CubaseSX vs SONAR3 vs Samplitude7
1 :
名無しサンプリング@48kHz:
CubaseSX vs DP4 vs Logic6というスレがあるんですが、
そこでWINの話をするとスレ違い扱いされるのでWINスレとして立てました。
ただの罵倒とかはナシでよろしくお願いします。
それぞれのソフトのいいところとかを語ってください。
2 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 05:06 ID:NoW3zpCv
2
3 :
2:04/01/03 05:08 ID:NoW3zpCv
やった!初の2get...
俺、SXですけどMacです。。。
logic買うかWin逝くか。。。
>>3 プロとか目指してるんだったらMACでLogicが正解じゃないのかな?
Winは自作機作っちゃえばパソコン本体にかんしてはあんまりお金かからないところがいいね。
パーツ買い換えるだけでいいし。
5 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 05:29 ID:tiny+9/o
sonar2とsamplitude7使ってます。
sonarは音悪すぎでsamplitudeはmidi使えません。
でもどっちも好きです。
6 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 05:37 ID:gKFtIAqT
Pro Tools LEが抜けてるよ!
7 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 08:15 ID:zr+A1SBQ
Nuendo使いですが何か?
Nuendoってなに?
>>5 ver7.2でMIDI良くなったという話もあるけど実際どう?
Samplitude入れるならNuendoも入れろよ
>>1
>>5 SONAR2は音悪いからね。
でもSONAR3になってオーディオエンジンがまったく違うものになって、
CUBASESXより音良くなってるらしいです。
レキシコンのリバーブもついてくるし3にUPデートしてはどうでしょう?
Samplitudeは音がメチャいいですよね!NUENDOよりもいいと思う。
Samplitude ≧ Nuendo2.1 > SX2 ≧ SONAR3 > SX1 > SONAR2
13 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 12:12 ID:K0WIW9cL
↑
上だいたいそんな感じじゃないかなあ?
CUBASEはSX2になってNUENDOと同じオーディオエンジンになったって聞いたんですけど、
音に違いはあるのでしょうか?CUBASEユーザーのかたのレポ希望です。
あと、ここのでSONAR3になってどう変わったとかが書かれております。
実際に使用してるところのビデオもあるのでご参考に
http://www.dtmm.co.jp/special/sonar3/
何使っても一緒!
お前らの能力以上の物にはどの道ならないYO!
自分が一番使いやすいもの使えば?
もはやオカルトですな
音にこだわりすぎて、音楽を楽しんでない。
>>13のリンク先のビデオ見てみた。ちょっとSONAR3欲しくなった。
おれもあれくらい鍵盤弾けるようになりたいなぁ。。。
漏れはSONARバカにしてたクチだが、正直最近ちょっと気になる。
SONARを入門ソフト扱いしてると数年後恥をかきそうな気が。
しかしなんであんなに高いんだ。SXより高いだろ? よっぽど
自身があるのかな。MacでいうとDPの位置を狙ってるのか?
ちなみに漏れはLogic5とSXを使ってる。マスタリングはSamplitude。
SXはまだ2.0が届かない。
>>3 そんな君にはWinでLogic。逆境でこそイイ音楽が作れるよ。
MacでVision(フリーソフト)という手もあるな。
Nuendo2.0と2.1では全く音が違います。2.1はレベルが違います。
今のSX2は2.0の時と同じ出音ですね。
わたくしとしてはPro Tools LEの出音が気になりますね。
だれかレビューを…
22 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 19:13 ID:ZoTU5F/v
Cubase SXとSamplitudeとYAMAHA SOL入れてます。
元々はCubase使いなんですが、
Samplitudeが気に入ってしまって、
使用頻度は
Samplitude>>Cubase SX>YAMAHA SOLという感じ。
Cubase SXで作曲アレンジ後、全トラックオーディオ化して、
Samplitudeでミックス・マスタリング、
SOLはタイムストレッチ/タイムスライス専用として使っています。
ちなみに、
Cubase SXはMac版VST/32からのアップグレードで、
Samplitudeはクロスグレードで、
YAMAHA SOLはOTTOというPCショップの通販で前バージョンが投売りされていたのを、
それぞれ安く購入。
やっぱSamplitudeはいいね。シーケンサとしては糞だけど、
シーケンサ系DAWと併用すれば最強。MACで言うところの
「曲作りはLogic/DP、ミックスはProToolsで。」みたいな感じ
で使える。
だな。しかしメンドウなので鵺2.1一台 de ok
つーか、SONAR3最強でしょ。間違いなく最強。ってゆーか元から最強。
>>25 良スレにしたいのでマジレスするけど、SONAR3つかってるの?
古いCAKEWALKのシェアは確かに最強(アメリカで)だったけど、ユーザーはその後バージョンアップどれくらいしてるんだろう。
前のDOSバージョンから考えると、物凄い数あるよな。
マジでSONAR3を使っている人の意見を聞きたい。
SXよりいいのなら乗り換え考えたい。
SONAR3誰かnyに流せ。
なにこの冬厨満開感漂うこの空気
>ID:KjacKw/m
そんなにSONARで粘着するくらいなら自分でデモ版試せよ。そしてレポしれ
>>32 なんで切れてるの? 3.0の体験版はまだないし。
英語版か。日本語版のデモ待ちます。
>>29 SONAR3使ってます。
音はSONAR2に比べたら格段に良くなってます。これは間違いない。
だけど自分はCUBASEを使ったことないのでCUBASEとの音の比較はできませんです!スマソ!
あとレキシコンのリバーブはほんとスゲーイイですぜ!これだけのために買っても良いと思います!
38 :
5:04/01/04 01:01 ID:RJTtWWKl
もともとSONAR使いでしたが、オーディオ強化の為に、というかほとんどオーディオしか
扱わないのでSamplitude買いましたが、正直音の良さとオーディオの勝手の良さには
びびりました。
>>9 MIDIは完全にSONARで作ってしまい、オーディオにしてからSamplitudeに読み込んでるので、
SamplitudeのMIDIはここ最近使った事ありませんw
>>11 SONAR3、MIDIの方はあまり良くなってないと聞いたのでどうしようか迷ってたんですけど。
そのうち安い方にupしてみます。どうせMIDIしか使わんので。
>>17 音が良いってだけでかなりやる気も変わってくると思いますよ。
39 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 01:59 ID:F1Hbytun
SONAR1.0〜2.2と使ってきて、最近CubaseSXに乗り換えたが、慣れればとにかく快適。
ステップ入力はSONARと比べると至極まともだし、同じように鍵盤でベロシティーや
ピッチの上書きができるから、マウスでちまちまドラッグしなくていいし、オートメーション
サクサク書けるし、ロジカルエディタは強力だし、オーディオは音いいし、とにかく今はSXマンセー。
多分マカには鼻で笑われるんだろうが。それでも今までからすれば天国。
確かにLogic/DP+PRO TOOLSってマカーには憧れるけど
貧乏な俺にはWindowsが強力な味方です。
SX使ってるんだが2にアップグレードする価値はありそうですか?
今の所、そんなに不満な所は無いんですが。
不満な所は無いんですか。
なら無い。
37のような具体例が示されるとぴたっと書きこみ止まるね(笑
ぶっちゃけSonarに興味ない
SONAR3にUPグレードした。
音が糞良くなってた。
Vサンプラー使いにくかった。
DR-008のほうがいいと思った。
レキシコンは確かにいい音した。
波形処理はSound Forgeに投げるから関係なさそ…
47 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 22:18 ID:M2BmeKdt
SONARってタイムストレッチ、ピッチシフトをリアルタイムでやれるソフトなの?
その手のソフト(LIVEとか?)興味あるんだけど、LIVEとかそれ専用臭いじゃない。
今はCubase使ってるんだけど、MIDI打ち込み、オーディオ録音した後に
試しに曲を早く/遅く再生してどんな風になるか見てみたりしたいんだよね。
なんかSONARってそういうの楽に出来るの?
>>45 デモ版を無理やり使っていたけど、VSampler3使いやすいじゃん。HALionには負けるけど音も悪くはないし。
HALionに行ってからも使い方が似てて楽だった(逆にKONTAKTはダメ。)
>>47 ループのテンポ合わせ位ならできる。が、音質は良くないし
Recycleみたいなことはできない。テンポ変更するには一回エンコードしないとダメ。
つーか、オーディオも打ち込みもダルい。>SONAR2.2
SX+Recycle+HALion使ってた方がなんぼかマシ。否、超快適。
>>48 そうですか、ありがとう。
じゃあ音質も良くなったし、当分はやっぱりSX2でいいか。
SONAR3アップデータ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
あれ、SONAR3にはDR-008はついてないの?
53 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 16:16 ID:aEr959tn
SONAR3はいままでのSONARのイメージと違って全然いけてますね。
音は凄いよくなった。
sonar2.2XLにバンドルされてた、なんとかって言うEQとコンプはsonar3にアップデートしても使えるの?
あのパライコは扱い易くて好きでした。
うーん、SONAR 3.1は完全にサンプリを抜き去りついに頂点にたったようだ。
牢獄も日本版ユーザーのために急いでやらなきゃダメじゃん
俺的にSONAR3はやっとCubaseSX1を肩を並べた程度かなと。
Cakewalkで育ったのでSONAR買っちゃったけど。
SONARに期待するのは後はフリーズ機能と高音質タイムストレッチかしら。
折角ACIDライクなことができるんだから、テンポチェンジによる音質劣化は最低限にとどめて欲しいものです。
SONARが厨扱いされるのはROLANDが代理店だからでしょうね。
EDIROLだしね。
海外では日本のように厨扱いされないけどね。
やっとSONAR3PE入れたよ。
2.2の時と比べて確かに音は良くなった気がする。
音の輪郭がハッキリしたっつうか、なんつうか…
前よりちょっと湿った音になった気もするが気のせいかも。
なんか、レイテンシーも下がった。
しかしまあ、バグが多いわな。
早くアップデートリリースぢろ。
CubaseSXに乗り換えるつもりもあったけど、
ドングルが嫌だな。
自前のPCに複数台入れられんだろ?
ノートPCにも入れて持ち運びたい時、ドングルも一緒に持ち運んでるの?>Cubaseユーザー
俺はSONARにドングルが必要になったら、Cubaseに乗り換えるさ。
平気で皆に割られるぐらいにSONARの認知度が上がってくれても大感激だ。
>>58 >ドングルも一緒に持ち運んでるの?>Cubaseユーザー
うん。
某サイトBBSにサンプリのVSTiはいまいちっぽいことが
書いてあったが、使ってる人どうよ?
61 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 18:38 ID:NsBaoTTO
>>60 うちだけかもしれんが・・・うちのサンプリはkontaktとかbattery立ち上げると
すぐに「エラーが出ました」とかいって強制終了されちゃう上に、
曲のデータまでぶっ壊れてしまう。(winXP)
sonar使ってるからVSTiじゃなくてDXiとして立ち上げてるんだけど。
62 :
犬泉:04/01/14 19:30 ID:9wkQKcQo
SONAR3をダウンロードできるURLを教えてください。
大変申し訳ありませんが午後9時までに落とせるサイトを教えてください。
楽器屋逝け。
64 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 02:57 ID:qOmTjDBw
sonar3付嘱のレキシコンのリバーブってT.C.POWERCOREのクラシックバーブに
張れるくらいのクォリティーはあります?同じくらいいけるというんならかなり興味
があるんだけど・・・
なるほどね
使いやすさではSONARが圧倒的だね
ソーナんだ〜!
SONARに一回慣れるとNUENDOとかわけわかんない
69 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 02:24 ID:SPngG9So
Sonar3いいですね!
アメリカだとSXよりSonar3がいいっていう人結構いるみたい。
ちなみにアマでなくてエンジニア(兼プロデゥーサーの人)さん。
上にもあったけど日本でのブランドイメージがうまくいかなかったのは
ローランドのせいなのは間違いないと思う。
少なくとも海外の雑誌ではlogic や SXと並べて
記事かかれていることよくあります。
71 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 17:25 ID:XtBEdc1v
72 :
72:04/01/18 20:59 ID:1jBnPJy5
で結局、ヌエンド2.1とキューベース2.0とソナー3とサンプリチュード
はどれが一番高音質なの????????
73 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 23:09 ID:LVzfNVfh
音質はNuendoとSamplitudeは大して変わらないんじゃないかな。
CubaseとSonarは上の二つとはランクが一つ違うと思うんだけど・・・どうだろう。
>>73 根拠は?実際に音聴いたことある?
嫌味を言うつもりじゃないけど、
価格と自分内のイメージで語ってのだるとしたら、そう明記した方が良いよ。
>音質はNuendoとSamplitudeは大して変わらないんじゃないかな。
これはほぼ同意。ややサンプリが上だと思うが。
>CubaseとSonarは上の二つとはランクが一つ違うと思うんだけど・・・どうだろう。
Sonarの方が上という意味なら同意。
76 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 23:27 ID:LVzfNVfh
>>74 NUENDOは音聴いた事ないんだけど、ネット上ではけっこうNUENDOとSamplitudeは
同等の音質、みたいな感じで言われてるのを何度か見たから。
まぁネット上って言ってもここの事だけど。
Cubase、Sonarに関しては1個前のバージョンの音の比較になっちゃうんだけど、
Samplitude、Sonarは俺使ってるんで、音の違いは明らか。
Cubaseについては友人が使ってるんで、実際録音、編集してるところを見ていたけど、
Samplitude程ではないな、と思った。Sonarよか全然いいと思ったけど。
でも実際Cubaseの音聴いた時は、友人の家だったし、
実際自分の家のモニターで聞き比べてみたらまた違う感想になるかも。
別にイメージで言ってるわけじゃないよ。
まぁ根拠っつっても結局自分の耳で判断するんだから人それぞれだと思うけど。
俺はSamplitudeの音が特別好みなのかもしれん。
CubaseSX2ってNuendo2.1と同じエンジンで無かったっけ?
SamplitudeもNuendoもSX2もSonar3もDPも音いいよ。
今時音の悪いDAWなんてLogicぐらいだね。
Logicer火病ですかw?
82 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 01:24 ID:8rB5X1Bl
83 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 02:24 ID:zxUaS+at
おれロジックのMIX時の鳴り方好き。
適当にMIXすれば勝手にドンシャリになって今風よ
逆にNUEとか適当に混ぜると中域もこもこなんじゃこらという感じ
ちなみに両方とも音の分離は悪い
84 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 07:35 ID:sFC1K/Pm
うーむ…慣れてるだけっていう理由でSONAR使ってます。
SONAR3.0にしたけど、結局、音質の向上はされてませんでした。
漏れが望むのはつなげた時や切った時の端でプツッて入るインパルス音。
どうにかなりませんかね・・・
いちいち、その瞬間をVOLダウンさせてるよ。
それともM-AUDIOの1010がいけないのか?
モニターSPがROLANDのA30だからか??
誰か良い知恵ください。
他のソフトではそんなコトないとか。
ソナーでもそんなことないとか。
オートクロスフェードONにしてないだろ
86 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 08:40 ID:9Tuiihq9
>>84 音質うんぬんじゃなく当たり前の話だと思うのだが…。波形編集の基本じゃないのか?
音質悪いか?
Nue2共々仕事で使うが、比較してそれほど悪いとは思わない。
88 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 08:45 ID:5Nqqwl5b
つなげた時や切った時の端でプツッ = 音質悪い
か?
>結局、音質の向上はされてませんでした
いや、されてる。
これは煽りか?それともバカか?
PC-98DOS版レコンポーザー使いですが、一番ステップ入力がやりやすいのは
どれになるのでしょうか。感じ方は人それぞれかもしれませんが。
打ち込み手段としてはレコポ以外にQX5FDも持ってるのですが、入力そのものは
YAMAHA式のTIE-RESTボタンによる打ち込みが一番早いです。作曲となると
やはりレコポのほうがいいですけど。
作る曲の感じは80年代テクノポップとかが多いです。
高い買い物なので、できるだけ多くみなさんのご意見を聞きたいです。
sol
>>84 波形編集の基本はフェードイン/フェードアウト。
ソフトのせいにしない!
>>84 お前本当にSONAR3使ったのか?
SONAR2と比べたら音質明らかに違うだろ!!
どこをどう聞き比べても違うと思うんだけど。。。
耳腐ってますか?
>>90 じゃあハードの方がいいんじゃない?
SONARからCubaseSXに移った俺には、SXのステップ入力マンセー!だったんだけど、
パフォーマーやロジカーから見れば当たり前なのかもしれん。
SONARのステップはホントひどいよ。そのときはリアルタイムしか使わなかったけど…。
>>90 ステップが最高にやりやすいのは、FruityLoopsだよ。
2種類のやりかたがあるからね。
97 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 22:12 ID:z6+BmM5a
FruityLoops最強deth
98 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 02:37 ID:DyqhbN3c
なんでソナー使ってます!って胸張って言う
ミュージシャンがいないんだろうね(ぼそ)
いないからだろ
100 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 03:41 ID:DyqhbN3c
>>99 やっぱ、そうっすよね。
クオリティーよきゃ、プロさん使いますわな。
84もそうですし、最初の5みたいな人もいますし・・・
やっぱ、ソナーさん音悪いのかなぁ。
おれ、ソナー好きなんだけどな。
ソナーもSXも重くて使い物にならんすわ。。
標準のMIDI音源で再生しながら録音しても重くて止まったりする。
それに比べてcakewalk Proは軽い軽い。
当方、セレ950。
>>100 >>5の言ってるのはSONAR2のことだし
>>84ははっきり言って音質の話じゃない
SONARは2までは音悪いといわれてたけど3で格段に良くなったのは事実だと思うよ。
103 :
100:04/01/22 05:09 ID:DyqhbN3c
>>102 なるほど。信じて使ってきます!これからもソナー!
つか、これ以外よくわからん(^^;
で、こんな感じでおいら、素人なので恥かきついでに・・・
84さんの話のレスにあった、オートクロスフェードって
SONAR3.0ではどこで設定するんですか?
デフォではなってないのですよね?
すんません…取説にも載ってないし。
クロスフェードの話は出てましたが…いつものごとく不丁寧で。<取説
知り合いがネエ使ってるから比べてやってもいいぞ
マジで変わらんから
>>98 【プロがSONARを使わない理由。】
昔はSONAR=音悪かった
↓
仕事で使えない&使うと厨扱いされる
↓
現在SONAR3になり音が良くなる
↓
しかし、SONAR=厨という固定概念がついてるため仕事で使えない
↓
自分の生活にかかわってくるのでSONARを使うプロがでてこない
↓
プロで使ってる人があまりいないので、そこらへんの厨房がSONARを糞といいだす
↓
集団心理で一人が糞といいだすと、みんなも糞といいだす(音も聞いたこと無い奴まで)
↓
98、100みたいな厨房が増殖
↓
無限ループ
SONAR使うプロが少ないからSONARで作ったクオリティが高い楽曲が世の中に出回らない
よって、素人作品が世の中に蔓延。
素人が作った楽曲を聞いて、SONARってショボイとみんな思う。
いまだにVST Wrapper使わなきゃいけないというのが敬遠される理由。
ほかのホスト使ってる時にずらーっとWrapper VSTが表示されると萎える。
108 :
98,100:04/01/22 19:49 ID:DyqhbN3c
>>105 無限ループにはならないと思うけど(^^;
(音悪いへ戻らないでしょ?)
でも言ってる通りだと思います。
厨房のおいらはソナー繁栄のためは
ソナーを使わない方がええのか・・・
(;´д`)トホホ
109 :
98,100:04/01/22 19:52 ID:DyqhbN3c
>>85 で、オートクロスフェードってのにするには??
ま・ま・まさか!適当な機能名を偽った?!
110 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 22:02 ID:r1Z9vmVD
sonarの問題は音だけじゃなかったよ
安定性が悪すぎた
今は知らん
そーなん?
VST Wrapperなんか使ってる人いるんか?
あれってVSTi使えたっけ?
113 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 23:41 ID:yq/zB1JV
>>110 いまのMACのCUBASEとか問題だらけだけど、プロつかってるよね
114 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 23:57 ID:DyqhbN3c
ソナー使いさ〜ん。
だーかーらー、おーしーえーてー!
オートクロスフェードの設定方法!!
おーねーがーいーしーまーすぅ!
やっぱ、そんな設定ないんだな。
116 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 18:44 ID:Zcc2yjTw
なんか止まったね。
終了かな、このスレも。
117 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 19:45 ID:ww7Pp9/C
SOL2との比較してみた人いる?
音かなりいいよね?
118 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 22:54 ID:Zcc2yjTw
ソナーしか使ったことないから比較がわからんですが…
よくソナーはステップ入力がクソっていうんだけど、
他のはどうよいんでしょ?
つまり、ソナーはどうワルイ(足りない)のでしょう?
あと、音に関しては、みなさん絶賛のようですが
僕は録音時にプツプツって入ります。
サウンドカードはM-AUDIO1010なんですが・・・
マシンがおかしいのかな?
みなさんはないですか?
上で出てるオートクロスフェードの設定は僕も知りませんでした。
オートクロスフェードボタンをぽちっとONにするだけなのだが・・・。
取説P149に載ってるのだが・・・。
ま、俺は使ってないけどな。波形編集へ持っていくし。
120 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 01:34 ID:Gvv9a4eC
単純にSONARをプロが使わないのはDTM=MACで育った世代だということも大きいんじゃない?
今やMACは衰退の一途を辿ってるし(つうかPCとしての性能が悪すぎる)
若い世代の方ががSONAR使ってるから今後は分からんよ。
しかも性能のアップ率で言えば将来的な期待度はかなり高いでしょ。
sonar3って重過ぎ・・・。sonar2もかなり重たいしな。。
SONAR2はかなり軽い方のソフトだと思うのだが・・・。
スレタイの3つのソフト中でも圧倒的に軽いと思うよ。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 23:56 ID:bvpOoLDd
>>122 同意
SONAR3で重いっていってる人はパソコン買い換えたほうがいいんじゃないの?
サンプリも要求スペックが高い割には軽快な方
リアルタイムルームシミュレーターのために跳ね上がっているようなものだからな
125 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 05:39 ID:JBu02Xza
なんだこの野郎
126 :
121:04/01/27 07:07 ID:siXJByqR
ちなみに環境はセレ950、256MB、60GB、SBLIVE
再生バッファ数4、バッファサイズ349ms、レイテンシ1047msecです。
録音してから再生すると必ずMIDIとWAVがかなりズレるんですよね。。
皆さんのスペックはいくらですか?
127 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 08:57 ID:DezBO+jA
釣り師
128 :
121:04/01/27 09:38 ID:siXJByqR
釣りじゃないです…。
>>126 おいおい、その環境じゃ重くてあたりまえだろ!!
MIDIとWAVがずれるってあるけど
そのレイテンシだったら当たり前だし。。。
絶対釣りだよな?俺って釣られてるんだよな・・・涙
>>126 たぶん俺も釣られてるんだけどレスw
まず、なんか特別な理由でもない限り、
「さうんどぶらすたーらいぶ」を速攻で外してください。
そんなもんで音出しててレイテンシーとか言わないでねまじで。
本気でやる気があるのならもう少しマトモなASIO2.0対応の
オーディオカード使ってね その環境で現在のDAW語っちゃ駄目よ
次にパソコン買い替えなされ その環境じゃ重くて当たり前
釣られてるんだろうなぁ。。。俺
・・・あ、再生時の同期のズレは、バッファサイズと直接関係ないか。
まあいずれにしても環境替えた方がいいよ
132 :
121:04/01/27 12:27 ID:siXJByqR
サウンドカードもPCスペックも全てがRAWに不適格のようですね。。
一から出直してきます。。皆さん助言ありがとうございました。
自分は有名な天才釣り師ですが今回の質問は素です。。ムヒw
S○N△Rイイって必死になって言ってる連中は
きっと本能的にダメなの認識してんだろうな。
金払った以上理性が認めたくないんだろうな。
その辺の葛藤が「必死」に表れてくるんだろうな。
可哀相に・・・
訂正:DAWでした。
>>134 プロが使ってるDAWソフト=イイと認識してるキミって可愛想に…
>>135 636 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/01/27 05:36 ID:siXJByqR
sx2.0の割れはバグが多すぎて不安定過ぎる。
やはりsx1.0だな。
氏ね。
138 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 19:23 ID:g63Tnlg/
基本的にワレでもモノホンでもバグは同じだと思うけど…
故にSamplitude7が一番優れている。
140 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 22:43 ID:g63Tnlg/
>>139 samplitudeって日本語なんですか?
ドイツ語ってことはないだろうし(^^;
Sample+Amplitudeで作った造語じゃなかったっけ
Cubase・・・MEGUMI
Samplitude・・・本上まなみ
Protools LE・・・米倉涼子
Logic・・・若槻千夏
上戸彩
145 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 07:35 ID:+X9sfhma
>>144 うーん、微妙
俺的には長谷川京子あたりになってほしい。
146 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 09:38 ID:PnfJsdn8
CubaseSX・・・小倉優子
SONAR・・・山川恵里佳
Samplitude・・・安達祐美
LogicWin・・・福田明日香
Logic・・・井上和香
DP・・・井川遥
PTLE・・・叶美香
PT・・・叶恭子
レコポ:磯野貴理子
ワラタ>レコポ:磯野貴理子
NUENDOを忘れてた・・・
NUENDO:小雪
まあCubase/NUENDOはただの俺のえこひいきな訳だが。
150 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 10:12 ID:dRKM+RHX
ACID…岡村泰幸
LIVE…及川光博
REASON…ローリー寺西
FruityLoops…綾小路翔
ORION…はにわ
STORMを忘れてた・・・
STORM:デーモン小暮
Reaktor: 松前公高
MIDIA:ちんかすw
154 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 11:23 ID:xiPUehkU
>>153 でも君よりは金も名誉もあるよ(ぼそ)
ってことはちんかすなんてほどもない存在だね。
生きてて楽しい?
>>154 最近MIDIAの名前出すと過剰に反応するキティガイいるねw。
嫌MIDIA厨も親MIDIA厨も来るなよ。どちらも鵜材。
あの会社はな、アマチュアには対応悪いみたいだな。
法人購入した商品に関しては
かなり対応良かったぞ。
スレタイにMidia取り扱い製品は行っていないんでスルーしてください
160 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 22:14 ID:Snzl4pAn
winでlogic5.5使ってます、、。
logicに慣れてしまって乗り換えは一苦労しそうなんですが、たとえばlogicで録音、編集して、Samplitudeでmixって価値ありですか?
それとも録音からして全然ちがうんですかね。
>>78 みたいな意見を見るといてもたってもいられなくなります、、。
もっともこの濁りは私の腕に問題があるのかもしれないですが。
161 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 13:29 ID:Nx5uNH8U
KITTY GUY
猫奴?
KITTY DEBU
油豚
>>160 漏れはLogic5.5で2MIXにしてからSamplitude6でマスタリング。
164 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 01:28 ID:vhtGrlxx
winでLogicはもう未来ないじゃん。(今後発売はない)
なにせアップルに飲まれたんだし…
165 :
160:04/02/01 08:31 ID:s6ScL/1Z
>>164 つまり乗り換えなさいということですかね?
163さんみたくやってみようかな。
>160
お前はLogicが使いたいのかWindowsが使いたいのか
もう一度考えるといいよ。
俺もLogicに慣れててSXに移行したけど
結局Logicに戻ってしまった。
167 :
160:04/02/01 14:26 ID:s6ScL/1Z
>>166 Logic 5.5を使い続けるつもりでしたが、よくよく考えると生音と波形編集がメインなのでSamplitudeの音がいいのなら・・・と悩んでいるところです。
168 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 22:13 ID:vhtGrlxx
サウンドフォージというのはいかがすか?
サウンドフォージいいと思う。
170 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 22:20 ID:Li0dae5r
。。。
Logic 5.5 に不満がないならSXにする必要もMacにする
必要もないじゃん。SamplitudeではMIDIをやるのはつらい。
172 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 23:54 ID:vhtGrlxx
>>171 Logic6.0はサウンドエンジンからして違い、
5.5とは比べ物にならないほどの音の向上がしています。
なーんて言われても5.5をつかいつづける?
「君、ソフトなに?」
「Logic5.5です。」
「えーもったいない。Logic6.0の方が音いいんだからさ・・・」
だって、WINなんだもん・・・。
>>172 なんで6.0と5.5のどっちがいいか比較しないといけないの?
繰り返すがLogic 5.5 に不満がないなら問題ない。
なんかむこうのスレ追い出されてわざわざWinスレ
作ったのに、寂しがりのマカーが付いてきたよ。
175 :
172:04/02/02 01:23 ID:WgBD+TNS
…つづき
「でも僕は5.5で満足してますから」
「いやぁ、君がきづいてないだけで、5.5は音を部分部分で悪くしてるんだよ。
6.0以降はなくなったんだけどね」
といわれても5.5を頑固に使い続けるの?
早い話、よりよいものはソフトに関しては出る可能性があるし、
なってくのは必然ですよ。ということ。
んまあ、実際そうらしいLogic5.5より新バージョンの音質向上、
操作感向上、多種プラグイン対応。
ちなみに、おいらはソナー使いです。
音質にこだわっていてもいい曲は作れない
いい曲じゃないと音質が良くても駄目
音質厨はこれが分かってない
>>175 何を言いたいのかわからん。
なんどもいうが、「不満がなければ5.5でよい」
君が言ってるのは「「いやぁ、君がきづいてないだけで、5.5は
音を部分部分で悪くしてるんだよ。 6.0以降はなくなったんだけどね」
といわれて5.5に「満足できなくなった人」の話だろ。不満ならば乗り換
えればいい。
日本語の理解が苦手なんだったらすまんが、俺の主張は至ってシンプル。
「不満がなければ5.5でよい」
そりゃーね、6.0がWinで出てくれたら欲しいですよ俺も。
シーケンサーソフトってOSと天秤にかけれるような物なのか?
俺はSXをMacで使っててWindowsのほうがアドバンテージが
あると感じたから迷わず乗り換えたよ。
俺の中ではシーケンサ>>>OSで全く持って
OSより大事。そんな簡単に乗り換えれるなら使いこなせてないと思う。
SSWとかXGWorksとか簡単なソフトにした方が良い。
スレタイにあるような高機能ソフトを買ってもお金の無駄。
作曲家ならの話だが。エンジニアなら話は別。
熱くなってしまった、、、。
Winなら5万でも組めるけどさ・・・
Macいくらよ?
>>181 今時5万のWinじゃ、音楽用にはつらいぞ。
183 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 01:10 ID:Ek4yjs/5
M/B K7N2 Delta-L \8000
CPU AthlonXP 2500+ \9000
Mem PC-2700 512MB JEDEC準拠 \7000
HDD Seagate 80G \6500
Video 中古安物 \4000
ケース 安物 \3000
電源 SILENTKING \4000
ドライブ SD-R5112 \8000
計 \49500
モニタは使い回しで。そこそこ戦えるかと。
ドライブと電源をケチればメモリ512MBもう一個買えるな。
184 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 02:16 ID:XXFEVJee
アスロンだと対応してない音楽機器がたまにあるよ。
(USBやPCI接続機器)
音楽やるならINTELにするのが定石だとおもいます。
>>184 昔はそう言われてたけど…今でも?
何が非対応?
KT133の時代ならともかく、最近はAthlonで動かない機器なんて聞かないけど・・・。
俺が知らないだけかも。できれば具体的な機器名を教えてくださいな。
いまどきCPUはさすがに問わないよ。
チップセット指定も最近は聞かない。
USBコントローラ指定はたまにあるかな。
その場合でもIntelチップのUSBボード差せばいける。
ちと面倒だが。
>>180 OSを乗り換えるためにはPC本体も買い換える必要があるんだが・・・。
・・・貧乏人には一大決心が必要なんだな、これが・・。
>>187 > チップセット指定
VIAはPCI周り弱いみたいだが
オーディオカードのメーカーサイトでコレとコレはダメっての見たぞ。
190 :
184:04/02/03 14:02 ID:XXFEVJee
私のプロバイダでは時間的にカキコできないので遅くなりました。
最近ではPCIやUSBの関連でアスロンだからとかVIAだからというのは
確かにほぼなくなってるかと思いますが、やっぱりそういった
比較して安くPCを組んで音楽をやろうという方は
方向性として中古の音楽機器でも使えればOKみたいな傾向があるみたいです。
(もちろん、一概にはいえません)
そう考えた場合やっぱり、簡単に言ってしまってそういうリスキーなことがあるなら
インテルにしておけば大丈夫なんじゃないかなぁってことです。
お気に触ったらすみません。
私が体験(友人なりの実体験機)したものでは・・・
初期のM-AUDIOのPCIサウンドボード(同じ型番でも初期の限定)
RolandのMIDIポート、Canopusのデジタル入出力
鼻毛でてるよ。
> やっぱりそういった比較して安くPCを組んで音楽をやろうという方は
> 方向性として中古の音楽機器でも使えればOKみたいな傾向があるみたいです。
余計。
> M-AUDIO、Roland、Canopus
これって不具合出たのいつ頃のAthlonマザーですか?
良く不具合出てたのはKT133の頃じゃない?アスロンが早いらしいと皆が手を出し始めた1Ghzサンダーバード辺りの時代。
あのKT133チップセットが最悪だったものでアスロンが不安定という評価がいまだ(何年も前の事なのに)後を引きずってる状態かと。
新しく組むならアスロン64だろうし、安定してるという話しか聞かないねぇ。
むしろpen4のHTの方がいろいろ問題あると聴くよね〜
195 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 00:56 ID:eVQwa+Qn
>>194 へぇ〜、それの方が初耳だ。
アスロンの話は確かに聞いたことあるし、
やっぱ、音楽機なら避けといて無難じゃないかな。
アスロン信者のかた、ごめんね。
かつての悪評は消えにくいですね。
すぐ信者とか言い出す奴は低脳。
漏れはぜんぜんアスロン信者じゃないけど、「避けといた方が無難」
程度の発想しかできないんだったら、パソコン(Mac含む)で音楽を
やるのはやめた方が無難だと思う。オールハードでやった方がいい。
それにパソコンを
>>195のようにイメージで語るのはアドバイスとしては
最悪。アドバイスを受ける人はその人が具体的な根拠を持って語って
いるのかイメージで語っているのかをちゃんと見極めてほしい。イメージ
は誰にでも語れる。
ま、音楽家はイマジネーションが命だから、抽象的なアドバイスを
したくなるのもわからなくはないけどね。
199 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 06:41 ID:2rjxc5VX
198さんに同意。
200 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 08:46 ID:RGFKJbo7
HTはまだ新しい技術だからもうしばらくしないと駄目でしょう
SSE3でHTの効率上がるらしいし
アスロンが上かPen4が上かはアプリケーションによると思われ
でも今はSSE2にも対応したアスロン64が最強か
202 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 00:37 ID:OVb6qy+G
他のスレでみました↓
新たなpc検討中で、audiophileusb使おうと思ってるんだがオフィシャルにはペンティアムのことしか書いてない・・。
あつろん機はどうなんでせうか?cubase動かそうと思ってcpuはそっちを乗せようかと
686 :名無しサンプリング@48kHz :04/02/06 15:53 ID:wzoZ4xde
なんて初歩的な(´д`;)
アスロンは非対応。チップがSiSかVIAしかないし。
人柱になりたいんだったら止めないが。
203 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 00:40 ID:JklMhCKj
スレ違い
205 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 11:51 ID:sEP9G+40
>>202 >アスロンは非対応。チップがSiSかVIAしかないし。
酷すぎるな。。これを書いた椰子はあの有名なnForce2チップセットを知らんのか??
DTMで自作PCを組む場合の、すでに定番的な存在なのに・・・。
206 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 13:10 ID:6CrfaHFa
>>203 他のすれで見たっていうんだからスレ違いで当たり前のような…
君はかなりのいぢわるさんとみた!
上司にいぢめられてるのかな?
人生ってそんなもんだよきっと、だれでも。
うんうん。
207 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 18:47 ID:ldViuYPM
SONAR3のProducerEditionをダウソGetしました。(^^)
シックで渋いインターフェイスとハイクオリティ・オーディオ。凄いっすねぇ。
いや〜、こんな高価なソフトがタダで手に入るなんて、いい世の中になりましたね。(^^)v
ついでに、近所の書店で「Master Of SONAR3」を万引いてきてスキルを身につけてます。
感動的な良い曲作るぞ〜。
ソナー良いですね、サッツ即導入しました。
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
211 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 02:19 ID:Yzok0qxJ
212 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 21:37 ID:ZvYllko0
213 :
:(´ム_、` ):04/02/08 21:46 ID:OWjDE2F3
おれにもおしえてくれよ
2ちゃんの特定のスレはずっと監視されてる。いい気になって書き込みしてるやつらは
いい情報源を提供し、なおかつ自分の罪をネット上で晒してるわけだ。
まぁ、その旨の書き込みの多いやつはそのうちどうなるかは、わかるよな?
ちゃんと違法なコトしてなくても・・・
こんな事書かれると
なんか怖くなっちゃったねこのスレ・・・
217 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 12:23 ID:qQvDCCiQ
accsに通報してもよほど大量にやっていない限りほとんど動かん
しかもアップしたり販売しているやつだけ
ダウンを取り締まる気配は微塵も見せない
その弱腰な態度がワレザーを増長させている
ダウンがいつから違法になったのか
Warezを自己正当化しようとするヤシで溢れかえりそうだなw
221 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 13:57 ID:7uHYJEOP
割れって色々欠陥があるんじゃあないの?
場所を知っていながら
あえて製品版SXを買おうとする俺は馬鹿なのか。
222 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 14:01 ID:GHd44y5X
>>218-219 2ちゃんの特定のスレはずっと監視されてる。いい気になって書き込みしてるやつらは
いい情報源を提供し、なおかつ自分の罪をネット上で晒してるわけだ。
まぁ、その旨の書き込みの多いやつはそのうちどうなるかは、わかるよな?
>>221 SXに10万の価値があるかどうかは別として、使いたいなら買うべき。
HDDフォーマットのような分かりやすい改竄ではなく、スパイウェア化
されたものもある。
それに、クラックものは、レジストリ、USB、TCP/IPなどへのアクセスを
フックしてチェックルーチンをごまかすわけだから、重くて不安定。
そもそも、苦労してクラックしたものが無料で配布されてるってことが
どういうことか分からない人々は頭が平和すぎる。
クラッカーは「ネットで認められたかった」「全ての知的財産は共有
されるべき!」といった分かりやすい理由で動いているわけではない。
落とす方は無罪、クラッカーは有罪という法のもとで、あえてクラック
するだけの旨みがあるってことでしょ。
224 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 15:13 ID:7uHYJEOP
成るほど。
やっぱり買っておこうか。
いろいろややこしい目に会いたくないし。
旨み・・・?
考えた事無かった。どういうことなんだろ
>>224 SXは10万出して買う価値あると思うな。
あれだけの機能、エフェクトも備わっていて10万だったらどちらかと言ったら安い。
サードパーティーの充実度から言ってもwin環境ではSXが一番かと。
そんな俺はsonarユーザー・・・。
さっさと乗り換えたい。
226 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 16:15 ID:wA/QoY5V
旨みねえ。ライバル会社から有料で請け負ってるのか?
>それに、クラックものは、レジストリ、USB、TCP/IPなどへのアクセスを
>フックしてチェックルーチンをごまかすわけだから、重くて不安定。
プ。
20年前の話か?
229 :
207:04/02/10 21:39 ID:E0AzNaBE
>>208-228 お!釣れてる釣れてる!まさに地引網状態だな。(w
しかも、
>>206以前の話題を吹っ飛ばしてるし。ww
ちなみにダウソは現行の法律では違法ではないので、
好きなだけ通報してくらはい。(^^)
じゃあ、ごきげんよう。またね〜。(^^)/
いや、釣れてる釣れてるって・・・。
目茶苦茶うれしそうだ。
わかってて落としたら違法だぞ。
まぁ知らなかったと言い張ればいいだけかもしれんが。
233 :
224:04/02/11 14:42 ID:mnnpzyhd
久しぶりに割れサイトを覗いてみたら
Cakewalk Sonar Producer Edition v3.1
というのが出ているんですね。
興味ないですが。
そもそも私などには割れというのが
どういうカラクリかわからないので
そういう人は使わないほうが無難なのでしょう。
やはり買うことにします。
音ボードなんだけど、M-AUDIOとSONARは相性バッドらしいんだけど…
その辺何か知りません?
やっぱ、ROLANDのとは相性いいのかな??
UA-1000とかさ。
M-AUDIOのDELTA44とSONAR3PE使ってますがちゃんと動いてますよ
細かい不満点はあるけど相性の問題の範疇とは思ってないんだけど・・・?
M-Audioと相性悪いの?
ショップの店員の話だと
M-Audioとは良くてRMEとは悪いらしいけど。
漏れはいまだにDS2416ですが何か?
238 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 01:36 ID:hf6UBrEz
はぁ〜
239 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 11:52 ID:5/I7XWeC
あえてクラック
するだけの旨みってなんじゃい?
240 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 23:53 ID:hf6UBrEz
う〜む。
まともな音楽キッズは
いないのかね・・・
241 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 03:18 ID:8oEt1sez
CubaseSXってそんなに音いいの?
今SONAR2使ってるんだけど、どう違うの?
242 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 06:37 ID:OZQwNmwr
>>241 93みたいな人があんなこと言ってますよ。
243 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 06:52 ID:sz7t/Q3j
SX憶えるのに、最適な本ってある?
Master of CubaseSXって、どーなの?
244 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 18:31 ID:OZQwNmwr
>>243 Cubaseもマニュアル不丁寧なの?
それとも・・・ワ・レ?!?!!
まさかねぇえ(^^)
245 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 13:26 ID:ol8sUHDU
246 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 13:42 ID:AAMs4Kck
SONAR3で質問です。
MIDIトラックの音色をパッチリストから選択するときに、
音色をいくつかプレビューして聴いてから決めたいんですが、
そのような事ってできませんか?
音色名だけだとイメージが沸きにくくて。。。
247 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 15:09 ID:vLByNtOS
>>246 選択しただけでプログラムチェンジが送られるからキーボードで弾け。
248 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 16:19 ID:NZKuw586
てゆーかSONARスレで聞くべきなのでは?
249 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 22:57 ID:rKGQ6/3T
ここってSONARスレなんじゃないの?
250 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 22:58 ID:rKGQ6/3T
252 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 06:52 ID:wJ4ShsFi
対決してたんだ…
SONARスレはどこかなどこかな??
私はミックスダウンにSONAR3のプロデューサーエディションを使ってます。
音はいいですね。
SOL2についてるFinal Masterとレキシコンで仕上げます。
でもMIDIはCubase SLで行きますね。
まだちょっとSONARでは・・・
録音もCubaseでやること多いし。
256 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 00:41 ID:Ao/p93wo
>>255 曲のクオリティーはかなりいいっすね。
うまいです。
良いかどうかは好みです。
ふわわわぁ〜
プラグイン次第だと思いますよ。
>>256 レスありがとうございました、、、ヽ(´Д`)ノ。あれから自分で調べたんですが
SONARとHOMESTUDIOとあまり変わらないようですね。
使えるプラグインの数だけで、、、。
このまま同じようなSONARに移行しようか、
それともいちからCUBASEを勉強しようか迷っていたのですが、
SONARでもできるという希望があるなら頑張ってみたいと思います、、、。
>>、、、ヽ(´Д`)ノ
このバヤイどういう意味でなんて読むんだ?
SONAR3って音いいな。(´Д`)y-~~見直した
最近のソフトは重いとか言ってる奴はXeonにU320RAID0-ALLSCSI環境かG5に行け。(´Д`)y-~~
軽い軽い。(´Д`)y-~~そういいながらぬぅぅぅうえんどぉおおおおに溝銭突っ込もうとしている漏れがいたりするわけだが。(´Д`)y-~~
>>259 そんなにヌエって音いいんですか?
それとも、使い慣れてるのかな?
いや、使ったことない。(´Д`)y-~~つか、本当はProtoolsフルで欲しい。
が二百万も出せるか!!(゚Д゚)
つーか、ミドルクラスのブツってなかなかないよな。(´Д`)y-~~
ローエンドかハイエンドか偏りすぎ
Protoolsってなんですか
検索しろキモデブオタヒッキー無職童貞池沼。
>>263 ども、キモデブオタヒッキー無職童貞池沼です(^^)v
私の知ってる範囲のプロツールズの説明をさせていただきます。
>>262 Protools通称PTはPCベースで、ソフトのみではなく
音源の入出力部分(つまりはハード)を含めた録音編集システムです。
1秒間に44100回以上もの処理(CDクオリティの場合)を行わないといけない
ため、元々コンピュータそのものが非力(速くない)の頃に
ソフトのみでは対応し切れなかったのでハード面でも一対一で
やり取りできまさしくプロが使う環境で力を発揮したシステムです。
その名残みたいなのがあって、大体録音スタジオで使われているのは
PTってことで標準みたいな感じで重宝され有名なのです。
現在一般マシンパワーも非常に良くなり音源入出力ハードも
よくなっていて今なおPTである意味はあまりなくなってきたようです。
その証拠というわけではないですがPT自身のウリであった
入出力ハードはUSBの物もあり(M-BOX)
かなり妥協というか一般化してきてるのも事実です。
このスレでいうならユーザーインターフェースのPTソフトは
私的にあまり使い勝手が良いとは思えません。
(ソフトのみならPTのHPで落とせ試せますので試して見たらいかがでしょう?
WIN版があったかどうかは知りません…ゴメン)
しかしながら音そのものを扱うクオリティーはトップと言って
過言ではないと思います。
上記は全くの私の意見なのでご了承ください。
266 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 07:36 ID:zB8DUu9l
>>1 CubaseSX vs SONAR vs SSW vs SOLはだめかい?
っつーか、SONARが3になってから突出してしまったように思える。
本当にそう思ってるならさざかしおめでたいやつだ。
何使っても一緒だろ君の場合。
>>268 > 本当にそう思ってるなら「さざかし」おめでたいやつだ。
270 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 22:50 ID:4tv1qwK7
さざかし
SaZaKaShi
揚げ足取りか?ほかの部分で反論できないのか?
そんな中学生みたいな事しか言えないから厨房って言われるんだそ。
ん?オルタ紹介のとこの絵がまた変わった?
昨日の更新からこれだっけ?
誤爆…
さざかし急いでたんだろう
276 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 00:25 ID:fhGkEB/d
さざかし悔しかったんだろう
>>268 まぁ釣りなんだろうが、せめて何を根拠に一緒になるのか教えてくれや。
少なくともCubaseSXよりはまともだろよ。3になってからは。
SSWとSOLは相変わらず画面デザインからして入っていけない。
論外。
>>272 今時中学生でもしないような間違い。
さざかし低知能なのであろう。
もし只の打ち間違いなら、貴君の場合「何使っても一緒」
ではなく「何使っても無理」
こうしてまた新しいトリビアがこの世に生まれた…
「低知能で有名な
>>272は さざかし と言ってしまったことがある」
27ヘェ
ふいんき(←なぜか変換できない)の良いスレですね
さざかしご満足でしょう
SONAR房がさざかし必死のようです。
288 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 11:24 ID:2JLi2j1D
あらら・・・
>>265 >その証拠というわけではないですがPT自身のウリであった
>入出力ハードはUSBの物もあり(M-BOX)
>かなり妥協というか一般化してきてるのも事実です。
これはちょっと勘違いというか、混乱してないか?
コアシステムが必要なProToolsと、
コアシステムの必要のないProTools LEじゃ本質的に全く違うものじゃん。
コアシステムにはDSPが乗ってるんだよ。
入出力だけではない。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 18:03 ID:2JLi2j1D
>>290 詳しいんですね。
ProToolsとProTools LEの違いはなんですか?
こんな機能があるないとか・・・
「ソフトだよ」っていう簡単なのはナシでお願いします。
あと、スレ違いっていうのもナシで(^^;
>>287 まずは名前が違う。
機能の違いは、TDMプラグインが使えるかどうか。
使えるのがProTools
TDMプラグインは使えないけどProToolsソフトウェアを使えるのがProTools LE
AmpFarmとかはTDMプラグインしか無いから、
MBoxとかDigi 002を買って、俺も今日からProToolsイヤッホー!と思っても使えない。
WavesにもTDMプラグインしか無いものもある。
293 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 12:27 ID:L65JZ+z8
sonar3ってvst対応になったとうたってるけど要はvstワッパーをユーザーから
見えないようにかましているだけで、結局はダイレクトx経由って楽器店の兄ちゃん
が言ってた。本当かどうか知らんが。
ヌエやキューはグループチャンネルも含めtcパワーコアやuad-1なんかをインサート
してもプラグインディレイ自動補正をしてくれるようになってるけど、sonarは
vstそのものに対応するか、もしくはダイレクトxがディレイ補正という概念を
取り入れない限り自動補正になることは無いといっていたがどうなんだろう?
ここらへんが改善されればキュー→sonarに移行したいんだけどな。
あと普通のvstプラグインの場合はsonarでは自動補正されるんだよね?もし手動
補正ならかなりマンドクサソウなんだが。
294 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 17:58 ID:1k5jG+o3
cubasesSx の起動時間を早くする方法誰か教えて!!
>294
起動中に自分の動きを遅くする
299 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 08:40 ID:cDawZrg5
>>298 絶対笑わねえぇ!
と、頑張ったのだが・・・_| ̄|○
sol2入ってないのが切ないなぁ。
ピアノロール使いやすくて好きなんだが。
301 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 11:21 ID:ywX29cCp
>>293 見えないようにかましてないよ。堂々とかましてるw
純正のラッパーが付属してくるんだよ。ちなみにこのラッパーは単品販売もしてる。Cakewalkのサイトよく見れ。
302 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 19:01 ID:SlXg9N81
>>301 堂々とかましてるんじゃもっとだめじゃんw ということはやっぱ漏れて的には
Cuしかないか。元々Cake使っててCakeのほうがmidi使いやすいから戻りたいん
だけど、ちょっと難しいかな。
303 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 20:59 ID:yAJVWjAr
すみません教えてください
Samplitudeに興味を持って購入を検討しているのですが
このソフトのオーソライズ方式は何でしょう?ドングルでしょうか?
304 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 23:31 ID:E6uxk24K
>>302 VSTそのものは元々Steinburgの規格だしね。
それにこだわりまくるというか重視ならCubaseがいいと思うよ
そうか、ウインドーズを使うならIBMじゃないといけないんですね。。。
どうりで自作では上手くいかなかったわけだ。
306 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 00:46 ID:oyb5mP/I
>>305 PC1台もマトモに作れないジジィは屍ねw
>>303 ネットでMAGIXにシリアル番号登録→オーソライズキーもらう→sampliに入力→起動
て感じ。ネット環境必須。
308 :
293:04/03/07 05:06 ID:YVC11+RU
>>304 そうだね。Cakeのmidiも捨てがたいけど、とりあえずまだCuで逝くことにするよ。
309 :
304:04/03/07 14:22 ID:KuPfCEjC
拍車をかけるわけじゃないけど、
CubaseをインストだけしてSONAR3でCubaseのVST使うと…
全て使えるわけじゃないんっすよ。
それと動いてもビジュアル(元の見た目のコントローラ)が使えないとか…
やっぱ、VST重視はCubaseですな。
といっても私はSONARっす。MIDI関連はカナリいいと思ってたけど
LOGICのヒトはLOGICがMIDIに最高と思ってるし、
やっぱり使い勝手が慣れてるとか方向性が向いてるのを選んだ方がええね。
シーケンサの個性を生かしつつ、
効率的な打ち込みが出来るようになるまで約1年。
とにかく使ってみろとは言われるが・・・。
311 :
293:04/03/07 23:30 ID:YVC11+RU
>>309 あれま。やっぱそういうことあるんですな。個人的にはmidiの使いやすさはcake
の方がcuより上だと思うんでcakeにはもうちょっとがんばって欲しいと思うんだが。
cuはmidiに関しては他競合ソフトと比べていまいちというのが大多数の意見
だと思う。cakeやlogicなんかはmidi良いって話良く聞くけど、cuのmidiに関して
は賞賛の声ってほとんど無いし。良くて「まぁ困ることは無いヨ」程度だったりw
つまり、窓でVSTを使うならcubase。
MIDIを使うならsonarってことかい?
313 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 01:58 ID:OIMK62Ge
みんなMIDIキーボードでステップ入力はしないのか?
SONARは3になってもステップ録音はまったく使い物にならないけどな。
あれを見ただけでSONARでMIDIやる気なくした。
ピアノロールでマウスでこまごまやるのメンドクセー!
ベロシティの入力とかもメンドクセーし。
Cubaseは持ってるわけじゃないからあまりいじってないが、どこがいまいちなんだ?
MIDIキーボード使ってステップ入力はスゲー便利なのにどこがいまいちなんだ?
キーエディタだけで全部いけるぞ。
俺はこれだけで乗り換えたいぞ?
ステップ入力が良いソフトってどれ?
SONARしか使ったこと無いので
今までSONARのステップが悪いなんて考えもしなかったよ…
参考までに聞かせておくれ。
VISON使っていたが、SONAR3にそんなに不満はない。
普通に客観的に判断すればどうみてもCuよりはマシ。
どこがどうマシなのか書いてくれ。
とりあえずケチをつけたがる文句たらたら厨がいらっしゃるようです。
318 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 00:58 ID:5AIJmCrs
STEPはLogicと言ってますよ。
もちろん、ロジカー。
つーことでよーは慣れ。
319 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 14:13 ID:woPOuIGO
samplitudeの使用者も語ってください。
320 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 14:51 ID:E4Bl+B5H
このスレ、( ´,_ゝ`)プッなヤシ大杉
デブヲタヒキ童貞さんようこそ!
ゆっくりしていってください。
サンプリな香具師は口数少ないね。サンプリスレも盛り上がってないし。
人気がないのか、無口な職人が多いのか。
ていうか、絶対数が少ないんだと思われ。
そうかな? サンプリユーザって意外にに多いよ。
SXやソナーにはかなわんと思うがWinロジよりは
遥かに多いかと。
325 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 01:05 ID:Scysi8EU
CubaseはMIDIがダメって元々旧Cubaseでしかもマカの世界の話だよね…。
それをSONAR使いがMIDIのダメさをごまかすために援用して、神話が出来上がり現在に至る…
ってのは妄想だけど、やっぱりCubaseはMIDIがダメってのは神話だよ。
>>313に禿同。
ステップ入力があるだけで打ち込みではSONARに圧勝だし、ピアノロールも
少なくともSONAR2よりは圧倒的に使いやすい(3にはうpぐれしてないのでわかりません)
CCの曲線入力もオートメーションもSXなら楽々描ける。
>>314 >>318 SONARは、ダイアログボックスを開かねばならず、しかも入れ終わるまで
ピアノロールに表示されない。ウィンドウが邪魔だし、途中で修正とかも面倒だし…
即時反映されないなんて、これはもう慣れとか言う以前の問題(前は当然分からなかったけど…)。
SONARはMIDIがダメ。これが真実。乗り換えて本当に良かった。
逆にCubaseSXのMIDIのどこがダメなのか?
SONARERの方々にお聞きしたい。
(って使っててもちろん不満な点はいっぱいあるけど)
>>325 おお、わすれたころにやっとまともな書き込み。
俺の言いたいことを言ってくれてありがとう。
SONARのステップ入力は、ステップ入力とは言えないんじゃないかと。
で、結局給料入ったらCubaseSX2買うことに決めたよ。
体験版使いまくった結果、SONARは3になってCubase化してるからな。
VSTはフリーもいっぱいあるのに、
SONAR 3付属のアダプタだと不安定なのがあるみたいだし。
質問ってーか、皆さんの意見を聞きたい。
俺Win使ってて、今度シーケンスソフト買おうと思うわけです。
で、SONAR3とCubaseで悩んでるんよ。実際どっちが良いのかね?
あまり金無いから、出来れば最初からある程度のエフェクトとか揃ってるほうが有り難い。
多分作る楽曲的には、テクノとかエレクトロニカ系。ご意見求む。
たいしてかわらん。慣れれば一緒だ。
Cubaseは画面がおこちゃま向け系のショボさがあるがな。
それも慣れかもしれん。
>>325 >SONARはMIDIがダメ
そうなの?Win用MIDIシーケンスソフト最強と言われたCakewalkを引き継いでるのに?
CubaseがVSTからSXになったときMIDIの機能がいくつか省かれたように、
SONARになってからMIDIの機能がいくつか省かれたのかな?
>>327 両方の体験版使ってみたよ。けどCubaseの体験版はは英語だから、ちょいとモチ下がった。
まぁそんなこと言わず、高い買い物(俺にとっては)だから、もうちょっと使い込んでみる。
>>329 なるほど、結局慣れか。
Cubaseはある種「憧れ」(色んな人が使ってる)があって、SONAR3には「安心感」(昔ちょとだけ2を使った)がある。
まぁ問題はソフトより自分の腕なんだろうけど。何せDTM初めてな人やからなぁ。
332 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 18:22 ID:wpsdT4HQ
>そうなの?Win用MIDIシーケンスソフト最強と言われたCakewalkを引き継いでるのに?
それこそ神話。慣れれば一緒じゃなくて、
>>325や
>>326が言うように、
SONARには、シーケンスソフトとして必要な最低限の機能が欠けてるんだよ。
マルチトラックピアノロールとか、無駄なところだけDPなどの真似をしてるくせに…
>>331 Cubaseって体験版あるよね?なくてもSLやSEなら安いし、学生ならSXも安いよな?
まっさらな状態ならSXからはじめたほうがいい。
333 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 18:35 ID:tRCTO48n
VSTは、いっぱいはいってると起動が遅くてしゃーない。DX, DXiはいーっぱい
はいってても起動スムーズ。
どっちが良いかなんてはっきりしてるじゃん。
>VSTは、いっぱいはいってると起動が遅くてしゃーない
そりゃマシンスペックが古いんだよ、 いいの買え。
335 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 19:27 ID:8jmgjMgl
いや、普通に起動遅いだろVST。
なんで起動時に何十秒も待たされるのよ。
>>335 は? 何十秒? 十何秒ってのなら理解せんこともないけど。
そりゃマシンセッティングが悪いんだよ、 いいの買え。
もう慣れてるから俺はSONARだけど、Cubase欲しい。
338 :
325:04/03/23 21:25 ID:Scysi8EU
>>.326 332
禿同。
>>333 起動時間なんて、作業性に比べればたいした事はないのでは?
うちのマシンで遅いと感じたことはないし。
>>337 打ち込みの効率アップを求めるなら本当におすすめするよ。> SX
全手弾きなら何使おうと関係ないけど、バリバリ弾ける人でも、
ドラムからシーケンスまで何から何までリアルタイム入力は苦手って
人は結構いるはず。
マクの皆さんから見れば目くそ鼻くそを笑うって感じでしょうがw
確かにデジパフォの複数トラック表示やメモ挿入機能とかは素晴らしい。
ぜひSXに取り入れてもらいたい機能の一つ。
339 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 23:01 ID:pcBaytGG
CubaseSXがいいということで早速デモ版を試してみたが、
のっけからはじかれたヨ。
サウンドカードCMI8738が応答しないらしい。
他のDAWソフトならなんの問題もないのになんじゃこれは!
340 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 23:05 ID:VZHP1Hv5
>>339 Cubase様はそんな安物カードに音を委ねるわけにはいかないそうです。
うちサウンドカードオンボードだけど動くよSX
343 :
339:04/03/24 00:39 ID:5L2oSeEX
SOL2、SONAR3、SSW8VSと全部動くのにCubaseSXだけうごかんのです。
MIDI機能だけ調べられればいいのでいずれ買うにしろオーディオカードはいまのとこいらんし。
困った。
画面だけでも見れればいんですけどねぇ。
345 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 01:51 ID:vfQaRPPp
CUBASE SXのMIDIは一番はなクソ。
346 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 02:00 ID:NuHGk81o
347 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 02:02 ID:sRC26lJ7
MIDIのずれは、他社製SEQUENCERよりはるかにおくれちゃうね。
それはたとえいんたーふぇいすが、MIDEXでもだ!
348 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 02:10 ID:kBvSkV1L
だからSONARがいいって言ってる奴は、CubaseのMIDIの欠点とSonarのアドバンテージを
明確に出せよ。
こうやって俺もスタイン教に染まっていくのかもしれないが、正直初心者がダメなものを
つかまされるのは不憫でならん…
CALはすげーよ。あと、MIDIの扱いは好みだろ。
俺はSXもSONARも両方いけるけど、同じことをするにしてもやり方が違う。
ショートカットを駆使してマウスだけでも十分打ち込める点はSONARが上だけど、
VST使うならSXのほうがいい。ミキサーもSXのほうが好きだ。
でも気軽に録音ならSONARのほうがラク。
>>349 CAL良いと思うんだけど、やっぱりSONARはステップ+リアルタイム派には向かんよ…
試しに体験版使ってみたけどダメだった。本ちゃんはまたちょっと違うのかもしれんけど。
本当に最強なのはMOTUがDPをWinに移植することだが、SXに慣れてしまったしなー。
VST統合環境はMacとは比較にならないほど強力だかんね、SXもたぶんSONARも。
GigaのためにWinに移行したけど、、、
まあぶっちゃけSXのMIDIはLogicとは基本機能では大差ないよ。
351 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/26 22:22 ID:f4xSfgAt
古いPCでSONARを1.3を使ってますが、
新しくPCかMacを買って同時にシーケンサーも買いたいと思ってます。
複数トラックを立ち上げてスコアの状態で作曲をしてるのですが、
他のシーケンサーでも同様なことが可能なのでしょうか?
リアルタイム入力は一切しません。
和声を考えながらじっくり一音ずつ譜面入力をしています。
本当はピアノロールの状態でこれができれば最良なのですが。。。
作曲範囲はクラシックからビートルズ年代まで。
dp4、CubaseSX、Logic6ではどうなのでしょうか?
出来ないのであれば、結局SONAR3を選択するしかないですけど。
>>351 ならSONARは選ばない方がいい。挙げてる4つのソフトの中で
多分SONARのスコア機能は最低。
Mac買ってLOGICもしくはDPにしたほうがあなたの場合幸せになれる。
どこがどう最低なのか書け、信者め。
354 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 23:41 ID:gAlru3Df
351です。
スコア機能が最低なのは十分承知です。
美しいスコア出しには期待していないし、実は必要ないのです。
(MIDIファイル→フィナーレ、でスコア楽譜を作ってます)
スコア上で音符をタッタカタッタカとのせて作曲を進めてます。
1パートを一気に作る…ではなく、1小節ずつ全パートを完成させてます。
アマで指揮振ってるもんで、だからそういう捕らえ方なんでしょうね。
他シーケンサーでも可能なのでしょうか?
過ぎた話題だがsamplitudeは起動がめちゃ早いぞ。
単にvst読み込んで無いだけだけどそれにしても早過ぎる。
クリックしてから2〜3秒くらい。
初めて買ったのがsamplitudeでその後友達のCubaseSXをみしてもらったが問題外だな。
他のソフトは知らんけど。
クリックしてから2〜3秒くらい。
356 :
355:04/03/28 00:06 ID:vVTzS4PI
すげー恥ずかしい事になってるな・・・w
samplitudeは不具合も少ないのか
専用スレでも話題があまり無いようですね。
>357
だから使ってる奴が居ないんだって
360 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 23:30 ID:kiUz+H4B
DS2416のエフェクトを使えるXPで動く最近のソフトって何でしょうか?
361 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 14:25 ID:GfX5WBi2
今
SONAR2.1+SD90使ってます。
不満は、音が悪い。どう悪いかというと
薄くなる。PC音楽っぽくなる。
ミックスダウンすると一つ一つの音のメリハリがなくなる、ぼんやりする。
ちっちゃいスピーカーで聞いてるような音。
で、乗り換えたいです。ここのスレ参考にして
キューベースがいいですか?それともSONAR3.0ですか?
その他がいいですか?
ドラム、鍵盤は、MIDI。あと(G,B,VO)は生音です。
>>361 体験版使ってみて自分の耳で判断するのがいいよ。
それでSONAR3でよければ問題ないんじゃない?
>>361 体験版使って判断しろよ。
自分で分からないんなら何使っても一緒。
365 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:57 ID:AOToY5/G
>>361 >不満は、音が悪い。どう悪いかというと
>薄くなる。PC音楽っぽくなる。
>ミックスダウンすると一つ一つの音のメリハリがなくなる、ぼんやりする。
↑これはSONARが悪いんでなくてあなたのMIX&音作りが悪いと思うのは僕だけじゃないと思う。
たぶんキューべ使っても一緒だと思う。
でもSONARも2から3になって相当音とかがよくなったって評判なのでデモを使ってみては?
SONARは3でほぼ完成形と言っていいんじゃないかな。
あとは波形編集機能を本体に内蔵するとか、音質やパフォーマンスの
更なる改良を加えていくくらいでいいと思う。
367 :
361:04/05/06 03:27 ID:nW6Cv7gz
>>362〜
>>366 レスありがとうございます。
で、体験版使ってみました。でも体験版でミックスダウンできなくて
最終的な判断はできませんですた。
というか、ソナー2.1よりソナー3がオーディオの音が
明らかにいいそうですが(レスだいたい読みました。)
いいと思ってる方、教えてください。
体験版でソナー3がいいと明らかに分かる比較方法教えてください。
体験版で同じ環境で同じ音を比べた限り、明らかな違いは見出せなかったです。
(録音してミックスせずスピーカーで鳴らしました)
ミックスダウン後に違いがある、というなら分かりますが。
耳には、自信あります(叩かれそうですが。。。)。
重ね重ね厨ですいません。
ミックスダウンって、MP3やWMAに落とすこと言ってるのかな?
だとしたら、MP3やWMAは圧縮オーディオファイル形式なので、
cakawalkプロジェクト上のオーディオファイルよりも音質が
劣化しているのは当たり前だよ。
(量子化ビット数も16に丸められるし。)
それでも、SONAR2よりは、SONAR3の方がミックスダウンの
音質は明らかに良くなったと思うよ。
俺的には、上級者の使用にも十分なレベルだと思う。
1 そもそもSDの音が…
2 PCに取り込む段階で劣化してる
3 ミックスが悪い
3 再生用スピーカーがPC用
以上でなければSONAR2でダメダメって程ではないと思うが。
1&2はSD使ったこと無いので・・・。
371 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 22:08 ID:gyv4rLav
>>367 SONARの音が悪いかあなたのMIXが悪いか判断してあげるので
あなたのMIXした音源をUPしてください!
いちおうSONAR使いなのでそれくらいの判断は出来ると思います。
372 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 23:21 ID:5zEedlcg
MIDI音源をちまちまステップ入力していくならSONAR3とCUBASESX2とどっちがいいッスかね。
SONAR系のステップ録音は、あるだけ無駄なまったく使えない機能。
ていうか、音の良いって言われてるシーケンサーってミックスダウソの前の、
ミックスを再生した状態でも、音の良さって判らない?
俺マックソLogicからWinのNuendoに移行したんだけど、VSTシンセ弾いただけでも音のまろやかさに感動したぜ。
SONAR2は昔ちょこっとばかり弄らせてもらった事あるけど俺なら絶対つかわねーなって思った。
SONAR3はどこで聞いても評判いいですな。
あと368のレスはこのスレで一番恥ずかしい大賞に認定
376 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 10:38 ID:tqOOBBYn
SONAR2は、普通に数トラック再生してる時と、
ミックスダウン後の音が結構違っててミックスしにくかった。
SONAR3だとそんなこと無いね。
377 :
367:04/05/07 13:22 ID:hjA0UU3O
>>372 好みの問題。
ノートだと、テンキーないんで、SONARのほうがラク。
>>377 371じゃ無いけど、まず比較対照が同じミックスで無いのでSONAR2そのものの音が悪いのかどうか判りにくいのと、
ブッチャケ音が悪いのかミックス・マスタリングが悪いのか良く判りませんw
レンジが狭いのは意図的なもの?128Kbpsでももっとまともに鳴ると思うんだけども、、、。
ただ曲調にあってるとは思う。
>>377 アクティブソナーに行くとわかるけど、同じSONARで、
もっといい録音、MIXしてるかたは沢山いますよ!!
音が悪いのはSONARが原因じゃないことは断言できます。
他のソフトに乗り換えるくらいのお金があるなら、ケーブル周りやインターフェース、
モニター環境にお金を投資してはどうでしょうか?
>音が悪いのはSONARが原因じゃないことは断言できます。
断言しすぎだろ。
音が悪いのはSONARだけが原因じゃない。
にしとけ。
382 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 02:37 ID:Hyprbmf0
>>377を聴けば音が悪いのも納得できるのではないのか。
383 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 10:59 ID:ljshhgbk
CubaseはMIDIが駄目と言うのは、路地信者と冬ソナ信者が無意識のうちに結託して
でっち上げた陰謀。
前者はまだ根拠があるが、便乗に後者に至っては…(プ
>>383 いや普通にmidiダメだし
別にソナの方が良いとは言わないけどキューベのMIDIは駄目すぎ
385 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 12:25 ID:ClhauHcU
>>377 音源SD90でしょ?。
はっきり言って糞な音源です。
ドラムの音とか、初心者はいいと感じるかもしれないが
いい音を安っぽく聞いてる感じだよ。
音源変えな。
あとオーディオエンジンは、キューベースの方が上。
君にわかる感性があればの話だが。
386 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 12:29 ID:ClhauHcU
>>384 俺も知りたい。
前はソナ、今はキューベ使ってて、慣れたらまったく問題ないんだが。
5万円前後でコストパフォーマンスのいいラインミキサーって無いかな?
なるべくコンパクトに収めたいんだけど、小さいミキサーだといろいろ足りなそうだし。
すんません、誤爆しました。
ノシ
sonarって、「ゾノア」って読むって本当ですか?
394 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 22:30 ID:QPfop+nY
>>388 お前も誤爆だよ
分かってるからあえて聞きたいんだろ。
おまえこそ分かってなさそうだな、日本語も分かってないもんな。
>>394 わかってるならいいだろ。満足してるなら何でも良いだろ
396 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 23:57 ID:O2kZSlsl
nagai
398 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 02:07 ID:iA8wjbBT
>>397 なんで意味ないのにメール欄にageって書くの?
晩ご飯に揚げモノを食べたいから
400 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 02:56 ID:iA8wjbBT
Cubaseってmidiだめだだめだって良く聞くじゃないですか。
使ってみたら本当にダメだった。SONARの方が圧倒的に使いやすいですね。
402 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 20:26 ID:FCorVbLa
>>401 386 :名無しサンプリング@48kHz :04/05/24 12:29 ID:ClhauHcU
>>384 どこがどう駄目か
説明してくれ。
387 :名無しサンプリング@48kHz :04/05/24 18:36 ID:pb8r+uPH
>>384 俺も知りたい。
前はソナ、今はキューベ使ってて、慣れたらまったく問題ないんだが。
403 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 00:45 ID:e9jXd3lm
MIDIはMSP最強ですよ
405 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 03:09 ID:Q0U+zrXT
CUBASEのMIDIはステップレコ時のTie機能が無いことぐらいかな。
(リアルタイムでやる人には関係なさそうだけど)
だからMIDIはMSPで打ち込んでそれからCUBASEで仕上げてる。
Tie機能以外で不便なところが知りたいな。
さざかしw
408 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 12:05 ID:SCtvkMag
SONAR2がインストールできない
directX8.1が入っていないって・・・
実際は9bが入ってるのに・・・
8.1じゃないとだめなわけ?
懐かしい話題だが、いまどきSONAR2ということはピーコ品
かどっかで割れ物落としたという疑いが濃いな。
まあ買ったものならサポートに聞けばすぐ解決するわけだし
答えを期待しても無駄。
410 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 12:24 ID:SCtvkMag
なぜいまどきSONAR2? どうやって手に入れた?
てゆっかまだウェブに上がってたんだなw
413 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 12:29 ID:BZ1kmAsX
悪いことは言わん、デジパフォにしろ。すべての悩みは解決する。
414 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 12:29 ID:SCtvkMag
>>411 pcスペックが600MHzだから
SONAR製品初めてだから
30日間無料で使用できるから
音楽好きなわりに想像力に乏しいよ
みんながみんな最先端走ってる訳じゃない
>>414 ぷっ(笑) けっきょく教えてクンにナチャータわけだww
> pcスペックが600MHzだから
> SONAR製品初めてだから
> 30日間無料で使用できるから
ここはわかったけどな、
> 音楽好きなわりに想像力に乏しいよ
> みんながみんな最先端走ってる訳じゃない
うるせーよ、氏ねーーーーーーーーーーー>どくされ教えてクソ=ID:SCtvkMag
418 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 12:43 ID:SCtvkMag
>>416 だって普通わからない?
今頃SONARのしかも2の体験版落としてるくらいだもの
初心者だって気がつくでしょ
マニアックなメーカーのなら分からなくもないけど
俺は聞く事に抵抗は無い
何故なら教えてくれる人は教えてくれるから
誰一人として教えてくれない場合は縁が無かったと諦める主義
しかし、聞くということはそれなりに調べてから質問してるわけで
突発的に2chへ書き込みなんてしない
回答する人間の想像力に期待するのは、教えてクン修行の第一歩でつw
すこしはこの板の状況見ればわかるんじゃないの?
それからね、最初に体験版と書かなかったことで、キミはリッパな
教えてクン有資格者。
sonarって、割れ物も多いしねー、疑われてもしょうがないっていうか。
まー、リッパな教えてクンになってくらさい
420 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 13:04 ID:SCtvkMag
>>419 2chごときで何気取ってんの?
アフォ臭
どうせ口だけで、作る音楽もショボいんだろうなw
↑教えてクソのチャンピオン(藁
まだまだ。これじゃ教えてクンの初心者にも達してないでつ(w
219.124.84.57
駄目な香具師=ID:SCtvkMagは何をやっても駄目(禿げ藁
お、何をやっても駄目な香具師=ID:SCtvkMagって、
milare-tv.ne.jpでつないでる椰子にいぢめられたことが
あるみてーだな、どこいってもいぢめられんのな、この手の香具師って(憫藁
あんまり虐めると・・・・・・・・・・
楽しそーだ!
おう、今日のおもちゃはID:SCtvkMagだ、よそのスレでみかけたら教えろや
つるんでいぢめにいこーぜ(藁
>>408 OSはXPかい?ローランドのホームページに対処法書いてあるよ。
↓
どなたか、知ってる方がいらしたら、教えてください。
ソナー3で、float32bitで録音したwaveは、
サンプリチュードで、変なコンバート無しにそのまま読めて、
float32bitのまま編集に入れますでしょうか?
編集はサンプリチュードの方が慣れてるので、ソナー上ではやりたくないんですよ。
これができるのなら、ソナー3を買おうと思うんですが
433 :
432:04/06/09 06:18 ID:qvoIGEs+
とか思ってたら、ソナーは24bitまでみたいですね。これは失礼しました・・・。吊ってきまつ
434 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 21:30 ID:4k0JERdp
Cubaseっていつになったらmidiを強化するんだろう。
ホントにSONARのが遙かにマシだね。音質ものっぺりしてて好きじゃないし
435 :
408:04/06/11 21:38 ID:p7dk92MR
割れ房が「はい、割れです。」なんていう訳ねーだろ?
本当に簡単に釣れるね。サビキ釣りよりラクチン棒w
436 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 21:39 ID:UbpPs/BM
通報しますた
>>435 言わなくてもみんなわかってるからああいうレスなんだろ?
頭の中も割れてるらしいな
438 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 21:23 ID:6MtSmiCo
439 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/13 03:35 ID:4pBowzo2
ちょっとお伺いしたいのですが、cubase sx 1,06で外部音源から打ち込みを
してから再生をすると4小節おきにもたつきがあります。インターフェイスは
roland um-01です。よろしくお願いします。
>>439 Winだったら対処法に心当たりあるよ。
ここに書くには長いからメアド晒したらメールでおしえたげる。
ここまで読んできたけどCubaseは糞ってことでよろしいか?
442 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 22:03 ID:g3CaAxaG
444 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 19:02 ID:aMLYArtr
>>442 これは、超ヤバイ。
あまり話題になってなさげ、みたいなんだが
もし使っている人いたら、使用感キボン。
俺はCUBASE SX2.0使っているけど,
Samplitudeって外見?がかなりかっこいいね。
やっぱりSamplitudeって扱いやすい??音質とか気になる気になる( ゚Д゚)y─┛~~教えてよぉ。
CUBASEのMIDIってそんなに駄目かな?俺自身としては使いやすいと思うけどなぁ〜。
ようは慣れだよね。DPもMIDIは使いやすかったなぁ〜。Logicは触った事なしだけど・・。
446 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 22:34 ID:vZc7qkGq
>>445 SXのMIDIをけなすのはソナー厨。
Logic使いでも最近は言わないようなことを、使ったことないのに
平気でのたまうからw
やべ、自分で書いててキモイ。これが宗教か…
SONAR3 Producerの英語版って$300(\35000)くらいなんだね…
なんでこんなに価格差があるんだろ…
しかも英語版のほうがカッコいい希ガス
>>442 音次第だけど、この機能でこの値段ならスゴイなぁ。欲しい。
451 :
迷子:04/06/27 01:21 ID:dz+BOjke
CubaseSX vs DP4 vs Logic6というスレを探しています。
どなたか案内していただけませんか。
453 :
迷子:04/06/27 01:59 ID:ajOh6mlg
>>452 そうですか…残念です。もう無くなっていたんですね。おとなしく郷へ帰ります。
452氏、ご親切にありがとうございました。
>>447 いやcubaseのmidiなんか使い物になりませんよ?
使えるって奴は大したことやってない奴だと思われ。
SX2.0になっても全然ダメ
>>454 だから具体的に指摘しろってば…。
DAWとしては最強クラスなんだが、シーケンサーとしてダメな理由を。
cubase廚必死だなぁ
>>457 cubaseすら買えない貧乏人ここにも発見!
俺はCUBASE持ってないから詳細は知らないけど
アメリカの音楽雑誌のMIDIシーケンサー比較表一覧があって、それを見ると
MIDI編集機能、MIDI録音機能は他と比べてかなり劣ってるのがわかるよ。
できない事が多いもん。
それで、それを補うのがVSTのフレーズ作ったり、ドラムパターン作ったりするいろんなアプリがある。
拡張性で機能を見出せるシーケンサーなんだなと思っているんだけど。
>>451 そのスレのマカーから追い出されて仕方なくウィナーが作ったのがこのスレ
なわけだが、肝心の元スレはウィナーが出てったら寂れてしまっていつの
間にか落ちたらしい。
>>459 俺はアメリカの音楽雑誌のMIDIシーケンサー比較表一覧持ってないから詳細は知らないけど
ソナとキューベは持ってる。
MIDIの印象としてはたいして差はないぞ。
どちらも長所あり短所ありって感じ。
>>461 どうせ新しくするなら、各社ともいい加減にDP超えしてくれないといけないと思う。
cubaseしか使ってないのにmidiは大して変わらないとか言ってるわけで。
まぁ両方使ってても変わらないと感じてる人はなんでも良いんじゃないかな。
465 :
461:04/06/29 12:01 ID:EFiVy/fm
>>464 いちおうちゃんと両方使ってんだが、どっちも不満があんだよね。
ソナはMIDIのスクラブ再生とかは重宝する。
ピアノロールの複数トラック表示も分かりやすい。
が、MIDI編集コマンドが簡単な事すんのにえらく手間かかることや、
Sysxがやりづらい、SMFに書き出すとずれるなど、大雑把な打ち込み向けの感はあると思うよ。
全体の操作自体は分かりやすいから初心者の友達にはソナのほう勧めてるけどね。
バージョンは両方2.2使ってるけど、結局MIDIはXGworksも入れた3ソフトを使いわけてる。
オーディオは全てキューベでやってるけど。
461=465ちゃうやん
まぁ、いいけど。
XGWORKS3.0はDPを模倣している。MIDI編集やステップ打ちのクオリティはぴか一。
でもSOLは退化した。新しいXGWORKSは知らん。
CUBASE、SONAR、LOGICのMIDIは、テープレコーダーをシミュレーションする発想が、
先にありきだから、「MIDI編集」に限っていえば、まともなのはDPくらい。
せめて編集ツールがプラグイン化されるといいんだけど。
467 :
461:04/06/29 18:33 ID:EFiVy/fm
いや漏れは461=465なんだが‥
結局違いが分かってなかったのは464なわけか
470 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 23:14 ID:3FdEo/kY
DAW
DPのMIDIがまともって世界一馬鹿
CUBEのMIDIがまともって日本一阿呆
日本一<世界一だからより糞なのはCUBEのMIDI<DPのMIDI
474 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 19:24 ID:saXeZ5oH
Blazan語は理解できんな。日本語で書けよ。
476 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 22:44 ID:NeFAVO/4
477 :
MASA:04/08/19 12:35 ID:hu5A2JX0
いやcubaseのmidiなんか使い物になりませんよ
478 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 12:40 ID:bQBK6mws
でも、CUBASEはメジャーソフトでしょ?
>>477-478 まとめると、「CUBASEはメジャーな割にはMIDIが得意ではない。」
こういう簡潔な表現が2chにもほしい。
実はSSWやSOLのMIDIに負けてるとか?
481 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 18:25 ID:L//ukkC5
482 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 18:47 ID:vI3kTQoZ
あーあ 一般にもバレちゃいましたね。
483 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 18:53 ID:vI3kTQoZ
せいぜい"使い方によって人それぞれ"ってな苦しい逃げを見せてくれや
ほんじゃ!
SMF編集にはSSWいいよな
485 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 19:34 ID:vI3kTQoZ
編集用にはね。元データ作成は…(ry ry
486 :
masa:04/08/22 03:12 ID:U41SNRmg
cubaseのmidiなんか使い物になりませ
cubaseのmidiなんか使い物になりません。
鍵盤弾ける人はcubase
弾けない人はSSW
Cubaseってギタリストには向いてないな。
ギタリストでキュべ使ってますが
やっぱビジョンの方がやりやすかった気がする、使ってたのはだいぶ前だが
ソルとかシンガーソングライターのミディってそんなにいいの?
なんか意味のないスレだな
Sonar3のGUIに惹かれますた(蒼系に弱いでつ)。
そんな貴方にenergyXT
midiならcakewalkが最強!!!!!!!!!!1111111111111
そう、最強!!!!!!!!壱兆壱千壱百壱拾壱億壱千壱百壱拾壱萬壱千壱百壱拾壱
ソナもキューベもだめぽ
496 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 23:41 ID:BSMItR6t
今更だけど、何故かVisionに惹かれる今日この頃。
498 :
496:04/08/26 01:52 ID:XzPM6ua5
専用スレもあるけど、なんでSamplitudeってユーザ少ないんだろ。
>>499 雑誌の扱いのせいとかってことはないか?
MIDI弱いから打ち込みには不向き
>>499 Cubaseなどと違って派手な宣伝してないから。
503 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 13:19 ID:CY7tzM5u
>>499 打ち込み人口と生音人口の差が大きいから
うーん、打ち込み人口と生音人口というより、
それぞれがPC活用してる率の違いという気がするね。
MTR経験者のほうが打ち込み経験者よりも多いように思うだけど
そいつらはなかなかPCに行かないんだろな。
オレは生音派。故にSamplitude。Version4の頃から使ってるよ。
MIDIは自分で叩けないドラムを打ち込むだけなので、*.midをリンク
させれば十分って感じ。
V7(8)で外部ツール使わなくて良くなるなら、うれしいけどね。
506 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 14:48 ID:CeaAGpnh
ハイ俺XGworks・SOLからSXにいった人間です。乗り換えに時間はかかったが、
今は全然SXの方が打ち込みしやすい。
ソナーとかSSWとかは触ったこと無いから知らん
509 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/09/14 17:59:06 ID:QMQYyl4S
372 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/09/14 15:24:15 ID:sLfkVSl5
>>371 どう考えてもcubaseやsonarはLogicやdpの周回遅れだろw
追いつかれてもないのに置いて行かれるわけがない。
Logic Pro アカデミック版 67,200円
本製品の概要
一般小売りパッケージとの違いはございません。
対象者について
Logic Pro アカデミック版は、以下に掲げる教育機関に在籍する、児童、生徒、学生
および教員の皆様にご購入いただくことができます。
大学、短期大学、高等専門学校、高等学校、中学校、小学校、幼稚園、特殊教育諸学校、
専修学校、インターナショナルスクール、その他官公庁およびその外郭団体が設置する学校法人
アポーはなかなか金をかけれない学生にとって優しすぎる。
iMacとLogic Proで25万もあれば、完全な環境が手に入る。
暫くは内蔵入出力使えばオーディオインターフェースも要らない。
これと同じセットをWin環境で揃えたら一体いくらになるんだ。
ソフトウェアだけで80万円くらいになっちゃうんじゃない?
つくづく、すごい時代になったなあと思う
512 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:48:44 ID:YXHlMxnz
ええ。LogicPro6ユーザです。もう7ポチ済み。
バウンス落としした後の音は好きなんだけどねえ。ボリューム絞り目のトラック増えて来るとプレイバック時のこもった感じが微妙です。
なんか24/96に感じない。
リアルタイムにPOW-r落としした音をプレイバックできたりしないかな、とか思ってます。
ていうかLogic、ぶっちゃけ5以降音質に関しては進化らしい進化してないし。
513 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 09:46:33 ID:7wvLUecf
Samplitude7ってプラグインどうなの?Groove Agentとかちゃんと動くかな?
MIDIの打ち込み易いのってどのソフトだろ?
>>511 何のコピペかしらんが、WinとCubaseSXのアカデミック版とAudio I/F買っても
20万ぐらいになるぞ。
>>511 その80万円のうち45万円がWAVESのプラグインって計算だったと思うぞ。
いい加減すぎやしないか?
>>515 つまり炉痔付属のスンバラスィープラグインがあれば、うぇーぶすなんかいらねってことですなw
と思ったら早速
>>512でコピペ返しされてるしw
Logic(笑)
>>511 いい餌が転がってますね。
コピペだろうけど、俺も突っ込んでいいかな?
>暫くは内蔵入出力使えばオーディオインターフェースも要らない。
これで完全な環境ですか、そうですか。
518 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 21:58:01 ID:T8QzbTfX
Samplitude7ってプラグインやMIDI機能はどうなの?Groove Agentとかちゃんと動くかな?
519 :
万年:04/10/14 22:01:05 ID:Snwdpnhe
| |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""〜〜 ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"〜 ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄〜〜"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄〜""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseとソナーのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
520 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 22:09:23 ID:T8QzbTfX
Samplitude7ってプラグインやMIDI機能はどうなの?Groove Agentとかちゃんと動くかな?
>>521 そんなことはない。同期は使える。MIDI編集はあきらめた方がいい。
523 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 00:32:56 ID:CNTHTbFV
>>521 じゃあMIDIで優れているソフトはなんですか?Winで。
526 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 01:33:01 ID:CNTHTbFV
>>524 cakewalkとSONARって別物?
>>525 それってYAMAHAだったっけ?SOLはどうよ?SSWは?
528 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 08:26:37 ID:FoK3WV9I
最初のシーケンサがCUBASE VSTだったから何も不自由感じないな。
ピアノロールで編集する際、いちいち鉛筆ツールに持ち替えるのも苦にならない。
SXにうpグレードしたけど、俺はSX駄目だわ。
その他、Vision、DP、LOGICと使ってみたけど、基本性能に限って言えば
あんま変わりがないよーな?
あ、それでもDPは使い易いと思った。
Visionはピアノロールをマルチトラックで見る作業がめんどくさいので嫌だな。
ただ、DP、LOGICに関しては友人宅で使っただけなので、
基本じゃない性能(?)に関してはよくわからん。
そういうところで結構差が出てるのかな?
どうなんですかね。
>>526 SOLのMIDIはダメぽ
SSWはMIDIはいいね。なにかバグも多いが‥
530 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 17:10:26 ID:+Q8kgAPv
初DTMでSonar3とSD-90の10マソのパッケージ買おうと思う。
どう思いまつか?>先輩各々方
無難な選択だと思う。それで十分でしょ。
>>528 基本的に多少でも弾ける人には決定的な機能差はあまり感じないかもしれず。
個人的にはクォンタイズ周りは結構な違いが・・・・
Visionのデュレーションクォンタイズが他に殆どパクられなかったのが不思議だワイ
クラシック系をやるには、Sonar より Cubase の方が、音が向いてるんだろうか?
サウンドカードやマスタリングで、どうにでもなる問題?
534 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 22:04:40 ID:JS7EXqDL
>>529 SOLのMIDIはどうダメポなんですか、具体的に?
SSWもSOLもオ−トアレンジ機能あるんでしょ?
>>534 SOLはダメというか前身のXGworksでよかったピアノロールの部分とかが
機能を省略されたりして改悪ウpグレになってるんだよね
だからマイナスポイントが付いた
SOLから入る人はどうだろう、普通かな
QY700から入った人間として移行しやすいやつとかってあります?
・・・REASON(ボソッ
539 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 00:41:21 ID:W485JYwg
>>535 でもオ−トアレンジ機能は良くないか?
アレでリズム隊を作って気に入らないところは手直しすれば
良いわけだから(全部手直しって場合もあるけどw)
基本的に曲のヒントみたいな感じにはなると思う
コ−ドとかも何通りか出てくるし
540 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 00:43:30 ID:W485JYwg
てかCubaseの画面のだささをなんとかして下さい
LOGICに負けてますよ
LOGICの画面の方が洗練されてる
>>539 オートアレンジは無難なものを作りたいときや初心者にはいいと思う。
が、分かる人には分かるし、自分のアレンジにこだわる人は使わないでしょ。
っていうかシーケンサーのMIDIの良し悪しはオートアレンジ機能で決まるもんじゃないしね
542 :
ソナーいいね:04/10/18 03:10:47 ID:bSxkSYDU
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
13 :名無しサンプリング@48kHz :04/10/15 00:51:11 ID:Cqny22W8
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
13 :名無しサンプリング@48kHz :04/10/15 00:51:11 ID:Cqny22W8
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
543 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 16:00:41 ID:Le/SKjcc
>>541 プロでも使ってる人いるみたいだよ
ギタリストがバンドの他のメンバ−にデモ渡す時に時間ないときとか
後急ぎの仕事の時はオ−トアレンジャ−でチョイチョイやって少し
いじって音色を買えて商品納入とかってのも聞いたぞw
まあいずれにしてもオリジナリティなんてのは自分で作ったから
Originality溢れた作品が出来るってわけでもないしな
たとえばPaul MacCartnyなんか名曲のコ−ド進行そのまま拝借して
メロだけ変えて良い曲作るし
でもSOLのオートアレンジで作ったっていうのがばれた時は恥ずかしいな。
コード進行パクるのとは全然意味が違う
>>544 まあそうだけど、手を加えれて音色変えればワカランだろ
そのままだとバレバレだけど
SSWなんてプロでも使ってるあって話じゃない
546 :
eri:04/10/18 17:39:33 ID:+zcAgv9D
最近DTMを始めた初心者なのですが質問させてください。
cubaseSXを購入しようと思っているのですが、聞くところによると別売りで
音源やツールを買う必要があるんですか?
結局、曲作りをするにあたって何がどれだけ(別売り含む)必要なんでしょ
うか?ちなみに金額的にもどのくらいかかるのでしょう?
>>545 確かにねぇ
なんかヤマハのプレイヤーズ王国聴いてると
いかにもSOLのオートアレンジ使ってますみたいのが多くってさ
まぁ使い方しだいって事か‥
>>538 じゃ、Recycleも一緒に・・・(ボソッ
メンドクサイから、R3・・・(ボソッ
>>546 どんなの作るかにもよるんじゃない?
質問が漠然としすぎてるような気がする。
549 :
eri:04/10/19 00:01:09 ID:iCOKx26c
>>548 説明不足ですんません。
私が作るのは、サイバーじゃなくてゴア・サイケトランスです。
簡単な話、cubaseSXのソフトだけでは足りないのかどうか?ってとこなんで
す。結構高額なソフトだから慎重に検討したいんで。。
よろしくです。ちなみに、reasonは持っています。
>>549 REASONと繋げることが出来るから(REASONマニュアルrewire項参照)
しばらくはそれを音源代わりに使えばヨロシ
SXにもいくつか音源は付属するがあなたの場合恐らくwaldorf A1以外は利用価値が薄い。
つかREASONで何が不満なのか書く方がイイゾ
音源が不満なのかシーケンサが不満なのか音質が不満なのか?
551 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 01:12:13 ID:xsha7qKp
>>549 音源はSampleTank2と、PlugsoundのFree版で結構まかなえる。
あと付属のa1(シンセベース)ね。
これだけでも結構作れるよ。
あとはMIDIキーボードとかパッドとかコントローラといった周辺機器に金回したほうが良いかも。
それか金貯めまくってFantomX買えや。
552 :
eri:04/10/19 02:04:32 ID:iCOKx26c
>>550 >>551 ありがとです!参考になります!
なんか、今日、「master of cubaseSX2.0」を立ち読みしたら、ディコータやら
グルーブエージェント、ハリオン、ハイパーソニック(特に気になった)など、
こういったものが別売りとして紹介されてたんで、こういうの、みんな使って
いるのかなぁ?と思って。
reasonの不満点は、しいて言えば音質かな。(技術不足なのかも・・)
553 :
MMM:04/10/19 19:05:46 ID:xPEvDZe7
俺のソナー夢のソナー!!!
冬のソナー!!
冬ソナか・・・
557 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 02:05:35 ID:hF53R+rB
>>546 Cubaseは画面がダサイからやめとけ せめてSonarにしとけ
後で後悔するぞ
>>547 プレイヤ−ズ王国って何?
画面のダサさに惑わされて曲が作れないカスがいるスレはここですか?
俺様は子供のおもちゃみたいなルックスのSSWだぜ!!
もう画面がかわいくてしょうがない。
cubaseはそれに比べれば気品と高級感がある。
>>558 カスはおめえじゃねえか
おめえにSSWはもったいねえぜ
ラジカセでも使ってろ低脳 ハゲワラ
560 :
あゆ:04/10/20 09:08:02 ID:Fwciz3EU
>>558 マジで言ってるのであれば、お前の美的センスを疑う。
>>557 そのくらいググってくれ
またSSW ネットステージってのもある
両サイトともSOL&SSWのオートアレンジで作ったらしい曲がたくさんある。
俺はここらを聴いてるとオートアレンジを使う気が無くなる。
それからあんまり各スレを荒らすなよ。
ところで558よ。
Blazanはなんと発音すればよいのかね。
教えてくれたら使わなくなったDPのライセンスをあげよう。
563 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 19:08:49 ID:cKcfXZYv
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
13 :名無しサンプリング@48kHz :04/10/15 00:51:11 ID:Cqny22W8
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
564 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 00:17:10 ID:h46kGlIT
>>561 どれってオ−トアレンジしたまま、手を加えてないんじゃないの?
音色そのままとか
>>564 いいかげんスレ違い
別にオートアレンジを使いたいなら使えばいいし、必要ない者は使わなくていい
SOLスレでやってくれ
>>565 SSWってあえて使いにくくしているのか?と疑ってしまうような
ボタンの配置・画面レイアウトだと思うのだが・・・。
人それぞれだねー。
569 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 22:22:03 ID:X/KYD+mf
ぶれいざん、って読むんだ〜。今までぶらざんだと思ってたよ。
しかし君は有名だよね。
たいがいまともな事言ってるような気がするんだが、
俺がDPからSSWに乗り換えることは絶対無いだろうな。
今のメインですか?
そりゃCubaseと安くしてもらったNuendoですよ。
学割だろ
10マソぐらいかな?
昔Cuユーザーに優待が有ったんだよ。
ついでにPC移行。
574 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 18:35:56 ID:NpjrnPmo
リミッタでコンコンにして44/16に落とすんならかわんねーよ
心配なら2496でやっとけー十分だよブラインドで違い判っても
比較しないとわかんねーなら比較なんか意味ねーんだよ比較しなけりゃ心地いいんだろ十分だよ
DAWの違いなんざ売れる売らない魂込める込めない全く関係ねー
天才ってーなそんな些細な差異なんか表象しねーんだ
俺あ天才じゃねーが凡人なー天才にしか見えない奴何人も会ってきた
お前らがやりてーのはアイドル系みたいなガキやオタ相手の曲なんか?
ちげーだろ
目開け肌で見れ、いいか
「ロジじゃ不安だ、ヌエでも糞だ、ピラミで録りてえ思いつくビンテージ全部揃えて出来る事は全部やっときてえ妥協したくねえ」って場面は確かにあるが
そりゃ採算や効率考えた人間相手の形式商売じゃねー
歴史に直面した時だ
個じゃなく全として保存すべき技に直面した時だ
人間の枠の斜め上しか見てねー奴の魂を録るときだ
>>574 あんたかっこいいな、荒木飛呂彦みたいだ
576 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 21:31:15 ID:UT7xnI4p
まぁコピペなんだけどね
てか、Lexicon Pantheon Reverbが話題に上ったのたったの2回…。
あれの音の良し悪しとか気にならない?
580 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 05:00:13 ID:N7Zey9zp
SONARはいいよ〜
冬ソナ
>>579 すごくいいよ。あと、以前、なんかの雑誌でデモ音が入ってた。
583 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 17:25:32 ID:e46b3m/L
dajixya
>>579 確かに良いリバーブなんだろうけど
漏れはあの音は嫌い。下品。
585 :
SONAR最高:04/10/30 20:03:29 ID:UTUCHrZs
てかMIXの卓についてるサラウンドパンが凄い!
586 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 19:14:37 ID:Q8zLVZlE
ソナーのほうが音もいいしまずはMIDI精度が違うからね,生演奏むき、これは。
587 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 20:59:04 ID:Q8zLVZlE
test じゃげ
588 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 18:25:04 ID:AK2+hF3t
SONAR4の優待遇きたけど、皆さんはおいくらになってますか?
私は\69300でした。
SONAR3の時登録はがき出さなかったから高いのかな?
Cake6からの連続アッパーなんだけどなぁ〜。
ほかでも聞いてみよっと
そな3で登録してないと高いよ。
今からでもwebで登録すれば、¥21000で
そな4PEになりまする
590 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 04:58:07 ID:dGZ7tZAb
SONAR4ってもう出てる?
価格は幾らですか?
3で登録するより4買った方が手っ取りはやいよな
591 :
Cake職人:04/11/27 13:17:32 ID:kZigOxrC
>>590 絶対3買って4無償で貰うほうがいい!VSampler絶対使わないってゆうなら別だけど
去年のこの時期に2を買わず3を待ったら欲しかった音源が3からなくなってたっす。
SONAR4
↓
VSamplerつきのSONAR3の方がいい
↓
どうせならおまけはたくさんの方がいい
↓
やっぱりブランド名も機能も互換性も大事だよな
↓
そこでLogic7ですよ。サンプラーもVASも変態シンセもエフェクターも全部ついてくる。
というわけでスイッチを進めてみるテスト。
Mac買ってくれたらLogicにしても良いかな。
594 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 17:00:02 ID:8uH/wVws
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
13 :名無しサンプリング@48kHz :04/10/15 00:51:11 ID:Cqny22W8
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
nani /,/ \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終わったんだけど、Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
595 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:44:04 ID:/2l9RLt1
2のときのTimeworks社のコンプレッサーとEQは
かなり使えますよ〜。つか手放せなく使ってるし。
で、SONAR4きたひと、どうですか?
気づいた点等レポよろしく
SONAR4こね〜〜〜〜〜〜〜〜
598 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 19:51:42 ID:ca8dSs7J
このスレで語られてるような高級DAWソフトは使用したことがないのですが。
オーディオ関連で一番凝ったことができるソフトはなんですか?
やはり価格的にサンプリチュードでしょうか?
>>598 MAX/MSPか、SuperCollider。
>>598 SONAR3、CubaseSL2、SamplitudePro7と持ってるけど、出来る事の多さで言えば
CUBASEが一番だよ。
ほんとオーディオをMIDIのように扱えるしいろんな事が出来る。
次にSONAR、Samplitudeって感じかね。でもそれほど差はない。
それと上のレスでも出てたと思うけど、Samplitudeは曲作りには向かないよ。
MIDIはおまけ程度だし、CUBASEでほんと便利だと思ったアタック検出、チョップ、ぺたぺた張り付けとか
一箇所だけリバースってな事も出来ない。音ネタの管理もCUBASEはほんと楽。
でも俺はオーディオはSamplitude以外使わない。何故かと言ったら慣れてるから。それだけ。
音がいいし惚れ込んでるってのもあるけどね。
あなたが生音の録音、ミックスにしか使わないのならどれでも変わらないと思うけど、
曲作りにも使うんだったら、SONARかCUBASEをお勧めする。
SONARは初心者にもわかりやすいインターフェースで使いやすいよ。
>>600 助言ありがとうございます。
Cubaseの全知全能ぶりが突出してるようですね。
それにしても三つ所持してるなんて凄いですね。
いずれにしろ今使ってるPCのスペックじゃ無理があるなー。
まぁオーディオ関連で一番充実してるのは間違いなくCubaseだろうね
603 :
589:04/12/18 18:50:51 ID:Mi4xjLhp
歌モノ全般を作っています。cubaseSXをご使用の方にお聞きしたいのですが、ハードシーケンサーのような
使い方はできるでしょうか?
ヤマハのQY70などのように、MIDIフレーズを再生しながら、リアルタイムでVSTiの音色やエフェクトを変えたり、
逆に音色はそのままでフレーズをどんどん差し替えて、(アルペジエーターのアルゴリズムを変化させたりして)
アレンジの構想を練るような使い方をしたいのです。
604 :
603:04/12/18 18:54:43 ID:Mi4xjLhp
↑別スレでの名前589が残ったままになってしまいました。このスレの589さんではありません。
>>600 尾と寝た管理のCubaseどこが楽なの?無いようなものジャン。
GarageBand程楽だと良いんだけどね。
Sonarは・・・取っ付きにくい・・・・Calkworkの方が判りやすかった・・・
>>603 できます。
606 :
603:04/12/18 20:24:28 ID:Mi4xjLhp
早速のレスありがとうございます。
もう少しお聞きしたいのですが、ソフトシンセ上でリアルタイムにフィルターを開閉
しながらcubaseに録音したり、既存のトラックと同期して再生させながら次々とMIDI
フレーズを読み込むようなことはできないでしょうか?オーディオサンプルのように、
選択して試聴してから読み込むという方法で、いちいち停止しないといけないのでしょ
うか?
>>605 3つのソフトの中ではって事だろ?
GarageBandって・・・ソフトのタイプが違いすぎるじゃん。
CubaseSX2.2ユーザーだけど、気まぐれでSONAR4の体験版(いんぐりっしゅ)入れてみた。
SXもSONARも使い初めで戸惑う感覚は同じくらい。
SONARのEQでかくて見やすいね。エフェクトの並びは簡単に変えられるしで良いな。
SXのEQはやや小さめで、エフェクトは並び変えるには少し手間。
?と思ったのがSONARのピアノロール、複数のコントローラーレーンを表示できないのだろうか?
それにSONARはコントローラーレーンのズームも出来さ気?
あと俺がちょっと嬉しかったSONARの機能がトラックのカラー付け。勝手に配色してくれるんだね。
SXだとトラックごとに自分でカラー設定しないといけないから、ずぼらな俺はいつも全部同じ色w;
それとSXにもSONARにもあるフォルダトラック機能。
SXは1個1個トラックをフォルダに移さないといけないけどSONARは選択したトラックまとめて移せる。
オートメーション機能は
SXはボリューム・パンごとにレーンが追加されるけどSONARは全部同じレーン上で書くから少し見難いな。
ま、せいぜいボリューム・パンくらいしか弄らないからそんなに苦ではないけど。
最後にSONARの売り文句読むとフリーズ機能が効率良さそう。サンプラーのメモリも解放してくれるのは嬉しいね。
SONARでVST(i)プラグインはちゃんと動くのだろうか、未確認なだけに心配。
SXユーザーから見たSONARでした。
609 :
608:04/12/20 00:40:58 ID:Ru6GIa3B
あ、音質聞き比べてないや。
>>608 >SXは1個1個トラックをフォルダに移さないといけないけどSONARは選択したトラックまとめて移せる。
Cubaseでもまとめて移せる。
611 :
608:04/12/20 12:11:45 ID:Ru6GIa3B
>>610 ほんとだ。Ctrl押しながら複数トラック選択できるのね、知らなかった。
SONARは「エフェクトの反映」がすごく便利。
Cubaseにもあれに該当する機能つけてくれ・・・
SONARは4になってQべ越えたかもなぁ
音質もかなり良くなったし、細かい部分(ループ録音のレイヤー表示等)がかなり使いやすくなってる。
直感的に使えるツールとしてはQべより上な気がするよ
ピッチ補正とかの自然さは3の時と比べると驚異的に上がってるしねぇ
615 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 22:04:13 ID:FPKB14kl
>>614 できる事の数でいうとCubaseが常に進んでるようですが、多機能すぎて
使いにくい場合もあるということですか?
616 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 22:17:58 ID:d91kIug+
SONAR5でどのソフトのどんな機能をパクるんだろうね。
クソナーの歴史はパクリの歴史。
617 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 23:09:06 ID:FPKB14kl
SONARの機能で充分ならパクリでも使いやすい方がいいのかもしれません。
しかし、最終的にCubaseを使いこなせる方が音楽的なアイデアも浮かび、
アレンジのクオリティまで高まる気がします。
どんなソフトでも自分の目的にあっていれば、それがその人にとっての
最高のソフトでしょう。が、現時点での自分の理想がそれぞれのソフト
にまたがってしまうなら、新たな可能性を提案してくれるソフトの方が、
将来はあると思います。
SONAR4がCubaseSX3よりいいわけがありません!!
SONAR5がCubaseSX4よりいいわけがありません!!
たぶん…。
>>615 まさにそんな感じだな。器用貧乏ほどアホらしいことは無い
音質はSONAR4で十分。俺にはもうこれ以上イラン。所詮I/OがFA101にSM57&58&RODEだし…
パクリで結構。使いやすければ何でも良いや
DAWなんて所詮ツールであってブランドなんかどうでもいいからな
つかCubaseだと思いついてSONARだと思いつかない音楽的なアイディアって何?
俺も一応SX1まではユーザーだったよ
SX1はヤル気でなかったが2(というか2.2)になって随分やり易くなったよ
3にはアップしてないけどね
620 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 01:07:25 ID:g+NHeWTm
まずはどんな音楽を作りたいか、その根本的な欲求によって、アイデアが
思いつく人もいれば思いつかない人もいるでしょう。
必ずしもCubaseが万能ではないでしょうが、同じ人がSONARとCubaseを使った
場合、Cubaseの方が受け入れる器が大きいのではないでしょうか?
結局自分の制作スタイルというものは、主に自作で必要になった機能を経験で
学んでいく人がほとんどだと思います。しかし、それだけでは難しそうな機能
や方法はあまりやろうと思わないでしょう。
無理に全ての機能を使う必要はないでしょうが、慣れたら使う方が便利な機能
や、今まで思いつきもしなかったアプローチができる可能性が高いのはCubase
だと思うわけです。
ただ、使いこなすためには、現在の制作とは関係ない事でも、あらゆる機能を
見極めるレッスンを重ねるべきでしょう。その上で本当に必要な機能だけを使
えばいいのだと思います。
本当に使いこなしている人は半分もいないような気がします。バグのせいもある
かもしれませんが・・・。
>>620 >同じ人がSONARとCubaseを使った
>場合、Cubaseの方が受け入れる器が大きいのではないでしょうか?
だからどんな機能で受け入れる器に違いが出るのよ?
>慣れたら使う方が便利な機能 や、今まで思いつきもしなかった
>アプローチができる可能性が高いのはCubaseだと思うわけです。
これも具体的に書いてみてよ
SONARに無くてCubaseにある思いつきもしないアプローチのできる便利な機能とは?
抽象的なんだよおまいさんは
622 :
621:04/12/26 03:11:50 ID:+Q59tjcQ
ちなみに俺がSONAR3に乗り換えたとき感心したのはミキサーのバス周りだな
たらい回しに如何様にも出来るのは凄い使いやすかった。ドラムも生で録るので特にね
打ち込み部分はあまり追求して無いから違いがわからんな。
リアルタイムで弾いて補正してって使い方しかしないから俺には正直ソナでもQべどちらでも変わらないだろう。
俺にとってはMIDIだとフィルタのCCをオートメーションに割り当てて開け閉めくらいが最高に高度な作業だなw
ボーカルトラックに細かくオートメーション書いていくのもSONARでも別に苦労はしなかったな
4になってピッチの補正まで簡単に出来るようになってすげー使いやすくなったよ
俺は基本的に高級なシーケンサ付きMTRって感じで使ってる。
基本的に最後は殆ど生演奏に差し替えだから十分過ぎだと思ってる
VSとかスレタイにある時点で、ここに集まってくる連中というのは
自分の使ってるDAWが妥当であるとの安心感を得たいだけの為に比較議論を行う暇な人たち、
他と比べて勝ったと思えることがいい曲作りのための強い原動力になってしまうようなこれまた変な人たち
ばかりであることに気がつかなければいけない。
キーワード
「優越」感→「ゆとり」感→「不安」感の解消欲求。こんなところかな。
Cubaseは重すぎ、ってイメージがある。
それに、シンプルなことやろうとする人にはオーバースペックな感じもするし。それはソナも一緒か。
625 :
621:04/12/26 08:46:25 ID:+Q59tjcQ
>>623 それは確かにそうだな…
俺もSONARバカにすんなやコラッていう必死感漂ってるしな
まぁどっちの方がイイッて書き方すると絶対荒れる罠
SONARの利点つったら、軽い事とユニバーサルバスアーキテクチャー(超便利)くらいか。
SONAR使いだけど、他の機能でCubaseに勝ってるとは思わんな。
DreamStationなんか要らんって。
>>621 私も特定の機能でCubaseを選んだというわけではありません。
思いつきもしないアプローチのできる便利な機能というのも、決定
的なものはないかもしれません。あえていうなら、SONARでできない事
全てが蓄積されている安心感です。
例えるならSONARはまさにMTR的で、生録り主体であまり加工されない人は、
SONARの方が良いかもしれません。
Cubaseは生録りはもちろん、素材の分解や再構成など複雑な事まで計算して
できる統合ツールで、器が大きいというのは、それらに対応できるという
ことです。
基本はリアルタイムで手弾き後、キーエディタでの右クリック、情報ライン
鍵盤での上書きなどで修正します。あといろんなMIDIプラグインでリアル
タイムにVSTiを差し替えておもしろいフレーズを組み合わせたりします。
今後は新しいMiDIコンで、absynthなどのパラメーターと連動させようと
思います。
新機能のプレイオーダートラックはアレンジ構成をいろいろ試せるし、
ヒットポイントを使ってグルーブやテンポ関係の処理に活かせます。
自由に使いこなすには時間がかかるでしょうが、できない事以上に
こんな事もできるのか!!
というお楽しみがまだまだ隠されていると思います。
SX2からSX3が大した進化がないと思う人は、見た目の変化や、目玉機能
を求めすぎなのかもしれません。または、個人的な要望に応えられてい
ないということでしょう。だからといって他に乗り換える人は、本当に
使いこなしている人の中にはいないでしょう。
>628
まあ、お前が信者という事は充分わかったよ。
同じCUBACE使いとして恥ずいから、そんくらいにしとけ
な。 w
630 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:15:54 ID:5CFIOOCD
俺もCUBACE信者です
Cubaseに飽きたらCUBACEを買おう!
632 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:48:13 ID:tW3qJ/G3
SX3の正式版は何時発売ですか?<テスターさん達
>>628 お前結局621の問に対して何一つとして具体的に答えられてないじゃん・・・
Cubase使ってる奴がアホだと思われるから出てくんなよ…
大体「生録り主体であまり加工されない方」ってそんな奴居ないってーの。生録り舐めすぎ。
お前ボーカルとか録ったこと無いだろう?
SONARよりCUBASEが優れてるかはロクにSONAR使ったこと無いから知らないが
>>621の方がレベル高そうなのは良く解る。
ま、俺はもう慣れちゃったからSONARがいくら良くなってもCUBASEから乗りかえる気はさらさら無いが。
今書いてて気が付いたが、もしや628はCUBASEユーザーを装ったSONAR厨の工作なのか?
なら見事に釣られたわけだが・・・
635 :
628:04/12/27 19:01:13 ID:cyfZBJQY
よく読め
>Cubaseは生録りはもちろん、素材の分解や再構成など複雑な事まで計算して
できる統合ツール
と続いてることから、ヒットポイントなどでオーディオをMIDIのように
波形編集して全く別の切り口で構築するような使い方までの意味を込めて
「加工」と言っている。
おまえみたいにマズイ演奏、歌をまともに聴こえるようにするための加工
をするのもCubaseがいいだろう。
>>635 だからさ・・・結局
>>621の質問への答えがそれなら、CUBASEの優位性が具体的に書かれてないって言ってるんですが。
どう違うのか比較してないなら具体的と言えないだろう?
んで、歌録るって言ったら即波形編集だとか言い出しちゃうわけ???
お前はやっぱまともに歌物・生ものを録ったりミックスしたりしたことが無いだろ・・・
高度な波形編集なんかよりレベルのオートメーション書く作業とタイミング合わせのほうがよほど大事だろうに。
まさかお前歌にちょろっとコンプ掛けておしまいとか・・・?
実際の作業でレベルのオートメーション書く作業とタイミング合わせの使い勝手が
両ソフトでどれだけ違うのか知らないから俺は語れませんがね。
とりあえず俺の演奏を糞扱いするからにはお前の凄い演奏を聞かせてくれ。
ってまた釣られてるのかなコレ・・・(´ω`)
638 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 20:29:52 ID:cyfZBJQY
本当に文章を理解できんやつだな
まず、なぜ具体的な例をあげないかよく考えてみろ
その答えは645以降に出ているだろう
おまえは当たり前の使い方しかできていないから、当たり前
のモノしかできないようだね
ちなみにヴォーカルはメロダインで修正する
もっと冒険しろ
Cubaseの可能性は俺ごときが語れるほどのものではない
639 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:34:38 ID:7sZLh+vx
Logic Pro 7 なら1もしあやまってドングルぶっ壊れたとしてもドングル修理でたったの10万!!10万!!
10万!!10万!!
>>638 メロダインがいつの間にかSXに同梱だったとは知らなかったよ
しまいにゃ冒険しろで片づけるわけか。AUTO-TUNEでもメロダインでも好きにやってくれ。
どうせ当たり前の使い方すら知らないんだろうしなw
ってか無駄にageてるしやはり釣りか。キモ
詭弁の特徴のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
以上を踏まえた上で、
>>641はCubase、SONAR、Samplitudeの長所短所について語ってください。
ん?俺かいな
まず3つは名前が違うし値段も違いますね
見た目とか機能はお好みで勝手にどうぞ
人により長所は短所にもなりますね
おじいちゃんに多機能携帯電話与えても混乱しますよね
高機能ほど可能性があるから最強とか言い出しちゃう人にはなりたくありませんね
あ、別にcubaseもsonarも良いとか悪いとか言ってませんので念のため
ただ628さんが641に色々当てはまりすぎていて面白いので書いてみました
詭弁以上に役に立たないコメントありがとうございます!
つーか、スレタイにサンプリいらないじゃん、このスレ
正直使い辛いしね、サンプリ
と、サンプリユーザーの愚痴でございます
あ、でも音質は凄く好き
>>646 そう言うなよ。samplitudeほど音の良いDAWもなかなかないよ。
そういうオイラは今日nuendo買ってしまった。
nuendoTシャツついてきたよ。
648 :
628:04/12/28 20:43:14 ID:3/LneD59
気付いてるヤツもいるだろうが、635のIDが示すように俺はQYユーザーだ
SSWも使っているが、DAWとしての貧弱さに嫌気がさして多機能なCubase
に乗り換えようと思ったよ
ところが614がSONARの方がいいと言い出したから、なんとかCubase
の優位性をアピールして迷いを無くしたかった
しかし体験版もないから具体的な使い勝手など分かるわけもなく、抽象的な
文章になったのさ
世界一売れてるDAWソフトはSONARらしく、音質、機能的には充分プロレヴェルに
達しているようだ
単純に機能の数で優位性が比較できるなら、Cubaseの方が売れるはずだろう
621、633、俺の意見は全て妄想だから迷わず音楽の中身を追求してくれ
俺のせいでCubaseユーザーがアホだと思われたらスマンかった
サンプリは〜。
Qべ、ヌエ、そな、ロジ…音質良くなったんですよー!って
馬鹿かぁ
んなもん皆ガキの玩具。
おめぇら全員ミュージ郎でもやってろっての。
オーディオキューブ、ピラミ、シェド使ってからモノ言えや。
10万そこらで使えるだけありがてぇと思え。
そんなところ。
651 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 11:50:49 ID:c3u5JI2L
使ってみたいが、見たことすらない厨 (ToT)
くじけるな。おまいはなんも悪くない。みんなビンボがわるいんや
655 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 16:18:02 ID:b63T/Chq
頼みがあります
率直に言ってあんたらみたいな引きこもりの無職には2005年を迎えて欲しくないのです
ですから31日までに派手に逝ってもらえるといいんですが
いや 逝け このさい方法はなんでもいいから
年末のゴミ掃除が必要だと思うんです
きつい言い方になってしまいましたが仕方ありませんよね
その際汚いエロ本とかゲームとかPCも処分してください
ここには男女共オタクや電波が沢山いるので消えてもらった方がいいのです
お願いします
657 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 17:17:28 ID:PU/0VVbJ
>>656 頼みがあります
率直に言ってあんたみたいな引きこもりの無職には2005年を迎えて欲しくないのです
ですから31日までに派手に逝ってもらえるといいんですが
いや 逝け このさい方法はなんでもいいから
年末のゴミ掃除が必要だと思うんです
きつい言い方になってしまいましたが仕方ありませんよね
その際汚いエロ本とかゲームとかPCも処分してください
ここには男女共オタクや電波がひとり
>>656いるので消えてもらった方がいいのです
お願いします
>>657 いきなり、「氏ね」というのもちょっとどうかと思います。
せめて、「芯でいただけないでしょうか?」とか「染んでみてはいかがですか?」とか、
「貴方には『氏ぬ』という選択肢があるということを忘れないでください」などの言葉で
あなたの提案を伝えてほしいものです。
そうすることによって、人間関係は円満になり、こちらとしても
「じゃあ、新でみるか?」と貴方の提案を受け入れる余地もでてくるわけです。
どーかねえ。そこまで卑屈にならなけりゃ芯でもらえないもんなのかなあ。
めんどくさい世の中だなあ。
661 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 18:06:06 ID:6jpCjWc/
誰かCUBASEかSONARでフリーのVSTiを一音だけ鳴らして
wavをUPしていただけないでしょうか・・・
購入するソフト悩んでいて音質を比較してみたいんですが
周りがハードユーザーばっかりなんで
確かめることも出来ずに何を買えばいいのかさっぱりです・・・
一音だけで音質が分かるわけ無いやん。
CubaseもSONARも体験版があるんだから自分の耳で確かめれー。
大晦日までみっちり仕事だ・・・下手すると職場でカウントダウン・・・嗚呼。。
664 :
661:04/12/29 18:45:08 ID:9miga+MV
>>662 あ〜MIXしないとわからないって感じですか?
VSTiでWAV吐き出すぶんには大差ないのか
波形編集+ハードに持ってくんであまり高いやら安いやら
ソフトによる差は無いんですね
参考になりました
ありがとうございます
DEMO版落とすにはちょっと回線遅すぎなんで・・・
665 :
ブチャラティ:04/12/30 08:35:03 ID:albjsf2r
きゅーべーちゅがいいよー
>>665 CUBASEは見た目が嫌い。安物っぽくて
DAWの見た目なんてどうでもいいだろ。
>>668 そうか…?俺は結構気にするな…
CUBASEはプラグインも含めてもっと落ち着いた感じにして欲しいな
SSWとか機能が一緒でも俺は絶対買いたくないけど…
Qの画面は十分落ち着いてると思うがな
なんか定期的にQの画面が嫌だと言う意見が出るな
機能・内容・演奏性より見た目の意見については放置でいいでしょう
見た目の話放置することはないでしょー
機能に比べれば重要度は低いけど話し合うぐらいしようよ
見た目が良いけど音がショボイ、使いづらい物よりは、
見た目がショボくても音が良い、使いやすい物を選ぶよ。
>>672 個人的な日記を記するんじゃ無くて、話し合うだけの内容があればかまわんよ
>>673 煽るわけじゃないけど
音なんかCUBASEもSONARもサンプリも今は大差ないでしょ?
特にアマチュアのレベルでは差が出るほどの機材じゃないし。
使いやすさもSONARとCUBASEじゃ大差無いでしょ?
使い慣れてるのが一番ってのはあるかもだけど
昔はCUBASEのMIDIが糞だ糞だ言われてたけど2.2からはそんなこと全くないし
SONARも音が糞糞言われてたけど3からは結構良くなったし4でさらに良くなったようだし
音質なんか各社ともそろそろ限界に行き着いちゃうんじゃない?
そういう中でも見た目って一番わかりやすい差の一つだと思うんだけど…
ボタンのデザインや配色、ミキサーの画面とかはSONARの方が好きだなぁ
地味という意見もありそうだけど
あーでも友達が鵺の英語版使ってるけど、英語なら格好いいと思ったなぁ
という日記でした。
>>674さんごめんなさい
>音なんかCUBASEもSONARもサンプリも今は大差ないでしょ?
サンプリとは大差あると思うけど。かなり。
見た目はやる気出る出ないに直結する。
やる気がなくても強制的にやらなきゃいけない仕事師はどうか知らん。
でもその見た目も、最初嫌いでも使っていくうちにだんだん愛着が湧いたり、
逆に嫌気がさすほど飽きてきたりする。
DAWの見た目より、ファッションやインテリア、楽器のデザインに拘ろう。
どうせ誰も見ない部分なんだから気にしたって無駄だべ。
音が悪い、操作形態がクソ、すぐ落ちる等は問題外だが。
>>676 アマチュアの機材ならって書いてあるじゃん
680 :
ソナ−初心者:04/12/31 17:20:37 ID:HGpMx15z
demo曲とかちゃんと音が出るんですが
ドラムマップでキット選んで。MIDI挿入してピアノロ−ルでウンコみたいな
形のをドラッグしても音がでないんですが
はじめてみよう!の指示にちゃんと従ってるのに
>>675 You Slay me! haha
Your friend doesn't know English at all, does he ?
682 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 17:51:21 ID:h+kL/Fru
実際、MIDIインプレイスエディタは笑えるほど便利
これ無しにはもう戻れません
DPからCUBASEに乗り換えたけど、
何これ?
慣れればいいのだろうが、あまり直感的じゃないなCUは。
DPはあまりマニュアル見なくてもなんともなくで分かってゆけたけど
CUはどこをいじればこのパラメータを操作できるの?という感じ。
ベロシティのランダマイズの範囲が-120から+120まで出来るの?
やれるものならやってみろ
684 :
ブチャラティ:05/01/07 13:58:20 ID:cQhDhoRS
使いやすさはソナー、機能はきゅーべーちゅってとこだな。でも俺はロジックがほしい。PowerBookG5いつでるんだろー
>>684 すれ違いです。ここはWinDAW比較スレです。
SX3ってACIDファイルに対応したり、自作パネル機能付けたりと、
SONARやLogicにあってSXになかった機能を全部盛り込もうと躍起に
なってる感じがするんだが、実際使えるものになってるんだろうか。
なってるんなら結構すごいと思うが、宣伝文句は鵜呑みにできないからな。
>>686 それ言ったら、SONARだってどんどんSX化してきてるじゃん。
消費者としてはどうでもいい罠
各社良いところは真似しつつ安定した物作ってくれ
>>687 いやSONARはSXのマネをしているが「使えない」。
だからSXが同じようになるのがこわいのよ。この
機能偏重主義がYAMAHA(親会社)からの押しつけ
なんじゃないかと・・・。
SX3へのバージョンアップに際してYAMAHAが口を出したと勘違いしている可哀相な子がいますね。
何の根拠も書かずに使えないとか書いちゃう可哀想な子がいますね
692 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 14:53:56 ID:We82bW0g
人生に疲れたちょっと綺麗な40熟女のオマンコを
力のままに思いっきり舐めたい
693 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 22:38:20 ID:Aap5q+bX
ソナー3のミキシングをフィジコンでやりたいんですけど、フェーダー等のCC#が調べてもわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
音楽のジャンルによっても使い勝手がかなり違うと思うんだけど
ここでは一切そういう話が出ないのは何故?
全員ヒップホップだから
ジャンルなんかキニシナイYO!
697 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 14:50:59 ID:w/Z7riqo
人生に疲れたちょっと綺麗な40熟女のオマンコを
力のままに思いっきり舐めたい
とりあえずSONARはジャズやハードロックの制作は想定していないみたい。
設定できるテンポの上限が250であることがそれを雄弁に物語っている。
↑脳内勘違いネタ禁止
正規盤のSONARはBPM1000まで設定できまつ。
そうなの?SONAR2まで使ってたけど書いた通りだったよ。
SONARは機能的には見劣りしないはずなのに何故か使いにくい印象がありますた。
BPM1000なんていう半分ネタ機能が付いたのはSONAR3.1.1から。
SONAR4使用中。機能的に見劣りしないとは思わないが使いやすいよ。
ユニバーサルバスアーキテクチャー最高。
センドエフェクトバスをさらにセンドとか楽勝。
モニター用サブミックスバス作って試聴。
Midiのステップ入力以外制作は快調。
バス周りはホント快適で良いな
あと4からのレイヤー表示最高だな。他のソフトには既にあるのかもしらんけど