましたが、
それでもCPU負荷は70〜80%といった感じでした。
あと、新しいエフェクト「RoomWorks」は、CPUへの負荷が相当高いです。
結論としては、G4 800MHzではまったく使い物にならんというほどでもないけれど、
使う上でのストレスは、無視できないレベルにあるということになるでしょう。
ところで、SX3とMOTU Mach Five 1.2を組み合わせている方、いらっしゃいますか?
我が家では、SX3にしてから、Mach FiveのHDストリーミング・モードでの音源の読み込みに、
異常に長い時間がかかるようになってしまいました。
同じ状態の方、いらっしゃったら、tipsをお授け下さい。<(_ _)>
10.3.8出たね 誰かうpデートした?
623 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 14:43:15 ID:+DeOPZJf
3.0入れたら急にmidiがよれるようになったけど、 そうなった人います? もしいたら、どうやったらなおるか教えて下さい。
>>623 ここSX3使ってる奴少ないぞ。
で、今後の人柱として
環境を書き込んでくれると、
人柱としての君の存在価値が上がる。
>>622 上げたけど、今の所特に問題が無く見える。
まあ、VSTiは多くて5個くらい、オーディオは多くて16トラックくらい
そんなにヘビーな使い方はしてないユーザーです。
626 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 13:00:22 ID:tCQGexww
だれか居ますか??
いるけど、ネタがないよ。 バージョンアップもしてないし。 仕事中です。 あと、1時間で完パケ納期時間ですが、 2時間かかりそうなんで、 言い訳を考え中。 スタジオ代、俺が払わないと、、、、、
>627 同意。俺も2のままだ。
>>627 >>629 俺も同意。同じく2のままだ
このままだと、Logicに移行するかもしれん
Steinの出方次第
631 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 09:28:06 ID:EDUbO4P9
なんでみんな3にしないの? やっぱり重そうだから? って、俺もしてないんだけど。どうなんだろう、実際の使い勝手は。 俺はG4/1.4Gなんだが、これくらいでもワープ機能とか使わなければ重くないだろうか?
>>623 単純にマシンが遅いからじゃない?
多分G5必須でしょう
何使ってるの?
まあ、今のStainのやり方ただと、 毎年、バージョンアップで 毎年、推奨スペックが高くなる。 毎年、マシンを買い換えないと バージョンアップしないと いけないじゃん。 現実的に、こんなのユーザーがついて行くわけがない。
マック軽視は変わらないだろうなー いつマック版廃止になっても、おかしくない気がする。 ヤマハになっちゃったしさ。。。どうなるんだろ?
マック重視してくれたとしても、結局マック側の処理能力が足引っ張ってるしな。 マックならLogicだろとか言っても、Logicとて決して軽くはないと感じる。
3にしないのはPB1Gだと2でも重いから。G5のノートでるまで3なんて考えもできませんよ。曲作りはWinでやってるからなんら問題ないんだけど出先でやる時に、今だともどかしいね。
>>636 そ、それは、、、ウィンのノート買った方がいいのでは?と思うぞ
G5ってCPUはよさげなんだけど、パフォーマンスは簡単に上がらないもんなんだなー。
3にアップした人、重くなって無い? 逆にパフォーマンスあがった〜!って声は無いのでしょうか?? G5に最適化とか(夢??)
639 :
823 :05/03/08 15:18:54 ID:qW1ai1YB
バージョン2.2.0.35がプリリリース版のままで、さらにバージョン2.2.0.39が出るって どうなんだろう。〜35を正規版とするのが先なんじゃなかろうか。 正規は2.2.0.33で止まったままなので、俺はここから先は上げてない。 2.2.0.39って結構重要なバグフィックスが含まれる気がして気になってるんだけどね。
無謀とは思いましたが、G4/1.4でSX3にアップしました。今日来たよ。 結論から言うと、CPUの振れ方もほぼ同じだし、体感もほとんど変わってない。 ワープ機能も普通に使えるし、その他の機能も極々普通に。 ただ、全体的に地味な所の強化が光ってるアップデートだね。 画面の見かけがあんまり変わらないせいか、SX2の完成版という感じ。 インプレイスエディット機能はビジョン上がりの俺には助かる機能。 インスペクターも使いやすくなってる。 フリーズ機能はおそらく早くなったと思う(ちゃんと比べてないが、多分間違いなく) 値段からすると微妙なアップだけど、 Macintosh用も、まあ普通に真面目に作ってるのは分かった。 とりあえずCPU能力でアップを悩んでるマカーユーザーは、 今現在SX2がそこそこ動くならいっちゃっても大丈夫だと思うよ。 取り急ぎの報告です。
>>640 ありがとう。参考になりました。
…冒険しようかな。
ほっしゅしゅ
俺も関係無い 4が発表されたら、3にして4へ無料うp! ってなるっけ? 2から3の時どうだっけ??
発表されたら多分なるだろうね。 でもちゃんと確認してからアップした方がいい。 そのタイミングねらってるやつ多いだろうね、きっと。
あくまでも予想というかSX3のパターンでいくと 特別バージョンアップ SX4発売2〜3ヶ月前新規SX3購入の人 4980円 バージョンアップA SX4発売2〜3ヶ月前SX3うp購入の人 19800円 バージョンアップB SX4発売2〜3ヶ月以前にSX1,2,3うp or 購入の人 25800円 バージョンアップ fromSL SLの人 54800円 バージョンアップ fromSE SEの人 79800円 2〜3ヶ月ってのは俺の記憶だから、ちがうかも
SX3、 PowerBookG4-1GHzメモリ1GBで突撃するのは、 無謀ですか?
SX2を使えてるなら、大丈夫じゃない? そんなに負荷かわらんみたいだし
649 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 08:03:54 ID:jPgQyRYx
SX3でオーディオ録音しようとしても音がでないんですけど、誰かわかりますか?インターフェイスは、RMEのFF-800で、音源は、サンプルタンクなんですが、いまいちサンプルタンクもつかえないし、苦戦してます。誰かお願いしますm(__)m
あまりにも、入り口に近すぎて 要因がありすぎるよ。 カメオに電話して聞いたら? ソフト料金にはサポート代も入ってるんだし。 あとタンクが使えないというのは 君の好みに合わないという意味だよね そんなの自己責任で、ここで聞かれてもしらんよ。
652 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 13:47:45 ID:jPgQyRYx
↑お前がな!!
馬鹿
Blazan.あまりお母さんを悲しませていないで、 早くあきらめて実家にお帰りなさい。 おかあさんは知恵遅れの君のことをすごく心配していますよ。
655 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/03(日) 19:48:17 ID:jPgQyRYx
じゃあお前は、障害者だな!!
656 :
:2005/04/04(月) 04:27:56 ID:AuTnK8QB
vstからsx3への移行なんですけど、以前はコマンド押しながらノートを選ぶと同じ高さの音が全部選択されたんだけど sx3ではどうすればいいすか? あと、エディター上でのCCのリピートがvstの時みたいにいかない。ズリっとエディター内で ループ範囲設定すると自動的にlooped selectedになってeditメニューからrepeat選べば 繰り返してコピーしてくれたのに。なんか違いが多すぎてイライラする。
えーmacなみなさまこんにちは こちらパンサでSX2をつかっています あまり予算がないのでプラグインは一つも購入していません でもリバーブだけはもうすこし良くしたいので 購入をかんがえています オススメありますか? PCIとかFWとかは考えていません ヨロシクおながいします
クラッシック環境(OSX上の)でVST5動くかな?
>658 動かない。仮にCubaseが動いても使えない。OMSやドライバーがダメ。
ものすごく初歩的な質問かもしれませんが 入門マニュアルに載ってなかったんで。 SX3 MIDIのトラックで例えばLM7とかのリアルタイム入力を MacのキーボードででなきないのはCubaseでは常識?
なんか、質問房が増えたね。 春はまだ終わらんのか。 LM7なら、別にステップ入力でいいじゃん それか、数値を打ち込むとか。 逆にキーボードで入力するメリットが 感じられん。
660じゃないけど、VSTの時にはあったMacのキーボードで鍵盤にする機能がすごく好きだったんだよね。ベロシティーとか無いのがイイ 4で復活キボン
Pro Tools M-Powered Softwareってのが出るみたいね FW410使ってるから、乗り換えを考えてしまう。 最近そんな事ばっかり考えてしまう。。。
665 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/09(土) 02:25:55 ID:u+1xUXQu
わらけるなあ。台湾人?おそるべしだ。
中国四千年の歴史を感じますた
この、 キーボードに鍵盤が付いたもの、 って、日本でも売ってる?
QS/800改1.8Gdual、G4用ステルス、MOTU/MIDIexpress(シリアル)てふざけた環境だけど SX3絶好調だす。vstからうpした甲斐があった。
>>668 俺もステルスだったりCPU変えたりしてる。その辺の対応は大丈夫そうだね。
ちなみに1.8Gdualはどこのですか? 俺も変えたいなあ。
>>671 サンクス、おいらもギガデザインですよ。
1.4、L3キャッシュあるやつみたいだけど、どうなんだろう?
それより、元々DualだったのでDualの恩恵が忘れられないんですよ。
CPUが60ー70くらいでも重くならないあの感じがねー。
u-まちがえた 74xxチップって書くつもりだった (具体的には7455B) でもほんとは早くG5かいてーよー
Tiger出るね G5に最適化らしいが アプリの対応はいつになるやら。。。。 CoreAudioにも手が入ってるみたいだから 早くして欲しいなー。
Tigerで旧VSTプラグイン使えるようになんないかな〜
>676 それってTiger関係なくない? OSX用のVSTにアップグレードしてくれないデベロッパーに直接頼んだ方がいいよ。
みなさん、SXと併用している2chエディター教えて下さい。 お願いします。
peak
onajiku
やべえ一瞬マカエレとか思っちゃった。
心配するな、俺はココモナーかと思った。
そういやーみんななんでマックでCubase? やっぱ手に馴染んでるから? 俺はそうなんだけどね、あとVST使いたいから なんだけど。
コンピューターベースで音楽始めたときって 音楽やるならMACじゃないといけないと思ってた。 CUBASE使うならMacよりWinみたいな事も当然知らなくて。 無知であるが故にCUBASEを選んでしまった。 その後、ソフトとコンピューターの相性関係を知って愕然。 メーカーのWinびいきもストレスとなり、 きっかけがあればいつか他のソフトに乗り換えようと決意する。 でも他社のソフトでもできる事そんなに変わらないし、 動作も面でも劇的に違うとは思えないし、 乗り換える決定打と言うか、踏ん切りがつかなくて今に至る。 でもなんだかんだ言ってCUBASEは使いやすいし簡単だと思う。 最初はダサイと思っていたSXの画面も結構いいんじゃないかと感じてきたw コンピューターに関してはMacに愛着あるから乗り換える気はなし。 このままCUBASEでもいいかとも思うけど もっといいソフトが登場したり、他のソフトに乗り換える決定打となる出来事はないかとかは常に思ってるw
808StateがATARI 1040STでCubase使ってたから こんな理由じゃだめ?
俺が始めた時点では、Cubaseといえども マック優先だった。 VST4くらいまでは、マックが常に先って感じ じゃなかったっけ? 今は、マック軽視なのはわかってるけど 乗り換えも面倒そうだし ロジもいまいちなじめないし。。。 乗り換えるとしたら、今度出るPTのM-Audio版かな? 比較的オーディオ主体なんで、いいかなーと思う。 ウィンも持ってるから、そっちでもいいんだけどねw なんか、PCよりはマックの方が好きなんで どっちにしろ、昔と違って今はアプリがハイブリット なんで助かるよ。
そうだね、4まではMac版しかなかった Win版が後追いで出たけど、機能が一部削られてたので 3.7とか中途半端なバージョンだった。 PTとかスタジオで録音に使ってるけど あれはエンジニア系なので 俺みたいに曲を作るという意味では まだCubaseの方がアドバンテージが大きい。 俺はFinalCutも使うのでわかるけど 純正の強みは大きい。 あっというまに、Premiereから シェアを奪ったし。 Apple純正になったLogicは魅力的だね。 あと2つぐらいバージョンアップすると 魅力的なソフトになるんじゃないかと思ってる。 ただ、今のCubaseに不満があるかというと なんもないので、このままでもいいかと思ってるけどね。
追伸 俺の理想としてはYAMAHAが Mac版を切って、 Appleが乗り替えキャンペーンで安く Logicに乗り替えられるのが理想かな
あーキューベース無くなるのは寂しいけど 踏ん切りつくなw
踏ん切りつくよねw ソフトなんて結局なれだし。 あとなんでMacかって話だけど、 自分のプライベートスタジオで完結させるような 人だとWinでもいいんだろうけど、 俺みたいに、いろんなプロジェクトを組んで仕事をするなら まだ、Macじゃないと不都合が多いんじゃないかな。 これは、俺の周りだけかもしれないけど。 Winでシステム組んでるスタジオって、 映像系でしか見たことないし。 どっか、都内である?
Win のみってとこは知らない。 PTとNueってとこなら知ってるけど。 言われているほど、マック減って無いと思う (行動範囲せまいけどw) マックが減っているというより、 どっちも使ってるとこが多くなってるようなきがする。
俺の都内のスタジオの 行動範囲だと、Winは皆無だね。 あるスタジオでアシさんが、 個人で持ち込んでるノートぐらい。 みんなで、いぢめてるけどw まあ、俺の仕事はPTがあることが 前提になってるんでしかたないかも。 確実に減ってるのはMacユーザーというより Cuユーザーじゃない? 最近Cubase使ってますって人との 出会いがないんですけど(´・ω・`) 5年ぐらい前は、たくさんいたんだけど、 みんなLogicに乗り換えたのかな?
俺の周りは、ほぼWinのSXに移行しますた。俺もだが。
694 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/16(土) 21:19:43 ID:oelLj0Zb
事実だけを言うと、都内スタジオは音楽系・映像系含め Mac(PT)だよほとんど。セミプロ以下はwinとかQは居るかもしれんが 仕事として一線でバリバリやってる人は全てMac。ただし、自宅完結じゃない人ね。 スペックとか良い悪いじゃなく、あくまで現実の話だ。
SX for OSXのスレだけあって、上みたいな話になっても 荒れないのが良いね。
MacでCubase これでいいじゃないか! ということでok
697 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/16(土) 21:36:35 ID:oelLj0Zb
どっちがいいかと激論したり荒れたりってアマチュアの良い所。 プロは悩んだり喧嘩したりしてる暇ないんだよ。 現実見て、仕事上のプロジェクトと互換を考えなきゃいかん。 慣れてるMacとキューベで仕込み、スタジオのPTに流し込む為に オーディオに書き出し。面倒だけど、これで割り切ってる。
ああ、オーディオ書き出しとか かかんといてくれw ここスタジオエンジニアの人とかみてるんで。 俺はPowerBookと音源もっていって 流し込んでもらってるんだよ。 ひと手間増えるとめんどうなんだよ。 あと、PTに直接流し込んだ方が エンジニアさんの腕分音がよくなるし。
699 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/16(土) 22:30:55 ID:sxDY5kjZ
そろそろNUENDOの最大のライバル発表!? � �投稿者: GOGO � � 2005/04/14(木) 23:19 ついに次世代PROTOOLSシステムの発表があるようですね〜。モロNUENDOにバッティングする内容ですが、WinXP+Dual CPUマシン(Dualcore含む)専用でプラグインはRTASのみの完全CPU処理だそうです。 そりゃもうDSPじゃCPUに価格も性能も勝てないので必然的な流れだとは思いますが・・・(^^; 既に一部のスタジオにデジから試作機が届いてるようですが、 アンチProtools、NUENDOで仕事をしている身なのでとても気になります。 今のところNUENDOが快適で最高です! � Re:そろそろNUENDOの最大のライバル発表!? �投稿者: vow� �++ ..2005/04/15(金) 00:43 �No.1074 � 良い物は使う、または自分に合う物を使う。 これでいいんじゃないでしょうか。 確かにNUENDOは良いソフトで、使い勝手も良いので私も満足してます。 でもそういう私もその前はパフォーマーを10年使ってました。 NUENDOの音質の良さに惹かれてパフォーマーを捨てました。 ついでにMACも(笑)。
700 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/17(日) 00:33:50 ID:iTvrXkA3
>>698 いろーんなスタジオ行くけど、エンジニアの腕分音が良くなる
なんてとても言い切れないな。完全に任せられる熟練のエンジニアさんなんて
今や一握りの存在で、正直、ハウスのエンジニアは
昔程信頼できなくなってきてる。君の行くスタジオがエンジニアの腕いいなら
そりゃ良かったね!って事。悲しいかな自分である程度やって、書き出してった方が
クオリティいい場合が多いのだ。音源全部持ち込むのも大変だし。
それに行くスタジオは、CMなど仕事によってはMA系のスタジオもあるんでね。
音源から流し込みの方が、逆に手間かかるケースもあるのよ。
なんでこうあちこちコピペして回る馬鹿がいるんだろ。。。 どうでもいいのにw
>>699 は
マルチで書き込めば書くほどに信憑性が無くなることに気づかない馬鹿。
Avidユーザー向けの物じゃないかって 書き込みがあったけど、それっぽいなー いきなり、マックのLEとTDMを辞めちゃう メリットがあるはず無いのにさw DTMに飽き足らず、マク板でもコピペしまくってるw アホ
>スタジオのPTに流し込む つまり仕込む段階でMac使ってる奴はアフォってことかw
ところで10.3.9には皆さん上げました? とりあえず上げて簡単な動作は確認して 今のところ無問題に見えますが....
>>700 すごいな、自分でミックスまでするの?
俺は作曲とアレンジが専門なんで
ミックスダウンは、エンジニアさんにおまかせです。
餅屋は餅屋ってかんじで
実際ミックスをやると、俺だと2、3日かかる作業が
SEさんだと2、3時間で終わし、
自分の曲なんで客観的な耳でミックスしてもらった方が
いいみたいなんで。
思い入れがあると、どうしても時間がかかってしまう。
>>705 うちのサブのDAは起動しなくなった。
アホが迷い込んできてるな〜
Tigerへの対応はどうなんだろうねー 早期対応か?しばらく放置か? まあ、サードパーティーとのからみもあるから すぐアップなんて、考えられないけどさ パフォーマンスが上がることを期待。
709 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 00:08:14 ID:lXDVzAua
アンドロイドー私の彼 おっほ イカス ↑ ダサイんだけど
710 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 07:17:29 ID:NSCnsPOi
G4 450AGPでSX3動かしたが、きつなw
711 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/23(土) 07:18:27 ID:NSCnsPOi
G4 450AGPでSX3動かしたが、きついなw あ、Dualでな
必要動作環境満たしてないんじゃん?
Steinから、ただいま虎検証中とのメールが来た インストールは、まだしないでねーとの事でした。
714 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/27(水) 15:02:53 ID:raE4+wSF
そういえば、OSがメジャーアップデートするたびに Cuって不都合がおきるよな。 Pantherの時も、SX1でパッチがでるまで うまく動かなかったし。 Tigerも当分様子見だな。
>>716 ここで画像付きで言う事ないでしょ。スレ違いだしw
>>716 すれ違いすぎだね。でも俺もいつも思う要望だ。
マク板にも書いたんだが、虎でSX2動いた。 なんか普通に動いたw プロジェクト読み込んで、ちょっと動かしただけだから わかんないけど、DPなんか起動中に落ちたらしいので それよかまし?w でも、パフォーマンスは変化無いとおもうぞ 虎向けに正式対応して、AUDIO I/Fのドライバも上がれば ほんのすこーーーーし良くなるかもしれない そうゆう夢を見た。 あ、ちなみにうちはまだ2のままです。
↑妄想乙
721 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 16:03:36 ID:AQICdmKd
何時位にTiger対応がアナウンスされるんだろう? やる気なさそうだからLogicに移ろうと思う今日この頃、、。 AppleがLogicとSXの下取りクロスグレードみたいな事やったら速攻だけどな、、、
722 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 16:22:19 ID:UQ1CrGm5
音質犠牲にしてまで路地糞に行く意味ないし。
音質ねー、、、そんなに違うもんかい? 2ch発の情報だし当てにならんと思うがなー。 前、楽器屋主催の視聴会言ったけど 俺を含めて、大差無しって感じだったぞw
まあ、シーケンスソフトによって 音質のくせみたいなものは、あるだろうけど それって好みだからね。 良い・悪いって吹いて回っても、 このスレの住人は大人だから、 リアクションはないと思うよ。
とりあえず頼んだから明日来るよ、虎。 別ハードディスクに入れて、SX3試してみるつもり。
727 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/28(木) 20:42:15 ID:CzaZiIMz
dtm初心者なんですが宅録始めようと思っています。 Cubaseは使いやすいと聞いたんで、あと作曲家の井手コウジさんも使ってるみたい なんでCubase sx2を買って始めようと思っています。 それでパソコンから全て買おうと思っているんですが、出来るだけ安く 操作しやすい環境を作りたいんですが、どのパソコンがいいとか教えてください。
729 :
721 :2005/04/29(金) 07:33:19 ID:XX1zzjE8
>>725 レポよろしくおねがいします。
昨日、Logic ExpressのデモをいじっててCubaseに慣れた体にはチョットって感じでした。いけるとこまでCubaseでいきます。
自分も、今日Tiger来るんでHD買って入れてみます、SX2だけど。
自分もいけるとこまでCubaseでいきます。同じくSX2。 去年の夏に4万以上も出してアップグレードしたのに、2chで質問したら 割れだ何だと言われそうでちょっと鬱。極力自力でがんがります。
731 :
725 :2005/04/29(金) 12:49:30 ID:2VnQuFdA
まだ来ないんですよ。。
732 :
725 :2005/04/29(金) 17:27:01 ID:2VnQuFdA
虎、外付けFireWireDiskにテスト的にインストールしてみました。取り急ぎ状況報告。 OSとしては、全体的に動き良くなりましたね。これならOS9からのユーザーでも許せるのでは? 問題のCubase、SyncrosoftLicenseControlの10.3用をインストールして すでに入っているSX3を起動したら、あっさり起動しちゃいました。 MIDIはMTPAV (Stelth)、オーディオは2408初代という骨董品環境ですが ともにドライバはWebからアップデータ入手、簡単な録音/再生など、行けました。 もう少し触ってみて行けそうなら、内部HDフォーマットして入れ直しも考えてます。
レポお疲れさんです。 Mac板ものぞいてみたけど、 Tigerはソフトの互換性が高いみたいだね。 Cubaseでは、最近珍しいんじゃないかな?
734 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/04/30(土) 02:54:59 ID:jTaNguSA
Tiger + PMG5 + SX2.2で人柱宣言
実験用パーティションにてPB12 1G Tiger新規インスコ →MOTU FireWire 1.2.5インスコ→SX2新規インスコ→アップデート3つインスコ song開いて828でパラで問題なし。ただ画面の表示がもたつくな〜。まぁマク自体が遅いからしょうがないか。
レポおつかれさんです。 やっぱ1Gだと厳しいのかな。
TigerにてPB12"/1GHzモデルとPB12"/1.5GHzモデルでチェック。 どちらもSX3.0.2/FWAPにてSX3のDEMOSONG「SET ME FREE」のLess CPUバージョンを再生。 まず1GHzモデル。こっちは話になりません。最初から音が変でバリバリいってます。 なんといってもプロジェクトを立ち上げただけでメーターが70%越えてる所が・・・。 1.5GHzモデルでも正常な再生はちょっときつめです。バッファは256サンプルでチェック。 こっちも60%近くいってましたね。 (いずれもメモリは768MB,HDDは内蔵で1GHzモデルは4200回転/40GB,1.5GHzモデルは5400 回転の80GB。多分外付けにかえてやればもう少しマトモに再生できたかも) メインのG5はまだdp4.1.2も併用しているのでTigerのインスコはしてないです。(dp4.5.2未満 はTigerでは動作不能との事なので。こっちも近日Upgrade予定>というかPB12"/1.5GHz買わなきゃ 確実にUpしてた。)
>>737 どうも。ためになりました。
PB15/1GHzなんだけど、Tigerにうpと同時にSX3にうp、って思ってたけど、
無謀みたいだね・・・。
マルチフェイスでMTR感覚に録音に使うだけなんだけど。
エフェクトは多少使いたいしなあ。
うーん、残念だあ。Logicに移る事真剣に考えよう。
>>738 まぁとりあえず手持ちの2をTigerに入れてどんなもんか試してみたら?
スタインJ、動作確認よか連休か。やる気ねーなー。。
HALion Player, Nuendo Dolby Digital Encoder and the MI4 audio hardware contained in Cubase System|4 本家では、わかってるだけでこの3つの製品がダメ出しされてるね 後は、製品版虎で確認中。 うちでは、SX2は今のところ動いてるけど プラグインまで入れ直して検証して無いから 実際どうかわかんない。 ってゆうか、SX2のアップデータ出るんだろうか??? 3にアップする予定無いんだけど。。。
ホントみんな2のままだね。漏れもだがw 俺はDelayLama使えればいいや
いまいち3に魅力を感じない。。。 だからupするなら、安いロジエクとか、PTLE(M-男版)とか 試しに買ってみようかと、考えてしまう浮気性な俺。 まあ、正直マク版Qは常に先行き不安って感じ があるのも一因なんだがw
mogwai
虎対応動きなし
746 :
737 :2005/05/12(木) 01:01:13 ID:7F+yqywx
>>738 でもあのデモ曲オーディオトラックがフォルダトラックに纏められてて延べ34トラック分作成されて
いたんでもっと絞った使い方をするかフリーズとか駆使すれば問題ないかもしれないです。
MultifaceだとFireWireのI/OよりCPU負荷も低いし。
Logicも重さではそんなに変わらないのではないかと勝手に想像してます。
(たしかいずれのアプリも、現行バージョンはG5により最適化されていたと思うので)
まぁそれでもSXはWinの方がパフォーマンスがいいみたいですが。
(自分もP4/2.8GHzの自作マシンに一応インスコしましたがプラグインの動作が小気味よい感じ
に思えました。でもあのWinのユーザーインターフェースと配色が気に入らないのであえてMacで
使ってます。)
STEINに望む事 AU対応、APPLE LOOPS対応、まあアポにもう少し 寄って来てちょうだい。
SteinJapanの虎対応状況見たら SXは3.02build622で確認取れてた 各製品の旧バージョンは対応予定無しになってた。。。 まだ2なんだけどな〜。。。orz 本家HPでは、対応状況出てきて無いから 日本独自の確認だろうか?
昨日さ、とあるソフトであれこれしてたら、フォントサイズがかわって、 アプリのウインドウが全体的に小さくなったよ。(os10.3.9) SXこれはこれでかなり使いやすくなった。。。特に画面表示がでかかったプラグイン。 でも元に戻せないっスorz
パンサーで突然coremidiを使えなくなりました。 audiomidi設定を開きmidi設定のほうをクリックすると 強制終了になってしまいます、困り果てています、 どなたかこのような症状を経験、復活された方はいらっしゃいますでしょうか?
>>751 オーディオインターフェースのドライバ再インスコ
>>751 M-男使ってるでしょ?
ドライバうp必須
2から3にうpした人に質問 バッファ64とかにすると、相変わらず ぷちりまくり? 同じく、3+虎にした人にも同じ質問 3と虎で、幸せになれたらいいなー
751です、みなさんありがとうございました、直りました。 まさしくエムオーディオ使ってました、セキュリティーアップデート が原因だと思うのですが、今まで平気だったのに今回はひっかかって しまったようです。しかしエムオーディオはひどいドライバーですね・・・・・
>>755 いままで動いてたものが動かなくなるアップデートをするアップルと、
アップデートで動かなくなることがよくあるってことを知らないお前が悪いと思うんだが…。
まあ、10.2のときは コンマ1のアップデートで CoreAudioが動かなくなるのが 普通だったからね。
test
759 :
キュー :2005/05/20(金) 15:19:56 ID:p7Auihnp
はじめまして。Cubase初心者です。わからない事があるんで質問させていただきます(>_<) 使用しているのはCubase SX 2.0 オーディオインターフェイスはYAMAHAのUW500 その下にMU500もつないでます。(どちらもYamaha SOL とセットで売っていた物です) デバイスの設定でASIOドライバをYAMAHA UW500 ASIO Driverに設定しようとして 切り替えをすると英語で初期化できませんでしたと出るんですが どうやったら設定できるようになりますか? 教えてください!!(>_<) ちなみにさっきUW500の方はアップデートして1.15にしたけどやっぱり無理でした。
マルチはイクナイ
>>756 他社のドライバーではそういうことが起こってないのは
どう説明するよ?
ここではあんまり使われてない オーディオインターフェースだからな ヤマハに確認した方がいいかも。 OSXのどのバージョンまで対応してるとか。
モグ!
純正のプラグインで何使ってる? 俺最近は、マグネットとQくらい。。。。 サード製ばかりだ
AudioI/Fの設定画面でASIOドライバーってなってるのを CoreAudioドライバーに直してほしい。 日本語環境だからかなと思って 英語環境でlog inしても変わってない。 phaze shifterとpitch shifterは
>765 正常に動いてるんだったら別にいいじゃない、そんな細かいとこに目くじら立てなくったって、、、
昨日、同じバンドのロジ使いにロジック触らせてもらったけど 確かに軽いね。CPUメーターの振れも怪しく無いし レイテンシーもQよりは、詰めれる。 3.1とかでQも最適化進んで欲しいな
use abc
770 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/01(水) 21:08:26 ID:ypY1l/+3
SX1がTigerで動きました え!いまさらですか、そうですか。
SX2もTigerで動くよ ま、いまさらですけど。
そしてこのスレにいる香具師らはSX3の事は知らない。
3うpしましたが、何か? むしろタイガーを知らない。。
G5買ったのでSX3欲しいとこだけど、4が出るまでガマン。 アップデート代金ケチりたいのです。
inter
多分Intelといいたかんたんじゃない?♪。 残念、英語勉強不足切り!
serieAのチーム inter
まじでIntel系に変更になったら マックQはどうなっちゃうんだ? わからん
というか、貧乏ドサが自分のしょぼいマシンで MacOSが動くと勘違いしてるが、 起動用ROMを積んだアップル純正マシンじゃないと 動かないというのに、早く気がついてほしい。
>>780 Macの筐体でWindowsが動くことが重要。
それに、Macのまま使っても、Virtual PCの動作が圧倒的に早くなるぞ。
WinをMacの純正機で動かせるように Appleがすると思う? ハードから撤退するって話なら IntelのCPUを使うって話にならないし。 まあ、サードパーティがその辺の製品を出しそうだけど。 どっちにしても、Winの自作機でMacOSが動く可能性は0。
783 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/06(月) 21:16:47 ID:PsqDQU9L
この話題、新mac板のスレ見てると暗澹とした気持ちになってくるわ。 今度こそMacintoshはやばいかもしれんなー。 今年はG5かAMD組むか、方向性を決めようと思ってたが 明日のジョブズで決断が出来そうな気がしてきた。
クロスプラットフォームを標榜するスタインバーグは、 これを機にWin+Macの広大なシェアに向け、 インテルチップ最適化に開発を絞り込み、 散々辛酸を舐めながらも頑なにMac+SXを貫いてきた奇特な人間にとって、 インテル移行が逆転ホームラン的な吉報となる事を希望・・・ インテル様には是非ともAMDを打倒して頂かなければなりますまい。 一年ほどLogic移行と散々迷った挙げ句、 先日漸くG4>G5、SX2>SX3へとアップグレードしたばかりで、 G5の余命宣告と、スタインバーグへの微かな希望で複雑な胸中。
なんか、ドサチップってよくわかんなかったので Mac板であれこれ聞いたら、 2年後にIntelが乗っても、劇的に早くはならないみたい。 G5導入直前だったので、そのまま買うつもり。 たしかにクロスプラットホームをいかして、 最適化が進むといいよね。 このままだと、SX4はG52.7GDualぐらいを 求められそうだし。
マックQユーザーにはいい話かもなーって思う。 Qのパフォーマンスは、ウィンが上なのは、周知の事実だし 同じ、CPUを使うことのメリットは、少なからずあるんじゃない? 今は、AMD>Intelだろうけど、今後もAMDが隆盛かどうかは わかんないし、まあ期待してまとう。 最悪、ハイブリッドアプリなんだから、ウィンにいっちゃう って事もできるしさw しばらくは、G5でやって1〜2年後に考えればいいね。
>>785 G5はインテルチップの2倍速いんだから、インテルになったら速度は半分になるよ(笑)
取り敢えずLogicの軽さに浮気心が湧かないぐらい、 SXの満足度がWinベースと変わらないものになるなら、 Mac+SX組にとっては「望みを捨てなかった甲斐があった」と言えるだろう。 Mac+SXユーザーって、拘りが強いゆえのその指向の割に、意外と他のグループの様な排他的な所が無く謙虚ですからな(笑) 我がの現実に逃避の余地が無いぶん、冷静な判断が出来る程腹が座ってるとも言える。 インテル移行に伴い「軽さ」が手に入るなら、 Logicへの浮気心をくすぐる要素がひとつ解消されるし、 そうやってひとつひとつ解消して、 SXに集中出来る満足度を用意して貰いたいな。 開発をインテルプロセッサー最適化に絞り込んで、 その分、付加価値要素がもっと充実する様になれば言う事ない。 で、WaveLabなど、その他のアプリも全てハイブリットにして下さい。 Mac+SX最高!と呼べる所まで這い上がれるか?
>インテル移行に伴い「軽さ」が手に入るなら←現実逃避 >開発をインテルプロセッサー最適化に絞り込んで←現実逃避
デスクトップに関しては現状でもパフォーマンスは問題ないけど インテル移行で一番期待するのはノートで動かすSXだよね。 最適化はこの以降で恩恵があるような気がする。 いろいろな作法をAppleが提供するやり方に合わせるってことだと思うから どのアプリでもそんな差がなくなるかもなー、なんて思ってます。
みんな現実逃避で忘れてるかもしれないけど、 ヤマハが買い取ったんだよね。 で、ヤマハはMac用のアプリは開発してないわけで 不確定要素がなくなった訳ではないよ。 実際、会社は連続年赤字だったらしいし。
>>789 将来は「現実」ではないので、
願望の事を現実逃避とは言わんよ?
>791 ヤマハが開発するわけじゃないぢゃん、、、、
少ないとは言え、1/4はマック使いなわけだろ? 25%の客を逃がしてしまうってのはどうかと思うが。。。 他のアプリに移った奴だって、権利自体は持ったまま の人が多いだろうから、そういうユーザーをもう一度 取り戻す事も、今後の対応では可能だし。 まあ開発費とのからみもあるからわからんけど Intelに移行することで、開発はしやすくなるんじゃ 無いのかね?元々ウィンに強い会社は。
元々ウィンに強い会社: 旧Sonic Foundry(Sound Forge, Vegas, Acid) Magix(Samplitude)
motif ESのUSBドライバは一応Macにも対応してくれてるよ。ありがたい。
797 :
mASaon :2005/06/13(月) 19:30:39 ID:IS0Lz5Sy
俺ね,TB303しか無いと思ってる、シーケンサは。303の事ならなんでもしってるから。
>>794 移行しても開発はXCODEでしょ?それなら何も変わらない希ガス
799 :
?U?N?3??N?w?|?y :2005/06/15(水) 19:19:22 ID:noqxdoXX
どもライブってお勧めッスか?
テスト
SX
SEX
G5でSXはもっさりっていうけど、十分なパフォーマンスだと思うけどな。。 当方、G5 2GHz Dual+Panther+SX2+MOTU2408MK3 っていうか、おぷづあるが速すぎるのか。。
>>804 ありゃ別格だなw確かに速いぞ
んでも、俺も充分なパフォーマンスだと思う。
レイテンシーが気に入らないとこはあるけどね
807 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/27(月) 15:57:47 ID:e3P07xc/
あぼーん
プロジェクトウィンドウのトランスポートを消せと。
811 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/05(火) 03:36:58 ID:7CAoMuJn
もうさすがにCubase VSTからはアップグレード受け付けてないんだね、、、 ユーザー切り捨てるなんて凄いな 悲しい、、、
早いMacをつかってるんじゃないの?
やっぱ こっちで聞いとこ・・・ 久しぶりにSX2立ち上げたら下記のアラート出現。 Could not connect CoreMIDI. You should restart your system. だと 再起動しても出現。 Audio MIDI設定をさわればこけてしまう。 どういうことかな?? こりゃOS入換かな・・・
なんかmidiインターフェースのドライバーが 壊れているか、OSXのバージョンに対応してないんだろうね midiインターフェースのドライバーアンインストーラーが ついていれば、アンインストールして再インストール そうでなければ、上書きインストール でも、OS入れ替えた方が早いと思う
>>814 使ってるインターフェイスが、M-男なら
ドライバを最新にするべし!
>>815 その手順でやってみるよ。サンクス
>>816 察しのとおりインターフェイスはM_男/FW410
で、ドライバは最新を使ってるんだが。。
>>817 coremidiがこける原因で思いつくのは、M-男ドライバ
だけだなー、うちでもなったけど、ドライバ再インスコで
完治した。どうしてもダメなら、OSから入れなおししか
仕方ないねー。健闘を祈る!
最近、M-オがらみのトラブル多いね。
標準のPluginで何使ってる? 音圧稼ぎにマグネトのみなんだけど あとたまにQを少々。 あっそうそうOzoneって使ってる人いる? マスタリング用プラグイン探してるんだけど お勧めある? T-Racks、Ozone、WaveArtsあたりを 考えてるんだけどさ
長い目で見たらWavesがいいだろうね 俺も結局Wavesを買った みんなが使ってるので 情報も集めやすいし
822 :
820 :2005/07/13(水) 16:28:17 ID:2h5abrmh
>>821 Wavesは考えたんだけど、値段が。。。
ばら売りしてくれたらいいけどさw
むふぅ
>>822 > Wavesは考えたんだけど、値段が。。。
> ばら売りしてくれたらいいけどさw
昔はばら売りしてたけど、最近はしてないの?
バラは無いはず
というか、昔のばら売り1つの値段で お得なセットが買えるよ
自分はPSPのvintage warmer使ってます。 厳密にマスタリングする機会ないので自分にはこれで充分です。 これと同社のMasterQを組み合わせれば鬼に金棒ですね。 値段もお手頃だし。
828 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/15(金) 05:07:51 ID:EA5Z7Zlr
キュベキュベ、キュッ、キュッ、キュベェ〜スゥ♪
と〜れと〜れ、ぴ〜ちぴ〜ち、キュ〜べェ〜スゥ〜♪
脳みそトロけそうなスレだな
マターリスレですから
そうそうマターーリ
834 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/27(水) 22:43:39 ID:Pk9jJI3J
キュキュッといっぱぁーつ!!!
キュキュッと二発
なんて平和なスレなんだ
キュッキュッキュ、キュッキュッキュキュ〜♪ くえ〜すちょ〜ん、くえ〜すちょ〜ん、きっみっはっだれ〜♪
能なしどもはくだらない話でしか盛り上がれないのよねぇ 女子高生が、アホな会話で何時間も携帯でしゃべって、それを有意義と思いこんでおるのの同じなのよ 自分達で自ら能がない事をさらして、滑稽だわねぇ そんなんだから、クヅ職にしか就けずに、さらには失業に追い込まれるのよ。 同情の余地もないゴミ達だわねぇ うふふ
スレを間違えたなカマ。ここは大人のマタリスレだ。
万事キュウす。
キュキュキュのキュ
あのねキュ・・・♪(以下世代バレるので自粛)
まだSX3にしてないんだけど、して良かったこととかあるかい?
イチュゥーーェーー
>>843 最新版を使ってるぜと言う満足感以外特に無いな。。
>842 その満足感が25000円か。高くつくなー。
OSと一緒にあげようかと思ってるんですが。(10.3→10.4) もちろんプラグインもあげなきゃならんですよね? 中にはそのまま使えるのもありますかね?
いまSX2でMIDIの打ち込み中にバグって固まったよ。 しかもProjectファイル壊れたみたい、invildとかなんとからしい。 5年近いCubase人生で初の出来事。SaveはしてたけどSave asはしてなかった。 MIDI制作の状態で良かった、これがRec後のファイルだったら恐ろしいね。 信頼してたのになあ。
夏はやっぱりCubase音頭
SX2.02でさ、T-Racksの左上にあるiボタン押すと クラッシュするんだけど、俺だけ? まあ、押さなきゃいいんだけどさw
T-Racksとネットナンパセックスは、 やめました。
Cu: 鉄 Ba: Se: Sx:
うは↑は間違い Cu: 銅 Ba: Se: Sx:
854 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/01(木) 07:31:38 ID:8W/Zu7pa
3.1、32000色にしてるとオープニング画面が真っ白なんですが うちだけですかね? Tigerです。
下記の推奨環境を声をだして100回嫁 ●コンピューター Power Mac G4 867MHz以上 (G5 1.8GHzデュアル以上推奨) ●メモリ 384MB (512MB以上推奨) ●OS OS X 10.33以上 ●サウンドカード PCI/PCMCIA/IEEE1394/USB 接続の CoreAudio対応インターフェイス ●ディスプレイ 1024 x 768 - フルカラー以上(1152 x 864以上推奨) ●プロテクション USBドングル(付属)装着用のUSBポート ●その他 DVD-ROMドライブ
わーい、わーい3.1
857 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/01(木) 21:04:26 ID:8W/Zu7pa
MogwaiがCubaseを使ってると聞いて飛んできました!
859 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/09/09(金) 18:28:48 ID:UKvnryy3
質問なんすがSX 1 からバージョンアップしたいんですけどこの場合 SXがインストールされてる必要があるんですか? 最近Win - Mac へ移行したもので以前使っていたWin版のディスクしかないんすよ・・・
必要ないよ そのまま、アップグレード版をインストすればよい
3.1どうだい?
OrbitalのLush3.1なら今でも聴いてるよ
3.1にしてもあんま変わらんかんじかな 書き出しの速度が少し知事マッタ気がするかな・・という感じだ それでもLOGIC PRO 7より遅いけど G5 2.5G DUAL で使っていての感想 アップデータ入れなくてもいいかも
697/703
op dual資金でG5買っちゃったage
>>867 なんでまた?w まあ仲間が少ないからうれしいけどさ
ストラップとDVD付きの3へのうpぐれ案内来た
もうちょっと良いもの付けてほしいもんだw
案内くらいで贅沢言うなよ
870 :
867 :2005/10/01(土) 11:20:42 ID:dTL8j/Z3
>>868 op dual資金で、
先日ヨドバシカメラで特価だったG5 2.5G Dualと、
Apple 30インチディスプレイとDualLink対応のRadeon800XTと、
メモリ4G買えちゃったんで。
よく考えたら、おれの作ってる音楽生音を主体としたもので、
音数少ないし、エフェクトはアウトボードを使うことが多いので、
(UAD-1とPowercoreももってる)G5で充分かなと・・・。
うらやましい。。。
>>870 > op dual資金
いくら貯めてたの?
卓球 Mogwai Kagami Toby 808State Mijk Van Dijk これだけで十分じゃないか
MAC子もCUBE美も大好きだ。もう付き合いも7年になる だけど、こんなにもつらい思いはもう我慢できない。 僕はMAC子をとる。logicに移行します。 WINではどうしても創作意欲がわかないんだ・・・
>>874 もしよければCUBASEと比較してみて軽くレポってもらってもいいでしょうか?
同じような事考えてる人他にいると思うし。。。
僕もここ二年くらい悩みの種ですw
>>874 えーいっちゃうの??
過疎地がますます過疎地に。。。
ロジックはなんか馴染めないからなー
877 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/10/19(水) 03:00:25 ID:RN10rZF/
Nue3.1 OSXの俺が来ますたよ
お・・おれは・・・winに移行しようと・・・思ってるんだ・・。 ・・・ごめん・・・・。 今夜新G5が発表されるという噂があるので、それを見てから・・・だな・・・。
879 :
878 :2005/10/20(木) 02:01:47 ID:24UR8Irm
880 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/10/23(日) 05:57:18 ID:gaJrKG9o
new iMacG5で使用してる人いますか?
LOGICもCUBASEもどっちも使ってるけど それぞれいいところが あるから両方使ってしまう やっぱ どっちも気になるんだよなあ
俺、Logic気になるけど買えない。 もうソフトに10万出す気力がないよ。 midiの打ち込みはVisionでサクサク打ち込んで Cubaseに渡してるし。
LogicでMixdownすると音がこもって聞こえるからやだ。
Logicは音こもって聞こえるよ。 jesus and mary chainばりのノイジーギター録った時 全然迫力なかったよ。 でもCubaseだと音圧ばっちりだったよ。 powermacでLogicと powerbookでCubaseとの比較
>>886 MacでCubaseの話してるからスレ違いではない
PCI-XのIF使うと、少しは負荷下がる? M-男からDeltaの基盤削りうpデートが 11月末で終了ってメールきたから やってみようかと思うんだが。 Cubaseで使ってる人いたらおせーて
的確なアドバイスをすると ここって大人の人が多いから 新しい企画に飛びつく人いないと思うよ 悪いけど、人柱情報よろしこ
892 :
890 :2005/11/01(火) 09:34:15 ID:1G9EqPeH
それでは人柱になるかw これから申し込むわ って、そんなにDelta所有者居るの?
Deltaはともかく PCI-Xってバスが速くなっているから PCIとの違いってみんな知りたいんじゃないかな
894 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/03(木) 12:05:09 ID:1F17WWLd
age
896 :
895 :2005/11/03(木) 17:23:31 ID:bpRTffpK
ゴメンちょっと訂正 誤:PCI-Xの最高帯域幅である64bit/100MHz 正:PowermacG5のPCI-X帯域幅である64bit/100MHzと64bit/133MHz(PCI-X規格の最高帯域幅は64bit/533MHz)
897 :
890 :2005/11/04(金) 09:35:50 ID:4mOU7/C7
>>895 この場合だと物理的に刺さるってだけなんだね。
もう荷物送ってしまったw
んでも、FWよりは負荷多少低いんじゃないの?
それなら良いのですが(負荷あがったらショックw)
898 :
890 :2005/11/07(月) 16:24:26 ID:q82MRDs8
ついでに、SX3へのうpグレも頼んでしまった。 3はスルーしようかと思っていたんだけどねー
そういえば恒例年末のアップグレードがないね 俺はまだ1だけど YAMAHAに買収されて、なんも動きがないんだど これってYAMAHAの社風だよね
900 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/08(火) 15:07:09 ID:JnULefQQ
今、新imac20と新PM2Gdcで迷い中。。
質問します。 OSX tigerで、CubaseSX 2を使ってるんですが プラグインフォルダの中のVST Pluginで読み込まないものがあるんです。 何度プラグイン情報を更新してもだめで。 ちなみに、同環境で、SX1やableton LIVEなど ほかのVSTホストはきちんと認識しています。 この場合の原因に心当たりのある方はいらっしゃいますか?
一番最後に追加したプラグインが悪さをしていると思われ。。。
901です。 その後、なんとか完治しました。 犯人はフリープラグインのDeleyLama(1.2b)でした。 これが入っていると、いくつかのプラグインをスルーするという現象でした。 LiveやSX1だと使えるのが惜しいですが、一応外しておきました。
>>903 マジで?俺入れてるわ。>DelayLama
SX2で。でもOSはPanther。
901です。 今日、SX3にアップデイトしたのですが、 SX2→SX3でかなりプログラムは書き換えられているということでしたが、 新規のプラグイン問題は、SX2→SX3への乗り換えでは発生しませんでした。 ふー、一安心。
906 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/14(月) 23:39:02 ID:UHWModUz
11月以内にアップすれば、DVDやらストラップやら付いてくるらしいけど、 4へのアップグレード案内が来た頃には、そこで線が引かれる気がするのはオレだけですか? 11/30以前にアップした人=25000円 12/1以降にアップした人=15000円 みたいなage
>>906 本国の動きとか、鵺の動きがないなら変化なしなんじゃない?
>>906 悲しくなるような事言わないでくれよー
先週うpした俺がきましたよ〜
そういえば、ストラップなんぞついてなかったがなー
DVDはあったけど、まあいらんけどねw
DVDも多分見ないなー
909 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/17(木) 02:15:06 ID:xMP77CBQ
OSXはこちらということで質問があります。 Mac OSX10.3.9でCubase SX 2.2を使っているのですが 起動の読み込みの段階で「Halion」としばらく出て 予期せぬエラーで強制終了となります。 Halion単体の起動もできなくなってしまったので Halion側に問題があると思いますが、 Halion及びSteinberg系のハードウェアキー付きの アンインストールはどういった手順で行えば良いのでしょうか? マニュアルにも書いていないので、、、、 また、Halionのファイルを全て消し、 インストールしなおしても症状は変わりませんでした。 何処に問題があるかわかる方がいらっしゃっいましたら ご教授頂けたら幸いです。
Halon使ってないんだけど どっかで聞いたけどUSBのハブを使ってない? ハブを使わず本体に直接ドングルつけて、再インストールしたら 直ったって、話を聞いたことがある
それとキーボードにつけてるのも ハブでつかってるのと 同じ症状がでたみたいだよ でも、ハブを使ってても問題なしという 書き込みもあったし、今のところ定かではない たしかヨーロッパのBBSだったと思う
912 :
909 :2005/11/17(木) 02:47:34 ID:xMP77CBQ
990さん有難う御座います。 ドングルはPowerMAC G4 の背面に直接さしています。 色々さす場所を変えてみたのですが駄目でした。 先程Plug-inフォルダからHalion系のファイルを抜き出してみると Cubaseは問題なく起動しました。 ドングルがHalionのコードを読み取れないのでしょうか‥
すいません こちらのユーザーの方で、 CUBASE SX 3とAudiophile 2496の組み合わせで使っている人はいますか? SX1のときは使えたのですが、SX3になってから出入力にAudiophileが選べないのです。 ドライバを2.**の最新のものに替えてみたのですが、ダメでした。 どうもSX3はASIO経由しか認知しないように見えるのですが、 そうするとAudiophileは0SX以降はASIOをサポートしていないので Core Audio経由では、SX3は使えないということなのかと……。 そのへんの状況がわかる方がおられましたら、是非助言をいただけると嬉しいです。
913です。 失礼しました。 Cubase側の設定を間違ってました。がは、、
SL3なんですけど、使ってみて機能に限界を感じ、 SX3にうpしようかどうか迷ってます。 でも、うpグレードに5万以上払うなら、いっそLogicか、DPを買っちゃった方がいいかな? という気もするんです。Macではそちらの方がポピュラーだから。 SXユーザーのみなさん、どんなもんでしょうか?
LOGICはわかんないけど、 SL,SXからDPっていうのは、かなり熟達度が必要。 DPはスタジオ使用などの普及度ではデファクトなので、いろいろメリットもあるけど Plugin(独自規格のMASやAU)の数の少なさや、VST Pluginを使うときの組み込み方の煩雑さなど かなり骨が折れると思うよ。少なくとも初級者はMIDIの設定の時点でアングリって人多いみたい。 (CubaseはMIDIの結線も自動化されているもんね) ただ、MIDIデータの編集は誰もがいうとおり最強。 安定度の高いCubaseのオーディオと、DPのMIDIが合体するといいのにという声多し。
へ?MIDIの設定は一緒じゃん。
intel搭載したら、今より速くなるかなぁ・・・。 ってか、intel版出してくれるのかなぁ・・・。
CubaseはもともとIntelのソースも Win版も開発されているので 他のシーケンスソフトに比べたら 簡単だと思うよ
確か、OS X版も一番早かったような希ガス
そうだね、一番早かったし あの頃が一番勢いがあった(遠い目) 某BBS久しぶりにいったら ガキドサのグラフィックカードの質問が トップだった 終わってるね やっぱ、ドサのいない世界に行きたい
かなり本気でQuad買っちゃおうかなと思ってるんだけど、どう思う? オーディオカードが無いけど、とりあえずFireWireのインターフェースでお茶を濁そうかと。
>>922 買えるんなら買った方がいいと思うな
あと一年もしたら、IntelMacで大騒ぎだろうから
買うタイミングを失うよ
それにIntelMacが出ても、Cubaseが安定して
動くかどうかわかんないし
買うタイミングとしては今だと思うな
>>924 サンクス。そうなんだ、正にタイミングで考えてる。
来年は多分PowerPC移行期みたいになるだろうから、それこそ新機種買いづらい気が。
でも再来年まで我慢するには、今の手持ちの機種は非力すぎるんですよ。
でも2.3あたりで止めとくべきか...?
Quad 買うよ ?
勝手にしろ。
CubaseSX3.1で、OSを10.4にすると良い事ある? たいして変わらんかなーと思いまだ10.3のまま なんだけど。 なにか利点あるかな?
Cubaseの機能には関係ないけど OS側のCoreAudio、CoreMidiが強化されてるよ とくにCoreAudioは複数のAudio Interfaceを つないで、マルチチャンネルの音の出し入れが 可能になった たとえば2in2outのAIを2台持っていれば OS側で4in4outに束ねて制御できる
まじそれ!? すごいやん。10.4 の機能なんてなんも要らんなぁって思ってたけど、 それなら考える。...けど 10.3.x でしか動かんもん結構あった気がするーー
俺、先日Tigerにアップしたけど、 VST Pluginで動かなくなってしまったものはほとんどなかったよ、かなり入れてるけど。 DelayLamaだけは死んだけど。 あと、CheezeMachineとCheezeMachineMetalをいっしょに入れてると プラグインの読み込みを邪魔するようになったので、Metalを捨てた
10.4.2でバグがあって 動かないものがいくつかでたみいだね とくにAIのドライバーが動作しなくったり Appleも発表してるし 10.4.3でバグはなくなって、 俺の環境では、Pantherのときと 変わらず動いてるよ
934 :
931 :2005/11/30(水) 13:52:53 ID:D3Ju8SQz
もちっと教えてくれる? 複数の Audio I/F 同時使用する場合、DAW 側でドライバーの 指定はどうするの? 各 Audio I/F の元締めみたいな OS 提供のドライバー名みたいなのが 選択肢に出てきてそれ選ぶとか? Audio I/F のサンプリング周波数/ビット数は全部 一致してないとダメ?
936 :
931 :2005/11/30(水) 16:52:26 ID:D3Ju8SQz
なるほど。新 Mac 板の CoreAudio CoreMidi スレにも記事ありました。
ってか、
>>935 のページ、後半は読んだ覚えがありました。読んだ当時
オーディオの I/O 追加に興味がなかっただけと思われます。サンクス。
Quad買ったよ。まだ試しの状態だけど、とりあえずいいね。
CPUメーターの振れがおかしいとかいろいろありそうだから、シビアに言ったらどうなんだろう?
CPU能力としては、
http://kokujin.web.infoseek.co.jp/ のLEVEL2というをやってみたんだが
Opteron248くらいかなあ。まあSX3.1.1だから参考にならないんだが。
テストがFirePODだから、PCIExpressのカードだったらもう少し下がりそうかな。
どっちにしてもG4/1.4ドーピングから比べたら天国だよ。
気づいたらにやにやしながら使ってる。
>>937 うらやましい。。。
ちくしょう、パンチをお見舞いしてやるぜ!
3.1.1いつのまにか出てた
SX2.2使ってるんだけど、特に問題も無さそうなので昨日Tiger(10.4.3)に上げたら ModDeley使えないじゃん!何か変な信号が入ってるのかうーうー言うわコレ。
941 :
940 :2005/12/23(金) 16:34:55 ID:HshOiTG8
でもBlockFish使えるようになった〜。
Cubase使うマカーに幸あれ Merry Christmas!
943 :
940 :2005/12/24(土) 00:40:37 ID:cnhsmV/4
あとプラグインの名前とかオーディオの名前がきちんと表示されないよ。 文字が抜けてたりする。やっぱ2ch情報はガセだったのね。 それ以外は使えるけど来年3に上げます。以上。
944 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/24(土) 03:26:46 ID:oqjOPcOW
複数のオーディオI/F同時使用は SL3でも出来るんですか?
Audio Interfaceはシーケンスソフトで管理するんじゃなくて OSのCoreAudioで管理します Tigerに対応したシーケンスソフトだったら できますよ
946 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/24(土) 08:16:41 ID:8x3zZYpt
Cubase SXに いろいろプラグインを導入したのですが、プラグイン画面が ゴチャゴチャして非常に見づらいです。 カスタマイズして名前を変えたりジャンル別に分けたりしたいのですが、 できますか? またそういったソフトなどありますか??
>>ALL 947はマルチ野郎が張りまくっている精神的ブラクラ。 何気なさそうな前フリでリンク先に人を誘ってうっかり観てしまうと、 人をハンパじゃなく驚かして、不快な気持ちにさせる映像が出てくるので、踏まないこと。 (特に心臓が弱かったり、妊婦とかうっかり観たら大変そうなので要注意。)。 947の野郎は氏ねよ。マジで。
Happy Holidays! for Mac Cubase users :p
Yonahの性能すごいらしい
952 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/05(木) 19:08:18 ID:K22rvjC1
Mac板でも言われてる 詳細はマク板へ
953 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/06(金) 22:53:33 ID:CQ7ZwseB
スコア画面での質問なんですけど スコア開くと音符が丸の中に電話マークがでちゃってるんですけど・・・ こんな現象おきた方、または解決方法あったらおしてもらえませんか? ちなみに「SX 3」です。
そりゃアレだ、サポートに電話のマークだ。
どっかからぱちってきた いい加減なmidiデータを読み込んだら そうなります 自分で音聞いて、打ち直せばいいじゃん。
Intel版Macはディベロッパーには 配られてるはずだから、 今回のIntelMacのことでしょ
Intel版はどうゆう形で売るんだろうね? Jobsは「Logicはクロスグレードで49ドル」って言ってたよ。
もう知らねぇよ!!!
CubaseはWin版もあるので プログラムの移植は、デジパフォに比べると 簡単なはず。
無料アップデートで対応してくれるんなら、intelmac買うお。
>>956 Cubase本体はCocoaアプリなので動作自体はする可能性大と思われ。
プラグインに関してはMach-OでないCarbon版プラグインが厳しいと思われ。
もちろん実際の所は検証次第だが。
これを機にMac版やんぴ! って事にはならんだろうな。。。 まあ大丈夫か?
>>964 やんぴ!って何ですか?
どこかの方言?
方言じゃなくて古語かなw
やんぴ=やんぺ
≒やんプ
やんぽ
チョットよろしく!だっけ?作品違う気もするな。作者は合ってるはず。
971 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/21(土) 21:33:06 ID:ElRm2nN2
age
SX3にあげた。
973 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/24(火) 10:30:59 ID:cokXLSL4
次期Verでインテル対応らしいね。 年内らしいけどいつになる事やら…。
俺、使ってるStudioがSX1しかないので いまだに、SX1なんだよね (´・ω・`) この前IntelMacの話が出たけど、導入する気はさらさらない! って、言われた。 Intelバージョンが出る前に、SX3にアップグレードしとくかな。
SX1は音も操作性も悪かったから上げた方がいいだろうね。 SX2なら、まあ無理して上げることもないかもしれんが。
Cubaseのバージョンアップっつったらクリスマスの頃なんじゃない?
一応今のSX3でもロゼッタでそれなりに動くっぽい VSTiとかもPPC用が使えるらしー
PBG4 1.5G(メモリ512)に896HDでは8ch同時録音できなかった。 内蔵HDが遅い感じです。44.1で16bit 家でTestしたときは32bitでもOKだったので現場に持っていきましたが、 いざやってみると長短さまざまなタイミングで止まりました。 時間も無い中で同時録音を6trにしても止まりました。 4trにしても2回止まりました。 運のおかげでなんとか4trは録音できました。 テスト録音は30秒ぐらいしかしなかったので、それが問題だったと思います。 マジで死ぬかと思いました。裏切られた気分になりました。 少しずつ全部売ります。ありがとうございます。
Tiger10.4.4でSX3.1でおます。
メモリ512はやばいでおます。
メモリというか、 4年ぐらい前 ・G3/400(yose) ・メモリ512M ・CubaseVST5 ・828 という貧相(その当時はまあまあ)な 環境で、普通に8トラック 同録できたよ。 腕の問題だろ。
32bitでやるんならメモリ少なすぎ。一瞬で満杯になる
>>977 動くけどめちゃくちゃ重くて使いもんになんないぞ。