【Sonicタソ】hypersonic【(;´Д`)ハァハァ】
910 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 12:17:24 ID:Msg54/ut
hypersonic音源を使ってオーディオ録音できないのですか?波形編集したいんですが…
まずはDAWの概念から理解しようや
912 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 12:21:16 ID:Msg54/ut
DAWの概念とは…?
初心者向けのDTMの本でも買ってきて読めってことでそ
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 12:36:17 ID:Msg54/ut
VST音源やAU音源を波形編集するってのは無理なんですか…?
もういっぱい!
ヒマだから答えるけど、こういう質問はスルーされるのが普通
なんのホスト使ってるのか知らないけど・・・
VSTiの音を録音→普通にできる
録りたいトラックをソロにして、好きなAUDIOトラックにRECすればとりあえず出来るな。
それを編集したいってことだと思うんだけど
そもそも質問自体意味不明なんで、もっとがんばりましょう
917 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 16:06:50 ID:G+IVngEL
Hypersonicに不安ないですか?
性能よりも
Steinberg自体がヤマハに買収され
今後もバージョンされて行くか判らないし
サポート窓口がメガフュージョンでしょ
メガフュージョンって販売しなくなった商品は
手の平反したようにサポートも止めるからね
いつか2が発売されるはず…1はこんなだけど、きっと2になったらみんなが羨むような使え
る音色がてんこ盛りで、操作性とかもよくなって、正規ユーザーの漏れはそれをうpぐれ価
格で買えてウマーだぜ、だから頑張って使い続けよう。。。つい最近までそう思って我慢しつ
つ使ってきたけど、もうあきらめた。
wavに書き出してサンプラーで読ませると劇的に出音が改善したりするよな
まあ、そこまでして使いたいものでもないかw
どうせヤマハに買収されたんなら音色拡張で餅って話はもう出てるしな…。
でもパック名はES-5よりEX-5の方が良くないかね?
>>919 それは絶対にないよ
ハードとソフトは完全に分けられてて
YAMAHAは実はソフトはやってない
ステインとYAMAHAは今も完全に独立してる
餅の内臓波形は絶対にソフト化されない
んで餅を買おうか悩んでる漏れ・・・・ orz
sonar3PEでひたすら落ちまくるわけだがどうしたら良いか
俺もSONAR使ってるけど、VSTアダプタとの相性が悪いみたいなのでSSWで使ってる。
DXi版でないかなぁ。ぶっちゃけこれぐらいだろ。Steinで最近出たアンチDXiのソフトは。
923 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 23:57:09 ID:G0yR7ZVd
SONIC売っちゃった
売れるうちに売っちまったほうがいいぞ
924 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 00:17:21 ID:RcMjpy9U
DPで普通に使えるけどなあ。軽いし便利じゃん。
925 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 00:59:50 ID:S+oAqrog
sonar4で使ってるけど、よく落ちるよ。
酷いときにはブルーバックになるし。
926 :
921:2005/04/12(火) 23:32:16 ID:DlH/HT0k
自己解決
ドングルのドライバ最新にしたら調子よくなった。(基本か…
しかしやはり、たまに落ちる
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:59:59 ID:XNuJL9qt
PB1.5Ghzメモリ1Gなのですが、楽器を同時に8パートくらい使うと動作が重くて音がぶれるんですが、
このスペックではこれが限界なのでしょうか?
ちなみにオーディオインターフェイスはUA-5で、レイテンシ(?)は256にしてあります。(512だと弾いてから鳴るまで遅れるので)
パフォーマンスメーターの示す通りなんじゃないかなぁ
GP-2は極端に重いけど
929 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 22:40:08 ID:BZJ9n1Ml
930 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 15:30:07 ID:5ndYlJuJ
>>929 最新の1.12です。
なんでですかね…??
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 16:50:49 ID:7KhCLbGc
使ってるシーケンサーにもよると思う。
932 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 17:13:06 ID:jLBI0k1Y
>>930 1パートで鳴らしてる音数に比例して負荷の上がるパッチも多いからなあ・・・
特にPoly Synth系
933 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 21:33:04 ID:5ndYlJuJ
>>931 >>932 デジパフォ4.52で使ってます。
ピアノなんか二つ重ねてペダル使おうものならすぐにブレて重くなります…
メモリ1G→1.5Gにしたら大丈夫ですかね…?
>>927 内蔵のHDDだけ?(ノートのHDDは遅い上OSやソフトの読み込みでも使うしねぇ)
あとUA-5ってUSBだしちょっと・・・。
せめて外付けHDDにテンポラリや音声録音用データを分けて、同じEdirolならFA-66あたりを使う
のなら変わると思うけど。
ちなみに自分はPB”12/1.5GHz/768MB/80GBの環境だけどFireWire Audiophile+SX3で内蔵HDD
のときデモ曲のTranceがまともに再生出来なかった記憶があるよ。たしかCPUメータがサビで70%
越えて音がマシンガンの様にバリバリ逝って止まった・・・。
(外付けHDDに逃がしたりしたら少しはマトモになった)
DP4.1.2でも一応差し込んで使ったけどそんなもんだったかも。
(バッファはSX3もDPも256位にセットした記憶が。デスクのG5はMultifaceが挿してあるので
128でも普通に行けたけど>1.8G Dual)
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 23:51:31 ID:5ndYlJuJ
せめて外付けHDDにテンポラリや音声録音用データを分けて
これがよくわからないのですが、、、どういうことでしょうか?
hypersonicを外のHDDにインストールするってことですか?
プライマリー(S-ATA)、セカンダリー(S-ATA)、FIREWIRE外付け、
と3つ用意するとして
プライマリーにはOSやDAW
セカンダリーには音源(特に大容量サンプラ等)
外付けを主な録音、データ用にするとパフォーマンス向上につながる
外付けHDDはUSB2よりもFIREWIREの方が
安定性、CPUへの付加、の2点に優れているといえる
回転数は5400回転ではなく7200回転のモノの方がなおよい
937 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 22:48:11 ID:hgRhcEdD
935です。ほんとよくわからないので誰か教えて下さいm(__)m
外付けのHDはどんなものがよいのかも教えてほしいです
938 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:01:13 ID:hgRhcEdD
プライマリーというのは内蔵ですか?
セカンダリーとfirewire外付けの2つのHDを買えばいいのでしょうか?
939 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:24:04 ID:hgRhcEdD
あ、3つ外付けのを買うってことですかね??
シリアルケーブルってPBに2コも挿せるんですか?
あと、根本的にわかってないのですが、ドラッグすれば外付けHDにOSとかDAWとか移動させられるんですか?
それと、3つにそのようにわけると、内蔵は何も使わないってことでしょうか?
長々とすいませんm(__)m
ググレ・・・
ごめん。面白過ぎて腹痛い。
誰か教えてやれよ!
マジレスするとDTMの前にPC初心者板に行け。
漏れもPC初心者の頃は苦労したなぁ・・・・・
外付けHDを録音用にしても大丈夫なもんなの?
内蔵HD増設するのメンドイから、それで十分だったらそっちにしたいなぁ
録音用のHDDは書き込みが速くないと困るんじゃない?
外付けよりも内蔵の方が、速度・CPU負荷・コスト等の点で優れていると思うんだけど。
ノートの内蔵HDDは別ね。
946 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 23:00:06 ID:a+Hy+oop
パワーブックで重くない環境にしたかったら
外付けfirewireHD(7200rpm)にDAWソフト
内蔵にハイパーソニック
でいいのでしょうか?
>>946 ノートなら両方内臓HDD
外付けにDAWってのは漏れは考えられん
んでDAWよりもソニックが優遇されるのはもっと理解できん
HDDを分けたところできみが思ってる程のパフォーマンス向上は無い
CPUとメモリを増やすべし
自分で勉強する気がないのならPen3のノートにSC88で十分
パワーブックなんて持ってたって宝のなんたら
がんがれ
最初の方でみんな生楽器はダメって言ってたけど、
VerUpしてGM入れてもやっぱダメ?
これ一つで一通りの作業ができるんなら欲しいんだけど。
WIZOOは音色作るのヘタクソだからね
950 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 16:51:40 ID:cog1gWd1
>>947 外付けのHDの方が7200だし性能いいのでは??
パワーブックのCPU増やせないですし。メモリもソニックはそんなに食いません。
ちなみに今はメモリ1.5G。DPだと重いらしいから外に逃がそうと思ってるんです。
>>950 USBは規格上CPUにガリガリ負荷がかかる罠
952 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 01:23:49 ID:r6bYSRVR
firewire800の外付けHDでも駄目ですか?
>>952 S-ATA(シリアルATA)って調べてごらん
漏れはS-ATAでRAIDで使ってるんだけど
快適なんてもんじゃない、速杉
慣れるとそのうち不満が出てくるだろうけど
HDDの回転数が高くても転送速度が速くないと
パフォーマンスはよろしくないんじゃないかと
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 11:58:21 ID:r6bYSRVR
S-ATAって内蔵ですよね…?
パワーブックの内蔵HDって自分で交換できるんですか…???
>>954 マカーには無理。
黙ってFW接続のHDDを買っとけばいい。
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 18:06:41 ID:r6bYSRVR
マカーには無理とは??
素人がパワブクの内蔵HD交換ってできるもんですか?
7200rpmでS-ATAのHDに交換したいんですが。お店とかでやってくれるとこってあるのでしょうか?
>>956 自分で勉強する気がないヤツは何を使っても一緒だ・・・・
ソニックタソくらいなら5400回転だろうが7200だろうがたぶん変わんないよ
巨大サンプラー使ってる訳じゃないんだから
あと、重いのが嫌ならパワブクなんて使ってないでオプテロンでも組め
それじゃDPが? 知るかよ!
文句あんならLogicでEXS24でも使え
ソニックタソちゃんと使えてるか?
しっかりマニュアル読んでから使えよオタンコナス
もうね、ウザいんだよ
PC初心者板いってくれ
と955タソの内心を勝手に悟ってみた
>>956の姉です。本当にすみません。
>>957様のおっしゃる通りです。
Mac使いとして恥ずかしい次第でございます。
>>956銀座にでも逝って来いヴォケ!ですよ。
PenM1.8Mですが16パート全部使っても余裕です。
ノートでやるならmacはやめといたほうが良いです。